■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
藤子不二雄A>F これは漫画通なら誰もが納得する結論
- 1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:23:33.75 ID:4+bUAxBq0● ?2BP(188)
-
http://natalie.mu/comic/news/48674
「藤子不二雄Aのブラックユーモア 2 『無邪気な賭博師』」が、本日4月28日に発売された。藤子不二雄(A)の画業60周年を記念した選集の第2弾だ。
- 2 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/29(金) 00:24:19.31 ID:/gZbwVWw0
- B〜Eの序列もつけろよ
- 3 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/04/29(金) 00:24:28.66 ID:eJtDNVQl0
- AF
- 4 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/29(金) 00:24:50.55 ID:yw8P7hQS0
- Aはまず絵で拒否反応が・・
- 5 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/04/29(金) 00:25:13.88 ID:Rw++McVgO
- 健太は脳障害
- 6 :コダマ ◆IBlARDTEhE (広島県):2011/04/29(金) 00:25:27.26 ID:v0O0y/KB0
- パーマンの日々のためにSQ立ち読みしてるわ
- 7 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/04/29(金) 00:25:45.14 ID:Fl8lCd4d0
- AFでドスンである
- 8 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/29(金) 00:25:57.12 ID:klQSsV5b0
- まんがみちおもしろすぎ
- 9 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 00:26:35.94 ID:Mirx5TAd0
- Sが一番だろ
- 10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:26:40.19 ID:lkygCDnm0
- そもそもなんで二人だったの?
- 11 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 00:26:44.57 ID:tB4pal2Z0
- アナルいじられたほうがそりゃフェラより気持ちいいさ
- 12 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/29(金) 00:26:53.01 ID:LM0Ly4UW0
- Fの短編を褒める奴はニワカ
あれは9割は大したことない
- 13 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:27:09.01 ID:AjzF8XRD0
- そう思っていた時期が僕にもありました
- 14 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 00:27:11.66 ID:FfvFe1Cv0
- Zとかνとかないの?
- 15 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:28:07.60 ID:bi5wS1fp0
- 猿にゴルフやらせるっていう発想がすごい
- 16 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:28:16.32 ID:z34FjRMfI
- Aを崇めるのは厨二
- 17 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:28:38.24 ID:GzpBWAoO0
- 漫画道は神
- 18 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:28:49.80 ID:tEle2Dte0
- AもFもすごい
ただ、Fの方が評価されがちなので、Aを推したくなる気持ちは分かる
- 19 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:28:51.41 ID:6rTourTI0
- ギニャー
- 20 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/29(金) 00:28:52.47 ID:yw8P7hQS0
- >>12
残り1割が神
- 21 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/29(金) 00:29:07.71 ID:VQSgu9z/0
- w
- 22 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:29:10.79 ID:f9Nh7KDW0
- レッテル張りしてる奴は大概アホ
- 23 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/29(金) 00:29:53.60 ID:OlQ6NBjk0
- ドラえもんは正直発想が安易だよね
- 24 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/29(金) 00:29:55.95 ID:b6Y/VvlL0
- Aはエロ漫画を描けよ
女の顔がしずかちゃんで相手の男はのび太の顔でな
- 25 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:29:58.10 ID:TN8bxJa20
- えふは説教臭い
Aは不条理をそのまま描いていて良い
- 26 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 00:30:01.99 ID:tB4pal2Z0
- 正直漫画道の良さが分からない
- 27 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/29(金) 00:30:35.04 ID:Y6EVytFC0
- FにAの漫画は描けないし、AにFの漫画は描けない。
- 28 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:30:50.13 ID:S/M99zxt0
- 我孫子さんの短編はギャンブル話多いよね
- 29 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/29(金) 00:30:59.01 ID:893iWklb0
- >>7
なつかしい
- 30 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:31:13.55 ID:lXzj5aQi0
- F短編「ノスタル爺」の完成度の高さは異常
- 31 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:31:27.22 ID:7MQUx35F0
- Fの短編集もいいと思うが最終的に落ち着くのはドラ
- 32 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 00:31:28.06 ID:dDuYpQyi0
- まんが道の知名度の低さと過小評価は異常
- 33 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/04/29(金) 00:31:29.28 ID:ROG/0Bvi0
- 愛・・・しりそめし頃に・・・
↑
これほど気持ち悪いタイトルの漫画を俺は知らない
- 34 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/29(金) 00:31:42.06 ID:yL8HBgx60
- まんが道を読んだことあるとバクマンがうんこに思える
- 35 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 00:31:53.27 ID:sYIYzToZ0
- 二人の合作とかあるの?ドラえもんってAさんも書いたの?
- 36 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/29(金) 00:32:06.23 ID:+ZNQYyOLP
- 藤子不二雄AF(アナルファック)
- 37 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:32:57.38 ID:S/M99zxt0
- 二人あっての藤子不二雄だよなあ
- 38 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/29(金) 00:33:21.11 ID:yw8P7hQS0
- >>23
コロンブスの卵って知ってるか
- 39 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:33:34.30 ID:z34FjRMfI
- >>35
海の王子
- 40 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/04/29(金) 00:34:01.89 ID:yL8HBgx60
- >>35
オバQ
- 41 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 00:34:16.54 ID:I64qUEtHO
- AとかFとか聞くとアナルファックが真っ先に思い浮かぶ
汚れちまったな俺…
つべで少年期でも聞いてくるか…
- 42 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 00:34:29.17 ID:tB4pal2Z0
- >>35
昔のドラえもんの単行本は作者名が藤子不二雄だ
著作権がいろいろめんどくさくなってユニット解散してから
刷られたドラえもんの単行本は藤子F不二雄
- 43 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:35:11.69 ID:uamiOKgK0
- 私の名は喪黒福造人呼んで笑うせぇるすまんただのせぇるすまんじゃございません
私の取り扱う品物はこころ人間のこころでございます
この世は老いも若きもこころのさみしい人ばかりそんな人たちの心の隙間をお埋めいたします
いいえお金は一銭もいりませんお客様が満足されたらそれが何よりの報酬でございます
- 44 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 00:35:17.99 ID:/ndiPeZb0
- Fの最高傑作はモジャ公だけどな。
- 45 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:35:56.62 ID:km2NVCLr0
- 足塚不二雄名義の作品は今どうなってんの?
- 46 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/04/29(金) 00:36:12.79 ID:NmTbNa0b0
- 藤子Fの作品も突然劇画調とかになったら面白かったんだろうな
赤塚は一人でそれやってたけど
- 47 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/29(金) 00:36:29.76 ID:3//42B2xO
- Fって少女みたいな顔してる
- 48 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 00:36:32.07 ID:sYIYzToZ0
- 合作があったなんて感動です 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 49 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:37:13.86 ID:f9Nh7KDW0
- 大全集買うつもりで文庫版の短編売ったけどなかなか出てくれない
- 50 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/04/29(金) 00:37:24.12 ID:KsIHy3TT0
- Fが亡くなったとき、赤塚不二夫が、
「奴は本当の天才だった!しかも漫画一筋で!こいつよりずっと才能があった!」
と、隣のAを指さして言って、
Aが微妙な顔してるVTRが繰り返しTVで流れてたような憶えが。
- 51 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 00:37:40.32 ID:tB4pal2Z0
- >>46
劇画オバQを見るとFの劇画はちょっと人間が気持ち悪すぎる
- 52 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/29(金) 00:37:40.92 ID:eDYL9p4C0
- ジャンプSQでやっているAのコラムは面白い。
- 53 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/04/29(金) 00:38:20.28 ID:LM0Ly4UW0
- 藤子Fの三大SF短編
定年退食
箱舟はいっぱい
ノスタル爺
自分会議
ヒョンヒョロ
コロリころげた木の根っ子
劇画・オバQ
あの馬鹿は荒野をめざす
の三つ、マメ知識な
- 54 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/29(金) 00:38:43.05 ID:sYIYzToZ0
- 笑うセールスマンを見るとAさんのほうが凄いような気が
- 55 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/29(金) 00:40:01.49 ID:/ndiPeZb0
- ボクラ共和国はそこはかとなく気持ち悪い
- 56 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/29(金) 00:40:27.29 ID:7zT18RME0
- Fは深いようで浅い
Aは浅いようで深い
- 57 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 00:40:41.39 ID:2fv8toMy0
- ドラえもんだけじゃなくFの作品は「結婚相手を間違えた」「だから過去に戻ってやり直す」
という話がメチャクチャ多い(すこしふしぎシリーズや未来の思い出等)。
さらにすこしふしぎ短編で、中学生が未来の自分に教えられてタイムマシンを作る話に出てくる
Aと思しき主人公と親友のFと思しきキャラクターが初老になったとき
タイムマシンをめぐって泥沼の争いをしていて、中学生の自分が「僕らは親友なんだよ〜」と
泣きながら言っているのを見ると、タイムマシン=ドラえもんとも取れる。
藤子Fは本当に好きな人と結婚できなかった、嫁は鬼嫁としか解釈できない。
そしてそこが人間的でおもしろいと思えるようになってくる。
- 58 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/29(金) 00:41:03.33 ID:2Sg27ReI0
- たまにまんが道読みたくなる
- 59 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/04/29(金) 00:41:12.90 ID:U38KEzlZ0
- 忍と!?
- 60 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 00:41:29.43 ID:EbziE6H/0
- Fは淡々とし過ぎ、短編はとくに
Aのほうが読者をおどろかせようというサービス精神がある
少年誌だったらAの方がうける
- 61 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/29(金) 00:42:14.75 ID:5YqvbLkk0
- 劇画毛沢東伝は藤子不二雄Aの黒歴史
- 62 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (catv?):2011/04/29(金) 00:42:18.88 ID:I4LzcpUv0
- ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!
- 63 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/29(金) 00:42:31.71 ID:yw8P7hQS0
- しかしまあトキワ荘のみんなは亡くなったのに頑丈だな、A先生はw
- 64 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 00:43:03.62 ID:tB4pal2Z0
- >>60
ウルトラ・スーパー・デラックスマンじゃなくて
かいけつ小池さんの「くたばれ…」て言って次のコマで
たばこ屋のババァの葬式が始まるあの淡々さがいい
- 65 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/04/29(金) 00:43:09.91 ID:uuQSlt/KO
- F好きだが
ひっとらあ伯父さんが最強
- 66 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/29(金) 00:43:31.21 ID:vchEjoA80
- >>35
合作という意味なら本当に初期の作品以外では海の王子とオバQ。
ただしオバQはかなり複雑な作品で初期のクレジットは「藤子不二雄とスタジオ・ゼロ」になってる。
スタジオゼロには石ノ森章太郎、つのだじろう、赤塚不二夫らが参加して
彼らもオバQの一部(背景やサブキャラ)を執筆してる。
なお、劇画・オバQはF作品
- 67 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:43:38.86 ID:sxEOi9PS0
- AはFのダークサイド
- 68 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/29(金) 00:43:41.24 ID:rNv/AgtA0
- > 赤塚不二夫
こいつマンボ好塚のモデルだったっけ?
- 69 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/29(金) 00:43:45.86 ID:KzS39wBU0
- ドラえもんは過大評価されてる
- 70 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/29(金) 00:44:25.34 ID:bQuG+0EC0
- >>53
老年期の終わり
三万三千平米
ある日…
これだね。ノスタル爺とか鬱過ぎて駄目だ
- 71 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/04/29(金) 00:45:09.21 ID:CQqZY8UV0
- 上手く言えんが
Fは割と天才+割と秀才÷2って感じで
Aは超秀才って感じがする
- 72 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:45:13.56 ID:56YTl7j+0
- まんが道に出てくる巨匠達って何で全員童貞臭いの?
- 73 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/04/29(金) 00:46:31.54 ID:2Sg27ReI0
- 伊集院のラジオに出てた時、リスナーからの質問がネガティブなの多かった
- 74 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:47:00.18 ID:aY9Umluk0
- 同じルサンチマンでもその度合いが違う
Fが小結ならAは横綱
- 75 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:47:29.27 ID:f9Nh7KDW0
- 並平標準て名前は覚えてるけどタイトルが思い出せない
- 76 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/29(金) 00:47:39.75 ID:azT6lu200
- A厨は大抵Fを知った後に知った奴等
>4
それが玄人気取りを勘違いさせる要因の一つなんだろうな
- 77 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/04/29(金) 00:48:55.47 ID:KJd6nI370
- 笑うせえるすまんの弟の漫画クソつまらんかったw
やまなし落ちなし意味なしばっか
- 78 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/04/29(金) 00:49:58.59 ID:1nkR/EVN0
- Aは性善説
Fは性悪説
- 79 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/04/29(金) 00:51:00.26 ID:qa1wIsAk0
-
バ ァ !
- 80 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 00:51:09.07 ID:tB4pal2Z0
- Fの真骨頂はブラック面より落語的な話だと思う
倍速とか
謎の巨大宇宙人が攻め込んできて人類が絶滅しかかるけど
ただ宇宙人が地球人食べるとハゲに効くって噂信じてただけだったとかいう話とか
宇宙人の話はなんか元ネタありそうだけど
- 81 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:51:14.11 ID:d4ukiukz0
- はぁ?
フニャコフニャオ>>>>>>>>F>>>>>A
だろうが…
- 82 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/04/29(金) 00:51:24.04 ID:OMLDTaLb0
- Fの短編はいいわ
特に好きなのがノスタル爺
- 83 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/04/29(金) 00:51:45.06 ID:azT6lu200
- Fのドラえもん知って
Aの笑ゥせぇるすまんに恐怖しながら嵌り
FのSF短編に魅了されていった
- 84 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:51:54.22 ID:QPNmu3cy0
- Fのが全然上だろ
何言ってるの馬鹿じゃないのか
- 85 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/04/29(金) 00:52:32.82 ID:j7bh+lYNO
- >>53
間引き
老年期の終わり
絶滅の島
がいい
- 86 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/04/29(金) 00:54:00.95 ID:yw8P7hQS0
- >>75
標準じゃなくて兵順
「並平家の一日」だな
- 87 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/29(金) 00:54:49.26 ID:2fv8toMy0
- 「光陰」に出てくる老人二人が明らかにFとAで、
昔話に花を咲かせているけど、実際にはFが早死にしてしまって
こういう老後が来なかったのかと思うと泣けてくる。
- 88 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/04/29(金) 00:54:58.09 ID:PNi/YDmD0
- >>81
フニャコ先生、早くライオン仮面の続きを
- 89 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:55:28.68 ID:z34FjRMfI
- Fは漫画に命を賭けた
Aは酒とゴルフに命を賭けた
- 90 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:56:31.51 ID:3z2MQaHV0
- 子供向けのマンガがきちんと描ける人は精神年齢高いイメージ
- 91 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/04/29(金) 00:56:53.29 ID:fOxBLQp9P
- せっかくだから藤子不二雄系で1番エロい画像誰か頼むよ
- 92 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/29(金) 00:56:56.34 ID:UcBXAAcx0
- Aは最初から狙いにきててつまらない
Fはほのぼのベースで皮肉が散りばめられてるところが面白い
- 93 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:56:59.64 ID:1sjijmoD0
- Fの話題になると毎回短編集の似た様な話がループしてつまらん
- 94 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/04/29(金) 00:58:27.05 ID:Ym/4Bq6m0
- Aの漫画の主人公ってよく付き合ってもいない女と勝手に脳内でドラマ作って一方的に独占欲抱いてるけど作者の自己投影かなんかなの?
- 95 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/29(金) 00:59:01.38 ID:syr9rfLg0
- Fの真っ直ぐな感じが好きだ。
Aはブラック過ぎる。子供向けマンガの人とは思えん。
- 96 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/04/29(金) 00:59:12.02 ID:vJ97E6Fh0
- しずちゃんの裸だけでF>>>>>Aは確定
- 97 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/04/29(金) 00:59:24.99 ID:/e97+OqR0
- 少年時代は、小学校の頃にイジメられてた
俺の心の傷に塩をすり込みまくる名作
- 98 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 00:59:29.45 ID:3z2MQaHV0
- 高校生の頃ミノタウロスの皿を読んで感心した思い出
話に無駄がなくて綺麗で、こういうマンガを描く人なのかと
- 99 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/29(金) 01:00:19.00 ID:YsRP7rV60
- F>>A>>>>>>>森安という前提でAを愛するのがAファンの真の姿
- 100 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/04/29(金) 01:00:19.61 ID:7MaNMDp70
- 「魔太郎がくる!」がAの代表作品でいいよな
藤子不二雄劇場でアニメ化されなくても
75 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★