■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
イカタコウイルス作者「データを消しただけでHDDは普通に使える。無罪!」などと意味不明な
- 1 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/08(水) 17:05:55.40 ID:7WKRMkXL0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
★「器物損壊に当たらない」イカタコウイルス作成者、無罪主張し結審
・「イカタコウイルス」と呼ばれるコンピューターウイルスをインターネット上に流し、
感染者のパソコンを破損させたとして、器物損壊罪に問われた元会社員、
中辻正人被告(27)の公判が8日、東京地裁(岡部豪裁判長)で開かれた。
弁護側は最終弁論で、「パソコンのハードディスクは物理的に損壊されておらず、
器物損壊罪は成立しない」として無罪を主張し、結審した。判決は7月20日に
言い渡される。
中辻被告も最終意見陳述で「器物損壊罪に当たらないと思っています」と改めて
無罪を主張。一方、「今回行った行為は許されることではない。被害者には申し訳ないと
思っている」と謝罪した。
検察側は、「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用を
なさない」として、懲役3年を求刑している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110608/trl11060812340000-n1.htm
- 2 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/08(水) 17:06:55.26 ID:ekh4gdG00
- いイカげんにしろ、このタコ
- 3 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:06:55.34 ID:lEqc6x5k0
- >検察側は、「保存したデータが再度使用できなくなれば、
>もはやハードディスクの用をなさない」として、懲役3年を求刑している。
じゃあくれよ
- 4 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 17:07:02.96 ID:QcgVwlf10
- ヤダ!なんだかイカ臭い!
- 5 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/08(水) 17:07:52.18 ID:rS8oVjAh0
- 世の中にはデータのやり取りだけで逮捕される人がいるっていうのに
- 6 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:08:01.78 ID:eL7h2Vod0
- ひっかかる奴が馬鹿だから無罪
- 7 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 17:08:27.96 ID:8hILuYPNO
- これマジで微妙なところだな、この判決が今後重要になりそう
- 8 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:08:47.18 ID:lzbXXasC0
- これは一理あったはず
電子データは財物に入らないから窃盗罪に当たらないとか
- 9 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/08(水) 17:08:50.82 ID:eVXJACNc0
- それよりもあのデブをですね…
- 10 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/08(水) 17:09:07.28 ID:5nuHxJgB0
- HDD破壊するウイルスってあったらこえーな
- 11 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:09:21.31 ID:DfejjnRV0
- ハードディスクの用はなすだろ
茄子!
- 12 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/08(水) 17:09:23.23 ID:DTZkgvc+0
- 犯罪者に鉄槌を下すつもりが自分が犯罪者に成ってしまった中辻さんカッケー
- 13 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:09:27.39 ID:xWEeaIu30
- ひっかかったのは、ゲーム違法DLしてた犯罪者だけじゃん
- 14 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:09:48.62 ID:4TKI+dHo0
- 死刑だな
- 15 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:09:57.47 ID:gr+qiGtY0
- 被害者も犯罪者というすごい事件
- 16 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 17:09:57.31 ID:31gHRbSE0
- こいつの記憶を消してやれw
- 17 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/08(水) 17:10:07.30 ID:kPRyEg+Y0
- データ損壊罪が作られそうだな
- 18 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:10:10.82 ID:lR1yS5K30
- 確かに器物損壊と主張するにはちょっと強引すぎる気もするな
法律が時代について行けてなさすぎなんだよな
- 19 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 17:10:20.02 ID:l7Y8sOTw0
- 無罪
- 20 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 17:10:47.96 ID:LCnpquuh0
- これで器物損壊になったら大変なことになるぞ
- 21 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:11:08.85 ID:DfejjnRV0
- >>9
北海道のヤツだっけか
- 22 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/08(水) 17:11:08.99 ID:JLWdK2/h0
- ドラクエのセーブデータが消えるのは器物損壊罪
- 23 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:11:28.34 ID:JAylXZRN0
- >>13
※全員犯罪者です
- 24 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/08(水) 17:11:29.68 ID:tZKi6P/U0
- 強制的にフォーマットされるくらいなら大丈夫だと
- 25 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 17:11:31.41 ID:EAWLfU+c0
- 未だにウイルス対策ソフトで検知出来ないんだよな。
これをさらに発展させたウイルスが蔓延しているのでもうお手上げ。
- 26 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:11:50.02 ID:u325Gok40
- 無理やりにでも有罪にして判例作っちまえ
- 27 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:11:53.01 ID:UzIwyV0g0
- つか昔の数百バイトで感染からステルス・変異までこなした芸術的ウイルスはともかく
vbで書いたような稚拙な偽装exeに引っかかる奴はぶっちゃけ自業自得
- 28 : 【東電 79.1 %】 (catv?):2011/06/08(水) 17:11:55.36 ID:sFKcjH440 ?2BP(2)
-
ダウンロード違法化とはなんだったのか
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/f/8/f8e72b31.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/e/9/e904bfc0.jpg
- 29 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:12:00.72 ID:xWEeaIu30
- http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/v/l/a/vlanco69/8d6b5e8d.jpg
この割れ厨が逮捕されない不思議
- 30 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 17:12:07.77 ID:tGS+otIc0
- イカコラタココラ!
- 31 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 17:12:07.61 ID:yC10yf7y0
- 犯罪者しか登場しないなんて恐ろしいでゲソ
- 32 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:12:20.34 ID:InPwN/md0
- 小学生の頃、友達に貸したトルネコの大冒険の
データ消えて帰ってきたけどあいつは有罪だったのか
- 33 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 17:12:29.04 ID:vEZRlea60
- お兄ちゃんにタクティクスオウガのデータ消されたから訴えるわ
- 34 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:12:30.86 ID:wLO4y3D10
- 証言者としてリバ原の召喚を要求します
- 35 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:13:07.48 ID:Fav39Zkw0
- 結局落とすだけなら無罪なのかよ
- 36 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:13:15.64 ID:4TKI+dHo0
- 情報は立派な財産
それを消されたんだ。いわば家族を殺されたようなもの
死刑に値する
被害者も窃盗罪で逮捕しろ
- 37 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 17:13:20.38 ID:1BQ9aQhh0
- >>28
・・・・・・
- 38 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/08(水) 17:13:30.05 ID:kukLNKim0
- 被害者は全員犯罪者じゃんw
- 39 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/08(水) 17:14:08.12 ID:2Pwa2OA+O
- データ削除で損害を認める判例出したら保険とかも保証しなきゃいけなくなんの?
- 40 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:14:10.39 ID:khBbp8Be0
- あほかこいつ
- 41 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:14:21.48 ID:w1fzLmpb0
- これ損害賠償するとしたらどうなんの?
たとえば、3TB分のアニメ録画が消えたとかの場合?
- 42 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:14:51.37 ID:0T3dxfoF0
- 万引き犯が万引きしたものを壊されて怒ってるようなもんか
- 43 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/08(水) 17:14:56.47 ID:oVrsJw760
- >>28
>(18禁アニメ
- 44 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:15:05.45 ID:8ZAcA4J50
- >>7
重要じゃ無いね前の似たようなウィルスで
執行猶予付いてるのに再犯してるんだから、実刑だろ
- 45 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 17:15:17.19 ID:vEZRlea60
- >>36
家族っていうか、さらってきた他人じゃね
- 46 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:15:45.88 ID:RI+iMiPt0
- あれってP2Pの違法だけじゃなくて、普通にダウンロードできるファイルにも仕込まれていたんだっけ?
- 47 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:15:49.86 ID:xCXY759I0
- >>28
きったねぇ豚だな
- 48 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:16:00.08 ID:Yv/itD850
- >>29
北海道に住む無職男性(37)
- 49 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:16:02.82 ID:notGZs7r0
- 法律で言う物って有形物だけじゃないの
- 50 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/08(水) 17:16:16.10 ID:q6/R/bnv0
- / ¨>、
厶/wwゝ
\ ⊂[ノリ ^ヮ^ハ
\/ {⌒マ´.↓
/ rヘ()⊃
ゝ.___\
し' \_) ヽヾ\
丶
くコ:彡 (
(⌒
⌒Y⌒
- 51 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/08(水) 17:16:22.49 ID:SyRPUFOCO
- まぁそうですよね
入ってたのは不正DLしたデータだけでしょうしね
- 52 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:16:37.25 ID:DfejjnRV0
- >>28
これで捕まらないのか
- 53 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/08(水) 17:16:49.47 ID:7h4lXk0m0
- >>36
> 情報は立派な財産
そのとおりなんだが罪状は「器物損壊」
財産損壊じゃありませんからwww
- 54 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:17:00.45 ID:PWaN7Oj70
- え?じゃ違法データは物じゃないから
共有し放題?
- 55 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 17:17:27.13 ID:hWUUwl5L0
- >パソコンのハードディスクは物理的に損壊されておらず、
>器物損壊罪は成立しない
これって最高裁の判断まだないの?
- 56 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/08(水) 17:17:40.02 ID:AVAAe36nO
- いいたくないけどコレって一番分かりやすいウイルスだった記憶だった記憶が
- 57 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:17:45.65 ID:6rMRzfWD0
-
中辻正人被告(27)
中辻正人被告(27)
中辻正人被告(27)
中辻正人被告(27)
- 58 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 17:18:03.49 ID:DwgTDFcz0
- >>28
この豚野郎こそ
- 59 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 17:18:32.39 ID:V5juZ1100
- >>44
判例の話じゃねーのか
- 60 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (catv?):2011/06/08(水) 17:18:36.73 ID:FeXFXRWI0
- イカタコ野郎がアウトで
あのデブの違法DLはセーフってどういう事なの…
万引きした奴をレイプした店長はアウトで
万引きはセーフってか…
- 61 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 17:18:59.08 ID:F6Xbvo400
- データはまた落とせばいいものねww
- 62 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/08(水) 17:18:58.92 ID:3rabRvwm0
- >>28
このデブってネトゲ中毒のデブ?
- 63 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 17:19:08.12 ID:8VlLHtvc0
- あのデブは被害者じゃなくて加害者やろうが
- 64 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/08(水) 17:19:20.96 ID:oTgEXDwF0
- イカタコウィルス作者
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/1/3/132c8083.jpg
- 65 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 17:19:22.98 ID:nbaicbc60
- >>50
くコ:彡 \ rっ
\ \ \∨(. ||
\ l\ (. |.ハ,,ハ
) |_\⌒ ( ゚ω゚ )
⌒) \ \ 〉 _二二二つ
⌒ \ \ /
\_ノ
\\
\\
レ
- 66 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/08(水) 17:19:23.12 ID:d1XDX+MD0
- >>55
損壊=「一切の効用を害する行為」が確立した判例。
今回は弁護士苦しい。
- 67 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 17:19:27.19 ID:7Iqd5lxX0
- 悪意みえみえだからどのみち有罪にされるだろう
- 68 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/08(水) 17:19:31.75 ID:riG5fr/T0
- http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00002165.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00002166.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00002167.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00002168.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00002169.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00002170.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00002171.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00002172.jpg
- 69 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:19:51.87 ID:Y/V9o43b0
- 弁護士も大変だな
- 70 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 17:19:55.69 ID:p88ehRdW0
- これに感染するとかどこのゆとりだよ
- 71 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 17:20:07.14 ID:dq5nMcxU0
- データは器物損壊にあたるかってことか
実刑が妥当だな、ブチこめー
- 72 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/08(水) 17:20:32.89 ID:pLj7yOdc0
- >>28
GOM使ってるぅ〜
しかも関連付けてるぅ〜
- 73 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 17:20:35.85 ID:H1f6dHLA0
- 検察の言い分の方が意味不明だわ
- 74 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:20:39.51 ID:LMZ1lkpA0
- データは法律上器物には当たらないのか?
- 75 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:20:50.12 ID:4AkxtHcV0
- 対割れ厨 許した
- 76 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/08(水) 17:21:00.68 ID:aQrH6vUv0
- http://img807.imageshack.us/img807/448/1307429882053.jpg
- 77 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:21:12.56 ID:wLO4y3D10
- >>68
最後関西テレビの人形番組じゃねーかw
- 78 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/08(水) 17:21:12.70 ID:EAjab5j50
- 俺は中辻さんの味方やで!
- 79 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 17:21:31.18 ID:k9S1YoX/0
- http://30.media.tumblr.com/tumblr_l36rx4o2Z91qb3v2xo1_500.jpg
- 80 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:21:32.13 ID:XhN7g9xD0
- BUFFALOは昔粗悪な外付けUSBHDD売りまくって
みんなの貴重なデータを莫大な量葬ったよね
- 81 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:21:37.53 ID:nF+yskeo0
- >>52
DLしたからと言って有罪になるわけ無いだろ
未成年がたばこ飲酒したからと言って逮捕されると思うのか
まぁ未成年とわかって酒など提供したら捕まるけど
- 82 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:21:42.36 ID:QUOZFFVb0
- データが無いと使えないだろ
このアホ実刑食らえば良いのに
- 83 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:21:45.89 ID:WBvgUS0b0
- 迷惑な珍走団を
「うるせえ!!」って殺したら殺人
- 84 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:21:53.77 ID:jvckU1M80
- フロッピー改ざん検事は器物損壊付いてたっけ?
- 85 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:22:06.40 ID:WrYMunLx0
- レンタルビデオ店でレンタルしたVHSビデオテープに
わざとテレビ番組を上書き録画した客が
「ビデオテープとして使えるんだから器物損壊じゃないだろ」
と言っているようなものだな。
- 86 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:22:08.39 ID:DKBAva+G0
- >検察側は、「保存したデータが再度使用できなくなれば、
>もはやハードディスクの用をなさない」として、懲役3年を求刑している。
無理があるだろ・・・
- 87 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/08(水) 17:22:20.75 ID:+jMycPK80
- >>72
そこがポイントだと俺も思う。
- 88 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:22:21.29 ID:0iW91s/I0
- 引っかかった奴ダサ過ぎw
- 89 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:22:21.74 ID:UsV3P7No0
- >>7
全然。
普通に器物破損の範囲。
弁護士アホすぎ、無勉強すぎ。
2回目だったら実刑かもなw
- 90 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:22:58.08 ID:9rhGczED0
- 一般的ν速民「は? 何コイツ頭おかしいだろ・・・」
ゆとりν速民「被告の言う通り!」
- 91 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:23:11.82 ID:4PFFVftx0
- 割れ厨のデータぶっ壊して何がいけないの?
馬鹿な俺に教えてくれ
- 92 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:23:24.42 ID:U0IDghnQ0
- デジタル図画やテキストデータって器物になんの?
- 93 : ◆65537KeAAA (宮城県):2011/06/08(水) 17:23:56.40 ID:gq7G2kWE0
- >保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用をなさない
いや、これは流石に苦しいだろ
データそのものを「器物」としては扱えないのかね?
- 94 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 17:24:02.56 ID:OtMO12f40
- これって内容を書き換えて復活できないようにしてるのかね
ただ消しただけなら復活できるから無罪だろうし
- 95 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:24:17.44 ID:y3eKX3Mj0
- >>91
ν速は割れ厨のすくつ
- 96 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/08(水) 17:24:25.43 ID:tZKi6P/U0
- 私的に報復するから捕まるんだよ
- 97 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 17:24:53.57 ID:buTsny/00
- もっと対割れ厨用のマルウェア作っていいぞ
- 98 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:24:56.08 ID:Y7c1FNXSi
- 処刑でいいよこんなクズ
- 99 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:25:01.10 ID:huhhALsu0
- つまり、ライバル企業のHDDやフロッピーディスクに永久磁石くっつけて遊んでも無罪なんだな?
壊れるのはデータだけだし
- 100 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/08(水) 17:25:23.78 ID:4QvT9RkM0
- >>91
人殺しを殺しても人殺しになるのと同じ
- 101 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:25:29.40 ID:UzIwyV0g0
- >>68
一番下が気になるんだけど…
- 102 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:25:37.66 ID:LMZ1lkpA0
- 別件になるけど、これで割れ厨が被害者になるのもおかしな気がするけどな
ファイル共有ソフトは自己責任で使用されなければならないとかで突っぱねればいいのに
- 103 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/08(水) 17:25:44.92 ID:YYhtkqFuO
- 最悪の場合に備えた自爆装置として公開して欲しかった
- 104 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:26:01.98 ID:Y7c1FNXSi
- >>91
割れデータだけなら文句はないけど無差別だからな
- 105 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 17:26:11.46 ID:LbIpMfQQ0
- ウィルス作るなんて凄い技術だ。出所後は企業からスカウトあるな!
とか
こんな高度な技術を持った人間を重用しないから日本の情報技術は成長しない
とかいう無知の恥ずかしい発言はもう出たか?
- 106 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 17:26:12.00 ID:tGS+otIc0
- >>79
だからこいつは誰なんだよ
- 107 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:26:21.71 ID:UsV3P7No0
- >>100
なるよ
勝手に殺したら
なんで、こんなアホなレスしなきゃいけないのか
哀しくなるけど
- 108 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 17:26:32.90 ID:A5nCc5L30
- 検察側の主張無理があるような気がするんだけど
- 109 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 17:26:37.21 ID:rbk3ZK/Q0
- コイツは割れ厨以外もターゲットにして
アプロダに上げてここの住人に踏ませていた
- 110 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 17:27:01.17 ID:F6Xbvo400
- 削除じゃなくて京都府警のWebフォームに自動通報するようにすれば良かったのに
結局自己顕示欲に負けただけの人間
- 111 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:27:03.32 ID:D1a4xWgx0
- 民事だとデータ消されたら対価分損害賠償できるんだっけ?
違法DLしたファイルに値段つくんかな。
- 112 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:27:03.89 ID:64QuPA7Ji
- 保証期間内にデータ飛んだら製造元や販売元を器物破損で訴えられるか?
無理だろ?
こいつは無罪
- 113 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 17:27:04.47 ID:c1Q5b/9b0
- i、 〈l〈l r,==¬
-=| |=‐ |.| |.| o o o ひどい……!
/ i7 |.| 「/ L===」 ひどすぎるっ……!
〈 ゙' こんな話があるかっ……!
/ 、ー--‐へ、 (⌒\ 命からがら………
. , ' l`i‐r-ゝ v \\、ヾ; ヽーァ─ やっとの思いで…
/イ :ト、!│| ! , ij u \ヽリ ∨ 見つけたのに……
│,イ | u | | l∠ニ u ト、 ヽ / 集めたのに……
l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i |:: \ ヽ /
レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \ V ウイルスっ……!
{ /つ ィ .// / u |::v /ヽ. i あのイカタコウイルスがもぎ取ってしまった
l /つ/ レ' 〈__,.ヘ | ̄7 ヽ | ………!
ヽ ヘ'v ー-、 ノ ヽ | / W せっかく手にした
\ ij 0 ヽ. `ー' | r‐¬ | 俺のzip… rar…
\ ノ O \ |_!o ol_| エロ動画をっ……!
- 114 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/08(水) 17:27:08.03 ID:EAjab5j50
- 割れ厨なんて、データ消すだけじゃなくて
モニターぴかぴか点滅させて痙攣させたったらええねん
- 115 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:27:09.48 ID:oFyasigH0
- これで器物損壊なら例えば他人の携帯やらデジカメやらの写真を勝手に消去しても器物損壊になるのかな?
- 116 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 17:27:30.62 ID:PTPm+VKr0
- 割れ厨はよくノコノコと被害者面して出てこれたな
凄いわ
- 117 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:27:41.08 ID:b9Q7E84H0
- >>3
これ認めちゃうとHDDメーカーは大変なことになるけどいいのかね?
岡崎図書館事件といいJAPの公務員は馬鹿じゃないのか?
- 118 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/08(水) 17:27:52.50 ID:rl4FWyXt0
- こいつ無駄にイラストの才能あるよな
- 119 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:28:09.50 ID:jGX87A5W0
- こいつ有罪にするなら、せめてつこうた奴もなんとかしろや
- 120 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/08(水) 17:28:16.52 ID:PIbF4rfo0
- キチガイ
- 121 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:28:19.15 ID:/sQ91Bl60
- 確信犯だな
- 122 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:28:35.85 ID:bW8qseyv0
- 無罪
- 123 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 17:28:43.47 ID:F6Xbvo400
- >>117
バグは罪だから
- 124 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:28:48.35 ID:8ZAcA4J50
- >>110
それでサイト落としたら罪なるよ
- 125 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:28:51.36 ID:TbIAJnFl0
- 割れ厨が被害者扱いとか恐ろしい
- 126 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:29:03.51 ID:WBvgUS0b0
- >>94
データが全部こんな画像データに書き換えられるから復活は無理かと
http://livedoor.2.blogimg.jp/kuma_soku/imgs/c/1/c1bd17b7.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/kuma_soku/imgs/f/c/fc4574c8.jpg
- 127 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/08(水) 17:29:09.56 ID:4QvT9RkM0
- >>107
?
俺は人殺しにならないとは言ってないんだが
- 128 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:29:13.53 ID:NAnsdRHk0
- >>91
ウイルス仕込むために割れたゲーム流した
- 129 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 17:29:13.71 ID:A5nCc5L30
- >>3
これならフォーマットしたハードディスクはもう使えないってことになるんでは?
- 130 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:29:50.19 ID:gjo1udYV0
- >>115
なるってことみたいね
- 131 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/08(水) 17:29:50.50 ID:dJBgzLaf0
- 割れとか言ってる人は勘違いしてる
ゲームは違法じゃないです!!!
合法です
なのでこの被害者は何も悪くないです
- 132 : ◆65537KeAAA (宮城県):2011/06/08(水) 17:29:50.19 ID:gq7G2kWE0
- >>123
放置すると違法なんだっけか?
- 133 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 17:29:57.28 ID:5wmgenX00
- でもこのデザインかわいいよね、ステッカーとか欲しくなる
- 134 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:30:00.76 ID:UsV3P7No0
- >>127
普通に読み間違えた
- 135 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:30:10.42 ID:jvckU1M80
- 保存されたデータが再度使用出来ないっつっても
OSやソフトなんかちゃんと買ってれば再インスコできるし再度使用できるよね
- 136 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/08(水) 17:30:19.93 ID:5Yrwfyu/0
- データは必ず消える物だから自らバックアップを取る以外に守る義務は誰にも無い
いかなるハード・ソフトでもその健全性を保てる保証はどのメーカーもしていないし
現在まで破損に対する刑が認められた事は無い
もしこれが実刑になるとしたらデータ保存機器やいかなるソフトウェアも売れない
それほどデジタルデータの破損率は高く保護しきれる物でもないというのは常識
- 137 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 17:30:28.81 ID:rbk3ZK/Q0
- 昔、winnyのパッチと言って騙してホワイター踏ましてた
屑ダウソ住人だろう
- 138 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 17:30:37.09 ID:k9S1YoX/0
- プログラムによる意図的な破壊と故障は違うだろ(・´ω`・)
- 139 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (関西地方):2011/06/08(水) 17:30:55.97 ID:3yssVIRJ0
- ゴム使って関連づけてるとどうなの?
- 140 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:30:55.89 ID:CF/ZVIAj0
- 他人に無断でデータ消されたらそりゃあかんでしょ
- 141 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:31:02.21 ID:LMZ1lkpA0
- >>126
ざまぁすぎるだろ
PCぶっ壊されないだけありがたいと思えよ
- 142 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:31:33.61 ID:i2iIsmpvi
- 割れ厨に人権なんてないんだから
そもそも法で裁くのがおかしい
- 143 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 17:31:37.37 ID:buTsny/00
- >>114
なるほどポケモンショックを応用して精神破壊すればいいのか
っていうかこれ研究している人っていないのかな?
この映像と音を聞いたら精神ぶっ壊れるみたいな兵器出来そうじゃないか?
誰か作ってくれ!!
- 144 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 17:31:56.25 ID:1BQ9aQhh0
- 「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用をなさない」
こう主張する限りきついだろ(HDD潰れてないから)
「保存したデータを、使用者の意思と関係なく改ざん、破棄することは器物損壊だ」
こういうべきだろ
- 145 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:32:29.19 ID:8ZAcA4J50
- >>136
こいつが作った外的要因を忘れてるから却下
- 146 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:32:33.90 ID:on2b+5if0
- 今やってる法改変も問題
いくらでも言い掛かりを付けて有罪に出来るんじゃないか?
- 147 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 17:32:40.32 ID:IJxS+OR60
- 法律が時代に追いついてないな
- 148 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:32:40.62 ID:b9Q7E84H0
- >>123
まあそうなんだけどさ
消えることで破壊とするのならHDDでデータ消えるトラブル全部が
犯罪ってことなるんだけどねw
今のところ製造メーカーは故障した際の装置の保証はしてても
データについては逃げ回ってるのが事実だけどそれが日本においては
できなくなるけどねw
というかデータの保証なんてそもそもできないし
- 149 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:32:41.49 ID:jGX87A5W0
- 不正キー入れたらHDD消すクズウェアもあったろ
アレは起訴までいってないよな?
「間違えていれちゃった」みたいなすごい言い訳してたけど
- 150 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 17:33:11.69 ID:A5nCc5L30
- 電磁的記録(データ)の消去は、器物損壊罪にあたらない。ってかいてあるけど。
http://www.hou-nattoku.com/consult/613.php
- 151 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/08(水) 17:33:16.16 ID:dJBgzLaf0
- >>136
データだけじゃなく他の物も同じだろ
メーカー保障は期間限定でしかもメーカーが認められる使用方法限定での話し
これくらい常識です
- 152 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:33:17.97 ID:f8a5x5Jx0
- 割れのデータだけを選定して殺すウイルスだったならもう少し戦いようもあっただろうが、
何も考えずに全部画像に変えて行ったらそりゃどうしようもないだろ。
- 153 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:33:23.46 ID:YOKCFDWy0
- これだけPCが普及してるのに
法整備遅すぎだろ
- 154 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/08(水) 17:33:41.85 ID:WKQ3bPqo0
- >中辻正人被告(27)
こいつ
大学院生時代にアニメの画像を使用してウィルスを作る
↓
著作権法違反で逮捕
↓
執行猶予付き有罪
↓
著作権法違反で逮捕されたので、今度は自分でイカタコのイラストを描いてウィルスを作る
↓
逮捕
この流れってどれだけチャレンジャーなんだよ
- 155 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 17:33:49.16 ID:MR+F/cSt0
- なにかの事故で相手を記憶喪失にさせてしまったら
相手の脳は脳の用をなさないから脳死ということで臓器移植が捗るな
- 156 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:34:09.97 ID:b9Q7E84H0
- >>150
だからこそ無理やりこの理屈にしてるんだよw
>検察側は、「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用を
> なさない」
無理がありすぎるw
- 157 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 17:34:13.97 ID:F6Xbvo400
- >>149
WinGrooveはもっと叩け
- 158 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:34:29.53 ID:6QwG0nj/0
- こいつが有罪ならインストール時に無駄んでレジストリ書き換えるソフトは全て訴える事が出来るんじゃないか?
- 159 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 17:34:36.07 ID:8VlLHtvc0
- ファイルを画像に置き換えるフリーソフト流しただけだから無罪
- 160 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 17:34:59.44 ID:/i0ujIAO0
- そのとおりだよ
ってか、これで器物破損でパクるのは無理がありすぎるだろ
- 161 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 17:34:59.78 ID:euKlsM/10
- 割れ厨に謝罪とかたまんねーな
- 162 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/08(水) 17:35:09.55 ID:JyphFUA40
- >懲役3年を求刑している。
w
- 163 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:35:20.35 ID:YWUYqiIo0
- これからはウィルシ作ったらアウトになるんだっけ
- 164 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:35:24.07 ID:lzbXXasC0
- >>154
法不備をついてグレーゾーンをはっきりさせてると考えると社会にとってはかなり有益な人物
- 165 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:35:29.24 ID:64QuPA7Ji
- HDD内のデータに誰も責任もてないんだから、こいつのやったことと、故障によるデータ損失は同じことだと思うんだけど
HDD製造してる奴らはビクビクして判決待ってるんじゃないの
- 166 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:35:33.02 ID:UsV3P7No0
- ちなみにつこうたほうは
ダウンだけなら違法だけど罰則規定がない
まぁそれを使って、別件の調査とか可能だろうけどな。
日本の司法権力少しおかしいから。
でもダウンだけなら、大丈夫。
更に、民事でも、「著作権侵害だと知らなかった」の一点張りでなんとかなる。
「サンプルだと思ってた。著作権のあることが書かれてるものは、確認次第消してた」とかでまぁいけるだろ。実際、曖昧なもん多いし。
うpはヤバイけど。
- 167 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 17:35:38.87 ID:lvTEmuyGO
- >>144
刑法は情報そのものを保護の対象としてないから
あくまで物を破壊したといえなきゃならない。だから、そういうふうな主張はしにくいんだよ
- 168 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:35:47.01 ID:b9Q7E84H0
- HDD上のデータに無理やり価値を認めると後々大変なことになるけどいいのかね?
- 169 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:35:50.14 ID:jvckU1M80
- アンインストールしたらOSを破壊するエロゲってあったよね
- 170 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 17:35:52.92 ID:xPiuU7Xk0
- じゃあ児童ポルノ製造の罪なんてなかったんだな
だってただのデータなんだもの
- 171 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 17:35:57.30 ID:swAd4l+u0
- 金玉ウイルス作ったやつに比べれば
社会にあたえた影響はゴミみたいなもんじゃん
- 172 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 17:36:17.80 ID:LLza69Av0
- 被害者は犯罪者だからなー
- 173 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:36:19.62 ID:f8a5x5Jx0
- >>159
そういうソフトであるという事をちゃんと明示してたらそうかもね。
使用者が意図しない挙動、かつ内容が重大なものはそうは取られないんじゃね?
- 174 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/08(水) 17:36:28.30 ID:CGilWDy20
- >>143
精神っていつの間にか壊れてるんだぜ
- 175 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:36:36.32 ID:12lYs6Wf0
-
___ __ _ ___
{`─────/\ r-─‐/\ r‐-| 7 ト、| 7\r‐-ァ| 7 `) ̄ヽ ___| L,ヘ
`7 /ヘ| ̄アィ、 ´| || | | :|| | { l| |//| .|| | `‐‐'/`‐i rュ 〉
/ /| l |/ \ r-' Ll .ヘ || | `ニl .レ^ヘ| .|| | `) ̄`'/_| |_| |ヘ
/ /ミ' l /^~ `~| 「l 「l .|| | ` ̄l .レ^ヘ| .|| | '7 l`ーァ 、─‐‐'
´ (_ /| |_/l l | | | !_!| | .`ー‐l r‐‐、__,ノ| | <゙ l / 人 \,,
/ / .l ) / / .| | =ミ | | | ‐=ミ' l ノ | ,/ ノ ヽ 7
-=彡‐''´ `──‐''゙ /_,ィ' '─゙ └‐‐'゙ ゝ─' └‐‐' `'‐‐'/-‐'゙ \|
- 176 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 17:36:38.71 ID:A5nCc5L30
- >>156
じゃあなんで器物損壊罪で起訴したんだろう、もっとほかの罪状あったんじゃないの
- 177 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:36:42.89 ID:LMZ1lkpA0
- >>156
どうせならデータは器物と扱うかどうか判例つくるくらいの勢いでやって欲しかったわ
ハードディスクの物理的な損傷はないからこれなら無罪だな
- 178 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:36:44.43 ID:jGX87A5W0
- ロマンシング詐欺って
金せしめようとせず、
情報送信時にちゃんと承諾取るダイアログ出してれば罪にならなかったん?
- 179 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 17:36:50.82 ID:aSjp64Z7O
- データは財産だよwww
金出して色々とダウンロードしてるんだからwww
- 180 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:36:51.01 ID:FM6fBHkK0
- >>149
不正もなにも真っ当にソフトウェアアップデートしただけでHDD全部飛ばしたiTunesさんの足下にも及ばんな
- 181 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 17:36:55.48 ID:/i0ujIAO0
- >>164
今回だって根本的な割れの問題を突きつけてるしな
- 182 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/08(水) 17:37:01.91 ID:RoFu6AKV0
- これが通るならデータは財産として認められないことになる
つまり割れはなんら問題ないな
- 183 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:37:06.17 ID:bnzzGG8e0
- データって器物扱いなのかって話か?
プログラムとか画像、動画なら著作権で争えそうな感じ
- 184 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:37:24.42 ID:ypFxpFAG0
- 遅かれ早かれデータに価値は認めていく方向になるだろ
- 185 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 17:37:35.21 ID:9pIBUTm10
- ねこねこソフトも逮捕しろ
- 186 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/08(水) 17:37:56.49 ID:rxMpl5L9O
- 違法ダウンについて法がちゃんで整備できてないから抜け穴をつかれるだけ
- 187 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 17:38:23.78 ID:1BQ9aQhh0
- >>167
議員とかあれだけいて、無駄な法律ばっかりいじってるってことか
HDDにエロデータ入ってたら、そのHDDは「わいせつ物になる」のに
こっちはダメ、こっちはおkとか、すげーバランスわりーな
議員とか不必要だろ
- 188 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:38:26.30 ID:9nT+Zciu0
- 色々凝り性で憎めない所もあるやつだったが
http://i.imgur.com/huGrO.jpg
http://i.imgur.com/MizhX.jpg
- 189 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:38:29.79 ID:bnzzGG8e0
- >>182
割れは著作権侵害になるんじゃねーの?
- 190 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 17:38:34.19 ID:F6Xbvo400
- しかしながら値段つけて売ってるからな、電子本なんて
- 191 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:38:35.56 ID:b9Q7E84H0
- >>183
法律がないんだよ
法律作る側がレガシーだから付いていけてない
なので岡崎図書館事件のようなありえない逮捕劇もやらかすし
今回のような意味不明な理屈で有罪にしようとする
これ司法も腐ってるから下手するとそのまま有罪になる可能性あるぞ
- 192 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/08(水) 17:38:50.63 ID:5Yrwfyu/0
- >>145
被害者が勝手にダウンロードして実行しただけだろ
作者は何もしていない
>>151
保障規定とか関係ないだろ
法の下ではどんな契約でも法でダメと言ったらそれは無意味なんだよ
- 193 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 17:38:56.73 ID:A5nCc5L30
- >>182
財産じゃないとはいってないじゃん、物じゃないといってるだけでしょ
- 194 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:38:58.83 ID:UsV3P7No0
- HDDの制作会社が故意に壊れるもの作って売ってりゃアウトだわな。
そんなら消耗品や磨耗品は販売できないのか?
んなこたないわな。
>>165とか馬鹿丸出し
いつかは色があせる看板を作ってる会社と
他人の看板をぶっ壊すのが同じなわけないだろ。糞餓鬼速報か。ここは。そうか。
- 195 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:38:59.85 ID:rG0726IS0
- こういう奴らがいるから、無駄なコストがどんどん増えるんだな。
- 196 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:39:01.17 ID:e+Qqmm9l0
- 音楽ファイルのジャンル項目を勝手に消して書き換えたiTunesもウイルスになりそうだな
- 197 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 17:39:26.04 ID:N0x9hazr0
- こんなウイルスにひっかかったやつって
みんな割れ厨なんだろ?
しかもかなりアホな
割れやってわざわざexeクリックしないと感染しないような
ウイルスもどきなんて有罪にする必要ないだろ
- 198 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/08(水) 17:39:32.62 ID:yDvuEwDy0
- >>129
そういう意味じゃねーよ
その人にとってのそのHDDの価値が著しく失われたという意味だ
- 199 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 17:39:33.49 ID:IJxS+OR60
- そもそもインターネットやパソコンは法律でどうこう無理だろ
だって法律が出来た後に発展してきたもんなんだし
- 200 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/08(水) 17:39:35.90 ID:sJdFpOz+0
- >>29
このクソデブが被害者ぶってるのが笑える
- 201 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/08(水) 17:39:37.57 ID:t70kIYl50
- >>182
どっちにころんでも裁判官次第でろくな事にならんよ
- 202 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 17:40:13.68 ID:ENa9fOya0
- 割れ豚を全員しょっぴけよ
- 203 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/08(水) 17:40:15.79 ID:590zBUx80
- 壊したのはHDDじゃなくてデータだろ
- 204 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:40:25.03 ID:UsV3P7No0
- >>167
だーから
使用に関して問題が出るから、器物破損で今まで散々通ってるてのw
- 205 : ◆65537KeAAA (宮城県):2011/06/08(水) 17:40:24.28 ID:gq7G2kWE0
- 「警報の解釈では…」とか言ってないで、不正にデータを持ち出したり破壊したときの法律作ればいいのに
- 206 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:40:30.43 ID:b9Q7E84H0
- >>194
こんなのが通るとJAPの素人の「何にもしてないのにデータが消えた!!」
で大変なことになるよw
OSはそれこそユーザーの操作履歴を溜め込まないとダメになるw
- 207 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:40:49.37 ID:jvckU1M80
- 一番の問題は裁判官が良く分かってなさそうなことwww
その判例が今後影響するんだもんなぁ
- 208 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:40:49.81 ID:jc8xjukQP
- なんで電子計算機損壊等業務妨害罪で起訴しなかったんだ?
こんなのHDDは壊れてないんだから無罪になっちゃうじゃないか。検察はやる気あんのか?
- 209 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/08(水) 17:40:51.19 ID:DASBuFCy0
- 被害者の割れ厨はお咎め無しなんだろコレ
- 210 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:40:58.05 ID:jGX87A5W0
- これたしか再犯なんだよな?
そこはまぁ仕方ないかもしれん
- 211 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/08(水) 17:41:29.76 ID:ACBrpKoD0
- >>171
全国紙の一面飾ったのは金玉ぐらい
- 212 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 17:41:43.75 ID:A8GTOczn0
- 法律で規定されてないから無罪になるかも知れないね
- 213 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:41:43.77 ID:64QuPA7Ji
- 有罪の場合
データも器物扱い、意図しない動作でレジストリいじってくるソフトは訴えることができる
保証期間内にデータ飛んだら器物破損で訴えることができる
無罪の場合
データは器物じゃない
割れはなんら悪いことではなくなる
- 214 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 17:41:44.46 ID:APjb3xdC0
- 義賊が許されるのはおファンタジーだけだってことも知らないバカ
- 215 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:41:47.74 ID:bnzzGG8e0
- >>198
賠償なんかだと個人的な価値はあんまり認められてなくない?
思いのこもった車でも市場価格で決められるとか
- 216 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 17:41:50.82 ID:A5nCc5L30
- >>198
そうはとれないよ、ゆとり検察官が!
- 217 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 17:41:51.09 ID:/i0ujIAO0
- >>210
前回は著作権法違反だっただけ
だから今回は著作権を配慮して
自作イラストにしたのに
なんでいきなり器物破損になる?
- 218 :高槻市民 ◆HD68505PcA (catv?):2011/06/08(水) 17:41:55.19 ID:JT0O4bm00
- >>81
酒と動画ファイルではちょっと違いすぎるんじゃないか
- 219 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/08(水) 17:42:00.08 ID:s48FmQa30
- データ消したらダメだろw
- 220 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:42:41.38 ID:b9Q7E84H0
- >>208
大丈夫
司法も屑だから有罪になる可能性がある
岡崎図書館事件がいい例
- 221 : 【東電 79.8 %】 (catv?):2011/06/08(水) 17:42:43.63 ID:8TYC0CK40
- マンドクサイからデリート。つまり死刑でいい
- 222 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 17:42:50.82 ID:lvTEmuyGO
- 例えば、人の本を黒く塗り潰して読めなくしたら器物損壊にあたると思うんだが
そういうのと同じ発想なんだろう
- 223 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:43:01.01 ID:u8sEaKwR0
- データぶっ壊してるんだから器物損壊にあたるだろ
- 224 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:43:23.65 ID:tor1FVm70
- ホワイターは罪に問われないのかよ
- 225 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/08(水) 17:43:30.84 ID:SXwCx7MLO
- 被害者が割れ厨だからどうこう言ってる脳みそトコロテンな奴は置いといて
HDDを容器、データを水に例えると
被告は容器に入った水を勝手に飲んで、
「容器はまだ使えるんだから問題ないだろ」と主張してるわけだ
それに対して原告は
「水の入ってない容器なんて使い物にならないゴミだ」と
やっぱ器物破損ってのが間違ってるよな
もっと相応の罪状があると思うけど
- 226 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:43:38.33 ID:y0urmOYU0
- 器物損壊罪じゃなくて他のがあったろ?電子なんとか言うやつが。
少なくともハードディスクそのものは壊れてないんだし。
- 227 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:43:45.25 ID:lR1yS5K30
- まあ地裁に過度の期待は禁物
- 228 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 17:43:49.75 ID:N0x9hazr0
- ウイルス作ってデータ破壊したやつは逮捕されるべきだけど
これはちょっと違うと思うぞ
これは悪質なウイルスじゃなくて、割れ厨に対するジョークソフトレベルだろ
ざわざ、ウイスルが大量に流れてる違法割れで違法DLして
無造作にexeクリックして感染するとか被害者名乗る資格は皆無
- 229 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 17:43:50.12 ID:QyZM2PI20
- >>188
普通にデザインセンスあるよなこいつ
- 230 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:44:19.93 ID:b9Q7E84H0
- >>222
HDDは書き換え不可なメディアではないし、HDDそのものは壊れてないけどなw
やっぱり時代についていけてないやつらが勇み足でやってるよな・・・
- 231 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/08(水) 17:44:21.84 ID:dJBgzLaf0
- >>192
日本語大丈夫?
お前のメーカーの保障が云々って書いたのは蛇足だよねって事を指摘しただけなんだが
- 232 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 17:44:39.84 ID:F6Xbvo400
- 国会に呼ばれる専門家参考人もトンチンカンなこと言ってる国だし
どう転ぶか予測できねえ
- 233 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 17:44:52.15 ID:pposUy7u0
- コイツだけじゃなくて割れしてるバカも捕まえろよ
- 234 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:44:56.98 ID:QP/mtZ800
- この事件の重要なところは
P2Pで違法ダウンロードしてるようなクズが
恥ずかしげもなく、警察に訴えた事だな。俺なら無理だわ
- 235 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 17:45:19.89 ID:/i0ujIAO0
- 被害者によほどの権力者がいるのか?
なんでこいつをわざわざ無理してまで器物破損でしょっぴいたんだ
- 236 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:45:23.31 ID:b9Q7E84H0
-
これバッファローとかIOは注文つけないとHDD売れなくなるぞw
馬鹿の操作ミスでデータが消えた!HDDの価値がない!!保証しろ!!
ってなるよw
- 237 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 17:45:26.22 ID:DwgTDFcz0
- 強姦した奴が悪いか、ミニスカ生足で煽情した女が悪いか
強盗した奴が悪いか、ATMから大金降ろして目立つ婆さんが悪いか
イカタコ作者が悪いか、Winny割れまくり18禁アニメ豚が悪いか
簡単な話だろ
- 238 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 17:45:46.31 ID:qbKbf3NV0
- こいつはいいことをした
- 239 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 17:45:53.63 ID:N0x9hazr0
- 悪質なウイルスでデータ破壊したやつは逮捕されるべきか? → 逮捕されるべき
イカタコウイルスは悪質な逮捕されるほど悪質なウイルス? → そうは思わない
- 240 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 17:45:55.75 ID:zH8xNL7x0
- で、これってウィルスなの?
ただのデータ書き換えソフトじゃないの?
別のソフトウェアと錯誤させてデータを書き換えるソフトを実行させるという詐欺みたいな感じなんじゃないのかな?
- 241 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/08(水) 17:46:00.08 ID:gQHl6Qrs0
- うーん、これはまだ判断の付かないところかなー
あくまで器物損壊罪は物が対象だから、HDDを軸にして考えざるを得ない
で、確かに、器物損壊の損壊っていうのは物理的に壊すことだけを指すわけじゃない
心理的に使えなくしたり、単純に価値を下げたりする行為も、損壊と言える
だからHDDの記録装置的性質を重視するなら、その点で争えなくもないようにも思える
ただ、法的に電磁的記録ってのは制定上元々考慮されてないし
その上で、別の法律として電磁的記録に関する罪も存在する以上、難しいかな
立法の不備となると中々厳しくは出来なさそう
- 242 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/08(水) 17:46:02.19 ID:mALfeBz/0
- 割れ厨氏ね
- 243 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:46:19.57 ID:JAylXZRN0
- お前のニュートリノを奪ってやるぜ!
- 244 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:46:27.15 ID:7ztucoN50
- 刑法の文面上この主張は十分あり得る
通らないだろうが
- 245 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:46:44.71 ID:b9Q7E84H0
- >>235
たぶん心情的にp2pで仲間が粗相して面子つぶれたので
それに似たように見える行為すべてに過剰反応してるだけだと思うよ
私たちは馬鹿ですと自分たちで言ってるような物
- 246 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:46:49.44 ID:bnzzGG8e0
- >>234
アホだなーと思うけど、法治国家として機能してるんだなーとも思う
「お前も罪犯してんだから他人訴えるとか認めねーよ」とか怖いだろ
- 247 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:46:53.55 ID:jvckU1M80
- >>235
警察ってヤクザ並みにメンツ気にするから
一度捕まった奴が挑発みたいなことしたから癪に障ったんだろう
- 248 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 17:46:57.46 ID:tpTUqIsk0
- あれつまりデータを権利物とみなしてないよね
割れ肯定だなこれ
- 249 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:47:03.62 ID:6QwG0nj/0
- こいつはろくでなしなのは確かだが、被害者はもっとろくでなし
そして無断でデータ削除・書換えする事が違法なら、今まで開発されたソフトウェアの開発者が軒並み懲役3年喰らう事になるよな
- 250 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 17:47:07.59 ID:ATjY0kvL0
- 屑を懲らしめたあとで屑が懲らしめられる
みんな幸せ
- 251 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:47:13.63 ID:tor1FVm70
- ファイル共有ソフトだけはイカン。
たった一人がデータをUPした段階で、
数万、数十万単位の人間がそれを無料でゲットできる…。
なんつーか、もう
終わってるよな。
しかも、相当
深刻なレベルで。
- 252 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 17:47:16.94 ID:pesrU8pi0
- 絵師の方かw
- 253 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 17:47:26.94 ID:DudZfn6VP
- 器物損壊ってのがムリヤリじゃね
- 254 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 17:47:31.93 ID:+hGENpRP0
- 踏んだ奴がバカとしか…キンタマ等ならまだしも
- 255 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/08(水) 17:47:35.27 ID:GM+WL2gg0
- ニコニコでゲーム配信してる奴って本当に実機持っててROM吸い出してんのか?
あいつらも大半は割れだろ
- 256 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:47:36.66 ID:q2EfLOIcP
- いくらなんでも、それは無理がある
- 257 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 17:47:50.03 ID:LGRul1dw0
- ああこいつあれか
アニメのキャラに割れ厨ざまぁみたいなふきだしつけたウイルス作ってしょっ引かれた奴か
- 258 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:48:08.61 ID:64QuPA7Ji
- >>248
そういうことになっちゃうんだよね
法整備がザルすぎて話にならない
- 259 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 17:48:35.54 ID:E42oK+XP0
- おいおいHDD復元は警察の専売特許だろ
なにかってにデータ修復できないとかいってんだよ
ダブルスタンダードだろ
おいおいHDD復元は警察の専売特許だろ
なにかってにデータ修復できないとかいってんだよ
ダブルスタンダードだろ
- 260 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 17:49:03.68 ID:lvTEmuyGO
- >>230
まぁ単なるHDDでなく、情報が載っかったHDDを壊したととらえるんでしょ
完全に復元は不可って主張もしてるみたいだし
- 261 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/08(水) 17:49:09.80 ID:5Yrwfyu/0
- >>231
メーカー保障でもデータ保護は絶対に保障してない
これが実刑になるならそれをしなきゃならん可能性があるがな
- 262 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 17:49:21.79 ID:uxaBZKeB0
- >>3
あげるから
取りに来いキチガイ
- 263 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:49:35.98 ID:LMZ1lkpA0
- ファイル共有ソフトなんかもともとそういうリスクあるんだから自己責任で使用されるべきだろ
割れ厨を被害者にしてどうすんだよ
- 264 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:49:46.55 ID:bnzzGG8e0
- >>248
割れは著作権の方でアウトじゃね?
- 265 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:49:49.40 ID:tor1FVm70
- 岡ちゃんも有耶無耶になっちまったな
- 266 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/08(水) 17:50:07.53 ID:4QvT9RkM0
- >>248
それは屁理屈だな
- 267 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:50:11.13 ID:2wooREqZ0
- 救い用のない豚は豚箱に3年入れて更生させろ
- 268 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:50:31.11 ID:hibd4ZsY0
- 意味は通ってるだろ
- 269 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/08(水) 17:50:44.96 ID:6LDq6ytW0
-
ソフトウェアに財産権や所有権が認められる以上それが財産であるのは疑う余地はありませんよね
つまり他人のソフトウェアやデイタを勝手に消去するのは器物破損であっても
なんらおかしなことではないと思いますよ 盗み出していればまた罪状は変わるでしょうが
- 270 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 17:50:45.29 ID:zH8xNL7x0
- うっかり0フィルソフト実行したらウィルス扱いされて作者が訴えられるのかしら?
- 271 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:50:50.24 ID:avYLO+0G0
- ウィルス作成罪ができるんだからこんな屁理屈で裁判しても
今後は何の役にも立たないな
- 272 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 17:50:59.94 ID:8VlLHtvc0
- 検察「割れ厨が安心してファイルを共有できる社会を作ります!」
- 273 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:51:09.89 ID:V0tu0OTl0
- これってさ
公権力もってるから強気でいられるけど、公権力無しの人がこんな言い分いったら
プークスクス物だよねw
- 274 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 17:51:23.78 ID:h6C4Y6li0
- OSを壊して、PCが起動しなくなったのなら
「パソコンの器物損壊」
になるの?
- 275 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/08(水) 17:51:23.85 ID:V1EcmTcX0
- ファイル共有とか怖くてできない俺大勝利!!!
- 276 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 17:51:49.71 ID:L7hSwCPe0
- ウイルス作者は逮捕当時、大阪電通大の院生
- 277 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/06/08(水) 17:51:51.90 ID:tY1kmpIN0
- ノーカン!ノーカン!ノーカン!ノーカン!ノーカン!ノーカン!ノーカン!
はいっ!
- 278 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 17:52:04.18 ID:/vPMqtQc0
- > パソコンのハードディスクは物理的に損壊されておらず、器物損壊罪は成立しない
この糞弁護士は次から仕事なくなるぞwwwwww
- 279 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 17:52:05.79 ID:4p9/1l5d0
- 元は知り合いの名前と顔写真使ったウイルスばらまいてたサイコ野郎
執行猶予中に懲りずに再犯
顔からして完全にキチガイですわ
http://www.yomiuri.co.jp/photonews/article.htm?ge=614&id=80832
- 280 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 17:52:11.89 ID:bFeJw8+H0
- 警察って組織は今までにない逮捕実績作って有罪の判例を作れば
組織内で大きく評価されるからな
疑わしきはとりあえず逮捕してみたくなったりするもの
それが失敗したのがWinny作者逮捕とか福島の産科医逮捕
- 281 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:52:38.79 ID:UsV3P7No0
- >>225
めんどくさいからwikiペディアでいいよな
改行するのもめんどくせー
同じように使えなくなるなら駄目なの
大審院判例は、料理店の食器に放尿した行為について、器物損壊罪の適用を認めている。食器を入念に消毒すれば再使用はできるが、一度尿の付いた食器は誰も使いたがらないので器物損壊罪が適用された(大判明治42年4月16日刑録15輯452頁)。
- 282 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:52:42.56 ID:PftLHmvj0
- ソニー「DB覗かれたけどサーバーハード自体は無事だから無罪」
- 283 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/08(水) 17:52:49.99 ID:XsGAWUkfO
- これが無罪ならデータの価値と言うものがわからなくなる。著作権とか言ってらんない話だ(笑)
- 284 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:52:58.08 ID:W/ejwurh0
- >法務省は16年と17年に「ウイルス作成罪」の制定を盛り込んだ改正法案を国会に提出したが、いずれも廃案となった。
なんで?
- 285 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:53:04.31 ID:P/Epbqdx0
- キメェ典型的なキモヲタみたいな作者かwwwwwwwww
- 286 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:53:26.39 ID:LMZ1lkpA0
- >>278
>検察側は、「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用を
>なさない」
この糞検察もなw
- 287 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/08(水) 17:53:41.21 ID:zLqrkVRY0
- 告訴した恥知らずは誰なの?
- 288 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:53:43.27 ID:V0tu0OTl0
- >>283
だから本来はデータについて別の法律を考えるのが順当なことなんだが
それができてないから無理やり理屈を捏ね回してるだけなんだよね
- 289 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/08(水) 17:54:15.21 ID:APBbxaLD0
- エビが好きでゲソ
- 290 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/08(水) 17:54:21.66 ID:5nuHxJgB0
- >>275
残念な情弱乙www
多少勉強すればこんなアホ臭いウイルスにはそうそうかからんよw
- 291 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:54:24.29 ID:4SVOCf8X0
- こいつも「違法ダウンに正義の鉄槌を」とか
乗せられて作っちゃったんだろうなwwww
ざまwwwwwwwwwwww
- 292 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/08(水) 17:54:31.78 ID:yDvuEwDy0
- >>215
賠償の価値判断になるとまた話は変わってくるんじゃね?
今回の話はデータの破壊が器物破損になるかどうか。
車の賠償の話でも、賠償額についてはいろいろあるけど、器物損壊なのは確定じゃん。
- 293 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 17:54:33.73 ID:h6C4Y6li0
- 例えるなら、レイプしても、子宮は普通に使えるし、被害者もまんざらでもない顔してたから無罪ってこと?
- 294 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 17:54:34.77 ID:/i0ujIAO0
- >>284
普通のソフトウェア開発にも抵触するおそれがあるからとか何とか
- 295 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 17:54:34.97 ID:CMi/KB+20
- >>281
ウイルスに冒されたHDDはだれも使いたがらないのか?
- 296 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 17:54:55.05 ID:SotlL9A60
- >>287
>>28のデブじゃないの?
- 297 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:54:56.13 ID:RB/Soj25P
- デフラグやスキャンディスクをかけたらHDDが読み込めなくなったら
訴えられるって事?
- 298 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:55:11.22 ID:LARXV74E0
- まあ確かに器物損壊では無理筋だな
ウイルス作成罪が成立すんのが遅すぎる
- 299 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:55:20.71 ID:bnzzGG8e0
- とりあえず割れの話は置いといて
個人で作ったテキストや画像なんかは著作権保護されんの?
勝手に人のデータやら改ざん、消去してもお咎めなし?
- 300 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 17:55:30.60 ID:IJxS+OR60
- そもそもウイルスの定義って何だよ?
- 301 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 17:55:33.30 ID:/i0ujIAO0
- >>293
子宮は傷ついていないので、傷害にはならないってことだろ
- 302 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 17:55:36.25 ID:zGnWSa8W0
- >>291
逮捕されたときすげー笑顔だったからそれはないな
訴えたキモデブがふぁびょるの想像して喜んでたんだろう
- 303 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 17:56:00.35 ID:DudZfn6VP
- このソフトはハードディスク内のファイルをイカタコにします。
って書いたテキストファイル同梱で配布したとする
それをダウンロードした奴がテキストファイル外して誤爆するような実行ファイル名に変えて流す
どの時点で違法?
- 304 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:56:14.53 ID:64QuPA7Ji
- 保存したデータが再度使用できなくなるなんて日常茶飯事なのに、それがダメならソフトウェアなんて誰も作らなくなるぞ
意図的かそうでないかは水掛け論だし
- 305 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:56:25.37 ID:jc8xjukQP
- 器物損壊罪
3年以下または30万円以下の罰金
電子計算機損壊等業務妨害罪
5年以下または100万円以下の罰金
普通はこういうのは罪が多いほうで起訴するんだよ。
- 306 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/08(水) 17:56:25.30 ID:yDvuEwDy0
- >>225
中に入ってるのを「水」と喩えるからそういう感じになっちゃうけど
じゃあ中に入ってるのが「領収書」「権利書」「貴金属」だったら?
- 307 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 17:56:29.60 ID:3zvyvEAE0
- ほんとこれは同情するわ
イカタコウイルス作者は死刑でもいいな
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/f/8/f8e72b31.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/e/9/e904bfc0.jpg
- 308 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 17:56:30.37 ID:t0/d90wH0
- 班長か
- 309 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:56:34.76 ID:vTQtPRsS0
- >>257
アニメのキャラクターじゃなくて自前のオリジナルタコさんとイカさんだよ
- 310 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:56:37.44 ID:2wooREqZ0
- >>274
OS自体は器物ではないから器物損壊ではないね
でもOSが壊れてPCが起動しなくなったことをPCが壊れたと解釈すれば器物破損
- 311 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 17:56:46.62 ID:Ltb9ER3o0
- >>298
勝手に0と1を元に戻らないように変更されたんだから器物損壊だな
- 312 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 17:57:08.30 ID:LARXV74E0
- >>297
バグはこれには引っかからない
- 313 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:57:09.30 ID:UsV3P7No0
- >>295
その突っ込み入ると思ってた。
俺も出す例を間違えた。
まぁ完結に書くと
・水の入ってるコップの効用、価値
・コップの効用、価値
は違うってこと
当たり前だけどさ。
- 314 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:57:16.54 ID:StAnQ74q0
- これ、有罪になったら、
俺らも集団訴訟する準備しようぜ。
判例が出たら勝てる。
HGSTと海門とWDとサムスンの日本法人
- 315 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 17:57:32.17 ID:i2iIsmpvi
- っつーか割れ厨のくせに割れファイルだらけのパソコン出して
警察に被害訴えるってのが厚顔無恥過ぎて笑えない
- 316 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:57:40.46 ID:V0tu0OTl0
- >>297
ソフト制作側の言い分抜きにして、訴えた側が「HDDが壊れた」と言い張れば
有罪に追い込める可能性がでてきた
メーカーガクブルのお話
- 317 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:57:42.19 ID:W/ejwurh0
- >>294
なるほど
- 318 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 17:58:00.49 ID:jvckU1M80
- >>305
割れデブが無職だったら業務妨害は無理なんだろうな
- 319 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/08(水) 17:58:35.67 ID:MgqbbeT8O
- こいつがしょっぴかれるのは当たり前だけど、
被害者面してる豚もついでに豚小屋にぶちこんどけよ、放置するな
- 320 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:58:33.27 ID:YWUYqiIo0
- 器物損壊だとしっくり来ないから
やはりコンピュータ監視法は必要だな
- 321 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 17:58:35.89 ID:h6C4Y6li0
- >>286
変な文章だなw
おれはハードディスクとしての用をなすから、俺にくれよw
>>299
著作権はあるけど、侵害されても、売買実績などないし、価値は0だろうね。
データ改ざんは、電子計算機等威力業務妨害罪だけど、社会的立場に基づかないものは業務にならないから
ニートのお前の作ったデータでは無罪だな
- 322 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/08(水) 17:58:47.73 ID:APBbxaLD0
- >>307
ダウン厨じゃねーかw
- 323 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 17:58:50.36 ID:F6Xbvo400
- rm -rf .*
- 324 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 17:58:57.32 ID:V0tu0OTl0
- >>318
訴えた側は生活保護で・・・じゃなかったっけ?
訴えた方が糞というのが当時のスレの認識だったけどw
- 325 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 17:59:04.71 ID:1BQ9aQhh0
- おまえらさ、すげー熱中してるゲームの、結構レアアイテムとかそろったセーブデータ消されても
「刑法じゃ問えないし、泣き寝入りだね」
とか大人の対応するの?
とりあえず喧嘩に発展するだろ
- 326 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 17:59:09.56 ID:zH8xNL7x0
- 保存したデータが再度使用できなくなれば、
もはやハードディスクの用をなさないらしいので
上書き保存する時は注意な
ハードディスクの用をなさなくなる危険性があるぞ!!
- 327 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/08(水) 17:59:43.01 ID:Brjew/IT0
- 法曹はあまり知らないけど、こんな杜撰なお話しが通るの?
- 328 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 18:00:26.69 ID:k0jfaZ090
- >>325
自分がまったく犯罪行為してなかったら本気で切れる
犯罪行為によって得たものなら泣き寝入りする
- 329 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:00:36.06 ID:LARXV74E0
- 法務省のQ&A抜粋
http://www.moj.go.jp/content/000073750.htm
Q4 プログラマーがバグを生じさせた場合まで処罰されることになりませんか。
A この罪は故意犯ですので,プログラミングの過程で誤ってバグを発生させても,犯罪は成立しません。
- 330 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 18:00:51.01 ID:1etrHmQ/0
- どうせ割ったソフト・動画だろ
タダより高いものはないんだよ
- 331 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/08(水) 18:00:51.74 ID:lBGpTgatO
- 遂にイカタコが捌かれるのか
- 332 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:00:57.22 ID:64QuPA7Ji
- >>327
通っちゃうんだな、ことPCの話になると
- 333 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:00:59.23 ID:bwcGHWUA0
- で、割れの損害賠償請求されてないのはなんでだぜ?
- 334 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:01:00.94 ID:V0tu0OTl0
- 新しいネタがあった
今井猛嘉参考人曰く「バグが重大なら可罰的違法性を超える程度の違法性がある」
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/
まあこんなトンチンカンが法曹にいる国ですから
- 335 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:01:06.95 ID:bnzzGG8e0
- >>321
マジかよ
キャンパスに絵の具で立派な絵を描いたのを壊されたら器物破損で訴えられると思うけど、例えば同程度の労力でイラストレーターで描いた画像を消されてもなんも出来ないってことか?
- 336 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 18:01:15.16 ID:TgjeAdc30
- >一方、「今回行った行為は許されることではない。被害者には申し訳ないと思っている」と謝罪した。
これは別にしなくてよかっただろ
- 337 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 18:01:29.10 ID:F6Xbvo400
- >>327
安田弁護士に比べれば万倍筋が通ってるぜ
- 338 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/08(水) 18:01:50.56 ID:yDesUXQq0
- >>309
その前に上記の通り一度しょっ引かれてるよ
- 339 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 18:01:52.71 ID:h6C4Y6li0
- >>329
過って先っちょを挿入させてしまいましたが、これって大丈夫ですよね
- 340 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:02:09.30 ID:notGZs7r0
- 割れ厨って善意の第三者であっても罰せられる法律あるの?
- 341 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 18:02:11.51 ID:euKlsM/10
- 出版社とかゲーム会社が警察に相談してないはずがないと思うんだが
その手の放流者差し置いてなんでこういうのだけピンポイントで捕まるんだろうな
- 342 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 18:02:34.84 ID:1HG0ujcgO
- 厚かましい割れ厨は死ねやクズ
- 343 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/08(水) 18:02:52.14 ID:Brjew/IT0
- >>332
碌でもねーな
- 344 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 18:02:53.11 ID:F6Xbvo400
- >>329
バグの存在に気付いたあと修正しない場合は故意犯に該当する可能性があるとか言ってるくせに笑える〜
- 345 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:03:11.32 ID:LARXV74E0
- >>341
警察官か裁判官がパソコンぶっ壊されたんだろw
- 346 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:03:14.39 ID:UsV3P7No0
- 保存したデータが再度使用できなくなれば、もはや(同じ)ハードディスクの用をなさない
記事が略したり、検察が言わなくてもわかるだろwて態度だから、
馬鹿が増長する。
- 347 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 18:03:17.33 ID:PdSd+Mc40
- 器物損壊ではないだろうから別の罪状にしろ
新しいの作って再逮捕しろ
- 348 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:03:25.88 ID:5BHNTwcD0
- 有罪でいいだろこれは
- 349 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:03:27.58 ID:W/ejwurh0
- 非常な苦労を弄すればデータを復元することが可能なウイルスだったら、器物破損は成立しなくなる?
ものすごい暗号化されてて開けないだけで、データ自体はちゃんと生きてるっていう
- 350 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:03:47.94 ID:V0tu0OTl0
- >>335
その絵に価値が見出せるなら損害賠償で訴えることも可能だけど
仕事で値段が付く人じゃないと厳しいだろうな
そうじゃなければ適当に書いたポエムにも価値があると訴えることが可能になるし
それにバックアップを取るのはある意味常識
- 351 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 18:03:53.28 ID:GVlWfkfkO
- そのデータ洒落で違法に集めたデータだろww
悪しきをくじいただけじゃん
- 352 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 18:03:57.22 ID:h6C4Y6li0
- >>335
電子データは器物じゃないから、法律がないみたいね。
- 353 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/08(水) 18:03:58.49 ID:aYhCOzH80
- これはどう考えても犯罪だけど、なんで割れ厨が被害者面してんの?
- 354 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:04:40.05 ID:xH1kiYJp0
- 「器物損壊に当たらない」
法律について何の知識も無いが
そのとおりだと思う
- 355 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:04:49.31 ID:jr0bzXBn0
- 割れ厨しか引っかからないみたいになってるが
オリジナルのエロ動画うpする所でこれが入ったzip貼られてたんだけど
- 356 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:04:51.24 ID:sNV+WWH70
- >>349
いや、駄目だろw
他人の車を勝手に分解するようなもんだな
- 357 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:04:51.82 ID:StAnQ74q0
- >>297
OS標準のデフラグ使ってHDD死んだら、
日本ではマイクロソフト訴えれば勝てることになる。
- 358 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 18:04:51.93 ID:SQlTFS+b0
- 普通に義賊だし、本人も有罪覚悟だろうから有罪でおk
専門外の警察地検がグダグダ引き延ばす方が信用損失が大きい
- 359 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:04:54.39 ID:BJc9NTwg0
- >>293
普通に婦女暴行だから、処女だったら処女膜傷害するから傷害罪
- 360 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:05:10.17 ID:DudZfn6VP
- >>316
だよな。俺も某デフラグソフトでOS起動不能に追い込まれたことあるけど、訴えれば勝てるようになるのか
あと、自己解凍ソフトとかも、上手く使えばユーザのファイルを上書きできるから、
うまいこと設定して流せば、自己解凍のフリーソフト作者が捕まるのかね、それとも
そのEXE作った奴が捕まるのかね
いずれにしても、HDDの中身を上書きしちゃうと器物損壊なら、ソフト作者ガクブルだな
- 361 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 18:05:45.76 ID:3OVcHCVx0
- >>28
ウイルス付きフォルダ作っておいて
何で引っかかってるんだよ
- 362 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (福岡県):2011/06/08(水) 18:05:50.77 ID:LgzVlXCC0
- >>28
なんか援交した女は無罪みたいな気分だ
- 363 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?):2011/06/08(水) 18:05:51.73 ID:3+KXc2se0
- こいつ許せないわ。
厳重な処罰を頼む
- 364 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 18:05:56.34 ID:W3NeG04Z0
- 簡単に言うと
苦労して盗んだ金品を破壊されました
どうか破壊したやつを逮捕してください
って事件
- 365 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 18:06:10.77 ID:A5nCc5L30
- 器物村花と財産は関係ないだろ
- 366 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/08(水) 18:06:41.22 ID:l1f58wEG0
- 実行させたらダイアログで
「このソフトを使うときは自己責任でお願いします」ってでてからOK押して
PCのデータが消えたら法律的にどうなんの?
- 367 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 18:07:01.33 ID:u+pEh9vg0
- レイプしたけどまんこは使える無罪
- 368 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:07:05.96 ID:RgVtNU4s0
- データ破壊が器物損壊なわけないだろバーカバーカ
- 369 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 18:07:55.26 ID:h6C4Y6li0
- http://blog-imgs-27.fc2.com/n/e/t/netalog/iup42121[1].jpg
弁護士や検事のいう事がわからないときはこれだ。
- 370 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 18:07:57.09 ID:A5nCc5L30
- >>307
あっ、無罪でいいよ。
- 371 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:08:04.01 ID:LARXV74E0
- >>366
裁判になってないから不明
インスコ時に利用規約に同意させられるやつも無効という説もある
- 372 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 18:08:05.64 ID:/i0ujIAO0
- >>368
それはわかってるから、検察は
データが破損されたハードディスクを持ち出してる
- 373 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 18:08:05.54 ID:tD9sROtDO
- FMASKだっけ?
モザイクかけてもそれを外せるソフトがあれば無修正と同じ!有罪!ってやつ
消せる手段があれば落書きしていいのかって話
- 374 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/08(水) 18:08:24.62 ID:2PPngILP0
- >>360
焦点は上書きか否かではなく
ソフト使用者の意思だと思うけどね(´・ω・`)
- 375 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 18:08:30.23 ID:L08WH6rS0
- 割れ厨への嫌がらせはよくやった
それはそれとしてお前も臭い飯食って来いってとこだな
- 376 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/08(水) 18:08:37.18 ID:gQHl6Qrs0
- >>360
加害者がデータを消すことをその意図として、かつ
被害者がデータを消すことをその意図としてない、って時に
初めて問題になると思うよ
- 377 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 18:09:03.94 ID:MY0162jh0
- これは無罪になるよ
どうみても器物は損じゃないから
- 378 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:09:05.77 ID:g2NgqwST0
- >>366
アウトになりそうな流れ
- 379 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 18:09:16.91 ID:294bKunN0
- イカタコウイルスってなんだ
- 380 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 18:09:30.11 ID:oWVNaq+m0
- てかいい加減法改正するべきだろ
今の時代情報なんて完全に財産だろ
- 381 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/08(水) 18:09:43.04 ID:rpgoVrp20
- タコイカじゃんけん
- 382 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 18:09:55.74 ID:h6C4Y6li0
- >>366
消費者に一方的に不利な規約は、消費者何たら法で無効になるので
PCが爆発するとかは一方的過ぎるので罪になると思う。
バグで固まるくらいなら、多めに見てあげてよ。
- 383 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:10:34.62 ID:lfZ7R8zI0
- 言ってることはもっともだし器物破損なんかじゃなくてウィルス作成罪で裁くべき案件だな
よって無罪
- 384 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:10:41.33 ID:LARXV74E0
- >>380
今国会にも出てる
棚晒しだけどな
- 385 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 18:10:50.17 ID:qTLuREiB0
- >>28
Winny2って思いっきりフォルダ名書かれてるなw
というかこれ検察もイカタコやられちゃったとかなんじゃないの?ww
- 386 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:10:59.28 ID:wCkEunFl0
- データ削除は器物損壊じゃないよな
もともとHDDの機能として備わってるものだし
なんで器物損壊罪で訴えたんだろう
他人のデータを削除しただけじゃ
罪にできないのか?
- 387 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 18:11:14.26 ID:hpfOLxsK0
- これは確実に無罪
罪状がアホだわ
- 388 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 18:11:50.75 ID:MY0162jh0
- こんなので動くなら
ブラクラとかとかでも動けよ警察
なにがしたいんだよもっと働け税金ドロボウが
- 389 :日本共産党員(catv?):2011/06/08(水) 18:12:15.66 ID:5eQddyTk0
- これは無罪だ。我々には人権がある。この程度では適用違憲憲法11条違反だ。日本警察は表現弾圧と情報技術発展妨害をやめろ!
- 390 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:12:22.48 ID:W/ejwurh0
- >>388
ちゃんと被害届だした?
- 391 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:12:31.93 ID:RZh8XqLC0
- これで>>1が無罪になると
お取り操作や、エロゲ会社が報復テロがはびこるぞ
- 392 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:12:40.50 ID:btLQpaUFP
- データの論理的破壊は損害になるのは間違いないが、器物破損とはちょっと違うわな。法律が追いつけてない
- 393 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:12:40.03 ID:XOdLc+QP0
- 3月ごろWDの1.5TBが前兆なしにクラッシュして
こわくて接続できない
もう何が入ってたかも思い出せない
- 394 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:12:43.74 ID:fcUwEW9J0
- >>386
IT技術についていけてないから既存の法律の範囲で無理やり戦おうとしてるだけw
- 395 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 18:12:47.91 ID:bb9XeWGV0
- 俺の幸せな青春を破壊していったやつらは器物損壊罪になりませんか
- 396 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:12:55.27 ID:DudZfn6VP
- >>386
著作憲法違反→今回は自作の絵だからしょっぴけない
電子計算機破壊等業務妨害罪→「業務妨害」じゃないとしょっぴけない
ウィルス作成罪→まだ存在してもない
でもメンツにかけてしょっぴきたい
そうだ、器物損壊でしょっぴこう!
- 397 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 18:13:06.85 ID:zH8xNL7x0
- >>364
もう少し詳しくすると
苦労して盗んだ金品を倉庫に保管してたんですが
新しく盗んだものを箱から出して愛でようとしたらトラップが作動して
倉庫の中のものがすべて無価値になりました
でも倉庫自体は無事です
検察「倉庫に保管してたものが再度使用できなくなれば
もはや倉庫の用をなさないので懲役3年」
- 398 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 18:13:18.76 ID:Zru0XHlk0
- 例えばね、ピカソの絵を傷つけてダメにしておいて、キャンバスは使えるから大丈夫〜っていうのと同じだろ?。元の価値が失われっるだろ?。
- 399 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 18:13:25.83 ID:zyPTPDSE0
- これって被害にあってるの割れやってる人だけなんでしょ?
自分の事棚に上げて被害届けだしたって事?
- 400 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:13:27.52 ID:/7eALlnBP
- >>357
(リスクを承知の上で)アプリを起動させたのはユーザーという
点で、ウィルスとは違うんじゃ?
- 401 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:13:35.52 ID:Ltb9ER3o0
- >>386
元に戻らないように0と1を変更されるのは器物損壊にはあたらないの?
- 402 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 18:14:05.93 ID:f8a5x5Jx0
- >>386
今の法律ではデータを価値のあるものとして扱えるような整備がなされてないから。
苦肉の策で器物損壊にしてみたってところだろ。
この罪状では無罪が妥当だとは思う。器物としての損壊には合致しないし。
データ破壊を有罪とする法整備が出来てないことが問題。
ウイルス作ろうがクラッキングしようが今の法では裁く方法がない。
- 403 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 18:14:11.75 ID:MY0162jh0
- >>390
いや
おれはかかったことないし
そんな馬鹿はニュー速にいないだろ
- 404 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:14:22.75 ID:LARXV74E0
- 昔のRPGとかの復活の呪文を一文字書き換えたら器物損壊って罪状おかしいだろ
- 405 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 18:14:28.77 ID:A5nCc5L30
- 財産かどうかを争ってるわけじゃないじゃん。
- 406 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:14:32.67 ID:fcUwEW9J0
- >>401
データは物か物でないかを決めないとダメだよw
HDDそのものは壊れてない
- 407 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:14:33.52 ID:PEyGjoDj0
- >>401
んなこと言ったらOSなんて毎秒ごとに損壊させてるじゃねえかw
- 408 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:14:35.04 ID:ilXpNfTC0
- >>388
ブラクラ被害全部対応してたら警察の機能が止まるよ高卒くん
- 409 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/08(水) 18:14:40.04 ID:3tvQl5La0
- あれだな
電気を盗んだって裁判の時に、被告が電気を感じることが出来ないから無罪って主張したのみたいだ
- 410 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 18:14:57.93 ID:zH8xNL7x0
- >>400
でもこれもウィルスじゃなくね?
実行したのもユーザーさんだし
- 411 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 18:15:10.19 ID:A5nCc5L30
- >>401
0と1は戻せるじゃん。
- 412 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 18:15:23.64 ID:h6C4Y6li0
- データを破壊したことで訴えたいけど、P2Pから違法に入手したエロ動画だから無理だったんだろう。
- 413 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:15:57.40 ID:hPR7ywHt0
- 物理的に壊していないからと無罪って主張したのか。
- 414 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:16:03.16 ID:W/ejwurh0
- >>395
破壊前から用を足さなかったので、器物破損には当たりません
- 415 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:16:16.66 ID:fcUwEW9J0
- >>410
日本の法曹はITがよくわからないので、権力持ってるおっさんが
バグを放置してそれで迷惑かけたら違法ねとか言い出す国だよw
- 416 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 18:16:22.66 ID:MY0162jh0
- しかしあれだな
こんなむちゃくちゃな理由で権力行使してる警察はなんで逮捕されないんだろな
そんな法律ねーの
- 417 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/08(水) 18:16:24.46 ID:JLWdK2/h0
- エロ動画.avi .exeとかをダブルクリックしたのは被害者自身なんだよな
- 418 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 18:16:26.96 ID:98BikiD10
- 金庫とお金の関係か
- 419 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 18:16:27.97 ID:6Q5gTcJN0
- どんなデータが消えたかリストアップして
割れやってた奴も不当利得咎められなきゃアカンな
- 420 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:16:54.42 ID:Ltb9ER3o0
- >>406
いやナノレベルで見れば0と1は物理的に変わってるよ
>>407
それは利用者の意思に関係なく勝手に変更されてるわけじゃないだろ
- 421 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:16:54.96 ID:UsV3P7No0
- >>406
データが入ってるHDDはモノで
データが入って無いHDDもモノ
モノが壊されて別のモノになった。
だから器物損壊罪。
もうレスするの疲れたし意味ないな。
- 422 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:16:59.45 ID:LMZ1lkpA0
- 割れ厨をなんとかしないと根本的な解決にならんだろ
- 423 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (和歌山県):2011/06/08(水) 18:17:02.21 ID:TNxCY61/0
- >>28
これヤラセだろ
いくら豚の脳みそでもこんな画面晒していいかどうかはわかるはず
- 424 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 18:17:02.93 ID:S2aIv6j70
- タコイカは許した
- 425 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:17:28.37 ID:jc8xjukQP
- というかこんなん捕まえる暇があるなら自転車泥棒の1人でも捕まえてこい。無能警察
- 426 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:17:29.87 ID:LARXV74E0
- その昔2chが訴えられた時もむちゃくちゃな判決だったからな
これでも有罪になっちゃうと思う
- 427 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 18:17:35.27 ID:A5nCc5L30
- >>408
もう、アスペな高学歴は困るなあ
- 428 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 18:17:43.66 ID:rJfHDaoQ0
- まぁそりゃそうだわな
- 429 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:17:44.44 ID:Z/YTnk100
- 犯罪者のPCが壊れても問題なくないか?
- 430 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:17:45.85 ID:kI8nbD2Q0
- ハードディスク云々は関係なく
データが物に含まれるって言えばいいだけだろ
- 431 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 18:17:46.20 ID:6HHWQQcF0
- さすが専門卒
知能が危険で危ない
- 432 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:17:47.02 ID:Ltb9ER3o0
- >>411
元通りには出来ないだろ
- 433 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 18:17:57.47 ID:f8a5x5Jx0
- >>397
結局中身の価値に対する法整備がないのが問題だな。
仮にその例えみたいにやると
財布の中にあるお金がなぜかコナゴナになるトラップが
新しく入れたお札に仕掛けられていて100万入ってたのに
全部コナゴナになりました。財布は無事です。無罪。
とか言われたらそれはおかしいだろってなる。
中身の価値がお金の場合はちゃんと認められてるからな。
- 434 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:18:04.90 ID:ilXpNfTC0
- >>416
将来への不安から来るイライラを警察とか国家権力とかに向けるのいい加減卒業しろよ
- 435 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:18:43.17 ID:fcUwEW9J0
- >>420
>いやナノレベルで見れば0と1は物理的に変わってるよ
それはHDDという装置の仕様であって装置そのものが壊れたわけじゃない
- 436 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:18:47.16 ID:btLQpaUFP
- 電子記録不正作出とかみたいに、データが意味をなさない状態にされたら犯罪として扱える様に法改正すべき。器物破損に追加でもいい
- 437 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 18:19:00.37 ID:A5nCc5L30
- >>421
無理無理データーは器物じゃないもん
- 438 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:19:20.65 ID:qs7Iu/Ut0
- ピカソの絵が描かれたキャンパスを漂白しちゃって
また新しい絵描けばいいじゃんって言ってるってことか
マジキチ
- 439 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:19:22.21 ID:Ltb9ER3o0
- >>435
器物損壊=壊れなきゃ駄目
とか思ってないよね?
- 440 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:19:33.24 ID:fcUwEW9J0
- >>421
禅問答の域だよな・・
なんで法曹はことITに関しては馬鹿な話しかないのかね?
専門家に相談しろよ
- 441 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:19:55.95 ID:yxd9DPqT0
- >>440
激しく同意
- 442 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/08(水) 18:20:02.22 ID:Gtwh4he80
- もうわかったから早くお縄につけ
- 443 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 18:20:17.13 ID:MY0162jh0
- 法律がないんだから無罪はしょうがねえよ
まあこれで負けて警察の面子潰れるだろな笑える
- 444 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:20:25.51 ID:DudZfn6VP
- >>421
「HDDに特定のデータが入ってる状態」をAとして、それに特定の効用を認める
この実行ファイルを実行したら、Aの状態が崩されるがゆえに、器物損壊である
というのを認めちゃうと、ユーザの意図しない動作をして
HDDを書き換えるソフトは全部当てはまっちゃうんだけど・・・
- 445 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:20:39.90 ID:Ltb9ER3o0
- 欧米ではこういうのは何罪になるの?
- 446 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:20:54.54 ID:yuGsKB4P0
- 器物損壊罪って親告罪だろ
違法DLしておいて警察に訴えるとか笑えるよな
エロゲ会社は見せしめにととっとカウンター訴訟しろよ
- 447 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:21:13.38 ID:LARXV74E0
- >>438
今回はいうなれば盗品だからな
- 448 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 18:21:20.10 ID:kIb6by0Y0
- 「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用をなさない」
いや、なすだろ
ウイルス作成罪かなんかなかったっけ?それでええやん
- 449 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:21:22.83 ID:ilXpNfTC0
- >>443
ちょっとは俺にレス返せよ田舎っぺ大将
- 450 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:21:33.41 ID:hPR7ywHt0
- >>433
それは物理的に破壊してるじゃん。
- 451 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:21:36.68 ID:UsV3P7No0
- >>437
ある効用をもったHDD
ある効用を持たないHDD
データに関する法律が無くても
そのもの自体の効用で適応可能
システムとか組織、人格への信頼、名誉も同じ。
「どのような働きをもっていたか」「それがどのように変化したか」これの侵害で裁ける
今回は器物損壊罪
- 452 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 18:21:44.77 ID:s+ADTT6Z0
- 器物破損といわれるとこう反論したくなるのはわかる
- 453 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 18:21:51.65 ID:98BikiD10
- 不正アクセス禁止法のが近いんじゃ
- 454 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 18:21:55.03 ID:+DRLHitB0
- 電子データを消しただけで器物損壊になるかどうかか
- 455 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/08(水) 18:22:07.43 ID:xyS07u1q0
- 割れカスが必死に貯めたファイルを一瞬で破壊してくれた事には最大限の賛辞を送るべき
- 456 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:22:10.75 ID:W/ejwurh0
- 法律のスレになると、必ず別の事象に話を例えて
議論を複雑でわかりにくくする人がいるけど誰得なの?
- 457 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:22:31.75 ID:nHimrg8pP
- ハードディスクそれ自体はエロくないけど
エロ画像入ったハードディスクはわいせつ物
みたいな論法で行くんだろ
- 458 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:22:35.26 ID:1c/4q/jM0
- >>451
さすがに名誉をそこに入れるなよ馬鹿馬鹿しいw
- 459 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 18:22:36.14 ID:j/eoujD20
- こいつの描くタコはかわいい
- 460 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 18:22:38.90 ID:f8a5x5Jx0
- >>450
そう。データってのは物理的な概念から外されちゃってるからこういう風に見れない。
まぁじゃあ中身のお札が1万円札が全部子供銀行券に変化するトラップ、
だったら分かりやすいか?w
- 461 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:23:00.96 ID:KrdyRMPN0
- 被害者も犯罪者なわけねぇだろ
こいつが作ったウィルス落としただけだぞ
- 462 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (静岡県):2011/06/08(水) 18:23:03.33 ID:/AoBHQX50
- 擁護してる馬鹿共=割れ厨
- 463 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 18:23:09.80 ID:l+PFFej10
- いもたこなんきん
- 464 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:23:12.26 ID:HSuwakKV0
- 原田とイカタコはただの実行ファイル
- 465 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:23:15.87 ID:jvckU1M80
- やっぱ無理があるな
データ=器物と認めるのならなんか色々ヤバいし
HDD=器物なら別に壊してない
罪状の選択に問題があるとしか
- 466 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:23:18.11 ID:Ltb9ER3o0
- >>455
それは賞賛されるけど捕まっちゃうのは馬鹿
しかも2度目w
- 467 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:23:23.55 ID:UsV3P7No0
- >>444
>ユーザの意図しない動作をして
>HDDを書き換えるソフト
悪意をもって機能を破損させるソフトだったら
当てはまるね
そうだよ
- 468 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 18:23:30.02 ID:DKBAva+G0
- 「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用をなさない」
これじゃあウイルスの媒介者も有罪になるんじゃね?
- 469 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 18:23:36.23 ID:/vPMqtQc0
- >>274
なるよ、パソコンが使えなくなることに変わりはないから
ちなみに勝手にパスワードかけて持ち主が使えなくしただけでも器物破損になる可能性もある
- 470 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:23:36.16 ID:fcUwEW9J0
- >>459
チューハイの絵として飲料メーカーに送っとけばよかったのにね
- 471 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:23:52.90 ID:notGZs7r0
- 何でしょっぴかれたのかと思ったら執行猶予期間中なのな
- 472 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 18:24:07.36 ID:Jenn9vCj0
- 神になりきれなかった屑だろ
淡々とUPし続けるJ22は神だな
- 473 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:24:21.16 ID:YWUYqiIo0
- コンピュータ監視法通すのが一番素直
- 474 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/08(水) 18:24:31.74 ID:A5S6I3JqP
- 今回は実刑だろうけど、こいつは再就職口には困らなそうだ
絵も描けるしなw
- 475 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 18:24:32.02 ID:zH8xNL7x0
- 最終的に訴えたやつが著作権侵害みたいなので多額の金請求される展開希望
- 476 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:24:35.86 ID:1c/4q/jM0
- >>460
財布の中のお札っていう現実のものにたとえること自体おかしいだろ
「電子マネーで100万持ってたけどそのデータを0円にさせたから器物損壊だ」のほうが例えとしてはマシじゃね
- 477 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:24:43.82 ID:wCkEunFl0
- >>402
ちょろっとググった程度の知識ですまんが
刑法のこの条文じゃだめなのかなぁ?
(電磁的記録不正作出及び供用)
第百六十一条の二 人の事務処理を誤らせる目的で、その事務処理の用に供する権利、義務又は事実証明に関する電磁的記録を不正に作った者は、五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
2 前項の罪が公務所又は公務員により作られるべき電磁的記録に係るときは、十年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
3 不正に作られた権利、義務又は事実証明に関する電磁的記録を、第一項の目的で、人の事務処理の用に供した者は、その電磁的記録を不正に作った者と同一の刑に処する。
4 前項の罪の未遂は、罰する。
- 478 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 18:24:56.90 ID:2kZuRnNF0
- 訴えた奴がかなりの高確率で割れ厨なのにワット?
- 479 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/08(水) 18:24:56.33 ID:mrPIjTzT0
- こいつの部屋の壁を勝手に真っ赤に塗っても部屋として使えるから訴えないのかな?
- 480 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 18:24:58.30 ID:MY0162jh0
- こんなの有罪にしてたら
普通のソフト作る奴居なくなるよ
日本経済潰したいの?警察
- 481 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 18:25:16.49 ID:nudZ7wrf0
- 社会の害悪の割れカスが人様から盗んだデータを
自分の不注意で破壊しただけの話じゃん
事件性も何もないだろw
- 482 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 18:25:25.69 ID:/vPMqtQc0
- >>468
意図して媒介したのなら有罪、意図してなかったらたぶん無罪
- 483 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:25:36.67 ID:YE+haclh0
- 普段無価値と言い張ってる盗品壊されてキレるんだから大したタマだわ
- 484 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:25:38.58 ID:UsV3P7No0
- >>458
その部分は権利侵害の広汎の説明。
「人間自体は侵されて無い」は通じないって話。
やっぱ、微細に説明しないと理解できないか・・・
- 485 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 18:25:46.26 ID:p4iaQuyiO
- 無罪でいいよ
割れ厨が自業自得
- 486 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 18:25:53.01 ID:D0pYXyyh0
- そう心配するなよ
お前らが判断することじゃないんだから
- 487 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/08(水) 18:26:02.22 ID:Sx7YGtQB0
- 動画サイトにテレビ番組アップして消された場合も
俺のオンラインストレージを壊したと訴えたら勝てそうだな
- 488 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:26:15.16 ID:DIFSpQiq0
- 長州ウイルス
ナニコラタココラ
- 489 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 18:26:17.89 ID:A5nCc5L30
- >>451
名誉は名誉毀損罪だろアホアホ
- 490 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/08(水) 18:26:20.80 ID:bpeTKTwF0
- やべ、この屁理屈おもしろい
- 491 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:26:32.75 ID:ZFyMrZ5h0
- イカタコ程度に引っかかる無知が手出すのが悪い 無罪
- 492 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 18:26:36.10 ID:FTdA4DJQP
- コンピュータプログラムの著作権は認められているし
HDD内のプログラムやデータの破壊は器物損壊罪に当て嵌めることができるんじゃね?
- 493 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:26:46.94 ID:yxd9DPqT0
- >>478
割れ厨だろうがなんだろうが起訴は出来るからな
- 494 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:27:00.00 ID:Ltb9ER3o0
- >>487
ちゃんと利用規約に書いてあるだろ多分
- 495 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:27:13.09 ID:LARXV74E0
- 裁きたいのはわかるけど
保存したデータが再度使用できなくなれば、”もはやハードディスクの用をなさない”
後段がどうしてもおかしい
データも器物って定義して戦うのが本筋
それが出来なきゃ無罪
- 496 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 18:27:15.45 ID:f8a5x5Jx0
- >>476
おぉたしかにそっちのが分かりやすいな。
>>477
その条文はデータがメディア系のファイルのような娯楽データである場合は
対象にならないんじゃないか?
- 497 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 18:27:22.94 ID:6ng82/r50
- >>433
何に対しての器物損壊だと思うんだ?
検察は
>「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用をなさない」
とHDDに対してだと言ってるが、それだとデータに対してなっている
ようは的外れな例えだという事だ
- 498 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:27:24.00 ID:DudZfn6VP
- >>467
そうすると、あとは故意かどうかが有罪・無罪の分かれ目になるね
だけど、あるプログラムの動作が故意かどうかって、どうやって決めるつもりなんだろう
- 499 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/08(水) 18:27:32.60 ID:d/ns4zTA0
- あれほどカボスで児ポは止めておけと
- 500 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/08(水) 18:27:36.62 ID:BvYfi8Du0
- ソニーがレイプされまくった中、なんか馬鹿みたいだな
- 501 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 18:27:43.32 ID:h6C4Y6li0
- 盗んだ食材と、盗んだレシピで料理を作ったら
めちゃくちゃ不味い物が出来上がった
そこで、レシピを考えたやつを、キッチンの損壊罪で訴えました
みたいなもんだなww
盗人の癖にwwwwwwwww
- 502 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:28:09.47 ID:yxd9DPqT0
- >>501
わろた
- 503 :日本共産党員(catv?):2011/06/08(水) 18:28:12.84 ID:5eQddyTk0
- >>434
我々には人権がある。
- 504 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:28:27.06 ID:+uGIzT0P0
- 物の価値を下げたら器物損壊らしいぞ
ソースはwiki
- 505 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 18:28:30.66 ID:SGu7Y5Nw0
- ,.-――――‐ 、
/ ,.-――┴- 、
/ | /: : l、: : : ;l: : : : :\
. / :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
〈 ___V: : : :|∧| __`|∨
` ̄丁 |: |:l :| __ 〃⌒V|
ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|
/: :{_|: :|//f´ ヽ} 八
_/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
- 506 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 18:28:46.17 ID:i+eRjp+OO
- 面白いな
有体物であるHDD全体の価値が下がったからアウトっていう無難な着陸だろうけど
- 507 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 18:28:46.67 ID:f8a5x5Jx0
- >>495
そっちが本筋だよね。
ただ現状は法律として器物にするような仕組みがないから
苦肉の策であるのは間違いない。
- 508 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:29:00.95 ID:1c/4q/jM0
- >>484
違うね。罪状が立法で確定してる名誉棄損とは同列に扱えない
「名誉が侵害されたから傷害罪」位の馬鹿馬鹿しい例え
もともと器物じゃないんだから立法措置で対抗すべきことがらなんだよ
- 509 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 18:29:03.27 ID:jnPoGorU0
- 引っかかったやつも逮捕で。違法にゲームとかアニメ落とそうとしてたんだから。
- 510 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 18:29:05.12 ID:3jyWWBJM0
- 盗人猛々しいという諺がこれほど相応しい事件があるたろうか
割れ厨のくせに
- 511 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/08(水) 18:29:27.21 ID:zLqrkVRY0
- >>476
でもその電子マネーが盗んだ物なんだよね?
なんかどっちもどっちだな
- 512 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:29:38.12 ID:qs7Iu/Ut0
- >>480
何で?
普通のソフト作るやつに何の関係もないじゃん
- 513 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 18:29:51.86 ID:f8a5x5Jx0
- >>497
いやだから、現状はそういう方法でしか検察も戦いようがないんだよ。
無理やりなのは誰もが分かってるし苦肉の策でしかない。
- 514 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 18:29:53.26 ID:/vPMqtQc0
- >>492
できるだろうね、その物の価値を損なうだけで器物破損に問えるから
パソコンはデータやプログラムがあって初めて機能するものだから
そのデータやプログラムを勝手に削除するということは、パソコンの価値を損なう事になる
- 515 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:30:04.35 ID:LARXV74E0
- >>504
割れが消えたことで著作物の価値は回復されたんじゃないの
- 516 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:30:07.83 ID:+uGIzT0P0
- こんなピザを擁護したくない。
http://livedoor.blogimg.jp/pachineet/imgs/1/2/124e2c23-s.jpg
- 517 :日本共産党員(catv?):2011/06/08(水) 18:30:15.98 ID:5eQddyTk0
- >>473
憲法第三章違反だ。
- 518 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/08(水) 18:30:18.17 ID:bQSChZQJ0
- >>467
割れ豚に正義の鉄槌を下しただけで悪意なんて微塵もありません(キリッ
って言われたらどうするの?
- 519 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:30:27.37 ID:Ltb9ER3o0
- >>511
盗んだ分以外も0になってるだろ
- 520 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:30:33.98 ID:wCkEunFl0
- >>496
> メディア系のファイルのような娯楽データである場合は対象にならない
そうなのか。ありがとう
>>499
そもそも論で言えば
割れ使ってる方が自己責任だよなw
- 521 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 18:30:36.33 ID:zH8xNL7x0
- >>504
つまりHDDの価値を決定するために元々入っていたデータの価値が決めてになるわけですな
入手経路やどんなファイルがあったやらなんやら詳しく調査しないと
価値が下がったのかどうかの判定ができないわけか
- 522 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:30:37.60 ID:HSuwakKV0
- >「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用をなさない」
その保存したデータも違法にdownloadしたアニメやエロだったりするんですけどね
あのTVに出てたデブは落としたデータが消えるからアクセス中にコンセント引っこ抜いたって言ってたじゃん
- 523 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:30:45.93 ID:6QwG0nj/0
- >>293
お前の例えなら、女自身が自分なの意志で盛り場に行き、自らナンパした挙句に、家に連れて帰り、その上自分で裸になった
で、ヤられたから訴えるって騒いでるレベルの話し
- 524 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 18:30:47.77 ID:D0pYXyyh0
- 馬鹿ってなんですぐ例え話するん?
理路整然と根拠を示す事ができないから、空想の話の事情を当てはめ、同じだからって証明したつもりになってるんですか
- 525 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 18:30:48.51 ID:A5nCc5L30
- >>504
価値どうのこうの言うなら割れだから価値0円!
- 526 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:30:52.10 ID:DudZfn6VP
- ところで、月刊Windowsアップデートで、「悪意あるプログラムの削除ツール」が流れてるよね
これって、俺はこのウィルスを趣味で集めてたのに何で勝手に消すんだ、つって
Microsoft訴えたら器物損壊になる?
- 527 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 18:30:56.46 ID:LvY6rRS90
- 別に、被告が直接他人のパソコンをハックして操作したわけじゃないし
ダブルクリックしたのは原告自身の責任なんだから有罪にするのは難しいかも
- 528 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/08(水) 18:31:05.38 ID:bpeTKTwF0
- 監視法案衆議院通ったんじゃなかったっけ?あれ違ったかな・・
- 529 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/08(水) 18:31:06.61 ID:m/jf5yme0
- 一生に一度くらいはウイルスにひっかかってみたいわーまじでー
- 530 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:31:42.07 ID:jvckU1M80
- HDDを買い取りに出す場合
ウィルス感染したから安くなるってことは無い
どうせフォーマットして売るから
「価値を下げた」にも当てはまらないような
- 531 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 18:31:52.96 ID:svkcOmxz0
- 器物損壊にならないとか言ってる奴はIQが100を割ってる自覚があるの?
- 532 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/08(水) 18:32:14.80 ID:l1f58wEG0
- どっちがまともな職に就職できそうかと言ったら圧倒的にウイルス作成者だな
拾ってくれる会社はきっとあるだろう。 絵心も多少はあるし才能の使いどころを間違えてるだけで。
自称被害者のデブは社会にとって本当にゴミクズ
- 533 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 18:32:16.58 ID:/zk3eixt0
- >>3
最近のPCはHDDにリカバリ領域あるだろ.
- 534 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:32:22.09 ID:LARXV74E0
- >>517
お前んとこの憲法は虎舞竜のロードみたいな仕立てなのか?
- 535 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:32:22.41 ID:+uGIzT0P0
- >>515
まー俺は被告派だ
ハードディスクが使えないとかほざいてる検察もバカすぎるし
- 536 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:32:30.24 ID:UsV3P7No0
- >>518
裁判官がタメ息ついて
弁護士をチラっと見る
- 537 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 18:32:30.75 ID:LRmpy1fd0
- 懲役3年は妥当だな
ざまあ
- 538 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 18:32:41.72 ID:swgOHUo50
- 被害者はGOMプレイヤー愛用のアニオタで萌え豚でピザデブの割れ厨か
ν速にはわりかしいそうなスペックだな
- 539 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:32:42.39 ID:Ltb9ER3o0
- >>526
「悪意あるプログラムの削除ツール」を入れなければいいんじゃね?
- 540 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 18:32:46.02 ID:s+ADTT6Z0
- 他人の物を損壊となると自分が作ったファイルがない場合困るな
- 541 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 18:32:51.39 ID:avYLO+0G0
- >>492
できないからHDDを壊した罪で起訴されてるんだけど?
- 542 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:32:55.18 ID:LJ3JK1f80
- 「TVに出てたのお前?」っていうメールが来た
nyやってないのにな…
- 543 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:32:55.21 ID:hPR7ywHt0
- >>492
データが器物損壊罪の器物に当たるなら、
不可抗力でデータ損壊した際も器物損壊に当たってしまう可能性がある。
例えば、HDDレコーダーにアニメを沢山保存しており、
一つの録画データを編集していたが、
何かのバグでディスクのアドレスが狂ってしまい、全てのデータが消えた。
こんなのも、バグを放置したメーカーの過失責任になりかねん。
- 544 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 18:32:57.09 ID:6ng82/r50
- >>513
えっと、すまんかった・・・
- 545 :日本共産党員(catv?):2011/06/08(水) 18:32:59.79 ID:5eQddyTk0
- >>512
我々には表現の自由がある。
- 546 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/08(水) 18:33:04.50 ID:D+XPEF1WO
- 記憶は消しても脳みそは使えるからセーフ!!
- 547 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 18:33:39.18 ID:h6C4Y6li0
- >>526
「悪意がある」って明言してるから言い逃れ出来ないね
- 548 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 18:33:46.50 ID:PG54IwaK0
- 本人も無茶な主張と思ってそうだ
- 549 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 18:33:48.48 ID:MG5K0/Mx0
- こいつは別に悪くなくねというかこういうウィルすがなければ被害が広がるだけだしうったえた奴は自分が犯罪者だてわかってるのかね
- 550 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:33:50.74 ID:jOo6jFQe0
- 俺もお前の脳みその一部をシェイクしてあげたいけど息も食事も排泄もできるならセーフになる?
- 551 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:33:50.62 ID:HSuwakKV0
- >>529
もう引っ掛かってるよ
書き込んだ時点でIPとMACアドレス抜かれてるよ(´・ω・`)
- 552 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:33:57.38 ID:Ltb9ER3o0
- >>543
いやそれは普通に過失責任じゃね?
- 553 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:33:58.03 ID:UsV3P7No0
- >>504
効用って言わんと多分、理解してもらえないよ
まぁそれでも無理か
- 554 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 18:34:28.99 ID:+JhFT0mU0
- >>28-29
このデブ割れ厨を逮捕しろよ
- 555 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 18:34:53.48 ID:A5nCc5L30
- >>553
なりません!
http://www.hou-nattoku.com/consult/613.php
- 556 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 18:35:34.91 ID:MY0162jh0
- 割れ叩いてるやつって馬鹿だよな
割れでもちゃんと電気代とネット代払ってるんだから
むしろいいこと
1日1時間程度しかパソコンやらないやつよりよっぽど世の中に貢献してるっつの
- 557 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/08(水) 18:35:47.17 ID:o6GrAI1s0
- まあ最悪いつもの「警察の正常な業務を妨害した」みたいなでっち上げ罪状で有罪にするだろ
ここから無罪は有り得ない
- 558 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:35:50.67 ID:qs7Iu/Ut0
- >>545
無制限な表現の自由など無い
- 559 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/08(水) 18:36:44.01 ID:D+XPEF1WO
- 被害者が割れ厨だから許せって言ってる奴は馬鹿だろ
割れの外にまで出てしまう可能性も十分あるんだぞ
そうして自分が被害にあった時に、「元々は割れに対してのウイルスだから許す」ってなんのか?
- 560 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 18:36:53.05 ID:1BQ9aQhh0
- 「ダウソは犯罪! 犯罪者はどうなってもいい」を根底にもって書き込んでる奴多いだろうけどさ(割れ叩きはν速特有のジョークなのかな? って思うことが多くなってきたが)
それなら、「率先して脱税した元総理大臣には、泥棒やスリ、なにをしてもおkだ!」って言い出して、言った通りに行動するのか?
そうする奴で、そいつが「ダウソは犯罪! 犯罪者はどうなってもいい」って言うなら支持するけどさ
- 561 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:37:07.78 ID:hPR7ywHt0
- >>552
責任があるか無いかは争った例が無いからわからんが、
いまのところは、取説にいかなる場合のデータ損失の責任は負わない旨記載している。
様は、データが消えても良い人だけが使えということ。
- 562 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:37:13.89 ID:+uGIzT0P0
- >>556
ヒキオタニートだろ?
死んでもらった方が世のためだ
- 563 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/08(水) 18:37:25.32 ID:bQSChZQJ0
- >>536
実際、割れ豚のPCなんて虫ケラ程の価値すら無いだろ。
悪意の有無を証明する事自体難しいと思うよ。
エアガンを手に入れたから試しにダンゴムシを弾に使うようなもんだよ。
- 564 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 18:37:37.22 ID:MY0162jh0
- >>512
バグでデータ消してしまったら
莫大な補償が発生するってことだよ
馬鹿相手はつかれるな
- 565 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:37:37.65 ID:/1S7UIsj0
- >>557
法定で争点になってる罪状以外で罪になったら問題だろw
- 566 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/08(水) 18:37:51.25 ID:byorHTrw0
- タコイカ
- 567 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/08(水) 18:38:10.09 ID:c/oyhiuh0
- このウィルスってマカフィーで検出できないのか?
- 568 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 18:38:14.55 ID:A5nCc5L30
- >>556
無駄なトラフィック使ってる件について。。。
- 569 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:38:18.33 ID:/1S7UIsj0
- >>512
押井守のサンサーラナーガは犯罪ってことか?
- 570 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 18:38:54.84 ID:bQVyoGon0
- 他人が手書きしてるメモを消しゴムで消したら何の罪なんだろ
- 571 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 18:39:20.25 ID:h6C4Y6li0
- 消しゴムの器物損壊だろJK
- 572 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:39:28.15 ID:DudZfn6VP
- >>539
自動更新ONにしとくと勝手に入ってくるよ
>>547
いや、そういう話じゃなくてさ
- 573 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:39:35.57 ID:Ltb9ER3o0
- >>561
争ったらどうなるか分からんが少なくとも事前に説明してるってだけで
イカタコウィルスとはまったく違う
- 574 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:39:39.95 ID:6QwG0nj/0
- もしも泥棒・ヤクザだけを的確に捕まえて懲らしめるシステムがあったとする
これで酷い目にあったと騒いでる奴がいても、ざまぁとしか思わないのが普段のお前等
しかし、割れ厨が被害にあうと擁護する奴が異常に増えるのは何故なんだろうな
- 575 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/08(水) 18:39:54.99 ID:wtQqwqmH0
- 洗脳しても人間に変わりはないって感じか?
- 576 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:39:58.38 ID:wCkEunFl0
- >>556
∩___∩ ┏┓
| ノ ヽ ┏┛
/ ・ ・ | ・
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ノ /´> )
(___) / (_/
- 577 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 18:40:02.39 ID:A5nCc5L30
- >>570
この世にあるもので例えるのは無理だから
- 578 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 18:40:03.57 ID:MY0162jh0
- >>565
追起訴ってのがあってだな
- 579 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 18:40:14.98 ID:zTCbEOXe0
- あー、ウィルスよりイラストの方が上手かったアレな人か、懐かしいな
- 580 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:40:27.28 ID:qs7Iu/Ut0
- >>564
民事責任と刑事責任は違う
- 581 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:40:36.48 ID:/1S7UIsj0
- >>578
ついきそーちきしょー
- 582 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 18:40:41.31 ID:38TJxduQ0
- 検察はこいつだけじゃなく割れ厨もなんとかしろよ屑
- 583 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/08(水) 18:41:03.54 ID:XauJjzIH0
- 京都警察のお偉いさんのデータ消したんだろ
- 584 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:41:06.18 ID:DudZfn6VP
- たとえ話してる奴は諦めろってw
既存のモノに例えられないからこれだけ議論になってるんだから
- 585 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 18:41:07.43 ID:lNlo7Vqy0
- 電磁的記録そのものの扱いをきちんと法律で整備して欲しいな
媒体のほうじゃなくって
- 586 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:41:15.79 ID:Ltb9ER3o0
- >>572
そもそもの話なんだけどあれって勝手にウィルス削除するツールなの?
- 587 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/08(水) 18:41:47.01 ID:D+XPEF1WO
- >>574
このウイルスは割れだけに働くものじゃないからね
- 588 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 18:41:57.78 ID:A5nCc5L30
- >>564
>器物損壊罪は故意犯のみを規定しており、過失犯の規定がない
らしいのです
- 589 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:42:05.25 ID:yxd9DPqT0
- >>556
お前はまず働いて社会に貢献してくれ
- 590 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:42:06.58 ID:/1S7UIsj0
- 法が整備されてないんだから無罪だよ
まだ江戸時代のつもりなのか、日本の検察は?
- 591 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 18:42:24.32 ID:MY0162jh0
- つか復元ソフト使えよwwwww
めちゃくちゃ古いデータとか残ってるから楽しいwww
- 592 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 18:42:55.42 ID:puWugt+Q0
- ウイルスでパソコンが壊れて、電源が入らなくなることなんてあるの?
- 593 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 18:42:56.91 ID:lNlo7Vqy0
- >>586
勝手に削除してくれるはずということになってる
WindowsUpdate時にスキャンかかる。任意実行もできるけど
- 594 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/08(水) 18:43:02.10 ID:es1Fm8qDO
- 需要を潰しまくれば供給も萎縮する
購入厨とかドヤ顔でぶっこく割れ厨を豚箱にぶち込みまくれ
- 595 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:43:12.63 ID:DudZfn6VP
- >>586
そうだよ
勝手に入ってきて、ファイル消す意図をもってファイル消してくんだから、
器物損壊になりかねないよね
消す対象がウィルスか一般ファイルかの違いってだけで
- 596 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:43:55.97 ID:YSgEI8BX0
- PCを再起動不能にしたセキュリティソフトとかあるよね
- 597 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 18:43:57.05 ID:/vPMqtQc0
- >>526
無理だろうな、その時点ではすでにマイクロソフトのソフトウェア使用許諾契約書に同意してるから
- 598 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:44:19.39 ID:6QwG0nj/0
- >>587
割れ厨しか拾ってこないだろ
- 599 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:44:32.98 ID:LARXV74E0
- >>591
この前痕跡消すソフト走らせたのに復活できるんだけどどうなってんだw
- 600 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/08(水) 18:44:44.37 ID:2PPngILP0
- 所有者の同意を得て家を解体すれば合法
勝手に家を壊せば器物破損
そういうことなんじゃないっすか(´・ω・`)
- 601 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:45:20.95 ID:Ltb9ER3o0
- >>595
あれあの短時間に勝手にスキャンしてたのか
器物損壊になると思ったらちょっと訴えてみたら?
- 602 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:45:32.19 ID:+uGIzT0P0
- ちなみに、今ってセキュリティソフトで対策できてるの?
- 603 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:45:33.42 ID:V94wttsV0
- 小学生の頃ポケモンのデータをいじめっ子の長澤君に消されたんだが?
- 604 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 18:45:38.88 ID:lNlo7Vqy0
- >>600
形あるものに例えるとおかしくなるだよ
- 605 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:46:03.16 ID:olOFY2+P0
- 昔のインターネットはこういうのを含めて自己責任だったんだけどな。
情弱にメシウマできたあの頃は良かった。
- 606 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 18:46:06.77 ID:/vPMqtQc0
- >>572
勝手には入ってこない。
君は勝手に入ってる思ってるかもしれないが、どこかのタイミングで契約に「同意する」ボタン押してるから
Microsoftなんて訴訟おこされまくりなだから馬鹿じゃねえよ。そのへん法的にはガッチリ固めてる
- 607 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:46:08.07 ID:yxd9DPqT0
- >>600
なるほど、さっぱりわからん
- 608 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 18:46:10.17 ID:Xby6FuRJ0
- >>588
過失で消しても民事の不法行為の可能性はあるけどな
- 609 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 18:46:27.11 ID:h6C4Y6li0
- >>600
家に解体する効用が求められてたいた場合はそうはならないんじゃないすか
- 610 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:46:33.78 ID:/1S7UIsj0
- >>608
検察が起訴してんだから刑事事件だろ?
- 611 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 18:46:37.42 ID:MY0162jh0
- >>599
あるあるwww
つかそれで消したつもりでHDDあげちゃったよ
どうすんだよww
- 612 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:46:57.43 ID:Ltb9ER3o0
- >>604
データもナノレベルで見れば物理的なものだよ
- 613 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 18:47:26.49 ID:LARXV74E0
- >>611
大公開w
- 614 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/08(水) 18:47:30.77 ID:5lx78IZoO
- ケータイのデータを消したら器物損壊罪になるんか
- 615 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 18:47:59.46 ID:h6C4Y6li0
- でも仏のレベルで考えれば、物は無と同じだよ
- 616 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 18:48:32.11 ID:Xby6FuRJ0
- >>610
補償(賠償だけど)の話してたから民事の話しただけ
- 617 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:48:32.23 ID:/1S7UIsj0
- >>612
いわゆるエントロピーを日本の方は定義してないから難しいね。
人の家にある卵を勝手に目玉焼きにしたら犯罪か?
- 618 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 18:48:56.97 ID:lNlo7Vqy0
- >>612
磁気の状態を物理的に変えました、か
いまんとこ裁判所がそう言ってくれてないからどうなることやら
- 619 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/08(水) 18:49:02.95 ID:2PPngILP0
- >>604
たとえデータに形はなかろうが
使用できなくなるという実際の形ある弊害が生じるわけで
とすれば器物破損の要件は成立するんじゃないですか(´・ω・`)
- 620 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:49:04.23 ID:4vdPtDwAP
- てs
- 621 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:49:08.17 ID:yxd9DPqT0
- >>614
携帯電話のデータが使用できなくなれば、
もはや電話の用をなさない(キリッ
- 622 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 18:49:08.72 ID:mAFPoHtAO
- あいつをイラストレーターにしたほうがいい
イカタコのかわいさはおまえらも知ってるはず
- 623 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 18:49:22.45 ID:A5nCc5L30
- >>615
ソースソース
- 624 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/08(水) 18:49:26.20 ID:n8MYm5Jc0
- イラスト中々いいよね
そっちの方で頑張ればよかったのに
- 625 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:49:59.55 ID:DudZfn6VP
- >>597,606
そうすっとあれだね
イカタコの作者は、今度やるときは、EULA画面出してOK押した場合のみ
削除するようにすればいいね
どうせEULAなんてちっさい画面にスクロールしてずらずら書いておけば誰も読まないから
誰か引っかかるだろ
- 626 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 18:50:07.78 ID:A5nCc5L30
- >>612
それは記録媒体のことだろ
- 627 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:50:12.72 ID:ul7Zoytd0
- まぁ器物損壊ではないわな
- 628 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:50:16.01 ID:yxd9DPqT0
- 牢屋の中で就職先決定
- 629 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:50:54.01 ID:jvckU1M80
- >>612
物理的なものだけど
位置を変えただけで0と1は元に戻る
家具をずらせば犯罪だろうか
- 630 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:51:10.44 ID:qs7Iu/Ut0
- >>614
全データ消して持ち主の使用に著しい齟齬をきたすくらいだとなる
- 631 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 18:51:23.04 ID:lNlo7Vqy0
- >>619
使用できなくして困らせた!ってことなら業務妨害のほうが合いそう
- 632 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:51:51.76 ID:Ltb9ER3o0
- >>629
家具の位置は元に戻せるけどイカタコは戻せないだろ
- 633 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/08(水) 18:51:57.37 ID:Y43igkHx0
- 馬鹿が相手でも、私刑を加えたら馬鹿
- 634 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 18:52:05.27 ID:/vPMqtQc0
- >>625
そうなると今度は別の犯罪になりそうな気もするがなwwww
- 635 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:52:21.60 ID:/1S7UIsj0
- >>632
戻そうと思えば戻せるけど、
戻すのに莫大な情報が必要になるだけ。
- 636 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 18:53:40.88 ID:bQVyoGon0
- 学説は多岐にわたるが、通説判例は、その物の効用を害する一切の行為をいうとしている。
ゆえに物理的な損壊に限らず、心理的に使用できなくするような行為も損壊といえる。
また、その物が本来持っている価値を低下させるのも損壊とみなされる。
この解釈が本当なら器物損壊になるように読める
- 637 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/08(水) 18:53:41.72 ID:2PPngILP0
- >>609
そんなこと言ったら、この世のありとあらゆるものに
破棄する用途は存在すると思うんですけど如何ですか?
決定的なのは所有者の意思の問題だと思うんですけど(´・ω・`)
- 638 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:53:44.98 ID:Ltb9ER3o0
- >>635
まあ莫大な時間かければ戻せるかもな
- 639 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/08(水) 18:54:00.81 ID:5lx78IZoO
- 盗んだデータを消したら器物損壊罪なら
銀行強盗にあった時に札束の鞄にインク仕込んで、犯人が開いたときに使えなくする銀行員も器物損壊罪
- 640 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:54:35.46 ID:jvckU1M80
- >>632
HDDの機能が失われてない以上戻せないわけではない
超めんどくせーだけで
- 641 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 18:54:38.22 ID:jisWVPNE0
- 中々可愛いイラスト書くやつだよな
どっかの企業は拾ってやれよw
- 642 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:54:38.80 ID:/1S7UIsj0
- >>638
地球サイズの家の家具の並びを元通りにするのが物理的に困難にするほど崩した
って感じだな
犯罪かね
- 643 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:54:44.28 ID:BFHCjVf40
- これp2pで撒いたんだろ?
どうせ割れなんだし注意程度でいいんじゃねーの?
- 644 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:54:55.43 ID:jxbgUm/60
- >>637
決定的なのは法によって罪が制定されてるかどうかだと思う
そして今回はそれが危うい
- 645 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:55:37.39 ID:/1S7UIsj0
- >>643
どうせ有力者の息子とかがひっかかったんだろう
日本の司法なんてゴミだ
- 646 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 18:55:47.42 ID:jvckU1M80
- 使ったことないけど復旧ソフト使えばある程度は蘇生できんのかな
- 647 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:55:49.55 ID:+uGIzT0P0
- >>643
世界にひろまったらトロイ並みに影響でそうだよなwww
- 648 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 18:56:36.70 ID:h6C4Y6li0
- プラスとマイナスの位置を買えただけで損壊なんて言ってたら
俺のデリケートな反応棒を萎ませてしまうソフマップは傷害罪やで
- 649 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 18:56:46.96 ID:Ltb9ER3o0
- >>640
でも元に戻せたら器物損壊は成立しないって言うのも変な話じゃないか?
元に戻せるなら何してもいいんだろうか
- 650 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 18:57:15.96 ID:/vPMqtQc0
- >>639
お前は自分のパソコンを自分で壊してといてお前自身を器物破損で訴えるのか?
- 651 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:57:34.22 ID:BFHCjVf40
- >>647
拡散するアホが悪いな
p2pに撒いただけならそれだけの罪で判断するべき
で、それが3年か……胸熱
- 652 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 18:57:52.74 ID:+uGIzT0P0
- >>649
極論だけど、家ぶっ壊してもボンドで直るもんなwww
- 653 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 18:58:30.21 ID:lNlo7Vqy0
- 上にも出てるけどクソ長いEULAを表示して同意したときに限って
EULA記載どおりの悪行三昧を働くマルウェアがあったらどうなるんだろう
- 654 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:58:52.82 ID:/1S7UIsj0
- >>652
完全に元通りではないだろう?
でも、現在の技術でも、HDDのデータは、完全に寸分の違いもなく
元に戻すことはできる
情報さえあれば
- 655 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/08(水) 18:58:53.79 ID:2PPngILP0
- >>644
器物損壊や威力業務妨害ならちっとも危うくないと思うんですけど(´・ω・`)
- 656 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 18:59:20.96 ID:/1S7UIsj0
- >>653
iphoneとかそんなようなもんだろ
- 657 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:00:26.51 ID:yxd9DPqT0
- さっきから的外れな例え話多杉
もういいよ
- 658 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 19:00:39.82 ID:h6C4Y6li0
- >>655
効用が失われていないから、器物損壊には当たらないし
業務で利用するデータではなく、違法で入手したエロ動画だから業務妨害にもならない
- 659 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 19:00:45.14 ID:2nMtLP+aO
- ゼブラのマッキーで落書きしたら有罪で、鉛筆で落書きしたら無罪。・・・というのではおかしいので、
鉛筆で落書きした場合でも同罪ってこと。
- 660 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/08(水) 19:00:56.84 ID:cHlzweLI0
- RegSeekerは?
- 661 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 19:01:08.40 ID:A5nCc5L30
- この裁判に裁判員がいれば無罪なのにいいいい どうせ消えたの違法ダウンロードファイルだし
- 662 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:01:25.51 ID:+uGIzT0P0
- >>657
こいつが有罪なら割れも有罪ならば議論は終わるぞ
- 663 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:02:17.43 ID:/1S7UIsj0
- >>662
仮にどちらにも罪があるとしても、罪状が全く別なんだから
どっちかが罪なら他方も罪って議論は成立しないだろ
- 664 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 19:02:19.48 ID:SexAjoXl0
- >>652
いえ借りた後ぶっ壊してボンドで直した後大家に現状回復ですっていってみて欲しい
- 665 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 19:03:13.98 ID:ycy6SUFWO
- 感染しちゃう奴が悪い
- 666 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:03:18.42 ID:/1S7UIsj0
- ロッカーどけただけで「原状回復に300万です」って言われる芸能人もいるしな
- 667 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 19:03:57.51 ID:zmWvc9re0
- >>28
頭文字を見ただけで何のアニメか分かってしまう自分が悔しい
この豚は死刑で
- 668 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/08(水) 19:03:58.79 ID:2PPngILP0
- >>658
効用が失われていないのはHDDの機能であって
PCが起動できないという実際の損害は生じている
エロ動画だろうがPCが使用できなければ業務妨害の要件も成立する
- 669 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/08(水) 19:04:01.91 ID:n8MYm5Jc0
- >>662
それでいいよな
両方有罪だ
- 670 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:04:07.47 ID:+uGIzT0P0
- >>666
クローゼットだよ!
- 671 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:04:08.73 ID:+kzm1GiW0
- お前らのレスは俺の心に多大なダメージを与えて
元の純真な心を失わせたので器物損壊あるいは傷害罪を適用する
- 672 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 19:04:34.88 ID:h6C4Y6li0
- >>668
業務とは何かを調べてみるといい
- 673 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:04:38.72 ID:DudZfn6VP
- >>653
そのときこそ、司法は「ウィルス、トロイ」をきちんと定義しなきゃならなくなるね
無罪→あらゆるトロイはEULAつけときゃ無罪放免
有罪→あらゆる普通のソフトがトロイ扱いされる危険性
- 674 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 19:04:40.64 ID:bwCfHUR80
- アンインストールするとHDDをフォーマットするバグ付きのエロゲ出した会社は器物損壊罪なのか
もう時効だろうけど
- 675 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:05:49.37 ID:/1S7UIsj0
- データ書きこむときにHDDがオーバーフローしてデータが損傷したら
そのデータ書き込んだアプリケーション開発した会社は有罪になるの??
- 676 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/08(水) 19:06:03.83 ID:2PPngILP0
- >>672
エロ動画と業務は分けて考えるべき
- 677 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 19:06:04.99 ID:jvckU1M80
- 無職の割れを妨害するのは業務妨害にあたるのか
無理っぽいから器物損壊なんかで起訴したのかね
- 678 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/08(水) 19:06:45.92 ID:NJQTcITR0
- 割れ厨おもいっきり挑発してるな
- 679 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:07:16.38 ID:OgFcerQu0
- 割れを使っていたからウィルスにかかったわけだよな?
- 680 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:07:45.95 ID:+uGIzT0P0
- >>679
だな
- 681 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 19:08:00.19 ID:w69RAwls0
- 「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用を
なさない」
日本の検察はデータ削除したHDDは捨てているのか
日本おわったな
- 682 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:08:15.58 ID:/1S7UIsj0
- 行政や司法がきちんと立法府に働きかけて法整備しないから
司法がまともに機能してないんだろ
公務員の怠惰で生じてる社会の歪みを
民間人を生贄にして解決しようとするとか
どこの糞国家だよ
- 683 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/08(水) 19:08:32.07 ID:/FQhnnHy0
- >>1
茶碗に小便しても器物損壊成立するのにその理屈は通用しないだろ
- 684 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 19:08:33.58 ID:VU+VXE590
- >>28
罪の意識がないのかこのピザデブは
- 685 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 19:09:08.24 ID:f8a5x5Jx0
- >>523
それでも同意してないのに無理やりやったら犯罪なのが法律じゃね?
- 686 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 19:10:00.31 ID:h6C4Y6li0
- >>676
何もわかってないんだな
業務妨害というのは社会的地位に関するものに対する法律だ。
- 687 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:10:23.14 ID:+kzm1GiW0
- >>682
どう考えても一番の責任は立法府にある
議員仕事しろ
- 688 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 19:10:48.86 ID:i2uTNSNh0
- キンタマの作者は村岡さんにひどいことをしたから有罪になるの?
- 689 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 19:10:53.54 ID:BKTfU1bD0
- データの破壊(アイコンを入れ替える)が器物損壊にあたる・・・・・・・・・・・・・のか?
ウイルス制作したことは悪いかもしれないが
- 690 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 19:10:55.43 ID:A5nCc5L30
- 仏教のソースまだかよ
- 691 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 19:11:00.18 ID:h6C4Y6li0
- >>677
だね
- 692 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:11:16.26 ID:+uGIzT0P0
- >>523
レイプされる女がわりー
byおしゃれゴリラ
- 693 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 19:11:22.76 ID:notGZs7r0
- >>682
立法府もだろ
- 694 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:11:43.19 ID:YIWMiJm1P
- >>518
つーかそれを悪意という
平たく言えば、知ってるのが悪意で知らないのが善意
正義の鉄槌を下す=データが壊れると知ってる=悪意
意図しないバグでデータが壊れた=善意
- 695 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:11:56.69 ID:/1S7UIsj0
- >>687
死ねよ公務員
お前らが行政の専門家だろうが
イチイチ立法府にたてつきやがって
- 696 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 19:12:12.89 ID:A5nCc5L30
- はーい無罪無罪 お疲れ様でした〜
- 697 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 19:13:12.57 ID:HwIIM9Ab0
-
_| ::|_
 ̄| ::|/| ┌──┐
| ::| | .┌──┐| ∧_∧ いいな、俺たちの誰かが殉職したら・・
/|_| |┌──┐| ∧_∧|(・ω・` )
|文| | | ∧_∧( )⊂ )
| ̄| | | ( )⊂ ) (_Ο Ο :::
| ::| | | ⊂ ) (_Ο Ο わかってる、生き延びた奴が
| ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: :::::: そいつの自宅のHDDを潰す !
| ::| ::::::::::::::::::::::::::::::::俺たちゃ死んでも仲間だぜ!!
- 698 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:13:12.92 ID:BFHCjVf40
- >>28
このクソ割れ豚よくTVに出たな
仕込みか?
- 699 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 19:13:31.31 ID:9XwrFxy00
- へーじゃあ印刷した書類を無断漂白しても「紙としては普通に使える」から無罪?
はいゴッド・オブ・論破
- 700 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 19:13:31.54 ID:jvckU1M80
- 結局法整備してないから
に尽きるよね
コンピュータ関係なんてそれこそ国の事情あんまり関係ないし
どっかの国で適用されてて良さそうなのにすればいいのに
そういうの詳しい議員がゼロ、またはそれで得られる利益がゼロだから放置なんだろうね
- 701 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:13:54.47 ID:VNURat/FP
- こいつは有罪で実刑でいいけど
被害を申告した奴も同罪でいいな
- 702 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 19:14:02.88 ID:UkwQwHJP0
- >>64と>>28って同属嫌悪ってヤツか
- 703 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:14:45.87 ID:/1S7UIsj0
- >>699
ノートだったら無罪
HDDは本じゃなくてノートだから無罪
- 704 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/08(水) 19:15:10.25 ID:yd6AgV5d0
- 意味不明なことを言ってるのは検察だよな
壊れたんならHDDくれよ
- 705 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:15:26.99 ID:lNDF1jKN0
- 検察側「データを消されると ハードディスクの保存の目的が達成されない
ハードディスクとしての機能を失わせたのだから〜」
ウイルス作者「物理的に壊したわけではない」
なんか言ってること食い違ってる気がする。
- 706 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/08(水) 19:15:38.31 ID:2PPngILP0
- >>686
被害者の社会的地位がどうだか知らんが
会社または会社でも使用するPCでエロ動画を落とすことは有り得るだろ
- 707 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 19:17:11.05 ID:w69RAwls0
- >ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/e/9/e904bfc0.jpg
これはおまそろ本気通報ぞ
- 708 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 19:17:18.47 ID:3bv/xIV8O
- こいつが無罪だとは思わないけどウィルスにやられた奴の大半は違法DLしてるカスどもだってことを知らせるべき
- 709 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 19:18:15.61 ID:qs7Iu/Ut0
- >>703
有罪だよ
ノートの効用を害する行為だから
- 710 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:19:09.90 ID:/1S7UIsj0
- >>709
いいえ?
ノート漂白して犯罪になった判例と
その際の構成要件ごとの事実を端的に示してください
- 711 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 19:20:08.96 ID:h6C4Y6li0
- >>706
違法に入手したエロ動画を業務に使ってたなら
電子計算機破壊等業務妨害罪で訴えればいい
確実に罪に問えるし、刑罰も器物破損より重いぞ
- 712 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 19:20:20.25 ID:MU7CMnbL0
- この論点で無罪を主張するなら
罪を認めて動機での情状酌量を求めたほうがマシなレベル。
- 713 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/08(水) 19:20:56.37 ID:yd6AgV5d0
- そもそも自分でデータ落として、自分でHDD消すのを実効したのに消されたってのもおかしい
- 714 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 19:21:15.15 ID:jVdlkZhT0
- 中辻みたいな学習障害のクズは死刑で良いよ
- 715 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:21:44.21 ID:lNDF1jKN0
- 大審院判例は、料理店の食器に放尿した行為について、器物損壊罪の適用を認めている。
食器を入念に消毒すれば再使用はできるが、一度尿の付いた食器は誰も使いたがらないので
器物損壊罪が適用された(大判明治42年4月16日刑録15輯452頁)。
その他具体例を示す。
掛軸に「不吉」と書く行為(掛軸としての効用を害する)
建物に太陽光線を採光して通常使用する効用を害する、
ガラス窓に数百枚のアジビラを貼り付ける行為
(争議行為で被用者組合側が使用者側に対して行っている)(最決昭和46年3月23日刑集25巻2号239頁)
「自由に運動させる場」としての効用を害する、
校庭に杭を打ち込んで保健体育の授業を妨害する行為(最決昭和35年12月27日刑集14巻14号2229頁)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%99%A8%E7%89%A9%E6%90%8D%E5%A3%8A%E7%BD%AA
なんかワロタ
- 716 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:22:24.04 ID:1GB6X1Gh0
- 訴えた割れ糞も有罪にして一緒に豚箱にぶち込めよ
- 717 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 19:22:36.09 ID:f8a5x5Jx0
- >>708
問題はウイルスにはその違法DLしたファイルだけを選定して
置き換えるような事が出来ていなかったこともひとつにあるんじゃないの?
悪人ばっかりが乗った電車爆破したのは正義の鉄槌だ、と言っても
その電車にいい人が一人でもいたら許されることでもないだろうに。
- 718 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 19:22:49.41 ID:nwT6eJZP0
- 電気も有体物だからな
- 719 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:24:05.81 ID:6qjEvv120
- これが無罪なら
会社辞める時に会社のコンピュータの必要データ消しまくっても無罪ってことになるわな
- 720 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:24:09.65 ID:yxd9DPqT0
- >>717
確かにそうかもな
でもよくやった!と言いたくなる気持ちもわかるだろ?
- 721 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 19:24:16.88 ID:jvckU1M80
- >>715
なんかそれ見ると器物損壊でごり押しできそうな気がするなw
- 722 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/08(水) 19:24:18.96 ID:ATU4ZQiW0
- つまりテレビのチャンネル設定の地域変えて見れなくしたけど
テレビは壊してないだろって言い張るようなもんだな
- 723 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/08(水) 19:25:45.91 ID:n8MYm5Jc0
- >>710
それが犯罪になると思わないお前はやばいよw
- 724 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:26:04.41 ID:+uGIzT0P0
- ヒキオタニートが俺は自宅警備をしていると言っています。
- 725 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 19:26:55.25 ID:amjXDsO40
- データだって物理的に保存されてるわけだし損壊されてんじゃん
- 726 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 19:27:28.14 ID:f8a5x5Jx0
- >>720
法治国家では気持ちがそう思えるような事でも悪は悪として裁かねばいけない、
という側面があるからな。
そのたった一人のいい人がお前の母ちゃんだったら許せないだろ?
法はあまねく平等にそういう人も救済せねばならんのだよ。
- 727 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/08(水) 19:27:57.99 ID:6NncdXV3O
- >>722
全然違うよ阿呆
チャンネル設定は可逆変化
- 728 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:28:17.99 ID:+uGIzT0P0
- >>725
検察はハードディスクが壊れたと言っているがデータについては何も言っていないぞ?
- 729 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:28:22.53 ID:O01xGr5g0
- 割れ厨成敗で無罪か配給会社とか雇ってやれよ
- 730 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:28:54.50 ID:ygSxtXRI0
- 犯罪者のデータ消しただけだから無罪
- 731 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 19:28:58.25 ID:U7fkDrEy0
- 肝心のデータぶち壊してるんだから無理があるな死刑で
- 732 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/08(水) 19:29:31.52 ID:oE7IVA2F0
- カイジの班長思い出した
- 733 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 19:29:37.79 ID:DKBAva+G0
- 猛烈にディスクアクセスさせてHDDを消耗させれば器物損壊
- 734 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 19:29:47.44 ID:qs7Iu/Ut0
- >>710
判例がいう「損壊」の意義からノートの漂白は該当するよ
- 735 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/08(水) 19:29:52.44 ID:yd6AgV5d0
- >>726
今回は被害者は全員割れ厨だからいい人いないだろ
- 736 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:30:02.23 ID:ul7Zoytd0
- >>717それは許されるし讃えられる
権力者がやったならだけど
- 737 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 19:30:27.79 ID:Ltb9ER3o0
- >>728
いつまでその言葉だけ取り上げてんだよ
検察の求刑内容全部読んでみないと何とも言えんよ
- 738 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:30:58.51 ID:+Dk1lfSK0
- 執行猶予中で何やってんだよ
- 739 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:31:32.97 ID:+uGIzT0P0
- >>737
なら全部をマスゴミに出させてこいよ!
- 740 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 19:32:51.16 ID:h6C4Y6li0
- >>733
お前のくだらないレスで俺のHDDが消耗したからお前は器物損壊罪
だが許す
- 741 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 19:33:20.89 ID:Ltb9ER3o0
- >>739
裁判記録なんてそのうちアップされるだろ
知らんけど
- 742 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:33:38.46 ID:ygSxtXRI0
- こいつを警察に通報したのが絵に描いたようなキモヲタでワロタ
- 743 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 19:33:53.57 ID:f8a5x5Jx0
- >>735
いないとは限らない。不特定多数に対する攻撃で全員を洗い出せないだろう?
>>736
今回の件もやったのがビルゲイツだったら多分検察動かないよw
- 744 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:34:02.79 ID:3+Iy3D3Q0
- http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1307513884474.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1307513900530.jpg
- 745 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:34:35.68 ID:+uGIzT0P0
- >>741
今必要だろ。
そうしないと議論にならんよ。
- 746 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 19:35:02.79 ID:DKBAva+G0
- >>740
THX
Pen4時代にフリーソフトでデフラグしてたらCPU熱余波でHDDアボーンしたわ
注意書きに書いとけよ
- 747 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 19:35:35.86 ID:QoLEi32v0
- >>188
カワイすぎるw イラストでメシ食っていけそう・・・
- 748 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 19:35:40.63 ID:Ltb9ER3o0
- >>745
真面目な話、>>1の内容だけでは議論になりようがない
- 749 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:36:55.98 ID:+uGIzT0P0
- >>748
ソースで議論するのがν速だろks
- 750 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 19:37:29.62 ID:RWQaTQzQ0
- >>744
マジでやめろ
- 751 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 19:37:56.96 ID:Ltb9ER3o0
- >>749
じゃあずっと「ハードディスクの用をなさない!」って連呼してろ
- 752 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 19:38:47.61 ID:3z4aKXaT0
- >>28
「ウィルス付き」ってフォルダ、何でそんなもん集めてんだ
- 753 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/08(水) 19:39:06.13 ID:TnSb/t1fP
- お前のパソコンのデータ消されたら、
お前にとってそのパソコンの価値は下がるかどうか
という話だろ。価値が下がる=損壊
データ戻すからおkってのは無しな
それは「価値が下がったから元に戻す」ということだし
- 754 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 19:40:24.90 ID:5FZpknr90
- フロッピードライブに負荷をかけて損傷させるウイルスあったよな?
- 755 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:40:26.24 ID:+uGIzT0P0
- >>751
用はなすよ!
お前はOSも入れられないカスか?www
- 756 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 19:40:26.97 ID:pWaF1UIs0
- こういう下らない言い逃れすんなら 「データが不正に消されてもHDDは壊れない」 事を証明しろよw
- 757 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 19:41:27.70 ID:f8a5x5Jx0
- >>746
たかだかデフラグごときの負荷でHDDにまで熱が行くような構造のPC、
そっちの方が大きな問題だろそれw
- 758 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 19:41:39.36 ID:Ltb9ER3o0
- >>755
>>737
- 759 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 19:42:25.45 ID:f8a5x5Jx0
- >>753
その人に取ってという条件付きなら下がるんじゃねーの?
- 760 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 19:43:52.14 ID:MY0162jh0
- CDドライブがかってに開くウィルスにはあせった
あれをなんとか使って遠隔殺人可能かもな
- 761 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 19:44:50.46 ID:DKBAva+G0
- >>757
慢性的にCPU80度超HDD50度超だったからなw
HDD50度超で2回ぶっこわれたはwww
- 762 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 19:45:24.42 ID:JWk/UC440
- 裁判長「お前が消えても人類には影響を及ぼさない。死刑!」
- 763 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 19:46:00.93 ID:Gyxe2RuD0
- 見苦しい言い訳すればするほどざまあああとしか思えない
くだらないことで人生終了
- 764 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/08(水) 19:46:51.91 ID:V3QHS3u+0
- すげーだせぇ言い訳ワロタ
- 765 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/08(水) 19:47:22.97 ID:Ws2+a73R0
- >>25
aviraなら展開前に停止させれるよ
- 766 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/08(水) 19:50:59.47 ID:TnSb/t1fP
- >>759
刑事事件なのだから個別の人にとっての問題だろ
- 767 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 19:51:55.22 ID:LwsDYvPB0
- だけど
ウイルス作ってるやつなんて星の数ほどいるじゃん
しかもばら撒いたのはファイル共有ソフトやってる連中相手だろ
こいつだけ逮捕で3年って重すぎないか?
- 768 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 19:54:21.31 ID:5FZpknr90
- 不正アクセス禁止法にウイルスの作成と配布を禁じる項目を追加すべき
- 769 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 19:56:45.20 ID:DKBAva+G0
- ウイルス作成はいいだろ
- 770 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 19:57:13.55 ID:MY0162jh0
- ウィルスの定義が難しいだろ
普通のソフトにも弊害が出てくるよ
- 771 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 19:57:18.39 ID:P4VbVjfX0
- >>28
winnyって思いっきり書いてあるがな
こいつを逮捕しろよ
- 772 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 19:57:33.84 ID:KLzHUspG0
- 屑のエリートの割れ厨の中でウィルス踏む情弱がいるのが悪い
馬鹿は割れるな
- 773 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/08(水) 19:57:40.63 ID:1aQngDa30
- ソースの偽装名を韓国、層化関連とかにすればよかったのに
- 774 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 19:58:07.33 ID:w69RAwls0
- >>753そういうの言い出したら
店に入ったら近くに喫煙者が来て服に臭いがついた。
着用者にとってはもちろん困ることなのでクリーニングに出した
これは器物破損?
しかもこの例では相手側が一方的に動いてるけどこの割れ豚の方は自らリスクを犯しに行ってる
- 775 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 19:58:49.37 ID:apVcMgzP0
- >>437
0と1で位置が変わったであろう磁性体はデータじゃなくモノじゃん
- 776 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/08(水) 19:58:58.06 ID:/4cqlX5m0
- イカタコウイルスに引っかかるやつなんて違法ダウンロードしてるの確定なんだからそっちを罰すればいいじゃん
- 777 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 19:59:04.97 ID:Zmxo4vOZ0
- >
保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用を
なさない
wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 778 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 19:59:29.53 ID:TL/7q3cH0
- >>772
割れるなってなんだよ、割るなだろ
バカは頼むから黙ってろよ^^
- 779 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 20:00:08.17 ID:HAXYv99q0
- こいつのせいでPC再インスコ作業等で半日潰したことがある
絶対死刑にしてくれ
- 780 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 20:00:13.72 ID:djY2ZijF0
- いやアカンだろ。。
- 781 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:00:15.35 ID:NKFjO60q0
- 確かにそうだな
器物破損を適用しての判決はおかしい
サイバー犯罪に対する警察の知恵遅れっぷりがよくわかる
- 782 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 20:00:29.99 ID:ld9ZkF+x0
- 器物破損は実物限らないって、wikipeにもあるれレベルだったような
- 783 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 20:00:36.83 ID:KLzHUspG0
- >>778
え、あ、はい
- 784 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:00:59.21 ID:ixqWdfRO0
- 犯罪者が被害者面するのがそもそもおかしい
人間のクズ
- 785 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 20:00:59.31 ID:C/G8CrsD0
- >>28
割れ廚が最強だた件に関して・・・
こいつも逮捕しろよカス
- 786 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:01:29.69 ID:+uGIzT0P0
- >>779
ざまぁwwwww
- 787 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 20:01:55.04 ID:fyHOPHwR0
- 落としたヤツの自己責任じゃね?
勝手に感染するんじゃなく自分で起動させるんだし
- 788 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/08(水) 20:02:12.48 ID:jtxqd9ep0
- ___
/::::::::::::`丶、 ノーカン!
/::::::::/゙ ̄二#ニゝ、 ノーカン!
/:::::__:ヽ、 u __ヽ >
,/::::/,‐y'/ v ヽ' く っ のーかん!
. /,':::::ヽジ/ _、__,ノr_ \ っ のーかん!
-‐ ''7 !:::: / ゙l {i⌒ヾ==ュ ー' っ
--‐,' |/ l v ヾ===ュ r'.二ヽ、
i |、 ヽ、 v j i^Y゙ r─ ゝ、
│ lヽ、 ,>r┬く \ ヽ._H゙ f゙ニ、|
|. /\l\._,./ ││ \.\ \`7ー┘!
レ'′ o |:::::::::/ ´\ | \|ヽ. 「:ト イ
l:::::/ ` ./ l::\. | |
∨ _ / /::/ .l\ l l
/o /|l\ / // /::/ \.l |
- 789 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/08(水) 20:02:28.67 ID:TnSb/t1fP
- >>774
それは迷惑な話で条文に照らせば損壊にもあたるが、
その程度のことで犯罪者にするのは過剰反応なので逮捕・起訴しないだけ
悪意を持って何人にもやってるわけでも無し
- 790 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:02:44.15 ID:mIHODxop0
- 大事なファイル消えた奴いんだろうなぁ
ざまあとしか思わん
- 791 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 20:02:47.11 ID:Fe7qoe5e0
- あきらめて服役しろよ
- 792 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 20:02:49.85 ID:f8a5x5Jx0
- >>761
ケースが悪いw
- 793 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 20:04:20.35 ID:aa8xHEWz0
- これアイコン変えるだけじゃなかったっけ?
- 794 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 20:04:36.28 ID:ld9ZkF+x0
- 別途特別な罪が決まってない限りいかなるもんでもいいはず
ペットとか有名
- 795 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 20:04:36.43 ID:XFhYkExG0
- この人は割れ厨に土下座しないといけないよね
- 796 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 20:04:57.61 ID:7r3AK3AZP
- 消したデータがけしからん画像とか動画だったらどうなの
- 797 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:05:15.32 ID:44ZPNQE+0
- 割れ大勝利ぃっwwwwwwざまぁっwwwww死刑でいいよwwwwwwwwwwwwwww
- 798 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 20:06:06.00 ID:Zmxo4vOZ0
- 検事は、ずっとその主張で行けよ?
途中で主張変えんなよ?
論破された時点で作成者は無罪にしろよ?
- 799 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:06:12.52 ID:ejpXjg9A0
- >>64
笑ってやがる
イイネ!
- 800 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 20:06:55.20 ID:C/G8CrsD0
- ニコニコ動画にアクセスしたらPCがぶ壊れるウイルスだたら一生支持してた
- 801 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 20:07:06.21 ID:Qto07X+00
- また落とせばええことよ
- 802 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 20:07:09.68 ID:aa8xHEWz0
- ああ 削除されるんだ
- 803 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 20:07:11.90 ID:OkNzAdHU0
- ダウソ見てる様なコアな割れ厨は放流主みて落とすからこんなウィルスに引っかかるとかありえんけどな
- 804 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 20:07:41.03 ID:LCmrx3D60
- こいつ刑事が終わったら民事で訴えられるだろw
- 805 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 20:08:21.90 ID:djY2ZijF0
- >>803
2chてそうゆう使い方があるのか、、
- 806 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 20:08:32.55 ID:eRoKmt180
- アウロリ画像所持かなんかで逮捕されそうな人は
今すぐイカタコダウンロードしろ
> 検察側は、「保存したデータが再度使用できなくなれば、
- 807 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 20:09:20.80 ID:HXQWULnz0
- 全員分の損害賠償しろよ
- 808 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:10:13.13 ID:+kzm1GiW0
- >>807
落としたエロ動画と割ったエロゲの損害賠償額はどう算出すればいいんだろうかw
- 809 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:10:22.61 ID:mIHODxop0
- 作者超ガンバレ
裁判長引きそうだけどw
- 810 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?):2011/06/08(水) 20:10:34.91 ID:p3YwxlTn0
- こいつのせいで・・・チクショウ!
死刑だろうなjk
- 811 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 20:10:35.46 ID:ld9ZkF+x0
- >>806
むしろゴミデータ満載で感染して、作者から民事で金せびった方がとかだな
- 812 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/08(水) 20:11:01.65 ID:Yd2+10ea0
- ガンバれ作者!!割れ厨に天誅を!!!
- 813 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:11:29.97 ID:sBJ7TcRiP
- 器物破損なあ
ウイルス対策ソフトがウイルス消し去ったりするけど
誤爆ったら訴えれるのかとか。
- 814 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:11:38.81 ID:Wo5N9XNz0
- WinGroove作者も立件できたりしないの?
- 815 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 20:13:05.35 ID:ld9ZkF+x0
- 共有ソフトで拡散され続ける限り永遠に訴えられるリスクがあるのか
絶望だな
- 816 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/08(水) 20:13:28.43 ID:/5fEJjS30
- 割れ中毒でDVD1000枚以上焼いて保存してる友達がこれ食らって発狂してたなw
焼いた後何枚読み込んだ?って聞いたら数枚。DLして焼く為だけに割れしてるらしい
理由を聞いたら「落とさないともったいない」意味がわからんw
- 817 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/08(水) 20:15:13.83 ID:7vzShr6/0
- 民事で賠償食らうならわかるが、刑事で有罪は
なんとなく納得できない
- 818 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:15:16.79 ID:ejpXjg9A0
- >>816
たかが4.7Tか大したことないだろ
- 819 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 20:16:17.69 ID:6QEbNocc0
- 割れ神の怒りを喰らえ!!
- 820 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/08(水) 20:16:36.59 ID:1f/SJfFDP
- なんか愛嬌のあるウィルスだな
そもそもこんなのに引っかかるアホ共を逮捕しろよ
被害者ざまあとしか思えんわ
- 821 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:17:09.49 ID:+uGIzT0P0
- >>812
支持する
- 822 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 20:18:18.15 ID:ZvKdOtyl0
- こういうアホってw 自分の主張がまともとか思ってんだろうなw
- 823 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 20:18:48.94 ID:MY0162jh0
- でもあれだなイカ娘とかなんだったんだゲソ
- 824 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 20:19:24.73 ID:g4L9kYdi0
- なんで被害者ヅラしてる割れ厨が逮捕されないの?
在日かなんかで手が出せないの?
- 825 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/08(水) 20:19:27.95 ID:YvK3ql0e0
- やりたい放題の割れ犯罪者を粛清しようとしたんだろ
無罪で
むしろ割れ厨を逮捕しろよ、無能警察
- 826 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 20:19:55.43 ID:InuC8b3l0
- >>28
やっぱゴミプレイヤー使う奴は揃いもそろって情弱だなww
- 827 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:20:04.44 ID:tKox8n/zP
- >>805
>そうゆう
氏ねゆとり
- 828 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:20:06.53 ID:ygSxtXRI0
- こいつを民事で訴える厚顔無恥なやついるのかな?
- 829 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/08(水) 20:20:57.81 ID:kZqWwB1c0
- 被害者いるのか?
誰か名乗り出てるのか?
趣味でHDDリセットしてただけじゃね?
- 830 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 20:21:01.09 ID:MY0162jh0
- >>826
甘いなAVに最適なんだよ
関連付けはねーが
- 831 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/08(水) 20:22:01.56 ID:Aleb9ccb0
- イカをタコと同列に扱うなんて極刑でゲソ
- 832 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 20:22:19.09 ID:sXA02Iad0
- この作者は才能を他に活かせよイカだけに
- 833 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 20:23:28.23 ID:jmLfijwL0
- 両方とも犯罪者だけど単純に泥棒とその泥棒を乱暴に抑えつけた奴どちらが裁かれるべきかって話だろ
- 834 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 20:24:11.56 ID:9bBZjcWW0
- >>760
FDドライブアクセスするやつか忘れたがSSとセットであってドライブシュートとか呼ばれてた気がする
ヲチスレがあって見てた気がする
- 835 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:25:06.34 ID:gJ6SAv/w0
- 言っておくが、今後はウィルス作成だけで逮捕されるようになる
保管もダメ
http://www.freeml.com/bl/8759543/18601/
要するに国家だけがウィルス開発をできるってことだ
- 836 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:25:19.07 ID:cbF2Jq070
- 放流はしたけど何で感染したかが重要
- 837 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 20:26:05.12 ID:ZRN07cmU0
- 犯罪者だからって殺してもいいわけでもないだろ
- 838 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 20:26:54.45 ID:SCC+GkvD0
- >>1
原口議員に謝罪してやれよ
- 839 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 20:27:37.06 ID:eTdbsL/P0
- お互いに無理がある主張だな
- 840 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:28:16.25 ID:DzuWcyvI0
- 今回のデータを物として扱うのはちょっと苦しいと思うけどな
これまで法律作らなかった国が悪いよ
- 841 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/08(水) 20:28:24.98 ID:VAb/dcKg0
- こいつって何の罪で捕まったの?
器物損壊なら被害届けだした奴がいるってことか?
普段割れで落としてて警察に通報とか盗人猛々しすぎるだろ
- 842 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 20:28:56.14 ID:Zmxo4vOZ0
- 大体どうやったら感染すんだよ。
ファイル名もろくに見ずにダブルクリックしちゃったマヌケだろ?
自業自得wwwwwwwwwww
- 843 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 20:30:05.85 ID:h6C4Y6li0
- 保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用をなさない
馬鹿だろwwww
永久保存できないハードディスクを売ってる会社を詐欺で逮捕しろwwww
- 844 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 20:30:30.27 ID:ld9ZkF+x0
- 一生民事で訴えらるる可能性
ウィルス作成は、効果の割にリスクが高すぎるな
- 845 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 20:30:40.41 ID:613kNCFq0
- >>166
>更に、民事でも、「著作権侵害だと知らなかった」の一点張りでなんとかなる
マジで?そんなザルなの?
- 846 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 20:32:08.98 ID:ld9ZkF+x0
- >>840
そもそもこの法律事態が、法律上にないものを壊されたとき用の物だから
- 847 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 20:33:25.62 ID:MY0162jh0
- >>845
政治家もよく記憶にございませんで通るんだから
それも通る
- 848 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 20:34:35.14 ID:ld9ZkF+x0
- 法律で一番徳しないのは、認めることだからな
- 849 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:37:11.89 ID:/1S7UIsj0
- >>734
消される前のノートにノートの原価以上の付加価値があったことを証明しない限り無理
- 850 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:38:15.42 ID:8vB2pakV0
- >>2
評価する予定
- 851 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:39:02.40 ID:cX223l5o0
- 感染する奴はつこうた奴なんだからどうのこうの
- 852 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 20:39:38.73 ID:McdiFQ5z0
- まずはどのようなデータが入っていたかを提出しないとダメだろ
違法ダウンロード物のみだったら物理的に破壊されていない限り無理だろうし
- 853 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:40:30.10 ID:+wdZGWCA0
- >>625
公序良俗に違反している場合は、どんな念押しも無効になる判例がいくらでもある。
- 854 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:40:38.14 ID:/1S7UIsj0
- HDDの機能とは、書きこまれたデータを保存することである
イカタコウィルスに感染しても、HDD機能は損なわれない
以上の事実によって、
「イカタコウィルスによりHDDが損壊した」という検察側の主張には事実性が認められない。
- 855 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 20:41:08.06 ID:7bSwOU3O0
- >>832
Winnyの47氏の時もそうだけど警察がPCの特殊な技術持った人の扱いが下手すぎる
「オマエは逮捕するが、Winnyが起動してるPCの回線切断するパッチをつくったら報酬をやる」ぐらい言えないものか
- 856 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/08(水) 20:42:22.77 ID:zyRKlyX90
- 器物損壊罪で起訴をする検察が馬鹿だと思うわ
- 857 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:43:47.98 ID:/1S7UIsj0
- 何故検察がHDDの器物損壊で起訴したかというと、
HDDには少なくとも数千円の市場価値があるから
大して、HDDのデータには市場価値がない(あるならば、それで起訴すればいい)
よって、検察は自らのアホさを世間に晒す茶番を演じてしまったのであるw
- 858 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/08(水) 20:43:57.57 ID:ruVW8gYoO
- これってファイル共有ソフト使わなくても感染するのか?
使ってたら自己責任じゃねえの?
食い物盗んだら腐ってて腹こわしたって店に文句言ってるようなもんだろ
- 859 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 20:44:20.08 ID:MY0162jh0
- そいやあれどうなった
スクショうpさせて消すなら金くれってやつ
判決出てないの
- 860 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:44:33.46 ID:jgsCzfmR0
- じゃあフロッピーディスクのデータ書き換えたあの検察官も器物破損罪で?
- 861 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:44:56.38 ID:/1S7UIsj0
- >>860
そうなるねぇw
- 862 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/08(水) 20:45:08.23 ID:h6C4Y6li0
- >>855
日本は能力のある人材を使いこなす知恵がないからね。
使いこなせないから、能力が発揮できないように(社会的に)殺すんだよね。
アメリカはそこんところ上手いよな。
- 863 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:45:28.20 ID:BFHCjVf40
- >>858
店つーより盗品が集まる闇市場だな
- 864 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 20:46:36.10 ID:f8a5x5Jx0
- >>855
特殊な技術っていってもやってる事大したことないじゃん。
金子みたいな技術者ならそれは分かるが、
こんなアホでも組める程度のプログラムで大した技術でもないのに
どう扱えってーのか。
- 865 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 20:47:03.13 ID:w/RvKbiC0
- 難しいところだな
例えば他人のハードディスクのマスターブートレコードを故意に消したとする。
実質的にそのPCは使えない。だが、多少の知識があればすぐに完全に元に戻せるので
実害がないとも言える。今回の場合はデータ自体が消されて実害がある。だが、PCが使
えなくなったわけではない。個別に判断していくしかないのだろうけど、下手な判例が出る
とちょっとしたバグのあるソフトウェア作者がとっ捕まるようなことにもなりかねない。
- 866 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:47:21.68 ID:/1S7UIsj0
- この事件の弁護士は検察審査委員会に本件に対して職権乱用の嫌疑で申し立てを行うべきだね
構成要件に該当しないのは明らかなのに
みだりに民間人を起訴して社会的な圧力をかけている
このようなことはゆるされざる職権乱用行為だ
- 867 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 20:47:31.76 ID:wfeCi8+I0
- データが物にあたならなかったら
データで持ち出す窃盗罪は罪にならなくなっちゃうので
余裕でアウトです。
- 868 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 20:47:37.18 ID:f8a5x5Jx0
- >>862
扱うのは上手だが扱いきれなくなったとき寝首をかかれるのがアメリカ。
信頼関係なと利益性よりはるかに低いぞ。ホントにいいのか疑問だろ。
- 869 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:47:40.61 ID:+GepX0mt0
- こいつの場合技術力も全然だからな
データ削除ツールとかコピペで作れる
どうしようもない
- 870 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:48:52.61 ID:/1S7UIsj0
- >>867
だったら「データを損壊させた件」で起訴すればいい
それができないのは、データの価値を立証するのが困難だと
怠惰で間抜けな検察が判断したからだよ
- 871 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 20:49:35.48 ID:wfeCi8+I0
- >>870
実際のデータ窃盗でも記録媒体の窃盗でやるから。
- 872 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/08(水) 20:50:45.47 ID:TvPw451i0
- なんで犯罪者しか被害受けてないのに犯罪者そっちのけでこんな事がまかり通るんだろう
- 873 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/08(水) 20:50:52.86 ID:40JD0xza0
- メガリークで今まで起訴されたりしたことあったけ?
- 874 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:51:15.12 ID:DKWLL9Uq0
- >>871
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E7%AA%83%E7%9B%97
>2006年6月現在、日本において電子的に記録されたデータを盗むこと全般に対する刑事的な罰則は存在しない
こんなこと書いてあるけどそれから状況変わったの?
判例とか示してくれるとありがたいんだけど
- 875 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:51:16.04 ID:/1S7UIsj0
- >>871
アホ発見
それは実際に記録媒体が窃盗されているからだ。
クラッカーがサーバからデータだけ盗み出したときに、「記録媒体の窃盗」で有罪になった判例持って来いよw
- 876 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 20:52:14.64 ID:wfeCi8+I0
- >>874
だから記録媒体の窃盗に、付加価値としてデータを持ち出したことを罪にするんだよ。
- 877 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:52:15.88 ID:+GepX0mt0
- 金子も最初に作ったのは凄いけど
PGとしては技術力へぼい部類だよな
暗号化もろくにできないレベル
- 878 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:52:18.80 ID:/1S7UIsj0
- ID:wfeCi8+I0みたいにアタマの悪い公務員は
公務員のやることは全て正義って思ってるからたちが悪い
こんな脳の足りないバカ共が日本の行政を動かしてる
こわいねぇ
- 879 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 20:52:35.42 ID:MY0162jh0
- 窃盗わろた
コピーしてるだけで元はそのままだろwww
- 880 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:53:21.05 ID:DKWLL9Uq0
- >>876
じゃあデータ自体を窃盗しただけじゃ構成要件に該当しないってことじゃん
今回とは無関係だね
- 881 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 20:53:25.74 ID:+uGIzT0P0
- >>864
大したことないならお前はイカタコ作れるんだよな?
- 882 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 20:53:34.91 ID:fyHOPHwR0
- ウイルスを起動させたのは自称被害者側
- 883 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 20:53:38.87 ID:f8a5x5Jx0
- >>877
当時としてはなかなかすごい技術だったとは思うよ。
ヘボイと言えるほどではないと思う。
- 884 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:54:34.10 ID:/1S7UIsj0
- ま、たぶんアホの検察もID:wfeCi8+I0と同程度のデジタルリテラシしかもちあわせてない
脳が退化したおっさんなんだろw
- 885 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/08(水) 20:54:44.22 ID:H3CSq4jv0
- こいつの記憶を消してやろうか
- 886 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 20:54:48.69 ID:f8a5x5Jx0
- >>881
あの程度ならホントに作れるよ。と言ってもここでそれを証明出来ることでもないけどね。
絵は描けないけどwww
ただプログラムとしてはアホほど簡単。
- 887 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 20:54:56.91 ID:wfeCi8+I0
- 鳥取刑務所(鳥取市)の看守部長(41)が受刑者と出所者の計約2000人分の住所、氏名、刑期などの個人情報などが
入ったパソコン用外部記憶媒体(USBメモリー)5個とパソコン1台を盗んでいたことがわかり、
法務省広島矯正管区(広島市)は20日、看守部長を懲戒免職にし、窃盗容疑で鳥取地検に書類送検した。
http://tester.txt-nifty.com/blog/2006/01/post_59dc.html
>>878
>>879
本当にばかってこわいよな
- 888 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/08(水) 20:54:58.59 ID:eSd7xfUT0
- 割れ厨もよく被害届だすよな
- 889 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 20:55:07.65 ID:QosebxvU0
- 【芸能】滝川クリステル、原発20キロ圏内にいた高校三年男子を自宅で保護
「当たり前のことをしただけ」県立高校三年 隆さん(仮名)「夢のような三ヶ月でした」【震災】★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1303654158/
- 890 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:56:11.53 ID:/1S7UIsj0
- >>887
>>入ったパソコン用外部記憶媒体(USBメモリー)5個とパソコン1台を盗んでいたことがわかり、
実際に記録媒体を盗んでいますよねぇ??
今回は「実際気記録媒体が壊れました」か??
つーか、間違いを指摘したレスの意味すら理解せずに、間違ったまんまの話貼るとか
知的障害者ですかぁ??
- 891 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 20:56:16.54 ID:972440bx0
- グラスに小便入れて二度と使う気になれなくしただけでも器物損壊は成立する
HDDのデータ消したら余裕でアウト
- 892 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 20:56:45.96 ID:BmYXE3Nt0
- もうDL件数に応じてUPしたヤツが
メーカーに金払えば良いという法律に作り替えたほうが良いんじゃね
- 893 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 20:56:48.49 ID:qs7Iu/Ut0
- >>849
落書き帳とかで無い限り普通に使って持ち主にとって必要な情報の化体と言えればOK
物の本来の効用を害しさえすれば該当
ティッシュ一枚とか行為の違法性を認定する経済的価値の問題とは違う
- 894 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 20:56:58.28 ID:wfeCi8+I0
- >>880
だから建前上のHDDの損失にしてるんじゃん。
USBメモリ窃盗したたぐらいで事件になるのはそういう建前があるかだ慮
- 895 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 20:57:12.71 ID:d+nq3pKj0
- 典型的なお前ら系だったっけ
- 896 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:57:29.01 ID:/1S7UIsj0
- >>891
HDDに小便いれたわけじゃないぜ?
- 897 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (大阪府):2011/06/08(水) 20:57:58.40 ID:lVcZCBmK0
- ケツを拡張したぐらいでは普通に使えるってことで
コイツのケツ穴拡張させてみようぜ
- 898 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:58:07.90 ID:gwm7FbQF0
- >>894
その例持ち出すのは無意味だよ
イカタコはHDD自体は壊してないんだもん
- 899 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 20:58:20.75 ID:wfeCi8+I0
- >>890
日本語読めない人?
アスペなの?
>>871の流れなんだけど
- 900 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:58:26.90 ID:/1S7UIsj0
- >>893
無理無理
無価値=価値の証明できない物 を壊しても
器物破損の構成要件には該当しない
- 901 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:58:58.42 ID:hbbR2Wtp0
- これアイコン変えただけだっけ?
>>895
絵は凄い上手だった
下手なイラストレーターよりいいキャラ作ってた
- 902 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 20:59:20.12 ID:/1S7UIsj0
- >>899
アスペはお前
「実際に記録媒体が盗まれているから、お前はアホ」つってるのに、
「実際に記録媒体が盗まれている」事例持ち出すとか知的障害者以下www
クッソワロタww
病気かwww??
- 903 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 21:00:40.66 ID:iA78Cjrz0
- >>870
残念ながら、データは刑法の物ではないから、それはあり得ないんだ。
- 904 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/08(水) 21:00:45.77 ID:MY0162jh0
- キチガイにふれないほうがいいw
- 905 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:00:46.69 ID:wfeCi8+I0
- >>902
だからデータの窃盗を記録媒体の窃盗で裁くんだよ
現行は。
アスペさん?
- 906 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 21:01:12.66 ID:9bBZjcWW0
- ここでどれだけ言い合ったところでどうしようもないのに
ID真っ赤にして頑張るのは何がそうさせているのか
- 907 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:01:22.59 ID:/1S7UIsj0
- 俺「HDDの機能は全く損なわれていないので構成要件に該当しない」
池沼ID:wfeCi8+I0「実際のデータ窃盗でも記録媒体の窃盗でやるから。 」
俺「それは実際に記録媒体が窃盗されているからだ。 」
池沼ID:wfeCi8+I0「>>887 どやぁ」
俺「実際に記録媒体が窃盗されているだろ>>887はwww」
池沼ID:wfeCi8+I0「お前はアスペ!アスペ!!」
クッソワロタwww
- 908 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:01:50.72 ID:/1S7UIsj0
- >>905
>>907
アスペさん、頭が足りないのはよくわかったよww
クッソワロタwww
- 909 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 21:02:01.40 ID:McdiFQ5z0
- もとあったデータとかって復元できないの?ファイル名だけでも
- 910 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:02:11.85 ID:qs7Iu/Ut0
- >>900
ノートの本来の効用は社会通念上認定できるから可能
ノート自体を財物でないと認定しない限りその論法は無理
あくまでも判例の立場ではだが
- 911 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/08(水) 21:02:15.75 ID:7vzShr6/0
- というわけで判決が注目されます
- 912 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:02:16.92 ID:wfeCi8+I0
- >>907
だから記事を読めよ。
- 913 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 21:02:59.67 ID:KGgjLMj40
- この人は嫌いじゃないわがんばれー
- 914 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:03:29.61 ID:/1S7UIsj0
- >>910
社会通念上ノートに書かれた内容に(その人が作家であったり、会計簿でもあれば別だが)
価値は無い
また、そのような価値が立証できるものがあるのならば、検察は「データが損壊した」件で起訴する
- 915 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:03:43.02 ID:wfeCi8+I0
- >>911
ヨーロッパじゃHDDの破壊で判例出てるから
それに日本が習うかぐらいだな。
習うだろうけど
- 916 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:03:43.58 ID:/1S7UIsj0
- >>912
おまえがなw
- 917 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:04:54.54 ID:/1S7UIsj0
- アタマの悪い公務員がこんなスレにも沸くんだねwww
ひまなやつらだww
- 918 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 21:05:21.81 ID:aR+SXfyV0
- うざいから肩書で決めようか
dionと東京都はどこで法律を学んでるのか自己申告しろ
- 919 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:05:23.26 ID:wfeCi8+I0
- HDDの破損の場合
客体は成立してるのが通説だから
それが破損にあたるかが焦点で、データの削除とかだと難しい。
でも、今回、元のデータを書き換えてるから破損にあたるんだよね。
だから訴えたんだと思われ。
- 920 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 21:05:41.12 ID:LrqdGBpW0
- >>901
http://orangeorange.jp/wp-content/uploads/2010/08/ora100805_12.png
この程度の絵がなんでプロ並みとか絶賛されるのか分からん。
ちょっとクラスで絵心のある奴がノートの端に描いた落書きレベルだろ。
- 921 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 21:06:24.78 ID:9bBZjcWW0
- これだけ連レスしてて他人を暇な奴だという煽りはワロタ
- 922 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:06:34.81 ID:/1S7UIsj0
- >>客体は成立してるのが通説だから
馬鹿のルールその1
俺のルールが世界のルール
クッソワロタww
- 923 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 21:06:58.00 ID:NEmMmveB0
- 義賊だろ
- 924 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 21:07:09.41 ID:+uGIzT0P0
- これの裁判員やりたいわー
- 925 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:07:12.88 ID:wfeCi8+I0
- >>922
HDD削除で器物破損で起訴できなかったケースがあるから
- 926 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:07:25.08 ID:qs7Iu/Ut0
- >>914
持ち主にとって社会通念上価値があるかどうかであって
実際に売れるかどうかの価値ではない
ノートは持ち主にとって有用な情報の化体した財物である以上
それを漂白して効用を害したら「損壊」にあたる
- 927 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 21:08:07.96 ID:ZvKdOtyl0
- 中辻正人(27)
中辻正人(27)
中辻正人(27)
中辻正人(27)
中辻正人(27)
中辻正人(27)
中辻正人(27)
中辻正人(27)
中辻正人(27)
中辻正人(27)
m9゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーァァァッ
- 928 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:08:11.97 ID:/1S7UIsj0
- >>925
HDDの機械特性として、
データの削除と書き換えの差異を端的に述べよ(5点)
- 929 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 21:08:46.16 ID:+uGIzT0P0
- >>925
取り合えずソースは?
- 930 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:08:49.92 ID:wfeCi8+I0
- >>928
だから機械特性の話じゃないよばーか
- 931 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 21:09:06.50 ID:w69RAwls0
- >>891それは例えが違う
HDDの中身死んでも余裕でまた使うだろ今回のを飲み物に例えたら
グラスに入ったジュースこぼされてジュースが無くなった
グラス自体はまだ使える
器物破損適用されるのは中の飲み物の方だろ
- 932 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 21:09:41.16 ID:gJUvWv5SP
- >>126
ワロタw
- 933 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 21:09:49.93 ID:iA78Cjrz0
- 法律を勉強していない人でもわかるように、簡単に説明します。
刑法の物には、電気のように特別の規定があるものを除いて、有体物のみしか含まれません。
他人の物を壊すか、効用を失わせると、器物損壊罪が成立するのです。
ただ、容易に物の効用を回復できる場合には、成立しないと考えられているので、ここが論点になります。
また、データの価値について述べている人もいるようですが、価値が1円だろうがなんだろうが、犯罪の成立には原則として影響はありません。
(鼻をかんだティッシュを盗んでしまったスリ犯を、かわいそうだから財物性がないとして、許してあげたような判例はありますが。)
- 934 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:09:58.01 ID:/1S7UIsj0
- >>926
不可能です。
あなたの目の前にある空気を他人が吸ったことで
あなたは「私の目の前の空気には私には非常に価値があった!」と立件するのですか?
- 935 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:10:13.99 ID:wfeCi8+I0
- >>929
この人の前科。
- 936 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:10:54.77 ID:/1S7UIsj0
- >>930
いいえ、機械特性として全く同じ行為に法律が別の機能を付け加えることはありません
- 937 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:11:02.96 ID:qs7Iu/Ut0
- >>934
空気は財物ではない
- 938 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 21:11:14.14 ID:+uGIzT0P0
- >>935
把握
- 939 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/08(水) 21:11:46.90 ID:JSOOOh+E0
- 日本の老害のIT理解の低さは異常
- 940 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:11:55.69 ID:zyc8v5EU0
- まー、塀一面にビラがはられても器物損壊成立するしね・・
データ消失でその物の効用が著しく害された以上再び使えるかは問題でないだろうね・・
- 941 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 21:11:58.83 ID:9bBZjcWW0
- >>934
空気は社会通念上価値あるのか
もう少し良い例えで頼む
- 942 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:12:05.00 ID:/1S7UIsj0
- >>937
ノートに書かれた内容も価値が立証されない限り財物ではありません
ノートやHDDは財物ですが、HDDの機能は全く損なわれておりません
- 943 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:12:27.19 ID:/1S7UIsj0
- >>941
そう
社会通念上ノートの内容には価値がない
- 944 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 21:12:37.99 ID:y6VsqQLA0
- キンタマウィルス作ったのも中辻なんだよね?
キンタマウィルス作ったのも中辻なんだよね?
キンタマウィルス作ったのも中辻なんだよね?
- 945 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 21:12:51.19 ID:E55FeotB0
- で結局、データが構成要件の他人の物の「物」にあたるのかどうなんだ?
エリートなんだろ、おまえら
- 946 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:12:58.17 ID:qs7Iu/Ut0
- >>942
情報が化体したノート自体が財物とされてるんだよ
- 947 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:13:32.36 ID:/1S7UIsj0
- >>946
日本の法律は「情報」を定義しておりません
- 948 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:13:54.51 ID:/1S7UIsj0
- 法律だと語弊があるな 刑法 だ
- 949 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/08(水) 21:14:12.64 ID:JSOOOh+E0
- 偉いジジババとかはよくわかんなかったら
専門家にわかりやすく教えてもらうとかしねーのか
- 950 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:14:14.42 ID:qs7Iu/Ut0
- >>947
判例が解釈しました
- 951 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 21:14:54.30 ID:9bBZjcWW0
- >>943
>>914で括弧書きしている事項がある時点で同等と思えないんだ
質問に対する回答が的を射ていない
- 952 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:15:01.71 ID:/1S7UIsj0
- >>950
判例は記録であり、記録を解釈するのは主に人間ですので、
判例が何かを解釈するということは日本語ですと不可解ですね
- 953 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 21:15:11.34 ID:notGZs7r0
- >>29
これ普通に他人がダウンロードできる状態にしてるよな
何堂々とテレビでてんだ
- 954 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 21:15:17.23 ID:wRdB70ST0
- もし俺の何年もかけて集めたエロファイルがそれで消されたとしたら...と考えるとこいつは死刑
二回目だろ反省なんてしてない
絶対に許すな
- 955 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 21:15:26.80 ID:+uGIzT0P0
- >>949
専門家はマスゴミにそうさされるぞ?
東電がいい例だろ
- 956 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/08(水) 21:15:34.44 ID:lPhsukfV0
- >>1
「パソコンのハードディスクは物理的に損壊されておらず、器物損壊罪は成立しない」
ゴミクズアホ過ぎワロタ
ざまぁ
- 957 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:15:37.36 ID:/1S7UIsj0
- >>951
但し書き内については検察側が立証責任を負っています
- 958 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 21:15:43.44 ID:5VL2lIMR0
- あほだね〜
情報を消したって罪のほうが重いぞ
- 959 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:15:50.33 ID:zyc8v5EU0
- つかさっさと法整備しろよ
情報窃盗が立件できないから電子計算機器等不正なんちゃらの犯罪類型作ったのに
こっちも整備しないと
- 960 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 21:16:06.84 ID:iA78Cjrz0
- >>945
ちがうよ、データが物にあたらないのははっきりしてるんだよ。
で、フォーマットすればHDDとして普通に使えるのに、それでも効用を失わせたと言えるのかっていうのがポイントなんだ。
- 961 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/08(水) 21:16:21.30 ID:7vzShr6/0
- HDDにはエロ動画を再生するのに必要な機能はないって話なの?
- 962 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:16:30.22 ID:/1S7UIsj0
- そもそもアホの文系公務員には「情報」という言葉の意味が理解出来ないでしょう
- 963 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:16:37.08 ID:qs7Iu/Ut0
- >>952
裁判所が解釈しました
- 964 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 21:16:46.72 ID:9bBZjcWW0
- >>957
頭固いなあ
そういう質問じゃないんだよ
- 965 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 21:16:59.68 ID:+uGIzT0P0
- >>958
消されたのは割れだろ?
そんなの相手にしたら著作権法が死ぬぞ
- 966 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/08(水) 21:17:00.76 ID:PS3wOyTE0
- ん、これって復元できないように消すのか?
復元できるなら、データ隠しただけで損壊じゃないよね
つーか、無理して現行法で裁くのやめた方がいいよwwww
- 967 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:17:37.35 ID:/1S7UIsj0
- >>963
証拠をどうぞ
- 968 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:18:00.89 ID:/1S7UIsj0
- >>964
論破されて絡めないならもう消えて良いぞw
- 969 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:18:36.16 ID:/1S7UIsj0
- ここにいるアホ文系は>>907でまとめてぶっ飛ばしといたから読んどけw
- 970 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 21:18:37.03 ID:nYIE+Srm0
- コンピュータ関連の法律なんてあってないもの
Winnyの開発者パクッたり、団体圧力で何でも立件
立件したらエンドレス裁判
- 971 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 21:19:00.06 ID:5VL2lIMR0
- >>965
検察は前例を作りたいんだよ
割れとか、かんけーねーだろ
で、実際、HDDは無傷でも中のデータがダメならって
判例作らないとダメじゃね?
- 972 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/08(水) 21:18:59.57 ID:jiNI40mZ0
- 俺昔、ここで貼られてたHDD全消去exe掴まされたことあるんだが
うpした奴訴えればよかった
- 973 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:19:20.27 ID:/1S7UIsj0
- >>970
まさに二級国家だなー日本わ
そりゃ原子力災害起こるわww
- 974 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:19:23.47 ID:wfeCi8+I0
- 刑法には情報が定義されていないドヤ
電子計算機使用詐欺
人の事務処理に使用する電子計算機に虚偽の 情報 若しくは不正な指令を与えて
- 975 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:19:29.14 ID:qs7Iu/Ut0
- >>967
内部情報をコピーして持ち出した社員が窃盗罪に問われた判例を確認して
- 976 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 21:19:58.35 ID:+uGIzT0P0
- >>971
その前に割れを締めないと日本終わりだな…
- 977 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 21:20:10.54 ID:E55FeotB0
- >>960
thx
ν速解釈では器物損壊成立する?しない?
- 978 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:20:31.66 ID:/1S7UIsj0
- >>974
日本語の情報として使ってるだけな
情報工学における情報とは全く意味が違う
- 979 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:21:07.70 ID:/1S7UIsj0
- >>975
実際に物理的なメディアを窃盗した場合でなければ、そんな判例は存在しない
- 980 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 21:21:07.71 ID:XmGzf9Vh0
- これつまり自動chkdskでトドメ刺されたりしたらMS告発されちゃうの?
- 981 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:21:24.98 ID:/1S7UIsj0
- >>980
されちゃうねぇ
- 982 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 21:21:49.47 ID:a1pm8CWi0
- これが成立するって事はネトゲの巻戻りは実刑だよね?
- 983 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/08(水) 21:21:58.53 ID:CFssB6YE0
- データ勝手に書き換えた罪作らなきゃな
- 984 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 21:22:10.69 ID:5VL2lIMR0
- イカタコはつまんなかったから有罪でOK
- 985 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 21:22:23.64 ID:F0FPfEJ/0
- タコ部屋でお勤めしてこい、このイカ野郎
- 986 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:22:28.60 ID:qs7Iu/Ut0
- >>979
そのメディア自体が財物でしょ
- 987 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:22:33.21 ID:GuoWvQ+10
- まぁ、無理筋だわな。
キモヲタの屁理屈は世間様には通用しない。
実刑をもって学ぶといいだろう。
- 988 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:22:39.52 ID:/1S7UIsj0
- >>983
あらゆるアプリケーションは究極的にはRAMやHDDの記録を「勝手に書き換える」ことしかやってないので、
そんなん絶対無理
- 989 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 21:23:04.33 ID:nYIE+Srm0
- 判例とか法律とか関係ない
正義も悪もない
ただ純粋にコストの問題
Winnyは有名で見せしめとしてコスパが良かったから立件された
- 990 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:23:16.93 ID:/1S7UIsj0
- >>982
ネトゲのHDDの所有者は運営会社でしょう
- 991 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 21:23:17.30 ID:wfeCi8+I0
- ウィルス作成罪がそしたら作れないよね
- 992 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 21:23:21.99 ID:L08WH6rS0
- >>960
さかんにデータを保存・読み書きできることがHDDの効用だって言ってるやつがいるが、
そりゃ物理的機能であって判例の言ってる効用とは違うだろってな
小便入れられた茶碗だって機能として食品を入れることは出来るし、
ビラ貼られた壁だって雨風しのいだりすることは出来るけど、
それでも器物損壊罪にあたるってされたことの意味わかってんのかね
- 993 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 21:23:34.27 ID:/1S7UIsj0
- >>989
まさに二級国家
- 994 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 21:23:49.36 ID:WbzA1yy6P
- これ絶対に警察関係者が引っかかったろ
- 995 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 21:23:51.74 ID:f8a5x5Jx0
- 結局データというモノに価値を持たせる事が出来ない事が法の穴なんだな。
コレに尽きる。
- 996 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/08(水) 21:23:55.55 ID:OxTYi6vRP
- 器物損壊っつーと確かに違う気はするな
やられた側の被害はそれ以上だろうし
- 997 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/08(水) 21:23:58.02 ID:vSGwD9bj0
- ゅるし
- 998 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 21:24:01.04 ID:WEswEXcT0
- 1000なら有罪
- 999 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/08(水) 21:24:06.89 ID:U0LvfkTW0
- このスレッドは999を超えます。
もう書けないので、新しいHDDを探して下さい・・・
ニュース速報(イカタコ部)
- 1000 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/08(水) 21:24:17.57 ID:7vzShr6/0
- だから効用ってなんだよ
エロ動画見れることでいいのか?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)