■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】福島原発の汚染水、移送した施設から漏れ出した模様
- 1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 13:08:38.62 ID:M/sTqEo90● ?2BP(19)
-
東京電力は26日、福島第1原子力発電所3号機の汚染水を移した集中廃棄物処理施設で水位が低下していると発表した。
午前7時時点で前日と比較し約5センチメートル下がった。
移送は中断しているが、これまでも漏れていた恐れがある。漏出先の特定を急ぐ。
一方、2号機の使用済み核燃料プールの代替冷却装置の主要機器である「空冷冷却塔」の試運転を26日にも始め、今月末の稼働につなげる。
東電は3号機の汚染水の移送を25日午前に停止した。移送量は3620トン。
その後、集中廃棄物処理施設内の汚染水の水位が下がり、現在も低下が止まらない。
東電は「地下水への漏れは確認できていない。施設内の止水工事が不十分で、別棟との連絡通路に漏れているのではないか」と説明した。
棟内の別の部屋に流れた可能性も示唆した。
ただ連絡通路は止水工事をしていない可能性があり、外部への流出が懸念される。
2号機も汚染水を移送しているが「(2号機分を入れている棟は)水位の低下はなかった」(東電)という。
一方、2号機の使用済み核燃料プールの代替冷却装置の工事を進める。
冷却水へ熱を渡す熱交換器の設置が既に完了。温まった冷却水を冷やす空冷冷却塔の工事を終え、主要機器の設置を終える。
2号機の原子炉建屋内は、使用済み核燃料プールからの水蒸気が充満し、15分以上の作業が困難な状態になっている。
代替冷却の稼働で水蒸気の発生を抑え、作業環境を改善する。
代替冷却設備が稼働すれば、1カ月後には水温が現在のセ氏70〜80度から41度に低下する見通しだ。
水蒸気の発生が落ち着き原子炉建屋内の作業環境が改善すれば、原子炉圧力容器の水位計の復旧などに取りかかる。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E0E4E2E2938DE0E4E2E7E0E2E3E39F9FE2E2E2E2
- 2 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 13:09:24.25 ID:gN3y3Kar0
- クラシアンなら、クラシアンなら
- 3 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:09:53.61 ID:5YluI5g00
- またお漏らしか!!
- 4 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 13:10:18.69 ID:IWanXVUj0
- 何をやってもうまくいかないなwww
- 5 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 13:10:26.92 ID:NMXU2DWjO
- って事にしておくんだろ
もう移送する場所無いからな
- 6 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 13:10:36.97 ID:Irf45UqO0
- ウィスパーやわらかスリム
- 7 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/26(木) 13:10:50.59 ID:uBXLJIhR0
- もうチェックアウトだろ・・・
- 8 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 13:10:50.40 ID:x0XgDW5M0
- もうグダグダだな・・・
もうやだこの国
- 9 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 13:11:05.50 ID:mKPY/RdA0
- だいたい放射能で近づけないところに、水が漏れないような工事することが可能なのかよ
無理だろ
- 10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:11:29.15 ID:Z0IgvH840
- そりゃどこにも持ってけないなら漏らすしかないよな
- 11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 13:11:32.81 ID:MpusNAx40
- 想定内
所詮、国や東電がやること
次はメガフロートのお漏らしが起こる
- 12 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/26(木) 13:11:42.98 ID:4tu4ojfJ0
- 東電レベル低すぎだろ
下請の作業員可哀想になってくるわ
- 13 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 13:11:46.37 ID:wKNp+cafO
- 水道トラブル→5000円
トイレのトラブル→8000円
原発トラブル→?
- 14 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:11:47.99 ID:y1phHS0i0
- 菅のマイナスパワーが半端ないなw
何をやってもうまくいかないwww
事態をよくするには首相交代しかないwwww
- 15 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:11:56.29 ID:QBHa+StA0
- 毎日小出しに悪い情報だしてるな。
- 16 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:12:05.14 ID:FvKSVAqo0
- 海に放出で漁業オワタw
- 17 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/26(木) 13:12:09.60 ID:Un0dsz660
- 水の管理すらできない連中が原発を管理とかw
ひどいブラックジョークですなあ
- 18 :名無しさん@涙目です。(チリ):2011/05/26(木) 13:12:27.36 ID:0uoebdHE0
- 多い日でも安心
- 19 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/26(木) 13:12:28.73 ID:NPb3btO90
- 本当アホかよ
ドリフみたいに毎度毎度べたべたな失敗しやがって
- 20 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 13:12:37.75 ID:Xikt1ydt0
- わざとだろ
知ってるよ
- 21 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:13:04.62 ID:dHiZONwX0
- 何故解体しないwwwww
- 22 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 13:13:04.97 ID:plnwB8LB0
- めちゃくちゃだなw
- 23 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/26(木) 13:13:06.62 ID:S7j5d+sT0
- 知ってた
- 24 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:13:07.90 ID:6c4VUerU0
- 何故か分からないけど、汚染水の水位が勝手に低下してる。 これでもう安心だ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306379102/
- 25 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/26(木) 13:13:12.47 ID:kp5R08tQ0
- もうどうにもとまらんな…
- 26 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:13:17.99 ID:YJblIiZC0
- 漏れ出したっていうか311からずーっと漏れてるじゃん
なめてんの?
- 27 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/26(木) 13:13:21.88 ID:cmbmhDev0
- 汚染水の中に燃料棒の欠片が沢山入っていて、
閉じ込めた結果、水温上昇して蒸発してるだけというオチ
- 28 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:13:22.90 ID:AScPoGPu0
- 工程表ガー
- 29 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 13:13:24.62 ID:wKNp+cafO
- ハルンケア用意しとけよ
- 30 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:13:28.67 ID:L6i4L1e50
- 俺が飲んだ
- 31 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/26(木) 13:13:30.17 ID:47hcdlCw0
- 部屋より容量大きいビニール袋部屋内に置いてそれに貯めるんじゃ駄目なの?
- 32 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 13:13:35.00 ID:8niUayok0
- おいwwwww
- 33 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:13:35.70 ID:zio7CvEfP
- おい、さっき漏れ出た可能性は低いってスレ見たばかりだぞ!
- 34 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:13:39.23 ID:t4ZUIZUZ0
- あーあ
- 35 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 13:13:46.77 ID:UnKgx4fg0
- 仮に漏れ出さなくても移送する場所が無い
- 36 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 13:13:54.16 ID:fLglwTth0
- みんな知ってた
- 37 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 13:14:00.82 ID:iJ2U4RNL0
- やる前から知ってた
- 38 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:14:19.98 ID:8IpLeQVI0
- >>7
チェックアウトしてどうすんだよw
- 39 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 13:14:21.97 ID:FQufQURN0
- ::|ミ|
:: ::|ミ|
:: ::|ミ| ::::::::
::::: .::|ミ| ::::
:: /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ| ::::
:: /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ ::
:: レ´ ミミ:::::::::::::\ ::
:: ,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
:: i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
:: |∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
:: '、:i(゚`ノ 、 |::| ::
:: 'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l ::
:: \ />-ヽ .::: ∨ ::
:: 丶 (´,,ノ‐U ..:::: l_ ::
:: 丶´ `U.::.::: __,,;.----i-'ハ\::
:: \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
: : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、 ┼ヽ -|r‐、. レ |
:: /|\::_/ /三三三〉三三三 d⌒) ./| _ノ __ノ
- 40 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:14:24.12 ID:1TOsX75U0
- 移した方から漏れてるってどういう事だよ…
- 41 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:14:26.00 ID:zN4d8TBe0
- 見ろこれが日本の技術だ
- 42 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:14:45.85 ID:miIK6Q3V0
- >>7
- 43 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/26(木) 13:14:56.82 ID:izz0XPHhO
- 止水工事は難易度高いンだよな
ボックスカルバートの継ぎ目から雨漏り止める時は往生した
- 44 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 13:15:22.08 ID:rhCooLcg0
- お笑いもいい加減にしろ
- 45 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 13:15:28.42 ID:7V12AZ+70
- 要するに集中廃棄物処理施設も地震のせいか津波のせいで配管がわやになっていた、と。
- 46 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/26(木) 13:15:32.15 ID:q/hmpjsQ0
- 貯水槽すらまともに作れないってwwwwwwww
もう電力会社をやっていいレベルの企業じゃないwwwwwwww
- 47 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 13:15:32.85 ID:21AeFvSU0
- ショッカーなみの計画性のなさ
原子炉がぶっ壊れる地震で壊れてないわけないだろう
- 48 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 13:15:34.03 ID:bMO4QeRi0
- ボクも漏れ出した模様だよ
- 49 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:15:36.14 ID:ZzF8pFGt0
- 汚水処理があまりにも高額だったんで捨てることにしました(^ー゚)テヘッ
- 50 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:15:51.04 ID:/KdRad9y0
- 1時間ほど前に水位は下がったが水漏れでは無いって記事を見たような気がするが・・・
- 51 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:15:52.52 ID:hN6cl+ci0
- プールでおしっこした奴は文句言えないぞっ!
- 52 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:16:04.70 ID:KI07Yv2N0
- / ̄ ̄ ̄: \
/: : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
‖: : :/⌒ヾ三≫ヽ、 : : }
|: : : / '⌒ヽ /⌒'ヽi: : }
|: : ‖/・\ /・\ l: : |
r-、 r‐、::| ⌒ l l ⌒ |: : |
\ \ | |::| /(●●)、 ハリ
ヽ '、 | |ゝ ィニニニ、 ├'ノ
ヽ 'ー' ト!| | {{` ̄´}} r─‐、
r''ヘ | |ヽ ` トェェェノ トー' }
r''ヘ r──、l | ヽ `===' 人二フ、
l\ \''ー、 )| ヽ,,__ノ `ーー' \
\ `ー' / |`ー──‐' |
〉 / ヽ / |、___, |
- 53 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 13:16:05.17 ID:Qz3UU8XFO
- ウィスパーなら多い日も安心
- 54 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 13:16:31.11 ID:1vs63S7N0
- >>13
5000億円なら安すぎて発狂しちゃうレベルw
- 55 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 13:16:34.04 ID:qKTQviss0
- 地下水に行くくらいならなんかもう全部海に捨てたほうが早いなこりゃ
漁業者で東電狩りだな
- 56 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:16:39.45 ID:wnTHgwW10
- >>13
40兆円byアレバ
- 57 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 13:16:40.78 ID:IkAvPdGD0
- どこの施設だよ
- 58 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:16:41.92 ID:90sxOfrm0
- 絶対に東電って馬鹿だろ、建屋ならともかく移送先の設備は高線量じゃないんだから
ちゃんと工事もできるだろw
- 59 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/05/26(木) 13:16:55.46 ID:9pXC1tyB0
- 海しかないよ・・
もう汚染されてるし
一人殺すも二人殺すも一緒みたいな感覚
- 60 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 13:17:15.62 ID:5bIz9hFl0
- もうやだこの国
- 61 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:17:25.95 ID:rUVvij/b0
- わざとやってるに決まってんだろ・・・
- 62 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/26(木) 13:17:31.17 ID:3YxWj3aQ0
- この国は国が絡むと本当に駄目だな
- 63 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 13:17:38.94 ID:wKHoINguO
- つまり水漏れ
- 64 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:17:47.01 ID:hhC33o7T0
- 東電はテロリスト集団
断罪すべき
- 65 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 13:17:57.01 ID:kG/XWMne0
- これはわざとだろ、もう移送先ないからって・・・
- 66 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:18:06.04 ID:rXkWaZg70
- ダメな奴は何をやってもダメ
- 67 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 13:18:07.80 ID:1a2tp/s00
- いい加減タンカー持って来いよ
- 68 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 13:18:07.98 ID:dIpCB2Ki0
- 漏れちゃった…
- 69 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:18:09.44 ID:VYYgPy6X0
- 穴が開いた圧力容器の水位計を復旧させて、どうするの?
- 70 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 13:18:10.78 ID:6umzXQFO0
- 元気にテロってるね
- 71 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 13:18:13.54 ID:mKPY/RdA0
- まあこれに限らず、色んなところから海に流れ続けてるんだけどなw
- 72 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:18:15.35 ID:tAI2VezZ0
- 2ヶ月なにやってたんだよ
- 73 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:18:25.62 ID:drLydjG30
- >>7
放射能さんがチェックアウトされました
- 74 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:18:29.40 ID:uTp/miHD0
- どこ?どこにあるの?施設内?
- 75 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:18:33.15 ID:rUVvij/b0
- >>54
プルトニウムの半減期が終わるまで朝鮮に賠償おかわり求められるよね絶対・・・
- 76 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 13:18:35.69 ID:3MbKZ+m00
- 水を減らすのに苦労してんだろ?
いいニュースじゃね?
- 77 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 13:18:38.17 ID:QXUuk/hG0
- もう何があっても驚かなくなった
- 78 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:18:39.73 ID:ERGDaqTX0
- ×漏れていた
○漏らしていた
- 79 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 13:18:46.68 ID:7f/I3ak9O
- アレバに払う金が少なくなっていいんじゃない
- 80 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 13:18:50.49 ID:+vUfIKFi0
- >>64
海外からはテロ国家っていわれるんだろーなあ
- 81 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/26(木) 13:18:53.77 ID:Gjp2Q2Ja0
- また知ってた速報か
- 82 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:19:00.23 ID:Xwft14wl0
- いみねええええええええええええええええ
- 83 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:19:17.22 ID:ZFrlF0xl0
- オムツを日本中から買い集めて投入しろよ
- 84 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 13:19:30.69 ID:sygwsrRZ0
- へー
- 85 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/05/26(木) 13:19:32.54 ID:AlYmWqcG0
- いい加減にしろよ
- 86 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:19:42.22 ID:cgfbAV3AP
- もはやオウムのが可愛いレベル
- 87 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 13:19:45.90 ID:wjgeZIMt0
- メガフロートとかタンカー使えばどうにでもなることをこの2ヶ月
なにもしていないという。このやる気のなさ。
東電社員は全員公開処刑されるべき
- 88 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:19:57.87 ID:CQ26Kf3k0
- 意味ないじゃんwww
- 89 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:20:08.22 ID:J6llgZtd0
- 各国の原発が次々に廃止や縮小になっていくのは日本が体を張って原子力は危険ってアピールしたおかげだねw
- 90 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 13:20:24.27 ID:wmvzHloe0
- 誰か飲んでるんじゃないの?
- 91 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:20:26.87 ID:eKx6MtFU0
- もうどうしようもねーな
さっさと他の原発も止めろ
- 92 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:20:27.49 ID:ewCdot+k0
- わざとやってんだろ
過失装えばなんでもやって許されるのかよ
- 93 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:20:38.33 ID:drLydjG30
- 東電は悪くないに決まってるだろ・・・
電気は必要なんだから仕方がないんだよ、原子力発電は
死人は出てないしなにも問題ないだろうが
ねんじゅう電気食いつぶしてるお前たちは黙ってパソコン閉じてりゃいいんだよ
- 94 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 13:20:45.77 ID:7V12AZ+70
- >>56
あれ、アレバ日本法人社長の会見動画がようつべに上げられて
ポストセブンのデマで確定したろうに。
- 95 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 13:20:50.00 ID:faEU5OsV0
- 盗電「汚染水処理1トン2億と聞いたらビビッてお漏らししてしまいますた!」
- 96 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:20:51.66 ID:zs1Nv/nI0
- GJ
- 97 :十六夜(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:20:53.74 ID:ff29ZqKm0
- 結局2ヶ月かかってできたことは
部屋に電気を灯せるようになっただけ
どこの未開拓地なんだ?
- 98 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:20:54.08 ID:wYmQMeFE0
- たまには良いニュース聞きたいってつくづく思う
- 99 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 13:21:06.04 ID:93p/xE2W0
- すっかり発展途上国になっちまったな。
- 100 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:21:08.64 ID:F5NKsRQe0
- 移送前に結構念入りに止水工事やっていたと思ったんだけど
それでも駄目だったのか
- 101 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 13:21:09.51 ID:Ap43BAWq0
- 満水に近くなってから「やっぱ漏れてました」とか
もっと前に分かってたはずだよな
- 102 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:21:11.86 ID:AHs8S6PL0
- 計画的犯行だな
- 103 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 13:21:25.98 ID:7FWUJyhY0
- >>54
♪安くて早くて安心ねっ
- 104 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:21:29.38 ID:1TOsX75U0
- 集中廃棄物処理施設
放射性廃棄物を処理するための施設。
固形廃棄物を焼却したり、低レベル放射性廃棄物を固化処理を行ったり、といった処理が行われる。
2011年3月に発生した東京電力福島第一原子力発電所の原発事故においては、
タービン建屋に溜った高濃度汚染水の移送先などとして使用されている。
また、2011年5月14日には集中廃棄物処理施設で作業に従事していた
60代男性が体調不良を訴えた後に死亡する事態が生じている。
- 105 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 13:21:31.57 ID:zqSYMBlo0
- >>4
そうだねwwww
- 106 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 13:21:39.27 ID:TreakiLR0
- メガフロート使ったとしても数週間後に
メガフロート周辺から低レベル汚染水が確認される。メガフロートから漏れ出した可能性も0ではない。
て記事が出るに決まってる
- 107 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/26(木) 13:21:43.60 ID:CfM+P+J30
- やあよゆうたのに・・・
- 108 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 13:21:46.94 ID:3lh4TWPj0
- オワットル
- 109 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:21:50.50 ID:Mvi5O3PR0
- 日毎状況は悪くなる一方なのにバラエティばっかのテレビ
- 110 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 13:22:00.82 ID:WR9CTKhR0
- わざとやってるとしか思えない
- 111 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 13:22:05.04 ID:OhweesQE0
- 何やっても失敗するなあ
なんでこんなにミスばっかなの
- 112 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:22:11.79 ID:6ZjzCY+NP
- 一難去らずにまた一難
- 113 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 13:22:39.59 ID:93p/xE2W0
- もう韓国を笑えないニダね。
- 114 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:22:58.36 ID:qA2VCN0+0
- 一歩前進二歩後退
- 115 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:23:12.82 ID:hnjdyZJY0
- ちったぁ貢献してくださいやあ
- 116 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 13:23:15.95 ID:Ipny3397O
- 東電社員を全員送り込んで対処させるべき!
特に↓みたいな奴等は家族ぐるみで逝けや!
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge012290.jpg
- 117 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 13:23:16.27 ID:7Fzt1+9lP
- 東電が地下水のウォッチしてるらしいが、多分漏れ出た汚染水は東電がウォッチしている水脈とは
違うところを浸透していっているはず。
そして過去に流れ出た不明水の行方も同じ。
- 118 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:23:50.42 ID:l4t8+0/30
- 漏れたんじゃなくて故意に流したんだろ
まともに処理したら1トン2億かかるからな
毎月2万トン4兆ずつ増える
突然全機メルトスルーだの言い出したのももう注水したくないから
- 119 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:24:01.13 ID:1TOsX75U0
- 漏れ出したというのは建前で海に捨てたのでは
- 120 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 13:24:02.20 ID:m+8HO2UG0
- 重大なもん扱う割に能力無さすぎだろ
形骸化した組織かこいつら?
- 121 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:24:07.49 ID:Hmn/gb2WP
- バケツリレーすら思い浮かばないのかよ馬鹿東電
- 122 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:24:11.08 ID:90sxOfrm0
- もしかしてそろそろ満タンとか言ってたのにまだ5000d入るとか
言い出したのは5000d漏れたからか?
- 123 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 13:24:12.98 ID:F/sU9Z0eO
- こんな面白いコントを見たの久しぶりだ
- 124 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 13:24:15.22 ID:iJ2U4RNL0
- プールの水漏れもチェックできない企業ってこと?
- 125 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 13:24:33.52 ID:bGdbBLHBO
- 確信犯だろ
- 126 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:24:39.19 ID:2WgcF/kT0
- ちゃんと出来る作業は何なんだよww
日本の命運掛かってるのにほんとクズだなw
- 127 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:24:42.18 ID:Xq4kzEJn0
- どのみち地下には漏れてるでしょ
数千トンが行方不明みたいだし
- 128 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 13:24:52.14 ID:9XyW0zpU0
- ちまちま事を進めてその間に何か問題が起きて結局何も進まない
いっそのこと原発に核爆弾落として全部蒸発させるとかできないんだろうか
- 129 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 13:25:00.14 ID:0L69kOnp0
- >地下水への漏れは確認できていない
地下水オワタ
水源がやられたぞ
もう終わりだ
- 130 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:25:02.10 ID:qA2VCN0+0
- >>123
ドリフ以来やね
- 131 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:25:05.65 ID:SlMTUiaK0
- >>98
もう少し待て
6/1には菅に不信任案出されたという良いニュースが聞けるだろう
- 132 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:25:06.41 ID:nzz04NtE0
- >>7 せやな
- 133 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 13:25:16.19 ID:Vi1UeDpWO
- なんというドタバタコメディー
- 134 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/26(木) 13:25:17.68 ID:zqSYMBlo0
- >>7
そろそろ次の客が来るからとっとと出ろ
- 135 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/05/26(木) 13:25:20.65 ID:MazF/NHP0
- 高卒の俺は、
司法書士(合格率3%)
不動産鑑定士(合格率4%)
宅建(合格率17%)
日商簿記1級 (合格率9%)
という資格を取得していて、今は公認会計士の勉強をしている。
日本が学歴社会である以上、俺は一生、東電社員に負ける人生だろう。
確かに幼少期から高校まで努力してこなかったのは事実であり、反論の余地もない。
しかし、社会に出て仕事しながら必死に勉強した事も事実だ。また、その自負も持っている。
実際に俺の持っている資格の殆どが相対評価の試験であり、高学歴との競争を勝ち抜いてきた。
とは言っても、学歴のない俺は、東電社員に人生で負ける。
非常に悔しい26歳の現実。
結局、東電社員と俺は何が違っていたのか。。四六時中、自問自答している。
- 136 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:25:18.42 ID:qyR1tK9l0
- だろうなあと思ってました
- 137 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:25:36.99 ID:qA2VCN0+0
- >>129
菌糸か・・・
腐海に沈むのか・・・
- 138 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:25:44.07 ID:1TOsX75U0
- >>121
どこに溜めておくんだよばか
- 139 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:25:55.08 ID:DcmN0RlC0
- いくら水を入れてもあふれない魔法の集中廃棄物処理施設
- 140 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:26:05.52 ID:LHqOB35d0
- わざとやってんのかこいつら
- 141 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/26(木) 13:26:07.09 ID:EwYAruAd0
- さすがにわざとだろうか
いつまでも溜め込んでおくわけにもいかないしなぁ。事故なら仕方ない、つって
- 142 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/26(木) 13:26:11.90 ID:q5dZAsuP0
- 着々とジャップが崩壊しててワロタ
- 143 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 13:26:12.52 ID:wNymxINhO
- もうどうしようもねーな
- 144 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 13:26:13.05 ID:l+BgU03s0
- 昨日、汚水の移し先が満杯ってニュースのスレで予言されてた通りの展開かよw
- 145 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:26:17.04 ID:Q/vTrfF60
- >>121
バケツ臨界なら日本のお家芸だぞ
- 146 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 13:26:17.42 ID:Ki+sLnax0
- 技術大国日本!!
- 147 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/26(木) 13:26:18.11 ID:2eV814kj0
- 馬鹿じゃないの
糞東電いつまで放射能コントやるつもりだよ
- 148 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 13:26:20.26 ID:oSTpPbLm0
- わざとやってるくせに〜
- 149 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 13:26:23.32 ID:tZg/FtS10
-
\ どっ /
- 150 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 13:26:28.96 ID:jvdSJp0mO
- 会社の近所に東電があるけど、夕方5時半頃に門から人が出てくるよ
こんな状況でもキッチリ5時で終了のお役所体質は変わらないね
- 151 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 13:26:34.51 ID:tYtfGrS80
- よかった!まだ汚染水を入れられる!
- 152 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 13:26:42.92 ID:RoV6y4Qt0
- これは予定調和だろjk
様式美だよ様式美!
- 153 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 13:26:47.52 ID:IYYZ9Gqr0
- アレバ歓喜
- 154 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:26:54.32 ID:SkFDvDkd0
- 癒着してるんだろ、東電と民主
民主は日本を潰し朝鮮の領土にしたい、東電は支持にただ従うのみって感じでさ
- 155 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 13:26:55.53 ID:u2KtVV3D0
- なんでこんなに行く先々で漏れ出すの?
漏れないほうが珍しいくらいなんだけど
- 156 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:27:03.48 ID:XT3Zv3yU0
- 計画通りのAAが似合う展開ナニコレ
- 157 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 13:27:10.68 ID:PDxQLvsq0
- そもそもこの処理施設は稼動してるのか?w
- 158 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:27:11.27 ID:amPKBgnz0
- 超馬鹿
何やってもうまくいかないな
- 159 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:27:15.40 ID:90sxOfrm0
- >>131
管がやめれば東電がまともになるわけじゃないだろ、それとも東電は管が嫌だから
わざと原発爆発させたのか?w
- 160 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:27:16.42 ID:qA2VCN0+0
- >>135
やはりイレギュラーな形は認められないということでしょうね
語学を身に着けて海外へ活路とも考えますが
欧米は日本以上の学歴社会ですからねぇ
- 161 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:27:43.15 ID:1TOsX75U0
- >>160
そいついつもそのコピペ貼ってるキチガイだよ
日本語通じないよ
- 162 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:27:43.50 ID:YA9tmFU10
- 数シーベルト毎時もあるような高濃度汚染水なんだろ?
海に流れてたらどうすんねん
- 163 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 13:27:47.95 ID:mXYAF7DRO
- ここまで無能だったとはな!何をやっても駄目な企業なんてめったに無いぞ!
- 164 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:27:53.93 ID:g6OJQPE60
- 良い話ひとつぐらい混ぜるもんだぜ
- 165 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 13:27:53.83 ID:/YuBzXVY0
- これ結局、移送した意味無いじゃん。
移送しないで、そのままダダ漏れでも変わらないんじゃないの?
- 166 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:27:54.91 ID:tAI2VezZ0
- 急がば回れっていうだろ?
嫌でも金かかっても新設していくしかないんだよ
3kmを汚水処理施設群にする覚悟を持ってやらなきゃだめなんだよ
- 167 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 13:27:58.06 ID:Ap43BAWq0
- どうせ明日あたり「海に流れ出てました」って言うんだろ
- 168 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/26(木) 13:27:58.80 ID:N/LltqDOO
- こまったねえ
- 169 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 13:28:05.70 ID:UX6pHxPXO
- もう東電わざとやってんだろ。
下手に工程表とか作って、大規模集団訴訟で内部留保もすっからかんになるぞw
- 170 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/26(木) 13:28:15.74 ID:A7TTn9QDO
- もうヤダ。良い情報が皆無だな
原発本体もダメ、バックアップ施設も破綻。
はいみなさんご一緒に、「王手!」
- 171 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:28:26.31 ID:1TOsX75U0
- >>157
事故前は処理施設だったけど今は単に溜めておくだけだから
- 172 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 13:28:27.42 ID:aS7eKzoL0
- ドリフかよwww
- 173 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 13:28:41.54 ID:5NuIKAs50
- 大がかりなコントだな
- 174 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 13:28:47.39 ID:oSTpPbLm0
- つか漏れでた汚染水ってメガ風呂にも入れられない高濃度汚染水なんだろ?
がっつり燃料溶け込んだスープみたいな代物
- 175 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:28:57.64 ID:3fIHBWlR0
- もうこれ国民投票の特別立法か何かで
報酬上乗せの決死隊募って作業にあたる組織作らないと
問題の進展に手当が追いつかないだろ…。
- 176 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:29:07.45 ID:qA2VCN0+0
- 汚染水って単純に言うけど
重金属がかなり混ざったえらく毒々しい水らしいな
- 177 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 13:29:13.19 ID:Q0lwslhD0
- 何をしてもどこへ行っても
漏れまくりやないかwwwwwwwww
- 178 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 13:29:15.37 ID:0L69kOnp0
- 東電「ドラえもんがなんとかしてくれると思った」
- 179 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:29:16.30 ID:RoDDUBY+0
- 何一つまともにできない人たち
- 180 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:29:24.02 ID:xGH/Oj820
- 命がけのコントとか芸人根性はんぱねえ
- 181 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 13:29:30.83 ID:6oH7EEeP0
- アメリカさんとフランスさんはどこ行ったの?
- 182 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/26(木) 13:29:33.96 ID:Vuj76pI50
- 安心の東電クオリティ
- 183 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:29:35.06 ID:bYhFqpI80
- ロンドン条約違反
判決:世界各国引きまわしの上
投石刑、打首獄門!!!
- 184 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:29:38.89 ID:kTAKopK40
- 海水を混ぜて基準値以下まで薄めてから海に流せば良くね?
- 185 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 13:29:47.59 ID:j94MROIM0
- >>118
なるほど
- 186 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 13:29:51.62 ID:AMqoi0cH0
- 日本の対応はいつも斜め上だな
- 187 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:29:59.21 ID:31sBudvh0
- 地震ですべてが損傷済みだったってことでしょ?
福島第2はほんとうに大丈夫なのか?
- 188 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:30:02.21 ID:HD+/clsNi
- >>7
これに突っ込んでる新参消えて(^ ^)
- 189 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/26(木) 13:30:06.02 ID:q/hmpjsQ0
- 貯水タンクすら作る技術がない東電wwwwwwwww
- 190 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:30:10.82 ID:nggDktMQ0
- >>11
え?沈むんじゃないの?
- 191 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:30:18.28 ID:XT3Zv3yU0
- やはりドリフを見てきた世代が役員だと対応が違うぜ!
- 192 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/26(木) 13:30:28.33 ID:zqSYMBlo0
- 尿みたいにペットボトルに溜めて転がしといた方がマシなんじゃ
- 193 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:30:37.27 ID:SkFDvDkd0
- もう見せしめに汚染水に沈めろよ
- 194 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 13:30:38.98 ID:KMK27lA00
- 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 195 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 13:30:52.82 ID:pvRzr1lX0
- わざとじゃないからな!
- 196 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:30:54.90 ID:2WgcF/kT0
- とりあえず小学校のプールにガソリン貯めたら良いんじゃない?
- 197 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:30:56.61 ID:Hmn/gb2WP
- 無能集団のくせに会長の退職金10億だってなw
- 198 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/26(木) 13:31:07.63 ID:Gjp2Q2Ja0
- 汚染水移送先、水位低下=漏水の可能性を調査−福島第1
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011052600355
福島第1原発事故で、東京電力は26日、3号機タービン建屋地下の汚染水を保管する
集中廃棄物処理施設の建屋の水位が、移送停止後の25日午前11時から、
26日午前7時までの間に48ミリ低下したと発表した。
東電の松本純一原子力立地・本部長代理は会見で、
「周囲の地下水に異常はなく、現時点では建物内部に止まっていると思う」と説明する一方、
外部に漏れた可能性も否定できないとして、地下水などの監視を強める方針を明らかにした。
一方、経済産業省原子力安全・保安院の西山英彦審議官は「建屋外に漏れた兆候は今のところないが、
どの可能性が高いかは、詳しく調査しないと分からない」と話している。
3号機の汚染水は、17日から4000トンの予定で同建屋地下2階に移送。
25日朝、ほぼ予定量に達したため、移送を停止した。
停止後の午後3時の測定で、午前11時に比べ、水位が8ミリ低下していることが判明。
低下量は26日午前7時時点で48ミリに達し、その後も低下傾向にあるという。
- 199 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 13:31:08.14 ID:mKPY/RdA0
- 燃料自体が建物の地下へ向かって、核反応を起こしながら地面を掘っていってる状況なんだろ?
ダシが溶けでた水なんて、まだ薄いもんだろ。
いくらでもダシが出る塊が、むき出しになっているわけだから。
それが地下水脈を通じて、海に流れ出ると言われてる。
どうしようもない。
こんな水なんてまだまだしょぼいよ。燃料そのものに比べたらw
- 200 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 13:31:12.10 ID:jRMvMc+N0
- 地震と津波でやられてる施設を使う
いわば再利用するようなもので大丈夫かとは思ってたが当然の結果だな
- 201 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 13:31:23.07 ID:UX6pHxPXO
- マジレスすると、これそのうち国連から経済制裁受けるレベル
- 202 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/05/26(木) 13:31:25.34 ID:hS7FMvL50
- ああ^〜もう放射能が漏れるう
- 203 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:31:27.42 ID:nzDKoqvN0
- アレバに頼むと高いから、こっそり穴あけたんだよ、これならただだからな
海に流れても問題ないで済むんだし
- 204 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 13:31:30.75 ID:tYtfGrS80
- 「低濃度汚染水」をプールで小便だとすると
「高濃度汚染水」とは
- 205 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 13:31:30.83 ID:F/sU9Z0eO
- 吉田所長もホント無能だなぁw
「撤退させてくれ!」と怒鳴ったり、
サングラスかけて会議に出席(笑)したり、
「(どうしても窒素注入をやれというのなら)俺たちは免震棟から一歩も出ない!」
とゴネたり、いくらなんでも恥ずかしくないのかね?w
- 206 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:31:37.95 ID:bYhFqpI80
- 極悪非道な放射能テロリストの首領《しゅりょう》様へ
- 207 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:31:45.48 ID:qRhs8F8G0
- どんだけ汚せば気が済むんだよ
- 208 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:31:54.63 ID:nE/O8FC40
- これって建屋の開口とかを塞いで建物自体を水槽代わりにしたんだよね?
- 209 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 13:32:03.94 ID:p8bTYg04O
- おもらし東電
- 210 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 13:32:31.53 ID:PeRyVT770
- 緑豆の調査で12万ベクレル/kg検出されるわけだ
- 211 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:32:38.79 ID:YA9tmFU10
- >>184
高濃度過ぎて無理
海水足りない
- 212 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:32:39.19 ID:FRlpQ/yb0
- >>204
プールが小便
- 213 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:32:43.98 ID:g6OJQPE60
- これからは「想定外」で全部逃げ切るつもりだろうな…
東電さん。そろそろあいりんでバケツリレーの日雇い集めにいきなはれ
- 214 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:32:45.39 ID:yGKYgpXj0
- これからは原発の発電コストに今回かかる費用を入れろよ
- 215 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 13:32:46.23 ID:LN0ybR790
- まあ既定路線だろ
どっかで捨てなきゃいけないわけだし
- 216 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:32:46.55 ID:O5FDHJm80
- シャムワオで全部吸い取れや
- 217 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:32:51.60 ID:/KUn+DdU0
- やあよ、やあよ
- 218 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 13:32:57.76 ID:21AeFvSU0
- >>204
ユニットバスで脱糞
- 219 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 13:33:03.10 ID:nIz6T7H60
- 水漏れチェックぐらい事前じしてなかったのかよ
- 220 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:33:03.35 ID:w2YGHlSw0
- / ̄\
| ^o^ | < いくら みずをいれても たまらないんです
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < ふしぎですねー どんどん いれましょう
\_/
_| |_
| |
- 221 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:33:10.36 ID:AM3pwhgD0
- 結局、全部海に流すんだろ?w
知ってた
- 222 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 13:33:20.53 ID:vuTZSZJoO
- そんなことだろうと…
- 223 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/26(木) 13:33:28.85 ID:rx217niQ0
- フツーに監視業務怠りすぎで逮捕だろ
- 224 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 13:33:29.95 ID:R2FsfZl0O
- ヒイ
- 225 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/26(木) 13:33:44.45 ID:IQjCnI6H0
- 東電「汚染水の処理費用がもったいないから海に捨ててるだけです」
- 226 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:33:45.96 ID:n9T6El880
- もう全部こっそり海に流しちゃえよw
誰も見てないし
- 227 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 13:33:53.37 ID:rQgdpBph0
- そりゃおまえら今まで車の運転しかしてない奴に
いきなり事故で大破した車の修理やらせて全てうまくいくわけ無いだろ
政府が東電にやらせてることはそういう事なんだから
- 228 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:33:53.49 ID:hbC+QIIe0
- なにやってんだよ…世界に恨まれてるぞ
- 229 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:33:54.09 ID:CAmUQLZ30
- 東電って東大ばかりなんだろ
何でさっさと処理できないんだ
- 230 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:34:01.54 ID:CTNR3APj0
- 施設点検が碌にできない状況だけに、後手後手の対応になるのは仕方ないのかもしれんけども
なんだかなあ
- 231 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:34:08.89 ID:VUJ9wcbW0
- 確認すら出来てないのに漏れてないなんか言えるはずねーだろw
- 232 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:34:14.80 ID:h177sRlk0
- さっそく台風2号が迫ってきてるけど、それの対策はできてるんだろうな。
これは地震と違ってあらかじめ来ることが想定できるから大丈夫だよな?
- 233 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 13:34:17.60 ID:pvRzr1lX0
- >>204
子供用のビニールプールで下痢便放出
- 234 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:34:23.04 ID:Tcbhhlei0
- 何故か分からないけど、汚染水の水位が勝手に低下してる。 これでもう安心だ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306379102/l50
- 235 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 13:34:40.47 ID:J18S80Kx0
- 水位減ったら空き容量増えるからまた移送できるね!やったね!
- 236 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 13:34:41.21 ID:ZAS0fpVD0
- なんかわざとやってんじゃないかと思っちゃったわ(´・ω・`)
- 237 :名無しさん@涙目です。:2011/05/26(木) 13:34:43.35 ID:yb1f2Zb20
- 娘が嫁ぎ先でみだらにお漏らししてるという感じでいいのか?
- 238 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/26(木) 13:34:52.25 ID:XvMyCaW20
- じょわぁぁぁ〜
- 239 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 13:34:55.80 ID:axXk4fQGO
- 【原発事故】8兆円もある!東電が持つ「売れる資産」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1306195579/
- 240 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:35:05.80 ID:JuvgJ6820
- ちょっと東電にプロジェクトX見せてこいよ
- 241 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/05/26(木) 13:35:20.47 ID:zieQJSsP0
- >>229
学力とか結局記憶力しか測れないしな
- 242 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:35:22.50 ID:bYhFqpI80
- 放射能テロリスト東京電力勝俣恒久大首領
放射能テロリスト東京電力清水正孝首領
放射能テロリスト東京電力皷紀男副首領
放射能テロリスト東京電力藤本孝副首領
放射能テロリスト東京電力山崎雅男副首領
放射能テロリスト東京電力武井優副首領
放射能テロリスト東京電力藤原万喜夫副首領
放射能テロリスト東京電力武藤栄副首領
- 243 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:35:25.14 ID:ThTULFyC0
- >>41
まだまだこれからだ。恐怖の大王までもうちょっと待て by東電
- 244 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:35:37.00 ID:4/X09NvY0
- 正直に言わなくていいよ
黙ってたら分からんのだから
- 245 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:35:40.15 ID:Tcbhhlei0
- 日本原子力産業協会、HPから「日本の原発は安全」というPRを削除。理由には「答えられない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306379676/l50
- 246 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:35:43.29 ID:8KpSa8fV0
- ずいぶん安普請なんだな
- 247 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:35:53.80 ID:hbC+QIIe0
- >>232
マジだ、やばくね?
- 248 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/26(木) 13:35:57.53 ID:Gjp2Q2Ja0
- 3号機の汚染水は、17日から4000トンの予定で同建屋地下2階に移送。
停止後の午後3時の測定で、午前11時に比べ、水位が8ミリ低下していることが判明。
低下量は26日午前7時時点で48ミリに達し、その後も低下傾向にあるという。
そのうちプルトニウム入り汚水もきれいさっぱりなくなりそうだ
- 249 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:35:59.94 ID:qA2VCN0+0
- ───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ 「太平洋って、ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
| | |l ̄| | l
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ 「イルカが海底都市作ってるし、蛸が二足歩行してるよ」
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | !
| ___| ̄ | | |_|. l /
- 250 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:36:06.46 ID:90sxOfrm0
- >>227
政府は何十年も車に乗ってるだけだったんだから、政府にも車の修理は無理だろ。
日本には原発をちゃんと運用出来る組織はないんだから、廃止するしかないんだよ。
- 251 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/26(木) 13:36:15.27 ID:8FGIxpxG0
- 東電のエリート様は何やってんだ
ひょっとして東電って馬鹿の集まりか
- 252 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:36:25.28 ID:YA9tmFU10
- >>205
現場は頑張ってるとかいうけど所長が無能だから色々手遅れになったんじゃないかと思うわ
まあ作業員は頑張ってると思うけど
吉田所長って今までもトラブル隠しとか色々問題起こしてたしね
- 253 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:36:25.50 ID:s/8aFsrc0
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 254 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/26(木) 13:36:29.72 ID:ft3EHZspO
- 何がしたいのかわからん
他にやることないの?
- 255 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:36:31.03 ID:ThTULFyC0
- >>50
また水位計が壊れてるとかw
- 256 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 13:36:39.42 ID:IATe88wt0
- 日本人は勘違いした黄色サルだったんだな・・・
- 257 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/26(木) 13:36:56.19 ID:Gjp2Q2Ja0
- 魔法の地下倉庫www
- 258 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:36:58.11 ID:ff29ZqKm0
- 本州に人が住めなくなる予感
- 259 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/26(木) 13:37:06.68 ID:uR0Psa8yP
- やっぱりなw
これで宮城と千葉の漁業関係者終わった
- 260 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/26(木) 13:37:07.37 ID:rx217niQ0
- 賠償額ドン!さらに倍!
- 261 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 13:37:37.50 ID:21AeFvSU0
- >>255
いくら入れても満水にならない魔法の箱
- 262 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 13:37:42.34 ID:hFHoN8OW0
- >>232
素晴らしく良いコースで来てるな
でも途中で消えるんだろうけどさ
- 263 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:37:52.75 ID:tAI2VezZ0
- >>230
後手が打てないから
放射能汚染で
- 264 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:38:15.20 ID:WIvtuVEu0
- >>232
想定外です
- 265 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:38:32.03 ID:VUJ9wcbW0
- 放水注入したはずの消えた汚染水
結局所在は不明のままだよな
- 266 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:38:41.76 ID:/KUn+DdU0
- >>249
そっちの世界のほうがいいな
- 267 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:38:49.61 ID:qA2VCN0+0
- 消えた汚染水
- 268 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:39:14.85 ID:nTOyS0ZN0
- >>261
ポポポポ〜〜っん☆
- 269 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (東京都):2011/05/26(木) 13:39:19.91 ID:DbSUpjjI0
- 実を言うとノドが渇いていたんで俺が飲んだ。
- 270 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 13:39:35.04 ID:TElRk5pO0
- 終わっとるな
- 271 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:39:36.35 ID:xJ89JKWN0
- なぜだ・・・
- 272 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/26(木) 13:39:37.51 ID:FBPzEwFw0
- 良かったなあ、これでアレバ社に20兆円とか40兆円とか払わなくてすむな。
- 273 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/26(木) 13:39:49.45 ID:40sc7tzu0
- こっそり流せよ
- 274 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 13:39:51.01 ID:oCIWWAbk0
- 魚の検査は断続してんの?
基準値あげなきゃだよね
- 275 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 13:39:53.08 ID:eyv6s6Tk0
- 安全厨、危険厨の争いもうざかったがどちらか一辺倒だと気持ち悪いな
安全厨カンバック!
- 276 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 13:40:06.61 ID:rQgdpBph0
- >>265
めんどくさいから蒸発したことにすりゃいいんだよw
どうせ汚染がひどくて当分調査できないんだし
- 277 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 13:40:07.31 ID:E/mBKenv0
- みんなが知ってた、っていって混乱しなければおk
と思ってるだろ
- 278 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/26(木) 13:40:13.77 ID:uR0Psa8yP
- 地下にしみて関東方面の水源汚したらどうなる事やら
一千万単位で影響出るだろ
- 279 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:40:29.85 ID:jIrwfTtb0
- ・周辺地下水のサンプリングで濃度上がってない(あくまでも東電調べ)
・集中ラドの水位は地下水水位より1m位低い位置までに抑えてる筈
(地下水側に流れないようにする為)
でもやばくなったらもうちょっと集中ラドに入れちゃうかも
- 280 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 13:40:31.41 ID:GihvjBqJO
- 日本の新しい核兵器を勝手に漏らすなよ
- 281 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:40:31.74 ID:3fIHBWlR0
- >>252
少し前に「あの所長が頑張ってるなら大丈夫」とか所長を持ち上げるレスが
一時期あちこちであったけどあれは何だったんだろう。
- 282 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 13:40:47.75 ID:iJ2U4RNL0
- つまり笑えと?
- 283 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:40:47.86 ID:gbOiFvhn0
- 今なら暗殺かクーデター起こっても不思議じゃないと思うの割とマジで
つくづくコネ利回り至上主義の公務員様国家やで・・・
- 284 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 13:40:48.53 ID:0mCvpx2S0
- セロに消してもらえよ
- 285 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:40:54.86 ID:fFA/qE7E0
- もう全てアレバ社にまかせろよ
- 286 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:40:55.28 ID:ThTULFyC0
- >>232
全国民でカウントダウン出来て嬉しいね。
東電はまともなWEBカメラを至急設置せよ。
- 287 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 13:41:17.58 ID:/Ema2EPB0
- http://imgup.me/e/iup6510.gif
- 288 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:41:19.10 ID:Uqsr6pQC0
- もう、どうするんだ
鉛で固めろ、すべて
- 289 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/26(木) 13:41:29.03 ID:k29g5B1T0
- 漏らしちゃらめええええええええええええええええええええええ
- 290 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 13:41:43.27 ID:lkpgJNT/0
- もういいじゃん
見て見ぬふりしようぜ
どうせ地下通って海にでも出てんだろ
大丈夫、大丈夫( ^ω^)
- 291 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:41:50.08 ID:VUJ9wcbW0
- >>276
埼玉だと今飲んでる水がヤバイんじゃねーのw
- 292 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:42:18.88 ID:uTp/miHD0
- 海をコンクリ防波堤で塞ぐ方が速いかも
なんなら諫早湾の水門こっちにもってこいよ
- 293 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 13:42:22.75 ID:i4k1nT/r0
- なにをやっているんだ
- 294 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 13:42:22.86 ID:E/mBKenv0
- 東京の水はおいしい水!
おいしい水・・・
- 295 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 13:42:25.30 ID:pvRzr1lX0
- ただちに影響はないだろうから安心だな
- 296 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 13:42:33.02 ID:mXYAF7DRO
- >>275
残念ながら、安全厨は生息不明・・・
- 297 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/26(木) 13:42:51.72 ID:Mye0SBkh0
- 場当たり的なことしかできない低能会社
- 298 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:43:16.72 ID:wLaHTXfK0
- >>5
俺もそれに一票
- 299 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:43:25.79 ID:f8f53kog0
- やあよ!やあよ!
- 300 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:43:32.61 ID:2WgcF/kT0
- 仁義礼智信とは儒教でいう五常の徳(人間が守らなければいけない5つのルール)といいます。
もうこれが全てww
- 301 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 13:44:19.17 ID:gXR2kH1j0
- 漏らすのまで計画通りだろ
- 302 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 13:44:22.71 ID:+8Za0haY0
- ぶっちゃけ地面に染み込ませて無かったことにしたいんだろ?w
簡単に線量が計れる
大気中はダメ
海もダメ
あとは地中に染み込ませることしか残ってない
福島の地中に染み込ませてあやふやにして汚染水問題は終了やw
- 303 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 13:44:33.46 ID:rQgdpBph0
- >>291
3月にとっくにもっとやばい水飲んだしもう関係ないねw
3月よりすこぶる健康だし放射能健康説信じたくなるわ
- 304 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/26(木) 13:44:39.44 ID:FBPzEwFw0
- 多分、努力してもしてもしなくても結果は同じで、
ほとんどの超高濃度汚染水を流す事になるに10ミリシーベルト。
- 305 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:45:06.60 ID:93cCP8N40
- エリスでゾーイたんも安心!
- 306 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:45:13.40 ID:YA9tmFU10
- >>281
朝日新聞の原子力村の特集見たけど
吉田、武黒、武藤が原子力村の中心人物で清水と勝俣は部外者扱いだったらしい
- 307 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:45:31.31 ID:5N/ZuYi00
- ねぇタカキ君知ってた?
- 308 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:45:41.50 ID:NLweenj80
- いいから早くタンク並べろよ
漏れ出したら移せばいいだけだろ
- 309 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:45:46.55 ID:VeMiqhjW0
- 東電は本当何やらせても駄目だなぁ
- 310 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 13:45:59.27 ID:5W9nvLyWO
- >>291
埼玉でも秩父なら問題なしだお^^
下手すりゃ埼玉東部は放射線まみれのお水だお^^
秩父最強伝説^^
- 311 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 13:46:32.06 ID:MQdLpmd50
- ガチで魚食えないだろw全世界で
- 312 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 13:46:43.50 ID:whZUr8+x0
- 何かの前振りか?次に何を発表するんだ?
- 313 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 13:46:57.36 ID:RIrsYiSS0
- 何やっても駄目なんですね
- 314 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:47:13.49 ID:6LmIGN9T0
- なにをやっても駄目だなwwwwwどうすんだよホントw
- 315 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:47:31.45 ID:5N/ZuYi00
- >>188
廃棄物処理施設から出て行ってるんだからある意味正解
- 316 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:47:37.56 ID:7DCXha8f0
- 東電に関するニュースはもはや国民全体が佐藤藍子状態
- 317 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 13:47:47.31 ID:iJ2U4RNL0
- とりあえずIQ100以上の奴を探して事後処理チームを組め
いくら東電でも探せば居るだろ
- 318 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 13:47:47.16 ID:boDI5kwz0
- わざとやっているとしか思えん
- 319 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:47:47.32 ID:atKEvCuO0
- 北海道に移住するわ
- 320 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 13:48:02.97 ID:rEdr7QAn0
- >>259
まだ福島と茨城が残ってるな
- 321 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:48:18.45 ID:1TOsX75U0
- 悪いニュースを発表するということは更に悪いニュースが控えてるって事だよね^^
- 322 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 13:48:25.40 ID:LN0ybR790
- できるだけ多く漏らす
それが今回のミッション
- 323 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 13:48:57.20 ID:pvRzr1lX0
- もうお漏らしは使い過ぎたから移送中にこぼしたでいいよ
( ~~.旦
.~旦 )
(( 旦~ グラグラ
.旦
..旦~
(旦~~
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
| /| |
// | |
U .U
ダシャーン
\
⊂\ _,,,,,,,,__ /
\\_/ .,’'.,’:.',, .,’:.',, .,’: l .,’:.',,|[]].,’:...,
ガッ _] ).,’:.',,:.',, []] .,’:.',,.,’:.',,.,日 .,’:.',,.,’:.',, /
凵シニニ_______________,,..ノ /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
- 324 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:49:20.79 ID:VeMiqhjW0
- >>321
どうぞご期待ください
- 325 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:49:32.18 ID:/KdRad9y0
- >>320
・・・そ、そうだね。
- 326 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/26(木) 13:50:07.40 ID:aPIyDHYK0
- たまには安全厨が狂喜乱舞するようなニュースが見たい
- 327 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/26(木) 13:50:10.09 ID:dqNsjMQI0
- もうメンドクサイから全国民と陛下でアメリカに無条件降伏しようよ
- 328 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 13:50:50.78 ID:Tgyd6wKO0
- >5センチメートル下がった。
蒸発しただけだろ
- 329 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:51:05.38 ID:egzKJr/60
- まーたダダ漏れか
- 330 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 13:51:16.24 ID:VemRfgxU0
- 蒸発したんだろ
- 331 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:51:23.53 ID:YY0pnLMb0
- もれてるところに東電の社員をつめておけよ
- 332 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:51:45.95 ID:JT1+quM90
- 予想外でワロタw
原子炉関係ねーとこからも漏らすとか
逆に東電は何ならできんだよ
- 333 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 13:51:54.14 ID:MQdLpmd50
- >>312
これからの流れ
1〜3、全燃料熔け出てました
↓
燃料入り汚染水どっかにたまったり移動させたりしてましたが
結局全部海へ流れ出てました
↓
4は注水続けて、1〜3はもう燃料ないんでコンクリでうめます
↓
あらゆる賠償は国民の皆さんよろしくです
- 334 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 13:52:02.37 ID:mlXdWs4j0
- どうせ汚染されるなら竹島周辺に撒いてこいよ
- 335 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 13:52:21.03 ID:hmE8eicH0
- >>311
世界中の海に原子力潜水艦が廃棄されてるのに
何をいまさら
- 336 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:52:25.24 ID:NbVrNQLL0
- / \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ ついにハルヒ新作のDVDが発売したお〜早速見るお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l l
::::: ____ |ミ|
:: ,. -'"´ `¨ー 、
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 14話 エンドレスエイト
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 15話 エンドレスエイト
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 16話 エンドレスエイト
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ 17話 エンドレスエイト
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ18話 エンドレスエイト
:: / .<_ ノ''" ヽ i19話 エンドレスエイト
:: / i 人_ ノ .l20話 エンドレスエイト
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /21話 エンドレスエイト
i じエ='='='" ', /:22話 エンドレスエイト
', (___,,..----U / 23話 エンドレスエイト
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: 24話 エンドレスエイト 特典映像:エンドレスエイト
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ d⌒) ./| _ノ __ノ
- 337 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 13:52:29.03 ID:EU/sR7tY0
- また別のところで仕事が増えたね。またいっぱい雇用が生まれるね。
- 338 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 13:52:40.82 ID:HEJRdrPD0
- 想定内、想定内
- 339 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 13:53:03.59 ID:Wv35F/+50
- 汚染水はどこへいった
- 340 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:53:06.44 ID:aFqHbeJM0
- てか今って原発で作業してるの?
なんの作業してるとか公表されてないよな??
- 341 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 13:54:23.02 ID:/YuBzXVY0
- >>340
一生懸命、新しいコントのネタを準備しています。
- 342 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:54:43.29 ID:PRypLG970
- こりゃ他国から日本人は猿呼ばわりされても仕方ないわwwwwww
- 343 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:54:43.31 ID:xc5fIJ3Ni
- 有事の際に本当の能力がわかるって本当だったな
- 344 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/05/26(木) 13:54:46.30 ID:S36DrDbX0
- 損害賠償が無限に続くんだろうな(-∧-)
- 345 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:55:17.61 ID:HHn3GmTS0
- 東電 逆ギレして日本滅ぼそうとしてるな
- 346 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 13:55:44.26 ID:Yo1SofTW0
- 水の注入を一時的に止めるまで、水漏れに気づかなかったってのが凄いな
- 347 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:55:56.48 ID:dh3kVF5Q0
- 3号機はメルトスルーだから当然だな
- 348 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:56:17.80 ID:tNbLUZ+90
- ありがとうでん
- 349 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/26(木) 13:56:17.83 ID:Ek7A1jvP0
- こいつらには殺意しかわかんわ
- 350 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 13:56:18.66 ID:tYtfGrS80
- >>339
海底に沈んだんだよ
汚染水だけに
- 351 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:56:45.73 ID:5N/ZuYi00
- 髪の毛抜け出すのはいつから?
- 352 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 13:56:47.60 ID:PeRyVT770
- 茨城より南が意外と低かったな
福島の海は想像以上に汚染されてた
http://www.greenpeace.org/japan/Global/japan/pdf/20110526_MarineResearchpresentation.pdf
- 353 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:57:03.70 ID:4hdYdRef0
- >>188
頭の固いお前が消えろよ
- 354 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:57:09.27 ID:T+4WCYdL0
- 原発事故から2ヶ月たったけどひとつでもいい知らせってあったっけ??
まじくさってるな〜日本つぶれるんじゃねーのか?
- 355 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:57:32.40 ID:31pS3RiK0
- そう責めるなよ
あんなところいるだけで困難
ミスや作業が進まないのは無理からぬこと
- 356 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:57:49.50 ID:me3/DUzx0
- さすがにこれは予想出来んかったw
結局、2ヶ月何も進展してないな
- 357 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 13:57:56.83 ID:AHs8S6PL0
- もうチェックリストだろ
- 358 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:58:03.80 ID:SyKr3INU0
- わざと海に捨ててるんじゃないだろうな。
海にはモニタリングポストないものな。
海沿いに汚染が広がるからやめい
- 359 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 13:58:10.47 ID:PA8QNDFs0
- >>340
オガクズと新聞紙かき集めてます
- 360 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 13:58:34.04 ID:MxdA+y/A0
- そりゃあフランスの会社に汚染水処理をお願いすると兆単位の請求されるんだもんな
政府も東電もお漏らししちゃった♪って事にしたいんだろー
- 361 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 13:58:55.36 ID:Qhf41Ihk0
- 絶対わざとやらかしてるだろ
- 362 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 13:58:57.84 ID:XYQIohsr0
- 東電が地球を潰す
- 363 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 13:59:47.73 ID:qA2VCN0+0
- いよいよリットン調査団始動か。。。
- 364 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 14:00:19.81 ID:Zr6mW0wo0
- やあよゆうたのに…。日本は終いや。
- 365 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:00:51.86 ID:Y5hK8VeG0
- やることなすこと、全てずさんで次から次へと放射能物質を空から水から垂れ流し東電
- 366 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 14:00:54.56 ID:b9Z6oUXWi
- 凄まじい悪意を感じる
裏には奴らが....
- 367 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:01:08.74 ID:UNOyoGI90
- すげーなスベリしらず
- 368 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 14:01:09.63 ID:qGtGLVp70
- ※業とです。
- 369 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 14:01:21.12 ID:15zETds50
- なにやらせてもダメな東電www
- 370 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/26(木) 14:01:22.18 ID:Ye9YxBKjP
- 低コスト・安全でクリーンな原子力発電(笑)
- 371 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 14:01:23.31 ID:jls/bv6Pi
- >>333
これだな
もう自力解決は完全に諦めてる感じだし
- 372 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 14:01:55.56 ID:OcsLodrd0
- 最悪、地球全体の海をアレバに浄水してもらうと
いくらかかるの?
- 373 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 14:02:25.24 ID:dh3kVF5Q0
- >移送量は3620トン。
汚染処理代が浮いたな、だが海が汚染される
- 374 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 14:02:27.01 ID:/8T+ACJw0
- 大なり小なり予想できたことでしょ。想定内想定内。
- 375 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 14:02:38.21 ID:fLglwTth0
- なんてことだ…ここは日本だったのか…。
- 376 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/05/26(木) 14:02:43.00 ID:LZIEuO4k0
- ジャパン・アズ・ナンバーワン(キリッ
- 377 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 14:02:44.33 ID:aNWcs6Jy0
- 夏になると漏れた水が蒸気となるな
- 378 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:03:06.99 ID:3iGLlZbc0
- 東電社員全員で飲み干せ
- 379 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 14:03:09.41 ID:/ljWXICo0
- 台本どおりすぎて何とも思わない不思議
- 380 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 14:03:34.80 ID:Yo1SofTW0
- >>350は汚染水と潜水をかけているとやっと気づいた
- 381 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:04:38.79 ID:W5ep57U50
- 汚染水1トン2億円!どや!
原発は低コスト(笑)
- 382 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:04:42.42 ID:uTp/miHD0
- >>372
海水を直接浄水するのか
そういうのはこれから自国で作らんとならんね
- 383 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/05/26(木) 14:05:08.89 ID:mfosvLRG0
- >>339
おわかりですよね 当然地下水の一部となっています。
地下水も川と同じですからやがては海へ
放射能濃縮食物連鎖 確定実印押します。
みなさん 最後まで元気でがんばりましょう。
- 384 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:05:24.25 ID:SyKr3INU0
- これで放射能津波がきたら
原発に近寄れなくなるな
- 385 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 14:05:43.88 ID:ANzHv78w0
- 汚染水がパンパンでいらっしゃる、漏らして差し上げろ(うっかり)
- 386 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/26(木) 14:06:00.78 ID:LHIwPBpu0
- アルカイダのみんな〜〜〜、チャンスだぞ
- 387 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:06:13.95 ID:h9Z1WbH4i
- やるなよ、やるなよって言われたこと必ずやってくるなw
- 388 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:08:26.03 ID:ioaz1i/Y0
- もういい加減にしてくれ…
また風評被害です海水浴は安全ですってやらなきゃいけない
こっちの身にもなってくれ
- 389 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:09:27.30 ID:pPRcaORb0
- なにこれ?
ttp://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
- 390 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 14:09:47.15 ID:3n1FXAue0
- うわーたいへんだー
- 391 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 14:10:26.91 ID:F/sU9Z0eO
- 吉田所長もホント無能だなぁw
「撤退させてくれ!」と怒鳴ったり、
サングラスかけて会議に出席(笑)したり、
「(どうしても窒素注入をやれというのなら)俺たちは免震棟から一歩も出ない!」
とゴネたり、いくらなんでも恥ずかしくないのかね?w
青山繁晴とはお似合いのコンビだねwww
- 392 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:10:47.21 ID:bCkZRC9t0
- 知らないうちに漏れていた〜
あきれたもんだなサマータイムブルース
- 393 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 14:10:53.43 ID:BZEMlBNB0
- >>350
しかし、沈むということは僥倖なんだよ
何らかの物質と、合わさって沈んだと考えられるから
それが何の物質かわかれば、高濃度汚染水を沈着させることで、上澄みを低濃度汚染水に出来る
低濃度上澄みは仕方がないから排出
後はゼオライトのフィルターで除染するってことも考えられる
ゼオライトは一定の容量の吸着を行うと、いきなりため込んだものを吐き出す性質をもつから、意外と不便
金沢大学が吸着物質を開発したそうだが、昔ならミョウバンを投入していただろうね
- 394 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/26(木) 14:11:13.46 ID:m+9vN9R90
- 知ってた
- 395 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 14:11:19.68 ID:15zETds50
- 今年の海水浴も賑わいそうだ
- 396 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:12:04.96 ID:ti0uH+cO0
- 蒸留すれば放射物質のみのこるんじゃね!?!
- 397 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 14:12:13.50 ID:n9T6El880
- 結局3つの原子炉の中身全部外部に出てしまうんだろ
すでにチェルノ越えだしもう驚かない
- 398 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:12:13.59 ID:3fIHBWlR0
- >>393
話それるけど、園芸で水にゼオライト混ぜた上澄みを使うときがあるのはそれでか。
勉強になった。
- 399 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:12:30.96 ID:uTp/miHD0
- >>389
ちょうど粒があたったんじゃね
- 400 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 14:12:43.13 ID:aNWcs6Jy0
- >>372
14億km3
1兆トン/km3
2億円/トン
- 401 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 14:12:56.05 ID:Ni6EJQS00
- 垂れ流しでいいよもう
どうせバレないよ
指摘されたらお得意の知らなかった〜想定外の〜でいいじゃん
- 402 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/26(木) 14:13:02.57 ID:vqHwc/cGO
- 自民が原発利権ウマウマしてくれたおかげで
アレバに支払う40兆円を国民が負担させられるのか
- 403 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:14:14.97 ID:eUjz/GAlP
- >>93
まだこういうこと言う奴いるんか
- 404 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:15:01.78 ID:JvWLeAt90
- ミスればミスるほど外国の金になる
- 405 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 14:16:29.52 ID:OcsLodrd0
- >>400
ひぇー
ウチの電卓じゃ表示できない!
- 406 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 14:16:39.31 ID:blKYE8ip0
- まだ縦読みに引っ掛かる奴いるんか
- 407 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 14:16:42.11 ID:aNWcs6Jy0
- >>403
おじちゃん、それ縦読
- 408 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 14:17:18.24 ID:drLydjG30
- >>403
いい加減現実見ろよ
ますます電気不足が進んでいってる
すぐに浜松原子炉を再開すべき
- 409 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 14:17:19.65 ID:BZEMlBNB0
- >>398
熱帯魚の飼育や猫のトイレ砂でもゼオライトは使われてる
意外と身近にあるもんなんだよ
- 410 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:17:28.90 ID:L/Qqoxoe0
- >>403
2chは初めてか?
「タテ読み」でググれ
- 411 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 14:17:51.10 ID:7h+lrG680
- それで僕達はどうすればいいの?
福島野菜食ってりゃいいの?
- 412 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 14:18:16.09 ID:wZU22Tl80
- 結局施設内と海に漏らして撒き散らして終わりか・・・
二ヶ月かけて仕事するふりして終るも同然、
大の大人が無い智恵絞ってヘリで海水撒いてたのは何だったんだ今思うと。
- 413 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:19:16.02 ID:1LGhNTqL0
- お漏らしすれば、処理費用が浮くもんなw
漁業被害も、風評被害だしwww
- 414 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 14:19:18.08 ID:lTZ7Uf+o0
- >>403
300レス以上かけてやっと一人釣れた!嬉しい!!
- 415 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 14:19:37.40 ID:4cOieJnF0
- ( ̄ー+ ̄)計画どーり
- 416 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:20:46.13 ID:2MBuGAyn0
- もう何があっても驚かんわ
この対処力の無さで
よく今まで原発運用してきたな
- 417 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:21:27.77 ID:PA8QNDFs0
- >>232
嵐のときは皆で駆け付けるんだからそこは大丈夫だろう(棒)
- 418 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 14:21:44.41 ID:LkCahA/g0
- どんどんもらせばいいよ
どのみち福島はもうだめなんだから汚染物質の処理場にすればいい
- 419 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 14:21:49.14 ID:joxeMGiM0
- 今日のヒルナンデスで福島産の食べ物紹介して
スタジオで食ってたけど
出演者とゲストが明らかに嫌そうな顔して食べてるのには笑ったww
一口かじって美味しいってww嫌々食べるんだったら初めから食うなよ。
客も引いてる感じだったし
- 420 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:22:17.22 ID:87bhPZB60
- 関東の地下水終了だろ、もう…
- 421 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 14:22:21.46 ID:v48tK4fW0
- >これまでも漏れていた恐れがある。
地震以後ってことじゃなくてそれ以前も含むってことだよな。
気が付いて良かったな。
- 422 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 14:22:57.77 ID:rN403ZAB0
- 飲め
東電
- 423 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 14:24:16.26 ID:VpLe+UlKP
- 放射性物質を食べて無効化する微生物とか作り出したら金持ちになれるな
- 424 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:24:17.70 ID://WbrfFD0
- メルトスルーの目くらまし弾だとさ
- 425 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 14:24:34.87 ID:s/6QhO7d0
- 現場の人間ってかなりの
- 426 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/26(木) 14:24:40.13 ID:frjSM4ec0
- ぜんぶブースカの指示のような気がしてきた
- 427 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/26(木) 14:25:06.86 ID:8tR5LC0e0
- 本作業のための準備運動で骨折しちゃったみたいな感じか
- 428 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:25:30.21 ID:n6aPzv2A0
- さすが東大卒のエリート集団はやることが違うな
- 429 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 14:26:28.97 ID:6LmIGN9T0
- お漏らししたら、股間が蒸れるね
- 430 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:26:57.29 ID:svPV+C+g0
- ワロタ
- 431 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 14:27:20.79 ID:vQzfSU/Y0
- 日本トップの一流企業(笑)
お堅い仕事(爆笑)
東大卒(水素爆笑)
就職偏差値75(核爆笑)
- 432 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 14:27:23.50 ID:IfZFoU7k0
- まじめにやれ。
やっぱ四五人殺さないから
日本政府はどこまでもなめられる。
失敗=死ということを東電役員に叩き込め。
早く法改正しろ。
- 433 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 14:28:57.43 ID:+mTUx4Cu0
- だろうね
- 434 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 14:29:12.23 ID:01Wx5sZJ0
- 保安員、東電、政府主催のドタバタ大作戦。
現在まで成功した試しが無いのが悲しい。
作業員がかわいそう。
行政指導の緊急措置は情けない程考えが浅はかです。
結局は現場が検討して実行する。
ソースは道路維持管理業者。
- 435 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:30:04.71 ID:fodj94vy0
- 日本の魚はダメだね。
怖すぎるから当分は食べない方が良い。
- 436 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 14:30:21.78 ID:v4YV07Zd0
- わざとだろ
- 437 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 14:30:28.42 ID:pkTBVm430
- おはっwwwwwwwwオワッタwwww
- 438 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:31:17.12 ID:zTnUqMKp0
- これさ・・・近隣国から訴えられてもおかしくないレベルだよな
で国民が払うんだろ?アホかと
- 439 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 14:31:47.38 ID:q53wPCAii
- 水位が下がってまた移送できるよ!
やったね!
- 440 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 14:33:41.69 ID:G9WW+UQ/0
- >>5
国会に汚染水流したい
- 441 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 14:33:45.61 ID:eB44eqX50
- 地震で壊れてるんだろ
- 442 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:33:48.95 ID:XT3Zv3yU0
- 汚染処理の費用計算したらそんなに高かったのか?
- 443 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:33:55.16 ID:IMGPEkySi
- 最近思ったのが、大卒でも馬鹿で仕事が出来ないんだな
無駄に人件費が高い大卒の存在意義って何?
- 444 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:34:01.22 ID:xv78d1NA0
- 計画的殺人
- 445 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 14:34:18.50 ID:e59aulC10
- 移送先は漏れがないか点検して問題なしと言ってたよね、東電
- 446 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:34:29.24 ID:SkFDvDkd0
- >>443
階級社会の実現
- 447 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 14:34:31.62 ID:mtowzRooO
- 100万トンは海に流れ出そう
一分で8トンは注入してたのに少なすぎる
60×24×90=何トン?
- 448 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 14:35:26.15 ID:OcsLodrd0
- これから、結婚して子供作るカップルは勇気があると
尊敬されるのか、あるいは無謀だといわれるのか?
- 449 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 14:35:58.93 ID:aN8W0yd40
- 壮絶な現場だな、国民が交代で作業にあたるか
- 450 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 14:36:09.42 ID:mtowzRooO
- 60×24×8×90日=60480
6万トンか
6×4台で24万トンはあるはず
- 451 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 14:36:18.64 ID:01Wx5sZJ0
- 海水注入します → ポンプ動きません
ベントやります → 水素爆発
汚染水移動開始 → 移設先から漏れてます new
新喜劇かよ。
- 452 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/05/26(木) 14:36:32.30 ID:V/hua8/v0
- 1) 【文科省】 外部被曝だけで1年20ミリまでOK。
2) 【厚労省】 食材も入れて1年50ミリまでOK
3) 【経産省】 1年1ミリを越えると厳重注意
一体、これは何でしょうか?
http://takedanet.com/2011/05/post_6c14.html
- 453 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (catv?):2011/05/26(木) 14:36:44.00 ID:plriPFB1i
- これはいい流れじゃん
地下には流すな 海に流せ
- 454 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 14:37:01.85 ID:313i/Y7bP
- きっと神様が吸い上げてくれたんだよ
- 455 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:37:44.57 ID:0FmeHUEp0
- はやく社員が行って肉の壁でも作れよ!
- 456 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 14:37:51.22 ID:g/7CSKeB0
- 際限がないな
どこまでやれば気が済むのだろうか
- 457 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 14:37:55.34 ID:KeIRZAQ80
- 汚染水を貯めておくプールが漏れるとか欠陥工事じゃないのか
どこが施工したんだよ業者を呼び出せ
- 458 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 14:38:22.48 ID:mtowzRooO
- 893が騒ぐから安心安全になるよ
- 459 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:38:27.57 ID:F285jZr50
- 漏れ出てるのを放置するのが一番安上がりだな
余計な金使わないで済むし、地震のせいにして幾分責任も回避できる
海にはもう流れ出てるから今更増えたところでどうって事もないし
- 460 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/26(木) 14:38:46.30 ID:7conps3F0
- >>389
ノイズ
- 461 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:39:51.55 ID:qA2VCN0+0
- これから生きていくというのは大変だな
- 462 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 14:39:53.77 ID:F/sU9Z0eO
- 吉田所長もホント無能だなぁw
「撤退させてくれ!」と怒鳴ったり、
サングラスかけて会議に出席(笑)したり、
「(どうしても窒素注入をやれというのなら)俺たちは免震棟から一歩も出ない!」
とゴネたり、いくらなんでも恥ずかしくないのかね?w
男の中の男(笑)
- 463 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 14:40:01.69 ID:KeIRZAQ80
- >>459
安上がりじゃない、汚染海産物の保証が待ってる
- 464 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:40:15.22 ID:U90wuzv50
- で?これも地震や津波のせいにするわけ?
- 465 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:40:18.15 ID:kP0BoD5i0
- アレバんk何兆円も払うくらいなら海に流しちゃえって魂胆だろう
- 466 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 14:41:00.00 ID:joxeMGiM0
- NHKの水野解説委員の話がまた聞きたいです。戻ってきてー
- 467 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 14:41:02.28 ID:s/6QhO7d0
- 女川や第二原発って本当に大丈夫なのかな
- 468 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 14:41:03.57 ID:mtowzRooO
- >>457
わざとでしょ
- 469 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 14:41:28.65 ID:yHP5yEpO0
- 蒸発したことにしちゃえ
- 470 :twitter.com/livein_china (頑張ろう日本) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/05/26(木) 14:41:53.62 ID:u2QTB7rC0 ?2BP(2)
-
締りがわるいな
- 471 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 14:41:54.89 ID:KeIRZAQ80
- >>468
ドレン抜きが海底まで延びてたりな
- 472 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:42:09.91 ID:tozksc9S0
- 俺の予想が見事に当たったようだ。
ってか、本当に何やってもグダグダだな、東電は
こんな技術力、能力も持たない企業が原子力発電なんてしてたなんてな、恐ろしいな
今回の事故がなくてもいつかやってたに違いねぇな。
- 473 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:42:19.16 ID:KLkzRYTj0
- わざとやってんのかよwwwww
- 474 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 14:42:39.82 ID:Mvi5O3PR0
- 実際の所もう日本って終わりだよな?
- 475 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 14:42:56.82 ID:F/sU9Z0eO
- 吉田所長もホント無能だなぁw
「撤退させてくれ!」と怒鳴ったり、
サングラスかけて会議に出席(笑)したり、
「(どうしても窒素注入をやれというのなら)俺たちは免震棟から一歩も出ない!」
とゴネたり、いくらなんでも恥ずかしくないのかね?w
- 476 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:43:24.54 ID:SkFDvDkd0
- もう電気料金払わなくていいよな
- 477 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 14:43:27.85 ID:KeIRZAQ80
- 海に捨てたなら海外から反発があるけど原因不明で漏れ出てるなら仕方がないな
- 478 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:43:49.91 ID:ql5yRwfR0
- 次はあれだ。
メガフロートの底には穴が開いてて、いくら入れても満杯にならないw
- 479 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 14:43:57.25 ID:4cOieJnF0
- >>438
まだこれもあるぜ
福島汚染水まもなく満杯−再使用処理に国家予算4分の1!20兆円
http://www.j-cast.com/tv/2011/05/26096572.html
- 480 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:44:12.68 ID:F285jZr50
- >>463
大した額にはならんでしょ。汚染処理するよりかは安く済む
海産物も規制値をちょろまかして市場に流せるようにするだろうし
- 481 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/26(木) 14:44:14.47 ID:suOcD0WF0
- 汚染水の垂れ流しを見て見ぬふりってどんな気分だろうな
- 482 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 14:44:29.72 ID:iaASrcmFP
- >東電は「地下水への漏れは確認できていない。施設内の止水工事が不十分で、別棟との連絡通路に漏れているのではないか」と説明した。
・・・・東電の見解ほど信用できないものはない
- 483 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/26(木) 14:44:32.68 ID:iusGol9U0
- 何日もかけてチェックしててこれかよ
- 484 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 14:44:32.92 ID:KeIRZAQ80
- しかしほぼ満水状態になってから自動的に水位が下がってんだな
空気の読める水槽だな
- 485 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 14:44:49.31 ID:gf1p7MJVO
- メガフロートは何やってんの
- 486 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:45:15.49 ID:uTp/miHD0
- もう近畿が梅雨入りしたぞーー
- 487 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 14:45:26.48 ID:A6mh9lhNO
- ふーん(´・∀・`)
- 488 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 14:45:32.37 ID:mtowzRooO
- >>471
最後は燃料がなくなってました
てへっ
水の注水の勢いで海にながされたのかなぁ〜
気がつかなかったよ
毎分8トンもずーっといれてたから押し流されたのかな?
全部ながれてから、原発の中に入ったわけじゃないから
想定外でした
とかなるのかな
- 489 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 14:45:59.64 ID:wxeTnITi0
- もうこんな国信じられないから独立するわ
- 490 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 14:46:29.83 ID:YF37vFtq0
- こんな風に移送してるイメージ
ι
|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |ι
| |ι
| |
| お せ ん す い |
| |=3
|____________________________|
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ <こぼすなよ〜!
ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ =3
- 491 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 14:46:41.60 ID:5HjNAaFk0
- これが東電の形式美
- 492 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 14:46:46.76 ID:1IYQAn980
- 水のトラブルなら0120‐500‐500に電話しろよ
- 493 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 14:47:01.21 ID:ThTULFyC0
- >>459
放置してたら何もしてないって言われるじゃん。
とりあえず動かすんだよ。玉突きなんとかって延々やってたじゃない。
あれは移動の過程で少しずつ漏らしてうやむやにしてたんだよ。
よくあるじゃん。テーブルの上のコインにコップを被せて移動させ目くらましする詐欺(手品)
- 494 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 14:47:21.90 ID:Ni6EJQS00
- >>448
5〜10年後、健康被害や奇形児のニュースが頻繁に出てきて
これからの育児や出産はリスクが高いという価値観がデフォになるだろうな
- 495 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 14:47:41.00 ID:mtowzRooO
- >>481
俺は海外で暮らすから関係ないや
- 496 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:47:44.39 ID:YJAbBG400
- 最後の手段はステンレス製のドラム缶に詰める作業しかないな、
- 497 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 14:47:48.34 ID:QYalewfpO
- オー シット
- 498 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:48:53.24 ID:KGYpZGoh0
- 全く駄目な設備だな、東電は手抜きしたな
- 499 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 14:49:02.54 ID:s/6QhO7d0
- 地震なくてもいずれ福島で事故は起こってたと思う
- 500 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 14:49:06.89 ID:KeIRZAQ80
- >>488
ウラン燃料は比重19だから比重3前後の土砂を3000度で溶解して
ずんずんずんずん地中に潜ってるはず
- 501 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/05/26(木) 14:49:15.39 ID:8pdTEvcd0
- これで汚染水移送を再開できるね!
勝手に水位が下がってるから、どんどん移送しても溢れない不思議!
…ほんと、冗談抜きに東北一帯が死の大地になるな。
- 502 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 14:49:54.15 ID:zMaWuqp+0
- 安全厨:次々と起こる問題で安全どころかどんどん酷くなっていて顔面メルトダウン
危険厨:予想していた危険度の斜め上を行く事態に顔面チェレンコフ
ネット民:状況に着いていけなくて脳内チェルノブイリ
一般人:原発は収束したと思い込み脳内冷却完了
- 503 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 14:49:56.48 ID:ThTULFyC0
- >>483
一生懸命がんばったんだぜ。
あまりに大きな穴をあけとくとすぐに漏れてバレる。ちょろちょろしか漏れない様に
且つ、意図的に見えない穴をあけとくのに時間がかかったんだよ。
- 504 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 14:50:19.95 ID:mtowzRooO
- >>484
手動で開けた穴を開閉してるんでしよ
最後は原因不明にすればいいんだし
わかりませんでしたぁ〜
あれ〜おかしいなぁ〜(笑)
あ〜っ!
ここに穴がー(棒読み)
原因不明なら責任は問われませんからね
- 505 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:50:37.21 ID:xd70jRY50
- 絶対わざとやってる
冗談じゃなくテロ組織と政府関係者を総取っ替えしてしかる後に死刑にしろ
- 506 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 14:50:41.20 ID:zxR3kCWZ0
- すごいよなw
燃やしてもダメってまるでバタリアンのトリオキシン245だわ放射能ってw
バタリアンのようにタンクの中に密閉して保存するしかないんだなw
- 507 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 14:50:52.84 ID:i6IgvcWa0
- もう地下水脈に混じって2000年くらい井戸水使えないんだろ
- 508 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:51:27.48 ID:vOt4wfqK0
- リスクマネジメントは最悪を想定しておけ!という言葉は正しかったんだな
- 509 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:51:51.74 ID:ZDH33gjh0
- やあよ!やあよ!
- 510 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 14:52:17.82 ID:TaqZrM47O
- 汚染水のやんちゃっぷりは見てて清々しいほどだな
- 511 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 14:52:18.90 ID:mtowzRooO
- >>494
ニュースも規制されて報道されないよ
奇形がうまれた流産したとかいって親に子供みせなければいいんだし
- 512 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 14:52:27.66 ID:joxeMGiM0
- こんなご時世でも
今年の夏も馬鹿スイーツとDQNが
海水浴行くんだろうなww
そして何事もなかったかのように報道するマスゴミww
- 513 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:52:28.24 ID:s2IrFSrg0
- 死ねよ糞東電
- 514 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/05/26(木) 14:52:50.02 ID:00cJJMEL0
- 地震に大爆発どっかにひびいってるはずって言ったし小学生でも想像がつく
チェックしたとか目視もしたかあやしいもんだ。また嘘だろ
- 515 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:53:52.46 ID:qA2VCN0+0
- あっちこっち亀裂だらけだろ
判りきってることを皆でこうもからかうのさw
- 516 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 14:55:22.36 ID:mtowzRooO
- >>500
ある程度地中にうまってから入ったのかな
あれれ〜燃料がな〜い
は2ヶ月後に発表かなぁ
- 517 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:55:25.58 ID:4H6MEi0A0
- ずぶずぶ漏らしてアレバに一円も払うな
- 518 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 14:55:37.37 ID:XtyV0FD90
- 海への流出の時とかこれとかさ、東電の技術者というより水道屋の領分なんじゃないの?
- 519 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:55:59.15 ID:L/MPXQ/H0
- 汚物大国日本汚染水垂れ流しダダ漏れ
- 520 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 14:56:00.44 ID:Ni6EJQS00
- >>511
産んだ当人、夫婦が黙ってるわけがない
報道を規制したところで国民を騙し続けるのは限度がある。問題になるよ
- 521 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 14:56:06.46 ID:gE0fKdXF0
- これはGJ。
海に洗い流せるなら、溶解した燃料だろうが、原子炉内を除染した水だろうが、
シレっと、コソっと、海に流しちゃうのが、日本にとって一番良い。
ガキじゃあるまいし、バカ正直に「閉じ込める」なんてしなくていい。
- 522 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/26(木) 14:56:07.77 ID:E/v/l5ze0
- 圧力容器も格納容器もここも穴だらけ
関係者は穴があったら入りたい心境だと思う
- 523 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 14:56:41.30 ID:+rU9Lp5B0
- 高い給料貰ってるくせに全ての仕事がグダグダの東電って何なの・・・
- 524 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 14:56:45.83 ID:4vvMT0uT0
- もはやコントだなw
- 525 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 14:56:52.69 ID:BMt/X6z50
- なにこの逆プロジェクトX
- 526 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/26(木) 14:56:53.24 ID:Yggi/2Z20
- フクシマはもうあれだ、グインサーガにおけるノスフェラスみたいなもんだ
- 527 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:57:09.36 ID:76gvfazo0
- よっしゃー!、これで汚染水はいくらでも移送できるぞ
- 528 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 14:57:14.54 ID:mtowzRooO
- >>520
福島放送だけで流すのかな
- 529 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 14:57:40.64 ID:s/6QhO7d0
- 世界中を脅して処理させれば良いんじゃないか
確か電力社員が同じような事言ってたろ
- 530 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 14:58:25.13 ID:mtowzRooO
- >>522
そんなことないよ
計画どうりっ!
思いどうりっ!
だよ
- 531 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 14:58:30.44 ID:4vvMT0uT0
- 猪苗代湖の水と入れ替えるとか言いだすんじゃねw
- 532 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 14:58:32.34 ID:vRpSbhJ50
- >>511
こんな状況なのに帰国せず子供育ててる外国人も居る訳で
日本人は黙っててもコイツ等が黙ってる訳が無い
- 533 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 14:58:53.73 ID:2kgDHBYn0
- 津波の引き波で原発丸ごと海に沈んだ方が良かったんじゃねww
- 534 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 14:59:07.93 ID:OsZSyabp0
- 笑えてくるとはまさにこの事\(^o^)/
- 535 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 14:59:24.35 ID:J01lOxYy0
- 何もせずにそっとしておくほうが全て上手くいくような気がしてきた
- 536 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/26(木) 14:59:59.05 ID:Yggi/2Z20
- >>529
実際にはおフランス人がトンあたり2億円で処理してやんよ、って言ってきてるけどな
- 537 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/05/26(木) 15:00:18.32 ID:nb/GjH0f0
- じゃんじゃんX-MEN作ろうず
- 538 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 15:00:25.80 ID:Ni6EJQS00
- >>528
テレビを規制しても世の中いくらでも代わりの情報伝達媒体があるからね
- 539 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 15:00:39.38 ID:ImTeX9Qh0
- 水汲みもまともにできないとかアフリカ土人以下だったんだな大和民族の知能はw
- 540 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/26(木) 15:00:42.47 ID:3A6mXRg60
- ジャップってプールに水を入れる事も出来ないのwwwwwwwwwwwwwww
技術立国黄色猿wwwwwwwwwww
- 541 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 15:00:52.03 ID:8xUTjfHyO
- さっきからずーっとライブカメラ真っ白やねんけど
- 542 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 15:01:28.79 ID:zMaWuqp+0
- >>536
もんじゅちゃんも処分してくれないかなぁ…
- 543 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 15:01:36.77 ID:/8T+ACJw0
- メルトダウン 予想通り
メルトスルー 予想通り
水漏れ 予想通り
海水汚染 予想通り
作業員不足 予想通り
作業員発病 予想通り
民主党消滅 予想通り
フランスに汚染水の処理費用ボッタクられて、増税 予想通り
国内の原発全停止 予想通り
日本はアメリカの信託統治化 予想通り
- 544 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 15:01:42.02 ID:J6bHgMC20
- お漏らししたことにしてこっそり棄ててるんだろ
それしかないから仕方ない
- 545 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 15:02:03.69 ID:sTjLgOZx0
- もう東電やりたいほうだな
- 546 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 15:02:07.35 ID:2kDVX+k50
- 知
っ
て
た
- 547 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 15:03:14.03 ID:qA2VCN0+0
- 東電会見恥股
- 548 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 15:03:30.13 ID:G9WW+UQ/0
- 大きな出来事は偶然ではないなんたら
第何代大統領なんたら
信じるか信じないかはあなた次第です
- 549 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 15:03:40.56 ID:vsnWmwD70
- 海への放出はローコストに見えるけどリスクはバカでかい
外国で水揚げされた魚が汚染されてたら「ただちに健康に影響はない!」では済まない
世界中の環境保護団体が訴訟を起こしたら補償額がどうなるか見当もつかない
目先の欲にとらわれて大きなバクチは打ってくれるな
- 550 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 15:03:47.11 ID:pPRcaORb0
- >>399
まあ汚染を捉えたものじゃないとは思ったけどさ
>>460
なら許した
- 551 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 15:03:52.82 ID:lz1ClWLn0
- もうフランスの企業に40兆払って処理してもらえよwww
- 552 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/26(木) 15:04:20.21 ID:E/v/l5ze0
- タンカーで新潟の発電所に持っていけば浄水処理できるのに
アレバに委託するのは利権がからんでいるに違いない
作業員の給料と同じようにピンハネするのかね
- 553 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 15:04:40.63 ID:C11lj3xM0
- わざと漏らすとかクソワロタw
- 554 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 15:05:07.55 ID:170alaLaO
- これは予想通りの展開
- 555 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/26(木) 15:05:07.75 ID:SMOym0Td0
- 1ヵ月後、満杯になるから汚染水を海に流せという上からの指示が
あったかなかったかともめるわけだ。よくできてる
- 556 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 15:05:51.10 ID:YA9tmFU10
- 村田成二っていう経産省の元事務次官を呼び戻して送電分離の委員会でも作れよ
村田成二は日本の高い電気料金だと国際競争力が無くなると訴えて送電分離を進めようとした人
朝日新聞に原子力村があの手この手を使って送電分離を退けた経緯とか載ってたけど面白かったよ
- 557 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 15:05:53.38 ID:F/sU9Z0eO
- 吉田所長もホント無能だなぁw
「撤退させてくれ!」と怒鳴ったり、
サングラスかけて会議に出席(笑)したり、
「(どうしても窒素注入をやれというのなら)俺たちは免震棟から一歩も出ない!」
とゴネたり、いくらなんでも恥ずかしくないのかね?w
青山繁晴は「男の中の男(笑)」と絶賛してたけどwwwww
- 558 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/26(木) 15:07:35.83 ID:2UKLkSvi0
- もうコイツら馬鹿すぎ
一生やってろ
- 559 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 15:08:37.80 ID:ql5yRwfR0
- フランス製の汚染水浄化施設はそろそろできそうなの?
- 560 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 15:09:42.41 ID:fRm+iUiW0
- 海の時もそうだっただろ
漏れてる可能性は無いとか言っておきながら
だだ漏れ
要するに全てが楽観的甘い遅い
- 561 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 15:10:04.36 ID:mc3oBIXT0
- ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 562 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 15:10:31.42 ID:ThTULFyC0
- >>520
死産にしとけばOK
日本ならやる。民衆も馬鹿だしね。
- 563 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 15:11:57.08 ID:QgDv8daf0
- 国ぐるみのボケはもういいから
- 564 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/26(木) 15:12:51.12 ID:3L2wjVunO
- 日本人の優れたところって大人しいとこだけだな
- 565 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 15:13:17.83 ID:5lXOyYOH0
- 計画通り
- 566 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 15:13:29.54 ID:WAGWBOipP
- 東電みたいなのクラスに居たわ
何をやってもダメダメで裏目裏目に出る奴
あいつ元気にしてんのかなあ。。。
- 567 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/26(木) 15:14:05.30 ID:kwwotSPt0
- 報酬だけは一著前に要求するくせに何一つ満足にできないんだなw
- 568 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 15:14:22.23 ID:1f4JuE030
- ら、らめぇ〜っ!漏れちゃう〜っ!!!
- 569 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/05/26(木) 15:14:39.38 ID:kwwotSPt0
- 誤字った
○一丁前
- 570 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 15:15:04.87 ID:AFDRUjlX0
- 技術国家日本(笑)
- 571 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 15:15:17.03 ID:eQ2Q/nh40
- >>204
低濃度がプール
高濃度がガキ用の浅くて温くて黄色いプール
- 572 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 15:15:25.09 ID:qA2VCN0+0
- ヨシダガーヨシダガー
- 573 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 15:15:32.10 ID:Tcbhhlei0
- 東電、7月も電力料金値上げ!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306389199/l50
- 574 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 15:15:55.43 ID:qA2VCN0+0
- >>566
でも年収1200万円とか
- 575 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 15:16:37.17 ID:9kwjTJoO0
- こんなオンボロ施設でよう原発なんか運転してたもんだなカス東電は。
- 576 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/26(木) 15:17:30.63 ID:a04KUzkT0
- ?:知ってた
○:やっぱりか
- 577 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 15:17:34.10 ID:l6Lx0yeT0
- >>562
奇形は健康に影響のあるレベルだけじゃない
指の本数が違うとか良くある話
- 578 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 15:18:16.29 ID:ZCGsEJuc0
- >>571
女児専用の黄金水プール水の配給はここかね?
- 579 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 15:19:57.70 ID:gE0fKdXF0
- >>549
>外国で水揚げされた魚が汚染されてたら「ただちに健康に影響はない!」では済まない
>世界中の環境保護団体が訴訟を起こしたら補償額がどうなるか見当もつかない
んなわけあるか(笑)
外国が海洋核実験場で、原爆や水爆バカスカ爆発させたときに撒き散らした放射能の何十分の一しかねーわ。
おまけに、その、海洋核実験場は、大抵が水深が浅くて、海流もほとんど無いところで、
すぐ近くに日本海溝があって、海流も強い東日本沿岸とは、全く違う。
- 580 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 15:20:12.37 ID:33mZ7n/l0
- 何度、漏らしてんだよ
- 581 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/26(木) 15:20:43.18 ID:fxbdBkp00
- 知ってた
3号機からの汚染水移送を中断←移送先が明日にも満水
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306295465/18
18 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 12:55:40.93 ID:azxlqCAH0
明後日:実は施設のそこにひび割れがありまして…
- 582 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 15:22:21.13 ID:yHP5yEpO0
- なんか、満杯の尿瓶持った東幹久思い出した
- 583 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 15:23:46.46 ID:btFwX+dR0
- 完全に海産物無理だなwwwwwwww
- 584 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/05/26(木) 15:25:20.50 ID:E/v/l5ze0
- 満杯になるまで気づかなかった・・
東電もなかなかやるじゃないか
- 585 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 15:26:27.05 ID:ahLNonIs0
- ∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ 一 ー\ 人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ (・) (・) | <メルトスルーしてんのに どうやって冷やすの!>
| ○ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__ ─ __ノ
∩_∩
/ \ /\ 人人人人人人人人人人人人人人人
| (^)=(^) | <冷やせるわけねぇだろ >
| ●_● | < 東電保護法案が可決するまでの>
/ // ///ヽ <がんばってるアピールだよ >
| 〃 ------ ヾ | 言わせんな恥ずかしい
\__二__ノ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
- 586 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 15:27:57.27 ID:QYalewfpO
- そろそろロシア辺りの情報機関に狙われる予感
- 587 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 15:28:07.61 ID:iVpmAfmJO
- ここまでお漏らしが大好きとは……なかなかやりおる
- 588 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 15:28:17.85 ID:v8Lb71dm0
- おもらしマニア垂涎の様相
- 589 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/26(木) 15:29:08.33 ID:Gjp2Q2Ja0
- 海水注入、中断せず=所長が判断、福島第1―東電
時事通信
東京電力は26日、3月12日の福島第1原発1号機の海水注入一時停止問題について、
実際には発電所長の判断で停止は行われず、注水が継続していたと発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000072-jij-soci
- 590 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 15:29:38.24 ID:si7ej/B60
- トウデンと比べたらアルカイダやオウムなんてかわいいものだな。
- 591 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 15:31:32.46 ID:d+ZIkRQE0
- 悪い情報は全て後から小出しだな
危機感無い奴から死ぬ世の中
- 592 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 15:32:05.80 ID:Hq64oyFC0
- 二ヶ月もあったなら先に海水いれて試すとかいくらでも出来たよな?
なんでやらないの?
- 593 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/26(木) 15:32:08.77 ID:k29g5B1T0
- 嘘つきは東電の始まりw
- 594 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 15:34:35.69 ID:iytShxG+0
- はいはいはいはいはいひあひあはいはいはいはいあひあひあはいはいははいはいあひあひあひあひあひ
- 595 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 15:35:34.21 ID:93GnA1hB0
- 意図的に流しましたねw
>>559
アレバもいい加減よ、案外
6月中旬頃には稼動とは言っているけど
- 596 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 15:36:00.70 ID:Zxje58pzO
- 高濃度汚染水でも、水温の冷えたのは
微生物を醗酵作用させて、循環するプールを建設すれば
放射能が消えて真水になる
- 597 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 15:36:37.79 ID:O4lfc18d0
- そういや56の地下水がーってのはどうなった?
どさくさまぎれにいっしょに漏らしとけよ
薄まって濃度低くなるかもしれん
- 598 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 15:37:10.70 ID:XT3Zv3yU0
- >>581
預言者や!預言者がおるぞ!
- 599 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/05/26(木) 15:37:29.03 ID:F/sU9Z0eO
- 吉田所長もホント無能だなぁw
「撤退させてくれ!」と怒鳴ったり、
サングラスかけて会議に出席(笑)したり、
「(どうしても窒素注入をやれというのなら)俺たちは免震棟から一歩も出ない!」
とゴネたり、いくらなんでも恥ずかしくないのかね?w
- 600 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/05/26(木) 15:41:43.23 ID:AWmbl5CQ0
- ダメな奴は何をやってもダメ
- 601 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 15:49:40.18 ID:cvQ3UmHH0
- 計算どおり海に流してるのかGJ
- 602 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 15:51:35.83 ID:55K3Fi8x0
- 放射能地獄って追加したら仏典にでも
- 603 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 15:54:16.22 ID:6zypdaOT0 ?2BP(1841)
-
メルトダウンしてること隠したくて水かけて冷やしてます!って連呼して
結局汚染水増やして前にも後ろにも進めなくなってる状態だな。
これなら犠牲払ってもすぐに石棺にしたソ連のほうが優秀じゃないか。
- 604 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 16:06:04.10 ID:KeIRZAQ80
- ここの所長って今までよりも高い防波堤を早急に作れ、
さもないと再び津波が襲ったら原発が持たない終わりだ
とか言ってたけど
もうメルトダウンして釜の底に穴が開いてんだろ
海にもじゃじゃ漏れだろ、
何十億円費やして防波堤作っても仕方ないだろ、終わってるじゃん
これ以上最悪になるってどういう状況だ?
- 605 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 16:06:52.07 ID:Yxgv9tL10
- なんか、集中処理施設っていうと処理できるような印象あるけど
ただの建物を水没させてるだけなんだよな。
その辺はちゃんと報道させてんの?
- 606 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 16:06:59.28 ID:njEgYDUE0
- 何処行ったんだ?漏れた汚染水。
地下だと東電の観測しているところ以外に流れても不思議じゃない。
もう、福島は農業用水も工業用水も数百年ダメだな。
- 607 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 16:07:18.28 ID:cfHaRrml0
- 知ってた^^
- 608 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/05/26(木) 16:09:14.25 ID:tRwCoYpx0
- もうニュータイプの登場を待望するしかないな
- 609 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 16:11:28.61 ID:283pbhjV0
- 何もしなくても叩かれるし、何かやっても叩かれる。
良い結果なんぞひとつもなしだ。
のび太か。
- 610 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 16:21:41.57 ID:+gI1e/gv0
- 何で希望的観測が事実であるかのように報道するの?
- 611 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 16:22:26.32 ID:uPKm1p5qP
- まぁこうなるよね
日本だもん
- 612 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 16:22:35.89 ID:KeIRZAQ80
- 今の状況って原発の最大のメリットがデメリットに働いてる構図だよね
原発は少量の燃料で長期に渡って大きな熱量が得られる、
そのメリットが今では最悪のデメリットに働いているわけだ
お願いだ発熱収まってくれよ〜、
3年くらいは冷えないらしい
燃料の冷却に必死になってる
冷却すると汚染水がたっぷり出てくる
汚染水の処理ができないので貯水しかない
その貯水がじゃじゃ漏れ ←今ここ
- 613 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 16:23:48.00 ID:mjSlzmfui
- もう中国の建築をバカにできないな…
- 614 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/26(木) 16:30:35.17 ID:uUwvtEtXO
- もうなにがしたいの?
- 615 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/26(木) 16:31:09.20 ID:uHd15mVr0
- ここだけの話、3号機の爆発って本当にただの水素爆発なの?
いや、ここだけの話。
- 616 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 16:32:13.04 ID:iybriAdY0
- /:: : : : : : : : : : : :i : : :/ |: :/ ハ::::..ヽ: : : : :} : :ヽ: : : : : : : : i `{ /〉 : : : : :
:: : : : : : : : : : : : :| : / |:.′ ヽ:::... :.. : : |ヽ: : !\ : : : : : } Y / : : : : : :
:: : : : : : : : : : :i : |斗― -廴___ ノ乂::ヽ:. : ト 廴|___ >ト、: ト ∨ : : : : : : :
:: : : : : : : : : : :{ :∧| | `¨¨¨´ \ ::. |`` |¨¨´ ヽ| ハ : : : : : :} :
::: : : ′: : : : : : :!u {ィ i´笊ミ.、ヽ ヽ::| 七斗==xiミx、 /:ノ : : : : :/ : :
::.. : :|: : : : : : : :!| ぐ´ ∨:::::nバ |:′ '/∨:::::nノ `》 /}/ヽ: :/ : : :
::::.. .:!: : : : : : : :i| u `とうニ´.. }′ `ニ´z う '′ ノ - 、 V : : : /
.∨:::| : : : : : : : :{ ....:::::::::::::::..............:::::::::::::................:::::::::::.. 〈 } |: : / ら・・・らめぇえええ
∨:l : : : : : :::. : . .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ) / ,} : /
ヽ: : : : : ::\::.ヽ ::::::::::::::::::::::::::: ′ :::::::::::::::::::::: ノ /: :/
| : : : : :::::::::トi ヽ U ん_ .イ ://
l : : : ::::::::::::i∧ \ i⌒ヽ /:::::::::::: .′
. : : :::::::::::::|:小. 「 ̄ } /::::::::{::::: |
∨ :.::::::::::::|:::::::i\ ` ´ /::::::::::人::::| . ―
/´ ̄ ヽ: ::::::::::::|:::::::{:::::.> .集中廃棄物処理施設 ...イ::::::::::::/ ヽ{/
- 617 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 16:33:32.06 ID:tozksc9S0
- >>615
実は、か・・・いや、やめておこう。
- 618 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 16:33:42.67 ID:DBXmtyL+0
- 2ヶ月あったんならパイプライン引いてどっかにため池ぐらい作れたんじゃないか?
なにやってたんだか
- 619 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/26(木) 16:34:33.23 ID:IWxacdapO
- チェルノブイリは10日間で終わらしたというのに
- 620 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 16:36:20.59 ID:mtowzRooO
- >>619
日本は1000日かかります
基準値1000倍なので
- 621 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 16:36:42.86 ID:/iZh5ObU0
- やあよ!やあよ!……やあよゆうたのに……
- 622 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/26(木) 16:36:53.82 ID:uHd15mVr0
- >>617
空気嫁って事ですね、わかります。
- 623 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/05/26(木) 16:37:36.69 ID:IWxacdapO
- そろそろ海が放射海になって数年後には怪物の棲みかになるよ
- 624 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 16:40:08.77 ID:zJKQaORb0
- アファーッ!
- 625 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (東京都):2011/05/26(木) 16:54:25.63 ID:C0jjpSJ60
- >>618
ため池から地下に染み込むとか考えつかないのか、おまいはw
- 626 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/05/26(木) 17:00:39.68 ID:Gjp2Q2Ja0
- 「開いた口ふさがらない」
自民党の谷垣総裁何が本当なのかよく分からない東電の訂正発表
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011052600628
自民党の谷垣禎一総裁は26日午後の記者会見で、
当初発表を訂正したことについて「何が本当なのかよく分からない。
あまりの事実説明の迷走に開いた口がふさがらない」と批判した。
- 627 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 17:01:51.56 ID:gfKaL2Pc0
- 地中に潜った核燃料が臨界
↓
ふつふつとたまった熱エネルギーで
地面が、海面が、ゆっくりと隆起中
↓
微小なひび割れなどで、構造物の水面が下がるなどの現象がみられる←イマココ
↓
一点を越えて 巨大ドっか〜ーん
↓
接近中の台風で日本全国終了
- 628 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 17:03:51.15 ID:AaAxGv4r0
- これは知らなかった
- 629 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 17:04:10.34 ID:j6pLn9AQ0
- >>627
>微小なひび割れなどで、構造物の水面が下がるなどの現象がみられる←イマココ
ソース
- 630 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 17:10:12.02 ID:6s9MI0720
- 故意に流した
アレバに頼むと高いから
- 631 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 17:18:19.51 ID:tqx9I2MpO
- >>623
個人的には『ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘』が福島沖でリアルで見られるんじゃないかとワクワクしてる
原発事故で放射能が大量流出
突然巨大化したエビと蛾
そしてビキニ諸島で眠っていたゴジラが今動き出す
やべぇ、胸が熱くなる
- 632 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 17:20:17.97 ID:sZqbjizy0
- おかしいなー、減ってるよ(棒
- 633 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 17:28:13.65 ID:xEaLm3Ud0
- バカの振りして海に垂れ流しか
- 634 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 17:36:58.32 ID:ThTULFyC0
- 実際馬鹿なんだけどなw
- 635 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/05/26(木) 17:45:40.32 ID:J30wnWLV0
- ねえ関東の水道水はまだ大丈夫なの?
- 636 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 17:47:51.03 ID:4u9ybZSh0
- 1トン2億の処理費用、流せば流すだけ浮かせます by東電
- 637 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 17:50:07.28 ID:21AeFvSU0
- 本番中
- 638 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 17:51:27.89 ID:qU8V7GCY0
- とっとと潰して、国営化して、国が陣頭指揮とりなさいバカ。
- 639 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 17:51:34.42 ID:AFoLg2fL0
- 糞土人国家すぎる
- 640 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 17:56:14.56 ID:w1nYl+yS0
- もう何もせず様子を見るだけだと困るの?
- 641 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 17:56:54.09 ID:xgAlA5ln0
- >>638
今はやめろ
時期が悪い
- 642 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 18:12:27.29 ID:xk1UAwFD0
- , -‐- 、─-、
/ 。 ヽ ̄\
{ 。 ゚丿\\l
、__, 、_ ィ 〈 ,-、y'
(・ノ ヽ、・丿 ヽゝr'
/ っ ` ト-、
レ'L__.ィェェュ ヽヽ\
東電エクセレント `Tヽ ,ノ | |\
/ L只__」 i ヽ
,/入`ー'、 | | | /< |
/フ⊂ニ、ヽ ! | |./ イ ||
〈'フ∠ニ 丿\// | | |
\ノ ゙ー' ノ `ー''^ヽ | |
- 643 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 18:12:53.45 ID:sp5j0Jeai
- お漏らし
- 644 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 18:16:06.15 ID:muo4SvuuP
- クラシアンよんでこいよ。8000円でやってくれるぞw
- 645 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 18:21:48.34 ID:cvknIzVY0
- こいつらロクな仕事しねえな。
100点満点中0点だろ。
- 646 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 18:24:46.62 ID:ThTULFyC0
- >>645
0点ならまだまし。マイナスだよ。
二度と日本近海の魚を食えなくしやがった。
- 647 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/26(木) 18:26:18.93 ID:KeIRZAQ80
- 高濃度汚染水の処理案
散水車に汚染水を積んで避難して無人になった地域の舗装道路に
汚染水を散水する
太陽の熱で水は蒸発する(蒸発はきれいな蒸留水)、
路面は乾燥して汚染物質が路面に残る
路面の塵は飛散防止剤を散布して飛散を抑える
あとで道路清掃車で飛散防止剤を吸引して回収する
それをドラム缶に詰める、安全な場所にストックする
以上を何度もくりかえす
- 648 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 18:26:22.63 ID:OQdz6bV30
- 福島に置いておくしかないだろ
もう死の大地なんだよと何千億万回言わせるんだ
- 649 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 18:26:23.98 ID:c8W9CIBA0
- もうわざとやってるだろこれww
- 650 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/26(木) 18:30:17.23 ID:jf4vvNhPO
- もう福島は諦めようぜ
- 651 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 18:33:46.79 ID:n/HxMag30
- 想定内
- 652 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 18:36:56.34 ID:cvyUNRL50
- 福島大学とかって通って大丈夫なの?
- 653 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 18:37:21.59 ID:4D80dAnr0
- へえ
- 654 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/05/26(木) 18:37:41.55 ID:uSzKBXQq0
- この状況になったらもう海原雄山とか生きていけないな
- 655 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 18:38:02.45 ID:EhT7n2hy0
- 知ってた
- 656 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/26(木) 18:39:38.51 ID:cvQ3UmHH0
- >>652
大丈夫なわけない
なんか或る教授が将来へのリスクを負ってまで今この大学に通う価値があるのか熟考して欲しいみたいな事を書いてた気がする
- 657 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 18:40:59.49 ID:9wfdYLHu0
- ロリエにしとけってあれほど言ったのに
多い日も安心でしょ
- 658 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/26(木) 18:41:11.16 ID:8tR5LC0e0
- 水位が下がったのなら、また入れられるね
- 659 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/05/26(木) 18:42:44.57 ID:19dDNWDs0
- 中に入れないから結局誰もわからない
ただひたすら予想するのみ
- 660 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 18:44:12.83 ID:2CfXOnJ8I
- まだお前らの方がいい仕事するだろw
東電はダメだ小学生並の知能だわ
- 661 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 18:45:44.38 ID:U+x6Ugkt0
- 何ひとつまともにできないんだな、こいつら。
- 662 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 18:49:34.54 ID:DS/KMjjL0
- 現時点で地球上に福島原発を解決出来る人物や組織ってあるの?
- 663 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/26(木) 18:50:42.38 ID:74nryEEX0
- 世界中の英知を結集できんのか…IAEAとか何やってんの('A`)
- 664 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/05/26(木) 18:55:53.52 ID:tIvfpz4g0
- a
- 665 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 18:58:55.89 ID:Yu1bDFSvP
- 予定通り
- 666 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/26(木) 19:30:44.57 ID:hmE8eicH0
- さっきNHKラジオで言ってたけど
天正大地震のとき若狭湾に山のような大津波がきた記録が見つかったらしいな
ルイス・フロイスとかが記録してたらしい
もんじゅさん・・・
- 667 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 19:32:04.47 ID:gv5UZfZB0
- これで更に水を入れられるよ!やったね!
- 668 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 19:34:04.90 ID:E2Yf/flB0
- 何一つまともに対処できてないのかよ
無能の極みだろ
- 669 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 19:40:17.92 ID:AypmkBe20
- 水源にまで届いて汚染されたら…もし利根川終わったら関東一円の水道水やばくないか。
飲み水はボルヴィックだけど、風呂とか顔洗うのは水道使うしかないのに…@栃木
- 670 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 19:41:32.34 ID:rPc6nrbe0
- もはや立派なテロ組織
幹部連中全員逮捕しろ
- 671 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 19:41:59.85 ID:2s+Ru/Ml0
- はいはい
- 672 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 19:42:47.10 ID:i9SFJcfq0
- 引くわ
- 673 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 19:43:08.20 ID:2s+Ru/Ml0
- もうじき地震から3ヶ月だぞ
ドジっこぶるのもいい加減にしろよ
- 674 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/26(木) 19:48:23.64 ID:l6Lx0yeT0
- >>666
これだな
若狭湾の津波 関電が調査検討
全国で最も多くの原子力発電所が集中する福井県の若狭湾で、およそ400年前、
地震とともに波で家が流され、多数の死者が出たとみられる記述が複数の文献に記されていることが分かりました。
関西電力は、これまで津波による大きな被害の記録はないと説明してきましたが、誤解を招くものだったとして、
当時、津波の被害があったのか調査することを検討すると明らかにしました。
(中略)
原発は、建設時に過去の地震や津波について調査を行うことが義務づけられていて、
関西電力は、調査の結果、若狭湾で津波による大きな被害の記録はないと、これまで地元の住民や自治体に説明してきました。
しかし、東日本大震災のあと日本の中世の歴史を研究している敦賀短期大学の外岡慎一郎教授が調べたところ、
京都の神社に伝わる「兼見卿記(かねみきょうき)」という文書に、
天正13年、西暦1586年に起きた「天正大地震」で、
若狭湾を含む沿岸で波が起こり、家が流され、多くの人が死亡したという記録があることが分かりました。
また当時、日本に来ていたポルトガルの宣教師ルイス・フロイスが書いた「日本史」の中でも同じ天正大地震の記述として、
若狭湾と見られる場所で「山と思われるほど大きな波に覆われ、引き際に家屋も男女もさらっていってしまった」と記されていることが分かりました。
これらの資料は、国史の編纂にも使われる歴史資料としては一級のもので、
NHKの取材に対し、関西電力は、
昭和56年には2つの文献の内容を把握していたが、信ぴょう性がないと社内で判断し、
住民や自治体には、津波による大きな被害の記録はないと説明してきたことを明らかにしました。
(略)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110526/t10013134081000.html
- 675 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 19:48:45.32 ID:Ph+WrFiZ0
- /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 676 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 19:49:48.67 ID:DOeidTEf0
- もうっ入らないっていったでしょ
- 677 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 19:51:22.37 ID:OZE5zaj+0
- 疫病神を除く以外に根本的治療法はないだろ。
悪運を一人で招いてるんだから。
- 678 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 19:51:37.01 ID:TzFZL8kE0
- >>674
あわわわわ
原発なくなったら福島以上に何もなくなるぞ
- 679 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 19:52:13.56 ID:PVSLT9sX0
- 知ってた
- 680 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 19:55:33.91 ID:AypmkBe20
- 各国要人
「さて、家族を南半球に退避させはじめるか…」
日本の皇族なにやってんの?逃げてないの?
- 681 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/26(木) 19:58:53.57 ID:zMaWuqp+0
- >>680
もんじゅと六ヶ所が爆発しても南半球に逃げたら助かるの?
大先進国南アメリカの時代が始まったな
- 682 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 19:59:51.89 ID:mX5M1SZu0
- アレバに金むしりとられるからわざとお漏らししてたりしてな
いや、それぜんぜんあるわ
- 683 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 20:00:03.64 ID:PVSLT9sX0
- >>681
昔そういう設定で「渚にて」ってハナシがあってよ
ねーわと思った
- 684 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 20:01:36.97 ID:XxRIZ3F9O
- >>674
なにか…ご先祖様というか…八百万の神様というか…大きな何かに指導されてるような、
導かれてるような気がする今日この頃。
何かひとつでもボタンを掛け違うと本当にトンでもねぇことが起きる気がしてたが、
掛け違ったボタンを外し直すとこから教えてくれてる誰か〜大きな意思〜がいる気がする。
- 685 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 20:02:07.16 ID:QLUvO9dc0
- わざとにやっていてバレそうになったら〇〇でした
なんていつものことじゃないか
- 686 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 20:04:51.09 ID:yPrR8QiL0
- 駄目っぷりに笑ってしまった
- 687 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/26(木) 20:05:10.18 ID:PVSLT9sX0
- >>684
メガテンのやりすぎじゃ
福井はすでにアウトなんじゃ
- 688 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/26(木) 20:05:44.27 ID:Ph+WrFiZ0
- 漏れていいレベルの汚染水じゃねえだろwwwwww
- 689 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:05:48.06 ID:AypmkBe20
- チェルノ先輩の時は三ヶ月くらいで南側に到達したらしい。父いわく。
なんかノストラダムスの予言で
「北半球に毒の雨が降る。それは多くの人に疫病をもたらす。
かろうじて作物を作っても猛毒で食べられない。」
ってのがあるらしいからねえ…。
海流、気流などから見ても南アフリカまでいけばかなり拡散される。100が50になるし。
同じ南半球でも環太平洋のオーストラリアは…海がやばいかも。
もともと南半球には陸が少ないから移住先も限られるよね。
ヨハネスブルクは犯罪、エイズの発生率世界一だけどね…。
- 690 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 20:06:16.22 ID:EZNsJhE00
- >>638
それをやると全ての情報がぐっちゃぐちゃに混乱させられた上に
闇に葬られるよ。
今みたいに。
- 691 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/26(木) 20:06:17.27 ID:g+Odf5vm0
- いつもながらあんぜんですねw
- 692 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/26(木) 20:06:25.94 ID:uLgFRDXvO
- はい
- 693 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/26(木) 20:06:42.32 ID:LzccUkQlO
- 入浴剤の出番かな
- 694 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 20:07:10.08 ID:SFgRwPL5i
- すごいドジっ娘には萌えない殺意すら沸くw
- 695 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 20:07:24.85 ID:oPgg2sSp0
- なにこれ!クソゲーすぎる、、もうイヤ
- 696 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/26(木) 20:09:49.78 ID:Buh9oLPr0
- 耐震性自体には問題なかったとかよく言えたもんだな
- 697 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/26(木) 20:10:51.85 ID:J2Rdbkz00
- こいつら絶対わざとやってるだろ
- 698 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:13:00.74 ID:YupYJzEZ0
- やること全部、つか言い訳すらまともにできないスね。
- 699 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 20:13:09.31 ID:4GI73zou0
- 東電には笑いの神が降臨してるね
- 700 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/05/26(木) 20:13:25.31 ID:ouFnd7d3O
- こうやって徐々に片付けていくんですね分かります
- 701 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 20:15:04.38 ID:+nxKYEBJ0
- 早く観念して、関東地方放棄しろよ。
- 702 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 20:15:41.11 ID:eG4FYsh90
- イソウガーw
ヨウリョウガーw
- 703 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 20:16:21.24 ID:r3qoso7c0
- 想定の範囲内というか最初から計画されていたんだろ
- 704 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 20:22:55.28 ID:0/TVpqap0
- 早く移送しろ言われながら念入りに移送先に穴ないかチェックしたんだから
漏れてましたで片付けられてもねぇ
小細工しないで全部海に垂れ流しながらさっさと処理施設建てろよ
- 705 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 20:22:57.74 ID:+nxKYEBJ0
- >>135
取ってる資格がショボイんだよ。
理系の難関資格取れや!!
- 706 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/26(木) 20:23:47.76 ID:2cw30l0q0
- アホだろ
- 707 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 20:25:16.63 ID:jTo8Cggy0
-
日 本 沈 没 状 態
- 708 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 20:26:28.98 ID:Z2lYq/OtP
- 「ダメだこりゃ、次行ってみよう」という幻聴が聞こえるレベル
- 709 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 21:32:22.64 ID:GI70Jyt+0
- rfduip
- 710 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/26(木) 21:34:40.69 ID:kn+3kPqFO
- さっさといあえあに謝った方がよくね?
- 711 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/05/26(木) 21:37:26.91 ID:tZC2XtpKO
- 土壌は汚すな
海なら許す
民主の教え
- 712 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:46:49.34 ID:CUkCKJWN0
- 汚染水移送先の水が57トンほど減ったのは、
配管工事が甘かったからだと
もう東電には何もさせちゃいけねえな
通常の送電業務も徐々に国に移行させろ
- 713 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 21:48:50.20 ID:f2ICSX//0
- 山崎パン工員以下の奴に作業させてるんだから当然そうなるわな
- 714 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 21:55:02.32 ID:FYlIhqrn0
- 汚染水は沸かして容積減らしてドラム缶に入れて
コンクリででも固めて地下に埋めてください
- 715 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/26(木) 21:58:01.18 ID:rHJ1UmJP0
- なんでアメちゃんはこのテロリスト集団を放置してるの?
テロとの戦い必要じゃね?
テロに屈しない在日米軍は東電本社を急襲するべきなんじゃないの?
- 716 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/26(木) 22:01:27.44 ID:QVr2ddO60
- 何トン入るところに何トン移送して、
何トン残ってんだよ!
で、トレンチに漏れてたから安心じゃねーよ。
トレンチなんてもともと水貯めとく場所じゃねーんだろ?
東電、ポジティブ思考過ぎるだろ。
- 717 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/26(木) 22:12:02.88 ID:i4k1nT/r0
- 若狭湾って細かく入り組んでいて綺麗なのな
原発なければいい魚がいっぱい取れただろうな
- 718 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/26(木) 22:12:07.90 ID:4QlAiIAM0
- 高濃度の汚染水も一カ所に大量にあるから問題なのである
広範囲にばらまけば相対的に希釈されて
ただちには影響ない
ただちには…だけどな
- 719 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 22:12:11.51 ID:0V/bnLQj0
- こうなると放射能の影響でまともな報告が上げられなくなってるんだと思う
- 720 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/26(木) 22:13:48.80 ID:erR2GX090
- 汚染水処理費用の削減にはなる
半分は意図的だろうな
- 721 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/26(木) 22:15:41.00 ID:2zoQasDK0
- 1t漏れると1億浮くらしい
- 722 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/26(木) 22:50:56.60 ID:2QUydsFi0
- ぶーwww
- 723 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/26(木) 23:53:38.44 ID:oIm1dXk00
- また海に流れてるのか??
何をやっても東電は愚図だな
- 724 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/26(木) 23:56:57.70 ID:QioR3vHK0
- と言いながら「処理できない汚染水は海に流しちゃおう作戦」開始
- 725 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 00:05:06.41 ID:dpc9ggNIP
- 森末慎二復活記念カキコ
- 726 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 00:22:05.70 ID:NK8fnPhy0
- どうせ最後は核爆発なのに、無駄な時間かせぎで水の注入
一切やめるべき
- 727 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 00:44:56.55 ID:4Q8R+t8Q0
- 知ってた
- 728 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:47:36.14 ID:4W/KoUvE0
- 俺達は水が自然消滅する物だという事を理解して織り込んでおくべきだったのだ
- 729 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/27(金) 01:51:30.09 ID:b0tkw9kWP
- 前にもうすぐいっぱいになるってスレで予想されてた通りでワロタw
- 730 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/05/27(金) 01:52:46.60 ID:9jbwcxwAO
- はよう汚染水まみれになろうぜ
- 731 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 02:58:52.92 ID:dBrNb5CA0
- もうフランスに兆払って処理してもらうのが馬鹿馬鹿しいな
- 732 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 04:36:31.68 ID:yDs2a9z10
- こいつ等ほんと使えないな
よく給料貰えるね
- 733 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 04:36:39.30 ID:tK7gHG1u0
- 処理が面倒だからわざと漏らしてんだろ
- 734 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 04:53:38.12 ID:Ego1BXun0
- 皆冷静だな。
- 735 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/27(金) 04:54:37.40 ID:kS3bBpax0
- >>734
もう国民感情的には収束してる
来年には除染できていて帰れる
- 736 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/27(金) 04:55:12.51 ID:W0mVGYZF0
- なんでこんなに何やっても駄目なの・・・
- 737 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/05/27(金) 04:56:38.00 ID:MR+i7hUh0
- また原因不明かよ
- 738 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 04:57:39.07 ID:xkrB1sZa0
- あの放射性物質食べて生きる微生物いれとけよ
- 739 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/27(金) 05:02:39.68 ID:7U3VeKby0
- この程度の漏れなんて
普段は日常なんだろう
- 740 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/05/27(金) 05:06:16.94 ID:DFNoZVnR0
- / /
/ _ 丿丿 / _
―ナ′ | _/ ―ナ′_ ┼┐┬┐ | ―┼‐
/ ‐' ̄ X / ̄\ / , 〈 / V | |
/ / V / / _| 乂 人 | _|
/ 、___ レ ' `‐ ノ / く_/`ヽ | く_/`ヽ
,‐
ノ ‐─┬ ナ' ̄ \ l ―――'フ ┼‐
,イ 囗. | ノ`‐、_ Χ ̄ ̄〉 / ̄ ┼‐
| __| _メ \ 丿  ̄ ̄〉 | {__)
〈__ \ ノ `−
,,、
,iill,,,、 .,,,l,,゙llll゙l,,、 ,、
,i゙゙,i!° .゙゙゙llllll,゙!f゙ ,l゙゙゙ll'
.,ll" lllllllllllllllllll゙゙l,,゙゙'゙′ ,l".il
.,,l゙.,,l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ll ,l「 ,lltl,,,, .,l゙ ,l°
,,l゙゙,,ll゙゜,,,,,, .,l’il° .゙゙lll,,,,゙゙llil゙,,il゙
.'ll,,,ll゙°l!!l,,゙゙llll,,,ll゙,il′ ゙゙llll',,゙゙llll,,,
゚゙゙llil゙゙ll!l,,,, ,,ll゙゙,,ll゙゙゙llll,,'ll!
,,,ll゙,,ll゙lll,,l!′ ,,,ll゙゚,,ll゙° .゚゙゙
,,,,ll゙゙,,ll゙° ゛ ,,,,lll゙゙,,,ョ゙°
.,,,llll゙゙,,,lll゙° ゙゙lllll゙゙′
.゚゙!l゙゙°
- 741 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 05:10:19.82 ID:dTPdtw3G0
- わざとだろ
- 742 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/05/27(金) 05:36:58.52 ID:tR8ut5jS0
- <建前>↓に向かって読んでください
東 電:精一杯頑張ります。
国 民:今以上の問題が発生したら隠蔽する??
東 電:そんなことはありません!
国 民:他の原発の安全は確保されてるんだよね?
東 電:当然です!
国 民:福島原発ってまだ使うつもりなの?
東 電:いいえ、決してそんなことはいたしません。
国 民:社員の給料削減して、賠償に充てるんだよね?
東 電:もちろんです。
国 民:原発の責任取らずに逃げる??
東 電:絶対にありえません!!!
国 民:国民が安心出来る会社であってね
<本音>↑に向かって読んでください
- 743 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/27(金) 05:59:20.56 ID:Iu1/emtz0
- 最近、東電の車見かけなくなったよなー
見たら可愛がりしてあげたいなー☆
- 744 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/27(金) 07:00:29.41 ID:PJLCN6pd0
- タンカーとか建設会社とか総動員であたるべき
- 745 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/27(金) 09:01:28.50 ID:krwDIQzG0
- さすがフランスだよな。日本を救ってくれそうだ。
仏・アレバ社 福島原発汚染水処理費用に1トン2億円を提示
http://www.news-postseven.com/archives/20110525_21234.html
「フランス側から提示されている処理費用はとんでもない金額だ。
なんと汚染水処理に1トンあたり2億円もかかるという。
最終的に汚染水は20万トンに達すると見られているので、それだけで40兆円。東電どころか日本が破綻してしまう」
全部で40兆円? ぼったくり企業。
東電どころか日本が破産
原発事故でサルコジがいち早く来日したのはこの為だったんだねw
- 746 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/27(金) 09:36:55.11 ID:PT15hjOh0
- おもしろいなフランス
- 747 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/27(金) 10:25:03.30 ID:Aos9zpri0
- >>674
津波にみんなの気持ちが行っているけど、
フクシマは地震で壊れたんだよね。
浜岡なんか津波の対策をして再開とか行っているけど、
地震から目を逸らしているよね。
この際もう津波は関係ないんだけど?
津波に目を向けさせて地震から目を逸らさせる作戦だと思います。
143 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★