■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自民党の大島理森同党副総裁、震災担当相の要請拒否 「だって野党はお気楽だもん」
- 1 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 02:21:31.09 ID:wyG9Jorn0● ?PLT(18500) ポイント特典
-
政府・民主、「大島理森震災担当相」打診、自民は拒否へ 亀井、仙谷両氏の入閣検討
2011.3.19 01:30
政府・民主党は18日、東日本大震災と福島第1原発の事故への内閣の対応能力を強化するため、
閣僚数の上限を17人と定める内閣法を改正し、当面閣僚を3人増員する方針を固め、野党側に
協力を求めた。政府・民主党は自民党に対し、大島理森同党副総裁の震災対策担当相への起用を
打診した。ただ自民党は、菅直人首相の失策の責任がうやむやにされる可能性があるとして拒否する
構えだ。
政府・民主党は震災対策担当相や原発事故担当の特命相の新設を想定している。大島氏に加えて
国民新党の亀井静香代表の副総理格での起用や仙谷由人官房副長官の入閣を検討している。
民主党の岡田克也幹事長は18日、東日本大震災に関する政府と与野党の合同会議で閣僚増員を
提案し、野党から反対意見はなかったが、各党が持ち帰って検討することになった。
岡田氏は閣僚増員と合わせて内閣府副大臣・政務官、首相補佐官を増員することも提案した。
政府・民主党は3月中に内閣法を改正し、ただちに増員したい考えだ。
大島氏は衆院青森3区選出で、被災地の青森県八戸市出身。幹事長や国会対策委員長を務め、
与野党や省庁に幅広い人脈を持つことも打診の理由とみられる。自民党は震災対応で政権への
協力姿勢を鮮明にしているが、子ども手当など民主党の重要政策を批判しており、入閣で大連立政権
を組むことには慎重だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110319/plc11031901310001-n1.htm
- 2 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 02:22:26.00 ID:nLM8Gdt+0
- 未だに政局やってやがぜwwwwwwww
- 3 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 02:22:35.62 ID:YRgoH84a0
- 自民党もめちゃくちゃやな
- 4 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:22:40.15 ID:ESxPL0YJ0
- >>1
なにを期待してスレ立てちゃったの?w
- 5 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:22:58.83 ID:WHnJkgNX0
- 協力するんじゃなかったんですかw
- 6 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:23:01.73 ID:LaAtzWAE0
- しょうがない
- 7 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 02:23:06.90 ID:hUF3ZUtb0
- うやむやとかそういう話は全部終わってからやれやクソ野郎ども
- 8 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:23:15.19 ID:aOazvvNA0
- うっせーな選挙の根回しに忙しいんだよ
- 9 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:23:34.77 ID:NbFa+P0b0
- 閣僚だらけだな
自民入閣させるなら政権譲れよ
- 10 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/19(土) 02:23:53.83 ID:A0PMj1oz0
- 失策の責任なすり付けしてる場合かよ民主党
- 11 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:23:55.74 ID:2flbWLMlP
- オールスターズ組めよ
そしたら政治見直すから
- 12 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 02:23:59.25 ID:M2pFw9pJ0
- あれ?
自民は全面的に協力するとか言ってなかったっけ
- 13 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 02:24:15.41 ID:ru7iiRx30
- 駄目だ
この国の政治家も腐ってる・・・次の選挙あっても民主や自民公明には入れない
- 14 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:24:19.21 ID:NFUlsjz9P
- 大島ってあんな見た目だけど
美少女が魔法であんな姿になってるだけだと想像すると
ちょっとチンコ立つよね。
- 15 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 02:24:51.92 ID:9OyNYRQ10
- ゲル特命大統領としすべし
- 16 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:24:53.11 ID:2qaymy710
- いや節電大臣とかそういう意味不明なのまず廃止しろよ
- 17 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:25:09.25 ID:/H1vvXBv0
- なんか大臣がやけに多いなあ。ボランティア大臣もいるんだっけ?
- 18 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 02:25:19.66 ID:sznxKmYc0
- こういう事態になっても与野党で協力して国のためにってならないとか
この問題が解決したとしても先ねーだろこの国
- 19 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:25:23.31 ID:vNnlsy110
- 地元見殺しワロタ
- 20 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:25:23.99 ID:+3CxuUzVO
- 貧乏くじ押し付け合うなよw
- 21 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:25:29.63 ID:NbFa+P0b0
- >>12
岡田がイラネって突っぱねたんだろ?本末転倒
- 22 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:26:02.38 ID:9xLa4xSS0
- 責任なすりあい
- 23 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 02:26:03.96 ID:+zJb5Ydk0
- 与謝野と同じく弾除けに使われるのが見え見えだからだろ
- 24 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/19(土) 02:26:16.18 ID:fNo183MF0
- この国を救いたいんじゃなくて失策をなすろうとするから拒否られんだろうが
- 25 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/19(土) 02:26:30.65 ID:sGgZ7tDG0
- 官僚使えなきゃ自民の人間入れたところで何にも鳴らないだろ。
おとなしく自民党に政権譲ったらいいのに。
- 26 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:26:47.10 ID:5jWtIpwx0
- 舛添にやらしてやれ
- 27 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:26:48.41 ID:jSHibuRR0
- 何なんだよこいつら腐りきってるな
自民も協力は惜しまないって言ってなかったっけ?
- 28 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:27:29.62 ID:sXUlE6sAP
- >>12
拒否されたので独自に被災地の県市区町村とのパイプを使って動き始めた所。
- 29 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/19(土) 02:27:43.41 ID:kCEh7buK0
- 被災者置き去り状態。政治家なんて所詮はどいつも同じか
- 30 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 02:27:58.15 ID:VQ80/HiQP
- こんな時でもこの有様
マジ腐ってる
- 31 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:28:12.44 ID:3nd1D8hD0
- ミンスはもちろん、逃げる自民も許せんわ
みんな死ねばいいのに
- 32 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:28:21.53 ID:DOhChLhx0
- はああああああ!?
自民党も腐ってきた
- 33 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 02:28:25.90 ID:PFiUWAYmO
- つか、民主党も、わざわざ被災地の議員を選ぶなよ
「選挙区の青森には迅速な対応をした」とか言う奴が出て来るに決まってんだろ
- 34 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 02:28:34.19 ID:uRR3yLI30
- おわりじゃ
- 35 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:28:50.60 ID:5jWtIpwx0
- 共産の志位とかどうだ
- 36 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 02:28:55.16 ID:OXZhkzHL0
- >>30までの工作員の人お疲れ様
無駄な努力がんばってね
- 37 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:28:57.38 ID:2LsszTuk0
- このポストって名前だけで動いてくれる手下がいないんだろ
- 38 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:29:06.00 ID:3Qd1xVtb0
- 自民とか民主とかじゃねぇ
もうやだこの国の政治家・・・
- 39 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:29:23.50 ID:6IiFsePDO
- 原発対策失敗したら日本終わりなのに何いってるんだ・・こいつら
状況わかってんのか?
- 40 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 02:29:28.51 ID:NYwObQriO
- 責任の擦り合いは東電だけじゃなかったか
- 41 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 02:29:28.82 ID:arrZ1CQjO
- ○○党というレッテルは最早意味を持たない
党というレッテルに守られてる無能ばかりだよ、この国の政治家は
議員を減らせという意見が出てもおかしくないわけだよ
- 42 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 02:29:35.46 ID:/WXg/d6x0
- シマつながりで打診したんじゃなかろうな
- 43 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 02:29:59.28 ID:+DJk/ETyO
- 結局俺たち政治家の椅子とりゲームに付き合わされてるだけだ
椅子がひとつになるまでやつらは焦らない
- 44 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:30:00.64 ID:eb6k7fPW0
- そりゃ拒否するわ
叩かれるの分かってて入る馬鹿はいないだろ
自民擁護じゃなく当然のこと
- 45 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 02:30:01.34 ID:evxvJYB0O
- 頭腐ってんじゃないの
- 46 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:30:14.38 ID:sXUlE6sAP
- 震災対策担当相って野党に丸投げしたらダメなレベルの閣僚だろw
- 47 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 02:30:15.37 ID:HAEBHKAf0
- そらそうだろ。だって自民は現状自分たちのコネクションで何とかしようと動いてんじゃん
ここまで無能晒した政府内に入ったところで虐殺首相が居座り続ける限り事態は好転しないし
- 48 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:30:37.45 ID:fC9jVHfe0
- 俺たち日本国民って思ってた以上にかわいそうだよねw
こんな頭ん中がお花畑のやつらしか頼れるものがないなんてw
- 49 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:30:42.76 ID:yQ0CUmUd0
- ろくに与野党で連携とれてないのに
責任だけ押し付けようとされちゃ拒否するだろ
- 50 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:30:45.52 ID:DOhChLhx0
- しかも大島って八戸出身なのに何を考えてんだw
貧乏くじ引きたくないって魂胆丸見えじゃないか
ほんとにどいつもこいつも・・・
- 51 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:30:46.23 ID:h8KfaWnh0
- どうせお茶くみに毛が生えた程度の役職しかまわってこないだろうが
印象は極めて悪いね
- 52 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 02:30:54.45 ID:5jE0ShJV0
- これもし入閣しようと思ったら本人離党するか自民が連立組んで与党入りするしかなくね
与謝野だって離党してから入閣したんじゃねっけ
- 53 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/19(土) 02:31:13.96 ID:61lp03UG0
- だってもう民主抜きで輸送手段付けたんだろ
- 54 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:31:15.12 ID:2LsszTuk0
- 蓮舫も手下いなくて何もできねえじゃん
- 55 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 02:31:44.99 ID:XITzAGCL0
- 野党の申し出を拒否して、被害が拡大してから大臣要請ってそりゃ断るだろw
- 56 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:31:56.44 ID:J5Z8Cc2f0
- なんでこんな1番重要な仕事を野党から・・・
節電大臣とか要求するならまだしも
民主党人いない??????????????????????????????????????
- 57 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 02:32:00.82 ID:mPLBsBnT0
- >>12
時系列的に正しいのか知らんけど
俺たちの邪魔すんなって突っぱねて
大臣にしてやんよじゃ拒否されるんじゃね?
- 58 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:32:03.58 ID:WZgqnJKr0
- この非常時にまだこんなこと言えるのがすごいわ。すごい度胸してるな
- 59 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 02:32:29.94 ID:ymP0tI8L0
- もうこういうこと言ってる場合じゃないだろ
- 60 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:32:39.46 ID:u9H+YKMg0
- 最初から野党が協力すると言ったのにそれを拒んだのは民主党(岡田)
さすがにやばくなってきたんで野党に泣きついてきた
- 61 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 02:32:41.29 ID:ocIrO1a80
- 拒否するなよ・・
- 62 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:32:59.04 ID:/H1vvXBv0
- たぶん名目上の大臣にして仕事をさせず他の新大臣にパフォーマンスさせて
失敗したときには野党の大臣にも責任を負わせるんだろ。断ったらこうなってどっちに転んでもウマウマ
- 63 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/19(土) 02:33:12.33 ID:XzDXMVti0
- もう自民に丸投げしろよ
- 64 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:33:21.11 ID:J5Z8Cc2f0
- >>57
もう責任転嫁されるの見えてるしな
おせーよおせーよ!何もかもおせーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 65 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:33:29.20 ID:0LWUwGuZ0
- 那覇地検
統合幕僚長
に続き、今度は自民が責任転嫁対象?
- 66 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:33:33.94 ID:Oj7vRk1m0
- 八戸も港がぐちゃぐちゃになったってのに・・・
- 67 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 02:33:38.93 ID:VQ80/HiQP
- 自民も民主も死ね
- 68 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 02:33:54.80 ID:5jE0ShJV0
- 普通自分の所から大臣出して、その補佐なり支援を要請するもんじゃないの
- 69 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:34:01.38 ID:2t9dvrX30
- ていうか野党に震災対策担当相やら原発事故担当の特命相やらせるっておかしくね?
ブラックのアホ社長が派遣社員に素手でトイレ磨けって言ってるのと変わんねえぞ
- 70 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 02:34:04.35 ID:vWQLgjSU0
- 国会議事堂を原子炉の横に移動できないのか
- 71 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 02:34:10.54 ID:jSFta6MZ0
- ゲルでいーじゃんもう
- 72 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:34:12.07 ID:2LsszTuk0
- 明日にも原発終りな頃になって要請かよ
責任転嫁の極みだな
- 73 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 02:34:15.61 ID:DLgWHWkc0
- これで大島が活躍しても菅は政局的に自分の手柄にするだろ
反対に大島が何もミスしなくても民主がヘマやらかしたら大島のせいにする
そんなとこに飛び込んでいくアホがいるか
- 74 :名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 02:34:24.06 ID:INP5fGBt0
- 民主が糞なので
野党、地方、米軍とかが動いているものを横取りする気だからだろ
野党はさんざん民主に提案してきたのに 民主は協議しない、何が起きているのかも伝えないだったから
自民を擁護する気とかは全く無いが
民主の糞さは極まりない
- 75 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 02:34:30.15 ID:kwxEqTQHP
- 政争>>>>>>>>>>国益
本末転倒過ぎるw
- 76 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:34:42.45 ID:baroaqhb0
- バカな民主をどうにかするのが自民党の役目だろ
この期に及んで責任のなすり合いとか、自民も民主も完全に狂ってるわ
- 77 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:34:43.66 ID:KIY1bffT0
- どうせ誰も責任とらないんだからさぁ、一緒にやれば?
- 78 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:34:49.96 ID:m9C4oXd7O
- 大臣やってくれよ、そして人民解放軍の侵入を阻止してくれ、地震津波原発の上に人民解放軍まで来たら完全に終わるぞ
- 79 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:34:52.11 ID:dxD8RxHn0
- 〜大臣とか増えすぎだろ
そのうち議員全員大臣とかなるんじゃねえの
- 80 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:35:00.40 ID:eb6k7fPW0
- まさかとは思うけど
実質仕切ってるのがその自民の人じゃなかろうな
- 81 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:35:02.14 ID:/MMXOKUQ0
- やっぱりな。
偉くなる人は処世術や責任回避術に長けたやつらなんだ。
そういう嗅覚は良いんだろう。どうでもいいや。ばからしい。
- 82 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 02:35:14.23 ID:JqOeWNvB0
- もう日本の政治家なんか馬鹿しかいないから主権放棄してアメリカに指揮して貰え
- 83 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:35:14.77 ID:ATuwRiWlO
- 部隊や装備を指揮し、動かす権限が与えられないんだもんな
自衛隊は防衛大臣→総理。消防は総務大臣。。。
昨日今日出来たポストが、彼らの頭を越えて命令は出来る筈がない
- 84 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:35:31.90 ID:DOhChLhx0
- 自民党にも無責任野党の根性が伝染してきたか?
この非常事態にもう本当に何を考えているのか
お気楽な外野で文句つけてる場合じゃないだろ・・・
とりあえず大島は地元民に謝っておかないと
久々にガッカリしたぞおいいいい
- 85 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:35:48.44 ID:J5Z8Cc2f0
- >>69
それは例えがおかしいだろ
原発事故起きて東電が下請けの派遣社員に必死レベルの放射能浴びながら注水しろってレベルじゃね?
- 86 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:36:29.24 ID:9xLa4xSS0
- まあ、いまの民主党だと責任おっかぶせてくるのは目に見えてるからな
- 87 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 02:36:31.20 ID:OhIUpQ1g0
- 民主ひどすぎわろた
- 88 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/19(土) 02:36:32.86 ID:mG7L8IYs0
- バカしかいないのか民主党は
- 89 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:36:46.55 ID:4ZbBjvAwO
- 自民「協力して難局を乗りきろうぜ」
民主「はぁ?政府の邪魔すんな野党」
自民「ええ〜……」
民主「やべぇ責任デカすぎて背負いきれねぇ……分担しようぜww」
自民「今さら何言ってんの……」
- 90 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 02:36:56.59 ID:TRgsry70P
- 原発利権を覆い隠せるチャンスなのに何やってるんだよ
- 91 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:36:59.97 ID:jSHibuRR0
- こんな時にも政争しか考えない世界一無能だな日本の政治家は
- 92 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 02:37:01.68 ID:+tXTsuAU0
- >>1
これどう見ても菅がやべえよ。無理矢理自民にまで責任取らせようとしてんじゃねえよ
- 93 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:37:05.79 ID:u9H+YKMg0
- >>73
もうすでに大島のせいにするモードに入ったんじゃね?
「こちらの要請を拒否したジミンガー悪い」
- 94 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:37:06.47 ID:hRhX2Fu10
- 学級委員レベル
- 95 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:37:08.79 ID:4FvgXA5R0
- いや、どさくさ紛れで大連立しようとするなよ菅・・・
これって震災関連の批判を受けないための対策だろ?
- 96 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:37:16.41 ID:ydYq+Fs+0
- 地震初日で打診されたならまだしも
内閣の致命的な失策が続いた後で言われてもなあ。
破綻確実な銀行の頭取に任命されるようなものだ
- 97 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 02:37:18.54 ID:pIP8GWCL0 ?2BP(0)
-
こんな時に大臣なりたいマゾなんていないだろw
罰ゲームみたいなもんだし断っても責めれないな
しかし本当に政治家はクズしかいないなw
- 98 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:37:22.87 ID:3xPdQixTO
- ここで受けたら自民党の株が上がったのになぁ
色々とやらかしたけど、ここは恥を忍んで民主党が頭を下げたんだろ?
- 99 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:37:36.68 ID:S35YWgTd0
- 協力蹴ったの民主だもんなぁ
土下座くらい必要かと
- 100 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:37:51.75 ID:sXUlE6sAP
-
とりあえず自民党が今何してるか位は見ておけ
http://www.jimin.jp/index.html
- 101 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 02:37:55.01 ID:qzaPT6Xu0
- >ただ自民党は、菅直人首相の失策の責任がうやむやにされる可能性があるとして拒否する構え
震災の処理より政局が大事ですか
- 102 :名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 02:38:00.33 ID:INP5fGBt0
- 原発問題で無能を曝け出した民主党
震災対策担当相を野党にやらせるとして
民主党は何するの?
- 103 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 02:38:09.46 ID:QFds0QT9O
- こんな事をやってていいのか?
- 104 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 02:38:30.64 ID:PVKjgxPJ0
- 自民もクズっすなあ
- 105 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:38:32.16 ID:2LsszTuk0
- 無責任なのは今になって放り出そうとしてる民主党政府に見えるが・・
情報与えないできて今更バカじゃないのか
- 106 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 02:38:34.58 ID:C5q9w2Kt0
- 震災対策大臣を自民に頼むってどんな責任逃れのシナリオ用意してんだよww
- 107 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:38:52.61 ID:AfgWuDnn0
- これは震災担当については、民主党はやりたくありませんという意思表示だよね(´・ω・`)
- 108 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:38:53.69 ID:+3CxuUzVO
- >>95
共倒れ確定の大連立に自民が乗るか?
- 109 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 02:38:54.17 ID:HAEBHKAf0
- >>76
正直今更自民が震災担当大臣について何とかできると思うか?
ましてや発狂首相が責任転嫁どころか邪魔しない保障さえもない
こんな状態だったら官邸通さず自分達で救援活動に動いた方がマシだ
- 110 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:38:57.26 ID:sUBmoMzd0
- これ民主終わってるだろw
自民になすり付けんなってw
- 111 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 02:38:59.24 ID:1rVHvFPTO
- 民主は押し付けたくて必死だな
- 112 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/19(土) 02:39:43.96 ID:JQ/0o4ks0
- もう政党政治やめろよ
- 113 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/19(土) 02:39:55.31 ID:DOhrM0d50
- 内閣立ち上げ時に打診、拒否なら野党お気楽だもんスレタイわからんでもないが
責任なすりミエミエで受けるかよ
民主政権担当能力ないんだからとっとと辞めろやKSG
- 114 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:39:55.49 ID:J5Z8Cc2f0
- 仙石由人=東日本大震災復興担当
大島理森=大島理森震災担当相
普通なら逆だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逆になったら怖いけどさ・・・orz
- 115 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/19(土) 02:39:57.47 ID:mOFviqko0
- 自民党に責任押し付ける気満々ジャン
死ね
自民党が協力するのは邪魔とか言ってたくせに
責任だけ取らせる気か
- 116 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:39:58.97 ID:DOhChLhx0
- ここで「貧乏くじでも構わない、日本のために大義あり」
と引き受けたらカッコいいのになんでそうやるのか・・・
どいつも野党やってると何でも批判の無責任癖がついていかんな
こんな非常事態に損得感情で打算的に考えてる場合か!!
- 117 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 02:40:00.30 ID:Vjy9sDn+0
- こんなの何か説明するたびに世論から批判受けるから自民の議員は拒否したんだろ
しかも野党の大臣とか情報入ってくるわけないじゃない
なんか聞いても「これは民主党の機密です」って。
大臣に任命するなら民主党でやれ。それかもう大連立組め
中途半端なんだよ
- 118 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:40:00.31 ID:6IiFsePDO
- 沈没寸前の船上で責任なすりつけられるとかどうのとか揉めてるでオイ
もう勘弁して
自民、民主の未来なんかどうでもいいんだよ
- 119 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 02:40:02.38 ID:9HmeuIjwP
- 人災を責任転嫁したいだけだもんな
貧乏くじは引かんでよろしい
- 120 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:40:12.60 ID:jmqnupll0
- こんな時に政局にこだわってる場合かよ
- 121 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (catv?):2011/03/19(土) 02:40:34.15 ID:9PFFS0u00
- 頭がアレのままじゃ、足引っ張られて仕事にならないだろ。
菅以下、足でまといの民主党議員を排除しなきゃ、大臣の肩書きなんか何の意味も無い。
- 122 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:40:37.37 ID:j96tFPU0O
- >>97
しかしそいつらを選んだのは俺達だ
やつらを批判するのは一向に構わないが、それだけは何があっても絶対に忘れるなよ
国民が変わらなきゃいかんのだ
- 123 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 02:40:46.66 ID:G7jhFkwRO
- 自民党も糞すぎる
こんな時に超党で協力しないで、いつやるの?
- 124 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:40:55.02 ID:baroaqhb0
- >>109
自民党が独自にできることなんて限られてる
国家機構を動員できなきゃ所詮ろくでなしのボランティアレベルのことしかできん
- 125 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 02:41:01.82 ID:/wUguc900
- 協力拒否しといて震災担当相を野党から?
プライドがないのか元から頭も心もすっからかんなのかわからんが
10mの津波を泥船で乗り切ろうとしてるような気分だ
- 126 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:41:01.51 ID:4keNrPZJ0
- これは自民も悪いわ、ちゃんと協力するところは協力しろよ
どう見たって菅はもう責任逃れなんて出来ないんだから
- 127 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 02:41:03.56 ID:DUoVV1YgO
- カンの みちずれ!
しかし こうげきは かわされた!
- 128 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 02:41:15.14 ID:wdeKvYTB0
- 人殺した刃物渡そうとしてるとしか思えない
誰だってそんなのもらいたくないし
押し付けるつもりなのが良くわかる
- 129 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:41:15.91 ID:AfgWuDnn0
- 本来首相と震災担当大臣は密接に連絡を取り合わなきゃならないのに、与野党間では
無理でしょ。震災担当大臣を自民党に任せるなら首相も自民党に任せないと(´・ω・`)
- 130 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:41:26.94 ID:CUx0Pz7a0
- 民主の失敗をなすり付けるつもりなんだから
そりゃ拒否するだろ
- 131 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 02:41:40.07 ID:sznxKmYc0
- 責任負わされるのが嫌だから拒否るんじゃ
やっぱり自民も日本のことなんて考えてないクソ政党だったってことだ
- 132 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 02:41:50.92 ID:TbkSppA9O
- 下っ端集めても上が機能しなかったら意味ないような
人数増やすだけ無意味だとは思う
- 133 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 02:41:54.56 ID:PVKjgxPJ0
- 自民とか民主とかの枠組と関係なく
こういう時にがんばる政治家がみたいね
- 134 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 02:41:56.50 ID:jjwnr3lK0
- 共産党の時代やね
- 135 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:41:58.63 ID:J5Z8Cc2f0
- じゃあ、民主が「原発被害対応担当大臣」とか作って
自民党にお願いしますよって言ったらどうなん???????????????????????????????????
- 136 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:42:14.27 ID:2LsszTuk0
- 口蹄疫問題の時も自民党の対策本部早かったし頼りになるはず
ただ、誰も動かせない新ポストを今頃与えるのは責任転嫁のためだろうな
- 137 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 02:42:14.95 ID:Vjy9sDn+0
- 自民票死に票どんだけあったと思ってんだ
今は民主選んだやつが悪いとかそういう話ではないのは分かっている
だから選んだのは俺たちみたいな話はなしだ
- 138 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 02:42:23.33 ID:uiZf519F0
- 単純な時系列でまとめると
自民「ちょ・・・地震やばすぎるから国会休止にしたほうがいいんじゃね?」
民主「うっせー。子供手当法案を早く通したいんだよ。」
↓
自民「被害やばす。子供手当を復興予算に回したほうがいいんじゃね?」
民主「うっせー。子供手当は通す!それが先だ。」
↓
自民「さすがに対応まずいんじゃね?協力しようか?」
民主「うっせー。邪魔だから話かけんな!」
↓
民主「やっぱダメでしたwww今からでも一緒にやんない?連帯責任で^^」
自民「ざけんな!」
- 139 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 02:42:23.29 ID:ft0+ok1gO
- この国終わってるわ。ひょっとして始まってすらいなかったのか。
挙国一致じゃなかったのかよ。
- 140 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:42:34.08 ID:yQ0CUmUd0
- 担当大臣じゃ権限なくて
閣議拒否れば罷免なわけで
野党から大臣になる意味が無い
- 141 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:42:37.20 ID:9hB7yOLD0
- 自民党は国難対処の陣頭の一角に立つより、それで首相の失点がウヤムヤになる方が嫌だとさ。
どうやら、今の自民党は震災が落ち着いた後に首相を国会で追及するシナリオ作りで頭の中が一杯らしい。
おめでてーな。
- 142 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 02:42:48.83 ID:MnMUo/xKO
- 入閣させる意味がない。
どう考えたって民主がクソ。
- 143 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:43:02.97 ID:VKxRoJ1G0
- こういう緊急時だけ協力してもらって責任も肩代わりさせるとか
さすが民主党だわ
- 144 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:43:33.05 ID:qTj3Hgj80
- >>138
自民やっぱ糞だわw
- 145 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:43:34.20 ID:ff7A1cAW0
- いきなりやれって言われてできるわけねーだろ
ちゃんと道筋ってやれよ
- 146 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 02:43:57.57 ID:gHP60qLf0
- 谷垣財務大臣とか抱き合わせのエサを用意しないとむりだろw
- 147 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 02:44:10.79 ID:cq3RH5Hr0
- いかにも自民党らしくて微笑ましい
- 148 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 02:44:13.68 ID:yUuspWy30
- やりにくい仕事をうまいこと自民に押し付けるつもりだろうけど
それでもこれを断ると自民も立場が無いだろ
- 149 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:44:17.47 ID:J5Z8Cc2f0
- もうね・・・民主党が小学校のホームルームレベル・・・orz
- 150 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:44:37.85 ID:CUx0Pz7a0
- >>139
初動で依頼するならその批判もわかるけど
グダグダになってる今頃の以来なんて
誰が見たって生贄用の人選じゃん
- 151 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 02:44:38.81 ID:2nVh/DSO0
- 今自民はアメリカと一緒に動いてるよ
早く中国が軍事行動起こせばいいんだよ
ションベン漏らしてブルブル震えてるんだろうけど
- 152 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 02:44:58.88 ID:nLM8Gdt+0
- 菅政権は当に地に落ちているとして
政治家全体が如何なる緊急事態でも
まず第一に「政治的に」「政局的に」どうなのか
ということしか頭にない連中だということはよくわかったよ!
- 153 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:45:03.08 ID:qtRcJgw9O
- 理…りりん
- 154 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 02:45:04.57 ID:5jE0ShJV0
- これが震災初期の話なら断るのかよ、だったけど
ここまで間抜け晒して権限不明責任ありのポスト押し付けるとか詰んでるだろ
- 155 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/19(土) 02:45:05.70 ID:MQTza15vO
- 自民党による日本国民見殺しか‥‥
日本の緊急事態に協力要請を拒否した自民党のことを有権者は忘れない
- 156 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 02:45:12.15 ID:kwxEqTQHP
- >>100
胡散臭い市民団体のHPかと思ったわ
- 157 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:45:17.90 ID:NvVguPzF0
- 民主党め絶対ゆるさない
ふざけるのもいい加減にしろ
- 158 :名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 02:45:22.27 ID:INP5fGBt0
- 今まで対策協議無視しといて
野党に大臣なってくれ と言われてもと思うよ
情報すら寄こさなかったんだろ
今まで協力し合った上で大臣お願いしますなら 引継ぎ?とか指示できるけど
なにも教えられてない状況で、お前大臣なと言われてもな・・・
逆に混乱しそうな気もする。 まぁ野党は野党でとっくに動いているだろうがな
- 159 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/19(土) 02:45:25.23 ID:nqqNwDdV0
- 民主選んだ国民の責任
みんなでお灸タイムだな
- 160 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 02:45:25.73 ID:Vjy9sDn+0
- 民主は自民に泣きつきたいなら大連立組め
それが筋ってもんだろう
そうしない限り自民は協力しない
- 161 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 02:45:40.72 ID:2nVh/DSO0
- そもそも野党に大臣やってくださいってどんな状態なんだ
- 162 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:45:47.69 ID:VbzPD/yQ0
- 立て直す!
とか言って一気に指揮出せよ
- 163 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:45:49.78 ID:9hB7yOLD0
- >>151
誰が連絡役なのが言ってみろ。
- 164 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 02:45:56.07 ID:qpSRMrQS0
- っていうか入閣しても民主の中じゃ無理だろ
連立するならわかるけどさ
- 165 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:45:58.48 ID:x2EHuGQf0
- 今さら?
自民党が要請したとき拒否しただろ
- 166 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:46:05.10 ID:DOhChLhx0
- この件に限ってはマジで残念というか悔しいというか・・・
擁護してる連中の気が知れないわ、頭おかしいだろ
何でも批判すりゃいいって民主党の根性だバカ
TPOを考えて私利私欲より国家を考えるのが
自民党の一番いいところで民主党に真似できん
これがゲルなら引き受けてくれたのかな、ああ情けない
- 167 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 02:46:11.54 ID:4pQ+KBC5P
- >>1
このタイミングで
何をするのか、何処に指揮権を行使できるのか、も分からない大臣に任命されても困るだろ
具体的に何が出来るんだよ「震災担当相」って
- 168 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 02:46:13.46 ID:OKsV68kgO
- つい一昨日くらいに谷垣が政局取っ払うって話したばかりなんだけど
この危機に責任問題がどうこうで拒否する立場にあると思ってんだから結局政治が信用されないんだろ
- 169 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:46:19.74 ID:/H1vvXBv0
- 正直これはどっちが悪いとは言い難いな。
強いて言えば民主党が野党が協力を当初から申し込んだのに、意見を聞かず
与党だけで大臣ポストを占め、今協力を求めるというのは、風向きが悪くなって責任の擦り付けに思われても仕方がねえ
- 170 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 02:46:30.29 ID:TbkSppA9O
- 数増やして混乱しそう
ちゃんと機能できるのか?
- 171 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:46:30.76 ID:7ALLz76y0
- 今まで散々拒否しといていまさら打診するほうがアホ
- 172 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 02:46:31.60 ID:HAEBHKAf0
- >>124
そのボランティアレベルの事すら出来てねえのが民主政府。
そんでその動因にしてもゴミどもが邪魔しないって保障は誰がするよ?
正直今更まともな連携が取れるとは思えない
- 173 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:46:43.52 ID:c3GK6/en0
- バカウヨなんとか言えよ
- 174 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 02:47:00.75 ID:9GnDJ7x60
- そりゃここまで手遅れな状況で責任押し付けられるのは簡便だわな
- 175 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 02:47:08.07 ID:/wUguc900
- 震災担当相になって手腕を見せ付けた方が得だと思うけどね
断れば、事態が収束した後それについて騒ぎ立てられる可能性もある
「自民党は挙国一致するべき時に申し出を断った」という風にできる
- 176 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 02:47:09.04 ID:C5q9w2Kt0
- 大臣ポスト増やしたり、臨時のポスト増やしたり、なにするのかわからない協議会立ち上げたりしてきて、
震災担当大臣だけは自民にってのがわかりやすすぎるなw
- 177 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:47:24.09 ID:4FvgXA5R0
- 選択肢がもう自民しかないのはよく分かったが、それはマズイだろ
だから米・民主党を選挙用紙に書けるようにしてくれ!
- 178 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 02:47:30.31 ID:wdeKvYTB0
- 自民は自民で勝手にやるからいいだろ
民主は口出さずにそのままやってりゃいいんだよ
誰も民主党が政府だ何て思ってねーし
- 179 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:47:39.25 ID:WREMXR9i0
- >震災対策大臣
防災担当大臣と何が違うの?
- 180 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 02:47:39.51 ID:JJp0e4ml0
- 震災担当相って、もろにスケープゴート大臣じゃ?
批判はこいつに被ってもらおうってこと?
- 181 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 02:47:42.02 ID:5jE0ShJV0
- >>167
震災の責任を取るだけの簡単なお仕事です
- 182 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:47:47.82 ID:jSHibuRR0
- 事が済んでから責任追及する事で頭が一杯の自民
- 183 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 02:47:54.37 ID:Vjy9sDn+0
- やるなら小泉元首相をポストに呼べ
- 184 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:47:56.74 ID:J5Z8Cc2f0
- >>159
もう全力でお灸受けるしかないだろ
6〜7割のバカが衆院選で民主党に入れたんだ
あれだけ人いて人材いないとか
原口じゃダメなの?????????たるとこって奴は???????????
- 185 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 02:47:57.63 ID:FFgKol2D0
-
一方的に思いつきで要請するのか?スケープゴート相かよw
任命されてもつんぼ桟敷で権限もないんだろ?
変な政局仕掛けずにまともな震災対策やってくれよ
- 186 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:47:57.73 ID:2LsszTuk0
- >>107
だよなー。もう震災担当できないとお手上げのレベルなんだろう
だからちゃんとお手上げだと言って全面協力を約束して誠実に頼むしかない
- 187 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:48:00.89 ID:6IiFsePDO
- インフラ修復も進んできた今なら引き受けたら物資配給も今より悪くならんよ
良くなれば自民党の手柄になるだろに
- 188 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 02:48:07.67 ID:Kvca1oFT0
- これもし成功してたらなし崩し的に大連立成立してたな
- 189 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:48:17.71 ID:CUx0Pz7a0
- >>175
手腕どころか、権限とられて腕すらないんだよ
それで最後に責任だけ取らされてクビになるだけの大臣
- 190 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/19(土) 02:48:26.60 ID:mOFviqko0
- 権限も人員もない
名ばかり大臣
責任だけは総理並
- 191 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:48:28.34 ID:x2EHuGQf0
- ここで自民党批判してる馬鹿に聞きたいんだけど、入閣させる意味ってなに?
- 192 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:48:32.12 ID:yQ0CUmUd0
- 節電担当大臣はコンビニ視察してメール出すだけだぜ
震災担当大臣に何の権限があると言うんだ
- 193 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:48:39.42 ID:LxKfR08D0
- スレタイミスリード
- 194 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 02:48:46.32 ID:YFjqMj4I0
- つーか断るのは、男として「無い」
- 195 :名無しさん@涙目です。(空):2011/03/19(土) 02:48:51.30 ID:wP88wUwx0
- やってやれよ。
これでうまくいったら自民の株も上がるぞ
- 196 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:49:06.62 ID:bsdK2p4M0
- 共産党以外信じられん世の中になってきたな
- 197 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 02:49:15.80 ID:9SpPXjDyP
- この期に及んでこんな大穴の開いた泥船内閣に乗るのは普通嫌だよw
- 198 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:49:24.51 ID:iK2ikus00
- >>13
でも民主党にお願いしてもしてくれなかった青森港の開港?とか勝手に動いてやってるよ自民さんは
- 199 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:49:29.54 ID:VKxRoJ1G0
- 辻本とren4に糞みたいな役職やらせてるくせにアホか
節電だのボランティア担当だのの前に震災担当相が存在しないとか死ねゴミ共
- 200 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 02:49:33.75 ID:tNZUPzXeO
- どさくさに紛れて大臣増やしすぎwwww
- 201 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/19(土) 02:49:44.63 ID:PFWJo62X0
- 自民が動いてるのは被災地以外の市町村が素早く動いてるのでよく分かるな。
- 202 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 02:49:44.95 ID:C5q9w2Kt0
- >>195
動かせる人員、発言の権限、内閣の協力 全部ないのにどうやって上手くやるんだよww
- 203 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/19(土) 02:49:46.35 ID:i2YxR+X50
- お国の一大事に協力しろよ自民
- 204 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 02:49:51.40 ID:0OFVVPfkO
- どうみても自民に今回の馬鹿民主の失敗をなすりつけようとしてるじゃねーか
こいつらは本当に人間か?
- 205 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 02:49:52.51 ID:e4hB1IJL0
- 大臣増やして何になる
R4と辻本の仕事は何?
- 206 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:49:59.28 ID:7qLhep8DO
- 大島が悪い
民主党は悪くない
- 207 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 02:50:01.37 ID:9GnDJ7x60
- >>195
マスコミが操作して手柄なんか写さないよ
- 208 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:50:08.32 ID:jlb27xm8O
- いざとなったら大島に頭下げさせるつもりだろ菅は
そりゃ拒否するわ
- 209 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:50:16.06 ID:EZPbjZvtO
- これで自民叩いてるやつはバカだろ。いろんな自民党の意見を拒否して仙石とか辻元を大臣に起用した後で自民にお願いっておかしいだろ。大臣に起用しても色んなことはできない
- 210 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 02:50:17.29 ID:wdeKvYTB0
- もし受けるなら震災担当として東電と民主党全員国賊として拘束するのが始めの仕事だな
- 211 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 02:50:19.55 ID:ibxhji730
- 自民党潰れろよ
- 212 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 02:50:26.81 ID:wQVGLk/R0
- 自民党議員を入閣させる
だが救援関係には全く口を挟ませない
自民閣僚がどんなに意見をしても「検討します」の一言で全く動こうとしない。
そして民主に不都合なことがあると「自民党の閣僚との連携が上手くいかない」
などとさも自民党側に問題あるように発言する。
ここまでは完全に見えてるだろw
- 213 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/03/19(土) 02:50:30.72 ID:PrH0fThS0
- こりゃやっぱ自民もだめだわ・・・
- 214 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:50:30.17 ID:DOhChLhx0
- 責任押し付けられたくないから逃げ出すのは
国家の存亡時に政治家としてふさわしいか?
己の損得や党利を越えて先にすべきことがあるだろ
自民党はそういう達観ができると思ってたが
一部だけの人しかそういう考え方はできないのか
- 215 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:50:35.46 ID:4keNrPZJ0
- 責任のなすり付けでも良いじゃないか
あ、この人のせいだわーってそんなアホな判断国民はしないよ
こんな状況なんだからちゃんと見てる人は見てるよ
受けて欲しかったな自民には・・・
- 216 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:50:43.89 ID:1ZFU0oM90
- 叩かれるからって理由で国を見殺しにする気か
- 217 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 02:50:46.10 ID:E9pe8Yd3O
- 大島が八戸出身だから、断ると選挙区の心証悪くなるって解っていての要請
クズすぎワロタ
でも青森県は民主嫌いだから意味ねえよ
珍しく津軽と南部の嗜好が一致している事柄
- 218 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 02:50:50.78 ID:3cm1LNkT0
- 辻元は大臣じゃなくて総理補佐官な
- 219 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:50:53.89 ID:R371G4cMO
- まさかの自民批判が多いwww
脳ミソが腐ってるのは民主党だけじゃなく、支持者までかよ
- 220 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 02:50:55.88 ID:PVKjgxPJ0
- こんな有事にここのやつらがいってるような
責任をとらされるのがいやとかなんのメリットがあるんだとか
そういうレベルじゃないやつががんばってほしいね
- 221 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (新潟県):2011/03/19(土) 02:50:57.02 ID:I2PlflhN0
- ポストなんがなくたって協力はできる。
それを今まで拒んできたのはバカ民主だろが。
- 222 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:50:57.13 ID:7ALLz76y0
- これなったらなったで自由に動けず
でも何かあったら責任全部かぶせられるだけだろ
引き受けるわけねーじゃん
スレタイは悪意ありすぎ
- 223 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:51:00.45 ID:+3CxuUzVO
- >>175
正直そういうことするなら経済産業省厚生省防衛庁なんかのしっかりしたポストじゃないと無理ぽ
- 224 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 02:51:05.15 ID:4pQ+KBC5P
- >>175
手腕を見せ付ける手段が無い
鳩山内閣んときにも国家戦略担当大臣とか作ったけど
まだやること決まってなくて菅が暇そうにしてたじゃない
- 225 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 02:51:10.78 ID:cq3RH5Hr0
- 利権ズブズブの自民、無能な民主
結局残るのは共産党だけか
- 226 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 02:51:11.66 ID:ibxhji730
- この後に及んで足の引っ張り合いしか考えてない自民終わってるわ・・・
- 227 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:51:15.23 ID:9hB7yOLD0
- 大島にしてから、今の事態に対処する度胸も知恵も無いんだろ。
コワモテなのは顔と議会質問でだけかよ。
- 228 :名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 02:51:37.38 ID:INP5fGBt0
- まずはさ 役職じゃなくて 協議しろよ だろ
今まで散々無視しといて ちっさい冠渡されたところで 何できるんだよ
- 229 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:51:47.77 ID:qs6TEIlZ0
- こんなときでも政局とか呆れるわ糞自民
- 230 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:51:57.17 ID:7ALLz76y0
- >>220
頑張れると思うのか
上に菅だの仙石だのいるのに
名ばかりのポストで動けないの目に見えてるだろ
- 231 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:51:59.74 ID:JRr0u5qd0
- >>1
また静岡か
- 232 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:52:12.33 ID:jSHibuRR0
- 自民全力擁護のネトサポが沸いてきたなw
- 233 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:52:12.57 ID:SoMd2U9M0
- おせええええええええええええええええよ
もう一週間経ったぞ、原発、孤立した避難民、被害でかすぎ
- 234 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 02:52:15.29 ID:D3rd67Wn0
- 自民にポストくれって言ってたのって一太だっけか
- 235 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 02:52:20.59 ID:PMt1Ft3cO
- 入閣してもなすられるし断っても収束したあとに間違いなくグダグダ言われる
もう自民党は独自に財界経由で民間動かしまくってきっちりアピールするしかないな
- 236 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:52:23.10 ID:J5Z8Cc2f0
- >>208
初日
菅「今日から震災担当大臣だがんばってくれ」
↓
次の日
↓
菅「震災対応がここまで酷くなった責任は君のせいでもある全国民に謝罪してくれ」
刺すな大島はきっと菅を刺す
- 237 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 02:52:35.16 ID:ibxhji730
- >>223
なんで?
震災担当相で出来るでしょ
何で出来ないの
- 238 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 02:52:43.70 ID:wQVGLk/R0
- いや民主党が政権降りて自民が臨時政府を立てるなら
喜んでやるでしょうね自民はw
- 239 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 02:53:06.22 ID:PVKjgxPJ0
- >>230
動けないからやりたくないとかもうね・・
自民もそんなんじゃ期待はずれだ
- 240 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 02:53:12.18 ID:ibxhji730
- >>236
もはや自民信者ってこんな妄想で叩くしかない状態やん・・・
- 241 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 02:53:14.30 ID:z5jO/pfo0
- こんなん引き受ける馬鹿がどこに居る
- 242 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 02:53:20.80 ID:FFgKol2D0
- これ、自民党に責任の一端を押し付けるの失敗したら
民主党内で本格的な内ゲバが発生するのでは?
- 243 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:53:23.28 ID:0LWUwGuZ0
- >>124
@nishy03 西村やすとし
福島県郡山から、田村市方面、いわき市方面、南相馬市方面に分かれての、
ガソリンのタンクローリーによる配送の手配ができました。被災者の皆さん、もうすぐ届きます。頑張って下さい。
ecoyuri 小池百合子
@yusakuraki 仙台の友人が確保したわずかな燃料を仙南病院に分けてもらうようにお願いしました。
ひと山越えれば行けるそうです。往復分のガソリンもかかりますが、
「行きますよ!」とのこと。もっとシステマティックに対応したいところですが。
SatoMasahisa 佐藤正久
今日は福島の方々からの涙の訴えを3度頂いた。地震災害、津波災害、原発災害に加えて
風評災害の4重苦。佐藤ももらい泣きしてしまった。安全地域でもどんどん避難しており、
大変な状態の病院も。要望を叶えれたものもあれば、明日、再度チャレンジしなければ
ならないものも。頑張らねば
morimasakosangi 森まさこ
@mi_peak ガソリンの供給は、まず、20qから30q圏内、… と、優先順位をつけて
提供すべきと提案したが、そうなっていないとも聞く。薄く広く提供していたら、
最も困っている地域に十分に届かないのではないか。引き続き要望する。 #jnsc
TAIRAMASAAKI 平将明
自民党の提案を受けて、与野党が「各党震災対策合同会議(仮称)」の設置に合意した。
与野党が災害復旧に向け、建設的議論をする場とする。
政府は、その実現可能性を精査し、実現に務める。
konotarogomame 河野太郎
ガソリン続報。青森港に海路運び、南下始めます。被災地向けのタンクローリーは
緊急車両の許可証がすぐ出るようになりました。各県と経団連のホットライン
を立ち上げ、官邸を通さずに直接要望が産業界に入り、対応できるようになりました。
- 244 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:53:33.26 ID:WREMXR9i0
- 震災担当相を自民党にやらせる
↓
問題を解決するために他の省庁と協力する必要が出てくる
↓
他の大臣は民主党だから協力してくれない
↓
問題が解決できず失敗
↓
大島は使えないなどとネガキャン
- 245 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:53:43.13 ID:6IiFsePDO
- 自民党批判してるんじゃなく
民主党だけじゃ頼りないから頼むから国の為に協力してくれよって言ってるんだよ
ホント、ガキかよ
国難に国に協力するのに自民党のメリットを説明しなきゃならんのか
- 246 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 02:53:45.91 ID:DUoVV1YgO
- で、ミンスは大島に何を求めてるの?なにも出来ないなら政権与党やめれば?
- 247 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:53:56.23 ID:2LsszTuk0
- まぢで今の防災担当大臣は何のためにいるんだよw
このニュース見たら原発もうヤバイんだなと、わかる
動かす駒もない新ポスト大臣が今更手を打てることあるのかね
- 248 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 02:54:04.02 ID:wdeKvYTB0
- 民主党工作員が何か言ってるけどお前も殺すからな?
民主党員全員抹殺してやるからな?
- 249 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:54:08.55 ID:rQa5SMIk0
- 「今回の震災で、自民は政府に協力するんじゃなかったのか?」
とか言ってるアホは、閣内一致原則って言葉も知らんのか?
国務大臣になったら、震災対策に限らず、
内閣の政策方針にすべて賛成しなければならない。
「震災対策に限って政府に協力する」ならば、閣外協力がせいぜいだよ。
まったく、ゆとりは高校の公民科から勉強しなおせ。
- 250 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:54:13.30 ID:4keNrPZJ0
- 今国民が見たいのは国の事を一番に考えてくれる政治家なんだよ
ここで自民が批判されてるのは結局政局が一番なのか・・・ってイメージがあるからなんだ
受けてれば自民は株上がったのに
- 251 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/19(土) 02:54:17.71 ID:nqqNwDdV0
- >>196
じゃぁ聞くが教条主義者のすくつである共産党に民主党の提案受け入れる奴がいると思うか?
つうかこんな罰ゲーム進んで受け入れる奴なんかいないっての
- 252 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/19(土) 02:54:23.36 ID:IOtYdv2L0
- 一週間遅い。初日なら乗ったかもしれないのに
- 253 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 02:54:29.97 ID:xefdC18UP
- 八戸でも死者出たってのにこいつは・・・
- 254 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:54:29.43 ID:DOhChLhx0
- 何かができる・できない、責任がある・ない
そんな矮小な考え方しかできない政治家しかいないなら
この国は滅びてしまう、ここで男を見せて欲しかった
野党やってると無責任根性に感染してしまうな・・・
自衛隊や警察の人は喜んだだろうに(実際、意志疎通はかどったろう
- 255 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 02:54:31.56 ID:9GnDJ7x60
- >>240
与党ができないなんて前代未聞なんだよ馬鹿が
民主が何を成したか言ってみろよカス
- 256 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 02:54:32.01 ID:5jE0ShJV0
- 閣僚ポストだけじゃコンビニ視察しかできないぞ
権限、予算、人員ちゃんとそろえてあんのか
- 257 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 02:54:32.89 ID:ibxhji730
- >>245
全くだよなw
自民にメリットあるのかとか考えてる時点でダメだわ
- 258 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:54:37.11 ID:+3CxuUzVO
- >>237
下に誰もいないから
- 259 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:54:39.28 ID:jSHibuRR0
- >>248
- 260 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 02:54:40.70 ID:jd8eQ1szO
- >>229
トリアージ的視点w
- 261 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 02:54:43.36 ID:nMtBtFv30
- どさくさまぎれにこういう卑怯な真似するのか
- 262 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 02:54:46.20 ID:HEeeJ+Il0
- 与党を「どうぞどうぞ」するオオシマ作戦だな
- 263 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 02:54:47.39 ID:+J5yyAmH0
- だいたい震災対応ってなんだよ
なんお権限も持たせずにお飾りじゃん
政府の対応をチェックするのも野党の役目でそ
- 264 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:55:05.27 ID:x2EHuGQf0
- こんなので騙せるんだから政治家なんて楽なもんだな
- 265 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/19(土) 02:55:09.54 ID:PFWJo62X0
- せめてさしだすなら国交相か防衛相か農水相だろw
震災担当相って何が出来るん?w
- 266 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 02:55:15.82 ID:onLYMS3O0
- 震災対策担当相を野党にって何させるつもりだよw
- 267 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 02:55:30.34 ID:zj92OtpK0
- 民主党は原発のことで手いっぱいだから震災の被災者の援助の方は、
自民党の方々お願いします!ってことだろう。
ちょっと民主党の対応が遅すぎる気がするが。
原発の問題は民主党の初動の遅れもあるが、自民党の責任も大
(原発を推進してどんどん建設し、IAEAや共産党からの地震の時危険だという警告を黙殺)
なんだから、断らずに協力してやれよ。
- 268 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:55:32.36 ID:FtZUaCff0
- 総理経験者だけはいっぱいいるんだからそいつら呼び出せよ
ハトは除外で
- 269 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:55:33.04 ID:1ZFU0oM90
- 面白いのは自民批判してても自民のほうがうまく立ち回れるだろうと思ってる声が多いんだよね。俺もだけど
マジ期待してるんだから頼むよ自民。今の素人集団じゃどうしようもないんだよ
- 270 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 02:55:37.37 ID:ibxhji730
- >>255
前代未聞の災害なんだから自分の得になるとかじゃなく
なんとか協力しようってのが普通でしょ
そういう足の引っ張り合いの発想は止めろと
- 271 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 02:55:38.99 ID:HAEBHKAf0
- >>207
結局のところこれだよなぁ
マスゴミまともに流さんだろ
- 272 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/19(土) 02:55:47.19 ID:PMt1Ft3cO
- >>219
「断る」みたいなマイナスイメージの単語があれば民主でも自民でも批判するのが一般大衆なんだろ
- 273 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:55:57.84 ID:9hB7yOLD0
- >>191
震災についての情報を全て把握でき、国難への重要な対処に参加できる。
途中参加者に全責任を押し付けることなんて出来るわけがない。
そんなのは逃げの言い訳だ。
- 274 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:56:03.54 ID:J5Z8Cc2f0
- 責任転嫁させるだけだろ
完全にポストがおかしい
仙石にやらせろよ
- 275 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/19(土) 02:56:06.54 ID:Hyd0wMus0
- 民主党・・・・おまえら・・・
- 276 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 02:56:07.39 ID:ibxhji730
- >>258
いるでしょ何言ってんのw
- 277 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:56:10.90 ID:WREMXR9i0
- この国難に肝心の震災担当相を丸投げするぐらいなら政権返上しろよ
- 278 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 02:56:13.15 ID:mPLBsBnT0
- >>263
こういうポストにって地震が起きてから就任ってのもあれだな
- 279 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 02:56:17.48 ID:wQVGLk/R0
- >>240
つーか民主党は尖閣事件の時に同じ手を使って
那覇地検に責任押し付けてるじゃないかw
- 280 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 02:56:20.18 ID:Kvca1oFT0
- 仮にポスト増やして民主の人間がその席につくとしたら
誰が就くんだろうか
民主って人数多いのに人材は全然足りないな
- 281 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/19(土) 02:56:34.23 ID:i2YxR+X50
- 非常事態に政争とかアホだろ自民
アメリカみたく与野党で挙国一致しろよ
なに断ってんだ
- 282 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 02:56:40.42 ID:1586m9QJ0
- ネトウヨが自民に任せろって言ってたけど
自民は拒否かよw
やっぱりそんなもんか
- 283 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:56:45.17 ID:YqF2+FYtO
- >>1
くそじみん…
って思ったらまだ何も決定してないじゃねーかぼけ
- 284 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 02:56:50.35 ID:3B2DvMhC0
- 谷垣が大島を推薦したの?
- 285 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 02:56:52.71 ID:+J5yyAmH0
- じゃあ、震災対応大臣に有能な議員がついたとしてどんあメリットが国民にあるんだよ?
なんの役割があるんだよ?
なんの権限のない大臣がいてもなにもうごかねーんだよ
ボレンティア大臣と節電大臣見てみろ
- 286 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 02:56:56.26 ID:ibxhji730
- >>279
だからお国の災難は知ったこっちゃないと?
- 287 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 02:57:00.89 ID:wdeKvYTB0
- そもそも何で今頃震災担当の要請をするの?
ここまで民主がやったこと思い出してから物言って欲しい
どうなるかわかるだろ?
例を出すなら千谷あたりか?
- 288 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:57:09.61 ID:bmK1wVD10
- は?
はああああああああああ!?
ここで拒否するとか最悪すぎだろ、結局政局優先はどっちも一緒か
もうどっちもぶっ壊れろアホ政治家どもが
- 289 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:57:19.51 ID:o0Wu8KlY0
- >>69
いいえ、隣のライバル会社の社員に、一番大変な苦情対応の役職を丸投げするのと同じ
- 290 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 02:57:21.23 ID:C5q9w2Kt0
- スレタイだけ見てレスしてるバカがほとんど民主擁護っておもしれーなw
- 291 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:57:25.56 ID:EZPbjZvtO
- 北海道のがよっぽど妄想だろ 鳩山受からせる池沼道民は発言が許されるとでも思ってるの?
- 292 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:57:26.14 ID:x2EHuGQf0
- >>270
はあ?
じゃあ自民党が協力を申し出たときに受けなかったほうにいえよ
震災担当大臣は誰に命令できるの?
- 293 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 02:57:32.38 ID:3cm1LNkT0
- >>270
野党はさんざん申し入れをしてるんだよ
ポストがほしいんじゃない、まずは要求を実現しろってことだよ
- 294 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 02:57:38.71 ID:Tip04Sxr0
- >>237
出来ない
既成の組織には属さない完全な飾り
- 295 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 02:57:41.72 ID:GaO44rhs0
- 石破は離党してでも内閣に入れよ
- 296 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:57:42.26 ID:DOhChLhx0
-
・貧乏くじを避けてる場合か
・ポスト選り好みしてる場合か
この件は本当に残念、器のデカさ見せて欲しかった
あと大島個人は八戸なのに・・・
- 297 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 02:57:48.96 ID:j5BWXLD60
- 一番キツイ任務と一番大きく見える責任を押し付けようって魂胆だな
「助けて下さいお願いします」って素直に頭下げた方がいいんじゃね?
- 298 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 02:57:54.78 ID:nMtBtFv30
- >>286
そう言うの言い訳にして卑怯な手段に出るのはもういいから・・・
- 299 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:57:56.87 ID:2LsszTuk0
- おーい
今の防災担当大臣は何をやってるんだーい
- 300 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 02:58:05.98 ID:QFds0QT9O
- っていうか避難民かわいそうだよな
- 301 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 02:58:07.33 ID:lh4J6Be10
- 協力はするが入閣しろってのは断るってだけだろ。当たり前だ。
- 302 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:58:17.46 ID:yQ0CUmUd0
- 大臣とかの地位に関係なく野党に情報だして意見を聞けばいいいのにそれをやらないという
- 303 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 02:58:23.47 ID:PVKjgxPJ0
- 民主がこんな実態のなかで
例え結果をだすのが難しいとしても
俺がやる少しでも協力させてくれって姿勢がほしいよね
- 304 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 02:58:26.97 ID:jd8eQ1szO
- 責任転嫁失敗で民主支持者が必死になってるなw
- 305 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 02:58:31.29 ID:add9RvF90
- 本当に政治家はしねよ。自己保身のみに執心で、対応すべき案件は人ごとのように知らんぷり
お前らのせいでどれだけの人が苦しみ続けているんだ
- 306 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:58:32.38 ID:ben4xXas0
- 政治家ってクズばっかだな
- 307 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 02:58:33.79 ID:9GnDJ7x60
- >>270
>菅直人首相の失策の責任がうやむやにされる可能性があるとして拒否する構えだ。
これだろ、そして何度も協力を断ったのはどっちだ?
今はアメリカも援助に相当動いてるから、独自に動いたほうがいい
- 308 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 02:58:40.63 ID:+J5yyAmH0
- 権限のない大臣に参加なんてできねーよ
それこそ役割分担が崩れて混乱するだけ
いまだって、与野党協力体制を築くって管が言うだけいってなんお情報も来ないって嘆いてるじゃん
- 309 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 02:58:42.41 ID:ibxhji730
- >>294
なんでお前にそう分かるの?
ちなみに阪神大震災の時は震災担当相の人間が陣頭指揮とって随分活躍してた
自民はこれだから困る
- 310 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:58:42.83 ID:ULLg6oBE0
- 自民公明が糞なのは被災地以外の統一選は意地でもやろうとしてるところ。
今回の対応は別にいい。
- 311 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:58:46.47 ID:/MMXOKUQ0
- >>198
>青森港の開港?とか勝手に動いてやってるよ自民さんは
大したソースがないその手の話しが多すぎ。
ネトサポ頑張ってるなw。
- 312 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 02:58:47.93 ID:3B2DvMhC0
- >>302
拡散希望ですかw
- 313 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 02:58:56.26 ID:4fSSLAO80
- 民主が政権降りれば済む話だな。
- 314 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:58:56.14 ID:ms4bGQut0
- 政局の話は平時にやってくれ
- 315 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 02:59:03.37 ID:WREMXR9i0
- 防災担当大臣と震災担当大臣の違いがわからないw
そもそも震災は防災担当大臣の仕事だろ
- 316 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:59:08.04 ID:J5Z8Cc2f0
- >>300
1週間後に第1陣の支援物資が届くってたいがいだぞ
民主党の凄さを今回ほど痛感したことはなかった
- 317 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 02:59:10.74 ID:wQVGLk/R0
- >>286
じゃあお国の災害なんだから民主党が政権降りれば良いだろ
緊急事態で対処能力もないと民主党は自分で言ってるようなものなんだから。
- 318 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 02:59:12.03 ID:5jE0ShJV0
- 震災や被災者盾にしてゴリ押しすんだろうなとは思ってたが
まさか失策の責任まで押し付けるとは想像してなかったよw
- 319 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:59:14.33 ID:o0Wu8KlY0
- >>309
仙石さんにやってもらえよwアホかw
- 320 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 02:59:18.33 ID:1586m9QJ0
- 今は政局なんかしてる場合じゃないだろ
民主に能力がないと思うなら自民が出ろよ
それを拒否ってもうアホかと
- 321 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 02:59:19.58 ID:6u2dyaXf0
- 丸投げ過ぎワロエナイ
- 322 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 02:59:24.67 ID:DqF58rwT0
- まだ拒否って決まったわけじゃないでしょ
- 323 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 02:59:24.72 ID:DUoVV1YgO
- ミンスの全党員と東電全社員は死刑で良いと思う
所謂事業仕分けってやつ
- 324 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 02:59:26.39 ID:4keNrPZJ0
- >>290
誰一人民主なんて擁護してないけどな
レスすら見てないのか?
- 325 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 02:59:28.96 ID:ibxhji730
- >>292
自民が協力申し出たとき受けなかったから
もうお国の災難は知りませんてのはちょっと理解されないと思いますよ
- 326 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 02:59:32.88 ID:wdeKvYTB0
- 今一番必要なのは震災担当じゃなくて人災担当
- 327 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 02:59:41.09 ID:mPX0JMUOO
- 最初から自民と協力してろや。くそ岡田
- 328 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:59:47.16 ID:J5Z8Cc2f0
- >>315
だよな
こいつら頭おかしいんじゃねーの?
- 329 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 02:59:56.47 ID:DOhChLhx0
- やる前からできないと決めつけるのは、野党根性
損得考えてる場合か!
- 330 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:00:06.54 ID:nMtBtFv30
- 与野党一致で協力する≠与党化する
だから
ミンス信者頭大丈夫?
- 331 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:00:14.72 ID:UPcfAQ6g0
- どこをどう読んだら「お気楽」なんて感じられたのか理解が出来ないぞ
スレタイホイホイすぎだろw
- 332 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/19(土) 03:00:26.13 ID:Hyd0wMus0
- そんなことより
福島県境の俺がこの2、3日で顔に水泡が何箇所か出てきたんだが
最初ニキビかと思ったら水疱なんだが
- 333 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 03:00:28.59 ID:HAEBHKAf0
- >>239
あのさ、じゃあまともに震災大臣として動けないのにわざわざ入る意味はどこにあるの?
- 334 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/19(土) 03:00:35.06 ID:WYDKZepoO
- もし自民党が面子のために人を見殺しにしてたんなら、もはや”公”ではないな。
与党時代が長かったんだから、インフラ整備とか各国とのパイプ役とか色々できるはずだが。もちろん援助やってるよな?
- 335 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:00:38.84 ID:ibxhji730
- >>307
これだろってそれが正に政局しか考えてないクズの発想だって言ってんだろ
- 336 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:00:42.04 ID:J5Z8Cc2f0
- >>326
> 今一番必要なのは震災担当じゃなくて人災担当
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
的確すぎワロタw
- 337 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 03:01:00.60 ID:aDmE3LPo0
- >>325 最初に援助を申し込まれたのを断って後から窮地に陥ったから手伝えといわれて断られても無理は無い
それをわけのわからんナショナリズムではぐらかすのはちょっと理解されないと思いますよ
- 338 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:01:02.94 ID:1ZFU0oM90
- 失敗したら責任取らせるなんて無理筋でしょ
成功すりゃ株上げるし失敗しても民主のせいになる
ホント期待してんのよ
- 339 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:01:05.82 ID:x2EHuGQf0
- >>325
もう死ねよお前
- 340 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 03:01:08.95 ID:+3CxuUzVO
- >>276
どこに?
ぶっちゃけ差し出すなら首相ポストにしたらいいと思う
- 341 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:01:16.44 ID:sXigd34D0
- 民主党マジで終わってんな
まあ、こんなやつらに投票したバカ共が一番悪いんだが
- 342 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:01:29.23 ID:o0Wu8KlY0
- >>329
それこそ辻本とか仙石さんがやる仕事だろw むしろ全部把握してる官僚を大臣にしたほうが早いわw
- 343 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:01:37.08 ID:iPE1Gxp80
- そうか、自民は自民で動いてるんだな
確かにそっちの方がいいかもしれん・・・民主の下で動いて何が出来るのか
- 344 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:01:46.84 ID:ydYq+Fs+0
- だいたい災害対策なんて発生時から三日が勝負なのに
今さら責任者に任命されても困るってのw
- 345 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:01:57.48 ID:sXUlE6sAP
- 岩手県
1区階猛( 民主党 )2区畑浩治( 民主党 )3区黄川田徹( 民主党 )4区小沢一郎( 民主党 )
宮城県
1区郡和子( 民主党 )2区斎藤恭紀( 民主党 )3区橋本清仁( 民主党 )4区石山敬貴( 民主党 )
5区安住淳( 民主党 )6区小野寺五典( 自由民主党 )
福島県
1区石原洋三郎( 民主党 )2区太田和美( 民主党 )3区玄葉光一郎( 民主党 )
4区渡部恒三( 民主党 )5区吉田泉( 民主党 )
自民党に任せる前に1人適任いるじゃねえか。
- 346 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:01:57.59 ID:ibxhji730
- >>317
他の党でも協力を仰いで国を挙げて対応しようってのが
「緊急事態で対処能力もない」事になるの?
- 347 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:02:06.77 ID:/IhRSdoR0
- さすが俺たちの自民党。日本復興させる気皆無。
- 348 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:02:09.49 ID:2LsszTuk0
- 防災担当大臣は何をしてるの?
大島を、つけるなら防災担当大臣だろ
震災担当大臣とか手駒なしで協力も約束されない最悪ポストだわ
- 349 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:02:09.88 ID:imhw4KJQ0
- >>325
まずお前のところに避難してる
ぽっぽに何とかしてもらえば?
- 350 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 03:02:10.74 ID:U2BREw/c0
- 原発の運用を決めてたの自民だったから
責任をなすりつけたいんだろうなwww
オカラとか前・原大臣にやってもらえよw
- 351 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:02:11.14 ID:OXZhkzHL0
- レンホー・・節電担当
辻本・・・・ボランティア担当
仙谷・・・・復興担当
ママゴトは家でやってもらえますか?
- 352 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:02:12.09 ID:jSHibuRR0
- >>323
もちろん東電からジャブジャブ金貰って原発推進、不備の指摘受けてもシカトし続けた自民も死刑な
- 353 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 03:02:13.98 ID:zj92OtpK0
- 自民党が政権を取ってても今のタガがゆるみきった自民党じゃ
民主党と同じような対応しかできないと思うがね。
民主党もどうしょうもないけど、
全国会議員併せても優秀な議員の絶対数が欠けてる現状で、
今原発も含めて日本の大きな危機が迫ってる時だし、
今までのいきさつどうのこうの言ってる時じゃないと思うんだがな。
- 354 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 03:02:22.49 ID:FFgKol2D0
- >>334
閣外でそれやってるから現状維持でいいと思われ
- 355 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 03:02:23.11 ID:HYiQq5D50
- もう日本の政治は駄目なんだな
- 356 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:02:31.64 ID:4keNrPZJ0
- ああ、結局そっちを優先するのね・・・ってのが一番ガッカリ来てる理由だよな
民主を擁護してるとか何言ってんだか
- 357 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:02:32.80 ID:ibxhji730
- >>340
どこ見たらいないのが分かるの?
- 358 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:02:33.89 ID:ZkpUKsaW0
- 河野なら受けそうな気が
- 359 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 03:02:35.71 ID:Tip04Sxr0
- >>334
野党あるいは議員個人として出来る範囲で動いてるだろうな
そういうのは政府の頭越しにやっていいものじゃない
新しい政府でも押っ立てるつもりか
- 360 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:02:36.35 ID:5jE0ShJV0
- 既存の大臣を新設ポストに付けて開いた所に勧誘すればいいんじゃね
まずは原発事故担当に菅をすえて、あいた総理の席を(ry
- 361 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:02:36.79 ID:9GnDJ7x60
- >>335
だから責任押し付ける政局のクズの考えだろ
協力頼む方にこんな発想してどうすんの?
与党ができないんだぞ?駄目なんだぞ?
- 362 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:02:38.28 ID:SoMd2U9M0
- 原発だけはなんとかしろ、マジで
全力出せ。あとは知らん
- 363 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:02:47.91 ID:/MMXOKUQ0
- >>307
>何度も協力を断ったのはどっちだ?
そんな事言ってる場合かよ。結局メンツと保身だけだな。政治家なんて。
- 364 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 03:02:48.73 ID:1586m9QJ0
- 今の自民って
社会党と連立与党だったときの自民とかぶる
あの時も同じように拒否してたのか?
- 365 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:02:53.98 ID:WREMXR9i0
- シンサイタントウガーを使いたいんだよ
- 366 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/19(土) 03:03:00.06 ID:PFWJo62X0
- ポストだけ貰っても下に兵隊が居なけりゃ話にならないしなw
震災担当相の傘下に国交省も防衛省も付くなら別だろうが。
- 367 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 03:03:02.04 ID:Vjy9sDn+0
- >>184
原口は長いものに巻かれろタイプ。強いやつには相当弱い
それが適任かどうかは判断が分かれるな
- 368 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:03:08.34 ID:ibxhji730
- >>337
また同じ事書いてるけどさっき断ったじゃんもう知らない、なんて小学生じゃないんだからさ
- 369 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:03:15.86 ID:nMtBtFv30
- 与党化するってどういう事なのか分かってるの?
付随与党は、与党第一党の意見に必ず一致させないといけないんだよ?
この辺を無視してるミンス信者のなんちゃってナショナリスト馬鹿すぎワロタ
- 370 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:03:24.91 ID:x2EHuGQf0
- うわーマジで日本人ってこんな馬鹿だったんだな
- 371 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 03:03:24.70 ID:HEeeJ+Il0
- 震災担当って、首だけひとつくれって意味だよね
- 372 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:03:40.91 ID:wQVGLk/R0
- 民主党は災害対処能力がないと自ら言っているのだから
この国難を乗り切るために速やかに政権を降りて
野党に臨時政府を樹立してもらうべきだろう。
- 373 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:03:44.93 ID:ibxhji730
- >>363
ですよねー(。・ω・)(・ω・。)ネー
- 374 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:03:45.75 ID:J5Z8Cc2f0
- >>351
> レンホー・・節電担当
> 辻本・・・・ボランティア担当
> 仙谷・・・・復興担当
>
> ママゴトは家でやってもらえますか?
これ酷いよな〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
自民投票した俺なら自民がこれしたらマジ国会乗り込むレベル
- 375 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:03:49.78 ID:imhw4KJQ0
- >>350
最初に福島に原発作ろうとした
渡辺恒三にも担当させようず
- 376 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 03:03:53.32 ID:C5q9w2Kt0
- >>324
民主擁護してないだぁww?民主は悪くない!断った自民が悪いんだ!!っておかしいだろーが
与党だぞ?政府だぞ?責任あるんだぞ?それを震災担当というポジションだけ野党に渡そうとしてるんだぞ?
内閣は閣僚一致じゃないと指示発動できないんだぞ?その内閣が全員他党なんだぞ?
おかしいと思わねーのw?こんなの与党の責任で防災担当がやることなんだよ。政治しらねーのかよw
- 377 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:04:01.50 ID:pvI3k1uW0
- >国民新党の亀井静香代表の副総理格での起用
遅いよ
- 378 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/03/19(土) 03:04:14.79 ID:p3+fOG8N0
- ぶっちゃけ最初に拒否したの民主党だったよな
それで今頃になって要請とか拒否されても文句言えんは
- 379 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:04:18.43 ID:9GnDJ7x60
- >>356
ガッカリなんか全然しないな
具体性もないもんねぇ
そもそも震災対策については野党は一致だもんな
こいつはこんなクズどもとやりたくないと思っただけだろ
- 380 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 03:04:37.13 ID:zj92OtpK0
- >>351
緊急時に緊急大臣が増えるのは妥当。
今の現状なら節電も、ボランティアの調整も、救援、復興も重要でしょ。
でもそこの大臣を任せて任せきれるだけの人材の数が不足してるのが問題。
- 381 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:04:37.70 ID:tgY+NofK0
- ID:ibxhji730
どんどん防戦一方になっててワロタw
- 382 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 03:04:37.83 ID:f7zkOkat0
- そんなもんどーでもいいから今は原発なんとかしろ
- 383 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:04:38.25 ID:wQVGLk/R0
- >>346
そうでしょ、何が違うの?
- 384 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:04:38.72 ID:VNFLu8cxO
- こんだけグチャグチャにして後に自民に投げつけるんだから異常事態だな。責任なすりつけ人事だろこれ。
菅てまるでキングボンビーじゃねーか
- 385 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 03:04:45.55 ID:FFgKol2D0
- もう内閣災害担当大臣つくれよ
- 386 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:04:53.24 ID:jSHibuRR0
- ミンスガーが沸きまくりwww
- 387 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:04:53.85 ID:2LsszTuk0
- 本気で協力仰ぐなら今の無能な海江田万里を更迭して
大島を防災担当大臣に据えようとするはず
- 388 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:05:19.87 ID:7ALLz76y0
- つーか自民はもう勝手に裏で動いてるよ
だから物資の輸送もはじまっただろ
焦って仙石起用してるけど
いまさらポストなんていらないんだよ
- 389 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:05:21.80 ID:IHyZd/iu0
- これからの事を考えたら大政翼賛会にでもしてくれたほうが良いけどな
選挙なんてすぐ出来る状況じゃねえんだから
- 390 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:05:25.28 ID:ydYq+Fs+0
- だから迅速な対応が要求される局面は既に終わってるんだよw
今はもう戦犯探しをするターン
- 391 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:05:29.36 ID:9hB7yOLD0
- 途中参加は美味しいだろ。
こんな事態なら、例え成果を上げられなくても国民の批判の目は全て民主へ向くに決まってるし、成果を上げたら自民の手柄だ。
結局大島はこの事態に対処する知恵も自信も無いから、日和っただけだろ。
- 392 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/19(土) 03:05:39.59 ID:WsPryynH0
- こんな土壇場でも政局を優先する自民党に失望した
- 393 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:05:43.04 ID:ibxhji730
- >>350
原発利権むさぼってる自民党が知らんぷりとかありえんでホンマ
- 394 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:05:51.18 ID:9S0gHSEJ0
- 担当大臣作りすぎだろ
- 395 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:05:51.46 ID:q5WvkP1HO
- さすがに舐めてんだろ
役立たずで問題あるやつを入閣させるために責任が問われなさそうな大臣の椅子を用意して
責任やのちに必ずある批判を分散させようと重そうなポストは野党へってか
- 396 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:05:58.72 ID:SoMd2U9M0
- >>386
くやしいのうwwwくやしいのうwwwwwww
- 397 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:06:03.82 ID:ibxhji730
- >>383
いや普通の人はそう思わないよ
- 398 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 03:06:07.99 ID:Vjy9sDn+0
- 小泉元首相はこんな菅みたいに他人に責任を押し付けてばっかりな発言はしなかった。
自分の行動に責任を持っていた。
だから人気があったんだよ
- 399 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:06:08.08 ID:2LsszTuk0
- もう原発ヤバイんだな...日本ジ•エンド
- 400 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:06:25.54 ID:4keNrPZJ0
- >>376
だから民主が悪くないなんて誰が言ってんだよ!お前盲目かよ
- 401 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:06:30.45 ID:WREMXR9i0
- レンホー・・節電担当
辻本・・・・ボランティア担当
仙谷・・・・復興担当
松本龍・・・防災担当
震災担当大臣がする仕事って何が残ってるの?w
- 402 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:06:38.27 ID:ibxhji730
- >>391
だよな
どんだけビビってんだよw
- 403 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:06:50.46 ID:7oDEC7ev0
- >>379
個人的な好き嫌いで動いてる場合じゃないと思うんだけどなあ
民主の幼稚さはグッとこらえていい動きができれば世間の評価もあがるだろうに
これじゃどっちも子供だよ
- 404 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:06:54.78 ID:OXZhkzHL0
- >>380
全部部下のいない無任大臣所だがな
しかもこれから最も中心の震災担当は自民にやらせるのか
へー、すげえな 何がとは言わんが
- 405 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:07:02.24 ID:qAtieCJmO
- じゃあ俺がオナニー大臣やる
- 406 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/19(土) 03:07:02.81 ID:sgIC8iSX0
- 与野党関係なくとか言うてたけど結局は口だけじゃないか。失望したわ
- 407 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 03:07:11.90 ID:onLYMS3O0
- >>351
大臣17人の枠越えてまで作るポストとは思えない
- 408 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:07:17.97 ID:wQVGLk/R0
- >>397
いやいや、思わないのはお前だけ
自分が普通じゃないと早く気が付くければ良いねw
- 409 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:07:18.23 ID:imhw4KJQ0
- >>401
おそらくは
そいつらの仕事全部
- 410 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:07:26.36 ID:ibxhji730
- >>403
(*´・д・)(・д・`*)ネー
- 411 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/19(土) 03:07:29.35 ID:uuvs0rCG0
- まあ自民は原発推進してきた連中だからあてにはしてない
- 412 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:07:32.91 ID:7rzOS8l50
- 今になっての震災担当大臣って
責任を取って腹を切るだけの役目だよね?
どうして野党にやらせるの??
- 413 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:07:53.62 ID:3cm1LNkT0
- 野党に頼まなきゃ人材もいないなんて、衆議院で過半数占める民主党議員は烏合の衆ってことか
- 414 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:07:54.29 ID:9GnDJ7x60
- >>397
野党は震災対策に一致してますよ〜^^あれれ〜^^
- 415 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:07:55.50 ID:OXZhkzHL0
- 夜中の3時だから工作員も勢いあるように見えるな
俺は寝るか
- 416 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 03:07:55.59 ID:4fSSLAO80
- だから能力ないってんならまず民主が政権降りろよ
- 417 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:07:57.15 ID:o0Wu8KlY0
- >>391
>>402
何でもかんでも人のせいにしてないで、とっとと菅内閣のこいつらに仕事させろや
レンホー・・節電担当
辻本・・・・ボランティア担当
仙谷・・・・復興担当
松本龍・・・防災担当
- 418 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:07:58.69 ID:9S0gHSEJ0
- 仲間はずれにされたポッポが荒らしに来てる
- 419 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:08:03.26 ID:9hB7yOLD0
- >>388
その種のレスはよく見るけど、具体的に自民党のどの辺りの議員が動いてんの?
- 420 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:08:04.04 ID:b7KBPMSIi
- 震災対策大臣って名前からして責任をなすりつける気まんまんだよな。
そら拒否られるわ。
- 421 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:08:14.68 ID:QXv7aplU0
- こんなタイミングで協力要請したらそりゃ足を引っ張るためにしかみえないわ
もっと前に協力を打診するならまだしも
- 422 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:08:20.39 ID:2LsszTuk0
- 今の防災担当大臣って松本龍か
海江田万里と間違えてた。訂正
- 423 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:08:29.93 ID:xNGjmXnxO
- 一週間たってこのタイミングってのは
完全に初動失敗してケツ拭いてくれる人探しだろw
- 424 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:08:39.88 ID:WREMXR9i0
- 次は内閣総理大臣担当大臣でも作るか
- 425 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:08:43.70 ID:x2EHuGQf0
- 辻元と蓮舫って時点で、あ、こいつらはこの期に及んでパフォーマンスしか考えてないんだなと思った
- 426 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 03:08:52.73 ID:HAEBHKAf0
- >>300
可哀相とはまた面白い事を言う。
可哀相なんてもんじゃないだろ、天災から命からがら逃れたのに次は政府と東電の人災で殺されてるっての。
対応遅すぎて避難民の爺さん婆さんの何人かは死んでんだぜ?
- 427 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 03:09:04.86 ID:U2BREw/c0
- 暇してる国会議員は遺体の土葬作業でもさせろよ
- 428 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:09:07.03 ID:KUtukcz40
- ねじれ国会での停滞で議会制民主主義の限界が言われていたけど、ここにきて最後のとどめだな。
代議士がこんな時にまで国のことよりも党の利害を考えるようではもう国が成り立たない。
国民は事の顛末をよく見ておかなければいけない。戦後民主主義は終わる。
- 429 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:09:11.21 ID:ibxhji730
- >>408
俺は国の災難に他の党でも協力を仰いで国を挙げて対応しようというのは
立派な対応だと思いますよ
お前みたいな奴とか自民党は災害よりメンツに拘るようだが
- 430 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 03:09:12.32 ID:XRTHuNfr0
- 自民は最初に断られたの根に持ってんの?
状況を見ろよアホ政党
- 431 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 03:09:13.48 ID:7IhEfFlV0
- 先は長くないなこの国
- 432 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:09:35.15 ID:8EUaZyoe0
- 貧乏くじを丸見えの状態で引かされるようなもんか
- 433 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:09:38.83 ID:+FPFarfgO
- こういうときは挙国一致じゃないとだめだろ?
なんだったら引退した小泉を大臣に要請するのもいい。
- 434 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 03:09:40.74 ID:1586m9QJ0
- 責任云々を言うなら
原発は自民と東電の責任だから
なすりつけられるとかはないと思うぞ
そんなことより今は与野党協力しろよ
- 435 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:09:41.24 ID:nMtBtFv30
- 自分の党から人間を入閣させることがどういう事か分かっていないミンス信者馬鹿すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さんざん相手からの申し出を断っておきながら、今さらになってわけわからん打診したのを当然に断られるやいなや「政局重視の売国奴!!!!!!!!!!!!」
まさに泥棒の理屈でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 436 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:09:41.87 ID:wQVGLk/R0
- >>423
でも民主信者にはそうは見えないらしいw
- 437 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:09:41.67 ID:4keNrPZJ0
- ケツ拭き探しだとしても受けるべきだわ
大体誰がどう見ても民主が絶対悪いんだから自民のせいにならねーよ
- 438 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:09:49.48 ID:2LsszTuk0
- >>419
河野太郎あたり
- 439 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:09:49.41 ID:j5BWXLD60
- 特命の震災担当って言うからには、相当大きな権限じゃないとダメだよね
総理以外の大臣に対して頭ごなしに命令できるくらい
独断で安全保障会議を招集できるくらい
…それって総理の仕事なんじゃないのかよ、って思うんだけども
「総理やってるけど俺じゃ何もできないので一時的に代わってくれ」ってか?
- 440 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:09:51.81 ID:ibxhji730
- >>430
(。・ω-)(-ω・。)ネー☆
- 441 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:09:53.86 ID:sXigd34D0
- >>380
人材足りないなら、>>351みたいなのは野党にやらせて、重要なポストは与党がやればいいだろ
責任取りたくありません、でもおいしいところは欲しいです^^って魂胆が見え見えなんだよ
- 442 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:10:01.04 ID:sXUlE6sAP
- 小沢鳩山前原は置き去りか。
自民党にお願いする前に民主党内なんとかしたらどうだ。
- 443 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 03:10:02.87 ID:zj92OtpK0
- >>395
だから責任ポストに収められるだけの人材の絶対数が民主党にはないのよ。
まあこれは野党の自民党も全く同じ問題を抱えてるわけだが。
はっきり言って両党とも多少有能な議員はお互いに一握りしかいないからどうしょうもない。
連舫とか重要ポストにおけないだろはっきり言って。
- 444 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 03:10:06.45 ID:WHurTgnI0
- 言い訳する
都合の悪いことを隠す
論点をずらす
立場が危うくなったときには道連れを増やす方向に素早くシフト
民主の戦術は見事なほどににヤクザや詐欺師みたいなゲスの教科書通りキレイにそのまま
改善とか解決とかポジティブな生産性に全くベクトルが向いてない
- 445 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:10:09.43 ID:imhw4KJQ0
- >>429
だからとりあえず
お前のところに逃げてる前首相に文句言えw
- 446 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:10:22.27 ID:J5Z8Cc2f0
- たぶん原発もIAEAガー米国軍ガーとか最後言いだして
国際社会からフルボッコにされるよこいつら
- 447 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 03:10:27.23 ID:ufgN87MfO
- 東京が放射能に汚染されてても政局やってそうだな
- 448 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 03:10:30.01 ID:FFgKol2D0
- 震災対策大臣が自ら判断して命令した
って毎日枝野と菅が言うんだろ?
- 449 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 03:10:33.40 ID:3tQbQHmw0
- そんなこといってるばあいかよおおおお
お前ら責任逃れしたいだけだろ!!
- 450 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:10:36.05 ID:OXZhkzHL0
- >>437
このスレ見てみろ
これと同じことマスコミ全部がやったら信じる奴もいるだろ
- 451 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 03:10:42.49 ID:DUoVV1YgO
- >>430
お前がミンスなんぞに票いれたからこうなったんだよ
- 452 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:10:58.40 ID:ibxhji730
- というかネトウヨがジミン擁護すんのに最初断っただろとか言ってるけど
ジミンがそんな理由で拒否したんなら完全に終わってるだろw
- 453 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:11:03.96 ID:mrtTx5noO
- 責任押し付け要員かw
- 454 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 03:11:17.12 ID:Tip04Sxr0
- 「震災担当」という響きで震災に対する指示が何でも通ると勘違いしちゃってるのかね
節電大臣と同等の何の権限もないお飾り
民主党政府が「震災担当」の指示通りに動くなら別だが
- 455 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 03:11:19.24 ID:HAEBHKAf0
- >>334
やってるよ。政府より速くってのが本気で笑えるが
- 456 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 03:11:24.79 ID:wdeKvYTB0
- ここまで何も出来ない民主党に一人出来る奴が加わったとしてもどうにもできるわけ無いだろ
頭がバカならどうしようもないんだよ
つまり菅殺してやるから死ねってこった
- 457 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:11:28.37 ID:x2EHuGQf0
- >>450
ほんとそれだわ
このスレ見てても政治家以前に国民が終わってる
- 458 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 03:11:32.28 ID:3tQbQHmw0
- 民主党に投票した連中は腹を切れ
- 459 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:11:48.43 ID:A4Ck5ep00
- 権限は委譲せずに責任だけを押し付けるのが見え透いてる
条件を提示せずに契約を迫るのはQBだけにしてくれ
- 460 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 03:11:48.98 ID:D4mP9AIW0
- 震災担当大臣みたいな思いつきで作った大臣になんの意味もないから
- 461 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 03:11:53.37 ID:Ds3t1gsD0
- もう日本人は菅政権のやった事を許さないだろうからな・・・
今更名目だけの大臣職なんて無意味だわ
- 462 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 03:11:55.89 ID:+3CxuUzVO
- >>440
お前ネーのAAどんだけ持ってるんだよww
- 463 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:11:59.35 ID:/MMXOKUQ0
- >>419
要望とかは出してると思うよ。しかし国をスルーでゲリラ的に勝手にやってるというのは嘘だろ。
例えば河野太郎のタンクローリーだって「官邸を通さずに出切るようになった」と書いてあるわけで
「官邸を通さずに勝手に実現させた」などとは書いてはいない。
そして枝野も定例会見でタンクローリーの便宜を発表してる。
- 464 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:12:05.91 ID:o0Wu8KlY0
- >>443
>責任ポストに収められるだけの人材の絶対数が民主党にはない
はぁ?何百人いると思ってんだよ
↓あとはこいつらが官僚をうまく使えばいいだけだろw
レンホー・・節電担当
辻本・・・・ボランティア担当
仙谷・・・・復興担当
松本龍・・・防災担当
- 465 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:12:06.05 ID:OXZhkzHL0
- >>443
内閣の重要なポストに何ヶ月も居られる方々は何してんの?観光?
- 466 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:12:08.03 ID:iPE1Gxp80
- >>448
まあそういう事になる
- 467 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:12:15.22 ID:WREMXR9i0
- 失敗責任押し付けられ担当大臣
- 468 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:12:15.78 ID:J5Z8Cc2f0
- で、民主党の大量の議員は何をしてるの??????????????????????????????????????????
うちの母親も疑問に思ってましたよ????????????????????????????
- 469 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:12:16.78 ID:9GnDJ7x60
- >>429
メンツがあるから最初に協力断ったんだろw
馬鹿かおめーはw原発でも本格的に情報が出てアメリカと協力するまで悪い方向にしかいかなかったw
- 470 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:12:26.25 ID:9S0gHSEJ0
- 貧乏くじ担当大臣に名前変えろよ
- 471 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/03/19(土) 03:12:32.87 ID:XRTHuNfr0
- >>451
自民に入れたが?
レッテル貼りの妄想も大概にせーよ
- 472 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/19(土) 03:12:41.00 ID:PFWJo62X0
- >>419
ヒゲの隊長なんかは動いてるみたいだな。
福島の新地町に排水ポンプ設置を国交省と掛け合ってたようだ。
- 473 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:12:41.75 ID:7oDEC7ev0
- >>457
な、そうだろ?
だからお前は海外で羽ばたいてくれよ
- 474 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:12:44.02 ID:1ZFU0oM90
- >>391
たしかに本当はおいしいポジションなんだよね。だいたい
>菅直人首相の失策の責任がうやむやにされる
ってあるけどさすがに菅の責任逃れはできないだろうから変な心配しないでとりあえず潜りこんどきゃいいのに
中入れば少しは情報も渡るだろうし、なし崩し的に権限も増えるかもしれんし
- 475 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:12:44.26 ID:wQVGLk/R0
- >>429
民主党では手に余るから協力仰ぐんでしょ
その部分が完全に抜けているんだよ、お前は。
自民が単独でできるかできないかは今までの経験と実績から見れば
できるだろうと考えても差し支えないけどな。
それでも認めないの?
- 476 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:12:45.09 ID:4keNrPZJ0
- >>457
自分も含めてか?
- 477 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:12:48.02 ID:hHmrL8OP0
- 今さらだなあ
- 478 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:12:48.51 ID:nMtBtFv30
- >>452
お前みたいなガキのナショナリズムを「ネトウヨ」って言うんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
北海道土人馬鹿すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 479 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 03:12:51.72 ID:4fSSLAO80
- いまだに物資が届かない,避難所や仮設住宅の受け入れ先も未定。
政府与党はなにしてんの?
- 480 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:13:07.78 ID:sXigd34D0
- >>454
お飾りならなんでわざわざそんなもん作るんだよw
こんなときに混乱させるだけだろ
- 481 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/19(土) 03:13:19.60 ID:fmGKLrExO
- 北海道さすがやね
- 482 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:13:23.70 ID:2LsszTuk0
- この期に及んでお飾り大臣つくって
やってるアピールしたいだけなんだな、菅は
- 483 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:13:31.66 ID:wnC+BYkC0
- 非常事態に政局とかさすが自民
- 484 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:13:38.66 ID:QSz5t2cm0 ?PLT(13074)
-
なに
この
- 485 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:13:45.64 ID:qpSRMrQS0
- 野党の力が欲しいならやり方っていうのがある
担当大臣やられる代わりに子ども手当とか言い出しそうだな
- 486 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/19(土) 03:13:47.12 ID:aUWXpMnp0
- おっせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今更感がwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 487 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:13:48.40 ID:0OYPgM5pO
- >>429
それは最初からそういう姿勢を見せてた場合に限っての話なんじゃないの
- 488 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:13:48.77 ID:x2EHuGQf0
- >>473
英語話せるんで別に心配してないです^^
- 489 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:13:48.51 ID:LxKfR08D0
- もう現場は勝手にやってるよ
長年与党やってた自民党と経済界、産業界との結びつきが強いからそのルートでな
民主党にはそういうルートが全く無いのが辛い所
正直ここは同情する
批判されてた偏った利権構造がいい方に作用してるなんて皮肉だけどな
- 490 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:14:06.34 ID:QGySITA/0
- 大臣である必要が分からない?
法律を改正する必要無いだろ
できることを直ぐやる
それだけだ
菅はバカだし
岡田も嘘つき
- 491 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:14:11.71 ID:5jE0ShJV0
- >>480
混乱させるのが目的ですから
あわよくば身代わり
- 492 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:14:21.01 ID:o0Wu8KlY0
- >>483
レンホー・・節電担当
辻本・・・・ボランティア担当
仙谷・・・・復興担当
松本龍・・・防災担当
- 493 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:14:22.58 ID:hGQRjooN0
- >>424
震災東電原発沖縄尖閣北方領土火山口蹄疫脱税在日献金マニフェストアロマオイル大臣を自民党の誰かにやってもらおう
- 494 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:14:23.13 ID:j5BWXLD60
- >>480
わかんねーよー?
民主だぞ?w
- 495 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:14:26.14 ID:ibxhji730
- >>475
手に余るとかの問題じゃねーよ
政局争いは置いといて国を挙げて対応しようとしてるんだろ
原発利権をむさぼってきた自民党が災害起こっても協力しないとかありえんわマジ
腹切れと
- 496 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:14:27.55 ID:acJqG2vn0
- 今こそ挙国一致しなきゃならん時だろ
責任追求なんて恐れるやつは最初から政治家になるなよ
死ね
- 497 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:14:28.86 ID:sXUlE6sAP
- >>452
おまえに理屈の方がネトウヨっぽいけどなw
- 498 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 03:14:35.78 ID:3tQbQHmw0
- >>480
スケープゴートだろ
受けても断っても責任をなすりつけられる
マジで革命やろうぜ
原発が一段落ついたら
- 499 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:14:37.06 ID:rQa5SMIk0
- アロマ担当大臣(兼英語学習担当大臣) 三宅雪子
- 500 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:14:37.68 ID:9GnDJ7x60
- >>480
責任押し付けだろwだからw
- 501 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:14:39.77 ID:1ZFU0oM90
- >>417
そいつらじゃどう間違っても仕事できないのが分かってるから自民がやれっつってんだろ馬鹿
- 502 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 03:14:40.20 ID:wdeKvYTB0
- 普通に考えてここまでの混乱起こすことができる奴等が日本にいる事が驚き
- 503 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:14:42.65 ID:J5Z8Cc2f0
- 2年で日本終わらせるとかマジ凄いな
パフォーマンス政党なだけはある
- 504 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:14:46.10 ID:/MMXOKUQ0
- >>469
で、どっちが先かのメンツの張り合いですか?ばからしい。
- 505 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:14:47.05 ID:ibxhji730
- >>478
うわあ
この馬鹿そうなレス
- 506 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:14:54.74 ID:YJi/30Ro0
- 民主党に協力しない自民党はクソ
ですか…
まったくご立派な与党で涙が出るな
- 507 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:14:57.29 ID:kjD5BWzd0
- 与党もだけど野党もマジ何してるの?
全員歳費差し出せよ。
- 508 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 03:15:02.96 ID:fixd2xR+O
- 結局政治家なんてこんなもん。
上から下まで大差ない
- 509 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:15:05.97 ID:+MX0ihTM0
- 政治家もやれる奴がやれる事をするって、これじゃまるで政府いらんな。
そんなはずはないんだから、運転が下手なんだろう。
確かに要請拒否もがっかりだが、現在の何が駄目で要請する必要があったのかすら不明
この1週間の体たらくに、いきなりボール投げてどうしたいのかも不明
ひとりでできるもん→やっぱやってよ。にしか見えない
- 510 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 03:15:09.28 ID:4fSSLAO80
- >>493
マテw
アロマオイルはなんだwwww
- 511 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 03:15:20.30 ID:zj92OtpK0
- 皆さんは自民党ならもっとましな対応ができたと思うか?
自民党も2つの難題を対処できるほど人が足りてるとは思えないし、
いざとなった時に民主党さんの協力を仰ぐとはおもえないんだが。
はっきり言ってどっちもどっちだよ。
- 512 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:15:20.36 ID:sznxKmYc0
- 責任取らされるのが嫌だから断りますとかいえてしまう程度にしか国のこと思ってないってことだ
擁護してる奴も民主叩きしか出来てないししょうもない
- 513 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:15:22.17 ID:o0Wu8KlY0
- >>495
とっとと、こいつらに仕事させろよw
レンホー・・節電担当
辻本・・・・ボランティア担当
仙谷・・・・復興担当
松本龍・・・防災担当
- 514 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:15:31.80 ID:2LsszTuk0
- 政局に絡めたいのが民主だろう
これを機に大連立とか考えて延命しようとしている
- 515 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:15:45.13 ID:M31Xo5Rq0
- なにこれ大連立?
連立でもないのに野党が入閣とかありえるの?
- 516 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:16:16.04 ID:GAA4Y3po0
- このスレ見てるかぎり被災してない人間が挙国体制とか無理ってよく分かるよ
- 517 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:16:27.77 ID:QSz5t2cm0 ?PLT(13074)
-
>>500
国民の命より責任回避を取るのかw
そっちの方が終わってるだろ
- 518 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:16:35.59 ID:ibxhji730
- >>513
ネトウヨはそいつら無能揃いって言ってただろ
国のためを思うなら協力するべきじゃね
- 519 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 03:16:37.33 ID:3tQbQHmw0
- >>511
少しはマシ
少なくとも小泉ってカリスマカードがあるから、混乱は減っていたと思う
- 520 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:16:37.63 ID:4keNrPZJ0
- 確かに国民がもう声を上げる時代だとは思うなぁ
革命みたいな事しないとこの国駄目かも、人集まるかなぁ
- 521 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:16:40.34 ID:x2EHuGQf0
- >>476
お前みたいなのを言ってんだよ低脳
- 522 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:16:41.84 ID:qpSRMrQS0
- >>511
地元の力は未だに自民のほうが強いわ
地方の統率取る能力はある
- 523 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 03:16:44.05 ID:wdeKvYTB0
- 正直罪に問われてもいいから民主党員全員殺させて欲しい
もちろん東電社員も
この国の腐ったところは全て殺さないとダメだろ
- 524 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:16:52.51 ID:rTcECC/BP
- 普段、こういう憶測記事には慎重だったと思うんだけど…。
お前らも不安でイライラしてるんだね・・・
- 525 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:16:54.98 ID:XCr/4hWYO
- 民主党と道ずれにされるもんな
- 526 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/19(土) 03:17:01.44 ID:lqmTdCtDO
- 今までさんざん協力要請断っておいて今更何言ってんだ?
自民党が構築した流通ラインを政府に取り込んで少しでも失点取り返したいの?
いいから体操座りして黙ってろ、あとは民間と自民党でやる
自衛隊にも口出すなよ、自衛隊に任せとけ
- 527 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/19(土) 03:17:02.53 ID:sgIC8iSX0
- まぁ、責任押し付けられると考えてる時点でアウトだけどな
責任を取れない人はどっちにしろ大臣にはなれん
- 528 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:17:04.93 ID:9S0gHSEJ0
- 押しつけが始まったか
- 529 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:17:12.42 ID:5jE0ShJV0
- まあ大島が目当てなんじゃなくて自民を連立に引きずり込むのが本命なんだろうな
- 530 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:17:17.14 ID:9hB7yOLD0
- >>438>>472
レスどうも。
自民党としてというより、政治家個人として動いてる感じがするが、それはともかくとして、その二人は立派だ。
- 531 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:17:23.02 ID:wQVGLk/R0
- >>495
だから国を挙げて対処するなら自民が安心して仕事できる
体制を取るべきだろう。
民主がいつ裏切るかも分からない状況でやらそうとする方が異常。
だからお前は異常なんだよw
- 532 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:17:25.78 ID:nMtBtFv30
- >>495
今まで散々協力の申し出を断ってきておきながら
今さらになって行った「与党になれ!!!!」なんてむちゃくちゃな要求断られたのが「政局重視」?
どんだけ子供なんだよお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前みたいなのをウヨって言うんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頭までジャガイモかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 533 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:17:27.31 ID:P7NigCLIO
- まず、震災担当大臣にどのくらい権限があって、どの指揮系統に属するのか
明確にしてくれないと自民としては引き受けられないよ。
いたずらにポストを増やしても混乱が増すだけだ。
- 534 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:17:42.35 ID:WREMXR9i0
- 首相、節電担当、ボランティア担当、復興担当、防災担当がやらかした失敗の責任を押し付けられるだけのお仕事です。
- 535 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 03:17:47.06 ID:FFgKol2D0
- ヒジョウジガー発動か、でも結局根底はジミンガーでしょw
- 536 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:17:47.84 ID:rQa5SMIk0
- >>496
だからさ、国務大臣になったら、
震災対策以外のあらゆる政策方針において
閣内一致が求められるんだよ。
自民党政治家が民主党内閣に入閣したところで
閣内不一致が起こるわけだが、
菅直人はそれを回避する手立てを用意しているのか?
- 537 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:17:48.17 ID:tc0U59SS0
- >震災対策担当相
丸投げワロタ
- 538 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:17:52.55 ID:EsgIvbcX0
- 大連立して一番やばいのは公明党だから絶対無理w
- 539 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 03:17:53.72 ID:HAEBHKAf0
- >>419
これ自民が新しく建てたHPだ。
ツイートもくっついてる仕様だから今誰が何やってるのかも分かる
東日本巨大地震緊急対策本部事務局
ttp://www.jimin.jp/jimin/info/jyouhou/057.html
- 540 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:18:12.12 ID:PVKjgxPJ0
- 民主憎きが強すぎて
自民になれば神がかり的な対応をしてくれそうな錯覚をおこすが
正直、今の自民じゃかわらんな
- 541 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 03:18:13.16 ID:DUoVV1YgO
- 政権担当能力が無いと分かってるのにいつまで政権にしがみつくの?
こんな時まで揺さぶりかけるミンスが信じられない
- 542 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:18:12.99 ID:OXZhkzHL0
- >>495
すげえ 論点がズレまくってる
民主党の人材、能力不足(前のレス)
↓問題じゃねーよ
政局争いを理由に断るな
↓
原発利権を貪っているくせに断るな
工作員無理だからやめた方がいいよ
まだ他の職もあるよ
- 543 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 03:18:13.92 ID:Tip04Sxr0
- >>501
今までの経過を見ても、自民党がこれを受け入れたとして要望が通るか?
自民党だけじゃない他の野党も散々言ったのに全く聞く耳持たなかったんだが
- 544 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:18:18.85 ID:ibxhji730
- >>527
そんな事考えてる時点でダメだよな
- 545 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:18:18.65 ID:j5BWXLD60
- >>513
○○担当、って肩書きが何かもう児童会っぽいんだよな
各担当大臣は自分の仕事の範囲を理解できてんのかな、って思う
- 546 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:18:19.46 ID:imhw4KJQ0
- 首相、谷垣氏に入閣要請…大連立と同じと拒否
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T01107.htm
菅首相(民主党代表)が東日本巨大地震と東京電力福島第一原子力発電所での事故を受け、
自民党の谷垣総裁に原発問題担当相としての入閣を要請していたことが18日、明らかになった。
谷垣氏側は拒否した。
- 547 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 03:18:21.69 ID:mPLBsBnT0
- >>511
救援物資は早く着いたと思うが他は知らん
- 548 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:18:39.00 ID:YFjqMj4I0
- 「よっしゃ、俺に任せろ」という気概の欠如。
- 549 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:18:39.39 ID:9GnDJ7x60
- >>504
うん、馬鹿らしい
そして起用されてもどうなるか分からない、信用が無い
実際、自民も独自に動いてそうだしほっとくという選択にしたんだろ
- 550 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:18:41.43 ID:zoc16ra2O
- >>526政局より国民の命だろ
- 551 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:18:48.31 ID:2LsszTuk0
- アドバイザーとして自民党を官邸に呼べばいい
一番権限のある菅が命令すれば動くんだから
- 552 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:18:52.29 ID:ibxhji730
- >>531
なにこの自民崇拝ウヨ
きめえ
- 553 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:18:54.71 ID:qpSRMrQS0
- >>530
ふたりだけじゃなくもっと動いてるだろ
自民の国会議員はこういう時は地道に動いてるよ
- 554 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:18:58.17 ID:o0Wu8KlY0
- >>518
はぁ?名誉棄損か?こいつらが仕事してないってのか?
- 555 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:18:59.78 ID:x2EHuGQf0
- 米軍も自民党だろ?
辻元があんなのできるわけないもんな
- 556 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:18:59.92 ID:5kJGZTZp0
- >>510
震災東電原発沖縄尖閣北方領土火山口蹄疫脱税在日献金マニフェストアロマオイルエステショッピング大臣でもいいぞ
- 557 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:19:00.58 ID:ObNs4kUv0
- 節電大臣とかボランティア大臣とか防災担当大臣とかいるじゃん
それらがちゃんと動いていれば十分じゃないの?
- 558 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:19:03.76 ID:WZgqnJKr0
- 政治家に国のこと思ってる奴なんていないってことがよーくわかりましたわ
- 559 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:19:22.05 ID:kjD5BWzd0
- 自民がマシ?どこが?
リーマンショック時に日本は蜂が刺された程度とか逝った奴らだぞ。
- 560 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:19:27.93 ID:ibxhji730
- >>542
ん?悔しかった?
- 561 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:19:30.65 ID:9GnDJ7x60
- >>517
震災対策には野党一致してますが?w
馬鹿な意見はよく見てほざけよwカス野郎
- 562 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:19:45.74 ID:ibxhji730
- >>554
ネトウヨは名誉毀損しまくりですな
- 563 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:19:48.73 ID:QSz5t2cm0 ?PLT(13074)
-
>>527
自分から責任を取ってやるくらいの勢いじゃないと駄目だわ
責任の回避より国民の命だろうに
- 564 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:19:57.39 ID:6u2dyaXf0
- >>489
長年一緒に前線でやってきてこそ出来ることだろ
労働者、貧窮者だけに良い顔して嘯くだけじゃ駄目なのよ
国政であって一企業のコネ営業とは違うんだから
- 565 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:19:58.66 ID:nMtBtFv30
- 北海道土人馬鹿すぎワロタ
- 566 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:20:08.97 ID:WREMXR9i0
- >>546
冗談かと思ったらソースが本物w
- 567 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 03:20:17.73 ID:C5q9w2Kt0
- >>559
ネタで言ってるのかw?それ与謝野www
- 568 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:20:23.16 ID:1ZFU0oM90
- >>532
じゃあその無茶苦茶な要求をするようなクソバカ党に対策を任せていいのかって話だよ
民主の仕事を奪い取ってくれよ頼むから
- 569 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:20:37.91 ID:5jE0ShJV0
- >>539
さっき大島でググったら翌日に青森入りしてたのはそれか
- 570 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:20:38.29 ID:ibxhji730
- >>558
酷い話だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
- 571 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/03/19(土) 03:20:43.89 ID:lKO/QGPNO
- 野党連合の方が頑張ってるような気がする
- 572 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:20:44.14 ID:9S0gHSEJ0
- 尻ぬぐいに協力しろにしか聞こえないな
- 573 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 03:20:46.09 ID:wdeKvYTB0
- >>540
少なくとも救援物資がここまで届かない事も被災した人達が数多く死ぬ事も減ったと思う
個人で動いている方が政府より効果ある時点でおかしい
こんな奴等に殺される人達のこと考えると殺意が湧いてしょうがない
- 574 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:20:47.54 ID:OXZhkzHL0
- >>560
面白いからもっとがんばって書いて
一行二行だと論理が破綻しないけど
それ繰り返してるとbotやscriptと同じになるよ?
- 575 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:20:51.53 ID:QSz5t2cm0 ?PLT(13074)
-
>>561
一致してたら要請拒否してないだろ
- 576 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:20:54.83 ID:YJi/30Ro0
- 民主党お得意の抱きつき戦術ですわ
こんなのに付き合って自民党まで潰されちゃかなわん
民主党が瓦解した後に後を引き継ぐ政権がなくなっちゃうじゃないか
すでに民主党政権崩壊後を見越して動かなければいけない
- 577 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:20:59.50 ID:VFWUE7Wf0
- 自民は糞だな。この期に及んで政局とは。
- 578 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:21:00.31 ID:o0Wu8KlY0
- >>559
今思えば本当に蜂に刺された程度だろ
今なんてクマに首筋を引っかかれて、はやくなんとかしないと命すらやばい状況だわ
- 579 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 03:21:04.59 ID:Kvca1oFT0
- >>546
>原発問題担当相
これはwww
- 580 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:21:06.81 ID:Pz3H3D9m0
- >>12
自分の所の蓮舫は、どーでもいい節電担当大臣で、
何かと直接叩かれる震災担当大臣が、
自民党とか責任押し付けるのが見えてるだろ。
- 581 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:21:10.59 ID:imhw4KJQ0
- まず最初に与野党協議で
野党に協力する姿勢見せてからだろ
- 582 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 03:21:11.26 ID:3tQbQHmw0
- もうだめだわこの国
中東のように民族衣装でAKの時代がくるかもな
着物だしてくる
- 583 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:21:14.64 ID:wQVGLk/R0
- >>552
議論で勝てないとこれだよw
馬鹿は民主党を妄信して被曝してろ。
- 584 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 03:21:25.29 ID:DUoVV1YgO
- 政局より国民の命
言葉だけは綺麗だよね
- 585 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:21:26.11 ID:/MMXOKUQ0
- >>549
>起用されてもどうなるか分からない
なってみなけりゃ分からないだろそんな事。
だから保身だけ考えてると思われるんだよ。
- 586 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:21:32.89 ID:ZvtOwfxL0
- 野党を内閣に入れるって前提自体がおかしいわいな
- 587 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:21:36.24 ID:9GnDJ7x60
- >>552
早く震災対策は全野党一致について答えろよカス野郎w
責任押し付けだけの理由は早く言ってみろボケがw
- 588 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:21:36.66 ID:sznxKmYc0
- 自民擁護多すぎと思ったら信者が頑張って多レスしてるだけだった
- 589 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:21:49.61 ID:j5BWXLD60
- >>546
「○○担当」を濫発し過ぎじゃね?
- 590 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 03:22:16.88 ID:jGV9WRGP0
- 登場人物全員カス
- 591 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:22:19.70 ID:YJi/30Ro0
- >>568
それはクーデターだろ
そんなのこと無理だよ
- 592 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:22:22.54 ID:7rzOS8l50
- 原発大臣と震災大臣を自民党に押し付けるって
与党が責任回避しか考えてなくてワロタwwwwww
- 593 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 03:22:30.52 ID:3tQbQHmw0
- >>589
パフォーマンスしかできねーんだよ
言わせんな恥ずかしい
- 594 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:22:37.22 ID:prK+7aPJ0
- 座ってるだけで国民の命が助かるなら楽だな
- 595 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:22:43.26 ID:WREMXR9i0
- 【政治】 菅首相、谷垣氏に原発問題担当相としての入閣を要請 谷垣氏は拒否
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300472415/
- 596 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:22:46.39 ID:GNcktQ6q0
- >>546
原発問題こそ政府が腰を据えて取り組む課題なのに、野党に任せてもいいのかい
- 597 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:22:50.84 ID:xnQCJW9K0
- 責任押し付ける生け贄を探し始めたんですね、わかります。
- 598 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 03:23:04.74 ID:mPLBsBnT0
- >>589
ふと思ったが拒否されること念頭のポストじゃね?
- 599 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:23:08.18 ID:ibxhji730
- >>587
カスだのボケだの議論で勝てないとこれだよ
- 600 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:23:10.85 ID:nMtBtFv30
- >>568
さじゃあさっさ与党降りればどうですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとにおもしれーわお前wwwwwwwwwwwwww北海道土人の知的レベルが知れるわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
北海道土人らしく、親も親で劣悪な遺伝子持ちなんだろうなwwwwwwwwwwwww
- 601 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:23:11.36 ID:5jE0ShJV0
- >>585
既に節電担当大臣とボランティア担当大臣の現状見せられてますがな
- 602 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:23:11.76 ID:pGal6sEv0
- 民主は生粋の悪だし、自民は好きじゃないけど
こいつらの生みの親である国民が一番許せんわ。
- 603 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 03:23:16.51 ID:zj92OtpK0
- >>519
小泉はこんな時は単なる精神論を吐いたりパフォーマンスをしたりするだけで何の役にも立たんよ。
平時の閉塞感を打破するのには向いてるが、緊急時の対応はあまり向いてない。
>>522
地元の力は自民党の方が強いからまだましかもしれないが、
どちらの党もこういう緊急事態を対処しきれるだけの人材の絶対数はない。
- 604 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:23:37.44 ID:o0Wu8KlY0
- >>546
>>579
これはひどいw
こんなもの首相が命をかけて解決しなきゃならない問題なのにw
野党に丸投げとかwありえないw
- 605 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:23:39.36 ID:sXUlE6sAP
- ID:ibxhji730
このバカもう逃走かw
- 606 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:23:40.65 ID:9S0gHSEJ0
- 震災も原発どっちも押しつけようとしてるし
- 607 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/03/19(土) 03:23:45.93 ID:txLM19dcP
- >>595
ダム板かと思ったぞw
- 608 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:23:57.84 ID:4FvgXA5R0
- >>546
野党総裁を原発担当に
野党副総裁を災害担当に
酷すぎワロタw
与党議員はコンビニ視察担当大臣なのに・・・
- 609 :ふぐすまけそみそ(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:24:04.51 ID:9CSryb0YO
- 誰でもええから助けてくれw
- 610 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:24:08.71 ID:ibxhji730
- >>605
ん?悔しかった?
- 611 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:24:10.71 ID:9GnDJ7x60
- >>585
駄目だったときは遅いんだよ
それが、今回の原発だろうが、糞ヘリパフォーマンスに安全のうんたらシーベルトw
これほど国民が不安になったことはねーよボケ
- 612 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/19(土) 03:24:10.98 ID:PFWJo62X0
- >>546
何というあからさまな責任のなすりつけwwww
よくこんな事考えるよな。
- 613 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:24:12.29 ID:YJi/30Ro0
- >>546
すげえwww
擦り付けすぎるwww
- 614 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:24:16.97 ID:imhw4KJQ0
- レンホー・・節電担当
辻本・・・・ボランティア担当
仙谷・・・・復興担当
松本龍・・・防災担当
大島・・・・・震災担当
谷垣・・・・・原発担当
なあにこれぇ
- 615 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 03:24:34.07 ID:9TMrozcx0
- >>546
これはひどい
- 616 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:24:45.11 ID:ltQ9K8Dk0
- いやこんな事態になってからおまえ震災担当なって言われても誰もやらんだろ
原発問題担当相っなんてもってのほかwww
- 617 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 03:24:49.99 ID:C5q9w2Kt0
- ボランティア担当 → 辻元
節電担当 → れんほー
復興担当 → 仙谷
震災担当 → 自民へ要請
原発問題担当 → 自民へ要請
ねぇ、民主が悪いんじゃなくて断った自民が悪いって人にしつも〜んw
民主議員たくさんいるよね?ねw?なんでその人達に頼まないの?なんでここだけ自民なのw?
党を超えて協力するって言った!とかの前に与党なのよ?政府なのよw?人たくさんいるじゃん、民主にww
- 618 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/19(土) 03:25:00.06 ID:jjwnr3lK0
- 今更感は漂うが何らかの条件付けて協力すんのも有りなんじゃないかとは思う
この国を憂う政治家が1人くらいは現れてくれればなあ
- 619 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:25:03.47 ID:GtdjNGLg0
- 原発担当相は野党でお願いしますってかw
押しつけんじゃねえよ
- 620 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:25:06.16 ID:2LsszTuk0
- 防災担当大臣の松本龍の面目丸潰れ
- 621 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:25:11.13 ID:+MX0ihTM0
- 下手な人気取りに手を携える気すら起きない体たらくを晒している自覚が政府は足りない
野党はポスト的な曖昧で安っぽい旨みなんかより、できる事のある議員もいるから、そっちで人気取りだろ
どっちも大概にしろって国民が言うのはわかるが、政府はいい加減本気出せよ。今はおまえの治世なんだからさ
- 622 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:25:16.05 ID:nMtBtFv30
- >>59
支離滅裂な妄言ばかり吐いてるだけで議論してる気になってるの????
お子ちゃま過ぎてワロタw
親の顔が見てみたいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 623 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 03:25:20.61 ID:3tQbQHmw0
- >>603
馬鹿かそれでいいんだよ
わかりやすい先導者立ててそいつのいう事を聞かせればいい
それだけで国民の不安は減る
少なくとも首都圏はもっと平穏になってたわ
- 624 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:25:25.45 ID:4k8J/Soe0
- さんざん被害拡大させてから、震災担当にされても困るよな
- 625 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:25:27.55 ID:wQVGLk/R0
- >>599
お前本気で脳みそ腐っているだろ
ヤバイな
- 626 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:25:31.16 ID:Ql8Ru7LsP
- 自民も糞か
今はそんなことやってる場合じゃないだろ
- 627 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 03:25:31.08 ID:mPX0JMUOO
- >>546
なんつーとこ担当させようとしてんだよwwそりゃ断るわwww
- 628 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:25:39.09 ID:0LWUwGuZ0
- >>309
阪神の時は自社さきがけ連立内閣で、
震災対策担当相は政権与党である自民議員。
野党議員の時点で当時とは状況が全く違う。
- 629 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:25:39.50 ID:vHAmxiEG0
- 首相、危機管理内閣を検討 野党に入閣要請へ
菅直人首相は18日、定員17人の閣僚枠を20人に増やし、野党幹部に対する入閣要請の検討に入った。
東日本大震災の被災者支援や復興対策、福島第一原子力発電所の事故に取り組むため、野党を加えた「危機管理内閣」を立ち上げる必要があると判断した。
岡田氏は野党側に入閣要請はしなかったが、内閣法改正案などを国会で成立させた後に入閣を呼びかける方針。
野党は閣僚増員には賛同する方向だが、幹部級の入閣には慎重論が根強く、今後も協議を続ける。
http://www.asahi.com/politics/update/0318/TKY201103180587.html
- 630 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:25:41.94 ID:ZvtOwfxL0
- >>598
今後自民が文句言ってきたら、「入閣打診断ったじゃん」
て言うためだけの打診ですわなー
- 631 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:25:45.83 ID:l6BkNlh50
- 辻本とか仙石こいつら今の自衛隊のがんばりにどうおもってんだろうな
- 632 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:25:46.00 ID:k1VGuZSF0
- 民主めちゃくちゃだな
- 633 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:25:54.66 ID:j5BWXLD60
- >>608
蓮舫さんは 「温水便座利用制限担当大臣」 という激務も兼任してるんだぞ
- 634 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:25:57.65 ID:kjD5BWzd0
- 平成の高橋是清はいません
- 635 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:25:59.06 ID:tNZUPzXeO
- >>546
何やってんだよwwww
- 636 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:26:00.59 ID:I/Av1q2K0
- >>546
原発に詳しい総理大臣がやれよ、糞が
- 637 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:26:05.42 ID:9GnDJ7x60
- >>599
議論?
早く言ってみろよw
与党の仕事ができない
野党は震災対策には協力すると表明
お前の言い分で何が納得できないのか言ってみろよw
ピカで脳がやられてんじゃねーの?ww
- 638 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 03:26:05.18 ID:mPLBsBnT0
- >>617
それはね、自民が非協力的な態度を取ったって思わせるための
いや、原発問題担当って本当に意味わからんぞ・・・
- 639 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:26:28.12 ID:/MMXOKUQ0
- >>601
ならば余計に能力のある人間に大臣になって貰わないとな。
まあ大島は無能なんだろう。
- 640 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:26:41.15 ID:QSz5t2cm0 ?PLT(13074)
-
>>546
与党とか野党とか連立とか
もうそういう問題じゃないだろ・・・
震災への対応に全力を注げよ
後のことは一人でも多くの国民を助けてからにしろ
- 641 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/19(土) 03:26:44.22 ID:SbpUGpYr0
- ですよねー
- 642 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:26:44.45 ID:qpSRMrQS0
- >>603
経験者が多い自民党のほうが幾分もマシだわ
担当大臣の頭数を増やすより地元に指示出来る事を取り仕切る事が出来ることが重要なわけ
入閣よりも地元での活動を後押しするほうが先だわ
- 643 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:26:48.19 ID:o0Wu8KlY0
- >>599
100%お前の負けだろw
- 644 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:26:51.77 ID:OXZhkzHL0
- 今後の流れ
単発IDが一回二回擁護レス
真っ赤なIDがそれにアンカーつけて相乗り
以下くりかえし
諦めて別スレ行くかもな
- 645 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:26:54.40 ID:x2EHuGQf0
- ここで自民党批判してたやつは原発問題担当大臣についてどう思うの?
自分の馬鹿さが分かったかな
- 646 :名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 03:26:56.07 ID:A01k0DxT0
- 節電R4と派遣村と辻本の席を廃止してから物を言えよなんだあれ
- 647 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:26:59.76 ID:IFkYA9On0
- ていうか民主党じゃ無理なんだろ。いますぐ解党して内閣まるごと自民党に渡せよ
- 648 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:27:00.73 ID:Elt54pqd0
- 何やってんだか
一部の人以外は政局しか頭がねーのか。
この国難の時に
- 649 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:27:00.85 ID:/YwtEhO+O
- 絶対に責任取りたくないでござるwww
- 650 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/19(土) 03:27:10.12 ID:J027mSmQP
- 責任なすりつけ人事キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
適当な対応でさんざんグチャグチャにしといて今更コレはない
やるんなら再臨界の後に指名しろ
- 651 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:27:12.21 ID:nMtBtFv30
- おらおら北海道土人出てこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失速してんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前鳩山じゃねえだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 652 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:27:12.84 ID:uugmU4bp0
- 震災担当相とか原発問題担当相とか火中の栗を拾わせる役ばかり自民に押し付けようとバカじゃないのか?
「民主の閣僚を震災関係のポストに付けるので、文科相や財務相のポストを自民が担当してほしい」というのが筋。
- 653 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:27:17.23 ID:sXUlE6sAP
- ID:ibxhji730
このヘタレ逃げの1行レスしかできなくなったなw
- 654 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 03:27:23.09 ID:XvZtMDzx0
- 菅首相、自民・谷垣総裁に入閣要請するも拒否されてた事が判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300472301/
- 655 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:27:25.22 ID:prK+7aPJ0
- 原発担当大臣って何するんだ
今から保安院を通産省から切り離すの?
- 656 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:27:39.02 ID:b67kSZn+0
- 敵失認じつつ、見殺しするわけね。
管じゃなく、被災者を。
火事場の泥棒と見物人に違いあるってんだからたまげるな。
- 657 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:27:44.65 ID:PVKjgxPJ0
- 小泉も有事で有能だとは思えんが
少なくとも狼狽する菅よりはパフォーマンスでも国民になんらかの希望はもたせられそうだ
だが小泉はもう引退だ・・
今の自民にももう少しこういうことできそうな人材がいれば・・
- 658 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:27:48.31 ID:F2TtOrFD0
- ここまで問題こじれさせたら連立与党以外の他党からの協力はありえないだろうな
- 659 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:27:52.38 ID:imhw4KJQ0
- >>638
>原発問題担当
枝野が疲れてきたから
代わりに記者会見するお仕事とか
- 660 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 03:28:04.53 ID:HHuuo/+N0
- 何このまとまりのなさ
2006年ワールドカップの日本代表かよ
- 661 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:28:10.41 ID:G803JLfu0
- 韓さんの人を見る目の無さは異常
- 662 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:28:16.72 ID:tgY+NofK0
- >>644
解りやすすぎるよね
- 663 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:28:19.22 ID:5xOuHS+s0
- ネトウヨ「自民党からも起用しろよ!!」
↓
>>1
↓
ネトウヨ「
- 664 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:28:19.88 ID:5jE0ShJV0
- >>655
現地でガイガーカウンターを見るだけの簡単なお仕事
- 665 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/19(土) 03:28:23.92 ID:sgIC8iSX0
- 国が生き残るかどうかの緊急事態でも与党ガー野党ガー
老い先短いじじぃは癌のリスクも低いから余裕なんだけどさ
まきこまれる方はたまったもんじゃないよね
- 666 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:28:25.97 ID:o0Wu8KlY0
- >>655
一番原子力に詳しいと自慢してる菅が仕事をしないで、ほかの人に仕事を丸投げが可能に! ←new!
- 667 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:28:39.26 ID:2LsszTuk0
- アドバイザーにならいくらでもなるはず
自民党の各災害担当チームと連携したらいい
それがやれるかどうかは菅の器にかかってる
- 668 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 03:28:58.32 ID:wdeKvYTB0
- 拒否されたっていっても民主党ほどじゃないだろ?
民主党なんて救援要請すら拒否してるじゃねーか
世界各国が手を差し伸べてくれてるのにそんな話聞いた事もない
- 669 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:29:06.70 ID:VKxRoJ1G0
- 原発事故起きた後さっさと撤退して自衛隊に丸投げしようとしてた逃電と同じだな
与党が責任取れないなら政権運営なんかしてんじゃねーよ
- 670 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:29:17.80 ID:C7VrgAh30
- 仕事出来ないくせに、責任回避だけはしっかりやろうとする
民主党の様が今回一気に出てきてるな。
- 671 :名無しさん@涙目です。:2011/03/19(土) 03:29:21.28 ID:A01k0DxT0
- 事後に対応の不味さを追及されたら自民が断った断ったと嬉しそうにジミンガーするんだろうな
- 672 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 03:29:28.06 ID:DUoVV1YgO
- 国民新党はなにしてんの?
- 673 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 03:29:30.84 ID:nkQ8kO4G0
- 民主には人材がいないんだろ
自民受けないのかよ
- 674 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:29:42.44 ID:OXZhkzHL0
- >>662
夜中の3時じゃなー
ああ、いなくなっちゃった 面白かったのに
- 675 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:29:47.05 ID:I/Av1q2K0
- 協力するってのは、災害立法協力や災害アドバイザー、人脈としてだろ。
なんでいきなり大臣なんだよ。
- 676 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:29:57.37 ID:9hB7yOLD0
- >>553
だったら陰でコソコソしてないで堂々と公公表するなり、この事態に対しての国民へアピールをするなりすればいいのに…
きちんと国難救済の志があれば、与党が協力要請すれば応じるべきじゃないかな。
自民が組織として地道に動いてるという、あなたなりの根拠はあるの?
それとも希望的観測?
- 677 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:30:07.65 ID:GtdjNGLg0
- こんなの断るの分かってるから
こんな時まで政局かよっていう風にもっていきたいんだろうね民主は
- 678 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:30:14.69 ID:sznxKmYc0
- 原発長いこと推進してきた一方で問題放置してきたのも自民なんだからそこまで的はずれでもねーだろ
- 679 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:30:24.89 ID:+MX0ihTM0
- >671
それで国難が長引いたとして、民主の株なんか1ミリも上がらないのにな
- 680 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:30:32.48 ID:M1PyJIEfO
- >>546
これ笑いごとじゃないな
マジで管あたまぶっ壊れてきてるだろ
こんなのが国の手綱を握ってるなんて恐ろしすぎ
- 681 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:30:36.90 ID:J5Z8Cc2f0
- >>660
2010年ワールドカップフランス代表以上だろ
- 682 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:30:42.41 ID:qpSRMrQS0
- >>667
協力するって入閣じゃなくて本来そういう役目だよな
入閣拒否なんてあたりまえだと思うのだけど・・・
- 683 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/19(土) 03:30:47.98 ID:pDiUxk4u0
- なんで急に弱腰になってんの民主
外国に叩かれて凹んだかw
- 684 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:30:50.95 ID:Ebg1lQCe0
- 数時間前の仙石起用スレであれだけ自民党からの起用を待望してたネトウヨが断っていたと発覚したとたんこれだからな
- 685 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:30:58.32 ID:2LsszTuk0
- >>671
それやったら、できもしないのにその時点まで何やってたの?って言われちゃうだろな・・
- 686 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 03:31:03.07 ID:ZTviR5M+0
- 選挙の事しか考えて無いからなぁ
選挙が絡まなかったらどうでもいいんだよ
- 687 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:31:17.52 ID:1ZFU0oM90
- 原発担当はそりゃ断られること前提のポストだわ。あとで無責任だと自民を非難するカードでしかないわな
なんかもう脱力。自民は政府無視して行動したほうがいいのかもね
- 688 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:31:22.99 ID:kJA3ZcZh0
- 変な役職新設しすぎ
なんとか特命相とか担当相とか
- 689 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/03/19(土) 03:31:30.10 ID:63zZXqgX0
- >震災対策担当相への起用を打診した
ぬかしおる
- 690 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 03:31:34.53 ID:uuRz1O4F0
- 自民の要請全て拒否したあと
こんなあからさまに震災の責任が降りかかる席には自民党議員をってか?
既に自民は民主抜きでいろいろやってるみたいだし
今さらこんな形で入閣したら逆にやりにくくなるだろう
- 691 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:31:43.55 ID:xnQCJW9K0
- >菅首相(民主党代表)が自民党の谷垣総裁に原発問題担当相としての入閣を要請
>政府・民主、「大島理森(自民党)震災対策担当相」打診
>「首相と私の重い決断を、統合幕僚長が判断し、自ら決心した」と北沢俊美防衛相が任務決断の責任を折木良一統合幕僚長に転嫁するかのような発言
福島原発事故処理 →自民党へ
東日本大震災対策 →自民党へ
政府発案の原発ヘリ作戦の責任 →自衛隊へ
あれ?じゃあ民主党は何するつもりだったの?
- 692 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:31:55.98 ID:J5Z8Cc2f0
- >>546
> 首相、谷垣氏に入閣要請…大連立と同じと拒否
> http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T01107.htm
> 自民党の谷垣総裁に原発問題担当相としての入閣を要請していたことが18日、明らかになった。
>
原発問題担当相wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当にやってたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
冗談でやるんじゃねーのとか書いてたらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 693 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:32:06.11 ID:9GnDJ7x60
- >>676
自民が災害対策本部を作り協力を依頼した時
民主は管がヘリに乗っていて東電の社員と気楽になり
爆発事故が起こっていたのであった
- 694 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:32:13.52 ID:QGySITA/0
- 民主解散でいいだろ
できないんだろ
できないのにできるフリ
マニュフェストと同じ
できないから
お願いしますと頼め
バカ
- 695 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:32:29.19 ID:l6BkNlh50
- 管は頼むんだったら素直に助けてくださいっていえばいいのにな
- 696 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/19(土) 03:32:31.86 ID:11dz/hGX0
- 完全に責任逃れじゃねーかw
ブサヨはそんなこともわからないの?w
- 697 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 03:32:36.11 ID:FFgKol2D0
- 挙国一致体制を取ろうとしましたが自民党の拒絶により頓挫致しました(キリッ)
ジミンガー!
予定通り粛々と進んでるじゃん民主党、政局でw震災対策は置き去りで…
- 698 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 03:32:40.29 ID:mPLBsBnT0
- >>659
要職名の実態がスピーカーなら名前負けし過ぎだわ
- 699 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:32:42.08 ID:2YwMTuwC0
- >>651
なんですか?
- 700 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:33:02.66 ID:qpSRMrQS0
- >>676
マスコミ発表でしかアピールならない国なんだから仕方ないだろ
協力すること=入閣なんてどう考えてもおかしい
個人のHPでも見てこいよ
- 701 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 03:33:03.55 ID:cvmsJzYhO
- 自民党もこんな時に党略にこだわってる場合か?こんな時なんだから国家国民のために頼むよ。あんたらだけが頼りなんだからさ。
- 702 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:33:14.71 ID:JYIHI6DDO
- こりゃ原発が解決しないうちに解散あるで
- 703 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 03:33:17.32 ID:zj92OtpK0
- >>657
こんな時期にパフォーマンスしかしないんじゃしょうがないだろ(笑)
少なくともこんな事態の時に的確にポンポン動けるほど有能じゃない。
基本的には「改革した!改革した!」と言うだけのパフォーマンス総理だから。
今の永田町のタガが緩んだ空気を作ってしまった張本人と言っても過言じゃない。
- 704 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:33:22.48 ID:J5Z8Cc2f0
- むしろこの事態になってまで政局をやってる民主党に感嘆するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 705 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:33:26.53 ID:IU1ky8QQ0
- 自民は協力したいとのコメントを発していたのでは?
東電と自民は濃いルートがあるだろうが
- 706 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:33:34.14 ID:0qNmo4KvP
- >ただ自民党は、菅直人首相の失策の責任がうやむやにされる可能性があるとして拒否する構えだ。
唐突な文章だなこれだけ
どこ情報だよ
あとスレタイ捏造
- 707 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:33:36.58 ID:B8dkZMGf0
- こんな時に政争やってる場合かともおもうけど
菅も解散を取引材料にしてでも固めろよともおもうな
- 708 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:33:44.87 ID:F2TtOrFD0
- 急に単発さん増えたわね
- 709 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:33:49.09 ID:Kx65trUv0
- もっと初期段階に要請しろよ…
- 710 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 03:33:56.15 ID:Tip04Sxr0
- というかさ、これもう完全に敗戦処理モードだよな
政府として白旗掲げたってことか
野党にウンコ擦り付けて延命したいようだが、もうそういう次元の話じゃないのが理解できないんだろうか
- 711 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:34:05.66 ID:j5BWXLD60
- 谷垣もなぁ、もうちょっと言い方あっただろうにな、って思うわ
「おかしな肩書きは要らん、一時的でいいから権限だけこっちに委譲してくれ、
俺らが何とかしてやる、全面協力するって最初から言ってただろ」
くらいの事言えばいいのに
そしたら菅は「ぐぬぬ」って呻いて要請引っ込めるだろうにさ
こんな言い方だから「この非常時に政争かよ」って突っ込まれるんだよな
- 712 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:34:05.97 ID:7rzOS8l50
-
−- .原 震 , -'"  ̄ ` 丶、 / .大 自
─-- 発 災 / \|. 臣 .民
担 担 / | . ポ 党
─── 当 .当 i _ _ _ _ ヽ_ ス に
 ̄ ̄ 大 大 | /二` "二ヽ、 | 〉 ト も
臣 臣 _| _,ィiュミ r_,ィiュミ レ-| や
二二二 .な .と ヾ! - ' r `ヽ  ̄´ | ∧. る
── ___ ゙! 〃 ^ ^ ヽ l-/ 〉. よ
ま i { ='"三二T冫 /´_ノ/\__
さ 二ニ _,ィヘ ヽ ヾ== 彳 /:::/`ー- 、
に _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/ \
外 / |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _ ヽ
道 / |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_ \ l
r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_ ト、 |
_/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_ \ \
- 713 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:34:07.98 ID:gc4joREL0
- おまえらソース読んでるか?
- 714 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:34:08.80 ID:h7/VZnjQP
- 美白大臣なら引き受けてたろうに
- 715 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:34:09.09 ID:9S0gHSEJ0
- スレタイだけ見て書き込む奴らのターンが始まる頃
- 716 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 03:34:26.40 ID:nFyyGGLW0
- ってか、仙石起用するなら前なんたらさんとか鳩ポッポ(実際に入れる事はムリ)とか小沢とか
腐りきってても本来あり得ないレベルでも民主内敵対勢力だとしても建前として
自分の党に閣僚級?の人間がいるのに
野党に原発担当だとか震災担当だとかの大臣要請は異常だろ?
- 717 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 03:34:33.88 ID:3tQbQHmw0
- >>657
あれ級のカリスマがいればなぁ
正直、こういう状況だし失策は仕方ないと思うのよ
それまでのものが累積してだし、東電が諸悪の根源ってことに出来るからな
問題は国民の不安
有事だしこの点だけはなんとかして欲しかった
皆が安心してニュースを見られるのなら、それこそ大本営発表でも治安維持法でもしてくれてよかったとおもってるんだけども
- 718 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:34:37.46 ID:5kJGZTZp0
- 菅「あなたたちしかいないんです。覚悟を決めてください」
- 719 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:34:39.60 ID:bMF46Dyf0
- もう内閣総辞職しろよ糞菅
- 720 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:34:42.40 ID:I/Av1q2K0
- 原発大臣と地震大臣は誰がなるのかな
さすがのミンスでもなりたい奴いないだろ
- 721 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:35:13.26 ID:6u2dyaXf0
- >>657
子供がいるだろ。パフォーマンス担当なら現時点でも間違いなくベストだ
- 722 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 03:35:14.97 ID:C5q9w2Kt0
- >>705
内閣特別顧問の笹森清(民主党)って知ってるw?
元東京電力労働組合書記長&委員長を経験して、電機連合会会長してた人なんだけど
知ってるw?管が原発事故の件で辻元含めて会談した人なんだけど知ってるw?
- 723 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:35:31.42 ID:PVKjgxPJ0
- >>703
こんな有事の時にポンポン的確に動けそうな政治家がいたら
教えて欲しいわまじで
- 724 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 03:35:32.61 ID:mPLBsBnT0
- >>701
自民党に限らずこのタイミングで原発担当、震災担当に
なってって言われて入閣する議員はいないだろ・・
民主党内ですらいるか怪しいわ
- 725 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:35:39.95 ID:Y2WGQtRj0
- 原発問題は原子力緊急事態宣言がなされて対策本部ができてて
そこの本部長は菅だから丸投げしたら職務放棄も甚だしいってレベルじゃないぞ
これは法律で決まってんだぞ
- 726 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:35:43.58 ID:j5BWXLD60
- >>712
面白すぎだろそれw
- 727 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:35:45.48 ID:9GnDJ7x60
- >>711
確かにそれはある
このスレ見ての通り馬鹿は納得しない
- 728 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:35:47.29 ID:3cDrI8QFO
- 震災対策なんて野党に任せるポストじゃないだろアホか
もう政権自民に渡して全面的にお願いしろよ無能内閣
- 729 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:35:56.94 ID:IU1ky8QQ0
- 民主も自民も
「全面的」って言葉がまっとうされる事はないな
苦しむのは被害者・国民ばかり
- 730 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 03:36:00.08 ID:Kg72NCD0O
- >>701
これ責任押し付ける為の手段だろ
原発担当なんてあからさま過ぎるわ
- 731 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:36:03.27 ID:QGySITA/0
- 原発崩壊
政府崩壊
- 732 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:36:25.57 ID:J5Z8Cc2f0
- 冗談でレスしたんだよまさかさすがに民主党も責任持つだろとおもったんだよ・・・
>>135 自分:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 02:41:58.63 ID:J5Z8Cc2f0 [5/19]
じゃあ、民主が「原発被害対応担当大臣」とか作って
自民党にお願いしますよって言ったらどうなん???????????????????????????????????
-----------------------------------------------
> 首相、谷垣氏に入閣要請…大連立と同じと拒否
> http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T01107.htm
> 自民党の谷垣総裁に原発問題担当相としての入閣を要請していたことが18日、明らかになった。
- 733 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:36:26.17 ID:wGRIqpj50
- 与党批判に全力を挙げるも、実際に役割を振られたら政局優先で拒否
さすがっす自民さん
- 734 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:36:29.68 ID:C7VrgAh30
- >>546
原発問題担当相と震災担当相が自民なら、
もう民主の仕事ないじゃん
節電大臣だのボランティア大臣だのって
何かのキャンペーン程度かよ。
- 735 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/19(土) 03:36:40.05 ID:yOHwODwV0
- >>546
一番嫌な役職の擦り付けじゃねーかよ
- 736 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:36:48.31 ID:l6BkNlh50
- 原発問題担当って責任取る担当;;;;本当にそんなポストについてくれってありえんだろう;;でまだろう
- 737 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:36:49.88 ID:gUcvmg140
- 遅すぎる
地震発生から何日経ってると思ってるんだ
震災担当相って責任を取らされるポストやんけwwww
- 738 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:36:52.34 ID:zSGyRudsP
- 大島理森の長男はイケメン
- 739 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/03/19(土) 03:36:54.02 ID:R7W9FhPmO
- 菅はもう本当に終わりだな
こいつがてっぺんじゃ無理なんだよ
- 740 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 03:36:54.80 ID:WHurTgnI0
- >原発問題担当相
発想が時代劇レベル
- 741 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:36:57.52 ID:4k8J/Soe0
- 中国と韓国が第一 民主党です!
- 742 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/19(土) 03:37:00.69 ID:pDiUxk4u0
- 政権を降りる時が来たんだよ、管
いさぎよくあきらめろん
- 743 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:37:19.10 ID:bMF46Dyf0
- 財務大臣やってた人に原発問題担当相て
- 744 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 03:37:22.05 ID:zj92OtpK0
- >>721
馬鹿か!今の状態で国民が進二郎ごときのパフォーマンスに踊らされるほど馬鹿じゃないわ。
- 745 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:37:22.96 ID:sN0x7Vrd0
- >>663
マジでこれだよなネトサポ軍団w
- 746 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:37:30.87 ID:wQVGLk/R0
- つーか、馬鹿は去ったみたいだね。
気になるのは民主が自民にこの時点で協力仰ぐのも
自民が拒否するのももしかして原発がさらに悪い状況になるのは
確実だからとかいうのじゃないだろうな。
それだけが怖いわ。
- 747 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 03:37:38.80 ID:biEQPNyt0
- お前ら、
責任とかどうとかじゃなくて民主党自ら人材がいないって認めたって事だぞ
どうすんだよこれ
- 748 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/19(土) 03:37:43.11 ID:0ofmC7I90
- >>691
福島原発事故処理 →自民党へ
東日本大震災対策 →自民党へ
政府発案の原発ヘリ作戦の責任 →自衛隊へ
民主終わりすぎワロタ
与党で担当するのは節電大臣とボランティア大臣?だっけ?
- 749 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:37:50.23 ID:/YwtEhO+O
- 一番面倒で取り返しが尽きそうにない問題を野党に丸投げって。
遂に韓の頭もクラッシュしたか
- 750 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 03:37:51.08 ID:3YQr2XfyO
- +臭い馬鹿がウジャウジャしてキモい
- 751 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 03:38:01.58 ID:h+XgdnpgO
- 民主大丈夫かwww
- 752 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:38:03.39 ID:GtdjNGLg0
- これは裏では相当酷い事態になってて自民をそのポストに据えて
ジミンガーやる気だったんじゃないのか
- 753 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:38:12.63 ID:gUcvmg140
- 原発問題担当相って民主党議員でも成り手いねーだろww
ババもいいとこ
- 754 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 03:38:24.40 ID:m83zt8u70
- 原発担当大臣要請はてめえのケツはてめえでふけって意味だろ
- 755 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:38:39.20 ID:+MX0ihTM0
- スポーツでもスタメン起用以外の役割や
コーチの働きを見てるファンなんて一握りだからな。>701のような意見も当然多いだろう
どう考えても今中に入って馬鹿を助けるより、地道に活動した方が+なんだろ。政局以前の問題だと思うわ
政局をどうこう言う次元の政府ではないもの。勝手に恥を晒し続ければいいと思われてるだろ
- 756 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/03/19(土) 03:38:40.43 ID:5QIYGATD0
- こんな時に派閥争いかよ
自民党死ねよ
- 757 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 03:38:42.57 ID:axQGH2n30
- 自民党入れて責任の押し付け合いしたいんだろ
潰れろよこのクソ政府
- 758 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:38:53.71 ID:tNZUPzXe0
- この期に及んで政局
もうダメポ
- 759 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:39:17.80 ID:J5Z8Cc2f0
- >>546
笑えないギャグってこれのことだよ
責任転嫁の究極系を見たわwwwwwwwwwwwwwwwww
- 760 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:39:24.03 ID:Y2WGQtRj0
- http://www.bousai.go.jp/jishin/law/002-1.html
カス菅は15条以降を音読しろよwwwwwwww
- 761 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 03:39:38.15 ID:nkQ8kO4G0
- 一番重要なのは自民がやったほうがいいだろ・・・
- 762 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 03:39:55.42 ID:+zJb5Ydk0
- こりゃ民主党選んだ奴らは天罰受けても文句言えんわ
- 763 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 03:40:01.30 ID:3YQr2XfyO
- >>747
アホではあるまいか?
単に与野党協力のためのポストに過ぎんわ。
- 764 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 03:40:13.14 ID:3tQbQHmw0
- >>742
そんな問題ではすまんだろ…
できる事なら、八十八箇所引き回しの上、打ち首、獄門、首は国会前に数日さらして、石棺の人柱
という夢をみた
- 765 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:40:23.47 ID:gUcvmg140
- 事故発生直後ならともかく、この段階で原発のことよろしくと言われてもさ
完全に敗戦処理じゃん
- 766 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/19(土) 03:40:24.41 ID:h+XgdnpgO
- >>750
ここは+から追い出されたブサヨが愚痴るとこじゃねーんだよ
ウヨサヨ言ってる馬鹿はν速から出てけ
- 767 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:40:24.95 ID:IU1ky8QQ0
- 原発対応自民に協力を仰げと信者は吠えてなかったか?
- 768 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/19(土) 03:40:38.99 ID:mPLBsBnT0
- 用意されたポストの空席をだれが埋めるのかだけが気がかりだ
まさか、自民の為だけに作ったんです拒否されたから無くなりましたって事はないだろうし
ま、兼任とかそういう形で収まるのかな
- 769 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:40:49.20 ID:e1xP1VMnP
- さすが国賊自民
- 770 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:40:51.39 ID:bMF46Dyf0
- 自民が担当したから自民が悪い
自民が担当拒否したから自民が悪い
どうとでも言えるな民主は
- 771 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:40:55.07 ID:DD+Ro2wD0
- たまに海外で地雷除去やら水の浄化のために命削ってる人達の映像見ると
本来政治家になるべきはこういう人達なんだろうなと感じる
議員が国会でウンコの投げ合いするだけの今のうんこ政治のシステムが変わらないと未来はないな
- 772 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/19(土) 03:41:00.20 ID:Ny9Aj53s0
- 俺に任せろ
- 773 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:41:04.15 ID:9nGOMPYO0
- ええ
- 774 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:41:26.43 ID:j5BWXLD60
- >>770
誰の入れ知恵なんだろね、これ
- 775 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:41:28.89 ID:qpSRMrQS0
- >>761
重要ポストだとしてもあのトップじゃ閣内で衝突しかしないだろ
- 776 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:41:47.02 ID:tCwlvUMr0
- 解散総選挙と引き換えに首相経験者の入閣を要請するのが筋なんじゃないのかな。
当たり前だが初めに公にしなければならない。
それぐらいしないと自民に大きくなりすぎたリスクだけ押し付けることになる。
- 777 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 03:41:50.12 ID:3YQr2XfyO
- >>766
一言もウヨサヨなんて言ってねーよw
そんなにウヨサヨが好きなのかよww
- 778 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 03:41:57.62 ID:Y1j1v1Vk0
- >>546
もう無茶苦茶だな
だれか止める奴いねぇのかよ?
- 779 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:42:10.69 ID:sznxKmYc0
- 政治家生む母体であり選んでる国民が馬鹿しかいないから救いがないなこの国には
- 780 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 03:42:15.74 ID:O2BoZ72b0
- >>763
いやいや、相当追い込まれてるだろこれw
- 781 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 03:42:22.68 ID:PCIdVglD0
- 責任のなすりつけがはじまったぞー
- 782 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:42:26.28 ID:ltQ9K8Dk0
- 原発問題担当相はレンホーでいいだろ 襟立ててれば被曝しないって言っときゃ視察行くって
- 783 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 03:42:30.25 ID:3tQbQHmw0
- >>774
自民党が民主党がどうこうじゃなく
こういう精魂が気に食わん!
- 784 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 03:42:34.41 ID:zj92OtpK0
- この期に及んで自民に責任をなすりつけ用途は考えてないと思うよ。
今大臣に起用したところで責任をなすりつけられるわけじゃないし。
わざわざ枝野が原発担当、仙石が被災者支援、復興担当と分けたわけだし。
藁にもすがる思いなんじゃないか?
民主党も情けないが、少なくとも責任なすりつけ云々は考えすぎだろ。
少なくとも民主党も手が足りてないのは確か。
- 785 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:42:35.97 ID:5kJGZTZp0
- >>775
岡田が邪魔すんなって言ってるしな
- 786 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:42:36.90 ID:+MX0ihTM0
- 菅はポストのばら撒きなんかするくらいなら、電池のばら撒きしとけばよかったって
そんな些細な事も思い及ばず生きていくんだろうからな
- 787 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:42:44.53 ID:QGySITA/0
- 自民は
原発問題担当相と震災担当相
結局受けるでしょう
この場面で政局で拒否なんてありえない
自分でできると思う人がやることになる
今日にも決まるはずです。
http://www.youtube.com/watch?v=Y7PNP-mYDkM
- 788 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:42:48.10 ID:0LWUwGuZ0
- >>720
故に自民に泣き付いたのだろう。
災害対策に関するノウハウもないし。
自民が協力を申し入れした時、岡田が「邪魔スンナ」
とか言わなければ受けていたかもしれないのに。
- 789 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:42:52.30 ID:e1xP1VMnP
- ウヨ 「自民だったらもっと良かった」
そもそも自民はやらなかったw
- 790 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 03:42:58.33 ID:uugmU4bp0
- 震災担当相は民主がやって副大臣に自民の閣僚経験者というのならまだ分かる
- 791 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:42:58.53 ID:bMF46Dyf0
- >>774
輿石の提案かと 昨日そういうスレ立ってた
昨日の時点では提案拒否されてたけどね
- 792 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:43:06.65 ID:/LZhuzS80
- >>35
自衛隊全部引き上げか
- 793 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:43:09.70 ID:GtdjNGLg0
- 今になって自民お願いって言われてもな
こんなん受けても断っても最悪じゃん
- 794 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/19(土) 03:43:12.04 ID:KfyeF90L0
- 各地方自治体は官邸の指示を待たず動いていいとなってからの動きが迅速だった
それと今回の入閣打診の真意は大連立を目論む裏があるから野党が首を縦に振りづらい要請だろう
- 795 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:43:27.97 ID:hHmrL8OP0
- この件が終わったらアカは徹底的に洗い流さないとな
- 796 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 03:43:48.09 ID:3YQr2XfyO
- >>778
「大連立と同じ」じゃなくて、大連立を申し出てるんだよ、菅は。
- 797 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 03:43:52.46 ID:Kvca1oFT0
- >>784
手が足りてないのに頭増やしてどうすんだよ
- 798 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 03:44:09.38 ID:3tQbQHmw0
- >>784
だったら、ポスト用意せずに全面協力を打診でいいだろ…
- 799 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:44:33.20 ID:NbFa+P0b0
- そもそも自民に協力して欲しいなら被災者支援のおいしいポストをやるべきで
原発処理なんて汚れ役押し付けてどうすんだと
- 800 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 03:44:52.11 ID:O2BoZ72b0
- >>790
でも民主は丸投げしたいんだろうなあ
- 801 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 03:44:55.52 ID:uuRz1O4F0
- >>546
原発特化の担当大臣とか・・・完全に生贄じゃねーか・・・
- 802 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 03:45:25.76 ID:m83zt8u70
- もともと自民と東電のせいで起きた人災なんだから妥当だろ
- 803 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 03:45:42.73 ID:Tip04Sxr0
- >>776
沈み始めたタイタニックの保険を引き受けさせるようなもんだよな
全部ジョークのネタなんだと思いたいわ
- 804 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 03:45:57.62 ID:3tQbQHmw0
- 俺らの代表がこれって
日本終わってたな…
- 805 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 03:46:09.16 ID:sgPO8lVRO
- 自民党は公務員とスブズブだからな
- 806 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:46:15.63 ID:/LZhuzS80
- >>69
意味ワカンネ
アホだろお前
- 807 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:46:41.47 ID:wQwsIkX80
- >震災対策担当相や原発事故担当の特命相
魂胆みえみえすぎていっそ清々しいわw
- 808 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 03:46:47.79 ID:vXsUN0U90
- /  ̄ ̄ ̄ \
/ 管 / vv 今日からお前震災担当大臣な
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
____
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|───┤
/ |/ \ / \
- 809 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 03:46:50.69 ID:3YQr2XfyO
- >>766
今の状態で解散総選挙?そういう空気じゃないっつーの。
- 810 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 03:47:19.61 ID:FFgKol2D0
- 無為に一週間過ぎてこれから見つかるのは御遺体だし、避難所の方々のストレスも溜まるし亡くなる方も多い
何より原発の件も解決してないし、毎日暗いニュースになるな…
そうだ!自民党から担当大臣を呼ぼう!o(^▽^)o
- 811 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 03:47:35.71 ID:C5q9w2Kt0
- で、自民がこの 原発問題担当と震災担当を断ってやらないとするじゃん?
そしたら民主はどうするの?このポストはなかったことにするの?それとも誰かにやらせるの?
政局の前に国民のこと考えるのなら断られたんだから迅速に誰か他の人探して動くよね?民主は
- 812 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:47:37.16 ID:kMYKXinP0
- 民主党の判断ミスの連発で極限の人災状態にして措いてから
生きるか死ぬかの分野だけ自民にバトンタッチとかマジキチガイ過ぎるだろ
- 813 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:47:41.40 ID:RDw5ZDJM0
- げ、原発問題大丈夫だよね
- 814 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:47:49.63 ID:bMF46Dyf0
- 輿石「挙国一致の体制、野党にも閣僚を」 → 菅 「いやだ。 仙谷官房副長官決定する」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300357079/
- 815 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:47:58.14 ID:j5BWXLD60
- >>784
政治主導にこだわり過ぎてるんじゃね?
官僚の意見とか聞いてるのかな、って思うんだけど
大臣の頭数を増やす事より、
安全保障会議開いてモチ屋の意見に従っとく方が賢明だろうに
- 816 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 03:48:07.52 ID:WHurTgnI0
- 尻拭いが完全に不可能だと見るや否や
今度は国民を混乱させる作戦にシフトした
- 817 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:48:07.89 ID:h7PTFYLs0
- 【原発大臣&地震大臣】
1.民主内に打診
誰がこんな敗戦処理をやりたがるんだよw
2.自民に押しつけてみる
拒否したら協力しないってことで叩けるし←【今ココ!】
- 818 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 03:48:34.29 ID:3tQbQHmw0
- 今の状況でウヨサヨいうやつは官以下
- 819 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:48:34.91 ID:NbFa+P0b0
- >>802
妥当ならかんちゃんが会見でそう言えばいい
今国民相手にジミンガーやったらどんな反応するか見物だ
- 820 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:48:40.04 ID:oHwDggJO0
- >>30
お前よりマシ
- 821 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:48:43.98 ID:QGySITA/0
- 解散して参議院の多数政権に交代でいいよ
- 822 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 03:49:29.24 ID:Tip04Sxr0
- >>813
もし起死回生の策があったとして、このタイミングで自民党に「原発担当」なんか投げつけるか?
正直もう詰んでんじゃないかって気がしてきた
- 823 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/03/19(土) 03:49:36.03 ID:3tQbQHmw0
- >>813
諦めろ
ここから始まるのは責任者探しの大ゴタゴタだけだ
- 824 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:50:02.63 ID:QGySITA/0
- もう できないて菅は思ってる
自衛隊のクーデターでもいい
菅がやめないなら
- 825 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:50:11.00 ID:NbFa+P0b0
- >>815
つ原子力保安院
- 826 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 03:50:34.41 ID:zj92OtpK0
- >>797
自分達だけじゃどうしょうもないから助けを借りたいって言ってんだろ。
まあ情けない話だが。
自民党が政権だったとして、自民党がいかに地元とのパイプが強く、経験もあるとは言ったって、
結局被災者への物資輸送面以外の所ではあまり変わらんよ。
ちょっと昔の自民党ならあれだけど、今の自民じゃ人材不足だし、タガがゆるみきってる。
- 827 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:50:46.67 ID:klnPWI6n0
- どう考えても一番叩かれる場所に据えようとして断られたんだろ、すでに状況が悪化したところに要請とか
- 828 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:50:52.04 ID:i5KiZxP90
- >>351
野党時代にネクスト何とかってポスト作って自己満足してた頃から進歩してねえ
- 829 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:51:28.12 ID:j5BWXLD60
- >>814
輿石か…
輿石の提案自体には裏も表も無かったのかも知れないが、
それに対する管の過剰反応が一層痛々しいな…
- 830 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:51:40.51 ID:Y2WGQtRj0
- 参院で問責決議案通った仙谷をしれっと復興担当大臣に任命してるあたり
本気で協力を仰ぐ気があるのか疑わしい。
どうみても自分の代わりの批判対象を探してるだけ。
- 831 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:51:48.04 ID:A7SZ4UM/O
- あれだけ与謝野入閣を叩かれてたのに、菅はバカすぎる
野党に協力を求めるってのはそういうことじゃないだろうよ
「内閣のポストやるからさあ…」ってのは魂胆が丸見え
指導力云々は捨てて素直に経験豊富な自民などの提言に従え
- 832 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 03:51:59.64 ID:C5q9w2Kt0
- そもそも原発問題担当なんて野党に頼まなくても党内で一番原発に詳しいって自信がある人が兼務すればいい
- 833 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:52:38.19 ID:bMF46Dyf0
- >>832
菅が詳しいらしいね
- 834 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:52:39.00 ID:4k8J/Soe0
- 要するに、震災復興も福島原発もやる気ないって事だな
全部自民に丸投げするなら、政権の座も投げろって
- 835 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:52:50.61 ID:h7PTFYLs0
- これ以上ポスト増やしてどうするんだよ
責任を分散させようとしてるだけじゃんw
- 836 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:52:53.69 ID:j5BWXLD60
- >>825
orz そうでした…
- 837 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:53:03.41 ID:3cDrI8QFO
- 原発担当大臣は菅がやるべきだろ
だって原子力にものすごく詳しいんだろ?
- 838 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 03:53:04.08 ID:NbFa+P0b0
- >>832
かんちゃん・・
- 839 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:53:41.80 ID:6Gdo93E0i
- 小沢先生の許可を得ているの?
- 840 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/19(土) 03:53:46.84 ID:wquE/nDs0
- 政府の中に入ってこそ出来る事があるでしょうにね
災害時ですら民間主導で何でもやれるってのなら
もう国会議員は必用ない
- 841 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/19(土) 03:53:52.39 ID:j5BWXLD60
- >>832
「僕は原発には詳しいんだ」って菅が言ってたらしいぞ
- 842 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:54:00.72 ID:0LWUwGuZ0
- >>748
尖閣漁船衝突事件船長釈放 →那覇地検へ
これも追加で。
まさに責任転嫁内閣。
国難の時なのに自民は協力しない!
とか言い出すのかねぇ。
- 843 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 03:54:03.22 ID:/YwtEhO+O
- 俺達が頑張るから自民党は空いたポストへ
なら判らなくはないが只の丸投げではねぇ
- 844 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:54:07.27 ID:sXigd34D0
- >>832
「ぼく原子力に詳しいんだ」って菅が言ってた
- 845 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:54:08.60 ID:QGySITA/0
- 国民の前で出来ません
自民党お願いします
と言え
バカ菅
- 846 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 03:54:12.43 ID:1USBIxZeP
- この機に及んでまだ言うか
政党云々言ってる場合じゃねえってのに
- 847 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 03:54:35.81 ID:Tip04Sxr0
- >>834
復興は大金が動くから仙石が抑えてる
もはや政府にとって「被災者」と「原発」が完全にお荷物ってことだ
- 848 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:54:42.91 ID:gUcvmg140
- せめてさ、前原が抜けたばかりの外務大臣を自民党の外務大臣経験者に穴埋めしてもらって
松本を震災の方へ回すとかせいよ。
- 849 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 03:54:57.52 ID:QOJru/0+0
- まあ自民にとってのベストは要請受け入れてその後も完璧に対応し切ることだろうけど
どうせ落ち着いてきたら民主がわざと足引っ張って嵌められるの分かってるもんな
スッパリ拒否したのはベターだと思うわ
逆に民主は自民に頼るほど困ってるってイメージ付くから苦肉の策だったんじゃないか
ここでもまた「今は政局より人の命だろうが」とか喚くのかもしれんけど
- 850 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 03:55:04.36 ID:C7VrgAh30
- >>770
良かった場合でも民主が指名したと
なるわけだな。
- 851 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 03:55:55.98 ID:OwEM9kvtO
- 責任をなすりつけようとしてるのはあきらかだが、もしなることで少しでも事態を良くできると思ってるならなってくれよ
- 852 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:56:40.86 ID:QGySITA/0
- 自民党はやるよ
- 853 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 03:57:23.77 ID:h7PTFYLs0
- 完全に海外から笑いものにされるよ
ホントにクソ民主はなにやってんだ
怒りが収まらんわ
- 854 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 03:57:35.90 ID:VKxRoJ1G0
- この震災で今後間違いなく防災対策を修正するんだから松本兼任が当然だろ
なんだよ自民に丸投げって
- 855 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 03:57:58.74 ID:ohS1J+Nl0
- 問題丸投げするような連中と組んで誰が得するんだよ って考えれば当然だわな
- 856 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/19(土) 03:58:03.07 ID:9GnDJ7x60
- 自民党も人材がいないのもあるんだよ
だからこそ一つのポジションだけじゃどうとも動けない
ある程度の権限を渡されないと
- 857 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 03:58:04.12 ID:Rm2sGWBMO
- 責任の押し付けか
本当汚ねーなー
- 858 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 03:58:08.92 ID:Hbd2/qmaO
- 国会議員で原発詳しいのって例の吉井英勝しかいないんじゃないのか?
実際の話
- 859 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 03:58:16.50 ID:Kvca1oFT0
- >>826
こういう有事の特命担当大臣てのは決断と責任を請け負うポストであって
それを災害から1週間過ぎて今更増やしたってどうしようもない
助けを借りたいなら大臣ポスト増やすための法案作って国会通して任命なんてことするより
対策チーム作って連携した方が確実だ
- 860 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 03:58:35.75 ID:QGySITA/0
- て言うか菅がやらないなら
俺がやる
できる奴にまるなげする
原発はアメリカに丸投げする。
- 861 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 03:58:41.42 ID:GtdjNGLg0
- そもそも谷垣って金融とかの人だろ
そんなの原発の担当にして何がしたいんだ
- 862 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 03:59:14.14 ID:zj92OtpK0
- 今民主党に原発担当の責任者がいないと思ってる人いる?
- 863 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 03:59:27.29 ID:iYKECczoO
- 戦後を立て直したのは一応自民党。今回も自民党ならやってくれるさ。
今は民主党に任せればいい
- 864 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:00:06.83 ID:4k8J/Soe0
- >>863
その前に冗談抜きで人民解放軍が上陸しそうだけどな
- 865 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 04:00:37.89 ID:Tip04Sxr0
- >>861
民主党フィルターを通すと原発利権と関わりのないクリーンな人材ってことになる
- 866 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:00:47.84 ID:QGySITA/0
- こういう時は
できる奴がやるしか無い
でも菅が居座って邪魔してる
菅 じゃまだ どけ
- 867 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:00:55.58 ID:Qgqwqo3+P
- 自民党はもうヤジ言うのが精一杯。
もう政権を担うだけの人材はいない。
山本なにがしっていうキモイおっさんもいるし。
ヤジがお似合い。
日本の政治はニュースショー的なものにぶっ壊された。
たとえば田原のオナニー番組とか。
テレビショーと政治がもういっしょくた。
昔はまだ国会と言うものに威厳があった。
今はテレビで顔が知れていればとりあえずといった大人の動物園状態。
テレビは政治まで骨抜きのテイタラクにした。
有権者の脳みそなんてもう元に戻ることもないだろうし。
- 868 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:01:09.81 ID:6Gdo93E0i
- 自ら判断して命令すると言う統合幕僚長並みの権限が与えられるのなら入閣しても良かったかもなWWW
- 869 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 04:01:48.13 ID:bMF46Dyf0
- >>863
アメリカにも手伝ってもらわないとどうもならないね
となると今の外務大臣とか防衛大臣とかが邪魔
- 870 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:01:51.13 ID:IWZOEVpM0
- 下に部下も組織もない名前だけポスト
視察くらいしかやることないのに
責任だけは一緒に被ってねじゃ受けるはずがない
- 871 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 04:01:50.99 ID:SCbfQXaS0
- 国がなくなりそうなのに野党とか自民とかヴァロスw
国が滅びたのに王だけ生きてるなんて滑稽だわ
って子供に言われてろ糞ボケどもが
- 872 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:02:26.78 ID:ZI/icat10
-
>>1
ネトサポ「自民のがノウハウがある!協力するつってんだから話きけよ」
↓
まさにそのノウハウを得ようと震災担当を提示するも何故か自民拒否
↓
ネトサポ「押しつけるのかよ!責任転嫁すんな!」
(´・ω・`)
- 873 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:02:30.35 ID:+MX0ihTM0
- まず言ってみて、それを実現させるように打つパフォーマンスだってあるだろう
民主だって政権交代ってのがそれだろ。
今の政府の会見じゃ、ただちにだの可能性だの検討だのそんなんばっかで意気がこもって無い
サポセンや市役所窓口の対応レベル。やるきねーだろ
- 874 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 04:02:57.61 ID:sXigd34D0
- >>862
なんでそいつが原発担当にならないの?
- 875 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 04:03:14.63 ID:C5q9w2Kt0
- >>862
本来なら原発事業は経済産業省管轄だから海江田のはず
- 876 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:04:34.28 ID:ESiEk+Q/i
- 国難とか挙国一致とか言い出す民主党支持信者がすげぇウヨ臭いんだけど
こいつら何主義者になるんだYO!
- 877 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:05:17.27 ID:QGySITA/0
- 最後は皆協力するんだよ
最後はこれで
http://www.youtube.com/watch?v=Y7PNP-mYDkM
- 878 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:05:28.62 ID:i5KiZxP90
-
┃┌┬┐ ┃ ┏ NEXT┓
┃├┼┤┌┐ ┃ ..┃┌┬┐┃
┃└┴┘├┤┌┬┬┬┨ ..┃├┼┤┃
┃┌┐┌┼┤├┼┴┴┨ ..┃└┴┘┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃ ┗━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ___
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / ⌒ ⌒\
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / (⌒) (⌒)\
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / ///(__人__)///\
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ | u. `Y─┴──┴──┐
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ \,, :| |
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /⌒ヽ(^う やっぱり |
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ `ァー─イ. 手伝って |
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :|_________|
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / /
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / ⌒ヽ
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
- 879 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 04:05:40.56 ID:GR3GFYIY0
- kjuwar
- 880 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:05:53.06 ID:wQVGLk/R0
- >>875
海江田はちゃっかり逃げてガソリンの供給とか計画停電とかやってるだろw
計画停電はレンホーがいる筈なんだがw
- 881 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 04:06:45.88 ID:c1nLH2pF0
- >>876
昨日までネトウヨが言ってたんだけどw
- 882 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/19(土) 04:06:45.49 ID:MtUr8Z6h0
- もう誰がババ引くかって話だものね
- 883 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/19(土) 04:08:08.70 ID:RVsARfhr0
- >>744
枝野ごときに踊らされるほどに馬鹿なんだぞ?
枝野よりもパフォのうまい進次郎ならコロッと騙せるわ
- 884 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 04:09:02.32 ID:TTrJPfBw0
- 最初に自民の協力打診を民主が蹴ったのが不味かったね
自民はもう民主に対して不信感しかない
だからこそ自民は自分たちでなんとかしようと独自の動きを見せている
- 885 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 04:09:11.88 ID:GtdjNGLg0
- 石破とか適任じゃねえの
- 886 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:09:24.36 ID:0LWUwGuZ0
- >>872
岡田「俺たちの邪魔スンナ。黙ってろ」
を抜いているのは何故?
- 887 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 04:09:25.87 ID:0qNmo4KvP
- >>878
良く作ったなw
- 888 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 04:09:31.88 ID:5yoXcFGqO
- 時は来た。
今すぐ自民党に交代させろ。
民主党お疲れ様
- 889 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:10:03.34 ID:ZI/icat10
- >>888
自民はイヤだってよw
- 890 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:10:04.12 ID:5kJGZTZp0
- >>869
ああ、もう日本だけじゃダメだよな。世界と連携できないと
- 891 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 04:11:05.79 ID:KBYjXfah0
- 震災担当大臣に全部押しつける魂胆見え見えじゃん
- 892 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/19(土) 04:11:09.84 ID:WHurTgnI0
- >>878
なぜそこに横棒置いた
- 893 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:11:16.17 ID:MycfKHe60
- アホか
- 894 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 04:11:52.24 ID:Vjy9sDn+0
- 辻本、れんほーに仕事できるわけないじゃん
ボランティア担当 → 防衛大臣経験者。
節電担当 → 少なくとも理系で電力の知識あって計算できるやつ。
復興担当 → 建設大臣経験者。道路族。
適材適所ってものがあって、人気とりのお飾りパンダなんざ無能なんだから仕事任せんなよ
- 895 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/19(土) 04:11:54.73 ID:gc4joREL0
- >>1の思惑通りの流れになって無くてワロタ
- 896 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:12:32.15 ID:QGySITA/0
- 菅が
テレビで
「出来ません 自民党 お願いします」
で この話は解決する話だ。
- 897 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 04:12:49.67 ID:C7VrgAh30
- >>862
>>878これの事?
- 898 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:13:18.56 ID:ESiEk+Q/i
- >>881
ウソつきw
- 899 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:13:58.31 ID:ZI/icat10
- >>886
説得されて民主が頭下げてきたんだろ
一度断られたからもうイヤだって、この国難に何ガキみたいな事言ってんだ
ガキ政党でしたね
- 900 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 04:15:23.47 ID:AzJiELrM0
- 沈むと分かっている泥船に誰が乗るというのか・・・
- 901 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/19(土) 04:15:50.14 ID:uuRz1O4F0
- >>899
自分達だけで出来ると過信して
いよいよ手に負えなくなったらやっぱりお願いします
日々状況が変わってるのによくそんなことが言えるわ
- 902 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:16:31.22 ID:5kJGZTZp0
- >>900
全権限渡されれば乗るしかないけどな。日本人なら
- 903 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:16:46.52 ID:ZI/icat10
- >>901
>いよいよ手に負えなくなったら
ここ捏造すんなよw
- 904 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 04:18:38.89 ID:DrqtldOzO
- 原発問題担当相になってくれる人いませんかあ〜?
- 905 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/03/19(土) 04:19:25.78 ID:zj92OtpK0
- 今官房長官として色々な質問に答えちゃってるからあれだけど、
原発担当は枝野、被災者支援、復興担当は仙石とわざわざ分けるために
仙石に役割を与えたはずなんだが。多分そこと相談しながらやってほしいということなんじゃない?
どうしょうもない話だけど責任逃れをするつもりじゃなくて猫の手も借りたいということだと思うよ。
少なくとも管に責任逃れを考えるような余裕があるとは思えないが。
まあ閣僚じゃない民主党の議員ならそういう考えが一部あるかもしれない(笑)
- 906 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 04:20:31.09 ID:c9WR1ATJ0
- >ただ自民党は、菅直人首相の失策の責任がうやむやにされる可能性があるとして拒否する
>構えだ。
なんなんだこの国は
- 907 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:21:18.84 ID:ZI/icat10
- 徹頭徹尾自民はクソだったな
- 908 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 04:21:54.25 ID:GZ2IvFl2O
- 次の国会の答弁で管から「なにぶんはじめての事態でしたので…」なんて
セリフが聞きたいからこれでいい
- 909 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 04:24:39.13 ID:tgY+NofK0
- >>903
まさか手に負えてるとでも言うつもりじゃあるまいな
- 910 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 04:25:16.13 ID:c9WR1ATJ0
- 小池百合子の言う、岡田が政府の邪魔をしないでくれと言うだけの3点が書かれていましてって
3点ってなんだ?
- 911 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/19(土) 04:25:19.05 ID:Be6R93Pf0
- >>1
スレタイだけ見て自民党叩きしようとしたけど
たんに民主党が自民党に責任なすりつけたいだけじゃね?
- 912 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:26:16.81 ID:/WHvt7Hw0
- 震災以前からの様々な国難に対処するための、
良い意味での与野党融和・協力をはたす千載一遇のチャンスなのにもうアホかと
- 913 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:27:07.14 ID:ZI/icat10
- >>909
手に負えなくなったら、とか何で判断してんの?w
大体、それこそ民主の手に負えない事態だから協力する、自民にまかせろって言ってたんじゃねーのかよ
- 914 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:27:12.76 ID:i9tiRZgaP
- ク ズ 政 治 家 し か い な い
- 915 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 04:27:18.60 ID:orKNWUPk0
- 普通はその仙谷のポジションを自民党の谷垣に要請して、
原発担当は自分ところから出すもんだろw 最大の貧乏くじを
向けといて「オールジャパンを自民が拒否した!というように報道しろ」とかw
- 916 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 04:27:45.48 ID:+zJb5Ydk0
- 民主党の手柄に出来る公算があれば態々野党に譲るわけないし
色んな意味で原発は絶望的なんだな
- 917 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/19(土) 04:28:49.08 ID:c9WR1ATJ0
- 原発担当の話じゃないだろこっちは
- 918 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:29:30.14 ID:ZI/icat10
- 結局外野でぐちぐち喚いてただけってこったな
手伝わないならせめて黙ってろよクソ自民
- 919 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 04:30:08.92 ID:GtdjNGLg0
- 1回断っといてやばくなったらお前頼むわ
アホやろ
- 920 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:30:45.31 ID:yNOlAINg0
- 今回の件で民主党擁護はもう無理
釣りとか言って誤魔化すのも無理だからもうミンス信者wと嘲られるの覚悟で特攻するしかない
詰んだ
- 921 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 04:32:10.88 ID:5lMSmDkiO
- もう民主党では無理なんですと。責任おいきれません、って事でしょ。
- 922 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 04:32:13.46 ID:wQcu/WQjO
- >>911
せいかい
- 923 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:32:28.14 ID:i9tiRZgaP
- 菅「お前やれ」
谷垣「あほか」
国民「今やる事じゃないだろ」
- 924 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 04:33:31.58 ID:wQcu/WQjO
- >>914
ミンスにはな
- 925 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/19(土) 04:34:07.49 ID:mOFviqko0
- 民主党に政権担当能力がないことが露呈したな
- 926 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/19(土) 04:34:36.12 ID:Be6R93Pf0
- >>1
を良く読まずにとりあえずスレタイだけで自民党叩きしてるのがちらほら居るな…
- 927 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 04:35:56.98 ID:tgY+NofK0
- しかし断られてら民主内でどうにかするしかないが
誰がやるんだ?こんなポスト
- 928 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 04:36:21.15 ID:uCIU9Ne50
- 責任を自覚しない民主には協力したとしても責任を転換させられるだけ。
パフォーマンスをするだけして後の責任はよろしくとはいかない。
結局のところ何一つやらずアピールだけに執着した民主党の負け。
- 929 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:39:40.60 ID:i9tiRZgaP
- 谷垣も日本の事これっぽちも考えないゴミだった
- 930 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/03/19(土) 04:39:57.98 ID:KZhlvAGQO
- >>10
管、確実に被爆者になるかもしれないもんな…
- 931 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/03/19(土) 04:40:50.02 ID:mOFviqko0
- 朝日の記事だとまだ協議中なんだけど
焦ってる民主党がリークしたっぽいな
http://www.asahi.com/politics/update/0318/TKY201103180587.html
- 932 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/19(土) 04:41:42.70 ID:B/zQTOuj0
- このスレのやつら正気なの?時間帯的にニートしかいないことを願う
要請を断った理由が「政局」だと本気で思ってるの?
こんなにも視野の狭い人間がたくさんいることが恐ろしい
- 933 :名無しさん@涙目です。(空):2011/03/19(土) 04:42:02.67 ID:iqafV8gB0
- ジミンガーってやられるの見え見えだもんなw
真紀子にやらせろよ
- 934 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:42:54.81 ID:h7PTFYLs0
- >>932
+から流れてきた臭いヤツが単発で暴れてるだけ
- 935 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:44:13.72 ID:/WHvt7Hw0
- >>929
そんな事はないだろ!
震災後すぐに増税を提案したんだぞ!
- 936 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:44:53.25 ID:i9tiRZgaP
- 谷垣がこのポスト受けたら神だった
- 937 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 04:45:39.22 ID:fRH3g6My0
- 震災担当=小沢
原発担当=鳩山
これしかないと思うけどね、民主の大物2人が責任取ってやるしかない
- 938 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 04:46:15.36 ID:MaL2tJQ/0
- 足の引っ張りが仕事が自民党
まるで有事と常時の区別も付かずに低脳丸出しの2chネラーみたいだ
- 939 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:47:06.00 ID:h7PTFYLs0
- >>936
おめえ臭えよ
ふざけんじゃねえ
得OooOSkふぁljhがrljhがlgはsjklghさふkhrghあg;お
- 940 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:48:15.57 ID:K9MgneUO0
- 総理の椅子譲ったらどうですか
器じゃないことはもうこれ以上証明しなくていいです
- 941 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:49:42.15 ID:KM1OHkWp0
- >>936
さては途中から丸投げされる仕事のキツさと不毛さを知らないな
こんなもん災害が起きた時点で要請すべき
1週間もほっといて今更言われてもたまったもんじゃねーわ
>>937
小沢の安否確認とれたのか?
遊説中に流されたんじゃねーの?
- 942 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:50:15.82 ID:qEabt+480
- あたりめーじゃんwww民主党がやれよクズ政権
- 943 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/19(土) 04:51:34.10 ID:PEMXRvf70
- こんなときに自民クォリティ発揮すんなよ
- 944 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 04:51:44.35 ID:w3WVG5j90
- これやっちゃうと閣議を通すものは全て自民党の丸呑みって事になるんだが良いのかね
- 945 :名無しさん@涙目です。(空):2011/03/19(土) 04:53:22.13 ID:iqafV8gB0
- ミンスと組んだところで被災者を救えないって判断なんだろ
キャッキャ喜んでREN4やバイブ女を起用してたじゃんw
ママゴト感覚で嫌なことだけ他人に押し付けてるだけだし
- 946 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 04:54:45.93 ID:wQcu/WQjO
- >>938
プププ
無能ミンス支持者必死だなw
- 947 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 04:55:16.70 ID:ENWTst3e0
- ここはちょっと意見が違うのか。
震災担当とかそんなもん誰もやらんでしょう。
- 948 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:55:59.73 ID:nJNuCVMH0
- ママー、うんこ漏らしちゃったー><って泣いてるガキと一緒
- 949 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/19(土) 04:57:03.10 ID:MVYIafNFO
- 政局第一自民党
- 950 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 04:57:18.97 ID:fHZ0pfXO0
- もう頭おかしくなっちゃったんだろうなw
- 951 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 04:58:54.59 ID:qEabt+480
- 民主党のゴミどもはなんでやらないの?
- 952 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 05:04:39.05 ID:PF0IeqyE0
- そりゃまぁこれだけ引っかき回した後で
今更責任だけ取ってねとか言われてもな
- 953 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/19(土) 05:06:29.40 ID:Be6R93Pf0
- そういや蓮舫さんがコンビニでパンをチェックして視察だとかニュースを見たけど
あれなんだったの?
- 954 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:08:25.62 ID:WGJuo5Q/0
- >>953
コンビニでパンをチェックした
- 955 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 05:15:33.43 ID:sv0/sVbX0
- 今さらだもんな
自民も以前断られた段階で自前で支援する策を講じたろうし
なんで一週間も立って手遅れ感出て来てから要請するの?
民主党はなんでもそうだ、無策でその場だけ凌いて後から人のせいにしようと努力する
- 956 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/19(土) 05:33:53.07 ID:3qjFLxOj0
- 今回の東日本大震災において、野党側からの地震災害救助対策について
協力の申し入れを、党首会談や与野党幹事長会談でしているが、
民主党の岡田幹事長は「政府の邪魔しないでくれ」と野党に要請文を出した模様。
ソース
自民・小池百合子総務会長 定例記者会見(2011.3.15)より
9分10秒あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=t1likF6siqw&feature=player_embedded#at=553
- 957 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:39:13.90 ID:AvvFxC4y0
- 谷垣原発担当大臣
大島震災担当大臣
どっちも行動によっては責任重すぎだろ
- 958 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/19(土) 05:40:29.91 ID:WYDKZepoO
- 管はど近眼。
谷垣はひとり応援団。
もう単におじさん2人がケンカしているだけだわ。
- 959 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 05:43:05.75 ID:ZI/icat10
- >>956
自民ネトサポの元締めの統一協会小池百合子が言うことだからなぁ
- 960 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/19(土) 05:44:29.35 ID:C85hAeBr0
- /  ̄ ̄ ̄ \ 「谷垣は原発問題担当相、大島は震災担当相な」
/ / vv
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
____
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|───┤
/ |/ \ / \
- 961 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/19(土) 05:50:02.43 ID:4AOnniuq0
- こんなときに政権争いしてる場合かよ・・・日本・・・
そりゃ逃げるわ、日本では一切報道されてないけどめっちゃ逃げるわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1441750.jpg
- 962 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 05:54:06.14 ID:Ikvmc7OB0
- ネットも実名制かな
ネトウヨのふざけた書き込みがもう・・・ねぇ
- 963 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/03/19(土) 05:54:40.53 ID:PIcqowC2O
- >>953
山崎春のパン祭のシールが取られてないかのチェック
- 964 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/19(土) 05:55:31.75 ID:A53oTQii0
- 震災が落ち着いたら内閣総辞職と政権移譲が前提だろ、こんなの。
- 965 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 05:55:54.19 ID:gTuxnsep0
- むしろ大臣になったところで何ができるんだよ
自民党が求めているのはそういうことじゃないだろ
こういう時だからこそ慎重な判断が求められる
- 966 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 06:06:25.31 ID:VS1tqXd10
- バカの見本みたいな政党だな
- 967 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 06:07:23.49 ID:ph2QJgMk0
- 自民は協力するっていってなかったっけ?w
- 968 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:09:17.35 ID:r7DC89d40
- >自民は協力するっていってなかったっけ?w
協力ならするんだよ
民主「責任はこちらが取る、だから国民のために力を貸してくれ」
自民「よしわかった」
となるのが当たり前なのにまず大臣のポストありきとかアホか
- 969 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:10:49.28 ID:ZI/icat10
-
ネトサポ「自民のがノウハウがある!協力するつってんだから話きけよクソ民主!」
↓
まさにそのノウハウを得ようと震災担当を提示するも何故か自民拒否
↓
ネトサポ「押しつけるのかよ!責任転嫁すんなクソ民主!」
自民党の大島理森同党副総裁、震災担当相の要請拒否 「だって野党はお気楽だもん」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300468891/
菅首相、自民・谷垣総裁に入閣要請するも拒否されてた事が判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300472301/
- 970 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/19(土) 06:12:59.50 ID:igsok9B90
-
自民党にはあきれたよ
- 971 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 06:13:36.48 ID:VS1tqXd10
- ここまで無能とは思わなかった
驚いて死んでる奴がいそうだ
- 972 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 06:19:34.73 ID:5kjg1wn2P
- 野党に押し付けて逃げる気かw
とことんクズだな
- 973 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 06:20:24.09 ID:UnVO+Tcc0
- 静岡さん 残念のきわみー☆
- 974 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 06:23:19.09 ID:+8KbFuaKO
- 一秒で分かる民主の責任逃れ
- 975 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/19(土) 06:27:10.41 ID:Z7w6Y9tn0
- 協力はするだろうけど、せめてアドバイザーとかだろ
「大臣」の名を冠したものに野党から選ぶとかありえないだろ
- 976 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/19(土) 06:29:54.23 ID:VS1tqXd10
- ありえない無能さなんだから仕方がない
- 977 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/19(土) 06:31:01.85 ID:MWS0gt/O0
- 大連立しかない
菅総理が 死ぬ気で 頭下げればいいのだ。
本当に国民の事を考えればそれしかないと思います。
- 978 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/03/19(土) 06:33:34.35 ID:yB1Zxeok0
- 出来ない所は何でも押し付けでしょ
呆れるわ
意味ない大臣増やし過ぎて、機能不全になっているし
- 979 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 06:35:05.78 ID:Hbd2/qmaO
- もし俺が死ぬの覚悟でできる作業手伝いに行くって言ったら、今は揉めないでくれるか?政治家さん
- 980 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:35:19.39 ID:ALWALnoa0
- ゲルの日記ウソじゃん
マジで日本腐ってるわ
- 981 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:40:28.66 ID:kKcTpO0Q0
- 今頃入閣しても民主党のミス被せられるだけだからだろ
- 982 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:40:55.80 ID:od6746lu0
- 今回の問題にあたる超法規的組織を作ってその長を自民に任せる、とかだったらまだいいんだけどな
入閣要請ってそんなのできるわけないじゃん
少なくとも即答可能なわけがない
- 983 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/03/19(土) 06:44:15.75 ID:7zU+++IxO
- 汚れ仕事だけ自民に。は虫が良すぎるだろ
- 984 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:44:51.76 ID:YktA2Eon0
- 気持ちはわかるが今は利害抜きで力を貸すべき
- 985 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/19(土) 06:44:53.08 ID:A/XvbFJ1i
- 自分等が震災対応して国政は自民にまかせるのが筋だろ
なに丸投げしようとしてんの無責任政権が
- 986 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 06:44:53.11 ID:ZI/icat10
-
ネトサポ「自民のがノウハウがある!協力するつってんだから話きけよクソ民主!」
↓
まさにそのノウハウを得ようと震災担当を提示するも何故か自民拒否
↓
ネトサポ「押しつけるのかよ!責任転嫁すんなクソ民主!」
自民党の大島理森同党副総裁、震災担当相の要請拒否 「だって野党はお気楽だもん」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300468891/
菅首相、自民・谷垣総裁に入閣要請するも拒否されてた事が判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300472301/
- 987 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/19(土) 06:50:37.68 ID:Uyrq7AhmP
- オオシマリモリ?
- 988 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/19(土) 06:51:59.08 ID:UnVO+Tcc0
- >>986 ID:ZI/icat10 [10/10]
/ ̄\/ ̄\
| ● | ● |
,>‐--‐' `ー--‐<
l 〇 〇 l
ヽ.___\/__,ノ
/  ̄ ̄ ヽ.\
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i すっ・・・
\.!_,..-┘
- 989 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 06:55:05.97 ID:VPfQiUDMO
- これまで散々コケにしてきた相手に、
自分が困ったからってその困ったことの責任も被せる形で助けてなんて虫が良すぎだろ。
人としてどうなのそれ。
今は自民への牽制のつもりでも、これが落ち着いて責任追究の場についた時またブーメランとして還ってくるぜ。
見てな、今は見えない所で自民党の県連と自民党コネクションの官僚がどんな働きしてるかいずれ明らかになるから。
- 990 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/19(土) 06:56:37.88 ID:ONdUbU3U0
- 青森の復興は後回しだな
- 991 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (神奈川県):2011/03/19(土) 07:00:52.47 ID:0DtTGx/R0
- 大島やってやれよ
- 992 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:00:52.97 ID:e+39i8qJ0
- 原発爆発してから引き受けたら?
- 993 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:11:35.03 ID:TTnKOoMOP
- 長年の原発政策の責任を有耶無耶にしようとしてる自民がよくこんな事言えるな
しかもそれに疑問も持たず同調してる自民信者。
これはもう皮肉としての言葉ではなく、もはやガチでの「信者」だろう。
カルト公明と仲良くなったのは、自民がカルトだったからだな。
もう腹切ってわびても許さんよ、自民と信者は。
- 994 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/19(土) 07:14:18.04 ID:Q5gf7hesP
- 明らかに責任取らされるだけの仕事
- 995 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/19(土) 07:21:03.13 ID:8MW0nvYN0
- これうまくやりこなしたら選挙確実に勝てるのにな
自民の東電体質笑える
- 996 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 07:25:35.33 ID:v1w2Rc8OO
- 民主支持者はジミンガーいう暇あったら、大好きな民主の為に原発行ってこい
- 997 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/19(土) 07:27:39.42 ID:S6oANXPO0
- チマチマ争ってる場合か
- 998 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 07:29:26.28 ID:hdohesJ+0
- たしかに
- 999 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/19(土) 07:29:47.55 ID:uRR3yLI30
- 大島もゴミだし
- 1000 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/19(土) 07:30:41.51 ID:0LWUwGuZ0
- >>889
>>872で
ネトサポ「自民のがノウハウがある!協力するつってんだから話きけよ」
↓
岡田「俺たちの邪魔スンナ」
>岡田「俺たちの邪魔スンナ」
何故この部分を抜いて
>まさにそのノウハウを得ようと震災担当を提示するも何故か自民拒否
これに続けたのかを聞いてるのに・・・。
都合の悪い部分は隠蔽! そして責任転嫁!
さすが民主信者としか言いようがない。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)