■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
長さ4mの核燃料のうち3m以上が露出。福島第1原発1号機
- 1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 11:21:05.75 ID:HDYrtTBq0● ?2BP(20)
-
東京電力は12日、福島第1原発1号機で、調整をした水位計で原子炉圧力容器内の水位を測定したところ、長さ4メートルの燃料のうち3メートル以上が水に漬からず露出していることが分かったと明らかにした。
容器の表面温度は比較的低く「(燃料の)冷却はできている」としている。
調整前の測定では、約1・6メートルが露出している状態とされていた。
東電は原子炉建屋内に作業員を入れ、大まかに水位変化が分かる程度だった水位計を調整した上で測定し直した。
その結果、燃料上部から3メートル下の基準点まで水があることが確認できなかった。
圧力容器の表面温度は、上部から下部まで100〜120度という。
東電は、1号機の原子炉格納容器を水で満たし、燃料の入った圧力容器ごと冷やす「冠水」に向けた作業を続けている。
一方、東電は、温度が高い3号機の圧力容器に確実に水を入れるため、これまでの注水経路を切り替える作業を継続。新たな経路に水漏れがないか、確認を進める。
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051201000254.html
依頼56
- 2 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:21:50.04 ID:NW0V7YWo0
- 全部だろ
正直に言っちゃいなYO
- 3 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 11:22:11.44 ID:gJ7MDwMj0
- ひざ下ソックスだけで、あとは全裸ってことか
- 4 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 11:22:26.64 ID:E+UpaOfF0
- まだ水に漬かってる部分があるなら安心だな
- 5 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:22:32.51 ID:4H5kGKrl0
- ダウンスケールだけど水は入ってる。あの頃が懐かしい。
- 6 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/12(木) 11:22:40.17 ID:JF+fV9ddO
- なぜだかエロスを感じるな
- 7 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:22:44.71 ID:+gk0cc+L0
- 露出するとどうなるの?
誰か教えてくれ。
- 8 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:22:47.81 ID:ZuB42ntn0
- ありがとう民主党
- 9 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:22:54.36 ID:tc7FLDD50
- 俺のちんこの大きさくらいか
- 10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:23:01.87 ID:2x+XGPBD0
- 120度ぐらいならえんちゃう
- 11 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 11:23:12.20 ID:WySX+WD+0
- 3m「以上」か
全裸に等しいな
- 12 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/12(木) 11:23:15.03 ID:sEnZC9dt0
- 1m弱水に浸かってるので安全安心
- 13 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/12(木) 11:23:23.68 ID:YJ9KseSK0
- >容器の表面温度は比較的低く
水が熱伝えないなら温度も上がらないんじゃないの?
- 14 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (長屋):2011/05/12(木) 11:23:37.09 ID:wIRfOFTJ0
- 非常事態が日常です
- 15 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 11:23:40.63 ID:YLkbSS0x0
- 水棺とは一体何だったのか
- 16 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:23:43.37 ID:IUaiy1+g0
- 爆発したら起こして
- 17 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:23:43.89 ID:8BEtAqZD0
- >>7
核燃料が冷やされないため、核反応が継続する。
- 18 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/12(木) 11:23:52.46 ID:bwe4Cqup0
- 水に漬かっていないのに冷却できている!!!!!!!
じゃぁ 水いらないじゃん
- 19 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 11:24:01.17 ID:00OjsyFv0
- 既に融けてんだから4mないだろ
- 20 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:24:02.67 ID:2cP0v2nyP
- 温度計は正しいのか
- 21 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 11:24:07.98 ID:Xz2NLo3C0
- もはや日常の風景だな
- 22 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 11:24:09.21 ID:l7GxrTx6P
- もう完全にチンコじゃん。
- 23 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 11:24:20.40 ID:fLU/HWjO0
- ほんっと信用できないな あのクズどもは
外国に依頼しろよ
- 24 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 11:24:41.39 ID:eQ/fLinG0
- もう溶けてるんだろ?
- 25 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:24:55.60 ID:jZDoUyXE0
- 二ヶ月前のニュースかと思った。
- 26 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:25:03.19 ID:+gk0cc+L0
- >>17それで何か問題があるの?
- 27 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 11:25:46.69 ID:TbqiXgq8O
- よくわかんないなあ。
誰かチンポで例えてくれまいか?
(´・ω・`)
- 28 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:25:58.60 ID:9XAU5icm0
- 格納容器を格納する容器を造らないとダメだよ
- 29 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:26:05.24 ID:Z4t5rzko0
- 冷凍機で冷やせよ おれ天才www
- 30 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/12(木) 11:26:23.81 ID:9+78rDIkO
- 空冷だったのか
- 31 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:26:28.32 ID:z2amEEIP0
- 3メートル以上って事は3.99メートルかもしれんし、要はかけてるだけで水は溜まってないんだろ?
- 32 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 11:26:31.89 ID:Ounhcr4d0
- ほとんどって言っちゃいなYO
- 33 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:26:47.13 ID:kAdNvZiH0
- まだ棒状の形してるんだな
- 34 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 11:26:50.20 ID:F/cIFkBeO
- お湯が1/4浸ってたら身体の半分は湯に浸かれる
燃料棒の半分は水に浸ってるってことだ
- 35 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 11:26:59.55 ID:ebVbCAOSO
- 福島の海岸が核爆発で吹き飛んで海になるな
せっかく地震で国土が増えたのに
- 36 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/12(木) 11:27:02.55 ID:/Ofes7zC0
- かかってこいや
- 37 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 11:27:22.14 ID:LnW+zhpd0
- つまり全部だろうが 全部漏らしますってちゃんと言えよ
- 38 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 11:27:26.58 ID:n5Pp+ubh0
- さっき雨にあたっちゃったんだけど禿げるの?
- 39 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/12(木) 11:27:33.02 ID:YmIdxyol0
- 1m嘘ついて誰が喜ぶん
- 40 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/12(木) 11:27:36.80 ID:ngMcWD670
- ぼくの燃料棒もむっきむっき
- 41 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 11:27:41.89 ID:vK2Y5ZMQ0
- 比較的低いといいつつ、具体的な温度をださない。
どういうことかわかるよな。
- 42 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/12(木) 11:27:48.40 ID:7iPXnsKQ0
- 温度計が壊れているんですね分かります
- 43 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:27:51.90 ID:Xytc9qdY0
- むけすぎ。
- 44 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:28:04.19 ID:5APUvtW/0
- 数センチ出てるだけで大騒ぎしてたあの頃
- 45 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/12(木) 11:28:14.78 ID:Hh3ECrFS0
- >>40
嘘つき
- 46 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:28:21.68 ID:5jVSTZu20
- >>31
はっはっは。燃料棒の長さ4mだぞ?それだと棒の下部にちゃぷちゃぷ水が掛ってるだけじゃないかw
- 47 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:28:21.79 ID:+gk0cc+L0
- 誰か>>26に答えろよカス共。
- 48 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:28:22.58 ID:02rUwqFF0
- ちょっと露出しただけで大騒ぎだったのに大半が露出しても問題ないのか?
- 49 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:28:27.14 ID:lz3hEQ830
- 底に溜まってるのに再臨界しないのは何故?
ほどよくバラけてるってこと?
- 50 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 11:28:29.69 ID:Sejb/Rv5O
- >>34
- 51 : 【東電 85.4 %】 (大阪府):2011/05/12(木) 11:28:44.44 ID:rZFJxjgA0
- お前等電気使いすぎ
- 52 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:28:49.18 ID:tc7FLDD50
- >>26
自分で考えろカス
- 53 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 11:28:50.43 ID:QUYoziCyP
- エア水棺だったのか
- 54 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 11:29:02.49 ID:rX0PQDCM0
- >>26
温度が上昇しつづけ 燃料棒が溶ける (メルトダウン)
溶けると燃料棒内に封じ込められてた放射性物質が漏れ出して大気に拡散するようになる
- 55 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 11:29:11.59 ID:XZFXFQ740
- 燃料(ペレット)の部分はもう完全に露出して本来ある場所にないって言ってるよ
- 56 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:29:12.52 ID:2cP0v2nyP
- >>17
お前は全く理解してないか
理解してるとしたらものすごい端折りすぎ
- 57 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 11:29:13.13 ID:/DKRg3bS0
- いやもうだいぶ溶けて下に落ちてるから、露出する程度じゃすぐに高温発熱しないよ
- 58 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:29:14.63 ID:7MO25tKa0
- >>47
とっても熱いから素手で持てない
- 59 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/12(木) 11:29:16.38 ID:eKR1vUp40
-
、 l _, ─
ヽ/:::::ヘ~ __ _____ ______ -‐-、
., 't,:::ノ丶 r7 ,,`- ̄-' ̄-- ゝ_ フ l
/ ! '` '":::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ/、フ '’
/::::::::/:::/::::人、:::::ヽ:::::::::::、
ノ::::i::::::/´● ヾ:::::::ァ;::!::::>
 ̄7レ':7 " ___ ● /:::|イ´:| ー〜'ヽ
'i ヽ _ン " !:::!::|:::::! )
ヽ`ーiヽ::\ _レ'/::::/ ´フ ノ
、\'i、 `i~~ `(○)´ 乙__ノi//
、:::::/::^-ァ i::l _,i__,ノ::::/
ヘ::l:::::::'___,/:/__ 'l:::::::::i::::, , _
i:::::,!::::::::::::::::::::`ーl:::::::::::l | ┼
レ/::::,:::::::::,_:::::::::::::::ゝル、リ し σ‐
`ー::::-:、_ノ´'::,,⊃ ) ) ) )
`'‐’
- 60 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:29:21.76 ID:WO/6kHNbP
- つまり?
- 61 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 11:29:30.11 ID:bsQwzfx10
- 自民のおかげでまた日本が死んだw
- 62 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 11:29:31.48 ID:Dko1jNYL0
- >>48
もう燃料ペレットはみんな溶け出してしまってる(メルトダウン)から
今更、浸かっていようが浸かっていまいが関係ないんじゃね
- 63 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 11:29:32.10 ID:inRZ0SV90
- 松本さんによると5m以下らしいよ。会見。
- 64 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/12(木) 11:29:38.09 ID:o7+PMmbI0
- >>29
福島切り離して北極にもってくかw
- 65 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 11:29:41.05 ID:tEGZT3a0P
- こんな脆いモノだったんだね、原発って
- 66 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:29:46.17 ID:+gk0cc+L0
- >>52文系なんだから無理に決まってんだろゴミ。
- 67 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:29:55.48 ID:RBZBDON90
- つまりちんぽの皮が剥けたってことか
- 68 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 11:30:10.38 ID:ZYeBSamB0
- これがちんこなら猥褻物陳列罪で一号機の野郎をしょっ引けるのに
- 69 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 11:30:13.09 ID:40CPEZxDO
- 燃料棒なんてもうないんだよ
熔融してわずかにある水面下
だから安心しろ
- 70 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:30:23.95 ID:jW84kJJY0
- 剥き過ぎだろ
- 71 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/12(木) 11:30:27.97 ID:Vd9G7R2c0
-
∩(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・* もうどうにでもな〜れ状態なんだろw
- 72 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:30:30.50 ID:1T2sixSg0
- もう溶け落ちて底にたまってるから水量少なくてもおkなんだろ?
- 73 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/12(木) 11:30:35.35 ID:oOQUdA8UO
- >>19
あっ!なるほどね。
- 74 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 11:30:48.56 ID:LnW+zhpd0
- >>66
じゃあ文系の上にあぐらかいて死ね
- 75 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:31:47.45 ID:+gk0cc+L0
- >>74は?
- 76 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 11:32:00.41 ID:TLA4ECDb0
- ああ、溶けて残り3mってことね
- 77 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:32:06.83 ID:+eK4xLgZ0
- 大丈夫だから落ち着けって
- 78 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:32:26.70 ID:tc7FLDD50
- キャアアアアアアアアアアアアアアア
- 79 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 11:32:29.69 ID:HXQcHzOv0
- >>26
わかりやすく言ってやろう
ポケットの中に入れてたビスケット1個か2個になり4個になり8個になり・・・・
そうなるとどうなる?
嬉しいだろ?
いやいやドアホそうじゃなくて、ポケットに入りきれないとどうなる?
- 80 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:32:39.31 ID:iKAFFrxO0
- 露出狂 コートの下は 真っ裸
- 81 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:33:04.55 ID:+gk0cc+L0
- >>79あふれる。
- 82 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 11:33:10.59 ID:JL3N4s3c0
- >>27
http://www.youtube.com/watch?v=j4xEemUirQo
- 83 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 11:33:28.23 ID:cmYKuGxJ0
- >>54
メルトダウンして放射性物質が漏れ出すと何か問題があるの?
- 84 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 11:33:48.30 ID:ziCyk8FB0
- >>79
なんでビスケットが増えてるの?割れてバラバラになるだけじゃないの?
- 85 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:33:49.72 ID:K51tBL5s0
- ペレットが溶けて底部に溜まると冷やし難くなるんじゃないの
あとは固形化すると小さな再臨海を繰り返す状態になりやすくなるんじゃなかったけ
- 86 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:33:53.58 ID:Xytc9qdY0
- 勃起が止まらない。精嚢にあるだけの精子は出尽くしたが、さらに体細胞壊して精子生産しては射精中。死ぬまで出すぜ状態。
- 87 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 11:34:04.87 ID:tMDl8NOR0
- 包茎の俺に対するイヤミ
- 88 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 11:34:22.32 ID:bxUhLB7v0
- 結局水も溜まってなかったし、ただ単に空気で冷やしてたのか。
これから夏だから冷えないけどどうすんの
- 89 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 11:34:26.49 ID:ZYeBSamB0
- 誰かそれをいうなら公然わいせつ罪だろってつっこんでくれよ
- 90 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:34:32.00 ID:+8MhpZID0
- いっそ爆発しちゃえよ
- 91 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 11:34:35.19 ID:WySX+WD+0
- >>83
ホタルイカ以外のイカも光るようになるかもしんまい
- 92 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 11:34:36.32 ID:2CpA7xqq0
- 今フジで5メートルって行ってたぞ
燃料棒4メートルしかないのに
- 93 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 11:34:48.83 ID:TZ0BhOeJ0
- 長さ4mもないだろw
半分以下だろ
- 94 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:34:58.82 ID:Zbl90ISw0
- そろそろスズ投入か
- 95 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:35:00.46 ID:FvBX+X6T0
- >>26
そのまま温度が上がり続けると格納容器や圧力容器がとける。
いわゆるメルトダウン。
で、炉内の放射性物質が大気中に解き放たれる。
それだけ。
- 96 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 11:35:06.20 ID:9nEgfpCm0
- 底の溶けた燃料に温度計さしたら何度になるか
- 97 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 11:35:18.25 ID:M+eNomHKO
- 仮性包茎でいったらギンギンの状態じゃねーか
あぶねー
- 98 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:35:23.89 ID:i5m+1AqT0
- >>7
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
- 99 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 11:35:40.09 ID:gJ7MDwMj0
- >>92
細胞分裂みたいな核分裂したんだろ
- 100 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:35:41.58 ID:b9JgsAmV0
- なにやってんだかw
- 101 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:35:47.36 ID:Tvdec1tl0
- 僕の亀頭も露出しそうです><
- 102 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 11:35:52.18 ID:QbbsBSw5O
- ただ水に浸けておく
というだけのことがなぜこんなに長期間出来ずにいるのか
- 103 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/12(木) 11:35:55.91 ID:AjBlnjxT0
- スリーマイルは数時間露出しただけ半分溶けたんだから
2ヶ月露出しててそのままなわけがない
- 104 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 11:36:07.18 ID:rX0PQDCM0
- >>83
放射性物質が拡散すると放射線被害が拡大して 被爆する人間が増える
おまえ富山か
じゃあ被爆したらまともだった人が乃絵みたいなあうあうあーになって死ぬと思えばいいよ
- 105 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 11:36:27.93 ID:7k8PgRkO0
- >>92
溶けて長くなったんだろ
- 106 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:36:32.36 ID:2x+XGPBD0
- 容器の底を外から水で冷やしておけば溶けて穴が空くことはないだろ
- 107 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:36:42.21 ID:FDV5M4ij0
- 比較的というが何と比較したんだよ
- 108 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/12(木) 11:36:43.50 ID:hObxAp/X0
- もちろん糞テレビは全て24時間体制で緊急特番やってるんだよな?
- 109 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 11:36:46.29 ID:pCPXDQZP0
- 燃料棒「足湯気持ちいい〜」
- 110 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 11:36:49.00 ID:nnnkcCNZ0
- これぐらいの露出が一番エロい
- 111 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:37:11.52 ID:Xytc9qdY0
- >>102
入れた水が即蒸発してるからなあ。
- 112 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 11:37:15.18 ID:hAJV10L20
- さっきひるおびでチラッとやったな
- 113 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 11:37:21.97 ID:ysy3hbmv0
- もう難しいことはどうでもいいから
福島原発はどうなるの?なんとか収束できるの?それとも最悪のことが起きるの?
毎日訳の分からない経過だけ聞かされても素人バカの俺には全く理解出来ない。
二択しか許さない。今後の結果は「良い」or「悪い」どっち?
- 114 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 11:37:32.40 ID:W84k4sjZ0
- 原発のせいで、後進国へ
- 115 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 11:37:47.60 ID:2CpA7xqq0
- 燃料棒 4メートル
水位 5メートル
全裸です><
- 116 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/12(木) 11:37:55.03 ID:Hh3ECrFS0
- >>108
ゴミ芸能人が自殺したらしい(w
- 117 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 11:38:10.19 ID:A2jB8roE0
- >>113
そもそも最悪の結果になってしまった現状が今だろ
- 118 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/12(木) 11:38:19.71 ID:hXIhobxVO
- こりゃあ再臨界してたんやと思うわ
そやけども小規模な再臨界がずーっと続いてたからむしろ安定してたとかと違うん
- 119 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:38:25.09 ID:U6VR8EO+0
- >>84
ボーケットーのなっかーにーはー
- 120 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 11:38:46.02 ID:RfrOSuqR0
- これは非常事態。しかし非日常が常態化しつつある。敵が多すぎる。
- 121 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 11:38:51.05 ID:rX0PQDCM0
- >>116
クズ芸人が自殺に追い込んだらしいな
- 122 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 11:38:57.97 ID:loB6EOl+0
- もうとっくに棒なんて無いからwww
- 123 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:39:12.77 ID:v/Cfj7xX0
- けっこう深刻な状況報告なのに慣れって怖いね
- 124 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 11:39:28.94 ID:7k8PgRkO0
- んでんでんでーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 125 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 11:39:29.64 ID:92TbAGJd0
- 燃料棒さんがフル勃起と聞いて
- 126 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 11:39:41.81 ID:u1CYPxd/0
- 昔なら大騒ぎしてたレベル
- 127 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 11:39:45.40 ID:K3377jA60
- 原発ですらムケてるのに俺の息子ときたら
- 128 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 11:39:48.54 ID:QJGn5BVV0
- どっちにしたってまともに形の残ってる前提で考えてもうまくいくわけないわな
いろいろ工夫してくれ
- 129 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/12(木) 11:39:49.44 ID:ifIUkxObO
- >>104
乃絵「しんいちろーの 頭の上に
核燃料」
- 130 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:40:01.55 ID:mJ8mRGZY0
- もう少ししたら「計器の故障でした」って言って値が空白になるんだろ?
- 131 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/12(木) 11:40:03.91 ID:mt7HMxYF0
- Bravia
- 132 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:40:12.04 ID:8TeJPwLC0
- 熱いっ…すごく熱いよぉっ……溶けちゃうのおおおお〜っ!!
- 133 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:40:14.47 ID:UeQd/fzvP
- なんだ、露出しても大したことないんだな
手遅れになる前に避難区域を拡大させろよ
- 134 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/12(木) 11:40:22.22 ID:mt7HMxYF0
- http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00034332.jpg
- 135 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 11:40:25.36 ID:WySX+WD+0
- >>113
気にすんな
- 136 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/12(木) 11:40:31.74 ID:Wj+gHMLb0
- 容器の表面温度が120℃とか中はどんだけギンギンなんだよw
- 137 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:40:32.06 ID:qGrbWbk30
- http://livedoor.2.blogimg.jp/taij909/imgs/4/9/493f56ed.jpg
12番目を思い出した
- 138 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 11:40:34.53 ID:2CpA7xqq0
- で、東電の清水社長その他の役員さんらはいつ福島原発へ作業しにいくの?
自分のケツは自分で拭いてもらわないとなあ
- 139 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/12(木) 11:40:58.37 ID:N2KcNQv70
- 予想通り包茎スレ
- 140 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:41:01.02 ID:wqKDazwP0
- >>1に書いてあることすべてが信用できねえ・・・
- 141 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 11:41:05.53 ID:ysy3hbmv0
- >>117
それはもういいや。現在が悪い状態なのは分かっている過去をいくら糾弾しても帰ってこない。
現時点で考えられる最も良い収束ができるのかより悪い方に向かうのかだ。
- 142 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:41:13.08 ID:Xytc9qdY0
- なあに核燃料が全部蒸散してしまえば収束するさ。撒き散らされた放射性物質(放射能)による周辺汚染はすごい事になるが。
直ちに死ぬほどの濃度にはならない。
- 143 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/12(木) 11:41:20.17 ID:8dlyof6T0
- >>118
Cl38出てるって発表で逆にこの程度なのかと安心した
- 144 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:41:26.22 ID:+8MhpZID0
- もう終わるなのか東北関東は
- 145 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 11:41:34.54 ID:jeQs8/nM0
- 東電会見聞いてるけど
圧力容器にも格納容器にも穴あいて水溜まってないんだってな。
水棺がすぐできるとはなんだったのか
- 146 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 11:41:48.28 ID:Ao6p1FWm0
- もう飽きてきたよね
大災害にならなければ問題ない的な感覚になってきた
- 147 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 11:41:53.39 ID:A2jB8roE0
- >>134
ついにはじまったか…
- 148 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:41:55.52 ID:uZtHmVqa0
- >>129
おぎゃあできなくなるな
- 149 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 11:42:13.80 ID:gJ7MDwMj0
- >>137
EとIとKはさすがにネタだよな? な?
- 150 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:42:14.23 ID:7EgLw+Ay0
- ???「この星はもう駄目みたいだ」
- 151 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:42:28.82 ID:QPnFMbUF0
- フル勃起
- 152 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/12(木) 11:42:45.83 ID:Hh3ECrFS0
- >>142
やっぱり、戦術核かねぇ〜
- 153 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 11:42:52.52 ID:RfrOSuqR0
- 絶倫デスw
- 154 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:42:57.68 ID:Zbl90ISw0
- 超巨大なコンクリの壁を作る→スズを流し込む→水入れて外部へ冷却用の循環経路作る→蓋する
これでいこうよもう
- 155 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 11:43:00.50 ID:Reovl4QX0
- >145
それマジ?
- 156 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:43:10.58 ID:9+jQfmTLP
- 人間で言うと靴下だけしか履いてない状態だよね
- 157 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:44:01.79 ID:5jVSTZu20
- >>141
今がほぼ考え得る最悪な状態だからこれ以上は悪くならんと思うぞ
悪くなるものがあるとすれば汚染水処理が追いつかなくて海に放出を繰り返すだけで
- 158 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 11:44:31.61 ID:Oh0zBjNR0
- 今、東電が会見で「全部露出」と認めたぞ
- 159 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:44:34.83 ID:WeOA+bju0
- 下半身を露出したら車ん中にいて特に実害がなくても40女に通報されて逮捕されるけど、
核燃料を露出したら経済や環境に大損害与えても逮捕されない。
露出するなら核燃料だな。
- 160 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 11:44:41.51 ID:KTums6Ke0
- >>154
地面に染み込む予感
- 161 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 11:44:41.95 ID:1sFG6NCY0
- 今日は1号機の日か
週末は5,6号機の当番だよね
- 162 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:44:54.41 ID:mLfNwZKn0
- 卑猥っすね
- 163 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:45:03.55 ID:/WKlmlGX0
- 中性子線でっぱなしかw
即死するんじゃね?w
- 164 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 11:45:11.24 ID:A2jB8roE0
- >>141
だからぁ
分かりやすく説明すると
お前が電車に乗ってる時に下痢ウンコをもらしたようなもん
もうすでに半分ぐらいビチャビチャって出ちゃってるんだよ、もうその時点でアウトなわけ
んで、今は、まだ腹の中に残ってる半分の下痢ウンコを出さないように我慢してる状態
でも、この半分の下痢ウンコを我慢できたからって、セーフなわけじゃないじゃん?あんま変わりないじゃん?
- 165 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 11:45:12.19 ID:WySX+WD+0
- >>157
え、既に余裕で垂れ流してんじゃねーの?
- 166 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 11:45:22.93 ID:jeQs8/nM0
- >>155
水棺するため1万トンいままで水いれたが
どこに流れたかわからんとか言ってるしな。
- 167 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 11:45:23.11 ID:2CpA7xqq0
- >>158
地上波ではやってないんだな
っていうかできるわけないかw
- 168 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:45:23.47 ID:5IIHma0O0
- もう原発ニュースも飽きてきたし、
どれだけヒドイ状態になってんのかも分からんけど
もう諦めた方が良いって事?
- 169 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 11:45:32.68 ID:1RzfvyJM0
- はぐれメタルになってるから安全。
- 170 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 11:45:32.87 ID:5Vf8qiU20
- 包茎は俺だけってことか
- 171 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 11:45:34.97 ID:otzxb3nE0
- >>83
直ちに問題はない
もう漏れてる
影響が出るのは何年か後!
3年後楽しみに今は働け
- 172 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 11:45:39.39 ID:mBuq632U0
- 水が一杯で結果OK とかいってなかったか?
- 173 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:45:58.79 ID:Hk3Yo1Nc0
- とりあえず、最悪を通り越しちゃったんで逆に安全な状態。
その代わり、海は想像以上に放射能汚染が進んだので
沿岸の魚とか海草とかは食えない。こんなとこでしょ
- 174 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:46:19.19 ID:+zQe/qzp0
- 震災直後に比べれば報道は落ち着いてるけど状況はやばくなってるんだよなw
- 175 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/12(木) 11:46:26.47 ID:4KSU8mab0
- やっぱ燃料溶けて穴開いたのかな。
だとしたらお手上げじゃないの?
- 176 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 11:46:33.98 ID:2CpA7xqq0
- >>168
あきらめるも何も俺らは何もできないからな
西に逃げるか覚悟決めて居座るかのどちらか
- 177 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:46:38.13 ID:x8mfJV720
- 溶けて下に溜まってるね・・・
- 178 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 11:46:38.69 ID:Mvs7QcfD0
- 今までも露出してたんだろ「基準点まで水があることが確認できなかった」←今までは判らずに入ってる「つもり」で作業してたのだから・・・w。
- 179 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 11:46:56.77 ID:dpHq0HH40
- 東北に「おまえら死ぬかもよ」って宣告してるくらいヤバそうなんだけどそうでもないの?
- 180 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:47:26.16 ID:/WKlmlGX0
- トンキンが危険すぎる珍棒の皮むいて
屋外で堂々と露出!
逮捕確定だろこれw
- 181 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:47:27.79 ID:UeQd/fzvP
- >>158
はい、積んだ(笑
- 182 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:47:28.69 ID:Zbl90ISw0
- >>160
既にしみこんだのは地下に封印になっちゃうけど
液状のスズが底面を埋めてくれてから冷えたらそれ以上下には染みていかない ハズ
重金属汚染になるかもしれないけど、もうそんなのどうでもいいべ
- 183 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:47:43.96 ID:7CxEUDY30
- もう住めないな
- 184 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 11:47:49.25 ID:7IHKDpvb0
- >>169
はぐれメタルは放射線出さない
- 185 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:47:55.57 ID:9XAU5icm0
- >>164
補足すると、座席に座ったまま漏らしたから
座席に染み込んで下から漏れたゲリ便が座席下のヒーターに接触して
便臭の混じった水蒸気が大量に発生してる状態
- 186 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/12(木) 11:48:08.02 ID:Yx1+y6ByO
- あんだけ注水してた大量の水はどこ行ったん?
昨日までは3号炉さんが本気だったけど実は一番気合い入ってたのは1号炉さんだったか
- 187 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 11:48:17.50 ID:gW736VRbO
- 日本経済が崩れ落ちる音が聞こえた
- 188 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 11:48:25.22 ID:2CpA7xqq0
- これから台風が来るってのにw
- 189 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 11:48:36.34 ID:BDDidBBJO
- 卑猥過ぎワラタ
- 190 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:48:45.49 ID:/3kM1kF70
- ほとんど露出でも安定冷却って逆にすごくね
- 191 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:48:49.74 ID:7CxEUDY30
- 朝日でやってるな終わった
- 192 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:48:55.42 ID:Ng25pXnU0
- 浅漬けの素
要らず
- 193 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 11:49:03.67 ID:WySX+WD+0
- >>179
「東北死ぬから損害はお前らの税金でな」ってアピールしてるトコ
- 194 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 11:49:29.09 ID:k/qLLxT40
- 原発と放射能汚染に関して凄いニュースが入りまくりなのに
テレビの報道順は
1芸能人自殺
2タンクローリー歩行者跳ねる
だもんなぁ
- 195 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:49:30.07 ID:9Vootpuk0
- >>1
全部って言ってるよね?
- 196 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 11:49:30.56 ID:o4PDOZnO0
- 燃料棒が全露出してても
ただちに問題は無い
でも覚悟はしておけ
- 197 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/12(木) 11:49:35.73 ID:LF22JiJm0
- >>164
でも周りの人にとっては下痢が付くか付かないかで大きく違う
今のところセーフな人には下痢を避けたい
- 198 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:49:42.27 ID:GK5k4qy40
- 棒の中の燃料がとろけ落ちてるから
ほとんど中身ないから
音頭低いんだろ(´・ω・`)
- 199 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:49:47.12 ID:wqKDazwP0
- 4メートルって溶けてない前提だよな
でも現在は溶けて下に溜まってるだろうから浅い水でも冷却出来てるってことじゃないのか?
結果的に燃料は露出してない。
- 200 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 11:50:01.96 ID:5gPa1T290
- 朝日で4mの棒が全露出
- 201 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/12(木) 11:50:03.04 ID:I0hqdclz0
- 燃料棒(チンコ)はもうないだろ
精子になって底に溜まってる
- 202 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:50:06.81 ID:9+jQfmTLP
- 靴下残して全裸なんて、素晴らしいな
よく分かってるぜ
- 203 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/12(木) 11:50:08.85 ID:mOh+4v9K0
- 燃料棒が3/4露出していても、冷却できている理屈がわかりません
- 204 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/12(木) 11:50:19.47 ID:PDb82AhW0
- うわぁああああああああああああああああああああああああああああああ
どこが安定してるだよ
まだ終わってねーじゃん
- 205 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 11:50:41.80 ID:TZ0BhOeJ0
- というか2ヶ月間全て空焚きだったのか
露出で騒いでたあのころは一体・・・
- 206 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 11:50:44.71 ID:2CpA7xqq0
- >>203
つ>>199
- 207 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:50:48.33 ID:xNThQ6tf0
- はい、地震では原子炉は壊れなかったから
むしろ安全性が証明されたとか言ってた奴らの根拠が崩れましたー
- 208 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:50:52.90 ID:UeQd/fzvP
- >>190
放射線で計器のほとんどがもう壊れてるだろ、発表されてる温度も疑わしい
- 209 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:51:02.94 ID:mWGFXTH10
- 燃料棒の露出って本来は僅かな時間でもアウトでしょ?
それが2ヶ月続いたわけだ。おそらく3機とも
- 210 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 11:51:07.83 ID:GZEFJ9mmO
- ヌルポダウン
- 211 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 11:51:23.64 ID:5Vf8qiU20
- >>204
終わったかどうかといえば終わってる
- 212 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 11:51:23.80 ID:30u0CzeY0
- >>205
むしろ空焚きでもメルトダウンしない証拠じゃないか
- 213 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 11:51:27.83 ID:mBiEn4JL0
- いいぞ
安全厨を皆殺しにしてやれ
- 214 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:51:27.72 ID:9XAU5icm0
- >>203
元有った場所にはもうありません
って事だよ
- 215 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:51:26.74 ID:zmYSrprX0
- 完全に収束しとるがな
危険厨息してるか?
- 216 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 11:51:29.25 ID:gJ7MDwMj0
- 燃料棒自体をいわき市沖に持ってって沈めれば
燃料棒の冷却もできる、海水の温度も上がって、
いわき自体が常夏の国ハワイになれるんじゃね?
- 217 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:51:51.60 ID:9XAU5icm0
- >>210
ガッ
- 218 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/12(木) 11:51:58.55 ID:k76Ti1fNO
- >>203
溶けて底にたまってんじゃねえの
- 219 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 11:52:14.40 ID:b8Y90kzD0
- あれだけ露出したらヤバイヤバイ騒いでおいて、
なんかもう露出してるのが当たり前みたいな空気になってるのはどうなのw
- 220 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:52:18.26 ID:To95RmQZ0
- 燃料棒は結構溶けてるだろうなあ
- 221 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 11:52:22.79 ID:8lyuJVl3O
- メルトダウンの怖さは異常
- 222 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:52:35.03 ID:likNCxhuP
- 防護服とかめんどくさい事して無いで褌一丁で東電社員に特攻させろよ
東電の社員が死んだって世論は怒ら無いからさ
- 223 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 11:52:43.01 ID:aOiU25fhO
- 日本どうなっちゃうの?
- 224 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 11:52:51.21 ID:0pT/WQLO0
- ×容器の表面温度は比較的低く
○既に露出部分は全て溶け落ち表面温度など存在しない
- 225 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (dion軍):2011/05/12(木) 11:52:52.15 ID:Vm5K5PC50
- テレ朝で全部露出ってやってたぞ
なんで空焚き状態なのに、温度が上がらないんだ?
それこそ温度測る計器が故障してるんじゃないのか
- 226 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/12(木) 11:52:54.45 ID:vvaPs3oB0
- でも炉心融解は起こってないんだろ?
危険厨涙拭けよ
- 227 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 11:52:56.49 ID:7k8PgRkO0
- 線量も1シーベルト以上測れないし、もう溶け落ちた核燃料が格納容器から出ちゃってても不思議じゃないな!
- 228 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:52:56.87 ID:+djDGjQyP
- 燃料棒なんて、もうないだろ
常識的に考えて
- 229 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/12(木) 11:52:59.75 ID:P44EzHKO0
- >>212
いやいや
もうメルトダウンして底に溜まってるんだろw
- 230 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 11:52:59.98 ID:PAEkLYLZO
- 爆発するのかしないのか誰か教えてくれ。
海がやばいのか?それともまた爆発があって
今すぐ逃げる用意しないとまずいのか
- 231 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:53:09.23 ID:EKuUQ5CH0
- 中性子さん大暴れ
- 232 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:53:09.70 ID:K51tBL5s0
- >>212
溶けてそこに溜まってる状態で冷やされてるから
空焚きではないよ
- 233 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/12(木) 11:53:15.59 ID:LF22JiJm0
- メルトして完全にダウンしてるなら露出じゃないよなw
- 234 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/12(木) 11:53:17.51 ID:2iYufzpi0
- 溶け落ちた燃料が一定量集まると核分裂しやすい環境になって
副産物としての熱を際限なく生む
これが再臨界
その高熱物体は圧力容器の底を破り格納容器の底を破り土を溶かしながらマントル方向に落下し
途中で地下水に当たると水蒸気爆発を起こしマグマに当たると噴火を起こし
海岸は穴への浸水により沈没する
- 235 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 11:53:36.03 ID:mKwEyb8n0
- >>95
今現在、絶賛放出中の放射能は?なんなの?
もう溶けてるからダダ漏れしてるんでそ?
- 236 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 11:53:51.47 ID:b8Y90kzD0
- >>225
どっかのスタジオで作った映像がニュースで流れ続けてるだけで
実はもう爆発してんじゃね
- 237 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/12(木) 11:53:52.56 ID:RBZBDON90
- まあ昨日今日いきなり露出したわけじゃないからな
おそらくは事故後すぐに今の状態になってその後二ヶ月一応安定してるわけで
- 238 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:54:03.53 ID:Xytc9qdY0
- >>152
爆発的核分裂(核爆弾)なら一気に放射性物質が普通の安定元素に変換されるから放射能汚染は少ないとも言える。
但し、核分裂によって出来る新たな放射性物質の汚染は残るけど飛散して濃度は薄まる。
ぶっ壊れた原子炉のちょろちょろ反応の方が半減期通りの長い汚染が狭い範囲で続くので、核爆弾よりも放射線障害被害が大きい。
- 239 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 11:54:07.14 ID:O+EO2yob0
- >>3
燃えるな
- 240 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 11:54:12.40 ID:TLA4ECDb0
- >>194
だから日本馬鹿にされちゃうんだろうな
海外だったら号外とか出ちゃうんだろうか
- 241 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:54:18.75 ID:iKAFFrxO0
- >>234
チャイナシンドローム!
- 242 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/12(木) 11:54:21.17 ID:Hh3ECrFS0
- >>222
東電社員ー電力総連ー連合ー民主党
- 243 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 11:54:25.55 ID:hXpV7Z7k0
- >>234
別にもうみんな知ってますけど
- 244 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:54:30.43 ID:+djDGjQyP
- >>230
最悪の事態は、3/13の段階で起こってたから、今後は大丈夫
- 245 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 11:54:42.75 ID:A2jB8roE0
- >>234
ワオ!
- 246 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:54:58.56 ID:K51tBL5s0
- >>230
基本的には溶けて底に溜まってること意外は
安定してるから水素爆発は無いだろ
それよりも問題は漏れてる水の行方
- 247 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 11:55:09.18 ID:BlPWgQeJP
- 穴が開いてるっぽいな
比較的健全だと思われていた1号機でこれとか終わってるだろ・・・
- 248 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/12(木) 11:55:16.48 ID:mOh+4v9K0
- 溶けて溜まってるだけか、それならまだ大丈夫だな
もうすっかり飛散しちゃってカスしか残ってないのかと思ったわ
- 249 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:55:17.69 ID:NHSsp26T0
- これって問題じゃない?最初のころやたら恐怖心を煽った
状態じゃないの?普通にさらっとテレビで流れていたけど…
- 250 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:55:23.02 ID:/xHJAApGP
- こんな状態なのに福島には、まだ住んでる人居るんだよな…
- 251 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 11:55:29.59 ID:C6mcS1zG0
- 意味がわからん
溶けて冷やせてるんなら今まで必死に注水してたのは何だったんだよw
最初は数十センチ露出とかで大騒ぎしてたのに。
どういうことだよw
- 252 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:55:36.05 ID:XvYUnVvO0
- 知ってた
- 253 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/12(木) 11:55:41.91 ID:Yx1+y6ByO
- ガチで底抜けてていま地球の裏側へ進行中じゃね?
- 254 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:55:53.35 ID:eJb/pZol0
- サイハイソックスと聞いていたのにアンクルソックスだった状態
- 255 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:55:59.25 ID:lPEUIwCY0
- 全部露出してるくせに><
- 256 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/12(木) 11:56:04.91 ID:I0hqdclz0
- 空焚きしまくってたわりには途中から大気中の数値あがらなくなったのなんでだ?
2週間ぐらいで全部溶けてたってことか?
- 257 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:56:43.56 ID:TjBjuKqI0
- 冷却できてんじゃなくて
露出部分はもう溶けて底に溜まってるか
ながれちゃったんだろ
- 258 :名無しさん@涙目です。(-長野):2011/05/12(木) 11:56:43.72 ID:rAdIUd6aO
- うむ。収束まであと7ヶ月だな
- 259 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 11:56:53.65 ID:hXpV7Z7k0
- この状態で、建屋内部に人が入れたってのが信じられない
- 260 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:57:05.80 ID:nmCDhKiu0
- 崩壊熱も減ってきたのか
- 261 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 11:57:11.90 ID:K51tBL5s0
- >>234
というかもう相当前から露出して溶けて底に溜まってる状態だと見て良いから
小さい再臨海を繰り返してる状態だと思う
それで安定してるんだから炉を抜けることは無いだろう
もともと再臨海おこっても抜けることはないと言われてたが
- 262 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:57:14.83 ID:lPEUIwCY0
- 象の足が出来てるんでそ?
- 263 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 11:57:23.43 ID:gW736VRbO
- >>223
もう既に静岡まで汚染されてるんだぜ?わかるな?
- 264 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/12(木) 11:57:25.69 ID:UTTDxoER0
- さっさと爆発してくれた方が海外いく決心がつくってもんだ
- 265 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 11:57:28.18 ID:Zbl90ISw0
- 今から新規冷却経路作ってもなぁ
漏れてるんだから漏れないようになんかで埋め込んで
どっかから冷却パイプぶち込んで冷やすしかないじゃん
- 266 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:57:51.95 ID:ARoI2uxA0
- 話題的には完全に収束
よほどニュースがない日じゃない限りトップニュースにはなれないな
やばさ的は未知数だけど
- 267 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:57:54.43 ID:BOnRBpv30
- すでに地下水まで穴が開いていて、毎分6トンの水がそこに流れてる状態
- 268 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/12(木) 11:57:56.88 ID:QzVbquZb0
- 最近は核エネルギーの簡単な本読んでるけど
そろそろ脱毛の影響が出てくるらしい
- 269 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 11:58:13.30 ID:pCPXDQZP0
- だから朝方煙出てたのか皮膜完全溶けてまた再臨界の危険出てきたな
もう爆発しちゃえよ
- 270 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 11:58:16.02 ID:hXpV7Z7k0
- >>257
ありうるな。
燃料ペレットは、溶けるとビーズ玉みたいに細かくなる
らしいから、水流とともに裂け目から海へ・・
- 271 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 11:58:25.59 ID:8Y3MAJz30
- 一生懸命入れてた水はどこいったの?
- 272 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/12(木) 11:58:30.57 ID:/NZp01FF0
- ヤカンに火をつけたまま寝てしまって起きたら水カラッカラでヤカン溶けてたって感じか。
- 273 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 11:58:42.01 ID:PYXdzRnx0
- もうわけわかんね
- 274 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:58:44.19 ID:I3H1Hszo0
- 解けてるんだろどうせ 後出しで言い出す
- 275 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/12(木) 11:58:51.47 ID:XbnTr3fD0
- 日本はいつでも核兵器が作れる(キリッ
↓
核地雷の間違いでした
- 276 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/12(木) 11:58:55.79 ID:vL55YMVdO
- >>256
地下水の汚染が基準の何倍だか何千倍だか言ってた続報がないから恐らく地下にry
あと海
- 277 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:59:07.39 ID:+djDGjQyP
- >>271
最期まで言わせんなよ。
恥ずかしい
- 278 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 11:59:14.04 ID:3H6mufMI0
- 男は膿を一度出さないと治まらない
あとはわかるな?
- 279 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/12(木) 11:59:17.37 ID:fjzNyDuA0
- 福島第1原発はもうだめかもしれんね(´・ω・`)
- 280 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 11:59:23.40 ID:PAEkLYLZO
- そもそも燃料棒なんてまだあるのか?
今、初めて露出しましたじゃないよね?
もうとっくに露出して燃料なんて溶けちゃったんじゃないの?
- 281 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 11:59:27.72 ID:iKAFFrxO0
- >>271
大地に吸収された
- 282 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 11:59:38.42 ID:7BUdoJnK0
- >長さ4メートルの燃料のうち3メートル以上が水に漬からず露出している
>容器の表面温度は比較的低く「(燃料の)冷却はできている」としている。
おいおい(^o^)ノ
- 283 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 11:59:42.00 ID:z/k3ZMPW0
- 水が溜まって水棺状態じゃなかったのかwwwww
- 284 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 11:59:42.22 ID:2CpA7xqq0
- 再臨界さえ起きなければおk
どんどん海に垂れ流せ
- 285 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:00:01.42 ID:yLqw4ZGb0
- 3メートル程度ならつまみ出して、海にでも投げ捨てろや
常に流水してるしさ
何本ぐらいあるんだよ3メートルの棒が
- 286 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 12:00:05.06 ID:qMbbXYCv0
- >調整をした水位計で原子炉圧力容器内の水位を測定したところ、
>長さ4メートルの燃料のうち3メートル以上が水に漬からず露出していることが分かったと明らかにした。
>容器の表面温度は比較的低く「(燃料の)冷却はできている」としている。
すでに全部溶けて底に溜まっているから
いくら水位が下がっても大丈夫ってことだろ?
- 287 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:00:35.03 ID:Oh0zBjNR0
- >>141
>>164に補足して、
お前の周りの乗客10人のうち…
1人は、お前の下痢便漏らしに気づいて、隣の車両に移った。
2人は、「あれ?あいつ下痢便もらしてね?ヤバくね?匂いが自分の服に移ったら死ぬな…」って思ってる
5人は、「ん?なんか、ちょっと臭くね?誰か屁でもこいたか?」って思ってる
2人は、匂いにすら気づいてない。
- 288 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:00:56.92 ID:BOnRBpv30
- >>283
全部夢でした
起きたら水は空っぽ
- 289 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:01:00.73 ID:TjBjuKqI0
- そのうち常温で安定するんだろ。
調べてみると燃料棒が完全に無くなってると。
で、どこへ行ったかは不明、とか発表するんだろ。
- 290 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 12:01:01.09 ID:hXpV7Z7k0
- でもさあ、水をドンドコ入れてったら、温度が下がって
かえって外気を吸い込んで水素が・・・
って言ってたよねえ
- 291 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/12(木) 12:01:07.30 ID:ngMcWD670
- 誰もどうなってるかわかってましぇーんだろwww
- 292 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/12(木) 12:01:08.11 ID:Hh3ECrFS0
- >>256
SPEEDIを公表する前の週の週末に福島原発の放射線量測定の
サイトがほぼ一日「調整中」になった。
これが意味するのは・・・。
- 293 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/12(木) 12:01:12.27 ID:mt7HMxYF0
- http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00034337.jpg
- 294 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:01:12.75 ID:nfsL23lb0
- 原発事故のまとめサイトとかないかな
もう何号機がどうなってるのかさっぱり分からん
- 295 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 12:01:17.38 ID:pCPXDQZP0
- ロードマップどの程度進んだの?
- 296 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 12:01:23.17 ID:SeVcbmKV0
- おそらく水素爆発を起こした段階でほとんど溶解していた
逆に言うと大規模に溶解でもしてない限り水素爆発は起こらないって事だろ
- 297 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:01:26.57 ID:oLWfPLEt0
- 凄いことなのに、危機感が全然ない
慣れってこわいわー
- 298 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:01:43.98 ID:kap5FrFK0
- 安定している←ウソ
収束の方向←ウソ
- 299 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/12(木) 12:01:45.18 ID:RBZBDON90
- しかしだだ漏れならもっと周囲であからさまな兆候がありそうなもんだが
2号機の汚染水と呼ばれてたのが実は1号機の物で2号機は意外と健全だったりしてな
- 300 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:01:51.64 ID:BOnRBpv30
- >>286
底にたまってるわけないだろ?
底に穴が開いてるんだよ
- 301 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:01:57.36 ID:4DqvzEj00
- どう考えてもドロドロに溶けて象の足だよね
- 302 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:02:05.41 ID:Oh0zBjNR0
- >>295
スタートすら出来てない
- 303 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:02:06.54 ID:ppTWxtIgQ
- 俺も15pのうち3p露出してる
- 304 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:02:13.09 ID:UbEx76Tw0
- ある意味溶融させて安定に持ってくってか
海洋汚染はんぱないけどw
- 305 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:02:19.12 ID:2j6qzq4W0
- 爆発してもしなくても、同じだろ
止めない限り、中にあるものが全部外に出る
これだけは確実
今さら騒ぐ事もない
- 306 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:02:23.58 ID:To95RmQZ0
- >>275
原発って最強の自爆兵器かもな
- 307 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 12:02:26.40 ID:YtHGSF80O
- いやおかしいだろ水棺してるんじゃないのかよwwwww
- 308 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:02:29.14 ID:A2jB8roE0
- >>289
その場面が容易に想像できるなwww
燃料棒?wwどこに行ったかわけりませーーーんwwww
- 309 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/12(木) 12:02:30.62 ID:WK8YFS/60
- 水棺したって言ってたじゃないですか
あれは嘘だったんですね。知ってました
- 310 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/12(木) 12:02:33.98 ID:6NoeXiqqO
- 最初の頃は何十cm露出しただのいって慌ててたのにな
- 311 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/12(木) 12:02:36.37 ID:Yx1+y6ByO
- 恐らく2ヶ月ずっとこんな感じだったんだろうが、そのわりには意外と大したことないよな。
危険厨涙目
- 312 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 12:02:39.18 ID:jeQs8/nM0
- ほとんど下にくずれてるんだから結果的にあんまり露出してないじゃないの。
冷えてるんだしw
- 313 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 12:02:42.21 ID:MeGUMTLv0
- 水がないのに冷却できるんだ
凄いな
- 314 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 12:02:42.55 ID:PR5YGrIY0
- この期に及んで全然管理されてないってのが異常
- 315 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:02:46.68 ID:8Y3MAJz30
- 地震直後だったら間違いなくビッグニュースなのに
誰も騒いでないし騒いだら駄目って空気が蔓延しとるね
- 316 :名無しさん@涙目です。(-長野):2011/05/12(木) 12:02:47.58 ID:rAdIUd6aO
- 要するに底に溜まってるから少量の水でも水棺になるわけですね?先生
- 317 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:02:50.59 ID:5EXuqML50
- 水がたまってないのに温度が上昇しないので
溶けたかわからないが崩れて下にたまってるのは確定。
- 318 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:03:00.25 ID:7MO25tKa0
- 爆破弁←存在しない
水棺←水入ってない
- 319 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:03:15.69 ID:gr2zu+JF0
- メルトダウン確定な
- 320 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:03:17.59 ID:lPEUIwCY0
- 終わらないステップ1
- 321 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:03:32.47 ID:NHSsp26T0
- ここで水野解説員だ!!
- 322 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:03:33.38 ID:Jo0MEalZ0
- 露出も何もとっくに溶けてどっか行ってるだろ
- 323 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:03:34.83 ID:A2jB8roE0
- >>311
ただちに
- 324 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 12:03:34.88 ID:0NP6PhPW0
- >>293
ktkr
- 325 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:03:47.13 ID:XhaCkSwi0
- これって3分の1くらいに折って水に漬かればいいんじゃないの?
- 326 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:03:53.36 ID:Xytc9qdY0
- >>251
単に大量の高濃度放射能汚染水を作っては垂れ流しただけ。
- 327 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:03:53.42 ID:lz3hEQ830
- >>284
表立って言えないけどそれが安全な近道なんだろうな
- 328 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:04:07.37 ID:BqfaFcZf0
- ヤベー、どこまで逃げたらいい?
- 329 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:04:12.99 ID:iOck9/Op0
- チンコに靴下だけはいて横断歩道を渡っている状態
- 330 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:04:19.21 ID:ARoI2uxA0
- >>294
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/top/index.html
- 331 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:04:32.19 ID:BOnRBpv30
- 毎分6トンの水が溜まらないわけがない
完全に底に穴が開いてる
- 332 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:04:32.34 ID:zKDQJ0BW0
- 完全に露出狂じゃねえか
- 333 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:04:45.68 ID:02rUwqFF0
- この2ヶ月間象の足に水をかけていたわけだ
- 334 :名無しさん@涙目です。(空):2011/05/12(木) 12:04:49.88 ID:JIsDFfK80
- ×燃料棒が露出
○制御棒が露出
燃料は既に底に溶け落ちちゃってます><
- 335 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 12:04:53.59 ID:yHgXtu4b0
- 世界最悪の原発事故だな
- 336 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:05:15.68 ID:QpQlBSo10
- http://www.youtube.com/watch?v=s4VlruVG81w
- 337 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 12:05:18.59 ID:A9dpkd/u0
- 五右衛門に斬鉄剣で原発周辺をくり抜いてもらって
海に沈めたらいいいよ
- 338 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:05:19.83 ID:fE2gYHLO0
- 今は下に溶けたのが溜まっているって
メルトダウンしてるんだろ?
- 339 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 12:05:45.51 ID:hXpV7Z7k0
- 燃料棒の上のほうが水面から露出する → 溶ける
溶けて、タラタラと水に落ちてくる → ビーズ玉になる
それが下にたまったところで、外に流れる裂け目が
→ じゃんじゃん流れだす つまり空っぽでは
- 340 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 12:05:58.93 ID:XI5ie2HY0
- http://up3.viploader.net/news/src/vlnews035296.jpg
- 341 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/12(木) 12:06:10.05 ID:XINlG+mV0
- ぶっちゃけ、これはアウトなの?
- 342 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:06:14.15 ID:Yxt6K++/0
- 2ヶ月経ってやっと解ったwwwwwwwww
- 343 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:06:25.33 ID:Oh0zBjNR0
- 東電によると、計器は、「壊れたのではなく、正しく計れなくなった」んだそうだ。
それが壊れたっていうんじゃないのか?
糞が。
- 344 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:06:27.90 ID:STo2pfjg0
- ズル剥けか
- 345 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 12:06:32.85 ID:RfrOSuqR0
- 目覚めたら、無類の露出狂とかwもうね、これはね、スイッチ入っちゃってるから!
- 346 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:06:44.47 ID:Xytc9qdY0
- >>292
だなあ。大方の飛散可能な放射性物質反応出ちまった。じゃなきゃ神奈川県西部のお茶がセシウム汚染される筈がない。
- 347 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:06:45.99 ID:2j6qzq4W0
- 3号機がもうだめだ
覚悟しろ
- 348 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:06:51.60 ID:kc51m9GD0
- つまり2ヶ月前から悪化してると言う事だ
- 349 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 12:06:56.25 ID:sDhigFj+O
- >>270
だからあんなに線量高いのか
- 350 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 12:07:17.92 ID:BOkrkEP5O
- 東電は核搭載バズーカを海に撃ってる状態だな
核爆弾はダメなのにこうやって少しずつならいいのか
こうやって考えたら東電はテロ企業の何者でもないじゃん
- 351 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:07:37.48 ID:o4PDOZnO0
- そろそろ放射性物質中和剤持った未来人が現れる頃w
- 352 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 12:07:48.64 ID:OihHjuaQ0
- 水棺て圧力抑制室 格納容器に水貯めて
その水圧で圧力容器からの漏れを防ぐんじゃなかったのか?
- 353 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:07:52.30 ID:LnW+zhpd0
- omegleでだれか海外の評価貰ってこい
- 354 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:07:54.91 ID:cDIZnfmd0
- 出川ばりにリアルが多いな
- 355 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/12(木) 12:07:56.41 ID:oPJZgFRt0
- 3m以上露出ってことは3m以上溶けてる意味だろ。
- 356 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 12:07:59.03 ID:zyyQzmMG0
- 全部露出しているけど安定している
無茶苦茶言うなよと言いたくなるような説明だ
- 357 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 12:08:03.69 ID:utjSIzNi0
- 下で固まってるからちょろちょろ水かけるだけでも冷えてるのね
- 358 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/12(木) 12:08:06.31 ID:L6Fa7MTfO
- ちょっと行って覗き窓から覗いてこいよ
- 359 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 12:08:10.90 ID:rX0PQDCM0
- トンキン逝ったああ
http://age2.tv/up/img/up1411.gif
- 360 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/12(木) 12:08:15.16 ID:PDb82AhW0
- 米軍に爆撃して貰って原発ごと海に沈めるしかねーんじゃねぇか
- 361 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:08:19.09 ID:GK5k4qy40
- AOKIのCMって絶対に
燃料棒の上で走り回っても冷え冷えみたいな感じで
東電disってるよね
- 362 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/12(木) 12:08:20.92 ID:z+Xz03kq0
- さらっと言ってるが
3/4が露出していて比較的低温って事は
燃料棒が溶けて流れちゃったって事なんだがw
- 363 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:08:21.69 ID:Jo0MEalZ0
- こんな悲惨な状況知ってりゃ、そりゃ政府も浜岡止めたくなるかもな
- 364 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/12(木) 12:08:23.89 ID:jxpHfnsC0
- 早くCGを作る仕事に戻れよ
- 365 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:08:33.02 ID:E6CxT6R9P
- 包茎手術の広告の、タートルネックから顔ちょびっと出してるみたいな感じって事で
理解は合ってる?
- 366 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:08:33.28 ID:K51tBL5s0
- 燃料棒が破損してる時点でメルトダウンだから
原子炉が溶融して抜けてる状態もメルトダウン
メルトダウンは幅のある言葉だから
もはや今の福島原発の状況ではその言葉を使う意味ないよ
東電が頑なにメルトダウンという言葉を使わないからなんかおかしくなってるが
- 367 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 12:08:36.70 ID:cIlHYNPo0
- 燃料棒が溶融しても被害がこんなものなんて実は日本の原発ってめちゃくちゃ安全なんじゃないの?
昨日のテレビでチェルノブイリ4号炉で事故当時仕事してた人がまだ元気でインタビューに答えてたし。
- 368 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 12:08:48.03 ID:ftHsLyRT0
- >>360
爆撃したらチェルノブイリ事故の再現になるだろw まぁ放置しててもなるけどw「
- 369 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:08:51.65 ID:BOnRBpv30
- >>355
ほとんど解けてるって事だよ
解けた奴は底を溶かしてどっかに流れた
- 370 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 12:09:12.99 ID:zyyQzmMG0
- これだけ汚染をばら撒いて安全も何も無いだろう
- 371 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:09:15.28 ID:TFGnGYyS0
- 上部全部溶けてるんだろ
こっちは知ってるんだよ
- 372 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:09:25.34 ID:QpQlBSo10
- 露出した燃料ペレットはミクロン単位のチリになる
大半はチリになった後、漏れて地下水脈や海に流れた
こんなところだろう。ウランのモニタリングすりゃハッキリ分かる。
- 373 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 12:09:28.41 ID:rU3D52rh0
- 水が入らないのに水棺とはこれいかに?
- 374 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/12(木) 12:09:29.02 ID:P8YzXuJM0
- ついに象の足か
- 375 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 12:09:30.03 ID:Zn36KbZjO
- 目視もできず鉄筋とかあるのにちゃんと水いれられてんのか?
焼石にじゃなくて焼糞に水っぽいな
入ってもすぐ蒸発
- 376 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:09:38.95 ID:jLqjELJB0
- TBS何か覆われてるのか
- 377 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/12(木) 12:10:09.79 ID:Hh3ECrFS0
- ウランでも〜 ウランでも〜
記者会見で 枝野 ただちに危険無い〜
何があっても もういいの くらくら揺れる地を這って
東電と 越えたい チェルノ〜越え〜
- 378 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:10:09.75 ID:vetxGtlA0
- 日本人って政府や東電、保安院の
あからさまな情報統制にも黙って従うんだね。
従順だなあ。
うそ情報を信じてしまうのは国民性かな。
- 379 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 12:10:16.27 ID:Y8ZVJvhc0
- 俺の燃料棒は何十年も露出したことないというのに
- 380 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 12:10:28.94 ID:ftHsLyRT0
- 5.11とか騒いでいたら次の日メルトダウンして溶解してたでござるの巻
- 381 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 12:10:28.96 ID:XI5ie2HY0
- 完全にHENNTAIだな
- 382 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/12(木) 12:10:30.78 ID:P44EzHKO0
- >>369
なるほどチョットだけ残ってるのかw
- 383 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:10:47.07 ID:BOnRBpv30
- 燃料棒が溶けて固まると再臨界を起こして核反応が連鎖的に起きて超高温になって地面を溶かして、
地下水脈にぶつかった瞬間に水蒸気爆発で第一原発終了
- 384 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:10:50.72 ID:puZgPmUC0
- 溶けて底にたまってんなら結果オーライなんじゃないの
- 385 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 12:10:53.05 ID:2CpA7xqq0
- >>378
お前も日本人だろ
- 386 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/12(木) 12:10:53.67 ID:kXSB3SL30
- 僕の陰経も露出しそうです
- 387 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/12(木) 12:10:56.86 ID:Vk5dJAGn0
- もうなんか東電もどうにでもなーれになってきてる気がする
普通ならこんな事態会社のトップの首差し出すぐらいじゃ済まんのに
- 388 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:11:01.95 ID:pI1d5Vff0
- この二ヶ月間ずっと露出しっぱなしで常にカメラに撮られて
世界中から注目されてたとは最強の露出狂じゃねえか
- 389 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:11:04.07 ID:GCin/CY/0
- 100年ぐらい冷水シャワーしたら冷えるしいいんじゃね?
- 390 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:11:13.73 ID:kc51m9GD0
- ×残ってる燃料の冷却はできている
○燃料その物が流れたから海は終わるわ、メンゴメンゴw
- 391 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/12(木) 12:11:14.77 ID:z+Xz03kq0
- >>374
象の足は石棺内部に一応閉じ込められてるからいいけど
ふぐすまはちっさい象の足がせっせと周辺土壌および海に流れ出している状態
- 392 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:11:16.86 ID:QpQlBSo10
- >>347
象の足の方がはるかにマシ
- 393 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:11:23.60 ID:Jo0MEalZ0
- しかしすっごいよな
こんな酷い状況になってんのに世間は通常の生活に戻ってんだもん
東電も政府も小出し小出しで上手くやったわ
- 394 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 12:11:38.64 ID:ftHsLyRT0
- 【速報】落ちてるかもしれない@ニコ生
- 395 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/12(木) 12:11:39.56 ID:hXIhobxVO
- >>367
もう何人か死んでるんじゃないかな
頃合いを見てから発表して、パニックを恐れて発表自体を控えていたとか言いそう
- 396 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:11:44.25 ID:GOaMK/Ds0
- さっきのNHKで原子炉に穴が開いているとか言ってたけど、強固な圧力容器に穴とか
できるわけないよな。
温度も上がってないらしいし、奇跡が起こってるかも。
- 397 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:11:57.18 ID:Yxt6K++/0
- IAEAもいつの間にか消えたな
- 398 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:12:18.96 ID:il1PSVd30
- 底に溜まるとかマジかよ?もうとっくに穴が開いちゃってるんじゃねーの?
- 399 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:12:21.38 ID:SuVULGVU0
- えと
もう地面の中にあって沈んでるの?
水いっぱいかけちゃったから細かくなって太平洋まで流れちゃったの?
- 400 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:12:24.67 ID:YAnHaBcL0
- おまえら危険厨は大敗北しかしてないのにいつまで続ける気なの?
おまえらが心配してることなんて100パー起きないから
- 401 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 12:12:29.93 ID:XI5ie2HY0
- >>397
IAEAも全速力で逃げるレベル
- 402 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/12(木) 12:12:38.81 ID:iSuhSzTM0
- チンコネタとかつまらん やめろ
- 403 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/12(木) 12:12:42.44 ID:tgLKBVzx0
- 既に燃料の大部分が圧力容器外に放出されたって事?
- 404 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:12:45.83 ID:DMWKmSju0
- 日本解散がネタじゃなくなって来てるんじゃないか?
- 405 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 12:12:51.22 ID:qMbbXYCv0
- 末期癌患者へ大丈夫助かるよと言っている構図とそっくりだね
- 406 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:12:59.87 ID:lPEUIwCY0
- >>359
怖いよぉ!
- 407 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:13:02.34 ID:BOnRBpv30
- 制御棒は燃料棒の隙間に入るから効果があるんだけど、固まった場合は中性子線を吸収しきれなくなるので、
確実に核反応が起きます。
広島の100倍の威力です
- 408 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 12:13:05.48 ID:rX0PQDCM0
- 福島原発ではチェルノブイリ発電所の10倍の核燃料がいまだ野放しとか終わってる
- 409 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/12(木) 12:13:17.15 ID:oPJZgFRt0
- >>379
被覆管が丈夫なんだろうな
- 410 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 12:13:33.26 ID:8I6RVJ/XO
- 逆に言えば2ヶ月露出しても安全でしたってことだろ
危険厨息してないwwwwww
- 411 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/12(木) 12:13:34.91 ID:kXSB3SL30
- チマチマやってんじゃねえよ
ロシアにツァーリボンバ借りて、
一気にかたをつけろ
- 412 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:13:44.64 ID:2MH6HIdz0
- 最初は露出しただけでかなりヤバイとか溶けたらヤバイとか言ってたのになw
- 413 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 12:14:03.47 ID:tOUcEStq0
- 側面からRPGで一発だろ
- 414 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 12:14:11.91 ID:XI5ie2HY0
- いいから岡山に来いよおまえら
何の味もない鬼美団子食べさせてあげるから
- 415 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:14:29.78 ID:P2MZ9SVQ0
- 全部溶けて底にたまってるから長さもなんもないだろ
- 416 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 12:14:30.27 ID:Y8ZVJvhc0
- 俺の制御棒は何十年も燃料棒の隙間に突っ込んだことがないというのに
- 417 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/12(木) 12:14:41.99 ID:wWor5ssO0
- やばすぎて感覚麻痺してきた
- 418 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 12:14:45.81 ID:MBYNoAXZ0
- >>407
中性子線が放射性物にぶつかり
対消滅!!!!!!
- 419 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/12(木) 12:14:58.79 ID:C2ZpdYVq0
- キー局は芸能人自殺>このニュースか
さすが東京様やで
- 420 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 12:15:04.60 ID:hXpV7Z7k0
- >>413
あんたこないだからそればっかだな
- 421 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:15:52.61 ID:XqSMJFg50
- >>374
そんなもんないよ
危ないものは海に流れてるから問題ナッシング
- 422 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/12(木) 12:16:09.90 ID:ngMcWD670
- 底一面、象の足だらけだったりwww
- 423 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:16:38.97 ID:8TeJPwLC0
- チェルノブイリ越えたんだから象の足の二つは欲しいところだな
- 424 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/12(木) 12:16:40.61 ID:gAqs69YL0
- なんでそんな他人事なわけ?
今もおまえらの住んでるとこが汚染されてるわけだが
- 425 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 12:16:41.12 ID:nuZTH4WFO
- 危険厨危険厨繰り返してる奴は、いつか必ず手のひらを返す
- 426 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:16:47.81 ID:Xytc9qdY0
- 完全に茹で蛙状態。自分も麻痺してる。
核爆弾の方が放射能汚染が軽微に思えて来てる。
- 427 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 12:17:27.18 ID:Yt21Dfz6O
- 75%損傷とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 428 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:17:27.58 ID:IAeKhhfw0
- 東電が日本をめちゃくちゃにしてしもうた
- 429 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/12(木) 12:17:28.62 ID:C2ZpdYVq0
- TBS出てる東工大の教授胡散くせえなあ
事故当時からかなりスタンス変わってるだろ
- 430 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:17:34.10 ID:o4PDOZnO0
- 4号機、5号機、6号機の冷却プール内の燃料棒を
ワカメ養殖みたいに海中に吊るして六ヶ所村に持ってけ。
次に爆発おきるとしたら水蒸気爆発。
ドカンしたら全部放置で東日本オワル。
- 431 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:17:46.77 ID:OmQCgM+a0
- 既に1メートルは融けてるとかないよな?
- 432 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 12:17:52.51 ID:ysy3hbmv0
- >>157
メルトダウンって言うやつが一番悪いんじゃないの?
もう起きちゃっているの?
炉心溶融を訳すとメルトダウンって書いてあるけど御用学者は違うと言っていた。
炉心溶融:炉心が溶けちゃう
メルトダウン:溶けて炉の底にたまり穴が開いちゃう
って聞いたけどどうなの?
- 433 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/12(木) 12:17:58.14 ID:oPJZgFRt0
- 水を入れる でも ベントしなきゃならないから 結局大気汚染。
あの地域には住めないんだよな。
- 434 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:18:01.41 ID:aglxlkpI0
- オーバークロックしたCPUを冷やす原理で液体窒素を上から数トン撒けば解決じゃ?
- 435 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:18:03.89 ID:A2jB8roE0
- >>424
じゃあどうしろってんだよ
もう俺だってわかんねぇよ、何がどうなってんのか意味わかんねぇよ
どうしたらいいんだよ
- 436 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:18:11.07 ID:E6CxT6R9P
- >>407
詳しい説明サンクス。これなら
- 437 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:18:19.43 ID:2VVGmLQ30
- この状態は仮性なのか?真性なのか?
- 438 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:18:27.20 ID:sNA8uQkt0
- >>424
誰かがあるいはみんなで頑張ればなんとかなる状況はとうに過ぎたと考えている。
- 439 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 12:18:28.97 ID:0kyktOJc0
- うーん
なんかもう慣れちゃってイマイチ衝撃に欠けるな
- 440 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:18:33.34 ID:luJ7fLu30
- TBSで赤メガネが必死のフォローしてるwwwwwwww
- 441 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/12(木) 12:18:47.81 ID:C2ZpdYVq0
- >>432
東電用語だとフルメルトがメルトダウン
その逃げ口実も現実的になってきた
- 442 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:18:51.48 ID:QpQlBSo10
- チェルノブイリ : 火事消せ!燃料が漏れないうちに周りを固めろ! → 既に漏れて下の階で固まっちゃいました(象の足)
スリーマイル : ヤバかったけどメルトダウンは何とか避けたよ → メルトダウンしてました
東電 : メルトダウンは避けます。容器は健全です → メルトダウンした上に漏れ漏れでした
今回もダメだったよ
- 443 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:19:06.09 ID:Da4iAYy30
- >>437
東電だけにカントンです
- 444 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:19:10.92 ID:luOKexPVQ
- (燃料棒が本来の位置にあると仮定すれば計算上、)長さ4メートルの燃料のうち3メートル以上が水に漬からず露出している(水位しかない)
だろ?
- 445 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 12:19:40.47 ID:loB6EOl+0
- 注水も放水も汚染を広げるだけだな
かといって止めることもできない
どうすんだこれ
- 446 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:20:01.36 ID:DydlCuOo0
- 冷却できてるわきゃねーだろ!!!嘘もたいがいにしろや!
- 447 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:20:02.91 ID:YQJi9+TC0
- >>429
この人教授じゃなくて助教だよ・・・
昔の助手
- 448 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:20:03.58 ID:okzy5J6U0
- 殆ど全部じゃねーかw
- 449 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/12(木) 12:20:04.85 ID:oPJZgFRt0
- 一号機の燃料棒は400本ある。
ソレのほとんどが溶けちゃってるわけですね
- 450 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:20:05.76 ID:BOnRBpv30
- >>432
燃料棒が溶けて底にたまるのがメルトダウン
- 451 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 12:20:17.28 ID:1OsWy2Po0
- なにが本当なのか訳が分からなくなってるな
水で満タンになったといってたらこれだし
- 452 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:20:22.14 ID:Xytc9qdY0
- >>418
それを核力の開放という。所謂核爆発。
- 453 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:20:28.05 ID:Jo0MEalZ0
- 爆発みたいなわかりやすい出来事でもない限り、もう国民が怒ることはないだろ
数十年後の病人続出する頃になってようやく騙された騙されたと声を上げる
- 454 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/12(木) 12:20:43.18 ID:L6Fa7MTfO
- 中のウラン粉末は海に流れたので安全です
- 455 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:20:52.89 ID:9XAU5icm0
- そういや、物理板の安全厨は息してんの?
- 456 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/12(木) 12:20:53.80 ID:C2ZpdYVq0
- >>447
助教なのかよ
何かしらんけどずっと出てるな
- 457 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 12:20:58.06 ID:8I6RVJ/XO
- 海に敷居を作って風呂釜作る
↓
海におとす
↓
解決
- 458 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/12(木) 12:21:17.72 ID:oPJZgFRt0
- >>443
カントンなら問題ないけど、実際はズル剥けっしょw
- 459 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:21:33.20 ID:xT3BjcMy0
- 格納容器の温度は低いんだから
冷却は出来てるって事だよな
- 460 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:21:41.63 ID:nou6XFkl0
- 政府も東電も解決する気ゼロだろw
- 461 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 12:21:50.53 ID:93c4pKtg0
- 飛び出てる分は全部溶け落ちてるから、いつでも水位以下だろ
良かったな
- 462 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/12(木) 12:21:52.17 ID:jxpHfnsC0
- 2号機、3号機も同様って記者会見で言ってるぞ!
- 463 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 12:21:59.26 ID:kbt4Aj5uO
- 実は既に溶けてましたテヘッという発表がいつになるか予想しようぜ
- 464 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 12:22:09.21 ID:zyyQzmMG0
- 水位はないけど冷えている
- 465 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:22:19.54 ID:8TeJPwLC0
- >>463
明日
- 466 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 12:22:23.29 ID:2CpA7xqq0
- ID:BOnRBpv30
- 467 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:22:24.72 ID:Hk3Yo1Nc0
- なんつーか、こういうのって馬鹿に説明する必要あるのかね
解釈も滅茶苦茶だし、理解できないと隠してるとか言うだけだし
見てると、マスゴミの質問とか現状認識とか相当滅茶苦茶な気がする
- 468 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 12:22:36.49 ID:ysy3hbmv0
- >>441
じゃあマジでもう最悪の事態でこれ以上悪いこと起きないの?
なんで原発で頑張っているの?何もしないともっと悪いことが起きるの?
- 469 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/12(木) 12:22:44.09 ID:vs5/rNL1O
- ひ、冷やされてるわけじゃないんだからねっ!自分で冷えてるだけなんだからねっ!
- 470 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:22:44.05 ID:97sbAWiz0
- これ熱が上がったらやばいけど低いなら安心
- 471 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 12:22:46.33 ID:nJe/KEhD0
- 次はきっと実は温度計に誤差がありまして、とかいう展開だな
- 472 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 12:23:02.95 ID:zyyQzmMG0
- TBSの解説者飛ばしているなぁ
出来るはずが無い
- 473 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:23:12.95 ID:jb7SR2n70
- だから霧が出てたのか?
- 474 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:23:18.19 ID:sNA8uQkt0
- >>462
mjdsk
- 475 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:23:42.45 ID:QYBXPzJ70
- 燃料棒以外1mまで剥き出し、水入れても水位上がらずと聞いて
http://epcan.us/jlab-ep/05121215591/ep141182.jpg
- 476 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 12:23:52.90 ID:3ooyI8MZ0
- 半身浴は健康にいい、たぶん
- 477 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 12:24:00.79 ID:2CpA7xqq0
- >>472
赤メガネか
- 478 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 12:24:01.57 ID:y5tgv+ck0
- >>362
そんな簡単に流れちゃうもんなのか?
せいぜい数%が流れた程度で殆どは残ってるのにこの有様なんだと思ってたけど
- 479 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/12(木) 12:24:16.20 ID:jxpHfnsC0
- >>474
Ustでやってるよ
東電の松本が言ってる
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
- 480 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:24:23.58 ID:YQJi9+TC0
- >>467
本当は記者会見では専門的な話しして、
それをバカにでもわかるように池上彰みたいに説明するのがマスコミの役目なんだが、
マスゴミが劣化しまくってる今は無理
- 481 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/12(木) 12:24:42.02 ID:L6Fa7MTfO
- これからは流出量もベクレルじゃなくて燃料何kg分とした方が分かりやすいんじゃないか
- 482 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:24:43.38 ID:IzJZ7KD90
- 日本終了のお知らせ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1630321.jpg
- 483 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:24:43.19 ID:d6/d47ux0
- もう棒状の燃料はないだろ
- 484 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/12(木) 12:24:50.71 ID:C7Q/+Zfn0
- 突起物処理法違反
- 485 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:25:01.65 ID:fLIiPCBR0
- 政府は早く非常事態宣言しろよ!!
この事態に国民を普通に生活させてる場合じゃないだろーよ!!
- 486 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/12(木) 12:25:19.14 ID:vs5/rNL1O
- ゴメン、水量計壊れてたわw
↓
ゴメン、温度計壊れてたわw
↓
ゴメン、線量計壊れてたわ…
- 487 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/12(木) 12:25:36.94 ID:C2ZpdYVq0
- メルトダウンが起こる状況じゃない(キリッ
言っちゃったなあ
- 488 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:25:49.12 ID:IbNPoQEp0
- 上手い具合に打たせ湯みたいにしてるから割りと大丈夫なのよ
- 489 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 12:25:53.26 ID:2CpA7xqq0
- >>485
お前も2ちゃんやってないで早く逃げろ
- 490 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/12(木) 12:26:01.72 ID:vfu945i50
- 室井帰れや
- 491 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:26:06.78 ID:sNA8uQkt0
- >>479
見てみる。
- 492 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/12(木) 12:26:20.86 ID:5ZurwNxl0
- >>475
完全に終わってるんですけど
- 493 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:26:36.59 ID:5jVSTZu20
- >>462
それは3号機の温度の上昇に歯止めが利かない事を意味するがそれでよろしいか?
- 494 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:26:43.05 ID:B91bbwtX0
- >>486
ゴメン、圧力容器に穴空いてたわwwwwww
なんだろうこの危機感の無さ
- 495 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 12:27:00.43 ID:UMo9CI7l0
- 初号機が暴走!?
- 496 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:27:02.51 ID:0k2gorJx0
- 今、ワテ大阪におるねんけど
なにわの放射量のギョウサン上がっとるで
ほんまや
- 497 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 12:27:04.60 ID:93c4pKtg0
- もう底で象の足になってるのは誰が見ても明白
露出量とか体裁はもういいよ
- 498 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:27:09.85 ID:ARoI2uxA0
- 水棺とは一体なんだったのか
- 499 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/12(木) 12:27:14.14 ID:D+/dcprL0
- すまんそもそも論なんだけど
圧力容器の密閉性が失われてないのになんで外部に放射性物質が漏れたんだっけ?
- 500 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 12:27:18.44 ID:zyyQzmMG0
- 現在の燃料
°+
+。゚〜⌒ーっ とろーり
こヽ´ω`_つ
こ__⊃
- 501 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 12:27:21.93 ID:92TbAGJd0
- >>362
1・2・3号機全部フル勃起かよ、東電アホ杉笑うしかない
もうなるようになれって感じだな
- 502 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:27:30.86 ID:nou6XFkl0
- 容器が壊れてたら冠水できないだろ
- 503 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/12(木) 12:27:47.13 ID:Ex6RKwyU0
- >>479
ニートと主婦がやたらと会見見てるんだよな
- 504 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:27:59.41 ID:oLa8r8BE0
- 棒はむきだしで漏れ漏れとか
スカトロ過ぎだなww
- 505 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:28:02.84 ID:SuVULGVU0
- >>482
はい
で、どこいっちゃったんだろ
地べたの下?海?
- 506 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 12:28:03.63 ID:2xtnsx5a0
- やっぱり危険厨は正しかった
- 507 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:28:03.73 ID:QpQlBSo10
- >>499
ベント
- 508 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:28:04.42 ID:4hs7QiF8P
- 格納容器と圧力容器はぜえぇぇえええっーーーーっっったい大丈夫!!って言ってた安全厨ってマジでどこ行ったの?
素直に出てきて謝れよ
- 509 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:28:09.78 ID:xR2b39kd0
- あれ、毎日が燃料棒、全裸だって言ってるよ。
5メートル低いって。
- 510 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:28:16.97 ID:JXVbLKKL0
- これもうダメだろ
- 511 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:28:26.57 ID:Jo0MEalZ0
- _ _
(__) (__)
_ _
○ (__) (__)
○ ,. -─‐- ., o
_/_(・) (・) \___
,. -‐∠ヽ ヽ_‐---‐_ク ,.-、 ̄ヽ
,⊃ rュ  ̄ ̄ _.二 -‐ '
`ー───-----‐' ̄ ̄
- 512 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/12(木) 12:28:29.45 ID:tgLKBVzx0
- ついにチェルノブイリ超えが見えてきたな
- 513 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:28:35.41 ID:J8xnqUU+0
- 温度や圧力が上がったり下がったりしてるの、溶けた燃料が
すでに格納容器を破って爆発を繰り返してるからだろ。
4号機が建屋の下のほうまで破壊されているのは
下にたまった水と反応して水素爆発を起こしたものだろう。
再臨界が起これば水蒸気爆発は時間の問題だね。
- 514 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/12(木) 12:28:36.81 ID:hXIhobxVO
- >>462
ついに隠せなくなったか
- 515 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:28:39.51 ID:s5uqdPbX0
- 馬鹿じゃねえの
3/4以上露出してて冷却できてるわけねえだろ
車のラジエーターの水3/4も抜いたらアイドリングしてるだけでオーバーヒートするわ
- 516 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/12(木) 12:28:40.91 ID:/0y0u7Yj0
- 最近燃料棒の話題無かったからてっきりもう安心かと思ってた
- 517 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 12:28:43.39 ID:rX0PQDCM0
- >>499
そもそも原子炉の外の燃料貯蔵プールにも放射性物質満載だったし
- 518 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/12(木) 12:28:43.88 ID:UTd6eQic0
- 逆に言えばこれ以上悪化することはないな
- 519 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 12:28:44.19 ID:dCXgt5ai0
- 2ヶ月近くこの状態で大丈夫なんだから
まあ大丈夫じゃね?
- 520 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:28:49.54 ID:ii82V4s/0
- 爆発してからスレ立てろ
- 521 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 12:29:16.44 ID:jL/orVxK0
- ほぼ丸出しじゃないか
- 522 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 12:29:16.65 ID:5nH6tlYa0
- >>7
>>17
崩壊熱が冷却されない、が正解。
核反応=核分裂反応は減速剤である水が燃料棒を浸していないと起こらない。
- 523 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:29:22.56 ID:Piy1LmpL0
- 僕の燃料棒もとろけて液体状になったものをさっきだしました><;
- 524 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:29:39.57 ID:ARoI2uxA0
- 注水量増やしましたとか言ってたけど
どこへ行ったのですか
- 525 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:29:45.49 ID:0k2gorJx0
- >>496
ほんまや
- 526 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:29:46.79 ID:nThwkToQ0
- 3号機も温度急上昇
136度⇒280度
- 527 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:29:52.95 ID:M/8liv1e0
- そりゃ高濃度汚染水もダダ漏れになるわ
- 528 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:29:54.30 ID:lz3hEQ830
- >>507
地下に貯まってた汚染水は?
- 529 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 12:29:55.21 ID:69bjfry70
- http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
- 530 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/12(木) 12:29:57.58 ID:jxpHfnsC0
- >>491
あとで、録画で12時15〜20分あたりを見ろ
- 531 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 12:29:58.38 ID:93c4pKtg0
- 水がシャワー状だから溶けないとも聞いたが、どうなってるやら
- 532 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:30:04.18 ID:9XAU5icm0
- >>502
格納容器を格納する容器を造るんだ
- 533 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:30:04.83 ID:bNSZpq110
- http://shinin.way-nifty.com/photos/uncategorized/sera01.jpg
今この状態ってこと?
- 534 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:30:05.43 ID:XaclHYaa0
- やっぱすずで冷却しないとダメだったな。
- 535 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 12:30:23.71 ID:2CpA7xqq0
- 東電は歴史に名を残す犯罪者になったな
- 536 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:30:34.23 ID:GK5k4qy40
- 誰かガンガンカウンター持ってる人ちょいとシーベルト測ってきてよ
- 537 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:30:47.61 ID:9XAU5icm0
- >>508
その多くは物理板住民と思われ
- 538 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 12:30:55.01 ID:SGsghcki0
- おれたちそろそろ東電に全力で行くときがきたんじゃね?
- 539 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:31:00.59 ID:cDIZnfmd0
- ひるおびの赤メガネ御用学者いわく「ただちに影響はない」
- 540 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/12(木) 12:31:02.29 ID:mgwTEdFj0
- 地震の段階で配管がズタズタになって水漏れ・空焚き状態だったんだろな
- 541 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 12:31:11.48 ID:72/OMXcfO
- >>535
歴史が残ればいいがな
全滅あり得る
- 542 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:31:11.78 ID:il1PSVd30
- >>479
会見では水を入れる準備を進めるとか言ってるけど
溶け落ちてるのに今さら水を溜めるとか無駄だろ。
てか水が無いから今は核反応が進んでないんじゃないの?w入れて大丈夫かよw
- 543 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:31:16.80 ID:GK5k4qy40
- 2番じゃ駄目なんですか!!!!
- 544 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:31:20.53 ID:GOaMK/Ds0
- 結局、水漏れしていても温度上昇してないんだから大丈夫っつうことだよ。
- 545 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 12:31:21.74 ID:nhS64k7iO
- どうなるとどれくらいヤバイんだ
もう容器から溶け出しても「大変だな〜」くらいで変わらない日常を送りそうなんだが
- 546 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:31:26.09 ID:QpQlBSo10
- >>505
地下水だろ。海側の流出を止めたから内陸方向に拡散してるんじゃねーの?
福島第一の所長が、普段から5号機6号機の建屋内に地下水が出てるとか言ってたから
地下水脈と繋がってるんだろう
- 547 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:31:27.99 ID:Piy1LmpL0
- 僕の燃料棒の温度も上昇してます><
- 548 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 12:31:32.23 ID:sjkkkuFA0
- きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 549 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 12:31:35.56 ID:jmSHBR7z0
- ふぐすま、死ぬときはみんないっしょやで
- 550 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/12(木) 12:31:36.77 ID:P8YzXuJM0
- >>536
即効で振りきれるだろ。ガチで
- 551 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/12(木) 12:31:41.94 ID:A6wTHVsX0
- 管が視察に行かなければ
- 552 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:31:43.32 ID:ZgsRd27A0
- 正直、放射能がこんなに安全だとは思わなかった。
政府が言うんだから間違いはない。疑うやつは非国民。
竹槍でB29を落とす勢いで言わせてもらう。
- 553 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:31:46.39 ID:ruHDvqbQ0
- >>508
大丈夫
まだ木っ端微塵にぶっ壊れてない
- 554 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:31:48.83 ID:Xytc9qdY0
- 今まで原子炉建屋には入れなかったのだから、以前の説明は全て状況証拠に基づく推測だったわけで。
事故後ようやく建屋に入った作業員たちが見たものは…
- 555 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/12(木) 12:31:48.83 ID:VaUTadhH0
- さきっちゃだけっていったじゃないですか!!!><
先輩の嘘つき!!!
- 556 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 12:31:50.66 ID:IG00Szja0
- http://contents-factory.net/remix2ch/img/news/1302104815/1302106515_1.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews035293.jpg
商品化してくれ
- 557 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:31:53.33 ID:5WX0c0TU0
- 本当に反応止まってるんだろな?
- 558 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:32:05.86 ID:vkdRNHfI0
- 空冷なのか?
- 559 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 12:32:15.34 ID:f90i1YLZO
- 嘘を嘘と見抜けない人でないと(東電発表は)難しい
- 560 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:32:32.05 ID:sNA8uQkt0
- >>530
サンクス。もう応答のない質疑応答になっちまってたからな。
- 561 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:32:34.91 ID:4DqvzEj00
- >>550
あれマイクロシーベルト計る奴だからな
- 562 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:32:35.18 ID:8TeJPwLC0
- >>539
「ただちに」免罪符はもうええわ
- 563 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:32:42.90 ID:iJT2B7Ip0
-  ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
〜〜〜 ( )*( )
〜〜〜 ( )*( ) _,,-''"
〜〜〜 ( )*( ) ,-''"; ;,
〜〜〜 ( )*( ) _,,-''"'; ', :' ;; ;,'
'''", ;,; ' ; ;; ': ,' ∧∧
〜〜〜 ( )*( ) _,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ | レ | (⊃⌒*⌒⊂)
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) 、_,ノ __ノ /__ノωヽ__)
- 564 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:32:50.34 ID:qAwLvr8e0
- え
1号機てもう解決して水棺作ってるんじゃなかったけ?
- 565 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:32:52.58 ID:Atbuiq/L0
- 3m99p超えるまでスレ立てんなよ
- 566 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/12(木) 12:32:53.67 ID:C2ZpdYVq0
- 久しぶりに見たけどチャイナシンドロームという単語まで出始めてたのか
悪いことしか出てないんだな
- 567 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:33:02.46 ID:CRGJMnmT0
- 二ヶ月空焚きに近いのに何でこんな余裕なんだ
- 568 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:33:07.86 ID:B91bbwtX0
- >>556
なんかあいつプル臭くね?が実現するわけか
- 569 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:33:18.81 ID:gbUD/PJ+0
- でも現状で冷却出来てるんだったら特に問題ないよね
危険厨だけが大騒ぎしてるけどさ
- 570 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:33:21.89 ID:lhKzDFlb0
- 騒ぎすぎ不謹慎
- 571 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 12:33:26.19 ID:TJMPZHG50
- なんか誰かがこんなこと言ってなぁ
岩上安見だっけか
- 572 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/12(木) 12:33:35.13 ID:AHMJs92Y0
- どうせ大したことないんだろ
爆発したら教えてくれ
- 573 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:33:38.54 ID:gN8HMAq80
- 全て溶け落ちて底に溜まってるって言っちゃえよ
- 574 :名無しさん@涙目です。:2011/05/12(木) 12:33:39.64 ID:7urwukMw0
- そんなに露出してても大丈夫なものだったのか
今まで水がない水がないと大騒ぎしてたのは何だったのか
- 575 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 12:33:40.67 ID:2CpA7xqq0
- 水野さんか?
- 576 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/12(木) 12:33:43.78 ID:vs5/rNL1O
- >>534
すずで冷却できるの?
あ、すずしいからか
ってなんでやねん!w
- 577 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:33:48.16 ID:J8xnqUU+0
- さらりと圧力容器抜けてるって言ってるぞw
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
- 578 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/12(木) 12:33:48.61 ID:RBZBDON90
- >>567
知らなかったとはいえ二ヶ月余裕だったんだから今後も余裕
- 579 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/12(木) 12:33:53.94 ID:jkHYQvp/0
- これチンコに例えるとスゲー怖いよな
チンコMAX時、長さ12センチとして
8センチ位が亀頭って事だし
チンコ痛くなってきたわ・・・ズル剥け過ぎる・・・
- 580 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 12:33:54.38 ID:nhS64k7iO
- モクモクについての説明がなさすぎるのがこわい
- 581 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 12:34:01.94 ID:eTwTJCr8O
- これで影響ないんだったら、そもそも水なんていらないってことになるんだが
大本営発表にしたって無理があるだろw
- 582 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:34:05.64 ID:Exxf+cjO0
- >>544
温度計蛾ぶっ壊れてるとは口が避けても言えないな
- 583 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 12:34:11.21 ID:sjkkkuFA0
- でもさ、これでも賞与出すとかスゴイよね^^
普通の民間企業ならとっくに破産してるw
- 584 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:34:12.89 ID:m9pDYIeR0
- http://video.google.com/videoplay?docid=3194201231703468223#
これ見たら正常な原子炉解体するのにも相当被曝するのに
燃料散らばった炉なんて数十年経っても人が入って作業できるとは思えんわ
鉄が長期被曝でやわらかくなってるのも怖い
- 585 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/12(木) 12:34:14.85 ID:z6ygC5+/0
- これって水位を計測してるだけで燃料棒に浸かってるかどうかは見てないんだろ?
- 586 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/12(木) 12:34:17.62 ID:C2ZpdYVq0
- >>564
水棺作業も失敗したくさいよ
- 587 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 12:34:28.54 ID:ysy3hbmv0
- ということはまだ最悪の事態ではないんだね?
- 588 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:34:32.22 ID:jgwmbtHm0
- おとといは3号海垂れ流し、昨日は4号建屋崩壊危機
今日は1号
日替わりで出てくるな、明日は2号か
- 589 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 12:34:44.33 ID:U3M3zSfs0
- 福島の汚染地域のセシウムの量が米軍調べでチェルノブイリの5倍から13倍だってな。
ニュースでもさらっと言うようになった。
チェルノブイリとは構造が違う→違っても汚染度は5倍
レベル7じゃ無いはずorチェルノブイリとは全然違う→もっと酷い
原発厨のチェルノブイリとは構造が違うってのは全く意味なかったな。本当にただ違うだけ
事故って爆発すりゃ単純に燃料の総量の差の分だけ汚染が酷かっただけ。
- 590 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:34:54.08 ID:SuVULGVU0
- >>546
粉々さらさらになった燃料が地下水脈に広がってるのかな
こりゃあかんな
- 591 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:34:56.67 ID:lVLnM0Zr0
- 水棺とはなんだったのか
- 592 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:34:59.21 ID:2bgUbi/+0
- 初めから底のほうに寝かせて設置しておけおばよかったのに
- 593 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 12:35:00.27 ID:bxUhLB7v0
- >>565
もう越えてるかもしれんぜ
- 594 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:35:01.53 ID:IzJZ7KD90
- >>556
発想がアホ過ぎて何度見ても吹く
- 595 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 12:35:02.85 ID:TclTWaQJ0
- >>511
これ、燃料棒クン?
- 596 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:35:03.40 ID:5jVSTZu20
- >>565
実は5mらしいから超えてる
- 597 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:35:03.50 ID:il1PSVd30
- 東電会見より
メルトダウンだがチャイナシンドロームではない。
↓
燃料棒が溶けて元の形状を保ってないが底に溜まってる状態であり、
それが圧力容器を破ってるとは考えられる客観的データは確認できてないので。
本当に圧力容器破ってないのか?
- 598 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:35:11.11 ID:DydlCuOo0
- これ以上悪くなりようがない状況で2ヶ月大丈夫だったんだからこの先もいけるだろ
騒ぎすぎたな
- 599 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/12(木) 12:35:11.34 ID:UTd6eQic0
- 溶けて下にたまってるなら今の水で冷却できるから大勝利
変なとこに引っかかってると冷却できず大変
- 600 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:35:27.56 ID:Xytc9qdY0
- >>496
敦賀で漏れたやつだろさ。
- 601 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:35:45.84 ID:iJT2B7Ip0
- ,、
/ ヽ
,,.-'' `-、 ,
( ^ν^) / : : :: :: :::::ヽ
. ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
ノ) \=::|. i 、 : ::::|____
(;:.:.__) \ | ..::| : :::|::::::|;;;|
(;;:東電.__::;) \ : :::| : :::|::::::|;;;|
(;;:_:.__゚.:.:⌒) \ : :::| : :::|::::::|;;;|
「あちらのお客様から……」
- 602 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 12:36:03.28 ID:dCXgt5ai0
- 融け落ちたおかげで、そこのほうの水で冷却できてるから
安全なんじゃね?
- 603 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:36:05.40 ID:UyRssDCu0
- 募集したちんこを湯船から出す遊びやるよね(^q^)
- 604 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/12(木) 12:36:08.36 ID:jxpHfnsC0
- >>560
その発言も質疑応答でだったんだけどね
- 605 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:36:13.23 ID:s5uqdPbX0
- >>475
これが本当なら制御棒意味ないし水につかってない部分完全に溶けてるよ
下手したら底の部分の燃料棒が融けて容器が貫通してる
- 606 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:36:26.27 ID:0K5LVpTu0
- ホントにここ日本かよ
- 607 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 12:36:47.13 ID:ESt/pJaV0
- 日本はきょうも平和です
- 608 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:36:58.91 ID:mWGFXTH10
- >>597
確認きたな もう駄目だな
- 609 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/12(木) 12:37:00.91 ID:mgwTEdFj0
- 金があったら速攻で日本捨てて移住するレベルだろ
- 610 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:37:05.80 ID:gbUD/PJ+0
- >>589
そりゃ今のチェルノブイリとくらべりゃ
現在進行形の福島の方が多いに決まってるじゃんw
- 611 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:37:17.22 ID:flMrl9Kk0
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv49591414?from=lv49558144
象の足やで
- 612 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:37:20.57 ID:dC0s2NDl0
- >>602
水が全くたまらないのは、底が抜け落ちてるから
- 613 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:37:23.84 ID:kc51m9GD0
- ×二ヶ月大丈夫だったらまだ大丈夫
○二ヶ月経っても改善せず新たな問題発生、解決する為には更なる危険性
- 614 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 12:37:24.16 ID:u1CYPxd/0
- 今まで壊れた水位計眺めて大丈夫だ大丈夫だ言ってたのかよw
もはやコントだな
- 615 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 12:37:30.15 ID:bxUhLB7v0
- >>598
正直大阪は安全だろうからな
経済的に影響はあるかもしれんが、まぁ実質ないに等しいし羨ましい
- 616 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/12(木) 12:37:33.40 ID:2axYXDl90
- でも何も起こらないんだろ?
- 617 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 12:37:36.49 ID:93c4pKtg0
- 汚染水もアレだな、燃料のジュースとしか思えない線量だったが、
どうやってそれが漏れ出したのか考えると状況は見えるな
- 618 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:37:39.15 ID:TZ0BhOeJ0
- これもう石棺できるんじゃね
- 619 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:37:53.00 ID:IzJZ7KD90
- 結局このおっさんの言ったとおりになっちゃったわけだ
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY
- 620 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:38:02.26 ID:il1PSVd30
- 格納容器にも水が溜まらないってのはどういうことなんだよw
- 621 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 12:38:04.70 ID:eTwTJCr8O
- どうせ底を抜けてもなんにも起こらないんだろ
チェルノさん見習って派手にやれよ
福島無能すぎる
- 622 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:38:21.13 ID:B91bbwtX0
- ドロドロに溶けてんのに、圧力容器内では水蒸気爆発しないのな
1気圧で初めて爆発するんか?
- 623 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 12:38:44.25 ID:8I6RVJ/XO
- 下に落ちて底にあるっていうことがわかって良かったんじゃないか?
どっかに行ったわけじゃないんだろ?
ずっと水かけてれば大丈夫なわけだし
- 624 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 12:38:45.98 ID:zyyQzmMG0
- 溶けた燃料が圧力容器の底に落下、その熱で、制御棒を動かす棒を入れる管の溶接部などに亀裂が入り、
圧力容器の底から水が漏れている可能性がある。
http://www.asahi.com/national/update/0512/TKY201105120174.html
一応このとおりなんじゃね
- 625 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 12:38:50.88 ID:7cQ7BP5XO
- なんでチェルノブイリみたいな水蒸気爆発がおこらないの?
- 626 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:38:57.97 ID:J8xnqUU+0
- >>597
破ってることを否定できる材料はないって言ってたぞ
つまり可能性は十分あるというかこいつらがこう言う時は
すでに事態は起こっていると見たほうがいい
- 627 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:38:59.99 ID:5WX0c0TU0
- >>597
メルトダウン認めてんのな、もはや平然と
- 628 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:39:26.79 ID:0vVur6zR0
- >>597
今まで散々客観的なデータとやらに安心させられてこのザマだよ。
あとはわかるだろう
- 629 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/12(木) 12:39:27.36 ID:UTd6eQic0
- >>622
そのためにアメリカさんに言われて
窒素入れてるんだし
- 630 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:39:27.62 ID:mWGFXTH10
- そう言えば窒素とか入れてたなw穴開いてるのにwww
- 631 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:39:42.12 ID:s5uqdPbX0
- そろそろ暴動起こして東電破壊しに行こうぜ
- 632 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:39:44.62 ID:sNA8uQkt0
- スーパーで、産地不明の国産野菜が増えている。
- 633 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 12:39:59.44 ID:2CpA7xqq0
- 東電のやつら他人事みたいに発表しやがった
- 634 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 12:40:03.51 ID:TJMPZHG50
- メルトダウン起きてないとかいって煽ってたやつ出てこいよ
- 635 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 12:40:07.98 ID:eTwTJCr8O
- つまらなすぎる
もっと派手な影響を出せよ
具体的に言うと会社が休みになるくらいでかいの
- 636 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 12:40:09.35 ID:ZUf2/4lv0
- よくわからないが、3m以上露出してるハズなのに、冷却出来てるって事は、
3m分の燃料は溶けて底に溜まってるから、
結果として水につかってるので冷却出来てるって事?
- 637 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/12(木) 12:40:25.09 ID:P8YzXuJM0
- つまりメルトダウンしてんじゃん
メルトダウンしちゃいましたってきちんと発表しろよ
- 638 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:40:28.02 ID:B91bbwtX0
- >>629
oh... 穴あいたらマジふっとぶんか・・・
- 639 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:40:29.97 ID:8ti4hrnp0
- 基準値を変えればどうにかなるんだろ?
10mまでなら露出しても責任は無いとか
- 640 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/12(木) 12:40:32.04 ID:5x7rQ9BV0
- 本当は全部出てるだけど
1メートルだけ隠れてることにしたんでしょ?
- 641 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:40:34.55 ID:6w1TtEtX0
- どうでもいいマスコミと
どうでもいい東電による
どうでもいい会見でした
- 642 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 12:40:53.37 ID:UCdx0W0+0
- 長さ4Mのうんちに見えた
- 643 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:40:59.89 ID:IzJZ7KD90
- 被曝した民間人は今頃どうしてるのだろう
あと3sv作業員
- 644 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:41:11.72 ID:nGX4bokl0
- とりあえず、10年はこのままなにもしないだろう。
- 645 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 12:41:15.98 ID:zyyQzmMG0
- >>636
としか考えられない。結果的に冷えているだけ
後は計器が壊れているか
- 646 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:41:35.75 ID:jgwmbtHm0
- >>597
ペレットのカスが海に流れてるのに穴開いてないわけない
- 647 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 12:41:37.04 ID:w1NRrlo6O
- 福島想像以上にまずいだろ
- 648 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 12:41:44.15 ID:U3M3zSfs0
- >>610
セシウムの量を比べてるんだから
事故直後と現在じゃ大して変わらんだろ>チェルノブイリ
むしろ137なんか生物濃縮されてるからな
http://wiredvision.jp/news/200912/2009121823.html
- 649 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:41:47.65 ID:ioebb4n00
- ドライキャスクに燃料移せば良いのになんでやんないんだ?
威勢の良いトビ連れて来て玉掛けさせれば良いだろ?
- 650 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 12:41:51.34 ID:XZFXFQ740
- 1号機は温度が上がり続けてる3号機と違って緊急の事態ではないって言ってたな
ようするに3号機で起きてる事は緊急事態って事だ
- 651 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:41:57.16 ID:9XAU5icm0
- ふくいちにはコアキャッチャーあったっけ?
- 652 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:42:00.00 ID:QpQlBSo10
- 作業員の特攻禁止
核燃料の状況が不明
チェルノブイリの時には無かった大量の汚染水
水棺 → 水漏れで×
石棺 → 汚染水で×
詰んでないか?
- 653 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:42:04.71 ID:GK5k4qy40
- >>564
それ山本モナの人が地震満々で言ってたよね?
初号機はもうだいじょぶ
残りも同じだから安全みたいな
- 654 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 12:42:28.82 ID:ZUf2/4lv0
- >>645
やっぱり、そうなるのか…。
容器大丈夫なのかね。
- 655 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/12(木) 12:42:30.82 ID:RBZBDON90
- >>645
放水口がシャワーになってたら意外と燃料棒が残ってるかもしれん
- 656 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 12:42:37.09 ID:sjkkkuFA0
- 圧力容器から漏れたモノが
トンキンの胃袋の中に入るのか
胸圧wwww
- 657 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:42:44.59 ID:yqjxv1nO0
- もう冷やすの諦めて水をすべて抜いて水蒸気爆発しないようにすればいいんじゃないの?
コンクリ溶かして地下に垂れてきた燃料棒を巨大な耐熱皿で受けてコンクリとホウ酸で固めるとか
- 658 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 12:42:50.19 ID:ESt/pJaV0
- >>647
実感わかない。視覚的変化が起こらないと危機感が起きない。
- 659 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 12:42:51.77 ID:93c4pKtg0
- とりあえず打つ手は無い
- 660 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:42:52.32 ID:86ZgdWs6P
- 水棺作業の途中だったよな?
と言うか完了したとか言ってなかったか?
格納器にはある程度水貯まってるよね?
と言う事は水蒸気爆発あるかぽね
- 661 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 12:43:00.20 ID:zyyQzmMG0
- >>650
乱暴に言えば一号機のこの状態は今に始まったことではないからな
でも3号機は変な動きを始めているしこちらのほうが心配だ
- 662 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:43:23.98 ID:SQNvMXyd0
- ただちに原発補修しなきゃ工程表どうり行かないだろ。どーすんだ?
- 663 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:43:37.96 ID:sNA8uQkt0
- >>652
各種センサが片っ端からぶっ壊れがちな状況では、状況の把握すらできているかどうか・・・
- 664 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:43:43.73 ID:LzgyNNEO0
- もし爆発したら無事なのは沖縄くらいか
- 665 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:43:55.11 ID:JLGvlkvE0
- メルトダウンは絶対にあり得ないとか言ってた奴。なんなの?w
すべて2chで言ってる通りになってるじゃんw
ということは、もうチャイナシンドロームが起こって地下爆発起こして地震が発生
しまくってたのもその通りなんだろな
- 666 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:43:57.58 ID:qE3yJmdc0
- 露出してんのに2ヶ月も溶融しないってどういうこと?
- 667 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 12:44:10.37 ID:xKPIu91T0
- 3号機はプルサーマルだからな
- 668 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 12:44:25.71 ID:93c4pKtg0
- 120度がぼちゃんと落ちてもジュワーってなるだけだろ
水蒸気爆発はもうないわ
- 669 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/12(木) 12:44:50.80 ID:ngMcWD670
- 中なにがどうなってるかわからないけど、とりあえず水ぶっかけ中ってことねwww
- 670 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:44:56.41 ID:IxsecwOu0
- 燃料ペレットが一家に一個あれば、お湯は沸かせるし焼肉も出来て便利じゃね?
- 671 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:45:02.29 ID:B91bbwtX0
- >>665
なるほどふぐいちが原因で3・11が発生したんだな
- 672 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/12(木) 12:45:09.14 ID:/QV5caqE0
- 擬人化はまだですか?はよせんと妹が....
まだですか?
- 673 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/12(木) 12:45:11.19 ID:jkHYQvp/0
- >>666
原子炉自体が頑張ってるんだよ
感謝しないといけないよな
本当に奇跡だよ
- 674 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:45:11.90 ID:lUwF/J7u0
- なんかもう爆発でもおきない限りたいした事ないんでね?
- 675 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:45:13.96 ID:vTI4qQpq0
- ジュンジュワー
- 676 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:45:17.37 ID:tLgS5uX00
- >>597
データが確認出来る頃は、何年後なんですかね?
- 677 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 12:45:18.66 ID:1F2Kle5W0
- >>1
あれ?日本人に原発は無理じゃねw
- 678 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 12:45:26.24 ID:XZFXFQ740
- >>653
一応1号機は水棺も進んで明日からカバーで覆う工事が始まって収束ムード満々だったんだよね
こんなニュースが流れるまでは
多分カバーの工事までしか知らされてなかったんだろうね
- 679 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 12:45:31.61 ID:dCXgt5ai0
- モナ男が
水棺にむけて順調に進んでいる
2号3号も同じ作業を粛々と進めるだけ
と今週初め頃いっていたな、そういえば
- 680 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:45:33.26 ID:9LInhiS20
- 熱源がどんどん地下に潜っているらしいね
- 681 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:45:43.68 ID:nYhb/6KG0
- >>667
オワタ(AA略)
- 682 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/12(木) 12:45:52.41 ID:T4FNkkXG0
- 計器が直って状況確認出来るようになって一安心だな
- 683 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/12(木) 12:46:27.51 ID:vL55YMVdO
- >>583
その上補償分は民間から電気代上乗せで徴収とかもうね
東電社員全員が無給とまではいかなくとも最低限生活だけは出来るクラスまで給料を引き下げた上で
足りない分を徴収ならまだ解るんだが
- 684 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:46:42.89 ID:Xytc9qdY0
- 誰もまだ事故後の原子炉自体を見てない。
現状の発表も状況証拠からの推測なんだぜ。
ロボットが役に立たないなら、誰かを特攻偵察させるしかない。
- 685 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:46:54.67 ID:J8xnqUU+0
- つまり循環冷却はもう不可能で今後数年間水蒸気爆発の危険に
晒されながら汚染水を垂れ流しってことだよな。
さらにこの2ヶ月でここまで事態が進行していることを
考えれば、数年もの間にはさらに悪くなっている確率のほうが
はるかに大きいよね。
- 686 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:46:55.50 ID:p6rW6oZg0
- 会見見たけど
東電(^q^) そうていしていた さいあくのじだいです
記者(^p^) そうですか でもばくはつしませんね
東電(^q^) おかしいですね よいほうにかんがえましょう
記者(^p^) そうですね がんばってください
もう、なにがなんだか
- 687 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:46:56.93 ID:fLIiPCBR0
- >>665
このところの福島震源の地震もそう考えると納得。
- 688 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/05/12(木) 12:46:59.90 ID:UlvBsx6l0
- 露出狂やな
- 689 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:47:06.76 ID:5WX0c0TU0
- >>653
「〜といったな?あれは嘘だ」
- 690 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:47:07.29 ID:flMrl9Kk0
- ドロヘドロ
- 691 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:47:09.44 ID:/WKlmlGX0
- 皮むけチンポの危機を救えるのは
包茎大学の技術陣だけだろ
- 692 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:47:09.87 ID:9Vootpuk0
- 東電会見マトメ
圧力容器内水位↓
オーバースケールで分かりません。少なくとも圧力容器下部から4メートル以下(ゼロもある)
格納容器内水位↓
分かりません。圧力容器下部よりも下に位置する水圧で格納容器内の水位を測るために設置された計器以下
問題点↓
圧力容器、格納容器ともに容器下部に存在する設備(制御棒のメカニズムやその他配管など)部分から
水のみでなく炉心自体が形を変えて順次落下していく可能性。
また、圧力容器及び格納容器を満たしているべき量を放水していたにも関わらず
水位の存在が認められない事態から、水漏れの規模、どこから漏れてしまっているかという
概要すらつかめていない。また、それが水分として海洋汚染をしているのか、蒸気として大気汚染をしているのかすら不明であること。
- 693 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:47:10.34 ID:qE3yJmdc0
- >>673
いや
東電の発表を文字通り解釈すれば燃料棒は溶けてないってことだろ?
燃料棒はどうして頑張れるんだ?
- 694 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 12:47:18.40 ID:zyyQzmMG0
- 風呂に水を入れてそろそろ溜まったかなと見に行ったら栓が抜けていた状態
- 695 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:47:29.53 ID:C87j7ftP0
- 映画のアルマゲドンのような要領で燃料が地中の奥深くに
いった状態で爆発
- 696 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 12:47:37.20 ID:dN9biRsb0
- 管制室に電気点いてもう解決みたいなムードになってたのは何だったのか
- 697 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:47:48.22 ID:ih9ZmQdR0
- 容器に水入れるのは無理、と なるほど
なんで無理なの?なにがいけないの?
でその冠水させる工事はいつ終わるの?間に合うの?
間に合う可能性はどれくらい?
間に合わなかったらどうなるの?どれくらいの被害があるの?
ていうことを知りたいのに
- 698 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:47:55.63 ID:BI6xxHC70
- きたねえ花火だな
どーんといこうや
- 699 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:48:02.51 ID:A6mQerTnP
- >>666
遅漏なんじゃね
- 700 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:48:23.41 ID:s5uqdPbX0
- >>636
融けたらもう冷却なんてできねえよ
表面積比率が減って底の部分がまったく冷えなくなる
もちろん容器の温度は常に上がり続けるしね
- 701 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 12:48:28.52 ID:jeQs8/nM0
- 今回でわかったのが
1号機も収束のメドが立たなくなったということ。
ただ結果として何かわからんが冷えてるので危機ではないと。
- 702 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:48:32.07 ID:Yxt6K++/0
- 原型は4mだったけど解けたから1m以下でグチャーってなってるのかw
ほかの原子炉はまだこの状況も調べられないんでしょ?
- 703 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:48:32.69 ID:fLIiPCBR0
- これはもうだめかもわからんね
- 704 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 12:48:33.62 ID:OnMxofEr0
- やっぱり切込隊長の1号機さんがメルトダウンして
そして炉心爆発させるんですかね
- 705 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:48:35.96 ID:sNA8uQkt0
- >>696
あれは、「これで施設全体の状態がわかりやすくなるぜイヤッホウ」ってことだから。
- 706 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 12:48:40.06 ID:zyyQzmMG0
- 今回のことが判明したのは新しく計器を付けて図ったことだしな
猫のごとく観測してはいけない品物だったんだよ
- 707 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:48:42.81 ID:gbUD/PJ+0
- >>648
半減期って知ってる?
- 708 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 12:48:49.60 ID:t1AZq2zX0
- こんなこともわからなかったなんてダメすぎだろ
- 709 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 12:49:08.67 ID:92TbAGJd0
- 1号機「2号!3号!東電にジェットストリームアタックをかけるぞ!」
4号機「俺は?」
- 710 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:49:33.18 ID:5jVSTZu20
- >>692
これはもう駄目かも知れんね
- 711 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/12(木) 12:49:34.50 ID:vvkB338m0
- 冷えてるっていうか熱源があるべき場所になくなってしまったんじゃ
- 712 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 12:49:39.18 ID:1F2Kle5W0
- >>678
そんなこと信じてたのはTV脳のうちのオカンだけ
- 713 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 12:49:41.26 ID:u1CYPxd/0
- 今回計器直ったとか言ってるけどホントにそれが正しい数値かは分からんのだよな
実際に中覗けない限り
- 714 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:49:46.59 ID:VGAI27sy0
- 早くタートルネックかぶせてこい
- 715 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:50:00.47 ID:9Vootpuk0
- >>701
いやいや。なにみてたの?
圧力容器内に炉心があるかすら分からないのに
圧力容器の温度をわざと引き合いにだして
炉心の温度を把握してるようにみせかけてたでしょ。
格納容器の圧力の上昇も口をすべらして
肝心の格納容器の温度は分からない。
これ如何に。
- 716 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:50:03.83 ID:mWGFXTH10
- >>692
なるほど原子炉内を洗浄してるんですね
- 717 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:50:12.25 ID:Yxt6K++/0
- そろそろ例のテントが完成する頃だろ
- 718 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:50:13.25 ID:sNA8uQkt0
- >>711
!?
- 719 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:50:15.33 ID:lz3hEQ830
- >>692
見事にぶっ壊れてるな
- 720 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:50:22.70 ID:qo6iPHv+0
- 誰がどうやって引き抜くんだよこれ。
アシモとか、カッコばっかりで糞の役にも立たないんやし。
- 721 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/12(木) 12:51:02.62 ID:u/R9lySk0
- よく分かんないからガンダムに例えてみるとジオング並の強さということだ
- 722 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:51:12.48 ID:0vVur6zR0
- >>692
完全に詰んだ
2ヶ月もったのが奇跡
- 723 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:51:23.47 ID:m9pDYIeR0
- 地震で壊れたわけじゃないですw
- 724 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:51:26.98 ID:TZ0BhOeJ0
- 東電が起こってないていうんだからチャイナシンドローム起こってるだろうな
- 725 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:51:49.79 ID:f0orJOAe0 ?2BP(162)
-
事態が悪化してるな
首都東京陥落まで
あと一息、とどめは連鎖地震できめたい
- 726 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 12:51:53.17 ID:92TbAGJd0
- そのまま溶けた核燃料が釜突き抜けて地殻に潜っていったら
いつかはオクロの天然原子炉状態になるんだろうか
- 727 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/12(木) 12:51:56.01 ID:C2ZpdYVq0
- これより酷いであろう2、3号機のこと考えるとちょっとわらけてきた
- 728 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 12:52:18.15 ID:xKPIu91T0
- >>720
現代のアレクサンダーが必要だな
- 729 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:52:27.66 ID:IzJZ7KD90
- 容器内に絶え間なく注水してるのに中に水がないとか穴開いてる以外ないだろう
議論するまでもないわ
- 730 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 12:52:38.01 ID:kc51m9GD0
- 燃料は今どこか発見されてない所にあり、今もどこかに移動している
- 731 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 12:52:56.45 ID:a4cdRBWKO
- 一時期フクシマ浜通りで地震連発してたじゃん
あれチャイナシンドロってたんじゃねえの
- 732 :名無しさん@涙目です。(東日本)(東京都):2011/05/12(木) 12:53:09.19 ID:jj5tGQYW0
- よく2ヶ月がんばった、あとは君と好きな原爆が100年
続きますように
- 733 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:53:11.11 ID:ih9ZmQdR0
- >>692
分かりません分かりません分かりません
糞が
- 734 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:53:14.98 ID:p6rW6oZg0
- 東電「メルトダウンしたとしか考えられない」
↓
東電「その割には計器の数字があわない」
↓
東電「その燃料棒どっかいったんじゃね?」
↓
記者「・・・・・。」
↓
みんな「結果オーライ」 ←今ココ!
( ゚д゚)
(゚д゚)
- 735 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 12:53:18.33 ID:zyyQzmMG0
- 一週間前の東電「暴れ馬みたいな状態は脱しつつある」
嘘だったのか」
- 736 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:53:22.60 ID:fLIiPCBR0
- >>730
まさかtoky....
- 737 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 12:53:22.71 ID:1F2Kle5W0
- 早い話空焚きですらないってこと
燃料なんか大半がもう象の足状態で格納容器の外
- 738 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:54:06.95 ID:s5uqdPbX0
- >>685
燃料棒のエネルギーが尽きて収束する頃には多分俺らは癌か白血病で死んでるよ
- 739 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:54:09.99 ID:sNA8uQkt0
- >>729
蒸発してるなら蒸気はどこいった?って話になるし、やっぱ穴開いてるんだろうね。
- 740 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:54:12.20 ID:7wYIEEaf0
- もうこの国は終わりだ。
お前ら最期まで精一杯楽しめよ。
妻子持ちは最大限の家族サービスをして奥さん子どもの笑顔を目に焼き付けておけ。
社畜は仕事辞めて思いっきり遊べ。
オタクはコレクションを死ぬ気で集めろ。
ニートは思う存分親の脛を齧れ。
- 741 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/05/12(木) 12:54:17.77 ID:nq/waHMHO
- >>728
アレクサンダー戦記はなんであんな衣装だったの?
- 742 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:54:24.17 ID:quWZa/6D0
- 次の作戦は用意してあるんだろうな
- 743 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 12:54:31.22 ID:ESt/pJaV0
- 燃料棒が家出した!!!
- 744 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:54:33.62 ID:GK5k4qy40
- 早速今度はお米のとぎ汁を注入し始めるにはらたいらに2000点
- 745 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:54:44.25 ID:tLgS5uX00
- 報道ベースだと、どんなもん?
- 746 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:54:47.94 ID:eslE3WgS0
- http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E3E0E2E2938DE3E0E2E7E0E2E3E39F9FE2E2E2E2
燃料棒が底に崩れ落ちたので残った水で冷やしているそうだ
- 747 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:54:55.18 ID:nou6XFkl0
- つーかさ、1号機って水で満タンにします(キリッ って言って、張り切って水注水しまくってたやつだろ
それが水が溜まってるどころか、もしかしたら全然無いかもしれないって、
もう完全に壊れてるだろwwww
- 748 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:55:05.33 ID:jW84kJJY0
- 燃料棒って被覆管が残ってるだけじゃね?
- 749 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/12(木) 12:55:06.81 ID:jkHYQvp/0
- 水脈とか無ければそのまま地球のコアに吸収されるんだろ?
だったらそのまま
沈めちゃえば良いじゃん
- 750 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:55:27.53 ID:U+ZJ+XV80
- >>597
壊れていないとする容器から水がだだ漏れしてるわけで
これアウアウだよね
- 751 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:55:35.52 ID:5WX0c0TU0
- マグマまで貫通したらどうなるの?っと
- 752 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:55:39.47 ID:fLIiPCBR0
- >>740
なんだか泣けてきた;;
- 753 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:55:40.95 ID:ih9ZmQdR0
- 完全にアンコントローラブル
確認不能制御不能
おわたわ
- 754 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:55:42.76 ID:p6rW6oZg0
- >>742
マントルまで到達すれば消えてなくなるんじゃないか?
大自然の神秘キタコレ!
もうこれしかない
- 755 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 12:55:50.19 ID:sGTS8sN+0
- >>692
なんだこりゃ、ふざけてるなあー
- 756 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:55:55.21 ID:Yxt6K++/0
- そんなとこの建家に人が入って大丈夫なのかw
- 757 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 12:56:02.73 ID:8v8rgY5xO
- じゃあボタボタ溶けて落っこちた燃料て下のちゃぷちゃぷの中にないわけ?
- 758 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:56:23.04 ID:vkdRNHfI0
- これで再臨界しないのか。
- 759 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/12(木) 12:56:27.14 ID:RMsZMqyw0
- よくわからんのだが。なぜ水がないんだ。
電源が無くなったら自然と水浸しになるような設計に何でしとかないの?
- 760 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 12:56:30.31 ID:utjSIzNi0
- 浜通り震源の地震多発してたろ
アレ実は…
- 761 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:56:41.05 ID:QpQlBSo10
- 2時間半 燃料棒の2/3が露出
メルトダウンで最終的に45%が溶けたスリーマイルの最終的な状態
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Graphic_TMI-2_Core_End-State_Configuration.png
- 762 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:56:43.36 ID:9Vootpuk0
- >>733
ついでに言うと先日夜中からふくいちカメラ
なぞのケムの中。
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
情報なくて探していたら、
いいだてむらのガイダー急上昇
自分がみたとき0.5程度から10倍の4.90程度(手を入れた様子なし)
http://www.ustream.tv/channel/gm%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF
現在4.30μSv/h
- 763 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:56:47.71 ID:0FsOQtRPP
- 1号機 燃料棒が完全に露出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305172045/
- 764 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:57:02.20 ID:4bxl1/rXi
- 浜通りでアホみたいに地震起きてた原因か
- 765 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 12:57:06.98 ID:cEYXtHtY0
- 本当は、ちょっとでも露出してたら大問題なのに
今だと半分くらい水に浸かってればいいやって感じになってね?
- 766 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 12:57:07.78 ID:zyyQzmMG0
- チャイナシンドロームに習って裏側の国にごめんなさいを言うか
アメリカがチャイナで日本はブラジルだっけ
- 767 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 12:57:45.12 ID:ZUf2/4lv0
- >>763
全部なのか?
- 768 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:57:55.25 ID:HZtehKZr0
- 溶けた燃料が地下深くまで行ってるって考えるのが正解っぽいんだけど、東電はまだ認めないの?
- 769 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 12:58:06.71 ID:jj5tGQYW0
- >>740
今日どっかの警備会社に強盗して数千万せしめたやつら完全に
勝ち組
- 770 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/12(木) 12:58:14.48 ID:oPJZgFRt0
- 溶けた事で水の中に沈みました で合ってる?
- 771 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/12(木) 12:58:14.83 ID:L3o72T9t0
- 本当に使えない連中だな
- 772 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:58:24.00 ID:GK5k4qy40
- >>756
運転してるだけだから
- 773 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 12:58:29.86 ID:+gRcMo+P0
- おいおい・・・
どう対応するかの発表もしてねーのかよ
- 774 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 12:58:35.68 ID:p6rW6oZg0
- >>764
なんだ大自然が受け止めてくれてたのか
安心だね
- 775 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:58:42.29 ID:iIQQP15f0
- 4/3が露出とか、世間じゃ全裸と見なされるレベル
- 776 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 12:58:44.31 ID:sNA8uQkt0
- >>767
どうなんだろ。読売ソースで、
水位の低下は、1号機の原子炉建屋内に作業員が入り、水位計、圧力計などの調整作業を行った結果、判明した。
調整前の水位計は燃料棒の露出は1・65メートル程度を示し、事故直後からあまり変化はなかった。
調整後では、水位は燃料棒が束になった燃料集合体の上部から5メートル以上低く、燃料棒が完全に露出していることがわかった。
- 777 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/12(木) 12:58:44.87 ID:vL55YMVdO
- 計器直しに行った人、確実に被曝してるよね…
- 778 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:58:44.86 ID:9Vootpuk0
- >>761
3分の2じゃなく
圧力容器下部から4メートルってのは
炉心が本来あるべき水位の下だからね。
まだそこにあるなら全露出
ないなら>>692もあるよってこと
- 779 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 12:58:46.69 ID:2CpA7xqq0
- >>766
コアに向かって重力が働くから反対の国にはいかないだろ
- 780 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 12:58:47.47 ID:qo6iPHv+0
- ボーナス満額支給でネズミー・パチンカスしてる東電社員が手で拾えバカ
- 781 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 12:59:26.08 ID:1F2Kle5W0
- >>747
それどころか水棺()が成功したとか喚いてたんだがw
- 782 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 12:59:37.57 ID:5WX0c0TU0
- 観測ロボねーの?
- 783 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/12(木) 13:00:24.90 ID:jkHYQvp/0
- つか
地球のコアは太陽くらい熱いんだろ
なんで地球溶けないんだよ?
おかしくないか?
- 784 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 13:00:28.83 ID:i/p6ezuI0
- >>765
実は融けてるから
水位が低くてもいいんだよという
本末転倒な悪夢
- 785 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:00:35.67 ID:4hs7QiF8P
- もし穴が開いて多少なりとも漏れてたとしたらどうなんの?福島県民かわいそうになってきた
- 786 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 13:00:39.35 ID:S2RRy0vo0
- 1号機もか?
3号機もどんどん温度上がってるんだろ?
- 787 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:01:08.72 ID:qE3yJmdc0
- >>692
テストなら0点だなこれ。
そもそも最重要でやるべき事は現状把握だ。
現場に行ってどこがどうなってるか見るしかないんだよな。
もちろんそれをやるのは東電の責務。
いつまで逃げるのかねぇ。
- 788 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:01:44.75 ID:UbEx76Tw0
- >>692 水のみでなく炉心自体が形を変えて順次落下していく可能性。
ラピュタみたいだな
- 789 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 13:01:52.66 ID:2CpA7xqq0
- >>787
もう逃げられないのになんで逃げようとするのかね
いい加減覚悟決めて欲しい
- 790 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:01:54.35 ID:Xytc9qdY0
- 地盤に核燃料がもぐって行って岩盤の中で圧壊する。将来の高等生命体が有望な高密度ウラン鉱脈として再発見。
- 791 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:01:59.38 ID:vMBx5PA10
- >>783
地球の中は半熟卵だぜ
- 792 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:02:13.62 ID:5WX0c0TU0
- >>783
半生なんだよ
太陽の反対側で冷えて固まってんの
- 793 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 13:02:46.79 ID:92TbAGJd0
- つか、2ヶ月ならそろそろ急性放射線障害での脱毛の報告があってもいい頃だよな
- 794 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:02:48.54 ID:p6rW6oZg0
- NHK汚泥やら農家の風評被害の補償やら
のんきなもんだわ
- 795 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:02:50.87 ID:OoRns34o0
- >>764
ああ納得だw今どのへんまで潜ったんだろうなw
- 796 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:03:01.19 ID:IzJZ7KD90
- >>765
今の安全厨は「核爆発が起きない限り大丈夫厨」だからあてにしない方がいい
- 797 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 13:03:05.32 ID:k2g1kps50
- >>467
発信者は、現場の言葉で事実を発信すればいいだけ。
マスコミはそれを編集して、わかりやすく伝えるのが本来の仕事だが
バカだからそれをそのまま持って来ちゃう。
なので、必要ない事まで末端に見せざるを得ない状態。
今回の出来事はマスコミの息の根を止めた事故だと思うけど
それと同時に 自分の頭で考えて行動しなきゃダメって皆が気付いたので
それはそれで良かったんじゃないかねぇ
- 798 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:03:06.24 ID:9Vootpuk0
- >>765
いやいや。
燃料棒があるべき水位はすでにないし
水があるのかないのかも計器で計れないけど
圧力容器の温度に特段の異常ないし
多分、水につかってるんじゃね?
ってくらい雑で
そもそも圧力容器に炉心があるというデータあるわけでもなく
こんなことブースカが言うから
あまりにも意味深な状態
- 799 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 13:03:14.78 ID:dCXgt5ai0
- どろどろに融けた燃料は、固まる物なのか?
水と一緒にもれだしてないん?
- 800 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 13:03:54.30 ID:QpQlBSo10
- 建屋の水の水位が変わってないのはひょっとして、
漏れるのが止まったんじゃなくて、汚染水の水圧 > 地下水の水圧になって、
汚染水がスムーズに地面にしみ込むようになったからじゃねーか?
- 801 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 13:04:13.70 ID:XZFXFQ740
- 危険厨じゃないけど長期的に見たら完全に日本終わったっていえる事態になったな
- 802 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/05/12(木) 13:04:14.52 ID:mgwTEdFj0
- 触れるもの全てを溶かしながら
地下深くに沈降してるんじゃね?
- 803 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:04:37.31 ID:fLIiPCBR0
- 実は3号機のほうがヤバイ希ガス。
国民の目をそらすために1号機に目をむけさせてるんじゃ?
- 804 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 13:04:41.68 ID:hGGxSH9F0
- それって何もわからないってこと?
- 805 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:04:56.06 ID:1oODQBza0
- メルティラブ
- 806 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/12(木) 13:05:18.50 ID:hrQOlfnwO
- 毎時8トン給水してるらしいが何処に消えてるんだよw
漏れた水を排水ポンプで循環させてるのか?
こっそり海に垂れ流しかな
- 807 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:05:22.59 ID:J8xnqUU+0
- こいつら人事のように会見してるけど、狼狽してオタオタしてても
それはそれでキツいよな。\(^o^)/オワタとでも言ってくれれば
諦めがつくんだが。
- 808 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 13:05:23.06 ID:f0orJOAe0 ?2BP(162)
-
人類の急激な進歩を顧みてみろ
核で人類はガタガタになっていく
頃合いなんだけど、みな目をそらして生きてきた
勇気を持って現在の時代を直視するべきだ
そして早急な対応をしなければならない
地震と同じでいずれ100%起きる結末なのだから……
- 809 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 13:05:23.98 ID:LBGYV7/20
- 今ライブカメラみたけどこれどーなってんの?
- 810 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 13:05:27.10 ID:iIQQP15f0
- そういえば安全厨って完全に絶滅したな
- 811 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 13:05:34.46 ID:i/p6ezuI0
- >>803
実は全部ヤバいのでその必要はない
- 812 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:05:48.74 ID:5rExt1500
-
大丈夫
- 813 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 13:05:50.85 ID:XZFXFQ740
- >>767
パレットの部分に関しては完全に露出したって会見で言ってたよ
- 814 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:06:05.95 ID:Xytc9qdY0
- >>804
誰も未だに事故後の原子炉見てないのだから当然。
- 815 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:06:24.31 ID:Ng25pXnU0
- 底抜け
脱線ゲーム
- 816 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 13:06:45.25 ID:tpZwzSs/0
- >>803
プルトニウムは勝手に核分裂するわがままなやつ
だからこそ、事故初期に吹っ飛んでしまったのかもしれない
- 817 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:07:02.72 ID:lz3hEQ830
- >>803
夜中にモクモクしてたもんね
- 818 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:07:13.51 ID:M/8liv1e0
- サナトリウムで余生を過ごす末期ガン患者を見守ってる気分
このまま何事も無ければ良いねって感じ
- 819 :名無しさん@涙(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:07:31.75 ID:J/UPzkPt0
- 保安員の中島審議官が一番初めに言った通り、燃料棒のメルトダウンによって
燃料圧力容器で5時間以上空焚き状態であった、圧力容器の底を破って溶け出した
毎日200トン以上の水を注入していた、東電のバカ技術員、高濃度の放射線汚染水
を新に13000トン作った、溶け出した燃料の回収は未知の世界、
60テラシーベルトの放射能、人間が1秒でDNAは破壊される
下請け作業員がこの真実を知ったらと思うと、東大出の東電技術者が炉心に行けば
- 820 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:08:56.49 ID:9Vootpuk0
- >>804
100億円を投資し技術の粋で作られたSPEEDI本来のスペック↓
http://www.youtube.com/watch?v=nU7UlvWhzP0
火山性ガス拡散予測シミュレーション
※山間部の凹凸の影響までデータとして出力される超高性能3Dシミュレーション
公開された放射能拡散シミュレーションSPEEDI
http://www.youtube.com/watch?v=zOEIQEesxbE
なぜか 退化しちゃった テヘッ
- 821 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 13:09:19.61 ID:1F2Kle5W0
- >>787
でも炉の付近はもう見ただけで死ぬ系だろ?
ロボット先進国も嘘だったし見る方法なんかあるのかな
- 822 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:09:29.01 ID:gTmuNKZ/0
- >>801
何を持って長期、終わってると言ってるか解んないけど、
食料、経済、燃料、ありとあらゆる意味で、
日本が現状の生活水準を維持できる期間は、
長くて1年、短くて半年ぐらいだよ
もう各方面でその準備をしてるじゃん
- 823 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 13:10:09.64 ID:+3JaqQWD0
- 2重扉開放して、計器とりつけて中の様子をわかるようにしたんじゃなかったの?
- 824 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/12(木) 13:10:28.10 ID:u/R9lySk0
- 理系の宝箱ν速民から見て1年後の今頃はどんな感じになってると想定しますか?
- 825 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:10:31.38 ID:OoRns34o0
- なんだ浜通りの震源って深くて10km、ほとんどは「ごく浅い」じゃないかw
- 826 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:10:34.16 ID:U+ZJ+XV80
- >>819
癌摘出手術をミスった医師がファビョって患者の内臓を掻き回した感じだな
- 827 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:10:37.26 ID:JLGvlkvE0
- むしろ全部チャイナシンドローム起こさせて地中深く沈めちゃったほうが安全
なんじゃないの
- 828 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 13:10:37.32 ID:loB6EOl+0
- 燃料は全部流れ出して地面に穴あけて潜ってんだろ
- 829 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:11:02.43 ID:gTmuNKZ/0
- >>806
こっそりも何もどこから漏れてるのかも漏れてないのかも不明
もう何もかも不明
隠すとかそう言う制御も出来ないぐらいまだお手上げレベル
- 830 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 13:11:07.73 ID:hGIqdRDH0
- 福島原発もういいよ興味ない
どうせ毎日会社には行かなきゃならないんだし普段どおりの生活を続けるだけ
- 831 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 13:11:13.94 ID:sNA8uQkt0
- >>822
明るい未来ではなく、いかにつつましく暮らしていくかを考えるしかないな。
日本脱出する気はないし。
- 832 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/12(木) 13:11:27.92 ID:oPJZgFRt0
- 400本の燃料棒の中のペレットが溶けるってことはさ、
少なくとも一度は2800℃以上になったってことでしょ?
相当な放射性物質が出たことになるよなぁ
200km圏の関東はアウトなのでは?
- 833 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 13:13:07.81 ID:RgzNkQJn0
- 別にメルトダウンしたって影響ねーよカス
- 834 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 13:13:29.79 ID:1F2Kle5W0
- >>831
要はフィリッピンにみたいになるってことだな
でも俺ら国際感覚が全くないからあいつら以下も充分あるな
- 835 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:13:50.39 ID:Ycs/78EH0
- まあ、原子炉内はともかく外は計測すりゃわかるよ
ちゃんと県外の野菜が食えないレベルで汚染されてたから問題ない
- 836 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/12(木) 13:14:28.17 ID:M39ZDFXy0
- え何、今日の朝のもくもくはやっぱやばかったの?!
- 837 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:14:38.09 ID:9Vootpuk0
- >>787
おっしゃる通りですが、水位計が故障していた事実があっても
他の計器を疑うことすらもせず、
数値が間違っているかもしれない計器を都合よく信じて
記者がつっこむまで安易な放水量の増加に走ろうとしたほどの
おばかさん加減です。
現実のところ、建屋内で検出された1シーベルト以上(上限なし どこまで高いか不明)の時点で
建屋内に人間が入ることは法律上また健康上不可能なのかもしれません。
あまりに高い線量にはロボットも故障するというそーすもあるので調べてきます。
ただ、放水以外手がないのが現状かもしれませんね。
- 838 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:14:43.38 ID:Xytc9qdY0
- >>832
だから慌てて暫定基準値桁あげした。
桁あげ以前の基準値だと関東東北地方の生産物が全て使えなくなるから。
- 839 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/12(木) 13:14:49.45 ID:S3NOkPXV0
- 福島中通の地震との因果関係はないんだよね
笑い話みたいな話だが実は地中で水蒸気爆発してましたとかないよな
他の原発の傾きもそれが影響してたとかアホな妄想まで出てきた
- 840 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 13:14:58.01 ID:cIaqXqO60
- >>832
そうだよ
もう完全にアウト
1日に100兆ベクレル以上を垂れ流してんだもん
- 841 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 13:15:15.20 ID:G9wewTWI0
- もしも自民党政権下ならとっくにIAEAに介入させて事態の収拾に向ってるだろうに…
よりによってこんな時に民主党政権かよ…
- 842 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/12(木) 13:15:49.98 ID:7Z/e9zr10
- つまり、人間にたとえると、長さ16cmのうち12cmが露出している状態か
痛すぎるわ
- 843 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:16:21.98 ID:BOnRBpv30
- 原子炉に穴
NHK
- 844 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 13:16:38.53 ID:bsQwzfx10
- 原子炉に穴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 845 :名無しさん@涙目です。(チリ):2011/05/12(木) 13:16:39.84 ID:lgp7XXWp0
- 枝野「炉心は制御下にある!」←忘れとるかもしれんがこれ言ったんやで・・・
- 846 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:16:44.81 ID:9Vootpuk0
- >>832
常に放水することで大気汚染より海洋汚染を選んだ
という背後関係があるかもしれませんね。
- 847 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:16:51.70 ID:gTmuNKZ/0
- >>831
来年の今頃は3月の計画停電があった時期の物不足、エネルギー不足の埼玉が、
沖縄を除く、全国レベルで当たり前になるだろうね
エネルギー不足で国内全土で計画停電する途上国なんていくらでもあるし
日本もそのレベルに仲間入りってだけだよ
- 848 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 13:16:54.55 ID:1F2Kle5W0
- >>843
知ってた
- 849 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 13:17:08.60 ID:/nRGA+Nc0
- まだやってたの?ぐらいにしか思えなくなってきた
- 850 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 13:17:20.65 ID:92TbAGJd0
- >>843
何を今更
- 851 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 13:17:30.21 ID:f0orJOAe0 ?2BP(162)
-
チェルノブイリ超えたな
ジャップへの敵視すごくなる戦争までいくぞ
名誉日本人取消だよ
- 852 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 13:17:43.25 ID:zyyQzmMG0
- これが安全神話を支えた五重の壁の力か
- 853 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/12(木) 13:18:05.22 ID:V2T+/4PX0
- いつの間に水入れたことになってたんだ?
あの偶然でどうのこうのって時か?
アホか
- 854 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 13:18:08.51 ID:WI5gWyqq0
- 問題なのはあれだけ水突っ込んでろくすっぽ残ってねえって事だな。
考えてみりゃあれだけ周辺に高濃度汚染水が出まくってたんだから
当然と言えば当然の状況だな。
もうコンクリしか手段無いやん。
- 855 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:18:09.01 ID:gTmuNKZ/0
- >>834
下手打ったら北朝鮮レベルまで行くかもね
あそこだって最貧国レベルからみりゃまだマシな方だし
- 856 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 13:18:46.32 ID:zyyQzmMG0
- 1号機“原子炉に穴 水が漏出か”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110512/t10015841651000.html
そりゃあれだけの水が消えるわけ無いんだから穴が開いているんだろうな
- 857 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 13:19:07.69 ID:BlPWgQeJP
- 東電社員が人柱になって穴を塞いでこい
- 858 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 13:19:07.46 ID:sNA8uQkt0
- >>832
少しでも良心があれば「100%安全」などと口がさけても言えないレベル。
国際基準以上の被ばくを覚悟できる人間以外はすべて逃げるべきだが、この莫大な人口では逃げ場も道もありゃしねえ。
というのが一昨日まで。昨日からの容赦ない発表で判断はまた変わってゆく。
- 859 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/12(木) 13:20:01.68 ID:vfu945i50
- 世界を核命する力を
- 860 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:20:04.41 ID:Xytc9qdY0
- >>855
既に農産物の放射能暫定基準値が餓死するよりましという理由での値だから。
- 861 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/12(木) 13:20:11.02 ID:zyyQzmMG0
- TBSが梅雨になると危険な状態になるといっている
- 862 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/12(木) 13:20:53.53 ID:mfxfOZAvO
- やっぱ一度日本を捨てて
流浪の民になるしかないんか…
- 863 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/12(木) 13:21:34.49 ID:jkHYQvp/0
- 1ベクシル浴びただけで半年〜1年後には癌
で、癌と闘病して数年後に死ぬ
今じゃ500ミリベクシルまでOKとか
キチガイだわな
- 864 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/12(木) 13:21:36.32 ID:m5Vw+/FcO
- こんなことになってるけど東電社員には40万のボーナスが出るんですよね
いやぁ、凄い凄い
- 865 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 13:22:28.22 ID:K4xEcTfu0
- お次は何だ?
- 866 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/12(木) 13:22:31.30 ID:2CpA7xqq0
- >>864
ぶっちゃけここまでくるとボーナス全額カットしても事態は変わらないからどうでもいい
- 867 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 13:22:42.55 ID:dCXgt5ai0
- 地震の翌日に、今の現状を予想できた奴が書き込みしても
安全厨+危険厨両方から攻められそうだな
- 868 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:23:03.63 ID:GsUVLgSJ0
- 鎖国になるかもね
- 869 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 13:23:08.81 ID:cIaqXqO60
- >>855
国民の生活水準って面で考えると、
あの国は、体制が変われば持ち直す可能性はあるだろう。少なくとも今よりはまともになると。
この国は、福島に寿命が数万年以上もある魔物が6匹もいて、こいつをなんとか退治するなりおとなしくさせるなりしないと、ほんとにどうしようもない。でも、多分、もうそれが出来ない。
- 870 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 13:23:44.99 ID:f0orJOAe0 ?2BP(162)
-
いまさらの事態だけど
たいしたことないとタカをくくるのがジャッブの愚かな特徴なんだよな
ギリギリになってもうダメだと確定するまで
ブロイラーのようにカワイク待つさもしい従順さ
- 871 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:23:48.54 ID:28IJ5XyyP
- 悪魔の水は海にダダ洩れか。
目にみえなきゃ東電は対策しなくて済むもんね。
- 872 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/12(木) 13:24:31.36 ID:cmcc+Ig50
- まだメルトダウンじゃないって言い張るの?
- 873 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/12(木) 13:24:35.89 ID:hcMg+M2SO
- チンコの根元に破れたコンドームが引っかかってる状態か
- 874 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 13:24:46.28 ID:1F2Kle5W0
- >>855
そこまでは無いwwwwwwと信じたい・・・
がフィリピンがつい1世紀前まではアジア一の先進国だった事を考えればあり得なくはない
- 875 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:25:27.38 ID:BOnRBpv30
- 格納容器が健全で65万テラベクレルだろ?
格納容器が壊れたらこれの100倍の量の放射能が解き放たれるぞ?
- 876 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 13:25:43.22 ID:Hm3su2g1O
- 安全厨は腹切って氏ねby唯一神またよし
- 877 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/12(木) 13:25:44.81 ID:vfu945i50
- 放
屁 ____
能 / \
に / ─ ─\
詳 / (●) (●) \
し | ,ノ(、_, )ヽ |
い \ -=ニ=- ,/
専 ノ \
門 /´ ヽ
家 | l \
は ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
高濃度の放屁能だけでなく、
肛門から燃料棒が飛び出した可能性が極めて高い。
- 878 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:26:00.34 ID:bXQuqXsL0
- もう安全厨もすっかり見なくなったよな
地震直後は沢山入ったのにどこ行ったんだろう
- 879 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 13:27:08.76 ID:cIaqXqO60
- >>878
社命で箝口令が出てるみたいだよ
- 880 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:27:18.74 ID:lW35t1gV0
- 核燃料を萌え少女化すると全裸にニーソだな。
- 881 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:27:31.06 ID:jj5tGQYW0
- 国民の10人中5人もう原発事故飽きた、4人いっそドーンと
行ってほしい、1人事故?知らない
- 882 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/12(木) 13:27:52.45 ID:UDVuKJNEO
- >>864
違うな、こんなことになった「から」ボーナスが出たんだよ
4ヒットコンボ!メルトダウンボーナス×4!
- 883 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 13:28:07.38 ID:BlPWgQeJP
- そういえばメルトダウン速報(笑)とかいって馬鹿にしていた池沼いたな
- 884 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:28:16.53 ID:Xytc9qdY0
- >>878
海外逃亡
- 885 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 13:28:16.64 ID:1F2Kle5W0
- >>877
あいつはもう消した
- 886 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 13:28:49.17 ID:mraAMJa20
- 今から寝るんだけど、大丈夫なんだろうな?
起きたときはどうなってんだよ……
- 887 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 13:30:39.85 ID:Jo0MEalZ0
- >>886
二ヶ月前からこの状態だったんだから、
今慌てても無駄だから寝ていいんじゃね
- 888 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/12(木) 13:30:41.74 ID:jkHYQvp/0
- 安全厨どもに散々コケにされたが
謝罪してもらってないんだが どうなんだこれ?
人として間違ってるだろ安全厨ども
- 889 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 13:31:31.94 ID:S2RRy0vo0
- >>863
ベクシルやべぇ・・・
- 890 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:31:34.46 ID:gTmuNKZ/0
- >>860
ん?解ってるから書いたんだよ?
それが解らず不買だなんだで生産者潰ししてるっしょ、国民は
経済破綻で輸入が厳しくなるだろうに生産者潰してどーするんだって言う
どうせ庶民は汚染された加工食品しか食べられなくなるだろうになぁ
- 891 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 13:31:54.36 ID:f0orJOAe0 ?2BP(162)
-
そりゃ底辺芸能人も仕事がなくなるうと
ますます悲観して衝動自殺が無いほうがおかしい
まあそれでも自殺にカウントされない
野垂れ死を選ぶのがジャップの本性だけど
- 892 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 13:32:53.19 ID:A1LBQ5+B0
- Y^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈
〉 変 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 変 /
〈 態. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 態 {
人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_
ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト' 亦 ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l 夂 (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
! 能 // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
| 心 { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \
.丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 変 ,ゝ、
∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 態 (ヽ
/ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
- 893 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:34:06.55 ID:bXQuqXsL0
- >>890
生産者の態度が気にくわない
ちょっと汚染されてますが、大丈夫です!買ってください!ならまだしも
汚染されてない!売れないのは風評被害だ!みたいな態度は違うだろうと
- 894 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:34:14.67 ID:U+ZJ+XV80
- >>878
ブラジルに移住した
- 895 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 13:34:32.01 ID:1F2Kle5W0
- これTVなんかではサラッと流してるが大事件だぞ
一番マシだとされてた1号機がkonozamaということは他は推して知るべしなんだが
- 896 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:34:53.26 ID:v/Cfj7xX0
- さてと今の内にガン保険にでも入っておくかな
- 897 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 13:34:56.90 ID:ArcM0GY50
- >>878
たまにちょっと善進したニュースがあると急に草生やしながら出てくる
- 898 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:35:54.65 ID:gTmuNKZ/0
- >>893
気に食おうが気に食わなかろうが結果は一緒だべw
結局買わなきゃそいつらの生活の面倒まで税金で見なきゃ駄目なんだし
気に食わん奴を最終的にお前の金で養いたいなら不買も良いだろうよw
- 899 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:36:23.59 ID:bAnvWUvq0
- 水位しか見てないんじゃ?
燃料棒が溶け落ちてるから水位が低くても平気?
- 900 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 13:36:40.89 ID:V9sq/gsC0
- もうとっくに冷え切ってるんじゃないの?
- 901 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 13:37:33.38 ID:tNPw1zA00
- 枝野と岡田の完全防備はすごかったな
あれじゃ政府に入ってる情報はヤバいですよーって言ってるようなもん
- 902 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 13:37:50.90 ID:7k8PgRkO0
- >>894
溶け落ちた核燃料がブラジルに到達するのも時間の問題だな
- 903 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:37:57.54 ID:bAnvWUvq0
- >>863
また新しい単位でごまかしてるのかよ
もうついていけないよw
- 904 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/12(木) 13:38:12.92 ID:tn3C/8X00
- >>893
政府が安全って言い張ってるんだからしょうがない
- 905 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 13:38:20.29 ID:ih9ZmQdR0
- >>856
色々ぼかして書いてるけどさ
炉が壊れたから150トン/日も水入れても炉からダダ漏れ
ならば格納容器に水が溜まっていき炉も水に浸かるだろうがそれもない
ということは格納容器も壊れて水がダダ漏れってことだ
どっちにも穴が開いてる
炉も格納容器も穴が開いた要因は何かと、燃料のメルトダウンだろうな
地震後の水注入を行うまで空焚きで溶け落ちた
炉も格納容器も溶かしてずんずん下に落ちていった
燃料はもうそこにはいません
炉の温度が120度と計測されているのはずっと下にある燃料が発する水蒸気が上がってきて
炉を温めている温度だろよ
- 906 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/12(木) 13:38:26.51 ID:jkHYQvp/0
- >>896
ネタじゃなく
奥さんとか彼女いるなら入ったほうが良いよ
保険会社も癌保険募集辞めるだろうし
- 907 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 13:38:46.06 ID:sNA8uQkt0
- と、言うかだな。売れなきゃ今度は産地偽装が常態化するだけだろ。
大き目のスーパーなんかだと、今まで滅多に見かけなかった「国産」が増えてるぞ。
「〜県産」が普通だったのに。国産でも売れなきゃ今度は中国産にでもすんだろ。
- 908 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 13:39:21.28 ID:Viz93PYs0
- >>900
冷え切るまで完全な設備で数ヶ月とか数年とか見た気がするんだが
てか冷えてんならもう問題にならないじゃん
- 909 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:39:26.23 ID:fLIiPCBR0
- >>896
もうすでにガン保険は生保各社、受付拒否してるよん
- 910 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/12(木) 13:39:28.70 ID:jkHYQvp/0
- >>903
ベクレルだったわwすんません
- 911 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:40:43.19 ID:nou6XFkl0
- そんなに簡単に冷えるわけがない
核燃料が2ヶ月で減少する熱量は僅か5%以下だよ
- 912 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/12(木) 13:42:12.44 ID:QOW19Z6A0
- >3メートル以上が水に漬からず露出していることが分かったと
いやまだ分かってないだろ見てないんだろ想像だろ
- 913 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/12(木) 13:42:12.80 ID:qeHxOmeK0
- 真相が分かった
まず1から3号機でメルトダウンして、融けた燃料が地面をぶち抜いて岩盤まで到達し、
核燃料の温度でプレートが熱膨張して地震、津波発生。
東電は津波の責任を負いたくないから、あたかも原子炉内に
核燃料が残ってるかのような言動をとってるだけだろ。
- 914 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:42:41.23 ID:lz3hEQ830
- >>909
あれま
- 915 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:43:29.14 ID:gTmuNKZ/0
- >>907
最近都内じゃアメリカ産が不自然に多いなw
- 916 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 13:44:32.11 ID:LCIujPHC0
- 皮被り卒業した感じか
おめでとう
- 917 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:46:15.94 ID:BOnRBpv30
- 最近スーパーでは
茨城県産などのって言うのが増えてきた
などってなんだ?
福島産混じってるのか?
- 918 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 13:46:38.15 ID:Viz93PYs0
- 3/11からずっと危険厨だったけどまさかここまでヤバい事態になるとはマジで思ってなかったわ。
自分には何にもできんし、ほんとどうすんだろうなコレ。
- 919 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 13:46:51.08 ID:V03swcO80
- ズル剥けやないか////
- 920 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:47:09.09 ID:9Vootpuk0
- >>917
逆に茨城OKだと思えるソースって・・・
- 921 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/12(木) 13:47:11.39 ID:tn3C/8X00
- ここから燃料回収して固めるなんてどうすんだよほんと
- 922 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 13:47:50.95 ID:XZFXFQ740
- >>913
なんだってええええええええ
- 923 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:48:23.28 ID:fLIiPCBR0
-
今まで歩んできた人生とはなんだったのだろうか・・・
良い行いをしてきた人たちはなんだったのだろうか・・・
これも全て人間達のカルマ故か・・・
- 924 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 13:48:47.44 ID:1F2Kle5W0
- >>913
リチャードコシミズ乙
- 925 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:48:55.25 ID:GsUVLgSJ0
- メルトダウンして核燃料が地球の核まで届けば安全じゃね
- 926 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/12(木) 13:49:05.68 ID:oPJZgFRt0
- 運転中の燃料棒が水中で200℃〜300℃なんだとさ、
運転を停止して制御棒を入れると核分裂が一旦止まる
それを冷ますのには水を循環させて熱を取らなきゃならない。
うまくいけばいいが、
水が足りてなけりゃ一気に2000℃を超えて3000℃近くにまでなる。
その頃にはあらゆるものが溶けて どろどろの神様が出来上がってるわけだ。
- 927 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/12(木) 13:50:14.04 ID:0gct4kcL0
- 糞スレさげ
- 928 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 13:50:15.47 ID:XZFXFQ740
- >>917
茨城県産表記の時点で危険を警告してくれてるんだよ
スーパー側の最後の良心じゃないかな
- 929 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:50:15.75 ID:oLWfPLEt0
- 政府:やっべー、なんとか話題変えさせろ
PSN流出
↓
焼肉屋死亡
↓
アイドル自殺
↓
- 930 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:50:33.20 ID:pnBY2+W30
- ズルムケ燃料棒
- 931 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 13:50:32.36 ID:f0orJOAe0 ?2BP(162)
-
THEコアを見た人なら人工地震の難しさがわかる
マントル突入は天ぷらアイスを思い浮かべると
わかりやすい
- 932 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:51:26.43 ID:TtRaJ1W70
- >>910
キロあたり放射性カリウム50ベクレル入ってる牛乳飲んだらどうなるのっと
- 933 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:51:57.14 ID:GsUVLgSJ0
- この際、独立党に入ろうかな
- 934 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 13:52:05.33 ID:BOnRBpv30
- >>928
確かに、愛知県産などって書かれてたら買ってしまうかもしれないな
- 935 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/12(木) 13:52:09.95 ID:QOW19Z6A0
- >>909
え?受け付けてるだろ普通に
- 936 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/12(木) 13:52:32.14 ID:jkHYQvp/0
- >>932
良く分からんが
牛乳大好きな奴って骨折するよね
骨脆くなるんで無いの?
- 937 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 13:52:40.36 ID:JLGvlkvE0
- >>890
基準値を通常値に戻した上で販売するんなら、福島だろうが何だろうが本当に
安全だから買うわ。
被曝前提で販売してる食べ物と、被曝の可能性がほぼ無い食べ物が並んでたら
そりゃ農家潰れようが何しようが危ないのなんか絶対買わんわな。
国が危ない基準値をいつまでも使ってるから、結果的に農家を潰してんじゃないのか?
- 938 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/12(木) 13:52:47.21 ID:Av0O+xiA0
- 原発なんか露出し放題だってのに
夜中の公園でちょっと裸になったぐらいで捕まっちゃうとかほんと不条理だわ
- 939 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:52:51.68 ID:r4Uvf4e30
- 露出狂の1号機さん
- 940 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 13:53:32.29 ID:KtyCSAr9O
-
事故当初からN速じゃ言われてたこと。
- 941 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 13:54:19.20 ID:dpHq0HH40
- ペロペロ、ペロペロ。
- 942 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:54:29.12 ID:NMiKfNZOi
- ぎゃあぎゃああああ、日本オワタ!
- 943 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:56:18.63 ID:NMiKfNZOi
- >>938
草脱ぎ君のニュースの方が、露出事故より大きく扱われてたな
- 944 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/12(木) 13:56:24.12 ID:nugp7Y0T0
- >>930
お前の燃料棒は安全だな。
- 945 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/12(木) 13:56:30.76 ID:Ofu5KR9P0
- 棒が無くなって穴だけが残るって
つまりおにゃのこになるってことかよ、たまんねえな
- 946 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/12(木) 13:56:38.82 ID:jkHYQvp/0
- 5年後が怖いよな
癌発症者爆増するだろ関東と東北で
良かったわ俺栃木で
- 947 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 13:57:20.24 ID:fLIiPCBR0
-
政府「みんなの目をそらすためにこんな事件もおこしてみたよー」
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210512024.html
国民「どうでもいい・・・」
政府「え?だめ?メンゴwメンゴw」
- 948 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 13:58:44.76 ID:9Vootpuk0
- >>936
自分のレスを人が見ることまで意識して自重するべき。
察して
- 949 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/05/12(木) 14:04:01.27 ID:hrQOlfnwO
- 冷却する為にどんどん給水!
溶け出した燃料棒が徐々に流れて最終的は何も残って無いみたいな
- 950 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 14:04:23.43 ID:GsUVLgSJ0
- >>946
怖いよね〜 良かったおれも東京で
- 951 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 14:06:05.39 ID:e3XJJGxk0
- マスゴミは上原一色か
原発じゃもう視聴率稼げませんってか
- 952 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 14:06:15.78 ID:gTmuNKZ/0
- >>937
全く逆
お前の言う危ない基準値を使わないと、もう今年の秋から食糧不足が顕在化するよ
そうなったら今以上に危険な物が加工品として出回るだけ
なんたって国には国民を平等に食わせ、平等に飢えされる義務があるから
短期的にみれば何やってんだって思うだろうけど、農作物ってのは育成期間もあるから、
これ以上ダメって基準が厳しいと、作付け自体出来なくなる
米の基準を大幅に緩めたのもそのせい
今後は輸入品の基準も下げて、粗悪品でもなるべく大量に食料を輸入できるようにするよ
安全が金で買えると思ってるうちは安全厨と大差無い、脳ミソお花畑
もちろんお前が海外逃亡できる立場の人間ならその限りじゃないけど
- 953 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 14:06:48.66 ID:iEf9f6K20
- 東京栃木県は直撃ざま〜〜
よかった足柄の茶畑の近くで
- 954 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/12(木) 14:07:43.25 ID:1F2Kle5W0
- 上原って何のことや
- 955 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 14:08:57.78 ID:k3Bmtm/D0
- >>951
上九一色にみえた
- 956 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 14:09:00.11 ID:fLIiPCBR0
- >>953
>>953
>>953
- 957 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 14:10:09.33 ID:RgzNkQJn0
- 別に普通にテレビやってんじゃん。なんでお前らそんなに慌ててるの?
メルトダウンしたってなんでもねーってことだろ
- 958 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 14:10:13.06 ID:838j1kpk0
- >>946
つか癌の発症率が年々上がってるのって原発が全ての元凶だったりしてな。
煙草だ生活習慣だストレスだと色々言われてるが本当は…
- 959 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/12(木) 14:10:59.17 ID:c+FrwZld0
- >>958
お前みたいなのがたくさん居るから、健康食品の怪しい会社が儲かるんだよ
- 960 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 14:11:13.11 ID:hoWhHsHHP
- まだ足柄のセシウムの飛散源を知らない奴がいるのか
- 961 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 14:13:21.50 ID:838j1kpk0
- >>959
経済まわっていいじゃないw
- 962 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 14:13:42.92 ID:BOnRBpv30
- 格納容器に穴が開いてなくても、チェルノブイリに匹敵する量の放射能が出たんだよな?
穴が開いてしまったらどうなるの?
- 963 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/12(木) 14:14:17.41 ID:UeQd/fzvP
- 上原って美優だな
- 964 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 14:14:24.96 ID:9Vootpuk0
- >>957
4月の末から報道に変化
TBS
GW後
フジ
次
?
- 965 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 14:14:57.18 ID:JLGvlkvE0
- >>952
「作付け自体出来なくなる」って言うけどさ、それはそもそも「作付けしちゃいけない」
ものだろ?
なんで被曝の可能性のあるものを無理矢理作付けしなきゃならないんだ?
おかしいだろその論理?
子供や女達を被曝させてまで作付けする必要がどこにあるのか?という話。
女子供の被曝よりも、生産者の生活を重視するべき!っつうのは狂ってるぞ。
食糧不足については、ぶっちゃけ海外から入れるしかないだろ。
- 966 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/12(木) 14:19:39.04 ID:c+FrwZld0
- >>961
でもマルチ系の業者だけはダメだと思うw
- 967 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 14:23:42.81 ID:evVYpNI40
- 『東電が補償できるレベルじゃない』
『放射能はタバコより害が少ない程度』
『騒いでるのはバカだけ まともな人間は何もしない』
『被災者はクズ わがままばかりのクレーマー』
これ、東電に対して訴訟が起こされたり、
健康に影響が出た人が実際に表れた時に
『はいはい、また出たよ 影響ないのに金が欲しいだけのクレーマーw』
という世論に持っていくための工作活動な
因果関係認めて補償するより、政治家と役人抱き込んで
ネット+マスコミ使って火消しする方が、ずっと安いから
最近、被災者・東電批判者叩きの記事が増えただろ? 工作員ガンガン仕事してるよ
- 968 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 14:27:53.16 ID:fLIiPCBR0
-
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49658714
なんか始まるぞ!!
- 969 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 14:29:03.21 ID:GsUVLgSJ0
- これはもう汚染された野菜食ってみんなでタヒのうよ
- 970 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/12(木) 14:30:13.86 ID:qSuffHx+0
- >>969
そういうことだよな
「みんなで自殺しようって言ってんのになんで死なねえの?」
ってことだよなー
- 971 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/12(木) 14:33:19.45 ID:IbrO8qdH0
- 1000ならボクの肛門もメルトダウンしそうです
- 972 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 14:33:24.31 ID:evVYpNI40
- 思いっきりメルトダウンしてるじゃないか…
しかもこれとっくの昔になってて、バレバレだけど今まで隠ぺいしてただけだろ
炉の構造が違うからメルトダウンしないとか、チェリノブイリとは違うとか
結局偉そうに書いてたこと全部デマだったわけか
都合の悪いことはその場では隠して、できる限りごまかしてるだけだし
健康に被害はないとかも、認めたら補償が大変だから「ないことにしてる」だけだろ
- 973 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 14:38:16.87 ID:GsUVLgSJ0
- >>971
うんこしてこい
- 974 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/12(木) 14:39:04.78 ID:OUlayo8J0
- おまえら死ぬの?
- 975 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 14:39:29.25 ID:zowO4qq60
- 情報隠ぺいと嘘吐きの、史上最低の糞会社と糞政権。
- 976 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 14:39:46.58 ID:ssGGVzts0
- >>971
ダダ漏れのくせに
- 977 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 14:41:08.62 ID:ssGGVzts0
- 正直言って年金の心配は無くなってきたな。
あと5〜10年でだいぶ死にそうだから。
- 978 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 14:41:54.09 ID:GsUVLgSJ0
- >>974
死ぬな そう長くない時に
- 979 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/12(木) 14:42:13.03 ID:Ycs/78EH0
- ん、死ぬのは若いやつからじゃないの?
給食に福島産混ぜて、老人は必至こいて東北産避けてるよw
- 980 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/12(木) 14:42:49.80 ID:++fge3Dr0
- 俺も20歳後半になってうんこもらすとは思ってもいなかったからな
- 981 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 14:45:50.07 ID:9XAU5icm0
- >>974
自分が含まれてないと思ってる?
- 982 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 14:46:33.80 ID:cGwhmvlH0
- >>977
これがインフルエンザや大腸菌などの、抵抗力の弱い人間狙い撃ちなら老人もいっぱい死ぬけど
東京電力がばら撒いたのは、若ければ若いほど影響が出る毒だぞ。
- 983 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 14:48:03.71 ID:GsUVLgSJ0
- 最強のブラック会社ニッポン!
- 984 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/12(木) 14:49:20.55 ID:ssGGVzts0
- >>982
いや、違う。
60前に死ぬんだったら老後の年金が少ないことを
心配する必要ないなってことだw
- 985 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/12(木) 14:52:05.37 ID:4DD+Lvlc0
- 再臨界
こえー
誰かたすけて
- 986 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/12(木) 14:52:38.68 ID:fLIiPCBR0
-
1000なら世界終了
- 987 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/12(木) 14:53:04.33 ID:cGwhmvlH0
- >>984
なるほど!
- 988 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 14:53:18.65 ID:1tJCseDO0
- その核燃料棒とやらを引き出して、深海にしずめたらええんとちゃうのん?
- 989 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/12(木) 14:53:51.95 ID:4DD+Lvlc0
- >>988
稀に見る馬鹿だな
- 990 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 14:53:58.32 ID:9XAU5icm0
- 1000なら寸での所で危険回避に成功
- 991 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 14:54:47.48 ID:08+Ognh8P
- 老人も寿命で死んで、若者は放射能で死ぬ
日本始まった
- 992 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 14:54:54.27 ID:GsUVLgSJ0
- >>990
アウト!
- 993 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/12(木) 14:55:37.92 ID:1tJCseDO0
- >>989
おまえの頭じゃ理解できないか・・・
- 994 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/12(木) 14:57:17.35 ID:4DD+Lvlc0
- 大阪の奴怒ってる
俺に安価つけてきた
きめー
誰かたすけて
- 995 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/12(木) 14:57:34.25 ID:GsUVLgSJ0
- 老人が得だよな〜 年金も貰えて
- 996 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/12(木) 14:58:08.49 ID:x1v1jK4H0
- おれのちんこぜんぜん露出しないぞ
- 997 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/12(木) 14:58:35.61 ID:FNoawSAK0
- 1000なら地獄への扉がひらく
- 998 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/12(木) 14:58:39.56 ID:JmCVRzqb0
- 1000なら、母の日のプレゼント買いに行く
- 999 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/12(木) 14:59:16.23 ID:Iy1bQaZmO
- どやっ
- 1000 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/12(木) 14:59:19.18 ID:9XAU5icm0
- 1000なら危機回避に成功で収束
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★