5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


中日の強さはスカウターでは測れない

1 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:37:47.90 ID:yH9SpByH
ソフトバンクよ なめてかかるなよ

2 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:38:11.78 ID:CbO+DmWo
中日の野球ゲームでの弱さは異常

3 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:39:30.71 ID:hVSLjWN7
>>2
いやいやゲームだと普通に強い。

4 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:40:55.22 ID:uQqLkSQM
>>3
自動でペナント回すとだいたい最下位だぞ

5 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:46:10.51 ID:qSCclBNs
ゲームは阪神と巨人が独走する仕様

6 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:49:39.20 ID:bcFDHizo
プロスピでは強い(球威、連打より一発)

7 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:55:08.01 ID:bIwOcyPc
総じて打撃能力低い 足遅い 守備はそううまくない
とっさの判断でへまをする というチームカラー
投手層が厚いというがそれほどでもない
なんで優勝したんだろう

8 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:56:45.23 ID:uQqLkSQM
>>7
投手の中でも中継ぎの層が厚いから
後ろが強いチームは強いよ

9 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:58:53.21 ID:AVW4geY/
>>7
他の球団がそれ以下だから。

10 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 00:59:08.76 ID:1hX+iP8j
中継ぎってもリリーフエースクラスは浅尾と小林正ぐらいだろう
小林正は左のワンポイントだから実質浅尾一人
他は劇場型か一発病か四球病

11 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:04:23.91 ID:Lag/wA1p
中日の選手って普段は戦闘力5くらいに見せかけて
いざというときになったら戦闘力53万まで上げるタイプ

12 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:04:38.24 ID:A0fyoSOd
>>10
あきふみ 間に合ったで

13 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:05:02.09 ID:m5n2LwRJ
勝負根性〇

14 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:06:39.59 ID:bIwOcyPc
>>10
ほぼそうだよな

先発も吉見は安定してるが
チェンはお調子者だしネルソンとソトは素材を拾ってきただけだし
山井は引火性だし若手はスライクが投げられないし他は故障だし

15 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:09:06.35 ID:Lag/wA1p
>>8
横浜「せやろか?」

16 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:12:43.34 ID:ySxFFhdV
>>14
中日が貯金16,吉見が貯金15
吉見以外はほぼ5割でいいんだから多少楽だぞ

17 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:13:59.79 ID:c9HjQyIW
確かに>>11の言うとおりな感じだよなwww
的を得ているわw

18 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:15:22.01 ID:XVejM9sW
残ってるのは運だけだな。一日一善がたまたま繋がって得点してるだけだもんな。

19 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:15:32.42 ID:/MRncrOd
チーム打率12球団最低の中日打線
VS
チーム防御率12球団最高のソフトバンク投手陣

ちなみにソフバンはチーム打率も12球団トップな

20 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:16:08.53 ID:K/6uS1rh
戦闘力をコントロールできるタイプか

21 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:18:04.27 ID:F+MfsgtG
>>4
ベンチが優秀なのかしら

22 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:19:53.89 ID:bIwOcyPc
>>21
変な選手起用あるけどね
でも失敗したときに変に見えるだけで
確率的にはあれで正解なんだろうか

23 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:30:14.22 ID:l1L5KzUm
パワプロでは表現できないチーム

24 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:46:58.47 ID:NnwRYXhh
>>2>>4
ゲームに中には落合がいないからな

25 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 01:53:17.62 ID:HkfDvCev
ゲームだと落合も原真弓と同レベルになっちまうから
結局選手能力の高い阪神巨人が優勝する

26 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:04:48.96 ID:F+MfsgtG
最近のゲームしないから分からんけど
球場の特性も反映できてないんじゃないかい?
あと、守備のうまい選手を使って点をやらないって考え方も
ゲームは反映できんのじゃないかと思う

27 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:12:32.69 ID:l7I96oIf
俺プロスピ2009しかやってないけど
CPUに監督任せると選手起用が謎すぎる
ヤクルト4番が武内でワロタ

28 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:13:29.94 ID:mkK80VnW
エラーは多いけど守備範囲に優れた選手が多い。
それが年間半分はやるホーム球場の特性とマッチしてる。
ゲームだとエラー率がそのまま守備の数値になるから
そりゃ弱いだろうね。

29 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:18:20.34 ID:B5tKP9BT
>>25
パワプロとかだと結局打力>>P>>>>>>>>守備だしな

30 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 02:42:35.13 ID:6EpXgM4g

 ニ                王 ニ ニ
  ュ       ノlrレiレl       と  ュ ュ  
 |      / // //ミ \_ か | |  
 ス   ,,,_/ ̄ ̄勹 ///  ̄ ̄会 ス ス
 見  /ヽ|ヽ -  | |//     長 見 見
 て  ヽ | δ ,ー ∨)       .と  て て
 な /  |★ι ▼ ヽ      か た な
 か  ,,へ\∇  /⌒ヽ    と  ら か
 っ ノ    ̄ ̄ /   ヽ∨| 戦    っ
 た       /   /    え    た
 か      /   /     た    か
 ら     /  /      の    ら
 な                に    な
 |                     |

31 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:42:52.00 ID:MGedxy1d
先発揃ってるっつってるけど
実際ちゃんとした先発は吉見だけでな……
和田杉内ホールトン攝津といるホークス相手ではさすがにきつそう

32 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:51:45.71 ID:NC06Pf2U
ナゴヤドームには対戦相手の力を下げる呪いが掛かっている

33 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 03:55:45.24 ID:DkZeh8L5
吉見と浅尾とブランコが抜けてるだけじゃんw


34 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 06:53:42.21 ID:N/KI2k7p
>>19
まぁ、数字だけでほぼ決まるなら
ホークスはもう少し早く日シリ出場できたんだろうけどな

中日も、有利と言われた年もあったが
なんだかんだで日シリは球団として2回しか勝ってないんだから
数字だけでは測れんよ

とはいえ、短期決戦の調子をみててもホークス優勢なのは変わらんが

35 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 07:46:10.54 ID:+6wtjNBl
どっちかっつーと時間超人的な…?

36 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 07:59:52.69 ID:TyTJEBCN
ほぼ浅尾のおかげだろ。
あいつが大事なところでことごとく抑えてきたから。
あいつがいなかったらBクラスもありえた。

今年の酷使が響かなきゃいいがな。

37 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 08:23:30.80 ID:8+fERypr
>>32
ヤクルトだけは例外だったんだけどついに今年呪いにかかってしまったな

38 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 09:07:35.70 ID:bcFDHizo
>>18
それが強さ

39 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 09:17:42.68 ID:bIwOcyPc
他の球団で落合さんを見たいなあ
再就職できるといいな

40 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 09:24:58.39 ID:99XrwXJi
放出しといて何だがパリーグなら面白そうだ。実現の可能性はおいといて
ただ、今は休みたいってのも本音かもしれん

41 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 09:25:15.36 ID:4BBaWYBQ
>>36
いなかったらって言っても、実際はいるからな。

42 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 09:29:26.33 ID:biCDFlyI
信子が「1年間休ませる」と言ってたが
つまり、再来年からはまた監督をやるという意か!?

43 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 09:39:09.79 ID:keMMS99p
体調相当悪いんじゃね、落合
1年療養させるんじゃないかなー信子は

44 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/07(月) 09:54:12.35 ID:aA5OtPIy
去年から>>36みたいな事を言う人いるけど、強奪した選手ならともかく自前で育てた選手に対して居なかったらなんて仮定はバカだと思わないのかな?

9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★