■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どんな野球なら面白いの?
- 1 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 01:39:41.28 ID:5anALNPH
- 中日の野球はつまらないって言うけど
- 2 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 01:40:31.57 ID:FqEjhfSx
- 中日じゃない野球
- 3 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 01:44:20.27 ID:ugBzWGid
- 動きのある野球じゃね
中日は投手が凄すぎて試合に動きがない
- 4 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 01:48:06.92 ID:wDybeiDB
- 息詰まる投手戦は燃えるけどね
- 5 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 02:39:10.01 ID:NHjA6nIn
- 中日のPが0点でおさえると試合が動かなくてつまらない
他球団のPが0点でおさえると投手戦
どうしようもないよ
- 6 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 02:39:17.05 ID:URrTroAW
- 相手が巨人か阪神だったら、強力投手陣vs強力打線でもう少し盛り上がったとは思う
中日の投手陣は認めるけど、相手がヤクルトだったのが不幸で
貧打同士の拙攻合戦を毎回見せられた気分になってみてて「いい加減にしろ」と言うのは多分にあった
- 7 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 02:46:29.58 ID:qyxNY51H
- 采配にアナが多くある監督同士の試合のほうが面白くなる
- 8 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 02:50:36.16 ID:JRfsttR/
- 拙攻って言うけど他のチームだって毎回5点も6点も取ってないじゃん
結局イメージでしかないよ
- 9 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 03:28:20.81 ID:j7orA/Yt
- >>6
巨人も阪神もナゴヤドームに来たら打てないじゃんか…
誰が投げてもロースコアが当たり前だからなぁ エースでロースコアなら納得するんだけど
- 10 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 03:37:13.03 ID:6to1/nPQ
- >>8
イメージで言ったらいかんのか?
- 11 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 03:39:03.85 ID:XolIYF/6
- 要は打ち合いの馬鹿試合ってことだろ
レベルの低いチームの同士の試合でも見てろと
俺は一点が重い今の試合でも楽しめる
- 12 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 03:49:22.05 ID:CSVqFthR
- 横浜の選手層+真弓采配+原の顔芸
これが最強
- 13 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 03:52:58.74 ID:FJqYkk63
- 「自分の好きなチームが」打てないと面白く感じないもんよ
ワンチャンス専用貧打線に慣れてるうちでさえブランコ復帰までは犠牲フライすら打てなくてつまんなかったろ
まして他所は勝てない打てないなんだからつまらん言われてもしゃあない
断言するが今年の中日の野球で5、6位だったらDファンだって絶対つまらん言うよ
勝つから楽しめるんだ
まぁCSは小川の采配もあって普通に面白かったけどなw
- 14 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 03:56:03.22 ID:gLBU9LTD
- ホームランがポンポンでる空中戦で巨人の人気がより高まってるかな
観客動員でぶっちぎってるかな
答えは明らかだろ
ちなみにNPBの問題点は試合進行のスピードだとおも
竜自体の問題はナゴドというハコが糞なこと
- 15 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 03:56:14.87 ID:LgJaIp3E
- 巨人
- 16 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 04:03:45.41 ID:7cVpC5er
- サッカーでは4-3、野球では8-7のスコアが一番面白いとか言うよね
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011041302/top
http://bis.npb.or.jp/2010/games/s2010050200467.html
- 17 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 04:11:21.57 ID:y9zBJkJl
- うむ
- 18 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 04:14:19.42 ID:ddGgxGhQ
- 中日の野球にも穴はあるのにそこを突くような野球ができるチームがセ・リーグにはない点がつまらん
要するにレベルの低い勝負になってる。
- 19 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 04:27:37.61 ID:m/r+OOat
- ベイスボールの対極だからつまんないのはしゃーない
- 20 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 04:37:02.38 ID:tb7RAI3U
- それだとベイスボールが一番面白いことになるがw
まぁ、贔屓チームでない視点で見ればたしかに面白いが
- 21 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 04:38:19.34 ID:NUC+Tj3Z
- 結局ボールを統一したらあれだけの選手と狭い球場を持ってる巨人でもホームラン数他とたいして遜色なかったし強打のチームなんてのは存在しなかったな
- 22 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 04:42:21.58 ID:0A1pzq5g
- 3回 まずは一巡 さあここからだな
5回 半分過ぎたぞ そろそろ打てる頃だろ
7回 先発頑張ってるぞ そろそろ点取ってやらないと
9回 まだ浅尾も岩瀬も残ってる 向こうは中継ぎショボいぞ
12回 よし負けは無くなった 打順も下位だしひょっとするぞ!
もう胃の痛くない試合なんて物足りなく感じてしまうよ。
- 23 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 05:10:26.79 ID:9OVxq9GI
- 井端の2ランで2点リード
まだ2点差なのに愕然とする館山とヤクルトベンチwwww
- 24 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 05:44:16.96 ID:yk74cahq
- >>6
うわあ…
- 25 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 05:47:02.02 ID:LVx7CiyR
- 投手力と守備力の固め野球
中日も見方変えれば面白い野球だと思うがな
- 26 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 05:49:14.87 ID:o8XcpxOr
- ラビット空調バリバリで1番から8番までホームラン連発するようなやきうだろ(笑)
- 27 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 05:53:38.40 ID:mOBc+/P2
- マジレスすると、つまらない野球をしてるチームが優勝してしまうからつまらないのであって、つまらないチームを勝たせている他の5チームが悪い。
つまらない野球をしてるチームを負かせば、ファンも喜ぶだろう。
日本シリーズが楽しみだ。
- 28 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 06:00:49.17 ID:gwFKJYRn
- 中日が先制→うわ・・・もうこのまま逃げ切るからつまんねー試合になるわ
中日も相手も点取れない→何この貧打線・・・つまんねー試合
中日が先制される→中日打てなさ過ぎてつまんねーわ
中日が勝利→地味すぎてつまらん 華が無い 中日の選手知らん 盗見
- 29 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 06:01:34.59 ID:YmK6Xeqc
- >>28
www
どうすりゃいいんだよwww
- 30 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 06:04:44.02 ID:Rihif4Q9
- つまんなくて汚くて強い敵を
明るく楽しくブッ倒す少年ジャンプ的チームが不在
落合は8年間しっかり敵役を通した
- 31 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 06:13:28.62 ID:OF35FUSx
- 中日は少年漫画なら悪役ポジションだからな
まあ、実際にあくどいことしてるけど
- 32 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 06:35:21.54 ID:ZENvYkzI
- >>28
www
SBが先制→今回はパターンBか! さらに突き放せ
SBも相手も点取れない→熱い投手戦だな! ダルvs和田 涌井vs杉とか
SBが先制される→さぁ逆転だ!代打松中頼むぞ
SBが勝利→強すぎてつまらん
- 33 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 07:17:14.94 ID:F+sJjrn/
- >>32 便器オタって気持ち悪い
- 34 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 07:37:40.39 ID:ddGgxGhQ
- 中日が強いのは知ってるけどリードされてお通夜ムードになるチームに問題がある。
難しい球に手を出して甘い球を見逃しまくってる。
これは中日の投手力や谷繁のリードだけの問題じゃない。
ID野球は何処に行ったんだよ全く。
中日の野球というより中日の対戦相手がつまらん
厳しい練習積んで選手育てて中心選手の実績は加味しつつ若手は調子を考慮してオーダー。
教科書通りの野球をハイレベルでやってるのは確か。そこに文句はない。
けどそれを凌駕する何かが出てきてくれないと。プロなんだから。
試合ごとの戦術の妙とか。勝負できそうな年には戦力使い果たして日本一になるけど
翌年は4位とか。
夢見すぎなのはわかってるんだが。
これだけ3番が定着しないでヤクルトが勝ったら面白かっtんだがそう甘くないなぁ
- 35 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 07:38:24.28 ID:ddGgxGhQ
- セ・リーグは巨人がヒールやらないと盛り上がらんのかなぁ
それはそれで嫌だが
- 36 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 08:26:50.85 ID:pdSDq14W
- とりあえず全裸でやればいいや
- 37 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 08:41:00.07 ID:MeY/DxO0
- バンドは1試合3回まで
- 38 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 08:46:14.02 ID:ddGgxGhQ
- むしろもっとバントすべきだったなヤクルトは
畠山にはさせたらいかんがw
- 39 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 08:46:22.06 ID:/XOe20nn
- 巨人はいつも嫌われる。
試合が無くても墓が立つとか、酷すぎる嫌われ具合。
- 40 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 08:51:54.85 ID:pgh8zeES
- 中日は打線の問題だろ
打率の高い選手が少ないから相手投手が抑えても貧打としか感じない
そして中日投手陣はリーグNo.1
当然ロースコアの試合が増えてツマランわな
他球団の打撃陣だと相手投手が抑えてる印象になり投手戦になる
- 41 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 09:04:33.60 ID:ddGgxGhQ
- 今年はヤクルト勝ってたから見てたけど基本的にセ・リーグの野球は面白くないのを思い出した
- 42 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 09:10:36.61 ID:IwBVF39d
- 平均で5−4のゲームだな。
そこから投手が良ければ4−3になり、
悪ければ6−5になる。
日本人4番は最低30本打って欲しい。
- 43 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 09:11:20.53 ID:qKZM562f
- http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20111108-860513.html
- 44 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 09:18:07.59 ID:ddGgxGhQ
- 4点差位付けば4〜5番手の中継ぎが出てくる→点差詰まる→守護神出てくるって展開になるな
どっちもそれなりに楽しめるかもねぇ
- 45 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 09:21:56.15 ID:qKZM562f
- 初回から敬遠
- 46 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 09:26:12.63 ID:IwBVF39d
- ナゴヤドーム、中日ヤクルトの試合がつまらんのは2ランの可能性がほぼ無いこと。
1点リードが2ラン一発で逆転されたり、
序盤4点リードしてて1点返しあと2ラン一発出れば一点差だな〜などと考えることが出来ない。
- 47 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 09:27:57.46 ID:jXE0T6P5
- ベイスボール
横浜広島戦は特に笑える
- 48 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 09:35:00.34 ID:agaE8G8R
- そりゃピリッとした投手戦から一転リリーフの炎上合戦で最後に四番がポップフライ
- 49 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 09:41:20.41 ID:y3WYBZ+E
- Gがいない野球かな
- 50 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/08(火) 10:17:12.77 ID:NHjA6nIn
- 確かに落合は敵役として見事な役割を果たした。
まさにラスボスって感じの役割を。
ただラスボスが強すぎて勇者5チームが勝てなかったのが問題。
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★