5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


中日がSBに勝つ方法を考える

1 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:05:45.90 ID:ItRg1Ud9
方法なんて無い

2 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:06:01.11 ID:g11GlQFH
知ってた

3 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:07:01.20 ID:+s7KcgwT
おめこ舐める

4 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:07:01.53 ID:/YJFawT+
ソフトバンク携帯のテレビCMに隠された事実

みなさんご存知の犬が喋るCM。
韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
そして韓国語では、ケッセキ(犬の子)という言葉が最大の侮辱語。
このCMでは父親が犬で長男が黒人の設定。
この時点で、在日コミュニティでは日本侮辱の裏メッセージとなりニヤニヤが止まらない。


5 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:07:36.29 ID:wMQHsoin
内川の顔をけなす

6 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:07:51.76 ID:qQ0Q8z7H
全試合吉見

7 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:08:01.11 ID:/YJFawT+
そしてもうひとつ
問題となったスマップ出演のソフトバンクCM
http://www.youtube.com/watch?v=v9Bk5So-o38

CMの最後にスマップが犬のウンコとして出てくるのがお分かりいただけるだろうか。
もちろん「come on」は「肛門」 とかかっている。


反日朝鮮企業ソフトバンクの携帯を使ってはならない。

8 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:08:08.42 ID:79JApLiA
きびしいな

9 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:08:30.28 ID:KV56EQj9
無理やろ

10 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:08:53.02 ID:K50Pzhyi
無理ゲー(´ω`)

11 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:08:54.74 ID:s40wYzjY
なんか落合中日のラスボスにはふさわしいよなソフトバンク。



12 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:09:08.68 ID:GsaPG8Q7
ネルソンに食べてもらう

13 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:09:08.94 ID:ydLhPkri
桶狭間で奇襲

14 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:09:09.54 ID:7bN3khHL
インチキドームに味噌パイア
ニンニク注射にステロイド


15 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:09:26.29 ID:d4HoYg4k
真面目に答えれば吉見で3つ勝って、あと一つはマグレで勝つしかないな

16 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:09:32.22 ID:nF/15N7u
吉見 吉見 台風 吉見

17 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:09:53.72 ID:2uwoXzNS
4番落合、こしかないだろ

18 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:10:18.85 ID:6SzyKet9
山井にもいちど頑張ってもらい

19 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:10:30.86 ID:kgP/l5Ia
ソフトバンクなんて日シリにも行けなかったノミの心臓だろ
1敗すればズルズル負けるよwww

20 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:10:36.25 ID:Nu9hoqpu
解説者のフラグまち

ほとんどSB有利だろうから今年は気楽に見る
いつも中日有利言われてて辛かった

21 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:10:54.61 ID:vaXU8oIt
吉見で最低2勝
後は山井が目覚めるしかない

22 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:11:06.75 ID:ZhQi03m7
吉見≒杉内だろ
打線はSB>>>>中日なんだから普通に厳しいわ

23 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:11:20.44 ID:2MsBVoj8
正直、中日がホークスに勝っている部分がほとんど見当たらないんだよな
リリーフ陣は互角くらいかもしれないが、それ以外はすべてホークスが上
しかも中日はヤフドを鬼門としている
99年のときもシリーズ前から敗戦するものと思っていたが、今年はそれ以上の絶望感があるな

24 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:11:22.58 ID:pRvOp7PB
>>19
その1敗すら厳しいんだ

25 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:11:46.78 ID:3KrUhEOm
ナゴドで3連勝は絶対条件じゃないか

26 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:12:03.52 ID:G+zKtsFd
和田、杉内、摂津、ホールトン、ファルケンボーグ、マハラジャ

貧打線で打てるのか?

27 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:12:21.59 ID:zTjHFUlv
落合さんの褒め殺し作戦は始まってる

28 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:12:50.61 ID:Dyqaez6Z
ソフトバンクってまだPSで負けてないんだっけ
やっぱ一敗してからだろうな

展開としては一方的ならSBもつれたらD

29 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:12:52.34 ID:2uwoXzNS
>>19
西武「・・・」

30 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:13:23.95 ID:VNpRByk2
吉見、チェン、ネルソンはゲーム作れるだろう
てか投手陣はあんま心配ない
ただソフトバンクの投手陣からヒット打てるかが問題

31 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:13:26.66 ID:O8Ktbfkn
投手いいSB相手では点もとれんだろうし、
守り勝つといっても、強力打線にどうすればいいやら・・・

32 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:13:28.46 ID:4rdxpvEu
中日は1勝でもできたらまじですげーよ
吉見ごときがSBを抑えられるとは思えないし

33 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:13:39.47 ID:mitVH5mD
>>17
4番王で対抗

34 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:13:51.89 ID:6kNZJCjl
2006中日は最強とも言われたがあっさり日シリで負けた
ポストシーズンの怖さよ

35 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:14:10.35 ID:ItRg1Ud9
>>33
3番秋山
4番王

盤石だな

36 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:14:42.57 ID:S3BsG1QU
× ネルソンvs和田
◯ 吉見vs摂津
休み
× チェンvs杉内
◯ 川井vsホールトン
◯ ネルソンvs岩崎
休み
◯ 吉見vs和田

これしかない


37 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:14:44.22 ID:n7/ut1oK
わからんよ正直
中日は雑魚相手に完封されて
エース級をフルボッコとか意味わからんことやるからね

38 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:14:44.29 ID:O8Ktbfkn
いきおいも、どうみてもSBだし

39 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:14:46.07 ID:rBlJYe4M
DHなしなら四番を打つ松田が25盗塁
ただ西武はソフバンの足を封じてたからなにか策はあるのかも

というか普通にムリゲー
先発3人目以降の差が大きすぎる

40 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:14:49.95 ID:bFqaQ4UL
川崎本多内川松田長谷川抑えて和田杉内ホールトン摂津打ったら勝てる

41 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:14:52.22 ID:Ldj3LRm4
>>30
ネルソン間に合うの?

あとチェンじゃSBを抑えるのは無理だと思う
0点に抑えても負けないだけで勝てるとは限らないから

42 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:15:01.26 ID:jLL4XMOp
第一戦は捨てゲームにする
吉見は二戦目で使う

43 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:15:05.51 ID:6XtIft08
大舞台に弱いSBなんぞw

44 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:15:16.54 ID:pCyFrlBt
ここまではっきり中日不利とわかる状況だと案外いいかもな
ずっと日本シリーズ出る度に中日有利と言われて負けてきたから

45 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:15:18.44 ID:/XYGOXya
日シリまでに辛いとって4番におけや

46 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:15:20.53 ID:17GyVzfF
ロースコアで1点差守りきるゲームで何とか一つ勝てればって感じだよなあ
打線はもとより投手陣で中日以上ってどうすりゃいいのよ

47 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:15:30.20 ID:0f/JGn0i
まあ短期決戦だめだめの糞満じゃあな

48 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:15:41.25 ID:SGr6S0jq
監督の力だけなら中日勝てそうなんだけど

49 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:15:45.90 ID:EilhJI/i
意外と、ソトあたりが好投したりしてなw
変則ピッチャーはこういうときは強そう

50 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:16:00.05 ID:VNpRByk2
>>32一応交流戦では7回2失点で勝ち投手

51 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:16:29.53 ID:tXNcYQAY
ヤフドの1、2戦で一勝してナゴドで三連勝しか無いなあ
まあ無理だわな…

52 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:16:46.13 ID:Ldj3LRm4
>>42
じゃ第一戦の先発は伊藤だな

53 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:16:57.85 ID:RNscib6x
吉見なんて特定の球団からしか勝てんのに

54 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:17:19.61 ID:Ye8W4lml
中日に関しては強力Pとかはあまり関係ない
中軸に確変がいない時は選手1流だろうが2流だろうが打てないから


基本やらかし待ち


55 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:17:49.80 ID:OB/p029t
33−4を超えそう まじで

56 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:17:56.57 ID:TezdaDLF
ソトみたいなタイプはSBに通用するだろ
それと>>36みたいに吉見を勝てるPの
時に出す、これで3勝まではある

あとはまぐれで1勝だな

57 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:18:15.69 ID:nQDj2avu
吉見を1戦目投げさせて中4日で4戦目にも投げさせる事じゃないかな。
これしかないと思うわ

58 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:18:37.52 ID:jLL4XMOp
和田を降格させて5番に平田か堂上兄

59 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:18:43.20 ID:pCyFrlBt
ソトが投げられないのはきついね

60 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:18:51.91 ID:G+zKtsFd
交流戦の結果見たら3-1でSB勝ち越してるのか
中日やばいな

61 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:18:59.85 ID:EilhJI/i
意表をついて久本先発とかどうだろう
山井よりはいいと思うんだが

62 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:19:06.66 ID:TezdaDLF
え、ソトだめなの?

63 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:19:10.32 ID:pwMV5cuu
今年のソフバンってそんなに強いの?
小久保・松中が衰えて仕方なしに松田という扇風機を4番にしてしこしこしてた印象なんだが

64 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:19:33.66 ID:/XYGOXya
ここは公平にじゃんけんで決めよう

65 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:19:41.52 ID:AygFPqUW
偶然ラッキーボーイが出てくるしかないだろう。もちろん打つほうで。
短期決戦だと、意外な選手の活躍で流れがかわったりするからな。

66 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:19:45.29 ID:B6R3BGTa
ソフバンは10月以降CSまでの間、2回しか負けてない。
その2つともがロッテで、いずれも唐川に負けている。
そのあたりが攻略のカギになるんじゃないか?

67 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:20:09.10 ID:VNpRByk2
平田が杉内のチェンジアップに三振する姿が鮮明に浮かぶ

68 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:20:36.86 ID:ItRg1Ud9
>>60
2勝1敗1分のはず



鷹ファン目線的には、SBの穴としてはCSでの4番カブレラ6番小久保の流れぶった切り打線とか、中継ぎ抑えが若干不安とか・・・

69 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:20:40.85 ID:4JMu/HIJ
正直、2試合ぐらいノーヒットノーランやられそうな予感が。

70 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:21:19.77 ID:UzXt6gMV
>>59
怪我明けから昨日登録されたばっかり
ロング投げれるかは微妙だと思うよ

71 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:21:28.61 ID:fCRhRi+l
>>63
貯金40超えてぶっちぎってます

72 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:21:38.39 ID:XCuAanoD
SBに勝つ方法

1:小久保とカブレラを秋山がスタメンで使う

2:内川を全打席四球でも良いので打たせないこと

この2つで勝てる

73 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:21:39.92 ID:gFyyAyG1
>>65
普段1軍半で、調子が良くて打つ選手はスタメン、
他は、代打の切り札&守備固め。

そのほうが、相手にプレッシャーを与えることができる。

74 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:21:57.86 ID:zUgQP55G
中日打線がびっくりするくらい打てんからなぁ、チーム打率0.228って・・・


75 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:21:59.24 ID:pCyFrlBt
今年はともかく対ホークスは交流戦では割と勝ち越してるんだよね

76 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:22:42.48 ID:EilhJI/i
まぁ、明らかにチートなチームだしな、SB
ワンチャンスに賭けるくらいじゃないと無理だろうな

77 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:22:48.66 ID:+wAnnfN9
キングボンビーを孫になすりつけて、福岡ドームを破壊するしかない

78 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:23:25.22 ID:gFyyAyG1
>>74
四球もヒット一本
犠打(意味のあるアウト)も貢献、
表面上の数字は二割で充分
ここぞというときに一〇割、あとは守り
心配しない。

79 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:23:52.04 ID:E455PA7I
いや、無理だろあれ

80 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:24:14.32 ID:vi/0xP0D
>>63
つか松田の成績越えてる4番ておかわりくらいじゃね?
打率は松田のが上だし何より足がある

81 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:24:43.83 ID:1niwZAOZ
2007年CS以来の奇襲先発があるかも知れないお

82 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:24:43.97 ID:0kK6lbFG
吉見で勝って山井大当たり待ち

83 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:24:48.51 ID:sXjE21SI
ソフトバンクはまさにラスボスに相応しい強さだよな…
ここまできたら倒すところを見たいが

84 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:25:19.38 ID:lbTgKp2w
今年の交流戦成績
5月31日 福岡   ソフトバンク1-0中日 ○山田 S馬原 ●ネルソン
6月1日 . 福岡   ソフトバンク6-0中日 ○和田        ●チェン
6月15日 名古屋 中日3-5ソフトバンク ○和田 S馬原 ●チェン
6月16日 名古屋 中日5-2ソフトバンク ○吉見 S岩瀬 ●ホールトン

85 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:25:22.11 ID:D3QH+Ug7
SBはナゴド苦手な方

今年久々に勝てた。まぁ中日もヤフド苦手だけど。

86 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:25:22.60 ID:C14MRWM2
ソトて1度もでなかったけどケガしてるの?

87 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:25:30.22 ID:UFODxelh
打線だけなら、今期の終盤の巨人のほうがよっぽど怖い。
投手は、内海、澤村、マエケン、岩田と難敵を相手にしてきた。

SB相手だからといって、びびることはない。

88 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:25:48.31 ID:CwatAGTl
      D    SB
先発   7     9
中継ぎ  9     8
抑え   8     7

打者   5     10

守備   7     8

捕手   9     8

監督   9     7

合計  54   57

こうしてみるとそこまで差はないな

89 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:25:57.32 ID:XFU6kOIi
せめてセ本拠地開幕ならな
正直言って絶対無理

90 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:26:02.70 ID:QJq3q6t2
ない

91 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:26:12.80 ID:jmmGPoOV
杉内キラーの浅井を貸してやりたい
いや、やるわ

92 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:26:40.62 ID:AdJ9h8rX
悪いけどおたくのアゴはうちでは通用しないよ。
ベイ時代に逆戻りなのサ!

93 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:27:12.46 ID:Jc45HMcs
あれだな。オレ流ラストダンスだな。

94 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:27:47.57 ID:27SEwZlq
>>35
7番 2軍イケメン監督

よし、これで五分だ

95 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:27:48.33 ID:pCyFrlBt
日米野球でメジャーとやる時の全日本みたいなレベルの差を感じるよな

96 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:28:07.29 ID:fCRhRi+l
楽天にまーくん貸してもらえ

97 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:28:16.14 ID:vi/0xP0D
>>75
調べてみたら勝ち越したのは06年だけだったよ

98 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:28:22.69 ID:wCLxbV/b
あらゆる手を使ってロースコアの泥仕合に持ち込むしかないなあ
序盤から一点取られるか、大敗するか、のつもりで敬遠策とかもガンガン使って

99 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:28:28.39 ID:TezdaDLF
ん、SBって守備もいいの?

100 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:28:40.72 ID:EilhJI/i
多分、セリーグオールスターでも、SBに勝てないんじゃないかな

101 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:28:43.33 ID:YAK+7h3j
【アグネス】アグネス・チャン(56)が中日の日本シリーズ進出に歓喜 「選手の皆さんに感謝です。落合監督にも感謝です」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320582035/

102 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:29:11.77 ID:Zqa2PwkT
>>99
内野がエラーしまくりの中日よりはいいだろう

103 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:29:12.28 ID:qKejJiXL
山井が神になる事をひたすら祈る…

104 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:29:22.81 ID:XQirXmAm
CSの呪縛から解き放たれてプレッシャーの無くなった鷹相手は・・・

とにかく投手陣が最低2点以内に抑えないと勝ちは無いよな

105 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:29:24.38 ID:wEezlFrU
中日ファンの方々は点取らなきゃ勝ちはないってことを忘れておられるようだ

106 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:29:33.83 ID:ip9q+8rN
>>80
パワーヒッターで俊足で下位打線という謎の存在だったからな、ヤツは。
なのにスペ、カプテン、カブの3大置物のせいでクリーンナップを貰えない。


107 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:30:13.16 ID:GbHZFCJV
>>87
SB打線は名前だけだよな
西武打線の雑魚打者やロッテ打線に打たれる某守護神が、
SB打線には無敵、防御率0.00失点ゼロで7セーブ挙げてる位
しかも上位打線を1回4球で抑えた事さえ有り

問題はやはり中日打線だ

108 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:30:30.09 ID:ip9q+8rN
>>35
秋山はDHならまだやれそうに見えるんだが・・・

109 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:30:40.81 ID:3NS0owPQ
勝つにはSB打線を貧打に陥らせることのみ。
それ以外の方法は中日には考えられない。

110 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:30:59.37 ID:ypzPoqJv
一戦目0−11
二戦目0−11
三戦目1−0
四戦目1−0
五戦目1−0
六戦目0−11
七戦目1-0(吉見)
これで勝てる


111 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:31:04.10 ID:zUgQP55G
とりあえず、カブレラ使ってくれるのを願うしかねーな

112 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:31:52.91 ID:iyIRyr0N
>>53
バカってすぐ分かるよね、お前とか

113 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:32:03.74 ID:NboaAoF7
ソフバンと唯一、互角に闘えるチームは我が阪神だけや!

114 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:32:55.42 ID:CwatAGTl
中日打線は気持ち悪いぞ、ドアラのようだぞ、エース級を撃ち込んでノックアウトする事もあれば
二線級相手に9イニングあっさり無得点、そのくせ球数だけは多く投げさせる井端とかいるし
この気持ち悪さに対応できなければ、いかにSBといえどもはまるぞ

115 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:33:53.64 ID:ItRg1Ud9
>>108
秋山が現役選手に混ざってバッティング練習したら、今でもヤフドのスタンドに楽々持っていけるらしい

116 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:33:58.49 ID:ptSYaCsI
SBの穴は盗塁阻止率だけど、塁に出られなきゃ一緒か

117 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:34:05.18 ID:gvocTK+6
吉見を3回先発させれば3勝はできるなw

118 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:35:11.76 ID:Z0B3DCH+
菅野と巨人CS敗退したし日シリはどうでもいいや

119 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:35:12.23 ID:B6R3BGTa
ダル田中唐川みたいな本格右腕に弱いよ。チェンは間違いなく打たれる

120 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:35:12.81 ID:dy3vF7YR
内川を調子づかせないことはできるんじゃないかな
それで短期決戦に弱いいつものホークスにもどれは

121 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:35:35.01 ID:vrvcvxaL
点とられんかったら負けないがね!皆ホムラン狙いで1点とれば優勝や!

122 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:36:09.93 ID:D3QH+Ug7
SB打線に逆シリーズ男が二人ぐらいは出ないと

123 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:37:01.38 ID:jLL4XMOp
なんとかして杉内を怒らせる→ベンチを殴り骨折狙いしかない

124 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:37:33.19 ID:O7l7k0fZ
また内弁慶シリーズになるかも

125 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:37:36.58 ID:66g8op4L
杉下翁が現役復帰

126 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:38:09.95 ID:57WKIF/b
飛行機が云々

127 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:38:10.69 ID:5lWTepuK
吉見が1失点に抑えたとして、中日は2点取らないと行けないというのが辛い

128 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:38:17.92 ID:IkwxjuvQ
和田が空振りのたびにヘルメットを飛ばしてピッチャーの目をチカチカさせる

129 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:38:42.49 ID:CwatAGTl
吉見    和田
チェン   ホールトン

−移動日−

山井    攝津
川井    杉内
ソト     大場

−移動日−

吉見    和田
?      ?

まーこんなんやろ

130 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:38:50.32 ID:Xux+mDo0
吉見が初戦勝って、慌てさせる

荒木が出塁する
ブランコが神になる

山井に奇跡をかける


131 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:39:03.97 ID:Qm49urd2
正直いって何かしらのラッキーがなければ無理だと思ってる。
達川のフラグにしかすがる物がないわw



132 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:39:13.00 ID:XFsyJ/AB
>>74
なんせ打率得点12球団ぶっちぎりの最低だからな

133 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:39:44.90 ID:zUgQP55G
>>116
そもそも中日がそんな盗塁多くない、12球団で11位

134 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:39:50.35 ID:EilhJI/i
そういえばネルソンって何してたん?

135 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:40:21.29 ID:hE8mqDw0
>>134
今日ベンチにいたね

136 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:40:29.42 ID:qNeqgwLu
実は吉見がもう一人いて
2試合ずつ投げて吉見で4勝する

137 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:40:30.57 ID:x/dLS+s3
ぶっちゃけ相手がどこだろうと昨日みたいなgdgdゲームで勝つしかない


138 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:40:49.36 ID:xvofHYqT
交流戦優勝
11球団に勝ち越し
チーム打率12球団1位
チーム防御率12球団1位
チーム盗塁数12球団1位
2位との差17.5ゲーム差
3位との差20.5ゲーム差
貯金42
パリーグ優勝
パリーグCSストレートで優勝

139 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:41:11.66 ID:ZCznh6iQ
>>136
うん様のことか

140 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:41:24.84 ID:J77LLI7z
魔の味噌ドームで3勝してあとは吉見で勝つ

141 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:41:25.63 ID:zTjHFUlv
>>123
耳元で「あれ泣いてたの?」って囁いてみてください。
「泣いてねえし!」と動揺が隠せなくなります。

142 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:41:30.95 ID:DdTtCn//
1戦目は負けて、SB選手にヒロインで「中日はロッテより弱い」と言ってもらう

143 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:41:47.97 ID:XFsyJ/AB
まあ中日は走らんね
何せ2塁まで行った所で大概帰って来れないw
仮にノーアウトでもww

144 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:41:54.09 ID:h1OLQl9E
>>36
SB5番手として岩嵜はおそらく使われない
あるとすれば交流戦で中日打線を完全に抑えた山田

145 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:41:58.39 ID:Qm49urd2
パに詳しくないんで教えて欲しい。
どんな打者が鷹戦で成績良いの?

146 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:42:19.45 ID:eTi8Ip+r
吉見は、中3日でやれることが今日証明されたかも知れない。
初戦はコントロールのいい吉見を使って谷繁が何かをつかむかも知れない。
ソトは戻って来たし、ネルソンも発熱らしいので間に合うだろう。
ロースコアのゲームになれば、ひょっとしてちょっとくらいは勝つかも知れないかも知れない。



147 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:43:14.14 ID:XFsyJ/AB
チーム打率12球団1位と同12位の日シリなんて史上初じゃねえかなあ

148 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:43:34.16 ID:VR9xj7WD
>>138
チート過ぎるwww
プロ野球の歴史で見ても有数のチームだろ今年のSBは

149 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:43:53.49 ID:kiNPqB5y
>>110
なんでや!

150 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:44:18.98 ID:0f/JGn0i
>>48
まあ短期決戦の采配糞だからな

151 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:44:21.17 ID:qNeqgwLu
>>138
普通に考えたら、どこも勝てないな

152 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:44:30.72 ID:eTi8Ip+r
>>124
名古屋のラジオでは体調不良とか発熱とか言われてたよ


153 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:44:56.62 ID:zUgQP55G
>>142
去年負けてるし、納得するだけちゃう

154 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:45:09.25 ID:ip9q+8rN
打率:H .267>.228 D
HR :H 90>82 D
盗塁:H 180>41 D
防率:H 2.32>2.46 D


155 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:45:36.38 ID:jLL4XMOp
佐伯が多村、内川に打たないようにお願いする

156 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:45:43.77 ID:aBPHKr+C
>>122
カプとカブだな

157 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:46:03.26 ID:uMpmrl0q
代打・落合博満しかないだろ

158 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:46:43.19 ID:zUgQP55G
>>154
色々数字見たけど選んだ四球数だけは勝ってる

159 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:46:56.80 ID:/jye0YrB
何点取れるのか

160 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:47:17.91 ID:VUad00vp
内川については横浜担当スコアラーを信じろ

161 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:47:25.05 ID:kUJ931S9
DH制にかかってる

162 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:47:34.91 ID:ypzPoqJv
一試合目:吉見
二試合目:
移動日
三試合目:
四試合目:吉見
五試合目:
移動日
六試合目:
七試合目:吉見



163 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:47:47.10 ID:vi/0xP0D
warota

中日 Lv,66
E,ひのきのぼう
E.はぐれメタルの盾
E.かしこさの杖

SB Lv.100
E.メタルキングの剣
E,メタルキングの盾
E.メタルキングの鎧
E.メタルキングの兜
E.ほしふるうでわ
世界樹の葉x5
世界樹の雫x5

164 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:47:48.18 ID:edUADGcw
33-4を超える予感

38-0とかで

165 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:47:50.55 ID:w288xvmm
>>144
だいりん・・・いや、大隣はどうだろうか

166 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:48:29.19 ID:ptSYaCsI
>>147
てかリーグ最下位が優勝自体が初めてだったような

167 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:48:29.64 ID:xyiE4eZ9
>>138
どこのDHCだよwww

168 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:49:25.14 ID:tXNcYQAY
>>154
ソフバンの盗塁180ってスゲェな
そのわりには銀仁朗に結構刺されてたな

169 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:49:29.64 ID:hE8mqDw0
乱闘要員に岩本好広を入れておく

170 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:50:04.30 ID:Qlm1a0g8
中日のウリの投手力だと思うけど
ホークスの投手力は中日以上だよ

171 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:50:36.19 ID:P5ZHtbr0
DH山武

172 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:51:00.25 ID:ip9q+8rN
・内川は全打席敬遠。満塁だろうが敬遠。
・中盤以降、カプ、カブ、スペを塁に出さない。明石と福田の出場阻止のため。
・一戦目か二戦目にクロスプレーで本多と松田を潰す


173 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:51:17.25 ID:imZNvRma
>>166
打率リーグ最下位なら1961年巨人(川上監督1年目)と1987年西武(但し本塁打はリーグ1位)
の2例は確認済み。

174 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:51:40.11 ID:xvofHYqT
短期決戦の采配は落合が上だと思うからソフバン有利とはいえ7:3ぐらいだと思う。

175 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:51:44.31 ID:Qlm1a0g8
>>164
そんなネタみたいな日シリは阪神とロッテにしかできない

176 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:51:48.14 ID:O6IQ/MPd
電波は繋がらないのに打線は繋がるソフトバンク



177 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:52:22.56 ID:eTi8Ip+r
 相手のいやがることをやるのが落合野球だから、
九州のチームは寒さに弱いとか、
塩辛い醤油が嫌いとか、
なんかそういう弱点は無いのか?


178 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:52:59.27 ID:ZlpccQGk
ソフトバンクがカブレラと小久保に代えて福田明石を入れたら……

1川崎2本多3内川4松田5長谷川6多村7福田8明石9細川

179 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:53:05.51 ID:mSnp9XiM
>>36
◯ 川井vsホールトン
これがありえない。
最多勝だぞ、ホールトン。

180 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:53:06.47 ID:jLL4XMOp
日本シリーズの経験値だけは中日が勝ってる
これに期待しよう

181 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:53:26.86 ID:CfOOspu+
>>176
電波塔をつくる金は内川や多村の補強資金になったのか?

182 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:53:35.59 ID:XQirXmAm
唯一の望みは
中日の主軸には右打者が多いてとこかな
和田・杉内に対して右打者が機能すれば・・・
特に和田は一発病がある

183 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:53:38.17 ID:zUgQP55G
カブレラ使えば中日にも勝機があるっていうカブレラの打率が0.225。

184 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:53:48.02 ID:XCuAanoD
>>168
交流戦優勝
11球団に勝ち越し
チーム打率12球団1位
チーム防御率12球団1位
チーム盗塁数12球団1位
2位との差17.5ゲーム差
3位との差20.5ゲーム差
貯金42
パリーグ優勝
パリーグCSストレートで優勝

185 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:53:57.45 ID:ip9q+8rN
>>170
吉見クラスは和田だけじゃん。大したことない。
1ヒットで2塁から本塁狙ってくるのを阻止して無駄な失点を抑えればいい。
相手は大きいの打てるのがスタメンでは松田しかいないので、とにかく送球重視。

186 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:54:10.83 ID:/XYGOXya
心理的に揺さぶるには
杉内、和田、内川など主力のハゲ予備軍を不安にさせる。

187 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:54:19.25 ID:ucFQZL4h
チック全打席敬遠
押し出しサヨナラ以外

188 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:54:34.40 ID:1GJfiKAp
内川はセリーグ出身だから怖いけど怖くない
短期では松田あたりが怖い

189 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:54:58.41 ID:XFsyJ/AB
最近のセリーグ自体全般的に走らんからな
タニシゲの肩が火を吹くかな
あいつなら十分承知してるだろう

190 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:55:21.18 ID:Qlm1a0g8
中日は日シリ慣れしてるよね
ホークスは日シリの舞台は久々だからどうなるか分からない

191 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:55:28.60 ID:GDYeihs9
268 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 21:14:46.94 ID:+gF12vFW
一戦目0−11
二戦目0−11
三戦目1−0
四戦目1−0
五戦目1−0
六戦目0−11
七戦目1-0(吉見)
これで勝てる

192 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:55:32.97 ID:PJm8PDSm
最初から期待されてないんだから凄く気が楽だw


193 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:55:41.28 ID:Qkla2/AY
俺が中日の選手だと、相手がここまで強いと
逆に開き直れるだけど、実際の選手はそんな心境にはなれないんだろうね

194 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:56:09.03 ID:+wAnnfN9
杉内からHRを打ったあいつを再び呼び戻す

195 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:56:11.59 ID:hE8mqDw0
ベンチの上にリアップを大量に見えるよう置いておく

196 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:56:19.92 ID:XFsyJ/AB
>>190
慣れてる割に王者の風格は無い残念ながら

197 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:56:32.74 ID:zTjHFUlv
>>181
一応電波塔はAuの倍近くあるらしいけど、役人と仲悪いのでいい周波数がもらえないらしい。
天下りも拒否ってるし、身から出た錆だけどw

198 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:57:03.78 ID:AdJ9h8rX
確か今年の交流戦は分けてなかったか

199 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:57:08.39 ID:imZNvRma
>>195
和田さんが......。

200 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:57:17.76 ID:XFsyJ/AB
>>166
確か打率&得点共にリーグ最下位での優勝が史上初だったはず

201 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:57:18.63 ID:N1Gk1koh
マジレスすると僅差の投手戦にどれだけ持ち込めるか
打撃戦やったら120%勝ち目がない

202 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:57:29.87 ID:XCuAanoD
>>185
パリーグで何度も対戦してるからたまに打たれる杉内もセ相手だと無双
ホールトンは最多勝
攝津も14勝
山田はD戦防御率0.00

203 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:57:51.90 ID:hzBGCWmF
中日は四球やエラーで出塁して作ったチャンスをものにするのがすごく上手いイメージ
あとピッチャーの心理を見透かして盗塁してくる感じ
数字だけじゃわからない勝負強いチームだよ

204 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:58:17.62 ID:fXUNl7Cx
1・4・7戦を先発吉見でその他ローテ投手総動員でなんとか勝つ
残りの試合は全部先発山井で、1回のピッチングを見てよかったらそのまま続投
悪かったら1回で交代して翌日に備える、20点位取られても久本とか三瀬河原でイニング消化
山井が4回先発すれば1回くらい神の日があるのでは

205 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:58:33.83 ID:gvocTK+6
>>168
まともなクイックで投げるピッチャーからはさすがに走れないよw

206 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:58:46.28 ID:qcWr6efC
00:00:00:**
**が日本シリーズのうちの合計ヒット数

207 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:58:49.19 ID:B6R3BGTa
マジでいうと、内川が打たないと勝てないって事を落合が気付くかどうかだな

208 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:58:49.24 ID:HnOwlylC
ナゴドで和田から一発打ったドミニカンパワーヒッターに緊急帰国してもらう

209 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:59:15.91 ID:VUad00vp
>>203
力の差の前には通用しない要素ばっかりやな

210 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:59:38.03 ID:XCuAanoD
>>203
1ソ 163 79.5%
2楽 121 70.3%
3巨 100 72.5%
4日 *87 75.7%
5ロ *85 79.4%
6西 *79 73.8%
7広 *58 63.0%
8阪 *53 67.9%
9オ *48 64.0%
10中 *38 65.5%
11ヤ *36 73.5%
12横 *19 50.0%

逆じゃね?

211 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 21:59:43.76 ID:hzBGCWmF
>>185
吉見クラスって中日も一人だけじゃんw
先発リリーフ合わせた投手力は五分だろうな

212 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:00:02.91 ID:hD4w0FZ4
TDNがいれば…

213 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:00:12.78 ID:fXUNl7Cx
打線はブランコと平田と和田が全球ホームラン狙いで何とか1点取る
あとの打者は球数投げさせるだけに専念する

214 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:00:22.27 ID:zTjHFUlv
後、長谷川がレフトの時はチャンスタイムな。内緒だけど

215 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:00:44.01 ID:7iEPWZIr
>>94
フワスト、渡辺

216 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:00:59.26 ID:AqZ9jxGL
ヤフドで1勝以上してナゴド日本一で決めるしかない。
3−2か2−3で6戦のヤフドに行くと難しいな。

217 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:01:14.44 ID:+LFMhqBO
盗み以外にもにんにく注射を打つ

218 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:01:28.93 ID:VL04qWeG
1 遊 荒木
2 二 井口
3 三 今江
4 一 ブランコ
5 捕 谷繁
6 右 清田
7 左 和田
8 中 大島
9 P 成瀬


いけるやん

219 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:01:33.59 ID:b5Xt8Bs0
交流戦を見ると中日がソフバンを0点に抑えるのは難しそうだが
ネルソン、吉見は通用するみたいだな
逆にチェンは危ないな
他が奇跡的にハマって抑えるのを期待しつつ相手先発との組合せでどうにか

220 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:01:45.15 ID:17GyVzfF
しかし8年で5回シリーズ出てるのは凄いが
日本一も1回で終わるのか

221 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:01:45.82 ID:dy3vF7YR
内川の長い顎が唯一の弱点
そこを突けるかにかかってる

222 :はみがき@ねむし ◆Z4dw/ohDCA :2011/11/06(日) 22:02:05.92 ID:6nVJKIiA
燕に勝った中日が
ソフト便器如きに負けるなんてありえない

酢漬けされて負けだ便器。諦めろ

223 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:02:39.85 ID:liIcLf8V
SBって川崎、本多以外にも盗塁ある?

224 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:02:40.55 ID:hE8mqDw0
っていうか普通に戦ったらソフバンが負けることはないだろ
あの戦力で負けたら相当だぞ
逆に中日が勝ったら監督力の差

225 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:02:59.50 ID:Qlm1a0g8
>>204
ホークスに先制されたら中日が逆転するのはかなり困難だと思うよ


226 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:03:33.86 ID:w288xvmm
>>223
松田とか長谷川とかどこからでも走れる
まさに最強

227 :はみがき ◆Z4dw/ohDCA :2011/11/06(日) 22:03:34.86 ID:6nVJKIiA
チーム盗塁数一位だべ
あるないの質問のあれが分からん

でも、だからどうしたって話

228 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:04:08.15 ID:1lpTNwZH
どや、左のアレをSBに忍び込ませたら

229 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:04:09.45 ID:DdTtCn//
中日の選手には3Dメガネをかけて試合させる
中日が失点する度にバックスクリーンのオーロラビジョンから満面の笑顔でガッツポーズする坂井が飛び出してくる

230 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:04:14.85 ID:hzBGCWmF
>>209
それが中日の恐さだと思うんよ
>>210
だから中日は相手ピッチャーを揺さぶるときにしか走らないイメージ
ソフトバンクの盗塁がこんだけ多いのは勝負決まったあとにも沢山走るから

231 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:04:21.27 ID:Qlm1a0g8
>>211
五分じゃないって
ホークスのが上

232 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:04:29.36 ID:17GyVzfF
つか中日が勝てるならっていう要素をそのままソフバンに
当てはめたら普通に4−0で撃沈だよな

233 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:04:49.60 ID:AdJ9h8rX
よしみん・・・監督にはじめてほめられた 1勝
チェン・・・はまれば無双 1勝
川井・・・生粋のゴロマニア 1勝
山井・・・ポストシーズン覚醒 ?未知数?
ソト・・・遅れてきた連勝男、中継ぎでもおk
ネルソン・・・無援護だが防御率よし(風邪気味でCS欠場)

ソフバンさん悪いけどウチの余裕ガチっすよ^^

234 :どうですか解説の名無しさん :2011/11/06(日) 22:04:59.41 ID:Z5zup64L
おかわりと長野を中日に補強

235 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:05:24.08 ID:jRNBnOm9
SBがヒーローインタビューで「ロッテより弱い」って言う

236 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:05:46.29 ID:XCuAanoD
>>223
松田 27
城所 10
長谷川 13
福田 22

237 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:05:46.59 ID:TezdaDLF
オチうれしそうじゃないか、NHK

238 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:06:05.54 ID:jbUVLdvk
SBは4本柱以外に山田とかも普通にいい投手なんだよなー

239 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:06:35.20 ID:k3xrmWLr
順当に戦力を比較すればホークスが勝ちそうだが
関根のじいちゃんじゃないが、野球はやってみないと分からん

取りあえず、吉見で二つ勝つことは必須だろう
吉見できっちり勝てるなら、勝機はある

240 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:06:41.12 ID:5lWTepuK
>>230
ミスに乗じた攻撃って、ミスをするチーム相手にしかできない

241 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:06:44.57 ID:vi/0xP0D
鷹は場合によっちゃ摂津2戦目登板で3、4戦目以降中継ぎ待機もあるかもな
CSもその予定だったし

242 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:06:47.96 ID:hE8mqDw0
荒木が名馬になれば良い勝負できる可能性はある

243 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:07:06.71 ID:py2k9XTv
中日は1勝できればいいほうだろ

244 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:07:33.71 ID:l9NmvYm+
1吉見→岩瀬→浅尾
2ネルソン→ソト→浅尾
3チェン→川井→クネ→浅尾
4山井→平井→三瀬→河原→久本→岩瀬
5吉見→岩瀬→浅尾
6ネルソン→ソト→チェン→川井
7浅 尾 完 封

これで4勝3敗いける

245 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:07:36.39 ID:H5Jsu2dG
中日の先発次第なんじゃないの?ネルソンとチェンはどうなの

246 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:07:43.21 ID:jLL4XMOp
強いチームが勝つんじゃない!勝ったチームが強いんだ!

247 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:07:54.72 ID:CRCVjr+I
唯一の希望といえば
日シリの優勝がセ→パ→セ→パ→今ここ!
ときていることぐらいか・・・

248 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:08:03.52 ID:TezdaDLF
なんだよ、エラーの数も12球団で最小かよ
普通にやったらどこも勝てないなw

249 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:08:48.70 ID:hzBGCWmF
>>231
そうか?
岩瀬浅尾高橋小林鈴木
馬原ファルケン森福金澤
でリリーフは中日の方が上ってことで五分だと思ったんだけど
>>240
ソフトバンクけっこうミスしてるよ自分で余計にプレッシャーかける選手多いし

250 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:08:50.19 ID:VUad00vp
>>244
浅尾死んでまう

251 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:09:13.31 ID:jLL4XMOp
小早川は中日優勝予想だとさ<NHK

252 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:09:40.53 ID:w2wgy6lr
味噌のあの貧弱打線に何ができるのか
投手もナゴド限定だし吉見以外ろくなやつがいない

253 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:10:00.46 ID:b66aJ2Mu
ソフトバンクのクリーンナップを抑えろってか。

254 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:10:16.50 ID:w288xvmm
>>249
ブラゾバンを忘れてる
リリーフは互角といったところじゃないか

255 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:10:26.88 ID:jbUVLdvk
>>88
打者が問題すぎるw

256 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:10:44.51 ID:AdJ9h8rX
中日の投手陣は評価されなさすぎなんだよw

257 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:11:06.35 ID:hE8mqDw0
ただ、中日は前評判高いと負ける習性あるからな
気楽にやれるのはいい点

258 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:11:10.92 ID:XCuAanoD
>>249
エラーの少なさも12球団1位だろソフトバンク

259 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:11:27.66 ID:EilhJI/i
まぁ、中日でも無理だと思うけど
満身創痍のヤクルトじゃ、もっと絶望的だからな
しゃーない


260 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:11:37.52 ID:td6xc2VI
無理w
以上

261 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:12:04.58 ID:XCuAanoD
>>254
ブラゾバンの防御率0.56

262 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:12:30.51 ID:AdJ9h8rX
おい!うちの打線も紹介しろよNHK

263 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:12:43.65 ID:w2wgy6lr
>>256
去年ロッテにボコボコにされたのが味噌の投手

264 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:13:02.13 ID:eWNVWQX0
>>256
不人気球団だから仕方ない面はあるw

265 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:13:04.48 ID:17GyVzfF
ミス待ちってことなら中日の方がやらかす可能性高いんじゃね

266 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:13:05.36 ID:TezdaDLF
NHKあっさりおわりやがった

267 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:13:56.46 ID:dy3vF7YR
>>263
流石に寒すぎた
ドームならあんなことにはならない

268 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:14:14.12 ID:eWNVWQX0
>>265
中日の野球はつまらないよね

269 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:14:48.78 ID:Qlm1a0g8
>>249
なんとなくなイメージじゃなくて客観的な数字を見て
チーム防御率。しかもパ・リーグはDHがあるよ

270 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:15:25.14 ID:6ClrR9hh
足でかき回されて終わると思う
今の谷繁じゃ厳しい

271 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:15:31.83 ID:zUgQP55G
中日の投手陣がしっかり抑えるのが必須条件、そうじゃないと勝負にならん

272 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:16:22.95 ID:pxyYKYjS
どう考えても無理
だから無理と書き込んでフラグになってくれることを祈るしかない

273 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:16:35.67 ID:QftQIdB7
内川を逆シリーズ男にできるかどうか

274 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:16:36.75 ID:eWNVWQX0
どうせ負けるなら中日は日本シリーズでなければいいのに・・・

275 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:17:08.96 ID:hzBGCWmF
>>254
ブラゾバンは勝ち試合では使われない延長か僅差負けくらい
あと前のピッチャーが残したランナーはけっこう返してるし
>>258
内川長谷川の外野が平均以下
エラーにならないまずい守備はまあまあある
川崎も肩弱い方だから内野安打されやすいし

276 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:17:12.52 ID:rSBBReaQ
何気に今日3安打だったよな

277 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:17:36.70 ID:py2k9XTv
てかなんで中日が優勝できんだよ?
セリーグってまともな球団ないのかよ

278 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:17:46.47 ID:sYurLotY
先発浅尾でええやろ

279 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:17:59.22 ID:jwnwaXm+
投手陣が頑張って1点もやらず
全試合引き分けに持っていく
SBが根負けするまでそれを続ける
中日は点取ろうとか夢にも考えてはいけない

280 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:18:32.81 ID:7Me3cmB/
>>269
2011救援防御率
・中日 2.10
・S B  2.39



なるほど
中日のほうが上だな

281 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:18:39.00 ID:6ClrR9hh
>>278
浅尾の先発は並みの投手だから無理

282 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:19:22.85 ID:EFWlt+cX
何で最近のエースって1・4・7の3試合登板しないの?
短期決戦なんだからいけるだろ

2004だって最終戦ドミンゴとか血迷ったことしないで
中2日川上強行で勝ってたのにさ

シーズン中とシリーズは違うんだよ

283 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:19:30.65 ID:eWNVWQX0
>>277
中日の日本シリーズなんて誰も望んでないのに
なぜここの住人はこんなにも熱く語ってるのか分からない

中日の日本シリーズ出場なんて野球界にとってあきらかにマイナスな事なのに


284 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:19:48.63 ID:XCuAanoD
>>87
打線だけなら、今期の終盤の西武・オリックスのほうがよっぽど怖い。
投手は、ダルビッシュ、田中まー、金子、涌井と難敵を相手にしてきた。

中日相手だからといって、びびることはない。

285 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:20:01.14 ID:zwLqzk0M
すべては緒戦で決まる

吉見で勝てば長引くけど
負ければ間違いなく
4連敗

286 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:20:20.82 ID:rJGL3Plp
>>244
負け試合は浅尾外してやれよ

287 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:20:20.89 ID:hzBGCWmF
>>273
内川はそうそうならんと思う
本多松田長谷川がポイントかと

288 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:20:34.27 ID:dy3vF7YR
>>279
ある程度信頼できるロングリリーフがおらんのです
中日は最小得点で9回逃げ切りしかい

289 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:20:56.35 ID:imZNvRma
>>277
セ・リーグはDH制が無いせいか、投手力のみで優勝するチームが出る傾向がパよりも強い様に
は思う。

290 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:21:37.33 ID:eWNVWQX0
>>285
じゃあ出る必要ないね
中日は人気もないので周りからの需要もないしちょうど良い

291 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:21:37.97 ID:lttlcf0+
>>178
このオーダーにしてから9連勝だったな

292 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:21:42.51 ID:AdJ9h8rX
ストレート勝ちしてやからみとれやソフバン
お父さんに「コアラ大好き」って言わせたるワ

293 :どうですか解説の名無しさん :2011/11/06(日) 22:21:52.06 ID:Z5zup64L
正直セリーグはどこが出て来ても今年のソフバンには勝てない
ここまで始まる前から結果が見えている日シリも近年では珍しいなw

294 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:21:55.59 ID:qNeqgwLu
>>274
CSでも満員なんだから
日本シリーズなら普段はガラガラのナゴドも満員で儲かるし

295 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:22:15.84 ID:Qlm1a0g8
>>280
リリーフたげのこと言ってたのか、ゴメン
こっちは先発リリーフ分けないで全体の防御率の話をしてたわ


296 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:22:16.14 ID:WtKRAT+k
結局のところ打線は荒木次第か

297 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:22:23.65 ID:GbHZFCJV
>>107は無視かよ

298 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:22:23.85 ID:imZNvRma
>>283
坂井社長、もうビール掛けの時間ですよ。

299 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:22:36.41 ID:Qm49urd2
中日の強さって、相手をじっくり分析して対策して攻略していく(守備のポジショニングなど)
予習復習をしっかりやるがり勉君みたいな強さ
対戦数が少ない相手には07みたいに勢いでいくしかないね

300 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:22:51.51 ID:ypzPoqJv
DH佐伯

301 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:23:09.33 ID:eWNVWQX0
>>294
いつもはガラガラのくせに中日ファンって調子いいんだな
ミーハーはうぜえし

302 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:23:16.74 ID:yDrA/mod
死球かな

303 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:23:38.27 ID:IPyH5aQk
とりあえず吉見が1,4,7戦で投げる

304 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:23:41.04 ID:dsWU9Vxr
今年のSBの強さは尋常じゃない。まさに全盛期
下手すると日シリで5勝するんじゃないか

305 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:23:57.99 ID:dNJYMKGw
中日ファンだがまあ普通にやりゃソフトバンクに負ける要素はないだろ。

普通に出来るかはわからんけどな。w




306 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:24:29.09 ID:KxVf7bcy
6荒木    6川崎
4井端    4本多
5森野    7内川
3ブランコ  Dカブレラ
7和田    5松田
2谷繁    3小久保
9平田    9多村
D小池    8長谷川
8大島    2細川
P吉見    P和田
初戦はこんな感じかな

307 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:24:49.95 ID:z4AYwzEI
天皇陛下崩御で放送すらされない中、中日日本一ならありえそう

308 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:25:04.07 ID:HnOwlylC
DHは誰入れるんやろね
ブランコ?堂上兄?

309 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:25:07.69 ID:qNeqgwLu
>>303
吉見で3勝は必須ノルマだな
あとは他の誰かが覚醒して1勝する

310 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:25:08.64 ID:b66aJ2Mu
>>277
監督の駄目采配や制限野球をする球団ばかりです。>阪神・巨人・広島・横浜


311 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:25:12.22 ID:EtJb+Wr7
ドーピング目薬で視力UP!

312 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:25:12.48 ID:nF/15N7u
◆アジアシリーズ 11月25日〜11月29日
日本:
韓国:三星ライオンズ (2011年韓国シリーズ優勝)
台湾:統一セブンイレブンライオンズ (2011年台湾シリーズ優勝)
オーストラリア:パースヒート (2011年オーストラリアリーグ優勝)
・賞金
優勝チーム:1500万台湾ドル
準優勝チーム:1000万台湾ドル
第3位・4位チーム:250万台湾ドル

ここなら 作戦によっては勝てそうなんだがな (´・ω・`)


313 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:25:28.25 ID:eWNVWQX0
>>299
どうりで中日の野球が地味でつまらないはずだ
優勝しても観客が逃げてく要因のひとつだな

中日の野球はとにかくつまらない

314 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:25:32.08 ID:mUmVMwd8
>>4
これ良く見るけど、知らしめてどうしたいの?

315 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:25:45.13 ID:QninFBZw
ナゴドの川井は吉見以上

316 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:25:58.44 ID:ibajBEDS
>>313
もういいよお前 消え失せろ 

317 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:26:17.66 ID:lGzuYMwr
ない

318 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:26:19.85 ID:dNJYMKGw
>>313
いい加減虚カスは涙ふけよwwww

319 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:26:29.41 ID:b66aJ2Mu
>>266
深く解説するのは、スカパーかやる役目だよ。

320 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:26:34.45 ID:zUgQP55G
>>312
え、今年もやるんだ。知らなんだわ

321 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:26:43.27 ID:eWNVWQX0
>>316
この場合中日が日本シリーズから失せたほうが野球界のため

322 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:27:05.60 ID:jLL4XMOp
セリーグ連覇しただけで満足だわ
日本シリーズは気楽に見る

323 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:27:21.94 ID:ibajBEDS
>>321
見苦しいやつだな 

324 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:27:28.16 ID:PJm8PDSm
>>313 いつまで言うんだよそれ

325 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:27:35.40 ID:grr+11S3
神井が出現しても中日勝てないじゃね

326 :どうですか解説の名無しさん :2011/11/06(日) 22:27:36.69 ID:Z5zup64L
今年のソフバンの強さはあの全盛期の西武に近い物があるな
巨人が西武に4タテ喰らった90年を思い出すわw

327 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:27:42.55 ID:imZNvRma
>>320
台湾が「ぜひ開催したい」との事で。

328 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:28:09.03 ID:wZMDjWN6
ナゴヤドーム開催試合が多い
これだけが勝つチャンスがある唯一の条件

今年はパが4試合開催の年
つまり100%無理という事

329 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:28:09.61 ID:7Me3cmB/
SB側で鍵を握るのは内川だろうな
セ時代は比較的中日は抑えてたほうだからもしもここで打線が分断されるようなら・・・
あとはCS勝ち抜いて燃え尽き症候群とか

まあ普通にやればSB優位なのは動かんが

330 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:28:43.86 ID:eWNVWQX0
>>322
勝手にそう思ってれば?
じゃあ不人気中日球団は今後日本シリーズでなくていいよね
中日は人気がないのだからそのほうが野球ファンはみんな喜ぶ

331 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:29:33.46 ID:ypzPoqJv
必死なのが一人(笑)

332 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:29:41.08 ID:H/vdNb1Q
全部完封するしかないな

333 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:29:44.49 ID:17GyVzfF
つか普通に2勝出来れば中日大善戦って感じだよな

334 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:29:47.10 ID:XFsyJ/AB
>>313
まあ相手の強みをとことん潰していく勝ち方だからな
観ててつまらんのは当たらずとも遠からず

ただな
出来るもんならやってみろ

335 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:29:51.06 ID:ibajBEDS
だなw

336 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:29:57.41 ID:yiM8bGbA
キーマンは佐伯

337 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:30:42.40 ID:Qlm1a0g8
>>329
ファンとしては燃え尽き症候群が怖い

338 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:30:45.22 ID:CfOOspu+
>>331
こいつは昨日西武スレにもいたやつだな

339 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:30:53.33 ID:eWNVWQX0
たしかに中日の野球って糞つまらないよな


340 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:30:59.39 ID:6ClrR9hh
初戦を吉見で取って、ナゴドに帰って3連勝のパターンしか勝つ道は無いよな
ナゴドの独特の雰囲気に飲み込まれる可能性はあると思う
まあピッチャー次第だけどな

341 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:31:29.55 ID:hzBGCWmF
中日はとにかく粘って四球
塁に出たらモーション大きいピッチャー相手には盗塁、そして犠打
というかたちでワンヒットで1点を狙いまくって、あとは事故の一発待ちってところか

342 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:31:53.61 ID:IbNtAu/y
内川に打点を稼がせないことが一番かな
つまり川崎本多をどれだけ塁に出さずに済ませるかだ
言うほど簡単じゃないのはわかってるけどw

343 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:31:59.37 ID:y0bjKjKN
事実上解任の監督が、日本シリーズは戦うのは初。



344 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:32:39.97 ID:SQLHGsyf
>>100
勝てる気がしない

345 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:32:47.05 ID:eWNVWQX0
>>341
中日の野球って基本せこいよな
緻密ではなくせこい。まさしく中日のためにあるような言葉だな

346 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:32:48.68 ID:KV56EQj9
パオタやがソトって交流戦でSB相手に自滅したイメージしかないw

347 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:32:58.27 ID:Nejbr81P
カブレラが4番スタメンであることを祈る。

348 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:33:04.86 ID:ZGHec/nr
チェン、川井の左腕は抑えるような気がする。
山井はハマればホークスもそうそう打てない。
ソトとネルソンが出られるかは大きい。
岩瀬の使い方。
ドラゴンズはシリーズまでの期間をどう過ごすかにかかってると思う。

349 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:33:27.82 ID:b66aJ2Mu
>>342
あと、クリーンナップを完璧に潰すかと。

350 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:33:51.88 ID:e1evr5lh
eWNVWQX0
なんか必死なんであぼーんした

351 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:33:54.96 ID:zTjHFUlv
>>345
ドラフトで嫌なことがあった球団の方ですか?

352 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:34:16.31 ID:Qm49urd2
ようやく中日のが勝ってるデータがあったか>リリーフ防御率

‥って、先に点取れなきゃ意味ないじゃん!

353 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:34:24.15 ID:eWNVWQX0
ムカツクだろうが中日じゃない球団が日本シリーズ出たほうが盛り上がったのは事実だろうな

354 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:34:35.86 ID:AJNZpUWt
山崎って奴が捕手してる時はピッチャーでも盗塁できるから。
これ味噌な

355 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:35:02.26 ID:wZMDjWN6
落合が何試合捨て試合作るか
試合後の痩せ我慢コメント
見所はこれくらいだろ

356 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:35:24.34 ID:XCuAanoD
>>348
チェンは今年の交流戦でSB戦2試合投げて2敗

357 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:35:26.84 ID:eWNVWQX0
味噌オタ必死すぎてキモイな<オタクみたい

358 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:35:43.89 ID:hzBGCWmF
>>348
チェンは打たれて川井は抑えそうw

そうだナゴヤドームではファルケンが微妙になる

359 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:35:43.43 ID:dfzG6IOz
SBを良い時の巨人打線+澤村と思って戦えば良いんじゃね

360 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:36:11.14 ID:dzwlJeNk
捕手山崎
四番カブレラ
接戦杉内

この死亡フラグをうまく利用すると
中日は勝てる

361 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:36:44.71 ID:DdTtCn//
貧打戦に持ち込めば何とかなりそう
打ち合いになったら終わる

362 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:36:45.12 ID:OU+GNH5P
2011年の日本シリーズではどちらが勝つ?

ソフトバンク 6075票
中日 6030票

意外と拮抗している

363 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:36:58.92 ID:sC/GzZ5X
毎日吉見

364 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:37:05.74 ID:mUmVMwd8
佐伯さんに日シリMVP取って欲しい


365 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:37:11.80 ID:hUkzFvJg
田上がキャッチャーならソフトバンクの盗塁アドバンテージがなくなる

366 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:37:28.79 ID:SQLHGsyf
>>177
ワロタw
塩辛い醤油には弱いかもな
九州出身の選手多いから

367 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:37:49.29 ID:ypzPoqJv
田上ってどこいっちゃったの?

368 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:38:02.25 ID:6ClrR9hh
まあ、あれだけCSで負けてきたチームだし
ちょっとの事がきっかけで負ける可能性もなくはないわな
今年こそは・・・なんていつも言ってるし

369 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:38:02.16 ID:/XYGOXya
アドバイザー兼選手として大村でも獲ったら?大村は過去にソフトバンクにいたし
打撃も今の中日選手と比べたらましだ。代走にも使える。

370 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:38:28.69 ID:aBPHKr+C
ナゴヤの独特の雰囲気ってなに?

マリンよりやべーの?


371 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:38:48.56 ID:zTjHFUlv
>>366
九州の醤油は甘いからな
鹿児島とかのはホントに甘い

372 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:39:00.19 ID:b66aJ2Mu
>>361
ヤフドでやるときは、うまくファールゾーンを生かすべき。

373 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:39:30.93 ID:hzBGCWmF
>>365>>367
田上は手術直後ってことで1軍には出ないらしい
下ではたまに出てるらしいけど

374 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:39:41.85 ID:AJNZpUWt
山崎って奴が捕手してる時にホームに突っ込んだらまずポロリする。
これ味噌な。
こないだのCSは例外

375 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:39:50.63 ID:eWNVWQX0
>>370
名古屋の人が性格悪いってのはよく聞く

376 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:40:09.07 ID:aBPHKr+C
>>367
脱臼して下で調整したてが
最近手術した

377 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:40:28.40 ID:T7MPO22C
>>312
開催国ってどこ?

378 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:41:14.62 ID:IbNtAu/y
山崎が捕手のときって相手は杉内ってことなんだが・・・w

379 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:42:20.70 ID:eWNVWQX0
不人気中日の試合なんてどうでもいい関心の外

380 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:42:28.11 ID:hzBGCWmF
>>312
11月末まで試合とかひどいけど
他の3チームの出場決まってから1カ月以上空いて試合ってのもひどいな

381 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:42:39.49 ID:ZGHec/nr
ドラゴンズが勝ったら落合有終の美。
ホークスが勝ったら悲願達成。
どちらにしても劇的なテーマなんだがなー。そんなシリーズをツマランとかw

382 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:42:42.36 ID:IOQOPnuy
名古屋でなら
あえて中盤にピンチを作れば、代打で先発を降板させられるぞ。
その代打はカブレラ松中オーティズだがな

383 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:42:57.56 ID:eTi8Ip+r
>>321
こういう人が中日に追い風を送るスレを立てて、笑いものになってくれるはずだ。


384 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:43:38.17 ID:b66aJ2Mu
>>381
チャンテがどちらもつまらない。

385 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:43:55.65 ID:dy3vF7YR
TYPN先発時にTDNをバックネットで観戦させる

386 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:43:57.23 ID:SYhxsqhe
岩瀬と馬原がハラハラ試合を演出してくれそう

387 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:43:59.00 ID:qcMuUi2x
ID:eWNVWQX0が必死すぎてキモイんだが虚カスか?

388 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:44:00.21 ID:AJNZpUWt
山崎って奴が捕手してる時に三塁盗塁したらレフトに送球するから。
これ味噌な。

山崎は肩弱いのを気にしてるから三塁盗塁とかすると頭に血が昇る。
あと盗塁刺そうと早めに送球体制に入って捕逸も多い。

389 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:44:09.80 ID:X0GqDJbQ
1999の二の舞か
リベンジか
中日、日本シリーズ弱いからなあ
1974.2004ロッテに負ける
1988、2004西武だろ
1999、2011ホークスに負けるのか?

390 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:44:34.71 ID:HKDJcxEX
内川は多分打てないだろうな

391 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:44:39.51 ID:uv3+3q8e
杉内先発の時には中日勝てるよ
今年のムエンゴっぷり見る限り

392 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:45:25.91 ID:MKr+F9cP
達川「ソフトバンクが4連勝しますよ!」


フラグきましたw

393 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:45:35.71 ID:/XYGOXya
本物の竜と鷹で勝負する

394 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:46:00.87 ID:eWNVWQX0
>>383
不人気で野球ファンみんな冷めてるのに
少数で一人興奮してる中日ファンのほうが笑いものじゃないか(たとえばここの住人達)




395 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:46:05.14 ID:uv3+3q8e
>>389
2004ねんは2回もまけたのか
すごいな

396 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:47:08.68 ID:dfzG6IOz
2位に15ゲーム差以上つけて独走優勝したチーム
90年巨人4連敗
02年西武4連敗

03年阪神は14.5ゲーム差の独走で4連敗

397 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:47:23.96 ID:KL0O/5IY
チーム打率.228でも優勝できるんですよ。
ってそんなチーム今だかつてみたことない。 打ち勝つとか絶対無理ですから

398 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:47:41.79 ID:ItRg1Ud9
>>393
想像上の動物をどうやって連れてくるんだw
それとも竜=爬虫類ってことなら、ワニでも連れてくるか?









・・・勝てそうだな

399 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:47:49.50 ID:MKr+F9cP
>>396
ヘェーすごいね

400 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:48:04.57 ID:zwLqzk0M
とにかく中日主催試合を
民放で放送してくれた
TBSに迷惑はかけられんと
9時までに試合を終わらす落合野球の義理堅さよ

401 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:48:09.68 ID:zTjHFUlv
>>394
一人で興奮してるのは ID:eWNVWQX0 だと思いますけども?

402 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:48:30.48 ID:eE4eTXya
>>396
まあ、CSがなければなぁ

403 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:48:43.93 ID:XFsyJ/AB
>>370
まあ応援よりも球場自体が野球場ぽくないんだな

…圧倒的な戦力差の前にはだから何?って話ではあるが

404 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:49:32.98 ID:qcMuUi2x
ID:eWNVWQX0がどこカスか突き止めてくるわ

405 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:49:36.76 ID:dfzG6IOz
>>396補足

昔は独走するとゲーム感が狂うと言われたけど
今はCSがあるからあまり関係ないね

406 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:50:19.87 ID:+yeARrnY
>>396
03年の阪神は違うだろw

407 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:50:21.67 ID:eWNVWQX0
>>387
中日が人気ないという事実をオブラートにつつまずはっきり公言する俺がお気にめさなかったかい?
まあしょうがないよ盛り上がってるのは中日ファンというか中日の一部キモオタクだけにすぎない
野球ファンは今回の中日の日本シリーズ出場にガッカリしているよ


408 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:50:38.14 ID:17GyVzfF
まあとりあえず91年の広島みたいな感じで下馬評覆して
7戦くらいまでもつれてもらいたいもんだ。厳しいとは思うが。

409 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:50:58.31 ID:IbNtAu/y
とにかくDH制のないナゴドで全部勝つ
あとは福岡でどうにかしてひとつ拾う

410 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:51:10.33 ID:s40wYzjY
>>343
1994年の森監督がそうだった。
中日優勝時の日刊スポーツに「フロントの嫌がらせに負けずによく勝った!」という記事
に書いてた。

411 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:53:17.55 ID:eTi8Ip+r
>>394
君は、大勢が認める物でしか楽しめないんだね。
なんかかわいそう。


412 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:54:34.64 ID:H27tPWp7
1戦目、3戦目、5戦目、7戦目で吉見と浅尾が登板する

413 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:56:34.07 ID:9rPOdCVM
>>1
うん

414 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:57:39.99 ID:eWNVWQX0
>>411
このスレッドでも野球ファンの中日への不満が爆発しているよ

中日が優勝してもつまらないと思う人の数→
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1318439876/301-400

415 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:57:58.46 ID:RH9xhQ6o
打率
中日.227
SB.267

416 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:59:16.64 ID:MKr+F9cP
一人でファビョっている eWNVWQX0 の贔屓チームが日シリ出られなくて残念でしたね


(笑)


417 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 22:59:25.95 ID:imZNvRma
>>397
昭和30年代は1961年巨人とかあるけどな。

418 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:00:54.93 ID:/XYGOXya
>>398
コモドドラゴンなんてどうよ?w

419 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:01:06.22 ID:KamOaL+Y
一匹だけ変なのがいるwwwww

420 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:01:44.83 ID:eWNVWQX0
>>416
そんなことはない
俺は贔屓チームどうこうより野球界を思う
野球界のためには今回の中日ドラゴンズには申し訳ないが辞退してもらったほうがいいかと


421 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:03:11.22 ID:VUad00vp
>>386
瀬に原はかえられない

422 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:03:18.48 ID:eTi8Ip+r
>>414
だから何?
君は野球より、国民的アイドルのAKBでも応援してみたらどうだい?
君が中日を嫌うのと同じように、君を嫌う人がこのスレには沢山いる。
残念だが君の価値基準で考えると、中日と君は同類ってこと。


423 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:04:36.88 ID:5TzieZ7q
ホークス想定オーダー/長打力重視
1川崎 (遊)
2本多 (二)
3内川 (左)
4カブレラ (指)
5松田 (三)
6小久保 (一)
7多村 (右)
8長谷川 (中)
9細川or山崎 (捕)

424 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:04:52.51 ID:5TzieZ7q
ホークス想定オーダー/機動力重視
1川崎 (遊)
2本多 (二)
3内川 (左)
4松田 (三)
5多村 (右)
6長谷川 (中)
7明石 (指)
8福田 (一)
9細川or山崎 (捕)

425 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:06:22.45 ID:X0GqDJbQ
まあナゴヤドームだったら勝てると思うよ
4−1か4−2でソフトバンクかな

426 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:06:54.91 ID:Za6YmfEv
>>420
そんなに思ってるならここでしょーーーもないオナニーしてないで
実際にナベツネとかにでも意見言いに行って来いよw
門前払いだろうけど


427 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:07:24.56 ID:5TzieZ7q
ホークス想定オーダー/妥協案
1川崎 (遊)
2本多 (二)
3内川 (左)
4松田 (三)
5小久保 (指)
6多村 (右)
6長谷川 (中)
8福田 (一)
9細川or山崎 (捕)

基本的にカブレラ、小久保を入れるか 明石、福田を入れるかの選択
鷹ファンは後者を押す声多し

428 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:08:49.71 ID:eUEpZKBs
>>424
秋山これでほんとこれで行って

429 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:09:10.68 ID:eWNVWQX0
>>422
いや俺は君と違ってAKBもそのパクリくさいSKEにも興味はない
ただ俺より中日ドラゴンズのほうが嫌われてると思うぞ

俺は一般的な知名度ないしね

430 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:09:49.75 ID:27SEwZlq
昌が悲願の日シリ初勝利
これで流れに乗る

431 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:09:59.11 ID:36QL+8l0
eWNVWQX0
中日に日シリ辞退しろだのつまらんだの言いたきゃ別スレ立てて一人でやってろ

野球界の云々言い出す時点で何処のヲタか想像はつくがな

432 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:11:39.02 ID:MKr+F9cP
滝川クリステル「中日ファンです」


(^^)

433 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:11:43.69 ID:zZfck/J5
もうID:eWNVWQX0はほっとけよ
頭イカれてんのは明らかだしNG登録しようぜ

434 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:12:30.12 ID:aBPHKr+C
>>424
その打順の場合はこうなる

1川崎 (遊)
2本多 (二)
3内川 (指)
4松田 (三)
5多村 (右)
6長谷川 (左)
7明石 (一)
8福田 (中)
9細川or山崎 (捕)


435 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:12:49.92 ID:36QL+8l0
>>430
昌登板言うたらそれこそ中日の負けフラグじゃないか・・・





敢えて負けフラグを立てに行くってか?

436 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:13:40.04 ID:eWNVWQX0
>>431
何熱くなっちゃってるの?
中日ファンって本当に気味悪い存在なんだね

>>433
そうやって現実逃避すれば論破されなくてすむもんな
中日ドラゴンズ同様涙目敗走ですね

437 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:14:08.35 ID:64MSGkn+
>>420
辞退する理由がない。

438 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:15:45.76 ID:MKr+F9cP
この人をDHで
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/947/19/N000/000/008/132058485371813106350_DSC_0023_R.jpg

439 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:16:08.20 ID:trxX+P91
元ベイスにさえ打たれなければ勝てるよ
つまり内川と多村さえ抑えればいい

440 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:17:15.43 ID:TezdaDLF
人気とかどうでもいいから勝つ方法でいこうよ

441 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:24:04.48 ID:jWfTseOS
ブランコ、和田の調子に尽きる
特に5番和田の復調に賭けるしかない
平田と大島は期待できる
荒木と井端は平常運転で、
森野はもはや絶望的に見込みがないからオワコン

442 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:25:04.68 ID:MKr+F9cP
森野CS1戦目だけでもうオワコンっすかw

443 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:25:16.21 ID:eTi8Ip+r
>>429
 嫌いな人の数で選ぶなら、巨人、阪神、中日は、日シリに出られそうもないね。
無名の社会人チームに出てもらおうか。
知名度の無いぶん、嫌われていないからね。
君の理屈ではそういうことになるよ。

 中日もAKBもお気に召さないなら、オールスターを楽しんでみたらどうだい。
人気者が沢山見られて楽しいぞ。


444 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:27:01.40 ID:ItRg1Ud9
中日が今更辞退するほうが野球界のためにならんわ
アホかこいつ

445 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:27:50.63 ID:9mfSlsI+
パの攻めはきついで。平田みたいなドアスイング野郎は
ブラッシュボール一発で終わりや

446 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:29:18.62 ID:5TzieZ7q
>>434
内川は、守備についた方が打撃にリズムが出ると言ってるんでそれを尊重してみた
純粋に守備力・機動力重視なら>434のオーダーに同意


447 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:29:36.22 ID:eWNVWQX0
>>443
いや前2つは人気あるだろ中日とは違うでしょうが

相手もその前2つとは日本シリーズやりたいよ
野球界も大いに盛り上がるよ<前2つ(後ろについてる金魚の糞はダメだけど)


448 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:31:26.09 ID:36QL+8l0
>>436
ああ、確かにお前の云う通りかもな
お前みたいな奴にムキになるのは確かに気味悪いと言われても仕方がないな

449 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:31:46.45 ID:QxgvHvtA
中日人気ないから辞退とか言ってる池沼は中日以上に人気の無いヤクルトに出てほしかったんだなw

450 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:32:12.57 ID:85ISg/Qf
http://hissi.org/read.php/livebase/20111106/ZVdOVldRWDA.html

キチガイID:eWNVWQX0

451 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:33:04.67 ID:ItRg1Ud9
・現行のルール無視でシーズンBクラスの阪神が日シリ
・現行のルール無視でCS敗退の巨人が日シリ
これの何処が盛り上がるんだ?

452 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:33:17.16 ID:Gz1PRFgM
ソフトバンク課題評価しすぎやろ 普通にいい勝負になるわ

453 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:33:54.50 ID:MKr+F9cP
ブハハハハハw 熱くなっちゃってまあw(笑)

454 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:34:09.49 ID:L/yF1feg
2005鴎vs虎以来のスィープくるぞ

455 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:34:36.44 ID:mfWzW0/6
首位打者の内川さえ抑えれば、というのはかなり無理がある
竜からすれば鷹が自分たちと同じような守り勝つ野球をしてくる以上
まず打線が鷹以上に繋がらないと勝ち越すのは難しいと思う

456 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:34:54.92 ID:SrKK/rGf
ノーヒットノーラン2試合くらうんじゃないか

457 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:35:12.65 ID:dtJdu2n/
鷹だが多分一、二番を出さない
先に点をとる(出来れば二点以上)
この二つかなぁ・・後は両チーム変なミスやエラーで流れを変えない事

勝って欲しいけどこればかりは
わからんね

458 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:35:45.32 ID:Qlm1a0g8
>>452
ホークスファンだけどそう思うよ

459 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:36:34.26 ID:LqqqU/Tl
質問:「日本のプロ野球チームの中で、あなたが一番好きなチームはどこですか。」(自由回答)
http://www.crs.or.jp/data/pdf/sports11.pdf

460 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:36:46.59 ID:eWNVWQX0
>>448
君は言ってる事が少ししっちゃかめっちゃかしてるからなもう少し整理したほうがいいよ

中日なんて日本シリーズでない方が絶対みんなハッピーなんだからもう少し考えてから話そうよ


461 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:37:47.89 ID:ptSYaCsI
1戦目の初回に点が入ったらそのまま持っていかれそう

462 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:38:12.61 ID:bcUAcIIJ
サングラスキラッと投法
なんか御大がまたやらかしそうだわ

463 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:38:23.77 ID:ItRg1Ud9
言ってることがしっちゃかめっちゃかなのはID:eWNVWQX0


464 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:38:39.11 ID:85ISg/Qf
ID:eWNVWQX0はなんで発狂してるんだよ

そんなに負けたのが悔しかったのかw
犯罪起こすなよeWNVWQX0

465 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:39:35.88 ID:36QL+8l0
ナゴヤドームを本拠地にする中日が
更に広い本拠地を持ち尚且打線が活発なSBを相手に戦うと云うだけでも厳しいわな

466 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:39:37.83 ID:oMgvluzI
>>450

必死すぎww 
よっぽど悔しかったんだなww ざまああwwwww

467 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:41:15.92 ID:85ISg/Qf
>>466
ID検索してみろよww

今日勝ったから悔しい要素なんて全くないから
キチガイを晒して何が悪い

468 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:41:32.39 ID:ItRg1Ud9
>>465
フィールドシートのせいで、ファールグラウンドだけはナゴヤDのほうが広い
短期決戦ではあまり関係なさそうな要素だけど・・・

469 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:41:35.03 ID:5TzieZ7q
>>458
だよねぇ
シーズン中も、いいピッチャーに本来のピッチングをされたらそうそう打てないし

470 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:42:17.65 ID:liIcLf8V
ソフバンでエラーとかやらかし多いのは誰?
そういうのにつけこんでいかなきゃね

471 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:43:04.42 ID:0M/4he1I
1、4、7戦に吉見を3回先発させる


472 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:43:08.06 ID:36QL+8l0
>>462
想像したくねぇ・・・
悪意タップリに描きそうだww

473 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:43:13.56 ID:ItRg1Ud9
>>467は、ID:eWNVWQX0に対して「必死wwww」と言ったんじゃないのか・・・?

474 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:43:23.73 ID:oMgvluzI
>>467
違う違う

必死すぎww 
よっぽど悔しかったんだなww ざまああwwwww  ってのは  → eWNVWQX0 の事w。
発狂しまくりじゃないですかww ガハハハww 超ウケルwww
もっと悔しい思いさせて、発狂させてやりましょう(笑)


475 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:44:02.46 ID:85ISg/Qf
>>474
勘違いしてすまん

476 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:45:11.25 ID:NEWKovdd
ヌッスが三試合投げる

477 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:45:15.38 ID:eWNVWQX0
>>466
中日ファンの性格の悪さだけが際立ったな
>>467とかめちゃくちゃ過敏反応して必死すぎでちょっとオタクはいっちゃってるし最高にキモイ


478 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:45:36.46 ID:1vu+JvMB
>>230
セの試合はあまり観ないから判らないけど
セって勝負が決まると走らないの?

479 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:45:50.98 ID:mkNYxKXB
ここまで数値的に不利だとどうやって勝つかで色々言い合うのが楽しい
因果なものだが、そういうのが楽しいって奴が多いのが野球ファン

480 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:46:48.81 ID:PJm8PDSm
>>450 こいつ、中日に個人的怨みでもあんのか?

481 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:47:16.06 ID:jWfTseOS
とりあえず山井が登板しない日はヤクの田中を借りてきてサードを守らす

482 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:47:19.22 ID:D6k6DyRW
ソフバンにはイケメンが居ない

483 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:48:12.46 ID:oMgvluzI
>>482
つ馬原

484 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:48:18.28 ID:eTi8Ip+r
>>447
ああ、やっぱり君は人気が大事なんだね。
だったらオールスターを楽しみなよ。

 ごめんね、僕ももう君を無視するよ。


485 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:48:26.64 ID:eV8vF0a2
>>482
抑えの馬原投手オススメ

486 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:48:42.89 ID:W1RD2h3t
ソフバン選手がCS突破のビール掛けで全員肺炎になっているくらいしか
勝てる要素が中日にはないのが現実

487 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:49:08.36 ID:85ISg/Qf
ID:eWNVWQX0が何か性格悪いとか言い出したなw
精神病院行けよキチガイ

488 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:49:25.24 ID:Rft9LT0r
ソフバンのランナーが出る度に隠し玉作戦

489 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:49:42.76 ID:oMgvluzI
>>488
元木氏ね

490 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:50:06.07 ID:36QL+8l0
>>479
去年のサッカーW杯でどうやったら日本代表が決勝T出られるかなんて話で盛り上がってたけど、
こちとらそれよりはるかに難易度高そうだよな

491 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:50:10.62 ID:owXMCacD
>>470
印象だけで言うと
レフト長谷川、ただしセンター時は安定
川崎が投げれなかったり肩弱くてふわっと送球したり
松田がごくごくたまにやらかす

くらい?
そもそもチーム全体であんまりエラーする印象がない
クイック苦手な投手多いからやらかし待つより走ったほうが早いと思うよ

492 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:50:23.16 ID:/A0MAqmY
浅尾四連投

493 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:50:38.61 ID:TezdaDLF
意表をついて、緒戦にドラ1のヤツを先発させる

494 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:50:41.31 ID:ItRg1Ud9
>>477
とりあえず、>>451についてはどう思う?

人気球団同士の日シリが野球界のためになるんなら、レギュラーシーズン全部廃止して、>>459みたいなアンケート取って出場チーム決めれば良いだけになるよな。
今年なら巨人vs日ハムで、去年なら巨人vsソフトバンクになる。
・・・間違いなくプロ野球崩壊するだろうね。

495 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:50:51.68 ID:eWNVWQX0
>>475
そういうKYがキモイってみんなに言われてんのよ
分かる?自覚症状ありますか〜!

>>484
逃げてもいいんだよ
中日ドラゴンズみたいに(笑)

中日ドラゴンズのファンは都合悪くなると涙目敗走しちゃうんだな〜中日と一緒だ!

496 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:52:08.89 ID:5TzieZ7q
>>470
今年でいえば、あんまりいない
レフト内川の守備範囲も決して広くはないけど堅実

強いて挙げればレフトに回った時の長谷川

497 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:52:14.52 ID:85ISg/Qf
495 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 23:50:51.68 ID:eWNVWQX0
>>475
そういうKYがキモイってみんなに言われてんのよ
分かる?自覚症状ありますか〜!

>>484
逃げてもいいんだよ
中日ドラゴンズみたいに(笑)

中日ドラゴンズのファンは都合悪くなると涙目敗走しちゃうんだな〜中日と一緒だ!


負け犬は黙ってろw



498 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:52:23.26 ID:oMgvluzI
ブハハハw NG登録って便利だねえ

ほれぇ、もっと悔しがってがんばれww 見えないけど(笑)



495 名前: [ ] 投稿日:


499 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:54:28.56 ID:oMgvluzI
>>496
内川と和田ではレフトの守備力同じ位?

500 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:55:44.03 ID:ItRg1Ud9
>>470
内野だったら、川アは守備上手いってイメージあるだろうけど、実際はそんなこと無い

501 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:56:02.77 ID:eWNVWQX0
>>494
たしかに中日が日本シリーズ出続けたら日本シリーズは地上波から一生消える避けなくちゃだな
ほんと中日が関わるとろくなことないなコンテンツ潰しもいいところ迷惑でならない

502 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:57:16.74 ID:ItRg1Ud9
・・・お前日本語大丈夫か?
何が「確かに」なのか、サッパリ分からない。

503 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:57:31.98 ID:oMgvluzI
>>500
井端「川崎はウチでいうと岩崎達郎レベル(キリッ」

北京五輪の時に言ってた



504 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:57:35.59 ID:85ISg/Qf
501 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/11/06(日) 23:56:02.77 ID:eWNVWQX0
>>494
たしかに中日が日本シリーズ出続けたら日本シリーズは地上波から一生消える避けなくちゃだな
ほんと中日が関わるとろくなことないなコンテンツ潰しもいいところ迷惑でならない


負け犬の遠吠えwww
勝ってから文句言えよキチガイw

505 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/06(日) 23:59:38.24 ID:rWEc+Knr
とにかく落合の采配次第だな
選手の純粋な勝負では勝ち目は一切ないだろう

506 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:00:11.67 ID:fH6TCKew
あるとすれば2点
1.SBがCS突破で浮かれているor燃え尽きた
2.SBは久々の日シリ。中日は日シリに慣れている。


507 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:01:27.26 ID:oMgvluzI
なんとな〜く中日がいつもやってる貧打戦に持ち込む。

地味な試合に持ち込めばなんとかなるんじゃねw

508 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:01:48.52 ID:ItRg1Ud9
>>503
川アは、守備範囲狭いから、結果的にああいうファインプレーみたいな捕り方になる
あと、毎度毎度焦って1塁に送球しているように見えるから、ショートゴロのとき悪送球にならないかヒヤヒヤしながら見てる

509 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:03:18.78 ID:DkJJaCnz
>>504
>>勝ってから文句言えよキチガイw

論点はそこじゃないだろ?
中日が日本シリーズに勝ち上がってもダメなんだという話だろ

「w」マークをつけてそこをごまかすんじゃねーよ<中日ファンは現実を見つめろ

510 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:03:49.20 ID:Q2/kQw/d
本多のほうが普通に守備範囲大きいよね

511 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:04:09.04 ID:1M63nG/s
 先発が早い回に捕まったらどうしようもないけど、高橋が戻って来たのが大きい。
浅生の負担が減るし、もしも岩瀬があれなら、浅生があれしてくれる。

 毎試合、中日らしいゲームをしてたら、ソフトバンクも根負けしてくれないかな?


512 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:06:06.39 ID:/AK4VR5u
>>509
日本シリーズに出てもダメっていわれても
勝っちゃったんだからしょうがないよ
インチキしたわけでもずるしたわけでもない

お前が応援する人気チームがもっと強かったらよかったのになw


513 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:06:15.71 ID:7xc8x2kk
SBのヤフド
勝率.708
打率.271
防御1.80

中日のナゴド
勝率.656
打率.215
防御1.68

514 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:06:27.43 ID:yGTfsAae
>>508
森野の守備みたいなもんかw 
川崎は一回目のWBCの時もやらかしてたよね

515 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:06:46.35 ID:YKeZp4up
杉内は交流戦で横浜にボコられてるからそれを参考にするんだ

516 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:07:44.14 ID:bIAMv+lP
>>509
「現行ルールを無視して日本シリーズに出場することが野球界のためになるのか」
ってのが論点なんですが・・・。

517 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:08:35.95 ID:z//8YdEE
鷹から逆シリーズ男をつくる
貧打の竜からはその心配はない

518 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:08:38.78 ID:DkJJaCnz
>>512
俺も君の意見は賛成せざるを得ないわ
周りの空気を読まないでなぜか日本シリーズに出場する気でいる中日ドラゴンズには頭にくる

519 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:09:06.08 ID:JwmZO8Ru
仙一じゃなくて落合なのがプラス

520 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:10:02.85 ID:f3YkfPlN
>>509
つまり八百長こそ中日の、いやプロ野球全体の取るべき道だと力説しているって事ね。
そうとしか読み取れないんだが。

521 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:11:20.08 ID:DkJJaCnz
>>516
俺が一野球ファンとして客観的に見つめた場合、
中日ドラゴンズの日本シリーズ出場は今後の野球界の発展を考えると取り消すべきだと思うわ

とりあえずもう一回CSは最初っからやり直すべきだな

522 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:12:07.59 ID:qLCCcP5T

チェンは、牽制の癖直ってるん?
交流戦フリーパスやったはず

523 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:12:32.06 ID:yGTfsAae
岩瀬はシリーズではあまり打たれていない。
馬原は未知数

524 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:13:08.97 ID:tesA+Ix8
応援歌を鴎風にする

2010
http://www.youtube.com/watch?v=r_f1ZzCVnrs
2011
http://www.youtube.com/watch?v=DP9q0Tf7DjI

525 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:13:31.55 ID:JwmZO8Ru
小久保のシリーズ打率1割台だけど秋山監督は使ってくる。そこまでは徹底できない

526 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:13:46.97 ID:qKZG1xBR
吉見よりネルソンのほうがいいような気もしてきた。
吉見は対策されるだろうから。

とにかくシリーズ男がでてこないと中日は苦しいなあ。
中日はヤフーで1−1では苦しい。ホームで負けられなくなる感じ。無理しても2つとりにいく。2勝すればおもしろい。勝手にSBがあせりそう。

527 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:13:59.55 ID:ucrZNJa1
鷹ですが、
セCS見てて投手継投、無茶しよんなぁと思ってみてました。
アレだけの酷使当たり前なの?

528 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:14:14.13 ID:yGTfsAae
小久保、松中、カブレラってオワコンじゃなかったの?

529 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:14:51.75 ID:1M63nG/s
>>495
ああ、面倒だな。
物差しが違うから、議論にも何にもならないんだよ。
君のレスに反応しても、永久に平行線だから、つまらないんだよ。
っていうか寝るし。

中日ファンにたいする嫌がらせなら上手だったよ。
ファンを論破したいなら大失敗だったね。


530 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:15:06.03 ID:M+puROOT
内川を逆シリーズ男にすれば中日日本一だ

531 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:15:15.44 ID:YKeZp4up
>>396
90年の西武も2位に12ゲーム差だぜ

532 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:15:40.62 ID:qKZG1xBR
S-1で野村予想4−3中日。
落合の経験を買う。
「秋山はまだ若い」

533 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:16:17.65 ID:cHwxrGBC
ビールかけないのか?

534 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:16:29.06 ID:DkJJaCnz
>>516連レスになって申し訳ない

冷静に考えてみて欲しい
二年連続で中日ドラゴンズの日本シリーズを見たい人間などコアな中日ファン以外いない

つまり中日はみんなから望まれていない
望まれざるものと望まれざる試合をすることは理にかなっていないと思ったんだ

535 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:16:35.52 ID:yGTfsAae
>>530
内川はセリーグ時、中日からはそれほど打ってない。
ヤクルトの方が相性いいとか昨日のTVで言ってた。

536 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:16:46.09 ID:2wN7/puy
>>526
確かネルソン負けてなかったっけ?

537 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:17:33.22 ID:YKeZp4up
>>507
今年は名古屋3試合福岡4試合だからどうだろうな

538 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:17:38.93 ID:bIAMv+lP
>>521
>>534
何処がどう客観的なのか全く分からない
というより、誰がどう見てもその意見はお前の主観でしかない

539 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:17:52.30 ID:1+QsR9yT
打撃はもう比べるだけ無駄だから投手力で勝負だな
D....吉見......18勝...3敗 1.65 
........チェン......8勝10敗 2.68
........ネルソン...10勝14敗 2.54
........川井.........5勝...3敗 2.39
........山井.........3勝...3敗 4.34
  
SB..和田........16勝5敗..1.51
.........ホールトン..19勝6敗..2.19
.........摂津.........14勝8敗..2.79
.........杉内............8勝7敗..1.94
.........岩嵜............6勝2敗..2.72

540 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:18:25.54 ID:qKZG1xBR
>>527
ぬるい継投で勝てるほどセリーグは戦力差がない

541 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:18:47.96 ID:ae1roxEa
>>530
そうか、考えてみれば中日には逆シリーズ男になりそうなタマが居ないよな、敢えて挙げるなら吉見?



それはそれで情けない話だが

542 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:18:49.49 ID:yGTfsAae
秋山って原みたいにルンバ采配すんの?
試合見てないからどんな采配なのか全然分からんわ

543 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:19:12.41 ID:BMpIAXed
リードはいいけど晩年の谷繁じゃSBの盗塁させないだろうなあ

544 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:19:29.66 ID:YKeZp4up
>>532
去年は一体なんだったのか

545 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:20:51.89 ID:bIAMv+lP
>>539
http://number.bunshun.jp/articles/-/13653
こんなコラム見つけた
これ見る限りでは、SBに分があるようにも見える

546 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:20:56.24 ID:aCXjtsf3
まず、ビデオで、和田とか杉内とかの投手からヒットを打った場面を徹底的に調べる それで、その球だけを待つ あとは捨てる

547 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:21:40.70 ID:DkJJaCnz
>>538
>>というより、誰がどう見てもその意見はお前の主観でしかない

しかし、その場合上の意見も君の主観と言うことは拭えないだろ

それに中日ドラゴンズの日本シリーズを望む人間なんてコアな中日ファン以外誰もいないのは中日贔屓の人間でも察しは付くだろ?
さすがにこれすら察することができなかったらやっぱり中日ファンは自意識過剰のKYだと言われても仕方がないぞ?
こればっかりは擁護できない

548 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:22:01.71 ID:+DbJv1av
>>539
岩嵜5番手に違和感があるな
山田、大場、大隣と他にもいい投手はいる

549 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:23:11.99 ID:yGTfsAae
tanisigeの怪しいリードはSB打線にも通用するのでは?

550 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:23:31.07 ID:Wlg/PdyQ
勝負の内容をイケメンコンテストにする
浅尾vs川崎
チェンvs馬原
ODAvs松田
和田vs和田
などなど
タイで迎えた最終戦に伝家の宝刀イケメン二軍監督招聘
これでかつる!

荒木vs福田のダービーもお楽しみに!


551 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:24:24.55 ID:dp/mbkio
>>539
杉内って8勝しかしてないの?ケガでもした?

552 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:25:02.66 ID:aCXjtsf3
人間てのは相手に合わせちゃうんだよな 地味な試合になるぜ、こんどのニッシリは

553 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:25:12.07 ID:Q2/kQw/d
>>550
浅尾くんには摂津君でしょ

554 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:25:20.39 ID:xQaOxMgW
>>551
一時期下に落ちてたけど、基本的には無援護。

555 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:25:41.44 ID:yGTfsAae
大場、大隣は日シリ投げないの?



556 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:26:06.74 ID:bIAMv+lP
中日ドラゴンズの日本シリーズを望む人間なんてコアな中日ファン以外誰もいない
ヤクルトスワローズの日本シリーズを望む人間なんてコアなヤクルトファン以外誰もいない
読売ジャイアンツの日本シリーズを望む人間なんてコアな巨人ファン以外誰もいない
阪神タイガースの日本シリーズを望む人間なんてコアな阪神ファン以外誰もいない
広島東洋カープの日本シリーズを望む人間なんてコアな広島ファン以外誰もいない
横浜ベイスターズの日本シリーズを望む人間なんてコアな横浜ファン以外誰もいない

557 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:26:28.01 ID:M+puROOT
和田−吉見
杉内−チェン
移動日
ホールトン−川井
摂津−吉見
和田−山井
移動日
杉内−チェン
ホールトン−吉見


558 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:26:29.06 ID:2wN7/puy
確か中日の方の柳田が2007年くらいに杉内フルボッコにしてたな
いまはどうなんだろう

559 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:26:42.99 ID:qKZG1xBR
戦力の劣ってるほうは序盤からバントして1点を取りに行かないほうがいい。
1点のリードなんてないも同じ。


560 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:27:21.82 ID:YKeZp4up
>>548
岩嵜は結構微妙だからな
山田はパじゃいまいちだったけど交流戦で完璧だったし面白いかもね

>>551
去年勝ちすぎた反動だと思う
2アウトから四球やったり追い込んでからヒット打たれたり、防御率ほど内容が良くなかった
三振マニアだから無駄に球数増えることも多いし

561 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:29:18.77 ID:2wN7/puy
ID:bIAMv+lP

悔しいのは分かるがいい加減発狂するのは辞めなよ
見苦しいよ

562 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:29:19.08 ID:DkJJaCnz
>>552
全部中日のせいだな
ほんと中日の試合は地味な試合ばかりでおもしろくないものな

>>556
全て成り立つわけではないよ
巨人や阪神のような人気球団とやりたいパリーグの球団は多いし、
野球界発展を願う人々やテレビ局新聞等のマスメディアの人間は
みんな中日の日本シリーズには懐疑的

563 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:29:40.03 ID:wwZHyHs2
ロースコアに持ち込むしかない。
その為には内川を完璧に封じるのが絶対条件。
内川抑えれば打線を分断できる。

攻撃面では井端、ブランコ、平田あたりが打たないと厳しいな。

564 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:30:57.28 ID:KewBnHH8
>>551
違和感かなんかでシーズン最後に抹消されてるな
去年凄すぎたから今年はいまいちって感じるけど、防御率からして実際は打線の援護がなかっただけかな?

565 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:31:49.28 ID:dp/mbkio
>>554
>>560
そうなんだ、ありがとう
じゃあ今年は契約更改で和田と差がついても文句言えないなw

566 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:32:03.78 ID:1+QsR9yT
>>548
CSで岩嵜が投げたから先発ローテに入れるなら岩嵜かな、と
大場は10月以降全然投げてないから投げないだろうね
大隣と山田は分からん

567 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:32:25.94 ID:MGBBbRiC
秋山が日シリでもカブレラを四番で使うんなら中日にも十分勝機はある

568 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:32:35.07 ID:qKZG1xBR
中日はバントばかりというイメージがあるから、バスターとかフェイクバントスチールをやってみるといいんじゃないか?

569 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:33:02.89 ID:wiT3wUqq
>>551
防御率1点台って所で察してくれ

570 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:33:43.68 ID:s3PLEzpD
足の速い選手を塁に出さない事だと思うな
今の谷繁の肩では刺すのは厳しいし、その為にもエラーを減らさないとな
チェンやネルソンはそれで崩れる可能性が高い

571 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:33:54.15 ID:yGTfsAae
落合もバントばかりじゃなく、荒木とかもっと走らせればいいと思うんだ
つか本多の盗塁数バネェっすねえw

572 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:34:01.67 ID:bIAMv+lP
>>562
ダメだこいつw
・・・お前の意見はもう分かったから、中日は不人気だから日シリに出すなってNPBにでも直訴して来いよ

573 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:34:37.99 ID:1+QsR9yT
ほら、谷繁がいるじゃん
内川や多村の弱点知ってるんじゃね??

574 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:35:56.09 ID:bIAMv+lP
3番打者が鍵を握る
森野が打つか、内川が打つか

575 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:36:11.89 ID:f3YkfPlN
>>559
それも一つの考えだと思うけど、中日は先取点の1点を取って最後まで守り切る野球だからぬ。

576 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:36:42.01 ID:s3PLEzpD
>>574
先に言う、森野は打たない

577 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:37:14.04 ID:qWV1adqr
>>574
CS1試合目だけ確変した森野と内川を比較するのは難しい

578 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:37:57.74 ID:PkNaoC5K
シーズン終盤のスタメン(盗塁数)
川崎 31
本多 60
内川 *4
松田 27
長谷川13
多村 *1
福田 22
明石 *5
細川 *1

SBはカブレラを使うより福田や明石がスタメンの方が脅威だよな

579 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:38:06.65 ID:aCXjtsf3
>>574
森野は外さなきゃ勝てない 和田も 向こうが調査で安全パイと断定してる選手を出してる余裕などは一切無い
データ不足の選手を使うしかない

580 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:38:16.16 ID:DkJJaCnz
>>572
なにがダメなんだよ?
ダメなのは基本的に中日ドラゴンズの日本シリーズ出場だろ

こればっかりは野球界にとってはダメなのはあきらかだ
そんな俺のどこがダメだと言うんだよ

それに俺が直訴して仮に通っても来年からだと思うぞ<中日の日本シリーズ追放
便所の落書きでぐらい好きに言わせろよ

581 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:38:36.39 ID:yYShbkIj
お前らちんこのバター焼き食ったことある?

582 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:39:15.37 ID:Fg+5jygX
>>562
お前はこのスレにいる権利ないだろwwwwwwwww

583 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:39:36.42 ID:KewBnHH8
>>578
多村と細川も盗塁してるのかww

584 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:40:24.73 ID:qWV1adqr
スペでも盗塁してるんだからSBはこの盗塁数なんだろうねぇ

585 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:41:09.98 ID:yYShbkIj
誤爆した すいません

586 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:41:20.89 ID:bIAMv+lP
>>579
そういうのは落合のほうが得意だからなぁ・・・
秋山は、平然と4番カブ6番小久保の(打てる・打てないの)ジグザグ打線で押し通しそう

587 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:41:26.91 ID:eUBL+Qqk
SBにボコボコにされるな
へぼい中日では話にならんよ

588 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:41:38.47 ID:53UFAG34
関係ない虚カスが何で暴れてんの?

落合中日は2006年以外完全優勝チーム同士のシリーズをやってないし
NPBのこと考えても完全優勝チーム同士のシリーズが最高だと思うんだが?

ちな鷹

589 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:42:14.12 ID:S3Gqv6MM
>>551

一時期下に落とされたが、
それ以上にダル、マーのスーパーエース級ばかりと対戦で
ムエンゴーーーーー状態。



590 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:43:45.26 ID:s3PLEzpD
ブランコが先制打打てば勝てる可能性はあるな
勝利打点が半端ないし
打線に関してはその位しか言う事無い
後はアホの子の自称未知数なバッティングに賭けるしかない

591 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:44:14.98 ID:qWV1adqr
>>588
落合「2004年からホークスと日本シリーズやると思っていたので嬉しい」

全九州が泣いた(´;ω;`)


592 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:44:27.46 ID:ae1roxEa
>>581>>585
2828通り越してお茶吹いたぞ

593 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:45:25.76 ID:Fg+5jygX
>>580
野球界の為(笑)いかにも巨人ファンらしい(笑)

シーズン優勝してCS優勝したチームに文句言ってんじゃねえカス。

594 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:45:48.26 ID:aCXjtsf3
正直、敗けても悔しくは無いという感じだ 去年は悔しかったけどなあ 寝ても、あそこはどうたら・・・・とか
今回は野球を楽しめそうだ 鷹ファンは、やせ我慢だと言うだろうが、ホント勝てば儲けものくらいの感覚
激闘のペナントレースを制しただけで奇跡だとくらいに思っている 

595 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:46:13.33 ID:VT1tyoHz
交流戦過去5年の対戦成績

      中日   SB   
ヤフド   1勝   9勝
ナゴド   5勝   3勝

※中日ホームで地方開催が2試合
 中日はヤフードームで9連敗中、過去4年勝ち星無し
 唯一の1勝は5年前で勝ち投手川上

596 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:46:43.87 ID:bIAMv+lP
鷹も鷹で、ブランコとか普通に怖いんだけどね・・・

597 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:48:13.92 ID:1+QsR9yT
D... 盗塁数...41(荒木18,大島8)
SB.盗塁数.180(本田60,川崎31,松田27,福田22,長谷川13)

谷繁の方が試されるな・・・

598 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:48:24.12 ID:KWUVj8R3
ブランコの出会い頭はおおいにありえる

599 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:48:44.93 ID:Fg+5jygX
虚カスはいちいち中日に粘着してやれ地味だやれ不人気だってネガキャンしてくるよな。未だに球界の盟主面するから痛々しい。

600 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:48:55.53 ID:UCeMKsas
ずばり経験の差
戦力的にはSBが圧倒的有利だけど秋山はまだ若いし、それぐらいしか付け入る隙がないと思う

601 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:49:11.02 ID:qWV1adqr
カブレラってバレンティンみたいなもん?

602 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:49:48.16 ID:NGjwFJV5
何このスレ
日シリ出場権を人気順で決めろって?

603 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:50:12.32 ID:bIAMv+lP
>>601
「旬の過ぎた中古外人」だと思ってくれれば・・・

604 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:50:14.99 ID:f3YkfPlN
>>582
プロレスと同様の形を求めている御方に何を言っても無駄だろw
彼にとっての中日2連覇は、猪木全盛期に星野勘太郎がIWGPを連続防衛する様なもの
って考えなんでしょw
これがスタン・ハンセンとかハルク・ホーガンの連続防衛なら許せるけどねえってレベル
の話。



605 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:50:36.93 ID:PVljzBbM
>>598
外角低めの落ちたり外に逃げる球を見極められるとブランコは驚異

606 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:51:18.66 ID:bIAMv+lP
>>605
それなんてフェルナンデス?

607 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:52:05.90 ID:DkJJaCnz
>>593
でも中日は望まれてないだろ
ニーズがないのに日本シリーズ出場を認めていいとは思えない自体はそんな単純ではない

もう少し野球好きの意見も取り入れたほうがいいと思うわ
野球少年だって中日が出る日本シリーズでは夢も希望も持てないよ

608 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:53:13.32 ID:bIAMv+lP
>>607
そろそろお前スレ違いだから、便所の落書きするんなら専用スレ立ててやってくれw

609 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:53:37.40 ID:KWUVj8R3
レス番がえらくとぶんだが、まだいるのか

610 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:54:01.36 ID:NGjwFJV5
キチガイがいるよ

611 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:54:04.66 ID:qWV1adqr
>>605
最近は見極められる様になってきた

612 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:54:18.64 ID:Wlg/PdyQ
>>596
カブレラ「ヘイ、ブランキー、どっちが多く天井直撃や5階席まで飛ばすか勝負な」
ブランコ「望むところだアレク」

昨日のような特大ファールを連発する両巨砲
なお打席結果は全て三振の模様

613 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:54:21.06 ID:JYD6QBVb
秋山にカブレラと小久保の4,6番をはずさせないことだな
そうすれば少し勝ち目が出てくる

614 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:55:06.20 ID:qWV1adqr
ネルソン、ソトが万全で投げられれば

吉見
チェン
川井
ネルソン
ソト
山井

先発は6枚そろう。

615 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:55:07.04 ID:aCXjtsf3
>>599
俺、東京で16年くらい働いていたんだわ 完全な江戸っ子の男も女も友達は当然いたけど
男の連れが呑んだ時に言ったぜ 地方出の人間が巨人巨人て言うから、俺は野球が嫌いになった、てな
それ分かるんだよな、会社にドラキチの千葉人がいたけど、何か嬉しく感じなかったからねえ 普通じゃないだろ



616 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:55:38.69 ID:PVljzBbM
>>606
去年はそれをことごとく振り回して三振の山を築いていたが
今年怪我から復帰してから見極めて勝利打点を上げまくったんだよ
ブランコ居なかったら逆転優勝はなかった

617 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:55:52.82 ID:m5n2LwRJ
もはや緩みきってるソフトバンクと落合の為にっていう中日。まぁ、やってみないとわからんだろ。

618 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:56:08.58 ID:bIAMv+lP
>>612
三振なら良いじゃないか・・・
CS最終戦なんて、カブはランナー1塁のとき必ず併殺のおまけが付いてたんだぜ・・・?

619 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:56:18.00 ID:PVljzBbM
>>614
吉見が3回投げる可能性は?

620 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:57:15.46 ID:s3PLEzpD
>>611
そして軽打も出来るようになって、お利口さんになってきた

621 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:57:20.36 ID:qWV1adqr
>>619
それはないと思う。
先発2回とあとクロス中継ぎだろうね。

622 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:57:28.74 ID:YKeZp4up
カブレラがホークスに入ったとたん劣化したのには笑うしかなかった

623 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:57:39.68 ID:VtTzQ1hD
シリーズのキーポイントは盗塁だと思う。
吉見を筆頭に中日の先発陣は得点圏被打率や、ランナーをおいての被長打率が低いイメージ。
よって、最低限やシングルヒットで得点できる形をたくさん作れば点を取れる可能性があがる。
そのためには盗塁。逆にこれをある程度防げれば中日にも勝ち目があるかも。

624 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:58:47.67 ID:4J+9INf4
浅尾岩瀬に対抗してSBM復活なるか?!

625 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:59:08.57 ID:WoxfRKp4
中日は森野と和田が去年ぐらい打てればSBといい勝負出来るレベルなんだけどな
3番5番が逆キャリアハイ+4番が70試合離脱で優勝しちゃうって結構凄いぞw
今日も結局3安打だし・・・

短期決戦だから案外何とかなるんじゃないかとも思う、まぁ負けるなら初戦吉見で落として4-0のストレートだろな

626 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:00:14.23 ID:Wlg/PdyQ
>>618
ISOBE改めKABRE
あるで

627 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:00:40.53 ID:Fg+5jygX
>>607
じゃあお前の思う野球好きに望まれたセ・リーグのチームはどこよ?答えろよ

628 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:01:45.14 ID:KWUVj8R3
今日の中日3安打だったのか・・・それもまたアレだな

629 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:02:59.75 ID:YKeZp4up
ゲッツーと言えば2007和田 高級アイス

630 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:03:59.36 ID:bIAMv+lP
ゲッツーと言えば


┌─┬─┬─┐
│  │  │  │
├─┼─┼─┤
│  │●│  │
├─┼─┼─┤
│  │  │  │
└─┴─┴─┘
     球種    球速   コース   結果
●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打)
                        [ 併殺打 併殺 ]

631 : 【東電 69.3 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/07(月) 01:04:11.66 ID:M5Ei7jsk
1999年、日本シリーズ前のデータ
福岡ダイエーホークス (パ)
監督 王貞治
シーズン成績 78勝54敗3分
(シーズン1位)
中日ドラゴンズ(セ)
監督 星野仙一
シーズン成績 81勝54敗
(シーズン1位)

今年とまったく逆だよなw下馬評でも中日>ダイエーだったし
1戦目がポイントだった、シーズン19勝の野口が打たれ、
シーズン11勝の工藤が完封(三振13個でシリーズ新記録)
流れに乗ったダイエーが、4勝1敗で制覇

632 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:04:30.51 ID:PVljzBbM
>>628
いいPが来ると6回まで完全試合ノーノーがデフォの打線なんです

633 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:08:05.19 ID:bIAMv+lP
>>632
そりゃ鷹もだわ
一昨日も涌井に対し5回まで完全ペース

634 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:09:12.51 ID:WoxfRKp4
中日が万が一SBに勝つとしたら
山井の神ピッチ(5回に1回ぐらいある)、チェンの継投タイミング、とまぐれムラン数発は必須だな
連打もないのわかってるだけにロースコアしか無理ってのはきついわ

>>631
去年は中日>>>ロッテの下馬評で実際そう思ってたけど・・・短期決戦はアテにならんよ

635 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:10:13.78 ID:aNu7aln8
先発
鷹 防御率2.29(12球団1位) WHIP1.02(12球団1位)
竜 防御率2.61(12球団2位) WHIP1.10(12球団2位)
中継ぎ
鷹 防御率2.39(12球団2位) WHIP0.97(12球団1位)
竜 防御率2.10(12球団1位) WHIP1.11(12球団2位)
総計
鷹 防御率2.32(12球団1位) WHIP1.01(12球団1位) 被OPS 0.574(12球団1位)
竜 防御率2.46(12球団2位) WHIP1.10(12球団2位) 被OPS 0.609(12球団2位)
打線
鷹 得点率3.82(12球団02位) OPS 0.707(12球団01位)
竜 得点率2.91(12球団12位) OPS 0.627(12球団10位)
その他
鷹 併殺数72(12球団02位) 失策数51(12球団01位) 盗塁数180(12球団01位)
竜 併殺数99(12球団10位) 失策数83(12球団11位) 盗塁数041(12球団10位)

636 : 【東電 69.3 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/07(月) 01:11:03.41 ID:M5Ei7jsk
しかし、今の中日に工藤役出来るかも!?の山本マサが居ないw
小笠原が投げて、1戦目勝つとかなら当時の中日が受けた
ぐらいのショック与えられるか?

あと山井岩瀬コンビでまたノーノーとかかw

637 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:11:44.35 ID:ySretUoH
無理

638 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:12:10.85 ID:A0fyoSOd
初戦先発 小笠原

秋山「小笠原対策?やってねえよ!」(ミルク味の飴を舐めながら)

639 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:13:17.94 ID:WoxfRKp4
SBファンには理解出来ないだろう・・・
1点先制されると負けを覚悟するこの気持ち、ネタじゃないんだぜ

640 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:13:34.78 ID:YKeZp4up
>>631
秋山の忍者キャッチとかあったな。久慈が唖然としてた

641 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:14:09.82 ID:H+20uvQ3
ホークスシーズン1位のポストシーズン
1999日本一
2000日本シリーズ敗退
2003日本一
2004プレーオフ敗退
2005プレーオフ敗退
2010プレーオフ敗退
2011→?

642 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:14:35.75 ID:UAsfLnwl
>>635
\( ^ω^)/

643 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:16:05.11 ID:XROET4Y2
>>635
鷹が強いわけだ

644 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:17:26.51 ID:CWSCi3T2
>>615
確かにドームの巨人ファンは滅法に田舎臭いよな

645 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:17:49.42 ID:A0fyoSOd
>>635
打線
鷹 得点率3.82(12球団02位) OPS 0.707(12球団01位)
竜 得点率2.91(12球団12位) OPS 0.627(12球団10位)
その他
鷹 併殺数72(12球団02位) 失策数51(12球団01位) 盗塁数180(12球団01位)
竜 併殺数99(12球団10位) 失策数83(12球団11位) 盗塁数041(12球団10位)

==

/(^o^)\ナンテコッタイ


646 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:20:10.73 ID:3DAln+I5
1点先制ならブラムランカモン!
2点先制されたら絶望
3点先制されると気持ちを次の日に切り替える

マジでこんな感じだなw
よんたま出さないPに当たると1点取られたらアウト

647 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:20:17.86 ID:Wlg/PdyQ
>>636
二軍優勝時の動画見たけど
朝倉・中田・ら・昌・ブーなどなど知名度高いのが沢山いたわ

また去年みたいにギリギリまで全員1軍登録解除かもな

648 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:20:17.97 ID:CWSCi3T2
ゴンザレスに6回まで18人の準パーフェクト食らったのはもはや笑ったな
しかもゴンザレスごときに舐められて途中続投放棄

649 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:21:14.23 ID:RYXN4B/s
とりあえず森野、和田、谷繁をクリーンナップで使わない

650 : 【東電 69.3 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/07(月) 01:23:01.09 ID:M5Ei7jsk
http://ja.wikipedia.org/wiki/1999年の日本シリーズ
第3戦
(ダ)○永井(1勝)、篠原、ペドラザ−城島
(中)●山本昌(1敗)、正津、落合、岩瀬、鶴田、前田、中山−中村、鈴木
本塁打
(ダ)城島1号2ラン(4回山本昌)
ダ5-0中
7回表、ノーヒットに抑えていた永井に代打を送ってまで篠原貴行
ペドラザの勝利の方程式にこだわった王監督の執念も話題となった。
日本シリーズで先発投手が被安打0のまま降板するのは史上初。

こんな事あったんだなw初戦の完封が凄すぎて憶えてねえw

651 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:25:25.04 ID:s3PLEzpD
>>636
それになり得るとしたらソトだろうね

652 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:25:51.58 ID:cwZZOvFF
ただ交流戦でファルケンが平田に逆方向へホームランを打たれた。
いくら調子の悪い時期だったファルケンとは言えアレはビビった。

653 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:27:07.88 ID:qKZG1xBR
>>575
そういうスタイルでセリーグを制したのはわかるが、正攻法では戦力どおりの結果しか出ない。
中日はどんどんギャンブルすべき。

ロースコアの接戦に持ち込んでもSBの中継ぎもいい。
3点ぐらいリードすると案外すんなり勝てそう。
SBは先行逃げ切りばかりで勝って来たから。


654 : 【東電 69.3 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/07(月) 01:29:13.77 ID:M5Ei7jsk
http://www.youtube.com/user/bqdrmnds#p/c/1E9141E80002C93D/21/tUOkw9aHjw0

ちなみに1999年日本シリーズ映像で全部ある
星野の試合前日インタビュー
「シーズン通りやれば勝てるし、ミーティングは
試合前5分やれば十分」

油断しすぎワロタwこりゃ後に落合に酷評されるハズだわw

655 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:30:30.27 ID:R+ixWCOB
内川さえ調子に乗らせなければどうにでもなると思う
というか、普通に中日有利だと思う
にわかはSB推してるみたいだけど
ヤクルトだったら圧倒的にSB有利だっただろうけど、SBに勝てるとしたら、間違いなく今の中日だけだと思う

656 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:33:06.08 ID:Zesxb9RG
号泣する佐伯と、それをいじる中日ナインたち
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1320580713022.jpg
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/06/jpeg/G20111106001976860_view.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/947/19/N000/000/008/132058485371813106350_DSC_0023_R.jpg



657 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:34:53.23 ID:3DAln+I5
平田は出たとこ勝負のサイコロみたいなもんだ、思いきりはいいけどまだまだ穴も多いしなぁ

>>653
3点リードすりゃ勝てると思うがうちはSBみたいに簡単に3点取れねーんだよw
良く言われる接戦に強いってのは点取れないから接戦になるだけだからな

>>655
SBに勝てるのは今の中日だけだとは思う

658 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:35:25.40 ID:1pvRqg9S
セのオールスター相手でもいい試合しそうなソフトバンク(´・ω・`)

がんばれダルビッシュ貸そうか?

659 : 【東電 69.3 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/07(月) 01:36:29.29 ID:M5Ei7jsk
>>651
今日ソトを温存したのは落合&森の策なんだろうな
今日の先発見た時思ったわw

負けてたら叩かれただろうが、関係無いんだろうなw

660 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:37:43.18 ID:mLzzDILb
>>639
なんぼでも点が入るし平気で点差をひっくり返すとか
やってる野球が違うよなwwww

661 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:37:54.50 ID:A0fyoSOd
初戦ソト先発あるで

662 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:38:11.97 ID:s3PLEzpD
冗談抜きで中日はヒット1本出るまで安心して見られない
5回位までノーノーとかザラだし

663 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:38:15.13 ID:0s3Mzbas
つうにちのDHは佐伯なの??

664 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:38:23.73 ID:PVljzBbM
>>659
最悪負けても最終戦で全投手陣投入出来るから吉見先発だったと思う

665 : 【東電 69.3 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/07(月) 01:39:25.65 ID:M5Ei7jsk
>>656
本当にチームが、1つになってるなw

ありがとう坂井チャンw

666 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:39:26.89 ID:6wZG26bW
吉見-負け-移動日-負け-吉見-負け-移動日-引き分け-吉見

667 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:40:09.45 ID:6wZG26bW
1勝足らんかった

668 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:41:15.77 ID:+E3UBOn4
中日の得点パターン
1.よんたま→犠打→ワンヒット
2.ツーベース→犠打→犠飛
3.出会い頭HR

あとは必死で守る、制球良いPが多くよんたま出さないからヒット打たれても点取られないのが唯一の長所か


669 : 【東電 60.2 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/07(月) 01:42:30.73 ID:M5Ei7jsk
>>663
初戦はヤフードームなんだな

その日の練習見て決めるだろうなw

670 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:45:11.78 ID:NlZbZk41
中日は普通に2回くらい完封されて多くても2点くらいしか取れない打線の気がするけど
SBも打てないときは打てないから投手陣しだい
SBは9月のロッテ3連戦通算で得点18-3なのに1勝2敗とかあった

671 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:45:36.90 ID:M3lBZV7h
>>639
俺は2点だな。2点先に取られると音声無しでW画面で見る。

672 : 【東電 60.2 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/07(月) 01:46:05.37 ID:M5Ei7jsk
>>667
シリーズ直前に中日伝説のPが亡くなり
吉見に乗り移れば可能な策だなw

よろしく坂東センパイw

673 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:46:30.46 ID:qwUl0792
投手と協力して、むねりんと本多を刺殺しまくるtanisigeとか胸熱すぐるwwww。

674 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:50:57.73 ID:M3lBZV7h
SB選手「中日打線?うちの2軍の方が打つんじゃない?w」
こういうの希望。

675 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:51:53.63 ID:2BYBzr3r
ここ5年のシリーズって確か本拠地スタートのチームのほうが
日本一逃してないかい?
中日は1.2戦どちらかで1勝すればもしかしたらが出てくる
連敗したら4タテもありうるけど。

676 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:52:26.19 ID:qwUl0792
CS負けた試合は1点どまり。勝った試合(平田りんの3点タイムリー並の外野なら取れたw)は2点どまりw
2点取ったらかつるwwwwww

677 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:54:22.41 ID:+E3UBOn4
今年は戦力差が違いすぎるよ
ぶっちゃけセのチームには今年何回やり直しても優勝するだろうけどSBはもう反則

678 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:55:34.22 ID:uqAdKExP
中日は完全日本一は1度だけなんだよな。
やはり呪縛は解けない気がする。by中日ファン

679 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:55:49.74 ID:l7I96oIf
>>615
酷いこと言うなあ
別にどこの人間がどこのチームのファンになってもいいだろう
テレビで見てファンになるのがそんなにいけないことかね

680 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:56:52.81 ID:wiT3wUqq
>>662
SBだってダルやまーの時はそんなもんです
土曜日の涌井にも途中までパーフェクトに抑え込まれてた

投手戦慣れって意味では両チームとも互角だと思う


681 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:00:21.36 ID:cwZZOvFF
森繁と高山の両ヤクザピッチングコーチ(優秀)にも注目。

682 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:01:04.43 ID:A0fyoSOd
面白くなってきました

683 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:01:04.89 ID:qKZG1xBR
>>657
昨日とか1イニング4点とってたし、
今日も一振りで2点入った。

バントしないでランナーためていけば3点入るチャンスは増える。
0点に終わると叩かれるんだけどね。。

684 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:01:57.71 ID:s3PLEzpD
ソフトバンクCSの最後の試合が良い例
中日は最後点取らない

685 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:02:28.64 ID:+E3UBOn4
名も知らんようなP相手でも変わらず抑え込まれるんだぜ
元々1ヒットで点取るような感じだから球威よりはよんたま出してくれない制球のいいPに弱い感じだな

686 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:05:30.63 ID:s3PLEzpD
ヒット打てないから四球欲しいが見え見えだからな中日は
それが悪いとも言えんけど、ちょっと自信無さ過ぎ

687 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:07:02.85 ID:SKg4qIaP
井端ムランは飯原ムランと並んでまぐれの部類

688 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:09:24.08 ID:N1Rvc5ix
>>30
ゲームは作れる中日投手陣
無双するSB投手陣

中日が何勝できるか?ってレベル差

689 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:11:57.88 ID:s3PLEzpD
当たり前だけど日シリで最低あと4試合見れると思った所で妙に満足感があるな

690 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:14:15.78 ID:l7I96oIf
>>686
実際打てないしねえw自信もなくすでしょ。
ただ本当に見え見え過ぎるよね。
ノースリーだと「次打ちません」て顔に書いてあるもんなw

691 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:15:16.26 ID:hVHRDIIn
投手陣は他球団の人が思ってるほど差はないよ

692 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:15:22.29 ID:MDMVAxxH
>>668
こう言う言い方したら誤解生むかも知れないけど
中日のPストライク先行がいいちゃいいけど
逆に不用意過ぎると今日思ってしまったよ
もちろんそれなりの理があって投げてるから打たれないんだろうけど
ポンポン投げるなって印象


693 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:17:47.16 ID:CWSCi3T2
ソフバンの監督が原になればきっと勝てる

694 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:18:08.00 ID:hVHRDIIn
tanisigeのリードのおかげなんだろ、離脱して小田の時はポコポコ打たれてたしw

695 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:18:49.62 ID:qKZG1xBR
>>690
パリーグ見てると3-0からでも長打力ある選手はどんどん振っていくイメージ。
逆に0-2からの3球勝負も多い。

SBは早打ちで四球少ないイメージ(特に内川)なんだが。
今回のCSは指示でもでてたのか、きわどい球見るシーンが多かったな。

696 : 【東電 60.2 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/07(月) 02:22:36.40 ID:M5Ei7jsk
>>687
最近の井端しか見てない人は知らんだろうが
井端は若い頃は、インハイに山張って待ってる事が
良くあったのよ(HR&長打は、ほぼ全てインハイ)

あれは相川のミスリードw

697 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:25:41.17 ID:hVHRDIIn
山張るも何も今日のはエンドランだったろw

698 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:25:51.53 ID:s3PLEzpD
>>690
井端なんかは初球ほとんど打たないけど
そうと思えばチャンスで初球狙って打つ事はあるね
しかもそういう時はほとんど引っ張りでくる、そこら辺は流石と思うね

699 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:29:20.46 ID:tzFh/Ww2
ウエスタンなら、中日が強い
二軍のPの方が通用しちゃうかもよ

700 : 【東電 60.2 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/07(月) 02:29:28.32 ID:M5Ei7jsk
>>694
小田は、谷繁を想定してる相手には効果的
しかし落ちるボールの処理がへタなので
ピッチャーが気を使い投げる→甘くなる→打たれる

701 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:29:35.89 ID:cL/qEK8i
吉見よりサウスポー次第じゃないの
パリーグはSB以外いい左Pいないから対戦経験少ないし
チェン・川井・ソトで案外楽に押さえられるのでは?

702 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:29:44.04 ID:DVOubMCZ
際どい判定連続のノースリーならともかく制球難のノースリーは打たないのが普通だ

703 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:31:12.22 ID:hdK6ywhm
イニング間はオーロラビジョンに坂井社長のガッツポーズを映す

704 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:33:02.89 ID:hdK6ywhm
>>694
あの頃は小田も離脱してて小山しかいなかった

705 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:33:42.95 ID:+E3UBOn4
>>701
吉見はメンタルも強いし何も心配してない、どうせ打ちにくいコースに投げ続けるだけだし出来るだろうからな
休養明のソトとランナー出すと崩れるチェンはかなり危うい、チェンはSBと一番相性悪いと思う

706 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:34:02.05 ID:0Zn10waI
>>694
赤い球団にナゴドで三タテくらったくらいだからな

707 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:35:33.19 ID:o8OoYZN5
小田とソトの相性はいいんだけどな。

708 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:36:01.83 ID:2BYBzr3r
>>701
チェン・川井・ソトなら成瀬・武田勝のほうが上だろう

709 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:36:58.77 ID:s3PLEzpD
小山がチェンと相性いいって言ってた時期もあったな

710 : 【東電 60.2 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/07(月) 02:37:11.78 ID:M5Ei7jsk
>>697
配球見るとわかるが、4球全部外で
1回もバット振ってない
エンドランのサイン出た時に、

待ってた所にドンピシャ来たワケだと思ったが?

711 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:44:07.42 ID:o8OoYZN5
>>706 どん底の時期だな

712 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:54:33.31 ID:qwUl0792
勝てる気はいっさいしないのだが、日本一になれる気がするwwwwww

713 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:00:23.25 ID:UZo7gBks
何食わぬ顔で陳がゼロ並べたりしそう

714 : 【東電 57.5 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/07(月) 03:05:16.00 ID:M5Ei7jsk
>>707
>>709
山Qが谷繁使い出した頃から長く続いてる
Pは谷繁が嫌だと言ってるのに使うなんて
酷い監督!→「やはり、この監督ではダメ」キャンぺーンw
例)中日のP陣は谷繁のリードが合わない
答)川上ノーノー達成(2002)
例)野口は谷繁のリードが合わない
答)2年振り完封(2004)
例)でも、やはり野口は谷繁のリードが合わない
答)1年振り完封(2005)
例)山本マサは谷繁のリードが合わない
答)山本マサノーノー達成(2006)※森野の失策で準完全試合(無四死球)

本当に長いキャンぺーンですねw


715 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:05:28.70 ID:MRyKNYn9
打線は内川をどうにかするそうすりゃ点はいらないだろ 打線は森野和田が復活しなきゃ無理

716 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:06:28.84 ID:SNCCPVgn
ダルとマー君をとりあえず借りればなんとかなるわ 

717 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:08:05.87 ID:biCDFlyI
初戦はガチガチに緊張したSBを日シリ慣れした中日が倒す
ナゴドで3タテしたいところだがせめて2勝1敗で
残り2試合のうち分のいいほうに全投手つぎ込む
これで4勝できる

718 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:09:10.42 ID:FEG2m4Ej
本多、内川、長谷川を徹底マークするしかないな。

719 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:12:25.69 ID:TwJKtexV
今年の中日は打てない
もともと打てないチームだけど更にとんでもなく打てないから
パでよくあるある程度の打撃戦にもちこまれないようにしないといけない

720 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:12:43.64 ID:s3PLEzpD
こんだけ気楽に見れるシリーズも珍しいな
負けても悔しくはないし、勝てれば最高だし
西武だったら逆に辛かったかもな、3位だし

721 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:16:21.74 ID:RkBRevMP
>>658
ダルビッシュと言わず、ソフトバンク以外の11チーム選抜でやらせてください。
それなら勝てそうな気がする( ・`д・´)

722 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:20:51.07 ID:TwJKtexV
>>720
もうそろそろ完全日本一目指さないと
これからそうチャンスなくなるかもよ

723 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:26:10.13 ID:biCDFlyI
>>720
負けるの前提で試合見てて面白いの?

724 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:28:46.45 ID:RkBRevMP
>>720
ヤフードームで1勝出来たら感動するレベルだよね。
でも前評判悪いときの方が勝てる気もするし、昌がいないし、もしかしたらって気持ちで応援する。

725 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:37:35.76 ID:qvkDtJ2X
吉見、チェン、ネルソンで二勝できるかできないかだな。3連勝したら山井が…

726 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:39:14.61 ID:WHhI3Yci
色々考えてみたけど吉見が1回でも負ければそこで終戦なんだよな

727 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:40:26.10 ID:fQliNJTX
>>722
今年のがしたら、もう無いかもね。

でもそれはソフトバンクだって同じだろ?
この戦力で日本一なれなかったらことだぜ。
どっちも余裕ぶっこいちゃいられん。
面白いじゃないか^^

728 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:43:11.13 ID:+YrpPaqC
>>717
緊張するのはCSだけ

729 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:43:35.89 ID:XROET4Y2
投手力は間違いなく12球団のツートップだけど、打てないことにはどうしようもないからな・・・
打力は間違いなく天と地だから

730 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:47:25.11 ID:CQkCs32p
中日が勝つにはロースコアに持ち込まないといけないよね
投手陣が踏ん張るしかない

731 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:49:17.95 ID:s3PLEzpD
>>720
シーズンと一緒よ
始まる前に今年はBクラスかな?と思いながら見てて
最初は下にいてもだんだん差が縮むにつれて欲が出てくる、そんな感じ
今はどこまでやれるかなって感じで見てるだけだよ

732 : 【東電 56.8 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/07(月) 03:49:31.62 ID:M5Ei7jsk
エースは完全にマークされるのがシリーズ名物
むしろエース以外で、勝つ方法を模索してるだろう
両コーチ陣ともだがwSBが1999年の星野みたいに、
中日を舐めてかかってくれると良いが

達川のブログ読む限り秋山は手強いw

733 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:50:45.52 ID:s3PLEzpD
>>731
ごめん、>>723

734 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:56:03.05 ID:jE4YzjAB
レベルの低いセだから活躍できるだけで吉見が強打者揃いのパにいたらフルボッコだろうな
格の違いを見せつけられるよ

735 : 【東電 56.8 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/07(月) 03:59:24.75 ID:M5Ei7jsk
>>734

山井が史上最高Pになるためのレスか?w

736 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 04:02:42.35 ID:gmNb4zfy
実はDH無しの方が打線の穴が無くなる

>>138
ワラタw

737 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 04:03:57.11 ID:SMoHeta0
でも実際、パのスーパーエース達との対戦まで含めての
12球団屈指の打線成績(>635を参照)なわけで
いくら良くても吉見一人じゃなあ

738 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 04:13:42.24 ID:iFS4E5pZ
鷹ファンなんだが、
ラジコン職人昌さんってまだ現役なの?

739 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 04:18:25.68 ID:6XI/zMjB
中日ファンだが1勝4敗 4タテもありうると予想
2勝したら奇跡だと思ってる

確かに秋山より落合のが経験は上だが、采配しなくても勝手にやらせとけば勝てるだろ
それくらい天と地の差があるよ



740 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 04:18:52.93 ID:CWSCi3T2
日本シリーズ初勝利を目指して着々と準備中

741 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 04:22:58.35 ID:6UdE0LjH
ソフトバンクって

センター
他球団のセンターより守備に定評のない長谷川
内川が守ってた時期も

レフト
最終的に内川が中心だったが
下手なオーティズ
上手くはない松中

ショート
よくポロポロする川崎

なんで他球団と比較して圧倒的に失策が少ないんだ?
小久保と本多と多村ぐらいだろ上手いのは

742 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 04:24:10.15 ID:yrpLqaZz
吉見が投げる福岡ドーム2戦を1-0とかでもいいから死ぬ気で取ってナゴド補正で2戦とって勝つ
○● ○●○ ○こんな形しかないと思う

743 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 04:27:23.79 ID:SMoHeta0
>>741
他の球団は、それ以上に致命的なのを使ってるってことじゃね?


744 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 04:30:08.11 ID:s3PLEzpD
>>741
内野に関しては下手に追いついて無理するとエラーになりやすいのはある
追いつかなきゃ抜けてヒットになるんだし
ソフトバンクがどうかは詳しくないから分からんけどね

745 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 04:37:34.40 ID:XROET4Y2
守備の上手下手と失策数は必ずしも一致しないからね
金本だって記録に残る失策は2つしかしてないわけで

746 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 04:37:37.10 ID:MSpZaHJw
ソフトバンクリード時に和田なり杉内なりを下ろして盗見を登板させ勝ち星を盗む

747 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 04:38:00.33 ID:K5nywcnk
ソフトバンクって今年途中まではハムと競ってたのに
直接対決でボコしてからは一気にびっくりするくらいの差が付いたよね

748 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 04:42:03.79 ID:lMQU+idc
>>741
エラーの数で守備は測れない

749 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 04:53:57.56 ID:gmNb4zfy
>>741
守備がうまい≠失策少ない

750 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 04:55:00.62 ID:tA8eIII/
>>747
ハムの自滅

751 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 04:59:42.87 ID:K5nywcnk
別にソフトバンクの弱点が守備ってわけでもないのに
失策と守備は関係ないみたいに同じことばっかり繰り返さなくてもいいよw

752 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 05:08:42.07 ID:h9oZNgBt
よく当たるって占い師に聞いたら、雨天中止が1試合でもあれば中日が日本一だって

753 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 05:23:38.41 ID:a9Tielfh
打てん中止にまかりませんか

754 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 05:27:22.38 ID:ZuuEZ8rh
打てん中日なら1試合と言わず何試合でもありますよ

755 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 05:30:33.04 ID:GY3RIHSw
パのチームなんか怖くねえ

756 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 05:33:53.20 ID:gmNb4zfy
>>751
川崎・長谷川・レフトの守備を出して、なんで失策少ないのって言われたらこうなる
なんで失策が少ないのって言われたら小久保がファーストにいるからになるが

757 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 05:34:56.26 ID:ItTfNg6r
谷繁いなかった交流戦でそこそこゲーム作ってたし、
意外になんとかなると思ってる
毎試合先に2点リードしたほうが必ず勝つって試合展開になると予想

けどソフバン2点リードからレイプ展開はあるが、
中日2点リードからは白熱した戦いからの逃げ切りしかないと思うw

758 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 05:43:19.52 ID:W/8AEDa2
吉見(0-0引き分け)
山井(8回完全)
チェン(敗戦)
吉見(完封)
ネルソン(敗戦)
山井(8回完全)
吉見(完封)

これで勝てるで(棒)

>>732
吉見が攻略されたら中日は終わりだが、和田が崩されてもどうにでもなるよなSBは

759 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 06:07:17.33 ID:RGnxdUGE
DHなしの方がソフバン打線が良くなるとか
ワロエナイ
ポイントはやっぱナゴドでどう勝つかだな

760 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 06:14:07.40 ID:2tk9960C
Dだが日シリ自体はほとんど期待してない。
戦力ととのい過ぎだろ、ソフバンは

761 :むげん:2011/11/07(月) 06:21:42.07 ID:2LJqeLAY
短期決戦ならマグレで勝つことも可能
横浜だって稀に3連勝するだろ

762 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 06:25:08.75 ID:wK5uVzeM
無理ゲーってのが似合うよな

763 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 06:33:27.21 ID:pN3lnaeR
>>635
わーおー

764 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 06:38:45.92 ID:fZ0m+U8j
12球団一のSB投手陣を12球団最低の中日打線が打てるはずがない


765 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 06:57:13.32 ID:pXJqPAf7
ホークスは南海時代から巨人コンプレックス。
ところが巨人以外の日本シリーズは勝率10割。

766 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 06:59:54.41 ID:N/KI2k7p
ソフトバンク打線をどうやって押さえ込むかだけ。

打線は、エース級がこようが2線級がこようが 打てんものは打てん。

チーム打率 2割前半ってそんな数字じゃない?


個人的には本多を類に出すと終わりかなと

767 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 08:08:10.99 ID:37Js3VY1
別に中日があっさり4連勝してもおかしくはないけどな
レギュラーシーズンじゃ今のSBにゃ勝てないだろうがw

768 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 08:21:31.88 ID:biCDFlyI
ついにスパイとして送り込んだ田上の情報が役立つときがきたか

769 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 08:23:48.30 ID:Nk2Msm3s
西武みたいにインチキするしかないんじゃないか
西武のインチキにも負けずよくやったわホークスは

770 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 08:44:54.61 ID:S3Gqv6MM
>>768
おにぎりに聞くならゴエに聞いた方が確実や

771 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 08:49:12.85 ID:5DLLHur1
四番と六番にカブレラと小久保が入って打線を分断するから大丈夫

772 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 08:59:54.74 ID:EjppA2eu
>>694
tanisige不在が吉見を一回り成長させたんですが

773 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 09:18:40.64 ID:biCDFlyI
SBだって優勝できたのは内川と多村のおかげ
つまり、どっちが勝っても横浜力ということ

774 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 09:20:41.08 ID:hV9zb9r5
在日の審判をつかわない

775 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 09:20:45.18 ID:Btk8Jx1y
>>773
にわか乙
どうみても投手陣のおかげ

776 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 09:23:28.03 ID:I0tnXlT6
574 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/11/07(月) 09:20:45.36 ID:5rEQumdb0
2012 巨人戦の平均視聴率 10.1%

これ以下なら、

ほんと巨人リーグと呼ばれるぞwww


777 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 09:27:05.37 ID:ZjReHydq
おはよう
昨日の試合は良かったね
吉見にも館山にもグッときた

778 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 09:38:34.34 ID:bIwOcyPc
>>773
だから佐伯さんを入れたのか!
少し横浜度が足りなかったが間に合ってよかった

779 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 09:44:40.78 ID:vw3C0wB8
横浜出ると、選手が次々とディスり出すわ、
今の球団の良さを語るわだからな。

もしかして、他の選手に、「おまえら〜球団のグチばっか言っとるが、
横浜は○○なんだぞ。贅沢言うなボケェ!」って説教して、
他の選手が「贅沢言ってすいませんでしたっ! 野球に専念します!」
ってなって強化されるのか?って思いたくなるw

780 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 09:53:57.05 ID:biCDFlyI
過去のドラフトでも横浜を希望したのはサイレントKだけ

781 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 10:06:38.85 ID:aA5OtPIy
今年のドラフト下位で横浜に指名されて泣いてた子もいずれそうなっちゃうのかな・・・

782 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 10:08:49.15 ID:mRhQXJzA
一応松坂横浜希望じゃなかったっけ
あっさり西武いったが

783 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 10:36:13.19 ID:oRIUhB+J
まああそこからの逆転優勝のが無理ゲーでしたしと
ヤクルトファンが言ってみる

784 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 10:43:58.62 ID:9To4l0J1
ナゴドでは普段DHのパ投手が打席に立つわけだし調子崩して中日勝てそう
あとはヤフドでなんとか1勝

785 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 10:45:39.36 ID:2TE5roLz
吉見チェン吉見チェンネルソン吉見チェン

786 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 11:00:32.34 ID:ZnL+m1Dq
>>784
ウチの投手陣は交流戦の期間中9番より打率上だぜ。

787 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 11:01:23.85 ID:ZnL+m1Dq
間違った8番より打率上だな

788 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 11:02:37.89 ID:qcsY78Ch
チェンは交流戦の対ホークス3連敗中
相性悪い

789 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 11:54:29.59 ID:mGM9rJw1
ナゴドでのアドバンテージ(インチキを含む)を最大限に有効活用して3つを確実に勝つ
あと1つくらいは何とかなるだろ。

790 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 12:00:12.03 ID:cDCKag6G
中日は他球団が打てない投手を打ったりする
あまりにも平均が酷いが終盤みたいな確変があればそこそこ戦えそう

ソフバンは普段通りやればまず勝てる
今まで不思議なくらいシーズンと短期戦で別レベルだったけど

791 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 12:21:08.36 ID:/yDP6Wbp
投手戦に持ち込む以外無い

792 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 12:23:25.38 ID:L3E4f4ah
普通にやれば中日が勝つだろ

793 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 12:30:02.69 ID:cDCKag6G
セの球団全部に勝ち越して最低三勝一敗だからな
交流戦は四位中日、六位ヤク、七位巨人だしセには無理ゲー

794 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 12:30:53.68 ID:TwJKtexV
巨人あたりと戦うと投手戦に持ち込んでるのに自軍がもっと打てないから耐え切れず負けるというケースが結構あるんだよな

795 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 12:45:11.06 ID:R5D4A9Kb
中日の情報は三瀬から全て筒抜けだ、うちの田上は隔離して情報を遮断しておるぞフフフッ(´・∀・`)

796 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 12:45:37.66 ID:5j6Pa+bC
お味噌がひとつでも勝ったら褒めてやるわw

797 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 13:00:52.53 ID:h1SFciyK
このスレまだあるのかよw

798 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 13:02:50.71 ID:q5IZodGM
内川のあとがカブレラであることを祈る

799 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/07(月) 13:33:40.08 ID:BIhuioOl
投手がきっちりクイックやったらそう簡単には盗塁はセーフにならない
が、それだけ投手がランナーに気を配らないとならなくなる
かかるプレッシャーは相当なもん

800 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 13:34:06.42 ID:biCDFlyI
三瀬はSBでの人望はどうだったの?
「あ、三瀬さんだ。凡退しなくちゃ」
とかならない?

801 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 13:38:08.65 ID:cDCKag6G
今年のCSって得点1はあっても完封は無かったんだな
走塁が勝敗分けたりして

802 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 13:38:48.28 ID:EnnZlZK6
ソフバンの先発:武田一浩

803 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 13:45:22.59 ID:biCDFlyI
ソフバンは久しぶりの日シリで緊張で足がガタガタ震えて試合にならないんじゃないかな
中日は慣れてるから鼻歌交じりプレーできる

804 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 13:45:50.16 ID:ZnL+m1Dq
>>800
今年のベイス戦で前任の篠原出てきたが
1アウトも取らずに連打で降板やで。

805 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 13:46:45.64 ID:+HNwMPZj
試合前にSBカレーを食べる

806 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 13:47:40.47 ID:EnnZlZK6
>>803
鼻歌交じりって逆にフラグに聞こえてしまうw

807 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 13:52:43.05 ID:m5yKKAAN
もっとソフバン圧倒的有利の空気にしてもらって、
ソフバンに思いっきり油断して頂けたら少しは勝機があるかも

808 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 13:53:51.18 ID:biCDFlyI
>>804
SBは血も涙もないやつらだな
そんな非道なチームは天罰が当たって勝てるわけない

809 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/07(月) 13:56:11.46 ID:BIhuioOl
SBにとってCS以上のプレッシャーなど存在しないと思うぞ

810 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 13:56:32.66 ID:8w539UAs
一方中日は、野口茂樹に巨人移籍後初勝利をプレゼント

811 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 13:58:04.04 ID:EnnZlZK6
松中を代走に出せばまた飛び出すかもな

812 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 14:00:07.50 ID:EZlUt247
内川を拉致して、門倉と入れ替える

813 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 14:09:03.48 ID:yrpLqaZz
>>807
油断するのはファンであって選手じゃないから関係ないわ
小久保が1つも負けずにいきたいとか言ってフラグフラグ言われてたけど
結局ただの有限実行しただけだったしな

814 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 14:12:21.13 ID:EnnZlZK6
むしろソフバンは気を引き締めてきそうな雰囲気すらある

815 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 14:23:19.74 ID:MGBBbRiC
>>812
門倉まさかの完全試合達成

816 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 14:24:11.49 ID:mkK80VnW
中日ファンだけどSBに勝てる絵が浮かばない。
正直SB打線を2点以内の抑えるのは困難な上に
こっちは3点以上はまず取れない打線。
まぁ大きな確変が無い限りは4タテされてもおかしくないと思う。

817 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 14:28:01.32 ID:BJQcI3b5
パイヤ野球を舐めたらあかんで

でもパイヤをSBが粉砕しそうな気もする

818 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 14:35:27.36 ID:3JVpN5ov
>>817
良川・中村・佐藤が来ないなら鷹有利

819 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 14:41:22.49 ID:kYMt508B
6川崎
4本田
7内川
5松田
8長谷川
9福田
2明石
P

だったら本気で勝ちに来てると思っててくれ


820 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 14:42:32.09 ID:3JVpN5ov
>>819
え・・・・捕手明石は・・・練習してたけど・・・・ネタだよな?

821 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 14:43:09.19 ID:kYMt508B
>>819すまん
1明石
2細川
だw

822 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 14:46:43.36 ID:BFLuMbWp
ピッチャー明石!

823 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 14:57:15.31 ID:UUHtnF7D
何にせよ、4番松田だったら勝ちに来てると思えばいい
4番が平然と盗塁してくるようなチームだぞ…

824 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 14:58:58.38 ID:aVA40EwL
>>635
ソフトバンクってダルビッシュに粘着されてこの成績なんだろ??



825 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 15:18:00.34 ID:3JVpN5ov
>>824
うんあいつと勝はひどいストーカーだったよw

826 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 15:35:55.91 ID:EZlUt247
和田(中日)だけ、パイザーかぶる

827 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 15:37:34.84 ID:wJYTIank
>>826
ヘルメットじゃあかんのか?

828 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/07(月) 15:46:33.63 ID:BIhuioOl
頭見せたいんだろ

829 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 15:55:21.36 ID:KTZPYe5n
和田-吉見
ホールトン-チェン
----休------
杉内-ソト
摂津-吉見
和田-チェン
----休------
ホールトン-ネルソン
杉内-吉見

830 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 16:00:56.74 ID:KTZPYe5n
吉見が3試合出て3試合とも勝つのが前提条件だが、
吉見vsSB打線と
和田杉内vsD打線なら
吉見の方が先に点取られる可能性が高い・・

831 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 16:03:30.46 ID:j6zTh996
>>829
日刊だと第2戦は杉内らしい
第1和田第2杉内・・・・・・第6和田第7杉内

832 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 16:07:43.08 ID:WVsXxbKt
愛知に馴染みのある和田、森福、城所あたりがスパイになりそう。

833 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 16:27:27.37 ID:B6Va4/G2
ソフバンVS 中日なんて誰が見たいんだよホントに
普通の人が興味あるのはギリギリ西武VS 巨人ぐらいだろ

834 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 16:34:05.64 ID:yTaU8Fp+
取り敢えず、どっちが優勝したとしても
アジアシリーズは面倒だから巨人に任せようよ


835 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 16:35:41.95 ID:6UdE0LjH
>>833
なんで西武?

836 :どうですか解説の名無しさん :2011/11/07(月) 16:47:13.93 ID:V6OIg4xe
ソフトバンク、中日との日本シリーズについて高山投手コーチ「和田と杉内が中心になる」
初戦に和田、第2戦に杉内、ともに中6日で第6戦、第7戦に回るローテを組むことが濃厚
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111107-860289.html
[2011年11月7日11時33分 紙面から]


和田 杉内 ホールトン 大隣 岩崎 和田 杉内(ホールトン中4)

吉川 金沢 ブラゾバン 摂津 ファルケン 馬原
山田 森福

837 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 16:58:37.92 ID:YoIxtZj+
摂津は中継ぎに回るのかしら

838 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 16:59:38.45 ID:3JVpN5ov
>>835
おそらくセは巨人パは西武贔屓の人


839 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 16:59:40.90 ID:fFgP2aF4
中日はナゴドの地の利を生かすのと、内川を抑え込めるかどうかにかかってそう。

840 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:06:28.43 ID:EydZYkRc
口を揃えて内川を抑えれば抑えればというけどクリーンアップを抑えるのは当たり前のことで
SBは内川除いてもどこからでも点が取れるようになってる打線だからな

841 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:07:14.72 ID:YoIxtZj+
足があるのがデカイな

842 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:10:53.15 ID:SMoHeta0
>>839
でも、ナゴドの地の利といっても
セの他球場と比べたら、明らかに地の利って言えるけど
広いドームのヤフドと比べて特に地の利って無くね?

843 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:14:34.01 ID:3JVpN5ov
鷹ファンの懸念は秋山がカブレラスタメンにこだわるんじゃないか?ってところだ
リーグ優勝決めた試合のオーダーにならないかなぁ・・・

844 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:16:12.12 ID:Pe/7v/VG
カブレラがグスマンみたいな扱いされててびっくりした。

845 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:16:19.92 ID:/fqnrstY
>>833

西武対巨人
ロッテ対巨人

この組み合わせの試合は、荒れた試合が多い印象。
(もしくは、乱闘が多い印象)

846 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:18:15.81 ID:j5gkfaTX
パの試合あんま見てないから分からないんだが
秋山は采配的には評価はどうなん

847 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:21:30.96 ID:0gg7Swwt
>>846
秋山は時々なんJ見て采配する

848 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:42:48.59 ID:m5yKKAAN
>>841
強力打線どうのこうの言われてるけど、足でかき回される恐怖の方がデカいよな。
セ同士なら走られる心配はあまりなかったし。

数年前、機動力を使った巨人に歯が立たなかったのを思い出す。

849 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:45:23.54 ID:j5gkfaTX
>>847
最強じゃないか

850 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:47:16.57 ID:YoIxtZj+
ソフバンは盗塁10以上記録してる人が6人か、圧倒的だな

851 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:49:14.31 ID:qTabBekX
>>836
摂津と山田が先発に入ってないぞww

それはともかくホールトンがナゴドで投げるならそこで中日が確実に1勝出来るな
ファルケンもナゴド苦手だから出てきたら打てる

あと3勝は吉見に頑張ってもらえば勝てる!

852 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:49:31.38 ID:D8Jx2DTh
>>842
広さじゃない
マウンドの高さこそが地の利だよ

853 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:50:44.04 ID:qTabBekX
>>844
カブレラは腕しか鍛えてないらしい
お腹はポヨポヨ

854 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:51:45.69 ID:YoIxtZj+
カブレラにプラスチックのバット持たせたらどれぐらいのスイングスピード叩き出すだろう

855 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:51:54.21 ID:dc1m2q7d
全試合吉見

856 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:53:40.88 ID:TeQBAVY2
強奪球団世にはばかる
を許さない世論の声をエネルギーにかえる
強奪3兄弟の虚カス珍カスを沈めた中日には期待したい

強奪球団が強いなんてつまんねーんだよ
そりゃプロ野球人気なくなるわ

857 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:53:54.20 ID:DrwKY+XB
そもそもスーパーエースのどこが怖いの?
エースだろうが谷間だろうがルーキーだろうが
うちの打線は等しく打てないところが本当の怖さだろ?

858 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 17:58:11.84 ID:MViEXmg1
初戦:先発山井が完全試合ピッチ
ソフバン打線壊れる

しか無いかなw

859 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:00:37.94 ID:tgzdtmPk
中日ファンの吉見に対する信頼凄いな、ちょっと羨ましいわ
ホークスは盗塁数凄いけど阻止率も低いから落合はそこ突いて来そうだな
去年田上がボロボロにされたし見逃してくるとは思えない

860 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:01:39.95 ID:DkJJaCnz
でも中日の日本シリーズは見たくないな

861 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:03:50.75 ID:8H+5g9eh
内川はセリーグいたから攻略できるだろう

まぁ杉内と和田から点とれるのかわからんけど

862 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:04:40.39 ID:DkJJaCnz
>>856
中日なんてエースも4番も捕手も外様だからな

どうりで中日の野球が魅力なくなってるはずだわ

863 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:04:55.51 ID:YoIxtZj+
セリーグの時に攻略しきれなかった内川を攻略できるかな

864 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:05:15.70 ID:WdeZWcpc
アホ!元セ元パの選手だから抑えられる打てるそんな簡単なわけねぇ

865 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:05:28.95 ID:DkJJaCnz
中日の野球はどんくさいからな

866 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:06:27.81 ID:YoIxtZj+
>>864
ですよねー

867 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:09:56.81 ID:e3CAsWkK
ソフバン3点取ればセーフティだからな

868 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:10:39.83 ID:DkJJaCnz
>>859
単なるから元気だよ
吉見なんてナゴド限定でたいした投手ではないし

869 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:12:02.74 ID:1+BVKLCw
ソフバン打線は意外と打たして取る粘っこいPに弱い
あのハンカチですらあんまし打てない

870 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:12:22.01 ID:DkJJaCnz
>>855
そんなことしたらまたこいつはニンニク注射しそうだな
ほんと最低だな中日球団

871 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:12:23.73 ID:5HE1qNwg
横浜にいた頃と技術全然違うし

872 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:14:35.09 ID:DkJJaCnz
そういえば決勝ホームラン打った井端もドーピング摘発されたよな
ドーピングして日本シリーズ出て中日ファンは不満残るだろうな

873 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:17:15.77 ID:e+6JrbJd
NGいれたらすっきりするな(笑)

874 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:17:25.92 ID:fn2A3rmA
>>75
馬鹿かこいつ

875 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:17:29.98 ID:DkJJaCnz
CSMVP取ったのはニンニク注射の人だな
日本シリーズでもニンニクパワー爆発だな!

876 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:20:05.32 ID:DkJJaCnz
>>839
ナゴドは味噌パイアと球いじりで中日有利に運べるからな

877 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:22:31.18 ID:DkJJaCnz
>>874
味噌オタなんて生き物は馬鹿しかならない、いまさらだよ

878 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:27:46.11 ID:DkJJaCnz
優勝したのに過疎ってんなぁ・・・
さすが人気のない中日球団といわれるだけはある球場もガラガラだし中日ファンなんていないのかもな
中日が出たんじゃ日本シリーズも盛り上がらないし、もう1回CSやったほうがいいんじゃね?

879 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:32:31.94 ID:zPrqF/Ga
ワロタ

880 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:34:50.72 ID:qTabBekX
>>869
ハンカチは打ってはいるけど点が取れなかった
というかハンカチは他球団にもそんな感じ

881 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:37:10.97 ID:Fg+5jygX
>>878
誰かこいつの1日の書き込み頻度が分かる表貼ってくれないか?午前0時からずっとアンチ行為してるはず。

882 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:37:21.10 ID:iqf1pvr2
吉見が早い回ノックアウトされても中四日とかで使うかな?

883 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:39:40.29 ID:zPrqF/Ga
>>881
ほい
http://hissi.org/read.php/livebase/20111107/RGtKSmFDbno.html

884 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:41:12.27 ID:ASC4iq/p
>>882
中日はロングリリーフできる中継ぎって誰?

885 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:41:28.00 ID:cL04j0aq
SBは単打が二塁打になるからな
kawasaki、honda、mazdaが三塁打スリーセブンでタイでリーグ最多なのがやばい

886 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:43:34.76 ID:5ukQGgXE
地味に森福とファルケンは交流戦で中日にうたれてるんだよな

887 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:44:16.22 ID:Fg+5jygX
>>883
サンクス そこそこぐらいだったか。

888 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:44:44.68 ID:DkJJaCnz
>>882
ニンニクマンは4回ぐらいから出てきてまた価値のない最多勝目指すんじゃないか?<日本シリーズでも
そういえば前回の日本シリーズではロッテにチンチンにされて涙目になってたな<ニンニクマン


889 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:45:47.45 ID:ohSdy6Sg
>>884
今回ならソトと久本かな

890 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:46:03.35 ID:qTabBekX
両方共球場広いからな
外野守備が重要かもしれない
お互いの外野守備の特徴って何かある?

891 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:46:07.57 ID:SIw8u2m5
>>886
バカヤロウ!いつの話だよ!
もう打てねえよ!!

えっ?半年前?打てねえよ!!

892 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:47:34.84 ID:nfQWVR7Q
代打 俺
しかないだろ

893 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:49:13.57 ID:us9uMD2L
>>856
どっちも捕手とレフトをベイと西武から強奪した
球団どうしだろw

894 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:51:32.85 ID:DkJJaCnz
>>893
まさに他人を棚に上げてって奴だな(中日ファンは民度低い)
中日ドラゴンズは育成できないから他球団から主力選手引っ張ってこないとBクラスだな

895 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:51:35.93 ID:zPrqF/Ga
ソトは長いこと登板してないけど大丈夫かな

896 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:53:20.21 ID:Fg+5jygX
>>894
お前どこのファン?

897 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:53:24.11 ID:DkJJaCnz
中日って外様ばっかりで魅力ないよな
だからみんなから嫌われる不人気球団なのかな?

898 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:55:51.41 ID:DkJJaCnz
中日の三大特徴は「不人気、強奪、味噌パイア」これは中日ファンも認めるところ


899 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:57:25.66 ID:NhauGY4A
>>897
ソフトバンクもだろ

900 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:59:25.59 ID:lio/xzhn
今年のソフバンのレギュラーシーズン
4連敗 1回
3連敗 2回
2連敗 5回

うまくはまればどこかで2連勝できそうだ

901 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 18:59:29.81 ID:Fg+5jygX
>>898
こういう悲鳴が最高に勝った気分を盛り上げてくれるわ。

902 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:00:08.94 ID:FD5cnUXR
>>825
登板数 ダル 武田勝
対SB 7   6
対西武 2   4
対千葉 3   3
対オリ 5   2
対楽天 6   5
 
本当に狙い撃ちだなw

903 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:00:17.99 ID:lio/xzhn
訂正
4連敗 1回
3連敗 1回
2連敗 5回

904 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:00:56.15 ID:FD5cnUXR
ずれすぎw反省はしていない

905 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:02:30.44 ID:3JVpN5ov
>>886
あれは主審杉本がめちゃくちゃやった ど真ん中ボール言われたらどうしようもない


906 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:03:39.74 ID:DkJJaCnz
>>899
他球団の悪口を書き込むなんて中日ファンには関心できないな

中日以外の11球団のファンは他球団を敬う心を持ってるのに
中日ファンにはそれが見えないのが野球ファンとして残念だ

犯罪者の多くは中日ファンって噂は昔、都市伝説みたいに言われてたけど
どうやらほんとみたいだね納得した

907 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:12:00.11 ID:byPBHbZg
>>885
三塁打なら明石だ
そこそこスタメンで打ってる最近はそうでもないかもしれないが、一時期すごい変な人だった

908 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:18:31.23 ID:Fg+5jygX
>>883
クイズ:この結果でこいつがどこのファンか当てましょう

909 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:23:28.64 ID:B+RPIAWr
>>908 虚カスと思わせといて実はヤクファン そして女。

910 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:24:26.36 ID:DkJJaCnz
>>908
中日ファンって野球に関心ないんだな
どうりで野球に詳しくないはずだよ

911 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:26:56.22 ID:MDMVAxxH
>>168

912 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:27:30.03 ID:Lwl1VLCM
>>906
>>897

913 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:31:38.78 ID:zPrqF/Ga
>>912
ワロタ

914 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:33:04.33 ID:Fg+5jygX
俺は虚カスに1票。野球界の発展〜みたいな発言が多いからwwwww

915 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:35:32.70 ID:DkJJaCnz
中日ファンって巨人意識しすぎじゃね?
そんなに巨人がいいならやせ我慢せずに素直に巨人を応援すればいいのに

916 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:35:33.54 ID:Fg+5jygX
>>912
wwwwwwwwwwwwww

917 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:36:56.08 ID:EtX/+rDP
>>902
中日も前健とバリントンにストーキングされてたはず

918 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:36:59.93 ID:Fg+5jygX
>>915
露骨な虚カスアピール…>>909が当たりかも

919 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:39:30.41 ID:DkJJaCnz
中日という球団に魅力はないからなしゃあない

920 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:40:44.77 ID:Fg+5jygX
>>919
さっきまでの威勢はどこいったよwwwwwwww
早く絶叫してくれよwwwwwwwwww

921 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:43:20.05 ID:DkJJaCnz
不人気味噌うっさいな
どんなに騒いでも中日の日本シリーズがつまらないのは普遍の真理

野球ファン誰も望んでいないことをお忘れなく

922 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:44:18.53 ID:MPm1DnK8
強いとこが日本シリーズに行く
それだけのことよ

923 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:44:56.61 ID:DkJJaCnz
>>922
でも誰も望んでないぞ?

924 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:45:22.43 ID:zPrqF/Ga
あかん結構面白いぞ…w

925 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:45:36.13 ID:9To4l0J1
>>909
>>883見たら確かに女の腐ったようなレスばかりでわろた

926 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:46:05.07 ID:Fg+5jygX
>>921
ホントにちょっとへこんでるwwwwwwwwwwww
煽りすら満足にできずボロ出しまくるカスwwwwwwwwwwww

927 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:46:31.13 ID:MPm1DnK8
>>923
どの球団が望まれてるか知らんが中日より弱いんだから仕方ない

928 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:47:03.09 ID:oiiKl+zM
>>635
何で優勝できたんだ? 落合すご過ぎ

929 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:48:28.56 ID:Fg+5jygX
本当に女ならかわいらしいんだが残念ながら「腐った女みたいな男」だぞwwwwwwwwwwwww

930 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:48:40.92 ID:DkJJaCnz
>>925
中日ファンは性別差別までするのかやっぱり最低だな
倖田來未以下だな

931 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:50:23.21 ID:Fg+5jygX
>>930
やっぱりテンションが上がってこないwwwwwwww
マジ腹いたいwwwwwwwww

932 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:51:08.64 ID:zPrqF/Ga
倖田來未ww

933 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:53:45.14 ID:DkJJaCnz
>>927
いんやそんなことはないぞ
中日ドラゴンズは辞退すべきだとみんな思っているのは常識的だし
中日は人気ないから今回の日本シリーズはとりあえず保留にしといたほうがいいと思う


934 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:56:48.69 ID:Fg+5jygX
>>933
もはやレス番間違えたかと思うぐらい論理破綻してるwwwwwwwww


935 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:57:23.81 ID:EtX/+rDP
>>933
お前はとりあえず部屋から出ることから始めろ、な?

936 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:57:24.71 ID:MUZqH4wL
中日人気ないとか言う人は
中日より戦力あるのに勝てないことへの当てつけ?
少なくともヤクルト、広島、横浜よりは人気あるだろ

937 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:57:47.16 ID:zocOijAH
運を天に任せる

938 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:58:13.92 ID:ByuH75Xu
>>933
元気なくなっちゃったね
ヤクルトを見習って勝つ方法を
提案してあげてよ

939 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:59:13.97 ID:DkJJaCnz
今後の野球界のことを踏まえるとやっぱり中日は分不相応なんだよな
とりあえず選考しなおすか、もう1回CSはじめっからやるかだな
そうしたほうが野球ファンみんなが納得するしそのほうがいい

940 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 19:59:42.52 ID:MPm1DnK8
>>933
人気どうこうで出場チームが決まるわけじゃないからね
そんなこといったら何のためにペナント、CSをやるのって話になる

941 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:00:01.21 ID:zocOijAH
なんか、将棋で待ったを掛けるのが当然、みたいな意見の人がいる

942 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:00:07.79 ID:Fg+5jygX
>>883
どんどん大人しくなってるwwwwww

943 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:02:38.97 ID:DkJJaCnz
>>941
中日出ない日本シリーズのほうが盛り上がるし仕方ない面はあるよ

944 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:03:02.77 ID:Fg+5jygX
>>939
もう1回wwwwww
子供wwwwww
腹いたいwwwwww

945 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:03:41.35 ID:JxXkrftS
基本良スレだったのに頭のおかしい人が一匹紛れ込んでるせいでレス番が飛び飛びになる

946 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:04:30.79 ID:Fg+5jygX
>>943
日本語があやしいwwwwww


947 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:04:47.31 ID:MPm1DnK8
>>943
じゃあ中日は何のためにCSを戦ったの?

948 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:05:07.83 ID:ae1roxEa

eWNVWQX0=DkJJaCnzの最後のコメを予想しとこう

いっぱい味噌カスが釣れた
遊んでくれてありがとう



949 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:06:06.58 ID:DlED4by2
胃薬を混ぜる

950 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:06:26.05 ID:J+zfTVUN
中日オーナーにもう一度ガッツポーズしてもらうしかないだろ・・・

951 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:06:29.89 ID:vw3C0wB8
釣り宣言いかにもありそう。
負け犬の特徴だけどね^^
釣れるかなぁ^^

952 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:06:37.50 ID:Lwl1VLCM
>>944
もう一回やれば勝てると思ってるんなら、巨人ってことなんだろうかね。
やたらと人気とか言ってるわけだけど、ヤクルトじゃ人気とか言えないものな。

953 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:07:07.43 ID:zocOijAH
>>943
俺は敢えてレスを指定しなかったんだが・・・

自分でそういう意見書いてるって自覚はあるんだw

954 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:07:41.37 ID:DkJJaCnz
>>947
そこは問題ではない
不人気な中日が日本シリーズにそのまま出るのがまずいのはお前でも分かるだろ?

955 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:08:07.29 ID:Fg+5jygX
>>948
目に涙ためてそのセリフ言うのかwwwwww
こいつメンタル弱すぎるからそんな強がりもできなさそうだがwwwwwww

956 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:09:46.67 ID:Fg+5jygX
>>954
ジャイアンwwwwwwww

957 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:09:46.54 ID:kewQKZr1
不人気球団に負ける球団って存在価値ねーんじゃね?

958 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:09:58.29 ID:8w539UAs
日本シリーズを144試合制の長期戦にしたらあるいはもしかしたら

959 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:10:21.73 ID:Lwl1VLCM
石橋貴明ですら、再戦のお願いをする時は、土下座をするのだよ。

960 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:11:24.89 ID:DkJJaCnz
言葉に発するのは心苦しいが中日が人気ないのは事実なんだ自覚してくれ

中日の日本シリーズは迷惑だからやめてくれ、迷惑防止条例違反だ

961 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:11:58.90 ID:Fg+5jygX
フルボッコ(笑)
CSも負けたのに可哀想(笑)

962 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:12:15.79 ID:10ccMy/7
>>941
俺は、ハイパーホッケーやった時に、手でとめるのが当然だと思ってる奴が居て指摘したらマジギレしたの思い出した。

何処まで本気で言ってるのか途中で疑うレベルだわ

963 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:12:59.18 ID:Lwl1VLCM
>>960
ガタガタ言ってないで、土下座しなさい。

964 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:14:58.55 ID:Fg+5jygX
>>960
人気ないって論理自体が破綻してるんだよな 総観客数も巨人阪神ソフバンに次いで4位ぐらいじゃなかった?

965 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:16:24.65 ID:zocOijAH
>>960
だったら中日より客が入らないヤクルトに負けるなよ、情けない

966 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:17:32.49 ID:ByuH75Xu
>>962
それはすごいww
しかし、このお方もそんな感じだ

967 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:17:46.10 ID:MDMVAxxH
>>933
やめとき。正当な勝者をおとしめるってのは
自分の応援してるチームもおとしめる事になるから


968 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:17:46.21 ID:sLC3teXn
ナゴドの貧打戦3つとも勝たないときついな
とりあえず内川はチャンスで全打席敬遠でいい
恥じも外聞も捨てて勝ちに行け

969 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:18:06.21 ID:Fg+5jygX
書き込みペース落ちてきたけど本当に泣いてる?wwwwww

970 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:19:08.46 ID:MUZqH4wL
人気ないってなにをもって人気ないって言うの?

971 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:19:26.89 ID:ByuH75Xu
>>968
あとは初戦を奇襲でとれれば、理論上可能だね

972 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:19:43.48 ID:DkJJaCnz
>>963
中日出ても誰も喜ばないぞ
野球潰す気か?中日という球団がなくなるのはそこまで痛手じゃないけどプロ野球をなくすのだけは勘弁してくれ


973 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:19:43.02 ID:bIAMv+lP
俺が立てたこのスレまだあったのかよwwwwwwwwwww

974 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:20:10.38 ID:bIAMv+lP
ていうかこいつまだいたのかwwwwww


暇だなぁwwwwwwwwwww

975 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:22:13.17 ID:Fg+5jygX
>>972
本当にお前泣いてるだろwwwwwwww
別人みたいに勢いなくなってるぞwwwwwww

976 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:22:35.58 ID:Lwl1VLCM
>>972
土下座はしないんだな。じゃあ再戦は無理だから、来年がんばってね。
ともに球界をもりあげていこうじゃないか。

977 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:22:43.98 ID:EtX/+rDP
>>971
奇襲するならSBがデータ持ってなさそうなソトか

978 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:22:44.73 ID:DkJJaCnz
>>974
夜は暇だからな
昼は学校行ってるし、中日ファンはみんなニートだけど

979 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:23:43.87 ID:Fg+5jygX
はあ…
アホからかうの面白かったけどそろそろ1000か…

980 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:25:38.44 ID:Fg+5jygX
>>978
学生が野球界語るなwwwwwwwwwwwww
彼女つくれ童貞wwwwwwwwwww

981 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:29:33.43 ID:DkJJaCnz
俺は童貞じゃないぞ
中日ファンは自分が童貞だからといって押し付けないで欲しいな

982 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:30:03.61 ID:10ccMy/7
援護無さすぎだろ
アンチ活動が不人気なんだな
よく分かった。

983 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:30:53.12 ID:Fg+5jygX
>>981
やっぱり童貞に反応wwwwwwwwww
もういいからwwwwwwwwww

984 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:32:03.00 ID:Lwl1VLCM
>>981
なんだ男か。

985 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:32:06.58 ID:ByuH75Xu
>>977
しかも、一応吉見とは左右逆だからね

986 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:32:15.89 ID:zocOijAH
童貞かどうかなんてどうでも良いや

でも、ひまじんなのは確かだ

987 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:32:17.28 ID:uUY9r62h
ID:DkJJaCnzが空回りしまくりだな

988 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:33:37.02 ID:bXLPYoQb
中日がSBをボコボコにするだろな

989 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:34:29.77 ID:DkJJaCnz
俺は高校のときに経験してるんだけどなぁ

大学では映画撮ってるからモテないけどな

990 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:35:08.30 ID:Fg+5jygX
正解:ヤクルトファンの童貞学生

991 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:35:35.31 ID:Lwl1VLCM
>>988
そういうスレだから、どうすりゃ勝てるか考えるんだよw

992 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:36:12.14 ID:Fg+5jygX
>>989
んじゃ経験した場所言えよ

993 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:36:52.61 ID:MUZqH4wL
これだけ非難されて心配されるということは
中日は人気球団ということですわ、、、
気にもされない球団より全然いい

994 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:37:10.84 ID:DkJJaCnz
>>992
俺ん家

995 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:38:16.24 ID:bIAMv+lP
>>994
そろそろ専用スレ立てろやw

996 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:38:30.58 ID:Fg+5jygX
>>994
なんかマジに学生っぽいな なんかスマンかったな


997 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:39:05.23 ID:Lwl1VLCM
>>994
デリヘルはホテルに呼べって。

998 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:39:16.16 ID:MDMVAxxH
>>994
そんなん真面目に答えんでもW

999 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:39:24.56 ID:vw3C0wB8
>>996
老若男女問わず、ウツケは成敗すればいい。
甘やかしは厳禁w

それにしても童貞学生は、ドラ煽りよりも、自分が童貞じゃないって主張のほうが大事らしいw
その話題に変わってるぞ(笑)w

1000 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 20:39:25.75 ID:uUY9r62h
1000ならID:DkJJaCnzが失禁

1001 :1001:Over 1000 Thread
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。                ┌───────────────┐
└───‐v───────────           │実況は中止します。            |
                                     │実況板にてお楽しみください       |
      ∧_∧        ∧_∧                 |                        |
     ( ´∀` )       (・∀・ )                │野球ch                     |
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ               │http://hayabusa.2ch.net/livebase/   |
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ                └───────────────┘
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄           ̄ ̄


202 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★