5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今度は高知でクジラが打ち上げられました 南海地震の壊滅する前兆でしょうか

1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 23:22:36.30 ID:Fr55ENpw0● ?2BP(0)
定置網かかり死ぬ?ザトウクジラが海岸に 高知

 太平洋に面した高知県安田町の海岸で、体長約8メートルの死んだザトウクジラが
打ち上げられているのが見つかったと、町が13日、発表した。腐敗が進んでおり、海岸に穴を掘って埋める予定。

 安田町によると、クジラは雄で、死後数日から数週間が経過している。担当者は
「クジラの打ち上げは初めて。沖合の定置網にかかって死んだ後、流されてきたのでは」と話している。

 近所の人が12日夕、「腐敗臭がする」と安芸署に通報、町や県安芸土木事務所が確認した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110413/crm11041314460010-n1.htm

いらい604

2 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/13(水) 23:23:25.84 ID:zw9sOktY0
見せましょう

地球の力を

3 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 23:23:59.94 ID:q7zhM7iN0
雄が一頭だけ?

4 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 23:24:06.24 ID:PSctj7Kh0
腐敗してる上に一匹とか

5 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 23:24:07.58 ID:/oSz1bD70
1頭じゃねぇ

6 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 23:24:22.89 ID:i4ItRmjjP
東北のときは50頭も打ち上げられてたんだろ?
さすがに規模が違いすぎる

7 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 23:24:26.43 ID:0cNwQj8T0
福島の方から流れてきただけじゃ・・・

8 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 23:24:57.57 ID:mFlkdeUuO
いま春が来てああああ君は 変わった〜

9 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 23:26:22.98 ID:RjxmceR50
一匹なら大丈夫
10頭越えたら車で寝れる人は車で寝たほうが良いレベル

10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 23:27:06.29 ID:5XD+hPN90
23:46
23:55


11 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 23:27:32.00 ID:3CKbjqVB0
1匹まではセーフ

12 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 23:28:19.02 ID:iRncYaRj0
ザトウクジラは集団で行動するタイプだから問題ないな
海洋哺乳類の打ち上げもそんなに珍しいことじゃないし

13 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 23:29:26.10 ID:K/YfMSkV0
人口比率を考えると1匹でもヤバくね?

14 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/13(水) 23:29:45.24 ID:uP+ntTKz0
和歌山のシーシェパードはもう帰国したのか?

15 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/13(水) 23:29:45.46 ID:NL/smA/gO
震度2くらいだな

16 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 23:30:52.15 ID:iRncYaRj0
ザトウクジラは歌をうたう
http://www.youtube.com/watch?v=KZJVhLIOQg8

17 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 23:30:59.67 ID:oXy91GSd0
めんどくせ〜

18 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 23:32:20.08 ID:zlDco/GGI
定置網に引っかかって死んだ後流されてきたのでは
って書いてますやん。


19 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 23:32:22.54 ID:u29a906z0
静岡でも打ち上げられた。
東海地震、南海地震が近いぞ

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110116/trd11011617500011-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110413/crm11041314460010-n1.htm

20 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 23:32:29.86 ID:IRG+RWv30
勝手に腐って手間をかけさせるぐらいなら狩りまくって食った方がマシ

21 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/13(水) 23:33:25.02 ID:DFyUupJA0
地震の壊滅ってなによ

22 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/13(水) 23:33:29.28 ID:b9CThZ6gP
何で打ち上げられるか説明してくれ

23 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 23:33:56.38 ID:d5YVKUrN0
海ワンコさん達に送ってみれば?

24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 23:34:03.35 ID:j6Uj4pvT0
大阪大地震早く来い!朝鮮汚物は消毒や!目標900万人!!!
大阪大地震早く来い!朝鮮汚物は消毒や!目標900万人!!!
大阪大地震早く来い!朝鮮汚物は消毒や!目標900万人!!!

25 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/13(水) 23:34:55.94 ID:FYrZOMLE0
来たか。
だからさっさと全ての原発を停めておけと言っておいた。

26 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 23:35:12.63 ID:ypRPDl6y0
どうせ来るんだから、対策しとけよ
また今回みたく壊滅して大騒ぎとか、どんだけ間抜けなんだ

27 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 23:35:14.71 ID:hUfYjOrm0
GPとSSはなぜ救済にこない

28 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 23:35:59.83 ID:TmLDps4w0
やめろよな

29 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/13(水) 23:36:54.87 ID:pDaQZumi0
ぽぽぽぽ〜ん

30 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 23:36:59.96 ID:KaA80MkP0
東方不敗

31 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/13(水) 23:37:41.02 ID:A2zFIRogP
つーか、この前オーストラリアで大量に鯨打ち上げられなかったっけ?

32 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/04/13(水) 23:37:55.85 ID:92xdnzRmO
イルカ→クジラ→終わり

33 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/13(水) 23:39:28.43 ID:QpxL0VWDO
一頭だけならセーフ

34 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 23:40:00.32 ID:27++lpYP0
西日本の皆さん待っててね(ゝω・)vキャピ

35 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/13(水) 23:40:47.80 ID:V5AaKKP40
> 南海地震の壊滅する

イミフ過ぎ

36 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 23:41:30.65 ID:dlgaiq6/P
四国は温泉も濁ってたよな
2週間ぐらい前から

37 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 23:41:30.57 ID:S2T3ZK/v0
また日本がやったか・・・
シーシェパードが怒るゾ

38 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 23:42:53.53 ID:92/pjvFaO
四国があぽぽぽーん

39 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 23:42:54.99 ID:Y5HLflocO
愛媛は家族がいるからやめてくれ

40 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 23:43:06.18 ID:oYuviNZx0
一匹かよ

41 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 23:43:47.45 ID:QfhHYZny0
シー・シェパードに回収させろ

42 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 23:44:43.38 ID:Zz5f2ZifO
>>1
埼玉…日本語も不自由なのか

43 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/04/13(水) 23:44:55.13 ID:iRncYaRj0
残りのクジラは沖合の定置網にかかって他の場所でぷかぷかしてたりな

44 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 23:46:01.51 ID:3Jhhpb+60
>>1
だから1匹じゃ地震の予兆にならんのよ

45 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/13(水) 23:46:41.26 ID:8wBpx2jSO
>>36
井戸も濁ってるって誰かが言ってたな

46 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 23:47:42.00 ID:Z53XqK290
海底で爆弾破裂させたからかな

47 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/13(水) 23:47:55.83 ID:vzNYeLl70
地震南下してきてるし気をつけるに越したことはないしいつか必ず起こる南海地震だから前兆と考えて準備しておくのが賢明だな
明日は我が身って言うしな

48 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/13(水) 23:47:58.63 ID:Ic0R64g80
一頭だけなら誤射だろ

49 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 23:48:13.39 ID:CCyxioX6O
3月の東北震災の時はまず2週間くらい前に北海道釧路の山花温泉が濁ってニュースになった。その後に茨城県でイルカが打ち上げられて、すぐに大地震。イルカとクジラの違いは大きさだけだから心配だね。

50 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/13(水) 23:48:21.48 ID:S9jZfJ+lO
ほげえぇぇぇぇぇぇぅ

51 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 23:48:45.23 ID:oYuviNZx0
四国の発電所は香川のバイオうどんエタノール燃やしてタービン回せよ

52 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/13(水) 23:48:47.13 ID:hUfYjOrm0
、早く動きなさいGP、SS(グリンピース&シーシェパード)
地中海のマグロ攻撃してる場合じゃない

53 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/13(水) 23:51:23.26 ID:S2T3ZK/v0
>>45
うどんの茹で汁も白く濁ってたって言ってた。

54 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 23:51:57.86 ID:GlA03Cm60 ?PLT(20000)

スレタイ意味不明なんだが

55 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 23:52:17.25 ID:zIYyTWSc0
>>1
いいえ、どこでも。

56 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/13(水) 23:55:14.57 ID:vAe6njWXO
一頭だけじゃん

57 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 23:55:24.45 ID:PSctj7Kh0
くじらは置いといても濁り水な時点でそろそろだな

58 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/13(水) 23:56:33.93 ID:lFwZ4Y940
高知が沈んだら徳島と香川と愛媛は三国人って呼ばれるんだろうな

59 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/13(水) 23:56:35.63 ID:z/f91tXm0
俺らの放射能をまともにくらったな・・・ゴミめ

60 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/13(水) 23:57:52.80 ID:M35ZIZ5S0
今はまずい
2年待ってくれ

61 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 23:58:50.99 ID:ob+LAUjM0
日本語でok

62 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/13(水) 23:59:28.33 ID:5zjDKsbc0
やばい津波が来たらまじで滅ぶ
山しか残らんぞ

63 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 00:00:14.34 ID:/43ugu1H0
1頭なら警戒度1%

64 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 00:02:04.10 ID:kYbFxPLq0
環境団体は捕鯨には反応するけど被災したクジラは放置なのね
環境団体、著名人からさんざん資金貰ってるのに。
環境、保護団体あんぽんたん
日本だけでも相当数打ち上げられて死んでるのに日本GPは動かない、、
東電以下だね

65 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/14(木) 00:02:16.44 ID:dwSMAmwfO
>>1
少なくともお前がバカなのは確定

66 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/14(木) 00:03:22.00 ID:mj2jIsfV0
黒潮で流れてきたんとちゃうん?

67 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/04/14(木) 00:03:24.34 ID:KuwAwSdkO
津波が来たら桂浜の龍馬像が逆さまになって沼地に刺さってるみたいになるんだろうな

68 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 00:04:03.58 ID:/TOe098i0
広島のスーパー堤防四国さんがんばって下さい^^

69 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 00:04:36.62 ID:ZGmy6pAF0
このクジラは被爆死して流れ着いたとは言えない
他の多くの魚の死がいは確認されてないが福島近海の魚介類の現状はどうなっているのやら

70 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 00:07:58.43 ID:kYbFxPLq0
>>69
放射性物質含んだキビナゴ食べたとしても
短期間で死なないから…

71 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 00:11:25.41 ID:ZojL7k4B0
静岡・神奈川・高知と来たな

72 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 00:11:26.39 ID:kh6grrte0
>>69
頭わるいな。

73 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/14(木) 00:11:35.01 ID:BnCcHVjB0
鯨が打ち上げられる
俺の髪の毛が抜ける
カーチャンの晩飯が不味くなる

のどれかが起こると大抵悪いことが起こる

74 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 00:14:42.62 ID:lsu6k9m10
>>73
ハゲちまえ!
このハゲ!

75 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/14(木) 00:18:35.84 ID:Xp1fspGu0
俺達の時代がくる

76 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 00:18:36.12 ID:l/0lWAWd0
数十頭じゃないとなあ

77 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 00:25:02.47 ID:kYbFxPLq0
これって自治体の血税から処理する問題じゃないし
みんなでグリーン豆とSシェパードにおねがいしよ。
>>73は少しも笑えなかった…

78 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 00:26:39.77 ID:J2rAu48C0
シーシェパードは
鯨を被曝させまくってる
福島原発に突撃しないの?

79 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 00:35:36.42 ID:f09VpaMl0
クジラにだって打ち上げられる自由があるだろう

80 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 00:37:01.77 ID:jFZjRU+vP
四国各地の温泉も濁ったらしいが。
あれからどうなったんだろう。
更に道後温泉でお湯が枯渇したらマジでヤバいらしいが。

81 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 01:29:38.46 ID:LiuM32aE0 ?PLT(12245)

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3866/1293193809/

45 名前:小田原周辺住民 投稿日:2011/03/10(木) 07:58:07 ID:m3Rwiz.AO
明日3月11日に注目。世界的な何か大きなことが起こります。

46 名前:小田原周辺住民 投稿日:2011/03/11(金) 11:26:10 ID:lR.nqBXMO
さぁ 運命の日だ

51 名前:小田原周辺住民 投稿日:2011/03/11(金) 17:35:50 ID:lR.nqBXMO
本震よりも強い余震が起きることもある。本震発生から12時間は警戒が必要だ。
本震で弱った建物が余震で崩れる可能性もある。外出は避けて安全な場所にいろ。

55 名前:小田原周辺住民 投稿日:2011/03/12(土) 12:27:30 ID:vp5.jdHcO
次に動きだす運命は原発。
後に南海。

82 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 01:31:35.59 ID:ace6ETt60
>>81
ふーん

83 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/14(木) 01:32:14.00 ID:+VsGibZIO
四国に地震が来た場合、何処が一番ヤバイんだろ
徳島は土砂崩れとか多いイメージ

84 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/14(木) 01:32:36.17 ID:Mgl4erVP0
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302632014/339
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302707596/92

俺、下のスレの92なんだが・・・四国民井戸チェック頼むわ。

85 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 01:33:07.25 ID:3J/4y2XGO
>>75
果報は寝て待て

86 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/14(木) 01:34:27.64 ID:u+VlcraNO
スカイツリーのせいで日本に張られた結界が破れて


鬼門→大地震
裏鬼門→大噴火

風水・スカイツリーより。

87 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/14(木) 01:34:55.96 ID:IwC9Ur0j0
一匹だから大丈夫

88 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 01:34:59.38 ID:xVZ9VpzKO
月デカくね?

89 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/14(木) 01:35:13.37 ID:YaCn9PUA0
地震で何もかも物故割れてギャートルズみたいな世界になればいい
俺は洞穴から出ない

90 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/14(木) 01:36:54.33 ID:u+VlcraNO

阪神・淡路大震災が起こる前に、


テレビのチャンネルが自分勝手に変わる現象が起きています。

ググれば出てきます。

91 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 01:37:13.99 ID:inArmeaX0
南に逃げた奴を迎撃するかのように・・・

92 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 01:38:48.56 ID:LiuM32aE0 ?PLT(12245)

>>81は、おそらく話を聞いていた工作員が罪悪感から書き込んでしまったのだろう。
これで、今回のが人工地震であることは、ほぼ証明されたと言っていいだろう。

93 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 01:39:24.75 ID:ccJYyQsZO
>>89
35年間夢にまで見たマンモスの骨付き肉にありつけるんだな胸熱

94 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 01:42:11.54 ID:bEpSUkO6P
ま、結局東京が一番安全なんだよね

95 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 01:43:07.32 ID:LiuM32aE0 ?PLT(12245)

さらに、福島原発も事故ではなく、
予め計画されたテロであったことも証明された。
次の南海もそうだろう。
ここで私がバラすことで、奴等が計画を中止する可能性に賭けてみるとしよう。

96 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 01:43:13.51 ID:TDs1GWiW0
どっかで見たことあると思ったらこれだったか
ttp://www5.tok2.com/home/zetubou/img/my.JPG

97 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 01:43:16.14 ID:k9psejZqO
こうち津波来ないのか?

98 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/14(木) 01:43:32.86 ID:TDs1GWiW0
誤爆した

99 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 01:43:50.06 ID:RhjMzVwH0
>>94
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

100 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/04/14(木) 01:43:59.96 ID:WP2h9etu0
高知はキーキーうるさい

101 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 01:44:22.76 ID:9p9HLtoG0
一匹だけ一匹だけ

102 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 01:48:23.45 ID:+jT8iNwY0
鯨が打ち上げられて死亡←地震の前兆→地震が起きて日本人死亡→シーシェパード「天罰だ!!」←鯨が死んでる事はスルー

103 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 01:49:26.37 ID:JJyT9ZM4O
東北の震災のときは北海道釧路の山花温泉が濁り茨城県にクジラで大地震

今回はクジラ1だから大丈夫そだけど四国のいたるどころで温泉の色変わってるんだよね

次は四国だね4月22日から5月6日くらいに

104 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 01:50:46.81 ID:3AY9GZry0
高知ってどの辺だっけ?

105 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/14(木) 01:51:40.84 ID:u+VlcraNO
余震?で震度5とか震度6が起きてるけど、
これが海外だったら建物がほとんど崩れてる可能性あるんだよな。

106 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 01:52:29.77 ID:t+cSLJXP0
また情弱がスレ建てたのか
死んどけ

107 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/04/14(木) 03:10:42.48 ID:PFyNstmt0
>>81
予知でもなんでもないだろ前日から大地震が続いていたんだから。原発だって12日は
もうやばい状態だったし。オカルト脳なら驚くだろうけど。

108 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 04:23:04.58 ID:EKjNjsDM0
あまりクジラやイルカが打ち上げられてるのを馬鹿にしない方がいい

109 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 05:50:06.97 ID:ZNs0A6+p0
これガチでヤバイだろ・・・。
東海地震来たら浜岡あぼーんで東京がマジで逝くわ・・・。
うわああああああ怖いよおおお━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━!!!!

110 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 06:03:10.16 ID:ZN6FB5Ux0
なんで自分から浜に打ち上げられるの?クジラって馬鹿なの?

111 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 06:05:53.99 ID:lPi5JvweP
1匹だけどでかいからまずいぞ

112 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/14(木) 06:06:37.15 ID:JDeJJR/p0
今回の地震前に1頭で打ちあがってたのも少数ニュースで見たな

113 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/14(木) 06:10:35.76 ID:aeIv9Efq0
関西〜関東もはやく震災仲間になろうよ^^

114 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 06:12:23.91 ID:ZNs0A6+p0
>>110
まあそう目くじらを立てるな。慌てちゃいかんからな。よし、深呼吸をしよう。ヒッヒッフーヒッヒッフー

115 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 06:15:05.64 ID:DKeTOE3WO

クジラが揚がった所すべてに地震が来てるわけじゃないだろ
確率からいったら、どんだけのもんなんだよ

116 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 06:15:49.29 ID:OoukZsc10
そろそろシーシェパードが打ち上げられる頃

117 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 06:18:41.61 ID:KOEdeivf0
2005年5月 東京湾にクジラが迷い込む

2005年7月23日 千葉北西部でM6.0の地震発生(東京で震度5強)

118 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 06:29:41.30 ID:YbaanibfO
死骸が打ち上がっただけじゃん。

119 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 06:30:21.61 ID:r/12yflb0
南海地震の予兆なんかい?

120 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 06:36:26.85 ID:hQbqgCpJ0
海ワンコなにやってんの?
海を汚す原発作業員につきまとって嫌がらせしてみろよ

121 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 06:37:17.75 ID:jMcfwZcC0
日本「わしの地震は108式まであるぞ」

122 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 07:06:19.47 ID:XTFfL0nGi
海底から硫化水素でも出てんのかな

123 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/14(木) 10:52:04.56 ID:iehzfsZ4P
浜岡で放射能事故が起きたら・・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1527887.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1302744027.jpg
もんじゅで放射能漏れ事故が起きたら・・・
http://uri.sub.jp/m/wp-content/uploads/ede2fd73-1024x738.jpg


124 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 10:54:13.56 ID:QoC6k4gDO
とりあえず盗伝はなんの対策もとってないだろう

125 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 10:54:20.21 ID:bMZdO7Uu0
一頭だけは甘え

126 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 10:58:09.10 ID:uVYjrVbt0
徳島県の漁港で大量のイカ水上げ
徳島県の定置網に5mのリュウグウノツカイが入ってた



こういうニュースに警戒してるけど
異常なし


127 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/14(木) 10:59:14.75 ID:Du4zykso0
なんだ一頭だけか…

128 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 12:44:04.33 ID:UHXDmDY0P
高知は人口と産業が集中している県央平野部が、すぐ太平洋に面してるからな


129 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 13:12:29.35 ID:QKaCAUQF0
リュウグウノツカイが浜に打ち上げられるニュースは去年やたら見たけど
今年はそんなに見てないな

130 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 13:13:26.63 ID:EqVCFssQ0
50匹以上打ち上げてからニュースにしろ

131 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/14(木) 13:19:26.52 ID:3vpwf7GQ0
やりましょう!南海地震!

132 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 13:20:31.97 ID:zl4CjUBE0
日本の日没ぜよ!!

133 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/14(木) 13:21:46.42 ID:JDeJJR/p0
>>132
笑った

134 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/14(木) 13:22:59.42 ID:4EORXPhO0
嫌、たとえ1頭だろうと確立がどうだろうと
このタイミングと最近の傾向からいえば、十分な注意はしておいた方が良いと
思うぞ。

135 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/14(木) 13:23:51.17 ID:kGFB5jma0
>>1
一頭ならただ死んだだけだろ?何十頭なら判るけど


136 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/14(木) 14:36:21.43 ID:SIxhzO/P0
いま高知の空に放射状の線の雲があるんですけどwww
地震一週間前前後に出るとか聞くけどw


137 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/14(木) 14:40:32.03 ID:FjqAiZE0P
四国だな
戦国制裁だ。

138 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 14:44:14.39 ID:UHXDmDY0P
>>136
…可能だったら携帯で写メって、うぷしてくれないか

139 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/14(木) 14:59:37.80 ID:o2Jj6+ttO
>>136
へんな雲だな
いつもは外にでていく猫が今日はおれから離れずいる

140 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/14(木) 15:07:58.73 ID:SIxhzO/P0
>>138
薄いし大丈夫だと思いたいw
放射状ぽいだけであってもらいたい
午前
http://ozcircle.net/_uploader/12890967

午後
http://ozcircle.net/_uploader/12900497


141 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 15:08:43.94 ID:q88+M5gH0
日本全国リセットしようず

142 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 15:09:32.55 ID:mOrU3wl+0
死んだやつは数えなくていい。
生きてピンピンしてるのがいっぱい打ち上がったらたしかにやばい。
一匹だけなら誤射。

143 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/14(木) 15:10:21.50 ID:XVl+UV80P
よーし、来るぞー

144 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 15:10:31.23 ID:tNiCvmMAO
ただの死体の漂着か。著しい警戒が必要とは思わないけど。

145 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/14(木) 15:12:04.71 ID:CL32XBuo0
小田原だか、静岡も1頭打ちあがって、震度6きてたよねー

146 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 15:12:57.69 ID:wgjCvRbfO
大阪は津波に気を付けて。


147 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 15:15:01.55 ID:UHXDmDY0P
>>140
確かに薄いけど線形が怪しい
用心は忘れずにな。
それと起こったら一秒も早く逃げること、
避難所への最短ルートは確認しとこう。


148 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/14(木) 15:23:48.70 ID:SIxhzO/P0
>>147
そうするよ。
一週間気をつける

149 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 15:24:03.25 ID:mOrU3wl+0
>>146
リアスと違って間口も奥もが広いから大阪30メートルはないだろう。
広く浅く拡散する。
どんなにでかくても10メートルがせいぜい。
だから10階の通路に逃げるけどマンション5階の部屋も無傷で生き残れるはず。
と踏んでいる。

150 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/04/14(木) 15:24:24.94 ID:uvdpOqhIO
先月20日に鎌倉・七里ヶ浜、27日に相模湾で鯨、イルカが打ち上げられていたことがあったね。
調べてみたら今年の1月16日に静岡市の海岸にも鯨の死体が流れ着いていた。

151 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/14(木) 15:24:49.17 ID:B+P/Wu7t0
>>140
高知市?

152 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 15:26:03.07 ID:mOrU3wl+0
死体はそりゃ海流しだいで流れ着くよ。
自殺のように陸に逃げてくるのがおかしいのであって。

153 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/14(木) 15:26:05.22 ID:SIxhzO/P0
>>151
午前が宇佐湾
午後が土佐市

写真は土佐湾に向かって写してる

154 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/14(木) 15:27:58.49 ID:B+P/Wu7t0
>>153
d
もしかして海沿いに住んでる?十分気をつけてな。

155 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 15:28:36.69 ID:t1U3wJ220
今年 リュウグウ様うち上げられたっけ?
去年まではうちあげられる度に 大地震来るぞってネタになっていたのにねぇ

156 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/14(木) 15:30:00.52 ID:U+WBG0pV0
東北の地震も7日前にクジラうち上がってるんだよね

157 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/14(木) 15:32:41.41 ID:SIxhzO/P0
>>154
海岸沿いではない。ありがとう気をつけるよ。
市内なら鏡川気をつけてな。

158 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 15:33:35.43 ID:6DM8ARfw0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3866/1293193809/

45 :小田原周辺住民:2011/03/10(木) 07:58:07 ID:m3Rwiz.AO
明日3月11日に注目。世界的な何か大きなことが起こります。




55 :小田原周辺住民:2011/03/12(土) 12:27:30 ID:vp5.jdHcO
次に動きだす運命は原発。
後に南海。


159 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/14(木) 15:34:46.40 ID:JJyT9ZM4O
香川県内では、先月の地震の後から温泉にある変化が見られています。
まんのう町の美霞洞温泉は、徳島県との県境に近い山間部にあります。
地震のあと変化したのが温泉の「お湯の色」です。
東日本大震災から1週間で白く濁りはじめ、2週間ほどたったきょうでも底が見えにくいほど濁っています。
お湯が濁る現象は、阪神淡路大震災やその後の地震でも見られました。
専門家は地震の影響を受けたものと見ています。
佐々木教授によると、濁りは、おそらく硫黄物質の増加によるもので、30年ほど前の美霞洞温泉は、単純硫黄冷鉱泉だったことから、硫黄分が戻ってきたと考えられます。
地震発生前後には温泉の成分に変化がみられるということで、今回の地震では、美霞洞温泉以外に高松市塩江町の奥の湯温泉と徳島県の松尾川温泉でも変化があったということです。

160 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/14(木) 15:41:11.08 ID:L+cAgYvYO
来年家を建て直す予定だからそれまで待って下さいませ

161 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/14(木) 15:45:18.20 ID:6ImuWrWw0
そういや昨年末箱根の温泉がにごっていた気がする
あの辺りもヤバいんじゃね?

162 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/14(木) 15:45:56.58 ID:s6xIVaMZO
たった1匹で大騒ぎすんなや

163 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/14(木) 15:46:20.85 ID:d1wWHJe+0
そうか、あかんか。高知、一緒やで

164 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/04/14(木) 15:46:48.46 ID:lZtOISdB0

吉田類も心配してるハズ


165 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/14(木) 15:47:24.72 ID:fwVW/9930
高知!!連休家族で行くんだが・・
大丈夫かな・・・ちょっと心配
でも死んだくじらだからなあ・・・

166 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/14(木) 15:48:26.76 ID:YHLb5mdP0
次はゴジラが打ち上げられたときスレ立ててくれ

167 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 15:58:48.26 ID:ULvOkqAa0
危険厨がニートばかりと証明するかのようなスレですね

168 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/14(木) 16:07:51.36 ID:BeaoFY4K0
やめてくれ
本気で俺死ぬわ

169 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/14(木) 16:11:12.76 ID:lp/fB/iQ0
>>149
大阪は液状化による堤防の決壊と地下街の水没
出掛け先であった場合が怖いんだよう

170 :sage(高知県):2011/04/14(木) 17:27:19.56 ID:vYNgX0/F0
おいやめろ

171 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 17:33:24.10 ID:oH5tQfF00
やめろよ

172 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/14(木) 17:34:02.01 ID:4gTL+Ms70
高知市の市街地のどこまで津波くるかな?
とりあえず家の近くの高知城に逃げるつもりだけど
同じこと考えてる奴がたくさんいて大混雑しそうな予感

173 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:49:08.25 ID:xRuRjHD7P
南海大震災なんか絶対にこないよて言ってると
来そうだな

174 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/14(木) 17:55:12.52 ID:xRuRjHD7P
下記みて覚悟してくださいね

南三陸町志津川高校から見た津波の様子
http://www.youtube.com/watch?v=8vZR0Rq1Rfw&feature=youtube_gdata_player

東日本大震災からこうして避難
自販機スーーーがシュール
http://www.youtube.com/watch?v=N58tJucmVbU&feature=youtube_gdata_player

【もうすぐ津波がくる!】 陸前高田役所前ライブ映像 (ユーストリーム)
写ってる人は皆死んでしまたったのか?
http://www.youtube.com/watch?v=_RqZ6FxnHJM&feature=youtube_gdata_player

スクール水着の嫁がカットイン
http://www.youtube.com/watch?v=cSs1pqo5ymA
http://www.youtube.com/watch?v=r5xAVCStXU4

本家本元 陸前高田市消防団員の津波映像 フル映像その1
http://www.youtube.com/watch?v=P1uvCaiGGGo&feature=youtube_gdata_player

175 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/14(木) 18:17:19.61 ID:cntq22NK0
>>172
イオン辺りまで来るらしい
マジ逃げ場ねーぞ

176 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/14(木) 18:34:15.47 ID:4gTL+Ms70
>>175
あの辺は久万川を遡って津波が来そうだね
おお怖い怖い

177 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/14(木) 19:12:15.32 ID:oH5tQfF00
鴨部まで来ないんならそれでいい

32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★