■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トヨタ、スポーツカー「VOXY G's」「NOAH G's」改良 スポーツシート採用・洗練された空間を実現
- 1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/17(火) 00:18:23.44 ID:yT9WwdaB0● ?2BP(5)
-
トヨタ自動車は、「ヴォクシー(VOXY)」ならびに「ノア(NOAH)」に設定している
スポーツコンバージョン車「G SPORTS(通称G's[ジーズ])」を一部改良し、「ヴォクシー」は
全国のネッツ店、「ノア」は全国のトヨタカローラ店を通じて、6月7日より発売する。
今回の一部改良では、「G's」ならびに「G's Version EDGE」の運転席および助手席に
ホールド性に優れた専用スポーティシートを採用するとともに、全席で黒を基調とした
シート表皮に変更し、シャープで洗練された室内空間とした。
メーカー希望小売価格は、「ヴォクシー」ベース、「ノア」ベースともに267万5000円〜315万円となっている。
http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20110516172547_706_.jpg
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=15229/
- 2 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/17(火) 00:18:54.53 ID:/+7U7/0x0
- だせえ
- 3 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/17(火) 00:19:00.91 ID:yT9WwdaB0
- 画像追加
http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20110516172553_405_.jpg
- 4 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 00:19:17.91 ID:WU/JyOMH0
- たけぇ
- 5 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/17(火) 00:19:43.07 ID:VNdzIPoV0
- 電撃G'sマガジン
- 6 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/17(火) 00:19:43.24 ID:de4RoDw10
- >>3
男は黒に染まれ
- 7 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 00:20:18.92 ID:WDyr8/6b0
- FT-86はどうなったんだYO
- 8 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/17(火) 00:20:19.27 ID:L/z8brrE0
- レンタカーかカーシェアリングで良くね?
ECOなんでしょ?
- 9 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/17(火) 00:20:41.36 ID:2Bux68aG0
- ティッシュ箱みたいな形してなにがスポーツだよタコ
- 10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 00:20:47.01 ID:keju3TY60
- これのどこがスポーツカーなの?
ただのミニバンじゃねーか
- 11 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 00:20:53.23 ID:3/0fac6B0
- こんなもんスポーツ仕様にして誰にウケると思ってるんだ、マジで。
- 12 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/17(火) 00:21:03.13 ID:BMaqNM7W0
- トヨタ的にはレクサスが普通の車なんだろ、ブランド立ち上げの時に言ってたし
- 13 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/17(火) 00:21:04.02 ID:2Bux68aG0
- 空気運搬車
- 14 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/17(火) 00:21:33.35 ID:qYn1XzWb0
- ださいわ
- 15 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/17(火) 00:21:38.71 ID:BgEcr6RwP
- DQN御用達車
- 16 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 00:21:48.02 ID:oSWu4eGQ0
- ホールド性に優れた専用スポーティシート???
ミニバン()だぜ?
- 17 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 00:21:59.00 ID:Ad5o9vRD0
- これ売れているんだろ
興味ないジャンルだ
- 18 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/17(火) 00:22:00.61 ID:fIBvmaT90
- 現行型は売れてないよな
- 19 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/17(火) 00:22:05.61 ID:moTyZsRu0
- ヴォクシーやノアにお金かけるならベルファイアやアルファード買えちゃうよ。
- 20 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/17(火) 00:22:06.59 ID:ECuQW8gb0
- シートとカラーとホイールだけじゃんww
足回りとか変わらないくせにスポーツとか抜かすなクソトヨタw
- 21 : 【東電 70.0 %】 (北海道):2011/05/17(火) 00:22:10.34 ID:EEhGJNSJ0
- 昔のシビックくらいのサイズ作ってくれよ
- 22 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 00:22:20.98 ID:23np0tIt0
- インプレッサもこの車も貶す奴の車が知りたい。
- 23 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/17(火) 00:22:27.04 ID:BC33oqPG0
- この少子化の時代に追いついて来れない自動車メーカーって哀れだな
- 24 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 00:22:28.86 ID:ua4MARke0
- こんなもの出すからまた池に突っ込むバカが出てくる
- 25 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/17(火) 00:22:52.57 ID:O/8HxLul0
- 中身はカローラWRCなのかもしれない
- 26 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 00:23:18.85 ID:lUtDjSJqP
- でもワゴンでAT
- 27 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 00:24:10.99 ID:pV2iKmLK0
- いや、いくらスポーティー(笑)だろうが本物には勝てんやん
煽られて顔真っ赤にするだけやん
- 28 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/17(火) 00:24:38.56 ID:0gqgdxmkO
- バブル世代のお父さんは釘付けだね
- 29 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 00:24:56.76 ID:wS/PEC9y0
- トヨタの車って高速に乗るとずっと揺れてるのなw
- 30 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 00:25:04.52 ID:KCHWc0fS0
- おい、夕方の帰宅時間に東三河の国道走ってるそこのミニバン、特に黒いバン
お前だよ、お前、追い越し車線は右折車で詰まるのだから右折車の度に追い越しすんなks、あぶねぇんだよ
あと静岡のカッペ、土地勘ないなら大人しく裏道走れ、曲がるのか曲がらないのかハッキリしないままだら蛇行すんな
- 31 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/17(火) 00:25:46.13 ID:lOMWSH/FO
- どんなスポーツすんだよ
- 32 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/17(火) 00:26:40.01 ID:ld40AT920
- ダサw
- 33 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 00:26:47.75 ID:yahEwd+U0
- >>31
セックス!!
- 34 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?):2011/05/17(火) 00:28:51.67 ID:se7lgS1D0
- これでまた高速をぶっとばすミニバンが増えるのか・・・
「child in car」ってステッカー付けたミニバンが140km/hくらいで走ってるからなあ
- 35 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 00:29:00.90 ID:hzaU8yZY0
- スポーツカー?リアサスがトーションビームでw
- 36 :名無しさん@涙目です。(空):2011/05/17(火) 00:29:05.22 ID:ZWYmi5h00
- VOXYのDQN率は異常
- 37 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 00:29:15.38 ID:H2XTcDmU0
- 急に成瀬さん持ち上げたと思ったら、不可解な事故で死んじゃったね(´・ω・`)
- 38 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/17(火) 00:29:36.31 ID:AiKDWjEh0
- だせえw
- 39 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/17(火) 00:29:52.28 ID:KwmYeiKX0
- G'sシリーズって全部見た目がださ過ぎるだろ
- 40 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 00:31:15.42 ID:DWJbroRa0
- ネッツのエンブレムだせえよ
ヒュンダイにしか見えない
- 41 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 00:31:22.23 ID:8+mfEwAR0
- VOXYのCMのセンスの無さは異常
- 42 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 00:31:48.26 ID:xi6PmKo70
- ノアは普通のおっさんが乗ってる
売ってる店の違いかな
- 43 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/17(火) 00:31:53.09 ID:/sMgkxzx0
- 恥ずかしいクルマを思い出した
http://car-cm.jp/honda/s-mx_1996_1_000084.jpg
http://car-cm.jp/honda/s-mx_1996_1_000089.jpg
http://car-cm.jp/honda/s-mx_1996_1_000090.jpg
- 44 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/17(火) 00:32:08.10 ID:EppQPihD0
- スポーツカーじゃねえし
だいたいデザインどうにかせいよ
だから車売れないんじゃボケ
- 45 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 00:32:58.18 ID:kxzLzAD+0
- オートマのミニバンがスポーツ(笑)
180SX海苔の俺様から見たらちゃんちゃら可笑しくてやってらんねえっつーの
スーツのおっさんがリストバンドしてナイキのスニーカー履く位滑稽だわ
たかがミニバンの癖にスポーツとかほざくなよ
一応言っとくがトヨタのバンでもプロボックスのMTだけはスポーツを語っていい
それ以外はマジで走りがどうこう言うな
- 46 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 00:33:00.53 ID:/t9O/ZDK0
- >>43
なんだ公式で走るラブホだったのか
- 47 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 00:33:21.04 ID:oSWu4eGQ0
- ホールド性に優れた専用スポーティシート付けたって意味無い
どうせシート倒してアームレストに体預けて右手は12時の位置にして乗るから
- 48 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/17(火) 00:33:35.30 ID:APmjAn6X0
- >>1
自分の会社のエンブレム外すって屈辱じゃないのかな
- 49 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 00:34:28.38 ID:H2XTcDmU0
- >>48
車種専用のエンブレム量産してるんだ、今更だろ
- 50 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 00:36:27.59 ID:TbjCfzwSP
- こういう馬鹿を勘違いさせるグレードやめろよ
重心高いミニバンでスピード出して急なハンドル操作したらどうなんだよ
イエローカットも平気でするしさ
- 51 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 00:36:32.93 ID:j08seF/00
- モータースポーツがスポーツと感じるのは
ドライバーだけなのに、
これは地獄のような車ですね
- 52 :カスタム子 ◆TJ9qoWuqvA (広西チワン族自治区):2011/05/17(火) 00:38:01.19 ID:EyTfV4kHO
- 「静かな車なら他にもある」
このCM作ってた時代に戻れ
- 53 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 00:38:11.81 ID:8+mfEwAR0
- >>45
高速流してるとバカッ速の営業車によく遭遇する
あいつら命が惜しくないんか?
たぶん150以上出してるぞ
>>43
このCMで流れてるエルトンジョンの曲もキモくて嫌いだった
- 54 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/17(火) 00:43:42.77 ID:IJ40lbXHP
- 貨物車のくせしてスポーツ風味かよ、デブは黙っとけ
- 55 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 00:45:54.83 ID:8+mfEwAR0
- アームレストついてるのにスポーツシート?
肘ついて片手ハンドル運転ですか?
笑わせるなやクソが
- 56 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 00:47:22.68 ID:uczv46ny0
- >>53
納入遅れてクビになるのは命が絶たれるようなもんだからな
- 57 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/17(火) 00:47:51.73 ID:ECuQW8gb0
- >>48
普通の感覚なら屈辱だよな
動けばいい、移動できればいい車しかつくってないトヨタにはわからんだろ
- 58 :カスタム子 ◆TJ9qoWuqvA (広西チワン族自治区):2011/05/17(火) 00:52:53.83 ID:EyTfV4kHO
- 高速走行で扁平タイヤとインチアップは必須だからそこは評価する
だが値段が貧乏人見てない
- 59 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 00:55:33.46 ID:WDyr8/6b0
- スポーツカーとしてこれに300万だすならマツダ・ロードスターを買うほうが賢明
- 60 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/17(火) 00:57:46.42 ID:O/8HxLul0
- >>57
日産・・・
- 61 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 01:01:23.62 ID:lS5Ggas50
- 値段安くするとそれこそ気違いが乗り出すから高めの設定にしてるに決まってるだろ
- 62 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/17(火) 01:01:44.75 ID:f9+Zv8e10
- このG'sのVOXY、足固めてあって無駄にボディのスポット増しとかしてあるんだよな。
VOXYじゃなくてヴィッツとかパッソ辺りでスポット増ししたモデル出せば
スイスポとか欲しがる層が食いつきそうなのに何でミニバンでやったのか…
ミニバンユーザーなんかスポット増しなんてされてても何ら喜ばんし分からんだろ。
ギラギラホイールにメッキだらけのエアロ付けた方がよほど売れる。
- 63 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 01:02:13.35 ID:BHz2f3a60
- 値段が高いという奴がいるが、こういうのを買うDQNはミニバンに19インチくらいのホイール、エアロパーツ、ローダウン、下品なマフラー、でかいウーファー、全席にモニタ・・・・・・・、
と本体以外にアホなくらい金をつぎこんでいる。
だからこれくらいの値段なら買っちゃうんだよ。
頭金0のローンだろうと貯金全額つぎ込もうとな。
- 64 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/17(火) 01:04:12.20 ID:Yr9w1bcK0
- 個人的に運転のマナー悪い車種別選手権でボクシーが一番なんだが。
マナー悪いヤツの割合めっさ多い。
- 65 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 01:05:49.24 ID:uczv46ny0
- >>62
ヴィッツならすでにスポーティーグレードあるからな
VOXYでスポット増しやったのは今までお世辞にも剛性があるとは言えなかったからじゃね?
- 66 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/17(火) 01:06:44.82 ID:BMaqNM7W0
- 正直軽以外は300万クラスで別に構わん
ちょい以前はそうだったんだし
メーカーの謳う一家に二台とか正気かと思うわ
- 67 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/17(火) 01:10:04.03 ID:exKHAPP80
- ハイエース前の型に戻せ。
- 68 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/17(火) 01:10:06.09 ID:O/8HxLul0
- ヤマハのパフォーマンスダンパー付けてるのか
予想以上に元から弄っててワロタ
- 69 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 01:10:21.36 ID:uczv46ny0
- >>66
一家に二台というのはミニバンじゃないよね?
田舎だと家族一人一人に一台+軽トラなんかざらだけど
- 70 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 01:12:06.29 ID:BuT03+OB0
- 関越で170km/h以上出してるヴォクシーがいた。
追跡してGPSレー探で確認したから間違いない。
- 71 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/17(火) 01:13:22.76 ID:H8WCEWZ60
- >>30 結局ずっと左車線走ってるトラックとあんまり変わらなかったりするヤツ居るね
- 72 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/17(火) 01:13:55.22 ID:BMaqNM7W0
- >>69
流石に田舎の話ではないです
あっちは足代わりだししゃーない
- 73 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/17(火) 01:14:33.38 ID:f9+Zv8e10
- >>65
まあ、確かにスポーツモデルはあるけどなんちゃっての雰囲気モデルだからなあ。
ボディ剛性足りててもヴィッツで出してほしかったわ。
なんつーかスポット増しって車オタ心をくすぐるというか。本気っぽいというか。
- 74 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/17(火) 01:15:29.65 ID:uRdxfQeC0
- このミニバンでサーキット走行出来るの?
- 75 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/17(火) 01:16:11.74 ID:MHlL4jm20
- ワンボックスでスポーティーとか勘弁して欲しい
フリルの付いた競泳水着くらい有り得ない
- 76 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/17(火) 01:18:24.70 ID:Mbvy8dKk0
- >>1
ただでさえかっこ悪いのにひどいなこれは。
- 77 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/17(火) 01:18:49.27 ID:w42cDJdo0
- 単にぐらつかないミニバン欲しい奴が買いそう
- 78 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 01:20:27.00 ID:GpZ911+O0
- こんなキチガイ車出すから遠心力の道理とかが理解できないカスが高速カーブで対向車線に飛んでっちゃうんだろ
- 79 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 01:20:42.29 ID:uczv46ny0
- >>73
頭の中にはコルト ラリーアート Version-Rがあるんだろ?
- 80 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 01:21:13.97 ID:NUrQZ0Qz0
- 平日ほぼ毎日17時頃国道41号中切町交差点付近を南行きに
信号無視しながら爆走してるリアゲートに下品な
ステッカーでLooseLeafって書いてあるアルファード
のドライバーが単独で事故って苦しんで死にますように
- 81 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/17(火) 01:21:28.24 ID:hj2mDfVN0
- >>43
コンセプトはカーセックスwwwwww
- 82 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 01:22:17.34 ID:Vs0JHCTE0
- ラクティスとかいうアイロンをスポーティに宣伝してた会社だしな
- 83 :水遁厨の産廃ゴミ死ね 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (catv?):2011/05/17(火) 01:22:45.76 ID:icWYnIQb0
- ただのミニバンじゃねえか
だせー
- 84 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/17(火) 01:23:24.33 ID:qGPNmqB60
- スポーツカーなのに洗練された空間ってなに?
- 85 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/05/17(火) 01:25:07.71 ID:w/pMx4y4O
- >>77
順調に車高が下がり続け気付いたらツーシートになってNSXになってました作戦中のオデッセイがあるだろ
- 86 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 01:25:09.60 ID:LiVZqe8j0
- かけそばにわかめと天かす入れて100円値上げしたみたいな車だな。
- 87 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 01:25:27.65 ID:wh5C+nFD0
- http://www.youtube.com/watch?v=5vixnZ6RLCw
ヨタのプリウスにあるいつかやるらしいCM
これプロジェクターで車に映像映してるらしい
- 88 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 01:26:27.28 ID:8+mfEwAR0
- この前車検でネッツトヨタ行ったら
展示車とかパンフレットに全く興味が沸かなくてワロタ
ワロタ・・・
- 89 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/17(火) 01:27:40.49 ID:e418azlw0
- 下品なエアロだな
なぜもっと自然に出来ないのかと
ワザとやってるのか?
- 90 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/17(火) 01:28:38.77 ID:f9+Zv8e10
- >>79
当たり。ブーンX4を復活させてスポット増しモデルなんて出したら濡れるだろ?
あり得ないけど。
- 91 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 01:28:59.13 ID:wh5C+nFD0
- http://www.youtube.com/watch?v=u_LXGkZDlyw
これも同じ車か
- 92 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 01:30:43.17 ID:HmmPHFAc0
- 家族運搬車がスポーチーとかw
お父さん勘違いしてまうやろww
- 93 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/17(火) 01:35:31.39 ID:gfVYW0cRP
- わあ、カッコいい冷蔵庫だなー
- 94 :水遁厨の産廃ゴミ死ね 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (catv?):2011/05/17(火) 01:35:35.58 ID:icWYnIQb0
- >>92
家族でドリフトwwwwwドギャアアアアwwwwwww
- 95 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 01:39:41.04 ID:uczv46ny0
- >>87
この手法、外車の新車発表の記事で見た
>>90
メーカーはもっと剛性欲しいなら勝手にロールゲージでもどうぞって感じだもんな
安くて小さくてMTなのは、エッセカスタムぐらいか...
- 96 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/17(火) 01:44:39.54 ID:f9+Zv8e10
- >>95
ロールケージやらスポット増しまで行ける人間はごく少数だしなあ。
ユーザーが中々踏ん切れない部分のチューンこそメーカーでやってほしい。
インチアップとかフルエアロなんてすぐできるんだし。
ダイチャレが終わらなければエッセ欲しかった。
- 97 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 01:46:11.79 ID:x2c/OuAX0
- この箱車がスポーツカーなら軽トラはフェラーリだな
- 98 :名無しさん@涙目です。:2011/05/17(火) 01:57:42.37 ID:tqiPpqx40
- ボクシーの煌きとかいうのに比べたら可愛いもんだろ
トヨタのDQN狙い撃ち商法は良くも悪くも見事という他ない
- 99 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 02:00:23.67 ID:MBrQ8ZHg0
- 家の近くにダイハツのワークスのオフィスがあったが、撤退してからは見るからに建物の中のものが消えていって泣ける
もう取り壊されるのかも
- 100 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 02:05:53.71 ID:uczv46ny0
- >>98
日産のライダーもお忘れなく
- 101 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 02:11:19.39 ID:1fDTj0HT0
- >>100
ハイウェイスターも
- 102 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 02:21:50.31 ID:8+mfEwAR0
- 足踏み式パーキングブレーキは絶滅しろ
- 103 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/17(火) 02:42:52.00 ID:IXRjGHx+0
- ミニバンのスポーツコンバージョンねぇ
トヨタって相変わらず「素人騙して売れれば何でも良い」って車作りをする会社だなぁw
- 104 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 03:12:39.36 ID:/t9O/ZDK0
- 自称玄人は金ださねえからな
- 105 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/17(火) 03:16:10.95 ID:UhmpeQro0
- リアがリジッドのくせにスポーツて(笑
- 106 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 03:18:54.63 ID:AjuU536O0
- 元々車に興味ない人が買う車
- 107 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 03:19:43.17 ID:QiT7rbzP0
- ミニバン()でスポーツとな
- 108 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/17(火) 03:20:01.26 ID:wNMMr+BM0
- BOXYって鉛筆とかボールペンのブランドじゃなかったか?
- 109 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/17(火) 03:54:11.83 ID:QUWY03eK0
- >>1
スポーツカー?
- 110 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/17(火) 03:55:53.63 ID:OrOFx7KI0
- 10年前ぐらいだとエルグランドが新車で買える値段なんだけど
- 111 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 03:56:35.69 ID:k7EBIOi60
- これってまだ3AT?CVT?
- 112 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/17(火) 03:56:37.71 ID:o2BT9vG/0
- シートだせえ
http://image.europeancarweb.com/f/27482630/epcp_1006_03_o+2012_volkswagen_golf_r+seats.jpg
これくらいの付けろや。
- 113 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/17(火) 03:59:46.05 ID:S58iZ5RW0
- これのマークxはまだか
フロントバンパーはどうにかしなきゃダメだけど
- 114 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 04:00:54.56 ID:Rzo9lXkE0
- >>1
ダサすぎwワロタw
- 115 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 04:02:20.01 ID:EL2aOcUc0
- DQNの代名詞になりそうだな
- 116 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 04:02:25.81 ID:O8wqJrzm0
- 軽自動車と同じ足回り
- 117 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 04:03:43.55 ID:uMjSyfeG0
- なんでこう言うコンセプトのずっこけた車って需要あるんだろな?
- 118 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 04:04:16.29 ID:Oy1YteJ10
- highway starのエンブレム付けて追い越し車線を塞ぐエルグランド
- 119 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/17(火) 04:05:52.41 ID:y2ztO5GW0
- まぁ そう揶揄してもしょうがない。家族持ちの車。つまり結婚して子供がいる家庭の車だ。
はやく彼女作れよ。
- 120 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 04:10:29.85 ID:Oy1YteJ10
- 7人乗りに2人しか乗らないとかふざけてるよな
俺なんて常に乗車率50%の2シーターだわ
- 121 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【東電 54.6 %】 (東京都):2011/05/17(火) 05:05:11.07 ID:YGCcp0cs0
- だっさ
やっぱりMAZDA車だな
- 122 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/17(火) 05:07:52.13 ID:UaL/27jQ0
- 独り身だけどベルファイア買ってやった。
脚立に乗っての洗車楽しいです。
- 123 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (長屋):2011/05/17(火) 05:39:33.58 ID:/pMj/S7L0
- スポーツカー→×
スポーティーなワゴン→○
- 124 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【東電 54.6 %】 (東京都):2011/05/17(火) 06:10:30.07 ID:YGCcp0cs0
- >>123
スポーティなワゴン→×
なんちゃってスポーティ風なワゴン→○
- 125 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 06:20:06.91 ID:+bBHQfBH0
- >>122
黒のヴェルファイア乗り乙
- 126 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/17(火) 06:22:56.65 ID:P/CmjcWy0
- なんでトヨタのアルファードとかヴェルファイヤとか
こういう類の車って、足回りが貨物車のボンゴやハイエースと同じなん?
- 127 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/17(火) 06:25:03.91 ID:Qg6FXPX6O
- こう言う何がしたいのか解らない車見てると本当にトヨタって車創りを忘れたんだと痛感する
- 128 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/17(火) 06:30:05.58 ID:P/CmjcWy0
- 【VOXY/NOAH 205万円〜】
サスペンション
トーションビーム式コイルスプリング
【アルファード/ヴェルファイア 300万円〜】
サスペンション
トーションビーム式コイルスプリング
【ミラバン 軽貨物 68万円】
サスペンション
トーションビーム式コイルスプリング
- 129 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (内モンゴル自治区):2011/05/17(火) 06:38:04.37 ID:TmyrNWli0
- そのうちコンバーチブルバージョンみたいなの
つくっちゃうんだろうな
- 130 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 06:45:53.62 ID:R5rX6/6w0
- お前らが結婚してガキ作ったらのれる車はこれがいいとこだからな。
- 131 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 07:08:29.33 ID:+YUs69Jc0
- トーションビームってww
- 132 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 07:13:12.86 ID:Jj7IIgjg0
- トーションビームでスポーツモデルw
- 133 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 07:14:20.15 ID:E+S6CSpt0
- 貨物車がスポーツを名乗るなよ
ミニバンに扁平タイヤとかエアロとか低能御用達だろ
- 134 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 07:15:29.37 ID:+YUs69Jc0
- >>128
スバル サンバー 100ぐらい
前: マクファーソンストラット式独立懸架
後: セミトレーリングアーム式独立懸架
- 135 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 07:15:29.67 ID:gf4CncJU0
- 冷や汗という汗をかくところがスポーツだよね
- 136 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 07:21:48.74 ID:k7Aq9AF70
- 素晴らしくスポーティだな!
- 137 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (関東・甲信越):2011/05/17(火) 07:23:24.56 ID:1oT9rjUrO
- ・・・・
- 138 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 07:27:36.25 ID:N7d1u6Gi0
- >>128
一番安い奴が百万以下で前後ダブルウイッシュボーンだったEKシビックは神だな
- 139 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 07:29:34.18 ID:8tdUKav80
- いかついカピバラになったな
- 140 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/17(火) 07:31:10.35 ID:ValTQwuN0
- >>138
無駄にあの時代ダブルウィッシュボーン多かったな
- 141 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 07:32:40.01 ID:uYd5a3GR0
- >>3
どこがスポーツシートじゃ
- 142 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/17(火) 07:42:51.74 ID:vD+9oPGj0
- >>127
残念ながらこういう車が売れるからトヨタは成功している
今は昔と違ってミニバンが売れてるから、それに付加価値を求めるユーザが多いんじゃないかね
- 143 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/17(火) 07:48:52.44 ID:P/CmjcWy0
- ティッシュ箱に、ハリボテがついたような車ばっかり本当に売れてるよな
- 144 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/17(火) 08:58:19.36 ID:PPSjSMRQ0
- 貨物がスポーツの時代になったの?
- 145 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 08:58:20.58 ID:8eSQj4/f0
- 三河商人は油断がならない。
- 146 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 09:30:08.91 ID:k2NJlUZW0
- まーたスバヲタが独立懸架とか言ってんのか。
- 147 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 09:40:08.07 ID:lnD9BsHp0
- こんな遅いミニバンにスポーツもクソもねーだろw
- 148 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/17(火) 09:47:41.13 ID:4yd85OB20
- 日産のハイウェイスターが結構売れているからトヨタも真似するのかな
ピカピカのメッキグリルに段差でこすりそうなエアロパーツはどうかと思う
通常モデルのほうがかっこいいのに
http://www.netz-toyota-tokyo.net/0141806%E3%80%80%EF%BD%B3%EF%BE%9E%EF%BD%AB%EF%BD%B8%EF%BD%BC%EF%BD%B0(2).JPG
- 149 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/17(火) 09:50:48.73 ID:4yd85OB20
- http://www.netznagoya.co.jp/new_car/img_newcar/8/zs-kirameki/special-img-voxy.jpg
- 150 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/17(火) 09:51:47.26 ID:UUx8uTVw0
- >>105
リアブレーキが「ドラムブレーキ」の癖に「スポーツ」ってw
セレナ・ステップワゴンのリアブレーキは「ソリッドディスク」なのにw
- 151 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/17(火) 09:55:34.73 ID:QAA/281kO
- これそういう車じゃねーから!!!!
- 152 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 10:46:26.59 ID:+YUs69Jc0
- >>146
サンバーをなくしたトヨタは許さない。
納品車どーすんだよ。
- 153 :カスタム子 ◆TJ9qoWuqvA (広西チワン族自治区):2011/05/17(火) 10:52:34.82 ID:EyTfV4kHO
- >>152
軽日本一のダイハツになるだろ
スバオタは感謝したほうがいい
- 154 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/17(火) 10:53:51.83 ID:6/ewHTxUO
- ミニバンにGTウイング付けてる奴ってなんなの?
- 155 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 10:58:12.76 ID:WLWRrVPXP
- だってお前ら、出せ出せっていうけど、
スポーツカー買わないし。
経団連が悪いから買えないとかいうし。
ミニバンで嫁を説得しつつ、スポーツテイストで自分を慰める。
トヨタの戦略は凄いな
- 156 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/17(火) 10:59:41.65 ID:ypB2gl3D0
- クルマにこだわること自体恥ずかしい風潮でしょ。こんなん乗るの多分変態だよ!
- 157 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 11:04:36.13 ID:dlzvbXjw0
- VOXYはDQN専用車のイメージだわ。
- 158 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 11:17:04.91 ID:+YUs69Jc0
- >>153
ふざけんな!
- 159 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/17(火) 11:23:46.89 ID:UUx8uTVw0
- >>153
"ダメハツ"がどうかしたってw
- 160 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 11:26:01.86 ID:c0h0gXHj0
- メタボのおっさんが体重計に乗ってダイエットしろって家族から責められてる光景が目に浮かんだ。
つーか車でスポーツとかw
自分の足で走れよ
- 161 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 11:27:24.54 ID:8eSQj4/f0
- VOXYに乗っているDQNはアルベル乗りをうらやましいと思っている
だろうなー。
- 162 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/17(火) 11:30:58.29 ID:3d+0cRQX0
- ホールド良好の座席とか乗降し辛くてなんともいえない
- 163 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/17(火) 11:35:05.51 ID:/2RpY4bn0
- ださすぎw
次のエスティマハイブリまで待つわボケw
- 164 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 11:35:25.08 ID:ws0DtBWq0
- だっさw
- 165 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/17(火) 11:36:07.63 ID:wcC3NMa90
- プロボックスのすごいやつ作れよ
- 166 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 11:36:08.72 ID:QfXwVPwv0
- >>20
いちお専用サスだよ
足周りは結構すごい
- 167 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/17(火) 11:36:40.07 ID:I7v3cPWF0
- スパイクとハイウェイ混ぜたかんじ
- 168 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/17(火) 11:36:59.18 ID:dmmP+Ja80
- 貨物車でスポーツ?
言ったもん勝ちかよw
- 169 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 11:37:12.48 ID:mg4+1y2K0
- 貨物でもミッドシップ2シーターMTならスポーツカーとして認めてやってもいい。
- 170 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 11:41:13.10 ID:ASgf1hbbP
- >>168
おっとサニトラの悪口はそこまでだ。
しかし、こんなの買うのDQNだけだろ。
- 171 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/17(火) 11:47:02.55 ID:dmmP+Ja80
- >>170
いやピックアップトラックはわりとピュアにスポーツを語れるのは認める
全幅と全高が同じような貨車は絶対に認めない
- 172 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 12:03:30.59 ID:A+GQX+N20
- 現行トヨタ車でスポーツ?
確かにスポーツ走りしてる車はあるな
見た目はアレだが高速で即席ワンメイクレースやってるプロサク達がなw
バンサスが功を奏して?ジムカーナ状態w
- 173 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/17(火) 12:07:38.29 ID:VAw59JET0
- フルバケ1つの1名乗車で売れよ
- 174 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/17(火) 12:10:54.64 ID:OtYWjP4P0
- DQN仕様w
- 175 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 12:20:14.73 ID:2PxtQcYK0
- せめてビッツでやれ
貨物車でスポーティ(笑)とか
- 176 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 12:21:10.03 ID:ASgf1hbbP
- というか、この手に乗ってる奴は何で運転乱暴なの多いんだろうな。
- 177 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/17(火) 12:22:12.80 ID:+Dh7y64n0
- セレナになったな
- 178 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/17(火) 12:24:15.62 ID:AxrdFBi80
- エスパスF1こそ最強のミニバン
- 179 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 12:24:40.20 ID:2PxtQcYK0
- >>176
「よーし、パパ飛ばしちゃうぞー」
「わーカッコイイ!」
みたいな
- 180 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 12:27:53.86 ID:YTm4KcFe0
- AE111はよかった。速くは無かったが、町のりが楽しかった。
- 181 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/17(火) 12:31:05.29 ID:kHAub3Bn0
- トヨタ代表スポーツカーがこれか
- 182 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 12:33:03.90 ID:ASgf1hbbP
- >>179
ガキは車内で転がって、親以上にバカになる悪循環か。
- 183 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 12:33:29.02 ID:Vgh1ZxMZ0
- 俺も家族ができたらミニバンに乗るだろうなぁ
- 184 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/17(火) 12:37:34.76 ID:dy20xZ/h0
- >>43
車名はSEXから来てるらしいな
- 185 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/17(火) 12:42:34.98 ID:1D/XqvDUO
- MPV買ったが家族の評判悪過ぎワロタ
車に興味のない人ってトヨタに流れるんだよな…
高速やら坂道なんか全くストレスなく運転出来るのに…糞燃費だけどね ^^
- 186 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 12:43:41.09 ID:d7jmWU9Z0
- DQNが好きそうな車だなw
- 187 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 12:43:45.79 ID:gB8c+HTRP
- これは売れる
- 188 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 12:48:46.61 ID:g8kFVqPW0
- この系のスポーツワゴンって運転してんのが馬鹿だから140位で高速流してると馬鹿みたいな速度で煽ってくるんだよな。
160位で捲ってやると、躍起になって180位で捲ってきて車線変更で分離帯激突しそうになって急ブレーキくれてスピンしてくんだよな。
笑えるわ。
- 189 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/17(火) 12:50:22.81 ID:dK1wY6ya0
- 物心ついたころからトヨタのミニバンで車酔いしながら旅行させられて
成人するころには車が嫌いになるというわけか
まあ別にトヨタでも日産でもホンダでもミニバンなら車酔いして嫌になりそうだけど
- 190 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/17(火) 12:51:04.75 ID:NKHj4TsW0
- こういうワンボックスに乗って飛ばしてる親を取材したことがあるのだが、
あいつら本当にキチガイだ
社会性を育まれることなく大きくなっちまった末路、というか
日ごろからマジ些細なことで機嫌を悪くするわ、その調子で運転してりゃそこいらじゅうの
車に対してイラついてハンドルバンバン叩いてるわ、しかも肘掛けに肘つきながら片手で
運転してるんで、乗ってて命の危険感じたわマジで
当然子供なんて、DQN名付けて髪染めたりして遊んでるだけで、躾なんてしちゃいねえよ
- 191 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 12:54:16.98 ID:ASgf1hbbP
- >>190
子供に車の名前付けてたりしそうだな、瀬怜奈とか野亜とかそんな感じで。
- 192 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 13:07:39.23 ID:lUmuq8AU0
- >>191
瀬怜奈はかわいいな
- 193 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 13:16:37.24 ID:8eSQj4/f0
- >>190
そういう文化として確立しちゃったからね。
手がつけられないよ。
- 194 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 13:25:45.03 ID:FyxNeOIq0
- よーし、パパ百キロだしちゃうぞ!みたいな感じかw
- 195 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/17(火) 13:27:51.44 ID:KRgKrFpnO
- プリウスのG'Sがまだまし
- 196 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 13:28:30.11 ID:c0h0gXHj0
- ここでのスポーツって、「デブがちょっと歩いただけでも汗だくになってる感じ?
- 197 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 13:36:18.35 ID:8eSQj4/f0
- >>196
おかしいね。
車に乗らない方がスポーツなのにね。
- 198 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 13:36:32.19 ID:nDm/gExU0
- ミニバンでやるなよ。
タダでさえヤツラの運転アブねーんだから。
- 199 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 13:38:09.85 ID:ASgf1hbbP
- >>197
いや、車でもスポーツは成り立つよ。
先週ある車を自走して持ってきたが、フロントスクリーンが無いこともあって俺の頭頂部がスポーツしっぱなしだった。
- 200 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 13:47:57.56 ID:NJoSPBXX0
- キャッチコピー
『妻と夜のスポーツを楽しもう〜』
- 201 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/17(火) 13:55:44.41 ID:JwzDjKxw0
- スポーツカー?
ただの貨物車じゃんw
- 202 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/17(火) 13:58:36.54 ID:xzRWYncV0
- >>199
スーパーセブンとかATOMとかみたいなのか、ほかにも色々あるけど
ヘルメットかぶらんとツライだろ
場所によっては虫地獄だ
- 203 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 14:21:51.32 ID:ASgf1hbbP
- >>202
ていうか、ラディカルなんだけどさ。
バイクのエンジンでクラッチすぐ入るし、発進も儘ならなくてなみだ目だったわ。
- 204 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/17(火) 14:54:22.57 ID:xzRWYncV0
- >>203
希少車だし、いいじゃん
最近だと、T-REXの運転席に座ったけど(運転はさせてくれなかった)、あれもナカナカタイトでしたわ
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm35406.jpg
- 205 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/17(火) 14:55:52.47 ID:s1VRJtsIO
- スポーティーカーと呼んだ方がいいな
- 206 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 15:01:59.52 ID:nGknBSn80
- 別にミニバンでもATでも温泉卓球的な意味でスポーツライクに走らせることは出来るだろ。
ただ、マフラーうるさいのに換えただけでスポーツだと思い込んで、直線だけつめてきて
コーナーで見えなくなっちゃう奴らは邪魔臭いから身の程を知ってほしい。
- 207 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/17(火) 16:20:56.29 ID:soElqzDS0
- 新しいVOXYカッコいいなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=rDG4ZYTcWN0
- 208 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 16:25:23.72 ID:4SXRKEbl0
- >>1
売れそう^^
日本はなんちゃってが受けるからトヨタはよくわかってるわ
- 209 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/17(火) 17:05:42.36 ID:IXRjGHx+0
- >>169
http://221616.com/corism/articles/0000074325/crsm0000000000.jpg
ミッドシップ2シーター5速MTで
さらに4WDだ
- 210 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/17(火) 17:07:21.27 ID:1s/DUqRD0
- トヨタにしても日産にしてもカスタム車のビレットグリルはもうやめろよ
下品なだけでちっともかっこ良くない
あれのせいでライダーをやめてハイウェイスターにしたわ
- 211 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/17(火) 17:36:53.03 ID:AezGd5YoP
- 「NOAH G's」
なんかHONDAに見えた
- 212 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/17(火) 18:16:46.13 ID:9p6/rQ1Pi
- 初代エスティマの志はどこいった
- 213 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/17(火) 18:25:53.21 ID:Jq/GI+lf0
- ミニバンをすぽーつかーとか、マツダが以前よく言ってた「SUVにすぽーつかーの
ドライビングを」みたいな方便は聞き飽きた。まだだまされる奴っているの?
はっきり言って、今のモノコックシャーシーのバンやハッチバックやワゴンやSUVに比べたら、
戦中からあるトラックや旧ワーゲンビートルの方がよほどスポーツカーに近い。
- 214 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/17(火) 18:38:40.87 ID:Ix9v6w4K0
- スポーティーヨタ足の悪い所ははいはいギャップで突き上げりゃいいんだろみたいな雑さ
スポーツカーにしちゃ妙なロールするしな
ロールしてしかもギャップ拾うあの独特の気持ち悪さはヨタチューンドカーでしか体験できない
- 215 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/17(火) 18:55:16.18 ID:U5CRqvng0
- バケットシート並べたり6MT設定したりしなさいよ
- 216 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/17(火) 19:10:01.99 ID:vl6pIMhY0
- MR-2はフェラーリディーノの激しいパクリ
MR-Sはポルシェボクスターの激しいパクリ
良く恥ずかしくないもんだな、ここの開発とデザイナーw
- 217 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (愛媛県):2011/05/17(火) 19:43:09.69 ID:oau/wz5y0
- こういう車でスポーツを楽しむくらいならせめて背の低いミニバンを買えよと
- 218 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/17(火) 19:44:19.85 ID:YBMWu8AK0
- ダサいし糞
トヨタはもっとルパンが乗りそうなデザインのものを作れ
- 219 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/17(火) 19:44:38.85 ID:vzsMGOP+0
- 自慰しすぎだろ
- 220 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 19:47:11.32 ID:wOFUS8Qf0
- >>216
マラネロはスープラのパクリ
- 221 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/17(火) 19:53:12.50 ID:9/Km8m1l0
- でもああいう背の高い不安定な車で高速道路を150km/hでぶっ飛ばす方が
本格的なスポーツカーで同じスピード出すより運転手はスポーツしてるよな
肉体的にも精神的にも
- 222 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/17(火) 19:55:15.34 ID:Ynw0gYtZ0
- ミニバン()でスポーツグレードってw
- 223 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/17(火) 19:57:10.04 ID:8+mfEwAR0
- MR-2とか書いちゃう車音痴の人って・・・
- 224 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/17(火) 20:03:16.97 ID:vl6pIMhY0
- >>220
そういや昨日リッツの大阪行ってたんだけど
マラネロが止まってたな。
あれ写真で見るとスープラ風だけど
実際感じが全然違う。
- 225 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/17(火) 20:07:58.53 ID:DvpNQ/FA0
- 近年の流行は一部スポコン的な外観を取り入れることになってるのね
- 226 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/17(火) 20:12:03.36 ID:XbQ8fTWM0
- >>191
すまん、スカイライン(非GT-R)好きなので長男に宙路(そらみち)と付けた
- 227 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 20:22:37.53 ID:wOFUS8Qf0
- >>216
そういや昨日ジャスコの越谷行ってたんだけど
MR-Sが止まってたな。
あれ写真で見るとボクスター風だけど
実際感じが全然違う。
- 228 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 20:41:30.24 ID:mvbxbjBh0
- 弁当箱
- 229 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/17(火) 21:08:35.02 ID:0uF99i6I0
- まあ、結婚前はそれなりのスポーティカーに乗っていたが
かーちゃんのお許しがでずミニバンへ。。
そんな枠の中でもスポーツなんてキーワードに惹かれる
とーちゃんが買う車なんだろうな。事実、前を走るスポーティカーに
チョッカイだすのはミニバンだしw
- 230 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/17(火) 21:17:00.46 ID:wSrPfRbU0
- ミニバンより改造車のほうが街中での走りがおとなしくてワロタ
- 231 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/17(火) 21:19:44.34 ID:wNB6/tVb0
- この変なオプション付けるよりフルバケ入れたほうが安いのではないだろうか
- 232 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/17(火) 21:21:45.78 ID:qatdSkVPP
- こんなん買うならハリアー買いますん
- 233 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/17(火) 21:24:18.65 ID:bKUm02t50
- >>230
いまどき山で走ってるようなのもほとんどいないしなあ。
本気のやつはサーキット通いするし
- 234 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/17(火) 21:35:16.34 ID:uRdxfQeC0
- >>230
走り屋や暴走族なんて絶滅危惧種だしな
- 235 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/17(火) 21:46:17.32 ID:SEeDI6gJ0
- >>230
こういうミニバンのほうが断然たちわるい
- 236 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/17(火) 21:58:24.61 ID:hsZBeZt10
- 間違いなく社外マフラーに交換するだろ。こういうの買うヤツらは。
公害。
- 237 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/17(火) 22:12:36.15 ID:r5wGGP7q0
- スーチャ付きとかないのか
- 238 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/17(火) 22:17:29.97 ID:Hq3WNR480
- >>227
盗用多wwwww
- 239 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/05/17(火) 23:02:49.85 ID:t4GQa94f0
- DQNまっしぐら
- 240 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/18(水) 00:49:56.47 ID:Uzf7POyt0
- >>236
今、新規登録で買ってマフラー交換するには事前認証制度で国交省の天下り機関のお墨付マフラーにしか交換出来ない
騒音は純正と同じで見た目だけ
だけど規制前からの継続生産車は規制前のマフラーが付いたりする
車検も民間はそこまでシビアに見ていない
- 241 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/18(水) 03:21:44.45 ID:BNZ2NxZL0
- ある意味スポーツ
- 242 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/18(水) 04:17:53.05 ID:8Y5tNftc0
- 絶望的にだせぇ…
ミニバンにこのデザインのホイールは無いわ。
しかもVOXYやノアはいくらいじっても元がダサいからどうにもならんだろ。
まだベルファイアでやった法がマシちゃう?w
マークXのGsは結構ガチ臭かったからちょっと興味あるのに出ないな。
高速で調子乗ってるミニバンはなんなんだろか?
プロボックスは下手なスポーツカーより速いのは認めるw
- 243 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 06:52:01.62 ID:2YzyvsjL0
- 重さ1620〜2005キロあって158馬力のオートマ車がスポーツ車とは思えんが
スポット増しはちょっとだけやってるんだな
http://toyota.jp/voxy/gs/002_p_010/sp_equipment/
これを買う層はエアコンレスが標準のEK9なんてガチ過ぎてイヤなんだろうなw
- 244 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/18(水) 08:47:09.57 ID://2PLOcM0
- >>242
> プロボックスは下手なスポーツカーより速いのは認めるw
か細いバン用タイヤに鉄ッチンホイール、当然のごとく狭トレッドでカッ飛んで行ってるからな
雨にも風にも雪にもマケズ只ひたすらに走り続ける社畜レーサーw
- 245 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/18(水) 09:16:34.42 ID:hvyHGOZe0
- こんな車でスピード出したら横転しちゃうよね
- 246 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/18(水) 09:18:13.54 ID:Q8VXV1eR0
- だからトヨタはクズ
- 247 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/18(水) 09:22:51.40 ID:fE/Z/fyK0
- >>246
トヨタがクズなら国産で買える車無いじゃんやろ?
- 248 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/18(水) 09:31:36.76 ID:nT9seh6Q0
- バスをスポーツ仕様にしてどうするんだよ。
後ろに乗る時はゲロ袋必須か?
- 249 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/18(水) 10:14:46.48 ID:1M25vCnj0
- ミニバンにスポーツ謳う必要ない
DQNが喜ぶだけ
- 250 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/18(水) 10:20:58.26 ID:6nBAhI1x0
- サクシードで作ってくれれば面白そう
- 251 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 10:44:34.79 ID:43C3Lu3r0
- >>112
申し訳ないが、最高にダサい
- 252 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 10:48:38.70 ID:RfppK83V0
- これ企画した奴アホだろ
- 253 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 10:53:48.33 ID:Bn6yMQUU0
- >>252
たぶん、頭いいよ。
きっと売れるもん。
- 254 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 10:56:40.40 ID:jYoMWFCoi
- 茨城、福島の被災地DQN用か
- 255 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 10:57:48.74 ID:M+7IwlhP0
- DQNが好きそうだよな
嫁がたまに運転して無駄にでかいから車庫入れで引っかかりそうな
- 256 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/18(水) 11:00:03.46 ID:o+LOpm1w0
- 土日にパパ張り切っちゃうぞ〜てな感じの家族御用達。
- 257 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/18(水) 11:03:43.68 ID:DwqYERnz0
- 4気筒2gで200ps位出さないと、ミニバンだときついな
- 258 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/18(水) 11:09:38.63 ID:KVbFeVEU0
- >>209
残念ながらそれはFRだ
ミッドシップ2シーター5MTはこれだ
http://file.fujihonda.blog.shinobi.jp/f88b386b.jpeg
- 259 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/18(水) 11:10:48.92 ID:Z1UHRfTC0
- >>258
ショートホイールベースより、普通のホイールベースの方がいいよー
- 260 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/18(水) 11:11:50.74 ID:KVbFeVEU0
- >>259
えー?ダサくね?セミキャブとか糞ダサい
やっぱフルキャブっしょ
- 261 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/18(水) 11:12:18.39 ID:cwiW4wX0P
- >>244
でも奴ら、コーナー遅いぞ?
仙台市内通る東北道をぬゆわ巡航できてないし。
ええ、高機に停められましたとも…orz
- 262 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/18(水) 11:24:18.28 ID:obY5vssx0
- (´・ω・`)ステーションワゴンよ再び
- 263 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/18(水) 11:39:23.61 ID:92v/kge60
- 純正オプションでヘッドライト眉毛カバーとかLED電飾キットとかあるんだろうな
- 264 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/18(水) 11:44:04.93 ID:Bn6yMQUU0
- 連中は車内に誘蛾灯をつけるのも好きなんだよね。
- 265 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/18(水) 11:45:56.65 ID:qFhh2ZYg0
- DQNホイホイか。。。
- 266 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/18(水) 12:16:08.72 ID:oAvkvHFV0
- それよりブレーキとか大丈夫かよ
- 267 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/18(水) 12:38:32.80 ID:5oDjfB/A0
- >>261
あそこをそんぐらいで走るにはタイヤがヤバイだろw
51 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★