■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジェイガンwwwwwwwww
- 1 :風吹けば名無し:2011/11/12(土) 22:31:28.23 ID:Lus7qu86
- トーマスwwwwwwwwwww
- 2 :風吹けば名無し:2011/11/12(土) 22:32:35.91 ID:LNz3QIwh
- ザガロwwwwwwwww
- 3 :風吹けば名無し:2011/11/12(土) 22:34:39.09 ID:tDXjdmvN
- ミシェランwwwwwwwwwww
名前のせいで美食家設定ができたミシェランwwwwwwwwwww
- 4 :風吹けば名無し:2011/11/12(土) 22:35:12.05 ID:FYk4hADN
- ご存知の通り、ファイアーエムブレムの生みの親は加賀昭三さんという方ですが
今現在続いているエムブレムシリーズは加賀氏が作っているわけではありません。
加賀氏はトラキア776の製作を最後に任天堂を退社し、
以後はティアリングサーガ、ベルウィックサーガといったSRPGのデザインをされています。
アカネイアやユグドラルといった世界観やマルスやシグルドなどのキャラクターは
ひとえに加賀昭三氏が物語として温め、ゲームの形で世に出したいと任天堂に持ち込んだものでした。
(加賀氏はあくまでも自分はいちゲームデザイナーにすぎないと称されていますが)
ティアリングサーガは任天堂に著作権上の問題で訴えられ裁判となった事で有名ですが
これは「同じ人間が別の会社で同じようなゲームを作ろうとしたら元の会社から訴えられた」という事例であって
「エンターブレインが任天堂のゲームをパクった」という認識は事実とずれています。作ってる人間は同じです。
逆に訴えた側の任天堂は以後加賀氏の関わっていないエムブレムシリーズを継続することになり
やがて加賀氏の離脱については公式に伏せたまま「ファイアーエムブレム封印の剣」を正当な続編として発売する事になりました。(つづく)
- 5 :風吹けば名無し:2011/11/12(土) 22:37:53.23 ID:/6B2HP5W
- ケリガンとハーディング
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★