5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


やくせん 20111110〜

1 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 17:48:41.02 ID:4hGpV+B6
前スレ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1320832688/


2 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 17:54:33.53 ID:9x7Ku0Hx
雄平出てこい

3 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:12:08.46 ID:YCaV19YL
>>1
山田くんは外野できんのかなw

4 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:13:28.43 ID:c7WK6R5k
田中浩は、セカンドレギュラー剥奪でOK?

5 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:25:31.57 ID:pGgOSJjL
来年は良くて3位だな

6 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:25:42.46 ID:EEN7zK0k
青木退団も決まったし更改予想でもしようぜ。

7 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:31:35.71 ID:9x7Ku0Hx
大幅UPするのは 久古、川端、バーネット、ハタケ、館山、赤川 ぐらいか

8 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:33:17.10 ID:3v5dse0n
前スレの由規のキャッチボール動画はこれな
http://www.youtube.com/watch?v=-EhhvXR4Obo

9 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:33:47.33 ID:RJQC26oa
バレはどうなるかね。初年度でタイトル取って減俸の例は過去にある?

10 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:35:23.07 ID:9x7Ku0Hx
>>9
微増じゃない タイトルとったけど打率はヒドすぎるし

11 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:35:53.79 ID:a5V5oQXk
メッシ今日は小田原にいる模様愛犬も一緒

12 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:41:12.34 ID:9x7Ku0Hx
畠山ってまだ年俸4000万ぐらいなのか 1億の大台は難しいかな

13 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:43:44.18 ID:KLYC3Ld6
やっと普通のスレタイにもどったか
いちおつ

14 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:45:22.89 ID:0Io887+1
赤川720→2500
九古1000→2200
館山12000→20000
ハタケ4100→9100
川端1800→3000

15 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:46:41.25 ID:YCaV19YL
浩康 1億
福地 9000万
飯原 5500万
村中 5100万
小野寺 4000万

ここらへんは大幅ダウンかな
青木、白セル、ガイエルも合わせれば相当減りそう
館山にじゅうぶん回すことはできそうだw

16 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:50:05.71 ID:RJQC26oa
中継ぎ陣とタテヤマンにはきちんと報いてあげてほしい。

17 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:51:15.23 ID:Y1vbLqq9
小野寺そんなもらってんの?
無駄金だな

18 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:53:41.02 ID:9x7Ku0Hx
福地の複数年っていつキレるんだ?

19 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:55:04.99 ID:Jvh87Lb4
小野寺とか500万でいいやろ

20 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:56:21.94 ID:AC1kCBzV
小野寺なんてうまい棒1年分ぐらいでいいよ

21 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:56:32.52 ID:dLICvSXc
館山5年8億
相川3年5億
これでお願いや

22 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:58:38.02 ID:Xr4PlqU9
今北
補強する気なしのソースどこ?

23 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 18:59:15.13 ID:9x7Ku0Hx
>>21
複数年詐欺だなw
館山の年俸1,6億は安すぎるw

24 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:00:09.22 ID:S1uyFPCP
>>22
スワ通
公式でさっさとやる気なし宣言出した

25 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:00:45.46 ID:ihE9KV2+
小川っていくら貰ってるんだろう?
あの戦力での2位だから結構あげてほしい野口使うとマイナスのオプションつけて)

巨大戦力抱えてなお足りないって言ってる監督より上の成績だもんな



26 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:01:01.61 ID:S1uyFPCP
「また、稲葉選手が移籍して抜けたポジションに青木選手が収まったように、
青木選手が抜けたポジションを獲得して活躍する選手の
登場に期待しましょう!」



27 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:02:38.72 ID:3v5dse0n
フロント酷いな
社長がクズ野郎なのか

28 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:03:22.48 ID:K6ulYwGR
田中は1億だから本人の了承がなくても40%までダウンさせることが可能
当然そうするべき

29 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:05:20.46 ID:owEhO7gV
青木の穴の前にラミレスの穴が埋まってないしラミレス取りに行ってもいいんじゃね?

30 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:06:08.55 ID:ihE9KV2+
池山→古田→岩村→青木→???

誰か出てきてくれるかのう

31 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:06:16.00 ID:iunspe5f
入札額の下限無しかよ
あまり低評価で行って欲しくないんだが
球団も太っ腹だな

32 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:07:54.14 ID:9x7Ku0Hx
>>31
青木の年俸を支払わなくていいと思えばオールOKの糞社長w

33 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:08:10.57 ID:K6ulYwGR
下限なしってビジネスとしてどうなんだ?
例えそのつもりでも黙っとけや。足元見られる

34 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:09:17.52 ID:AC1kCBzV
どんでんみたいな強気の監督ならいいのに

35 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:10:17.92 ID:3v5dse0n
青木の年俸が浮くから3億丸儲け気分なんだろう
しねばいいのに

36 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:11:06.68 ID:gy6da/4p
社長は育成がうまくいってると思ってるんだろうな
小川はどう思ってるんだろ
補強が必要だと思ってるなら大きな声で言って欲しいよ

37 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:13:04.51 ID:FS3r3TXs
青木はどこが入札するんだろ?
センター守れるんだろうか?

38 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:13:34.33 ID:Xr4PlqU9
「また、赤星選手が移籍して抜けたポジションにマートン選手が収まったように、
青木選手が抜けたポジションを獲得して活躍する選手(ミレッジ)の
来日に期待しましょう!」

これはポジすぎるのか?
なんか赤星と被ってならないんだが

39 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:16:59.78 ID:K6ulYwGR
田中も邪魔だからポスティングしろよ
お前はマジで1円でもいい

40 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:18:24.17 ID:KLYC3Ld6
また変な人がいるのか

しかし揺れたわー
ついに来たかと思った

41 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:18:51.67 ID:LJWApfpz
本当にヤクルトファンは今年天国から地獄だな
ペナント終盤といいCSといいドラフトといい青木といい

42 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:19:45.00 ID:ETLn2Y1H
>>36
生え抜き監督には厳しいんじゃないかな。
高田とか招聘した監督の要望は聞いてFA選手獲得に動いたけど。

43 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:19:49.14 ID:f9DI/Iu/
青木大好きだった

44 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:20:18.23 ID:9x7Ku0Hx
>>41
CSは楽しかったけどなw

45 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:20:27.47 ID:FGoFTw+C
>>43
俺も

46 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:20:56.20 ID:7DsthgkJ
別に補強しなくてもいいけどしないならフロントは来年「優勝目指して〜」とか口が裂けても言うなよ

47 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:23:59.54 ID:1kNTZ82r
ラミレスは日本人扱いなら獲得いいんやないかい

48 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:24:32.31 ID:owEhO7gV
>>38
守備面では赤星の穴結局埋まらなかったね
うちは攻守ともに埋まらない危機だが

福地復調+覚醒メッシでトントンか・・・さらに埋まらないレフト。厳しいなあ

49 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:24:36.36 ID:CI/Mmyxi
来年は育成の年だな
正田阿部ミレッジジオで終わりそう

50 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:27:22.82 ID:Y2a4xmRM
どこも獲得しなくてヤクルト残留ってありえる?

51 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:28:05.66 ID:WhgUo5rZ
FAでは外野のめぼしいの居ないから
鳥谷取って浩康と他チームの外野手とトレード出来ないかな?

52 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:28:38.24 ID:pGgOSJjL
>>50
メジャースカウトの評価が相当低いらしいからもしかしたら入札ないかもしれない

いや安くていいならどっかしら獲るかな

53 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:30:22.55 ID:9x7Ku0Hx
高田・鈴木体制で1日1歩、3日で3歩と地道に勝てるチームへと歩いてきたが
衣笠に変わって何百歩も下がったみたいな気分だな・・・

54 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:30:40.87 ID:AC1kCBzV
>>50
どこも獲得しないという最悪の事態を避けるために下限なしにしてるんでしょ
それほど青木はヤクルトから出ていきたいということ

55 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:34:37.26 ID:Y2a4xmRM
>>52
青木は評価が低くて安くても何処でも行くのかな
日本人は最近あまり評価良くないヨネ…

56 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:35:26.29 ID:ZXZnkBmr
青木って軽く岩隈ディスったなあ

57 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:37:46.38 ID:msgfeXVf
スワ通では「戦力獲得に動く」という風には書けないだろうけど
裏では動いていると思…

無理かな(´・ω・`)

58 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:39:30.32 ID:53XsDjAz
てか、青木のおかげでヤクルトファンになった女の子もたくさんいるのにな…またファン減るんじゃね?…来年優勝してから行けよ青木

59 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:39:33.15 ID:Jvh87Lb4
去るもの追わず
ヤクルトに残ってくれる選手を応援するのみよ

60 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:39:34.42 ID:Xgho8qJO
稲「葉」→青「木」→「森」岡(外野コンバート)→福「地」

葉→木→森→地球
小さな自然から大きな自然へと繋いでいこう

61 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:39:47.06 ID:u+TfLezf
まぁミレッジが当たりで上田雄平比屋根川崎のうち1人でも急成長してくれれば
外野全体で見れば今年よりマシになる可能性もある
今年の6月以降は

ライト→打率2割、怠慢守備
センター→.292
レフト→バンザイ後逸or打率1割

だったんだからな

62 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:40:12.79 ID:7JaWycCZ
野球小僧の各球団戦力分析のページ見たらヤクルト近年にはないようないい評価されてたぞw
このままの戦力でも十分みたいな


63 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:40:23.10 ID:lTOsJfAI
ほんと馬鹿な球団だよな。戦力ぽんぽん流出してさ。

64 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:41:14.86 ID:yphj2nS6
>>62
怪我を考えてないんだろ

65 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:41:58.44 ID:vxibM3nI
>>60
森と地のあいだには野原が入るかも、小川さんが大好きな「野」が…

66 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:42:29.01 ID:1kNTZ82r
ミレッジてトラブルメーカー?

67 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:43:12.16 ID:a8KwHSCw
青木は5年も6年も前からメジャー移籍の希望を言い続けているわけだから、仕方がないこと。

球団だってどうしようもないことだ。

68 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:44:39.57 ID:yphj2nS6
でもこの件で青木の印象悪くなりそうだな
広澤みたいにブチブチ言われるようになったらそれこそ一ファンとして耐えられん

69 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:46:46.97 ID:ihE9KV2+
コピペだが

複数年契約でヤクルト時代のみ、最終年以外年俸分働かない(ヤクルト球団舐めてる)
野球素人とプロ契約しろとトンでもないムチャクチャを要求
毎回契約でゴネる。代理人のせいにして本人は良い人ぶるから始末悪い
クソ守備の上に怠慢走塁日常化
流石に歳とケガで今までの様な成績越せない可能性も高そう
フル出場絶対条件ww(コレが1番の問題)

これでもまだラミ欲しいって人いるんだから相当愛されてる選手
俺には信じられんが

70 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:46:52.72 ID:QA6DUipD
男の夢は止められないんだよな〜青木(´・ω・`)

71 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:47:34.85 ID:kvo9jKJP
自信ありげに補強しないって断言されてもね・・

外国人とクビになったん獲って終わりとか・・

横浜以下だよな

72 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:48:40.40 ID:IgJKc2A5
青木が悪いとは思わない
フロントがアホ、これで補強しないとかホントにアホ
変な話FAで外野手と投手or大砲タイプと2人獲ってもいいくらい


73 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:48:56.57 ID:u+TfLezf
バランス的布陣
ライトミレッジセンター上田or比屋根レフト雄平or川崎

守備的布陣
ライト上田センター比屋根レフトミレッジ

攻撃的布陣
ライト川崎センターミレッジレフト雄平

バレ飯原武内はもう期待できない
福地もさすがに年齢的に打撃復活はないだろうし

74 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:49:57.08 ID:MZthd20I
昨オフの補強はバレンティン、濱中、宮出だけ
さすがに今年は補強してくれるだろ

75 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:52:30.84 ID:hSl+Y2+N
去年の岩隈みたいに安いから破談ってのもあるし
来年頑張ってもらってマートンの記録抜いて優勝して
高値でメジャー行って活躍してもらおー
日本復帰時は必ず古巣にと契約を結べればベター

76 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:53:56.51 ID:ZdlpGAtI
ないない
てか青木はどんな条件でも行け
どんな条件でも行くといってたのに安いからやめますなんて奴を応援する気にはなれん

77 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:54:18.25 ID:pGgOSJjL
バレンティンはホームランより打率でインセンティブつけるべき
.280以上ならプラス5000万とか

78 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:55:31.36 ID:WM27gJej
セリーグはやる気あるチームとないチームがはっきり別れすぎじゃね?

79 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:55:35.77 ID:1+c6Fh84
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 在 反 | '、/\ / /     
     / `./| | 日 日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
       |   ┬    |それでも懲りない日本人、ショタ総理支持率40%w早く目を醒まそう!


80 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:58:18.09 ID:lVEdJWFo
飯原復活はありえんのかね

81 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:58:34.06 ID:t5ePnv45
青木も1軍にあがってしばらくの間は先輩がメジャーメジャー言ってても
僕はメジャーに興味ありませんって言ってたんだよな・・・

CS敗戦翌日に球団に申し入れに行ったってトコでなんだか急激に冷めた
でも>>75の最終行には同意してしまう

82 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:58:50.79 ID:Xr4PlqU9
>>79
おっと上田の悪口はそこまでだ

83 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 19:58:56.42 ID:S1uyFPCP
もう青木とかどうでもいい(まあメジャーでがんばってくれ)
それより衣笠だな高橋外した時に手首切って死んでればいいものを
どこに若手が育ってんだよ
てかセンターの若手って誰のこと言ってるんだ
上田にレギュラーの確約してんのか

84 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:03:03.06 ID:ihE9KV2+
なんで野球はレンタル移籍制度がないんだろう?
球団と選手お互い良いと思うんだが

85 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:03:07.89 ID:wzu8A0XQ
青木のメジャーは毎年言われてたし覚悟できてた。年齢や宮本との兼ね合いからみてもタイミングは悪くない。
ただCS、ポスティングのお金でミレッジ、ジオ、正田はないだろ・・・
FAは獲れなくてもいいから手を挙げるくらいはしてほしい。後五十嵐の獲得に消極的だったけど
CSという大事な試合で館山が中継ぎせざるをえない中継ぎ陣がどれだけ充実してるのかと。

86 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:03:21.27 ID:qb+TNzKg
>>69
単なるいいがかりだよなそれ
アンチは頭おかしいわ

87 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:03:55.33 ID:PlRueht0
衣笠はヤクルトファンの気持ち考えない最低社長だな

来年から皆神宮行くの辞めないか?
ボイコットして身売りor合併でいいよもう

今のヤクルトなら合併して補強出来るチームになったほうがいいし

88 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:04:03.52 ID:JpgPn1sG
どうせならBSで中継しそうなチームに行ってほしいわ。
応援するならやっぱりテレビで見たいからね。

89 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:05:22.04 ID:ihE9KV2+
>>86
そうか、バカだから信じちまったよw
どの辺が言いがかりなんだろう?全部ウソ?



90 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:05:35.57 ID:9XAYEE4R
GREEさん。買収まだ〜〜。 モバゲーに負けちゃうよ。

91 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:05:41.50 ID:BLSQAwRf
秋季キャンプのメンバー、1軍にいたメンバーの何人かが加わっただけじゃなくてだいぶ抜けたんだな。多過ぎるから松山から抜けたメンバーは戸田で練習するのか?

92 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:06:19.81 ID:S1uyFPCP
>>88
どさくさに紛れて何言ってんの?
CSくらい入ればいいじゃん

93 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:07:07.66 ID:IgJKc2A5
マジ社長を解任しろよ
やっぱスーさんが良かったわ
それかGMで高田みたいなタイプの人雇って欲しい

94 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:08:24.04 ID:S1uyFPCP
今年の反省が144試合戦える戦力がなかったことを踏まえて山田や上田に期待するって
ファンより甘い認識のフロントだな

来年は90試合くらいで息切れしそうだわ

95 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:08:50.92 ID:msgfeXVf
出る時は必ず2枚・・・ならまだしも、必ず2枚ってのは
がんばりすぎだろw

96 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:09:06.62 ID:msgfeXVf
誤爆スマソ

97 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:09:08.17 ID:IgJKc2A5
>>92
csですら放送しない試合ってあるぞw
てか多分移籍したらそのチームの試合もBSでやるようになるよ
昔マリナーズの試合なんてやってなかったしw

98 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:09:26.14 ID:EGBKy3Sg
力者と畠の年俸同じなのかよw

99 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:10:07.36 ID:eMHJHDxo
>>91
経費削減とかだったらワロエナイ

100 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:10:17.96 ID:S1uyFPCP
>>97
ヤクルトの選手じゃない人の話するなよ

101 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:10:54.60 ID:Xr4PlqU9
>>98
小野寺のが100万安い

102 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:13:28.75 ID:WM27gJej
小野寺ってヤクルト来てからチームのために何かしたっけ?

103 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:13:37.97 ID:t5ePnv45
>>99
ありえ過ぎてワロエナイ

104 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:13:56.06 ID:uGcYgNjU
青木頑張ってくれ
メジャー行っても応援してるぞ

105 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:15:19.53 ID:tjysVatv
中日の投手陣が丈夫な理由

生え抜き投手陣イニング率ランキング
1東京 82.0%(1039.3/1267)
2千葉 80.7%(1026.6/1272.3)
3西武 79.7%(1021.6/1281.3)
4巨人 77.3%(992.3/1284.3)
---------------------------------略
9広島 62.4%(793/1270.6)
10阪神 60.9%(770.6/1266.3)
11大阪 58.5%(747.6/1277)
12中日 58.2%(746/1282.3)

やっぱ外国人使わないと投手はもたないよ

106 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:15:56.51 ID:CI/Mmyxi
8 上田
4 田中
5 川端
3 畠山
9 飯原
7 雄平
6 森岡
2 川本
これで1年戦えるなら若手が育ってると認める
フロントはお花畑すぎる

107 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:18:58.23 ID:IgJKc2A5
>>106
8上田or飯原
4田中
6川端
3畠山
7ミレッジ
5宮本
9バレンティン
2相川

現実多分開幕当初はこんな感じだと思う

108 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:20:27.19 ID:t5ePnv45
青木が出て行くのは、もうどうでもいいけど
しっかり補強しないなら来年神宮に行く回数減らすわ

109 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:20:31.13 ID:IgJKc2A5
>>107は田中と森岡も併用でいいかも


110 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:22:07.03 ID:tjysVatv
ミレッジ入ってるけどミレッジはペタより凄いぞ。日本に来るわけない。

111 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:22:42.66 ID:CI/Mmyxi
>>107
バレは戸田幽閉です

112 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:23:44.97 ID:9XAYEE4R
ミレッジなんて期待できるか?
素行が悪いっていう噂じゃないか。

ガイエルを教育係につけないさい。

113 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:24:09.13 ID:IgJKc2A5
>>111
ああ、そうか
外人枠足りないのか
マジで来年どうなるんだ、赤田か小池は獲ってほしいわ

114 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:24:38.86 ID:tjysVatv
外野に2人使ったら、先発に1人使えなくなるからな。

115 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:26:42.99 ID:EGBKy3Sg
なんで雄平はフェニックスでDHやってんだよ
死ぬ気で守備やれ#
こっちの攻撃時でも守備やらせてもらえ!

116 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:30:37.37 ID:EGBKy3Sg
やほおトップか・・

117 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:33:08.20 ID:2A2plzMH
来年でイム退団すれば外人枠を効率的に使えるな
外人は先発2抑え1野手1がベスト

118 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:34:17.90 ID:8VAneoO8
思ったんだけど、いっそ背番号1は館山が背負えばいいんじゃないか

119 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:35:04.08 ID:7JaWycCZ
センター野口

120 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:35:15.32 ID:rAnrOw+e
GMで高田は欲しかったな
まぁあんな辞め方したら戻ってくるわけもないけど
多分あの人だったら廣瀬が行使したら参戦するだろうし、しなくても小池か赤田は獲ると思う


121 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:35:28.64 ID:y0wfTrKM
微妙な選手補強するなら若手の育成のほうがいいかなぁ。
セリーグの捕手を適当に補強したいな、情報がほしい意味で。

122 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:35:38.06 ID:vxibM3nI
>>115
加藤もヤクルトが攻撃のときに相手チームでピッチングさせてもらいたいものだな

123 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:36:10.95 ID:EGBKy3Sg
村田「館山クンの25・・ ハァハァ・ 」

124 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:36:23.63 ID:S1uyFPCP
>>121
若手の育成をしながら補強だよ

125 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:37:06.95 ID:7iFbnGKl
【韓国】韓国でラーメン戦争勃発!挑戦者は日系企業の「ココ麺」…韓国人の味覚が変わった?「辛ラーメン」25年の独走止まるか[11/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320917733/-100

126 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:37:14.33 ID:FS3r3TXs
来年は観客動員数減るだろうなぁ。

127 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:38:22.75 ID:tjysVatv
>>117
あとは日本人枠の外国人の有効活用とかな。まぁハタケいるからいらんけど、フェルナンデスとかもそろそろ日本人枠らしいな

128 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:38:42.26 ID:EGBKy3Sg
>>122
それだと燕打線の強化にならないでしょ(ガッカリ

129 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:39:02.96 ID:tjysVatv
>>123
館山18あるで

130 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:42:26.90 ID:xVjWU9MZ
高田に辞めろっていう勇気があったんなら成績次第で衣笠にもちゃんと辞めろって言わないとな
フロントがベイス化するのだけは我慢できない

131 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:43:13.09 ID:owEhO7gV
>>65
原の方だと信じよう

132 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:43:18.80 ID:lRsuHpdq
>>107
たぶん外人野手2人はつかえないんじゃないか
先発・リリーフで3人になっちゃう

133 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:43:31.97 ID:pGgOSJjL
>>130
問題は球団社長はなかなか表舞台に出てこないこと

134 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:43:41.06 ID:IgJKc2A5
>>130
ベイス化するってことは橋本や野口や森本といった微妙な補強はあるということだな?w

135 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:47:57.26 ID:owEhO7gV
>>69
年俸分働かない球団舐めてるやつの当時の成績見てみ

守備と足は糞でも畠山二人使えるようなもんだし
打撃の衰えは知らん

136 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:48:18.11 ID:EGBKy3Sg
>>134
荒木「ど・れ・にしようかな? >那須野、辻内、新垣・・」

137 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:49:43.68 ID:qb+TNzKg
青木放出して補強しないならどんなに順位落ちても完全にフロントの責任だわ

138 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:50:41.18 ID:owEhO7gV
>>73
さすがに飯原>>>上田でしょ
年間通じて上田が活躍するよりは飯原のが期待できる

個人的には武内が一年遅れの帝王卒業に期待したいんだがね

139 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:51:37.22 ID:EazW0zjD
チームに欲しいのは長打力だろ、ラミレス取り返せ。
一発あるのがバレ、畠だけじゃん。


140 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:52:16.76 ID:2A2plzMH
飯原今年あんだけチャンス与えられてあのザマだったのに何が期待できるんだ
去年までの成績なんてラビットでの成績なんだから統一球では全く当てにならんし

141 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:53:51.74 ID:EGBKy3Sg
また新しいおもしろ外人連れてくればええやん

142 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:54:09.90 ID:VNN9ZhqN
ラミミは起用法の問題があったとはいえ巨人が出さない金をヤクが出すとは思えん
DHとして高く評価する球団もあるだろうし

143 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:54:46.67 ID:tFIP5VmS
>>135
あれだけラミレス氏ねだのゴミレスだの散々言って置いてこの手のひら返しは笑えるよな
開幕三連戦のブーイングとかもう忘れたんだろう

144 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:54:47.17 ID:IgJKc2A5
去年の濱中的な感じで桜井あたり獲るかもね。このままFA参戦しないんだと
故障が打撃に影響するとも聞くが


145 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:54:55.31 ID:owEhO7gV
>>91
それ前半組、後半組とかに分けたんじゃね?
畠とか加わるって事は現行戦力に関しては強化させる意思はありそう

146 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:55:29.54 ID:EGBKy3Sg
パイプとかいややわ

147 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:56:28.78 ID:ihE9KV2+
>>135
これが儲か…


148 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:58:13.03 ID:EGBKy3Sg
メッシから激しく漂う吉村臭

149 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 20:58:54.88 ID:owEhO7gV
>>143
そりゃ恨みはあるが手段なんて選んでられん
青木が抜けるんだぜ、外人枠の件もあるしラミレスかフェルナンデスはマジでいないときつい

150 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:00:19.02 ID:2A2plzMH
まぁラミレス的にも確実にスタメンで出られるパリーグの方に行きたいだろうな

151 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:02:14.33 ID:IgJKc2A5
フェル獲るってなると、初めのうちは恵体またレフトになるぞ


152 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:03:22.68 ID:aND2Tffx
クレームは球団事務所よりヤクルト本社なしないと意味ないよ。

コストカットの為に選手売り飛ばしといて、それで得た金は
補強に使わないで懐に入れたままとか人身売買ですよね?
人身売買やってる球団の親会社の製品は買えない。

このくら言っても足りないくらい。

153 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:04:18.29 ID:tFIP5VmS
>>149
金本と同じフルイニ縛りもついてるんだぞ?

154 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:30.26 ID:2A2plzMH
>>153
今年怪我で欠場したんだから来年以降フルイニングで出るメリットはラミレスにないだろ

155 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:05:55.64 ID:owEhO7gV
8飯原(ひやね)
6山田(荒木・藤本)
7ミレッジ(武内・福地)
3畠山
9バレンティン
5宮本
4森岡(田中)
2相川

日本人登録できる外野・・・タフィ・・・

156 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:06.87 ID:EGBKy3Sg
しかしメッシは
なんだってこんなにダメになってしまったんかのう

157 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:07:19.70 ID:aND2Tffx
衣笠は就任当初から青木を売り払いたいと言ってたらしいからな。
「優勝なんかされたら困る。選手の年俸を上げなきゃいけなくなる。」
が口癖だと言うのは有名な話。

嘘だと思ったら聞きいてみな、球団事務所に。

158 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:08:40.59 ID:EGBKy3Sg
しょーもないフロントだな
OB監督になったとたんこれかよw

159 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:10:32.07 ID:AC1kCBzV
今日のプロスピでは飯原が確定ムラン打って決勝点になったんだがのお・・・
そういえばいつかの試合で決勝点になってたっけか・・・
もうどうでもいいけど・・・

160 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:14.13 ID:LJWApfpz
>>44 俺行ったの2戦目だったからCSは野口しか覚えてないわw

161 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:12:50.90 ID:NkTrry4j
>>157
負けたときに選手の前でガッツポーズしてくれたら
ウチらが優勝できたんやろか

162 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:34.00 ID:owEhO7gV
>>153
金本正直欲しいわw
まあやくせん補正だろうけど

163 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:13:53.98 ID:tFIP5VmS
>>157
善ちゃんかよw

164 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:51.96 ID:owEhO7gV
>>160
一戦目見に行ったから代打ふじもんはもう一生忘れられんわww

165 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:18:09.73 ID:kMylsCcS
ファン感のときにファンクラブ入るのはやめておく。
開幕してからでも入れるし補強次第では入るのも辞める。

166 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:19:18.04 ID:JYek1n8G
>>160
由伸の走者一掃タ仏リーも忘れんなyp!

167 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:19:47.86 ID:owEhO7gV
>>156
でも去年までを考えれば今年の不調のほうが一過性な気がするんだよね
明らかにスイングもおかしかったし

CSのメッシみてたら統一球でも本調子ならいけそう、見逃しアー顔は前からだしw

168 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:19:57.31 ID:mMab2qln
高田GMはアンチ巨人にスケープゴートされまくったからな。
あれ以降、嫌になって本スレにも行かなくなったわ・・・

写真見る限り青木涙目っぽかったな・・・
頼むから会見で「出ていく代わりに、僕の金できちんとした補強をおねがいしたい」とか言えば良かったのに。
無理かw

169 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:21:37.71 ID:44saBP1+
昔のヤクファンはいくら選手が出て行こうが残りの選手で頑張ればいいって雰囲気だったが
最近はすぐフロント批判したり補強補強とファンの質もずいぶん変わったな
やっぱ長年優勝しないとこうなるのか

170 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:21:56.19 ID:owEhO7gV
なんで青木は涙目なの?

171 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:22:21.77 ID:EGBKy3Sg
  A
 (`;a;)日本の女子アナのみなさんサヨナラ
ノ( o )ヽ
  〇 〇

172 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:23:13.90 ID:6paYv8lB
イチローが岩隈のとき言ってたけど入札額なんて気にしてメジャーなんて言うなって話だ
球団に我が儘言ってファン突き放してでも行く強い気持ちがなきゃ成功なんてできない

173 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:23:15.44 ID:EGBKy3Sg
        . ,.-親- 、
       A \●/
 /\  (`・a・´)∩ 全米の女子アナのみなさんこんにちは!
宣 ● ⊂    /
 ヽ/r‐'   /
    `""ヽ_ノ

174 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:24:01.80 ID:mMab2qln
>>172
青木は下限を設けないってあるからね。岩隈の代理人よりはマシ・・・なんだろうか。

175 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:24:01.78 ID:rFpqhT0k
来期は久しぶりにノープレッシャーで見られるな
逆に楽しいかもしれん

176 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:24:22.07 ID:owEhO7gV
>>169
残りの選手が頑張れなくなった
暗黒ドラフトとか色々原因はあると思う

177 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:24:49.91 ID:EGBKy3Sg
小川はひたすら攻撃的野球のほうが強いな

178 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:26:12.55 ID:aND2Tffx
>>161
ガッツポーズしたよ、衣笠。
いつの間にかドラゴンズの社長がガッツポーズしたとになってたけど、
優勝逃してガッツポーズしたのは衣笠だから。本当は。


179 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:26:19.83 ID:IgJKc2A5
>>168
それマジで言って欲しかったわ
でも出して貰ってる身だからそんなことも言えないか

180 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:27:43.94 ID:owEhO7gV
バレンティンが最低源の活躍をする前提で
飯原・福地・武内・hyn・幽閉・松井のうち2人がものにならないとってかなり厳しいな

最悪kz待ちもありえるな

181 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:28:04.13 ID:t5ePnv45
>>169
昔から選手放出には慣れてるけど、CSとか見てれば明らかに戦力不足だっていうのがわかっただろ


182 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:31:09.06 ID:lPDpBjCp
正直、補強よりも二軍の練習環境整備に使ってほしいのは俺だけか?

183 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:31:56.58 ID:cJVqScHM
終盤の体調不良を何とかして欲しい

184 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:33:11.78 ID:pGgOSJjL
青木成功するかもな
なんとなくだけど
メジャーで生き抜いて行くとか言うくらいだし

185 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:33:47.11 ID:AC1kCBzV
まあ球団も老人ばっかだからしょうがないだろ
昔の方法で優勝できるほど野球は簡単じゃないのに

186 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:35:37.21 ID:2A2plzMH
もう俺の中では青木は広沢と同じポジションになったからどうでもいい
ヤクルトOBとすら思わない

187 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:36:48.32 ID:lPDpBjCp
>>185
うちの大学みたいだ。
経済・社会・歴史学を包括した学際的な新学部作る構想が、
学長の「本当に学生来るの?」の疑問で単なる学科独立で終わった。

188 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:37:43.60 ID:aND2Tffx
選手の怪我を喜ぶくらいヤな奴だからな、衣笠は。
怪我した選手の年俸なら心置きなく下げられるからって。

ま、フロントが全力で優勝阻止するんだから一生優勝なんてないよ。

189 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:40:05.85 ID:rFpqhT0k
>>180
まずバレンティン活躍ってのが厳しい
コイツもっと厳しい人の下でやらないとクソメンタル治らないよ

190 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:41:26.63 ID:xK0+A+IF
青木「(ヤクルトは)僕がいなくてもやっていける」

青木にはがっかり
結局自己の欲求か明らかにしょぼいのに

191 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:46:01.74 ID:Y1vbLqq9
バレンティン右打ち覚えないとこのままだな

192 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:46:38.32 ID:4QKJnJYf
社長の肩を持つわけじゃないが、お前らがフロントだったら海外FAで出て行かれた上に球団にはお金さえ残らなかっただろうな
それに備えて補強しとけっていうけど、そもそも青木の穴を埋めれそうな外野手が市場にいないんだから仕方ないでしょ

193 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:46:43.43 ID:ZdlpGAtI
>>190
つまり低迷したら戻ってきてくれるということですかね・・・?

ま、ファンにはやめることか応援し続けることしかできないさね
俺は続ける。青木が抜けてどんなふうに他の選手の考えが変わってくるか見てみたい

194 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:47:03.82 ID:u/LvVaWA
ID:aND2Tffx

195 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:47:44.02 ID:2A2plzMH
>>192
両方を考慮したらどう考えても国内FA獲得する来年オフにポスティングがベストだって結論になると思うんだが

196 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:48:09.89 ID:QzpMBmfr
コメント見ると本当に毎年毎年行きたいって言ってたんだなあ青木・・・
でもCS終って即ってのはちょっとなあ、心ここにあらずだったのかと勘ぐってしまう

197 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:48:53.69 ID:Q3dTt1CX
こんな素晴らしい選手がヤクルトに入団して、成長して、活躍してくれただけで俺は満足
そりゃずっといてくれるのが一番だけどさ

198 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:50:55.85 ID:rAnrOw+e
青木には素直に頑張って欲しい
ただフロントはマジで糞
しっかりしろ


199 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:51:32.00 ID:3XS2f4vb
しかし今年の内野ゴロチカを見てしまうと、
メジャーで活躍できるのか疑問だなあ
来年チームを優勝させ、
自分も統一球で打てるところを見せてから行ってくれればいいのに

200 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:51:51.12 ID:rFpqhT0k
1つの球団に入ってそこに一生いなきゃいけないってのも何か不幸なことだしな

201 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:53:21.29 ID:IgJKc2A5
廣瀬が行使してもどーせ参戦すらしねーんだろうな
小池や赤田でさえも

202 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:54:54.54 ID:ZdlpGAtI
なんつーか青木は俺で決めなきゃっていう気持ちが強いように見える。
この気持ちが強くなるのがヤクルト全員不調のときであって
だからメジャーで後ろが安定してれば活躍できると思う。

203 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:55:09.21 ID:o24N0wvK
寂しいけど、メジャーに行くと決めた以上頑張ってほしいわ
西岡みたいにメジャーでボロボロになる青木は見たくないからさ……

204 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:55:47.34 ID:0Io887+1
広瀬とれってのはまあ分かるけど
赤田と小池はないわ

205 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:56:37.93 ID:Y1vbLqq9
定期的に廣瀬厨くるなw
赤田なら取りに行きそうだけど

206 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:56:48.79 ID:QzpMBmfr
今回フロントが送り出したのも流石にこれ以上は引き止められないと判断したからなんだろうな
補強計画もポスティング次第になるから結局出遅れてしまいそうだ
岩隈の時はどういう感じだったっけ?

207 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:57:27.82 ID:cJVqScHM
行くからには簡単に帰ってきて欲しくないな

208 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:57:51.33 ID:t5ePnv45
青木が出ていった後の打線の穴はなんとかしてほしいわ

209 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:58:08.89 ID:lPDpBjCp
1番打者はともかく、「センター」なら他球団で燻ってる、
「守備だけなら一級品」の選手をトレードで取れると思うんだ。

210 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:58:51.19 ID:ZdlpGAtI
赤田は外野の層を厚くする意味ではありだと思うよ
スタメン確約とかしなけりゃね

211 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:58:58.23 ID:y0IYuA4G
世代交代のタイミングだし補強よりも若い選手をどうにかしてほしいね

212 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:59:33.28 ID:tFIP5VmS
>>202
そういう気持ちが強い奴はFAなんかしないよ

213 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 21:59:51.13 ID:rFpqhT0k
2人くらいぱっと覚醒して3割と.270 20本打ってくれないかな

214 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:00:28.89 ID:IgJKc2A5
金銭トレードでそれなりの外野手欲しいな

215 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:00:47.52 ID:YFnCnc+m
今の外野って実績不十分の未知数とベテランしかいないから
中堅クラスを取って競争の芯にするべき
そういう意味では廣瀬でも赤田でも取れるほうでいい

216 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:00:54.45 ID:ZdlpGAtI
>>212
俺がいたらだめになるとも思うやろ

推論だし、本人がどう思ってるなんか知らんよ

217 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:01:40.89 ID:4QKJnJYf
青木は叩かないってことは出て行くのは仕方ないと思ってるんだろ?
来年出すと宮本青木イムと一気に抜けることになるんだぞ
タイミングは今年しかないでしょ

218 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:02:57.39 ID:Q3dTt1CX
>>206
岩隈資金当てにして岩村と稼頭央獲得→残留決定→金不足でナベチョクさんを横浜へ

219 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:03:14.43 ID:rAnrOw+e
スペスペ言われるけど、まともなのが廣瀬しかいないんだから廣瀬獲得を望む声が多いのは当たり前な気もするけどな
村田、鳥谷、栗原、辛井が欲しいとかいうより現実的だし、ポジション的にも

220 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:03:39.03 ID:Y1vbLqq9
ダース解雇されたからとって欲しいわ
下にロマンもないし

221 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:04:04.19 ID:44saBP1+
「日本ハムの稲葉篤紀(39)が、『慎也さんの打撃は、低反発球かどうかに関係ないからね』と言っていた。長打を捨てて、
二塁手の頭上を狙う打撃に徹しているということです。一時、肺炎で戦線離脱したが、伊勢孝夫総合コーチ(66)も『宮本が
抜けるのがいちばん痛い』と話していた。反面、主軸の青木宣親(29)については、『青木?(いなくても)全然痛くない』と・・・・」


全然痛くないんだと


222 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:04:19.32 ID:y0wfTrKM
ダースは既に石井弘状態らしいよ

223 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:04:25.74 ID:Jvh87Lb4
廣瀬なんかいらんねん 鳥谷が欲しい
外野手は来年栗山取ればいい

224 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:04:36.29 ID:lPDpBjCp
ダースって上田の後輩だっけ

225 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:05:00.20 ID:6paYv8lB
>>212いやするよ

226 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:05:07.65 ID:Y1vbLqq9
>>222
肩壊したの?

227 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:05:26.64 ID:Q3dTt1CX
廣瀬ってノムケンの高校の後輩だろ
普通に残留っしょ

228 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:05:33.14 ID:BLSQAwRf
ポスティングで出てった選手の穴なんて今まで埋まった事がない。一久・岩村然り。球団は「青木の夢を叶えてあげた」っていういい子ちゃんの顔は今日でもう捨てるべき。また最下位になるぞ。また監督途中交代するぞ。神宮ガラガラ化進むぞ。次の球団の顔を本気で取りに行けや。

229 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:08:30.78 ID:4QKJnJYf
廣瀬って実績的には飯原と大差ないぞ?

230 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:09:04.31 ID:3XS2f4vb
ロッテの岡田とかトレードで取れんものかねえ


231 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:09:23.28 ID:QzpMBmfr
>>218
ポスティング自体がいつ始まるかだな
補強も青木の分そのまま選手を取るか、改修費用に回すかはわからないが

232 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:09:56.25 ID:IgJKc2A5
・まさかのV逸
・館山、由規筆頭に選手ボロボロ
・ドラフトで高橋獲れず
・青木MLBへ
・球団はFA市場へ参戦する意志なし

なんかシーズン前半のあの野球が楽しかった時期が嘘のようだわ

233 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:09:56.75 ID:pa0f9uLx
>>227
ノムケンの大学の後輩(入団の口利きつき)が少し前まで鯉の4番にいてだな

>>229
スペってたけど今年の成績が段違い

234 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:11:15.61 ID:lPDpBjCp
>>227
なお、うちの日高も同郷

235 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:11:16.21 ID:2A2plzMH
>>217
宮本にしろイムにしろ来年辞めるとしたら来年全く活躍できなかったってことだからいなくなって戦力ダウンするわけじゃないし、
来年活躍したなら再来年も契約するだろ

>>229
統一球での実績は天と地の差がある

236 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:12:04.29 ID:Y1vbLqq9
あげて落とすとはこのことだな

237 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:12:40.77 ID:3XS2f4vb
もう球団ぐるみで飯原に暗示かけろよ
飯原周辺だけ嘘ニュース流して、統一球から飛ぶボールに戻ったと信じさせよう
そしたら打つんじゃね?

238 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:13:36.79 ID:3g0xNP6l
飯原は統一球以前の問題だろ

239 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:13:41.74 ID:mMab2qln
岩村出て行ったあとの、サード飯原と宮出はトラウマレベル・・・・
あんな事になってほしくないから補強してほしいんだが・・・
高津とかの件ですーさんは反省したのか色々チーム強化に尽くしてくれたが、
結局はこの衣笠社長も痛い目みないとダメなんかね。
今年で十分痛い目見た気がするんだがな。

240 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:14:02.39 ID:44saBP1+
>>232
下三つは分かってただろw

241 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:14:09.92 ID:EUvmfwXB
>>237
信じそうで怖えw

242 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:15:14.87 ID:4QKJnJYf
>>233
廣瀬の場合はその「スペってたけど」が意味ありすぎるんだよw

243 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:15:27.36 ID:Q3dTt1CX
>>233
そういや辛いさんって駒大だったっけ・・・

メッシの事は忘れよう。去年亀井さん見て笑っていたら、うちにも似たような選手が出現するとは思わなんだ
ラミミとヤニキの守備を笑っていたら、レフトハタケでry

244 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:15:35.41 ID:xK0+A+IF
>>237
wwwwwwww

245 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:16:44.14 ID:pGgOSJjL
>>237
天才

246 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:16:56.49 ID:EGzKzw/3
FAは相手が宣言しないとなんともできんしなあ
村田獲っても外野の穴はうまらんし

247 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:17:15.69 ID:mMab2qln
でも、ラミとヤニキよりはマシに見えるがな・・・
ただバレンティンは・・・

248 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:17:20.38 ID:pa0f9uLx
>>243
>1998年のドラフトで広島東洋カープに6位で指名される。
大学通算2本塁打で守備にも課題があったため、周囲からは驚きをもって受け止められた。
ドラフト前、新井は大学の先輩である野村謙二郎の自宅を訪れ、
自らのバットスイングをアピールした。
この縁により、ドラフト指名の際には野村からの強い推薦があったと言われる。

249 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:17:29.39 ID:4LqoHMXy
鳥谷杉内帆足以外は微妙じゃないか?
村田栗原はハタケと被るし廣瀬はスペ
小池赤田は言わずもがな

250 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:17:52.40 ID:4QKJnJYf
飯原は統一球というより伊勢さんの改造の失敗だと思う
確かに去年ハタケに比べるとしっかり捉えたHR少なくて影響受けそうだったけど、
ナゴドであの打ち方でHR打てるなら本来は人並みの減少しかしないだろ

251 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:18:36.95 ID:CI/Mmyxi
逆VICTORY ROAD
5年ぶりの悲願へ 心をひとつに

252 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:18:53.34 ID:mMab2qln
右バレ
中上田
左ミレ?
って感じかな。ミレが駄目なら・・・誰いるんだ・・・
それと上田が二軍で毎年数個エラーしているのが気になる・・・

253 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:19:15.20 ID:2A2plzMH
>>248
新井って大学通算2HRだったのか
それでよくここまで打てるようになったな

254 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:19:30.43 ID:AFIWwKXE
TPP参加決定表明が伸びてジリジリしてます(#^ω^)

255 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:20:01.99 ID:WM27gJej
怪我することを加味しても廣瀬>飯原だろ
廣瀬が怪我したら飯原使えばいいんだし
何もせず無条件に飯原スタメンとかは絶対に避けてほしい

256 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:21:19.45 ID:Q3dTt1CX
>>248
大学通算2本・・・
広島の育成能力素晴らしいな。ケガと隣り合わせだけど

257 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:21:51.29 ID:wzu8A0XQ
久々に公式見たらいつのまにか秋季キャンプのレポ開始してたんだな。

258 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:22:24.29 ID:4QKJnJYf
誰か1人獲るとしたら鳥谷かなぁ
内野手は足りてるようでスペばっかりだから藤本山田に頼る状況だし、
宮本の2000本後や浩康の尻を叩くためって考えればニ三遊間の選手は必要
打線的な意味でも出塁率とかの面で最も青木に近い(今年でいえば青木以上)の選手だし

259 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:22:47.51 ID:mJhsm8lc
いざ青木がいなくなると思うと寂しくなるな・・・
球団は全く引き止める気ないのね(´・ω・`)

260 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:25:15.32 ID:lMY2qcGK
>>210
スタメン確約しないと来ないよ。むこうは出場機会を求めているのだから。

ラクして選手とろうと考えている奴が多すぎる

261 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:26:10.64 ID:EUvmfwXB
>>259
何年も前から言ってたからね。フロントとしてはFAよりはいいという判断なんだろう。

262 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:27:24.14 ID:EGzKzw/3
>>250
HRどころさえヒットも打てなくなったからなあ


263 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:27:28.30 ID:9x7Ku0Hx
こうなったらせめてそこそこの値で入札して欲しいもんだけど どうだろうね

264 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:27:30.66 ID:PlRueht0
来年神宮行くの辞める人いないか?
俺は青木と衣笠以下糞フロントに失望感でいっぱいだわ

青木はヤクルトの背番号1を汚したな

メジャーでこいつが怪我したら大笑いしてやるわ

265 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:27:42.89 ID:4QKJnJYf
パンダなんで15本も打ってこんな年俸下がるんだと思ったら複数年明けだからか

266 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:29:19.49 ID:zIP+xigT
来年はバレンティンも退団だな
序盤の確変がなければ2割切ってると思うし

267 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:30:33.03 ID:t5ePnv45
赤田でも鳥谷でも廣瀬でも村田でも誰でもいいから貧乏でもヤクルツで野球してみたいって人はいないかね


268 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:31:43.15 ID:mJhsm8lc
来年もサード宮本、ショート川端、セカンド田中浩(森岡)だろう
山田は2軍で宮本か川端が怪我したら即上げスタメンでいい

269 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:32:19.38 ID:4QKJnJYf
バレは日本野球への順応の第一段階はしっかりできたんだけどなぁ
むしろそこが上手く行きすぎたばかりに過信しちゃった部分があるんだと思う

270 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:32:48.40 ID:lPDpBjCp
>>267
いないだろうなぁ・・・と思った\(^o^)/

271 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:34:22.16 ID:GY+ml3Bt
>>268
その禿がもう秋季キャンプじゃ自分の練習よりコーチとして専念してるので
来年もというのは厳しいやろな

272 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:36:36.41 ID:IgJKc2A5
>>271
本当に自分で厳しいと思っているのなら、それこそ大金叩いてでも内野手のFA選手獲るべきなんだけどな
まあこの球団に期待しても仕方ない

273 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:36:39.56 ID:YWLqj9iM
優勝したかったな…

274 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:37:47.11 ID:PnIUsFFK
1番 センター 福地

275 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:38:09.31 ID:Q3dTt1CX
禿様は2000本打ったら自分から身を引く気なのかなぁ

>>267
一応うちは「優勝を目指せる球団」ではあるんだぜw
過去五年間でAクラス2回だからな(棒読み)

276 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:38:42.61 ID:3g0xNP6l
弱体化は必至だな5位もありうる

277 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:39:42.18 ID:zIP+xigT
4位の去年でこんなこと言う球団に期待出来ない

ヤクルトが、今オフのFA補強に消極的であることが1日、分かった。補強ポイントは�
右の外野手だが、FA権行使を視野に入れているソフトバンク・多村仁志外野手(33)に対しても、�
球団幹部は「まったく興味はない」と断言。現有戦力の充実に力を入れていく。�

小川監督代行のもとで主軸として台頭した若手の芽を摘まないためにも、FA戦線に�
打って出る可能性は低そうだ。球団幹部は「飯原や畠山も伸びたし、武内もいる。�
今いる人間をまず底上げしないと」と説明。小川監督代行の意向もくんで、育成を重視していく構え。�
また、楽天を戦力外になった中村紀の獲得にも動かない方針だ。�

278 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:41:07.18 ID:t5ePnv45
>>270
不人気で貧乏で応援ダサくてファンも小汚いデブが多いけど(多分雰囲気はいいであろう)ヤクルツで誰か・・・

はぁ・・・大熱狂ピロ野球で青木育ててたのに来年は新カードで1から育てなおしかよ

279 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:41:40.96 ID:IgJKc2A5
でた「飯原も伸びたし武内もいる」www
迷言やね!!!


280 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:42:02.71 ID:4LqoHMXy
宮本は調子次第じゃない?
達成後も調子良ければ出続けるし
悪ければ代打守備固め
引き際は弁えてるはず

>>277
飯武がまさかここまでダメになるとは思わなかったしなあ

281 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:42:19.98 ID:Y1vbLqq9
育成なんて言うならましな指名しろと・・・   

282 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:43:01.34 ID:GY+ml3Bt
>>278
そんなに自分の容姿を責めるなよ

283 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:43:22.78 ID:4QKJnJYf
前も誰か書いてたけど、未知数な時はさんざん若手使え、生え抜きを育てろっていうのに、
いざ育ってくるとこいつじゃ不安だから補強しろって意味不明だよね
鬼崎みたいな短期の活躍、武内みたいな毎年微妙な成績ならともかく、
去年の飯原畠山、今年の畠山川端で不安ならほぼ全ポジション補強することになるぞ

284 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:44:06.75 ID:6c8DizYV
フォトギャラリー見たが平井はいいキャラしてんなw

285 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:44:11.94 ID:PsvpHUTh
よしのり怪我だけど中根が穴埋める漫画展開あるで

286 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:44:38.25 ID:fc9hSYp3
上田も伸びたし山田もいる キリッ

287 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:44:43.88 ID:GY+ml3Bt
今年の川端のスペっぷり見て1年万全だな!と思う奴はなかなかいない

288 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:44:44.52 ID:2y/+ANP+
>>277
でも俺たちも飯原がこんなことになるなんて予想できなかっただろ?

289 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:45:15.49 ID:t5ePnv45
若手も使ってほしいけど
層をもうちょっと厚くしてほしいっていうのはある
あれもこれも全部補強しろってわけじゃないけど

290 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:45:41.70 ID:lrvPH3mt
報ステCM明けに青木

291 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:45:47.15 ID:Q3dTt1CX
>>277
去年の今頃は飯原武内がここまでダメになるなんて誰も予想していなかったはず
フロントの方針は間違っていなかった
けどシーズンに入ってからは動いて欲しかった気もする

292 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:46:17.22 ID:EtwDpI9O
上田「荒木さーん、日ハム退団したピッチャーにロマン溢れる投手がいますよ」

293 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:46:22.04 ID:GY+ml3Bt
飯原は大誤算だろうけど武内は・・・

294 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:46:29.57 ID:hd0K37Z2
今年は投手成績悪すぎだし、ここを改善できれば数少ない上がり目になる


295 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:47:37.67 ID:IgJKc2A5
テレ朝・・・

296 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:47:56.38 ID:ijMxkaF8
ほうすて・・・・・・・・

297 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:48:19.47 ID:t5ePnv45
大学時代からの夢って・・・嘘つきー

298 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:48:23.45 ID:hd0K37Z2
短か

299 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:48:24.13 ID:0Io887+1
補強しなくても順調に順位上がってるから今のままでいい
新外国人以外いらん

300 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:50:29.40 ID:4LqoHMXy
飯原はどんなに低く見積もっても
打率.250HR10本くらいは期待してた

301 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:51:11.46 ID:mMab2qln
宮本はコーチとして自分の練習していない。
それで来期酷い劣化したら変えがきかないぞ。
三塁森岡はあの肩じゃ無理だろうし、三塁専任は今のチーム状況では絶対必要。
外野に関しても、同じ。

育ってきても、今年ほど酷かったら来期は大丈夫復活するよ!なんて思えないわ。
・・・まぁ、だからこそ練習頑張ってほしいな。補強あった場合にはその補強選手をぬかすくらいに。
弱点を補強するのはありだと思うよ。特にレフトとサード。

302 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:51:27.22 ID:PlRueht0
>>299
お前馬鹿だな

青木が抜けたんだよ?
人気もヤクルトで一番だし、毎年成績を計算出来る選手の流出は計り知れないよ

303 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:52:43.24 ID:NIYlRgkQ
なんで青木泣いてたん?スワローズが好きだから?

304 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:54:29.56 ID:owEhO7gV
>>237
案外あのCSの一発で目が覚めてるかもしれないなw
頑丈なリストが健在でよかった

305 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:54:30.22 ID:0l+9m0cX
>>283
青木が抜けた今センターは誰が育ってるっつうんだよ
まさか後半になって出始めたばっかりの上田とか言わないよな?
上田を初め若手に期待してないわけじゃなくてまだ早すぎるって話だろ
不安定すぎるから中堅どころの外野手を獲ってくれっていってんだよ
むやみやたらに補強しろなんて思ってねーよ

306 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:56:15.67 ID:9XAYEE4R
戸田で今年一番センターを守っていたのは誰?

307 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:56:44.91 ID:Y1vbLqq9
上田早すぎるっていうかそろそろ結果ださんと危ないだろ


308 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:57:07.85 ID:mJhsm8lc
石川館山由規村中赤川が普通に投げてくれれば上位にきそうではある

309 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:57:21.67 ID:yphj2nS6
>>285
そこで中根がスペりそうになるシーズン中盤に「ここまでよく頑張ってくれた」ってエースの登場か・・・

310 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:57:25.84 ID:owEhO7gV
>>305
個人的には武内を推したい
それ以外はセンター怪しい

ひやねか川上きゅんは守備いいらしいからあるかも

311 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:57:33.25 ID:2A2plzMH
>>306
松淳あたりじゃね

312 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:58:22.07 ID:4LqoHMXy
飯原はCSであのHRで終わっておけば良かったな
そのあとの凡退の連続で評価が元に戻った

313 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:59:36.55 ID:owEhO7gV
>>301
後半宮本休めなかったしね
休養かねてコーチって感じかな

森岡サードは意外とハマってたけど、送球不安だなw

314 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:59:44.90 ID:mMab2qln
荒木大輔不死鳥のごとく復活。

館山も同じだといいなー

315 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 22:59:49.95 ID:9XAYEE4R
センターラインは固定したいが、キャッチャー以外は来年は不確定だな。センターラインがしっかりしてないチームは弱いよ。
厳しいね。

316 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:00:20.42 ID:4QKJnJYf
>>305
じゃあ誰を獲れっていうんだよ
存在もしない青木の後釜の選手を作り出せとでもいうの?

317 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:00:22.36 ID:PlRueht0
大体プロ球団のくせに優勝を明らかに狙えない選手層で、シーズン戦うのはファンに失礼だわ

前に巨人OBの水野が「補強しないチームは企業努力してない証拠」みたいな発言してたがその通りだわ

衣笠死ねよ老害

318 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:01:37.60 ID:5VDWOUOb
故障者続出で故障癖があって伸び悩む選手が多いのに
「若い選手が育った」って何かのギャグかなと思うよね。

いっそのこと「青木は金がかかるから二束三文でも売った。補強?優勝して誰が喜ぶ?なんならあと何人か放出してやろうか?」
くらいまで言ってくれればスッキリするのに

319 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:02:07.20 ID:4LqoHMXy
>>306
雄平か上田?

320 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:02:20.18 ID:owEhO7gV
>>277
結果的には間違ってないんだよな
多村ノリ獲得してたら畠の台頭はなかったし右の外人でHR王だし

でも青木抜けるし岩村で痛い目みたしさすがにテコ入れはするんじゃないかな

321 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:02:49.52 ID:2A2plzMH
>>312
単にチェンは打てるだけだったっていう

322 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:04:19.03 ID:rFpqhT0k
畠山はどうかわからなかったけど
飯原は絶対活躍すると思ってたよ

323 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:04:25.64 ID:4LqoHMXy
>>320
多村ノリ微妙な成績だったしな

324 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:04:33.95 ID:2A2plzMH
>>319
上田は基本ライトかサード

325 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:04:47.49 ID:owEhO7gV
>>312
まあ期待しすぎるのはアレだし見逃しアー顔は元からだw

326 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:05:44.51 ID:mMab2qln
石井一がいなくなってからの先発陣
石川-村中-加藤-リオス-増渕
そこに途中から館山が入った感じ。
後半からダグラスとゴンザレスが加入。
館山が戻ってくるまでが大変だった。

岩村が抜けてからは・・・
ご存知の通りサード飯原と宮出。

もう嫌だよな・・・

327 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:06:26.34 ID:GY+ml3Bt
飯原はまあ大誤算だったわけだが
博康あたりも地味に酷いよ

328 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:06:37.89 ID:xn+K7KNk
>301
松山キャンプみたの?
去年も同じでコーチとして松山にいたけど、選手の休み時間とか終ってから自分のトレーニングとか練習してるんだよ

329 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:06:45.03 ID:0l+9m0cX
>>316
なんでそうなるかな…
青木の代わりなんざいるわけねーだろ
ずっとレギュラー張ってた青木が抜ける以上来シーズンは外野の固定はが難しくなるから
上田・比屋根・川上を使いつつ実績のある外野手(赤田・小池あたり)
がいてくれたらいい
もちろん今いる選手が覚醒すればそれでいいけど、今年の飯原の体たらくをみて
大丈夫、来シーズンまでには必ず復活する!なんて言えるか?

330 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:07:05.28 ID:9XAYEE4R
ヤクルト 株主総会までは首位をキープしてくれ
http://gendai.net/articles/view/sports/131007

今年は去年と比べて五億円の年俸アップだったんだな。
来年は、それをもとに戻そうっていうのが、球団の本音か。


331 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:07:38.96 ID:4QKJnJYf
青木が抜けるのなんて前から分かってたことなのに、何今さらグチグチ言ってんだよ
やり場のない怒りをフロントにぶつけて子どもみたいだな

332 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:07:41.28 ID:Y1vbLqq9
そういや粗いの話でないけどあれも結構いいんじゃない?
甲子園じゃなきゃ本数増えそうだし
うちだけ荒稼ぎされてた感じもあるし戦力落とす意味では最高だろ
まぁ、うちがそんなのしないのは分かりきってるけど

333 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:08:38.46 ID:mMab2qln
怒りじゃなくて、しっかり補強してくれとさ・・・って何回も同じ事言ってるきがするな・・・

334 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:09:13.44 ID:owEhO7gV
>>323
ピンポイント補強で右の外野手でHR王とか相変わらず見る目はあるよなあ
いっそアレックス級のセンターに来てもらうか、キャプラーみたいなでもいいから

335 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:09:33.83 ID:2A2plzMH
>>332
なお2年5億が不満らしいので2年6億は出さなければいけない模様

336 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:09:51.64 ID:4QKJnJYf
>>329
だからそいつらの実績なんかキャリアハイ残した時からの時間差考えたら飯原武内と大差ないっつーの

337 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:10:35.26 ID:owEhO7gV
>>326
藤井抜けてる
抜けてるというか彼が一番穴埋めしたぞwww
もういっそ帰ってきてもらうかw

338 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:10:37.20 ID:ypc0gCat
京セラの変則ツラゲは笑った

339 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:11:25.82 ID:4LqoHMXy
>>327
序盤は失策の連続
打撃はシーズン通して微妙だったな
来年からは川端山田荒木森岡あたりにとられるかもね

340 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:11:41.89 ID:0Io887+1
赤田小池が実績ある外野手ww

341 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:12:10.85 ID:mMab2qln
>>337
藤井いないよー
あれだよ、高田総統最初の年だからあの大型トレードでね・・・

342 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:13:12.60 ID:owEhO7gV
>>329
飯原と小池が並ぶ打線はなかなかロマンあるな

343 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:14:06.42 ID:zIP+xigT
新井に2年6億はイムの3年14億よりはよっぽど良いけどな

344 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:15:29.91 ID:owEhO7gV
>>341
ああ石井ってメジャーじゃなくて西武の時かw
先発足りないよなあ・・・それこそ加藤覚醒しかない

345 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:15:51.22 ID:Y1vbLqq9
イムの契約だけこんな金だしたのは謎だなw

346 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:16:01.83 ID:FS3r3TXs
何だかんだで3割近く打てる1番打者がいなくなるのが痛手。
どうやって点取るつもりなんだろう?
主軸にHRが期待できるわけでもなし、走れる野球もしてないし。

347 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:17:15.40 ID:OwmzZjWx
>>343
イムは2年7億+αだろ?
ミスリードすんな

348 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:17:20.65 ID:yphj2nS6
野球小僧には今年の赤川のような埋蔵戦力がまだ埋まっていることが計算できるって書いてあったぞw
八木とかローテーション入りしないかな

349 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:17:58.31 ID:owEhO7gV
なんだかんだ高い言われながらもで安定して30Sできる守護神を引き止めたのは良手だったな

>>346
最高の走れる野球駆使して5位だったしな・・・
走れる選手と打てる選手がバランスよくいないと

350 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:18:35.04 ID:4LqoHMXy
イムがいなかったら色々悲惨なことになっただろう

351 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:18:44.50 ID:4QKJnJYf
イムは外人、抑えってことと日本に来てからの総合的な目線で見れば高くはないと思う

352 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:18:58.03 ID:owEhO7gV
>>348
日高もいるしな
先発ならものになるかも

やべえわくわくしてきた(棒

353 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:19:34.29 ID:2A2plzMH
>>346
その走れる野球をしてなかったのは1番が青木固定だったからだろ

354 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:20:19.46 ID:owEhO7gV
機動力全開打線といえば、高田時代の久保田イジメだよなwww
盗塁しまくってわけわからなかった気がする

355 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:21:05.88 ID:owEhO7gV
>>353
走れないなら四番青木でよかったな

356 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:21:11.10 ID:7DsthgkJ
>>336
層の厚さの問題でしょ
いないよりはいる方がいいって

357 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:22:00.37 ID:yphj2nS6
>>355
そして2番畠山やね

358 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:22:00.84 ID:2A2plzMH
>>355
CS第2Sは最後まで青木4番で行くべきだった

359 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:22:06.65 ID:FS3r3TXs
>>353
青木はシーズン前には「今年は盗塁王を狙えるくらい走る(キリッ」って言ってなかった?


結局走らなかったけど。

360 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:24:05.85 ID:3XS2f4vb
上田福地ならどれくらい走れるかね?
それも面白い野球かもしれん
勝てるかどうかはともかく

361 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:24:06.08 ID:Y1vbLqq9
>>359
ヒロヤスの弊害じゃね?
まぁ走っても失敗多かったけど

362 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:24:23.61 ID:0l+9m0cX
>>336
だから赤田やら小池にものすごい活躍を期待してるんじゃなくて
普通に守れればいいんだって、そういう意味での実績=経験だよ
代打を増やすって意味でも若手が育ってきたとしてもひとり位獲っておいてもいいだろ

363 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:25:11.83 ID:kUSH4uCQ
まぁ12番は走りまわるしかないわな
青木には無かった部分だし

364 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:26:27.35 ID:4LqoHMXy
ぜひ山田には走ってもらいたい

365 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:30:05.37 ID:IgJKc2A5
確かに赤田や小池はレギュラーとして期待するのではなく、藤本的な感じで獲るってかんじかな。もし獲るなら
Cランクだし

366 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:33:13.50 ID:2A2plzMH
1番上田
2番荒木
3番川端

6番山田
7番川崎
8番キャッチャー

出塁→盗塁
進塁打
内野ゴロor犠飛でも1点


2つの1〜3番で得点力大幅アップや!

367 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:33:27.63 ID:f+0jVvr5
来年は比屋根、山田、川崎の育成シーズンかもな

全員が今年の坂本ぐらいやれればなんて思ったり
投手は中根と八木、日高と平井辺りかな

368 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:34:35.04 ID:4QKJnJYf
言っとくけど赤田や小池獲るとそれだけ他の若手の出番奪うんだぞ?

369 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:35:00.94 ID:FS3r3TXs
7三輪
8福地
9上田
の外野布陣とか見てみたい。
勝ち負け度外視になっちゃうけどね。

370 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:35:32.92 ID:4LqoHMXy
平井中根のイケメンコンビに期待
スペだが

371 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:35:47.49 ID:1kNTZ82r
優勝狙ってません目指してもいません

372 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:37:24.12 ID:f+0jVvr5
赤田だったら藤本みたいなバックアップ要員で
若手の阻害にはならんだろ

藤本と森岡はCSは大活躍だったが

373 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:39:22.46 ID:gDq7U3AS
20後半の中堅野手が思ったより伸びなかったのが、層の薄さに繋がってるね。
まあ今は選手の寿命も延びたし、どの球団も抱えてる問題なのかも。

374 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:39:42.99 ID:JYek1n8G
>>368
それで出てこれない若手なら所詮そのレベルだってことだよ

375 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:45:01.73 ID:4QKJnJYf
>>374
一軍の枠を奪うならまだいいけど、場合によっちゃ戸田の出番奪うわけだが。

376 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:46:38.48 ID:JYek1n8G
>>375
ベテランは戸田では調整ぐらいでしか出ないよ
スコアテーブル見ればわかるが大抵途中で交代する

377 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:49:34.32 ID:FS3r3TXs
メッシ武内ユーイチの3人がいつまでも一軍半なのがなぁ。
この辺がきっちりレギュラー獲ってれば次の若手も出番を狙えると思うんだが。

378 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:50:00.79 ID:2A2plzMH
>>377
前2人はともかくユウイチはない

379 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:52:05.96 ID:ZdlpGAtI
>>378
出場機会少ないけど飯原と安打数2本しか違わないがな

380 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:53:03.40 ID:2A2plzMH
>>379
だから?としか言いようがないな
武内は守備は一流だし飯原も普通以上には出来るがユウイチの守備ならそれこそハタケぐらいは打たなきゃお話にならん

381 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:53:17.63 ID:rFpqhT0k
ユウイチがこれからレギュラーとかちょっとそれは

382 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:53:53.97 ID:mMab2qln
シーズン中は成績残せてないからベテラン上げるな!
シーズン終了後は戸田の若手の出番奪うな。

色々意見あるが、どないせっちゅうねん。

383 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:54:35.98 ID:GY+ml3Bt
武内の守備は一流っていっても一塁じゃあなあ
外野手としての送球かなりしょぼいよ

384 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:58:02.45 ID:JYek1n8G
武内は外野も捕球は上手いよ
ただ送球は捕ってすぐ投げられるけど遠投力が無いという完全な内野型

385 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:58:25.01 ID:lGtvrt9E
福袋は青木グッズの詰め合わせや

386 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/10(木) 23:58:43.03 ID:IgJKc2A5
まあ赤ゴジラ嶋みたいなパターンもあるからな
ユウイチも若松には首位打者を期待され、古田には自身最後の試合で4番を任された男だからな一応
全く期待してなかった中堅が突然打ち始める可能性もなくはない
まあ上田が買覚醒するか飯原に復活してもらうのが一番手っ取り早いんだけど

387 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:02:53.71 ID:U/GdTd/j
前進守備で武内させなーいってのも他の外野手と同様で普通にあったしな

388 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:03:14.96 ID:JrRGeOwS
>>383
外野手に必要なのは送球じゃなくて打球勘
武内がやらかしたイメージとかないだろ?

389 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:04:03.40 ID:U/GdTd/j
>>388
一つ前みりゃわかる

390 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:04:52.47 ID:JrRGeOwS
>>386
若様が期待してる選手なんだし、小川も贔屓してるし
やっぱりユウイチ何か持ってるんだよな

391 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:06:43.26 ID:tg7hS9YJ
ユウイチは代打で初球から振っていける積極さはヤクルトの中でも随一
問題は結果がセカンドゴロなこと

392 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:07:08.64 ID:kUSH4uCQ
ユウイチは調子がいい時はそれなりに打てるじゃん
それがレギュラーで300打席以上立たせて使いたいレベルかって言われるとまた別だけど

393 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:07:49.56 ID:JrRGeOwS
>>389
ランナー返せない場面は肩強いのにでも変えたら?としかいえない
シングルヒットを三塁打にするタイプよりはいいでしょ

394 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:08:04.37 ID:4sTTIPAF
>>391
そのパターンって青木と酷似しているな。もしや・・・

395 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:09:01.34 ID:JrRGeOwS
>>394
来年.294 1本か
リアルだなw

396 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:09:59.68 ID:U/GdTd/j
>>393
通産打率城石以下のなのに打球勘が〜だけで試合出るとか勘弁してくれ

397 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:10:35.65 ID:f64N8/dN
>>391
調子がいいときは誰だってそこそこ打つだろ
武内なんか固めHRだぞ

398 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:10:52.18 ID:RnpAVIZa
嶋が首位打者を獲ったのは28歳の時。
で、雄平が来年28、武内飯原29、ユウイチ32。

この辺に期待するのもそろそろ潮時かな。

399 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:11:38.98 ID:E5aveGfe
むしろ調子が良い時に打てない奴って何なのと

400 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:14:18.01 ID:Y1JD8N6J
去年のオフは、
・メイクミルミルの勢い
・先発四本柱
・イムの残留
・小川チルドレンの活躍、kzの復帰

とポジ要素が多かったから、個人的には新外人さえ当たれば優勝できると思ってた。
それで実際はあと一歩だったけど、最後まで優勝争いできた。

ただ今年のオフは・・・
・館山ヨシノリ開幕絶望
・kz離脱
・青木ポス

ネガティブな話題しかないなorz

401 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:14:28.88 ID:M4Os0IQr
>>398
待ってくれー 雄平は待ってくれー 転向2年目ぐらいだよね

402 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:15:19.20 ID:GYCkWLpP
とうとうポスティングか…
がんばって欲しいな。


FAは基本的に参加しなくていい。
やはり育てて欲しいな。
いっぱい取って優勝してもあまり喜べないしな


403 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:16:06.82 ID:kKRJV88N
一応館山とよしのりは「まだ」わからない段階ね

404 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:19:00.33 ID:zZCwrfho
イムとの高額契約が、今回の青木のポスティング前倒しにつながったと思う。

同じ財布だからね。


405 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:19:21.05 ID:RnpAVIZa
>>401
雄平は毎度のことだけど打撃以外がどうかだな・・・

406 :ヤクルト 2012外野手の予想陣容(11/11現在 △…二軍成績):2011/11/11(金) 00:21:03.01 ID:RnpAVIZa
右 バレンティ28 試140 .228(486-111) 本31 点76 盗*3 四61 死2 振131 失8 出.314 長.469 OPS.783
右 飯原誉29 試*64 .126(103-*13) 本*0 点*8 盗*0 四14 死0 振*20 失0 出.229 長.165 OPS.394
右 宮出隆35 試*28 .300(*40-*12) 本*0 点*3 盗*0 四*5 死0 振**7 失0 出.378 長.325 OPS.703
右 川崎成26 試*85 .261(111-*29) 本*3 点11 盗10 四*7 死1 振*19 失3 出.306 長.414 OPS.720 △
右 川上竜19 新入団
右 比屋根25 新入団
右 Lミレッジ27 試123 .295(444-131) 本12 点47 盗27 四43 死6 振*63 失1 出.364 長.441 OPS.805 AAA 新入団?
左 松元ユ32 試*51 .193(*57-*11) 本*1 点*8 盗*0 四*6 死0 振**8 失0 出.270 長.281 OPS.551
左 高井雄28 試*96 .330(294-*97) 本*5 点31 盗*3 四26 死0 振*51 失3 出.382 長.480 OPS.862 △
左 上田剛24 試*12 .267(*30-**8) 本*0 点*0 盗*6 四*3 死0 振**5 失0 出.333 長.300 OPS.633
左 松井淳25 試**2 .000(**2-**0) 本*0 点*0 盗*0 四*0 死0 振**2 失0 出.000 長.000 OPS.000 △
両 福地寿37 試*40 .155(*58-**9) 本*0 点*5 盗10 四*2 死2 振*13 失0 出.210 長.224 OPS.434

407 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:22:01.50 ID:dUNquojF
>>402
>いっぱい取って優勝してもあまり喜べないしな

いっぱい取って優勝してから考えればいい。11年も優勝してないチームなのがスワローズ

408 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:23:02.54 ID:iCKKTc80
青木の年俸浮いたんだし、10億くらい補強な
ファンはそれを望んでいる
金がないから補強しないなんて夢のないことは夢を与えるプロ野球連盟に加入してる限り絶対にしつはならない

409 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:23:09.42 ID:HPdgk6Rj
これで来季優勝するとなったら、戦い方としては中日作戦しかないな
前半戦若手を我慢して使い投手にバレ宮本相川はミニキャンプやらせつつ
どうにか5割で乗り切り後半の爆発に賭けるという

410 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:24:28.48 ID:M4Os0IQr
>>405
肩と足はあるんだから、後は経験だと思うんだけどね

411 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:24:54.84 ID:c44yCQUG
来年最下位でも若い可愛い子がいっぱい観れたら満足だよ

412 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:24:58.29 ID:3ChgYTGk
大量に獲れとは言ってない
適切な補強は必要だと言っているだけ

413 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:25:14.05 ID:ID+tF4Wj
青木ポスティングって言っても浮くのは3億3千万+2億前後なんだよなぁ

414 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:25:28.62 ID:YeliKbNM
すぽるとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

415 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:25:29.63 ID:rPSH1EpX
おやきた

416 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:25:38.43 ID:aI8uJNRC
バレはなに帰国してんだよw 230切ったんだから松山行けよ

417 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:26:40.32 ID:Nhki5CfB
フロントから言わせれば去年のイムの分を青木の落札金で補ったてことなんだろうな
これでやっと取り返せたと
だから補強はしませんと


418 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:27:04.35 ID:IAq1+3gq
青木(´・ω・`)みたいな顔で会見したんだな

419 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:27:27.87 ID:E5aveGfe
>>409
つか館山由規は早くて交流戦だろうし割り切ってそれで行くべき
前半戦は上田比屋根川崎山田荒木中村辺りを積極的に使って底上げして首位から10ゲーム差以内なら御の字
後半戦はとにかく調子の良い奴を使ってスパートをかける

420 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:27:53.72 ID:9Prfgq8+
高木豊以外ガチガチの予想やな

421 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:28:31.63 ID:Pkzzwlbq
5人中4人がSBとか、、、

422 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:28:45.38 ID:rPSH1EpX
高津がなぜかw

423 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:28:56.52 ID:JrRGeOwS
>>396
だから打球勘がまだある方だった青木が抜けてセンターどうすんのよと
ディスるならせめて通産打率城石以上でまともなセンター挙げてからにしてくれ

捕球ってのは打った音と角度で追うんであって目をつぶって走ってても大まか当てられるんだよ。
飯田が化け物だったのは送球もあるが打球勘なんだよ
その飯田コーチが当時一番打球勘を認めてるセンターは金城

424 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:28:58.74 ID:E5aveGfe
>>418
青木「つらいです、ヤクルトが好きだから・・・」

425 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:29:57.52 ID:3ChgYTGk
>>424
でも餞別のヤクルトをもらってニッコリ

426 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:30:26.44 ID:HPdgk6Rj
>>409
ちなみにこれをやるのに不可欠な条件

地獄のキャンプ

427 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:30:43.53 ID:c44yCQUG
>>418
だってリストラじゃん

428 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:33:25.66 ID:JrRGeOwS
青木どうせならもっと晴れ晴れとした表情で会見して欲しかった・・・
そんな表情でメジャー本当に行きたかったのか?とすら思ってしまう

429 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:35:20.85 ID:UvMx2LSq
青木は成績は素晴らしいけど、チームを引っ張るタイプじゃない気がする。3億には見合わないってことじゃないかな。

430 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:38:33.40 ID:Nhki5CfB
もうそろそろ「ヤクルト○○獲りへ!」みたいな記事出ないかな


でねーよwwwwwww

虚しい・・・

431 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:39:00.54 ID:RKTnFywg
>>428
晴れ晴れとした顔で会見してたらしてたでヤクルトを退団してうれしいのかっていちゃもんつけるやつもでてくるし。
辛いさんみたいに泣いたりもしてないし良かったんじゃない?

432 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:39:20.32 ID:yvPBod7e
まあでもイチローが出てったときの檻に比べればマシじゃん、という無理矢理な考えで自分を納得させてる
とにかく補強でも設備投資でもいいから、球団を強くしたいという親の気持ちを見たいのヨネ

433 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:40:55.10 ID:JrRGeOwS
>>431
あー確かにそうだな
難しいね

434 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:41:02.25 ID:ID+tF4Wj
ヤクルト阪神戦力外阿部調査へ
ヤクルトBCリーグ新潟正田獲得を検討
ヤクルト台湾リーグの150キロ左腕をテスト

たくさん出たやろ

435 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:41:43.46 ID:U/GdTd/j
>>423
武内が打球感だけでセンターやれるとほざいてるお前がウザイんだよ
第一センターの選手じゃねえだろ
守備重視ならまだヒヤネに期待するわ

436 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:41:54.33 ID:dUNquojF
>>430
「阪神、(元)ヤクルト五十嵐獲りへ!」

437 :NPB 退団選手の成績2011(※引退選手は除く △…二軍 ▲…育成):2011/11/11(金) 00:43:13.51 ID:RnpAVIZa
外野手
中 中川裕26 試*1 .000(**0-*0) 本*0 点*0 盗0 出.000 長.000 OPS.000 △
中 Jグスマン27 試73 .181(238-43) 本*7 点15 盗0 出.219 長.298 OPS.517
中 小林高27 試26 .069(*29-*2) 本*0 点*1 盗0 出.125 長.069 OPS.195 ▲
神 葛城育34 試74 .161(*93-15) 本*0 点*2 盗0 出.316 長.194 OPS.510 △
神 桜井広28 試62 .203(138-28) 本*4 点11 盗2 出.321 長.333 OPS.654 △
ソ 大西宏31 試39 .211(*71-15) 本*1 点11 盗1 出.337 長.310 OPS.647 ▲
日 大平成22 試68 .184(174-32) 本*5 点18 盗1 出.263 長.287 OPS.550 △
日 松坂健26 試65 .238(189-45) 本*6 点28 盗1 出.271 長.370 OPS.641 △
西 Rマルハーン31 試22 .281(*57-16) 本*1 点*8 盗0 出.333 長.351 OPS.684
西 Dブラウン33 試21 .155(*58-*9) 本*0 点*5 盗0 出.246 長.190 OPS.436
西 GG佐藤33 試60 .248(141-35) 本*4 点15 盗0 出.354 長.397 OPS.751 △
オ 坪井智37 試*3 .250(**8-*2) 本*0 点*1 盗0 出.250 長.375 OPS.625
オ 田口壮42 試62 .273(198-54) 本*0 点15 盗3 出.333 長.323 OPS.657
オ カラバイヨ28 試*4 .091(*11-*1) 本*0 点*0 盗0 出.167 長.091 OPS.258

438 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:44:39.82 ID:JMOlk+AI
今のセンター候補だれ?

守備範囲でちんこかね?
それとも上田か…
まさかのレーザーゴロの飯

どの道、下手と怠慢に挟まれるかわいそうな奴だな

439 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:47:48.67 ID:ID+tF4Wj
武内センター普通にありだと思うけどな
確かに守備でやらかすことなんかほとんどないし足も決して遅くない
打率が城石以下とか言っても通算なら悲惨だった1年目とかも入るしそもそも打撃が悪い選手じゃない

440 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:48:32.43 ID:E5aveGfe
たまにならありだけど一年間センター武内はない

441 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:49:37.43 ID:JMOlk+AI
武内センターなら飯のがマシじゃないかのぅ

442 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:49:52.67 ID:JrRGeOwS
>>435
武内はセンターも守ったことある、後はガイエルしかしらない
ルーキーが打てるならそれに越した事は無いけどな

ウザがられるのは慣れてるからいいよ
森岡推してウザがられたここ数年も今となってはいい思い出だよ

443 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:50:13.07 ID:Q/uqWQ/W
打撃が悪い選手じゃなかったら後半レフトのレギュラーになってるはずなんだがな
守備重視で武内センターとか笑い話にもならん

444 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:50:41.17 ID:E5aveGfe
飯原はそもそもスタメンで見たくない

445 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:51:29.77 ID:Jt5LKaEN
>>432
そうなんだよなぁ
もう補強についてはやる気ないんだろうから諦めるとしても
設備投資となにより選手のケアマネージャーは増やして欲しいわ、育成中心と言うならね

446 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:52:38.04 ID:OGVCrLAk
マルハーンって何でクビになったんだろう?

447 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:53:21.13 ID:JrRGeOwS
ああ飯原も五輪時センター守ったっけ
打球反応間違えてあわや大やらかしのダイビングとかあったなw

でも飯原センターは地味にアリだと思う、横に強いから

448 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:54:15.56 ID:c44yCQUG
センターは飯原でしょ。実績をみても少なくとも1軍クラスでやれてたし
まだまだやれる余地のあるのは飯原しかいない。
上田とか比屋根とかまだ1軍でやれる片鱗すら見れない
選手に期待するのは滑稽である。ゲーム脳と馬鹿にされてもおかしくない。

449 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:55:10.31 ID:oJc2ksBZ
本当外野やばいな
新外人がハズレだったら目も当てられない

450 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:55:16.23 ID:Q/uqWQ/W
これの先頭打者の飛球がセンター飯原in今年のフェニックス
http://www.youtube.com/watch?v=xzED-fhY4dg

まあこれがシーズンでもたくさんみたいならそれはそれで

451 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:56:13.70 ID:0b15Iot+
中川は引退らしいで

452 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:57:31.19 ID:E5aveGfe
>>448
統一球になって1年間ずっと復活の兆しすら見られなかったのがいきなり来年復活すると思ってる方がゲーム脳かと

453 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:58:14.96 ID:iDYHaDqW
センターの守備は青木の次が武内って現状でよくやってたよなあ

454 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:58:57.65 ID:Q/uqWQ/W
>>449
FAで手上げる、トレード補強、比屋根が当たりだった
正直この3択しかセンターはダメだと思うわ
今残ってる奴らは守備から厳しい

455 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:59:09.98 ID:lULyLD5/
戦力外補強で松坂健太獲得とかやりそうで怖い

456 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 00:59:42.31 ID:E5aveGfe
>>450
ぶっちゃけこれでいいなら雄平の方がまだ肩強いだけマシだな

457 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:00:11.55 ID:tg7hS9YJ
一年の不振や隔年なんてよくある話なのに、
飯原はもう終わりだのクビだのトレードだの言ってる方がゲーム脳だろ

458 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:00:38.45 ID:JMOlk+AI
>>455
それならそれでいいけど荒木のロマン枠増強が一番恐ろしい

459 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:00:47.01 ID:c44yCQUG
>>452
ほう飯原はもう駄目なんだ。

460 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:02:04.98 ID:3ChgYTGk
終わりだ首だとは言わないけど、ここ数年身体能力は高いと言われ続けて期待して見ていたが
ヤスシはそろそろヤバいと思う

461 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:02:28.21 ID:Mys8RKdy
マジで雄平も若くないから試してみてくれよ

462 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:02:30.13 ID:tg7hS9YJ
サードのころのイメージがあるのか知らんが、
飯原の外野守備は過小評価だろ

463 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:03:00.91 ID:Jt5LKaEN
>>458
新垣「ロマン枠のなにがあかんのですか!」

464 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:04:11.61 ID:tg7hS9YJ
高木とか鬼崎とかちょっと活躍するだけでもてはやすくせに、
飯原とか村中とか浩康とか一年活躍した選手はちょっとダメだとすぐに叩くようになるのな

465 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:05:04.07 ID:Q/uqWQ/W
飯原は守備もダメなのがな
>>450みたいな打球勘があるのか疑わしいレベルの守備する時がある
あと送球も全然安定しない

466 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:06:22.18 ID:61l+JA6S
戦力的な問題よりも、青木って一般人が知ってるほぼ唯一の選手でオールスター投票でも1位なのに、人気面の影響がでかすぎる。

467 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:06:22.47 ID:OGVCrLAk
みんな多分飯原に期待したけど今年はこんな体たらくだったからな

468 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:06:23.44 ID:Q/uqWQ/W
ちょっとダメレベルなのか?

469 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:07:03.39 ID:c44yCQUG
>>460
釣りだよね?

470 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:07:54.88 ID:TR/gCcd5
一度で良いから
一番アホキ二番ピロ三番タケーチのシーズンみたかった

471 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:08:02.40 ID:jomnxUim
名古屋の打球判断最悪だったな
あそこまで行ったら取らなきゃいけないのを落として
あの距離ならさせなきゃいけないのをゴロ送球
普通はどっちかに絞るんだけど・・・

472 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:08:46.09 ID:0b15Iot+
>>462
なんてことないレフトフライを落とすのが過小評価ですかそうですか

野口と飯原の外野守備は良さそうで良くない

473 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:09:56.47 ID:cnPCvx7T
もうねぇ山田は来年1年我慢して使うべきやでそんなん
巨人の坂本やてそうやん

しぶとく使えばエエんよ

474 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:10:36.85 ID:RnpAVIZa
>>451
決まりだろうけど発表されてないのでリストに入れてあるのよ
どのみち獲得はしないだろうからあまり変わらないけども

475 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:11:16.98 ID:lULyLD5/
>>472
野口の外野守備は草野球レベルだからなぁ
去年か一昨年に外野経験無いのにレフト守らされてからだったはずだし

476 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:11:49.89 ID:ZPQeqJYg
今のチームだと明らかに機動力が足りないから、
1番センターでひやねか上田が定着してくれるのが一番いいんだが・・・

そんなに甘くないよな。
とりあえず期待している雄平の出番は間違いなくあるだろうから、
来年は育成メインで見ることにするか。

477 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:12:22.32 ID:3ChgYTGk
>>469
釣りじゃないよ

478 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:13:36.73 ID:tg7hS9YJ
>>472
お前がどのレベルを求めてるのか知らんが、
ヤクルトの外野陣は飯原の守備に文句つけれるほどレベル高くないんだよ

479 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:14:50.69 ID:c44yCQUG
ヤクルトの外野守備は飯田コーチが言うように12球団でも最低レベルだが
その中では飯原の守備はまだマシなほうだよ。あれでも。

480 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:16:34.02 ID:0b15Iot+
>>478
そうは言えども、武内福地三輪バレ(本気)のがよっぽどいい

外野守備を過小評価されてるのはむしろ武内

481 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:16:40.64 ID:jomnxUim
最低は言いすぎ阪神を忘れちゃいけない

482 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:16:40.98 ID:Q/uqWQ/W
ヤクルトでマシでも12球団でダメならダメじゃね?
守備に関しては守れる奴トレードくらいしか無理かもしんないけど

483 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:16:56.29 ID:ID+tF4Wj
なんかもう英智トレードで獲得とかになってもええわ

484 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:17:11.48 ID:dUNquojF
飯原は守備よりも1割前半の打撃を何とかしないとダメだろ

485 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:18:04.66 ID:YrbxbdyP
飯原がもうちょっと対左の下位くらいでは定着してるもんだと思ったがなぁ

486 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:18:29.73 ID:QJkFQxqy
ここはゲームで鍛えた素晴らしい野球脳(笑)のある素人が
プロの選手を馬鹿にするスレだからwあまり熱くなるなw

487 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:18:44.34 ID:E5aveGfe
武内や三輪は>>450みたいな落球を今年したっけ?
それなら飯原の守備はヤクルトではマシな方って言い分も分かるが

488 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:18:53.36 ID:Q/uqWQ/W
>>484
打ってナンボだわな

489 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:21:08.28 ID:tg7hS9YJ
>>450のワンプレーだけで守備力が分かるのか
すごいな玄人様は

いやいや武内はともかく三輪はただ足速いだけだろwww

490 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:21:53.54 ID:YrbxbdyP
ゲームもバカにできんよ
弱いチーム使ってると出塁よりどうやって出たランナーを還すのか考えさせられる。
あと井端と森野はほぼ敬遠とか。

491 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:22:42.85 ID:UGXtK8AC
大丈夫だよ。開幕には毎日ファイヤーフォーメーション状態だから

492 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:23:10.88 ID:tg7hS9YJ
http://number.bunshun.jp/articles/-/11441
飯原にもこんな時代があったんだな・・・



ゲーム脳のうざいところは監督はパワプロみたいに能力が数値化して見えると思ってるところ

493 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:23:24.34 ID:0b15Iot+
>>486
素人目にも明らかに良くないから言ってるんだよ
外野フライを前進したあと、慌てて下がってなんとかとるセンター(範囲広いわけでもない)だぞ
左右の守備も絶望なのに

マシってのは足があるからであってさ、まあ実はそんなのばっかりだけど・・・

494 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:23:51.73 ID:wLqcnYFo
武内は打球判断とグラブさばきが良いから、どこを守らせても上手い。
ただセンターって選手じゃないよな。
右投げだったらサードで名手になれたかもしれない。

本当はKZが隠れ外野名手なんだが、高田がいなくなってから
KZはなんか天に見放された感じだな・・。

495 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:24:27.06 ID:E5aveGfe
>>489
飯原は足そんなに速くない上にあり得ない落球もあって送球はゴロだね

496 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:24:54.86 ID:jomnxUim
まあ外野の守備云々語るより打てなきゃ外野で使う理由もないよな
センター以外は打てなきゃ使えん

497 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:25:44.79 ID:E5aveGfe
>>494
武内は左利きってのがもったいなかったな
右利きだったら守備の人として生きる道もあったが、現状じゃ代打・守備要員たまにスタメンで野球人生を終えることになりそうだ

498 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:25:46.90 ID:YrbxbdyP
あと調子が定量化して見えるところがゲームのポイントだわな
なんかそういうシステムの導入を高田が提案したらしいが金がかかるからって断られたらしいな



499 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:26:09.49 ID:Q/uqWQ/W
正直今いる選手じゃロッテ工藤あたりよりセンター適任者がいない
嘆かわしいことだ

500 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:26:43.53 ID:YrbxbdyP
みんな野村がいたらもう一皮向けてたかもとか思ってしまう自分が恨めしい

501 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:26:45.94 ID:c44yCQUG
>>494
武内は今年もスタメンで数試合使い続けたら腰痛でダウンしちゃう虚弱野郎だからレギュラーとかもう論外でしょ

502 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:27:09.69 ID:tg7hS9YJ
ID:E5aveGfe
なんだキチガイか・・・


やらかしが多いのは事実だが、足が速くないとか肩が弱いって言いだすやつとは話す価値ないな

503 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:27:22.06 ID:3ChgYTGk
やばい、なんだか来年全然期待できなくなってきた
寝よ

504 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:28:38.67 ID:E5aveGfe
お前が三輪を足速いだけって言ったからその三輪より足速くないよねってのと、
送球がゴロって言ったら肩が弱いって日本語分からない隣の国の人か?

505 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:29:12.53 ID:YrbxbdyP
こうも主力が出ていくとね。
稲葉がいればあと3回は優勝してた

506 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:29:22.33 ID:wLqcnYFo
>>497
なんか中日にいた渡辺みたいな位置付けになりそうだよなぁ。
チャンスも生かしきれないし本当にもったいない。

しかし守備要員として赤田を獲らないとヤバいよな。
センターは青木が当然のように守ってたから、
バックアップ要員の補強が抜けていたな・・。

507 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:29:24.54 ID:dUNquojF
昨日はうどんの話で盛り上がったのにな

極論しか言わない子がいる

508 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:30:14.54 ID:YrbxbdyP
高橋智 サトシン 青柳 みたいな救世主はどっかにいないのか・・・

509 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:31:34.75 ID:Q/uqWQ/W
飯原は肩が強いのかもしんないけど
送球技術が安定してなくて送球が弱いときや、コントロールが悪いことも多いので
そんなに武器にはなってないよ

510 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:31:57.26 ID:tg7hS9YJ
>>504
三輪と比べるとか馬鹿なの?

511 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:32:06.01 ID:wLqcnYFo
>>508
戦力外いっぱい拾ってくるしかないのかもね。
今までも、そうやって戦力を探してきたチームだし。
最近だと森岡、ユウキあたりか。

512 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:32:41.42 ID:iqiLOOPc
青柳は救世主ってほどではなかったな、代打要因でしかなかったし
健さんみたいにシーズンフルスタメンでいける選手こないかなぁ

513 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:33:04.25 ID:E5aveGfe
足がそこそこ速ければよくてやらかしが多くてもよくて肩はストライク送球できなくてもいいなら雄平の方が上ってことになるよね

514 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:33:52.47 ID:JrRGeOwS
青木の思い出に浸ってたら
http://www.youtube.com/watch?v=ikQMZ1t3RrY

相手の外野見てなんか違う意味でも泣けてきた・・・

515 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:34:13.47 ID:YrbxbdyP
>>512
危険を忘れてたw
青柳も一時代打率すごかったしいい仕事してたと思うよ

516 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:34:46.62 ID:wLqcnYFo
>>509
メッシって試合前のシートノックでも送球不安定だもんね。
送球悪い人ってイップスの人と同じでなかなか治らないから、
矯正は時間かかりそうだね。

517 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:34:53.44 ID:E5aveGfe
>>510
足を比べなくても余りあるほどの打撃や守備の成績なの今年の飯原は?

518 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:35:35.95 ID:JrRGeOwS
>>512
健さんはぺタ抜けた時に金銭で獲ったんだよな
ちょうど健さんもあぶれててお互いよかったトレード

そういやサブロー去年だったら金銭で獲れたかも

519 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:35:53.69 ID:dUNquojF
昔と違って戦力外は本当に戦力外だからな
故障のリスクを背負って故障者を取るしかないわ。

森岡が特例過ぎ

520 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:37:19.32 ID:tg7hS9YJ
>>513
お前みたいな頭の悪い素人がなんと言おうが、
プロのスカウトには守備も評価されてたし、監督も守備固めに使ったこともあるんだよ

飯原叩きが第一にあって気持ち悪いわ

521 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:37:23.72 ID:JrRGeOwS
>>516
肩はいいんだし捕球姿勢かねえ
あんなヨタヨタとってたら良い球投げれんw来年捨てて奇跡で上手くなればあるいは

522 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:37:27.32 ID:YrbxbdyP
ここはひとつ左右をバランスよく揃えてジグザグ打線復活をだな・・・

怪我のリスク負ってる人が多いのにメディカルケアがしっかりしてない印象があるんだが

523 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:37:30.49 ID:Q/uqWQ/W
>>516
今いる人たちでなんとかって言うにはやっぱり厳しいんだよなあ
戦力外とかに救世主期待論がいってしまうのもしゃーなし

524 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:37:36.42 ID:Jt5LKaEN
>>507
深夜になると大抵まったりしてくるのに今日はだめみたいだな
もう寝よっと

525 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:37:40.60 ID:xX1Qp9Tt
>>509
肩の故障じゃなくて単に技術がないのか

526 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:38:00.53 ID:c44yCQUG
昔はどこも外野の守備はよかったけど今セリーグで外野の守備が
いいって球団は巨人と広島ぐらいか。レベル下がったよな。

527 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:38:26.19 ID:E5aveGfe
>>520
誰もハタケより守備悪いなんて言ってないんだが
そりゃハタケの守備固めには使えるだろうよ

528 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:38:50.95 ID:JrRGeOwS
>>519
確か森岡は即効で獲りに行ったんだよねwww
主力抜けた年はあれくらいFAで積極的になってもらえればなあw

529 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:39:37.76 ID:tg7hS9YJ
日本語理解できない人みたいだからもう無視しよう

530 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:40:07.51 ID:wLqcnYFo
他球団が去年獲得した戦力外でも、それなりに数字残したのって
今年はほとんどいなかった印象があるな。引退した豊田くらいかな。
コバマサも大西も坪井も松坂健も全くダメだったし・・。

今年もGG佐藤や石井義あたりの実績がある選手いるけど、
もう終わった選手なのかな。

531 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:40:14.71 ID:E5aveGfe
飯原を少しでも批判する奴は日本語が理解できない人!

532 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:40:43.62 ID:YrbxbdyP
GGがいたか・・・
でもなぁw


533 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:40:54.42 ID:QJkFQxqy
巨人の外野は凄いよ。守備だけなら青木(うちで一番上手い)
よりいいのが5人ぐらいいるし。一人譲ってくれないかな本当。

534 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:41:28.27 ID:YrbxbdyP
ラミレス抜けて守備良くなって来年は強かったりしてw

535 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:41:43.60 ID:tg7hS9YJ
GGは銭闘員だし・・・
石井はユウイチ的存在として欲しいかなぁ

536 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:41:57.61 ID:5MIPLUOz
(1)ヤクルト・青木がポスティングシステムを利用して大リーグ移籍を目指すことを表明した。申し入れを受け球団が容認。

--------------
(2)横浜の球団買収を決めたDeNAが12球団代表者らによるヒアリングを受けた。同社運営の「モバゲー」を名前に入れないと明言。

--------------
(3)巨人・高橋が契約更改に臨み、減額制限(40%)を超える51%ダウンの年俸1億7000万円でサインした。

--------------
(4)オリックスが今季に国内FA権を取得した広島・栗原の獲得に乗り出すことが分かった。村山球団本部長は「金銭的な問題は二の次」。

--------------
(5)広島がダイヤモンドバックスの右腕・ミコライオ獲得を模索。2メートル5の長身で、最速150キロ。セットアッパーとして期待。

http://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/baseball.html

537 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:42:01.70 ID:JrRGeOwS
飯原だって部分によっては結構上手いんだけどな
サードの悪送球も、結構難しい正面のハーフバウンドのゴロ華麗に裁いてるし
動画出てこないけどレフトの深いところからワンバンで打者を二塁で刺したこともあったし

動画出てこないけど

538 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:43:13.41 ID:JrRGeOwS
>>524
うどんもいいけどそこは野球ネタでまったりしようwww

539 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:44:22.59 ID:wLqcnYFo
メッシの守備はムラがありすぎるね。
良くも悪くも交通事故的なのが多い。
宮本にいじめてもらうしかないか。

540 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:44:24.00 ID:YrbxbdyP
飯原は落合にノックしてもらってくればいいんじゃね?

CSで自分でもなんで打ったかわからないとか言ってねーで
嘘でもいいからここで決めてやろうと思ってました位言って欲しかったわw

541 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:44:42.60 ID:E5aveGfe
石井義はそこそこ活躍する可能性もありそうだが、
左の代打要員ってそんなに要らないんだよな
守備もまだある程度できるなら欲しいが

542 :名将(´・ω・`) ◆xvSjzWeC7HOl :2011/11/11(金) 01:45:14.48 ID:+0N2xA3S
より良い野球chを作ろう。

野球chにも忍法帳が必要なんじゃね?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1320939717/

543 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:45:23.17 ID:dUNquojF
石井義人って守備がプーだから横浜から出された気がする

544 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:45:36.77 ID:wLqcnYFo
>>541
でもユウイチよりはマシなの欲しくない??

545 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:46:06.24 ID:JrRGeOwS
>>540
意外と強気だから神宮だったら調子乗ったメッシが見れたかもなw
でもあれブラフかもよ?飯原のスイングに体重のり始めてた

546 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:46:09.06 ID:UGXtK8AC
>>530
まあだから戦力外だからね…
最後に一花咲かせるだけだよ

547 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:47:11.32 ID:YrbxbdyP
>>545
もうちょいCSで見たかったな
まあ来年期待だ
小川は頼むから選手を干したりしないでくれよ・・・

548 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:47:14.75 ID:c44yCQUG
>>533
青木より上手いってハードル低いなwつーか青木は
パリーグだったらGGなんて絶対取れないレベルだし。

549 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:47:19.23 ID:E5aveGfe
>>544
さすがに来年はユウイチ使うぐらいなら雄平使うだろ・・・
ひとまず石井義獲るなら終盤の森岡藤本ぐらい打ってほしいところ
代打専門ならあれぐらいの期待感は欲しい

550 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:47:26.09 ID:0b15Iot+
>>533
その青木も打球判断はそんなに良くないよな
廣瀬が来たら廣瀬がナンバーワンだわな
>>537
身体能力は高いから、出来ないことはないんだよね
レフトもセンターもイヤだけど去年のライトはそこそこだったし

551 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:47:29.58 ID:5MIPLUOz
2001年とかは戦力外組が神がかってたからな

552 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:47:57.09 ID:JrRGeOwS
そういや田中一徳とかあそこらへんってまだ野球してるのかな?
今の戦力外と違って当時の戦力外が海外で野球続けてるパターンのセンターとか誰かいないものか

ヤクルトの外国人スカウトに神センター頼むのもアリかもしれないがw

553 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:48:37.45 ID:Jt5LKaEN
>>538
いや最近はちゃんと野球ネタでも深夜はまったり話してたことが多いんだ
昨日は例外だよw
寝ようって言ってまだ寝てなくてすまんな

554 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:49:07.60 ID:dUNquojF
ただ青木の守備について伊原元ヘッドコーチは“ぐーっとチャージをかけてくるのはセリーグだと青木しかいない」って
褒めてたんだよね

555 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:49:28.44 ID:RnpAVIZa
>>552
田中一徳は横浜で少年野球のコーチをやっているようだ

556 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:50:12.13 ID:0b15Iot+
飯原はCSでようやく良くなってきたのに、
最後の三振のせいで誰も話を聞いてくれないのが悲しい

557 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:50:34.20 ID:jomnxUim
>>543
ファーストレフトだけなら揃ってたし言うほど破綻してない

558 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:50:58.44 ID:QJkFQxqy
パリーグの外野手は鬼畜。あれ観たらセリーグが如何にレベル低いか思い知らされる

559 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:51:05.63 ID:YrbxbdyP
あーなんか今年勝てなかったことがこの先10年くらい響きそうな気がしてきた

いかん寝よう

560 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:51:48.79 ID:JrRGeOwS
>>539
飯田がいじめてるはずなんだがなw
前ハマスタの試合前練習でファンを交えていじられてたし

>>541
右打ちならいいんだけどね
今のところ一番めぼしいのは小池か廣瀬かな

561 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:52:30.64 ID:RnpAVIZa
>>556
あれは最後の球を見逃したことよりも、
その前の何球かをカットしか出来なかったのがね…
言うなればさすがは岩瀬という投球だったよ

562 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:52:35.57 ID:c44yCQUG
セリーグはどんどん駄目になってくな冗談抜きで

563 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:52:55.13 ID:JrRGeOwS
>>547
CS見たかったな
もう一試合1番山田4番青木も見たかった・・・

来年も見れると思ったのになあ

564 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:53:55.94 ID:JrRGeOwS
>>555
そうか残念
かつての松坂キラーも赤星にはなれなかったか

565 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:54:12.71 ID:wLqcnYFo
>>549
その雄平を結局今年一度も使わなかったのが気になる・・。
期待はしてるけど、野手になってから一軍の打席ゼロだもん。
正直数字は読めないわ・・。

566 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:55:25.73 ID:JrRGeOwS
>>553
ええことよ

まあ昨日と違って青木の会見を見ちゃったしなあ

567 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:56:20.22 ID:RnpAVIZa
>>564
足が速くても出塁できなきゃ意味が無いということでもあるよ
あと田中は盗塁もそんなに上手くなかったのも痛かった
そう考えると上田はまだ盗塁できるだけマシなのかもしれない

568 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:56:38.63 ID:JrRGeOwS
>>556
>>561
逆に言えばアー顔見れるくらいには戻ってきたwって事でひとつ
岩瀬は凄かったな

569 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:57:58.19 ID:YrbxbdyP
もうヤクルトは毎年2割8分前後打てそうな選手しか獲らないほうがいいかもな
メジャーにいかない程度、他球団にFAでいかない程度の活躍。

570 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:59:16.52 ID:YeliKbNM
まぁあれだ、来年は育成の年ってことだな。
再来年に戦力になる外野と抑えと宮本の後継のサードを擁して優勝狙えたらいいな。
その頃には先発陣が廃れてるかもしれないけど。

571 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 01:59:25.72 ID:JrRGeOwS
>>565
これで青木放出に備えて雄平がずっと下でセンターやってたとかならわかるんだけどなw

>>567
上田はこのままフェードアウトで終わるかと思ったら盗塁凄いしてるのな
福地一人増えると思うとありがたいな

572 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:00:32.56 ID:E5aveGfe
>>571
今の福地レベルで終わったら困るんだけどな
全盛期福地レベルを目指してもらわないと

573 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:00:37.15 ID:JrRGeOwS
>>569
岩村の時もそんな話題やくせんであったなw
でも.280の鳥谷がこんだけ注目されてるし無駄なあがきだと悟ったw

574 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:01:13.92 ID:wLqcnYFo
>>571
そうだなw
でも絶対違うなww

575 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:01:59.74 ID:JrRGeOwS
>>572
全盛期福地がまだかもしれないがなw
足もまだ衰えてないし

576 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:03:03.17 ID:RnpAVIZa
>>568
じゃあ毎度貼ってる飯原の成績を。

8月末迄 試34 .080(50-4) 本0 点1 出.132 長.100 OPS.232
9月以降 試30 .170(53-9) 本0 点7 出.308 長.226 OPS.534
9〜スタメン 試14 .214(42-9) 本0 点6 出.327 長.286 OPS.612

秋からは多少対応出来ている。
まだまだ全然物足りないが、対左のスタメンなら起用されてもいい。

577 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:03:15.88 ID:JrRGeOwS
>>574
まあ雄平は身体能力鬼だし身体能力だけで守る新しいセンターも見てみたいがw
噂の難しい打球を間違えて追い越す守備とやらが見てみたいw

578 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:05:01.97 ID:jomnxUim
福地のバッティングは戻らないな左のインハイの弱点バレたし
足だけしか使えんだろ

579 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:05:23.56 ID:JrRGeOwS
>>576
青木いなかった時期に大車輪の活躍だった頃の飯原ならスタメン余裕なんだけどなw

580 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:06:39.16 ID:JrRGeOwS
>>578
でもあの怒涛のピッチャー返し一年通じてできたら脅威じゃね?

581 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:14:08.36 ID:J52PsvHI
今日電車乗って車内広告見てモーニングで連載中?のマンガの主人公が賢さんなのかって
思ったんだけど、間違いない?

582 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:19:11.56 ID:jomnxUim
>>581
グラゼニだろw
だいぶ前から言われてる
作者がヤクルトファンって言ってる

583 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:20:59.71 ID:YtaNVxPZ
>>581
モーニングが大プッシュしとるで。
単行本2巻出てて、来月3巻出るで。

584 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:24:03.28 ID:J52PsvHI
>>582-583d
新連載なのかと思ったら、長く続いてるんだね
今度読んでみるよ〜

585 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:27:46.76 ID:YrbxbdyP
福地ってど真ん中が弱点なイメージあるんだがw


586 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:27:56.92 ID:eLTFAssx
1遊山田
2二田中
3一川端
4左畠山
5右ミレッジ
6中飯原
7三宮本
8捕相川

先発 石川館山村中増渕由規赤川
中継 松岡久古押本バネイム松井なべこー

あれ?案外いけるんじゃね?

587 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:28:32.73 ID:5MIPLUOz
ダイワハウス提供スポーツフェスティバルの出場選手が決定しました!
ヤクルトからは石川投手、畠山選手、宮本選手が出場します!(ほ)

588 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:29:42.57 ID:VtgAqW4y
>>587
まぁ妥当なメンバーだな

589 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:31:40.51 ID:JrRGeOwS
>>586
バレンティン逝ったか・・・
レフトハタケならラミ獲っちゃえw

590 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:32:42.06 ID:jI+61dhY
>>586
3,7に素人置くなら慎吾7でよくね?

591 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:32:47.10 ID:OGVCrLAk
ジオだけでも獲得できないかな
この球団の補強は下手糞すぎるわ

592 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:33:09.57 ID:eboj2HzP
>>581作品自体のモデルは雄平

593 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:33:15.71 ID:Q/uqWQ/W
由規は来シーズン投げれるんやろか

594 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:34:13.09 ID:JrRGeOwS
>>591
補強は上手いよ
編成は糞だけど

高田さんにGMとして残ってて欲しかったと思う反面トレードはいやだ

595 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:34:22.85 ID:RnpAVIZa
>>587
女子受けしそうなルックスであるシンゴーの故障が痛い
これではデブ専薄毛専童顔専しか引っ張れない

596 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:36:02.30 ID:OGVCrLAk
西武とのトレードは大失敗だったなでもまだ小野寺がなんとかなりそうなんだけどな
小野寺好きだしさすがに山岸はもう無理かな

597 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:39:02.89 ID:5MIPLUOz
>>596
鬼崎も向こうで全然だし大失敗ではない

lose-loseのトレード

598 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:41:39.64 ID:eLTFAssx
>>590
確かに
バレ砲をどうするかだなー

このメンバーでケガなくやれたら2位くらいいけるんじゃね


ケガなくとか無理ですけどね

599 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:41:46.57 ID:OGVCrLAk
小野寺のおかげで久古が活躍したのは収穫かな
ロッテ戦で小野寺がボークをして久古が無失点にした時は痺れたな

600 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:42:35.69 ID:RnpAVIZa
鬼崎も中島がポスティングになればチャンスが増えるのかな
西武はドラフトでも即戦力の内野手を獲ってないし

601 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:44:24.95 ID:Q/uqWQ/W
>>600
浅村とやらがやるんじゃないの?

602 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:45:33.48 ID:OGVCrLAk
川端が不調だったのは怪我のせいかな?

603 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:46:46.78 ID:RnpAVIZa
>>601
ショートのレギュラーはそうだけど、内野のバックアップとしてさ。

604 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:48:49.18 ID:zZCwrfho
西武は松井稼の後釜に中島を起用したし、中島の後釜には浅村が用意している。

ヤクルトもそういう発想でどんどん後釜を用意していかないとな。

605 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:49:29.87 ID:Q/uqWQ/W
原あたりの次の控えとして鬼崎やろか
まあそれなりに頑張って欲しいもんだ小野寺も鬼崎も

606 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:54:19.04 ID:OGVCrLAk
横浜は先発はまだまだだけど中継ぎは豊富だよな

607 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:54:44.44 ID:Q7/DsOXS
ほす

608 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:55:00.39 ID:2cwt9shJ
昨日はうどんで盛り上がったのに今日はギスギスしてんな

609 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 02:59:44.52 ID:RnpAVIZa
>>604
西武三人衆とT-山田の1年目成績を比較
95 西 松井稼 試*17 .300(*70-*21) 本*0 点*5 盗*2 四*2 死*0 振*4 失*3 ☆69 現楽天
01 西 中島裕 試*30 .105(*19-**2) 本*0 点*1 盗*4 四*1 死*0 振*4 失*7
09 西 浅村栄 試*99 .219(347-*76) 本*3 点27 盗10 四29 死*1 振84 失31 ○28

11 ヤ 山田哲 試114 .259(409-106) 本*5 点39 盗17 四32 死*6 振56 失19 ○19☆CS3

松井は1年目で一軍69試合出場、2年目に一軍全試合に出場
中島は2年目で二軍全試合に出場&一軍初出場
浅村は1年目で二軍の規定打席に到達、2年目に一軍初出場
山田は1年目で二軍全試合に出場&CS出場

610 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 03:00:25.11 ID:2cwt9shJ
まぁクソコテ連中居なくなっただけましと言えるのか…

611 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 03:04:29.72 ID:cujxC7w5
クソコテは本スレの自演。本スレも今日は休みだもん。だれも相手にしてないからいっぱい人格増やしたんだろな。

612 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 03:22:31.55 ID:b4v+nWL1
シンゴがレフト出来たら助かるなぁ
正直シンゴのバウンド処理はワンテンポ遅い気がしてたからな

613 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 03:43:10.09 ID:0b15Iot+
川端森岡が外野出来ればずいぶん起用に幅が出来るな

荒木山田とか揃ってるときだと誰かはあぶれるわけだし、
いざってときのためにもなるし

614 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 04:08:39.13 ID:0b15Iot+
上のほう見てきたけどさ、みんな
一応去年五月六月フロントは松井稼頭央か岩村の獲得に動いてたことを思い出そうぜ

結局二人がそのままアメリカに残る決断して、セルが代わりに来たけどさ
あのときショートは川端の台頭で埋めたんだよな

615 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 04:32:20.95 ID:zOEv+cNP
外野にコンバートがあったか。思い付かなかった…
ショートの誰か外野行ってほしいね

616 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 04:45:00.58 ID:RnpAVIZa
めざにゅーで青木やってる

617 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 04:49:04.67 ID:OGVCrLAk
やっぱり青木居なくなると寂しいな

618 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 04:54:16.15 ID:EOPKnOK+
脇矢育成降格だけどkzはどうなるやろな

619 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 04:56:21.60 ID:8/DUiYFI
ヤクルトの主力選手の移籍は慣例なんだと割り切る・・・しかない、しかできないんだよな

620 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 04:57:33.60 ID:8/aUvxXb
宮本選手
◆コメント
「(青木選手について)ポスティングだと好きな球団に行けない。FAまで待ったらどうか。
一緒に今年の悔しさを晴らそうと伝えた。あいつは苦笑いしただけだった。その時、もう心は決まってるんだなと思った」


621 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 04:58:24.58 ID:IcXI+j3u
フロントがクソ過ぎるわ
青木の年俸削減したいだけだろ
イムに上田と韓国人優遇したいだけなのが見え見栄

622 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 05:00:53.92 ID:hUb0Er2S
てす

623 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 05:02:37.66 ID:OGVCrLAk
ジオだけでも獲得してくれないかな


624 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 05:05:28.90 ID:8/DUiYFI
ジオがダグラスみたいに中途半端な成績にならないことを祈る

625 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 05:45:01.94 ID:fIElaxs6
フロントがクソってことはねーよ
青木の意向を尊重しただけだろ

626 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 05:47:19.53 ID:IcXI+j3u
先発補強せずにイムに3億6000万払ったり
青木の穴を補強せずに上田を優遇したりする姿勢が気に入らないんだが

627 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 05:50:15.47 ID:rkE4jWr6
イムは確かにあれだけど上田は優遇してるの?
そんなイメージないけどなあ
育ってもらわなきゃ困る選手でもあるし

628 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 05:55:29.97 ID:zOEv+cNP
大丈夫大丈夫!
青木いなくてもやってける。それを証明できるよ、ヤクルトなら。

629 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 06:12:04.75 ID:dg7ESW3q
先発二人補強できれば、青木いなくても十分戦える。
ミレッジはいらん。


630 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 06:22:48.39 ID:v10QMktt
>>620
これってどこソース??

631 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 06:29:21.14 ID:eboj2HzP
先発外国人2人とるなら赤田でもいいや

632 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 06:29:49.13 ID:lzfvAa75
>>630
森岡虫だろ。ルールも知らない馬鹿はスルー
http://hissi.org/read.php/livebase/20111111/OC9hVXZ4WGI.html

633 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 06:55:46.04 ID:eboj2HzP
フェルナンデスって日本語ペラペラ?

634 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 06:59:54.02 ID:xWt4AQlZ
青木ってイマイチ好きになれなかったんだが、
今回その理由がよーく分かったよ。
青木のヒットは全部自分のためだったからなんだな。
全部メジャーに行くためにやってたからで、
それが見えちゃってたからノム さんにも指摘されてたんだよな。

635 :.:2011/11/11(金) 07:04:39.12 ID:zf9tFZ/q
青木なんて絶対メジャーなんか通用しないよなぁ〜

打撃大したことないし、守備も糞。

絶対メジャー挑戦失敗やわ w
ざまわねーな…



636 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 07:11:54.66 ID:IcXI+j3u
青木はメジャー行くためにCSの1死3塁の場面で二ゴロ打たずに四球選んだのか
チームの日本シリーズ出場より自分の成績が大事だったんだな

637 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 07:16:35.42 ID:+Vk2SdeR
青木のCS最後の打席は9回岩瀬から粘ってタイムリーだったけどさ
青木は「勝ちたいから」じゃなくて「最後のバッターになりたくないから」打ったんだよな

638 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 07:23:48.27 ID:UD03H42I
おりせんのスレタイw

639 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 07:25:00.19 ID:2cwt9shJ
>>615
森岡は中日時代試したらしいが、驚くほどセンスが無かったらしい
慎吾は堅実だし俊足だし向いてるかもな

640 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 07:25:58.64 ID:eboj2HzP
慎也のおりせん

641 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 07:35:20.40 ID:WhCYMbTD
何かキモいのが湧いてるな

642 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 07:42:43.83 ID:1UB1p0jE
青木を叩く暇があったら田中を叩け

643 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 07:45:45.60 ID:YNicP5PS
補強はないってさ

644 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 07:49:08.13 ID:ZxoNP3ee
青木出て行くのに補強しないとか有り得ん
フロントは優勝する事を放棄したんだな
ポスティングは球団に金入るんだからその金を補強に当てればいいだろうに
そんな当たり前の事も解らんのか?

645 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 07:58:43.64 ID:EGl6LLsq
このまま補強無しだとロッテと同じ道を辿るな
西岡の穴を補強しなかったロッテが今年どういう結果だったかは周知の通り

青木が抜けるのは仕方ない、だったらその穴を埋める補強をしないといけない
補強するかしないかで来年どうなるか決まって来るな

646 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:01:17.44 ID:+Ooa84A6
廣瀬がFAしなかったら具体的に青木が抜けたセンターの穴を誰で埋めろっていうんだよ

647 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:01:55.08 ID:132LrETq
ロッテはコバマサ、サブローまで出してるからなぁ
あそこまでは落ちんでしょ
まあ最悪広島に抜かれて5位はあるかもしれんが

648 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:09:27.74 ID:YrbxbdyP
こうなったら小谷コーチとか丸山編成部長とかを補強しよう
野村チーフ件バッテリーコーチなんてどうよ

649 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:10:00.75 ID:YrbxbdyP
ロッテは日本一になったけど結局うちはなーんもない2位なんだよなぁ

650 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:12:27.52 ID:TgaykMT0
来年は4位覚悟だな
5位6位はアレだし

651 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:13:23.57 ID:YrbxbdyP
もう若手野手ガンガン使ってって欲しい
3番山田とか

652 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:16:03.98 ID:YrbxbdyP
メジャー関係で揉めて選手が帰ってこないってのも損だよなぁ
稲葉の時って何があったんだっけ

653 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:16:47.46 ID:TgaykMT0
ジオは獲ってくれよ


654 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:19:01.71 ID:TgaykMT0
>>652
稲葉はFAだからメジャーから連絡なくて日ハムが獲得しただけ

一昨年の相川みたいなもの

655 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:20:57.45 ID:YrbxbdyP
>>654
その時なんでヤクルトは獲らなかったん?
稲葉に拒否されたの?

656 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:23:55.50 ID:132LrETq
>>655
キャンプまで待てないから放出
結局ハムが拾った
まあ当時の稲葉はメジャー?()な成績だったけど

657 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:27:37.52 ID:DERWTYGm
若手の底上げスタメン
8 上田
4 森岡
5 川端
3 畠山
9 ミレッジ
7 飯原
2 相川
6 山田
これでBクラスだったら流石に補強の大切さに気づくだろ

658 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:28:45.15 ID:YrbxbdyP
古田ヤクルトに稲葉がいたらワンチャンあったとか思ってしまうなぁ
たらればばかり思いついてしまって嫌だ

659 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:29:21.97 ID:dUNquojF
川端が1年持つと考えてる時点でなぁ。
川端は森岡・藤本とセットで1年持つかどうか

660 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:29:39.91 ID:TgaykMT0
その稲葉を獲得を決めたのが当時日ハムGMの総統
その日ハムは稲葉が唯一のFA獲得選手




661 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:30:39.77 ID:YrbxbdyP
>>657
あと当たり外人一人いれば結構いけそうな・・・

>>660
総統はやっぱり現場より総統ポジションの方が凄いのねw

662 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:32:35.36 ID:YrbxbdyP
怪我のリスクある選手取るならもうちょいケアを充実させたほうがいいのではと思ってしまうが

663 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:39:25.38 ID:TgaykMT0
上田はさっさと覚醒しろ

664 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:46:40.60 ID:bFrNSOR1
ヤクルトの戦力外通告第2弾はまだかな。
第一弾で終了?

665 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:51:56.32 ID:xC18UaGz
青木抜けたのに補強しないってソースあるの?

まさかないよね

666 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:53:06.28 ID:YrbxbdyP
補強しなくても戦力「本気で」育てる気があるなら歓迎するが

667 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:53:21.71 ID:DERWTYGm
>>664
もう無いと思う
山岸橋本上野水野福川野口あたりは来年かな

668 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:53:59.93 ID:bFrNSOR1
補強はするぞ。
ミレッジ。

青木を送り出すことで、戦力的に大幅ダウンになる。その穴埋めとしてラスティング・ミレッジ外野手(26)=ホワイトソックス傘下3Aシャーロット=獲得に乗り出している。

獲得できれば来季の外野陣はミレッジ、上田、バレンティンが基本線となりそうだが、「これからもう1度検討する」(球団関係者)と、新たな補強に乗り出す可能性もありそうだ。

http://www.sanspo.com/baseball/news/111111/bsf1111110504001-n1.htm

669 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:54:07.97 ID:Lc9o7WpT
2010年支配下69人
退団・・・戦力外8人、引退3人、セル(予定)、青木(予定)計13人
入団・・・ドラフト6人

現時点で62人、これ以上はもう切らないと思う。

670 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:55:07.40 ID:iDYHaDqW
補強はミレッジくらいじゃねーの
スポニチにも上田高井で穴埋める1番打者後釜は山田等って出てたし

671 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:56:48.71 ID:HNRO2ReD
補強補強言うけどそもそも市場に青木の穴埋めできる外野手いないんだから仕方ないでしょ
できるのにしないなら問題だけど、今は野口にHR打てって言ってるようなもんだぞ

ただ最悪レフトハタケやるためにセル残してもよかったと思うけどなぁ
本人に残る意思なかったならしょうがないが

672 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:57:26.39 ID:LpheI8Ih
ホーナークラスひとりとればOK

673 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:57:27.21 ID:W5AODbu+
五十嵐獲る気ないらしいのがなあ
そこは獲れよ・・・イムの半額以下だろ

674 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:57:36.19 ID:DERWTYGm
高井上田で青木の穴埋めれると思ってるのか
凄いな

675 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:58:17.89 ID:YrbxbdyP
埋めてもらわなきゃ困る
頑張って欲しい


676 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 08:58:27.25 ID:ceRQhQIp
稲葉はヤクでいまいち伸び悩んでいたからな。日ハムに行って開花したが、まさかそこまで活躍するとは思わなかった。
ひと昔前はヤクに来てもうひと花咲かせる選手も多かったが・・・、再生能力も衰えたということか。

677 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:00:27.42 ID:HNRO2ReD
シーズン中は雄平使えってうるさいくせに
「青木の穴は雄平で埋める」って言うと「補強しろ」ですか
二重人格なんですかね
せっかく出番回ってきそうなんだから期待するしかないじゃん
稲葉が出て行って青木が台頭したみたいになるのを願うしかない

678 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:00:48.03 ID:dUNquojF
センターでは青木の穴埋めは難しいけどそれ以外の部分で強化して
トータルとして考えればいいだけじゃないの?

柔軟に考えればいいのに

679 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:01:10.13 ID:IAq1+3gq
稲葉ってヤクルト時代はスペ体質気味だったけどハム行ってからはヤクルト時代ほどではないよね

680 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:01:36.23 ID:dUNquojF
>>677
匿名掲示板で人格とか言うなよ恥ずかしいw

681 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:02:43.77 ID:EiennwZD
「ポスト青木」は?ドラ1外国人 上田、高井…1番打者後釜は山田の名前
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/11/kiji/K20111111002005740.html
 ヤクルトは「ポスト青木」について、球団は新外国人補強と若手育成で対応する。
 新戦力では、ホワイトソックス傘下3AをFAとなったラスティング・ミレッジ外野手(26)を
最有力候補にリストアップ。03年ドラフト1巡目の走攻守三拍子そろった好選手で、
左翼を予定している。また、中堅争いは俊足の上田、09年オフに野手転向して
今季イースタン首位打者の高井が軸。打順の1番候補には昨年ドラフト1位の山田が挙がっている。


682 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:04:27.12 ID:MfZ4jIJQ
打線に外人枠2つ使うんか
それだとバネ・イム使うと先発外人使える枠がなくなるじゃん

683 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:05:08.69 ID:eboj2HzP
つまらヤクルト製品を飲むとスペると

684 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:05:40.09 ID:dUNquojF
>>682
先発外国人投手を獲らなければ問題ない

685 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:05:56.07 ID:FjhVMGmf
>>677
不特定多数の掲示板で二重人格確定かよw

686 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:06:44.09 ID:HNRO2ReD
現状センターの選手には一番打ってもらうしかないと思うけど
山田を使うのは宮本2000本後の話かな

687 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:08:22.32 ID:FXIDSNDT
オリックスも栗原獲り参戦「金銭的な問題は二の次」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/11/kiji/K20111111002004900.html

うちもこれぐらいの意気込みでとりにいこうや。いや、まじで。

688 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:08:39.18 ID:dUNquojF
>>686
ショートでいいんじゃない?

689 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:09:36.28 ID:MfZ4jIJQ
>>684
それだとシーズン回せるかどうかレベルになっちまう

690 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:11:47.41 ID:dUNquojF
>>689
「若手が成長して不振者と故障者が出なければ余裕余裕」ってフロントが考えてるっぽいからな。


691 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:12:52.87 ID:ceRQhQIp
>>681
後釜が上田、高井、山田というなら、もうちょっと今期使って欲しかったな。
優勝争いしてたり内野で故障が多発したからというのもあるけど・・・。
巨人の坂本も2年目からいきなりフル出場してるから、来期はそれくらいやってほしい。

692 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:13:37.88 ID:wksgAJre
セカンド 川端  

ショート 山田  

サード  宮本   


これでいいんじゃねえ

693 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:14:27.18 ID:1UB1p0jE
山田か川端をセカンドに回せばいいだけの話

694 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:16:17.24 ID:DERWTYGm
2年目で首位打者の青木が高井上田で穴埋めとか言われて可哀想だな

695 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:16:19.71 ID:dUNquojF
まぁ今季の浩康はイマイチだったけど、さすがに川端・山田に比べたら一日の長があるからなぁ


696 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:22:28.39 ID:HNRO2ReD
4山田
8上田
7ミレ
3畠山
9バレ
5宮本
7川端
2相川

とかか

697 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:27:46.34 ID:8/aUvxXb
>>695
セカンドはショートが出来れば出来るよ
ショートでセカンドが難しいって挫折した選手今までいた?いないだろ?

698 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:29:11.13 ID:wksgAJre
>>696
ショートが居ないぞwwww

699 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:31:03.93 ID:i5SU5ShI
青木を欲しがる大リーグチームが無くて残留って可能性は無いの?

700 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:32:35.04 ID:wksgAJre

 どうですか解説の名無しさん :sage :2011/11/11(金) 09:19:34.35 (p)ID:tvXqhAdM(2) いちおつ

  脇谷手術で来季絶望
  http://imepic.jp/20111111/164650



701 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:34:14.33 ID:8/aUvxXb
セカンド川端、ショート山田、サード宮本でいい
宮本が引退したらサード川端、セカンド森岡

702 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:37:21.62 ID:eboj2HzP
わきや逝ったか

703 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:39:34.46 ID:KVfYj2tk

   ∩   A
  ノ と(`・a・´ )明日から日シリだな
⊂´__________∩

704 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:47:19.04 ID:wksgAJre
来季先発オーダー  

(中)上田  
(遊)山田 
(三)川端  
(一)畠山  
(右)ミレッジ 
(左)雄平  
(二)宮本  
(捕)相川
  


705 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:47:26.37 ID:Y6zu9Sot
新外国人補強→ライト
若手育成→実績無いから未知数
おい、青木の穴(戦力集客)埋めれてないぞ

706 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:48:21.09 ID:HbATY/dE
上田は打率2割いくのかな

707 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 09:59:30.81 ID:15d4CszE
三 川端
遊 山田
左 ミレ
一 畠山
右 バレ
二 田中
捕 相川
中 雄平

開幕の理想はこうかな……若手が見込み無しになるまで宮本は控えにしてほしい。


708 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:02:07.86 ID:0o4yKYpl
一番は山田が予定らしいよ
川端そこまで足速くない

709 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:05:14.28 ID:15d4CszE
>>708
足の速さより出塁率重視した
塁に出れなきゃ意味ないなと思って

710 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:05:27.99 ID:Y6zu9Sot
「新外国人補強と若手育成で対応する」=「青木の穴は埋めないよ。FA期待してた人残念でしたね。」

711 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:11:34.86 ID:RQFnM1JN
読売も大変そうだな
ナベツネは今度こそ引退か?
オーナーだけの首切りじゃ済まんだろうに

712 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:13:06.29 ID:dPPscnpb
館山ブログ更新したぞ。
手術云々書いてないから手術とかはしなさそうだな。するならすぐするだろうしな。

713 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:18:43.20 ID:h9eAW1Hc
山田は中日戦で一歩目の早さや守備範囲と機敏な動きをあの舞台で見せたからなぁ
1つやってしまったが身体能力はそうとうあるよね



714 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:19:45.64 ID:OOwg7cae
何だよGのコンプライアンス上の重大会見って

715 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:22:51.13 ID:G/E0WnVZ
菅野がらみとしか思えない。


http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E3E2E3E78DE3E3E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195582008122009000000

716 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:23:21.59 ID:iDYHaDqW
山田ってバント上手くなったの?
ここでバントだけはヘタクソ言われてたが

717 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:23:48.25 ID:2cwt9shJ
>>714
戦力の独占禁止法違反なら訴えられる側だよな
ドラフト談合でも同じ訴えられる側だし

718 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:24:22.85 ID:MfZ4jIJQ
なんか不祥事やっての会見ぽい感じがプンプンする
こっちには飛び火すんなよ

719 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:29:23.16 ID:sUZ59q3h
公表するだけ相撲よりマシだな、何の事かはわからんが
相撲なんて鳴戸が死んだら不問だもんな

720 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:30:31.05 ID:TgaykMT0
まーた盟主様がやらかしたのか

721 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:33:23.81 ID:eboj2HzP
コンプライアンスってなにか教えてエロい人

722 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:35:19.25 ID:TgaykMT0
>>721
意味は法令遵守


723 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:36:01.45 ID:2cwt9shJ
コンプ=ライアンス(27)内野手

724 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:37:40.04 ID:G/E0WnVZ
>>721
法令だけじゃなくて、業界ルール等も含まれる。
例えば、プロ野球だと栄養費の問題とか、暴力団追放の姿勢とか。

725 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:39:35.22 ID:2cwt9shJ
◯◯レス「実は年俸10億でした」

726 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:43:53.19 ID:No8Q4d10
もうナベツネ球界から永久追放でいいよね。

727 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 10:46:17.80 ID:2cwt9shJ
清武も一緒にな

728 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 11:09:26.51 ID:C3xicZGA
ナベツネはまぁ必要悪の部分もあるからな。
とりあえずナベツネを悪にしておけば収まるみたいな風潮が少なからずあるわ



729 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 11:11:23.86 ID:zvEJ8qV/
ナベツネが告発されるみたいだな
内部告発らしい

730 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 11:13:11.09 ID:C3xicZGA
そもそもナベツネって読売ジャイアンツと関係あったっけ?

731 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 11:21:02.10 ID:No8Q4d10
プロ野球界のルールにかかわること

ってあるからな。栄養費や裏金とかのアマチュア関連か、ドーピングとか。
暴力団関連だと野球界のルールじゃなくて、社会のルールだしな。

ナベツネは野球界とは本来関係ない立場にあるから、もう何があっても現状維持だけど。



732 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 11:21:42.83 ID:kKRJV88N
これでまたドラフトに関する金銭授与問題とかになったらいよいよもってアホというか・・・
前の西武みたいなペナルティ課せられるんじゃないか?

733 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 11:28:51.91 ID:tCjJpZY8
ま〜た一場が球界を揺るがしたのか?

734 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 11:31:12.78 ID:ZTnQEdye
盟主様東浜取れなくなっちゃうじゃん
どうするんだよ

735 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 11:32:32.66 ID:No8Q4d10
一場ドーピング!!
コントロールが良くなる新薬を使用か!?
ヤクルトの医薬品開発部門の関与も。




なお、効果はなかった模様。




736 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 11:34:13.00 ID:W5AODbu+
野球賭博か裏金かドーピングか・・・


737 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 11:38:29.98 ID:vNmMP0lh
>>697
西岡

738 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 11:41:58.02 ID:Udjnx8MI
萌ネキのツイッター

@fukudamoe: ありがとうございます?
RT @nazoshou @fukudamoe いつもラジオ聞いてます。萌ちゃんはアイドルとして顔は普通だけど、話がとても面白いですね 頑張って下さい”
fukudamoe (福田萌)

褒めてるのかなんなのかw

739 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 11:43:18.56 ID:M4Os0IQr
うわぁ〜 なんだろうな〜
ドラフトとかでの読売の不正で制度が改善されるならいいけど
飛び火がきたら怖いわ〜

740 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 11:43:45.54 ID:FjhVMGmf
萌ニキはアゴがないのが致命的

741 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 11:46:11.79 ID:tCjJpZY8
飛び火で「トライアウト採用禁止」とかなったら、燕絶命やで

742 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 11:56:42.74 ID:FjhVMGmf
うちは貧乏すぎて裏金の心配なくていいわ

743 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:00:05.14 ID:Y6zu9Sot
>>741
むしろ廃品回収が無くなるのはありがたい

744 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:09:59.25 ID:C3xicZGA
萌ニキは“恋愛の達人”だからなぁw(ニヤニヤ

745 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:11:28.42 ID:YDKDe4mT
来季、館山と由規がダメだとすると、野手の心配より投手を補強したほうがいいんでないのかな?
外国人の先発は必要ないんだろうか。山本斉とか七條とかに期待するべき?

746 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:12:41.53 ID:hSBklscp
>>742
栄養費としてヤクルト1年分を…

747 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:13:45.50 ID:W5AODbu+
タクシーチケットとミルミルをドラフト選手に賄賂として・・・ゴクリ

748 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:15:29.51 ID:KqjwjR9U
>>743
森岡「廃品のおかげでおしっこ漏らしたろうが!」

749 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:15:42.24 ID:yyQ36tpH
自由枠やら逆指名復活はまずあり得ないと思うけど

750 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:17:43.08 ID:hG/5ipzw
外国人投手は多めにとっといてほしいな。
どうせ夏になったらイムが調子崩すしバーネットも一年通して働けるか微妙だし。


751 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:19:53.84 ID:ZTnQEdye
なんだ、重大な事って言ってるだけで
重大な違反したって言ってる訳じゃないのか

752 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:20:51.53 ID:OGVCrLAk
一瞬巨人のことだから統一球をやめますの会見かと思った

753 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:21:31.84 ID:G24dGlal
>>735
まさか高市解雇の理由は・・・

754 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:21:45.87 ID:t1e0mFNQ
うちが関係してませんように
そして巻き込まれませんように

755 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:22:19.18 ID:t1e0mFNQ
逆指名復活とか

756 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:23:52.42 ID:yyQ36tpH
プロアマ協定を緩くするとか?

757 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:26:42.87 ID:esviv+0X
由規開幕間に合わないかもってソースどこ?

758 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:30:48.99 ID:2+JDwdCc
ヨシノリ選手生命絶望も

ソースはやくせん

759 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:33:24.63 ID:OGVCrLAk
アカン巨人何したんや気になる
統一球はやめますとか言うなよ

760 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:35:08.56 ID:7iaJ8co4
>>748
漏らしたのはお前じゃないかw

761 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:36:55.80 ID:OGVCrLAk
実は燕と結託して巨人がヤクルトに負けるという八百長をしていたとかあったら泣くよ

762 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:37:22.57 ID:KqjwjR9U


   |A
   |a・ )
   と
   |

763 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:41:18.71 ID:FXIDSNDT
まったりとしたスレに畠山が!!!
    /
   A
  <● <青木の帽子は俺が受け継ぐ
    |
  へ|
/ 〈
    \

764 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:44:15.57 ID:tGq29jcI
青木セルガイエル高木佐藤

俺のBBHの主力が…

765 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:44:52.34 ID:xVv9XCHu
594 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:37:52.57 ID:ghybDu5X
>野球協約第355条が規定する敗退行為に該当するとして、永久出場停止(追放)や長期間の出場停止、年俸減額などの処分を決定。

「チームメイトにわざと失策する選手がいる」という話を聞き、調査を開始。その結果報知が八百長の疑惑を抱く。
 報知は読売新聞の社会部と組んでさらに調査を開始。
 公式戦で暴力団関係者にわざと試合に負ける「敗退行為(八百長)」を持ちかけられ、それを実施していたことが判明。
 シーズンオフを以て解雇することを決定する。

766 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:45:00.59 ID:2mwwXsKQ
まったりとしたスレにマウンコも!!!


     _A   //
    ( Ys.) ///
   (へ ノ)
  ヽ(  ´ 」` )ノ ワタシモ アオキニナリマース
  (  'ー  )


767 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:46:46.36 ID:OGVCrLAk
マジでうちに飛び火とかやめてくれよ畠とか疑われそう

768 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:49:14.09 ID:KqjwjR9U
いや野口のバント失敗は実力だから

769 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:49:43.54 ID:OkMuIytK
つば九郎が各球団にわ○ろ、つばみに暴行を働いていたことに
他球団、ヤクルト球団は訴訟に踏み切った模様

770 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:50:25.61 ID:/MONEB7X
>>769
籠の中の鳥じゃなくて塀の中の鳥になるんですね

771 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:50:27.14 ID:G24dGlal
>>767
畠山は大丈夫だと思う、あっても台パンしてるのを目撃されたとかくらいで

772 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:51:17.84 ID:kKRJV88N
>>769
どんでん「そらもうコッチ(ベル)がああ(セクハラ)されたらよ、許されんよ」

773 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:52:41.50 ID:OGVCrLAk
つば九郎が落合におみやげを渡したのを賄賂と疑ってたりしてな

774 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 12:58:55.30 ID:+Ooa84A6
「スワローズに故意にバントを失敗する選手が〜」
「スワローズに故意に四球を出す選手が〜」
「スワローズに故意にセンター前送球で一塁ランナーを三塁に進める選手が〜」
「スワローズに故意にレフト前の打球をバンザイ後逸して三塁打にする選手が〜」

775 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:01:58.51 ID:G/E0WnVZ
てか、野球で八百長って難しいよな。できるとしたら先発ぐらい。

776 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:03:01.40 ID:IAq1+3gq
   _, ,_  
 ( ・∀・) 
 ( ∪ ∪     
 と__)__)旦~

777 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:04:33.37 ID:zZISxdEj
気になるのう

778 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:05:09.07 ID:FXIDSNDT
「スワローズに故意にアー顔する選手が〜」

779 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:05:52.68 ID:G24dGlal
「スワローズに故意にチャンスで代打N口を使う監督が〜」

780 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:08:57.78 ID:No8Q4d10
ヤクルト“ポスト青木”はチョ〜劇薬!新助っ人のスネは傷だらけ〜
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111111/bbl1111111133002-n1.htm

高校時代は「全米最高の16歳の選手」に選ばれたが、未成年者との淫行で放校処分に。
ドラフトではトップ3の実力がありながら敬遠され、メッツが全体12番目で指名。
しかも淫行の余罪の疑いが出たために入団が遅れた。大リーグデビューした06年には
初本塁打を放つと、観客とハイタッチを繰り返して同僚にあきれられ、ロッカーに「場をわきまえろ、
若造!」と落書きされた。翌年も放送禁止用語満載のラップ曲を発表して球団の怒りを買い、
シーズン中にトレードに出された。

大丈夫かね。

781 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:10:07.10 ID:yZ1hRgah
「スワローズに故意に腕を回す3塁コーチが〜」

782 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:11:10.25 ID:7iaJ8co4
>>780
淫行はアカンやろ淫行は(アカン)

783 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:12:05.51 ID:r5/CS4CY
>>780
wiki通りの記事やな

784 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:13:08.16 ID:oJc2ksBZ
ヤクルトがそんな選手とるかな?

785 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:13:38.45 ID:jZVE+C8t
巨人が完全にネタ球団へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1320984316/

786 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/11(金) 13:14:06.35 ID:IAq1+3gq
くそ…新助っ人のヨネに見えた

787 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:14:07.10 ID:ZTnQEdye
>>783
ザコザコだからウィキ見て記事書いてる

788 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:14:08.59 ID:c44yCQUG
ポスト青木にぴったりやないか

789 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:14:32.33 ID:No8Q4d10
>奥村次長は「今年はああいう負け方をして、このオフは勝ちたいというところが強くなっている。
>多少のリスクはあっても、勝負をかけるときだと思う」と力説。

そこまで言うなら、違うやり方があるだろ。

790 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:16:35.17 ID:r5/CS4CY
wikiだとミレッジ・ピープルという私設応援団がいたとか書かれてたな
第2のガイエルや!

791 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:17:56.38 ID:oRUb2eDZ
アカン、ペピトーン2世はマジ勘弁

792 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:19:51.76 ID:G24dGlal
ミレッジも小川さんのマウントポジションで更生や

793 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:20:05.82 ID:No8Q4d10

ヤクルト青木、最大の不安は英語!「全然できない」とキッパリ
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111111/bbl1111111251007-n1.htm

念願の大リーグ挑戦に踏み出した青木だが、10日の記者会見では「僕の野球人生でひとつの転機だし、一大決心。
全然笑えなかった」と終始、厳しい表情だった。
 「(早大)4年の日米野球で米国で試合をして、メジャーの試合も見て『いつかここで』という気持ちになった」という7年越しの夢。
その割に…と言ってはナンだが、英語力には「全然できない」と自信なさげだ。
男子ゴルフの石川遼選手のCMでおなじみの英語学習法「スピードラーニング」を、
「ちょっとやったことがある。iPodにも入っているけど…」と苦笑い。
元テレビ東京アナウンサーの佐知夫人(28)は先月28日、都内で第1子の長女を出産したばかり。
当面は単身で、言葉の通じない異国に乗り込む。

794 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:23:42.52 ID:kKRJV88N
岩村だって準備してたのにおまえはー!

795 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:25:30.55 ID:c44yCQUG
>>793
ちょっwこれは実力以前の問題。恥かしいからもう行くな。うちが嫌ならトレードしてやる。

796 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:25:41.45 ID:LBzOdZ5c
巨人のコンプライアンスの中身もきになるが、ヤクルト公式HPに出てた「限定福袋」の中身もきになるな。
1万5千円のを1個買う予定。

797 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:26:13.33 ID:oRUb2eDZ
wiki通りの性格ならミレッジは良くても悪くても1年しか在籍しないと思う

798 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:26:24.98 ID:No8Q4d10
青木の奥さんは英語は話せるのか?

イチローの奥さんも、松坂の奥さんも、石井の奥さんも英語ペラペラだったよな。
同じ女子アナだし。

799 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:28:31.74 ID:7iaJ8co4
中日がまたごっそり戦力外出してきたなあ
純一様とか木下くん辺りどうよ
イケメン要因なら水田

800 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:29:26.68 ID:dDgG1KQq
やべぇよ・・・・
「ヤクルトが野口とF川を一軍に置いていたのは明らかな敗退行為でコンプライアンスに反する」って言われたら反論できねぇ・・・

801 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:34:35.23 ID:v10QMktt
青木嫁は全く英語は出来ないよw多分青木より

802 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:34:45.25 ID:G24dGlal
ヤクルト高市、最大の不安は野球!「全然できない」とキッパリ

悲願のトライアウトに踏み出した高市だが、10日の戸田球場では「僕の野球人生でひとつの転機だし、一大決心。
全然笑えなかった」と終始、厳しい表情だった。
「(青大)4年の大学野球で神宮で試合をして、ヤクルトの試合も見て『いつかここで』という気持ちになった」という7年越しの夢。
その割に…と言ってはナンだが、野球力には「全然できない」と自信なさげだ。
スカパーのCMでおなじみの「しじみ習慣」を、
「ちょっとやったことがある。iPodにも入っているけど…」と苦笑い。
元中日の森岡良介(68)は先月31日、都内で2回目のお立ち台を経験したばかり。
当面は単身で、実力の通じないトライアウトに乗り込む。

803 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:35:01.51 ID:No8Q4d10
メジャー志望の奴は、TOIECの試験を受けさせてろ。
700点以下はメジャー禁止で。

804 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:35:23.45 ID:QJkFQxqy
青木のメジャーはヤクルト脱出のための口実ってバレバレ。
フロントの今回のポスティング容認は明らかにリストラ。
だいたいみんなわかってるでしょ?口に出さないだけで。

805 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:36:36.17 ID:IRkj6DTX
>>803
TOEICいらねえだろw
ビジネスマンじゃないんだから

806 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:37:50.91 ID:No8Q4d10
>>805

プロ野球はビジネスなんで。
プロ野球選手は、かなり高給なビジネスマン。

807 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:38:41.55 ID:yZ1hRgah
>>802
高市キッパリ言うなよwそしてiPodになに入れてんだよw

808 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:41:44.44 ID:IRkj6DTX
>>806
TOEICででるような単語を野球選手が使うわけないだろう
最低限のコミュニケーションができればいい
後はチームに溶け込もうとする姿勢
英語なんて数年いりゃそこそこできるようになる

809 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:42:20.50 ID:0kB8vgk9
>>808
つ新庄

810 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:43:52.79 ID:CXew5fSy
>>780
なんだアメリカの青木か

    A
  (#`・a・´)
 (( ( \ .\.   A
    ) ィ⌒` 从* サャカ)-3
   儿と、_入`_,つ λ う

811 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:45:44.92 ID:1NjZjku1
今北
ジャイアンツの会見って何だかわかった?

812 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:47:13.76 ID:G/E0WnVZ
憶測で言いたい放題の状態。

813 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:48:01.10 ID:C3xicZGA
>>796
中にファンクラブの特典グッズと会員証(レギュラー)が入ってたりしてなw

814 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:48:53.78 ID:+Ooa84A6
てかkzいなくて二遊間が手薄だから水田は絶対とるべきだと思うんだが
うちの二遊間の控えは森岡藤本と左が多いし

815 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:49:44.35 ID:7iaJ8co4
コンツライアンス

816 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:50:26.60 ID:xVv9XCHu
>>811
http://twitter.com/#!/hanayuu/status/134851337518190592
【未確認情報】巨人軍の主力選手が暴力団絡みで八百長に加担し、それを別の暴力団関係者に脅迫を受けていた。それを来週の週刊新潮が掲載するとの事。

坂本 ラミレス 東野?


817 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:50:36.08 ID:dDgG1KQq
楽天の中谷クビになったからF川置いとくくらいなら獲ってほしい

818 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:50:39.20 ID:c44yCQUG
>>811
巨額脱税じゃね?

819 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:51:41.70 ID:8/aUvxXb
水田は球団変わりすぎじゃね?
人間性に問題ないかぎり、こんなたらい回しにされないよ

820 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:52:45.15 ID:LBzOdZ5c
>>813
サイズ指定があるということは、公式ブルゾン等が入ってるとおもう
あとは、サイン色紙、サインボールらしいな

821 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:52:56.44 ID:1NjZjku1
>>812>>816>>818
サンクス
まだはっきりとはわかんないのね

822 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:54:07.36 ID:dDgG1KQq
俺は去年3000円の福袋買って福川のサインが入ってた
もう買わん・・・

823 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:55:17.83 ID:RnpAVIZa
>>822
福(袋は)買わ(ん)…

824 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:56:08.29 ID:No8Q4d10
福袋って、売れ残りの在庫一掃のことだぞ。

825 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:56:15.83 ID:G24dGlal
>>822
もしかしたらその選手の年俸が目安じゃないか

826 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:56:42.32 ID:C3xicZGA
>>819
弥太郎「せやせや!人間性は大事や!(テンパ」

827 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:57:42.85 ID:oRUb2eDZ
>>819
ヤタローは?

828 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:57:45.86 ID:yZ1hRgah
>>824
残り物には福がある

829 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 13:59:08.75 ID:C3xicZGA
巨人の会見次第ではスレタイにも影響が・・・

830 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:00:07.90 ID:LBzOdZ5c
>>824
それはコンプライアンス上の問題じゃないか

831 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:01:06.22 ID:C3xicZGA
コンプライアンスって法令遵守。

832 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:01:35.08 ID:IRkj6DTX
始まったな

833 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:01:54.17 ID:C3xicZGA
巨人の会見来た。
清武GMが臨むようです

834 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:02:00.29 ID:BW539XLR
俺、おもちゃ屋でバイトしてて、ブロックばかり入った福袋を売って
893さんに、凄まれたことがある。

835 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:02:38.64 ID:No8Q4d10
ニコニコみれん。

どこかでやってない??

836 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:03:30.43 ID:1NjZjku1
ミヤネヤでやるかな?
俺もニコニコ見れない

837 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:03:45.60 ID:IRkj6DTX
江川ヘッドwwwww

838 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:04:28.09 ID:dDgG1KQq
江川がまた空白の一日やったの?

839 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:04:52.41 ID:IRkj6DTX
つかただの巨人の内部紛争かよ
つまらんw

840 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:05:54.96 ID:C3xicZGA
11月9日、ナベツネが1軍岡崎ヘッドコーチから2軍ヘッドコーチへ降格、1軍ヘッドコーチへ江川へ。
それについて清武ブチ切れ→内乱

841 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:06:26.27 ID:LBzOdZ5c
ナベツネ問題でした。内部崩壊乙

842 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:06:30.29 ID:No8Q4d10
岡崎降格で、江川がヘッド??

これのどこが、コンプライアンス違反???

何言ってんの? 

843 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:07:13.56 ID:G/E0WnVZ
しょーもな。

巨人のコンプライアンス=球団組織の人事権無視して、ナベツネが強権発動。
それが我慢ならんと清武おかんむり

844 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:07:22.48 ID:xcg4VlvN
見れないからよくわからんけどこんな会見まですることなのか?

845 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:07:41.35 ID:C3xicZGA
>>842
その人事を読売巨人軍が決めたのではなく、ナベツネが独断で行ったことに対してってことね

846 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:07:47.19 ID:1UB1p0jE
え〜と、だから何?って内容だな

847 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:08:13.33 ID:IAq1+3gq
他球団に飛び火とか無駄な心配だったか

848 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:08:19.03 ID:oJc2ksBZ
つまんね

849 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:08:28.40 ID:FjhVMGmf
文部科学省ですることか?

850 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:09:08.27 ID:M4Os0IQr
くだらねーw 期待して損した

ドラフトとかの読売のやりたい放題が改善されるかと思ったのに・・・

851 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:09:10.12 ID:hUb0Er2S
清武こんなこと言って大丈夫なのかw

852 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:09:20.51 ID:zZISxdEj
江川頭w

853 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:09:24.72 ID:C3xicZGA
文科省はNPBの管轄だから

854 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:09:29.46 ID:LBzOdZ5c
くだらない球団 巨人ファンが泣いてるぞ

855 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:09:45.28 ID:yZ1hRgah
コンプライアンスは人事異動って意味なのかー

856 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:09:57.69 ID:sfCKt+2C
え?ていうか今頃?
散々ナベツネの力使って汚いことやっていざ気に入らなくなったら反乱して球団は正しいアピールじゃねぇかこれ

857 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:10:15.69 ID:h1sCWmVg
まあこれまでもやりたい放題やってきたんだろうな


858 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:10:16.92 ID:+Ooa84A6
コンプライアンス(笑)


ただの内紛じゃねーか

859 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:10:30.23 ID:No8Q4d10
ナベツネが人事に何を言おうが、内部の問題だろ。
そんなこと、いちいち文部省で会見するなよ。

なんだよ。讀賣ってアホか。

860 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:10:51.83 ID:C3xicZGA
てかまぁこれはガチの反乱だったらメチャクチャ面白くなるぞ

今までナベツネが絡んでたことが明白になった訳だし(みんな知ってたけど)
読売新聞社自体に楯突いてるわ。


861 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:11:01.85 ID:ID7iomrj
ナベツネ 追放


ヤクルトのナベツネはどっきりしただろうな

862 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:11:03.88 ID:inTV0ZFF
何がコンプライアンスだよwwwwwww

863 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:11:07.25 ID:IRkj6DTX
>>853
文科省に抗議するのならわかるがわざわざ記者集めて大事にする必要はない気がする
プロ野球全体にかかわることではないし

864 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:11:16.64 ID:1NjZjku1
くだらなすぎww
そんなことわざわざ記者会見すんなよ

865 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:11:19.73 ID:5TgpZvp+
いくらNPBの管轄でも文部科学省で会見する必要ない内容だった

っつーかナベツネの独断とかいわれても「ふぅーん」てカンジだがw

866 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:11:25.32 ID:6dnt30Kc
ナベツネに振りまわされるのが嫌になって愚痴をこぼしたかっただけか

867 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:11:28.01 ID:aJFv03bk
球界全体のなんかダークな話題かと心配してたから
正直安心した

868 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:12:08.66 ID:hUb0Er2S
清武凄いこと言ってるぞ

869 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:12:53.17 ID:+Ooa84A6
そんなくだらない内紛を公表するためにわざわざ文科省の会見場を使ったのか

870 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:12:54.32 ID:G/E0WnVZ
人事決定権は持ってないナベツネが決めるんだったら、コンプライアンス違反と言えなくも無い。

が、、、、、役所で会見するほどのものでもない。

871 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:13:49.75 ID:C3xicZGA
>>863
確かに読売グループの内紛なんだけど、内紛だからこそこれを表立てしようとすると
直轄である文科省を絡めたのはわからないことはない。マスコミに言ったところでもみ消されるのがオチだから



872 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/11(金) 14:13:52.96 ID:aJFv03bk
>>868
なに言ったん?

873 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:14:46.53 ID:IAq1+3gq
かつてのオリックスの重大発表を彷彿とさせるなあ

874 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:15:17.48 ID:C3xicZGA
>>872
オリンパスや大王製紙に対して「コンプライアンスはどうなってる」と書いている新聞社の主筆が
自らコンプライアンスを破るようなことをして良いのだろうかみたいな感じ



875 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:15:29.81 ID:XX5WGU2v
ブライアントがどうしたって?


876 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:16:06.91 ID:LBzOdZ5c
江川は、いつもこんな状況を引き寄せる。もってない男だな

877 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:16:27.75 ID:sfCKt+2C
これで江川はなんのことか全く知らなかったら笑える

878 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:16:29.98 ID:No8Q4d10
showup12422:11pm via Twitter for Android
【巨人・清武球団代表】文科省で会見「一昨日、渡邉恒雄氏から『ヘッドコーチは江川卓氏とし、
岡崎郁ヘッドコーチは降格させる』と言われた。既に桃井オーナー、原監督と協議し、ヘッドは岡崎氏と
内定している」(洗川) #npb #kyojin

showup12422:15pm via Twitter for Android
【巨人・清武球団代表】文科省で会見「これはプロ野球界におけるオーナーやGM制度をないがしろに
するだけでなく、内示を受けたコーチや彼らの指導を受ける選手を裏切り、ひいてはファンをも裏切る
暴挙」(洗川) #npb #kyojin

879 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:16:42.64 ID:oxYxda6w
オリックスと違ってわざわざ記者や文科省を利用してあたかも大事の様にしてるから余計立ち悪い

880 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:16:56.32 ID:FjhVMGmf
もういいやヤクルト衣笠の話しようぜ

881 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:17:20.82 ID:c44yCQUG
内ゲバ糞ワロタw

882 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:18:11.29 ID:7iaJ8co4
割とスゴいことは言ってるのな
ただ文科省でやることではない

883 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:19:20.79 ID:yZ1hRgah
人事決定権がない少年ファンが「○田やめちまえ」と言ったのもコンプライアンスに関わるねw

884 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:19:21.59 ID:oJc2ksBZ
最大の被害者は江川

885 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:20:02.52 ID:C3xicZGA
>>882
まぁちょっと大げさだけど広義としてNPBは文科省管理だからこれは「NPBにおけるコンプライアンスの問題提起ですよ」
と言われるとわからないことはない。

こんな会見、読売新聞社では絶対にやってくれないだろうし。
これで各マスコミも“取りあげざるを得ない”感じ

886 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:20:37.28 ID:+Ooa84A6
江川はこういう運命の下に生まれたんだな

887 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:21:01.64 ID:IRkj6DTX
清武が正論なんだが相手が悪すぎるよな

888 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:21:05.16 ID:FRF/kzjp
もう江川は飽きた
それより水田獲ろうぜ
やっぱ守れる内野手は必要だよ
あとセンター誰かいないのか

889 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:21:12.47 ID:LBzOdZ5c
球界の盟主ってこんなもんだ
俺たちのいうとおりだったことが証明されただけのこと
淋しい話だな

890 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:22:45.06 ID:1NjZjku1
オナニーで記者会見なんかすんなよww

891 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:22:51.16 ID:RnpAVIZa
ナベツネに入れ知恵してるのは誰なんだろうね
まさか一人で決めてるわけでもあるまいし

892 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:23:07.76 ID:gVULMnWP
実は時期横浜の監督を江川にする作戦(笑)

893 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:23:40.03 ID:lKMrHRdh


894 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:23:53.81 ID:7iaJ8co4
>>885
アーなるほど
いい説明だな
ごはんも納得

895 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:23:56.68 ID:QVSWSI2Y
青木がいなくなったら来年のプロスピの表紙は誰が飾るの?
タテヤマン?畠?宮本?

896 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:24:30.93 ID:lKMrHRdh
天谷か赤松どっちかあまってないの?

897 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:24:31.81 ID:xcg4VlvN
もうこうなったらポサダ獲ろうぜ!

898 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:24:37.73 ID:C3xicZGA
>>895
つば九郎でいいだろ

899 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:24:47.70 ID:yZ1hRgah
まぁ賭博や八百長じゃ無くて良かったかな

900 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/11(金) 14:27:26.22 ID:aJFv03bk
>>895
石川かな

901 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:28:29.70 ID:IAq1+3gq
なんかコンプライアンスと言う言葉を使いたかっただけだったり

902 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:29:02.34 ID:FXIDSNDT
江川カワイソスwwwww

さて・・・こっちは衣笠の話でも・・・

903 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:29:17.16 ID:tX95uWzp
清武さんがヤクルトの新潟移転を発表したって聞いたんですけど(^ω^)?

904 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:31:11.89 ID:zvEJ8qV/
的中した。

週末の競馬、エリンコートが三着までに入るよ

905 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:31:15.87 ID:hUb0Er2S
これじゃ巨人はまともな補強できそうにないな

906 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:31:24.64 ID:C3xicZGA
>>903
新潟ニキじゃねーかw
今年のお米はどうなんだ?

907 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:31:56.80 ID:IAq1+3gq
>>903
新潟ニキ元気そうやね

908 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:32:31.02 ID:bglpVnS2
栗原取れよ

909 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:32:59.27 ID:LBzOdZ5c
これで、来年も巨人の上にいくことは決定だな。相手は、阪神、中日だな。


910 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:34:23.94 ID:RnpAVIZa
新聞社球団がどっちも内紛とか

つくづく仲良しだヨネ

911 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:37:28.24 ID:LBzOdZ5c
中日の監督退団、阪神の監督退任、そしてこの件も今年ヤクルトががんばったことが、間接的に影響を与えたな。


912 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:38:58.81 ID:C3xicZGA
どっちも監督コーチ人事だけど、流石に巨人のは規模が違うわ〜

巨人が解決すべき事としては

・ナベツネが読売グループから手を引いて読売グループ会長と巨人のオーナーを同一にする
(ナベツネは一場ゲートの関係上プロ野球界のオーナーには戻れない)
・今まで通りの組織体系にしてナベツネが巨人の監督コーチ人事に一切関わらない(関われるのは球団フロント人事まで)
・今の球団フロントを解任して新たにナベツネ子飼いのフロントを就任させる

どれかだね

913 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:39:05.34 ID:2+JDwdCc
実質一番人気はヨシノリ
青木は二番になるのが嫌で逃げた

914 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:40:31.32 ID:RnpAVIZa
一昨年と今年、ヤクルトがAクラスに入った時
Bクラスに落ちたのはいずれも阪神だったから、
真弓の退任には思いっきり影響を与えてしまってるヨネ

915 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:41:26.64 ID:9mz4HVDC
峰竜太の浮気がばれた時に海老名みどりが記者会見したときを髣髴とさせる

916 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:41:30.39 ID:YKVzlS0S
>>895
今年他球団ファン等に一番インパクト残した館山だろ

917 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:43:13.71 ID:IRkj6DTX
ナベツネが死ねば万事解決だがな
ナベツネと関根爺は死ぬことが想像できんね

918 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:46:38.48 ID:+Ooa84A6
中日→内紛で落合辞任
ヤクルト→青木移籍
巨人→内紛
阪神→和田新監督の猛練習で怪我人続出
広島→栗原移籍


来年のセリーグ覇者決まったな

919 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:47:16.50 ID:LBzOdZ5c
ミヤネ屋で放送しないわけだな。みっともない。

920 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:49:36.48 ID:9mz4HVDC
これはナベツネ告発に見せかけた菅野のリリースだな

921 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:53:37.20 ID:LBzOdZ5c
>>920
自分で釣りそこなって、さらにリリースするのか

922 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:54:27.25 ID:FjhVMGmf
衣笠にも清武くらいがんばってほしいもんだわ
ヤクルト本社の犬が

923 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:55:34.09 ID:BW539XLR
ちょっと打ち合わせで見れなかったんだけど
清武のクーデターって事?

924 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:55:40.00 ID:GPXPfvJp
>>918
村田がいなくなるかもしれないじゃない

925 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:56:23.64 ID:PNWWIbJy
将来球団社長になれるよう今から頑張るわ。衣笠のジジイとかみてられん

926 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:59:40.97 ID:C3xicZGA
>>923
クーデターはクーデターに違いないけど、正しくは読売新聞社・読売巨人軍の内部統制と法令遵守が
ナベツネ1人によって脅かされている事に対しての告発。

そりゃ10月に球団社長とナベツネのところに言って来季のスタッフなどを報告して承認もらってるにもかかわらず
11月になって「俺は何も聞いていない、俺が独断でする」とマスコミに公言して、本当に球団フロントに相談もなく
人事を決めてしまったんだから、どこの北朝鮮だよとw

927 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 14:59:50.58 ID:FjhVMGmf
>>923
正しくは清武の自殺だろ

928 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 15:02:34.95 ID:v10QMktt
みやねやに下柳w

929 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 15:02:45.12 ID:C3xicZGA
>>927
ぶっちゃけ文科省で会見しなかったら自殺だけど、公にしたことで
「自殺に見える他殺」と思えるようになったのも事実。

これで来季ナベツネが監督になったら腹抱えて笑うわ

930 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 15:03:43.36 ID:TgaykMT0
下柳w
ヤクルトにこい

931 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 15:07:56.40 ID:No8Q4d10
清武は読売グループを追い出されるんだろ。
ヤクルトで雇ってやれ。
GMでいいじゃないか。

932 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 15:09:33.85 ID:C3xicZGA
>>931
衣笠さんサイドが承認すると思うか?
広島は金がないから育成に力を入れるけど、ヤクルトは金を使いたくないから若手を育ててるという名の放置だぞ



933 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 15:11:16.75 ID:TgaykMT0
FAには見向きもしないが格安外人獲りが上達したヤクルトフロント

934 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 15:12:12.46 ID:LBzOdZ5c
下柳、おまえがファッションについて語るな

935 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 15:15:20.98 ID:tyljF5OD
古久保って西田好きだよな

936 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 15:23:09.62 ID:xcg4VlvN
シッモは先発でも中継ぎでも使えるだろうし結構いい補強になるんじゃないか?

937 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 15:23:26.14 ID:6k5UiCOY
ヤクルトは悪い意味で球団フロントと親会社の仲が良いという絶望

938 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 15:26:43.51 ID:M4Os0IQr
>>937
仲が良いも何も球団社長が天下りだから、実質 同じ組織でしょw
高田やらなんやら外部からGMでも呼べば対立することもあるかもしれないけどねw


939 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 15:46:10.94 ID:dM/nzezF
一場「もういい加減許してくれよ・・・」

940 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 15:46:48.49 ID:y7ju1geY
下柳も欲しいけど藤井aも欲しい

941 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 15:48:24.11 ID:TgaykMT0
>>940
ふじいあきひとか

942 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 15:54:12.47 ID:LBzOdZ5c
>>939
もうとっくに許してるよ でも期待もしてないよ

943 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:03:47.63 ID:0UkffEcT
高市「ナベツネさんに電話しました。」

944 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:07:00.41 ID:IAq1+3gq
〓`)

945 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:07:18.17 ID:M4Os0IQr
巨人も中途半端にGMなんか雇ってないで、ヤクルトみたいに野球のヤの字にも
興味がなさそうな本社の人間をあやつり人形として送り込めばいいのにw
衣笠なんて本社の経費節減の命令以外 球団のために何もしないだろ

946 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:09:10.25 ID:C3xicZGA
>>945
誉めてるのか貶してるのかさっぱりわからんなw

947 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:09:45.97 ID:C3xicZGA
そういやafo改めvacaはどうなったんだ?
ちょうど背番号18と背番号1が空いてるから帰ってこい

948 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:09:46.15 ID:I6P6tnC2
球団社長は衣笠祥雄にしろ!

949 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:11:13.82 ID:2WyO9f3o
大した補強しなかったら株主さんに怒ってもらおう

950 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:20:22.64 ID:/uCmD1v6
中日戦力外の長峰って使えんのか

951 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:23:53.07 ID:rW0pYvPg
>>941
いらねーよ
あいつのストライクとってくれアピールは腹が立つ
とっとと返球しろっての

952 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:25:53.12 ID:MU4ANwty
福袋買ったことある人いる?
3000円と5000円で迷ってるんだが中身ってどんな感じなんだろう


953 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:28:22.42 ID:4Hp1LvnC
>>952
今なら青木グッズがてんこ盛りだろう

買ったことないけど

954 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:29:18.04 ID:LBzOdZ5c
>>952
俺は、一万5千円を買うよ 残念ながら日本シリーズのチケット代が
必要無くなったからね(3日とも申し込んでたのに残念)

955 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:35:24.46 ID:G7DDjOH0
栗原とか廣瀬獲りに行けば確実にくるんだがなぁ

2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/11/11(金) 15:56:01.73 ID:G7ZI9eVt [1/2]
tanabeikkyuu 田辺一球
栗原2時間ロング交渉のあと会見に応じ「自分を必要としてもらっている言葉がなかったから僕から話をした」

956 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:36:52.64 ID:MU4ANwty
>>953,954
サンクス
このタイミングで福袋…って勘ぐるよね
15000円のんってそんなに豪華なのかなあ

957 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:43:03.99 ID:eboj2HzP
青木の売れ残りグッズがたくさん出てくるよ(^^)

958 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:45:10.40 ID:C3xicZGA
>>955
ヤクルトという球団は鳥谷とかが「年俸下がっても良いから在京の野外チームに行きたい」と言っても
スルーしそうなチームだからな。
「川端、川島慶三とショートで1年間ポジションを守れる選手がいるから取らない」

959 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:45:10.98 ID:rW0pYvPg
>>955
確実?
結局2球団がきてくれって言ったらどっちに行くのさ

960 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 16:50:55.22 ID:17HSpdQA
無い袖を振れと言ってもそれは無理だ

961 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:03:51.15 ID:FXIDSNDT
スーさんなら、相川の時のように早く獲得に手を挙げて、最後まで待ってるよ。
ってやってくれるんだろうがな。

962 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:15:32.87 ID:Tk5kHHHm
全く補強の話無いな。
CSで儲かった金はどこに使うんだ?

963 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:16:14.49 ID:oJc2ksBZ
ナベツネの発言力が下がると巨人弱くなりそう

964 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:16:57.47 ID:Y6zu9Sot
去年も多村に「まったく興味はない」とかいったけど
そこまで必死になって拒否しなくてもいいのにね

965 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:20:21.46 ID:rW0pYvPg
手をあげて最後まで待ってるよっていえば満足か?
結局それに至るまでの交渉の場とか人員を割く。取れる見込みがなくとも行けなんて言うのはナンセンス。
手上げましたで来てくれるほど甘くはねえわな。相川だって悪い意味ではないが裏でいろいろと交渉にお金を使っている。
見込みがないのでいかないただそれだけでストレスがたまるようならこれから開幕するまで野球から離れてたほうがストレスたまんなくていいよ。

966 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:21:46.84 ID:C3xicZGA
>>965
何1人で熱くなってんだよw
少しは落ち着け

967 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:22:26.34 ID:I6P6tnC2
最下位待ったなしやわ

968 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:25:57.73 ID:hFjx+PxQ
若手の育成とか言っときながら
戸田の環境改善には興味は無いクズフロント

969 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:27:09.40 ID:C3xicZGA
>>968
だから育成に力を入れてる訳じゃなくて
勝手に育つのを待ってるだけ。育成じゃなくて放任

970 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:28:14.73 ID:ZTnQEdye
>>962
通常の企業であれば赤字の補填
黒字にならない額なら儲かったとすら言わない

971 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:34:03.90 ID:YrbxbdyP
放任じゃなくて放置だな

972 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:34:24.05 ID:Mys8RKdy
青木は二度とヤクルトに帰ってくるな

失敗して帰ってきても他行け

973 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:35:56.66 ID:yZ1hRgah
>>969
魚でいえば鮭の稚魚を川に放流してるようなもんだね

974 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:36:04.34 ID:6yQQC7IC
ヤクルト“ポスト青木”はチョ〜劇薬!新助っ人のスネは傷だらけ〜
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111111/bbl1111111133002-n1.htm

975 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:37:59.49 ID:2UcrbQUv
>>974
「受けて立ちますよ。年もとったし、丸くなっていると思う」と自信を見せる。

おいw

976 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:38:17.74 ID:jomnxUim
>>973
仕入れる稚魚も粗悪品多いしな

977 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:38:58.56 ID:M4Os0IQr
>>974
ZAKZAKあたりが飛びつきそうなネタだと思ったよw

978 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:39:50.20 ID:ZTnQEdye
放流する川も汚染されてるし

979 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:40:36.72 ID:YrbxbdyP
>>972みたいなのが一番チームを弱くする考え方だと思うんだが
行っちまうもんはしょうがないから帰ってきた時の優先交渉権をくれ、
位のスタンスのほうが上手いだろ。
怪我してりゃ別かもしれんが

980 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:41:55.05 ID:hFjx+PxQ
ミレッジにセンターやらすの?

981 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:42:55.38 ID:M4Os0IQr
>>979
岩村、五十嵐はともかく 青木は戻ってきたときほっとけるような選手じゃないよな
それでもこの球団は普通にスルーするんだろうなと思ってしまう

982 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:44:49.83 ID:hFjx+PxQ
>>979
巨人とかが本気で狙ってきそう

983 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:45:56.39 ID:M4Os0IQr
次スレ

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1321001057/



984 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:48:42.51 ID:ZTnQEdye
>>981
出て行った当時考えると、俺は岩村のがほっとけるような選手じゃないと思った。
帰って来た時は劣化臭してたから取らなくていいと思ったけど

985 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:52:39.40 ID:C3xicZGA
>>984
甲子園で縦縞を来たいって言ってたなw

986 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:53:19.80 ID:Tk5kHHHm
カレンダー買った人いる?買いたいような買いたくないようなw
どんな気持ちで4月迎えていいものか。

987 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:54:29.85 ID:YrbxbdyP
野球観ててストレス感じたくないからパ・リーグ中心に戻ろうかなぁ

988 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:57:25.61 ID:UtV2jBMM
受けて立ちますよ()

989 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:58:21.53 ID:ePOh+7Ms
雄平使うにしてもセンターがフォローするのが前提だからなあ
CSで山田をショートで使ったのにしてもサードに宮本が居るから
っても有ったと思うし


990 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:58:43.33 ID:I6P6tnC2
ミレッジはレフト!

991 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:58:54.43 ID:3t+SUQpg
青木に少しでもヤクルトを愛する心があったら、
「ポスティングの入札金は補強費にまわして下さい」と提言してくれるはず

992 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 17:59:15.73 ID:4Hp1LvnC
>>989
実際宮本がショートの守備範囲まで出張ってたもんね

993 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 18:04:27.18 ID:hFjx+PxQ
フロントはバレンティンは来年は一軍の戦力とは考えてないよね
イムバネ先発ミレとしたら

994 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 18:05:19.95 ID:ePOh+7Ms
>>956
福袋に青木を入れてメジャーに売りつける

995 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 18:05:56.10 ID:I6P6tnC2
ファンの納得する補強て…FA選手獲得なしでか…

996 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 18:06:46.19 ID:ePOh+7Ms
バレも打率が悪すぎて当てに出来ん

997 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 18:08:56.64 ID:PNWWIbJy
1000ならIZAM引退

998 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 18:09:09.55 ID:ePOh+7Ms
藤本みたいにバックアップ要員ならまだしも
青木の穴埋めはキツイでしょ
今年の内川位の活躍ならFA補強大成功って言えるけどなあ

999 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 18:12:23.43 ID:JrRGeOwS
>>883
それよりもアメフト発言の方が他スポーツを引き合いにだしたコンプライアイスだわ

1000 :どうですか解説の名無しさん:2011/11/11(金) 18:14:36.65 ID:agNa7DCG
1000なら来年日本一

1001 :1001:Over 1000 Thread
┌───────────────
│スレの途中ですが、残りレス数がなくなりました。
│まことに申し訳ありませんが、ここで
│このスレの中継を終了させていただきます。
│スレの模様は次スレにて中継を続けさせていただきます。
│次スレを立ててお待ちください。                ┌───────────────┐
└───‐v───────────           │実況は中止します。            |
                                     │実況板にてお楽しみください       |
      ∧_∧        ∧_∧                 |                        |
     ( ´∀` )       (・∀・ )                │野球ch                     |
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ               │http://hayabusa.2ch.net/livebase/   |
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ                └───────────────┘
 |実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄           ̄ ̄


202 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★