■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
PCで音楽を再生しようと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
- 1 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/07(土) 21:45:22.42 ID:KkAe5URp0● ?2BP(50)
-
離れた場所でもPCで再生した音楽を楽しめるワイヤレスUSBオーディオ
エバーグリーンは6日、同社直販サイト「上海問屋」にて、PCで再生する音楽をワイヤレスで楽しめる
「ワイヤレスUSBオーディオ」(型番:DN-WAA2200)を販売開始した。価格は3,999円。
「ワイヤレスUSBオーディオ」は、USBフラッシュメモリのようなデザインのUSBドングル(送信機)と、
3.5mmステレオミニジャックを備えたレシーバー(受信機)のセット。PCとドングルをUSB1.1で接続し、
PCで再生した音楽をレシーバーへワイヤレス送信する。レシーバーの3.5mmステレオミニジャックに
イヤホンやヘッドホン、スピーカーをつなぐことで音楽を楽しむことができる。
http://www.rbbtoday.com/article/2011/05/06/76691.html
- 858 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 14:15:28.85 ID:jJ9h35E70
- >>857
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?Columns%20UI%20FAQ#p2647e1b
ツールバーに追加できない拡張機能があるってとこ
- 859 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 14:18:53.98 ID:4IWDdXdg0
-
Winamp×foobar2000×iTunes×Lilith最終戦争
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1273727447/
- 860 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/08(日) 14:21:39.07 ID:vroqpcE30
- >>821
7ならWASAPI
XPならKernelStreaming
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?Output
- 861 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/08(日) 14:23:05.12 ID:Xo47h6240
- >>858
力になれそうにないなスマソ
- 862 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/08(日) 14:24:20.11 ID:/ABMeodNP
- >>858
それv0.8のFAQ
- 863 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 14:30:15.90 ID:jJ9h35E70
- >>861,862
やっぱ新しいのには無いのかね
あきらめるわ
- 864 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/08(日) 14:39:46.17 ID:T/neYkYu0
- CDと取り込んだmp3の違いが分からなかった俺はどれでも一緒だな
- 865 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/08(日) 14:49:53.74 ID:vo7mDQCq0
- mp3の192kbpsと320kbpsの違いはわからなかったけど
320kbpsと非圧縮の違いはすぐわかった
- 866 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 14:53:01.85 ID:dZHFnehU0
- 圧縮音声ネタは先週やったからもういいよ
- 867 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 14:53:51.09 ID:n0oFv1Xj0
- >>831
それはmanage scriptsでできそうだけどな
- 868 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/08(日) 15:08:00.17 ID:L7wzEzBx0
- 昔はPUIの解説サイトとか作ってたんだがもうほぼ忘れてしまったな
- 869 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 15:21:46.46 ID:dT8oel1L0
- ν速でAIMP紹介して貰った
便利だけど3xより2xの方が使いやすい
- 870 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/08(日) 15:24:14.38 ID:rVHry9a90
- 3はまだβですし
- 871 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 15:42:17.69 ID:c2L80gre0
- unlilithでかっこいいフェイス職人集まってる所ってねえの?萌えフェイス以外ので。
- 872 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/08(日) 15:43:42.06 ID:eWBztL6b0
- なんやかんやでfittleで落ち着いた
- 873 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 15:47:10.85 ID:sggSL+XG0
- WMPでいいじゃん
ソフトで音質変わるのかよ
- 874 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/08(日) 15:47:37.42 ID:eF42wFT10
- >>122
マジで!?アニメ見た後そのまま
OPED聴きたくなった時捗るなぁ
- 875 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 15:48:26.16 ID:1IHOuO180
- >>189
すごい分かる
それを悟ったら世界が変わるんだよなw
- 876 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/08(日) 15:53:10.04 ID:o2m8NQ1f0
- >>871
デフォルトのスキンで十分かっこいいじゃん
てかlilithは昔からアニオタ御用達プレイヤーだったんだからかっこいいの求めるのは間違い
- 877 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/08(日) 15:54:39.21 ID:EM4s7wf70
- 【レス抽出】
対象スレ: PCで音楽を再生しようと思う 「fobar2000」ってのが一番音質いいんだろ?
キーワード: xmplay
抽出レス数:0
流石情弱速報
- 878 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/08(日) 15:59:41.16 ID:Roxdsyg90
- 面倒臭いからGomを広告offにして使えば良いんだろ。
- 879 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/08(日) 16:02:01.15 ID:JtnFd7SO0
- fittle風にしたいだけど、エクスプローラみたいなコンポある?
いっぱいあって何が何だかわからん
- 880 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/08(日) 16:22:08.18 ID:HCTJ9AQi0
- >>564
これ落として使ってみたけど、歌詞とジャケはどうすりゃ表示されるようになるんだよ
- 881 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 16:22:11.69 ID:+w+1Ltep0
- 最新版のxrecode Uでファイルを同時にエンコするのが快適すぎるんだけど、
日本語タグを正確に読み込めないのはなんとかならないのかな?
- 882 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 16:29:44.49 ID:j4rQnBPm0
- WASAPI推す声多いけど排他だと他のアプリからの音聞こえないし不便じゃね?
ながら作業は想定してないか。
CDから取り込んだのはFlacにして、DAPに送るのはそこからAACに変換してるんだけど、
Flac(foobarのReplayGain使用)→AACへ変換→DAPでも有効になるようにAACGain使用
ってやってるけどAACGainをfoobarから呼び出せないだろうか。今はフロントエンドへドラッグドロップ
でしのいでるけどもうちょっと効率化したい。
- 883 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/08(日) 16:36:07.58 ID:Ie2uFKuy0
- >>692
deviantartのこれが最強
骨組みがしっかりしてて流用しやすいし文句ない
- 884 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 16:43:41.25 ID:zHsicflZ0
- >>882
むしろほかのアプリの音が出ない方がよくね?
- 885 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/08(日) 16:50:44.40 ID:GGTaYNLO0
- mpd一択
次点でxmms
- 886 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 17:02:50.87 ID:/UOxw+zP0
- 一番手っ取り早い音質改善はそこそこのスピーカーに変えて音量を上げること
音量も上げずに音質とかわろえる
- 887 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 17:26:49.07 ID:8PFOq4Kg0
- >>573
これどうやって曲入れるの?
- 888 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/08(日) 17:26:51.51 ID:t/jy2Go60
- 東電の電力はやめとけ
- 889 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 17:26:54.31 ID:vNgmmAPp0
- foobarでfidelizer試してみた
簡単に音は激変したけど、聞いてて疲れるなこれ
低ビットレートのネットラジオとか聞くにはいいかも
- 890 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 17:27:32.39 ID:xPM93eoR0
- 青いディスクがアイコンのプレーヤー誰か知らないか
前使ってたんだが思い出せん
- 891 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/08(日) 17:33:56.35 ID:EtP4efDa0
- ジャズとクラシックだけはヘッドフォンで聴いていられない
- 892 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/08(日) 17:37:33.18 ID:dYHsmx9z0
- バージョンアップするたびコンポーネントが使えなくなって
今ではゴミ以下になったプレイヤーじゃねえか。
- 893 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/08(日) 17:46:44.54 ID:7RRqbaNW0
- >>882
専スレ住民は音を出す媒体を2つにすることで解決しているよ
マジ聴き用とながら用だな
- 894 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 17:55:38.39 ID:DCogCD8D0
- Fidelizer ver.1.5出てたんだな
- 895 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/08(日) 17:56:43.35 ID:Rxydphcp0
- えー今時わざわざPCで音楽聴くんですか
僕はiPadとAirMacExpressで快適音楽ライフ満喫してます
- 896 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/08(日) 18:00:51.29 ID:BJ+JQEeJP
- ipadにスピーカーつなげんの笑
- 897 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/08(日) 18:00:54.67 ID:Q5je3++J0
- foobarは編集に向いてないからいらない
プラグイン使ってるおれカッケーと思ってるバカか可逆圧縮厨しかいらんだろう
- 898 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/08(日) 18:02:40.47 ID:8Wz+3D670
- てか自分でカスタマイズする系はモチベーションが続かないんだよね
インストール一発ですぐ聴けるお手軽さのが捗る
- 899 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/08(日) 18:08:54.24 ID:nr4Vh+4S0
- アンドロイド用の使い方が分かりません
- 900 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/08(日) 18:11:00.85 ID:9E3SVStK0
- >>898
そこでMusicBeeですよ
- 901 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/08(日) 18:26:00.28 ID:TkAQx33W0
- 選択されてるものしかジャケ写出せないの?
再生中のジャケ写を出したいんだが
- 902 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/08(日) 18:40:13.16 ID:5f73IbSh0
- >>882
まぁそれが排他だし
Windowsに標準でついたのが魅力もな
- 903 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/08(日) 18:42:06.14 ID:gSH/dwCUO
- ロシアのやつがいいらしい
名前は忘れた
- 904 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/08(日) 18:44:42.29 ID:flUY/Bb/0
- AIMP?
- 905 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/08(日) 19:14:06.09 ID:PN4fiD6w0
- 誰かLyric Show Panels2(foo_uie_lyrics2.dll)持ってない?
ダウソしたくても跳ね返されるんだが
- 906 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/08(日) 19:16:42.91 ID:XH6PFG6o0
- >>901
http://uproda.2ch-library.com/372692DXu/lib372692.jpg
- 907 :停止しました。。。:停止
-
∠ ̄\ ● ∴〜● ∴〜●
〜|/゚U゚|∩
/` y 丿
∪( ヽ/ *影のスレッドストッパー。。。でござる*
ノ>ノ
UU http://ninja.2ch.net/
MARU=6MMW1.UNTVf3K498 一時停止(news)
MDMD=a6YfD9iph3c1SjhMuLP4ZVGVNgL4fY4V
DMDM=530098324
saku BE ポイント = 50 - 25 = 25
182 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★