5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

作品は面白いけど性格が悪い作家

1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 00:21:20.12 ID:rHcAlAU00● ?2BP(2)

芥川賞作家のぶっちゃけトーク 稲垣吾郎に「センズリするか」
2011/5/ 7 13:00

「もう腹のたつヤツばかり。作家、編集者は」

話は小説のことにも及ぶ。西村さんは2008年にも『小銭をかぞえる』が第138回芥川賞の候補作に挙げられたことがある。
落選した時のことをMCの小島さんが「落ちた時は選んだ人を恨んだりしないのか」と聞くと、「恨みます」と即答。
本人に言わせれば、作品をけなされたとしても何かを言ってくれた方がいい。はじめから無視して何も言及しない人は「ものすごく恨みを持ちますね」。

また、稲垣さんが「腹がたつ人は多いか」と話をふると、苦笑混じりで「もう腹のたつヤツばかりですね。作家、編集者は。もう編集者が一番、腹が立っているんですよ」とぶっちゃけた。
小島さんが「編集者は味方なのでは」と言っても、「僕には敵なんですよ。それ以前にも、ものすごく僕は編集者と仲が悪いんで。
芥川賞をとったからって、あえて近づいてこないところがいやらしい。そういうのはいいから、ちゃんと来ればいいと思う」と注文をつけていた。

番組を見て、ネット書き込みには「暗い性格9 件してそうなイメージだったが結構トークが出来る人なんだな」
「芥川賞作家9 件というよりも、その辺にいる独身のおっさんっていう感じがいいねえ」
「ほんとに友達もいないダメ人間なら、稲垣吾郎を前にアルコールが入ってるとはいえあんなに堂々としてられないよ」などとあり、芥川賞作家の意外な一面を見た人も多かったようだ。

http://www.j-cast.com/2011/05/07094879.html?p=2

2 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 00:22:05.00 ID:LByu8JXf0
作品も面白くないし性格も悪い作家


3 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 00:22:08.21 ID:htC+H13g0
冨樫

4 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:22:12.21 ID:Si+hit500
エロゲデブ

5 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/12(木) 00:22:13.42 ID:QqhtPQF+0
フクダーダと木谷と琴吹は関係ないだろ

6 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 00:22:44.55 ID:UVtMhO/30
>>2
バスタードの人

7 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 00:22:45.68 ID:AAM+xtul0
富樫

8 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/12(木) 00:22:49.69 ID:E4gLDYzmO
エロゲデブ

9 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:23:10.76 ID:bF5qSgRh0
ハヤオ

10 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:23:22.77 ID:0qnDV8Pk0
エロゲデブだな

11 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:23:27.04 ID:0NAeI6+c0
自演も得意な
萩原一至

12 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 00:23:28.75 ID:50CNFcq50
井上ひさし

13 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 00:23:41.36 ID:b9KgwkED0
小物だが木城ゆきと

14 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 00:24:20.26 ID:NADXQgw10
大江健三郎

15 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/12(木) 00:24:22.33 ID:VgUjSmW90
まんが道読んでたらいい奴だらけだけど実際はこうじゃなかったんだろうな

16 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 00:24:40.83 ID:v0Lw6e1V0
バキの作者はマジで性格最悪
相手を選んでヘコヘコするか威圧して怠慢な態度とるかのどちらか

17 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 00:25:14.43 ID:k0nQZVaV0
景山民夫

18 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/12(木) 00:25:31.53 ID:67+XguH80
作者の性格なんて関係無いだろ。てゆーか大きなお世話だろ

だいたい他人の「性格」なんて、読者みたいな距離から判別できるもんじゃないだろw

19 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 00:25:32.71 ID:qM97ke1L0
どんな作家でも作品で世に名前を残している分、
こんな底辺な悪口スレを立てている>>1よりかは絶対性格良い

これ真理な

20 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 00:25:53.36 ID:j3Hz4tCl0
海野つなみ

21 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 00:25:57.00 ID:DKkBvpae0
ヒラコーは違うみたいだな

22 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/12(木) 00:26:13.58 ID:gmV9EDS40
ブラックジャックによろしなんとかの作者って書こうと思ったが作品も別に面白くなかったな

23 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 00:26:14.93 ID:fIjOXgIcO
理由も書いてくれよ

24 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 00:26:52.84 ID:UVn/QtrBP
>>21
あいつは信者がうざい

25 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 00:27:21.97 ID:XDALgxst0
佐藤亜紀

26 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/12(木) 00:27:53.37 ID:6NqrEnPh0
手塚が嫉妬深い性格なのは有名

27 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 00:28:11.74 ID:mTDx/I/w0
作品はクソだが、本人はもっとクソ

って作家ならすぐ思いつくんだけど。

よしもとなばばとか、ゆーみりとか。

28 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 00:28:17.02 ID:vKRN+YKZ0
フクダーダ

29 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 00:28:27.68 ID:zyyQzmMG0
平井和正に勝る人はいないだろう

30 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 00:28:39.78 ID:QHX8reHeO
椎名誠

31 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 00:28:56.98 ID:Bk3LIOCGP
初期のブラックジャックによろしくは面白かったと思う
タイトルに新がついたあたりからつまらなくなったけど

32 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 00:29:31.11 ID:O0dC5v1PO
ブリーチの作者…は違ったな

33 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:29:48.94 ID:MtWzQ9MO0
ばらスィー

34 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 00:29:48.96 ID:NZ1DDdzQ0
性格の良い作家なんているの?

35 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/12(木) 00:29:57.39 ID:bpApSccC0
作家は表でてくるなよ気持ち悪い
あとがきすら気持ち悪いわ
自己主張強すぎるのは作品の中だけにしろや

36 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 00:30:25.43 ID:TYm8DWvv0
ブラよろの人

37 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (catv?):2011/05/12(木) 00:30:43.00 ID:eJwWbuiy0
筒井康隆

38 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 00:30:55.26 ID:8iCjbZkv0
埴谷や足穂とかは純粋なキチガイだったような記憶が。もう昔のことでよく覚えてないが

39 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/12(木) 00:30:56.38 ID:pUJ1aWA00
作家というスレタイで漫画家しか思い浮かばないおまえら

40 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/12(木) 00:31:30.87 ID:3P2r0a4K0
>>34
作品が面白くかつあとがきも普通の人ならいる
だがマイナー

41 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/12(木) 00:32:11.08 ID:zEuVzExR0
漫画つったらパイオニアの手塚ですら相当なもんじゃん
漫画家=屑でおk

42 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 00:32:21.67 ID:0gvdUtlMO
性格って暗くて友達いない=悪いなの?
じゃあ俺極悪だ


43 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 00:32:28.56 ID:CA1PhKp00
うすねは生きてるの?

44 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (*ΦД) ◆NocheI5klU (関東):2011/05/12(木) 00:32:43.25 ID:8mDEuKWiO ?PLT(12121)

都知事

45 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/12(木) 00:33:19.42 ID:CJOrJCVgO
手塚治虫

46 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 00:33:37.95 ID:vKRN+YKZ0
サンデーの漫画家はなんとなく性格悪いイメージある

47 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:33:45.23 ID:jJ4DEoJe0
ここまでワンピースなし

48 :レニーさん(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:34:13.01 ID:tHTrRcNv0
映画化前提で小説書いてる歌手が奥さんのアイツ

台本じゃねぇんだよ。
小説舐めんな

49 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:34:48.25 ID:X2CYZ5Ql0
>>16
×怠慢
◯傲慢

最近何がネタで何がそうでないか分からないことが多い

50 :軍隊(神奈川県):2011/05/12(木) 00:35:01.71 ID:Qo+QwjSXP
ヤマカン

51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 00:35:01.74 ID:UVn/QtrBP
>>48
誰だよ、ドラゴンの悪口はやめろよ

52 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 00:37:00.72 ID:gjrXaz9N0
大抵の作家て変人だろw

53 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:37:36.02 ID:+qpNTojO0
さくら

松本

54 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:37:46.83 ID:Cz54D1Mh0
ガモウ

55 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 00:38:00.82 ID:T7yzgwQE0
まだ何も知らない頃に読んだ万延元年のフットボールはすげぇ面白かったのに・・・

56 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/12(木) 00:38:45.80 ID:xnQarmfoO
さくらももこはガチ

57 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 00:38:56.39 ID:6lMDMcq70
作家はスキャンダルがすごいらしいな
週刊誌なんかで叩いちゃうと
そこの出版社書いてくれなくなるから
叩かないらしいが。


58 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 00:38:59.86 ID:5p3QyWRB0
何時の間にか作品まで貶すスレに・・・

59 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/12(木) 00:39:51.33 ID:aPy/XwbQ0
【レス抽出】
対象スレ:作品は面白いけど性格が悪い作家
キーワード:手塚

26 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[] 投稿日:2011/05/12(木) 00:27:53.37 ID:6NqrEnPh0
手塚が嫉妬深い性格なのは有名

41 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[] 投稿日:2011/05/12(木) 00:32:11.08 ID:zEuVzExR0
漫画つったらパイオニアの手塚ですら相当なもんじゃん
漫画家=屑でおk

45 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 00:33:19.42 ID:CJOrJCVgO
手塚治虫



抽出レス数:3

60 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 00:40:26.65 ID:H4jzTOtIO
富樫みたいな作品の進行に影響を及ぼす性格の悪さ(だらしなさ)じゃなければどうでもいいことじゃん

61 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 00:41:22.97 ID:k5y7vRx/0
三島衛里子 と言いたいところだが作品もつまらんな

62 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 00:42:26.62 ID:L/3VB5F1O
逆に作品はつまらないけど性格良い作家って誰だよ

63 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 00:43:17.26 ID:k5y7vRx/0
さくらももこはマジでおかしい 出版社の人を称える会とかいうのはマジで引いたわ 感謝を示すためなら50万円なんて安いよみたいな独りよがりの考えで周りを巻き込んでお寒い企画を実行してた

64 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 00:44:32.70 ID:mTDx/I/w0
>>63
大人の個人としての社会経験が何もないから、精神年齢が低い。

65 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 00:44:40.51 ID:AKsLocvHP
手塚治虫は言い過ぎたと思ったら謝りに行くぐらいだから
ちょっと頭がおかしいだけで全然マトモだろ。
宮崎駿のほうが絶対性格悪い

66 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/12(木) 00:44:53.38 ID:PbiGsEjM0
森雅裕

67 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 00:45:12.15 ID:rybTje4uP
前にこの手のスレで石黒正数の名前が複数出てたけど、そうなん?

68 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 00:45:53.37 ID:0gvdUtlMO
>>62
志茂田歌劇

69 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 00:46:54.28 ID:T7yzgwQE0
後よしもとばななも性格の悪さのにじみ出てるニュースでここにスレ立ってたな

70 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 00:47:18.45 ID:UVn/QtrBP
>>65
宮崎駿は社会的地位あるのに会見で「俺」とか普通に言っちゃうのに対して
キチガイ扱いされてる禿は一応ちゃんとしてるという

71 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/12(木) 00:47:55.67 ID:ajJkgomP0
リアルタイムだと>>25がトップクラスだな
純文だからここでの知名度は皆無だけど

72 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 00:49:08.03 ID:a3qFt6bQO
>>68
ああ、性格良いかもな。
うちの兄がたまたま出会った飯屋で、ごはん奢ってもらってた

73 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 00:49:29.42 ID:AKutyXdSO
>>63
ガイコツ似の編集者に全身タイツ着せてホテルで結婚式やらせたりしてたな

74 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 00:49:39.45 ID:SxY7RZpb0
木多

75 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 00:50:09.28 ID:1Ut0Cvrl0
吉本ばなな

76 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 00:50:57.07 ID:dvPO347I0
宮崎とか手塚とか作品は凄いけどあんまり良い話聞かないね

ブリーチの久保もウェブルールだがなんだかで揉めてたな

77 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:51:27.22 ID:12/H0Y3v0
>>1
>番組を見て、ネット書き込みには「暗い性格9 件してそうなイメージだったが結構トークが出来る人なんだな」
>芥川賞作家9 件というよりも、その辺にいる独身のおっさんっていう感じがいいねえ」

9件ってなんだよ…

78 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/12(木) 00:51:47.02 ID:/dBrYpk80
>>72
マジか?

79 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 00:51:56.32 ID:qZd6xD7pO
岩崎 夏海
もしドラの原作者
作品が面白いかは読んでないから知らないが

80 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 00:52:07.27 ID:Kk1dIYNS0
>>71
ミノタウロスを最近読んだけど面白かった
そんなに性格悪いの?

81 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 00:52:10.29 ID:VtX/+N4x0
ISの人

82 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 00:53:37.70 ID:OwEgON1U0
ツイッター見てると好きな作家に幻滅し放題

83 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 00:53:53.79 ID:k5y7vRx/0
もものかんずめさるのこしかけたいのおかしらあのころまる子だったももこの話までは好きだった

84 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 00:54:24.94 ID:a3qFt6bQO
>>78
サインもしてくれた。携帯の番号も教えてくれて、電話したら本人が出た
酒の席の話しでもないのにな…変人の域か…

85 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/12(木) 00:54:33.23 ID:DfUfxDyC0
性格悪いと分かった時点で追っかけるのやめるからそんなもんはない

86 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 00:54:40.41 ID:5p3QyWRB0
手塚の嫉妬心は凄かったけど若手を潰したりしなかったみたいだからまだマシな方だろ

87 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 00:55:27.40 ID:zinR0W9s0
UCの福井と種死の両澤

88 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/12(木) 00:55:43.88 ID:ecmPck5F0
木城ゆきと

89 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 00:56:11.29 ID:50CNFcq50
>>71
あいつのツイッターやばいよな
SFの大家に失礼なこと言ってたし

90 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:56:11.66 ID:NeGV9sU+0
>>65
どこの常人が
「あなたの絵は汚いだけだ!」
「私の土地で勝手なことをするな」
「あれは漫画ではない」
「あの程度の物でね」
「君は野球漫画だけ描いていればいいんだから〜」

とか言ってのけるのだ?

91 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 00:56:17.28 ID:cpwQCbvZO
>>28
そんなに性格悪いの?

92 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 00:58:29.00 ID:oXLAetXq0
一杯のかけそばの人も作者本人の素行が知れた途端に
感動したとか言ってた人々が一斉に手のひら返ししてたのは面白かった

93 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/12(木) 00:58:46.76 ID:YxImu9QM0
夏目漱石

94 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 00:58:51.73 ID:8szohZe90
群ようこ

95 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/12(木) 00:58:55.12 ID:/dBrYpk80
>>84
ごめん「嘘です♪」を期待してたんだ・・・

96 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 00:59:23.96 ID:bwW8GJ0B0
エロゲ脚本家

97 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 00:59:25.02 ID:s5uqdPbX0
アフィリエイトブログ

98 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/12(木) 00:59:28.17 ID:ajJkgomP0
>>80
とっても頭がいいけど天然の煽り体質に加えてファビョり癖があるお人というかね
twitterで有名人から有象無象まで、罵倒ツイートに罵倒リプライデフォでやっちゃうような人
適当に自著読んだ評論家とか折に触れてネチネチ叩いてるよw

あとエロゲーやアニヲタが大嫌いでたまに自分で沸点上げて怒ってるw

99 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 00:59:44.76 ID:2S4e1Hgn0
IS

100 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 00:59:51.14 ID:kzajdPWH0
石川啄木もかなり頭おかしい奴だったって話だな

101 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 01:00:30.69 ID:2S4e1Hgn0
ISの人って思ったけど作品自体は糞つまんねーわ

102 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 01:01:07.28 ID:zqsuG7TQ0
>>89
つぶやきがアレでどんな小説書いてんだとミノタウロス読んだらすげー重厚な文体でワロタ
同一人物とは思えない

103 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 01:01:42.74 ID:o9iA5+6c0
>>98
それ頭いいと言えるのか

104 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 01:01:46.17 ID:44K6jv+QP
>>90
今でも生きてたら松本零士が可愛く見えるくらいの
超老害になってたかもな
自分が戦犯のくせに、薄給で死にそうになってるメーターたちにむかって
「萌とエロでしか喰っていけないのかお前らwwwwwww」くらい言いそう

105 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 01:04:22.04 ID:5p3QyWRB0
>>98
平野耕太フォローしてるくせに

106 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/12(木) 01:05:01.42 ID:SLM9WwCH0
>>62
昭和センス溢れる岩代先生

107 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/12(木) 01:06:11.76 ID:8LhfyMWP0
フミカネ

108 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/12(木) 01:06:27.68 ID:5VGAY1c90
>>63
え 何それ

109 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 01:07:16.21 ID:FSGpr6fp0
江川達也

110 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/12(木) 01:07:35.04 ID:ajJkgomP0
>>103
小説から評論に関しては優れたものを書く人なのは間違いない
ツイッターと見比べるとぶったまげると思うよw

111 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 01:07:36.78 ID:p+jX18RD0
【レス抽出】
対象スレ:作品は面白いけど性格が悪い作家
キーワード:篠房六郎
抽出レス数:0

そんな馬鹿な、作者スレですら作者嫌いの集まりなのに……

112 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 01:08:47.13 ID:UU09m/tS0
ひねくれてると性格悪いは別ものだからな。

113 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 01:08:59.69 ID:7jwM3fB7P
漫画家なんて集団生活できない連中だから身勝手なクズばかりだろ

114 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 01:09:14.46 ID:cnBUvWLTP
>>92
ディズニーランドのおもてなし本の人もそうだったな
ハートディスク

115 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 01:10:38.33 ID:iH/rJE7c0
小谷野敦

116 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 01:10:58.19 ID:p+jX18RD0
>>62
安部真弘

117 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 01:11:03.34 ID:k5y7vRx/0
>>108
『さくら日和』に収録されている「おめでとう新福さん」
「おめでとう新福さん」は、さくらももこさんの会社がいつもお世話になっている集英社の"新福さん"を思いきりみんなでほめたたえる会を開こう、というもの。
賞状を贈り、トロフィーも渡し、優勝旗にくす玉に胴上げ、しまいにはパレードも練り歩き、胴上げに握手会に記念撮影・・としかも、パーティーには新福さんとは
関係のない人たちまで招待し、だけどみんな喜んで一致団結し、とにかく新福さんをたたえる。

なんかしょっぱい演劇とかもやってたような 売春された女子高生です 近所のおばさんですみたいな

118 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 01:11:18.11 ID:cnBUvWLTP
しのふーさん作品はフツーじゃん

119 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 01:12:23.79 ID:T7yzgwQE0
>>115
amazonで性格悪そうなレビューしてるのはよく見かけるけど
著書は面白いのか?

120 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/12(木) 01:14:05.46 ID:29rLNVbq0
道尾秀介だな

作品はかなり流行ってるが、俺は登場人物の扱いが嫌い
情熱大陸で本人見たけどもっと嫌いになった
文芸界の亀田って感じだ

121 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 01:14:49.01 ID:iH/rJE7c0
>>119
もてない男はまあまあだったよ
性格の悪さっていうかアレな感じはトップクラス

122 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/12(木) 01:14:49.97 ID:gA51FFQMO
>>48
あいつ、再婚するまでは良かったじゃん

再婚するまでは

123 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 01:15:49.90 ID:yg8fLYcj0
銀魂のやつ

124 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/12(木) 01:16:40.95 ID:29rLNVbq0
まぁベートーヴェンやワーグナーも人間性は最悪だったっていうしな
しかもワーグナーは彼の音楽を好む人間、思想の方もあまりよろしくないときたもんだ

125 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/12(木) 01:17:37.74 ID:5VGAY1c90
>>117
へぇ…何かすごいな
水木しげるのパーティみたいなの想像してたけど違うんだな

あとさくらももこってOLしてなかったっけ?勘違いか?

126 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/12(木) 01:18:06.07 ID:o+goxSyK0
嘘食いの人

127 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 01:18:27.30 ID:ckjYI5D7P
さくらももこ 焼きそばうえだで検索

128 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 01:18:37.78 ID:aIizCwNr0
竜騎士はほんとひどい
作品も酷いが人間性もおかしくなってる

129 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 01:19:53.23 ID:aAMLD4yE0
ここまで新井英樹なし

130 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 01:19:53.53 ID:Kk1dIYNS0
>>98
wikiみたらカズオイシグロとか平野啓一郎とかとバトってんのか
マッチョなおばさんのイメージになったわ

131 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 01:21:06.20 ID:44K6jv+QP
>>128
うみねこのラストを完全に放り投げた挙句
文句言ってきたファンにあり得ない詭弁連発したっていうやつか?

132 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 01:22:17.66 ID:roUg0n0g0
>>120
担当編集も男より女のが機嫌がいいとかな
伊坂はそれほど好きではないけど評価されるのは分かるが、
道尾は出版界に無理矢理持ち上げられてる感じだな

133 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 01:22:55.78 ID:NxyUvrwe0
>>1
で、この作家って誰?

134 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 01:23:29.74 ID:au3EGQlr0
佐藤大輔

135 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 01:24:00.36 ID:k5y7vRx/0
>>133
お前ニュー速でそれはないわ


136 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 01:24:33.30 ID:P4aR1r5V0
創作活動する人間なんて大抵歪んでるんじゃね、文学とか内容も滅茶苦茶だろ
お前らも何か書けば?

137 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/12(木) 01:25:57.21 ID:7flMbS8VO
会ったこともないのに性格決めつけられんわ

138 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 01:25:57.56 ID:mH3bEi5b0
書いてるヤツの性格とかお前らよく知ってるな

139 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 01:26:12.51 ID:nJN08PHl0
>>2
江川

140 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 01:26:22.22 ID:Ekwv67Gb0
>>2
東浩紀

141 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 01:28:21.24 ID:9+QQrA930
むしろ作家で正確いいやつのほうが珍しくねえか
デカダン野郎なんてキチガイばっかりじゃねーか

142 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 01:28:45.56 ID:cuCPYOJ/P
>>21
ヒラコーは漫画ではあんなんだけどリアルでは腰が低い
でもコミケでリア充爆発しろとか言ってたけど

143 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 01:29:07.03 ID:Ekwv67Gb0
>>128
ああ、このバカは東以上だったな
こいつが絡んでるからkeyのRewriteは爆死してくれと心の底から思ってるわ

まぁ、PVからは爆死臭しかしないけど

144 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/12(木) 01:33:23.76 ID:29rLNVbq0
>>132
伊坂は本読んだらまだ「この人いい人なんだな」って分かる。
道尾は内容からして実に性格が悪そう。

145 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 01:33:28.19 ID:pL8pd5lx0
小畑健と畑健二郎

・・・・あれ?なんか似てるな

146 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 01:34:20.50 ID:L1x0dRUB0
じゃあ性格も良くて作品も面白い作家
あるいは
性格はいいけど作品は面白くない作家は?

147 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 01:34:42.99 ID:P4aR1r5V0
悪いというか、ドストエフスキーさんは絶対付き合いたくないタイプ

148 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/12(木) 01:34:47.85 ID:l3NEpnoOO
これは星新一

149 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/12(木) 01:35:13.47 ID:Exxf+cjO0
ここまで石原閣下なし

150 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 01:36:33.21 ID:wEk9B1Fw0
パヤオ

151 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 01:37:18.83 ID:kzajdPWH0
作家に限らず一芸で飯食ってる人って何処かしら性格歪んでるからな

芸人に人格求めちゃいかん

152 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/12(木) 01:37:19.13 ID:2pk5Jje4O
>>124
ニーチェさんdisってんじゃねーぞ

153 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 01:38:49.79 ID:LNSygUK40
岸辺呂伴

154 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 01:39:44.31 ID:9+QQrA930
スカトロSMばっかり書いてるけど、鬼六はすごく良い人

155 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/12(木) 01:40:01.14 ID:pP87JkB30
>>2
スケットダンスの奴

156 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 01:40:15.97 ID:dxUGvmgmP
作家の性格とかすげぇどうでもいいな、アイドルじゃあるまいし

157 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 01:40:19.41 ID:yV1KJ2IX0
たとえば、やくみつるとかだろw

158 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 01:40:22.56 ID:4xjSlS15P
近年はTwitter等で作者の人柄を知って幻滅することが増えた。
作品と作者の人となりは別かもしれないけど、それでも萎えるんだよな…
作品と読書の距離が近いってそんなに良いことじゃないね

159 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 01:40:24.32 ID:XDALgxst0
森茉莉のエッセイとか今読んでも面白いよ
でもこの人の担当編集者は大変だったろうなと思った

160 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 01:40:50.80 ID:I7ziPwB70
作品が面白いよっていう宣伝スレにしかみえない
性格なんてどうでもいいもんね、付き合いがあるわけでもないし

161 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 01:41:32.91 ID:x/Y+1+Sp0
>>34
三浦建太郎は仕事で会ったけど、めちゃくちゃいい人だった
天才でいい人でどうすんだと思ってたけど、のちにあの休載王の誕生であるw
でも、自分の満足いかないものを客に出せないという人なんだろうなとは思う

162 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 01:43:03.42 ID:3jy7f1WfO
さくらももこはガチ
ここ10年くらいは作品も嫌味でつまらないけど

163 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 01:45:29.86 ID:EUWqtNmX0
9件ってなんだよ

164 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 01:46:06.85 ID:NKTfYsYG0
作品と性格は別っていうのも一種の机上の空論に思える

165 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 01:46:14.72 ID:P4aR1r5V0
>>156
まあそう思うのも当然だが、一方作品と人格を同一視する人も多い
アイドルと同じ

166 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 01:46:45.37 ID:dtkizPfZ0
なんとなくだけど東野圭吾は性格悪そう
作品もいまいちだけど

167 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 01:48:09.40 ID:9+QQrA930
>>165
文学なんて一つの信仰だからな

168 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/12(木) 01:48:37.79 ID:5+/6GrLL0
性格良い奴が面白い作品なんて書けない気がする
小説でも漫画でも

169 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 01:48:45.65 ID:zEbQ/0OM0
>>164
同意
一見もっともらしいけど、違和感を覚える

170 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 01:49:44.27 ID:CrVU+Rzq0
>>21
見た目があれだから共感するキモヲタが多いんだろ

171 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 01:51:11.58 ID:8K2GlHFD0
丸戸

172 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 01:51:18.09 ID:7iDIe3UI0
さくらももこ、ばなな、柳美里
柳美里はまぁいいとして、前2者は作風とのギャップが凄い

173 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 01:51:40.14 ID:T7yzgwQE0
ある小説のヒロインが好きだったのに作者がホモだったと知って以来、
ヒロインに男の陰がちらつくようになってすげぇキモくなった
っていうのを誰だったか有名な作家がエッセイで書いてたな

174 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 01:52:10.26 ID:rMfR9S1I0
さくらももこ

175 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 01:52:52.51 ID:sF0JqBTh0
>>117
さくらももこのは、多分税金対策が入ってるだろ。
持ってたってどうせ税金で持ってかれるから、みんなで使ってしまえってヤツ。
まあそれでも決して性格が良い企画ではないけれど

176 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 01:52:54.43 ID:fLU/HWjO0
>>166
でもイケメン

177 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 01:53:18.12 ID:x/Y+1+Sp0
>>164
いい性格あっても悪い性格であっても、その性格だからその作品ができるわけだから関係あるよ
作品が優れていれば、悪い性格も大目に見てもらえるだけ

178 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 01:53:36.62 ID:5EzIRLJb0
作品が面白いって時点でかなり絞られるな…

179 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 01:54:42.15 ID:8WPmSQ2c0
芥川龍之介

180 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 01:54:52.75 ID:iBmnKIC00
種村有菜ことアイドルジ
ttp://www37.atwiki.jp/tnmrtnmr/

181 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 01:55:08.05 ID:EGAbHTtt0
>>1
なんで芸術家や文学者とか記者って性格歪んで当たり前みたいな感じなの?
ババアやちゃねらーも泣いて帰るレベルの人格破綻者ばっかりじゃね
その点漫画家は自虐的な奴多いからマシだけど



182 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/12(木) 01:55:10.23 ID:RQtuyBTE0
>>173
平井堅さんとかもう恋なんてしないなんて言わないシャブ中さんなんかもそのクチだよね

183 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/12(木) 01:55:26.33 ID:TnPlezmB0
紫式部

184 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 01:56:39.11 ID:P4aR1r5V0
ルソーは有名か
あとマルクスは浪費家だったとかw

185 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/12(木) 01:56:40.93 ID:/fH6cz3jP
うめスからは良い人オーラを感じて仕方無い。

186 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 01:56:44.62 ID:8WPmSQ2c0
一緒に心中を図るキチガイで中2病

187 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 01:57:20.29 ID:9+QQrA930
太宰が言うには常識人じゃないといい小説は書けないそうな

188 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 01:57:27.03 ID:xuTEeYGY0
太宰治

189 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 01:58:06.52 ID:htC+H13g0
松本零士が少ないな
ニュー速では銀河鉄道は人気ないのか

190 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 01:58:07.53 ID:na8NqNqF0
    *  /\    *
  * </-―-ヘ>
     n ノイ从从カ n
 + (ヨノリ*゚ ヮ゚ ルE)
     Y↓ilVli↓Y   *

    イ カ で す


191 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 01:58:17.10 ID:iBmnKIC00
ゴッホとピカソ

192 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/12(木) 01:58:21.71 ID:LvbFtjPR0
尾田

193 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/12(木) 01:58:29.55 ID:jIzP5CXR0
ゴブリン先生はマジで不遇だと思います

194 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/12(木) 01:59:16.37 ID:5+/6GrLL0
>>190
絵はプロレベルだけど話は漫画を馬鹿にしているとしか思えないほどつまらない作家

195 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 01:59:54.85 ID:P4aR1r5V0
>>187
太宰先生常識人だったのね……

196 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 02:00:12.47 ID:iBmnKIC00
>>189
最近なんでも自分の作品のパクリパクリ言っててとうとうきちゃったんだなって思ったわ

197 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 02:00:13.58 ID:zEbQ/0OM0
パヤオはわがままで傲慢だけど誠実ではあるだろ

198 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 02:00:31.37 ID:rzLj0sn10
>>158
小説だけに限らず割かし知らないほうが楽しめたことは多くなってる

199 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/12(木) 02:01:14.61 ID:2qnlg17X0
尾田が性格悪いってのはネタか

200 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 02:02:44.85 ID:9+QQrA930
>>195
あれで案外マトモだったそうだ
安吾によればだが

201 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 02:02:51.77 ID:/Gdk/RJp0
キチガイは多いと思うが正確悪いっていうのはあんまり思い浮かばないなぁ

202 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 02:03:32.45 ID:5EzIRLJb0
>>198
というかわざわざ作家の人柄知ろうするのが謎なんだが。なんで?
和月の容姿がデブすぎて裏切り者扱いした腐女子と変わらないような気がする

203 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/12(木) 02:03:39.03 ID:TIU2ywV/O
太宰は今でいうメンヘラでしょ?良いとか悪いとかじゃなくてネガティブなんだろ

204 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 02:04:21.80 ID:CrVU+Rzq0
赤塚不二夫はアル中でキチガイだったけど性格は悪くなかっただろ

205 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 02:04:32.12 ID:wv2rnyeM0
昔の文豪達のせいで才能ある作家はえらく人間嫌いってイメージがある

206 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 02:04:39.04 ID:P4aR1r5V0
ナルトの作者なんかも主人公の生い立ちとか、サスケとか見ると結構不遇な生い立ちだったんじゃないか
この世の全てを憎んでるようなw

207 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 02:05:46.39 ID:XDALgxst0
太宰治が井伏鱒二のこと恨んでたとかそんな話あるよね
井伏さんは大悪人ですとか言って

208 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 02:05:52.04 ID:SEGchVAN0
尾田って性格悪いのか?
すげえサービス精神旺盛に見える

209 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/12(木) 02:06:02.14 ID:RExbuir8O
>>178
作品がクソで作者も性格悪い例は掃いて捨てるほどあるのにな

210 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/12(木) 02:06:19.68 ID:jS+HsvvJO
町田康とか相当めんどくさい性格らしいね
小説は好き

211 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 02:06:26.97 ID:P4aR1r5V0
>>200
俺が人前では当たり障りの無い態度を取ってるのと同じか

212 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 02:06:43.89 ID:9+QQrA930
>>209
確かにその通りだなw

213 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 02:06:44.95 ID:q00KVZEI0
ISの勘違い君

214 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/12(木) 02:08:02.48 ID:5+/6GrLL0
>>213>>209の好例だろ

キャラは可愛い

215 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 02:08:21.18 ID:rzLj0sn10
>>202
積極的に知ろうと思ったことはないんだが
ネットやってると目に入るじゃん

216 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 02:08:43.34 ID:iJWdnbmnO
>>206
そういや双子なんだよな
弟の方も漫画家らしいけどこんな格差ついちまって…


217 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 02:09:46.02 ID:T10ai4mn0
>>216
弟は弟でマイペースでやってほしい
雑誌のアオリで「兄を超えろ」とか書かれてて同情したわ

218 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 02:10:00.04 ID:aE4KmN960
ひぐらしの人

219 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県):2011/05/12(木) 02:11:52.06 ID:TsmdDlxq0
>>2
名前すら覚えられないけど女のアイコン使ったキメーカス

220 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 02:12:19.85 ID:O0dC5v1P0
山田悠介は書いてる小説は面白いのに文章がひどすぎる
なんで校正しないのかなあ というか編集も指摘して直してやれよ

221 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 02:13:17.76 ID:lmsT/DNx0
ISの野郎。アニメスタッフに低頭拝跪すべきなのに…

222 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 02:14:43.66 ID:8bN34BpRO
種村有菜って書こうとしたけど、作品はつまらんしコイツ小物だった

223 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 02:18:13.44 ID:htC+H13g0
>>213
あれってアニメのおかげで人気出たようなもんじゃないのか?
アニメするぐらいだからそれなりの人気はあったかもしれないが

224 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 02:20:32.20 ID:P4aR1r5V0
まずISが面白くないような……でも売れてるんだよな

225 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 02:21:19.37 ID:iJWdnbmnO
村上春樹は作品は好きだけどエッセイとか読んでるとすげえめんどくさいヤツなんじゃないかって気がする

226 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 02:21:42.96 ID:J1QZQgDo0
ところどころ「9 件」がサブリミナってるのが気になる

227 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 02:22:46.82 ID:EYsKIBc80
>>220
発想だけは超一流だと思うんだけどな

228 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 02:23:48.34 ID:QzoUqoyn0
西村氏面白いね
作品もなんか笑えるし
コラムもなかなか着眼点がいい

229 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 02:24:32.66 ID:q/7QZC1q0
クリエイターはリベラリストやアナーキストがそれなりにいるからなあ
特に劇団系

230 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 02:25:10.31 ID:CrVU+Rzq0
ある種性質が悪いのは夢枕獏

231 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 02:27:12.62 ID:T7yzgwQE0
ISの作者はツイッターかなんかで何かやらかしたのか?
ラジオでもいかにも態度悪そうで声優がすげぇ気使ってたように思えたけど

232 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 02:27:29.30 ID:7iDIe3UI0
>>220>>227
リアル鬼ごっこは、分かりやすいタイトルとストーリーは良かったけど発想自体は平凡と感じた
たまにそういう意見見るけど、どれが面白い?今度読んでみる


233 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 02:30:14.09 ID:7yLVU3L/0
性格と作品の評価は別にすべきだわ
性格悪いからってネガキャンするのはどうかと思う

234 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 02:31:06.86 ID:lmsT/DNx0
山田悠介ってメチャクチャな風貌かと思ったら案外普通なのね

235 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 02:31:10.01 ID:iJWdnbmnO
>>232
俺もリアル鬼ごっこ読んだけど発想がすぐれてるとか全く感じなかったな
最後に何かあるのかと思わせてそのまま物語が終わったのは斬新だった


236 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 02:32:14.86 ID:S5RvPg3/O
おっと!闇の末裔の作者の悪口はやめてもらおうかw

237 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 02:32:55.19 ID:uhpt4E7K0
ひろゆき

238 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 02:33:28.04 ID:P4aR1r5V0
山田悠介はある意味凄いな
いかにも多くの人が興味を引きそうなタイトルとアイディア
意外と真似する人もいないし……いるのかもしれないが

239 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/12(木) 02:33:28.77 ID:mt7HMxYF0
雁屋

240 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 02:35:22.82 ID:3U3+2aUz0
>>18
ツイッターがあるから性格悪いのはすぐわかるだろ

241 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 02:35:31.93 ID:5uqSzAox0
>>5
フクダーダってよく聞けど具体的にどんなの?
適当にヤってたら妊娠したから処女のフリして男引っかけてせしめた金で堕胎する亜美ちゃんくらい糞なの?

242 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 02:35:37.16 ID:iJWdnbmnO
>>238
乙一がそれに近い気がするけどな
才能は天と地ほども差があるが


243 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 02:37:42.91 ID:5uqSzAox0
>>189
新聞でお前ら好みのこと言ってたのにあんまイメージ好転してないなw

244 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県):2011/05/12(木) 02:38:24.50 ID:TsmdDlxq0
>>5
え、何そいつら性格悪いの?
フクは絵ゴミだからどうでもいいわ
木谷ってどう悪いん

245 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 02:39:48.61 ID:TNwef+Z10
永野護だな 完全に読者バカにしてるだろ

246 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 03:31:15.48 ID:G/L0VIN+0
>>238
山田悠介の何が凄いかといえば、量産能力だよ。
嫌味じゃなくて、これは素直に評価されるべき。

247 :停止しました。。。:停止

  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/

MARU=QL8G3XZR2fy0Qah9 一時停止(news)
MDMD=LCzJIE52zxz6NgTuJLW6TdKvLNXZwZ9G
DMDM=1056316782
saku BE ポイント = 2 - 1 = 1



46 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★