■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
地震のおかげで福島の住宅地に温泉がデタ━━━━ヽ(・∀・)ノ━━━━!!!! 何という恩恵!!
- 1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/25(水) 21:36:47.78 ID:T0nrN6uP0 ?PLT(12018) ポイント特典
-
アパートの下から温泉!福島・いわき住宅街「震度6弱」で各所に噴出
温泉が噴き出したアパート大家の我妻千恵さん(50)は「地盤沈下が心配です」という。
異変が起きたのは4月11日(2011年)で、きっかけはいわき市を震源とした震度6弱、M7.0の余震。
「夜中に水の流れる音が半端じゃない。おかしいなと思って」と吾妻さん。
同じいわき市内の住宅街の畑の中からも湯煙が…。
近寄ってみると、タンクのようなものからまるで滝のように湯が流れ落ちている。
リポーターの原元美紀が裏に回ってみると、太いパイプで川に流している。
それでもあふれた湯が滝になっているのだった。これも4月11日からで、湯は50度C以上もあるという。
ここはかつての常磐炭坑の竪坑、通気口だったらしい。それが噴出口になってしまったのだ。
もともと常磐炭坑はいたるところで温泉が湧き出ていて、廃鉱になったあと坑道は温泉水で水没していた。
その湯の水位が地震で上昇したらしい。600mも上昇というから驚きだ。
原元「温泉は嬉しいですが、住宅地では…」
司会の羽鳥慎一「全く嬉しくないですね」
原元「専門家は通常は2、3か月で収束するのだが、長引く可能性もあると言っています」
羽鳥「要するにわからない」
きょう(2011年5月25日)も福島では地震 があって、湯の出方もこれに影響を受ける。これでは住民も対応できない。
温泉は好きだが、これでは困ったものだ。
http://www.j-cast.com/tv/2011/05/25096429.html
- 522 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 19:57:51.09 ID:2Al4FsCc0
- くらくら
- 523 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 19:57:51.97 ID:4D80dAnr0
- 揺れt
- 524 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/26(木) 19:57:53.30 ID:k8SD8Sfj0
- 即座に自身スレ立たないと俺だけの幻覚かと思うだろ
- 525 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 19:57:55.19 ID:qtffeqfC0
- 地震スレおせーよ
- 526 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 19:57:59.82 ID:YDRhHv3h0
- ねーよ
- 527 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 19:58:00.12 ID:D3FvN7eJ0
- ギャース
- 528 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 19:58:02.09 ID:8MCGk4Uw0
- おい地震スレ無いぞ
- 529 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 19:58:05.40 ID:vppRM+wB0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
- 530 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 19:58:07.34 ID:Y+QlLm730
- 久々に揺れたー
- 531 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 19:58:07.14 ID:2TDoX4/K0
- すげー揺れた@日立
- 532 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 19:58:07.98 ID:L0eGdEkz0
- 6.1
こない
- 533 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 19:58:10.01 ID:XC+QuZrI0
- 温泉来た〜
- 534 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 19:58:10.63 ID:79qHTDR70
- ゆれない
- 535 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 19:58:11.01 ID:p5JElErJ0
- うひょょょ
- 536 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 19:58:12.17 ID:x9xqXEfX0
- __ __
(●)-−-(●)
/ ,___, "ヘ おせーよ
| ヽ _ン ノ
>,、 _____, , イ
- 537 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 19:58:13.64 ID:09nLnY/z0
- セシウム温泉は体にいい
- 538 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 19:58:16.80 ID:xSVq94Yx0
- クロムの地震速報でなかったんだが・・・
なにこれ?
- 539 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 19:58:19.23 ID:MoCrXoy00
- 温泉湧くwwwwwwwwwwwww
- 540 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 19:58:27.23 ID:vDNjOlr90
- 地震殺す
- 541 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 19:58:31.20 ID:yU8PSw1A0
- 一瞬グラグラってきた
結構でかかったけどすぐ収まった 埼玉
- 542 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 19:58:33.34 ID:a+3NJBHQP
- 久しぶりの嫌な揺れだったのに地震スレ立たないとかどうなってんのこの国
- 543 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 19:58:49.44 ID:u5q5OKSS0
- テロップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 544 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 19:58:56.61 ID:Y+QlLm730
- [茨城県]震度4:茨城県北部 震度3:茨城県南部
[栃木県]震度3:栃木県南部
- 545 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 19:59:02.11 ID:fvmVPeBh0
- 今揺れたけど温泉出ねぇーぞ
- 546 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 19:59:05.11 ID:TzKlwBla0
- > 600mも上昇というから驚きだ。
ミリって読んじゃうよな
- 547 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 19:59:19.68 ID:45j3RMT50
- これ、俺が以前住んでたアパート。豆な。
- 548 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 19:59:21.53 ID:lAZdo7R40
- いまから高校時代の元カノに久しぶりにメールするっ
- 549 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 19:59:44.26 ID:2FgSxDB4O
- 久々にキタ━━(゚∀゚)━━!!
- 550 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 19:59:48.69 ID:eX1ZxHa2O
- やっぱ揺れたのか
震度1
@川崎市大田区
- 551 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 20:00:10.64 ID:yVX5+NVw0
- 熱源はなんだよ
言ってみろ、熱源はなんだ
- 552 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 20:00:17.41 ID:xSVq94Yx0
- http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
原発のライブ映像真っ暗なんだけど・・・
- 553 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 20:00:31.95 ID:n7BaNr8C0
- 節子それ冷却水や
- 554 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 20:01:07.95 ID:49V+Q4BJ0
- アトミック温泉か
- 555 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 20:01:36.82 ID:PPCwbKch0
- ぜんぜん揺れん
- 556 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 20:02:24.35 ID:UNOWyojs0
- ギギギ・・・
何度温泉に入って身体を洗っても
放射能が落ちんのや・・・
- 557 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 20:04:07.10 ID:MoCrXoy00
- 温泉出たらどうすんだよ!
- 558 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 20:08:59.77 ID:BoIfBDUP0
- おーーい でてこーい
- 559 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 20:11:44.33 ID:rYywAiIH0
- 汚染温泉
- 560 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 20:12:08.73 ID:aUmZ+O+W0
- >>545
県北、高萩以北ならありそうじゃね?
昔は山のほうに炭鉱いっぱいあったし
- 561 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 20:13:20.06 ID:upi/83M10
- またきたああああああああああああああああああああ
- 562 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 20:13:47.20 ID:aUmZ+O+W0
- 情報発表時刻 2011年5月26日 19時59分
発生時刻 2011年5月26日 19時56分ごろ
震源地 茨城県北部
緯度 北緯36.7度
経度 東経140.6度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.8
震度4 茨城県 茨城県北部 日立市 高萩市 日立市助川小学校 日立市役所 日立市十王町友部 高萩市安良川 高萩市本町
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/japan/20110526195949391-261956.png
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/2/20110526195949391-261956.png
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20110526195949391-261956.png
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/300/20110526195949391-261956.png
- 563 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/26(木) 20:14:54.51 ID:77xBZURn0
- 水源はどこでしょうか
- 564 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 20:20:00.16 ID:aUmZ+O+W0
- 2011年5月26日 1時58分ごろ 茨城県北部 1
2011年5月26日 10時6分ごろ 茨城県沖 1
2011年5月26日 12時22分ごろ 茨城県北部 1
2011年5月26日 19時56分ごろ 茨城県北部 4
2011年5月26日 20時 .7分ごろ 茨城県北部 1
2011年5月26日 20時12分ごろ 茨城県北部 3
情報発表時刻 2011年5月26日 20時17分
発生時刻 2011年5月26日 20時12分ごろ
震源地 茨城県北部
緯度 北緯36.7度
経度 東経140.7度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.1
震度3 茨城県 茨城県北部 日立市 日立市助川小学校 日立市役所 日立市十王町友部
- 565 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 20:20:50.68 ID:a3Wx9j/E0
- プルトニウム温泉
- 566 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 20:32:43.19 ID:p0YXRLzo0
- ピカ泉か
健康に良さそうだな
- 567 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 20:38:12.67 ID:AhnjsAVn0
- 浜通り温泉か
危なくてww
- 568 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/26(木) 21:04:59.28 ID:4Fv1oF+E0
- >>292
群馬県だと特別割引キャンペーンやってるよ
県のページに申込先が書いてある
- 569 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/26(木) 22:30:46.26 ID:n4fn5xay0
- セシウム泉とか困る
- 570 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 22:59:26.00 ID:F7/FFRmN0
- いずれ被曝補償とか鬱陶しいからとっとと死ねよ
- 571 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 23:00:39.33 ID:Um+GY4t/0
- ラドン湯よりも効能ありそうじゃないか
88 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★