■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【大阪】梅田阪急、全面開業延期へ 地下に構造不明の建設物が埋まっていたため
- 1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 23:26:31.40 ID:b66vxCvR0● ?2BP(48)
-
阪急阪神百貨店を傘下に持つエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングは21日、
建て替え工事中の阪急百貨店梅田本店(大阪市北区)について、2012年春の全面開業を断念する方針を固めたことを明らかにした。
工事区域の地下に過去の建造物がある影響で工事が難航し、予定通りに完了しないことが確定的になったためだ。
H2Oは建設業者と工事スケジュールの見直しを進めており、12年度中の全面開業を目指している。
開業が1年程度ずれ込む可能性もあり、大阪市内で相次ぐ百貨店の開業・増床競争で出遅れるのは避けられない。
阪急梅田本店の建て替え工事は当初、11年春の全面開業を目指し、05年8月に着工した。
旧梅田本店建設時の設計図が保存されておらず、地下の構造などが不明なことから、これまでにも2度、
全面開業の延期を発表。2度目を発表した08年5月に、12年春の開業を表明していた。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110422-OYT1T00116.htm?from=navr
- 2 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/22(金) 23:26:52.28 ID:5xbcfQy+0
- ムー大陸の発見か
- 3 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/22(金) 23:27:03.49 ID:6K/+ArGH0
- なんや
- 4 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:27:12.00 ID:K+siTKM30
- 軍事的な何かと予想
- 5 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/22(金) 23:27:26.84 ID:O49CMij60
- 梅田の不思議なダンジョンが出てきたのか
- 6 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/22(金) 23:27:32.81 ID:RvmDHNPo0
- こんにちは地底人
- 7 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:27:38.11 ID:lsTWsthf0
- また行き止まり地獄か
- 8 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 23:27:41.99 ID:79aLx0cl0
- 赤と青の怪獣が出てきて競技場で戦う
- 9 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:27:45.86 ID:/h05DWso0
- 未発見のウメチカだろ
- 10 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 23:28:08.29 ID:dFwNjiEW0
- ポッド キター
- 11 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:28:08.61 ID:X2w4nFuB0
- あの辺の迷宮は大体制覇したと思ってたのに…
- 12 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:28:14.77 ID:IOXrV3M20
- 京都の地下鉄よりましだろ
- 13 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/22(金) 23:28:15.59 ID:TSh563PA0
- そういえばあの辺に地下闘技場造ったの忘れてたわ。すまんこすまんこ
- 14 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/22(金) 23:28:46.43 ID:JqmnphZjO
- さすが不思議なダンジョン
- 15 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 23:28:47.56 ID:LkAllZ2d0
- あぁやっぱり
- 16 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:28:49.02 ID:UUGqdqh60
- 秘密基地?
- 17 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/04/22(金) 23:28:50.39 ID:d6qRkKaQ0
- なんの建造物だ?ワクワクするニュースだな
- 18 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 23:28:50.88 ID:wuycJ4kW0
- 設計図が残ってないのもアレだが、ロクに調べもしないで解体と工事始めたのかw
- 19 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:28:50.90 ID:VDvIVCgT0
- カーネルサンダースが埋まってるんだろ
- 20 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/22(金) 23:29:10.16 ID:bKpB0JCy0
- _ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ このあらいを
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| 梅田に
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ 埋めたのは
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') 誰だ!!
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
- 21 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/04/22(金) 23:29:16.46 ID:NcFsHHbT0
- こういうのわくわくする
- 22 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:29:25.74 ID:IFro2tx20
- 秘密の研究室か?
- 23 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:29:28.66 ID:wN8aSEER0
- 核シェルターなら時代のニーズに合ってると思うが
- 24 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:29:38.54 ID:YETaEmzW0
- まーた古墳か
- 25 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/22(金) 23:29:46.59 ID:5axZR2bG0
- 原爆きたー
- 26 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/22(金) 23:29:48.52 ID:+GZvZglj0
- ∀の風が吹く
- 27 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 23:29:51.77 ID:MdRiIgqwP
- やはりな・・・
梅田−淀屋橋が400mくらいしかないのに地下鉄で5分かかるのはおかしいと思ってたんだ
- 28 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:29:54.51 ID:td6xYdMx0
- 地底人ついに現る?
- 29 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:29:55.40 ID:IF/HUpE40
- 梅田の不思議なダンジョンゲーム化希望
- 30 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/04/22(金) 23:30:03.78 ID:rm8d1UpN0
- ガチダンジョンかよ
- 31 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 23:30:15.38 ID:+0e6A/UJ0
- 阪急甲陽線および阪急岡本駅に支障がなければ何ら問題はない
- 32 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 23:30:22.37 ID:s1eCXYiwP
- 古墳ならいいけど日本軍の爆弾地下保管庫とかだったらやだな
- 33 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 23:30:22.68 ID:p6e30t7x0
- 地下ステージ
- 34 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:30:24.72 ID:LZVn8Nw+0
- 大丸歓喜か。阪急の地下に一体なにが?
- 35 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:30:32.74 ID:19S7OMZ80
- なんだ、幼女が埋まってたんじゃないのか
- 36 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:30:46.55 ID:+EsmVYn50
- スレタイになんかロマンを感じた
- 37 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:30:47.01 ID:fF6jwvHf0
- 謎の地下構造物
↑男子ならワクワクするよな!
- 38 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:30:53.24 ID:ICjLwuAa0
- 1-2か?
- 39 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 23:30:57.97 ID:QYt+bKr70
- ローカストキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 40 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 23:30:58.90 ID:w5eRVsvG0
- 道頓堀に投げ込んだカーネル・サンダースが埋まってるんだろ
- 41 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/22(金) 23:31:03.04 ID:EnhmJoWX0
- あーあ、開けてはならない箱を開けてしまったね
- 42 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 23:31:07.34 ID:duxeFmKN0
- 巨大ロボきたな
- 43 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 23:31:09.12 ID:JD6RdRjv0
- 宇宙戦争か
- 44 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 23:31:15.04 ID:2OX2wjWyi
- 10年ぶりに大阪行ったら全くわからなかった。
- 45 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 23:31:15.25 ID:s1eCXYiwP
- >>27
!!!
そういや明らかにあの時間かかるのはおかしいよな
何かを避けて遠回りしてる
- 46 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/22(金) 23:31:17.47 ID:/36DVdqn0
- 遂に発見されてしまうのか・・・豊臣の地下大阪城が。
- 47 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:31:26.94 ID:w82RYBle0
- 新たなダンジョンが
- 48 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/22(金) 23:31:29.29 ID:yI3rgzWwO
- 梅田って何やねん
カオス過ぎるやろ
- 49 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/22(金) 23:31:29.90 ID:yPdpJcH/0
- 古代の大阪人が昔封印した大阪のおばちゃんが埋まってるから掘り返すな
地下の邪悪な波動のせいで大阪だけ民度がひどいんだ 許してやろう
- 50 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:31:34.08 ID:UONNPeBn0
- それ、クロマティ梅田
- 51 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:31:35.53 ID:cVbY7S5k0
- 大阪こういうの多いな
とても不便な場所に要望が多かった歩道橋の工事を7割がた終えたところで
どの図面にも資料にも載っていない不明な構造物が地中から見つかって
計画通りに工事が進められなくなり
予定変更するにも予算が足りないので全部中止にするしかなくなった
ってニュースを見た
- 52 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:31:35.95 ID:BjL7xt2y0
- 活断層やろ
- 53 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:31:50.57 ID:bCX923tn0
- 迷宮だもの謎の構造物くらい出土されるさ
- 54 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/22(金) 23:31:51.10 ID:XUMdi+Fa0
- ザメク掘り起こしたのか
- 55 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 23:32:00.26 ID:dFwNjiEW0
- http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9d/54/asaka0704/folder/1523011/img_1523011_62655907_1?1303186136
これだろ
- 56 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:32:01.09 ID:xP8OpyU00
- どうせいつもの不発弾だろ。
- 57 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:32:02.05 ID:ZrTltF0V0
- ポートピア連続殺人事件
- 58 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:32:04.01 ID:enCuqlZs0
- ひゃっほー
阪急負け組みクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
三越わしょーい
- 59 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 23:32:04.35 ID:vVKWoCxVO
- 何を梅田
- 60 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 23:32:04.89 ID:uTfu92cA0 ?2BP(6670)
-
消えた阪神の二軍選手
- 61 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:32:07.04 ID:PvS6tf+Z0
- プレディターvs大阪のオバチャン
- 62 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/22(金) 23:32:08.70 ID:cMvS9BFnO
- いよいよ封印が解かれるのか
- 63 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/22(金) 23:32:17.72 ID:rx5NZDObO
- これは埋蔵金の匂いっ
- 64 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:32:18.78 ID:IOXrV3M20
- >>40
こないだドブさらいしたら出てきたやろが
- 65 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:32:18.34 ID:9Zu3+Yny0
- 地底都市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
- 66 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:32:24.40 ID:2y4UH8/A0
- また大阪か
- 67 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 23:32:37.15 ID:l+ieY/JV0
- >>49
岡山ってセンス無いな
- 68 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:32:41.63 ID:ik5TaEwE0
- あーあとうとう見つかっちゃったか
大阪の中枢とも言えるあの建造物が
- 69 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:32:47.00 ID:wN8aSEER0
- 地下宮殿なら解体しないで欲しい
- 70 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:32:49.82 ID:fvvFVdWX0
- >>昔の旧秘密基地では。
レッドリボン軍のアジト
- 71 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:32:49.87 ID:SEvEmbWP0
- ほんまもんのダンジョンがあったとはな
- 72 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:33:37.06 ID:BjL7xt2y0
- >>49
少なくとも俺は笑ったったで!
- 73 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:33:40.46 ID:Ner5+0sa0
- 不法投棄のゴミやろ
- 74 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/22(金) 23:33:48.20 ID:i5XDstit0
- 軍時代の地下秘密基地だな
ついにみつかったか
- 75 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:33:57.07 ID:/3Imia1u0
- 最近行ってないけど、まだ工事してたのか。
大阪名物ダンジョンに、ラスボスのエリア発見か。
胸熱
- 76 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/22(金) 23:34:01.15 ID:EFRKn1iTO
- 地底人だよ。いしいひさいちが漫画にしてた
- 77 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/22(金) 23:34:03.82 ID:9RF2bckv0
- 食い倒れ人形じゃね
- 78 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:34:04.47 ID:K+siTKM30
- しょうもない古墳のせいで工事中止かね
- 79 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:34:07.25 ID:kPK8FHQv0
- どの天皇の墓だよ
- 80 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:34:08.34 ID:23lff19S0
- Wizardry Dungeon of Umeda
- 81 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:34:08.42 ID:enCuqlZs0
- 岡山といえば天満屋
- 82 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:34:21.30 ID:947cLnoHi
- どういうの聞くとwktkするよな
- 83 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:34:22.39 ID:Yoww36Xf0
- >>49
大阪駅
http://farm6.static.flickr.com/5294/5484151144_70ed9733a6_b.jpg
http://farm6.static.flickr.com/5092/5483141463_a73c536088_b.jpg
http://farm6.static.flickr.com/5211/5483728426_50dab8a5bc_b.jpg
神戸駅
http://bokufukei.up.seesaa.net/image/20070315_180320_1_wp.jpg
京都駅
http://www.n-camera.net/archi/imgs/c/2/c2bb4582.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/dd4a62f035c46f595b3ea0f7aeb6451c/thumb5.jpg
奈良駅
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4c/926e32cac9ba2537e973116fe8df43d5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/00/f288af33784813ebc988c3da7c160641.jpg
和歌山駅
http://img.pics.livedoor.com/001/e/c/ec1a4bc93617b65df53d-LL.jpg
東京駅
http://maskweb.jp/photo/chiyoda/jrtokyo1_0210.jpg
大都会岡山
http://www.chem.ous.ac.jp/~gsakane/kosyu/ous01.jpg
- 84 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 23:34:26.66 ID:WqhI30LU0
- サクラ大戦?
- 85 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:34:37.44 ID:tXdJ81zu0
- H2Oって阪急阪神大阪の略?
- 86 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/22(金) 23:34:47.72 ID:P+wVeth5O
- 梅田地下街は霊的な磁場で満ちてるから困る
- 87 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:34:48.03 ID:0Ey6DkON0
- 埋蔵金や
- 88 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 23:34:59.41 ID:weClIzRK0
- ついに見つかってしまったか・・・
さすがにもう日本での活動は無理だな
- 89 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:35:10.67 ID:l93wmc8u0
- 池田ぁ!
梅田ぁ!
- 90 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:35:27.23 ID:v64/w9wJ0
- 大阪はトンキンと違って大らかやな
- 91 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:35:29.30 ID:VDvIVCgT0
- 古代大阪のかに道楽の看板のようなもの
- 92 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:35:30.62 ID:3fSYmmtx0
- 地底人が来るぞ
- 93 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:35:37.11 ID:31tF7ji10
- 終戦したために封印されたものが眠ってるんだろう
鉄人28号かメタルダーの格納庫と思う
- 94 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 23:35:40.44 ID:oJPmUyIU0
- オレの基地が発見されてしまったか
- 95 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 23:35:44.82 ID:XH8gBlPP0
- そんなことより兵庫・川西の大気イオンが異常な件について
http://www.e-pisco.jp/r_ion/data/hyogo_kawanishi.html
http://210.150.90.11/graph/2805/ion05-2.gif
- 96 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/22(金) 23:35:49.43 ID:aeBlTpt/0
- 地下街を作るときにでた廃材じゃね?w
- 97 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/22(金) 23:35:52.71 ID:2TOa2xBp0
- 地下10階の迷宮へお守り探しに行くという布石
- 98 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:35:55.12 ID:0Iq7hQEb0
- ついにコンコースが見つかったのか、取り壊されたって噂されてたから安心した
- 99 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:35:58.15 ID:Pj4eXx2S0
- >>27
言われて初めて気づいた
たしかに、おかしいな
- 100 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:36:04.03 ID:4qUcXSgB0
- 邪馬台国か・・・・
- 101 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:36:06.11 ID:kOt5i4Zm0
- 古墳か?
でかすぎて見なかったことにできなかったんだな
- 102 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:36:06.90 ID:f59ULhPS0
- 地下核実験か・・・ゴクリ
- 103 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 23:36:10.55 ID:POPo7aQ50
- 新たなダンジョンの入り口か
難易度高そうだな
- 104 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 23:36:11.79 ID:efuw2MaG0
- なんで梅田と淀屋橋って地下鉄あんなに時間かかるんだろうか
すぐそこやのに
速度ゆっくりなん?
- 105 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:36:20.56 ID:IoZaf/BC0
- まさかの秘密原子炉フラグか?
- 106 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/22(金) 23:36:28.29 ID:pw8K7wBI0
- 核保管施設です
- 107 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:36:33.06 ID:tEWQ6E1i0
- 画像
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/04/19/hankyu1104171.jpg
- 108 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/22(金) 23:36:37.16 ID:aeBlTpt/0
- 本当は撤去するんだろうけど廃材を捨てるのにちょうどよさげ
- 109 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:36:37.89 ID:3fSYmmtx0
- 地獄の蓋が開いてしまったようだな。フハハハハハ
- 110 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 23:36:45.34 ID:z0srgt/L0
- >>102
ガンダム建設場だろ
- 111 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:36:49.62 ID:22AvVoet0
- 梅田の地下カオスすぎだろw
- 112 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 23:37:02.63 ID:jVNhMMD00
- >>83
三宮じゃ無くて神戸駅なのは何か理由があるの?
- 113 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:37:04.36 ID:LZVn8Nw+0
- どうでもいいけど最近梅田近辺自転車停めるのうるさすぎるだろ。
高架下の無料駐輪場まで有料になってやがる。何を考えているんだか。
- 114 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:37:04.82 ID:tXdJ81zu0
- むかし、コンコースのところがホームだったんだっけ?
- 115 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/22(金) 23:37:16.66 ID:HYGx08IGO
- 梅地下スレに触発されて探検してきた
大体把握できたわ
- 116 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:37:20.32 ID:31tF7ji10
- 徳川埋蔵金ちゃうかこれ
- 117 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:37:21.40 ID:lW2AQ0Ph0
- 悠久の刻を示す、赤き土の禊を持って…
まずはジオフロント、真の姿に…
- 118 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/22(金) 23:37:30.18 ID:/1W7WPbe0
- 隠しダンジョンかよ、レベル上げないとな
- 119 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:37:33.90 ID:y5i2s2dT0
- 太閤はんの時代から下水道作ってたりしてたからなぁw
- 120 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/22(金) 23:37:42.07 ID:pXRDNgDAO
- チラッと覗いた感触からすると超古代の地下都市だと思う
- 121 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 23:37:43.68 ID:10Xptnlj0
- 東京アンダーグラウンドか
- 122 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:37:44.51 ID:coPIX6Pf0
- 隠しダンジョンか
- 123 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:37:48.71 ID:oF6G0VL50
- 伝説の大阪文明か
- 124 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:37:53.99 ID:947cLnoHi
- オカルト板で有名ななんとかデパートの火事ってこの辺?
- 125 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 23:37:54.08 ID:AoGfewrZ0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E7%94%B0%E9%98%AA%E6%80%A5%E3%83%93%E3%83%AB
* 1929年3月28日 - 第1期竣工(御堂筋側西) 地上8階、地下2階(設計・施工:竹中工務店)
* 1929年4月15日 - 鉄道会社直営のターミナルデパートとしては世界初の、阪急百貨店(現:うめだ本店)を創業。
* 1931年11月29日 - 第2期竣工(御堂筋側東) 伊東忠太設計のアーチ天井のコンコースが完成
* 1932年11月19日 - 第3期竣工(南西側)
* 1934年6月1日 - 国鉄大阪駅高架化により、地上駅に移転。
* 1936年2月26日 - 第4期竣工(東側) 延床面積57,900m²となる。
* 1957年6月12日 - 第5期竣工(北西側)
* 1961年4月25日 - 第6期竣工(国鉄高架線側)
* 1969年11月13日 - 第7期竣工(中央部)
* 1972年11月15日 - 第8期竣工 (中央部・旧梅田駅跡) 建替え前の当ビルとなる。
* 1977年7月27日 - 第9期竣工 (阪急グランドビル・旧阪急梅田駅)
* 2005年9月13日 - 旧阪急梅田駅地上駅コンコース(うめだ本店前、梅田阪急ビル1階)の天井装飾の公開を終了。翌日より覆いがなされる。
* 2005年9月14日 - 旧ビル南側の解体・新ビル着工。
* 2006年7月11日 - 旧ビル南側部分の解体開始。
* 2009年9月3日 - 新ビル第一期百貨店棟(低層部)オープン。
* 2009年9月8日 - 旧ビル北側部分の解体・新築工事を開始。
* 2010年4月1日 - オフィスタワー竣工。
* 2010年5月6日 - オフィスタワーを含めた南側部分が全面開業。(個々のテナントは順次開業の予定)
* 2012年春 - 阪急うめだ本店が新ビルで全面オープン予定。
- 126 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:38:00.28 ID:GxnVAxOl0
- なんだそれ
昔の軍かなんかの建物か、やばい物がでてこなければいいな
- 127 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/22(金) 23:38:11.10 ID:Q3+qhRQP0
- 戦時中の何かだろう
- 128 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/22(金) 23:38:26.85 ID:afansB9k0
- どうせオーバテクノロジーのロボットとか出てくるんだろ?
分かってんだよ飽きた
もっ普通のもんが出てこいよ
旧日本軍の毒ガス貯蔵庫とかさ
- 129 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 23:38:28.02 ID:gT3gkqax0
- http://img01.ti-da.net/usr/kappa/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%88%A6%E4%BA%89.jpg
- 130 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 23:38:30.45 ID:aI3Y9q4Y0
- スレタイが俺の中2センサーに引っかかった
- 131 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:38:33.82 ID:31tF7ji10
- >>124
現在ビックカメラがたってる土地のことだと思う
- 132 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/22(金) 23:38:41.73 ID:OjydVAUz0
- ああっなんかめっちゃワクワクする
ワクワクするっ!
- 133 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 23:38:46.72 ID:efuw2MaG0
- まさかあのコンコースを復元してるんじゃないだろうな
取り壊したと見せかけて実は解体保存、んで復元しました!みたいなサプライズ
大阪人感激の涙やで
- 134 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/22(金) 23:38:47.34 ID:YjjCsGUh0
- スプリガンの出番来たな
- 135 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/04/22(金) 23:38:48.37 ID:lhqOxq1IO
- 何が埋まってたんだよ!
- 136 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/22(金) 23:38:48.19 ID:6yJ5uWXr0
- リアル龍が如く
- 137 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 23:38:51.77 ID:5KJfnXpP0
- ショッカー大阪支部じゃないの
- 138 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:39:04.35 ID:cVbY7S5k0
- 大阪は日本軍の軍事施設が多かったんだよね
文献に残っていない秘密基地みたいなのもあったんだろう
- 139 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/04/22(金) 23:39:08.47 ID:xaqVzCWF0
- 某国の方々の武器庫です
- 140 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:39:25.83 ID:Q/OeeGpK0
- >>1
節子それ淀君が造った地下通路や、火ィ吹くやつ
カ●フレックスいうてな、お城(ry
- 141 : 【東電 78.2 %】 (埼玉県):2011/04/22(金) 23:39:26.88 ID:fwZbINyw0
- これが完成したとき直下の上町断層が1万年ぶりに目を覚ます
- 142 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:39:26.79 ID:7EaaO2tQ0
- >>93
日本帝国軍の本土決戦兵器、
ミカドロイド
地上戦艦
か、、
- 143 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:39:33.61 ID:x4YcioM/0
- 淀屋橋梅田は確かに長いが
5分はないだろ 3分くらいかな
- 144 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:39:36.49 ID:cKue2feA0
- 日本軍の基地なのか
- 145 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:39:38.11 ID:tLrjQQA40
- 梅田ぱねえまだ未発見の玄室とかゴロゴロしとる
- 146 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:39:41.04 ID:aoApcKFS0
- 小林一三の墓か
- 147 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:39:45.13 ID:31tF7ji10
- 史料価値が高いと阪神阪急しぼんか
- 148 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:39:46.92 ID:tEWQ6E1i0
- 結構工事進んでたのに
梅田阪急ビル立替計画 2011/04/18 本格的な鉄骨建方開始!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2011/04/20110418-f384.html
- 149 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:40:27.81 ID:0ckqwkQf0
- >>1
>旧梅田本店建設時の設計図が保存されておらず、地下の構造などが不明
あーあ、ちゃんとやらないからこういう事になる…
- 150 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:40:41.42 ID:jyu962rt0
- なんか地下に遺跡があるような漫画でジャンプですぐ終わっちゃったのあったよねw
- 151 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:40:46.26 ID:nDHzJqau0
- 中からゾンビ
- 152 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:40:53.05 ID:Bnb+XzHR0
- ソースは古墳時代の俺
- 153 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/22(金) 23:41:03.31 ID:imJr0RR/O
- 昔の阪急梅田駅の跡だろ。
- 154 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:41:15.45 ID:nVPlnLNj0
- エスタークでも掘り起こしたか
- 155 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:41:17.50 ID:947cLnoHi
- >>131
そうなんだ
北海道住みだから大阪の地理は全然わからんごめんw
違う場所なんだ?
- 156 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 23:41:19.91 ID:WqhI30LU0
- >>146
宝塚市のB地区やら墓のそばに強引に線路を敷いただけなのになんでマンセーされてんの?>小林一三
家族で宝塚の今津線沿線に住んでエラい目に遭ったし
学校次々とやめていったのも今津線沿線から通ってる奴らだった
- 157 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:41:22.26 ID:bCX923tn0
- 大阪駅北地区の施設名称、「グランフロント大阪」に
三菱地所など12社は、大阪駅北地区で進めている再開発プロジェクト全体の
施設名称を「グランフロント大阪」に決定した。
同プロジェクトの開発面積は約3万8000平方メートル。事務所、商業施設、
ホテル、コンベンションホール、マンションなどが建設される。竣工予定は
2013年3月。
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201104210003.html
今にょきにょき鉄骨が立ってる北ヤード先行開発地区より遅くなるのかもしれんのか
- 158 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:41:39.30 ID:31tF7ji10
- 阪急が出来る前から生きてるじいさんばあさんに聞き取り調査した方がはやいんじゃないか
- 159 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:41:56.96 ID:IqeEglbN0
- トレジャーハンター次作撮影地に決定
- 160 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:41:57.67 ID:NndtG9sF0
- ゲゲルが始まるな
- 161 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:42:07.11 ID:OO2oFXfK0
- プリンセス・トヨトミと関係してるのか
- 162 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:42:08.22 ID:PYBvsUWS0
- これは大日本帝国が本土決戦で徹底抗戦するために作ったなんちゃらかんちゃら
- 163 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/22(金) 23:42:08.36 ID:zPgDpB790
- 来年は2012年。
きたか
- 164 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 23:42:21.70 ID:TZynTbs90
- もう少し迂回路を工夫できないもんか
- 165 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:42:21.91 ID:31tF7ji10
- >>155
うん梅田より南の難波の土地のことかと
- 166 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 23:42:41.62 ID:xzDa29/bP
- は?よく>>1で通じるな
- 167 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:42:50.16 ID:ABuHwLHB0
- グランドウォーカーだ!
- 168 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:42:54.03 ID:j7Wwp4Qe0
- >>83
高崎駅
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/2/3/2327966e.jpg
- 169 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 23:42:56.17 ID:RaatwK93O
- 隠しダンジョンか
パーティー組んで挑戦しようぜ
- 170 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 23:43:04.56 ID:j13PVbSH0
- かつて津波で流された天皇陵の存在
- 171 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:43:21.42 ID:PYBvsUWS0
- >>155
千日前のあれなら、難波(ミナミ)の方やでー
梅田はキタな。
- 172 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/22(金) 23:43:27.14 ID:1EtRijlJ0
- 誰も知らない新事実が眠って…
- 173 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:43:31.75 ID:Yj5cyciG0
- 梅田の地下には化学兵器施設が眠っている
- 174 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:43:33.22 ID:F4BynaIQ0
- 時間の止まったプレートが出土する
- 175 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:43:37.06 ID:QPuDmoEd0
- 何か埋まってるんだwktk
- 176 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:43:40.31 ID:lv/0v6UV0
- やべぇ、アッテムト鉱山状態
- 177 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:43:41.58 ID:947cLnoHi
- >>165
そっかーthx
- 178 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:43:43.37 ID:lsTWsthf0
- >>83
うお、もうそこまで出来上がってたのか
いついっても白いので覆われてたからなぁ
- 179 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 23:43:46.00 ID:Sx+Un2VJ0
- >>112
三宮駅
http://hiroji.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_495/hiroji/2158325.jpg
- 180 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/22(金) 23:43:57.76 ID:R3a6/80RO
- 神戸駅って意外とそのアレだな
- 181 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 23:44:15.34 ID:4yLWBxMM0
- 梅田ってもとは海底か湿地だし
江戸の建築物なら木造だろうしあるとすれば明治以降の軍事施設とかかな
- 182 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:44:19.74 ID:q8uMifLZ0
- >>169
24時になったら魔法使いになれるから組もうぜ!
- 183 : 【東電 78.2 %】 (埼玉県):2011/04/22(金) 23:44:21.00 ID:fwZbINyw0
- 冷静に考えたらいい加減に作って図面を棄てちゃった旧デパートか駅か、鉄道のなんかなんだろう
- 184 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:44:29.76 ID:rSuheBke0
- (;゚д゚)ゴクリ…
- 185 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:44:32.52 ID:fTbY7CR90
- チチチリリリ!
- 186 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:44:45.46 ID:s7qbiK5M0
- 最深部にラスボスがいるんだろな
- 187 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:44:48.92 ID:a5pTDnuQ0
- >>168
えええええええええええええええええええええええええええええ何だこれwwwwwwwwwwww
- 188 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 23:44:54.14 ID:GgBMCpID0
- ラピュタに出てきたロボット兵がワラワラと出てくると見た
- 189 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:44:55.23 ID:WsR0L7wF0
- きっとヤマトだよ!
中にきっとコスモクリーナーがっ!!・・・
- 190 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:45:17.29 ID:Vpg9dQma0
- ついに見つけたのか
激突?宇宙地下秘密を…
- 191 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:45:34.82 ID:+85Vf9xh0
- >>27
Σ(´Д`; )
- 192 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:45:41.82 ID:yS+2A6f50
- 20年位前に
梅田駅のある扉を開けたら使用されてない広大な空間につながってた、っていうニュースあったな
当時の梅田駅のスペースとほぼ同等の広さがあったらしい
- 193 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 23:45:42.27 ID:gfSYATHH0
- >>27 >>45 >>99
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%80%E5%B1%8B%E6%A9%8B%E9%A7%85
>開業時、北側に「淀屋橋仮工場」と称する車庫があった。
>その遺構もあり、梅田から来る列車は曲線区間を2ヶ所通過するため減速するが、
>そのさいに車内では列車の揺れに関する注意喚起の放送がなされる[2]。
- 194 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:45:44.09 ID:IMK5obDP0
- 古代大阪帝国の遺産は絶対に渡さない
- 195 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:45:46.72 ID:947cLnoHi
- >>171
さんくす
やっぱり現実的には軍事関係のものなのかなあ
- 196 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 23:45:50.45 ID:l07eCjF40
- まぁ梅田地下とか自己増殖してるからな
不明箇所があってもなんら不思議はないわ
- 197 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/04/22(金) 23:45:51.90 ID:e3ejdngb0
- ランスによくあるダンジョンだな
- 198 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:45:58.53 ID:l93wmc8u0
- >>186
オルゴデミーラが待っているに違いない
- 199 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:46:10.54 ID:fnfmXsFC0
-
それはまだ人類が誕生する前のことである
- 200 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:46:20.25 ID:wF+Ch6i40
- >>149
空襲で焼けたんだよ
戦前の建物ってアホみたいに頑丈に作ってあるから侮れないんだぜ
地下の機械室なんて核シェルターみたいなコンクリの塊なんだろうきっと
しかもそれをレイアウト変更とかで何度か改造してる
結構やってみるまでワカンネって建物多いよ
莫大小会館の地下には隠し部屋があるらしいし
- 201 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:46:36.07 ID:I2QfDQ8S0
- 旧デパートでも鉄道関係でも普通にワクテカ出来る
- 202 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 23:46:37.08 ID:paNjNJ1f0
- >>125
小林一三はやっぱ凄いな、関西の宝やで
それに比べて関東の強盗慶太は・・・土地の民度が表れてるな
- 203 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/22(金) 23:46:43.46 ID:pXRDNgDAO
- いよいよ梅田(埋田)の真実が暴かれる
- 204 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:46:44.93 ID:cVbY7S5k0
- 大阪は良く爆撃されてたから
今でも1〜2年に1回くらいは工事現場で不発弾が見つかって
「○時から○時まで爆弾処理するので近づかないでください」
って道路標識の電工掲示板に警告がでたりする
そういうのに府民は結構慣れっこになってるし
- 205 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/22(金) 23:46:58.17 ID:+vop0/J1O
- >>182
おう、連ケツしてラッセルやらないか?
- 206 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:46:58.15 ID:n1Bui0V50
- 地中レーダーとかで探査できるだろ あんまり深い基礎部分の構造がわからないのか?
- 207 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:47:13.96 ID:DUl5mYNM0
- 10代の少年急げ
ロボットを動かせるチャンス!!
- 208 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 23:47:17.41 ID:1SMRjZzU0
- オーパーツかよ!
- 209 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:47:18.80 ID:WDF2Wo3h0
- http://www.youtube.com/watch?v=LJR3Cf_MjHQ
- 210 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:47:32.31 ID:ol07c9s20
- あーそれはプリンセストヨトミみたいに
大阪人がみんな打ち合わせて隠しているやつなのに
日本終わったな。大阪に占領させる事を覚悟せよ
- 211 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/22(金) 23:47:36.78 ID:Gy0ZNjrB0
- やべぇ
わくわくするwwwww
- 212 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:47:40.98 ID:IO5HgDKJP
- 梅田に埋めたんだよ!
- 213 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/22(金) 23:47:49.75 ID:s5txMX4U0
- そこで調査員が見たものとは!
CM
- 214 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 23:48:32.91 ID:uP4/FcUW0
- 想い出がいっぱい
- 215 : 【東電 78.2 %】 (埼玉県):2011/04/22(金) 23:48:50.98 ID:fwZbINyw0
- >>202
小林一三は山梨県人なんだなーこれが
- 216 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 23:49:04.53 ID:eo5XWnTmO
- 日本軍のバイク戦艦とかかな?
ワクワクがとまらない
- 217 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/22(金) 23:49:13.04 ID:O49CMij60
- >>83
おいバカやめろ
大都会じゃないってことがバレるだろうが
- 218 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:49:15.83 ID:fTwv4Qxg0
- 隠しダンジョンだな。
- 219 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 23:49:21.41 ID:paNjNJ1f0
- >>180
周りはオフィス街だからな
南方面は結構発展してるで
- 220 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:49:22.15 ID:qKEv2bqh0
- 俺も日本刀持ってバイクであのアーケードを疾走したい。 (´・ω・`)
- 221 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/22(金) 23:49:23.55 ID:CiGrFgb3O
- ついに卑弥呼の墓が見つかるのか
- 222 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:49:30.27 ID:UEa7wrZH0
- 地上を追い出されたホームレスがいっぱい
- 223 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:49:34.06 ID:SkLReZUj0
- あぁ、それ俺の別荘だわ
- 224 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:49:39.32 ID:kFduiKWh0
- wktk
- 225 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 23:49:42.03 ID:pX8/tHbU0
- >>212
実際梅が入ってる地名はだいたい埋めから来てるでしょ。
処刑場だったみたいな都市伝説が必ずあるはずw
- 226 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/22(金) 23:49:43.49 ID:HYGx08IGO
- ジオフロントですか?
- 227 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:49:45.83 ID:d/gv4WAc0
- 始めに入る人ウラヤマシス
- 228 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 23:49:53.23 ID:Siz3w4Ku0
- ぬるぽ
- 229 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 23:49:56.13 ID:P6gibMs50
- 大量の豹柄トレーナーが出てくると見た
- 230 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:50:02.89 ID:sgheEgpG0
- この際それも梅田ダンジョンに組み込めよ
- 231 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/22(金) 23:50:08.33 ID:V6MYvEsI0
- 和風Wizardryか
- 232 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:50:11.83 ID:MHaKfhbI0
- 近い未来、ここにネオ・ウメダ・カテドラルが建つんやで
ウメダ周辺がひとつの建物になるんやでぇ〜覚えとき〜
- 233 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 23:50:13.66 ID:PBzdXDk+P
- 俺の秘密基地
- 234 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:50:25.37 ID:0KkUP7ex0
- 梅田地下新マップ?
- 235 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/22(金) 23:50:30.88 ID:5QLnIYfU0
- これ担当してる業者はさっさと変えたほうがいいな。
駄目業者すぎる。
- 236 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:50:33.01 ID:/zXoYlpe0
- 巨神兵がみつかるのか・・・
- 237 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/22(金) 23:50:34.66 ID:6yJ5uWXr0
- 貴重な建造物でも大阪だから壊して建てちゃうんだろうなぁ
- 238 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 23:50:42.32 ID:p6e30t7x0
- >>83
名古屋しょべえよなぁ
- 239 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:50:42.09 ID:dCc2md+y0
- 谷町線梅田駅のトンネル跡って全部御堂筋線に転用されたのかな?
- 240 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:50:43.52 ID:bCX923tn0
- http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1214028.jpg
- 241 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 23:50:49.09 ID:paNjNJ1f0
- >>215
なん・・・やて
関東最強は山梨ってことか・・・
- 242 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/22(金) 23:50:51.39 ID:jzsmWB9c0
- こないだ開通した、名古屋市交通局桜通線もおかしな箇所がある
トンネルが
○○ という配置なのにある一部だけ
○
○ という配置になる
地上を走る道路の幅が狭く、横に並べて掘ると私有地に掛かり許可を取るのが面倒なので
その区間は縦に配置して(道路の真下のみを通り)許可不要にしたというのが真相w
- 243 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:50:54.02 ID:v9J7NT7B0
- >>225
江戸時代に梅田貨物駅あたりと豊崎町付近に墓地があったみたい
- 244 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:50:55.45 ID:LZVn8Nw+0
- >>156
家族がえらい目にあうとかどこの今津線だよw
- 245 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:51:03.70 ID:s7qbiK5M0
- おそらくクトゥルー、ティアマトクラスの悪魔が出没するので一般人が入るのは危険。
ここはデビルサマナーに任せるべき。
- 246 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 23:51:06.11 ID:RaatwK93O
- 音楽何流れてるんだろ
やっぱアッテムトかな
ってか渋谷センター街とかドラクエのフィールドの音楽一回流してほしいな
- 247 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 23:51:12.88 ID:jVNhMMD00
- スライムやコボルトが出てくるのか
素敵なダンジョンが身近にあった
- 248 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 23:51:18.29 ID:Sx+Un2VJ0
- >>202
小林は山梨人で五島は長野人だけどな
- 249 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 23:51:21.48 ID:s1eCXYiwP
- >>193
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311234953
これみたいだな
あきらかに大きく迂回してるもんな
- 250 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:51:24.76 ID:ZMDqWn8g0
- 数万体のくいだおれ人形からなる兵馬俑だろ
- 251 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/22(金) 23:51:26.18 ID:IOXrV3M2O
- うわあ ばれたか
- 252 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:51:25.81 ID:RB2ob3Hk0
- >>83
大阪って行ったことないんだけど綺麗なんだな
ゴキブリが大量発生してるイメージしかなかったわ
- 253 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/22(金) 23:51:30.57 ID:9mRI032Z0
- >>200
メリヤス会館?
漢字表記だと読みが難しいね。
- 254 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 23:51:56.91 ID:8PxsEpCR0
- ロマンがあるね
- 255 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/22(金) 23:52:05.62 ID:3y3ofODEi
- 折角無一文でも快適に暮らせていたのに。
- 256 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:52:17.34 ID:tjc36aNY0
- 大阪城地下にも戦中のダンジョンあったからな
梅地下に隠されてても不思議はない
- 257 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:52:43.45 ID:sgheEgpG0
- >>252
そのイメージはミナミのほうだな
大阪駅はキタだし
- 258 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 23:52:44.96 ID:Sx+Un2VJ0
- >>241
東武の根津も山梨
西武の堤は滋賀だな
- 259 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/04/22(金) 23:52:48.14 ID:c0ssLXIC0
- あれ?ここさっき通ったよね?×3
- 260 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 23:52:56.04 ID:vqF9vKXR0
- こういう場合、保証関係はどうなるの?
請け負った建設会社が莫大な損害賠償を払うことになるの?
- 261 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 23:52:57.25 ID:iCpAOT070
- 隠しダンジョンか
秘宝が眠ってるな
- 262 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/22(金) 23:53:11.08 ID:KaJ/4qb40
- スレタイだけ見て勘違いしてる奴が多いけど
今解体中の百貨店の構造設計図がなくて埋まってる足の部分の構造が分からなくて難航してんだろ
本当に何か異物が埋まってるとか思ってるやついるし>1くらい読めよな低能グズども
- 263 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:53:13.32 ID:ws/n940w0
- 京都ではしょっちゅうだぞ
- 264 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/22(金) 23:53:32.15 ID:RaatwK93O
- >>252
最近JR大阪駅が無駄に綺麗になっただけです
- 265 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:53:53.66 ID:nHl/VV8V0
- シェルター?
- 266 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 23:53:56.93 ID:paNjNJ1f0
- >>252
キタとミナミはめちゃくちゃ綺麗やで、梅田なんかはほとんどの店舗が地下に押し込められてるからね
むしろ新宿やら池袋の方が街は汚い
- 267 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/22(金) 23:54:00.15 ID:IOXrV3M2O
- ビルヂング
- 268 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:54:04.73 ID:f3sKd1+N0
- >>257
京橋だろ
- 269 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (中部地方):2011/04/22(金) 23:54:10.84 ID:bjVFi5vZ0
- そこは埋めだ
- 270 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 23:54:11.56 ID:l8FK5ExZO
- 幻の地下線路とか胸熱
- 271 : 【東電 78.2 %】 (埼玉県):2011/04/22(金) 23:54:26.95 ID:fwZbINyw0
- >>241
東武と南海の根津嘉一郎も実は山梨県人
- 272 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/22(金) 23:54:33.46 ID:hCzoCy67O
- >>156
今津は昔朝鮮人が非常に多かったのよ
今も柄の悪い地区だ
- 273 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:54:49.10 ID:94dwZ81J0
- まさかアレが見つかったとはな・・
- 274 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:54:59.63 ID:Lwg2jqrY0
- トライポッドか
- 275 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:55:06.44 ID:sgheEgpG0
- >>268
あの動画が京橋だっただけでどうせ難波だろうが天王寺だろうが湧くだろきっと
- 276 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:55:18.85 ID:tjc36aNY0
- ついに幻の発掘戦艦が
- 277 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:55:30.43 ID:q8uMifLZ0
- >>257
それは環状線の駅全般だろ
- 278 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/22(金) 23:55:40.14 ID:yS+2A6f50
- >>257
ミナミだけにキタないと
- 279 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:55:48.75 ID:i52aQSZX0
- これ以上掘るとエスタークが出てくるぞ
- 280 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/22(金) 23:55:49.83 ID:nxm7ZwQiO
- かべのなかにいる
- 281 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/22(金) 23:56:04.01 ID:eo5XWnTmO
- 大阪版マウンテンサイクル
- 282 : 【東電 78.2 %】 (埼玉県):2011/04/22(金) 23:56:15.41 ID:fwZbINyw0
- 東京地下鉄の早川徳次も実は山梨
どうやら山梨最強だな、これは
- 283 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:56:24.78 ID:UoPV9khJ0
- 一階コンコースが狭くて仕方ない
この不便がまだ続くかと思うとうんざりする
阪急やっちまったという感じ
- 284 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/22(金) 23:56:27.35 ID:o5gm4f6f0
-
隠し通路があったか
- 285 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/22(金) 23:56:32.35 ID:lkfR2JSJ0
- 地下に建築物なら軍関係じゃねーの
防空壕なんか緊急避難用の何かだったのかは知らんが
- 286 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:56:33.11 ID:YdXGroua0
- なんや?
- 287 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:56:39.82 ID:fwqb7Efl0
- >>262
力抜けよ新人
- 288 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 23:57:07.18 ID:paNjNJ1f0
- >>258
意外と田舎出身が多いんやな
やっぱ天才は貧困層から生まれるってのは本当なのか
- 289 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:57:21.63 ID:IO5HgDKJP
- ユダヤの秘宝かなんかだろ
おっと、だれかきたようだ
- 290 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:57:30.35 ID:sgheEgpG0
- >>278
(ドッ
- 291 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/22(金) 23:57:36.24 ID:Lnb0VinR0
- 4月から大阪住んでるけど駅のデカさがやばい。どの駅もでかい。新世界もヤバイ
- 292 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:57:39.10 ID:tjc36aNY0
- >>278
- 293 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/22(金) 23:57:50.25 ID:G7uAvMPt0
- 古代遺跡が発掘されちゃうのか
- 294 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/22(金) 23:57:55.92 ID:5QLnIYfU0
- http://blog-imgs-21.fc2.com/a/t/a/atamatote/kirikae_01.jpg
- 295 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/22(金) 23:58:04.37 ID:BssVLDph0
- >>272
最近映画公開に乗じてやたら今津線持ちあげられてるけど、ただの糞路線だよな
今門戸厄神駅の近くにに住んでるけど、宝塚近くのほうは残念な場所だと思う
- 296 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:58:29.01 ID:94dwZ81J0
- 仕方ない話そうか。
既に10万年前から存在した大地下街への入り口なんや。
なんや知らんけど淡路島から奈良あたりまで広がってるとか
おそろしいこっちゃで。また歴史をうちらは繰り返してたんや。
- 297 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:58:31.16 ID:Bnb+XzHR0
- ターンAさんこんにちわ
- 298 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 23:58:48.87 ID:paNjNJ1f0
- >>257
ミナミは綺麗やろwそのイメージは京橋や新世界のイメージちゃうか?
まぁちょっと裏通り入ったら汚らしいけど
- 299 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/22(金) 23:58:50.21 ID:dCc2md+y0
- >>242
大阪でも、堺筋線の動物園前〜天下茶屋がそうなってる
- 300 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/22(金) 23:58:53.98 ID:2+V1XNEI0
- >>49
大阪の民度が低いのは朝鮮人のせいだろ
- 301 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/22(金) 23:58:56.10 ID:5QLnIYfU0
- リアクターがみつかっちまったか・・・。
- 302 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/22(金) 23:59:37.65 ID:LkAllZ2d0
- ν速:うひょーワクワクするwww
ν速:やべーww何が埋まってんだwww
新参:>>1くらい読めよ!低脳!
ν速:あ・・・・はぁ・・・・
- 303 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/22(金) 23:59:43.43 ID:OXr+UW1E0
- 裏ダンジョン出現か
- 304 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/22(金) 23:59:49.54 ID:LZVn8Nw+0
- >>272
宝塚の今津沿線って書いてあるやん。仁川小林逆瀬川南口のどこがだな。
みんなそれほど悪くないと思うけど、あえて言えば小林か。それでも悪くはないと思うが。
- 305 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:00:02.26 ID:JXxIYtzd0
- こういうのってなんかすごいココロ踊るよね・・・
- 306 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:00:20.58 ID:J/SBJKqe0
- >>272
低モラルDQNだらけやで
高級住宅街みたいに紹介されてても いやたしかに良いエリアもあんだけどその近くのちょっとアレな川に近いとことかも含めちゃって“閑静な住宅街”みたいに紹介しとる
ちょっと金持ってるくせにマヌケなんが騙されて住んじゃう
良い場所みつけるのかなり大変な今津線沿線
- 307 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 00:00:27.52 ID:pPUdEyw0P
- >旧梅田本店建設時の設計図が保存されておらず、地下の構造などが不明なことから
すげえロマン
- 308 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 00:00:32.45 ID:9dJ9iyIa0
- >>271
なぜこれだけの人材を輩出し、首都圏に位置しながらも、山梨はアレなのか
- 309 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:00:34.88 ID:DPdw+nyF0
- 丸の内口の通路が梅田まで?がってた頃の異物だな
丸の内口の長い長い工事終わった今、隠蔽しきれずに放棄したサイトだよ
- 310 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 00:00:44.02 ID:Wi+/MG/TO
- >>291
デカイ≒ヤバイ
はぃオッケー!
- 311 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:01:08.19 ID:vG7tFFIR0
- 地下鉄の線形をみられるサイトとかないかな
- 312 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 00:01:09.10 ID:TWpJrPhL0
- >>242
そんなもん40年も前に千代田線がやった
- 313 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:01:12.71 ID:J/SBJKqe0
- >>295
朝の駅の雰囲気がどこも最悪なのに(それぞれ違った理由で)
通勤に通学にアクセス至便みたいに紹介してるのはいかがなものかw
- 314 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:01:41.64 ID:NTI6MFJM0
- 梅田ウォーカーを超改造
- 315 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:01:44.32 ID:st1mOK+I0
- でも万一本当に遺跡でも出たら阪急真っ青だけどwww
- 316 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 00:02:07.00 ID:Yy8dgo0d0
- カーネルサンダースでもギッシリ埋まってんじゃねーの
- 317 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:02:08.33 ID:uMOKRyqb0
- >>302
ぼくちゃんの大切な夢壊してごめ〜んw
- 318 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/23(土) 00:02:25.20 ID:qWBouWvj0
- 京都なんかは掘ったら遺跡出るの当たり前だからこっそりry
- 319 : 【東電 78.2 %】 (埼玉県):2011/04/23(土) 00:02:38.35 ID:BBv6Xaau0
- >>308
山梨からそとに行きたがる人が多いんで無いでしょうかね
イギリス人が外へ行きたがるみたいなもんで郷土愛がないとか
- 320 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 00:02:53.83 ID:F4U3oQ/WO
- 千代田線の工事ん時は、神宮前でナウマン象の化石が見つかったらしい
- 321 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 00:02:58.78 ID:EiT0vTPa0
- いったい何が埋まってんだよww
- 322 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:03:09.81 ID:emNGxH/Q0
- 阪急電車が話題だけど
今津線ってかなり糞だよね。
いつも混んでるしキチガイ多いし。
- 323 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 00:03:13.43 ID:Y/D5fZygO
- 黙って壊さなかっただけマシだろ
- 324 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:03:28.02 ID:dDnHlzb30
- >>304
今日のよ〜いドンで「おばやし」と読むと初めて知ったわ。
- 325 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:03:32.00 ID:e+/Mayxb0
- つーかアレだろ?変な帽子かぶってメガネかけて太鼓叩いてるおっさんじゃないの?
- 326 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 00:03:32.90 ID:P34oVZ9O0
- >>317
新参KY
- 327 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/23(土) 00:03:50.16 ID:64l+maHg0
- んなもんぶっ壊して新大阪を梅田の地下に移転しろよ
- 328 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/23(土) 00:03:50.72 ID:NGm3Gn1f0
- >>319
仕事がないんだろ
- 329 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 00:04:21.09 ID:16U9M34KO
- >>321
ヒゲのモビルスーツ
- 330 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:04:21.61 ID:oGYEVkPg0
- ザンボットきたな
- 331 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/23(土) 00:04:22.59 ID:UQ1/vui5O
- 今津線なんざ28年生きてきて一回乗ったかどうかだ
- 332 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:04:55.31 ID:ZUO6RXypP
- >>306
宝塚線そういうマヌケ多いよなw
高級住宅街って地上げ屋の触れ込み信じて山切り崩したド田舎の斜面の土地に
高い金払って住んでるの見ると笑う
- 333 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:05:21.63 ID:R2GQpvh10
- >>295
門戸厄神はかなりマシ強いて言えば神戸線まで出るのにわざわざ一駅ってのがどうかってくらい
神戸線沿線まで通勤通学に使うのに門戸厄神の次にマシなのが宝塚、始発で乗って全駅各停でスルーっての
三田とか川西とかに住んでる奴らのが負担少なかったりするから驚き
- 334 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 00:05:38.43 ID:/g5CtRNe0
- 夢見る大人速報
- 335 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:06:00.80 ID:gZvJgKD90
- >>298
ミナミに新世界も含める感じで
俺からしたら道頓堀あたりもあんまり綺麗だとは思わんけどな
- 336 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 00:06:03.78 ID:n+P75oVTO
- あーあ
見つけちゃった
日本の秘密兵器格納庫を
- 337 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 00:06:11.11 ID:9dJ9iyIa0
- >>319
山梨ってJR以外は地元企業の富士急だけだもんな・・・
北関東にまで伸びてる大手私鉄に完全に無視されてるってはさすがに可哀そうだ
出身者は地元を嫌ってるんだろうか
- 338 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:06:41.04 ID:R2GQpvh10
- >>332
ファミリーランドとか歌劇のイメージや名前の『宝』ってのに騙されるんかな?
- 339 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:06:47.81 ID:bBtbb+Kki
- ジオフロントか
- 340 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:06:52.95 ID:BEuZyV+x0
- 梅ダンジョン
- 341 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/23(土) 00:06:54.18 ID:Ru2/zHzi0
- 綺羅星!
- 342 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 00:06:59.42 ID:AqqlaYma0
- めっちゃ気になるwwww
- 343 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:07:17.05 ID:6I+0lVKY0
- やっぱ大阪人のルーツは地底人だったかwwwww
- 344 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/23(土) 00:07:43.91 ID:qNqZuFWj0
- 古びたただの建物が出てくるだけでも鼻水撒き散らして興奮できるわ
- 345 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:08:17.66 ID:wE711SNr0
- ついに真・ダンジョンが現れるのか・・・
- 346 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:08:22.37 ID:st1mOK+I0
- 戦時中の不発弾が出てきても驚かない
- 347 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:09:08.22 ID:g8GVbz4m0
- >>179
懐かしい写真をもってるな
- 348 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 00:09:15.84 ID:dEVJjGDI0
- >>282
雨宮敬次郎も山梨だしな
- 349 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 00:09:19.60 ID:mDsO7YlHO
- >>95
俺の家の近くだわ
- 350 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:09:20.14 ID:Piq8rvEmP
- 東京がアレでとうとう遷都準備か
- 351 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:09:30.34 ID:PFABMc6I0
- エスタークを起こしちまうぞ・・
- 352 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:09:34.67 ID:TSogthE80
- わいの隠れ家を潰す気か
- 353 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:10:00.15 ID:/XaPnG2c0
- 小林←「おばやし」って読むんやでえ な、変やろw
- 354 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 00:10:03.44 ID:3WdrrwEJ0
- 今津線沿線で住みやすいのはエデンの園の辺り
- 355 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 00:10:10.70 ID:16U9M34KO
- 大阪に蘇りし伝説の巨神
- 356 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 00:10:27.70 ID:Wi+/MG/TO
- そういや天王寺阿倍野の歩道橋も図面にない謎の地下構造物があってストップしてるんだよな
- 357 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:10:33.16 ID:AWj7o7j80
- メトロイドか
- 358 : 【東電 78.2 %】 (埼玉県):2011/04/23(土) 00:10:59.27 ID:BBv6Xaau0
- >>348
そうだ、京浜急行の前身と中央線の前身つくってたな
こりゃ山梨県人がいなかったら明治の日本は成り立ってないな
- 359 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 00:11:09.26 ID:6kQOe6yn0
- 糸井重里呼んで掘ってもらおう。
- 360 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:11:11.05 ID:HKkb2TeF0
- 梅田って江戸時代、墓場とか刑場で死体埋めたから、埋め田→梅田になったって都市伝説?
- 361 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:11:19.09 ID:OShh5zlO0
- 巨神兵か
- 362 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:11:29.20 ID:WRMcMxrm0
- 今までは…
大阪郊外を掘る→古墳が出てきて工事が止まる
大阪市内を掘る→不発弾が出てきて近鉄かJRが止まる
って感じだったのに
- 363 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 00:11:47.14 ID:IMtZNiQZO
- >>80
買うから作れ
- 364 : 【東電 78.2 %】 (埼玉県):2011/04/23(土) 00:11:57.51 ID:BBv6Xaau0
- >>337
明治時代の日本人はどこそこ出身とかせこいこと考えないで
はじめて統一日本人って意識を持ったんじゃないか、と考えてみる
- 365 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:12:16.00 ID:wE711SNr0
- >>360
なんかいろんな説があるな
高校の時の日本史の先生も3例ぐらい挙げてたから
決まったのは無いんじゃないかな
- 366 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 00:13:01.13 ID:pQlKxY2q0
- >>294
これはまた貴重な記録だな
- 367 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:13:15.07 ID:42JGTdvs0
- レアメタルが数テラトン埋まってたらいいなー
- 368 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:13:27.15 ID:OZD2n1mv0
- 大阪ちょっとうろつきたい時に覚えとけばいい場所ってどこどこ?
- 369 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:14:56.51 ID:jMS95hxd0
- 今やってる調布の京王線地下化は
埋まってた不発弾探しがてらの工事だったらしいな
- 370 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:15:03.18 ID:j1zOtT2I0
- >>337
知り合いに山梨人いるけど、すっげー地元嫌ってるよ
- 371 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 00:15:21.45 ID:9dJ9iyIa0
- >>364
おお、なるほど
確かにどこそこ出身ってのは小さいことだったのかもしれんね・・・
- 372 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:15:38.43 ID:dDnHlzb30
- >>360
刑場は千日前
- 373 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:17:10.66 ID:j1zOtT2I0
- そういえば地下といえば、横須賀線の横須賀-衣笠 間のトンネルは長いな
在来線ではかなりの長さだと思うんだが、ありゃなんなんだ
- 374 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 00:17:28.41 ID:LrxxjphW0
- その代役が博多阪急なの?
- 375 :高槻市民 ◆vSOKU3Zlog (catv?):2011/04/23(土) 00:17:47.69 ID:Ly1yfKQr0
- 梅田〜淀屋橋の秘密はこれ以上語るな
大阪公安局に目を付けられたら終わりだ
- 376 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 00:19:04.98 ID:EGxv4IZQP
- >>368
質問の意味がわからん
一応梅田でほとんどの需要は見たせるとは思うが
- 377 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 00:19:32.39 ID:gVAb8Lx20
- 万世橋みたいに謎の駅が埋まっていたら萌えるな
- 378 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:19:56.03 ID:1ShM9kbT0
- いしいひさいちの漫画にあったじゃん
大阪の地下には地底人がいる
- 379 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/23(土) 00:20:18.37 ID:GirxMG1vO
- もう梅田阪急は終わりだな。
仕事が遅い。
いつまであんな不便な構内にしておくつもりだ。
もう万年混雑で行く気しない。
- 380 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:20:28.79 ID:KWDZu2OJ0
- ハムナプトラのあの虫が湧いてきたら…
- 381 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 00:21:01.76 ID:9mY286Bi0
- >>361
目覚めるとビームを口から吐くんだよね。
日本上空にラピュタは既に発見されている
http://www.youtube.com/watch?v=MhWuUELYRCs
- 382 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 00:21:32.44 ID:LTsPbyQYO
- >>368
JR新今宮駅
地下鉄の動物園前駅
- 383 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 00:22:08.48 ID:7WLWmHagO
- >>365
埋め立て地だから埋めた→梅田 って聞いたな
死体説は聞いたことない
- 384 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 00:22:26.00 ID:g59FXWuR0
- 吉本興業の裏本社だろ
- 385 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:22:36.41 ID:cslHgYQ+0
- 梅田地下街の触れてはいけないロストテクノロジーを見つけたか
- 386 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:22:55.86 ID:ThyRuyfV0
- ワムウがいたな
- 387 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/23(土) 00:22:57.03 ID:XzHU9B0C0
- 徳川の建てたパチもんの大阪城やのうて秀吉はんの建てたホンマもんの大阪城ちゃうか?
- 388 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:23:02.64 ID:gZvJgKD90
- >>382
何で関東がそんな掃き溜めみたいなところ知ってんだよ
- 389 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 00:23:27.19 ID:y98ZnjL10
- なにそれw
妄想が膨らむわw
- 390 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 00:23:44.77 ID:Po26uPqXO
- あれだろ、映画『プリンセス・トヨトミ』の宣伝。
- 391 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 00:23:49.67 ID:r2cICcPd0
- このスレの大阪はなんかすごく好きだ
なんでだろ
地震と放射能騒ぎ落ち着いたら大阪行きたいなぁ
- 392 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 00:24:02.55 ID:SwUWlt1g0
- >>8
バニラとアボラスですね
- 393 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 00:24:42.26 ID:XMkV4rJS0
- >>360
梅田はただの田んぼ
- 394 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 00:25:32.32 ID:qSLKkO/XO
- もしかして宇宙戦争的なロボットでも埋まってたのか?
2体もやったろかコラァ
- 395 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:25:36.20 ID:MCdgNW5O0
- やべーもんでも出できたか?
- 396 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:25:53.81 ID:VuujanGe0
- 梅田が家から10ほどだからよく行くんだが
相変わらず地下がまだ把握できない
- 397 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:26:01.29 ID:OZD2n1mv0
- >>376
この前大阪一人でいったら全然場所わからんくて、HEP見てゲーセン寄って帰ってきた。
なんか寂しいから、もうちょっとブラつけるようになりたいなと
- 398 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:26:06.18 ID:R2GQpvh10
- >>354
近くの小学校とかは
山のほうすぎて土地が安いため駅に近いとこの小学校よりDQNが多いんだけど
なぜか住宅街は山に近すぎるくらいの安いトコが平和で住み易さが上っていう不思議な今津線沿線
強引に線路を敷いたあたりがBだったりで駅に近いとこが
良い人が住んでんのかDQNが住んでんのかわからん状態ってのもあるが 住むだけなら山に近すぎるくらいが良いかもしれないのは本当
宝塚市はリタイアした高齢者夫婦が住むならアリ
それ以外は家族のためにも住んじゃダメな場所
- 399 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 00:26:45.33 ID:AIfYGOCg0
- 梅田は埋め立て地の上に作られたから云々
- 400 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 00:27:03.63 ID:6+wN+ud1O
- これ普通に昔の阪急大阪駅だからなんの建造物かわかってるだろ
- 401 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/23(土) 00:27:14.47 ID:kQHV1wBM0
- 何か無計画な話だなあ
京都のイオンやヨドバシを見習えよ
- 402 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:27:46.20 ID:80eJgWqO0
- 何掘り当ててんだよ
魔界化しちゃうの?
- 403 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:27:49.39 ID:6X86UTlV0
- パンドラの箱を開けるな・・・
文明が滅びる
- 404 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:28:00.96 ID:42JGTdvs0
- >>397
今熱いのは梅田北ヤードと阪急地下ヤード
- 405 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:28:36.04 ID:KtvF6DGL0
- JR大阪駅改札すぐの大丸いった
買い物した
出口、JRはこちらってところからでた
出たところはJR来た新地だった
ダンジョンって次元じゃない
時空を超えている
- 406 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:28:40.85 ID:OZD2n1mv0
- >>404
ありがとう
- 407 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:29:02.71 ID:cslHgYQ+0
- >>397
地下にも大阪駅出来るから地上にはもう出られんかも知れんな
- 408 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 00:29:20.47 ID:6kQOe6yn0
- >>387
その前は本願寺・・・
- 409 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:29:32.39 ID:p7V9uXF+0
- >>27
特に梅田入る直前の減速区間が異様に長いな。古い路線だから線形も悪いんだろう
しかしこうなってくると阪神百貨店+新阪急ビルの同時建て替え計画が進むかも
- 410 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:29:35.52 ID:OZD2n1mv0
- >>407
地下から地上のパンツのぞく練習だけはしとくよ
- 411 :名無しさん@涙目です。:2011/04/23(土) 00:31:01.17 ID:DMKgols10
- 防空壕だろ?
- 412 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 00:31:31.22 ID:Wi+/MG/TO
- 梅田の地下は通勤経路以外は良く分からんから迷子になったら地上に上がる
小学生からうろちょろしてた知り合いはめっちゃ把握しててビックリした
- 413 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 00:32:05.30 ID:2DIMxBJTO
- 構造不明で開業延期っておまえ
そんなもんが埋まってたのを誰も知らなかったってこと?
- 414 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 00:33:21.49 ID:SSH3z7H80
- 大阪市内でいちばん住みやすい区はどこ?
- 415 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:33:36.10 ID:QLvVLp3I0
- 地下ダンジョンはあきらめるんだ
碁盤の目になってないから方向感覚がおかしくなる
地上に出ろ
- 416 : 【東電 78.2 %】 (埼玉県):2011/04/23(土) 00:34:15.64 ID:BBv6Xaau0
- >>413
はい
- 417 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:34:26.12 ID:LdCUJ/xT0
- 南米の遺跡だな
- 418 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 00:34:39.26 ID:vbN6udLjO
- 秀吉の埋蔵金だろ
- 419 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 00:34:42.65 ID:khAy8tiA0
- わろた
- 420 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 00:34:54.19 ID:CjIm/wgP0
- 阪急前のコンコースが糞狭くなってから通らなくなった
もう、伊勢丹ができるから阪急いらね
- 421 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:35:36.19 ID:cslHgYQ+0
- >>413
阪急電車がなぜか5年後空を飛ぶ電車になる
- 422 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/23(土) 00:35:41.07 ID:UDBCF2NB0
- うおおおお
- 423 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 00:35:55.31 ID:oA4nQuuX0
- トライポッドだああああああああああ
- 424 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 00:36:04.13 ID:/o5xoXtx0
- >>360
湿地を埋めて田んぼにしたから
埋め田=梅田になったそうな。
- 425 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 00:37:16.76 ID:CjIm/wgP0
- 先代なら動線をしっかりしてからデパートも改築したろうに
今の阪急周りの動線はめちゃくちゃ
地下へ続く階段前にぶっとい柱を置くし、階段も新築したくせにエスカレータすら設置しない
ケチケチ度合いが半端無い
- 426 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 00:37:19.60 ID:qSLKkO/XO
- 旧日本軍の未公開の戦闘機が格納されたハンガーだったら
とか考えるとワクワクが止まらない
- 427 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:38:02.25 ID:G/fqDOuq0
- ガメラだろ
- 428 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 00:38:19.42 ID:BQQElUCg0
- 取り壊す前にどこにどういう構造物があるかとか調べて、
どういう段取りでどれぐらいの期間をかけてやるとか決めて
見積もり出したりする物じゃ無いの?
- 429 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:38:23.79 ID:6aToWU8e0
- あーあ ついに見つけてはならぬ
秘密遺跡を発掘してしまったか
世界は・・・・滅ぶ・・・
魔王が甦るぞ・・・
- 430 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:38:30.72 ID:OvzPY3yJ0
- 迷宮に閉じ込められてるミノタウロスさんが復活するのか
- 431 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 00:38:35.44 ID:CjIm/wgP0
- 東京から移転する会社も阪急だけは入るなよ〜
- 432 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 00:38:45.74 ID:3WdrrwEJ0
- >>425
去年死んだ、歌劇にかまけてた人のせいかな?
- 433 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 00:39:51.99 ID:molFstWvO
- ゴモラ?
- 434 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 00:40:24.88 ID:QmRTGQqP0
- >>337
尾張の武将を嫌って信玄マンセーしてるが、
江戸幕府時代に天領で大発展したのをみんな忘れてる始末w
- 435 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 00:40:25.95 ID:yR0aA89t0
- >>55
大阪人なら倒せるだろ
- 436 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 00:41:11.87 ID:kQlGYHaq0
- 民国地震フラグけ?
- 437 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:41:30.51 ID:rTZWFh8r0
- >>420
谷町線からの乗り換えで、あそこいつも混雑し過ぎで地下から中央口回った方が早いわ
- 438 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/23(土) 00:41:38.61 ID:TnTTcFJ80
- これを蘇らせてはいかん
ttp://gfc.air-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/12/ap12002.jpg
- 439 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/23(土) 00:42:42.35 ID:9rfg1WIuO
- 変なガスが噴き出してアッテムト化するのか…
- 440 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/23(土) 00:44:36.80 ID:UzNPEQqV0
- __滋京阪兵奈和
京阪○○○×××
阪急×○○○××
近鉄×○○×○×
南海××○××○
阪神××○○××
- 441 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 00:46:43.81 ID:GCSDD4/k0
- 死者の迷宮キターッ!
- 442 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:46:57.88 ID:YteV1Aip0
- 実は駅前第5ビルがある。
- 443 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:47:28.34 ID:UVG3EGG10
-
デデーン!
〜迷宮都市〜
=梅田=
- 444 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:47:48.66 ID:cslHgYQ+0
- >>442
( ´゚ω゚')!
- 445 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 00:47:56.95 ID:RD+y6ZHdO
- あ〜…
そろそろツッコミ千本ノックの時間や
- 446 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:48:00.16 ID:UVG3EGG10
- >>442
なにそれ
- 447 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 00:48:02.12 ID:QmRTGQqP0
- >>370
山梨は仲間意識がすごい強い。
長野も似てるが、長野は一枚岩じゃないからな。
山梨のブドウはどこから持ち込まれて栽培されたかいまだによくわかってない。
これ豆な。
- 448 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 00:49:26.15 ID:i/xafIDKO
- エスタークが発掘されたか…
- 449 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:49:38.44 ID:EBcqh+KE0
- 阪急コンコース早く工事終わらせろや
混み過ぎなんだよ!
マジでイライラする
マジでイライラする!!
- 450 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:50:17.17 ID:oPcJ2Hh20
- >>332
中山台はむかし産廃の最終処・あ、誰か来た
- 451 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:50:29.47 ID:Whp54YK90
- >>442
その発想はなかったわ
- 452 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:50:36.58 ID:3Ts1kGgM0
- 埋め田
- 453 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:50:59.74 ID:t+pxyddA0
- 大阪南部東部兵庫北部西部から嫉妬される阪急沿線
- 454 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/23(土) 00:51:10.79 ID:rI0si2aWO
- 第6文明人の遺跡か
- 455 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:52:10.72 ID:rmdFBHVJ0
- 梅田地下街は地球人以外の何かが住んでても不思議じゃない
- 456 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:53:14.18 ID:R6ipZTHc0
- 東梅から淀梅に行く最短ルート教えてくれ
いつもは阪神百貨店側から御堂筋線横を通って左に曲がって大阪駅の地上に出て
大阪駅の北出口から淀梅西側の信号渡っていってるんだけど
阪急百貨店抜けて地下からいけるんだろうか?
- 457 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:53:20.95 ID:cVC5ZMigP
- 隠しダンジョンかw
- 458 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:53:28.82 ID:UVG3EGG10
- >>452
由来か
- 459 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 00:53:39.67 ID:AFV4Fo1i0
- 謎の構造物ね
古代文明の原子炉とか?
- 460 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 00:54:05.47 ID:nDsBGFcg0
- 阪急はJRとのアクセスを考えて作ってくれ。
乗り換えが不便過ぎる
- 461 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:54:28.21 ID:cslHgYQ+0
- 梅田地下街のどこかに無料で「機械の身体」をくれるという場所がある
- 462 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 00:54:57.30 ID:3WdrrwEJ0
- >>450
あの辺りに土地買おうと思ったら古い地図が必要だな。
- 463 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:56:08.33 ID:8vyGdNQx0
- >>453
日本最古の私鉄南海電鉄舐めんな
- 464 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 00:56:49.87 ID:BsC7bzQzO
- 焼きイカ星人だな
まちがいねえ
- 465 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 00:57:06.62 ID:irNHTf470
- >>454
今の地球人類は7番目だっけ?
- 466 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/23(土) 00:57:56.07 ID:90HevTkY0
- 大阪に住んでびっくりした事のひとつが
市内の不発弾出す工事
- 467 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 00:58:07.93 ID:4YbDfyF80
- 巨神兵キター
- 468 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 00:58:39.42 ID:2IJaI5lY0
- 阪急終了だな。三番街もJR新ビルに客が取られるのは確定だし
- 469 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 00:59:18.65 ID:yzo3FdDT0
- 大阪って、ガラの悪いイメージが定着した「大阪」って名前捨てて、
もう都会的で洗練された「梅田」で統一した方がいいんとちゃう?
- 470 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 00:59:30.64 ID:QETCwlm30
- 阪神のビルと駅は新しくなるの?
- 471 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/23(土) 00:59:53.67 ID:jDqH4cQJO
- 隠しダンジョンの封印が解かれたのか…!
- 472 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:01:32.90 ID:i24toGBY0
- わくわくする話だな
- 473 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:01:46.38 ID:Piq8rvEmP
- 埋めた…
- 474 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:02:43.89 ID:t+pxyddA0
- >>469
梅田府か
胸が熱くなるな
- 475 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 01:02:48.24 ID:t+gCJa+W0
- 在日が地下で占有してて立ち退かないんだろw
- 476 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 01:02:52.30 ID:Oe3j1e/rO
- 地下1000mに広がる真梅田シティへの入口か!
- 477 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:03:43.40 ID:uS6ycjFL0
- 阪急から地下鉄への道がぐちゃぐちゃすぎて笑える
- 478 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/23(土) 01:04:21.79 ID:Mw1G98Vs0
- >>466
大阪城があるせいか森ノ宮とか結構不発弾多いな
- 479 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 01:05:44.53 ID:C2X9qSM+0
- うおーすげーな。
とんでもないものだったらいいんだが。
- 480 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:05:44.76 ID:uS6ycjFL0
- この間も不発弾撤去の看板出てたな
- 481 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 01:05:52.62 ID:wjbO6SCv0
- プリンセストヨトミが実在するのか
- 482 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:07:19.05 ID:Piq8rvEmP
- >>475
それなんて梅田村?w
- 483 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/23(土) 01:07:20.83 ID:UDBCF2NB0
- 梅地下の話で盛り上がるとなぜかトンキン家族がキレる
豆な
- 484 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/23(土) 01:08:06.20 ID:TnTTcFJ80
- >>478
大阪砲兵工廠あったからな
- 485 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:08:25.13 ID:e701ImRK0
- そういや梅田にでっかい本屋できたそうやけどどないなん?
- 486 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 01:08:38.42 ID:C2X9qSM+0
- セカンドインパクトだったらごめんな。
- 487 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 01:09:10.62 ID:zpVPGirs0
- 阪民国のクローンキムチ製造工場だろ。
脱走したのが、植え込みで死んでたりするんだよ。
- 488 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 01:09:25.66 ID:uGBdNpwT0
- 死体で一杯か、武器、細菌兵器で一杯か。
- 489 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 01:09:31.47 ID:bDLppMNe0
- >>470
ビル(阪神百貨店)は阪急百貨店が終わったら建て替える予定
阪神梅田駅はずっとこのまま
- 490 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:10:21.99 ID:gY2mexNWP
- 地下にステンドグラスがあったんじゃ…
- 491 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/23(土) 01:10:24.21 ID:90HevTkY0
- >>484
そうなのかー
いつも似たようなとこなのが気になってた
- 492 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 01:11:02.32 ID:yzo3FdDT0
- >>486
地上へ出るぞー!
- 493 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 01:12:16.62 ID:AHIr2Nvk0
- >>485
人一杯
紀伊国屋と一長一短
- 494 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:12:32.01 ID:QNW1K2Rr0
- 梅十茨高大河
田三木槻宮原
町
○○×○○○
大 高 京
阪 槻 都
○ ○ ○
だったっけ?
- 495 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:14:29.09 ID:FsqCxB3Q0
- 昔の阪急梅田駅はJRの線路より南側にあったらしいが想像つかんな
- 496 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 01:17:23.98 ID:SxWg6mil0
- >>495
阪急が国鉄の線路をまたいでいたが、国鉄が高架化するときにそれを撤去させた
その工事に時間がかかるため、今の場所に駅を作り、一晩で線路を付け替えて営業した
- 497 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 01:17:30.58 ID:3WdrrwEJ0
- >>494
新大阪はどうなったんや
- 498 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/23(土) 01:19:27.58 ID:90HevTkY0
- >>496
ビーバップのあのシリーズ面白い
- 499 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:21:13.41 ID:ib3vumjA0
- >>397
梅田スカイビル行っとけ。
何気に外国人観光客には梅田で一番人気スポットだ。
なんかあっちのランキングで世界建築100選に入ってるらしい。
- 500 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:21:24.48 ID:pYfGU0LK0
- 都市部の巨大駅ってサクラダファミリアかってぐらい
年中工事してて完成しないな
- 501 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 01:21:25.29 ID:SxWg6mil0
- >>498
あのおっちゃんにこの謎も調べてもらいたい
個人的には名古屋駅前の地下構造も希望
(名鉄名古屋が拡張できないのは、上に名鉄百貨店、東に地下鉄東山線、西に近鉄名古屋駅、下に地下鉄桜通線で、
もう身動きが取れない とか)
- 502 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 01:22:26.46 ID:DdgTv0QO0
- 日本軍の秘密兵器庫か
- 503 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 01:22:32.54 ID:iRzZXM9w0
- ビーバップ見てる人多いな
ハテナの自由研究はいらん
- 504 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/23(土) 01:22:42.22 ID:UDBCF2NB0
- ビーバップは面白いのに間に糞ツマランコーナー挟むからムカつく
- 505 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 01:25:49.85 ID:T5F49gBA0
- 地下帝国あるで
- 506 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 01:26:37.36 ID:SxWg6mil0
- >>503
最近(3週くらい遅れで)見れるようになって見てる
- 507 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:26:37.82 ID:QNW1K2Rr0
- >>1
わかった!!!
見つからなかったカーネルの左手首だろ!!!!
- 508 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:26:58.75 ID:t+pxyddA0
- >>487
ミサカはミサカはミサカはミサカはミサカは
- 509 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 01:28:15.17 ID:C2pF6oyJ0
- http://homepage1.nifty.com/masaaki/osaka/os100.jpg
- 510 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:28:45.90 ID:XGJU7OAVP
- 京都とか奈良も地下に埋没してる文化財のせいで地下鉄が通せないらしいな
- 511 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/23(土) 01:29:19.31 ID:NIwdf0wn0
- 昔の建物だから、ヤケクソな基礎工事やってたのかも・・・
- 512 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:29:31.37 ID:t+pxyddA0
- 京都地下鉄通ってるだろ
- 513 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:30:09.20 ID:j5Thksgt0
- >>56
iPodか
- 514 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:30:39.72 ID:BOG4jbi+0
- プリンセス・トヨトミ
- 515 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 01:32:05.06 ID:SxWg6mil0
- >>511
昔だから無駄に頑丈だからやっかいなんじゃね?
名鉄名古屋駅も、戦前に作った名鉄百貨店の基礎兼用の構造物
駅が通ってる以上解体は無理
かといって駅を逃がすわけにも行かないし、本線のど真ん中だから止めるわけにもいかない
>>510
なんかのスレで聞いたけど、
普通のトンネル工事(横穴掘ってく)だと遺跡を壊すおそれがあるから、全部開削工法(上から穴掘っていらないところ埋める)しかできないらしい
そのせいで建設費が跳ね上がるそうだ
- 516 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:32:13.17 ID:p18bPNvQP
- 梅田の地下ってすげえな…
- 517 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 01:32:50.93 ID:3OkYW/XJO
- 民国総連があるんだから弄るなよ
- 518 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 01:34:00.66 ID:1lwENlFq0
- >>31
お前まさか薬科大じゃねーだろうな
- 519 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 01:35:03.23 ID:j/TmbjQr0
- >>31
>>518
灘や甲陽学院の中高の連中が利用する駅ってことじゃね?
- 520 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 01:35:13.66 ID:TLHlh5fI0
- 詳しい写真とか工事の事情に詳しい奴の降臨とかないのですか?
- 521 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 01:36:16.59 ID:0Rx6CszaO
- >>491
終戦直前に大爆撃受けたからな。
JR京橋駅南口に慰霊碑もある。
- 522 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/23(土) 01:36:21.38 ID:TnTTcFJ80
- ビーバップで梅田地下ネタやってくれんかな
賢ブレーンがいるかしらんが
- 523 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 01:37:55.69 ID:HyoNOxgA0
- 邪馬台国か
知ってたわー
- 524 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 01:41:00.58 ID:zHNYSLJV0
- 構造不明の建設物わろたw
本当にあそこの地下街は意味不明だ。なんであんな迷路みたいになってんの
- 525 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 01:42:23.93 ID:bDLppMNe0
- >>496
今の場所になったのは昭和40年代だよ
一晩で切り替えたのは昭和9年
阪急側は鉄骨で組んだ仮設の高架駅から真横の地上駅に切り替えた
その後仮設駅を撤去して神戸線、宝塚線各4線のホームに拡張された
京都線は当時別会社で専用ホームが出来るのは昭和30年代初めの頃
この高架の仮設駅ってのが切り替えのために準備したのではなく切り替えを見越して大正末期から10年間は使われていたというのに驚かされる
- 526 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 01:43:22.45 ID:otpxv75K0
- 縮退炉搭載型が見つかるのか・・・・それとも相転移エンジンか・・・・
- 527 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/23(土) 01:44:47.27 ID:Y0bLX67T0
- なにがなんだかさっぱりでござるよ
- 528 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:45:14.59 ID:QNW1K2Rr0
- ヤマトだな
- 529 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/23(土) 01:46:46.24 ID:wXykMCcU0
- >>510
うちの近所も遺跡跡が出まくりで、絶対に予定通りの工事は無理。
2階建て程度の民家なら、丁寧に埋めれば影響ないらしいんだが。
ビル、マンション、地下鉄は無理だろうな。
ちなみに遺跡が出た場合、その調査費用は地主負担。
うっかり企業の工場予定地に出来た日には、プロ市民まで押しかけて大変。
- 530 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 01:47:32.68 ID:CgQd/52e0
- 夢広がるな。なんだ?
- 531 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 01:47:36.10 ID:SSH3z7H80
- >>515
天六阪急ビル(旧:新京阪天神橋駅)も取り壊すのに難儀してるねぇ
- 532 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:48:04.78 ID:QNW1K2Rr0
- >>529
所詮は数十年の寿命のお前の家やビルマンションよりは、
何百年や何千年まえの遺跡の方が重要
- 533 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 01:50:04.67 ID:SxWg6mil0
- >>529
調査費用の負担+工事遅延での不利益(完成が遅れる)もだよな
もし保存しなきゃならんもんだったらその費用もだったはず(NHK大阪放送局の地下も遺跡が保存されてる。見学可)
だから、見なかったことにして壊す例が多いそうだ
貝塚が出たとかで工事1月遅れたの知ってる
- 534 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 01:51:37.91 ID:agATq4a50
- 東京の地下にも忘れられた空間があるのかなあ
- 535 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 01:53:02.78 ID:GCo3H+JV0
- さすがw
- 536 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 01:53:35.81 ID:1CGIxoCd0
- >>503
女の子の私服をブラマヨ吉田とオタク2人で当てるクイズは面白いだろーが
- 537 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 01:54:15.59 ID:SxWg6mil0
- >>534
東京駅〜東京中央郵便局 の地下通路
存在は有名だが実態が確認されてない
- 538 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 01:55:01.24 ID:8FfY24Lx0
- 第5階層 遺都ウメダ
- 539 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 01:56:10.51 ID:5seZF+G0O
- 地底都市か
わくわくするな
- 540 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:57:58.46 ID:t+pxyddA0
- 梅田の由来は埋めた
旧日本軍負の遺産を埋めた跡である・・・・・・
- 541 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 01:58:37.74 ID:ZvopKklj0
- モリア坑道な気がする
- 542 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 01:59:31.60 ID:QNW1K2Rr0
- 3000年前の梅田地下街じゃね?
- 543 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 02:00:14.58 ID:VWss0F730
- ビーバップハイヒール見てる奴多いな
2009年から全部録画してるわ
やっぱ傑作は関西鉄道ミステリーやな
- 544 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/23(土) 02:01:49.80 ID:Y0bLX67T0
- >>533
その意識を幸いとして何も改革しようとしない行政が糞という結論でよろしいか?
地主負担とか馬鹿にしてるわ。
- 545 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:02:08.81 ID:nGhAp5lk0
- プレデター
- 546 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 02:02:59.64 ID:o7eRplF40
- 阪急の地下駅でもあったんじゃないの
- 547 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 02:03:42.05 ID:rOEFeqfJ0
- なにそのロマンある設定
- 548 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 02:04:55.50 ID:2v+xD4+L0
- >>542
そんころまだ河内潟や
- 549 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/23(土) 02:06:03.33 ID:NIwdf0wn0
- >>515
そうそう。
今みたいに経済設計できないから、安全率が半端ない。
昭和初期(震災復興建物)のは特に丈夫。戦前の橋とか都内でバリバリでしょ。
アニオタの聖地だかになってる昔の小学校、あそこもほとんど手を加えずに現代の耐震基準に適合する状態だし。
そういえば、朝鮮総督府の取り壊しに韓国が難儀しててワラタ
- 550 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 02:10:15.78 ID:US6vWyn/0
- 梅田ダンジョンはやはり自動生成だったか
まさに梅田の不思議なダンジョン
- 551 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:11:49.19 ID:QNW1K2Rr0
- 梅田の地下は「作る」のではなく、「元から埋まってるのを掘り出して接続する」
で拡張してるのかもなw
- 552 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 02:14:27.04 ID:US6vWyn/0
- >>1
ん、図見るとこれは旧梅田駅かな?
- 553 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 02:17:43.89 ID:C2pF6oyJ0
- ゲンドウ「われわれではない、誰かが残した空間ですよ。」
- 554 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 02:22:09.76 ID:ySWWz/r/P
- >>537
神戸駅も中央郵便局と繋がる地下通路があるって昔聞いたことあるよ
駅のそばに大きな郵便局がある場合大体ある(あった)んじゃない?
- 555 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 02:23:10.12 ID:kjf99xmcP
- 大阪のことだからどうせカーネルおじさんあたりが埋まってんだろ
- 556 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/23(土) 02:23:23.32 ID:Y0bLX67T0
- ドラよけお涼大歓喜
- 557 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 02:25:00.88 ID:HlHJcVFh0
- 梅田の地下はあまり行かないからわからん
サンチカはよく行くんだけどね
- 558 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 02:28:04.35 ID:+bn3GtGVO
- 3番街あたりの通路が塞がれてて激しくウザイ。
阪急死ね
- 559 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 02:28:19.98 ID:iBOs2ODC0
- たしかここは数年前にも大成建設が逃げてる
その後、大林組に業者が変わったはずだけど
やっぱり駄目だったんだな
- 560 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 02:28:24.71 ID:lIuLXMVu0
- 梅田地下オデッセイってSFあったな
- 561 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:29:26.67 ID:AFV4Fo1i0
- 不思議なものが発見されると
朝鮮人が起源を主張するのは間違いない
- 562 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 02:32:17.88 ID:j0ooVbNb0
- 数千年前、大阪平野を海に変えたロストテクノロジーの遺構に違いない
色違いの強力なモンスターが既存エリアにまで沸いてくるぞ
- 563 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 02:32:45.37 ID:idGFJYds0
- 触れたら放射能に耐えられるようになるモノリスが
- 564 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 02:32:47.78 ID:smY9v95O0
- 今夜の秋庭さんスレ
- 565 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:32:51.81 ID:QNW1K2Rr0
- 4000年前の封印された原子炉だな
- 566 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:33:10.30 ID:BatLBMpG0
- これはロマン
- 567 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/23(土) 02:38:33.02 ID:pMWmsO8TP
- 震災後の日本を救うオーバーテクノロジーが
- 568 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 02:40:34.68 ID:4jFUmXc4P
- 地下鉄梅田駅が狭くなったので横に拡張するために
穴を掘ったら、横から駅用の空洞が出てきた
みんな知らなかったが当時の人が将来のために
掘っていたものだった。これには関心した。
- 569 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 02:41:23.75 ID:cslHgYQ+0
- 梅田地下街とはナノマシンによって形成された特殊な土壌で出来た地下街
現在のテクノロジーはすべてここから採掘された
- 570 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 02:42:35.60 ID:+5oukq+20
- >>568
なにそれ
- 571 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/23(土) 02:42:45.97 ID:Y0bLX67T0
- >>563
それを我が物にしようと理不尽な関東人が攻めてくるんですね?わかります。
- 572 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 02:43:58.80 ID:DOrCKZWr0
- >>1
前コンコースの合った所の地下だな
地下鉄が使ってた淀屋橋仮工場にぶち当たったんだろ
あの一帯は竹中の設計が多いから資料探せば見つかるんじゃね
- 573 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 02:46:24.73 ID:XCO3qIzH0
- 完全にヤクザと揉めてるせいだろ
- 574 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 02:47:09.65 ID:K80FoIFR0
- ぱ…梅田
- 575 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/23(土) 02:48:20.88 ID:9rfg1WIuO
- >>538
危険な花びら「ずっと俺のターン!」
- 576 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 02:49:35.07 ID:ClYxHstB0
- 何それ怖い。
- 577 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 02:50:51.79 ID:MzrNLgN+0
- 大阪城の地下都市のことですら口外したらやばいのに梅田のほうはどこ管轄の何が埋まってんの?
やばすぎるわ
- 578 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 02:54:14.73 ID:AFV4Fo1i0
- 行けば見せて貰えるの?
観光名所になるのでは?
- 579 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 02:59:43.95 ID:mSEywSIf0
- >>559
建設会社が逃げてる!?
掘ろうとすると呪われて次々と死人が出るとか?((((;゚Д゚)))
- 580 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 03:00:20.32 ID:QNW1K2Rr0
- 行方不明になった学天則だな
- 581 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 03:00:23.17 ID:AgwhZGdE0
- >>193
今は
「列車がカーブを通過します、ご注意ください」
なんだけど昔は
「列車が曲がりますのでご注意ください」
だった。
「電車が曲がるんやて!タケシよく見ときや〜!」
「カーチャン曲がらへんで〜」
というツマラン会話を排除する為かどうかわからんが
15年前ぐらいにアナウンスが現在の物に変更された。
- 582 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 03:01:08.12 ID:4jFUmXc4P
- >>570
http://www.ne.jp/asahi/mulberry/mt/newrail/midosuji.html
ちょっと違ったが当時はそう報道されてた
- 583 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 03:03:42.86 ID:US6vWyn/0
- >>577
>>559
スーパーゼネコンが裸足で逃げ出すレベル
ソース
http://www.data-max.co.jp/2008/10/post_2946.html
なんかの遺跡か?
重要文化財級なら土地の持ち主が
金払って半永久的に維持しないといけないんだよね?
- 584 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 03:06:56.90 ID:DOrCKZWr0
- >>559
>>573
やくざと揉めるとかゼネコン自体やくざだろ
もめるようなことでもあるんか?
そんなやくざさっさと埋めてしまえばいいだろ
- 585 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 03:09:05.51 ID:HkosEGzB0
- ━┏
- 586 :高槻市民 ◆vSOKU3Zlog (catv?):2011/04/23(土) 03:09:28.62 ID:tq3/o9Mx0
- >>494
JR京都線か?
普通 ○○○○○○○○○○○○○○○○
快速 ●●____●_●▲▲●▲▲▲●
新快速 ●●______●______●
大新東吹岸千茨摂高島山長向桂西京
阪大淀田辺里木津槻本崎岡日川大都
..阪川 丘 富 .京町 .路
. ..田
- 587 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 03:10:09.29 ID:DOrCKZWr0
- >>583
阪急百貨店自体は竹中が施行したのに
今回の改修は全くタッチしてないんかな
今は梅田まで年に数回しか行かなくなったけど
阪急百貨店の地下行く度にひどくなっていくな
カオスだ
歩きたくない
コンコース潰したり今の社長が無能なんだろ
潰されたコンコースの怨念や
- 588 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 03:10:43.05 ID:1CqFMe6b0
- 大阪城以外の大阪の観光名所教えてくれ
- 589 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 03:11:11.53 ID:jzabrU540
- 梅田の語源は「埋めた」
あとはわかるな
- 590 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 03:11:40.47 ID:5Y8TV7Uj0
- ガタっきたか
- 591 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 03:11:56.45 ID:AgwhZGdE0
- >>192
あれは谷町線梅田駅ホームになるはずだった。
谷町線をそのホームまで施設するのに
どうしても線形に無理が出て不可能なことがわかったので
西梅田駅が換わりに作られて
長い間保線用車両の臨時置き場になってた。
梅田駅拡張の時にそのホーム空間を使って
リニューアルしたんだが新規に拡張する
十分の一ぐらいの金額で済んだとか。
- 592 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:12:10.56 ID:mYOJzMHN0
- 梅田の下にアンダーワールドがあるのか
- 593 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 03:12:31.29 ID:0JGJDyfW0
- AKIRAやな
- 594 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 03:12:44.09 ID:V0ScO4rbO
- 豊臣秀吉の埋蔵金で日本の借金返せるぐらいの額ならいいなぁw
- 595 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 03:12:50.97 ID:2v+xD4+L0
- >>589
石か?
- 596 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 03:14:26.64 ID:St0HgW8P0
- たまに車出るときにシャッター開くけど中のぞくと無茶苦茶がっつり堀まくってるよねあそこ
ビル群の中に大穴が広がってて不思議な空間になってたわ
- 597 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:14:36.03 ID:8ftNfLg/0
- ま、都営大江戸線と似たようなのが埋まってたんだろw
- 598 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 03:16:46.37 ID:/2bL80rF0
- >>540
前にビーバップで、昔は墓地だったから埋めた→梅田になったってやってたような・・・
だから今でも梅田地下にはお地蔵さんがずらりと並んでる場所があるとか
違ったっけ?
- 599 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 03:17:13.87 ID:cslHgYQ+0
- >>588
天神橋筋商店街で美味いもの食って天満天神繁昌亭で落語を楽しむ
- 600 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 03:19:35.59 ID:P383InRqi
- 前にシャッターあいてて中見えたけど
正直怖かったw
- 601 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:19:55.02 ID:yLPM/Omh0
- かなり有名な大きな建物でも古いものだと設計図が保存されていないケースも多いだろうな
とすると現在建物の管理に使っている図面なども実は内容がいいかげんだったりするのだろう
- 602 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 03:20:42.57 ID:rOsay2740
- >>597
何があったの?
- 603 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:21:28.33 ID:F9yxHS2Z0
- そんな掘りまくって空洞だらけにしてよく阪神耐えたな
すげえ土地だわ大阪
- 604 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/23(土) 03:22:04.27 ID:eGfwhTNY0
- >>589
田んぼじゃなかったか埋めたのは
- 605 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 03:23:43.92 ID:P383InRqi
- あの大穴に飛び込んだらアレフガルドに行けるんじゃね?
- 606 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 03:24:25.51 ID:zNODV1euP
- 東京でも結局使われなかった地下鉄の駅が地下に眠ってるんだよね
ワクワクする
- 607 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/23(土) 03:25:06.93 ID:eGfwhTNY0
- 220 名前: ジャベリン(コネチカット州)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:21:09.79 ID:iW0gIVLL
ローカルスレ立てるな。梅田が通用するのは関西だけだ
245 名前: 九条(東京都)[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:43:03.95 ID:jAINyW+E
>>242
俺がたてたんじゃない
というか東京ローカルだったらお前何も言わないんだろ?
248 名前: ジャベリン(コネチカット州)[関西シネ] 投稿日:2009/03/27(金) 00:46:27.71 ID:iW0gIVLL
>>245
東京の町はローカルではないからな
新宿、渋谷、池袋を知らない人間は日本にはいない
- 608 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:26:26.45 ID:WVNpWadL0
- 地下とか深海とか宇宙ってすごいそそるよな
でも地底湖だけは嫌だ怖い
- 609 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 03:26:42.83 ID:Ix8o986l0
- 2100年の未来ふぐすま人がタイムスリップしてこっそり大阪に埋めた1号機だったりして
- 610 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 03:28:24.60 ID:ZUO6RXypP
- >>603
そういやそうだな
地下は蜘蛛の巣ぐらい掘ってるしその下は温泉だしなのに
- 611 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 03:29:21.36 ID:uaOszfe30
- 大阪民国の遺跡が
- 612 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 03:30:14.44 ID:DlX5jgtG0
- 関西はなぜか郊外に高級住宅街多いよね。
高石 帝塚山 芦屋 西宮の〜園 学園前 雲雀丘花屋敷 北野田
- 613 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:30:43.04 ID:S7u5JI3/0
- >>1
おまえらこれ嘘だぞ
初期の段階で建築会社と大揉めして工事止まってたんだから遅れるのは周知の事実だった
この発表は株主対策だろ
- 614 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 03:30:56.12 ID:Ep2bOoxe0
- どーせ不発弾やろ
ショベルカーでゴツゴツ突いたれや
- 615 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 03:32:17.28 ID:jK/UEuFRO
- のび太が発見してスネ夫が迷い込むんですね、わかります
- 616 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 03:32:44.68 ID:3byX4p8a0
- >>595
人です
- 617 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/23(土) 03:32:49.02 ID:Y0bLX67T0
- >>613
その揉めた原因が何かを書くスレなんですが
- 618 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 03:36:23.47 ID:DOrCKZWr0
- >>613
創価王国大阪で創価とどっぷり浸かってる大成が
逃げ出すとかどんなトラブルだ笑
しかも大成は元々大阪の会社
- 619 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 03:37:30.34 ID:S7u5JI3/0
- >>617
工事始まってからH2Oが値切りだしたって聞いた。
工事会社始まってすぐ変わったらしいじゃん。
- 620 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 03:38:18.92 ID:ZkhzGxGd0
- 日本の意外に知られてない地下建造物教えてくれよ
皇居の地下とかほんとにあるの?
- 621 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 03:49:03.08 ID:d2bppmrL0
- 梅田はガキンチョや女が遊ぶ所。ガキンチョなら楽しい所。だから町自体
ダンジョンだ〜って喜んでる。ガキンチョ。
- 622 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 03:52:03.15 ID:vfFvNx4j0
-
わたしですのAAがないぞ
- 623 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 03:53:04.21 ID:iv7fcQkD0
- ヒゲの生えたガンダムでも埋まっていたのか
- 624 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 04:02:22.09 ID:bfTUar4f0
- あーはいはいこれね。文明の始まる前から埋められてる宇宙人の兵器だよ。この前映画で見た
- 625 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 04:06:54.24 ID:DOrCKZWr0
- >>621
ボケ老人は天六でホルホルしてろ
- 626 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 04:13:25.20 ID:yhGUqGqu0
- 阪急はなんであのステンドグラスのエントランスを
なくしたんだ??
今の技術ならあれを生かしたままの改修ぐらいできるだろ。
めちゃくちゃ勿体ないわ。
- 627 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 04:13:30.83 ID:d2bppmrL0
- 梅田の語源は埋田だからな
- 628 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 04:16:12.04 ID:fsaljChZP
- JR、阪神、阪急、地下鉄で一つのターミナル作れよ・・・
大阪梅田のりかえでどんだけ歩かせとんのかアホボケ氏ね
- 629 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 04:17:32.13 ID:d2bppmrL0
- ダンジョンだ〜って喜んでる田舎者
- 630 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 04:18:32.18 ID:BNRGYfiS0
- HEP FIVEとJR大阪の間の通り抜け、さっさとどうにかしろよ
いつまであんなクソ狭い通路を歩かせるんだ
- 631 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 04:20:30.23 ID:HaIgibAb0
- >>628
そんな事したら人多すぎて死んでまうわ
- 632 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 04:22:47.34 ID:62MjSEG2O
- 前文明が残した阪急13番街だな
- 633 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 04:27:09.72 ID:I7h+8zVV0
- 大阪の地下に超古代文明の遺跡が埋まっていると聞いて
- 634 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 04:28:45.22 ID:kQ8PaCpP0
- もんじゅの別館や
- 635 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 04:29:03.39 ID:d2bppmrL0
- >>631 新大阪 西中島 梅田 十三はよそ者が多い。過半数。出張のリーマンとか学生とか。
わざわざ悪さをしていく。
- 636 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/23(土) 04:30:49.42 ID:9uH64LdK0
- なんかヤバイもんでたんだろ
- 637 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 04:31:11.18 ID:Tnx1PNUV0
- >>626
今の技術でも無理だから耐震性の都合上ああなった
- 638 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 04:33:16.05 ID:hUVsIJ5z0
- 一向門徒の骨でも出てきたんだろ
- 639 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 04:33:27.51 ID:vITTrvcP0
- >>589
東京足立区にも梅田と言う地域があって
そこも語源は同じく「埋めた」だよ。
- 640 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 04:34:18.21 ID:oGa6/qmi0
- 世界樹の迷宮か
- 641 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 04:34:32.92 ID:6Uy0nKCE0
- 方眼紙とボールペン持って入ってみたい
- 642 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 04:38:53.32 ID:3EOJNRBn0
- 未知の文明の遺跡でも出てきたかとワクワクしたのに・・・
- 643 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 04:39:48.58 ID:Tnx1PNUV0
- http://aug.2chan.net/may/b/src/1303501164062.jpg
- 644 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 04:41:40.33 ID:wE/cV5MW0
- マジで銀座から皇居のあたりの地下探検したいわ
おもしろそう
- 645 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (関西・北陸):2011/04/23(土) 04:43:15.75 ID:p1+uG7j7O
- >>643
第三ビル地下一階か
- 646 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 04:47:26.36 ID:C1xWOSuF0
- 徳川埋蔵金だったりして
- 647 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 04:49:07.78 ID:ynMwwmQdP
- 東京新宿地下の人の流れ
↑●↑●↑●↓○↓○↓○
●↑●↑●↑○↓○↓○↓
↑●↑●↑●↓○↓○↓○
●↑●↑●↑○↓○↓○↓
↑●↑●↑●↓○↓○↓○
●↑●↑●↑○↓○↓○↓
↑●↑●↑●↓○↓○↓○
●↑●↑●↑○↓○↓○↓
大阪梅田地下の人の流れ
○←●○●●←●←○
↓●→↓↓/●→\
○→/↑●→←●→○→
→○↑○/●→○\↑
●→○ ● ●↑\○
\↑○→↓/↓○ ●←●
○←●○●●←●←○
↓●→↓↓/●→\
○→/↑●→←●→○→
→○↑○/●→○\↑
●→○ ● ●↑\○
このコピペ思い出した
- 648 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 04:51:28.00 ID:cslHgYQ+0
- >>647
その流れの9割は道に迷ってる人達なんやで
- 649 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 04:51:54.37 ID:2IJaI5lY0
- >>647
それって大阪って秩序無いなって言いたいんだろうけど、直線の地下通路と何方向にも交差している地下通路を比較すること自体アホじゃね?
渋谷のスクランブル交差点はみんなまっすぐ歩けるのかい?
- 650 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 04:53:52.72 ID:rOsay2740
- >>947
アホ、新宿の地下にそんなに人の流れがあるかよw
そっちが梅田や
ほんま、知らんと書くんやから引きこもりは度し難い
- 651 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 04:55:02.33 ID:ynMwwmQdP
- >>649
いや両方を皮肉ったコピペだと思う
- 652 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 04:57:15.44 ID:DLA7IJB10
- >>650
あるんだなそれが。かっぺと勤め人が集まってるから
本社研修で行ったけど2度と東京なんか行きたくないわ。人大杉アホか
- 653 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 04:57:23.95 ID:d2bppmrL0
- 地下にいても地上のどのあたりだなって想像できない田舎者
- 654 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 04:58:52.74 ID:bf7AinB00
- 梅田行ったけど普通に初見で地図片手にスイスイいけたぞ。俺の行った梅田はお前らのと違うのか?
- 655 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 04:58:54.63 ID:1Bod4S1pP
- 大阪、あそこマトモに整備する気ないだろw
観光で行ったらマジで迷ったわ
東京とか新宿とか渋谷よりずっとわかりにくい
- 656 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 05:01:52.47 ID:S7u5JI3/0
- >>652
ホワイティのまっすぐな通路だってみんな好き勝手で無秩序じゃないかw
JR大阪駅のガードしたの直進も無秩序だしw
- 657 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 05:02:00.03 ID:H1UJvB0+O
- 梅田の地下に埋まってるものなんて禍々しい予感しかしない
地下街ぐーるぐる回ってると、何もかもどうでもよくなってくるもの
あそこはなんか人の気を狂わせるものが漂ってるね
- 658 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 05:04:41.37 ID:tWvIrJu1P
- >地下に構造不明の建設物
ステキ
- 659 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 05:04:58.71 ID:YdGQU6930
- 朝鮮人の死体が一杯詰まってます、これが冗談にならないから怖い
- 660 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 05:05:32.25 ID:SmaSNZRv0
- 一度ここの男女ンにハマってみたい
- 661 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/23(土) 05:13:17.34 ID:XzHU9B0C0
- 地下な上に道が東西南北に走っとらんから方角がわからんくなるからな
御堂筋線の梅田駅から谷町線の東梅田駅にかけての道は、南に行ってるように感じるが実は西に行っとるし
- 662 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 05:15:14.15 ID:kQ8PaCpP0
- >地下に構造不明の建設物
梅田かどうか知らないけど地下にとんでもない物作った事があると言ってた建築関係の爺さんいたな
何度か聞いたけど答えてくれず人間は愚かだとほざいてたが関係あったら怖いわ
まあ関係無いやろうな
- 663 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 05:15:18.78 ID:3wrThWXg0
- 戦争でいろんなものが焼けたし、もとよりあれだけ巨大な施設を営業しつつ建て替えるという難工事だからな。
- 664 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 05:19:00.93 ID:QBmmmWRh0
- >>626 自分はあのコンコース?エントランス?の天井の趣が好きだったけど、あれもとっくに取り壊されてるんだよね?
勿体無い…本当に勿体無い、なんで壊す必要の無い価値のあるものまで壊すのかわからん。
- 665 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/23(土) 05:22:05.39 ID:hKKw/46d0
- 何このロマンあふれるニュース
- 666 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/04/23(土) 05:24:24.71 ID:yVZAMJyx0
- まだ不思議のダンジョン状態が続くのか?
- 667 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 05:24:52.57 ID:K7P737kgO
- 巨大な亀が埋まってるんじゃね?
- 668 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/23(土) 05:25:55.43 ID:S/mV1mRMO
- なんだよなんだよ
地下シェルターか?
- 669 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 05:26:59.25 ID:yRFF8T8S0
- 新宿の陸軍跡地はシャレにならなくて、あれ、こんな時間にお客さんだ。誰だろう
- 670 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 05:27:20.86 ID:z8i6d1yU0
- この時期に発見されたのが…
ただの偶然だろうか?!(; ・`д・´)
- 671 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 05:27:53.62 ID:ZuxoeEU30
- >>647
地上だとまったく逆になるのが面白いな
- 672 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 05:29:23.32 ID:TChNN4fZ0
- >>649
最初見たときは梅田の迷宮っぷりを関西人が自分で紹介する文脈で使ってたと思う。
- 673 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 05:31:41.49 ID:DVP9Wld10
- 謎の構造物ロマンすぐる
- 674 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 05:32:36.58 ID:xCwmF5DW0
- 構造不明の建設物
- 675 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 05:34:52.34 ID:5/2BG07O0
- 阪民国(テハンミングク)Republic of Osaka【国名】 <略称: 東朝鮮>
日本列島にある朝鮮民族国家。人口883万人。面積1893.54ku。国土の大半は
平野で占められている。政治体制は大統領制。前ノック大統領が女子学生に対する
猥褻行為で辞職後、大田房江が大統領に就任(現在二選目)。
朝鮮由来の独特の文化様式をもち、祝い事があると下水の流れ込むドブ川に飛び込み、死者を出すこともある。
交通事情も日本と大きく異なっており、信号の青は「進め」黄色は「進め」赤は「進め」である。
更に、4車線道路で3重駐車するなどマナー、順法精神が皆無である。
執行猶予中の犯罪者「辻元清美」に70万票も投票するほどの犯罪者びいきの無法地帯であることが証明された。
また、「お笑い100万票」と言われ、面白い者に投票するという政治を全く理解していない有権者が多いのも特徴。
朝鮮系ヤクザの総本部があり、治安の悪さもアジアでワースト1位2位を韓国(本国)と争うほど悪く、
同国は「韓災地方」とも呼ばれ、「犯罪者」の語源は「阪在者」である。
大阪民国人は一般に阪国人(ハンゴク人)または阪人(ハン人)と呼称する。
アクの強い阪国語(ハン国語、例「〜やで」「ちゃいまんがな」等)を話し、第二言語としてハングル語を使う。
民族の仇敵である日本国と、日本の首都東京に強烈なコンプレックスと敵意を抱いており、
一方で同胞の朝鮮総連、韓国民団には強烈なほど好意的。
大阪民国の経済は近年悪化しており、失業率は日本で最悪の沖縄県に次ぐ7.7%と高水準。
阪国人の経済観念は「金に汚い」の一言で表すことが出来る。
決して人には奢ったりせず、「ワリカンやで」「奢ってくれ」「安ぅならんか?」などが口癖。
注意したいのは、阪国人は節約家なのではなく、ただ単に意地汚いだけという事である。
- 676 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 05:35:35.30 ID:AYBWEK79O
- 地震来たらヤバイんじゃね?
建ててからでは遅いからなあ
- 677 :☆(ゝω・)vキャピ(関西地方):2011/04/23(土) 05:35:49.75 ID:1dVbyXTm0
- 梅田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新宿が確定
- 678 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 05:39:27.31 ID:yRFF8T8S0
- >>534
江戸の土木治水技術は玉川上水見ればわかるように極めて高度だからな。
小心者の家康が外様を恐れて江戸城地下に何か作らせたとしてもおかしくない
- 679 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 05:41:03.31 ID:6+wN+ud1O
- まぁ誰が見てもヤバイものだが、
報道するのははばかられるようなもんであることは確定だな。知りたい
- 680 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/23(土) 05:41:43.70 ID:Y+WjFyE20
- 本当に梅田の全体図って無いの?
探してるけど見つからん
- 681 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 05:42:19.88 ID:A2N9WPfT0
- >>680
梅田の全体図って?
地下街?
- 682 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 05:44:06.97 ID:SJeISRhLP
- 前世紀の遺物ってやつか・・・
- 683 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 05:47:58.79 ID:RDLFxT2F0
- 新しく連絡橋改札出口出来てスッキリするのかと思ったら迷宮化に拍車をかけてた
- 684 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 05:53:45.70 ID:I1lvDTvH0
- >>278
トンキンのくせにやるな
- 685 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/23(土) 05:53:59.60 ID:Y+WjFyE20
- >>681
そうそう
こういう分かりやすいやつ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up108239.jpg
- 686 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 05:54:14.41 ID:5/2BG07O0
- 阪民国(テハンミングク)Republic of Osaka【国名】 <略称: 東朝鮮>
日本列島にある朝鮮民族国家。人口883万人。面積1893.54ku。国土の大半は
平野で占められている。政治体制は大統領制。前ノック大統領が女子学生に対する
猥褻行為で辞職後、大田房江が大統領に就任(現在二選目)。
朝鮮由来の独特の文化様式をもち、祝い事があると下水の流れ込むドブ川に飛び込み、死者を出すこともある。
交通事情も日本と大きく異なっており、信号の青は「進め」黄色は「進め」赤は「進め」である。
更に、4車線道路で3重駐車するなどマナー、順法精神が皆無である。
執行猶予中の犯罪者「辻元清美」に70万票も投票するほどの犯罪者びいきの無法地帯であることが証明された。
また、「お笑い100万票」と言われ、面白い者に投票するという政治を全く理解していない有権者が多いのも特徴。
朝鮮系ヤクザの総本部があり、治安の悪さもアジアでワースト1位2位を韓国(本国)と争うほど悪く、
同国は「韓災地方」とも呼ばれ、「犯罪者」の語源は「阪在者」である。
大阪民国人は一般に阪国人(ハンゴク人)または阪人(ハン人)と呼称する。
アクの強い阪国語(ハン国語、例「〜やで」「ちゃいまんがな」等)を話し、第二言語としてハングル語を使う。
民族の仇敵である日本国と、日本の首都東京に強烈なコンプレックスと敵意を抱いており、
一方で同胞の朝鮮総連、韓国民団には強烈なほど好意的。
大阪民国の経済は近年悪化しており、失業率は日本で最悪の沖縄県に次ぐ7.7%と高水準。
阪国人の経済観念は「金に汚い」の一言で表すことが出来る。
決して人には奢ったりせず、「ワリカンやで」「奢ってくれ」「安ぅならんか?」などが口癖。
注意したいのは、阪国人は節約家なのではなく、ただ単に意地汚いだけという事である。
- 687 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 05:59:06.78 ID:OkR85gvT0
- それ不思議の梅ダンジョン生成機
- 688 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 06:07:11.47 ID:9cTtBQUn0
- 顔だけのロボットだろ
- 689 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 06:09:25.02 ID:Fh7iUH7D0
- え、梅田の工事終わらないの?JRと阪急めっちゃ遠いんだけど
- 690 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 06:09:50.27 ID:A2N9WPfT0
- >>685
あぁ、そういう全体的な立体地図は見たことないな。
広すぎて無理っていうか。
立体的じゃなくていいなら、こんな感じ。
http://www.umechikanavi.jp/umechikanavi/pc/search/schMap.asp
- 691 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/23(土) 06:17:50.15 ID:Y+WjFyE20
- >>685
おお!ありがとう
そういう全体が繋がったやつ探してる
アバンザのジュンク堂から阪急梅田駅に
なかなか辿り着けなかったの思い出して
- 692 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/23(土) 06:29:06.73 ID:0gMe0/H4O
- 土を阜に
埋を梅に
次は府を都にか
典型的な田舎者気質だよな、ここ
- 693 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 06:37:36.39 ID:svuBArU9P
- 梅田の地下街はわかりずらいからな
仕方ない
- 694 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 06:38:11.66 ID:BUSznFSK0
- 新京阪線を阪急に取られた京阪の怨念だろ、これは
- 695 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 06:50:20.12 ID:bDLppMNe0
- >>694
そういう考えに至っても仕方がない
今建ててる辺りは歴史が変わっていれば京阪梅田駅が出来ているはずだった
R176からHEP FIVEのあたりにかけてが予定されていたところ
- 696 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 06:52:58.04 ID:J0L7z8XJ0
- 冒険者募集
- 697 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 06:56:05.00 ID:2dJ8Dc8w0
- とうとう徳川埋蔵金が・・・糸井重里呼んでこい!
- 698 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 07:01:11.15 ID:4JBM1iml0
- >>690
駅前ビルや百貨店なんかのビルとかの地下も載せて欲しい
- 699 :ヒスイ ◆JADEofHOPE (catv?):2011/04/23(土) 07:25:18.78 ID:wDK+GpW10
- 大阪駅に初めてきた奴が出口間違えたら、もう悲惨だわな
桜橋と御堂筋を間違えたやつはもう諦めたほうがいい
- 700 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 07:25:25.65 ID:ME4p8Uyr0
- ウメ地下のカオスさなんて大阪城の地下に比べれば屁レベル
大阪城の地下誰か掘り返してみろよ
戦中の地下要塞とか普通に出てくるんじゃないか
- 701 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 07:27:24.46 ID:d2bppmrL0
- 大阪城はリメイクだしな
- 702 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 07:29:50.60 ID:d4uwxZLV0
- なんじゃそりゃ
- 703 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/23(土) 07:31:31.73 ID:+O9z8Pf40
- たぶん第6文明人の遺跡
掘り起こすと不幸になっていく
- 704 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 07:31:42.92 ID:wLFu9u1WO
- 阪民国(テハンミングク)Republic of Osaka【国名】 <略称: 東朝鮮>
日本列島にある朝鮮民族国家。人口883万人。面積1893.54ku。国土の大半は
平野で占められている。政治体制は大統領制。前ノック大統領が女子学生に対する
猥褻行為で辞職後、大田房江が大統領に就任(現在二選目)。
朝鮮由来の独特の文化様式をもち、祝い事があると下水の流れ込むドブ川に飛び込み、死者を出すこともある。
交通事情も日本と大きく異なっており、信号の青は「進め」黄色は「進め」赤は「進め」である。
更に、4車線道路で3重駐車するなどマナー、順法精神が皆無である。
執行猶予中の犯罪者「辻元清美」に70万票も投票するほどの犯罪者びいきの無法地帯であることが証明された。
また、「お笑い100万票」と言われ、面白い者に投票するという政治を全く理解していない有権者が多いのも特徴。
朝鮮系ヤクザの総本部があり、治安の悪さもアジアでワースト1位2位を韓国(本国)と争うほど悪く、
同国は「韓災地方」とも呼ばれ、「犯罪者」の語源は「阪在者」である。
大阪民国人は一般に阪国人(ハンゴク人)または阪人(ハン人)と呼称する。
アクの強い阪国語(ハン国語、例「〜やで」「ちゃいまんがな」等)を話し、第二言語としてハングル語を使う。
民族の仇敵である日本国と、日本の首都東京に強烈なコンプレックスと敵意を抱いており、
一方で同胞の朝鮮総連、韓国民団には強烈なほど好意的。
大阪民国の経済は近年悪化しており、失業率は日本で最悪の沖縄県に次ぐ7.7%と高水準。
阪国人の経済観念は「金に汚い」の一言で表すことが出来る。
決して人には奢ったりせず、「ワリカンやで」「奢ってくれ」「安ぅならんか?」などが口癖。
注意したいのは、阪国人は節約家なのではなく、ただ単に意地汚いだけという事である。
- 705 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 07:33:57.98 ID:TGGLwZld0
- いま大阪駅地上が中途半端に開業してるから、余計にごちゃごちゃしてて道がわからん。
いつの間にJR阪急が歩道橋でまっすぐ行けるようになったんだろ。
- 706 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/23(土) 07:34:53.61 ID:JdvIdHfT0
- もしかして10万年前に地球に墜落した
未確認飛行物体?
>>構造不明
- 707 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (大阪府):2011/04/23(土) 07:35:19.86 ID:AFXC3P/S0 ?2BP(0)
-
>>168
グンマーw
- 708 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 07:38:58.85 ID:tu52c/9a0
- >>685
立体的でわかりやすい、あと2点別方向からの視点があれば完璧
ゴマみたいな粒々は必要ないと思うけど
- 709 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 07:40:53.69 ID:jpd21qPJO
- イデオンとソロシップか
- 710 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 07:41:28.56 ID:Fh+Z6X0D0
- ああ、秀吉が作った地下要塞だろ
- 711 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/23(土) 07:41:29.18 ID:cwcdQyEvO
- ww2時代の何か?
- 712 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/04/23(土) 07:43:46.02 ID:cwcdQyEvO
- >>83
急西口懐かしい
- 713 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 07:49:35.59 ID:SSr9qSu60
- >>245
一般人なら地霊コボルト辺りでもやばい
そういやソウルハッカーズ以降のメガテンやってないわー
ライドウ買ったけど積んでる
- 714 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 08:09:39.94 ID:K73BJuy10
- ガン・・ダム・・・・
- 715 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 08:26:41.59 ID:cF2fN24P0
- 映画の宣伝か
議事堂とか出てきちゃうのか
- 716 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 08:29:42.21 ID:IbWbwodiO
- 今の梅田地下街は真の地下街のほんの一部に過ぎなかったという訳か
- 717 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 08:31:57.73 ID:y1h1GXEh0
- 何それ怖い
- 718 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/04/23(土) 08:36:58.60 ID:eg8mv4Gm0
- 何が出てくるかわからんのは、関西の工事現場の醍醐味だな
古墳とか遺跡とか不発弾とか
- 719 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/23(土) 08:54:43.69 ID:FG+NGZ710
- そこにはすばらしい穴があったのだ!
- 720 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 08:59:01.37 ID:5ToMi7diO
- プリンセス・トヨトミのロケ地か
- 721 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 09:00:39.22 ID:VvPvyTcTO
- どうせファルシだろ?はいはいルシルシ
- 722 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 09:02:10.90 ID:CHz6RrM9O
- ホワイトドールだな
- 723 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/04/23(土) 09:03:20.67 ID:ekFyPEdO0
- >>271
山梨では根津嘉一郎は郷土の偉人 小林一三はほとんど忘れられた存在な印象
- 724 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/23(土) 09:03:42.04 ID:P5JB4teo0
- プリンセストヨトミへの伏線
- 725 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 09:10:21.67 ID:DmcvLwKD0
- 今年の夏は梅田に行って探検してみようかな
どんな装備が必要?
- 726 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 09:12:23.37 ID:TYWR74UD0
- >>591
谷町線で新設したんなら東梅田じゃないの?
- 727 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/23(土) 09:14:18.31 ID:P5JB4teo0
- >>725
迷ってどうしようもなくなって号泣した時用のティッシュ
- 728 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 09:17:38.17 ID:703NAaGi0
- まあ梅田近辺は、元々沼地だったからな
原子力発電所後の石棺かもな
- 729 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 09:17:51.27 ID:gEUGdQLE0
- ナ・ンバから、ン・メダまで!
- 730 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 09:18:51.55 ID:8mVrB3fF0
- >>725
少なくとも
不意のたこ焼き、串カツなどに対応できる竹串
突如現れるボケーにきく、突っ込みハリセン
- 731 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 09:20:10.73 ID:n06rviJ40
- 邪馬台国あるでぇー
- 732 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 09:22:21.74 ID:vjp9C93N0
- 水門の鍵を持ったラゴスが待っている!
- 733 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 09:25:02.19 ID:vw5yHfgW0
- ここは一回クリアしないといけないダンジョン
途中セーブ不可
- 734 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 09:25:29.67 ID:DmcvLwKD0
- ティッシュと竹串とハリセン準備して夏に備えるわ
- 735 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 09:26:13.60 ID:7k+ownes0
- 完全に始まったな大阪
- 736 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 09:31:58.47 ID:E2EFPsk7O
- ケロン軍の古代兵器
- 737 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 09:34:32.35 ID:3Dlw6JbJ0
- あかん地獄の門は開いてまう・・・・・・
- 738 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 09:34:49.02 ID:VIhDlCbBO
- 封印してる御札剥がすべからず
- 739 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 09:36:39.85 ID:LGw9GDZR0
- 新橋のように梅田の幻のホームがあるに違いない
- 740 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/23(土) 09:40:42.42 ID:HoPunlXu0
- 北新地や西梅田駅から地上に出ずに阪急梅田駅まで行けたら一人前の勇者
いつも阪神百貨店のそばの串かつ屋?の横の階段から地上に出てしまう
- 741 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 09:41:08.08 ID:ZcaM0XBX0
- http://www.youtube.com/watch?v=RWYgbbErZMY&feature=player_embedded#at=17
スカイビルの夜景は最高
- 742 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 09:42:23.07 ID:7lyBnuGb0
- 扉を開けたら、アホの坂田師匠が2億人登場
- 743 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 09:45:25.62 ID:bmaom17M0
- 難波ウォークの改築を諦めた跡地だろ
携わったから覚えてる
- 744 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 09:47:57.79 ID:/fAqot/e0
- なにが出てくるか解らんのはどこでも同じだよね。
以前、宮崎にいたときには、
まったく文献にでてこない平安時代の豪族の屋形らしい建物群だとか
姶良噴火以前の縄文遺跡とか、霧島の火山灰に埋まった弥生時代の水田跡とか、
周囲20キロぐらいでもそんなのが出てきてた。
- 745 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 09:50:26.37 ID:m/ex++RH0
- モンテカルロに辿りつくまでに30分掛かったことがある
やだ・・・死にたい///
- 746 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/23(土) 09:52:44.08 ID:L2XBpU7E0
- >>27
カーブ二回あるもんな。
- 747 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/23(土) 09:57:19.31 ID:545ih2Ii0
- 九州新幹線と山陽新幹線直通したから
今年のGWに行こうと思ったが、阪急はまだまだなのか。
いつになったら大阪行けるんだ。
- 748 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 09:59:12.13 ID:e1IMmYnYO
- 大阪駅が要塞化している
マジで変形しそう
- 749 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 10:01:13.46 ID:CnFmRoRlP
- ネオ大阪城だろ。
- 750 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 10:01:45.30 ID:apM7YBdp0
- 地下鉄の旧「淀屋橋仮工場」跡の位置とか
御堂筋線の実際の経路が知りたい。
地図上だと御堂筋の真下でそれなりにカーブはしているが
車内放送が必要なほどの急カーブも見当たらないし。
銀座線だと新橋旧駅や万世橋旧駅が詳細に語られているのに比べ
御堂筋線梅田〜淀屋橋間の情報無さ過ぎ。
- 751 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 10:02:00.89 ID:N/uGSS9o0
- 3年ぶりに大阪へ行ったが、梅田地下街を理解したと思ったら
全く分からなくなった。
進化している。
ただ、揺れないし、平和なのだと言うことが実感した。
ところで御堂筋の海外ブランドが並ぶ店の通りに
京都ナンバーのセルシオが止まっていましたが
あのお兄さんたちは迫力にはビビリました。
- 752 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 10:02:23.27 ID:2o1zTdEHP
- フェイの最終問題
- 753 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 10:07:43.10 ID:SQ0ywsoP0
- ヨドバシが目の前なのになかなか行けない絶望感
- 754 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 10:08:35.10 ID:nvpY/Ojd0
- 旅の途中で不吉な噂を聞いた
大阪市の地下に眠っていた
旧世界の怪物が掘り出されたというのだ
- 755 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 10:12:03.19 ID:e1IMmYnYO
- >>753
今回の大阪駅リニューアルでJR御堂筋口側からヨドバシへは
極端に行きづらくなったんだよな
- 756 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/23(土) 10:13:26.12 ID:G65K7mgn0
- 梅田ダンジョンに新たなエリアできたのか
今度は旧文明が残した謎の地下空間・・・
きっと最深部にボスがいる
- 757 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 10:13:27.66 ID:m/ex++RH0
- 梅田の地下の模型かなんか欲しい
相当キモいな。多分
- 758 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 10:14:00.68 ID:RDLFxT2F0
- >>753
工事中のせいで遠回りなんだよな
でも柵を跨いでショートカットしてる人がたくさん居たわ
- 759 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 10:14:49.44 ID:H8vIMOoy0
- >>700
まず上沼恵美子と陸軍省に許可取らないとな
上沼恵美子が所有権を主張し、土地登記は陸軍省だからw
- 760 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 10:15:08.31 ID:jhVv/mGt0
- 横浜駅西口の昔の地下街を思い出せない。
地上は大体思い出したけど地下の資料が見つからん。
相高ストア、相鉄文化会館地下、西口名画座他
- 761 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 10:16:03.82 ID:7V7iAkvK0
- 秋庭俊スレか
- 762 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 10:17:23.10 ID:56rvsbKzP
- また、ゼネコンがケツまくる?
- 763 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 10:18:28.37 ID:A/1roPlI0
- >>684ツンデレかわいい
- 764 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 10:18:41.61 ID:56rvsbKzP
- >>759
登記はないはず。
- 765 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 10:19:00.96 ID:XSft8eiV0
- なんかネトゲの大型アップデートのお知らせみたいだな。
- 766 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 10:20:17.38 ID:WyczfIXA0
- 高架の跡だろ。昔阪急梅田は国鉄越えたちょっと南に駅舎があったんだよ。
で阪急が国鉄の上を高架で通ってたんだよ。昔の地図を見ればわかるよ
- 767 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 10:20:35.60 ID:IVmPWxFG0
- な、なんやってー
- 768 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 10:20:44.60 ID:/fAqot/e0
- >>759
あのあたりは、いまだに陸軍省所有なの? まあ、ありそうな話ではあるけど。
- 769 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/23(土) 10:22:17.85 ID:QIgnOrwF0
- 身元不明の遺体が出てきたんとちゃいますかw
大阪ならあり得る
- 770 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/23(土) 10:24:48.66 ID:/ES2ndqM0
- 梅田に行ったらいきなり喧嘩売られるんだよね?
くにおくんで知りました
- 771 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 10:24:57.75 ID:Yo9DHx0U0
- 昭和初期の原爆研究地下施設でないことをただただ祈る
- 772 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 10:28:28.32 ID:4JekGELE0
- なんでゼネコン逃げたんだろうな
時間はかかるかもしれんが潰せないようなもんじゃないだろ
- 773 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/23(土) 10:28:53.86 ID:P8KQ6d2M0
- そういやもうすぐ大阪駅が
- 774 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 10:29:59.09 ID:H8vIMOoy0
- >>764
>>768
【社会】大阪城、持ち主はいったい誰? 土地所有者は「陸軍省」、天守閣は未登記 [08/19]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187449903/
1 ククリφ ★ sage 2007/08/19(日) 00:11:43 ID:???0 BE:95124342-DIA(166688)
観光客でにぎわう“大阪の顔”の持ち主はいったい誰−−。大阪城(大阪市中央区)について、
法務局で登記簿謄本を申請したところ、天守閣は建物として登記されておらず、土地の所有者が
なんと「陸軍省」であることが分かった。1931年に市民の手で再建された大阪城。持ち主が
なぜ陸軍省なのか、謎を追いかけた。【久木田照子】
所在地は、中央区大阪城1番1などで、法務局の図面には、天守閣の形が描かれている。土地登記簿を見ると、
内堀の中は約57万平方メートルの広さで、所有権に関しては、「明治41(1908)年4月8日」に受け付けたことが
明記され、所有者は「陸軍省」だった。天守閣の建物登記簿を探したが見つからない。法務局の窓口担当者も
「変ですねえ」と困惑気味だ。
鉄筋コンクリート8階建ての天守閣内部は歴史博物館になっており、大阪市の外郭団体が運営している。
市に問い合わせると、建物の所有者は市で、土地は国から借りているという。では、なぜ天守閣は建物として
未登記なのか。
市は「誰かに売買される恐れがないので問題ない」との見解だ。学校などでも登記していないケースがあるという。
これについて法務省は「不動産登記法は、民間の取引の安全を図るのが目的。市の建物は市自身が管理し、
固定資産税も非課税。登記しなくても違法ではない」と説明する。
- 775 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 10:31:45.89 ID:FSnTj5680
- 梅田は大迷宮すぎやわ
- 776 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 10:32:26.75 ID:RowDSDyJ0
- 地中を下ってもアガルタとはこれいかに。
- 777 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 10:33:14.49 ID:tS0WHElu0
- 新宿ダンジョンをスレタイにすると大阪人が梅田地下街が一番だと言い出すだけあるな
- 778 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 10:33:18.50 ID:qopQQ+HE0
- >>685
平面図やけど
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/b/7/b790b260.jpg
- 779 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 10:35:04.53 ID:vybyKMX/0
- >>778
立体化マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 780 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 10:35:11.80 ID:HxuA5cMr0
- エクストラダンジョンか
- 781 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 10:37:34.40 ID:TvkZsSCfO
- ダークドレアムか
- 782 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 10:38:45.85 ID:fRlttT0h0
- やはり大阪の地下は魔界に通じてたか
- 783 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 10:39:09.33 ID:ZUO6RXypP
- >>691
ジュンクから阪急梅田は最短でも遠いよ
ジュンク→西梅田→名産店街→阪神百貨店→→阪急梅田
阪神から阪急が地下だと遠い気が
かといって地上だと歩道橋上がったりしんどいし、横断歩道だと遠回りか
- 784 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 10:40:44.06 ID:QETCwlm30
- 大阪城って上沼恵美子か住んでるんでしょ?
- 785 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 10:41:15.63 ID:HxuA5cMr0
- >>619
あれって思いの外頑丈に作られてたんだよ。だから当初の落札価格では合わなくなった。
あそこが頑丈に作られてるってことは知ってる人は知ってたらしくて、あんな値段でできるか見物やなw
とニヤニヤしてたらしいよ。
- 786 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/23(土) 10:41:40.64 ID:wEacACv+O
- やべえ、アシュラマン呼ばないと
- 787 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 10:43:36.91 ID:+yc4G4tN0
- ほんまもんのヘルゲートやでこれ
- 788 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/04/23(土) 10:44:50.91 ID:0enUAFUWO
- あんま掘りすぎて地上に影響でなければいいんだけどな
- 789 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 10:45:36.15 ID:XfU3/pGC0
- あべ近も地下に防空壕が張り巡らされてたけど建て替えた。
- 790 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/23(土) 10:47:46.61 ID:oYjjgMEGO
- >>770
関東
肩がぶつかる→口論→殴り合い
大阪
肩がぶつかる→殴り合い→口論
- 791 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 10:48:21.38 ID:6RHav5Jx0
- http://i.imgur.com/y0eBn.jpg
- 792 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 10:50:44.20 ID:mUxAFX+j0
- >>790
大阪はなんだかんだで手は出さないよ
口でぎゃーぎゃー騒ぐだけ
東京は手出る
- 793 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 10:58:08.02 ID:4QFETlCT0
- 和風Wizardry純情派の世界が来るな
- 794 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 11:01:00.67 ID:AEL+rfzw0
- 構造物がクソ頑丈だったのと、営業しながらの施工と納期で揉めたと聞いたが。
営業しながらだと満足に工事進まんからね。
今受けてるのもかなりの赤字らしいが、阪神の建替え工事で併せるらしぃ
つー訳で阪神の立替工事と大林がやるの確実。
- 795 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 11:06:58.91 ID:hMEj4Axy0
- >>9
ウメチカって作るもんじやなく、発見されて増えてくんだw
- 796 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 11:11:54.89 ID:ScXmQW7+0
- 隠しダンジョン
- 797 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 11:12:25.76 ID:4F24DqpV0
- >>790
1 :春デブリφ ★[sage]:2008/07/09(水) 20:23:48 ID:???0
昨年度1年間に駅係員らが乗客から受けた暴力行為は、統計を始めた2004年度以
降で最多の748件に上ったことが9日、日本民営鉄道協会(東京)のまとめでわかった。
調査対象は、JR東日本、東海、西日本と、東京メトロや小田急、東急など主要21
事業者。同協会によると、加害者の年齢が判明したケースでは、30代(22%)が
最多。60代以上(20・6%)が次に多く、40歳以上で全体の6割を占めた。
飲酒の有無が判明したケースでは、61%が飲酒後だった。忘年会などで酔客が増え
る12月の発生が91件で最も多かった。
暴力行為が325件で最多だったJR東日本では、▽駅員がホームの禁煙区域で
たばこを吸っていた男性に注意したらけられた▽取り込み中の乗務員に話しかけて
「少々お待ちください」と言われた男性が殴りかかってきた――というケースが複数
あったという。
■ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080709-OYT1T00623.htm
>暴力行為が325件で最多だったJR東日本
関東さんかっけーww
- 798 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 11:23:13.61 ID:1SERbeUQ0
- メルカバーだろ
- 799 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/23(土) 11:53:37.07 ID:Y+WjFyE20
- 691だけど>>778,>>783ありがとう
ディアモールからどこをどう通って阪急梅田駅に辿り着いたのか未だに分からない
地図の前でボーっとしてたら知らないオッサンが地図をくれたのはいい思い出w
あと691は×685→○690です
- 800 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 12:07:07.50 ID:1s5aDXcS0
- >>740
リニューアル工事以前だったら余裕で行けたんだけどな。
- 801 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 12:07:33.02 ID:ZUO6RXypP
- 迷ったら駅員か、いなかったらその辺歩いてる人に聞くといい
大阪でバス乗り間違えてあららーって言ってたら4人ぐらい集まってきて
乗り換え方法やらを教えてくれたよ
- 802 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 12:13:57.20 ID:2v/fuWfS0
- やっぱりダンジョン内の食糧はお好み焼きなのか
- 803 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 12:14:05.01 ID:Rvl13xb60
- JR大阪駅に使っていない地下通路があるから
阪急梅田にも「何か」があるはず。
梅田墓地も忘れずにネ!
- 804 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 12:20:07.50 ID:QNW1K2Rr0
- >>774
もともとその台地は本願寺の蓮如が荒れ果てたところを
開墾して寺をつくったのだから、
本願寺が所有権を持つのが当然だろう
本願寺に返せよ
- 805 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/04/23(土) 12:22:23.10 ID:Y+WjFyE20
- その辺の人に道を聞こうと思ったけど、
みんな急いでいるように見えて声掛けれなかったんだよ
結局、工事の警備員に聞いて言う通りに歩いたらゴールした
- 806 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 12:29:31.65 ID:BpqvAsOf0
- >>805
いや急いでるのではなくいつものペースなんだよ
あのペースで生きてるから平均寿命も短い
兵庫と大阪がベベ争いしててそこに強敵青森が絡んで来る
- 807 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 12:30:12.96 ID:IRjGKX4o0
- >>272
あの映画が北口止まりなのはそれか
- 808 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 12:31:35.21 ID:MLWyiLo90
- 防空壕かなんかかいな?
- 809 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/23(土) 12:33:12.60 ID:uMnm0XA90
- >>725
飴ちゃん
困った時は、その辺にいるおばちゃんに飴玉を渡すと、大概の事は解決してくれる。
ゲーム内通貨みたいなもんだと思ってくれればいい。
カツアゲされそうになった時も使える。
襲われそうになった時は。出来るだけ遠くへ飴玉を投げること。
敵が投げた飴を追いかけてるうちに逃げろ。
- 810 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 12:36:43.66 ID:WsDAfjBd0
- >>757
デアゴスティーニから、週刊 梅田地下街を出してもらうか
- 811 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 12:39:16.61 ID:w5c0Dt7W0
- 『梅田』の語源は大阪弁の『埋めた』から来ている
つまり何かを大昔に埋めたって事だ
- 812 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 13:17:15.56 ID:2DkXKUEV0
- >>792
確かに
大阪って向こう気が強いやつは多いが、なんだかんだ口先だけのクソガリが多い国だよな
- 813 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 13:21:52.97 ID:dm676ObR0
- 民国名物梅田の不思議なダンジョンやで
- 814 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 13:22:35.93 ID:YNRdfdru0
- 梅田の地下はもっとわかりやすく正確な目印をつけろってんだ
- 815 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 13:26:34.76 ID:z8JRFrGf0
- >>792
原始的なんだなトンキン土人はやっぱり・・・
口論で終わらないとかコミュ障すぎだろ
- 816 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 13:29:49.99 ID:OiURIx6w0
- やれやれ、また大阪民国人が騒いでるのか
- 817 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 13:33:18.69 ID:2DkXKUEV0
- >>815
そもそも東京人は滅多なことじゃ争い自体しないんだよ
家族を守る時や、人として許せないことをしているやつに制裁する時のみ拳を使う
- 818 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 13:36:24.19 ID:4F24DqpV0
- >>817
>>797
- 819 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 13:37:33.61 ID:2DkXKUEV0
- >>818
世界最大の旅客数を持つ鉄道なんだから数が増えるのは当たり前だろ、全世界から人が集まってきてるんだし。
せめて率で比較しなきゃまったく無意味
- 820 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/23(土) 13:39:40.24 ID:gMdTV3Z00
- >>817
>>797
これでか?息するように嘘つくんだな。
- 821 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/23(土) 13:39:45.77 ID:BjMI33MY0
- >>811
な、なんだって〜
- 822 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 13:41:17.66 ID:2DkXKUEV0
- >>820
JR東日本管内の乗客≠東京人
- 823 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 13:42:25.27 ID:LgnKar1f0
- >構造不明の建設物
前レス読んでないけどこれ、昔のコンコースだよ。
- 824 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/04/23(土) 13:42:34.82 ID:gMdTV3Z00
- >>822
性犯罪、その他暴力行為も人口比で見ても東京が一位なんだが?
これはどういうことだ?
お前の願い垂れ流しにして東京人はまじめとか言われても困るわ
- 825 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 13:44:54.72 ID:2DkXKUEV0
- >>824
人口比でみて1位なんて嘘を空気を吐くようにするやつとは話にならんわ
だいたいお前が東京のことを気にしても意味ねえだろ、一生裏日本で魚でもとってろ
- 826 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 13:45:51.78 ID:bv5BR0bo0
- エリア51まで延びる地下トンネル
- 827 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/04/23(土) 13:46:43.42 ID:tVQFy8Cx0
- >>823
でも埋まってるってのはなんですかね
- 828 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 13:50:40.84 ID:+XDq/sWnP
- 梅田の地下は広大なので、夜の警備は
41年前に使われた万博の電気自動車で巡回してるらしいぞ
- 829 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/23(土) 13:51:15.45 ID:oQWR5LNv0
- 極秘の地下核実験場だったりして。
掘り返しちゃうと放射性物質拡散するから延期。
- 830 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 13:51:22.00 ID:4F24DqpV0
- >>825
★殺人件数
1位 東京都 179件(人口比でもワースト1、昨年より34,6%の大幅増)
2位 大阪府 119件
3位 神奈川 81件
4位 愛知県 66件
5位 埼玉県 65件
★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数
1位 東京都 2291件(人口比でもワースト1)
2位 大阪府 1756件
3位 埼玉県 1109件
4位 愛知県 1044件
5位 神奈川 991件
警察庁犯罪統計
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02020101.do?method=extendTclass&refTarget=toukeihyo&listFormat=hierarchy&statCode=00130001&tstatCode=000001022815&tclass1=&tclass2=&tclass3=&tclass4=&tclass5=
- 831 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 13:53:45.05 ID:qpAi8Q3Z0
- まだまだ人類の知らない未知の梅地下があるってことだな・・・
- 832 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 13:54:30.95 ID:2DkXKUEV0
- >>830
いや、それはあくまでも「東京都で起きた」事件の件数であって、「東京人が犯した」事件の件数じゃないから
全然分かってないわ
- 833 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 13:55:57.38 ID:bDLppMNe0
- >>827
移転前の阪急梅田駅はメインの改札が南側の1個所だけだっただから混雑が酷かったらしい
そこで北側の国鉄高架あたりに改札やら通路やら作って客を逃がそうとした
移転でただの通路に転用したり使われないまま放置されたり
- 834 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/04/23(土) 13:56:13.79 ID:9Pz90rlyO
- >>825
ちょっと煽られただけで裏日本だなんだとか悪口ファビョって言う奴が
東京は平和ですとか恥ずかしいから言うなよ。程度が低いぜ本当に
- 835 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 13:56:39.67 ID:HhYQ9hMN0
- ここまで真女神転生2なしか・・・
もう800レス超えだというのに
- 836 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/23(土) 13:57:07.36 ID:P5JB4teo0
- >>832
何そのアホな言い訳
- 837 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 13:58:36.21 ID:4F24DqpV0
- >>832
トンキン見苦しすぎワロタ
じゃあキミの言う「東京人」の定義をここにいるみんなにわかりやすく教えてもらえるかな?
- 838 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 13:59:09.31 ID:i+dR7abU0
- >>836
「東京は犯罪の起こらない地上の楽園」
たかじん委員会でも言うてたし(何故かスタジオ爆笑)
それでエエやん
トンキン猿を刺激してファビョらすなよw
- 839 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 13:59:14.70 ID:qpAi8Q3Z0
- >>833
なんだマジレスだったのか
- 840 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/23(土) 14:00:37.86 ID:k6auvjo3P
- SF映画なら一番序盤のシーンだな
- 841 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 14:03:56.55 ID:VdvnqJWh0
- 馬鹿野郎おれんちだよやめろよ
- 842 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 14:08:18.27 ID:DfBTzy6g0
- 水曜スペシャル「驚愕!!梅田地下に謎の巨大要塞を発見!!」
- 843 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 14:08:28.11 ID:j/Ncig260
- トンキンさんいらっしゃいwwww
- 844 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 14:09:04.86 ID:924XlbZ80
- メガストラクチャーだよそれ
- 845 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/04/23(土) 14:09:31.41 ID:546Ondjz0
- >>620
首都高のトンネル内の謎の鉄扉が皇居に通じてるんじゃないかと睨んでる
- 846 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 14:13:52.30 ID:6+wN+ud1O
- 事故だか犯罪だかは別として最低でも死体が5、6体は転がってるはず
- 847 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/23(土) 14:22:14.35 ID:TnTTcFJ80
- >>802
ダンジョン内で全国の名物お土産が食えるがw
- 848 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/23(土) 14:23:17.74 ID:q5rFnoNc0
- 地下に埋まってるてことだからかなり昔の建造物だろう
- 849 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/23(土) 14:28:06.74 ID:nHqwBssxP
- 新梅田食道街、どこの立ち飲み屋も満杯で入れなかった
- 850 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 14:31:31.66 ID:b6u101to0
- 食堂街はまだ臨時大動脈として機能してる状態なの?
- 851 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/23(土) 14:32:57.33 ID:OKy1vjFH0
- 旧軍の施設だってさ
- 852 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 14:33:03.98 ID:TZgiyiXmP
- 封印が壊れたな、奴が目覚めるのか
- 853 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 14:33:36.22 ID:9lKMzam30
- シボ、建設者を呼んでくる
- 854 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 14:34:19.43 ID:0bAlTDnJ0
- リアルエリプレ
- 855 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 14:37:15.71 ID:rA0KE+WO0
- 梅田は元、埋田やで
- 856 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 14:38:10.07 ID:PWnd2yjE0
- 軍の秘密施設だろ
- 857 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 14:39:08.46 ID:Rvl13xb60
- とりあえず大正7年頃の梅田駅周辺地図
http://blog-imgs-42.fc2.com/a/t/a/atamatote/umekitamap_03.jpg
- 858 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/23(土) 14:46:33.96 ID:Av8145oO0
- 何があるんだろうなー
こういうのって楽しいな
早く調べて欲しい
- 859 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 15:08:59.04 ID:Yo9DHx0U0
- 今朝日放送でやってる鉄道ミステリーの番宣?
今新大阪やってるけど・・・
- 860 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 15:23:13.88 ID:isQAtcHX0
- 中に入るなら主役とヒロイン意外全滅
周りに美女がいなければあっさり全滅するからうかつに入んなよ
- 861 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 15:27:41.22 ID:vaUsdffN0
- 長野駅 改築前
http://or2.mobi/data/img/5592.jpg
改築後
http://iup.2ch-library.com/i/i0290236-1303539957.jpg
- 862 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 15:28:40.92 ID:ZUO6RXypP
- >>832
まあ都会は全国のいろんな人が集まってきて悪さするからな
東京も大阪も同じだよ
地方者に荒らされて評判悪くなって地元民は本当に迷惑
だから副首都とか来てほしくないんよね
- 863 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 15:29:40.00 ID:zRdCUdV40
- マクロスだよマクロス最初のやつ
- 864 :梅田にもあるの?こういう話(大阪府):2011/04/23(土) 15:31:53.90 ID:vaUsdffN0
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 01:47:24.34 ID:6jQ7EyG50
霊と言えば東京駅の地下7階
工事関係で入ったがびびるぞ
地下なのに江戸時代風の建物とか提灯とか
156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 01:48:28.16 ID:HKEvbkhn0
>>147
田舎者の俺には地下7階まであることが驚き
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[] 投稿日:2007/08/21(火) 01:51:14.41 ID:LU7Iskg00
三越デパートは地下5Fまであるというが・・・嘘かまことか・・
194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 01:54:07.43 ID:6jQ7EyG50
>>156
戦争中とか昔から東京駅で死ぬ無煙仏はすげ^いっぱいいるんだ
そいつらを地下7階で供養してたのよ
灯篭とか鳥居もある 超怖い
199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 01:54:30.52 ID:oP8EL5Y70
>>179
某デパートでバイトしてたけどB4まであったよ
ちなみにB3が社員休憩室&事務所
B4が資材置き場&空調室
その下もある・・・
- 865 :名無しさん@涙目です。(空):2011/04/23(土) 15:34:49.19 ID:g2CcGoJ80
- すでに不思議なダンジョンの梅田地下街近くで
もっと不思議なダンジョンの入り口が見つかったということですね
- 866 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 15:34:58.14 ID:+tA5twHM0
- 地下でカイジがチンチロリンやってるんだろ(´・ω・`)
- 867 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 15:40:10.39 ID:fqWtMR030
- その地下の建造物に売り場つくれよ
- 868 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/23(土) 15:42:35.75 ID:LAAkp4fgO
- >>865
食神の祠か
- 869 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 15:45:23.92 ID:d7Yd0WeU0
- >>861
なんか品がなくなっちゃったね…
- 870 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 15:49:11.80 ID:Wi+/MG/TO
- 構造物入ったらちゃぶ台囲んで家族がご飯食べてたら面白い
- 871 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/23(土) 15:50:17.32 ID:OJP5F0Tt0
- >>869
今からでも遅くない
長野駅はどっかに善光寺の名残を残していた方が良い
- 872 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 15:51:17.88 ID:mZJtUmkNi
- 梅田に足を踏み入れたら、持ち物が全部なくなっててパンだけになってたんだが…
どうすればいい?
- 873 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 15:52:08.65 ID:WRMcMxrm0
- >>861
もったいなーーーー
- 874 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 15:52:52.83 ID:j/Ncig260
- >>872
曽根崎けいさつ
- 875 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 15:53:40.17 ID:DfBTzy6g0
- >>861
やっちまったな
- 876 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 15:54:10.87 ID:MCdgNW5O0
- きれいになるのはいいけど地下にある串カツ屋は残しておいて欲しいの。
- 877 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 15:55:39.18 ID:XC21n7Gt0
- >>861
災害の多い土地で古いものを残すのは大変だけど
せめて壊すものの歴史の重みを認識して、新しいものも作って欲しい
- 878 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 15:55:44.19 ID:HKPgJQB+0
- >>861
JR東ってほんと駅のセンス無いよな
- 879 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/23(土) 15:55:51.73 ID:sbievBp90
- こういう場合って、依頼主(百貨店)が追加支出するもんなの?
それとも、工事業者が責任もつものなん?
- 880 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 15:57:36.90 ID:mgFxUqt+0
- >>861
カッペってほんとにロクなことしないな
- 881 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 15:58:01.94 ID:XZjJfSKo0
- なんやなんや
- 882 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 16:02:03.66 ID:Oz+pmXbt0
- (だめう)かさほお
- 883 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 16:14:03.80 ID:WeGDHz/70
- >>861
上はSLの煙とか似合いそうだ
- 884 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 16:17:45.36 ID:HaIgibAb0
- >>861
どうしてこうなった・・・
- 885 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 16:40:57.83 ID:dEVJjGDI0
- >>884
分からん
http://art5.photozou.jp/pub/802/50802/photo/17787966_org.v1303380317.jpg
元々、旧駅舎しかなかった時代に
駅ビル建てようぜって話になったんだけど
駅舎壊すなんて発想なくて
駅の横に作ったんだよ
ミドリって奴ね
それなのに新幹線通す時あっけなく旧駅舎壊しちまった
- 886 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 17:13:53.01 ID:VvmTCsca0
- 封印した我が半身を呼び起こそうというのか!?
- 887 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 17:44:06.26 ID:i+vD06F40
- ヤバイ、遂に旧日本軍の秘密決戦兵器、大和型地上戦艦が発掘されてしまったのか…
- 888 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 17:47:31.88 ID:uQ95jo/j0
- 月 光 蝶 で あ る !
- 889 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 17:48:44.66 ID:kQ8PaCpP0
- >>812
現実はこれやw
東京人は口だけwwwww
白人様になめられ殴りかえす大阪人
http://www.youtube.com/watch?v=4un9nTevU90
白人様になめられ言いなりになる東京人
http://www.youtube.com/watch?v=QBiaO8w06WM
- 890 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/23(土) 17:50:54.04 ID:1IJb/QiIO
- >>861
長野駅って改築しちゃったの!?
前の方が断然いいじゃん
- 891 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 17:57:04.77 ID:f56RSjYC0
- >>754
ラブクラウトかw
- 892 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/23(土) 17:59:40.38 ID:uD35E/8wP
- >>889
大阪やるじゃん
- 893 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 18:16:41.86 ID:wePshy910
- >>664
地震で崩れるおそれありだからだとよ
- 894 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 18:20:48.56 ID:0+IkEcIc0
- >>27
おいおい。どう考えても1km以上あるだろ。嘘つくなw
- 895 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 18:25:31.84 ID:SSH3z7H80
- 泉の広場を上がったところ
- 896 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 18:26:27.80 ID:d2bppmrL0
- 曽根崎警察 阪急 大丸 阪神 旭屋 丸ビル お初天神 基本的な位置はずっと変わってない。
でもわからない、ダンジョンだぁって騒ぐ奴って 方向オンチ??
- 897 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 18:32:18.11 ID:3WdrrwEJ0
- >>896
大きな施設に行くには迷わないけどちっさい店にいこうとすると迷う
- 898 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 18:35:16.90 ID:lnD8EZPB0
- 梅田に来て大半の時間を東京資本のヨドバシ&東急ハンズで時間を潰す関西ν速民
- 899 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 18:36:40.30 ID:yG3bnPVc0
- >>898
東京ではヨドバシとハンズくらいしか時間潰す場所ないの?
- 900 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 18:37:53.81 ID:V7vUQ7cF0
- 梅田凄すぎワロタ
- 901 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 18:38:49.70 ID:Z9cU+zGC0
- 阪急行くまで不便なのに早くなんとかしてくれ
- 902 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 18:43:33.71 ID:mSEywSIf0
- そもそも建て替える必要あったんかい!?
- 903 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 18:46:51.43 ID:UFN5WPWt0
- >>857
大阪駅北に田んぼがある!
- 904 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 18:49:58.96 ID:G4Uik9Oz0
- >>903
梅田は元々田んぼを埋めた土地やから埋田が名前が悪いから梅田になった
- 905 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 18:55:31.72 ID:i+dR7abU0
-
トンキン猿の脳内
「ボクは本当は強いんだっぺ!ケンカが特に強いんだっぺ!」
トンキン猿の現実
>>889
糞ワロタw
現実は非情やなw
- 906 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 18:58:56.49 ID:zTirXArz0
- 大阪で道に迷ったらそのへんの人に聞けばいい
急いでそうだからちょっと聞き難いと感じるぐらいの人なら大丈夫
大阪人にはそれぐらい普通、本気で急いでるときはプレッシャー半端ないからとても声かけられない
それでも難しいというシャイボーイ&ガールにはとっておきの方法を教えよう
地図を広げて行きたい所を探す、あるいは地図や行き先を書いた掲示板の前で行き先を探す
それでもわからないから迷ってるんだって?
大丈夫、これは自分が迷っていることのアピールだ
そうしてりゃ誰かが声をかけてくる可能性は高い
特に梅田の地下街は大阪でも複雑と言う人は多く難易度高いことを知っている
そして大阪人の多くはおせっかいだ
俺も迷ってそうな人には一声かけてみるしな
- 907 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 19:00:29.03 ID:RowDSDyJ0
- >>904
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E7%94%B0#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
- 908 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/23(土) 19:03:43.83 ID:0vu2ItRB0
- ちょっと前にタモリ倶楽部で、
大阪地下で日本橋あたりかな、
その下の閉鎖された地下空間やってて、
超感動した。
昔のままで未だに残ってるのな。
あの回のタモリ倶楽部もう一度みたいなぁ。
- 909 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 19:06:23.40 ID:0+IkEcIc0
- >>896
そこらへんでは迷わない。
- 910 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/23(土) 19:38:41.63 ID:NIwdf0wn0
- >>889
何とかの泉って所?
日本橋にこういう謎の行動してるホームレスがいて楽しい
- 911 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 19:39:57.34 ID:f4DujmVF0
- 恵美子が
ヌカ漬けの壺を探していたよ
- 912 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 19:42:29.33 ID:SJeISRhLP
- 東京はなんでもポジ思考なんだよな
関西は野蛮暴力的とかいうマスコミのイメージで物言って
実際が酔っ払いがすぐ手出るけど、それを聞くと>>812みたいに言って
状況が悪くなると逃げる
幸せ思考ってやつなのかな
- 913 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/23(土) 19:55:31.02 ID:awwvk4de0
- >>902 それは思っていたw
- 914 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 20:00:42.08 ID:w22Axu7V0
- プロトカルチャーの遺産か
- 915 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 20:28:14.64 ID:+IVMvGsO0
- >>912
何が言いたいのかさっぱり分からん
やはり標準語は難しいな・・・
- 916 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/23(土) 20:30:51.93 ID:oTFtX/4C0
- アレフガルドか
- 917 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/23(土) 20:40:04.09 ID:Y0bLX67T0
- >>896
阪神百貨店の南側やディアモールへ入っちゃったら素人にはむずかしかろうもん。
- 918 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 21:06:40.06 ID:15tbJE9m0
- >>862 大阪とか兵庫は他地方ってのもあるけど、地元民でもそうだし、まず在日が酷いNE
- 919 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 21:16:49.94 ID:u4/0/Tnui
- ホワイティとディアモールが難易度高いんだろうな
フコクビルと丸ビルあたりの斜めに交差してる所が元凶じゃないかと思う
- 920 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 21:23:33.60 ID:p7V9uXF+0
- >>889
タイトルでアメ村ゴミ業者余裕w
- 921 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/23(土) 21:30:32.57 ID:v/t+w7bB0
- 現場作業員に変装して深夜探索しようぜ
- 922 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/23(土) 21:31:19.32 ID:85ILhDdu0
- sd6i8h
- 923 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/23(土) 21:32:25.71 ID:JpxPgAgJ0
- 古代文明のジオフロント跡か
- 924 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 21:43:53.71 ID:SSTWI+2g0
- ところで阪急電車の映画って関西先行ロードショーなのに
なんでちゃっかり徳島が先行に含まれてんの?どう見ても死国だろお前
ttp://gekijyo.toho-movie.com/theater.php?no=121#5
- 925 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/23(土) 21:51:37.95 ID:A2N9WPfT0
- 徳島は関西のTVが映るから関西文化圏なんじゃなかったっけか
- 926 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/23(土) 22:00:58.55 ID:CMWe8NPx0
- 徳島は貴重な親大阪県なんだぞ
仲良くしろ
- 927 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 22:34:42.88 ID:xY8585700
- 阪急梅田駅の3階からエスカレーターで降りて、グランドビルの前を通る通路はカオス
あの混雑がこの先まだまだ続くと思うとうんざりだわ、もう三越伊勢丹でいいよ
- 928 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 22:39:10.64 ID:o4GzKzIR0
- >>440
近鉄は(阪神難波線を入れると)
西は三宮 東は名古屋 北は京都 南は賢島(三重)
まで続く巨大鉄道路線
近鉄沿線に住んでると車が無くてもすぐおでかけできちゃう
>>612
学園前を入れるとはやるな
- 929 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 22:47:05.82 ID:AgwhZGdE0
- 近鉄沿線に住もうとは思わんけどな。
阪急の山側でしょ。
やっぱり。
- 930 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 22:49:57.65 ID:o4GzKzIR0
- 普段近鉄乗ってると阪急沿線の乗客がおしとやかすぎて怖い
なんなのよあの高級感
- 931 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 22:50:57.67 ID:HaIgibAb0
- こないだ苦楽園の辺行ったらマジで豪邸ばっかでワロタ
なんであんな不便な山のところに住んでるんだよwww
- 932 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/23(土) 22:53:11.01 ID:meilSr0A0
- ついにアレの封印が解かれるのか…
- 933 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/23(土) 23:10:55.89 ID:OzRxrECq0
- >861
これは酷い・・
- 934 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/23(土) 23:15:02.37 ID:HR/AxKbg0
- >>928
近畿日本鉄道 だからな
本当は東京まで行きたかったらしい
- 935 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/23(土) 23:32:54.23 ID:uxxhmSOF0
- 近鉄って鶴橋と阿倍野繋げないの?
- 936 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 00:27:34.91 ID:PUjMHH/L0
- 阪急と阪神、同じ梅田から三宮方向に向かう電車でも阪急の方があきらかに高級感が漂っているからな
大阪にあるデパートの高級感ランクでも三越が抜けてる今は阪急一人勝ちだしな
個人的に阪神の地下食、特にフードコートは好きなんだけどな
- 937 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 00:28:40.53 ID:0+fltKA30
- >>935
元が違う会社だから線路の幅が違うみたい
- 938 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 00:34:42.50 ID:Z+5J2DGh0
- こええ
何が埋まってるんだよw
- 939 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 00:36:18.25 ID:dESfQegR0
- 大本営が隠した鉄人28号がなんたらかんたら
- 940 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 00:36:31.05 ID:wSw1BGfd0
- >>912
それめっちゃ解る
煽る訳ではないけど、そっちの人は酒癖悪い人多く感じる
暴力的にも性的にも
妙な捨て台詞?みたいなのボロクソ言う人も
そっちで初めて出くわして「それ全部お前やんけw」って集団でつっこんだことあるわw
- 941 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 00:36:50.70 ID:DqPMGb4I0
- >>939
新長田のはフェイクだったか
- 942 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 00:40:29.57 ID:6fooyxnM0
- >>252
おっと!京橋の悪口はここまでだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1886308
- 943 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 00:42:03.64 ID:JoUl+/BF0
- 素朴な疑問なんだけど、
なんで梅田駅は大阪駅と名乗らないの?
ほとんど同じ場所にあるのに。
ちょっと前まで完全に別の場所にある駅だと思ってたわ。
- 944 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 00:50:56.47 ID:VoaChPbo0
- >>943
私鉄連合「ここは梅田な」
国鉄「いやいや大阪駅な」
みたいな争いのまま今に至る
- 945 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 00:52:03.11 ID:RZcChSNI0
- 埋めたから梅田
- 946 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 00:53:16.98 ID:fQ+rTR2z0
- 無限回廊が埋まってるんやわ
女神転生は大阪やったんやわ
- 947 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 00:53:48.54 ID:QcsoN/6+O
- 巨神兵か
- 948 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 00:53:52.06 ID:Wc/TGX4v0
- テーハミングク!!!
大阪民国!!!
電波民族!!!
- 949 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/24(日) 00:56:17.00 ID:TE70HxBH0
- >>943
梅田を大阪駅にすると西梅田と東梅田が困る
- 950 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 00:58:07.50 ID:dzqky9ig0
- >>949
梅田駅=大阪駅
西梅田駅=西大阪駅
東梅田駅=東大阪駅
- 951 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 00:58:25.54 ID:20g8/Zcf0
- >>861
美的センスのない駅ビルだな
- 952 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 00:58:42.29 ID:dESfQegR0
- >>942
JR環状線新今宮駅のうどん屋のカツオだしの匂いはそそる
だが衛生面は危険な香りがする
- 953 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 00:59:21.09 ID:RJkTF+/k0
- 駅前ビルを何とかしてやって
もうエロDVD屋しか残って無いじゃん
- 954 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 00:59:36.06 ID:rOYUaqmM0
- 西梅田→桜橋
東梅田→曽根崎
の方がしっくりくる
- 955 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 00:59:36.22 ID:n2jJ1aE70
- あそこには学天則2の格納庫が
- 956 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 01:00:23.08 ID:6Uwj03QV0
- 新たなウメチカダンジョンが発見されたか!!
- 957 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/24(日) 01:00:38.16 ID:DqPMGb4I0
- 梅田は梅田で良いだろ
JR大阪をJR梅田に変えて新大阪を大阪駅にすればいいじゃん
- 958 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 01:01:55.15 ID:Xk/aFUN30
- >>950
西大阪はともかく、東大阪は同名の市があるからややこしいぞ。
- 959 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 01:03:57.11 ID:LjWXGFHe0
- 新大阪は新梅田に
- 960 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 01:03:57.80 ID:bzVDA4U60
- 宇宙戦争のあれか
- 961 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 01:09:31.21 ID:mToJ6dPc0
- >>943
そっちの方がグローバル・スタンダードではある
ロンドン駅・ニューヨーク駅・ローマ駅ってないだろ
JRでも福岡は博多駅だ
大阪市内の人間が「大阪まで行ってくる」と言う方が違和感がある
- 962 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 01:11:35.22 ID:58FpzJ/w0
- 古代の迷宮がとうとう見つかったか
- 963 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/24(日) 01:12:01.35 ID:dzqky9ig0
- >>958 じゃぁ「ひがしおおさか駅」でいいじゃん?
- 964 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/24(日) 01:12:44.17 ID:TE70HxBH0
- >>963
アナウンスしたら一緒w
- 965 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/24(日) 01:15:58.22 ID:rYlQTQQL0
- 大阪駅からHEP FIVE方面への通路が新梅田食堂街を抜けるルートははっきりいって危険だと思う。
ラッシュ時は将棋倒し事故が起きてもおかしくない。
これがしばらく続くのは本当につらい、、、
- 966 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (チベット自治区):2011/04/24(日) 01:18:24.37 ID:y0FtloPJ0
- おい
- 967 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/24(日) 01:19:33.32 ID:E6WJ57vMO
- とっとと掘り出せばいいじゃない。
掘り出すとどこかが崩れたりするの?
- 968 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/04/24(日) 01:34:21.61 ID:sujVnhOSO
- 次は東大阪です。東大阪を出ますと、次はひがしおおさかに止まります。
- 969 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 01:44:19.68 ID:EB6fz6L00
- >>965
京阪梅田線の呪いです
- 970 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 01:52:44.65 ID:Ugc6DZ3j0
- >>963
予めいっとくが
おおさかひがし
もダメだかんな
- 971 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 02:14:18.09 ID:r/T4ZXxR0
- 「大阪じゃ何体か倒したらしい」
ってやつかと思った
- 972 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 02:23:30.61 ID:PUjMHH/L0
- 大阪駅の方が違和感あるな
あそこは地名として梅田
大きな駅はあるけれど地理、歴史、経済、行政のどの観点でみても大阪の中心ってわけじゃないのに大阪代表みたいに大阪駅と名付ける方が変
- 973 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/24(日) 02:30:00.30 ID:ay3/g+570
- >>54
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/mia_gundam/imgs/4/4/4495ed1d.JPG
これか?
- 974 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/04/24(日) 02:57:21.25 ID:05p6aTpg0
- 大阪環状線ってなんか地位が低い気がする。山手線は存在感が凄いのに。
なんで?使ったこと無いから分からん
- 975 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/24(日) 03:12:07.27 ID:BRX8oqsLP
- >974
通ってる駅が微妙だからかな
そして環状線乗るくらいなら地下鉄でいいがな、みたいな
- 976 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/04/24(日) 03:23:31.06 ID:cgolRPEF0
- 環状線は大阪と鶴橋と京橋に集中しとるな
- 977 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 04:28:35.49 ID:EB6fz6L00
- >>976
近鉄と京阪の客を梅田に運んでるだけか
- 978 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/04/24(日) 04:32:13.08 ID:udYWIZkI0
- 真田丸の跡じゃないん?
- 979 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 04:39:51.33 ID:FNJfGLvg0
- もう日本じゃねえな
この国は
- 980 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/24(日) 04:50:52.41 ID:HTjKQHJ/0
-
おゃ、300年ぶりだねぇ
- 981 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 05:26:28.53 ID:8NH4J2ya0
- どうでもいい建造物なら壊せば穴掘る手間省けていいじゃん
そんなにやっかいなシロモノが出たのか
- 982 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/24(日) 05:36:03.49 ID:XTZufkyO0
- >>943
国鉄JRにも梅田駅はあるよ
- 983 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/24(日) 05:46:02.62 ID:xAygCRkl0
- >>982
?
- 984 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 05:49:20.82 ID:iUdQmdxD0
- >>931
あそこ良い水が出るんだよ。
「六甲のおいしい水」ってあるだろ?その六甲山があそこだよ。
眺めも最高だしな。
それに金持ちは何台も車持ってるし運転手も雇うから山の中でも不便じゃない。
- 985 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/24(日) 05:56:16.43 ID:L2U2DsiHO
- >>982
貨物駅?
- 986 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/24(日) 05:59:02.66 ID:zqqJkD81O
- なんかの遺跡かな
たしか湿地だったハズだけど
- 987 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/24(日) 06:01:15.56 ID:h+UMDVbV0
- >>984
苦楽園って自己水源だったっけ?
神崎川の水を買ってきて配水してるんじゃないの?
少なくとも神戸と芦屋はこの水と自己水源をブレンドしてる
- 988 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 06:09:50.17 ID:8NH4J2ya0
- 「ガキン!」
掘削機が硬質な音を立てて止まった。
作業員は手を止めてヘルメットのライトを向けてその箇所を照らす
岩か?いや、妙に人工的な洋服ダンスくらいの大きさの立方体のようだった
それにかぶさっている土を手で払ってみると、石の棺としか思えない容貌をしていた
石碑のようでもあるが、そこにいた作業員4名がギョッとしたのは、その石の棺の表面が
おびただしい数のお札で覆われていたことだった。
和紙とおぼしき紙に墨と朱の細い線で何がしかゴチャゴチャ書かれたそのお札は
何と書いてあるのかほとんど読めない崩し文字が書かれ、ニカワのようなものでベタベタしていた
かなり時代がかったものらしいがしかし、棺の上部の真ん中には靖国神社の門にあるような
菊の紋章が浮き彫りで配置されていた
まるで旧日本軍に関係ある何かのようでもあった。
4人は難しい顔をして見合った
「いったいこれは何や?」
- 989 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 06:10:32.89 ID:RU8CLLUj0
- 阪急の梅田新駅までの延長工事は
たった一晩で終わらせたというのに
現代人はとろいの
- 990 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/24(日) 06:15:06.22 ID:xAygCRkl0
- >>989
あんたらが地図ちゃんと残しとかないからだろ!
- 991 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 06:27:00.99 ID:xittzncz0
- 世界樹の迷宮
- 992 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/24(日) 06:29:19.85 ID:e7LPz2aG0
- ガキーン!ええ土
- 993 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 06:34:15.03 ID:6PSV6Qg80
- >>931
そもそも甲陽園は高級住宅街だ。
むかしは温泉もあった。
- 994 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/24(日) 06:46:04.90 ID:vE0Q+N7W0
- >>857
これのもっと大きい地図見たいな〜
- 995 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 06:47:56.91 ID:IoY9QEQ40
- 1000なら『はずめ!イエローボール』の続編制作決定!
増田未亜が主人公のお母さん役で出演!!!
- 996 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 07:18:24.73 ID:SptiBvr/0
- >>931 んー…昔から金持ちに人気のある所は埋まっていて、成金とかあとから来た金持ちは別のところにいくんさ、その一つが苦楽園周辺。
>>984 六甲のおいしい水、原水?出してるトコは山口組本家の近くにあるとこじゃないの?
- 997 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/24(日) 07:51:10.59 ID:SUcEhH1J0
- だから谷りょうこが住んでるのか納得
- 998 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/24(日) 08:12:28.39 ID:oZN4TXkj0
- http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/04/19/hankyu1104175.jpg
すげー現場だな
戦場跡かよ
- 999 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/24(日) 08:21:38.55 ID:U8+EHnxy0
- >>974
逆にいえば東京の地下鉄は乗り継ぎが不便
- 1000 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/24(日) 08:33:45.41 ID:4GjQSvI+O
- 1000もらった!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
193 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★