■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【危険厨憤死】日本の原発事故でガン保険料は上がる?→保険会社「答えはNoです」
- 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/08(水) 22:40:13.27 ID:c+yThDcy0● ?BRZ(10003)
-
日本の原発事故で、がん保険料は上がる?
報道の影響か放射線を恐れる向きがあり、なかには「がん保険に慌てて加入した」なんて人もいるようだ。
インターネットではがん保険の加入者急増や、発がんリスクの上昇に伴う保険料の値上げを予想する声まで上がっている。
保険料の値上げに関してはどうなのか?
「原発事故の影響を懸念して値上げを行うことはありません。また、高度汚染地域に住んでいることや、
原発で働いていることを理由にご契約をお断りしたり、保険料が割高になることもありません。
新規ご契約の際には、あくまで申込時の健康状態を含む告知内容をもとにお引き受けについて判断しています。
契約後も、原発事故を理由に保険金をお支払いしないということはありません」(アフラック広報部)
というわけで、現在のところ心配されるような保険への影響はとくにないようだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110607-00000000-rnijugo-soci
※参考
がん発症率 国立がん研究センターまとめ(5/15)
100mSV被曝: 通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ
200〜500mSV被曝: 通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ
2000mSV被曝: 通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度
多くの不健康生活者は相当な放射線被曝よりガンリスクは高い
- 2 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 22:41:01.51 ID:sMxNf4UK0
- がーん!
- 3 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/08(水) 22:41:14.89 ID:F0DA5lVLP
-
※ただちに値上げはしません
- 4 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 22:41:26.75 ID:2aMqqL4k0
- ガン保険入っとくか
- 5 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 22:41:42.04 ID:VnMUfoDD0
- こっそりじわじわ
- 6 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/08(水) 22:42:06.04 ID:/FuYso6V0
- 加入者数が増えてからあげないとね
- 7 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 22:42:20.20 ID:OIJq7bVsP
- 危険厨は率先してガンになるべき
- 8 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 22:42:27.23 ID:g4m8DY/F0
- 絶対それ以上発症率高いだろ
- 9 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/08(水) 22:42:45.46 ID:P5PXI5vv0
- ただちに値上げしないんだろうな
- 10 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/08(水) 22:42:51.00 ID:MC6njKV60
- むしろ危険厨大勝利じゃね?
- 11 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/08(水) 22:43:20.50 ID:7IqboIsn0
- そりゃそうだろ、原発事故が原因なら東電に賠償請求すればいいんだから
- 12 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 22:43:28.36 ID:SM5043RT0
- 今の保険料でも十分マージンがあるんだろ
- 13 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/08(水) 22:43:39.47 ID:hddaO3zO0
- 危険厨って危機感煽ってるだけだよな
逮捕して死刑に刷ればいいのに
- 14 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/08(水) 22:44:01.93 ID:aGYTNfKz0
- むしろ癌保険加入者が増えて保険業界ウハウハ
- 15 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/08(水) 22:44:51.98 ID:V9Rao3730
-
子供ガン保険てあるのかな?
- 16 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 22:44:58.16 ID:dnMIi0Kf0
- そう言うに決まってるだろ 馬鹿正直に誰が出ませんなんて言うんだよ
特に外資がよ
約款は必ず増えて出ないケースが続出する
- 17 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 22:45:17.66 ID:Kwld4Oi50
- おいしい商売だな
- 18 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 22:45:21.19 ID:2aMqqL4k0
- あ、入れます。払いません。があったか。
- 19 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 22:45:35.97 ID:huhhALsu0
- そりゃ、ガンになるって言っても関東の放射線レベルじゃ100人に1人以下の割合だと考えられてるからな。
これなら皆が保険に入れば入るほど儲かるだろ
- 20 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 22:46:05.14 ID:qjgVtqyX0
- ※ただし来年辺り、新しい約款にサインが必要になりますことご了承下さい
- 21 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/08(水) 22:48:05.65 ID:l8SgRrZR0
- 今のうちにガン保険入っておくか
特約とかもしっかり確認しておこう
- 22 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 22:48:09.22 ID:R8QkMqKM0
- アフラックって震災起きてから真っ先に
がん保険のCMやり出してたけど
無意識に煽ってるようにしか見えなくて反吐が出そうだったわ
- 23 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 22:49:06.80 ID:s2P4+kTo0
- 保障される範囲外のガンなのでお支払いできません
- 24 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/08(水) 22:49:37.91 ID:fX8qAlPY0
- 病気の心配してるからこれは危険厨側だな
安全厨は何でも安全って言ってるただ馬鹿
- 25 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 22:50:06.15 ID:dnMIi0Kf0
- まあ加入するにしても外資はやめとけ
怒られるかな・・・
- 26 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/08(水) 22:50:31.40 ID:zoIv6Suu0
- 保険会社「原発事故とか関係なくガン保険料は上がります」
- 27 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 22:52:39.23 ID:vRjO+y+60
- 絶対だな?
この記事保存しとくからな
- 28 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 22:53:20.36 ID:L0M1Lzdl0
- 保険会社潰れないか
- 29 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 22:53:40.27 ID:KL8Kj9G90
- >>1
こび数字って年間?それとも一生?
- 30 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/08(水) 22:53:50.52 ID:dco+ogRX0
- ガーン
- 31 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 22:55:32.44 ID:H3dmPNgj0
- ( *´∀`)ホッ
- 32 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 22:56:24.25 ID:hY7K64Mb0
-
ガン保険のCM、見なくなったと思いませんか?
- 33 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 22:56:44.86 ID:uqncnOGG0
- ガンと認定されなくなるだけです
- 34 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 22:58:24.31 ID:cSKP4pwW0
- そのご質問の時点で値上げは無いという事であって、将来的に値上げしないという意味で申し上げたのではない
- 35 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 22:58:43.91 ID:he3yxsG90
- ほんとうにやばくなったら日本から撤退すればいいだけやし
- 36 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 22:59:11.07 ID:HWxgTVcE0
- あからさまに上げないだろう、わからないようにジワジワと。
保険会社も困ったもんだよな、α粒子吸ったり食べたりしてる人多いだろうから、悪性新生物や白血病が目に見えて頻発することぐらい誰にだって想像がつく。
保険の対象に甲状腺ガンや白血病が入ってなかったら保険料は上がりませんって言えそうw
- 37 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 22:59:15.76 ID:fsTx1ZIwP
- がん発症率 国立がん研究センターまとめ(5/15)
100mSV被曝: 通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ
200〜500mSV被曝: 通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ
2000mSV被曝: 通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度
2000mSVって致死量線量なのだが・・・
- 38 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 22:59:44.41 ID:dnMIi0Kf0
- 今のがん保険でさえ色んなからくりがあるんだよ
がんになれば無条件で出るわけじゃない
そんなこと当たり前なのに小難しくてみんな契約の時点で諦めるんだよな
- 39 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/08(水) 23:00:33.33 ID:loVWncM70
- >>13
さすが当事者じゃないといくらでも安全神話語れるよね
- 40 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/08(水) 23:02:00.76 ID:s5/Rh7+HP
- うそやで。
五十八十喜んでとか言ってて
あれ全然加入出来ないから
- 41 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 23:02:17.72 ID:dnMIi0Kf0
- >原発事故の影響を懸念して値上げを行うことはありません。また、高度汚染地域に住んでいることや、
>原発で働いていることを理由にご契約をお断りしたり、保険料が割高になることもありません
更新で高くなって継続するにも解約するにも泣き寝入りコース
- 42 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 23:03:18.68 ID:lSCFmmW+0
- 悪いが保険屋を信じることはできません
- 43 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/08(水) 23:03:29.12 ID:BgPZUzA4O
- ただちに保険料に影響はない
- 44 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 23:04:21.60 ID:JI4EkEnB0
- 100msv浴びたって健康に殆ど影響がないって政府が公認してるからな
もしも癌患者激増したら政府から賠償させるつもりでいるんだろう
保険会社は外資系多いし外圧がかかる
- 45 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/08(水) 23:04:30.85 ID:oo+g4ppZ0
- >>40
マジか。こんな商品あるんだなぁ〜とか思って見てたが、入れないんだな
- 46 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/08(水) 23:06:57.86 ID:rxH94kc40
- .__
./ ノヽ\
;| (●)(●|:
:|ヽ (_人_)/; 放屁能を浴びてから
. :| |. ⌒ .|; . 体の調子がよくありません
:h /;
:| /; '
/ く、 \
;| \\_ \
;|ミ |`ー=っ \
- 47 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/08(水) 23:07:14.52 ID:o6GQWZO90
- 不安厨がこぞって加入するから今は据え置きでお得感だして
早く入らないといつ値上がりするかわからんよって煽るんですね
- 48 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 23:08:10.38 ID:+BDo/Fo40
- >>38
まじでそのからくりを教えて
- 49 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/08(水) 23:09:47.85 ID:jrRv/s5Z0
- 保険なんてもんは、元々古代の情弱を騙すために発明されたもんだしなw
- 50 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 23:12:52.82 ID:dnMIi0Kf0
- >>48
ごめんなさい
知ったかしてただけで全然詳しくないんです
保険屋のババアに言われるがままのプランに加入してるだけの情弱なんです
すみません・・・
- 51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 23:15:09.14 ID:NKrG5KB10
- >>37
それって1時間で、じゃないの?
- 52 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/08(水) 23:17:38.28 ID:p257y9nZO
- 1957年に原子炉の事故を起こしたイギリスのウィンズケール地方では
今でも白血病になる確率が全国平均の3倍らしい
- 53 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 23:21:05.11 ID:iA78Cjrz0
- 入れるし、保険料は上がらないのはよくわかった。
それより、もしガンになった時に、不法行為が原因だとか、詐欺無効だとかの主張をされて、支払いがされない可能性について知りたい。
- 54 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 23:21:50.26 ID:NGFUqQ4f0
- がん治療薬とか早く開発して生保潰せ
- 55 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/08(水) 23:23:37.09 ID:rxMpl5L9O
- 精神科に気軽に行って薬もらうほうがやばい
保険入れない
- 56 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/08(水) 23:24:00.59 ID:Jg2lyLmmP
- 払いを渋ればいい
- 57 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/08(水) 23:24:29.50 ID:V2l3GVEX0
- こっそり宮城福島は加入できないことになってそうだな
- 58 :エセ共産(東京都):2011/06/08(水) 23:25:49.63 ID:9rhGczED0
- 駆け込み需要という目先の利益を追求せず、
実際に発ガン率が高まった時に上げるつもりなだけだろw
- 59 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/08(水) 23:26:42.94 ID:rxMpl5L9O
- 支払いがややこしいから入院だけでて薬や治療はでないのがあるな
保険聞いても高いから金があったら治るものも途中で断念して自宅で死ぬのを待つ人も多い
- 60 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/08(水) 23:26:48.92 ID:4w+HJuv50
- 酒もタバコもやるヤツがホウシャセンガーとか言ってるの見ると滑稽でしょうがないよな
俺もどっちもやるけど、放射能とか気にする資格ないと思ってる。
まあ小さい子どもが居る場合は別だけどな。
- 61 :○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE (dion軍):2011/06/08(水) 23:28:42.21 ID:1bgJSHh/0
- 実は最初から見こんでいたってことかな(´・ω・`)?
- 62 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/08(水) 23:29:32.98 ID:g1C5U5nK0
- 保険はキュアってやつの掛け捨てがいいってさ
俺は生涯独身だから自動車保険以外入らんけど
- 63 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 23:29:38.76 ID:4MwSFZEK0
- 関東/東北出身者の保険料だけ上げればいい話だよなw
- 64 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/08(水) 23:33:19.38 ID:NafTfgngO
- 原発で働いてると癌特約みたいな保険は入れんよ
- 65 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/08(水) 23:34:08.24 ID:4MwSFZEK0
- >>64
先に入っておけばいいのでは?
- 66 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/08(水) 23:41:58.50 ID:fMkWRgOc0
- こっそりと規約変更するのは常套手段だし。
CMでも「はいれます」連呼してるが、胡散臭くてかなわん。
- 67 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/08(水) 23:43:29.48 ID:oZf7EbXp0
- 日本の保険会社と外資では
規模も体力も圧倒的に違うからな
保険会社の時価総額世界ランキングに日本の会社が
何社入ってるか調べてから会社を選んだほうがいいぞ
- 68 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 00:40:44.88 ID:s/RZUxgU0
- ジャンクフード食いまくりの俺たちの方が危険だったのか…
- 69 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 00:53:54.73 ID:bAuwwfib0
- 【危険厨憤死】日本の原発事故でガン保険料は上がる?→保険会社「答えはNoです」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307540413/
- 70 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 01:17:20.38 ID:qlN/KIl40
- これからだ
- 71 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/09(木) 05:10:04.89 ID:GXLWLanfP
- 住んでる地方によって掛金が変わります
- 72 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 07:29:37.80 ID:+/duGUGk0
- >>68
お前アホか
>多くの不健康生活者は相当な放射線被曝よりガンリスクは高い
ってのは
>現在の線量はレントゲン1回分より低いのでただちに大丈夫です
って印象操作と同じことだぞ
不健康な生活+被曝なんだから発ガン率は上がるだろjk
- 73 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/09(木) 09:03:42.91 ID:8ZN+0dGo0
- the
- 74 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/09(木) 09:10:01.49 ID:8ZN+0dGo0
- the
- 75 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 09:57:28.00 ID:04QMD03+0
- 地震保険はどうなの?
今回ので他のところもでかいの来る可能性あがったんだろ?
- 76 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 10:11:16.10 ID:0MctPYPs0
- 金を貰って、どうするの?
手術してガンを取ったって、福島原発が放射能を垂れ流し続ける限り意味ないんですけど
病室も汚染、病院食も汚染食材、薬を飲むための水も汚染水、点滴なんて薬を溶かした汚染水を
血管に流し込むのと同じ、退院して家に帰ってもまたずーっと放射線を浴び続ける
この国に住む限り、もうガン治療は無意味なんだよ。
飲むと眠くなってそのまま死ねる薬を一刻も早く売り出すべき
- 77 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/09(木) 10:43:20.50 ID:jfRb5u97P
- 払わなければどうということはない
- 78 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 10:53:34.92 ID:Sw6bh5d/0
- 放射線=癌なのか?
- 79 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 11:02:06.37 ID:rgUeaaLX0
- 契約はお断り致しません
保険料の値上げも致しません
ただし、放射線による発ガンについては、お支払い致しかねます
国と東電に賠償責任があるため、保険事故とはならないことをご了承下さい
ってことでしょ?>>1は説明が足りないよ
- 80 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 11:03:49.78 ID:0MriFOwDO
-
ストロンチウムは恐いよ…
- 81 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 11:07:52.10 ID:WVE2R72g0
- 上がらないけどお支払いが雀の涙になりますだろ?
書類の下の方に難しい解釈で小さく書いてありやがるのは奴らの常套手段だよ
- 82 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/09(木) 11:11:57.14 ID:QQlyEaIyO
- むしろ危険厨の勝利だろ
安全厨は保険とかはいらないだろうし
- 83 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 11:12:50.85 ID:PpOEeAEa0
- もとから日本のリスクレベル高く設定してるからな
- 84 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 11:13:23.80 ID:Qkw1vYXY0
- 被曝した確率の高い奴は断れよw
普通の加入者が損だろ
- 85 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/09(木) 11:17:37.29 ID:zdH4SFkL0
- 別なことを理由にして断るんだろ
- 86 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/09(木) 11:19:33.86 ID:FcXhocxa0
- >>1
運動不足・塩分取りすぎが受動喫煙よりやばいってほうが衝撃だわ
- 87 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/09(木) 11:21:50.12 ID:FcXhocxa0
- >>72
馬鹿はお前、
運動不足+放射線より運動不足+喫煙や塩分摂り過ぎ+飲酒のほうが危険という話なのに
なぜか放射線だけ、運動不足+飲酒+放射線などと3つ足して「全部足せば危険」
と不公平な足し算やってるだけの馬鹿
- 88 :名無しさん@涙目です。(空):2011/06/09(木) 11:26:23.70 ID:9vr1AcCy0
- 2000mSv、言い換えれば200万μSv
これだけ浴びても問題ないなら、今の放射能漏れなんて
気にするに足らない出来事じゃない
わざわざ大袈裟に報道しなければいいのに
- 89 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 11:29:10.70 ID:wEyzKK6O0
- >>13
生きているということは、常に危機と隣り合わせ。
危機感を持つのが常識だろ。
いざというとき家族意外誰も守っちゃくれないし、
何か起こったとき、誰もが自分のことが精一杯でわざわざ他人に教えてくれない。
自分が守るしかない。
津波の被害者も危機感が足りなかったからボーっとしてる間に逃げ遅れたんだよ。
- 90 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/09(木) 11:39:13.54 ID:3Ufllog+0
- はい
- 91 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 11:42:10.15 ID:xDf2OE/N0
- 保険屋と銀行はとことん汚いから信じるなよ
- 92 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/09(木) 12:08:00.26 ID:ZSmjG/sG0
- 放射能とか関係なくがんはマジでなる確立高いからはいっとけ
- 93 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/09(木) 12:08:51.97 ID:gsAYRvZA0
- へぇー すげえな
てっきり断るか保険料上げるかと思ったわ
しかもアフラックって外資だろ
どんな算段してんだか
- 94 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/09(木) 12:10:10.13 ID:uHHNTLWD0
- ガンで死者がたくさん出るってww
それは宗教のような反原発派どもが無理やり原発のせいとこじつけてくるだけにすぎんよ。
日本は将来的には各都道府県に一基づつ原発を配置すべき。
- 95 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/09(木) 12:15:20.63 ID:Y/DolJVRP
- とか言いつつ、どうせそのうち保険料あげるんだよ。
そんなことは分かりきってる。
- 96 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 12:19:27.91 ID:Hl6DmOZj0
- 義体の研究が進むだろうな
- 97 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/09(木) 12:20:35.30 ID:cqQtp75L0
- ガンなんてなっちまったら金なくても、どこからか湧き出した金で先進治療受けれるらしいな
まぁモルモットみたいなものなんだろうけど、自分で用意しようがしまいが治療内容そんなに変わらないんでしょ
どーせ死ぬし
- 98 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/09(木) 12:20:50.81 ID:+MC4oRHRi
- 国が癌の責任が原発だと認めれば補償は国がするから、保険会社は
保険料支払わなくていいんじゃ無かったか
?
- 99 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/09(木) 12:26:45.76 ID:MjKb8FXf0
- 保険業も政府の認可事業だからなぁ。
値上げなんて言って認可取り消しされたら、元もこうもなくなる。
値上げはしないけど取り扱いを止めるんじゃねーの。
- 100 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 12:26:56.37 ID:0DEowIEQ0
- >>1
ちょっとまって 2Sv/hって100中5人が死ぬ致死量だよ
- 101 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/09(木) 12:30:17.18 ID:gsAYRvZA0
- >>98
東大が先頭にたって、必死に因果関係否定してるからなあ
今からそのために動いてるし
国が責任を認めるってのは、かなり難しいだろうね
- 102 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/09(木) 12:31:42.06 ID:YVlJnWzqO
- でしょうね
今まで人体実験してきたわけじゃあるまい
- 103 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 12:32:15.02 ID:xktvnghT0
- >>1
何msv浴びたかじゃなくて
内部被曝でどの臓器にどの放射線がどれだけ当たったかのほうが遥かに重要だろうに
- 104 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/09(木) 12:32:34.64 ID:gsAYRvZA0
- >>100
藍月メモ帳 NHK:喫煙、毎日三合飲酒と2シーベルトの被爆は同等
http://aitsuk1.blog104.fc2.com/blog-entry-190.html
- 105 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/09(木) 12:33:33.03 ID:NYE6ggFlO
- 今の時点で「保険料上げます^^」なんて言えるわけねーだろwww
後から上げます^^
- 106 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/09(木) 12:34:21.45 ID:gsAYRvZA0
- しっかし、数ヶ月前までは放射線は危険てことで、CTの取り過ぎなんかでも警鐘なら
されてたのに、原発事故起こったら、いきなり安全なものになっちまったね
- 107 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 12:35:22.67 ID:xktvnghT0
- 健康的な生活をしていても東京にいるだけで
たばこの煙の中で野菜不足の生活をするぐらいのリスクを背負うわけだから
全然嫌だね
- 108 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 12:35:53.07 ID:rLWg802b0
- なんだ塩分取り過ぎても運動しなくても喫煙飲酒しても
リスクは通常の2倍程度なのなwww
じゃあこれまで通り不健康に生きるわ
ノシ
- 109 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/09(木) 12:37:26.05 ID:xktvnghT0
- 50%ぐらいがガンで死ぬんだから
リスクが2倍になったら全員ガンで死ぬレベルだろ
- 110 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/09(木) 13:00:39.06 ID:bAuwwfib0
- 運動しない
塩分の取りすぎ(濃い味のメシが好き)
タバコを吸う
酒を毎日飲む
こういう生活をやめようという発想にならないのか(;_;)
- 111 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 13:13:38.64 ID:6sDpZHQd0
- そもそも国が因果関係認めなければ問題ない
- 112 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 13:17:35.32 ID:voHTqGZi0
- 健康に気を使ってるのに>>110みえてな奴らと同じガン発生率になるってのは不平等だ
マジで東電死ね
- 113 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/09(木) 13:52:10.46 ID:0MriFOwDO
- ストロンチウム怖い
- 114 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/09(木) 14:17:42.09 ID:Xme7TXLm0
- >>110
ガンはともかく
白血病にはならないだろう
- 115 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/09(木) 14:33:29.19 ID:OMeNfxlV0
- 実際爆発的に癌患者が増えたら
保険会社は支給額減らすよ
過去にバブル期の金利が6パーセントで払えないからって
3パーセントにした事あったしね
- 116 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/09(木) 14:37:50.88 ID:DPJKagR30
- 一番怖いのは糖尿だな、20代後半で2人なったけど
一人が完全盲目、肝臓がいかれて半年で100mも歩けなくなった
もう一人は白内障になりかけでインシュリンだけ投与してる
まあ、子供も影響を受ける放射能は全く別物だと思うが
- 117 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/09(木) 14:40:45.62 ID:ftSLCRrP0
- しかし、株価は正直なのであったw
http://finance.yahoo.com/q?s=AFL
- 118 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/09(木) 14:45:58.21 ID:da+mQHHc0
- 保険屋は完全ではないが積分型の商売
保険金が嵩んだら料率上げればいいだけの話
将来価値から投資金額を見積もる普通の商売とは流れが違う
日本では政府保証の関係で料率バカ高いし
でも関東とか東北の奴はがん保険で元とれる可能性もある。
千載一遇のチャンスかも
- 119 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/09(木) 14:55:31.35 ID:sGN/1G3VO
- ただし被曝地域住民の加入は暗に蹴る
- 120 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 16:10:18.65 ID:kr1tFjmZ0
- 危険厨は現実見ろよ
放射能って実は雑魚なんだよね
- 121 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/09(木) 17:02:26.51 ID:CIIeywKa0
- ガン多発で潰れる保険会社いっぱい出てくるのかな
- 122 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/09(木) 18:52:05.36 ID:uAiApBYA0
- >契約後も、原発事故を理由に保険金をお支払いしないということはありません
※ただし今年までに契約された方が対象です
- 123 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/09(木) 19:46:40.79 ID:sgH6s8z50
- 最近、ガン保険契約更新しませんか?
って電話がしつこくくるのだが
あれはなに?
- 124 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/09(木) 19:53:03.71 ID:g8779bMD0
- >>2
ワロタ
- 125 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/09(木) 20:13:57.95 ID:W3bHNJFv0
- そりゃこいつら原発事故で加入者増えてホクホクなんだろ、今はな
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★