■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発】原子力発電所総合 199
- 1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:27:15.78 ID:aAQfrIsh0● ?PLT(12027) ポイント特典
-
【原発】原子力発電所総合 198
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300639115/
- 2 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 03:27:34.89 ID:JjFZyDev0
- 乙
- 3 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:27:38.74 ID:seLAy+X+0
- いちおつ
- 4 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:27:40.02 ID:mIAg9n2b0
- 1おつ
- 5 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:27:40.39 ID:r3VTC9QX0
- 2なら拡散希望
- 6 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:27:41.02 ID:8TKF2VJo0
- >>1乙
- 7 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:27:43.79 ID:IjoikZrY0
- どっちが勝った?
- 8 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 03:27:59.11 ID:FJqkvqEC0
- >>1乙
圧力かけつづけてるし海水いれっぱなしだしいろいろ大丈夫か格納容器
- 9 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:28:26.20 ID:yuUw/prE0
- >>1乙
- 10 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:28:36.34 ID:BVS3RTNc0
- 最高試験圧力超えた圧力がどこまで耐えられるかなんかわかるわけないのに
なんでそんな質問を…
- 11 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 03:28:44.05 ID:NOkbgAcU0
- >>1乙
浮遊物質の観察…具体的に何やるんだ
- 12 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:28:52.79 ID:Bj+m/pcH0
- お!被爆量答えてくれるのか!
- 13 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:28:58.87 ID:AwoDZFym0
- >>1乙
ν速には無数の関連スレがあるのに
この原発スレでないと安心して居座れない私の
疾患を誰か、教えてください
- 14 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:29:12.86 ID:+v1fZ4o80
- 生物だろw
- 15 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:29:14.58 ID:Uyn4X+/t0
- うん
- 16 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:29:24.37 ID:sC4rtT+g0
- いい質問するな
- 17 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 03:29:33.57 ID:uyOIpcLm0
- >>1おつ
- 18 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (千葉県):2011/03/21(月) 03:29:40.29 ID:f+F2Z35y0
- >>1乙
- 19 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:29:45.46 ID:nTy5E5dR0
- >>1
おつこ
- 20 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:30:20.40 ID:4V24OtrZ0
- 彡⌒ミ
( ´д)ヒソ(□д□)ヒソ(д` )
彡⌒ミ
(・∀・) (□∀□) (・∀・)確認しーべると
- 21 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/21(月) 03:30:27.96 ID:bLk4mqdG0
- 何だってこんな時間に会見するんだ
- 22 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 03:30:48.05 ID:uyOIpcLm0
- >>21
見る人が「少ない」から
- 23 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:30:48.56 ID:hyA6NQWb0
- 確認させてくださいばっかりw
- 24 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:30:59.11 ID:Bj+m/pcH0
- >>1 ありがとう
- 25 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 03:30:59.90 ID:JjFZyDev0
- >>10
実際つまらん質問するよな〜
- 26 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:31:02.31 ID:UJaCEE4t0
- <アタマガマッシロ アタマガマッシロ
- 27 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:31:03.10 ID:mIAg9n2b0
- >>13
ここがゼネラルスレだからでしょう
わたしと同じ病ですw
- 28 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:31:22.46 ID:5/BDU8Ih0
- モニタリングって、目視だけかよ。
- 29 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 03:31:25.61 ID:pta7xXEoO
- 被曝量いったら不味い理由ってなに?
個人情報保護が理由だったはずだよね
- 30 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 03:31:30.31 ID:JjFZyDev0
- >>21
新聞に載らないからだって。
- 31 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:31:31.51 ID:nTy5E5dR0
- >>21
視聴者が少なくなる時間だからだよ。
いわせんな、はずかしい。
- 32 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:31:33.49 ID:sC4rtT+g0
- この人一人きりにして会見してみて欲しい
- 33 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:31:34.38 ID:+v1fZ4o80
- 炉内温度って既に燃料無かったりしねーだろうなw
- 34 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:31:50.51 ID:d6oOMR0zP
- Q.浮遊物質の確認は目視だけ?
A.確認させてください
おい本当なんだこれ、眩暈がするわ
- 35 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:32:06.39 ID:Bj+m/pcH0
- ただちに確認しますw
- 36 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:32:10.21 ID:BVS3RTNc0
- >>30
正確には朝刊に間に合わないから
- 37 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:32:18.60 ID:3HsjHFd60
- ヅラ「また女か」
- 38 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:32:21.29 ID:nTy5E5dR0
- >>29
被爆者に取材にいくからだろ。
いわせんな、はずかしい。
- 39 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:32:22.98 ID:4V24OtrZ0
- >>30
新聞に載るような情報答えた事あったっけ・・・・・
- 40 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 03:32:55.54 ID:NOkbgAcU0
- 放射性物質って目視で確認できる物なのか?
- 41 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/03/21(月) 03:33:14.88 ID:NAm68lQ/0
- またセコいことやってんな
- 42 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (埼玉県):2011/03/21(月) 03:33:20.93 ID:ysRtvOl/0
- >>39
ない
- 43 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:33:25.79 ID:4V24OtrZ0
- >>32
朝だったか、昨日の夜中だったかに
この人ともう一人だけで会見してたけど、
会場出てまで確認しに行ってたぞw
- 44 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 03:33:33.60 ID:J5SlxgEN0
- >>160
http://www.kantei.go.jp/saigai/monitoring/map201103201900-l.jpg
これ105のとこ、DASH村のすぐ近くじゃないか
北斗は大丈夫なのか(´・ω・`)
- 45 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:33:35.80 ID:nTy5E5dR0
- 被曝だった。
もういいや、こんな細かいこと。
- 46 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:33:46.28 ID:FRVgv9Nr0
- 放射性物質が飛んでいないか眺めるだけの簡単なお仕事です
- 47 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:33:55.29 ID:n4TJFVrV0
- 浮遊物質は塩だなうん。やはり日本の命運は塩の状態にかかっているといっても過言ではないな
- 48 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:33:56.48 ID:+v1fZ4o80
- お、断言したな
2号機電源復帰
- 49 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:34:05.42 ID:AwoDZFym0
- あと、基本的過ぎるかもしれないけど質問
昔読んだ漫画で、原発にやってきた主人公が
「ゲンパ……」とまで口走ったら
原発の警備員に銃撃されるギャグがあったんですよ。
で、今回の騒動の一連で見た、忌野さんの歌の歌詞の一部で
わざと皮肉っぽく「原発という言い方も改めましょう。
何でも縮めるのは日本人の悪い癖です
正確に原子力発電所と呼ぼうではありませんか。
心配は要りません」ってあったんですよね。
原発を「げんぱつ」と呼ぶことは、一時期タブーだったんでしょうか?
- 50 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:34:07.17 ID:sC4rtT+g0
- これ海外のマスコミは入れないの?
すでにいる?
もっと厳しく追及して欲しい。
- 51 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 03:34:09.88 ID:pta7xXEoO
- >>39
新聞に載らない=答えても答えなくても一緒
マズイこと隠すにはもってこいだよね?
- 52 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:34:26.07 ID:Bj+m/pcH0
- 右のやつはなんか岸部一徳みたいだな
- 53 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 03:34:37.91 ID:P4z8G1FU0
- なんか保安院の人たちの会見が一番中身がないな
この人ら知識も現状把握もゼロだろ
素人以上に素人すぎるわ
あと確認確認って誰になにを確認すんだよ
あんたらは何の権限もなく何の判断もできない組織なのか?
- 54 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:34:43.93 ID:2YPBtSUI0
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 55 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:34:44.50 ID:I4K0fdVl0
- 東京消防庁の会見がハキハキしてたのは、現場の人間がでてたから、ってのが大きい。
現場のリーダーとして会見にでてた人も、東電の枠組みで言えば課長クラスの人間。
それが東電ではその上の上の上ぐらいの人が出てるもんだから、そんな人が説明するのも
質疑応答するのも難しいってもんだ。
この原子力安全・保安院の担当者ってどのクラスの人間なんだ?
- 56 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:34:50.15 ID:4V24OtrZ0
- あれ?さっき1時くらいのCNNでとっくに2号機電源復帰って
ニュースやってたような
- 57 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:34:53.23 ID:/LISYJHd0
- 新しく俺らが覚えた言葉・・・ドライベント、ハンチング
毎日勉強だな 被爆した下請け社員消防自衛隊の人たちの名前公表すれば全国から治療費
集まるのにな 名もなき英雄で終わらせたらあんまりだ アメリカのアーリントン墓地みたいに名前ほった石碑建てるとか
- 58 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:34:56.61 ID:qxjJrWqO0
- 保安院にすべての責任を負わせる気だな
そうじゃなきゃこんな会見する理由がない
- 59 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:35:09.75 ID:yuUw/prE0
- >>39
そんな身も蓋もヅラもないことを…
- 60 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:35:12.16 ID:bkrtEN2nP
- ヅラの隠蔽工作
- 61 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:35:34.57 ID:jW+rPEWj0
- 私男だけど化粧とカツラは詐欺だから違法にしていいと思う
- 62 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:35:38.65 ID:nXAkCj330
- 結構マスコミ報道にもデマ飛び交ってるんだな。
3号機炉心圧力上昇中→圧力抑制満水→ドライベント検討→急激な圧力上昇なくなり経過観察→圧力容器上部は百数十度
↓
このあたりで 炉心温度三百数十度って飛ばしが出ていた
- 63 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:35:52.77 ID:AZuScc9W0
- 色んな会見見てて思うんだけどさ、「相当水位が下がっていて・・・」とか言ってるじゃん?
大の大人がさ。
で、実際どのくらい下がってるのか?って聞いても「詳しくは分からない」って答えやがる。
お前は主婦か?って思うんだよ
目分量で料理するのとわけが違うの分かってんのか?
官房長官とか総理大臣ですらこの調子。
東電の広報?とかも同じ。保安院も一緒。
文系ってこんなもんなの?
- 64 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:36:10.62 ID:ZQ1aB9I40
- 明日起きたらまたとんでもない事が起こってます様に(^人^)
- 65 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:36:31.21 ID:BVS3RTNc0
- 5号機は外部電源で動いてると聞いている
かな?
- 66 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:36:58.69 ID:Mh6a1Ezm0
- イオンに茨木産のレタスとゴボウが普通に売ってた
情弱死ぬ
マジ終わってる
- 67 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:37:03.18 ID:+v1fZ4o80
- 2号は大丈夫か
ちとお漏らししてそうだけど
- 68 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:37:04.85 ID:mIAg9n2b0
- 保安院が確認する先はやっぱ東電なんだよね
貴重な対策時間を保安院の無意味な会見の為に取られるんだよね
これはもう止めるべきだよ>保安院会見
- 69 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:37:08.43 ID:M1JpmTFz0
- それぐらいわかれよ記者w
- 70 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:37:20.13 ID:Mh6a1Ezm0
- 茨城だったすまん
- 71 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 03:37:31.32 ID:P4z8G1FU0
- 2号機って非常用電源使ってたっけ?
- 72 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:37:39.74 ID:bkrtEN2nP
- >>65
そう言ってるね
- 73 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:37:40.17 ID:AZuScc9W0
- >>53
何の責任も負わない素人組織に権限与えてたとか胸熱
- 74 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:38:00.06 ID:BVS3RTNc0
- 2号機の40tの水の話
は明確に答えてないと思うんだけど
なぜか5号機の話に
- 75 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:38:01.04 ID:yuUw/prE0
- お、来た来た
- 76 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/21(月) 03:38:05.01 ID:4koHHG/50
- >>49
エクセルサーガなついなww
- 77 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/21(月) 03:38:17.64 ID:nbYzmydt0
- テクニカルな内容は東電だし一般向けなら枝野の会見でいいし
この人らはなんのためにやってるんだろう
- 78 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 03:38:26.05 ID:/724Sl2E0
- とうとううちの県からモビルアーマーが2機出撃したか
で何に使うんだ?
水ぶっ掛けるのか
コンクリでどっか埋めるのか?
- 79 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 03:39:09.72 ID:pta7xXEoO
- >>63
文系としては優れてるよね
きっちり出すのが理系。暈し誤魔化しが文系の仕事だ。
わかりませんて言い過ぎなのはまずいけど。
- 80 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:39:11.39 ID:3HsjHFd60
- おいおいwww何だそのかわし方は
- 81 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:39:11.66 ID:+v1fZ4o80
- >>71
確かRCIC系が生きてたんじゃなかったかな
- 82 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:39:18.30 ID:sC4rtT+g0
- 記者もやんわり質問するなあ。
ドラマみたいに「一体どうなってるんですか!!!」
位の勢いでやってみて欲しい。
- 83 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:39:23.43 ID:bkrtEN2nP
- ヅラ「おっしゃった趣旨は分かりましたので、頭に置いておきます」
- 84 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:39:28.13 ID:Cn79muG50
- >>55
役人は一般企業のどんな人よりも上
- 85 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:39:34.41 ID:AwoDZFym0
- >>76
こないだ読んだらまだ続いてたw しかも佳境w
- 86 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:40:12.85 ID:XfMmnQkl0
- 頭に入れときます
じゃねえええよ!壁殴りてえ
- 87 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:40:21.52 ID:QI0vsPII0
- 「頭に置いときます」
渾身のギャグだった
- 88 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 03:40:34.20 ID:4o4NO+zW0
- 長瀬「あきおさんそれなんすか?」
あきお「えんしんぶんりぎ。これ使うとこぐ(濃く)なるがら」
- 89 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:40:57.40 ID:sC4rtT+g0
- ヅラ外して「頭に置いときます」といえば大好きになったのに
- 90 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:41:05.34 ID:F4C/3RYy0
- 頭に置いとくワロタ
- 91 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:41:15.99 ID:AwoDZFym0
- >>82
非常時会見が定例化するとこんなもんだって。
あさま山荘事件のときも、突入直前はこんな雰囲気だったと
実家のお父が言ってた
- 92 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:41:16.84 ID:+v1fZ4o80
- わからんだろw
- 93 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/21(月) 03:41:19.71 ID:BuUiz+Hh0
- どうせヅラと頭皮の間だよ頭って
- 94 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:41:20.43 ID:yuUw/prE0
- 頭に置くのはヅラだけにしてくれ。
2〜3日目くらいまでは、随分突っ込んだというかキレてた記者いたね。
- 95 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 03:41:22.40 ID:JjFZyDev0
- 答えようのない質問してどうする
- 96 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:41:27.72 ID:BVS3RTNc0
- 質問がアホすぎる・・・
- 97 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:41:29.61 ID:qxjJrWqO0
- >>55
東電は課長だぞ
保安院はよくわからんけど、そう大差なさそうだ
- 98 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:41:31.40 ID:bkrtEN2nP
- だんだんヅラも分かってきたな
- 99 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:41:37.29 ID:4V24OtrZ0
- 人
(__)
(___)
(□∀□)頭に置いときます
- 100 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:41:42.75 ID:kzixM/U20
- ただちに影響はない
- 101 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:42:19.28 ID:+v1fZ4o80
- 一次冷却水だろ?
- 102 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 03:42:42.79 ID:JjFZyDev0
- ドライベントきたー
- 103 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:42:43.99 ID:I4K0fdVl0
- >>82
脅かすような質問の仕方はお互いにとってよくないでしょ。
これだけの人の前で質疑応答するだけでも、普通の人だったらあがってしまうからね。
圧迫的な質問して保安院の人があたふたするのを楽しむことはできるかもしれんが、
公益に反する。
- 104 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:42:44.12 ID:AwoDZFym0
- 「頭に入れる」んじゃなく「置いとく」んだ……。
放置する気満々だな
- 105 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:42:56.91 ID:AZuScc9W0
- >>79
ただちにー
を追求しないマスコミも文系?
もうアホすぎてヤになっちゃう
シャアが人類をニュータイプだけにしたらいいってのに共感しそうになる
- 106 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:43:20.70 ID:BVS3RTNc0
- ドライベント既にやったって言ってたしねぇ
- 107 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:43:20.56 ID:+v1fZ4o80
- 実際は希ガスだろ
- 108 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 03:43:20.97 ID:0cYv/jAl0
- 原子力安全・保安院の院長は寺坂信昭
http://www.meti.go.jp/intro/data/kanbu_ichiranj.html
この人は燃料棒の溶融を発表したことで菅首相の怒りを買って更迭されたんだっけ。
となると本来は次長か審議官が就くところ、上記幹部一覧には
西山氏の名前はないんだが……(大臣官房審議官(通商政策局担当)。
本来の次長や審議官は何をしてるんだ?
転属したが情報が古かったとしても1年程度、更迭で急遽配属ならまだ数日だ。
貧乏くじどころじゃなくてむちゃぶりもいいとこ。
- 109 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:43:47.09 ID:AwoDZFym0
- >>105
「こんな瓦礫! 戦車で押し出してやる!
74式は伊達じゃないっ!」
- 110 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/03/21(月) 03:43:46.60 ID:0TZ4b/qW0
- 141 : 以下、名無しにか - 2009/12/03(木) 18:49:22.84 ID:Tota40/N0
>>137
実は、この事故は日本では起こりにくい事案だね。
仕組みはほぼ一緒だけど、まず、炉心内部配置も違うし、材料鋼材も違う。
原子力の型も違うから一概に日本に置き換えることもできないかも。
>>138
4号炉石棺よりも、3号炉操作盤が印象に残った。
4号と一緒の操作盤だから、この中で事件は起こったのかと
想像してしまい、結構複雑で、印象に残ったよ。
142 : 以下、名無しにか - 2009/12/03(木) 18:51:58.57 ID:dN9LLdIU0
>>141
へー じゃあ今後日本で原発事故おきるとしたらどんな事故
143 : 1 - 2009/12/03(木) 18:52:54.40 ID:Tota40/N0143 : 1 - 2009/12/03(木) 18:52:54.40 ID:Tota40/N0
>>137
あと、追記だけど、以前東海村JCO被爆(燃料集合体製作過程の事故)
なんだけどさ、あの時、住民は家で待機しろって国が言ってたけど
まず、メルトダウン、放射能漏れ(レベル4)以上が起こったら
ほんとに逃げて。真っ先に逃げて。家に居ようといるだけで被爆し続けるだけだからね。
あのときの国の対応はまったく放射能に関して無知の極み。
チェルノブイリのソ連高官とまったくやったことは変わらない。
147 : 1 - 2009/12/03(木) 18:56:33.93 ID:Tota40/N0147 : 1 - 2009/12/03(木) 18:56:33.93 ID:Tota40/N0
>>142
うーん、考えられる範囲で言うと、
現実的なのは、原子炉運営で、チェルノブイリクラスの事故は起こり難い。
外部的要素によりメルトダウンが現実性があるとおもう。(北朝鮮により攻撃)
北朝鮮が爆撃して壊す(日本の原子炉はかなり頑丈)というよりも、BC兵器で原子力周辺の生物(職員も含む)を死滅させ
原子炉暴走じゃないかな(人が居なくても安全緊急装置働くけどね。日本は)
148 : 以下、名無しにか - 2009/12/03(木) 18:56:34.95 ID:bpvmhbMd0
日本は原発に関しては本当にずさんだよなー
- 111 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:44:14.22 ID:Cn79muG50
- ふじもっちゃんは理系
- 112 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 03:44:17.85 ID:aGxHUBGw0
- 不安員の会見はもうギャグにしか見えんなw
- 113 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:44:24.92 ID:QI0vsPII0
- >>104
頭に「置く」事に関しては常に最新の注意を払ってると思うよこの人に関しては
- 114 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 03:44:42.19 ID:nei0Qmwu0
- 置いといたらズレ落ちました
- 115 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 03:44:49.15 ID:JjFZyDev0
- ドライベントされる物質の濃度を聞いてくれ。
あと、中央制御室が停電なのに、どうやって圧力を測っているのかも。
- 116 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 03:44:52.71 ID:T3Vv5yw50
- /⌒ ⌒\ |⌒|
/( ⌒) .(⌒) \ _/ | 人を許して気分がいい!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_ \
| ┬ |----| | (_ | 今日もユルシタ!
\| `ー'´ / (_ |
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
_ ヽ| |ヽ ム ヒ
/ / | = / / ヽ. | ̄| ̄ 月 ヒ
_/_ / |/ __ノ `/ / | ノ \ ノ L_い
みなさんに大切なお願いです
東電様を発見されましたらこのAAを思い出しユルシタ状態の維持にご協力お願いいたします
>>mienai(どうか神様仏様天罰をお願いいたします)mienai<<
テスト
- 117 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:44:59.42 ID:AwoDZFym0
- >>113
……ちゃんと「置けてない」と主うんだ…残念なお知らせだけど(´・ω・`)
- 118 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:45:08.41 ID:F4C/3RYy0
- 何が面白いんだ
- 119 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:45:13.26 ID:8TKF2VJo0
- これ既出だったっけ?
水道水飲まないよう要請 基準3倍超の放射性ヨウ素
福島県飯館村の水道水から20日、1キロ当たり965ベクレルの放射性ヨウ素が検出され、厚生労働省は村に対し、水道水を飲むのを控えるよう要請した。福島県は21日朝から給水車を出して対応する。
厚労省によると、検出されたのは村の簡易水道の水。国の原子力安全委員会が定めたヨウ素の摂取制限の基準は1キロ当たり300ベクレル。
「今回の値の水を一時的に飲んでも直ちに健康に影響が出ることはなく、代替の飲用水がない場合は飲んでも差し支えない。手洗いや入浴などの利用は可能」と説明している。
飯館村は一部が福島第1原発の半径20〜30キロ圏で屋内退避区域になっている。
2011/03/21 03:25 【共同通信】
- 120 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:45:16.83 ID:BVS3RTNc0
- ズコーーーーー
- 121 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 03:45:25.46 ID:cwjmYSyj0
- けつ毛
- 122 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:45:42.14 ID:jW+rPEWj0
- >>117
ヅラは置けてるのにな・・・
- 123 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:45:47.04 ID:I4K0fdVl0
- >>97
ああ、そうだったか。副社長の会見ばかり覚えていて…
保安院も課長クラスなのかね。課長ぐらいだったら現場とも近いとは思うんだが、
やっぱり役人は東電の報告以上の事情は知らなそうだね。
こういう会見は担当者がやらない限りは、質問されても「確認します」としか、確かにいいようがない。
- 124 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:45:56.13 ID:qxjJrWqO0
- >>119
水道死亡wwww
買い占め厨大勝利wwww
- 125 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 03:46:02.99 ID:rda+4345P
- >>119
既出すぎて安全厨も危険厨もつれない
- 126 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:46:06.59 ID:+v1fZ4o80
- ベントいちいち待ってたら炉が壊れるだろw
- 127 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 03:46:07.96 ID:PkdgpHNN0
- >>103
記者クラブによる馴れ合いもあるが、こいつら吊るしあげてもなーんも出てこんわ、だいたい報道規制で
ロクに書けないし、って諦めちゃってるっぽいけどね
- 128 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:46:08.43 ID:UJaCEE4t0
- >>119
もう住めないね
- 129 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 03:46:10.47 ID:NOkbgAcU0
- ホントにそうなの?何か情報錯綜してるような…
- 130 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:46:22.40 ID:z3XH/mlW0
- 自動的?
- 131 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:46:27.06 ID:QI0vsPII0
- >>117
夜中なのに爆笑しっぱなしだよもうw
- 132 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:46:29.62 ID:pw0AwlYg0
- 放水した海水に混じって炉に投入されたお魚さんたちは今ごろ煮魚になっちゃったのかな?
- 133 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 03:46:42.29 ID:y3XGc2vW0
- 70シーベルトって言ってるがマジで?
- 134 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:46:43.58 ID:AZuScc9W0
- 正直、肉体言語は嫌いだが、こいつら見てたら天誅もありかなって思えてくる
- 135 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 03:46:44.04 ID:JjFZyDev0
- >>127
うん。諦観をかんじるね。
- 136 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 03:46:50.44 ID:pta7xXEoO
- >>105
理系は、解なしとわかってることについて解を出そうとするのか?
聞いても無駄と解ってるんだよ。
- 137 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 03:47:14.67 ID:JjFZyDev0
- >>131
恐怖のあまり?
- 138 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:47:32.46 ID:M1JpmTFz0
- 海水にやられてるかもしれないからな
- 139 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:47:36.57 ID:BVS3RTNc0
- >>65に対して訂正はいりました
今 非常用電源から外部電源に切り替えてる最中です
- 140 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/21(月) 03:47:52.40 ID:TetnW6UD0
- 西山英彦大臣官房審議官
- 141 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:48:00.03 ID:F4C/3RYy0
- 記者が馬鹿ばっかだな
- 142 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:48:20.77 ID:4V24OtrZ0
- この人、ヅラの下がウェットベントだから
いつ滑り落ちるかと心配でしょうがない
- 143 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:48:36.53 ID:d6oOMR0zP
- そういや鬼女板ってどうなってるの?
まあねらーじゃなくても奥様方って食品関連の汚染なんて発覚したら大騒ぎしだすと思うんだが
まさか知らないわけじゃないだろうし。形だけの基準値とか
- 144 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 03:48:37.10 ID:JjFZyDev0
- いちいち細けえこと聞いてんじゃねえよとか思ってるかな?
- 145 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:48:50.38 ID:K+D9+vxG0
- >>136
マスコミなんかただのサークルリーダーの集まりだろ
- 146 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:48:51.06 ID:AZuScc9W0
- >>136
か弱き子羊たちに大本営発表は安全って言ってるけど、
本当は「危険だよ」って教えてやるのがマスコミの仕事とちゃうんか
- 147 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/21(月) 03:48:52.25 ID:ICED8rHW0
- ウェットベントってなに
- 148 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 03:49:02.66 ID:rda+4345P
- >>136
初期のころは流行だったじゃん
西浩紀さんも言ってたよ、何キロまでが安全なのか専門家がいたら教えて欲しいってさ
そんなの誰にもわからん、あるとしても極わずかな統計でしかないのだから、自分のラインを引くしかないのに
あーだこーだやってるうちに学習したみたいね
- 149 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 03:49:12.94 ID:0cYv/jAl0
- >>123
保安院の方は東電頼りの組織的体制、官僚ならではの消極性、本人の文系的知識不足
東電は現場施設もよく知ってるはずだが、現場本部との連絡体制ができてない
(まあ回線不足もあるだろうが)
- 150 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 03:49:33.05 ID:5jT9sYTR0
- >>147
弁当を吐くこと
- 151 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 03:49:37.93 ID:JjFZyDev0
- コレだけ聞かれたら、そら全部覚えてるのはいないわなあ。
- 152 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:50:20.09 ID:AwoDZFym0
- なんかドラマの本読み稽古みたいな雰囲気が漂ってきてる
- 153 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 03:50:30.23 ID:NOkbgAcU0
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
(・∀・) (・∀・) (・∀・)聞いていなかったと思いまーす
- 154 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 03:50:42.41 ID:5EQ9Jo270
- >>78
あれは2号機や4号機の壁が残ってる建屋で活躍するんじゃないか?
何よりあれが放水してる映像を海外に発信してハッタリかませる
「何かわからんが日本スゲエこれなら収まるかも」って思わせられる
- 155 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 03:50:44.18 ID:JjFZyDev0
- >>147
水を通して、放射性物質を除去してから放出するんじゃね?
- 156 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/21(月) 03:51:02.75 ID:nbYzmydt0
- >>147
ウェットベント=水タバコ
ドライベント=普通のタバコ
- 157 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:51:21.93 ID:sC4rtT+g0
- >>153
なぜか声だしてわらたw
やばいなこの時間帯
- 158 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:51:23.90 ID:RqOthR9v0
- >>146
おめーネオパソか?
いや、何となくだけどさ。
- 159 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 03:51:38.15 ID:JjFZyDev0
- この場で現場に電話して聞いたらいいのに。
- 160 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:51:47.18 ID:FVX+hF2V0
- そもそも東電が直接やりゃいいものをこんなあほな機関通すことが無駄なんだな
- 161 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:51:57.77 ID:F4C/3RYy0
- 確認の確認します(・∀・)
- 162 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/21(月) 03:52:05.10 ID:ICED8rHW0
- >>155
あっヅラ用語じゃなくてWET・ベントのことか!すまん
- 163 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:52:14.16 ID:WbUJjIhU0
- 結局ドライベントはやったのか?
- 164 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:52:30.82 ID:zp4oVpDu0
- 今帰ってきた。ドライベントやったの!?
- 165 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:52:43.85 ID:sC4rtT+g0
- 開けたり開いたり(・∀・)
- 166 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:52:44.81 ID:d6oOMR0zP
- >>149
>東電は現場施設もよく知ってるはずだが、現場本部との連絡体制ができてない
なわけないだろw
現場の情報から遠ざけるために、わざわざ会見専用の人員立てて(・∀・)しーべるとしてるのに
- 167 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 03:52:55.74 ID:rda+4345P
- ウェットベント=水洗式うんこ
ドライベント=ボットン式うんこ
ほんと柔軟だよな、うんこのアナロジーは
- 168 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:53:00.69 ID:AwoDZFym0
- >>161
確認の検討を、ただちに頭に置くんだよね(ウェットっぽく)
- 169 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 03:53:10.66 ID:aGxHUBGw0
- >>164
確認しています
- 170 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:53:11.99 ID:Gb0W482S0
- で?なんだったの?
誰か纏めて
- 171 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:53:12.25 ID:kzixM/U20
- 不安院会見中止して1本化しろよ
現場で作業した人達の会見はありだけど
- 172 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:53:17.01 ID:/LISYJHd0
- >>142ふいたwwwwwwwwwwwwwww
ヅラにも湿式と乾式があるwwwwwレンズクリ―ナーみたいだな
つうか記者も俺らも「ドライベント」って言いたいだけだろwwwww
すでに放射性水蒸気漏れまくりなのにな
- 173 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 03:53:26.42 ID:Ckdf0C/eO
- 70シーベルト?
- 174 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 03:53:30.57 ID:NOkbgAcU0
- もう「確認します」って言うの見越して「確認してください」って言ってるなw
- 175 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:53:44.57 ID:zp4oVpDu0
- >>169
ええええええ!!!
- 176 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 03:53:51.10 ID:3HsjHFd60
- 確認しておく
把握してない
頭に置いておく
これだけ覚えておけば何とかなる
- 177 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 03:53:56.81 ID:I1ehsYDU0
- アホに会見させて、うやむや&時間稼ぎ高等戦術?w
- 178 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 03:54:06.32 ID:P4z8G1FU0
- ん?茨城ガイガーの何地域かが大きく反応してるな
- 179 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 03:54:18.49 ID:44p2pXzk0
- >>156
その廃水どこ行くんだろうw
- 180 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:54:27.88 ID:AZuScc9W0
- 少なくとも
・現在おかれている状況
・今後の展望や見通し
・予想されうる最悪の結果とその時の対処方法
・問題の正確な把握とその原因
・問題解決の方法とそれを実現するための条件
こういう全体像を聞く奴がいないのは不思議すぎる
なんか、東電と国のやってる対処方法っていつも出たとこ勝負じゃん
馬鹿丸出しだろ
- 181 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:54:29.60 ID:+cPYA+CA0
-
l| |l
l| x=ニ= 、 |.l
| V:/{}ヽ:::::/ .|
|l `ヽ />' l ||
|| | l | | | l | |.l ファイナルベント
lr、ヽl l , イヽ| ハ
_ ヽr、r、//、 _ くヽf彡ヽ
f::::::三\::::::::|:::::>ミ<`ヽ .∧ニ∧:〉
/| / `ヽ::::::::::f`ーヘ∧ マヽ ̄\/ /ィヘ ヘ
__/ .|/`ヽ \ ̄ヽ | .| Vヘ | l/¨∨ l
/ / ∨::::ハ ヽ ヽ | .l .|::::} l l/ニマ /
ゝ \::::| ', ', .| / |/>" マ{_∧}/
|/> 、 ヽ\ r=ミ ∨/ .| | |
/:::::::::::〉∧::::\{:::::::::::` ー<::Y | |
/::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .| |
- 182 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:54:35.21 ID:I4K0fdVl0
- >>160
これ本当にそう思うわ。
そもそもこの原子力安全・保安院ってのが何で会見やってんだ?
- 183 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:54:40.86 ID:M1JpmTFz0
- 3号機の炉内温度が下がったってのが唯一有益な情報だったね寝よ
- 184 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:54:40.99 ID:+v1fZ4o80
- そろそろ雨降ってきて放射線量が上がるころ合いか
- 185 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/21(月) 03:54:41.32 ID:ICED8rHW0
-
あのさあ、もう飛び散ったんだから終わりなんだよ
いまさら隠しても意味ねえから、通常事故レベルで報道しろ
- 186 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:54:48.93 ID:Cn79muG50
- >>97
東電てオール課長なのか?部長2+課長2ぐらいの編成かと思ってたよ
明日の武藤副社長は原発系の本部長らしいぞ
- 187 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:55:06.82 ID:AwoDZFym0
- >>181
あぁそろそろ出る頃だと思ったんだ。
そうかぁーナイトできたかぁ
- 188 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 03:55:08.17 ID:JjFZyDev0
- >>177
だな
- 189 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:55:10.20 ID:bUIuPWFy0
- >>178
ソースをだな
- 190 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:55:16.24 ID:A/wr8xuY0
- 後一時間で松屋の朝定食が始まる
はらへったー
- 191 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:55:26.25 ID:4V24OtrZ0
- つか、もうアホ安院の会見いらないじゃんw
アホ安の会見だけで出てきた事実なんてないぞw今まで
- 192 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:55:35.11 ID:khEhoRGD0
- 大前研一をリーダにしろ
- 193 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:56:00.24 ID:yuUw/prE0
- >>180
分かりません。か
確認します。
で一蹴されるからw
- 194 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:56:01.22 ID:3nlG5GGI0
- 確実に海側の汚染は拡散し切るまで放置する気だな、なんぼ海水で薄まるとは言え
沿岸部生物への蓄積量とか気にしない方向か
- 195 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:56:04.76 ID:FVX+hF2V0
- さっき聞いたとこでは
3/15日ドライベント実施できることを確認してバルブを開くことをしてみたけど
数分間だったからちゃんとベントのできたかわかんね
極力ドライベントしたという表現は避けてたよ
- 196 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:56:15.16 ID:AwoDZFym0
- 今、誰を囲んでフルボッコしてるん?(´・ω・`)
- 197 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:56:16.91 ID:JzIyTf4d0
- ベントやったでしょ
茨城県の放射線量2時からちょっと上がった
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110321_02/
- 198 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:56:28.53 ID:4V24OtrZ0
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
(・∀・) (・∀・) (・∀・)夜食の時間です
- 199 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 03:56:35.95 ID:pta7xXEoO
- 何にしたって確認しますってことが多すぎる。
でもたまに答えてくれるじゃん。
それに食い付いて深追いした時点で、「確認します」と言われたこと即ち、
市民にとってはもっと大事な、
隠す側としては言うに言えないような、
そういうことがらから目が反らされてるわけさ。
まあ、深追いしたとしても、マズくなったら向こうは逃げるけどな。
- 200 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:56:37.43 ID:uHdcJ7a60
- 何で、こんな時間に会見したの??
- 201 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/03/21(月) 03:56:38.08 ID:JjFZyDev0
- >>183
どうやって測ってるのか知りたかった。誰も聞かなかった。
- 202 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:56:40.36 ID:91oit4oe0
- 関西に旅行にいきますわ
- 203 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:57:01.01 ID:M1JpmTFz0
- >>195
小さいバルブだったとも言ってたね
- 204 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 03:57:07.12 ID:3fIJOQPm0
- 今北用今朝のビッグニュース(朝刊間に合わず不掲載)
【速報】茨城、栃木、群馬、千葉、福島の農作物から基準値を上回る放射性物質を検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300644412/
- 205 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:57:22.41 ID:AwoDZFym0
- >>198
死ぬほど食えwww
- 206 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 03:57:29.28 ID:FVX+hF2V0
- >>203
そーそー
ちっさい弁だったしーみたいなw
- 207 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:57:51.96 ID:/LISYJHd0
- やばい関東は今日雨だぞ!!!!!!!!!!!!!
ウェットベントだ
- 208 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 03:57:55.33 ID:/724Sl2E0
- >>154
ハッタリかよ・・・
それでも注水しないよりしたほうがいいんだよな多分
- 209 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 03:57:58.97 ID:NOkbgAcU0
- >>202
どんどん来て金落としてくれ
- 210 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 03:58:01.53 ID:4V24OtrZ0
- ちっちゃい弁当まであんのか
- 211 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 03:58:09.04 ID:AnPIigR90
- MIT大学院原子力工学科博士課程に留学→日立製作所で高速増殖炉の設計に携わった大前研一氏。地震発生から1週間 福島原発事故の現状と今後
http://www.youtube.com/watch?v=8GqwgVy9iN0
- 212 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 03:58:28.30 ID:LSWBj6wh0
- 俺、不眠症なんだけど
会見、見てたら眠くなってきた
毎日やってくれないかな
- 213 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 03:58:35.19 ID:lJ1aAnitO
- 日野ガイガー見られる人いない?
誰か教えてくれ頼む
- 214 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:58:36.39 ID:bUIuPWFy0
- >>204
それ昨日から出てね?
- 215 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 03:58:42.77 ID:AwoDZFym0
- 東電さん、資料間違えすぎっすwwwww
- 216 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/21(月) 03:58:55.90 ID:jzj7IkTl0
- 良くわからんのだけど、今各地で観測されてるヨウ素やセシウムって
このベント作業で出たやつばっかりなの?
- 217 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:59:24.29 ID:kzixM/U20
- >>213
これ?http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
- 218 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 03:59:25.93 ID:BYs7ikFz0
- >>192
激しく同意
- 219 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:59:36.81 ID:sC4rtT+g0
- >>212
難しい会話を一生懸命理解しようと釘付けになるから
おれも急に眠たくなる。
- 220 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 03:59:44.40 ID:3fIJOQPm0
- >>214
増えたんだよ
- 221 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 03:59:48.19 ID:E4tTYE1o0
- >>212
お笑いは健康に効くって言うしな
- 222 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 03:59:56.68 ID:bUIuPWFy0
- >>213
普通
- 223 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/21(月) 04:00:04.54 ID:ICED8rHW0
- ベントすると飛び散るね濃いのが
急激に来る
- 224 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:00:06.46 ID:+v1fZ4o80
- >>216
燃料プールの火事もまざって何が主原因かわかんなくなっちゃってるね
ほとんど屋根が吹き飛んでるのとベントだと思うけど
- 225 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 04:00:24.82 ID:bmHXjGdG0
- 茨城の東海第2のモニタリングポストの数値も上がってきたな。
http://www.japc.co.jp/pis/tokai/monitoringr.htm
今日の関東地方各地の数値がどうなることやら・・・
- 226 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:00:29.95 ID:KmLrWz+d0
-
- 227 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:00:36.94 ID:AwoDZFym0
- >>219
あれ、そもそも会話になってる?
- 228 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:00:39.00 ID:AZuScc9W0
- >>193
分からない。では困るだろ・・・。
避難所の安否確認だって、一元化して情報を集約すれば
アホみたいに被災者が歩き回って一喜一憂することもねーし、
物資だって統括的に管理してる人間がおらんし、
原発は思いつきで場当たり対応やっとるし、
最終的に現場で何とかしろって言いやがる。
補給線も確保せんと戦線を拡大していった旧日本軍と変わらんやんけ。
それを気にもとめないインテリ層ってなんなん?
統治する人間も、それをチェックする人間も、単なる案山子やんけ
- 229 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 04:00:52.61 ID:uyOIpcLm0
- >>216
それは誰にも分からない
- 230 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:00:54.46 ID:bUIuPWFy0
- >>225
雨+風向きだからな
- 231 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 04:01:29.84 ID:/LISYJHd0
- ただちに影響が無いなら、なんで法律で規制してるのかな?
これから数年後に関東で奇形児大量に生まれる事態になったらどうするんだよ
- 232 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:01:37.32 ID:sC4rtT+g0
- >>227
(゚Д゚)ハア? ってのは確かに多いw
- 233 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:01:44.84 ID:P4z8G1FU0
- >>213
ほんの僅かに平均値が上がってきてる
ただ目立った反応はない
- 234 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 04:01:45.45 ID:hHRChzlpO
- こころなしか真下さんも髪の毛薄くなってきたな
- 235 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:02:01.82 ID:fNjjqWDf0
- depw80r
- 236 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 04:02:28.19 ID:KURmvIMgO
- 圧力抜く時は前もって何時何分にと発表しろよな
- 237 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/03/21(月) 04:02:33.79 ID:jzj7IkTl0
- >>224>>229
サンクス
わからないのか・・・
- 238 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 04:02:36.56 ID:koK/sqzv0
- >>119
汲み貯めして1っヶ月もすれば飲める。
- 239 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 04:02:55.30 ID:uyOIpcLm0
- 今年三月まで福島と隣接県にいた人間の健康について
追跡調査したら怖いだろうなぁ
絶対やらないだろうけど
- 240 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 04:03:02.82 ID:PdmSakSj0
- 日野ガイガーは3:00前後に反応出てるね
- 241 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 04:03:08.72 ID:LSWBj6wh0
- 会見終わっちゃった
また眠れない
- 242 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:03:55.70 ID:Cn79muG50
- >>182
国が賠償するためだろ
- 243 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:04:11.74 ID:AwoDZFym0
- >>239
アレってそもそも、普段からそんな遠距離に影響与えるほどのもんなん?
原発作業員の寿命が短いとか、癌発生率が高いとかは聞いたことあるけど……。
- 244 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:04:17.83 ID:AZuScc9W0
- 大前のようつべ見てるけど、民間じゃ原発は無理とか言ってるけど、
今も国営みたいなもんじゃん。
国営になったら余計に怖いんだけど・・・。
- 245 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 04:04:39.22 ID:Uyn4X+/tP
- >>240
これは平常の数値。
誤差の範囲。
- 246 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 04:04:44.81 ID:NOkbgAcU0
- >>216
この東電の対応を見てると、事故前から放射性物質が流出してた可能性さえあると思う
- 247 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 04:04:49.05 ID:lJ1aAnitO
- >>217>>222
とりあえず大丈夫なのか?
野菜と水道水はアウトなんだろうな
政府の飲用以外は大丈夫って信じられないし…
風呂や洗濯、手洗いもあうとか?
ミネラルウォーター確保したいけど無理だろうなぁ
- 248 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:05:04.40 ID:IR7Egnxq0
- S20 広島/長崎(大日本帝国終焉)<<< H23 福島(民主党日本国終焉)
これはもう駄目かもわからんね・・・
- 249 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:05:24.54 ID:itcntGwJ0
- 茨城全域で急激にあがり始めてる
- 250 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:05:32.58 ID:sC4rtT+g0
- 温度だけみて、国民に安心してもらえる数値とかw
ほんと怖い国だな。
北朝鮮とそう変わらないんじゃ。
- 251 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:05:52.07 ID:c7iKnKSI0
- ヅラのおっさんは敗戦処理みたいなもんだろな
- 252 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:06:02.31 ID:P4z8G1FU0
- >>247
水道水がアウトなのは福島の原発に近いとこだけだぞ
- 253 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:06:38.35 ID:+v1fZ4o80
- 最大の要因は風向きが反転したことだろう
- 254 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:06:47.43 ID:itcntGwJ0
- 風向き、雨っていっても今の茨城の上がり方おかしいぞ
何かあったろこれ
- 255 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 04:06:47.97 ID:/LISYJHd0
- 燃料棒露出、ダウンスケールの件はどうなったの?
皆「ウェットベント」って言葉に夢中になってしまい、こっち忘れてねえ?
- 256 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:06:53.96 ID:d6oOMR0zP
- >>216
.ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ ) ;. :ノ......... .........
::::::::::::::::::::::::ゞ (. (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ ヾ
::( ( . |: ! ) )
ヾ、 ⌒〜'"| |'⌒〜'"´ ノ
""'''ー-┤. :|--〜''""
./|:| |
|/__
l| ヽ| l l│.|l
l| ┷┷┷、|.l
| V:/{}ヽ:::::/ .|
|l `ヽ />' l ||
|| | l | | | l | |.l ファイナルベント
lr、ヽl l , イヽ| ハ
_ ヽr、r、//、 _ くヽf彡ヽ
f::::::三\::::::::|:::::>ミ<`ヽ .∧ニ∧:〉
/| / `ヽ::::::::::f`ーヘ∧ マヽ ̄\/ /ィヘ ヘ
__/ .|/`ヽ \ ̄ヽ | .| Vヘ | l/¨∨ l
/ / ∨::::ハ ヽ ヽ | .l .|::::} l l/ニマ /
ゝ \::::| ', ', .| / |/>" マ{_∧}/
|/> 、 ヽ\ r=ミ ∨/ .| | |
/:::::::::::〉∧::::\{:::::::::::` ー<::Y | |
/::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .| |
- 257 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:07:21.70 ID:FVX+hF2V0
- >>248
イミフw
- 258 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 04:07:23.83 ID:kPe3X6Kx0
- 今北
どらイベントしたのか?
- 259 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:07:31.27 ID:T9Qk7TTs0
- まさかあのポンプ車は一般市民のオペレータ使って作業すんの!?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/t10014803543000.html
- 260 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:07:44.53 ID:AwoDZFym0
- >>255
まぁ不安院の会見って、鳳凰幻魔拳みたいなもんだしなぁ
- 261 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:07:58.56 ID:P4z8G1FU0
- 東海村とひたちなか市の数字がぐんぐん上がってきてるな
- 262 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:08:28.12 ID:nTy5E5dR0
- 携帯房にレスすんな!
- 263 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 04:08:32.65 ID:/LISYJHd0
- >>256 やばいお茶吹いたwwwwwwwwwwwwwww
あと「妖菅 粗大ゴミ」のAAあったらください
- 264 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/21(月) 04:08:35.39 ID:bLk4mqdG0
- >>258
確認しています
- 265 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 04:08:47.81 ID:y9rIG2hJO
- >>250
北朝鮮では、こんな原子力事故を起こしてないじゃん。
- 266 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 04:08:58.66 ID:EpQ2q9q9O
- 安眠まだー?
- 267 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:09:07.50 ID:77r1HABj0
- http://www.japc.co.jp/pis/tokai/trend2.htm
うぉぉ、上がってきとる
- 268 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:09:09.41 ID:AwoDZFym0
- >>258
頭に置いておきます
- 269 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:09:35.42 ID:xDDpVr+60
- >>267
風か雨か
- 270 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:09:37.88 ID:Aj+bmKvw0
- >>254
5000超えてから騒げよカス
- 271 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:09:51.56 ID:bUIuPWFy0
- >>247
まだAmazonとかあるから買い占めとけば?
- 272 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:10:16.93 ID:P4z8G1FU0
- >>254
普通に風のせいだと思うが・・・
- 273 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:10:25.20 ID:rud83tRP0
- >>254
風向きかなぁ。。。。
- 274 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 04:10:44.32 ID:lJ1aAnitO
- >>252
政府の発表があるときは一足二足遅れてるだろうから
買い出し行きたいけど雨が怖いなぁ
- 275 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:10:57.26 ID:AZuScc9W0
- 風向き情報を公表すべきだよな
- 276 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:11:12.45 ID:bUIuPWFy0
- 愛知の放射能大丈夫かな?
雨だし、、、
文部省のは信用ないし
- 277 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/21(月) 04:11:23.06 ID:WkYALSvc0
- しかし、体制側からするとホントにちょろい国民だな。
疑念も不安も全て自己解決して、こんなに大人しく死んでいってくれるんだから。
WW2後の壮大な間接的植民地運営はほぼ完璧な成果を上げたんだな。
- 278 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 04:11:40.95 ID:uyOIpcLm0
- >>225
>●モニタリングポストの一時的な指示値の上昇は、東海第二発電所からの放射性物質等の放出によるものではありません。
必死だな東海w
- 279 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:11:47.25 ID:+v1fZ4o80
- モニタリングポストで風と降雨の情報無いところなんてあるのか
- 280 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:11:49.01 ID:rud83tRP0
- 愛知余裕過ぎワロタw
- 281 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:11:55.06 ID:FVX+hF2V0
- 距離的に茨城なんて上がって当然だし
- 282 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:11:55.24 ID:nTy5E5dR0
- 雨雲が西からやってきてるぞ〜∩( ・ω・)∩
- 283 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:12:04.51 ID:F4C/3RYy0
- ドライベントしたらそんな数値の上がり方じゃないと思うが
- 284 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:12:31.09 ID:kzixM/U20
- 流行語は「ただちに」の枝野幸男さんです
- 285 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 04:12:34.66 ID:kPe3X6Kx0
- >>264
>>268
今日も安定してるな
ありがとう
- 286 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:13:29.33 ID:Cn79muG50
- >>246
ただちに健康に影響のない範囲では垂れ流してるとか言ってる人もいるぞ(故人だが)
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#about
- 287 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:13:31.97 ID:+v1fZ4o80
- 福島市があれだけ上がってるんだし、風と雨の都合であれぐらい南側で上がってもおかしくない
- 288 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 04:14:03.91 ID:lJ1aAnitO
- >>253
反転って西側から吹くようになったってこと?
- 289 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:14:35.71 ID:nTy5E5dR0
- http://weathernews.jp/radar/#//c=30
こんな感じ。
- 290 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:15:10.42 ID:8J+inM470
- 明日に好転するとも思えないし膠着なら良好って感じなんだろね
原発気にしててすっかり頭の隅に追いやられてたけど
今は通常運転になってるとこもまた間引するだろし
通勤苦と停電の不便と原発の不安を抱えてすごす日々がくるかと思うと滅入ってくる
- 291 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:15:11.72 ID:+v1fZ4o80
- ずっと西側もしきは北側に流れてたからね今まで
低気圧きとるんで反転しとるな
http://www.japc.co.jp/pis/tokai/monitoringr.htm
- 292 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:15:40.81 ID:rda+4345P
- >>286
定検ってどういうことをやるのかはしらないが
おそらく通常運転時にはヨウ素やセシウムは流出しないと思う
思うに放射線によって放射性物質化した水素原子(トリチウム)を持つ三重水のことを言ってるのだと思う
それならばただちに健康に影響がないという表現に相当すると思う
- 293 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:15:45.14 ID:vNNXnOOL0
- このパートスレずっとあるけど一体何なの
- 294 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:16:09.39 ID:AZuScc9W0
- >>291
これ、東京直撃するんじゃね?
- 295 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:16:21.04 ID:FVX+hF2V0
- >>293
今すぐスレを閉じろ
それがお前のためだ
- 296 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:16:23.92 ID:itcntGwJ0
- 東海村村松で1300いってる
やっぱり上がり方おかしいって
- 297 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 04:16:28.29 ID:AIOuVhKG0
- 今日の東京や神奈川の風向きは最悪ですね
- 298 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:16:56.38 ID:90ri58UK0
- http://www.youtube.com/watch?v=TzEGqqZM4OY
なにこれこわいw
- 299 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:17:12.51 ID:+v1fZ4o80
- >>294
直撃どころか雨と組み合わさって今日が東京はピーク
どこかでシミュレーション結果がなかったっけ
- 300 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:17:23.47 ID:khEhoRGD0
- >>276
ほんと心配だよ雨の日は外に出れないな
- 301 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 04:17:28.29 ID:FJqkvqEC0
- >>278
その告知遠く離れた島根原発でも書いてたからどこも必死なんだよw
誰も興味ないだろうけど島根は通常値のまんま
つかここで影響でたらやばいどこじゃないな
- 302 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 04:17:28.95 ID:/LISYJHd0
- >>277多数派同調バイアス、正常化バイアス、権威主義的パーソナリティってやつだよ
まあ単純に情弱 花粉だの副流煙にはキチガイみたいに大騒ぎしてるくせに
それより遥かにやばい放射性物質飛散、内部被ばくには「大丈夫でしょ」で片づけるんだよな
これからは堂々とタバコ吸えるな 嫌煙厨には「ただちに害が無いから放射能と同じだよ」って言えばいい
- 303 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:17:51.63 ID:AwoDZFym0
- もうすぐ200スレ突入で、胸熱でバストアップベントしそうです。
- 304 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 04:18:00.01 ID:cmViyQHp0
- http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1
千葉と神奈川の守りが鉄壁すぎる
- 305 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:18:13.37 ID:bUIuPWFy0
- >>300
出たくないけど仕事なんだよ
親も
だから調べれないかな
- 306 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:18:20.85 ID:+v1fZ4o80
- そんな放射線量気にしてたら雨の日に外に出れなくなるよw
- 307 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 04:18:26.95 ID:PkdgpHNN0
- >>243
広島、長崎やら原発作業員で取ったデータがあって、発がんの確率は放射線を浴びる量によって明らかに上がる。
ただし、ある一定レベル以下はデータが少なくて、誤差が大きいことから、一定レベル以下は無視してよいのでは
ないかという説がある。これを大幅に取り入れたのが「ただちに」。
一方で一定レベル以下でも、発がん率は増えるのではないか、という説もあって論争になっている
低レベル被ばく影響に関する最近の報告より 今中 哲二
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No106/imanaka090306.pdf
- 308 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/21(月) 04:18:29.73 ID:lJ1aAnitO
- >>291
神風だとありがたいんだが…
- 309 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:18:47.30 ID:rda+4345P
- >>299
そりゃ低気圧様が空気を引き込むからな
- 310 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:18:48.32 ID:d6oOMR0zP
- >>300
枝「タダチニー」
犬HK「タダチニー」
民報「タダチニー」
○○大教授「タダチニー」
君は雨を気にしても良いし、気にしなくても良い
マジメな話、俺ここんとこリアル世界中の迷宮やってんのかって心境だわ
- 311 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/21(月) 04:18:57.47 ID:F6ZixxIy0
- あがっとる
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/2HP30grf.html
- 312 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:18:57.63 ID:j5Mh2b+D0
- みんなこれ合唱しろよ
原発賛成音頭
http://www.youtube.com/watch?v=N4PiP-xCn4g&feature=related
- 313 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:19:07.31 ID:74nVd6O7P
- 放射線量はともかく飛来している放射性物質にストロンチウムやプルトニウムが混ざってる可能性ってあるの?
プルトニウムは検知していないって言ってたし、放射線もほとんど捉えられないって話だったけど。
- 314 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:19:16.77 ID:MLVskQWJ0
- コピペですまん、がっ、超笑える!
所詮ミンスw
67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/03/21(月) 01:43:29.59 ID:EYXC1Oe8
群馬県の県連サイトが対照的すぎる件
ttp://nagamochi.info/src/up60366.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up60367.jpg
自分の県のも検索して見てみよう
- 315 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:19:43.37 ID:AwoDZFym0
- >>307
そっかぁ、詳しい解説ありがとう。
原発が平常稼動時でも、周辺地域に影響を与えてる可能性もあるって解釈(もありえる)でOK?
- 316 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:20:10.94 ID:ZDMWKBp60
- 茨城何が起きてんだ
- 317 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:20:14.40 ID:AZ+lsN420
- やっぱ雨風で関東にも来るのか
そこまで心配するような数値じゃないんだろうが不安だな
- 318 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:20:21.30 ID:nTy5E5dR0
- いまの東京のレベルって、アメリカ人だったら避難するか核シェルターに潜り込むレベルでしょ、これ。
- 319 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (西日本):2011/03/21(月) 04:20:27.47 ID:RonDWG9u0
- ニートは俺と違ってninjyaレベルが高いらしいな、羨ましいわ
休日出勤組みとニートは俺に平伏せよw
- 320 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:20:35.27 ID:+v1fZ4o80
- つか、いままで奇跡的に陸側に来てなかっただけだし
- 321 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:21:00.90 ID:iL1eKZU30
- 茨城1000超えたな
- 322 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:21:22.01 ID:AwoDZFym0
- >>319
オミズ商売組は?(´・ω・`)
- 323 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:21:27.26 ID:xDDpVr+60
- 今日は関東各地に放射性物質が降り注ぐのか
- 324 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 04:21:31.10 ID:FJqkvqEC0
- >>311
感雨もでてないから雨ふってないだろうにそれなのかちとこわい
>>313
ストロンチウムが検出されるようだと再臨界だと思ったけど違うんかね
- 325 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:21:33.70 ID:74nVd6O7P
- あらら、どこも本格的に上がってきたな
- 326 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:21:41.76 ID:+v1fZ4o80
- 東海ならこれの方が分かりやすいな
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
- 327 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:21:52.05 ID:QOUdr44g0
- 茨城の放射線サイトのキャプチャ貼ってくれおまえら
- 328 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:22:00.89 ID:UTeoLZQX0
- みんな〜
- 329 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:22:05.51 ID:UI6Y+fXZ0
- ドライベント(流行語)つこうたのか
- 330 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:22:12.24 ID:P4z8G1FU0
- >>296
ここ最近ずっと西風だったからな
北風になったらこんなもんじゃね
まあ、それに何か合ったとするならそろそろ緊急会見が始まるだろ
- 331 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:22:32.17 ID:FVX+hF2V0
- 少なくとも今の避難範囲じゃ対応できないレベル
- 332 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:22:34.00 ID:vCKeJ/Aa0
- じわじわ慣らされてきたおかげでこんだけ放射能漏れしててもなんか
「ただちに影響ないから大丈夫」って気がしてきた
- 333 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:22:41.73 ID:khEhoRGD0
- 茨城あがってるな
- 334 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:22:53.12 ID:4t5tVWvh0
- http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/32HP30grf.html
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/graphData/2_50.png
日野
http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
誰か急上昇でスレ立てて
- 335 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 04:23:01.94 ID:uyOIpcLm0
- >>301
さすがに日本全滅はしないようだな
めでたいw
- 336 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 04:23:05.12 ID:RonDWG9u0
- >>332
ttp://uproda.2ch-library.com/354821nPw/lib354821.jpg
こういうのしてくれるなら同等に扱ってやっても良いぞ
- 337 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 04:23:09.24 ID:AIOuVhKG0
- 風向きはここが最強
http://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
- 338 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:23:27.20 ID:UI6Y+fXZ0
- ドライベント 少し視点を・・・
圧力容器破損 正解!
- 339 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:23:59.37 ID:74nVd6O7P
- >>324
ストロンチウムは数日前にテレビの解説員が出てると思いますと言っているんで気になってます。
- 340 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:24:13.76 ID:+v1fZ4o80
- このまま東京も上がるでしょう
雨降ればいつも上がってるけど今回は特にすごそうだ
- 341 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:24:19.59 ID:bUIuPWFy0
- 愛知でわかるのは中電だけ?
- 342 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:24:38.49 ID:FVX+hF2V0
- 何が嫌って
寝て起きた後
- 343 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 04:24:52.59 ID:l3DpRNUt0
- >>336
可愛いね、作者教えてくれろ
- 344 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東日本):2011/03/21(月) 04:25:04.48 ID:OAQkj5QY0
- 東海村村松 1300nGy/h
- 345 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 04:25:17.83 ID:RonDWG9u0
- ttp://uproda.2ch-library.com/354822tFp/lib354822.jpg
安価間違えたけどどうでもいいか、愚民は愚民だ
- 346 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:25:47.96 ID:MLlT8j+L0
- 外出するな、外気入れるな、水飲むなって
むしろそれで、ただちに死ぬわ
- 347 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:25:58.49 ID:nTy5E5dR0
- おまいら、自分のとこの市役所のHPとか見てみたか?
義援金・計画停電の情報ばかりで、原発事故・降雨による人体への影響・水道水の飲料可か・食物の安全性についてetcが全く載ってない。
ひょっとしたら、どこかに載っているかもしれんが少なくともトップにはない。
なかったこと、もう終わったことになってる感が怖い。
- 348 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:26:13.43 ID:QOUdr44g0
- >>346
ワロタ
- 349 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:26:21.90 ID:UI6Y+fXZ0
- ドライベントすんな、そんなに
放射性物質拡散するから
- 350 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:26:36.46 ID:ZqpHjfjN0
- ヒロシマ ナガサキ フクシマ
- 351 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 04:26:56.88 ID:FJqkvqEC0
- >>339
出てると思いますか・・・ありがとう。再臨界の合図ではないみたいだ
放射線量ほんとに急上昇だな。何かあったら会見するだろう・・・ってこのスレにいてまだそんなことをw
何事かあってもいま夜だし出来るかぎり隠しそう
起きたら何かあるかもしれないが俺はもう寝る。おやすみ
- 352 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:27:01.36 ID:+v1fZ4o80
- いつも雨が降れば10倍ぐらいになってるのにw
- 353 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:27:06.42 ID:P4z8G1FU0
- 上がってるのは海沿いのとこだけだな
- 354 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:27:07.23 ID:F4C/3RYy0
- 着々と汚染が進行してるというのに
世間は無関心だな
- 355 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (西日本):2011/03/21(月) 04:27:22.09 ID:RonDWG9u0
- 俺よりレベル低い奴がいたら教えるよ
ttp://uproda.2ch-library.com/354823pVb/lib354823.jpg
- 356 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 04:27:24.54 ID:uyOIpcLm0
- >>339
チェルノブイリでも出て有名な奴だなストロンチウム90
- 357 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:27:25.81 ID:nTy5E5dR0
- >>332
逆に放射能に強い元気な子供が生まれてくるかもね。
希望がでてきたぞ。
- 358 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:27:36.87 ID:xDDpVr+60
- 目に見えないからなー。そしてただちには影響が出ない
- 359 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:28:07.43 ID:UI6Y+fXZ0
- 感雨なし
- 360 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:28:35.69 ID:74nVd6O7P
- おさらい
グレイ(Gy)とシーベルト(Sv)はどう違うのでしょうか?
Gyという単位は、物理的な量を表す単位で、例えば「人体に放射線によりどの位のエネルギーが
与えられたか」を表します。しかしながら同じエネルギー(線量)が与えられても放射線の種類によって
生物に与える影響が変わることが知られています。これを補足するために、Svが使われます。
Sv=放射線の種類による生物効果の定数×Gy
で表されます。したがって、Svは被曝の影響を議論する際に使われ、現在の放射線障害防止法も
この量に基づいています。このためGyが物理量の単位と呼ばれるのに対し、Svは防護量の単位と
呼ばれています。この定数はγ線やβ線に対しては1で、中性子線、α線、重粒子線などになると
5から20の値をとります。
したがって、JCOの事故のように特殊な例を除いて、通常の被曝はX線、γ線が主ですのでGy=Svと
扱ってかまわないことになります。
http://www.hicare.jp/09/hi03.html
- 361 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:28:52.00 ID:8TKF2VJo0
- ベントしてるくせーな
- 362 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:28:53.07 ID:qxjJrWqO0
- 酢昆布うめぇw
- 363 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:29:15.29 ID:z9y00GEO0
- 昨日夕方から進展あった?
- 364 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 04:29:40.66 ID:PkdgpHNN0
- >>315
原発から遠く離れたとこでも2.4mSVは年間に被曝してるわけで、電力会社が公表しているとおりに放射能の漏れが
抑えられていれば、ガン発生率はあがらない、と思う。
地域によって年間被曝量はかわるわけで、原発が無くても放射線が強い地域もあるし、そういうところとたいしてかわらない、ってくらいでは。
- 365 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 04:29:43.26 ID:r+usnIar0
- >>352
雨降る時って20(平常時)が150になるくらいってよ
その10倍ありますよ
- 366 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:29:43.65 ID:JOBZY+/X0
- ねえ、なんでみんなマスコミも政府も言及避けっぱなしの
MOX燃料使った3号機について話題にしないの…(´・ω・` )
プルトニウム怖いよ…
3号機って派手に水蒸気爆発したよね…(´・ω・` )
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2011/03/post-efe0.html
風にのって東京に着くには明日あたり丁度いい頃合いだよね….
- 367 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:29:54.21 ID:3kOj6n3V0
- 茨城やばいことになってきてるけど密かになんかやった?
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
- 368 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 04:29:54.89 ID:l3DpRNUt0
- >>355
いずわる
- 369 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:30:18.44 ID:AwoDZFym0
- >>363
ただちに確認しながら、頭に置いておきます(主にヅラを)
- 370 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/21(月) 04:30:25.74 ID:ICED8rHW0
- この状態で寝れんw
怖いw
- 371 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:30:31.00 ID:efXjKmQ10
- 作物の基準値超えだから、住民には関係ないってことだろうな。
それにしても、食い物をえり好みするときついなー。
千葉県民だけど、千葉こしひかりとか食いにくくなっちまった。
- 372 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 04:30:40.58 ID:5jT9sYTR0
- 夜のうちにベントしちゃえwwwwwwwとかやってんじゃねーだろうな・・・
- 373 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:30:42.94 ID:itcntGwJ0
- 更新されたけどこれ絶対風向きのせいだけじゃねーからw
- 374 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:30:56.76 ID:8J+inM470
- 明日の昼くらいにベントしましたとか発表すんのかな
- 375 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 04:31:11.85 ID:SI7bgZZBP
- CAP ベント
COP はい
F/E ベントしたほうがいいかもしれないですね
COP ベント
- 376 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:31:20.77 ID:QOUdr44g0
- 明日起きたら8000とか超えてたらいやだなぁ・・・
いつだったか、深夜にみるみるあがっていって5000くらいになったときは怖くてねれんかったよ
その日の昼に確か枝野が400ミリ検出とかいってたんだっけな
- 377 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:31:25.07 ID:zscmmthK0
- 日野は変動の範囲っぽいな
- 378 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:31:29.91 ID:Cn79muG50
- >>292
なるほど種類によって危険度がそうとう違うんだな
物理+工学+医者+現場の日雇い
みたいな人がいると見解の相違も丸く収まるんだろうな
- 379 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:31:31.94 ID:z9y00GEO0
- >>369
それだけか安心した
- 380 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:31:31.98 ID:nTy5E5dR0
- >>372
暗くてNHKカメラでも捕えられまいww
- 381 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:31:32.26 ID:JOBZY+/X0
- プルトニウムの毒性(´・ω・` )
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6734/pu/puru7.html
- 382 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:31:37.05 ID:+v1fZ4o80
- まぁこれだけずーっと晴れてて、これだけ放射線源が空にばらまかれてりゃ
雨降ると凄いことになるのは降らんでもわかる
その前に風が逆転してるし
- 383 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:31:37.51 ID:SKQfxopP0
- ∧_∧
( ・ω・ )
(=====)
__ (⌒(⌒ )
/\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
- 384 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:31:39.08 ID:P4z8G1FU0
- >>373
逆に今まで低かったのが異常だと思ってるんだが
とりあえず5000くらいまではこのまま上がるんじゃないかねぇ
- 385 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:31:44.02 ID:77r1HABj0
- http://www.japc.co.jp/pis/tokai/trend2.htm
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
これは…雨や風だけじゃなさそう
やっぱベントかな
- 386 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:31:45.74 ID:ydgQLyAf0
- ベントしてるってオチならいいんだけどな
今日都内に帰るのに
- 387 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:31:48.10 ID:AwoDZFym0
- >>364
あぁ、だからさっきの「3月までの福島県民の発ガン率を」って話になるわけだ。
分かりやすかった。ありがとう。
- 388 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/21(月) 04:31:57.01 ID:n5wGLevF0
- >>372
お泊まり会みたいで楽しそうなイベントだな
- 389 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:31:59.04 ID:9WVd9pVd0
- >>337
茨城にすべてが集まる感じだな
- 390 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:32:26.28 ID:JOBZY+/X0
- >>367
雨じゃね
- 391 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:32:29.05 ID:5Sl0fIbM0
- お、一気に上がってきた茨木
- 392 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:32:36.21 ID:UI6Y+fXZ0
- >>360
Gyは確実に1掛け以上ですね
よくわかります
- 393 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東日本):2011/03/21(月) 04:32:38.51 ID:OAQkj5QY0
- 東海村村松 1635nGy/h
- 394 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:32:39.69 ID:bUIuPWFy0
- >>386
延長せい
- 395 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:32:49.60 ID:74nVd6O7P
- >>352
これ去年の年間でのデータだけど10倍の数値なんてない。
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/past/d_h20.html
- 396 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:32:50.50 ID:8+8SY4EtP
- 防衛庁だかの記者会見のセリフがすごく疑問なんだが、
・使用済み燃料の水槽の温度をヘリから計測したところ、100度以下でした!
・水温が100度以下ということで、みなさんへご安心いただける数値を提供できました!
・私たちも内心ほっとしています!
って言ってるが、使用済み燃料のプールって、圧力はかかってない開放状態でしょ?
だったら、圧力のかかってない水が100度を超えないのは、小学生でもわかる常識じゃないのか?
問題は、減った水位により、飛び出てる使用済み燃料の空気に触れてる部分の温度なんだが、
これについて、誰も説明要求をしていないのは、なぜ?
それとも俺の書いてることは、何か間違ってる?
- 397 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 04:33:03.61 ID:uyOIpcLm0
- 畜生くんなくんな
ひたちなか辺りの上昇率やべぇ('A`)
- 398 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 04:33:08.09 ID:FI08SzxR0
- ニコニコ動画のコメント欄。
NHK中継のコメント欄は「放射線」「放射能」という語句がシステムで自動削除される。
自分の画面には表示されるが、システムに反映されず。
他人からはコメントが消えてみえないシステム。
他にも、「政府は『無能』」「竹島」「みずほ」「れんほう」「ミンス」etc.
全部消されて、他人には見えない。
更新ボタンを押すか、別画面を立ち上げて二つの画面を比較すれば確認できる。
「放射能」をこのニコニコ動画の世界から全て削除!
中国もビックリの言論統制!
投稿している本人が気がつかないのが味噌
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43684589
NHK中継
- 399 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:33:24.96 ID:cRpNdv1v0
- >>267
確かに急激に上がっているが、これって危険なのか?
- 400 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:33:45.87 ID:d6oOMR0zP
- この事態にマスコミが連携して一斉に報道管制に反旗を翻さないかなとか妄想する今日この頃
まあ無いわな
アクメツきてくれー
- 401 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 04:33:45.90 ID:RtWTJmOQP
- インターネットで、情報交換ができるところは
過去の原発事故とは大きな違いなのかもしれないな。
- 402 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:33:48.45 ID:UI6Y+fXZ0
- 東、全然雨ふってねーじゃーん
- 403 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:33:53.75 ID:F4C/3RYy0
- 東海1500いってるな
ベントしたかもな
- 404 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:33:56.65 ID:+v1fZ4o80
- まぁ今回は10倍いくだろw
- 405 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:34:22.61 ID:j5Mh2b+D0
- >>367
東海村村松 1635 北東 1.8
ひたちなかもあがって来てるね
- 406 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:34:31.65 ID:5Sl0fIbM0
- >>396
間違ってるよ
- 407 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:34:36.96 ID:JOBZY+/X0
- ねぇ、何で誰もMOX燃料の3号機のこと話題にしないの(´・ω・` )
ヨウ素とかセシウムだけ発表した意味考えると怖くない?
- 408 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 04:34:38.37 ID:gZNq+JyI0
- やる夫で学ぶ原子力
http://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-entry-344.html
2008年に作られたやる夫スレ
原発というより、タイトル通りの原子力の話だし、内容は薄いんだけど
見つけたので紹介しておく
- 409 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:34:41.03 ID:UI6Y+fXZ0
- 今日の大本営発表が楽しみだね
- 410 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 04:34:45.05 ID:5motYHSA0
- 北風か北北西の風って感じか
- 411 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:34:51.12 ID:efXjKmQ10
- 隣県で原発事故なんだから、
こんなもんといえばこんなもんだわな>茨木北部
>>396
100℃以下が、100℃丁度なら、その通りだわな。
- 412 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:34:56.35 ID:Aj+bmKvw0
- 福島市は20000nGyだったんだろ
今日はそれ以上いくだろ
- 413 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:35:10.13 ID:ydgQLyAf0
- >>394
会社の自宅退避が今日までなんだよ
もう少し様子見てみるわ
- 414 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:35:10.76 ID:Yti0QP5w0
- 茨城スレ
119 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/21(月) 01:34:44 ID:DtkH4r/A [ p3232-ipbf1207akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
さっきどおんとか凄い音がしませんでしたか
でかい地震かと思ってびっくりしたんですが
120 名前: まちこさん 投稿日: 2011/03/21(月) 01:48:53 ID:d8aUpUfw [ EM114-48-146-249.pool.e-mobile.ne.jp ]
地鳴りが聞こえてきて、反射的に身構える。
なんか、地下を巨大な生き物が北から南へ突進していくようなイメージ。
- 415 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:35:10.80 ID:d6oOMR0zP
- >>398
これマジ?
- 416 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:35:11.54 ID:SR0M/qE0P
- 関東始まったな
- 417 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 04:35:23.53 ID:TPPqlwBr0
- >>211
これわかりやすい
おもしろい
- 418 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:35:26.39 ID:FVX+hF2V0
- >>366
稼働した後のならどっちでも一緒だから(プルトニウムがある)
- 419 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:35:28.50 ID:khEhoRGD0
- おいおいなんかやったのか
- 420 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 04:35:28.98 ID:5jT9sYTR0
- 10n越えから生活やばくなるというのにミリ越えwwwwwwww
- 421 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:35:41.62 ID:+v1fZ4o80
- 福島は直後に降雨があったからかなり落ちてそのまま固定されてるねあれ
- 422 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:36:24.27 ID:NsMfch0X0
- ベントすればもっと上がる
こないだ爆発あった朝の8時ぐらいは茨城で5μsvあった
- 423 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:36:28.78 ID:3kOj6n3V0
- 会見は目くらましのつもりだったのか
- 424 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:36:31.18 ID:vCKeJ/Aa0
- こりゃ3号機ドライベントきた?
- 425 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:36:35.61 ID:aOnwzpvh0
- おい、茨城の数値がぐんぐん上がり始めたぞ
何かおかしい
ベントやったか
http://taruo.net/n/www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/2HP30grf.html
東海村から東京中心まで110km
風速は4m/h
これを計算すると8時間後に東京に放射性物質が到達するぞ
昼間の雨には絶対に当たらないように!
- 426 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:36:36.83 ID:77r1HABj0
- ひたちなか市常陸那珂 2202
- 427 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 04:36:40.11 ID:SI7bgZZBP
- 最初の爆発直後は4000くらいまで行ってたじゃん
- 428 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:36:42.95 ID:khEhoRGD0
- >>417
俺もちょっとだけ見るつもりが全部見ちゃったよ
- 429 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:36:50.39 ID:+v1fZ4o80
- こんなんでビビってたら生きていけないぜw
- 430 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:36:50.62 ID:aOnwzpvh0
- ということは
ウェットベントか?
- 431 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:36:58.33 ID:QEbij5lM0
- 消防の隊長が言ってた
「隊員の家族には申し訳ないしお礼を言いたい」
これって深い意味あんだよね?何か問題あったって事だよね。
- 432 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:37:04.15 ID:zscmmthK0
- 茨城すごいな
>>413
帰るにしてもカッパを買ってきたほうがいい
- 433 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:37:10.14 ID:UI6Y+fXZ0
- うひょーーーーーーーー
- 434 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:37:12.35 ID:74nVd6O7P
- >>392
放射線荷重係数
身体が受ける吸収線量が同じ場合でも、放射線の持つ性質の違いにより身体への影響は異なります。
放射線の違いによる身体への影響について、同じ尺度で評価するために設定された係数を放射線荷重係数といいます。
α線 : 20倍
β線 : 1倍
γ線 : 1倍
中性子線 : 5〜20倍
セシウム ・・・ γ線を放出
ヨウ素 ・・・ β線、γ線を放出
ウラン ・・・ α線を放出
プルトニウム ・・・ α線を放出
なるほどプルトニウムがヤバイわけだ。
- 435 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:37:25.18 ID:AwoDZFym0
- >>427
今「爆発」を「爆撃」って読んじゃったよ。
つかれてんだな自分……。
- 436 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:37:32.44 ID:FVX+hF2V0
- >>428
俺も見てるけどまとまっててわかりやすい
現状もあってる
- 437 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:37:45.62 ID:Cn79muG50
- >>370
風向き的に大丈夫じゃないか
- 438 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 04:37:48.27 ID:WRB9hDofO
- 装置蛾ぶっこわれた
- 439 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:38:07.40 ID:8Y5lz8Ms0
- 何が起こった
- 440 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 04:38:11.67 ID:y5FdooSC0
- >>431
俺もひっかかってた
もう隔離されてんじゃね
- 441 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:38:15.80 ID:zTKv1lWX0
- >>400
確かにアクメツ来てほしいわ
んで腐った官僚や政治家、その他公務員をばさばさ消すと
- 442 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:38:19.22 ID:AZ+lsN420
- 東京は大丈夫だろうか・・・
不安で寝れん
- 443 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 04:38:24.58 ID:PkdgpHNN0
- こんな急上昇をみせてくれるのは、ドライベントさんだけ
きっと、黙ってやってくれていた男気のある人なんだよ
- 444 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:38:31.81 ID:UI6Y+fXZ0
- >>439
確認しております
- 445 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:38:37.61 ID:8J+inM470
- ひたちなか市常陸那珂 2202
東海村村松 2013
- 446 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:38:43.73 ID:JOBZY+/X0
- >>431
それお礼じゃなくてお詫びって言ってなかったっけ
- 447 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 04:38:48.83 ID:LEajScDm0
- もう外国に救助してもらうしかなくね?
- 448 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:38:52.15 ID:efXjKmQ10
- >>425
おいおいwwwwwwwwwwwwww
こういうの、株の用語でなんて言うんだ?w
- 449 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:38:56.07 ID:TGyemItU0
- うっわ
なんだこれありえねえ
- 450 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:38:58.94 ID:ysRtvOl/0
- 外でなきゃいけない用事あるのに出たくねぇ('A`)
- 451 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:39:04.60 ID:bUIuPWFy0
- >>431
原発という現場だからな
- 452 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:39:07.06 ID:wKinzLqP0
- おい
おい
おい
- 453 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:39:18.15 ID:pX6AS0WR0
- ビビリ君ばっかりw
死ぬ時は死ぬんだよ
早く癌で死んでもらったほうが好都合w
- 454 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/03/21(月) 04:39:18.71 ID:F6ZixxIy0
- どんどんあがってくー
- 455 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 04:39:19.76 ID:uyOIpcLm0
- つかドライベントだったらまだいい
納得はできないが原因として理解はできる
もしそれ以外だったら・・・
- 456 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 04:39:22.22 ID:/LISYJHd0
- HEY!YO!ウェットベント〜もっとずっと〜そっときっと〜ぐっとぎゅっと!
おれは圧力容器生まれ格納容器育ち!!悪そうなウランだいたい友達〜
- 457 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:39:22.29 ID:UI6Y+fXZ0
- >>448
売り豚逝ったーーーーーーーーーーーーーー
- 458 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 04:39:23.19 ID:Hvo7RWqT0
- どぉすんだよぉ〜w
- 459 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 04:39:23.48 ID:5jT9sYTR0
- >>415
とりあえず今2窓で書き込んでみたら書き込んでないほうの窓にはなんもでなかったwwwww
- 460 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:39:30.83 ID:+v1fZ4o80
- 何度も瞬間的ならmSvでも平気って報道されてたろw
- 461 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 04:39:36.02 ID:SI7bgZZBP
- どーんといこうや
- 462 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:39:48.34 ID:JOBZY+/X0
- >>434
しかもプルトニウムの有効半減期は50年近い
- 463 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 04:39:50.79 ID:5motYHSA0
- ガンガングングンズイズイ上昇
- 464 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:40:04.55 ID:xDDpVr+60
- なあに、ただちに影響は無い
- 465 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:40:14.28 ID:77r1HABj0
- 夜ならみんな家の中で寝てる(外出してない)確率高いから、夜にベントしてるんかな
- 466 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 04:40:14.91 ID:2jNM095B0
- >>425
___
/ R /\
/ /\ \
| / /=ヽ \ |
|/ (゚) (゚) \|
\── ゝ── ノ
\____/
. _ ,.... -‐‐
,...- ' ゙゙ :::
, '´ヽ:::ヽ _/::::::
/ j´::::::::`'ー、_ j::::::::::::
/ /`´:::::::::::::::::::: !ノ::::::::::::: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ .... '!.j ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: d⌒) ./| _ノ __ノ
,!'.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 467 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:40:26.32 ID:UTeoLZQX0
- >>398
げ
マジじゃねえか
放射線 って書いても反映されねえw
- 468 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:40:26.73 ID:UI6Y+fXZ0
- >>463
タダチニーに向かってフルパワー
- 469 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 04:40:39.95 ID:Hvo7RWqT0
- 2000超えた/(^o^)\
- 470 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:40:41.38 ID:Svm0DN8t0
- 気が滅入ってくるので2日ほどテレビもニュースも見ずにいて
人から聞く程度の情報しか知らないけど実際どんな感じ?
あと原発だけじゃなくて東電のカス幹部共はちゃんと社会的制裁喰らって死んでくれそう?
- 471 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:40:47.44 ID:Bu7FcHmB0
- ばかな・・・まだあがっていく!?
- 472 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:40:59.87 ID:CCDD2xpAP
- >>431
頭悪いなおまえ
- 473 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/03/21(月) 04:41:00.10 ID:DnCbMo+R0
- ニコニコのNGって以前からその挙動だったろ
- 474 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:41:07.19 ID:aOnwzpvh0
- >>337
お、これだと東京はギリギリ回避出来る風向きじゃんw
- 475 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:41:10.13 ID:zTKv1lWX0
- >>421
福島市はアスファルトがそこそこあるからある程度までは下がると思う
ただ、アスファルト少ないところはかなり固定されるんだろうな
- 476 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:41:09.93 ID:UI6Y+fXZ0
- >>470
泥沼
税金
おわり
- 477 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:41:13.07 ID:FVX+hF2V0
- 当たり前だろって言ってたけど
思った以上に数字が上がってて洒落ならなさすぎ
- 478 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:41:14.00 ID:PrLCsdee0
- 単位はナノだから1000越えでやっと1マイクログレイだろ
- 479 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:41:16.23 ID:cRpNdv1v0
- 東京は住めなくなるのか?
- 480 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:41:18.56 ID:ydgQLyAf0
- >>432
そうするよ
アドバイスサンクス
- 481 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/03/21(月) 04:41:24.71 ID:lC3jpik9O
- >>396蒸発する水がなければ露出した熱が計測され上で測定すれば温度は上がる
温度が上がれば下に水がないと考えたら簡単
冷やす水があるかないかが重要なだけと思われる
- 482 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:41:31.58 ID:FRVgv9Nr0
- 2000ぐらいで気にすんな
口から入れないようにだけは気をつけるが
- 483 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:41:37.00 ID:bUIuPWFy0
- >>467
真のニコ厨はNG回避して書くんだぜ
- 484 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:41:40.94 ID:pX6AS0WR0
- いいぞいいぞドンドン上がれ放射能を撒き散らすんだw
- 485 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:41:42.36 ID:khEhoRGD0
- 他のとこはどうなの?
- 486 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:41:43.91 ID:XsbcXFuy0
- なにこの昇龍拳
- 487 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:42:00.37 ID:77r1HABj0
- 東海第二、グラフの上限突き抜けそうな勢いで上がってるぞw
http://www.japc.co.jp/pis/tokai/trend2.htm
- 488 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:42:05.68 ID:VvT7S6v20
- あがりすぎだろう。なにかあったな。
- 489 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 04:42:09.69 ID:fB15Q2nWO
- 茨城南部 今雨降りだしたなう
- 490 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:42:15.20 ID:z9y00GEO0
- >>484
笑えねえぞw
- 491 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:42:19.20 ID:bUIuPWFy0
- 愛知は大丈夫なのか?ねぇ!
- 492 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:42:41.16 ID:FVX+hF2V0
- nだったμじゃないじゃん
- 493 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 04:42:41.86 ID:vQi4Ingr0
- 関東に来てる水って何処のダム?
- 494 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:42:50.61 ID:JOBZY+/X0
- ひたちなか市常陸那珂 2202 東南東 3.8
- 495 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:42:58.54 ID:nTy5E5dR0
- >>407
わかんないんだよ。
エスパーじゃないから。
飛んでくる時は関係なしに飛んでくるから、プルトニウムだけに絞って議論するのはナンセンス。
- 496 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:43:00.61 ID:d6oOMR0zP
- >>459
いやいやさすがにwww
・・・って思ったらマジじゃねえかwwww
FireFoxのタブで複数開いて確認した
- 497 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:43:08.31 ID:74nVd6O7P
- >>448
(⌒)
r'-r'
/ ̄1
,′ i
i ,′-─‐- 、
| l彡'"¨``^ミタ、
| j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::', 売り豚ども
(⌒) | | > , < .|:::ル' 食らえ、昇竜拳
/ ¨7 | |' ' r─┐' ' Nノ´
〈. |,. .:::.:-:::.、 | | ヽ__ノ ,.イノノ
| |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ | 爪>ー<:/
| |/l/l/` H-lノl /|:. //i L_Ll/ハ
| | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
./|::./l ' 'r─┐' 'H //1// X_X、
〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ // 」/ / /^l_〉
/⌒V l1`エ´.:ノ{} ,.イ⌒77ヽヽ i |
/ ∧ l:| X´〈〉 / / // iNi. リ
| | | | |} // /介} /に7 |:| | | 1L_
| | | | リ.// | (買) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
| | | レ'_ノ. |_ム ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
`</¨ `ー- 〉_ソ 〈 _/ / ,! l |
/⌒ー-====ヘ ト、/ _/ ,′ | |
_ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1 ヽl\__/ _,′_ 」/
- 498 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:43:09.68 ID:Aj+bmKvw0
- >>387
そこは2000までしか計測できないらしい
- 499 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:43:14.35 ID:x5+3iP230
- 茨城止まった http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/32HP30grf.html
- 500 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:43:31.06 ID:JOBZY+/X0
- >>478
nG
- 501 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:43:35.63 ID:AwoDZFym0
- さぁーそろそろ死ぬのか。
何も考えるな自分。自分何も考えるな……
- 502 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:43:35.71 ID:Cn79muG50
- >>398
ニュー即民ならこんな単語使うわけ無いだろ
頭ひねれよ
- 503 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 04:43:36.81 ID:n4oXHWiT0
- 電源稼働させて爆発したんじゃないよな?
- 504 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:43:43.52 ID:EpQ2q9q9P
- 今日の天気は雨。
広がらない代わりに近くに集中する
- 505 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:43:47.88 ID:FVX+hF2V0
- とりあえずアップスケールしてくれないとわかんね
- 506 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 04:43:50.81 ID:cgbnaNja0
- でもさぁ、1000n=1μなんでしょ?
まだまだいけんじゃん?
- 507 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:44:01.12 ID:PrLCsdee0
- ちなみに冷温停止してる福島第二のモニタリンクじゃ10マイクロシーベルト/hがずっと検出っされてる
- 508 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:44:01.98 ID:UI6Y+fXZ0
- 長瀬「あきおさん、ウランって何に使えんの?」
あきお「ウランっづーのはな、こうして丹念に濃縮すんだ」
- 509 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 04:44:29.76 ID:5jT9sYTR0
- >>473
NGされてる語句がやべえ
- 510 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 04:44:44.75 ID:bfsxfh6/0
- 110319 増刊!たかじん1-6
http://www.dailymotion.com/video/xhpjor_110319-yy-yyyyy-yyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xhpjow_110319-yy-yyyy-yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xhpjpj_110319-yy-yyyy-yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xhpjpr_110319-yy-yyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xhpuno_20110319-yyyyyyy_news
http://www.dailymotion.com/video/xhpunw_201y0319-yyyyyyy-yyyyy_news
- 511 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:44:52.67 ID:rda+4345P
- >>434
α線もやばいがβ線もなめたらあかんで
透過能力が薄いってことは留まったところに集中砲火だから
- 512 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 04:44:58.95 ID:3BnalVoU0
- >>475
舗装道路脇の草むらとかが上がりそうだ
- 513 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 04:45:38.71 ID:uyOIpcLm0
- >>462
原子炉関係で使われている/発生するのはPu239/Pu240で
半減期は24000年/6500年だろ
- 514 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 04:45:44.38 ID:5jT9sYTR0
- >>478
そうでしたねすみません
- 515 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 04:45:54.06 ID:2jNM095B0
- 他の地域は大丈夫か
- 516 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:45:55.49 ID:efXjKmQ10
- 止まったか・・・。
埼玉でも、これくらい出たことがあった線量だな。
- 517 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:46:10.43 ID:UI6Y+fXZ0
- α線は紙一枚で止まる
ソースは高校時代に、京大からコバルト60持って講演にきたおっさんが言ってた
- 518 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 04:46:16.42 ID:AIOuVhKG0
- >>474
画面の 「→進む」 って所をクリックしてくと今後の予想も見れます
東京は今日のお昼から夜にかけて悪い風が吹き続けそうに見えます・・・
- 519 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:46:20.44 ID:nTy5E5dR0
- >>470
電源復旧
冷却成功
日本万歳
- 520 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:46:20.98 ID:wXTd3g2zP
- 雨粒に含まれている放射能のせいで数値が上がったってことはない?
- 521 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 04:46:23.06 ID:/LISYJHd0
- 茨城のほう何があったんだ?千葉にも来るかな・・・
- 522 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 04:46:24.71 ID:/jXHSpBi0
- >>515
くるとしても4・5日かかるよ
- 523 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:46:28.49 ID:8J+inM470
- 東海村村松 2389
ひたちなか市常陸那珂 2790
ひたちなか市阿字ヶ浦 2884
- 524 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:46:33.77 ID:EpQ2q9q9P
- ニコニコのNG語句はな
コメント同士の議論が続いて邪魔になるのを防止だから
よく書かれる単語ほど禁止になるはず。
言論なら他所に書けば良いからな
- 525 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:46:42.94 ID:+v1fZ4o80
- α線はほぼ体内被曝でしか喰らわん
- 526 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 04:46:51.49 ID:cYrIM+Tk0
- 止まったのはいいんだけどさ
今日この後の雨で降り注ぐんでしょ?
- 527 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:47:04.23 ID:MLlT8j+L0
- >>470
国が賠償肩代わりするみたいだし、想定外ってことで逃げるんじゃない?
せいぜい保安院の解体(看板かけかえ)くらいかと
- 528 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:47:13.24 ID:NNdFOKXx0
- 494 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/21(月) 04:45:14.48 ID:qOW/8rvT0
何か茨城の放射線数値が高いんだけど
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
- 529 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 04:47:17.97 ID:lfrnSs2R0
- 最高5000ナノ=5マイクロまでいった時あったね。まだまだぁっぁ
- 530 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:47:25.92 ID:zscmmthK0
- 下がってきたということは…ドライペットくらいで済んだのか
- 531 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 04:47:33.94 ID:44p2pXzk0
- >>481
風呂を沸かしてる状態で冷やす手段が水で埋めるしかないとして
あんだけ水蒸気上がるのって熱源は何度くらいなんだろうな
- 532 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 04:47:34.48 ID:y3XGc2vW0
- >>470
日本政府が税金で保障予定
電気はきたが電源入れるの怖いからまた今度
とりあえず撒き散らすわ
- 533 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 04:47:42.65 ID:y5FdooSC0
- >>470
引越し
引越し
さっさと引越し
- 534 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:47:47.54 ID:Bu7FcHmB0
- ニコ動ほう斜線ならいけるよ。
頭のつかいようだな。
- 535 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:48:00.25 ID:3kOj6n3V0
- http://www.japc.co.jp/pis/tokai/trend2.htm
上限突破きたあああああああああ
- 536 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:48:03.86 ID:74nVd6O7P
- 東海村で3μSv弱ってところか?
ぶっちゃけ放射線量はどうでもいいけど、上がるってことは放射性物質が飛来しているわけで
ぶっちゃけ口から入る・・・よなあ。
- 537 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:48:03.89 ID:aOnwzpvh0
- http://taruo.net/n/www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/2HP30grf.html
東海村から東京中心まで110km
近くの日立市は8m/h吹いてるから4時間後には到達する
東京の奴は朝6〜7時からしばらくは外に出ない方がいい
- 538 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:48:06.00 ID:JOBZY+/X0
- 1000nGy/h=0.8μSv/hだよ(´・ω・` )
- 539 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 04:48:19.98 ID:5jT9sYTR0
- >>517
αは体内被曝がやべえ
- 540 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 04:48:30.91 ID:n4oXHWiT0
- あれ?45分の消えたぞ
- 541 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:48:42.39 ID:aOnwzpvh0
-
で、3時に何をやったの?
ベントしちゃったの?
- 542 :名無しさん@涙目です。(独):2011/03/21(月) 04:48:45.98 ID:2lee6QD70
- ほんとこういう時、在日朝鮮韓国人はなんの役に立たないよな
現場で命がけの作業してるのは日本人ばっかりで
日頃選挙権よこせとか自己の権利のみを主張してばっかで
糞の役にも立ってない在日どもなんて絞殺刑にしろ
- 543 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:48:46.35 ID:Cn79muG50
- ストップ高だな
安心しろ
- 544 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:48:49.90 ID:dEv0pp/b0
- 東海 突き抜けたな
- 545 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:48:59.87 ID:UI6Y+fXZ0
- >>539
あのトンキンのマスクの出番だな
- 546 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:49:00.13 ID:+v1fZ4o80
- 2μGy/hは珍しいかさすがに
- 547 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:49:04.38 ID:itcntGwJ0
- 風向き厨出てこいよ
- 548 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:49:15.62 ID:Ky3s9OA+0
- >>211
野中さん綺麗すぎる
- 549 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/21(月) 04:49:27.62 ID:TQfPggkt0
- http://www.japc.co.jp/pis/tokai/trend2.htm
なんだか、急にモリっと上がったんだがwww
- 550 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/03/21(月) 04:49:32.22 ID:DdtYRiMk0
- それより「重電シフトで果敢に世界に挑戦」とか言ってた日立東芝が死んでしまわないか?
だいじょうぶなのかね。
- 551 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:49:36.33 ID:NNdFOKXx0
- 何があったの
- 552 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:49:54.04 ID:iiS+AA9i0
- 煽るなよ
- 553 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:49:57.15 ID:VvT7S6v20
- そろそろ寄るだろ
- 554 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:49:58.60 ID:iL1eKZU30
- まだまだ上がりそうだ
- 555 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 04:49:58.69 ID:/jXHSpBi0
- ひたちなか市阿字ヶ浦 2884 北東 5.0
これが最高か
- 556 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:50:00.88 ID:rda+4345P
- 買い豚調子ノンなよ
>>534
うんこのにおいでおk
- 557 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 04:50:12.23 ID:GYlNrXg+O
- >>535
うわああああああぁぁぁぁぁ
誰か解説して
- 558 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:50:18.72 ID:AwoDZFym0
- >>551
東海村放射線量がストップ高のロスカット
- 559 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:50:20.58 ID:FRVgv9Nr0
- 雨には注意だな、上空のも落ちてくるし
- 560 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:50:22.19 ID:EpQ2q9q9P
- 家の中に居るだけで外の1/10になる
屋内退避は50km逃げるよりとりあえずは有効か。
なんだかなあ
- 561 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:50:35.81 ID:P4z8G1FU0
- 内陸の方は反応ないからやっぱ風か
- 562 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:50:40.70 ID:efXjKmQ10
- 千葉は孔明先生が風を吹かせてくれてるから大丈夫
- 563 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:50:42.81 ID:UI6Y+fXZ0
- 長瀬「この紫色のデカい植物なんすか」
長瀬「あれ? リーダーそんなでかかったっけ?」
長瀬「リーダー、こんな怪しい色の野菜食べちゃ危ないって。」
長瀬「すげー、タラバガニって川でも獲れるんだねリーダー」
長瀬「50センチって、こんなでかい椎茸、東京じゃ売ってないっすよ」
長瀬「すっげー!雨が黒いじゃないすか!」
長瀬「すっげー!!デカいトンボが鴨食ってる!!」
長瀬「あれ、村の場所ってもっと北の方じゃなかったすか」
長瀬「ここも久しぶりだな〜あれっあきおさん関西弁でしたっけ?」
長瀬「あれ太一くん行方不明じゃなかったんすか?」
長瀬「うっわー!今年の男米はカラフルっすねー!」
長瀬「うわっ!これ放射能くっせー!!」
長瀬「あきおさんズボン濡れ…血便じゃないっすかソレ」
長瀬「すっげー!ナメック星みたいになってんじゃん!」
長瀬「今年の桜は緑色かー」
長瀬「みんな何で宇宙服みたいなの着てるんすか?」
長瀬「もしかしてリーダーはジャニーズ初の被曝者なんじゃないの?」
長瀬「やばいよリーダー!この大根から7000シューベルトの放射能出てるよ!」
長瀬「ねぇリーダー、このだん吉2号って何で動いてんの?」
- 564 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:50:44.15 ID:1DZRilUZ0
- http://www.japc.co.jp/pis/tokai/trend2.htm
てっぺん行ったじゃねーか
- 565 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:50:47.48 ID:5eN4liwNP
- おいおいおいおい。
ドライベントはまだ開けてないんだよね?
- 566 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:50:51.41 ID:j69NjqKe0
- 放射線が上がったと聞いて飛んできました。
まじかよ。ドイツのあれは正しかったのか…
- 567 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 04:50:57.95 ID:y5FdooSC0
- >>542
日本人の優しさに涙した!被災地に居残る!ってなスレ立ってたぞw
- 568 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:50:59.29 ID:aOnwzpvh0
- 雨が降り出した時間とも合う感じ?
- 569 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:51:14.09 ID:Svm0DN8t0
- >>476
世間的には早くも原発からは目逸らし始めてる感じだけどまだまだか
東電が不可能な分税金補填なら解るけど税金一択かよ東電マジ死ねよ
- 570 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 04:51:19.02 ID:o8F+iU0y0
- つまり2マイクロシーベルトってことか?
- 571 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:51:30.52 ID:+v1fZ4o80
- まぁ現場の人はこれの100万倍喰らってるんだからありがたく多少はw
- 572 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/21(月) 04:51:32.01 ID:wf647LkU0
- >>344
> 東海村村松 1300nGy/h
2011年03月21日 04時30分の状況
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
東海村村松 2013nGy/h
上がってる・・・・
- 573 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:51:39.12 ID:xDDpVr+60
- ドイツの気象予報は正確だな
- 574 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:51:56.74 ID:AZuScc9W0
- >>532
冷水するのも5年から10年はかかるらしいぞ
水かけて喜んでる場合じゃないな
- 575 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/21(月) 04:51:58.27 ID:TdtTkHX40
- |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな。
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| 東海の放射線量をスカウターで計測してやるよ
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< ポチッ
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::| ・・10・・20・・30・・40・・50・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
- 576 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 04:51:58.80 ID:5EQ9Jo270
- >>311
茨城おかしすぎだろ
何かあったか?
- 577 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 04:52:00.46 ID:/jXHSpBi0
- 0.3マイクロはまじやべえ
一時間でX線撮影wwww
- 578 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:52:02.84 ID:JOBZY+/X0
- 2000で1.6μSv/h
2000が一年続けば14mSv/yぐらいだね(´・ω・` )
- 579 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:52:08.92 ID:UTeoLZQX0
- >>549
なんだ
何がおこったんだ
- 580 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:52:09.87 ID:74nVd6O7P
- >>571
一般人は防護服ないし、現場の人は内部被曝の可能性はない。
- 581 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:52:18.45 ID:vCKeJ/Aa0
- ん?
雨のせいなの?
- 582 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 04:52:18.33 ID:5jT9sYTR0
- このガンガンズンズングイグイ上昇っぷりからいくと
10μはいくんちゃうか
- 583 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/03/21(月) 04:52:41.93 ID:fvcEQUH50
- (((( ;゚∀。)))アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
- 584 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:52:44.13 ID:efXjKmQ10
- ってか、蒸気を逃がすたびに、
これくらいの被曝がある状態が、
下手すると一年以上続くんじゃ・・・。
- 585 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:52:44.71 ID:+v1fZ4o80
- ドイツの例のシミュレーション結果ってどこだっけ?
- 586 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:52:54.14 ID:5eN4liwNP
- 今んとこ千葉は風向きで跳ね返してるが、いつまで持つか・・・・
- 587 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:53:16.95 ID:UI6Y+fXZ0
- >>584
1年後・・・
民主:タダチニーry
- 588 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 04:53:18.61 ID:Hvo7RWqT0
- >>565
会見で開けてないって言ってたけど
昨日の早朝あたりからやってる気がする
- 589 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/21(月) 04:53:26.07 ID:ICED8rHW0
- 日本からのソラマメに放射性物質 台湾当局発表
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000612.html
このソラマメは鹿児島県産で、成田空港を経由して台北郊外の桃園国際空港に18日運ばれ、
サンプル調査の結果、19日にマメの殻から放射性物質のヨウ素131とセシウム137が検出された。
同委員会の報道担当者によると、成田で放射性物質が付着した可能性が高いとみられる。
- 590 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:53:29.28 ID:1rwNGfsK0
- 開放したんだろうね。やるなら事前に知らせて欲しいよな。
あとだしばかりだから不安になるのにね。
- 591 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:53:31.84 ID:zscmmthK0
- 今日の雨は北から来るのか
- 592 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:53:48.45 ID:UI6Y+fXZ0
- >>589
あばばばばw
- 593 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 04:53:49.22 ID:lJ1aAnitO
- >>542
ほんとこういう時、ネトウヨはなんの役に立たないよな
現場で命がけの作業してるのは本当に愛国的日本人ばっかりで
日頃愛国憂国とか国がどうたらを主張してばっかで
糞の役にも立ってないネトウヨどもなんて絞殺刑にしろ
- 594 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 04:53:56.66 ID:57yw2mFRP
- さっき起きたんだけど結局圧力開放したの?
今の数値上昇はその結果?
- 595 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:54:00.96 ID:d6oOMR0zP
- >>434
これNHKで以前に扱っていたが、
「α線は透過力が低く、紙でも弾ける」とだけ言って無視していいみたいな説明だったはず
マジで腐りすぎだろ
- 596 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:54:13.51 ID:JOBZY+/X0
- 3000なら2.4μSv/h
一年続くと21mSv/y(´・ω・` )
- 597 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 04:54:19.82 ID:/LISYJHd0
- >>563やばい爆笑したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つうか茨城シャレにならん
- 598 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 04:54:24.34 ID:/jXHSpBi0
- 11マイクロ/hで
一年間でガン境界線の100ミリ
消防庁の基準なら0.3マイクロ/h年でアウト
- 599 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:54:28.28 ID:+v1fZ4o80
- まぁさすがにあれだけばらまけば影響あるわなぁ
- 600 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:54:30.30 ID:74nVd6O7P
- >>589
日本の農産物オワコンだな・・・ホント
- 601 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 04:54:31.49 ID:FVX+hF2V0
- お前らラジオだと思って
>>211聞いて寝ろ
じゃ お休み
- 602 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/03/21(月) 04:54:40.92 ID:LEajScDm0
- マジで外国に救助頼もうぜ
このままだと本当に東日本やばいじゃねえか
- 603 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:54:41.55 ID:UI6Y+fXZ0
- >>595
そこで例のトンキン防護服ですよ
- 604 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 04:54:44.28 ID:5jT9sYTR0
- >>593
朝鮮人乙
- 605 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:54:57.93 ID:cRpNdv1v0
- おえ、政府はきちんと情報を開示しろ!!
- 606 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 04:54:58.14 ID:Hvo7RWqT0
- 地震
- 607 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:55:03.66 ID:S1VIDNRu0
- >>535
ちょっと待て
グラフ右の雨量ってのは何だ?
雨のことじゃねーのこれ
- 608 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 04:55:19.59 ID:2jNM095B0
- 地震
- 609 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 04:55:24.65 ID:cgbnaNja0
- 会見終わった後に上がるっておかしくね?
保安院逃げたんじゃw
- 610 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 04:55:26.52 ID:3fIJOQPm0
- やっぱり開放しやがったんだな
開放しないとマズイみたいなニュースが急に圧力減ったとかいう報道があったからおかしいと思ったら。。。
つーか開放隠してたってことは隠さなければならない理由があるんだろうな。
- 611 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/21(月) 04:55:28.74 ID:ICED8rHW0
- くそでけええ
くそが!!
- 612 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:55:29.49 ID:+v1fZ4o80
- じしーん
- 613 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 04:55:30.56 ID:ENmeapR10
- nSvでビビるやつってなんなのバカなの
- 614 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:55:32.63 ID:sglDk/Q00
- ゆれとるねー
- 615 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:55:34.65 ID:YVneHhMH0
- 記者会見、テレビでやらなくなったし
正直 ニコニコで見るのも、ちょっと飽きてきたな・・・
- 616 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:55:36.26 ID:n4TJFVrV0
- どこいな
- 617 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:55:40.80 ID:efXjKmQ10
- >>589
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいorz
成田空港終わるとは・・・
本格的に詰んできたぞ、コレ。
- 618 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 04:55:46.48 ID:DVvpPyNB0
- 余震。
そして、今ゴミ捨てに外出ちゃったよ。
何で今、急に数値が上がってるんだよ。
- 619 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:55:53.64 ID:UTeoLZQX0
- >>607
雨は赤線
いまは雨降ってないから無表示
- 620 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 04:55:54.17 ID:y5FdooSC0
- >>593
国士様が何言おうと自民ですら動く許可ないんだぜ
- 621 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 04:56:02.10 ID:MPPN5AfX0
- もう地震スレすら立たなくなったな
- 622 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:56:02.36 ID:Cn79muG50
- >>563
コピった
- 623 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:56:02.84 ID:bhP3+QKg0
- おまいら生き生きしてきたな
- 624 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:56:03.32 ID:wXTd3g2zP
- 政治家5、安全保安院5、東電10、東芝10で、30人ぐらい
刑務所に入ってしかるべき犯罪
- 625 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:56:07.90 ID:AZuScc9W0
- >>584
10年くらいはこの状態みたいだぞ
大前ケンイチがいってた
- 626 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/21(月) 04:56:09.41 ID:7B7sHFfY0
- おー茨城上がってるねー
- 627 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:56:12.51 ID:zscmmthK0
- 揺れてねえ
- 628 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:56:29.75 ID:S1VIDNRu0
- >>619
じゃぁリアル放射線量かよ
何があったんだよこれ
- 629 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 04:56:33.72 ID:5jT9sYTR0
- >>619
飴振ってないのにあがりまくりwwwwwwwwwwwww
ちょwwやっべwwwやっべえよまじwwwwwwwwwww
- 630 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:56:39.11 ID:P4z8G1FU0
- 数字落ち着いたな
風向きが変わったか
- 631 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:56:59.97 ID:bUIuPWFy0
- >>621
もう今は地震<<<これ だからなw
- 632 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 04:57:01.47 ID:35o0+kx20
- 新聞配達の人がアブナイ!
- 633 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:57:13.51 ID:8J+inM470
- 東海村村松 2067
ひたちなか市常陸那珂 2705
ひたちなか市阿字ヶ浦 2780
ちょっと落ちてきた
- 634 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/21(月) 04:57:18.67 ID:nbYzmydt0
- >>610
バカだなあ、予期せず漏れたからベントする必要が無くなったんだよ
- 635 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:57:19.64 ID:wiZ3v7T10
- 雨降ってないのかよ!おい!
- 636 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:57:20.53 ID:xDDpVr+60
- よほどでかくなきゃなあ
- 637 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:57:26.74 ID:JOBZY+/X0
- >>589
やっぱもう日本から逃げたほうがいいのかな…(´・ω・` )
東京だろうとみんな思いっきり吸ってるよね…
- 638 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 04:57:35.88 ID:efXjKmQ10
- >>625
設備的に何とかしないと、
燃料棒は半永久的に発熱するからなぁ・・・。
- 639 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:57:38.44 ID:+v1fZ4o80
- まだだ
まだあがるはずだ
- 640 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 04:57:44.55 ID:rda+4345P
- 雨が降った後のテレメータがゲキアツ
- 641 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 04:57:45.57 ID:8mxBIMUP0
- >>589
オワタ・・・
- 642 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:57:48.60 ID:UI6Y+fXZ0
- 原発問題解決しないと、地震津波被災者地域で助かった人も終わりだからな
- 643 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 04:57:52.14 ID:/jXHSpBi0
- >>434
そうそう中性子考えると
現在の0.3マイクロ/h×20=6マイクロシーベルト
それを一生浴びることになる。
11マイクロシーベルトを1年でガンだから
2年以降に確実にガンになる
いまの数値でもな。
- 644 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 04:57:54.40 ID:bhP3+QKg0
- 宮城女川は変化無し
風向きか
- 645 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 04:58:01.32 ID:3fIJOQPm0
- >>634
どっちみちお漏らししたの隠してんじゃねーかw
- 646 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/21(月) 04:58:04.54 ID:wf647LkU0
- スイス大使館が引っ越した先、京都府高浜発電所周辺の環境放射線
http://www.aris.pref.kyoto.jp/map_00.html
2011年03月21日(月) 04:50
1.大山測定所 45.1 nGy/h
2.塩汲測定所 48.4 nGy/h
3.岡安測定所 47.9 nGy/h
4.吉坂測定所 47.9 nGy/h
5.倉梯測定所 58.8 nGy/h
6.老富測定所 51.1 nGy/h
東海村と明らかに違う
- 647 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 04:58:08.35 ID:5jT9sYTR0
- 1 ドライヴェントしちゃった
2 どっかんどっかん(放射能)噴いてる
- 648 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/21(月) 04:58:10.15 ID:n5wGLevF0
- 100mSvまでは大丈夫!
- 649 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 04:58:09.79 ID:lJ1aAnitO
- >>604
で、ネトウヨはいつになったら福島に行くん?
こんなときも在日がどうたらキチガイみたいなことは+でやってろカス
- 650 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:58:24.18 ID:UI6Y+fXZ0
- >>643
エダノ「タダチニー」
- 651 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 04:58:57.47 ID:6pgbOzy90
- 常時2マイクロを超えるようになったら、その土地には住みたくないな。
- 652 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 04:59:08.35 ID:SI7bgZZBP
- ナイアガラ
- 653 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:59:09.64 ID:JOBZY+/X0
- 直ちに健康被害はないって、もう2011年度流行語大賞決定だよね…(´・ω・` )
- 654 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 04:59:18.32 ID:Cn79muG50
- >>617
想定の範囲内だろが
- 655 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 04:59:21.03 ID:iiS+AA9i0
- 大したことないな
- 656 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/21(月) 04:59:30.62 ID:UI6Y+fXZ0
- 寝るわ
東電役員ちゃんと被曝しても片付けとけよ!
- 657 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 04:59:36.63 ID:3fIJOQPm0
- 遷都くんも時間の問題だな・・・
- 658 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 04:59:42.81 ID:fB15Q2nWO
- いまどっちから風吹いてんの?
- 659 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 04:59:44.03 ID:cYrIM+Tk0
- とりあえず希望が無さそうなのが分かった
腹くくるしかないんだね
- 660 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 04:59:44.59 ID:74nVd6O7P
- うーん、後出しでストロンチウムやプルトニウムも飛散してまして(テヘ
というオチはないんだよね?
- 661 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 04:59:54.07 ID:5jT9sYTR0
- >>649
お前が言い出したんだからおまえがいけよw
- 662 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:00:03.47 ID:/jXHSpBi0
- 2年そこに居たらじゃないぞ
一回 吸ったら
2年後にガン
中性子なら
だから空間放射線より重要なのは種類なんだよな
- 663 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 05:00:03.79 ID:57yw2mFRP
- 事前の説明は無かったんだ
あったとしてもパニック招くし
やるとしたらこの時間しか無いわけか・・・
- 664 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:00:11.07 ID:aOnwzpvh0
- お前ら安心しろよ
1200nGy/h=1000μSvが1年続いても8.8mSv/年
ブラジルの某都市10mSv/年よりは少ない数値なんだよよ
- 665 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:00:22.92 ID:xDDpVr+60
- ずるずる長引いて放射性物質が垂れ流されるだろうし大変だね
- 666 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:00:36.68 ID:P4z8G1FU0
- 数字が上がってるのは軒並み北風だな
それで数字が落ち着いたなら何かあったとは思いづらい
- 667 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/21(月) 05:00:36.54 ID:TQfPggkt0
- http://www.japc.co.jp/pis/tokai/trend2.htm
お、戻ってきた、けど(D)は高い高い継続中。
俺の600nGy/H Sは助かりますか。
- 668 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/03/21(月) 05:00:42.63 ID:BuUiz+Hh0
- 浜通りで震度4……
- 669 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 05:00:42.74 ID:ENmeapR10
- これがパニックってやつかw
- 670 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:00:46.61 ID:Cn79muG50
- >>660
1日以上遅れることはないんじゃね?
- 671 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 05:00:48.44 ID:iL1eKZU30
- ピークは超えたか
- 672 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:00:54.13 ID:UfFeuqRp0
- 空間線量率・風向・風速
測定結果・一覧
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
4時位から放射能急上昇してるのは何故?なんかあったの?
(各町名クリックすると折れ線グラフ出てきます)
- 673 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:00:57.40 ID:EwECHsIE0
- >>535
ハ イ 、 糸 冬 了
- 674 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:00:58.40 ID:l3DpRNUt0
- 福島で震度四とか
- 675 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 05:01:06.39 ID:V35by5Wi0
- >>589
これがあるんだよな放射能は
水と土地が汚染されたら終わり
空中散布のことばっか言ってるけど
- 676 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 05:01:14.14 ID:uyOIpcLm0
- >>662
α線を吐くプルトニウムも高発ガン性がある事が確認されています
- 677 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 05:01:17.14 ID:cgbnaNja0
- 今年の漢字は『被』だな。
カツラの意味も込めて。
- 678 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:01:26.11 ID:Iv+D3bXH0
- 風向き次第では余裕でトンキン到達するよね
どうすんのこれ
- 679 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:01:38.56 ID:AwoDZFym0
- チラ裏遺書スレみたいなのないのん?(´・ω・`)
- 680 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:01:45.22 ID:aOnwzpvh0
-
問題はこの放射線を出してる物体=放射性物質の雲
関東民、今日というか明日の雨には絶対に濡れては行けない!
絶対にだ!
友達にも伝えてやれ
- 681 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 05:01:55.36 ID:57yw2mFRP
- >>678
台風来たら全国一緒じゃないか
- 682 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 05:01:55.90 ID:HnZuNtvS0
- 震災の死者2万人がかすむじゃないか
- 683 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:01:56.33 ID:lJ1aAnitO
- >>661
あたまだいじょうぶか?
日頃から「愛国愛国」口うるさいくせにこんな戦後史上最大の
憂国の事態にもキチガイみたいなコピペ連発してるネトウヨの
口先っぷりから行けっていってんだよ
- 684 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/03/21(月) 05:01:58.17 ID:TetnW6UD0
- 余裕じゃん
- 685 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 05:01:58.54 ID:bUIuPWFy0
- >>675
セントレア経由なら大丈夫やな
- 686 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 05:02:00.03 ID:y5FdooSC0
- >>671
このハラハラすんの最低5年とかな
精神きついわ
- 687 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:02:01.86 ID:77r1HABj0
- あ、落ちてきた
- 688 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 05:02:04.23 ID:+07LEWHxO
- おまいらの言う事はアテにならん
- 689 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:02:05.51 ID:jL18SC3g0
- 開放ならまだいいけど・・・
不測の事態だったらオワタ
- 690 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 05:02:10.82 ID:dAU8GFF40
- おいお前らがもう原発問題は収束とかいうからν速ノーチェックだったんだが
なんでこんな悲壮な雰囲気が漂ってるんだ
- 691 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 05:02:21.02 ID:uyOIpcLm0
- >>674
今のちょい揺れ福島だったか
- 692 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:02:30.51 ID:vr3BEe2/0
- http://www.japc.co.jp/pis/tokai/monitoringr.htm
- 693 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 05:02:36.08 ID:SI7bgZZBP
- 頭上げろ
- 694 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:02:48.23 ID:zscmmthK0
- >>658
福島から茨城太平洋側に直撃の風
- 695 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:02:54.66 ID:h5NvMeQw0
- >>662
改行がきもいわ
- 696 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:03:03.13 ID:aOnwzpvh0
- 一気に減ったね
- 697 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/03/21(月) 05:03:03.46 ID:KikHNR4C0
- よくよく考えてみたら今回の被曝って、広島・長崎への原爆以来の
大人数への被曝事故だよな?
そうゆう風に考えてみたらなんて恐ろしい事故なんだと戦慄した。
21世紀の日本で、「疎開」という言葉が使われるとはな・・・。
- 698 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:03:13.73 ID:pX6AS0WR0
- 原発ガンバレ
ガンガン行こうぜ放射能
- 699 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:03:19.57 ID:PrLCsdee0
- 風向きだろう 東電のモニタリングポストのデータじゃ北西の風だった
- 700 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 05:03:25.41 ID:uyOIpcLm0
- >>661
基地害に触るな
- 701 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 05:03:33.89 ID:wMUC4vmV0
- >>663
いや、もう少し早いほうがよかったんじゃないのか?
この時間だと変な時間に東京到達しちゃうぞ
- 702 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:03:38.91 ID:xDDpVr+60
- >>697
そんな状況なのに意外とたんたんとしてるよな世の中
- 703 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:03:39.15 ID:vr3BEe2/0
- >>692
北北東って書いてあるし流れてきてますな。
関東民は朝方の外出は控えましょう。
- 704 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:03:43.60 ID:fB15Q2nWO
- >>694おわた・・・雨強くなってきた
- 705 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:03:46.97 ID:pHQBg64K0
- モニタリングポストの異常値 + 地震 = ↓
- 706 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:03:47.72 ID:/jXHSpBi0
- >>695
立て読み警戒しなくても
書かないから安心しろゴミ
- 707 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/21(月) 05:03:50.26 ID:7B7sHFfY0
- >>690
これ以上悪化はしないかも
同じ水準での汚染は続いてるってだけ
- 708 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:03:52.57 ID:pt+KAFm10
- >>690
馬鹿野郎逐次チェックしろよwどんどん悪化してるぞ
- 709 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 05:04:10.83 ID:UTeoLZQX0
- 戦車で飛び散った使用済み燃料棒を集めるんだろう
- 710 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 05:04:20.55 ID:5jT9sYTR0
- 下がってきたな
- 711 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:04:22.26 ID:l3DpRNUt0
- しかしこの数値の上昇の説明がなかったらいよいよ恐いな
- 712 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:04:28.27 ID:3fIJOQPm0
- >>690
昨日の午後から危ない情報出てきて
数時間前にもっと危ない情報が出てきた
- 713 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:04:45.05 ID:lJ1aAnitO
- >>680
火曜日もだめなのか?
- 714 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 05:04:47.21 ID:ENmeapR10
- >>690
なんもねーよ1μSv/h上がっただけでこれだよ。気にするな
- 715 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/21(月) 05:04:54.72 ID:ICED8rHW0
- 成田はもう国際空港として機能しないことが
台湾に証明されてしまったんじゃないの
官邸はマジで首都機能移転を検討しているかもな
- 716 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:04:57.69 ID:T18Zx5gG0
- >>607
雨は赤線
- 717 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:05:02.26 ID:S1VIDNRu0
- >>649
在日朝鮮左翼気持ち悪すぎなんだよ馬鹿
- 718 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:05:03.42 ID:BoXadR5h0
- 原発関係はヤクザもからんでるから
止めさせたくないんだろう
- 719 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:05:08.31 ID:itcntGwJ0
- やっぱりもう原発はこりごりだ
こういった状況あと何年も続くんだろ?
精神安定剤でも処方してもらわないともうきっついわ
- 720 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 05:05:20.16 ID:57yw2mFRP
- これからヨウ素やセシウム以外の核種が放出される可能性はあるんだろうか
- 721 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:05:22.29 ID:bhP3+QKg0
- >>709
もう戦車って現場に着いてるの?
- 722 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:05:25.16 ID:h6UQgW/VP
- 一体なんの上昇だこれは
- 723 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 05:05:25.72 ID:rda+4345P
- ニュー速的には疲れたので終息してます
- 724 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:05:32.11 ID:n4TJFVrV0
- おいおいこの程度の放射能で俺を倒そうとか、ずいぶんと甘く見られたものだな。
- 725 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:05:56.06 ID:/jXHSpBi0
- これから最低5年は続くのに
収束するわけねーだろ
ニュー速のどこみてんだよ
致死量規制撤廃の法律作れば直るかもな
- 726 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:06:01.95 ID:BCOZAbZT0
- おい!茨城がとんでもないことになってるぞ
東海村豊岡 1280 北北東 2.6
東海村押延 1500 北東 2.6
東海村村松 2067 北東 2.1
ひたちなか市馬渡 1958 北北東 3.8
ひたちなか市常陸那珂 2705 東南東 3.5
ひたちなか市阿字ヶ浦 2780 北東 4.9
ひたちなか市堀口 1450 北北東 3.3
ひたちなか市柳沢 1987 北北東 3.5
日立市久慈 1234 北東 3.7
日立市大沼 855 北東 2.4
大洗町大貫 1564 北北東 3.0
大洗町磯浜 1605 ---- ----
鉾田市造谷 463 北 1.8
鉾田市荒地 1058 北北東 4.1
鉾田市樅山 1090 ---- ----
茨城町広浦 1014 北北東 3.9
水戸市大場 1055 北北東 2.1
- 727 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 05:06:11.09 ID:Hvo7RWqT0
- 地震〜
- 728 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:06:17.63 ID:xDDpVr+60
- >>723
あきられてるよな
- 729 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:06:18.52 ID:WMnJ0pgE0
- 電気作る所が、電気を貰う羽目になるとは皮肉なものよのう
- 730 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:06:21.16 ID:nTy5E5dR0
- 降ってきた雨に対して放射能物質検査や放射線測定は行なわれるのかいな?
- 731 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:06:21.63 ID:d6oOMR0zP
- >>690
危険厨安全厨なんて煽りあってるが、単純な話だ。
政府マスゴミの報道姿勢とデータのギャップから考えて、どう考えてもおかしいだろということ
- 732 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:06:25.95 ID:1QWfvEqY0
- また揺れてんな
- 733 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 05:06:31.05 ID:MPPN5AfX0
- またか
- 734 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:06:33.46 ID:74nVd6O7P
- 今の話とは関係ないけど日本での診察用X線でのがん発症リスクは3%だと。
英国では75歳までの累積がんリスクの0.6%が診断用エックス線によるものと推定される。
これは年間700例の発がんに相当する。他の13カ国では0.6-1.8%と推定された。
日本は3%を超える最も高い値を示した。
http://www.iips.co.jp/rah/n&i/15count.htm
外人はがんリスクを嫌ってX線を受けない人が多いらしいから低いのかな。
- 735 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 05:06:35.62 ID:uyOIpcLm0
- >>720
可能性ならあるに決まってるだろ
ストロンチウム・プルトニウム
ってまた揺れた
- 736 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 05:06:38.15 ID:V35by5Wi0
- >>715
もう日本の農作物は海外は買わない可能性は高いかもね
- 737 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:06:38.46 ID:3NExc2tm0
- 地震さんが復活してる
- 738 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:06:40.64 ID:muVeYKow0
- 微揺れ
- 739 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:06:40.94 ID:MLAHyzSL0
- ゆれてる
- 740 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:06:45.31 ID:lJ1aAnitO
- >>717
いたいち発狂してないで口先だけの自称愛国者は黙ってろカス
キチガイに絡まれてる暇はないんだよ
+でやってろゴミクズが
- 741 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 05:06:47.61 ID:rda+4345P
- ヨウ素は徹底的に甲状腺を痛めつけるから覚悟しとけよ
120日も居座りやがってしかもβ線で集中砲火だ
ここらへんの研究論文が欲しいところだよね
- 742 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 05:06:49.94 ID:YVneHhMH0
- とりあえず、風呂いって 燃料棒あらってくる
- 743 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:06:59.97 ID:tU2SEjKu0
- ゆれたー
- 744 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:07:17.33 ID:P4z8G1FU0
- >>722
だから風だって
風向き次第じゃこのくらい反応するくらい放射線が垂れ流れてるんだろう
1号機の爆発以来
- 745 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:07:21.63 ID:zscmmthK0
- 仲間外れだゆれてない
- 746 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 05:07:28.36 ID:mW8PszkX0
- >>740
スレ違いなんだよクソボケ
- 747 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:07:28.94 ID:5EQ9Jo270
- 上限が低いグラフだから余計びびるな
でも今発表されてる情報なら今がピークだよな
炉もだいぶ落ち着いてくる時期だしプールも目処ついたんだから
- 748 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/21(月) 05:07:43.20 ID:wf647LkU0
- http://eq.nazarite.jp/atom.php
・青森県のデータは10分毎の更新です。
・茨城県のデータは10分毎の更新です。
・栃木県のデータは1時間毎の更新です。
・東京都のデータは1時間毎の更新です。
・神奈川県のデータは10分毎の更新です。
一度に5箇所見れて、折れ線グラフで見れるから便利
- 749 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:07:47.49 ID:Cn79muG50
- 今晩あたりまたどっかのアナウンサーが泣くかもな
- 750 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/03/21(月) 05:07:56.50 ID:ICDK05vr0
- 5時だぜとりあえず寝ようぜ
- 751 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 05:07:57.91 ID:GYlNrXg+O
- ま、まだ上がるだとゥ!奴は下級戦士のはず!
- 752 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:07:58.05 ID:/jXHSpBi0
- 農家だから東日本には100倍ぐらいで売ってやってもいいぞ
- 753 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 05:08:14.03 ID:5jT9sYTR0
- >>736
他の空港を使えばいいさ
- 754 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:08:16.78 ID:itcntGwJ0
- >>734
そもそもこれから食物等からの体内被曝のリスクが糞増えるのに
レントゲンやらCTやらと比較して誤魔化してる事自体おかしい・・
- 755 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:08:19.94 ID:aOnwzpvh0
- 放射性物質
東京は6〜7時に到達予想
- 756 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:08:21.65 ID:h6UQgW/VP
- >>690
大魔王3号さんを無視して取り巻きに
ダメージ与えて安心安心言ってるようなもんだから。
- 757 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:08:31.87 ID:8hAhul360
- 昨日から張り付きやめて、TVのみ見ててバラエティーやってるし、
ニュースでは良い方向に向かってると思ったけどやっぱり悪い方向に向かってたかw
- 758 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/21(月) 05:08:39.59 ID:bxvkCRe+0
- 今の地震の震源…
- 759 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 05:08:41.21 ID:57yw2mFRP
- >>735
可能性の高さを訊けばよかったかな
中国に荷物下ろすの拒否されたのもちゃんと理由はあったのか
物流拠点も西日本に移動かねぇ
- 760 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 05:08:53.97 ID:y5FdooSC0
- >>751
まだフリーザの第一変身前だしw
- 761 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:09:00.17 ID:nTy5E5dR0
- >>748
おい!!
余計心配になったじゃねえか。
パニック起こしかけたわ。
- 762 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:09:03.09 ID:SxmrxVtF0
- ちょっと騒ぎ過ぎだ
2000ナノ=2マイクロ=0.002ミリだからな
- 763 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:09:24.13 ID:aOnwzpvh0
- 大沼はピークを過ぎたな
- 764 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/03/21(月) 05:09:42.08 ID:nbYzmydt0
- >>741
ヨウ素は甲状腺のアイソトープ治療に普通に使われてるから臨床データは
いくらでもあると思うよ
- 765 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:09:51.34 ID:SAMJfBz5O
- 電気の使用量が半分になれば、原発は必要無くなる。
日本の人口が半分になれば、原発は必要無くなる。
- 766 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:09:58.26 ID:3fIJOQPm0
- 安楽死法できるかなー
- 767 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:10:04.30 ID:NuQ2Ervj0
- お前らまだ1μSv上がっただけだから大丈夫だ、とか思ってるのか?
長期的に考えろよ、公表されている数値は1時間辺りでの値だぞ
直ちに健康への被害は〜とかテレビで言ってるけど誤魔化されてることに気付け
- 768 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 05:10:09.10 ID:ENmeapR10
- この前報道されたのなんて400000000ナノだぞ
- 769 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:10:36.94 ID:lJ1aAnitO
- >>715
成田から脱出した中国人だか台湾人もなにかにひっかからなかったっけ?
空港からでるのにもダメージくらうのか…おわった
- 770 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:10:46.73 ID:8/TjDIAk0
- 各放射性物質の半減期まとめたのどっかにない?
ヨウ素南下は相当短いらしいけど
- 771 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 05:10:49.74 ID:wMUC4vmV0
- あ〜ドライベントにしてはちょっと上がり幅が少なかったかなぁ
当然なんらかの爆発にしても弱いし
じゃあ、なんだったんだろう?
- 772 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:10:51.82 ID:/jXHSpBi0
- 冷却装置に電源が入っても
海水並みにしか数値は絶対さがらない
そうなると
誰も近づけないんだよ修理が不可能
だから近寄れる数値になるには
5年以上は絶対かかる
これ基本だから覚えとけ
- 773 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:10:53.25 ID:pt+KAFm10
- これから政府マスゴミが問題無い問題無いと国民に野菜食わせるのか…
- 774 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:11:09.29 ID:oXjVWzzhi
- 【原発問題】福島県飯舘村に早朝から給水車派遣 水道水から放射性物質を検出で [03/21 03:08]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300645276/
ついに、高レベル放射能汚染で、飲めなくなった…
- 775 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:11:11.55 ID:Cn79muG50
- >>762
これグレイだから1000倍しとけ
- 776 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:11:14.80 ID:xDDpVr+60
- >>771
風向きの変化でっしゃろ
- 777 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:11:22.93 ID:JOBZY+/X0
- >>762
全然計算違う
- 778 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:11:33.62 ID:8J+inM470
- いままでかなり海側にぶちまけてたんだな
レーガンさんはかなりの測定値拾ってたのかもね
- 779 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:11:42.07 ID:P4z8G1FU0
- >>767
んなことわかってるがどうしようもない
- 780 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:11:43.30 ID:hyd+/SQB0
- ハイパーレスキュー様のミッション完了報告から違和感感じまくり
中国馬鹿に出来ないレベルの情報統制だろ今の日本。怖すぎる
- 781 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:11:58.44 ID:itcntGwJ0
- >>767
それも妊婦や子供が危険になる数値テレビで言わないしな
風向きについても毎日詳しく流さない
もうNHKでさえ通常番組やってる
ほんとこの国おかしすぎる
- 782 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:11:59.58 ID:l3DpRNUt0
- >>762
そうか、ありがとう
- 783 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:12:05.73 ID:JOBZY+/X0
- 1000nGy/h=0.8μSv/hだよ(´・ω・` )
1000nGy/h=0.8μSv/hだよ(´・ω・` )
1000nGy/h=0.8μSv/hだよ(´・ω・` )
1000nGy/h=0.8μSv/hだよ(´・ω・` )
- 784 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:12:11.39 ID:aOnwzpvh0
- 今は風が強い
今の風速と大沼−東京の距離を考えると大沼−東京までは4〜5時間差
大沼で数字がはねたのが3時 ピークが4時 収束が6時?
この時間さえ外に出なけりゃなんとかなりそう
まとめると東京は7時から11時あたりが要注意
- 785 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:12:12.14 ID:xDDpVr+60
- 一番でてたであろう時に陸向きの風がなくて良かったな
- 786 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/03/21(月) 05:12:17.43 ID:p1jDozM6O
- 自衛隊、消防庁、警察、東京電力社員、関連会社社員が命懸けで作業してるのにな
うまくいかないもんかね
- 787 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 05:12:21.18 ID:XZOnUMtCP
- 5000ナノぐらいから騒げ
- 788 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:12:24.12 ID:74nVd6O7P
- >>767
というか数値の上限と場所の移動を見る限り放射能雲が移動している感じだよね。
雨がヤバイとは聞いてたけど、それらが一気に降ってくると思うと。
ババを引くのはどこなんだろう。
- 789 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:12:30.24 ID:MLlT8j+L0
- >>762
毎時2マイクロが続くと結構ヤバいぞ
- 790 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:12:43.39 ID:fOdvWrW60
- ベントしたのか?
- 791 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:12:59.34 ID:aOnwzpvh0
- >>771
ウェットベントじゃねーの?
- 792 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:13:01.27 ID:Cn79muG50
- 風向きでこんだけ上がればかなりヤバ(ry
- 793 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 05:13:02.18 ID:V35by5Wi0
- >>774
水道水っていうけどこれ川汚染されてたらどうするんだろうな
- 794 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 05:13:04.99 ID:MPPN5AfX0
- >>780
普段から消防とか政府がなにしてるかとかたいして報道してないだろ
- 795 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:13:11.10 ID:hQxTOPos0
- 死の雨まであと数時間
今日は外へ出るなよw
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=206
- 796 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 05:13:50.89 ID:B+2Hv0en0
- なんかあったな
- 797 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:14:09.08 ID:h6UQgW/VP
- >>767
訴えても安心厨が無視する
- 798 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:14:10.31 ID:K+D9+vxG0
- >>772
果たしてこいつは真性なのか
- 799 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:14:12.10 ID:74nVd6O7P
- >>776
風向きの変化なら割と恒常的に数値が上がり続けると思うんだ。
数値の動きを見ると放射性物質の塊が移動していると判断するのが妥当だと思う。
つまり原発でなんかやった可能性が高いと思う。
- 800 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 05:14:17.50 ID:bUIuPWFy0
- >>778
岩手県沖だから来てない
- 801 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 05:14:22.29 ID:ENmeapR10
- >>762違うとかいってるやつ本と算数から勉強してこいよwwwwwwww
- 802 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:14:28.38 ID:/jXHSpBi0
- 雨で助かるわ
こっちまでくるまで落ちるからww
- 803 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 05:14:37.55 ID:uyOIpcLm0
- >>774
ほうれん草は既に桁が二桁違う
> 北茨城市のホウレンソウ、ヨウ素検出 規制値の12倍
>
> 茨城県は20日、福島県境の北茨城市で18日採取したホウレンソウから、
> 食品衛生法上の暫定規制値の12倍に相当する、1キロあたり2万4千ベクレルの放射性ヨウ素131を検出したと発表した。
http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103200121.htm
- 804 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:14:48.10 ID:bhP3+QKg0
- 海沿いに南下してる感じ?
- 805 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:14:51.93 ID:pt+KAFm10
- これから安全厨が必死に工作始めるわけか
- 806 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:14:57.15 ID:iTxVcAD10
- このスレ見るとものすごく不安になるけど
昨日も子供たちは公園でいつも通り遊んでるしこのギャップが精神的につらい
- 807 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 05:15:06.97 ID:5jT9sYTR0
- >>775
1シーベルト=係数*1グレイだからあってるでそ
係数
α=20
γ、β =1
- 808 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:15:21.17 ID:h5NvMeQw0
- >>767
ただちに影響なくて長く続けば影響あることくらいテレビ観てる人みんなわかってるから
- 809 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 05:15:25.77 ID:wMUC4vmV0
- >>791
ウェットのベントって上手くいってないっていってたけど、これがもしも風向き
でなく本当にウェットのベントだったらいいなぁ
というか、風向きだったら一瞬あがってすぐ下がるってなかなかない気がする
から、やっぱベントくさいな
これがドライだったら逆にいい話かも(こんだけしかあがらなかったって事で)
- 810 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:15:27.71 ID:Iv+D3bXH0
- >>805
安全厨と民主大勝前の民主信者って似てるよな
- 811 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:15:35.50 ID:mIAg9n2b0
- ベント情報+ガイガー上昇=パニック起してないか?
落ち着け、早朝に起きてきた人達www
- 812 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:15:50.44 ID:d6oOMR0zP
- >>793
これは報道すべきだろ
- 813 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/03/21(月) 05:15:51.21 ID:V6rNVJUO0
- いつのまにかテレビで「1時間あたり」って言わなくなったな
時給と年収くらいの違いがあるのに
- 814 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 05:16:23.95 ID:wMUC4vmV0
- >>806
とりあえず砂場はよろしくないかも…
- 815 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:16:25.00 ID:JOBZY+/X0
- >>801
nGy Sv 換算
でぐぐるぐらいしろよ…(´・ω・` )
恥ずかしすぎだろ
- 816 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:16:31.94 ID:lJ1aAnitO
- >>784
午後もやめたほうがいいでしょ?
結局発生源もこの水準が維持されたらまずいし…
火曜日にはなんとかおさまってもらわないとマジ困る
- 817 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:16:40.13 ID:fs1u5vKS0
- にこにこのコメント検閲ってまじか?
- 818 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 05:16:51.16 ID:5jT9sYTR0
- >>809
菅「ちょっとあけてみようずwwwwwww
東電「おkwwwwwwww
保安院「ちょwww放射線あがりまくりんぐwww早く閉じろwwwwww
こんな感じじゃね
- 819 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:16:58.32 ID:d6oOMR0zP
- OH
>>812は>>794宛て
- 820 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:16:58.61 ID:/jXHSpBi0
- >>798
現実から逃げてるのはおまえだろ
事実を延べたまで
だれが致死量の中で修復するの?
離れた場所からやれることしか出来ないんだよ既に。
奇跡的に何号かは動いてもそれは変わらない全部まともに動かないとな
- 821 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 05:17:16.31 ID:bUIuPWFy0
- >>817
荒れるからNG
- 822 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:17:17.81 ID:Cn79muG50
- >>806
つらいな
- 823 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:17:18.27 ID:069ERX030
- 下がったね
- 824 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:17:35.31 ID:5EQ9Jo270
- あー今関西で降ってる雨がそっち行くのか
あったかくなってきたからか湿気の多い雨だな
- 825 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:17:43.04 ID:l3DpRNUt0
- >>802
仲間だろ〜
- 826 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/21(月) 05:17:53.46 ID:kPe3X6Kx0
- どんなに数字があがろうとも
ただちに健康を害するほどの影響はないんだろ?
- 827 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:17:59.61 ID:pt+KAFm10
- テレビは完全に終息モードで被災地の様子ばかりになってるもんなぁ
- 828 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:18:17.63 ID:NuQ2Ervj0
- 元ウランなんちゃら研究所所長って人を何かの動画で見たけど
風向きがすごい重要で、チェルノブイリでは風下が壊滅的だったって言ってたね。
だからあんな円状で20〜30キロとか言ってても無駄だって。
言い訳だらけの政府・保安院、何とかならないものか・・・(´・ω・`)
- 829 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:18:28.53 ID:8/TjDIAk0
- まぁ情報がないからな
- 830 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/03/21(月) 05:18:28.67 ID:V35by5Wi0
- なんか10年後がんで死ぬくらいはマシに思えてきた・・・
- 831 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:18:34.25 ID:MLAHyzSL0
- 眠くなってきた・・・だが今後の推移も気になる
- 832 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:18:35.06 ID:i2xJwK7x0
- 安全っていうやつのほとんどは、なんで安全か説明しないで煽って逃げるだけだよね
- 833 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:18:51.41 ID:SxmrxVtF0
- え???これは違うのか?
(参考1)
空間線量率の測定結果のため、「nGy/h(ナノグレイ/時間)」と表示されておりますが、
緊急時における「nGy/h」と人体への影響を表す「nSv/h(ナノシーベルト/時間)」は同じ値です。
1nGy/h(ナノグレイ/時間)=1nSv/h(ナノシーベルト/時間)
- 834 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/21(月) 05:18:51.49 ID:muUcGIKw0
- あ
- 835 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:19:13.42 ID:/PRKVNNOO
- 東京水道局が水道水中の放射能調査結果ページを開設したが
ヨウ素 セシウム
18日 1.47 不検出
19日 2.85 0.21
(Bq/kg)
指標値の100分の1だから微量だとはいえ1日で倍上げしてるじゃねーか
今いくつだよコラ
- 836 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 05:19:14.73 ID:bUIuPWFy0
- >>830
岐阜はセーフじゃろ
- 837 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:19:28.06 ID:K+D9+vxG0
- >>820
とりあえず2年でガンってどうやって計算したのか教えてちょうだい
- 838 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/03/21(月) 05:19:38.91 ID:7B7sHFfY0
- >>826
現場ですらただちに影響はないからな
原発は事故を起してもクリーンなんだよ
- 839 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 05:19:40.62 ID:wMUC4vmV0
- >>818
まあ、あけたのはあけたんだろうなぁ
ウェットは基本「恒常的にあけてる」とか言ってた気はするからやっぱドライか
じゃあなんでここまでしかあがらなかったのかって問題だけど…さっさと閉じた
かw…ってそもそもどういう基準で閉じる予定だったのかも不明だけどな!
- 840 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 05:19:55.75 ID:44p2pXzk0
- ッ彳三三三三三ヽ、,,
/三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
/ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、
/〃イ´ ` ̄´ ー'゙ヽヾヾヽ
}fル゙ィ゙゙⌒` ゙⌒`ヽ `、ミミ}
{从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿 ソ‐、
ヾ ~~/(-、_,-_)‐、 ミ ノ
l| 〈/ r====、ヽ 〉 l | }
!| 、 `ニニニノ` ノ ノ ト'
'、', i `ー─' i ノ ノ
\ '、 ノ ィ'
_ィへ>ー、二二´ /ト、
_,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
,, ''::::::::::::::::::::::::/ ノ /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
どうしても心配で食べたくないと
いう人は食べなければいいのではないか──
- 841 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:20:01.77 ID:fs1u5vKS0
- >>821
そうなんや。
基準超えても安全って何のための基準だったんだよ。
もう安全と言う言葉自体の信頼が無くなって来たな。
- 842 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:20:11.23 ID:4Bl38Awc0
- >>828
原発に近いからって中々支援物資届いてないいわき市より
対策本部あったり宮城岩手への物流拠点になってる郡山福島市の方が圧倒的に数値高いからな
- 843 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:20:15.17 ID:P4z8G1FU0
- 順調に下がってるな
もし何かあったらもうちょい高値キープしてると思うんだが
- 844 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:20:22.69 ID:TCfxu9/E0
- とりあえずの安全性が確保されたとしても
これから10年くらいの長丁場が始まるんだから
テレビだっていつまでも原発にかまけてられないだろ
石棺作業もいずれやる事になるだろうし日本はもう駄目だよ
- 845 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:20:29.30 ID:d6oOMR0zP
- >>821
だが、「放射線」なんかがNGになるのはおかしくねえか?
しかもこの状況で
- 846 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:20:30.57 ID:Cn79muG50
- >>818
菅「意外とさわがねなwwwwwwww
東電「明け方っすからねwwww
保安院「やべ、今日祝日じゃんwwww早く起きろwwww
かもな
- 847 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 05:20:35.78 ID:efXjKmQ10
- (⌒)
r'-r'
/ ̄1
,′ i
i ,′-─‐- 、
| l彡'"¨``^ミタ、
| j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::', 安全厨ども
(⌒) | | > , < .|:::ル' 食らえ、昇竜拳
/ ¨7 | |' ' r─┐' ' Nノ´
〈. |,. .:::.:-:::.、 | | ヽ__ノ ,.イノノ
| |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ | 爪>ー<:/
| |/l/l/` H-lノl /|:. //i L_Ll/ハ
| | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
./|::./l ' 'r─┐' 'H //1// X_X、
〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ // 」/ / /^l_〉
/⌒V l1`エ´.:ノ{} ,.イ⌒77ヽヽ i |
/ ∧ l:| X´〈〉 / / // iNi. リ
| | | | |} // /介} /に7 |:| | | 1L_
| | | | リ.// | (危) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
| | | レ'_ノ. |_ム ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
`</¨ `ー- 〉_ソ 〈 _/ / ,! l |
/⌒ー-====ヘ ト、/ _/ ,′ | |
_ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1 ヽl\__/ _,′_ 」/
オヤスミ
- 848 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:20:39.98 ID:JOBZY+/X0
- >>833
どこか知らんが確実に間違い
- 849 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:20:46.75 ID:lJ1aAnitO
- >>835
20日の結果がいつでるかだな…下がってることを願う
- 850 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:21:04.38 ID:6lz/IX4K0
- 光化学スモッグみたいに注意報出すべきだな
外で活動していい状態じゃない気がする
- 851 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 05:21:08.50 ID:rda+4345P
- >>788
東京だろ
土壌に定着すると日野ガイガーが沈黙を破り数日間は続くだろうな
- 852 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:21:14.52 ID:FRVgv9Nr0
- タダチニー でおk
- 853 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:21:23.16 ID:hyd+/SQB0
- >>832
安全を煽るって笑えるよなw
- 854 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:21:41.54 ID:qk29My8Y0
- 地元で変な地震きたんだけど
原発爆発したんじゃあるまいなwwww
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1300636962/
- 855 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:21:53.74 ID:/jXHSpBi0
- >>837
最大値
×20の中性子が100測定器に直撃してた場合に
いまのあそこの数値でも2年でガン確立アップ
最悪値を示しただけ
なにか?
- 856 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:21:55.80 ID:P4z8G1FU0
- >>835
これって浄水後の数値なのか?
- 857 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:21:58.43 ID:74nVd6O7P
- >>848
別サイトでも1でいいって読んだよ。
- 858 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:22:08.04 ID:vr3BEe2/0
- 敦賀で同じ事が起きたら関西の皆さんが逆に煽られるだけですよ
少しは心配出来ないのかね?
- 859 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 05:22:10.16 ID:ENmeapR10
- >>815
nGyに/hついてるの見えないのかな
1nGy/h=1nSv/h
- 860 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 05:22:31.71 ID:B+2Hv0en0
- 地震でプールの水が漏れたかな?
- 861 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:22:45.05 ID:QUjQvryW0
- >>793
ていうか、すでに汚染されてると考えた方がいいんでないかな?<川
- 862 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:22:49.93 ID:JOBZY+/X0
- とりあえずnGy/hとSvの違い計算できないヤツは
便利なサイトあるから使え(´・ω・` )
http://jp.newsconc.com/saigai/monitoring.html#02
- 863 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 05:22:58.39 ID:uyOIpcLm0
- >>856
浄水前の数値公表して何の意味があるんだよw
- 864 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:23:02.10 ID:pt+KAFm10
- >>856
浄水してコレ浄水しても取り除けんのよ
- 865 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:23:06.34 ID:SxmrxVtF0
- >>848
ここだぞ?ここが間違ってたら大変だろ
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
- 866 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 05:23:29.85 ID:86GqWAM50
- つまり最悪の状態ってのは今の状況が続くことなんだな
早く放射性物質の垂れ流し終われ
- 867 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:23:51.41 ID:on06pZZB0
- いったい何があったんだ
- 868 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:23:54.99 ID:/jXHSpBi0
-
しかも一瞬吸っただけで
もうアウトだからな
試算した最大値でもまだ足りないな
そこに住んでるなら既に致死量なのかもな
- 869 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 05:24:19.13 ID:5jT9sYTR0
- >>793
いやもう水源が汚染されてるでしょ
水源がどこかが問題だ
- 870 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:24:20.55 ID:JOBZY+/X0
- グレイ(空間放射線量率)をシーベルト(等価線量)に換算する場合であり、
かつ外部被ばくの線量当量を求める場合には、一般的にグレイの数値に0.8を掛けることでシーベルトに換算できます
(通常は、1グレイ=1シーベルトとして換算しますが、人体への影響<被曝量>の度合いとして考える場合には、0.8を掛けるということらしいです)。
- 871 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/03/21(月) 05:24:22.75 ID:muUcGIKw0
- ここまで悪化するとは思わなかった
- 872 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:24:39.91 ID:pt+KAFm10
- いやあマジで東電野郎に特攻させないと気が済まねえ
- 873 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:24:51.26 ID:MLlT8j+L0
- >>828
天気予報と一緒に放射線予想とリアルタイム情報を出すべきだよな
シーベルトとかじゃなく、外出禁止とか、目張りレベルとかわかり易く
風向き情報が増えたのって勝手に考えろってことでしょ
- 874 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:24:53.46 ID:vJ1Aaj9Z0
- これじゃ外人戻ってこないしまともに仕事出来んじゃないかorz
- 875 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 05:24:55.09 ID:5motYHSA0
- ( ^ω^) …
(⊃⊂)
- 876 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:25:06.07 ID:Cn79muG50
- >>859
今からじゃ遅いかもしれないけど、ちゃんと先生のいう事聞いて勉強しろよ
- 877 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:25:07.91 ID:8/TjDIAk0
- 日経
東京電力によると、19日午後2時時点の同原発事務本館北の放射線量は毎時3.443ミリシーベルトだったが、2回目の放水が終わった後の20日午前8時半には同2.625ミリシーベルトに微減した。
- 878 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:25:16.97 ID:JOBZY+/X0
- シーベルトの単位の意味理解してないと単位換算しかしない
- 879 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/21(月) 05:25:25.60 ID:q071NgAoO
- 俺たちの払った電気代は社員の高い給料に当てられて
安全対策は後回しワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 880 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:25:28.77 ID:wXTd3g2zP
- 全然反省してないエリート技術者達
321 :名無電力14001:2011/03/16(水) 00:50:48.93
>318
俺は今回の事故って災害に強い安全な原子力利用に関して
日本が世界のトップランナーになるいい機会だと思ってる
んでその技術を世界に提供すれば今回の事故も無駄じゃ無くなる
このまま原子力禁止の流れになると被害を出しただけで先に進めないだろう
323 :名無電力14001:2011/03/16(水) 01:04:13.44
>321
そういう考え方ってすごく大事だよな
失敗をしたからこそより深い技術が身につくわけで
でも日本の世論はくさいものにフタっていう風潮があるから
難しいと思う
これだと結局他の分野でおんなじような事故起こすんだよなぁ
570 :名無電力14001:2011/03/19(土) 20:19:43.63
今あるBWRを安全に廃炉する仕事だけでもメーカは食っていけそうな気がする。
並行して新炉の研究。
- 881 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:25:39.33 ID:gc5as/2kP
- >>767
高いのは今だけ どうせ1ヶ月もしたら下がってるから大丈夫
そんな感覚の安心厨がいるから 何を言ってもムダだなw
まあ、いつまで政府が「ただちに〜」でごまかせるか見物になってきた
- 882 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:26:06.66 ID:on06pZZB0
- 原発には補助金として国民の税金が大量に流されてることをお忘れなく
- 883 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:26:26.72 ID:l3DpRNUt0
- >>875
冷たいのう 冷たいのう
- 884 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:26:29.40 ID:lJ1aAnitO
- >>869
そんなの教えてくれるとは思えない
今シャワーしたいけどこええ
- 885 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:26:43.03 ID:/jXHSpBi0
- >>878
せっかくの健康被害数値なのになw
まあ空間だけしか見れないから判断のしようがないが
- 886 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/21(月) 05:26:51.62 ID:XZOnUMtCP
- 建屋復旧しないと放射能の飛散は終わらないよな
- 887 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:26:51.97 ID:74nVd6O7P
- http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
このサイトの数値変化を地図で符号しながら見るとキッチリ南に数値が移動していってて面白い。
そして感雨
- 888 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:26:59.66 ID:P4z8G1FU0
- >>884
むしろ今のうちじゃね
- 889 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:27:29.69 ID:E8moeScE0
- 茨城やばいです
数時間後には東京に到達
- 890 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:27:36.73 ID:tWtNmtJQ0
- 茨城のみると千葉まで行きそうだなこれ
- 891 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 05:28:01.06 ID:r+usnIar0
- 料理用・飲み水は必死で頑張って市販飲料水使うとしても
風呂・シャワーに入れなくなるな・・どうすんの?
- 892 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:28:02.07 ID:5EQ9Jo270
- このまま収束するとして土壌や水源の汚染はいつまで残るんだろな
原発周辺は当分ダメだろうってのはわかるが
- 893 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:28:05.87 ID:P4z8G1FU0
- >>889
このまま南に抜ける気もする
- 894 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:28:06.35 ID:AZuScc9W0
- >>864
俺、今日ブリタ買ってきたけどもしかして無意味?
- 895 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:28:13.21 ID:pt+KAFm10
- >>884
今なら大丈夫さ行ってこい
- 896 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:28:14.14 ID:76e8g/CJ0
- http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/1HP30grf.html
また上がってる。
雨だから?
- 897 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 05:28:29.30 ID:5motYHSA0
- 長期戦なんだからロボットで建屋とかを再建出来るようにすべき
とても人力でなんかムリムリムリムリ… あれはソ連だから出来た訳で
- 898 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:29:02.14 ID:JOBZY+/X0
- あんま変わらないし一般向けだから適当に書いてあるだけなんで、
瞬間的な影響しか見ないならまだしも、
mSv/yまで考えるならちゃんと0.8かけるべき。
書いてあるじゃん、瞬間的なって
- 899 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 05:29:07.38 ID:y5FdooSC0
- そろそろバ管現地入りする時間か?
Jビレッジなら福島県民には顔合わせられないだろうけど
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110321/plc11032100100000-n1.htm
- 900 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:29:12.36 ID:NuQ2Ervj0
- >>873
まったくその通りだと思うわ
一般人に分かりやすい情報をよこさないのは酷過ぎる
- 901 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:29:21.67 ID:FvNvDblz0
- >>896
うん、雨だと上がるらしい
- 902 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/21(月) 05:29:34.25 ID:bLk4mqdG0
- >>854
>>854
- 903 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:29:38.41 ID:WaQJtjt/P
- >>854
恐すぎワロタ
- 904 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:29:41.16 ID:U4Zf9IlEO
- >>880
旧帝大行ってるけど、周りにこんな奴が割りと多くてぶち殺してぇわ
- 905 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 05:29:50.53 ID:5jT9sYTR0
- 原発体操で 愛され原発 を目指そう♪o(^-^)o
気になるあの人を東電の原発で中毒にしちゃえ♪(*^-^*)
それじゃいくよ!ソーレ!♪
_(^o^) イチッ♪
/\(i)/\ <キュッ♪
_(^o^) ニッ♪
/\(i)/\ <キュッ♪
_\(^o^)/ ベント弁 ♪
/\(0)/\ <クパァ
_(^o^) ニィッ♪
/\(i)/\ <キュッ♪
_(^o^) ニッ♪
/\(i)/\ <キュッ♪
_\(^o^)/ ウェットベント弁 ♪
/\(0)/\ <クパァ
(^o^)/ハイッ♪♪♪
- 906 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:29:53.93 ID:lJ1aAnitO
- >>884
だよな、とりあえずこのスレ終わったら思う存分しとくわ…
- 907 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:29:54.67 ID:pt+KAFm10
- >>894
残念ながら無駄無駄無駄です
- 908 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 05:30:03.69 ID:ENmeapR10
- >>897
ロボットも狂っちゃうから無理なんだよね
- 909 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:30:25.25 ID:wBcURkJ+0
- >>901
雨だと放射性物質の有無に関係なく無条件に上がるものなの?
- 910 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:30:40.30 ID:P4z8G1FU0
- 面白いほど急降下だな・・・
- 911 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:30:41.18 ID:vr3BEe2/0
- 南に流れたら父島も危険でしょうか?
- 912 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 05:30:48.47 ID:bUIuPWFy0
- 今日、戦車が瓦礫を退かすから下がるって
- 913 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:30:56.29 ID:FvNvDblz0
- >>854
!?
- 914 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 05:31:01.50 ID:y5FdooSC0
- >>854
何があった
- 915 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:31:16.25 ID:h6UQgW/VP
- 自分の地域がどこの水源に頼ってるか頭に入れておいた方がいい
東京はグンマー最北が上流らしい
- 916 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:31:35.17 ID:74nVd6O7P
- >>896
放射性物質のほとんどは大気中に舞っているわけで、
雨が振るとそいつらが一斉にフリーフォールしてくる。
この状況下で雨振るとどうなるかは未知数
- 917 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 05:31:40.11 ID:VUKrE1E90
- 鉾田市荒地2569nGy/h
- 918 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:31:51.39 ID:MLAHyzSL0
- >>854
おい・・・
- 919 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:31:59.10 ID:TKuxu1wkO
- http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/k/u/s/kusomushi686/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6sAXDA.jpg
この幼女の画像
開いたやつはロリコン
- 920 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:32:12.84 ID:wXTd3g2zP
- >>897
> 石棺の建設は応急処置である。大半は産業用ロボットを用いて遠隔操作で
> 建設されたために老朽化が著しく、万が一崩壊した場合には放射性同位体
> の飛沫が飛散するリスクがある。(チェルノブイリ原子力発電所事故 - Wikipedia)
- 921 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:32:17.95 ID:AZuScc9W0
- >>907
そうか・・・やっぱ無理か・・・
昨日、水2L×40本買っといて正解だったな
明日も買いに行かねば・・・
- 922 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:32:28.50 ID:l3DpRNUt0
- >>916
ミミズが巨大化するな
- 923 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:32:30.44 ID:z3XH/mlW0
-
今年の明石家サンタは荒れるぞ
覚悟しろ
- 924 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 05:32:35.10 ID:Ojzngvxe0
- ドライするだかしないだかの3号気がかりだけど
早いトコ収束してくれないと東食い物追い詰められてきそうだな
3号特濃放出はなんとか収めて欲しい所
- 925 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:32:36.18 ID:P4z8G1FU0
- >>917
まあ、南下してるからな
- 926 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:32:37.21 ID:pt+KAFm10
- >>854
なんか呑気なのが怖いな…情報制限されてるからなんだけど
- 927 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:32:38.16 ID:/jXHSpBi0
- まだ雨は降ってないんだろ
東京が降ってたらあれ以上に上がる可能性もあるわな
- 928 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:32:41.83 ID:5eN4liwNP
- >>854
まさか試しに電気通したら爆発したか?
- 929 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 05:32:49.76 ID:5motYHSA0
- >>920
おう、やっぱそうか
- 930 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/03/21(月) 05:33:03.68 ID:o8F+iU0y0
- http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
いつも夜でもこういう風に微妙に光ってるの?
- 931 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 05:33:06.76 ID:86GqWAM50
- スレもまったりしてるな
流石に停滞状態で伸びなくなってきた。ここらで一発頼むぜ
- 932 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:33:09.27 ID:FvNvDblz0
- >>909
みたいだよ
各測定所で測定された現在の放射線量を表示します。通常の測定値は、
10〜200nGy/h程度で、こ れは自然放射線のレベルです。
なお、降雨などの影響により、一時的に値が上昇する事があります。
http://www.o-ems.pref.osaka.jp/
- 933 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:33:13.99 ID:FRVgv9Nr0
- 霞ヶ浦あたりでちょろっと降ってるな
- 934 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/03/21(月) 05:33:37.33 ID:f8tMmFLQO
- 放射線量がただちに健康被害を及ぼすレベルでなくとも、現地民や周辺地域住民の精神的ストレスは半端ない
今日はお風呂大丈夫かな?飲んでも大丈夫かな?とかが毎日続くと放射線関係なくハゲて死ぬわ
- 935 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 05:33:37.78 ID:ENmeapR10
- >>921
関西でそれはねーわw
- 936 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:33:52.47 ID:zTKv1lWX0
- オーストリア中央気象台シミュ
http://www.zamg.ac.at/aktuell/index.php?seite=1&artikel=ZAMG_2011-03-20GMT10:21
公開初日と同様に色分けされているとなると
I131のシミュレーション(日本中心)
紫: 10〜100 nSv/h・m^3 青: 100〜1000 nSv/h・m^3
水色: 1〜10 μSv/h・m^3 黄色: 10〜100 μSv/h・m^3
橙: 100〜1000 μSv/h・m^3 ピンク: 1〜10 mSv/h・m^3 赤: 10〜100 mSv/h・m^3
Cs137のシミュレーション(世界地図)は単位がしっかり書いていないけれど
I131と同じであると仮定をすれば
紫: 1〜10 nSv/h・m^3 青: 10〜100 nSv/h・m^3
水色: 100〜1000 nSv/h・m^3 黄色: 1〜10 μSv/h・m^3
橙: 10〜100 μSv/h・m^3 ピンク: 100〜1000 μSv/h・m^3 赤: 1〜10 mSv/h・m^3
p(ピコ): 10^-12 n(ナノ): 10^-9 μ(マイクロ): 10^-6 m(ミリ): 10^-3
半減期
ヨウ素131
生物学的半減期 甲状腺: 120日, その他組織: 12日
物理学的半減期 8日
セシウム137
生物学的半減期 90日
物理学的半減期 30年
プルトニウム239
生物学的半減期 最低でも30年
物理学的半減期 24000年
- 937 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:33:56.23 ID:hyd+/SQB0
- >>854
リアル過ぎワロエナイ
- 938 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 05:33:57.78 ID:57yw2mFRP
- もう農業も漁業もダメか
- 939 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:34:01.16 ID:z3XH/mlW0
- 放射能物質取り除ける浄水器あったろ
- 940 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/21(月) 05:34:11.71 ID:XcVV5pJp0
- >>880
全板で都道府県表示すべき
- 941 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 05:34:23.68 ID:44p2pXzk0
- >>908
前から気になってたんだけどそれどいういう原因で?
電磁波云々が理由だったら設備の復旧も無駄になるってことになると思うんだが
- 942 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:34:56.49 ID:/jXHSpBi0
- >>921
おれと猫で飲み水だけで毎日2L使うわ
それだと40日しか持たないけど大丈夫か?
うんこ流せないぞ
- 943 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:35:04.81 ID:5EQ9Jo270
- >>930
真っ暗にしか見えん
- 944 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:35:05.33 ID:z3XH/mlW0
- ひたちなか市馬渡 1253 北東 3.0
ひたちなか市常陸那珂 1936 東南東 3.1
ひたちなか市阿字ヶ浦 1763 北東 4.2
ひたちなか市堀口 2130 北東 2.4
ひたちなか市佐和 959 ---- ----
ひたちなか市柳沢 1705 北東 3.1
日立市久慈 869 北東 3.7
日立市大沼 696 北東 1.6
常陸太田市磯部 293 南東 0.7
常陸太田市真弓 217 ---- ----
常陸太田市久米 107 南 0.8
常陸大宮市根本 168 北西 0.8
大洗町大貫 2120 北北東 2.7
大洗町磯浜 1559 ---- ----
鉾田市造谷 1573 北北東 3.1
鉾田市荒地 2569 北北東 4.9
鉾田市田崎 点検中 ---- ----
鉾田市樅山 1646 ---- ----
鉾田市上富田 637 ---- ----
鉾田市徳宿 1886 北東 3.6
茨城町広浦 2252 北東 2.7
茨城町海老沢 1003 東北東 1.4
茨城町谷田部 889 ---- ----
水戸市吉沢 616 東北東 2.6
高いね
- 945 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:35:13.46 ID:JzIyTf4d0
- >>211
これは勉強になった
- 946 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 05:35:21.38 ID:rda+4345P
- >>941
トランジスタはγ線に敏感なんだとよ
ちょっと考えてみるか
- 947 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:35:39.46 ID:P4z8G1FU0
- >>944
水素爆発時の5000と比べたらまだまだ
- 948 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:36:01.84 ID:FRVgv9Nr0
- http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/img/radar/3/313010/201103210520.png
- 949 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:36:02.45 ID:AZuScc9W0
- >>935
南海で地震が連動して起きた場合を想定してるんだよ
常に最悪の事態を考えて行動しないといけない
これが今回の地震で俺が得た教訓だ
- 950 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 05:36:06.83 ID:86GqWAM50
- >>942
ねこには軟水飲ませたほうがいいよ
結石になるから
- 951 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:36:39.80 ID:E8moeScE0
- ひたちなか−鉾田を直線で引くともうすぐ成田を直撃
- 952 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:36:58.04 ID:/jXHSpBi0
- >>211
そうそうこれ
これはテンプレに入れとけ
ある程度アホが減るだろ
まあ適当に言ってる部分もあるがな
- 953 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 05:36:59.67 ID:wMUC4vmV0
- う〜ん、やっぱドライベントっぽいなぁ
で、雨が降ったっていうダブルパンチか?
雨量計的には雨はなしになってるんだけど
これもしもドライだったらそれなりに炉心は温度が下がってるといえなくもない…
- 954 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/03/21(月) 05:37:08.03 ID:h1sethi50
- >>854
それ普通に地震だよ
一瞬揺れだった
- 955 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:37:10.24 ID:3NExc2tm0
- >>944
局地的な上昇だから風に乗ってとどいたのがあめで落ちてきてるだけ
- 956 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:37:11.85 ID:SqB5oEx20
- おいおい、まだパニック厨が騒いでいるのか
すでに情報源はツイッターの専門家・専門機関に移動しているぞ
- 957 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:37:12.68 ID:lJ1aAnitO
- >>936
もうダメだな、海外脱出マジで考えてるんだが東の空港使える気がしない
西いきはパニックだろうしどうすりゃいいんだ
- 958 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:37:22.09 ID:ASEjAohA0
- 今日午前零時頃に高速で静岡付近を消防車が10台以上走ってたんだけど、誰か知らない?
- 959 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:37:32.86 ID:WbUJjIhU0
- >>854
さすがに距離的に爆発音は聞こえなくないか
- 960 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:37:34.70 ID:zTKv1lWX0
- >>946
n型半導体部分に当たれば、半導体としての性質を示すために必要な電子をはじき出してしまうからじゃないの?
- 961 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:37:34.88 ID:1rwNGfsK0
- どうせ結果は同じだし、耳を塞いでた方が楽で良いと思うようになった。
- 962 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:37:36.21 ID:AZuScc9W0
- >>942
俺もネコは8匹飼ってるが残念だがネコには被曝してもらう。
うんこはミミズコンポストで処理する予定
- 963 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 05:37:43.01 ID:bUIuPWFy0
- >>952
1時間もみたかないよこれ
- 964 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:37:51.57 ID:AwoDZFym0
- 安全厨死ぬの?(´;ω;`)ブワッ
- 965 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:37:58.95 ID:z3XH/mlW0
- >>955
余計悪いような・・・
事故ではないけどさ・・・
- 966 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/21(月) 05:38:16.76 ID:SqB5oEx20
- お前らのせいで2ちゃんがオワコンになりそうだよ
もうネット上からデマ発生装置扱いされてるからさ
- 967 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 05:38:23.02 ID:uyOIpcLm0
- >>939
浄水器は基本的に不純物のサイズでしか取り除けない
放射性物質を特に取り除ける浄水器と言う物は存在しないよ
- 968 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:38:31.92 ID:l3DpRNUt0
- >>948
なるほど
- 969 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/21(月) 05:38:34.21 ID:p0RzYqCk0
- >>785
逆では?
陸に影響ないのでドライベントしちゃえ 少しだけねw
- 970 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 05:38:41.85 ID:3IfQR6aH0
- 37 名前:ゆきんこ :2011/03/21(月) 04:58:40 ID:R+dB9GMw
今地震のような強風のような不思議な大きい音がした。
怖かった@安積
ウチだけかな…。
38 名前:ゆきんこ [sage] :2011/03/21(月) 05:01:28 ID:XO7KdDsw
>>37
同じく荒井も
初めてださっきのは
39 名前:ゆきんこ :2011/03/21(月) 05:05:12 ID:R+dB9GMw
>>38
やはり!ウチも荒井です!
怖かったですね。
41 名前:ゆきんこ [sage] :2011/03/21(月) 05:07:07 ID:1+6r7Rvw
>>37
揺れは小さかったけどドスンってすごい音したね@笹川
てか何この安積の集いw
45 名前:ゆきんこ :2011/03/21(月) 05:12:50 ID:crby3pTg
今までにない変な振動だったよね
そのあとの揺れは風と同時だったし
- 971 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/03/21(月) 05:38:44.94 ID:ENmeapR10
- >>957
大丈夫スッカスカだからいつでもいけるよ。今なら
- 972 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:38:49.34 ID:3NExc2tm0
- >>965
爆発したよりマシだろ
- 973 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/21(月) 05:38:59.12 ID:jmR6m56f0
- 放射線量爆上げでびっくりした
午前4時にベントとか卑怯すぎないか?
- 974 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:38:59.60 ID:/jXHSpBi0
- >>950
すでに欠席だわ
病院食を10年以上つづけてるから大丈夫
- 975 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:39:07.26 ID:E8moeScE0
- >>941
半導体に放射線が入射すると禁制帯に電子ー正孔対が発生してノイズを発生するのよ
- 976 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:39:18.55 ID:h6UQgW/VP
- >>854
安積は原発50km地点あたりか?
- 977 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:39:20.70 ID:nTy5E5dR0
- もう月基地か火星基地に避難したい。
5年くらい。
- 978 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:39:34.85 ID:8P22uJCdO
- 茨城の値急上昇してるんだけど何かあったのか
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/mobile/index.html
- 979 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 05:39:47.10 ID:uyOIpcLm0
- >>941
放射線という電磁波により半導体内のメモリ内容が飛ぶ
- 980 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:39:48.19 ID:muVeYKow0
- チェルノブイリは放射線が強すぎて
機械式の重機すら動かなくて
トロッコとか手動で動かしてた
- 981 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/21(月) 05:39:48.84 ID:FvNvDblz0
- >>211
しかしまあ本当長期戦だな
風評被害も含め、日本の経済終了みたいなもんだろう
- 982 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/03/21(月) 05:39:50.51 ID:lJ1aAnitO
- >>971
そう、今ならな…だけどまだ無理だわ
- 983 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:40:01.98 ID:z3XH/mlW0
- >>967
なんかアメリカの原発の浄水担当してた会社が作ってた浄水器があったようなきがする
- 984 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/21(月) 05:40:07.23 ID:d6oOMR0zP
- >>966
それなりにいろんなソースから集めてるのになw
- 985 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/21(月) 05:40:23.72 ID:3IfQR6aH0
- >>978
こっそり蒸気放出したんじゃないの?
- 986 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:40:27.92 ID:3NExc2tm0
- >>977
宇宙飛行士は被曝しまくってる
- 987 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/03/21(月) 05:40:37.11 ID:p0RzYqCk0
- 新聞配達員 被ばくしてるだろ
- 988 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/21(月) 05:40:40.02 ID:zTKv1lWX0
- >>975
なるほど、禁制帯に電子-正孔対発生させるのか
ためになった、ありがとう
- 989 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 05:40:45.55 ID:bUIuPWFy0
- >>970
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110321050327391-210459.html
これだろ地震
- 990 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/21(月) 05:40:46.95 ID:AwoDZFym0
- 安全厨ぅううううう!!!!!!!!!
- 991 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東日本):2011/03/21(月) 05:40:48.06 ID:OAQkj5QY0
- 菅総理 訪問を急遽中止 天候のため
- 992 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/21(月) 05:40:53.07 ID:E8moeScE0
- >>978
ドライベントのせいないしは雨のせいないしは風向きのせい
- 993 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/03/21(月) 05:41:21.69 ID:wMUC4vmV0
- >>991
いいニュースですw
- 994 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/03/21(月) 05:42:01.97 ID:/jXHSpBi0
- >>987
デフォでカッパ着てるw
- 995 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/21(月) 05:42:03.69 ID:AZuScc9W0
- >>974
ネコの結石ってストルバイト?
だったら高齢猫の場合、リスクが小さくなってるかもよ。
運がよければ離脱できるかも・・・。
ストルバイトは5歳未満の発症が多いから。
- 996 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/21(月) 05:42:09.64 ID:aR/Mhy0j0
- 3時ごろに何かがあったようだな・・・
大丈夫なんだろうか
- 997 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/03/21(月) 05:42:15.79 ID:uyOIpcLm0
- >>977
月や火星は大気無いから宇宙からの放射線モロに浴びるぞw
- 998 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/21(月) 05:42:24.33 ID:5jT9sYTR0
- 水素爆発の可能性もあるか
- 999 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/21(月) 05:42:28.48 ID:y5FdooSC0
- >>966
いや2chほどソース主義で動いてるところないだろ今回はw
- 1000 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/21(月) 05:42:40.75 ID:l3DpRNUt0
- くぱぁ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★