■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【もんじゅ】 落下装置の引き上げは「工学的に不可能」であることが判明
- 1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:28:11.17 ID:lwVyiOjy0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
高速炉もんじゅ落下装置引き上げに工学的無理
話の見通しを良くするために簡単なモデルを考えます。
スリーブは段差がない直径500ミリ、建設時の蓋側の穴は片側0.1ミリのすき間があるとして500.2ミリ、
中間段差部は最上部の室温より50度プラス、最下部の原子炉側は室温プラス200度とすれば、
スリーブと蓋の穴の直径は鋼材の膨張を考えると現在、以下のようになっています。
温度 スリーブ直径 蓋の穴直径
スリーブ頂部 室温 (500.0ミリ) (500.2ミリ)
中間段差部 +50度 500.3ミリ 500.5ミリ
最下部 +200度 501.2ミリ 501.4ミリ
スリーブ最下部を引き上げていけば、中間段差部に到達する以前に
蓋の穴より直径が大きくなって抜けなくなります。
もしスリーブだけ抜いていくのなら時間を掛けて温度が周囲の穴の温度まで下がるのを待つ手があります。
しかし、スリーブは炉心中継装置を抱いていて、
装置の下部は液体ナトリウムに浸かっていますから200度以上の高温は絶えず伝わってきます。
スリーブと蓋の穴の間に最初からコンマ何ミリものすき間があれば抜けますが、
アルゴンガスを封じ込める機能を考えれば、すき間はずっと小さく造られた可能性が高いとみるべきでしょう。
http://news.livedoor.com/article/detail/5625269/
- 2 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:28:39.09 ID:hK7QiTVT0
- 超能力で引き揚げろ
- 3 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:28:52.60 ID:zGgbLFZR0
- 臨終
- 4 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 22:29:02.48 ID:ClIE1m6V0
- 核爆弾落として施設ごとふっ飛ばせば?
一時的被害ですむだろ?
- 5 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/12(日) 22:29:12.62 ID:hTL5VKTx0
- それならどうしたらいいの?
本当に怖い
- 6 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (千葉県):2011/06/12(日) 22:29:17.53 ID:6gtHsVcb0
- 知ってた
- 7 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/12(日) 22:29:22.05 ID:5kJeuoAy0
- 気合いでなんとかなるからやれ
- 8 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 22:29:26.66 ID:Q4w/Hepz0
- つまりどういう事だってばよ・・・?
- 9 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:29:33.12 ID:7m1IM8T30
- で、何が始まるんです?
- 10 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/12(日) 22:29:36.12 ID:g0pLtmqc0
- ヤスリで削って穴拡げれば良いじゃん。
- 11 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:29:38.00 ID:BS8LQWOU0
- もう炉ごと埋めようぜ
- 12 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 22:29:39.83 ID:Ayuwhb1s0
- 黒子とあわきん呼べば解決
- 13 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 22:29:42.75 ID:5RByjMlC0
- てこの原理で無理矢理上げればいいだろ
中学生レベルかよ
- 14 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:29:47.35 ID:uaL5xPc60
- 笑えないんだよ馬鹿野郎
- 15 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:29:56.10 ID:dpS/2c0i0
- つまり
- 16 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:29:58.94 ID:RSH9htBC0
- テレポートさせるしかないな…
- 17 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:30:06.98 ID:20VaQSuv0
- 安心した
- 18 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:30:09.52 ID:3EXa/7OJ0
- 大きな穴開けようず
- 19 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/12(日) 22:30:10.47 ID:2lfkcuc60
- やだねぇ……・・・・・・・・・・・・・・・・
- 20 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/12(日) 22:30:28.41 ID:Er+Vy57d0
- トンキンざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 21 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 22:30:33.37 ID:0xvXqXEw0
- ボトルの中に船作る連中呼べば一発で解決するだろ
- 22 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 22:30:37.36 ID:o0y6nqbB0
- おい理系、さっさと馬鹿にもわかるように説明しろや
- 23 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/12(日) 22:30:38.48 ID:DKPg9imt0
- あとは俺がやるけえ皆かえってええど
- 24 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 22:30:53.06 ID:Qc1/cZW30
- 王手飛車取り!!!
- 25 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 22:30:54.63 ID:SWpDrgKh0
- こないだなんかやって煙噴いてたろ
- 26 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:31:03.83 ID:vZxCT8z20
- 光学的になんとかしろ
- 27 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:31:05.69 ID:q8WUHmXO0
- , '´ ヽ/ミ、ヽ_//厶 `ヽ、
/ 厶≦二二ミ く.:`ヽ. 、_ ' ,
、__ノ / , ' ⌒ ー '"´ ``丶、ヽ、', 丶}`ヽ}
` ̄/ / ヽ.ヘ:} ノ \
/ , ' ソィ.:.:. :.:.ヽ.
/ 〃 vハ:.:. .:.トゝ
|// vハ:.:ヽム
,′ .i .:/ .:/、 .:.:.:ト、 __」__ 、 .:}N:.:.ノリ /`!
rヽi`':, { .:.|:/|-/‐ ヽ、.:.:| ヽ;.ハ.:.:l .:ハ7 ァ'´)' /'")
,..┘(`ヽハ ', .:イ レ' \:| , -‐- 、 l .:/.ァ'_! ヽ. '")
`ーァ ゝ _ノヽ.ヽ ヾ, ァ'"´`ヽ ' l .:/V iヽ、__ _つ
`'iヽイ/ `ヽト 、i '"'"' j/7 ヽ、____ン^;
`i'" ヽ,i'"'" (__人__) }/ /
ヽ ゝ、 ,, '/ /
`:、 >; 、..,,__ _,,..イ-、イ ,.'
`ヽ、_ }7::::/チ'ェ'ン'/::::::::ハ ,. '
`"' 'ー-!ハ:.!7>rr<_!}::::::! |_,,. - ' " ..┼ヽ .ー レ -|r‐、. レ |
/:::::::::くム.ゝ:::::::::::::!ン'´ d⌒) 、_ (__ /| _ノ __ノ
- 28 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:31:07.50 ID:Z9o62ewR0
- 物理的には可能だろ?
- 29 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 22:31:10.06 ID:Uew3NN+40
- よくわかんねえけど、入ったんだから出せるだろ
ボトルシップかよ
- 30 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都):2011/06/12(日) 22:31:14.42 ID:Lpy9nya60
- souka
- 31 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:31:17.37 ID:Dt1flJ2l0
- >>16
いしのなかにいる
- 32 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/12(日) 22:31:19.69 ID:9NhO3BBy0
- ぐらぐらしたらぴかどん!
- 33 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:31:21.50 ID:8CU0jdF50
- >>20
もういいんだ・・・休め・・・
- 34 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:31:28.67 ID:byZUdXa00
- 処理できない爆弾を縦に税金むさぼる気ですね
- 35 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/12(日) 22:31:43.36 ID:t7khMANh0
- 笑えなすぎワロタ
- 36 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:31:43.72 ID:XayIJrgx0
- それぐらいの計算はν即民もしていた
- 37 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:31:49.33 ID:noXxnES70
- 6月半ばに作業開始みたいなことを聞いたような
もうそろそろなのか
- 38 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:31:52.11 ID:6l3SrVOj0
- なら形而上学的に
- 39 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 22:31:58.32 ID:Ufi5EG3G0
- ママレモンたらせばイイだろ
- 40 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:32:02.40 ID:hQzKOFMCi
- もうさっさと爆発させちまえよ
ニートでも仕方ない世の中になれるぜ
- 41 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 22:32:03.35 ID:OOkRvg8k0
- これのソースは何なの?
どっかのブログ?
- 42 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:32:04.63 ID:4vqg6ia40
- なんだこの童貞は
どうやってあの小さい穴にチンコを入れてるか
それ考えれば分かる事だろ
- 43 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/12(日) 22:32:05.63 ID:c3fQsDpo0
- 理系の人を信じていた
- 44 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:32:08.91 ID:bBGuJjM/0
- やすりで削れよ
- 45 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:32:11.75 ID:jhurF6gw0
- ブログでスレ立てカコワルイ
と言おうと思ったけどオワタ
- 46 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:32:11.73 ID:BwGzXvTd0
- つまり…?
- 47 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:32:20.88 ID:Ow0rAnmq0
- >>10
火花が出たら液体ナトリウムが大爆発でしょ。
- 48 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 22:32:20.69 ID:go8V8M1P0
- トンキン逆転大勝利wwwwwwwwww
- 49 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/12(日) 22:32:29.09 ID:FqnaaI9j0
- 不謹慎厨の俺でももんじゅだけは怖い
無事であって欲しい
- 50 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/12(日) 22:32:31.38 ID:EQslnxJZ0
- 引き上げが無理なら破壊すればいいじゃない
- 51 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/12(日) 22:32:34.87 ID:R/Q2+O0iO
- とりあえず、日本は助からないというのは分かった。
- 52 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (dion軍):2011/06/12(日) 22:32:35.93 ID:KxOeSQyF0
- 理系はこれくらい解決しろよ
- 53 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/12(日) 22:32:36.99 ID:fKNjkb1t0
- おら
おまえらお得意の計算だ。
ユニバーサルメルカトル理論で何とかしろ
- 54 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:32:38.18 ID:NqH92t+D0
- 引き上げれない方がいいよ
もうこのまま冷えるまで冷却だろ
- 55 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:32:44.02 ID:4Hcp50wj0
- 向こう側で切断してからとりだせばいいだけだろ。
早くやれよ
- 56 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/12(日) 22:32:47.63 ID:HQFuEf2W0
- 抜けないのがわかってて半年以上もかけて準備するかよ
- 57 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/12(日) 22:32:51.59 ID:ewVBtDI30
- 一度目の失敗も必然だったってことか。
- 58 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/12(日) 22:32:53.77 ID:KPItYlqW0
- >>40
蛍光体になれるな
- 59 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/12(日) 22:32:58.15 ID:Vep2bjHJ0
- 超能力的には可能らしい
- 60 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:32:59.04 ID:P35bWMu60
- あわきんさんの出番来るか
- 61 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:32:59.46 ID:4H00Diep0
- >>10
俺もそう思う
- 62 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:32:59.95 ID:h0I3mXbc0
- ・・・何でこんなの作ったんだっけ?
- 63 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:33:05.72 ID:K38xLB0Y0
- 不可能を可能にするのが日本だ!
- 64 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/12(日) 22:33:06.14 ID:paaOIszk0
- Mr.マリックに頼め
- 65 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 22:33:11.12 ID:kizHrz8R0
- >>5
廃炉前提で計画を練り直さないとムリってこと。
- 66 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:33:12.74 ID:rHAcTx7s0
- 馬鹿じゃねえの?
高速増殖炉がそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
- 67 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:33:13.76 ID:bmvHGxqx0
- 611にやるって言ってたのは結局だめだったのか
- 68 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:33:15.60 ID:+RZGNESi0
- 単純にナトリウムに浸してないといけないのに、引っ張るなんて無理
- 69 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/12(日) 22:33:18.94 ID:Aubh5kD10
- 10兆円が無駄って事か
- 70 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 22:33:22.59 ID:6kUi4d0n0
- 知ってた
- 71 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:33:32.09 ID:JoJsp0ln0
- じゃあどうやって落ちたんだよ
- 72 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/12(日) 22:33:32.32 ID:BBzh6JdI0
-
どうすんだよおおおおおいいいいいいいいいいいいいいい
- 73 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都):2011/06/12(日) 22:33:33.10 ID:2QPQ/VeuP
- どうするんだよ・・・・
- 74 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:33:33.29 ID:byZUdXa00
- >>47
穴あいて空気に触れたり水に触れたら大爆発だよ
- 75 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 22:33:33.60 ID:BjusAObZ0
- でも、今やってるんだよね
何回も失敗してて、落した担当者が自殺してるけど
現在の工程がどんなのかは知らないけど、もんじゅくらいの
壊しちゃう勢いが必要な気はする
高価なモンだから躊躇しちゃうだろうけど
- 76 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/12(日) 22:33:44.86 ID:/R2w4QVwO
- 無理しないで廃炉にすりゃ簡単じゃね?
- 77 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:33:45.47 ID:Pd6qLYAH0
- マジレスすると次のガンダムはMガンダム
もんじゅガンダム
- 78 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:33:52.03 ID:BaSlbI2l0
- >>1
諦めんなよ
お得意の根性論で何とかしてみろや
- 79 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:33:53.58 ID:tPUqOZdz0
- じゃあ文学的に引き上げろ
- 80 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 22:33:54.32 ID:b65+EctS0
- 一休さんに聞いたら装置溶かせって言ってた
- 81 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/12(日) 22:33:57.15 ID:tokm6HRW0
- 早く外国に泣きつくんだ
- 82 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 22:33:59.15 ID:Y9nbnq4NO
- 関西圏…つーか北半球が死ぬことが確定したわけか
対岸の火事だった西日本人御愁傷様
- 83 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 22:33:59.50 ID:jrEeFf4a0
- 常陽は不可能らしいが
もんじゅは金かければ大丈夫ってソースを見た気がするんだが
嘘だったのか
- 84 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/12(日) 22:34:04.55 ID:eEwE1s320
- 俺は死んでもいい。
でも甥っ子だけは助かって欲しい。
- 85 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:34:09.46 ID:Z9o62ewR0
- >>47
落下時には火花はでなかったの?
- 86 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/12(日) 22:34:13.18 ID:5ucIK1O00
- そもそもどうして落下したんだ?
作業ミス?
- 87 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:34:13.78 ID:kfqbxhHn0
- 温かいから下のほうが膨張してるお、途中でつっかかるお、しかもずっと内側が熱いんだお・・・ってこと?
逆さまにすればとれるよ^^
- 88 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:34:19.83 ID:6cLUxd4r0
- またジャップが世界に迷惑かけることになるのか・・・
お前ら死んで詫びろよ?ジャップのお家芸だろ?
- 89 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/12(日) 22:34:26.94 ID:NDXADx/10
- とりあえずナトリウム抜いたらいいんじゃね?
と思ったけど抜いたら冷却できなくなって福島と同じメルトダウンか・・・
- 90 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 22:34:29.05 ID:SDpmtmti0
- どーんといこうや
- 91 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/12(日) 22:34:36.18 ID:pZR/3nVK0
- 下の口から出せ
- 92 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:34:38.70 ID:nWaEX2jk0
- 成功したら、この工学に詳しいネットジャーナリストはどうなっちゃうの?
- 93 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/12(日) 22:34:40.63 ID:frqKr4TQ0
- 逆に事故って助かってんだよ
もし通常可動させてたら今頃は・・・・
- 94 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/12(日) 22:34:46.20 ID:00fB8ZvOO
- もんじゃがぽぽぽぽーんしたらどうなるん?
- 95 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 22:34:52.33 ID:4FyuBDRo0
- だからスリーブごと抜くんだろ?
- 96 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:34:56.62 ID:/tclSX6z0
- 「工学的に無理」
馬鹿か、そんな日本語作って論理的に説明したつもりになってんじゃねーよカス
- 97 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 22:35:04.48 ID:SWpDrgKh0
- >>75
その躊躇で福島あんなことになったんだよな
- 98 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:35:04.35 ID:HWxam95d0
- どうすんのよ?
- 99 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:35:04.30 ID:tZ3XsCZW0
- これから原子力関係の施設は「はやぶさ」のチームに設計させろ
- 100 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (香川県):2011/06/12(日) 22:35:09.74 ID:KXCapw4U0
- オワタ
- 101 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:35:11.87 ID:Z9o62ewR0
- >>86
東芝のせいだ
- 102 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:35:12.99 ID:byZUdXa00
- >>86
設計ミスじゃないかな?
装置を掴むアームの先がしょぼかったような・・・
- 103 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:35:17.92 ID:2b8T02Mb0
- つんどるやん
- 104 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:35:23.86 ID:4H00Diep0
- >>74
不燃性のガス充填すれば大丈夫
- 105 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:35:26.02 ID:f2iUpCf60 ?2BP(0)
- 液体ナトリウムって
水で発火
酸素で爆発だっけ?
あと局長だかなんだかが
自殺してなかったっけ?
- 106 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 22:35:27.85 ID:TqRryNQwP
- 爆発して放射能大噴火
6日本に核開発を放棄させる為にカ国協議始めようぜ
- 107 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:35:30.77 ID:t1xXxtpD0
- >>66
なつかしい
ドムだよな
- 108 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 22:35:32.74 ID:zq1iNyJJ0
- これが技術大国日本や!
- 109 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:35:35.82 ID:k58GGvH00
- ナトリウムをさ鉛とか錫とか爆発しない物に替えられないの?
- 110 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:35:36.86 ID:yTU+I+KD0
- 理川系児wwwwwwwwww
- 111 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/12(日) 22:35:39.85 ID:ydb+QCNk0
- スペースバトルシップやまと
ボトルシップもんじゅ
- 112 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/12(日) 22:35:40.84 ID:2lfkcuc60
- えらそうなくせに役立たずのごみ虫ども死ね
お前らもしね
- 113 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:35:41.89 ID:J51E7ves0
- この件は笑えない
原子力関係の連中はもう信用できない
- 114 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/12(日) 22:35:47.83 ID:Vep2bjHJ0
- >団藤保晴
解散
- 115 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 22:35:48.09 ID:y2D2WG77O
- いや無理って以前から言われてたんだが、今更かよ
- 116 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 22:35:47.99 ID:nVmk5wrgO
- >>8
再起不能
- 117 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:35:50.24 ID:GAYph6g80
- 廃炉にもできないんでしょ?年間1兆掛けて数万年維持していくの?
- 118 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/12(日) 22:35:51.79 ID:GZuI42ym0
- 別にそのままでもいくない?
なにが問題なんだ?
税金使って遊びたいだけだろ
- 119 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/12(日) 22:35:54.01 ID:7uzJgssw0
- 物理学的には不可能ではない
- 120 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:36:03.35 ID:FwuonBt00
- >>89
完全にメルトダウンするまでに数時間かかるっぽいんだったら損傷覚悟で…
なんてやるわけないわなあ
- 121 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:36:08.27 ID:CPYnN2hj0
- 一日5000万円あれば色んな事ができたろうに
- 122 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 22:36:11.89 ID:oz+VEUOS0
- 廃炉にも出来ないんだっけ?
- 123 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:36:18.44 ID:oOAZgjEv0
- 技術のゆとり化
- 124 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 22:36:18.29 ID:Tu0zTfCr0
- 頭のいい理系がなんとかする方法をすぐ思いつくから大丈夫なんだよな?
- 125 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:36:21.30 ID:4Hcp50wj0
- ボトルシップ(笑)
- 126 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 22:36:21.98 ID:jrEeFf4a0
- もう爆発に耐えられるようにガチガチにして埋めちゃおう
- 127 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:36:24.50 ID:OXFtdl3t0
- 原子炉ごと宇宙に飛ばそうや
- 128 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:36:25.91 ID:9kYCNQPU0
- >>66
また、昭和62年から平成元年のシリンダー製造時に材料に鉛が混入したため、
通常の6割程度の強度しかなかったことも判明。同じ発電機で他の4本の強度が不足していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110603-00000629-san-soci
- 129 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/12(日) 22:36:26.56 ID:5ucIK1O00
- >>101
>>102
よし
東芝の財産を没収しよう
- 130 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/12(日) 22:36:28.28 ID:NDXADx/10
- >>76
なんか燃料棒が抜けないから廃炉にすら出来ないらしいぞ
- 131 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 22:36:32.12 ID:SWpDrgKh0
- >>118
毎日何千万も捨ててるのに
- 132 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 22:36:35.77 ID:j1tM3v+60
- 廃炉確定おめでとうございます
長年注ぎ込んだ数千億もの税金はすべて無駄になりました
- 133 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/12(日) 22:36:41.01 ID:wFE/wX1t0
- >>85
担当者が自殺するぐらいだから。
何もなかったのかどうかは分からないよね。
- 134 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:36:46.58 ID:3fVifWTR0
- 公差ゼロの世界?
本当は寸法が出ていないから落ちたし、おそらく引き抜けない。
終わっておけばいいのでは。
- 135 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 22:36:47.13 ID:N9fzuGeh0
- 今やってることはパフォーマンスってことかよw
- 136 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 22:36:47.47 ID:pFs8oNkI0
- なんだか怖い
- 137 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:36:48.14 ID:j+DOX+870
- なんだよくわからんが、強力な爆弾でふっ飛ばせば少なくとも「引き上げ」は可能だろ?
- 138 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:36:58.34 ID:5qQgeuFK0
- >>102
どこのゲーセンのUFOキャッチャーだ
教えろ
- 139 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:37:00.15 ID:d7kE8p950
- 自民党政権負の遺産
- 140 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:37:01.40 ID:ohgZNPhN0
- 福井
- 141 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:37:04.89 ID:I7p0RruY0
- 蓋を加熱して穴を大きくすればおおだろ
- 142 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:37:06.73 ID:4jiieVMF0
- >>113
外国から技術入れてるだけなのに自分のものと勘違いして
コントロールできると思い込むいつもの悪い癖じゃね?
- 143 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:37:11.26 ID:r2m7uBqp0
- 早く廃炉にしろよ
反対する原発利権屋は突撃して直してこい
- 144 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:37:20.80 ID:4Hcp50wj0
- こういう状態なんだろ?
http://a9a.jp/yokarakuya/images/photos/WOOD-BT-1.jpg
- 145 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:37:28.07 ID:DfuLuboD0
- 中にはいって落下物削ってこいよ
- 146 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:37:30.35 ID:13TsKhDu0
- 出来たら記事書いた奴は腹切れよ
- 147 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/12(日) 22:37:32.46 ID:78XZ9BSp0
- 世界一大きな知恵の輪でギネスに登録しろ
- 148 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:37:36.35 ID:P35bWMu60
- これを引きずり出す時とかに何かの拍子で爆発した場合と、核爆弾で施設ごと吹っ飛ばすのってどっちが被害少なく済むの?
- 149 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/12(日) 22:37:41.00 ID:d4EHl2Sj0
- コントロールできてないじゃん
もんじゅ様に利権屋を生贄にして納めるしかないな
- 150 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/12(日) 22:37:55.43 ID:ZgNBQwrX0
- そもそも、なんで再稼働なんてしたんや
- 151 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:37:58.06 ID:MqntZKSl0
- 廃炉決定キタコレwwwww
もんじゅ厨涙目敗走wwwwww
- 152 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 22:37:58.53 ID:6kUi4d0n0
- クレーンゲームもうできないのか・・・(´・ω・`)
┌‐─────────── ┐
| =?= M O N J U =?= |
|________________|
|i ┃ / /l |
|l Θ / // |
| <~> ) ) // |
| / // i|
|| / // |
|i / // ___|
| / // ,,| l|
|~~l二l/ ~~~~~~~~~~~~~~~|_______|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____|
| 1play [三] ∧_∧ @ | |
| /17.5億円 (; )つ)) | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し‐-J
- 153 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:37:58.68 ID:dclrO2vI0
- でいつ関東は死の土地になるの?
- 154 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 22:38:03.77 ID:SWpDrgKh0
- 下に穴ほって設備ごと落としちまえ
- 155 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:38:04.76 ID:ynqGSK3J0
- (´・∀・`)ヘー
- 156 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 22:38:06.80 ID:7Msxw9jy0
- 名古屋にも風が吹くときwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 157 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/12(日) 22:38:07.24 ID:sfAOCue+0
- 俺死んだーーーー
- 158 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:38:07.80 ID:2b8T02Mb0
- 東電は無能
政府も無能
円高
旅行客激減
最後の現物、もんじゅひきあげ成功も尽きた
手牌に安牌がない・・・・!
- 159 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:38:11.96 ID:Jggg+LLz0
- なんで未だにこれ立ちなおそうとすんの?さっさとナトリウム抜いて廃炉しろよ
地球を滅ぼす気か気違い役人どもそんなに天下り退職金が沢山欲しいか
- 160 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/12(日) 22:38:29.66 ID:irPNq/Jk0
- 核で近隣の美味い汁吸ってた奴らも丸ごと吹き飛ばせ
- 161 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/12(日) 22:38:33.60 ID:00fB8ZvOO
- もんじゅがぽぽぽぽーんしたらどうなるん?
- 162 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/12(日) 22:38:38.32 ID:2lfkcuc60
- 偉そーなくせに屑の関西人が夏にねっチューしょーでしぬのが
たのしみ
- 163 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:38:42.96 ID:RzUu0hPc0
- とりあえず西原理恵子に現地向かわせるか
- 164 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:38:56.85 ID:9aQhNvgg0
- 原発構造が問題なんじゃなく
扱う奴等が屑なんだよ
この件もそうなんだろ?
- 165 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/12(日) 22:38:58.43 ID:76GrHs770
- ビルの新築で、ドアの開口部を開け忘れてて解体業者を呼んだんだが
2m×1mのドア枠を入れるのに、2m×1mで開けさせたバカを思い出した
- 166 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 22:38:59.06 ID:MVfnez2t0
- >>8
今のままを続けるために
毎日5000万の税金が永遠に必要。
- 167 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:39:02.24 ID:qpTkZUkN0
- やっぱりか
- 168 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/12(日) 22:39:06.11 ID:SfebpuGc0
- あれ、これって前に解決したってニュースを観たような…
気のせいだったのか。
- 169 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 22:39:07.67 ID:Y35DaZbN0
- 欠陥クレーンを作ったカス企業に炉全体の全損賠償させろよ
- 170 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:39:08.16 ID:VhvwTIul0
- >>1
公表されてない隙間を勝手に推測して終わった認定してんじゃねえよ
現実はもっとヤバイ
- 171 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:39:08.31 ID:aMjo3b7k0
- 文殊の中の人たちがマヌケ揃いなのは認めるが
>片側0.1ミリのすき間があるとして
そもそもこれが合ってるかどうか分からんしな
どっから出てきた数字だよw
- 172 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:39:08.68 ID:pbR6GgTA0
- もんじゅの横に300mぐらいの深い竪穴掘ってせーので押して落として埋めろよ
- 173 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:39:14.17 ID:BGfAwgaM0
- 上から抜けないなら下から穴あけて抜けばいいじゃない
- 174 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:39:14.90 ID:XFoSUVTb0
- >>161
The End
- 175 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/12(日) 22:39:15.77 ID:FX/wjprK0
- 福井県民ざまあw
- 176 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:39:15.91 ID:vbS16dYZ0
- 東芝さんはダメダメですな
やっぱ時代は日立ですわ
- 177 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:39:15.99 ID:xUZffvup0
- 光学的に
実践してみないとわからないねやってみよう
- 178 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/12(日) 22:39:17.39 ID:Jd8JGrTg0
- 原子力安全保安院がこれで勝つるってGOサイン出した計画だよ大丈夫に決まってるじゃん
- 179 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/12(日) 22:39:22.67 ID:aSRCbiau0
- つまり九州の時代が来るということか
- 180 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:39:26.96 ID:2ceR+hZY0
- >>93
そう言う考え方も有りだな
- 181 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/12(日) 22:39:40.45 ID:dZgJL7jD0
-
「…というワケで僕らは人間行動学的に引き上げる事にしたのだ。」
- 182 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:39:43.91 ID:LiPaC5SE0
- この件はなんで今クローズアップされてるの?地震とは関係ないよね?
たまたま同時期に核関連の不祥事が明るみに出たって事?
- 183 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 22:39:45.39 ID:TqRryNQwP
- 廃炉どころか停止する装置が壊れて止まらないから困っとるのにアホか
- 184 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/12(日) 22:39:46.71 ID:LiwDj6lT0
- >134
公差ゼロとかすごいな。一品ものだよな
- 185 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:39:48.13 ID:2D3MvH6H0
- 肛門から血便止まらねえ
- 186 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:39:54.20 ID:ATgRCFqJ0
- 今から石棺しちまえよ
- 187 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:39:54.43 ID:5OF0H1B50
- アキラのガキども起こせよ
- 188 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/12(日) 22:39:54.94 ID:x1MdTszk0
- 新しく高速増殖炉を作り直せばいいじゃないの。
- 189 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:40:00.31 ID:ANlW6eX20
- もんじゅ詰んだか
関西も?
- 190 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:40:14.23 ID:HWxam95d0
- 想像を絶する巨額を投入してやることといえば、ただでも人の住みやすいところの少ない日本から、さらに住めるところを大幅に減らすこと
もうな、原発利権でウハウハの役人と政治屋と企業の連中のこぎり引きにして、とりあえず市民の憂さ晴らししろ
どっちみち解決しないなら、とりあえず憂さ晴らしさせとけよ
- 191 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/12(日) 22:40:18.74 ID:iVViQpcm0
- 磁石でね、カチッと
てか何が起きたの?
- 192 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:40:20.29 ID:PpHUF5/P0
- >>144
その中には、蓋を開けると爆発するようなものが入ってると思えば大体正解
- 193 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:40:20.65 ID:jKmPO1k60
- 50年後も引き上げ作業やってそうだな
- 194 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 22:40:23.95 ID:jrEeFf4a0
- 団藤保晴って誰だよと思ってググったら
なんか胡散臭い人だな
- 195 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/12(日) 22:40:27.34 ID:OeD2nHlw0
- 要するに無理やり引き抜くとひぎぃってなるってことか
- 196 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:40:30.05 ID:v/k3TAyH0
- 実家兵庫、現在神奈川在住の俺オワタ
- 197 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/12(日) 22:40:45.60 ID:g0pLtmqc0
- 油塗って取り出す。
http://www.youtube.com/watch?v=UJV1yTYvQNo
- 198 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 22:40:48.15 ID:HJJAGq8X0
- そもそも誰が落としたんだよ
死んで詫びろ
- 199 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/12(日) 22:40:51.79 ID:8PbCRaSmO
- >>78
はやぶさは飛神社でなんとかなった。
もんじゅの困難に有効な神社を探すんだ!
- 200 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:40:53.34 ID:+geSbQ3R0
- 東芝さんができると言ってるんだからできるに決まってるだろ
まあこの事故の原因となった欠陥設計と施工を担当したのも東芝さんだけど
- 201 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:40:55.12 ID:pcQV3/p1i
- 一回炉をパカっと切って開いて取り出してまた閉めて溶接、じゃダメなの?
- 202 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:40:58.05 ID:eVNwyKJk0
- 556吹いとけ
- 203 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:40:59.29 ID:2ZBkzmOl0
- http://www.aera-net.jp/summary/110515_002390.html
こういうのを見ると、思ってるよりも絶望的なのかな
- 204 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:40:59.95 ID:3s22zMUm0
- >>71
落ちる前は冷えてたから径がはまったの。
落ちて内部の高温で膨張して径が膨らんで出せなくなった。
簡単に言うと瓶にチンポ入れたら、勃起したまま抜けなくなった。
- 205 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:41:04.63 ID:B52ld4ob0
- 引き上げじゃなくて、まるごと取り外しになったから、膨張関係ないんだろ
- 206 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/12(日) 22:41:22.15 ID:B5HzleZP0
- コンクリで固めて日本海に沈めれば大丈夫
- 207 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:41:24.89 ID:hQTO4oKh0
- よく分からんが・・・
膣痙攣でチンポが抜けなくなるみたいになってるってこと?
- 208 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:41:32.23 ID:QyIq1Ldw0
- ふち通すところだけ冷却して収縮させれば1ミリmくらいないけるんじゃないの。
- 209 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:41:34.29 ID:8M3wa9sd0
- 真空にして作業すればよくね?
- 210 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 22:41:34.30 ID:Rkg8rnr+0
- もんじゅって廃炉も困難だって聞いたぞ
- 211 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:41:35.60 ID:Vbb2c8bD0
- やっぱ無理だったの?やればできるような事言ってたじゃん
- 212 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/12(日) 22:41:35.99 ID:QmagUvoj0
- 夢の高速増殖炉は伊達じゃないな
- 213 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:41:40.31 ID:PpuaLUkW0
- これって先週だかに引き上げ作業するとかニュースでなかった?
- 214 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:41:50.78 ID:Qpu1UfTwP
- よく分かんないけど穴の方を広げればいいんじゃね
- 215 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/12(日) 22:41:55.20 ID:d4EHl2Sj0
- どうするんだよこれ
もう辺り一帯を日本地図から消した方がいいんじゃないか
- 216 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:41:57.21 ID:Uw98oJk00
- 廃炉にできない発電もできない
夢の補助金永久機関が完成だ
- 217 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:41:59.27 ID:bRJIE/jg0
- ローションを流し込んでも爆発?
- 218 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 22:42:01.92 ID:Uew3NN+40
- ていうか金属ナトリウム抜いてからあければいいじゃん
- 219 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:42:05.63 ID:U0Blzj3d0
- 一回爆発させればいいんじゃないかな
事が終わった後に掃除で
- 220 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/12(日) 22:42:07.48 ID:BqmGaPBoO
- っていうか?
>穴あいて空気に触れたり水に触れたら大爆発だよ
なんでこんな超絶罰ゲームみたいな設計にしたんだ?
- 221 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:42:14.64 ID:yfLOOn5A0
- 削れよ
- 222 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/12(日) 22:42:22.18 ID:ZH6M8mSj0
- 蓋暖めればいいやん
- 223 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:42:34.45 ID:2DwQEk8C0
- ふぁいとーいっぱーつの人よんでこい
なんとかなるなんとかしろというか
- 224 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:42:34.93 ID:90VB2bnY0
- 御託はいいからさっさと燃料棒抜いて廃炉にして落ちたやつ引っこ抜け
- 225 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/12(日) 22:42:42.56 ID:R/Q2+O0iO
- ただでさえ止めるのすら難しい高速増殖炉なのに、どうすんのこれ。
- 226 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:42:44.77 ID:LU3FzwoOP
- >>144
なーんだ、じゃあ箸突っ込めばいいじゃん
- 227 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:42:47.08 ID:Au9EdwAz0
- 俺は小数点以下に賭ける
- 228 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 22:42:54.22 ID:446PYdWr0
- 本当にどうなっちゃうんだよ
- 229 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:42:54.19 ID:dZU3STtm0
- 妄想はいいから^^;
- 230 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:43:13.42 ID:+qPQ2pcj0
- 何学的なら可能なんだよ
- 231 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/12(日) 22:43:16.40 ID:UVSInduI0
- 難産の対処がうまい産婦人科医に頼め。
- 232 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:43:18.41 ID:ygfGPsBZ0
- バイパス作って、分解して取るしか無いな
それやったら、廃炉決定だがな
- 233 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (兵庫県):2011/06/12(日) 22:43:23.99 ID:Pl8a4oMh0
- じゃあどうすんだよ
- 234 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:43:24.94 ID:q7sIIcXd0
- 悪夢の高速増殖炉さすがですねえ
- 235 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/12(日) 22:43:25.62 ID:SJ2XPOFU0
- とんでもない物作ってくれたな
- 236 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:43:25.45 ID:+geSbQ3R0
- >>216
実は最初からそれが狙いだったりしてなw
打ち出の小槌やんけ
- 237 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:43:32.47 ID:K6VDm8jm0
- 詰んだな
- 238 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:43:35.24 ID:UMqzflBA0
- スーパーマン早く来てくれー
- 239 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/12(日) 22:43:35.93 ID:SfebpuGc0
- そういや、高速増殖炉ってまだ実用の段階にないって知ってた?
おれはてっきりあそこでバンバカ燃料を増殖しまくってるもんだと思ってたわ。
- 240 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:43:37.60 ID:2b8T02Mb0
- 関西死亡www関西終わりwww関西ざまああwww
・・・・と煽ってきたけど、結構ヤバいな
- 241 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/12(日) 22:43:41.27 ID:9jugCG/70
- とりあえずなんでこんなものを作ろうとしたんだよ
- 242 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 22:43:44.99 ID:TqRryNQwP
- 水や酸素に触れたら爆発するとか言ってたぞ
つまり削ったりして粉が落ちても爆発だとさ
- 243 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:43:44.81 ID:zfmO2tzG0
- 熱膨張なら普通の機械屋なら考えるだろ
- 244 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:43:44.95 ID:tyKKpOlz0
- >>161
地球の北半分がEND
- 245 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 22:43:47.38 ID:7BaQPPdQ0
- 沖縄県民がうらやましい
原発に比べたら米軍基地なんてたいしたことはないだろ
- 246 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:43:49.74 ID:uR20iFcL0
- 廃炉前提で計画しなおすのかな
- 247 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:43:57.35 ID:RzUu0hPc0
- >>226
その箸が東芝特注で、つまむのがなかなか難しい
- 248 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:43:57.50 ID:oOAZgjEv0
- 電気屋のおっちゃんより
クレーンゲー超得意のリア廚に
操作してもらった方がいいんじゃね?
- 249 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:43:58.44 ID:pdfeQiZ10
- >>224
燃料棒引っこ抜く装置がひん曲がって取り出せない><
とかいう話だろ
- 250 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 22:43:58.31 ID:3P1IdGX00
- 日本は地雷原みたいだな
- 251 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/12(日) 22:43:58.37 ID:2lfkcuc60
- えらそーな東京のやつが細胞とろとろするのが楽しみ
- 252 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 22:43:59.84 ID:oz+VEUOS0
- >>232
それちょっとでもミスったら大爆発するぞ
- 253 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 22:44:01.34 ID:FtOW4B2B0
- 廃炉前提で止められるなら安全にとめてくれよ。。
今、もんじゅで何かあったらマジで日本も止まるぞ。。
- 254 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 22:44:02.07 ID:eq+zj1wK0
- もんじゅ君()のツイートを必死にRTしてる奴に限って
ツイッターの流言飛語をコロっと信じちゃうのは何故なんだw
- 255 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:44:11.37 ID:zrOx8Y520
- 引き上げなくてもタダチニー影響はないんだろ?
- 256 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:44:12.72 ID:dYO3yUja0
- 就活失敗したから、なんでもいいよ
- 257 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (愛知県):2011/06/12(日) 22:44:17.78 ID:ywyXPHuj0
- どんなもんじゅい!ガハハハハ!
- 258 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 22:44:19.16 ID:CsGfT+4K0
- ちがうところに穴を開ければいいってハンターハンターに書いてあったぞ。
- 259 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:44:19.70 ID:4vqg6ia40
- >>203
これ何度もつり上げまくってたって事か
その間余計変形させてもうマジ無理状態にしてしまって自殺したんかな
- 260 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:44:26.79 ID:4Hcp50wj0
- 結構でかいの落としたんだな
原子炉容器内に落として変形した炉内中継装置(長さ約12メートル、直径46センチ、重さ3.3トン
- 261 :名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/06/12(日) 22:44:30.75 ID:TCikLXlS0
- 東電に引き上げさせろ
人力でな、素手でいいぞ
- 262 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 22:44:40.40 ID:Rkg8rnr+0
- しかしこういう事態を設計段階では誰も気づかなかったのか?
日本ってそんなに危機管理無いのか?・・・無いよな
- 263 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 22:44:42.90 ID:EkLm33zX0
- 上から取れないなら、下から取りに行けばいいじゃない
- 264 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:44:49.62 ID:LdggA4LG0
- 慎重に働けよまったく
- 265 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/12(日) 22:44:50.09 ID:B+laQc7w0
- で、どうしたいのだろうか。
- 266 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:44:57.74 ID:3IauXHfzP
- 俺の後輩のじいさんは原発で数億儲けた
今はシンガポールに疎開したって
- 267 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:45:06.56 ID:bzgIiIgq0
- >>220
ナトリウム漏れても爆発しなかったじゃねーか
嘘ばっか言ってんじゃねーよ
- 268 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:45:08.84 ID:YoIgna+f0
- UFOキャッチャー好きの俺が引き上げてやるよ
- 269 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:45:18.49 ID:MqntZKSl0
- >>241
理系の夢だから
そしてそれが利権屋の思惑と一致したから
それ以上の理由が必要なのか?
- 270 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:45:20.42 ID:4Hcp50wj0
- これって兆レベルの予算かけてた奴じゃないっけ?
それがおじゃんになったうえ下手すりゃ放射能撒き散らすかもしれないなんてワロエナイ・・・。
菅が居座るより笑えない
- 271 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 22:45:21.16 ID:o60hVetH0
- そりゃあ、計算上できることなら人は死んでないんだよ
現状以上の力を手に入れてやっと倒せるラスボスだぜ
- 272 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:45:27.71 ID:KNN6UMnv0
- 理系はホントに役立たずだな…
腹切って詫びろよ
- 273 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:45:29.67 ID:90VB2bnY0
- >>249
廃炉にするならまだ安全な方法でいけると聞いたんだが
- 274 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:45:31.00 ID:k2wtxCcm0
- やはりジャップに核は早すぎたか。。。
- 275 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:45:31.98 ID:WeRYIbHP0
- 無理やり引き抜け
蓋にガンガンぶつかっても遠慮するな
- 276 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 22:45:37.58 ID:TqRryNQwP
- 何度言ってもわからんアホがいるな
廃炉出来るならとっくにやっとるわ
停止する装置が壊れて落ちて止まらん言う取るやろ
- 277 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 22:45:47.67 ID:0BrNGE510
- 工学的に不可能ってつまりどういう風にすれば可能なんだってばよ
- 278 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/12(日) 22:45:51.60 ID:9Yx1rXsZ0
- 打つ手があると見通せてたら課長が故人になるわけないだろ
- 279 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:45:55.43 ID:Vbb2c8bD0
- 2月ごろ進退窮まってか、現場の責任者だか自殺したよな
役に立たない役付きが死んで危機感煽るべきだったんでないのかね
自殺しなきゃならん状況って一体なんだよっていう
- 280 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:46:05.33 ID:oNfEVyfuP
- 一回であっさり取り出されたら、自殺した人が無駄死にになるところだわ
最初の一回の失敗は彼へのたむけだ。
これからに期待したい!
- 281 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:46:09.60 ID:6HiHNPFW0
- 飛行機が飛べないことが理論的に示されていた時代もあった
- 282 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:46:10.34 ID:3fVifWTR0
- >>245
原子力空母と原子力潜水艦
- 283 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:46:12.16 ID:p17GNkju0
- 落ちたのがなぜ上げられない
下に動かすのも
上に動かすのも同じだろ
文学的に可能だよ
- 284 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:46:20.06 ID:yUz/3Tvq0
- 今北産業
>>1を見ても全くの理解できないアホな俺のために
何があったのか教えてくれ
具体的に国民の生活にどう影響するのか知りたいんだ
- 285 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:46:22.55 ID:Z+LLfkyG0
- もんじゅを核シェルターで覆って
爆破させろよ
- 286 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 22:46:35.23 ID:BGP2Ehwr0
- 成功したらしたで
こんな恐ろしい物を運転試験に再挑戦しようという
一度利権が出来たら誰も一抜け出来ない
- 287 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:46:40.95 ID:2ceR+hZY0
- >>280
既に24回失敗している訳だが
- 288 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:46:55.34 ID:t61wKaX/0
- 哲学的には多分可能
- 289 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/12(日) 22:47:00.48 ID:Aubh5kD10
- もんじゅの失敗で日本の原子力政策は完全に終了しました
終わりです
- 290 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:47:03.45 ID:4Hcp50wj0
- 去年の八月に落としたのにまだ拾えてないとかコントじゃ無いんだから(笑)
もんじゅに勤めている人仕事してんの?
- 291 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:47:03.42 ID:6y2/eBf/0
- 工学的に無理なら物理学的に考えろよ
- 292 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:47:03.64 ID:bzgIiIgq0
- >>277
工学的に不可能なら回収作業に着手しねーよw
2ちゃは働いたことのないニートばっかなのか?
会社組織ナメ過ぎ
- 293 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:47:11.10 ID:17IdL/rzi
- 誰かこれ責任とったのか?
- 294 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 22:47:15.84 ID:BjusAObZ0
- >>251
トンキンがトロトロなら、(福井県)はどうなってるの?
- 295 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/12(日) 22:47:18.43 ID:2lfkcuc60
- 私にできることある?
ないから寝るね
- 296 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:47:26.63 ID:Az8+CYHp0
- >>230
哲学的にとか心理学的にならなんとかなりそうな気がする
- 297 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:47:28.53 ID:K6VDm8jm0
- >>292
もう無理に決まってんだろうwwwwwww
- 298 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:47:35.07 ID:6WKNeEce0
- これ、どうかして破壊するなりなんなりして、
止める事が出来ないのかよ
- 299 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:47:38.44 ID:2b8T02Mb0
- これが活断層の上にあるという悪夢
こえー
- 300 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:47:47.95 ID:I+CrFBhT0
- いまのうちにやりたいことやっとくか
- 301 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:47:52.64 ID:6U/UxqY10
- チェックアウトだなw
- 302 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:47:58.04 ID:2ceR+hZY0
- >>296
それを現実逃避と言う
- 303 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 22:48:01.32 ID:+dvA7eSJ0
- 556塗って無理やり引っこ抜けばいいだろ
ちょっとぐらい壊れたって兵器でしょ
- 304 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:48:10.07 ID:w480FWby0
- >>256
そうか、あかんかったか。俺も一緒やで
- 305 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 22:48:10.17 ID:cFwCj1Zt0
- >>1
スリーブ頂部とやらを温めたらどうなんだろう。
- 306 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:48:12.77 ID:HWxam95d0
- もんじゅって、なんでそんな昔から超絶ごく潰しなの?
ニート何万人養えるぐらい金無駄にしたんだよ?
- 307 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:48:15.83 ID:mP6M7AgA0
- 日本の原発\(^o^)/
- 308 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 22:48:18.65 ID:MQeqRFsg0
- >>192
ん?じゃあどうやって取り出すの?
- 309 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/12(日) 22:48:24.94 ID:CARhxw5Y0
- なんだかんだ書いてるけど「熱膨張って知ってるか?」レベルだよな
- 310 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/12(日) 22:48:25.35 ID:ndEXCcK50
- はやく核燃料取り出せよ
- 311 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:48:29.91 ID:zAOLubtB0
- Bもんじゅ落下事故はグリッパー(東芝製)の初歩的な設計ミス
http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/home/10.9.24monjuhearing.pdf
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110227/crm11022718190011-n1.htm
もんじゅ落下事故で東芝に賠償請求検討 文科省副大臣が言及
http://d.hatena.ne.jp/shiba_yu36/20110329/1301399251
福島原発以上に危険性のある高速増殖炉もんじゅで今起きていること
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110222/crm11022211260009-n1.htm
高速増殖炉「もんじゅ」課長が自殺 トラブル復旧を担当、今月中旬から不明
もんじゅ - Wikipedia
総予算 約2兆4000億円
年間維持費 500億円
- 312 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:48:36.49 ID:90VB2bnY0
- >>276
そうなの?廃炉にしたくないから困ってるんだろ
- 313 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:48:36.66 ID:+geSbQ3R0
- 廃炉になんて出来るわけがないw
推進派の最後の砦だもん
原発を維持推進するには、高速増殖炉の存在が絶対不可欠なんだから
- 314 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:48:38.02 ID:sIIrMvoI0
- 量子工学的に解決しろ
- 315 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:48:42.82 ID:/hQl8flW0
- こういう記事が出てきたってことはスンナリ抜けるフラグが立ったって事だな。
- 316 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 22:48:43.49 ID:Rkg8rnr+0
- >>293
課長が自殺しますた
- 317 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:48:43.97 ID:4Hcp50wj0
- 指輪が取れないとき石鹸塗るととれるんだよ。
これが俺にできるアドバイスだ。
- 318 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:48:44.81 ID:g0rCxSby0
- おいおいどうすりゃいいんだよ
- 319 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:48:46.20 ID:oNfEVyfuP
- >>287
え?…えぇ?マジで?
今回のはなんか特別な事やったの?
- 320 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:48:46.84 ID:K6VDm8jm0
- >>310
取り出せません
- 321 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/12(日) 22:48:51.60 ID:SfebpuGc0
- >>292
会社組織ってお前が思ってるより遥かにいい加減だぞ。
現場から遠のけば遠のくほどおそろしいほど適当な意思決定がなされる。
働いたことのないニートなのか?
- 322 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 22:48:55.13 ID:0BrNGE510
- つまりあれだろ?
倫理的な壁をぶちこわして決死隊組めば可能ってことでしょ?
- 323 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 22:48:55.54 ID:mfpDgnFwO
- マジ\(^O^)/
- 324 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:49:00.40 ID:2ceR+hZY0
- >>301
チェックメイトの事か?
支払って帰るのか?
- 325 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:49:06.80 ID:zAOLubtB0
- 東芝は一生買わない
- 326 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:49:07.33 ID:2b8T02Mb0
- 真矢みきでも諦めるレベル
- 327 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:49:11.61 ID:/luqLgBP0
- すぐに原発止めるのは無理だとしても、発送電分離は今すぐ実行可能だよな
これ以上東電、関電、(ryみたいなデタラメ企業に電気代納めたくない
- 328 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:49:12.55 ID:ATgRCFqJ0
- もう何度も失敗してて、完全に打つ手なしなんだろ
福島で注目されているだけで、実はもっと前から無理ゲーだといわれていたじゃん
- 329 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:49:14.54 ID:ZaAMZNj60
- まぁソースもなんだかよく分からないし、もうちょっと様子見かな。
デマで踊らされるのはもう勘弁。
- 330 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:49:15.39 ID:+Qeb22AN0
- >>292
君は良い会社に勤めてるね。
羨ましい。
- 331 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:49:15.62 ID:Vbb2c8bD0
- ハンドパワーしかないわ。超能力研究に乗り出そう
- 332 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:49:18.16 ID:v6jhkud90
- スプーン曲げる人に頼んでみるとか
- 333 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/12(日) 22:49:21.85 ID:BBzh6JdI0
- んでどうすんだよこの毎年500億食ってる時限爆弾
- 334 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:49:24.09 ID:0njhNT9l0
- 俺的には可能
- 335 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:49:26.16 ID:tzZK1dLJ0
- これ再起動させた政治家誰やねんw
- 336 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:49:27.45 ID:d2BpzdrY0
- ※責任は国民が取ります
- 337 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:49:28.88 ID:4vqg6ia40
- もう無理ならもんじゅのまわりコンクリかなんかで囲え
そんでさらにコンクリ流し込んで一生放置
それしかないだろ
- 338 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:49:30.14 ID:MpRtJSEK0
- プレートが力をためているようです
- 339 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:49:32.28 ID:VFgV41iYP
- >>292
無理なのわかっててやらされているから自殺者出ているんだろ
全ては一部の方々のメンツのためだよ
- 340 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/12(日) 22:49:34.67 ID:VXjaQqLo0
- もんじゅって名前が怖い
- 341 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/12(日) 22:49:38.38 ID:ndtluGp/0
- 落下装置をもっと奥に突っ込んだらどうなるのっと
- 342 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/12(日) 22:49:38.55 ID:hkztqqFm0
- そうかあかんか
- 343 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/12(日) 22:49:40.60 ID:ASucRrXT0
- >>93
なるほど
- 344 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/12(日) 22:49:41.18 ID:398lyX9i0
- 治らなくてもお給料もボーナスも出ます
- 345 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:49:46.62 ID:jhurF6gw0
- 文殊の悩みなんか、維摩詰に頼めば一発で解決するよ!
- 346 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:49:48.30 ID:V9gPqUXk0
- もう爆破しろよ。爆破解体。
- 347 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:49:49.55 ID:HQ+Az40a0
- >>292
出来ませんなんて言えるわけねーだろ。
物理的に不可能でも作業してますって姿を見せなきゃいけない。
もんじゅにどれだけの面子や利権がからんでると思ってるんだ?
- 348 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/12(日) 22:49:52.08 ID:syRaB3rM0
- 日本の技術力
- 349 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/12(日) 22:49:53.38 ID:5NNgyTAb0
- もんじゅはTV報道なさ過ぎて怖すぎるんだけど
- 350 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:49:54.77 ID:beZT3Z8g0
- 都市伝説の膣痙攣みたいなもんか
- 351 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:50:03.58 ID:TJ5PQC0L0
- 原子力に反対してる常識人を弾圧するからこうなる
中国共産党と変わらないな
2chでも今でも間違い認められずに原発推進派いるしな
- 352 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 22:50:09.51 ID:kizHrz8R0
- 金属ナトリウムでの冷却をこのまま継続し、
ナトリウム凝固点の手前で冷却材を金属カリウムに切り替え、
さらに冷却をすすめる。
そのまま常温まで冷えたらプルトニウムを取り出し、
燃えるゴミの日に捨てる。
- 353 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (dion軍):2011/06/12(日) 22:50:13.36 ID:VpGGRROo0
- >>276
早く廃炉決定しろよ
そうすりゃナトリウムを他の物質に入れ替えるとか
この問題だって蓋の穴を削って拡張すりゃいい
- 354 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 22:50:13.82 ID:TqRryNQwP
- 停止出来んのに廃炉なんか出来るはずねーだろ
- 355 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:50:14.65 ID:Z9o62ewR0
- >>288
哲学はロマンだな
- 356 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:50:19.38 ID:uR20iFcL0
- >>335
鳩山だったような
- 357 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 22:50:22.12 ID:GYl4+gh10
- 膨張しちゃうくらい形が変えれるなら細長くしたりもっと大胆に形変えればいいじゃん
- 358 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/12(日) 22:50:22.42 ID:JcyINMh2O
- なんだって?ハッキリと聞きたい!この先もんじゅはどうなるの?
- 359 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 22:50:25.71 ID:v8LyNm1B0
- 力づくで引っ張り出しちゃえよ
男だろうが
- 360 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:50:27.83 ID:465vJyLb0
- ホントならまた自殺者がでる
- 361 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:50:30.21 ID:8Ux0agAG0
- やばすぎて報道規制だな
- 362 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:50:36.65 ID:WLZObGwy0
- 安心安全信頼の技術力
- 363 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:50:36.50 ID:2zvbw2Dm0
- 永遠にこのままなんだぜ
維持費が毎年500億円かかるw
いつか震災とか老朽化とかテロとかでぶっこわれるまでずっとこのままw
- 364 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:50:37.00 ID:2ceR+hZY0
- >>319
ウィキの「もんじゅ」の項目にも記載されている事実
- 365 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:50:37.93 ID:2b8T02Mb0
- >>319
気合をいれただけ
- 366 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:50:38.13 ID:aMjo3b7k0
- >>287
今回のはアプローチが違うし
膣痙攣で抜けなくなったチンコを24回無理やで引っ張ったのが今まで
今回は膣ごと抉り出そうっていう
- 367 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 22:50:40.98 ID:htd6s6LkO
- >>1
これ昔から言われてた事じゃん。引き上げられたら苦労しないって。
- 368 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/12(日) 22:50:42.41 ID:SfebpuGc0
- で、ぶっちゃけこの事故がなかったとして高速増殖とやらは実用化できそうだったの?
どうなの?
実はまた適当なこと言って予算を毟り取ってただけじゃないの?
- 369 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:50:46.18 ID:p0C1ogRV0
- チェックメルト
- 370 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:50:52.31 ID:Z+LLfkyG0
- >>311
東芝が元凶なのか
またトンキン企業がやらかしたよ
トンキンは日本に恨みでもあんのかよ
- 371 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:50:53.70 ID:MqntZKSl0
- >>347
全員コケてパーになるんだろ?
いい事じゃん
そもそも止めてたのを再起動したのが間違ってたんだよ
- 372 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 22:50:56.12 ID:jT3DOY64P
- そろそろジャップいい加減にせいよって言われるんじゃ
- 373 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/12(日) 22:50:57.81 ID:BSGczHxm0
- つまり何ですか、詰んでると
- 374 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:50:59.20 ID:/tlPg3uf0
- >>1
まるで文系が設計したようなアホさ加減だな。
炉の上の構造物が落ちて&はまって&抜けないwとか、
安全設計上、あり得ないんだが。
- 375 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:51:10.81 ID:8tO4jf3w0
- 危険厨の最後の砦だな
これが解決したら安全厨の勝ちでいいよ
- 376 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:51:20.43 ID:9C6tIMcU0
- もともとピッチリの大きさなのに中で熱膨張してるのか
中でミジンギリに砕いちゃえよもう
- 377 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/12(日) 22:51:22.79 ID:/LxnkIcM0
- スリーブなんて単語は業界によって無数に意味が変わるんだから、
もっとパンピーに分かりやすく書けや能無しの頭でっかちが
- 378 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:51:26.73 ID:4WnaxALs0
- はああああああ…
- 379 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:51:27.36 ID:iMkTfbo+0
- ネオグランゾンの縮退砲を使えば造作もありません
- 380 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/12(日) 22:51:38.08 ID:f8QJkILK0
- ICBMに乗せて半島に打ち込もうぜ
- 381 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/12(日) 22:51:42.06 ID:9jugCG/70
- 理系が3人寄ればもんじゅの知恵なんじゃないの
- 382 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (長野県):2011/06/12(日) 22:51:50.95 ID:CwBDhaG00
- >>198
既に!
- 383 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/12(日) 22:51:51.41 ID:a36uuJ5u0
- ___ 、 、 、 、
へへ^ー゙ ̄ラ-‐ ≧、瓜\ さあ願いを
二<< >、 ,作三二`<ゝ,ゝ_>、 どんな願いも一つだけ
<<<<爻、ぐ三二─ZZゝtヽ__>)、 叶えてやろう…
≦≦彡夊ヾ三二ニ仁〃ヾメゝゝゞヽ、,,,___
‐' ̄ゞ彡/7ハ三=爻/:; ヾヌヌ≧ヌヽソ
‐,,,,ゝニ'///,へニニヾ`゙''' /-、メXX/
,く/ハト仏、二=ヽニ=∠,,,,_ ^^ラ'
/爻〃ヘヘヘヘ ,ィ‐=≠‐┬-==ラ´
/介〃ヘヘヘ〃' ノ_/_/ / /ヽヽ、
//リ〃ヘヘヘ〃レ'´ `弋 ̄ /ヾヽ
ム/ヘヘヘヘ〃ト' 弋 ̄ ,, -ヘヽ
/へへヘヘ〃ソ ヽ ̄ } }
- 384 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:51:52.64 ID:4MqMKasZI
- >>276
停止する装置(笑)
お前高校生かなんかか?
さっさと寝ろやボケ
- 385 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:51:53.37 ID:5Tos1ISa0
- ヤ
メ
ロ
- 386 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/12(日) 22:51:55.13 ID:NdDWLmKp0
- 結局11日だめだったんだろ?なぁ?言ってくれよ・・・・
- 387 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:51:58.43 ID:ssHEgrA00
- 絶望的状況だなんて聞き飽きてる
大げさな話も含めて何もかも「ネット情報はデマ」で片づけてたみたいだけど
- 388 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:52:00.55 ID:IJZAHqzG0
- 高速増殖炉をあきらめればプルサーマル計画が頓挫する
- 389 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/12(日) 22:52:03.40 ID:BqmGaPBoO
- >>267
>>74
>>220
俺がいつ嘘をついた?バカかお前?
- 390 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:52:07.72 ID:Vbb2c8bD0
- 佐渡の鳥といっしょで、どうでもいいことに延々税金つぎ込む
日本のサグラダファミリアみたいなもんか>もんじゅ
もういい。ばくはしろ
- 391 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:52:13.19 ID:5U+0OoVz0
- >>321
なんでそうなっちゃうの?
- 392 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:52:13.82 ID:+geSbQ3R0
- 東芝さんはこの引き上げ作業を受注したこともあって(入札は東芝さん1件のみ)、
過去最高益を達成しました
なお震災の被災地に5億円寄付してくれるそうです
ありがたいですね^^
- 393 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/12(日) 22:52:17.01 ID:adJt9CkG0
- もうイっちまえよ
何十年も寸止めでじらされ続けて
たまに我慢汁でちゃって
もう精神的にもやられてるだろ
- 394 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:52:20.03 ID:vbS16dYZ0
- 設計ミスの原因は東芝とIHIだっけか?
高学歴が行くところだろーに
これなら底辺工学部の俺も入れそうだわ
- 395 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:52:20.44 ID:2ceR+hZY0
- >>366
膣痙攣なら筋弛緩剤で抜けるがな
- 396 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/12(日) 22:52:20.83 ID:HirvnuJ/O
- 東芝が作って、東芝のみに依頼する
他企業の知恵はいらないのか?
- 397 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:52:27.75 ID:EoqzKTYz0
- ソースの信頼性はどうなんだよ
- 398 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:52:29.43 ID:9C6tIMcU0
- >>366
痛そうな説明ヤメレ
- 399 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:52:30.23 ID:6WKNeEce0
- ハハーン、分かった。
これって原発利権維持のためのニセ情報だわ。
俺には分かるわw
- 400 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:52:32.28 ID:uR20iFcL0
- >>368
いろんな国が諦めてるし実用化は無理じゃないか
- 401 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/12(日) 22:52:32.67 ID:5NNgyTAb0
- アメリカさんにもう一回原爆落としてもらえ
リセットしろ
- 402 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:52:34.23 ID:qheznRc80
- 焼嵌め状態ってことか
装置の外径を加工か、冷やさないと絶対抜けないじゃん
どっちもできないし詰んだw
- 403 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/12(日) 22:52:37.67 ID:ewVBtDI30
- >>80
あいつ、破壊僧だぞw
- 404 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:52:38.04 ID:ATgRCFqJ0
- 作業責任者が自殺するくらい安全
- 405 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/12(日) 22:52:38.29 ID:aK6zxs/wO
- 工学的に無理と物理的に無理とは違うの?
- 406 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 22:52:41.97 ID:BjusAObZ0
- >>306
ウラン235は資源量に問題がある
それならウンザリするほどあるウラン238をゴニョゴニョして、原発で使えばイイんじゃね?
ついでに高純度のPu239も出来るし一石二鳥www
俺達って、何て賢いんだ・・・で現在にいたる
夢のような話しだけど、夢だったのかもしれない
- 407 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:52:55.80 ID:9kYCNQPU0
- >>375
六ヶ所村、常陽、玄海、伊方、敦賀、東海村、浜岡。。まだまだ有るよ。
- 408 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:53:03.00 ID:e0APYqm10
- ___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
- 409 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:53:03.74 ID:K6VDm8jm0
- >>406
悪夢だな
- 410 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 22:53:05.95 ID:kizHrz8R0
- カリウムより水銀の方がいいのかな。
- 411 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:53:07.70 ID:iJgyBefw0
- もうどうにもならんか…。オワタな。
もんじゅちゃんの下には断層通ってるしな。
日本で安全なのは北海道と九州、沖縄だけだな…。
- 412 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 22:53:16.39 ID:tqIqAFBP0
- もんじゅはいずれあぼーんする
遅かれ早かれ
- 413 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/12(日) 22:53:16.64 ID:GbwD1Kc90
- 作業着手する前にそんなこと分かるだろ・・・
無駄にリスク犯したってことかいな・・・
- 414 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 22:53:18.18 ID:TqRryNQwP
- ちなみにコレは震災は関係ありません。
日本人技術者の設計ミス
日本人作業員の操作ミス
- 415 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 22:53:19.79 ID:ySVGH/dP0
- 冷却しながら抜くんじゃないの?
熱膨張くらいは計画時に計算するだろ
- 416 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:53:21.80 ID:VhvwTIul0
- もんじゅ廃炉=事実上核燃料サイクル事業の廃止=原子力村からの猛反発
だから大物政治家でもないと決定できない
- 417 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:53:22.37 ID:U9LEoPtB0
- まあそうそう大きい地震なんか起きないだろ
俺らが生きてる間にコトが起きないことを祈りつつ未来の世代に託そうぜ
- 418 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:53:25.41 ID:MqntZKSl0
- >>388
いい事じゃん
福島第一三号機で絶賛放射能流出中のMOX燃料なんていらんかったんや
なんかダメな事あんのかね。答えろ
- 419 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:53:27.84 ID:SCCVF9cxi
- 超強力ネオジム磁石使って、壁つたいに操ればいいじゃんね
- 420 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:53:29.84 ID:OGtx0MN80
- もう「福」が付く県は全部放棄して自然に還した方がいい。
- 421 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 22:53:32.32 ID:ywyXPHuj0
- もんじゅ!
- 422 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:53:40.38 ID:3EXa/7OJ0
- 原子炉ひっくり返せばよくね
- 423 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:53:40.68 ID:7m1IM8T30
- 文殊の知恵の話を子供に出来なくなったな
- 424 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/12(日) 22:53:43.77 ID:BSGczHxm0
- 東芝これ受注したってのはやれるって計算できたからなのか、単なる事後処理のパフォーマンスなのか
- 425 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:53:45.12 ID:rKPng9cJ0
- 早く終わらせろよ、日本をな
- 426 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:53:49.62 ID:uygiFOdB0
- 英語学的にはmission impossible
- 427 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:53:50.02 ID:aMjo3b7k0
- >>395
文殊ちゃんに効く筋弛緩剤はないんだな、これが
- 428 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:53:52.26 ID:GAYph6g80
- 東芝に毎年掛かってる維持費の損害賠償請求しろ
- 429 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/12(日) 22:53:54.71 ID:ZVYOlSnn0
- >>10
たしか切削クズが粉一粒でも下のナトリウムの海に落ちたら大爆発ってムリゲーじゃなかった?
- 430 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 22:53:57.16 ID:YVNXsWqHP
- アルゴンガスでないとだめなの?
液体ヘリウムを流し込めないの?
- 431 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/12(日) 22:53:57.79 ID:sTlyyNpOO
- 穴のながれからマンコ
- 432 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:54:01.70 ID:oNfEVyfuP
- >>311
車に例えると、設計ミスでブレーキが壊れる欠陥車を
知らずに運転してたドライバーが、子供はねて責任感じて自殺。
設計ミスした設計者は弁護士事務所に駆け込んで黙秘してるってこと?
- 433 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:54:14.33 ID:90VB2bnY0
- >>416
まずこの仕組みを多くの有権者が知らないとな
- 434 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/12(日) 22:54:14.82 ID:tp4AyUX50
- アルカイダさん!ここです!
- 435 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 22:54:28.22 ID:kSNVrh6S0
- zwsel
- 436 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/12(日) 22:54:30.28 ID:2/RGs5AA0
- それじゃあ幾何学的に可能にしろ
- 437 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:54:31.31 ID:hObyKkNY0
- 穴を削っても引き出せよ
- 438 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/12(日) 22:54:33.06 ID:SfebpuGc0
- >>400
あ、やっぱそうなんだ。
おれは馬鹿だから、原子力って増殖炉でいくらでも資源の増やせる夢のような発電方式だと思ってたわ。
違うのね。
- 439 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:54:43.20 ID:2b8T02Mb0
- >>375
バーカしんどけマヌケ
- 440 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:54:42.72 ID:xkyKAN4T0
- 熱膨張でだめなら、液体窒素とか使えんの?
- 441 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:54:45.49 ID:W69JLIcri
- 引き揚げなくても良い様に対策すればいい
- 442 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:54:49.19 ID:TJ5PQC0L0
- >>394
原子力方面に行く奴は自頭よくないがコツコツ努力型でプライド高い奴らが多く行った印象ある
そんなやつが何もかもあきらめて自殺するってことは本当に危険なんだろうな
自殺自体がガセかもしれんが
- 443 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:54:50.54 ID:I7p0RruY0
- >>426
「おはようフェルプス君
その原子炉は 日本の福井県にある もん」
しゅー
- 444 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/12(日) 22:54:53.39 ID:Ilwh23IL0
- 片目つぶって肩をすぼめて作業すれば可能な気もするが。
車で天井低いとこ通過する時、頭下げると当たらないみたいな。
- 445 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:54:53.98 ID:A/QL+QTH0
- なんだ東芝の利益の元がこれかw
- 446 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/12(日) 22:54:57.23 ID:avpQceNp0
- もうどうしようもないだろ
石棺作って放置しとけ
- 447 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:55:01.17 ID:udAhF/M60
- 開けてから何言ってんの
この蓋は閉められるの?
- 448 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:55:00.89 ID:x1KcDtF90
- 工学的無理です。どうしますか?
アメリカ「発明家を探す」
ロシア「核で吹っ飛ばす」
イタリア「ワインを飲む」
フランス「(バカンス中)」
日本「上司に相談する」
- 449 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 22:55:02.72 ID:I3t78/DI0
- 廃炉前提ならどうにでもなるんだろ
- 450 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:55:02.57 ID:e0APYqm10
- >>434
やめんかw
- 451 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:55:04.93 ID:9C6tIMcU0
- いっそ、文殊じゃなくて「みろく」にしとくべきだったな
世界を終わらせる仏様だしちょうどいいだろ
- 452 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 22:55:05.13 ID:kaeETmjY0
- もう詰んでるよね
- 453 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:55:20.33 ID:ATgRCFqJ0
- 東芝も東電も結局は同じなんだよ
- 454 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:55:20.61 ID:Au9EdwAz0
- >>420
福山県だけは勘弁してあげて
- 455 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:55:21.96 ID:funsd8T20
- 黒子のライバルのサラシ巻いた奴呼べばいい
- 456 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:55:29.11 ID:HE0I+Of10
- ぽたぽた焼きのおばあちゃんに聞けばなんとかしてくれるだろ
- 457 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 22:55:30.20 ID:eoX/ug+K0
- この記事を書いた奴のブログ
公論の場を貧しくするネット右翼の病理
http://dando.exblog.jp/2198849
- 458 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:55:30.52 ID:qQakZElj0
- タイムトラベラー ジョンタイターが異常に食べ物や水に危機感抱いてたのは
原発の放射能に関係してるんじゃないかと思えてきた。
- 459 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:55:34.53 ID:/jFx9rAW0
- ザ・エンドだな
- 460 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 22:55:37.53 ID:oCBx/RHm0
- もう日本詰んでるだろ
- 461 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:55:43.32 ID:nZdTbJwU0
- 34でニートの俺とどっちが詰んでる?
- 462 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:55:44.23 ID:abLYp9Cc0
- 解
け
な
い
知恵の輪
- 463 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/12(日) 22:55:47.07 ID:TF6m4LHj0
- 心理学的には可能
- 464 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:55:54.29 ID:pp70CtJg0
- 詰んでるじゃん・・・
- 465 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:55:56.01 ID:Rf7VXlJN0
- まじで低脳ジャップは放射能やめろ金輪際手を出すな思う
ネトウヨの俺ですら
- 466 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:55:59.52 ID:vbS16dYZ0
- スーパーフェニックスは廃炉だっけ
フランスは英断を下したな
- 467 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 22:55:59.69 ID:kizHrz8R0
- >>415
いや、冷却はずっとやってるから。
しかしもんじゅの冷却材は高温でないと流動性を保てない金属だから
さげすきると炉心のプルトニウムが熱暴走を起こし
福島とは比較にならない惨事になる。
冷却材を変えたという話がないということはそういうこと。
- 468 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:56:02.10 ID:uaMTkz9AP
- 現場指揮してた監督が自殺したんだっけ。死ぬべき奴がまだ足りない気がする。
- 469 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:56:03.63 ID:yze2jCd/0
- 知ってた
- 470 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:56:04.28 ID:Run9BHHs0
- これが事実なら完全密閉状態で更に事態が深刻化つーか無理ゲー状態になるとか
まぁ実際は無いとは思うが最高にアホな展開で笑かすのも有りかも知れんね
- 471 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:56:15.00 ID:TJ5PQC0L0
- 取り返しつかないなら実際の被害の計算に移ったほうが生産的だとは思わんかね?
- 472 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:56:15.85 ID:q8PIeOkt0
- チェックアウトー
- 473 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:56:26.66 ID:ATgRCFqJ0
- これにしても、規模が世界レベルになるんだから政府はさっさと他国に協力を求めるべきだろ
- 474 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (愛知県):2011/06/12(日) 22:56:27.68 ID:ywyXPHuj0
- 工学的に不可能だろうが気合いと根性でぶっこ抜くのが
精神論者社畜ジャップだろうが、おいコラ
- 475 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:56:29.80 ID:HiIVQFaX0
- なんで担当者の課長(だっけ?)は自殺しちゃったの?
- 476 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:56:32.44 ID:2ceR+hZY0
- >>427
因みに落下した蓋の厚みはどれくらいあるんだ?
どうにかして僅かにでも湾曲もさせられんのか?
- 477 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/12(日) 22:56:33.96 ID:lm2u9O+90
- もんじゅといい手榴弾といい
福岡土人ってマジでゴミだな
みんなにごめんなさいしろよ
- 478 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/12(日) 22:56:35.04 ID:2lfkcuc60
- どうでもいいけどお前ら余裕だな
おまえらいなくても世界は回るんだよ
- 479 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 22:56:39.72 ID:WcbLPklZ0
- 理学的にやれ
- 480 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:56:47.06 ID:HQ+Az40a0
- もんじゅのクレーン落ちちゃった/(^o^)\
とか、福島第一の予備電源用意できなかったとか、
何で日本の核関連はこうもマヌケなんだよ…
- 481 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:56:48.46 ID:wdOu6ZqB0
- もんじゅが逝ったら北斗のケン状態だな
- 482 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 22:56:51.76 ID:yRFliToy0
- 責任者が自殺してる時点で推して知るべきだろ
- 483 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 22:56:57.31 ID:20D9esF80
- 引いて駄目なら押してみようや
- 484 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/12(日) 22:57:00.52 ID:SJ2XPOFU0
- で、こいつ誰?
- 485 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/12(日) 22:57:01.99 ID:4sKL+PS80
- 全然わからん
ポンチ絵で説明しろ
- 486 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/12(日) 22:57:03.49 ID:zlpESIDv0
- 再稼働にゴーサインだした民主党政権は
責任重大だな
- 487 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:57:04.14 ID:acGgj08J0
- 補助金乞食の福井県民大勝利やん
- 488 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 22:57:08.25 ID:RlKMwqwB0
- もんじゅ爆発するん?
- 489 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:57:08.65 ID:udAhF/M60
- もう何しても反応しないくらいめっちゃ冷やせよ
- 490 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:57:18.47 ID:LUV+KdsNP
- 精神論は日本の得意分野だろうが
- 491 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/12(日) 22:57:20.99 ID:Eqtf9udS0
- 各国が断念した高速増殖炉に意気揚々と挑んで
棒が抜けなくなったことで中止とか
さぞ悔しかろう
だがあきらめろ
- 492 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:57:21.49 ID:Nwm85ZAE0
- >>400
ロシアは諦めてない…はずなんだがちょっと怪しいんだよな
建てる予定の炉が進んでるのかどうか…
原発自体は推進してるようだが
- 493 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:57:26.13 ID:kZ3IWu8l0
- 「そうだ窒素パージすればよくね?」
- 494 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:57:26.10 ID:MijOVlUU0
- マンホールですら落下しないように設計されてるのに、
何十、何百億もの原子炉がそういう設計されてないとか、どんだけ低能なんだよ
東芝?だったか、全額賠償しろよ
- 495 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/12(日) 22:57:33.58 ID:JcyINMh2O
- だ・か・ら!こんでこの先もんじゅはどうなっちまうの?教えてくれっつーの!
- 496 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:57:35.28 ID:AWxmbwLyi
- 哲学的にはどうなのよ?
- 497 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:57:37.82 ID:RzUu0hPc0
- ナトリウムだったら塩酸混ぜれば水と食塩になるぞ。何mol混ぜればいいか考えろバカ。
- 498 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:57:41.44 ID:9C6tIMcU0
- >>420
福岡 福山
- 499 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 22:57:42.08 ID:kizHrz8R0
- >>477
もんじゅは「ふくい」
もんじゃは「カントン」
- 500 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:57:46.70 ID:/luqLgBP0
- 経済学的には可能
ということにしとけば財界が潤う
- 501 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 22:57:50.50 ID:Rkg8rnr+0
- 世界各国で諦めた方式をしたり顔でやって、大災害目前って、アホ過ぎるだろ・・・
- 502 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 22:57:53.90 ID:TqRryNQwP
- 朝鮮に核開発を止めろと言ってた日本が放射能撒き散らすのか
- 503 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:57:57.83 ID:hObyKkNY0
- 出せないと制御棒が動かないから死んでも出せよ
- 504 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 22:57:58.22 ID:vUJ9twsR0
- ttp://www.wdic.org/w/SCI/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85
ネトウヨ御用達のサイト↑がこの事故のことを書いてないぐらいヤバイ
- 505 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:58:01.15 ID:aMjo3b7k0
- >>467
すごいミスリードだなw
>>415が冷やすといってるのはスリーブや中継器のことだろ
- 506 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (鹿児島県):2011/06/12(日) 22:58:05.21 ID:N58rvEVGP
- >>197
和んだw
- 507 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:58:05.49 ID:x1KcDtF90
- >>496
サンデル「さて、工学的に不可能ということはありえるのだろうか?」
- 508 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/12(日) 22:58:08.02 ID:zdLyKqtk0
- いまどうなってんの?
- 509 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:58:14.10 ID:8Tz0B3UU0
- 3人で考えればきっと良い案が浮かぶよ
- 510 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 22:58:14.53 ID:13MAVXLm0
- >>480
通常作業で停止しようとしたら海水混じっちゃったとかね
- 511 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:58:26.08 ID:Hb5+tW0T0
- >>468
自殺とかわけわからんよな
辞めればいいだけなのに
- 512 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 22:58:27.91 ID:MQeqRFsg0
- 工学的に不可能で仮に成功してもマイナスが0になっただけってのが笑えない
- 513 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 22:58:31.08 ID:Bp6iNJzB0
- 装置落としても大丈夫だったんだから
多少無茶してもいけるだろ
- 514 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 22:58:36.42 ID:Pu0wBXfGP
- なんでこんなもの作ったんだ
- 515 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/12(日) 22:58:43.29 ID:X60ybpfs0
- 豆の入ったツボに手を突っ込んで抜けなくなるサルの実験みたいだな。
- 516 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 22:58:44.32 ID:NggPv2nB0
- >>498
どっちもやばい街だなw
- 517 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 22:58:48.86 ID:e0APYqm10
- >>495
::::::::::::::::::::::::...... ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ ドガァァァァァァァァン.....
/ ( ⌒ ヽ )ヽ
( 、 , ヾ )
................... .......ゞ (. . ノ. .ノ .ノ........... ........
:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
_ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''! i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
/==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ 「!=FH=ロロ
¶:::-幵-冂::( ( |l | ) )=HロΠ=_Π
Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
Д日lTl,,..:''''" ""'''ー-┬ーr--〜''"" :::Д日lT::::
FH=n.:::::' | | :::FL日l」:::::
ロΠ=:::::.:. ノ 从 ゝ .::田:/==Д::
口=Π田:::. .::::Γ| ‡∩:::::
Γ| ‡∩Π::.... ...:::Eヨ::日lTlロ::::
Д日lTlロ_Π::::....... ...::::::::田:凵Π_=H:::
=Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
- 518 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 22:58:53.10 ID:YJs/JPhBO
- 引き抜けないならそのままでも良いけど年間すごい金かかるんだよね
あと、経年劣化で炉が壊れる前に何とかなれば良いけどねぇ
- 519 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 22:58:54.41 ID:KiGQowPX0
- 西日本も終わってたか
- 520 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/12(日) 22:59:01.12 ID:2lfkcuc60
- お前らが悪いことするからなったんだよ
- 521 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 22:59:01.96 ID:kizHrz8R0
- >>505
ああ。
そうなんだ。
でもどうやって冷やすの?
- 522 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:59:05.13 ID:L481cO/s0
- バッドエンドしかないだろこのゲーム
- 523 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:59:10.89 ID:g8cGq1EW0
- で肝心の作業はいつやるんだよ
- 524 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:59:10.93 ID:Jg4rbfcG0
- 世の中に絶対はない。だから絶対に不可能ってことではないだろう。
- 525 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 22:59:38.08 ID:90VB2bnY0
- >>511
でも辞めて引き抜きは不可能って誰かに喋ったらどこかに入ってくる金が入ってこなくならね?
- 526 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 22:59:38.19 ID:vlAup48J0
- どうやってヤバい方向に進んでるってこと?
- 527 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 22:59:42.15 ID:xKJX4Od90
- もうもんじゅは廃炉にしろ
できるだけリスクを低くしろ
- 528 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 22:59:42.38 ID:x1KcDtF90
- 引き上げが無理なら床に穴空けて下から取れば良いんじゃね?
- 529 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:59:45.37 ID:0xbyoZJz0
- さっさと廃炉にしろ
・・・もしかしてそれすらも出来ない状態?
- 530 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/12(日) 22:59:45.79 ID:FCyratE20
- 出来る出来る詐欺ってとこだろw
- 531 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 22:59:46.76 ID:HQ+Az40a0
- >>510
ああ、それもあったなw
あと泊だかどっかの原発でもしょっちゅう不審火が発生してなかったっけ?
マジ日本の電力会社糞すぎだろ…
- 532 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 22:59:56.18 ID:k20AsfFE0
- これで完全に日本の原子力発電はジ・エンドか。
今後は数十年かけてもんじゅ直下で大地震とか大きな天災や事故があっても
放射性物質が外部に漏れ出さないようにする作業が続くわけだが・・・。
- 533 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 22:59:56.14 ID:hHxl0uFY0
- ラスボスで日本滅亡
- 534 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/12(日) 22:59:58.06 ID:FwHVV4iTP
- もんじゅが駄目ならもう1個もんじゅ作ればいいじゃん
- 535 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 22:59:58.99 ID:bwe+bnYa0
- こんなモン作った人間って頭おかしいんじゃないか
- 536 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 22:59:59.45 ID:ZT9AIA9z0
- 大津波がきて土台ごと半島に流れていかないかなあ
- 537 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 23:00:05.39 ID:Pu0wBXfGP
- 福島第一以上にどうしようもない代物になったな
- 538 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/12(日) 23:00:09.40 ID:d8FdxxpJ0
- 建物の下に糞でかい貨物船を建造して周りの土地と切り離した後
太平洋のど真ん中辺りに沈めちゃだめすか
- 539 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 23:00:14.21 ID:tmTfkpwG0
- 大丈夫大丈夫、原発は絶対安全安心さ。
- 540 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:00:19.21 ID:qTJRZ+Gj0
- 何が起こるんです?
- 541 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:00:22.54 ID:/luqLgBP0
- >>511
辞めたくてもなかなか辞めさせてくれないらしいってばっちゃが言ってた
- 542 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:00:24.27 ID:FlUCpX0a0
- こんな八方ふさがりの時限爆弾に年間2兆4000億円も税金かかってんだってなw
- 543 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 23:00:25.85 ID:xKJX4Od90
- キチガイ科学者は死ね
- 544 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/12(日) 23:00:26.82 ID:e0a84yL+0
- 直せる算段が付いたがら今頑張って作業してんだろうよ
どうにもならないなら何もしてないっての
- 545 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:00:27.62 ID:5D0196zlP
- 一番恐ろしいのは
仮に引き上げ成功したら万々歳としてもんじゅを稼働し続けることが決まっていること
- 546 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 23:00:38.45 ID:PPh3fkPp0
- FALLOUT3買ってきた。誕生、成長のシーンで泣きそうになった。
- 547 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:00:44.81 ID:Jp0d3ZJn0
- いよいよ日本がザ・エンド
- 548 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/12(日) 23:00:49.71 ID:TaWCj0im0
- なんで今頃そんな計算結果が出たの?
もっと早く公表して、違う方法考えられなかったのかよ。
全く・・・・・・・
- 549 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/12(日) 23:00:54.84 ID:NDXADx/10
- >>511
口封じに殺されたんじゃね?
- 550 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:00:55.17 ID:90VB2bnY0
- 多くの人に気づかれず静かにカウントダウンが始まってるとかなんかかっこいいよな
- 551 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:00:55.95 ID:3s22zMUm0
- >>474
「手で力任せにぶっこぬく」という行為も工学的という。
物理学や化学などの科学を実際に使う行為を工学というの。
- 552 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:00:59.96 ID:udAhF/M60
- 外側からばらしてこうぜ
アーティチョークのように
- 553 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:01:03.09 ID:Jm7kiwIt0
- そもそもホントに作業と言える様な事やってるのか?
普通作業工程を記録用に動画撮ってるよね
税金使ってんだったら動画見せろって請求出来ないものなのかね
- 554 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:01:11.64 ID:e0APYqm10
- >>543
科学者が悪いわけじゃない
政治家が悪い
- 555 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 23:01:17.38 ID:TqRryNQwP
- 関東に本社移転してる会社は上海に移した方がよろし
- 556 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/12(日) 23:01:17.74 ID:asZ0vWl00
- クソが
死ぬなら福井だけ死ねよ。足引っ張んな!
- 557 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/12(日) 23:01:18.51 ID:FCyratE20
- >>544
予算が下りないだろw
- 558 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/12(日) 23:01:24.80 ID:SfebpuGc0
- >>544
世の中には建前ってモノがあって、
どうにもならないこともどうにかなるように見せなきゃいけないこともあるのさ。
これがそうなのかは知らんが。
- 559 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/12(日) 23:01:26.38 ID:HirvnuJ/O
- 石棺の用意しとけ
今から囲っとけよ
- 560 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:01:31.23 ID:UHRfeAwK0
- 「がんばる」とか「全力」でどうにかしろよ
フクシマだってそれで乗り切るつもりだろ?
- 561 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:01:37.99 ID:+Qeb22AN0
- 勃起して抜けなくなったのなら、
冷やすか、穴を拡げるか、逝くまで擦るしかなかろう。
- 562 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/12(日) 23:01:39.19 ID:L0op5ZcH0
- ママレモン
- 563 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/12(日) 23:01:40.27 ID:RAI+emkH0
- 現状では無理でも五年十年もすれば可能になるだろ
中国やインドを中心に大量の人材が高等教育受けているし、
科学はこの先数十年は加速度的に進歩するのは確実
- 564 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:01:40.74 ID:aJox2eh50
- 福島のおかげでもんじゅにも注目が集まったなぁ
去年すでに詰んでたことも担当が自殺したことも
3ヶ月前まで知らなかった奴ごろごろ居ただろうな
- 565 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:01:43.03 ID:8mU4I1Hx0
- 上が責任とりたくなくて引き上げられることにしたんだろw 最低だな
- 566 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:01:48.72 ID:fRJvw0DsP
- 火花を散らさないように
穴を広げればいいじゃん。
アホしかいないのかよ。
方法はお前らがかんがえろ。
- 567 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:01:51.26 ID:bwe+bnYa0
- ↓ 原発推進派が必死に反論
- 568 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/12(日) 23:01:58.92 ID:JcyINMh2O
- あれ?俺の様な中卒のレスはお前らの様な高学歴には見えないのかよ・・・
教えろよ!同じ中卒共!
- 569 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:02:00.77 ID:L7UQIM/d0
- http://www.jaea.go.jp/04/monju/index.html
もんじゅのウェブサイトがすごいやる気ない・・・
いちいち不安になるわ
- 570 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:02:03.09 ID:e0APYqm10
- 丸神頼之を呼んで来い!
- 571 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 23:02:04.64 ID:Pu0wBXfGP
- 中の圧力を高めればスポンッ!て抜けるんじゃんね
- 572 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:02:06.79 ID:E9Nz2LH40
- 1ミリぐらい無理に引き抜けそうなもんだが
- 573 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:02:10.24 ID:knEk2qhvi
- >>47
酸素あんの?
危険すぎだろw
- 574 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:02:16.97 ID:MqntZKSl0
- >>554
カネさえあればなんでもやる科学者ちゃんは悪くないもんねー
理系の雄を非難するとかホント文系ってすべからく頭悪いよねー
- 575 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/12(日) 23:02:21.01 ID:AqAR2Ahs0
- あはははははは
どうすんのこれwねえどうするのアンゼンダーw
- 576 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:02:34.16 ID:Jp0d3ZJn0
- ナトリウムの代わりの冷却材を投入で安全確保
こっち優先すべきだと思う
- 577 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:02:34.69 ID:Q9ResCtAP
- 福島がチェルノブイリを超えた汚染地域になっても、官僚ドモは
カエルの面にションベンだもんな
- 578 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 23:02:35.84 ID:lUFU03oW0
- 人類史上最大の知恵の輪
- 579 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/12(日) 23:02:36.64 ID:OwrBE2/UO
- 大丈夫大丈夫!
安全安心!
工学屋が何とかしてくれるから!
だって自分らの不始末だもの!
何とかしてくれるよね!日本の工学屋!
- 580 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/12(日) 23:02:40.21 ID:aFOXkQmb0
- ∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ 一 ー \
/ (・) (・) |
| ○ |
\__ ─ __ノ
- 581 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 23:02:44.64 ID:uILvzPJzO
- ひとが死んでんねんで!
- 582 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:03:00.68 ID:hyIc9zYc0
- 日本(笑)
- 583 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 23:03:05.41 ID:Rkg8rnr+0
- >>554
科学者も研究費と名誉欲しさに調子のイイコト言うからこうなる
- 584 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:03:06.25 ID:2b8T02Mb0
- >>564
知ってた。正直言って馬鹿にしてました。すみません
- 585 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 23:03:19.83 ID:HJJAGq8X0
- >>568
かまってちゃんは死ね
- 586 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:03:22.51 ID:7uzJunwNP
- >>1
こいつこないだまで「技術的常識に従えば絶対に取り出せない、
やろうとしても何年もかかる、出来ない可能性が高い」とか言ってたぞ
実際は半年やそこらで引き揚げ装置が完成したのにさ
ど素人の糞文系のくせに工学的だの技術的だの言ってんじゃねーよ死ね
- 587 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:03:26.77 ID:m+3BbP9w0
- 国際的に原発を使ったテロリスト国家であると叩かれない限りやめないよこの国は
問題用紙しか解けないバカしかおらん
応用が全くきかないドアホばかり
- 588 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/12(日) 23:03:31.63 ID:SfebpuGc0
- >>569
なんか見学できるみたいだな。
中止とも書いてないしようだし。
- 589 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:03:39.44 ID:OGS7GKhk0
- で、この事態を引き起こしたミンスの売国奴どもはどうやって責任取るの?
勿論ミンスに票入れた奴は死んでくれるんだよね?
- 590 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:03:39.48 ID:P9J32pvU0
- 結局いつやるのよ
もう6月だぞ
- 591 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:03:40.12 ID:Ng+YbccL0
- 自殺しただけあるな。全て分かった上で自殺したんだな
- 592 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/12(日) 23:03:40.88 ID:g1tz6SwZ0
- 仮に推進派が高速増殖炉を諦めないにしても、どっか別の場所に新しく建てるべきなくらいが現状か
まともに動かしてないのに築何年経ってるんだよ。経年劣化で他も絶対ヤバイ箇所あるだろ
- 593 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:03:42.33 ID:fd2gkvOA0
- もんじゅって実験炉なのになんで大量の核燃料があるの?
- 594 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:03:48.02 ID:0QKpL+ms0 ?2BP(200)
-
智慧の菩薩だよな確か
- 595 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:03:49.98 ID:oJdmWNG50
- ナポレオンにやってもらおう
- 596 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 23:03:51.36 ID:zgl9jBpC0
- 維持費に一日5500万かあ
事業主は独立行政法人だろ、
なんで仕分け対象にならなかったんだ
- 597 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/12(日) 23:03:51.66 ID:NDXADx/10
- >>545
今年一番怖い話
- 598 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/12(日) 23:03:55.00 ID:X60ybpfs0
- 偉いひとがなんとかしろ!と号令かけてケツ叩いたら、
奴隷ジャップが命をかけて実際なんとかしてきちゃった昭和とは時代が違うんだよな。
世の中気合でどうにか出来ることが相対的に少なくなってきた。
いわゆる日本的な力押しが通用しない時代になった。
- 599 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:04:09.60 ID:vbS16dYZ0
- ID:JcyINMh2Oが誰にも相手してもらえてなくてかわいそう
- 600 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:04:10.50 ID:2KBqhu8D0
- スモールライトだな
だれか野比博士を連れてこい
- 601 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/12(日) 23:04:11.02 ID:yEaqx6zf0
- 人間に制御できない代物を創った人間が悪い
- 602 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:04:20.42 ID:0xbyoZJz0
- >>581
本当だからシャレなんねーよな
俺も担当者だったら自殺してるわ
- 603 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:04:20.96 ID:x56q5it20
- 膣けいれん
- 604 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:04:22.69 ID:ye5I39RB0
- コンプリートの手品師ならできそうだ
- 605 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/12(日) 23:04:33.59 ID:4zyMD7TQ0
- 工学的に無理なら感情論でどうにかすればいいじゃん
理屈じゃなくさ
- 606 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 23:04:42.77 ID:i5xpxCjk0
- 爆発して日本終了で良いよもう・・・
- 607 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:04:46.71 ID:e0APYqm10
- >>583
もちろんこれに加担した学者は裁かれるべきだが
あいつらはただの部品に過ぎないんだよ
優秀であればあるほどね
その操作を誤った政治家が一番罪深い
代わりはいくらでもいるからな
イエスマンの学者ばかり集めればそうなるさ
- 608 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 23:04:49.27 ID:kizHrz8R0
- >>572
もんじゅ スリーブ でググったら
事故の概略図が出るからみてみ、
絶対に景品が取り出せないクレーンゲームをみているようで
笑えたあと、殺意が芽生えるから。
- 609 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:04:57.79 ID:ntQ9HMew0
- そういや六月十一日なんもかなったじゃん
- 610 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:05:00.47 ID:GVDVTv/x0
- 振動させながら引き抜いたら?
- 611 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:05:04.66 ID:fA3LHRa30
- もっと頑張れよ
- 612 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/12(日) 23:05:06.29 ID:JcyINMh2O
- >>585
うるせーよ!てめーが死ね!つまんねレスつけるくらいなら教えろ!馬鹿!
- 613 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:05:07.12 ID:fUQug/DNP
- >>374
ブンケイガーブンケイガーと吹聴して周っている割には理系諸君も高が知れているではないか?(笑)
- 614 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 23:05:06.84 ID:zQLJGkNn0
- 続報が無いのは途中で止めて呆然としてるところなのか
- 615 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:05:08.79 ID:Ng+YbccL0
- なんで穴の中に原発つくらないんだろ
- 616 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:05:12.58 ID:TJ5PQC0L0
- 自殺自殺って言うけど何か起きる前に気軽にできるもんじゃないだろ
想像以上に危ないんじゃないのか
- 617 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:05:22.13 ID:0+5ag5Lr0 ?S★(618055)
-
な
- 618 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:05:23.54 ID:fvFNZq4e0 ?2BP(1029)
-
なぜか、すべからくの誤用だけは非常にストレス溜まる
- 619 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:05:26.78 ID:uWI1QDuoP
- コンクリートを山頂100mくらいになる勢いで山盛りにして閉じ込めてもダメなのか?
- 620 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:05:32.36 ID:O07Yq2Yx0
- これチンポが勃起してペットボトルから抜けなくなったってことか?
- 621 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:05:44.15 ID:xvafXwW60
- なんでマスコミは取り上げないんだ?
- 622 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 23:05:44.19 ID:b27DSsY30
- 福島より危険な福井って生きてる価値あるの?
- 623 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:05:48.17 ID:HWxam95d0
- 資源のない国、日本では原発に頼るしかない(キリっ
って言って推進したアホどもさ、とりあえず全員、市民の憂さ晴らしのためにのこぎり引きでいいだろ
- 624 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:05:51.04 ID:Q9ResCtAP
- >>587
ν 速のスレでテロという表現をしたら、そういう意図があって
やったことじゃない事故なのにテロと呼ぶなと、ネトウヨから
からまれて往生した。
- 625 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/12(日) 23:05:55.11 ID:TaWCj0im0
- >>552
あれ美味しいのか?>>30
- 626 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:05:57.82 ID:8Ux0agAG0
- >>615
地下式はこれから出てくるみたいやね
東芝製w
- 627 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 23:05:59.30 ID:5wL1OGE80
- もうこの国詰んでるじゃん
がんばる必要無いな、仕事もやめるか
- 628 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 23:06:00.60 ID:Pe8UFk7+0
- >>603
アレってマジで抜けなくなんの?怖くてセックスできないから童貞なんだけど
- 629 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:06:04.54 ID:vbS16dYZ0
- 悪いのは学者じゃなくて設計した技術者と企業の体質じゃね
- 630 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:06:06.57 ID:PKOatg0Q0
- 入ったんだから出るだろ
- 631 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:06:06.81 ID:ir2tQoT70
- 日本の理系はレベルが高いのう
- 632 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:06:08.60 ID:/luqLgBP0
- >>569
http://www.jaea.go.jp/04/monju/category02/mj_director/mj_director.html
白々しさがパネェっす
- 633 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:06:08.64 ID:T4zaPBvL0
- マジで金食い虫のゴミだなあ
高速増殖炉にGO出した奴は今すぐ死ねよ
- 634 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:06:15.42 ID:KkGug0MK0
- もう完全に詰んだ
10万年後にまた日本列島に国作ってやり直そうぜ
- 635 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:06:18.19 ID:dxSE/gds0
- 削りながら出せよ
- 636 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:06:19.28 ID:Oj1+u33s0
- もっと炉を熱くすれば溶けてなくなるだろ
- 637 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:06:19.40 ID:tcONor500
- 逝く時は一緒やで関東はん
- 638 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:06:20.36 ID:e0APYqm10
- >>618
「すべからく」は、「〜べき」がつかないとな
- 639 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/12(日) 23:06:24.77 ID:yEaqx6zf0
- >>621
どうしようもないから
- 640 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 23:06:27.43 ID:TqRryNQwP
- まさに文殊の知恵が無いと解決しない
- 641 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:06:36.86 ID:fRJvw0DsP
- 福島
↓
福井
↓
福○
- 642 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:06:42.39 ID:c0AuG+Vr0
- なんで落としちゃったの?
- 643 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:06:42.91 ID:hC3Ls6o4i
- 黒子呼べよ
- 644 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 23:06:43.92 ID:WCHgtcTO0
- なにが勝利なんだ
負けてるじゃん
- 645 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:06:54.13 ID:gaayKrUb0
- 全然わからないから簡単な絵でだれか説明してくれ
- 646 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/12(日) 23:06:59.94 ID:GbwD1Kc90
- ぐぐっとねじ込まれたクレーンちゃん
無理に引き抜くとイッちゃうの///
- 647 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:07:08.20 ID:xFp1NFKB0
- 偏西風GOwwwGOwww
- 648 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:07:08.94 ID:3UlbaXXu0
- そもそもどうしてこんな危ないもの作ったんだ
- 649 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:07:10.13 ID:Ng+YbccL0
- >>616
だから、これから起こる事に比べたら死んだ方がましって事なんだろ、きっと。
いちご白書をもう一度でいう魔界トンネルが開く感じだよ
- 650 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:07:12.91 ID:e0APYqm10
- >>641
福島
↓
福井
↓
福岡
↓
福建
- 651 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 23:07:15.03 ID:xhYWooGLP
- 普通にズゴックみたいな三本爪にすればいいのに
なんで東芝はUFOキャッチャー的な二本爪にしたの?
- 652 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/12(日) 23:07:18.99 ID:TJzQisPD0
- >>525
無駄な作業で金儲けをしてる悪人がいる訳か。箱物なんか比べ物にならない金が動いてそうだな…
- 653 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:07:33.22 ID:8Ux0agAG0
- もんじゅがダメになれば在日マスゴミも死んじゃうからなw
心配だろうなw
- 654 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/12(日) 23:07:35.15 ID:QBsqTYOt0
- 工学的に不可能ってのはどういう状況なんだ
物理的に不可能とは違うのか?
- 655 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:07:37.32 ID:udAhF/M60
- >>625
ごめん食ったことない
ユリ根のように
- 656 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:07:39.14 ID:Hb5+tW0T0
- >>608
取り出すのが無理なら入れるのも無理なんじゃね
どういう落ち方したんだよw
つか、落ちた時点で何も起こってないのか?
- 657 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:07:41.58 ID:MqntZKSl0
- >>607
順番をつける事に何か意味があるのか?
下らん擁護だ
- 658 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/12(日) 23:07:45.13 ID:0xbyoZJz0
- がんばろう日本と言ってもなあ
- 659 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:07:45.35 ID:xx2LFZc40
- これってもし>>1が事実だとしたら、引き上げクレーンが正常でも
どっちにしろ燃料棒の引き抜きは出来なかったってことになるよね
建設段階から既に終わってたとかマジないわー
- 660 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:07:46.89 ID:ZueKLXSh0
- もし何かあったら、
日本どころか北半球糸冬了だろ。
まつがいなく地上半分くらい生物が居なくなる悪寒。
それより、予算目当ての強行運転が大事なんだろw
- 661 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:07:47.76 ID:m+3BbP9w0
- >>624
IAEAに神のごとく振舞ったって言われてるんだから、要するにテロリストだよ
- 662 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/12(日) 23:07:56.29 ID:2lfkcuc60
- クレーン落とさなかったらこんなことには;;
わあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
わああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 663 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:07:59.96 ID:HD/ASPEn0
- ナトリウム抜けよ
- 664 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:08:06.74 ID:3s22zMUm0
- >>620
ペットボトルにチンポ入らんだろ。牛乳瓶でも無理なのに。
- 665 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:08:06.87 ID:fRJvw0DsP
- >>651
ザクレロがすきだから
- 666 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:08:08.57 ID:e0APYqm10
- >>657
お前の意見なんかどうでもいい
- 667 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/12(日) 23:08:14.21 ID:6DkZAP7n0
- 福井に地震来たら終わるんだよなこれ
- 668 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:08:16.20 ID:XUm+w3W10
- 東芝、東電、東が付いている企業は総じて糞
福島は最悪のコラボ
- 669 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:08:17.42 ID:aMjo3b7k0
- >>521
空冷でも液冷でも冷媒ブッカケでもやりようはいろいろあるだろうけど効果は知らん
なにせ何メートルも「先での話だしね
今回のあのビニール包みwじゃ冷却はやってないだろうな
普通にギギギッて抜けんじゃね多分
惨劇は調子こいて再稼働した時に起きるんだよ
- 670 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:08:19.65 ID:bDCv2yJz0
- 上げられないなら落とせばいいじゃない
- 671 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:08:24.65 ID:0xbyoZJz0
- >>620
しかも無理に抜こうとしてローションとか使ったりすればたちまち爆発してしまう
- 672 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:08:24.51 ID:QJ0gGaI60
- カーボンナノチューブはどうなん
- 673 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 23:08:29.83 ID:b27DSsY30
- まずもんじゅの上にドーム作ってからやれ
- 674 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:08:31.22 ID:SmdyOwWO0
- それを可能にするのが京大阪大の責務だろうが
- 675 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:08:31.58 ID:Jp0d3ZJn0
- 浜岡止めた菅はなんでもんじゅ止めないんだろうな
再稼働しないんだったら無理ゲーUFOキャッチャーしなくて済むのに
- 676 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:08:41.45 ID:GOnvpvoI0
- 想定以上の津波と地震がきたんだからまぁ仕方ないと思うがな
- 677 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:08:46.12 ID:MFCLnKC/0
- 作業員が首をかけてトドメを差したんだなw
- 678 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 23:08:55.87 ID:kizHrz8R0
- >>656
ついうっかり
- 679 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:09:00.08 ID:fd2gkvOA0
- 職人が中に入ってサンダーで削るしかないよ
- 680 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:09:07.97 ID:sVrt5Mix0
- 1mmくらい縮めるの簡単だろ!w
中継装置の棒を上からドリルで穴開けて、チューブ状にすればいいだけやん!
さらに中心に力が入り込みやすいように、上から見て星形とかにすればよいw
グダグダ言ってないで、さっさとやれ!www
- 681 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:09:10.92 ID:H35Vmbwp0
- クロノトン粒子で位相を変えつつ時間を止めて
ダイリチュームで亜空間に包み込んでから
爆破すればいいのに
- 682 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 23:09:12.09 ID:BjusAObZ0
- 技術者ウンヌンとかじゃなくて、日本は仕組みが全体的に
官僚主義的すぎるんだと思う
役人は書類が整ってれば満足するからな
実際はどうなってるとか関係ない
ふくいち関連だって、そういった事例がみられるし
- 683 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:09:21.17 ID:/luqLgBP0
- >>676
いつの話だよそれ
- 684 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 23:09:23.07 ID:z2RZLc1Q0
- 抜くのってスリーブも変形してない前提での話だよね
- 685 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:09:23.57 ID:dxSE/gds0
- 失敗してナトリウムが発火して炉ごと吹っ飛ぶ可能性も少しはあるんだよな・・・
- 686 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:09:36.07 ID:MqntZKSl0
- >>666
うわーすげぇやかっこいい!
治るんだよね?もんじゅ
ていうか治せよ
- 687 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:09:36.97 ID:L7UQIM/d0
- もんじゅが怖いから早めにソープ行って童貞捨てようと思う
- 688 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:09:48.52 ID:ZcMdIpdn0
- よくこんな詰んだもん作ったなw
- 689 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/12(日) 23:09:49.60 ID:CguaF4s/0
- ええええ
- 690 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:09:54.85 ID:Jp0d3ZJn0
- 無理に抜いたら爆発するとかありえないだろ
そもそも無理落っこちた時点で相当な衝撃なのに
- 691 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:09:56.18 ID:2b8T02Mb0
- 福島よりこっちを報道しろよ
- 692 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:09:56.42 ID:Tly2PqUq0
- 課長が死んだのは廃炉するなんて考えが0だった時点だからな。
あと2ヵ月生きていたら全くかわっただろうに。
廃炉が今の段階で不可能でも廃炉前提なら出来ることあるだろうし。
- 693 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 23:09:56.26 ID:b27DSsY30
- もう完全に積んでるのか
早いうちに極東地域から脱出したほうがいいようだな
- 694 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:09:57.78 ID:XLQvHj270
- 要するに
東芝「これは容易でありません。金がかかります。」ということだろ
で、どうなったんだ?
- 695 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:10:01.91 ID:Q9ResCtAP
- モンスターペアレントとか一般人を教化しようとしてるけど
官僚こそモンスターじゃないか。
- 696 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:10:03.72 ID:1BzEsU2U0
- 25%なんか既にシカトしてんだから廃炉にしちゃえよ
どうせ原発はオワコンなんだし
- 697 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:10:07.20 ID:MqntZKSl0
- >>676
地震関係ねぇwwww
- 698 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:10:16.53 ID:e0APYqm10
- >>685
むしろそれ以外のシナリオがあるのかと
- 699 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:10:18.59 ID:Vbb2c8bD0
- 日本のTOSHIBAで駄目なら
中国のTOSHIBOにやらせてみろよ
- 700 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 23:10:21.98 ID:0q4ETpyV0
- 半径300kmが消滅するんだっけ?
文殊が逝けば…
- 701 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 23:10:34.68 ID:kizHrz8R0
- >>669
でもコレ、中で熱膨張だけではなく変形もしてんだぜ。
- 702 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:10:39.62 ID:/NFvgUtF0
- これって止めて点検や修理する場合にはどうするつもりだったんだ。
壊れない前提で作ってんの?
- 703 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/12(日) 23:10:40.01 ID:CyJ2oJoB0
- >>655
イギリスの給食とかに出てくるんだよね
- 704 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:10:40.44 ID:udAhF/M60
- こいつら仕事を長引かせるために蓋開けたり閉めたりしてないか?
- 705 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:10:46.20 ID:2oy5Xr1w0
- いつかあぼんするだろうが
俺が生きてる間じゃなかったらもういいや
- 706 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:10:46.10 ID:Qz4cYQWn0
- 廃炉決定という事で
- 707 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:10:53.05 ID:pmQsGsSD0
- 壁があって初めて技術や科学が進歩する
天才たちの血が騒ぐが魅力的な問題だな
- 708 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 23:10:54.34 ID:PaEZbeyg0
- 仏罰だな
- 709 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/06/12(日) 23:11:01.11 ID:HRh6tH6u0
- もう飼い殺しにするしか無いのか。
まぁ、無理に引っこ抜いて失敗するよりはずっと良いけれど
- 710 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:11:02.88 ID:acGgj08J0
- >>650
福って字は本当に呪われてるなあ
全然福がなさそうなとこばかり
- 711 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/12(日) 23:11:02.93 ID:iTqu3ulf0
- >>663
- 712 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 23:11:07.50 ID:SWpDrgKh0
- >>697
責任者はあの地震の直後に自殺したから無関係でもないな
あれなければ今も生きていたかもしれん
- 713 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:11:13.25 ID:SXIsp0Wu0
- さっさと廃炉して建て直せよ
ちんたらしてんじゃねーよゴミクズども
- 714 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:11:18.41 ID:Jp0d3ZJn0
- じっくり廃炉にするのが一番安全
- 715 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/12(日) 23:11:31.90 ID:BbQ+nGuW0
- 1 まずナトリウムをストローで吸う
2 >>777
- 716 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/12(日) 23:11:34.43 ID:yEaqx6zf0
- いつ止められるのコレ?
- 717 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:11:35.53 ID:GAYph6g80
- 爆発させるならさっさと爆発させたほうが低コストですむやろが
- 718 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 23:11:54.41 ID:8cEHRxKz0
- PS2ソフト互換は物理的に無理
- 719 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:11:54.73 ID:aELZwD3Y0
- 2011年!日本は核の炎に包まれた!!
- 720 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 23:11:56.21 ID:onsVCOzZ0
- 大阪民国息してないwwwwwwwwwwwwww
- 721 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:11:57.16 ID:M9Z2ww0b0
- なんだ、てっきり引き揚げ成功したのかと思って、飲みに行ったのに。
- 722 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:11:57.23 ID:m+3BbP9w0
- >>704
いや、管理できないのに原発を作ったってのが正しい
外国だと原発そのものは多いが燃料を一箇所にとんでもない量おいてるとかないしな
ようするに日本の原発はわざとやってるとしか思えない条件で無理やり作ってる
- 723 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:11:57.63 ID:zw6VFB+90
- 引き上げ待ちだな
いつだっけ?
- 724 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/12(日) 23:11:57.70 ID:2lfkcuc60
- 県別うるさい
きもい
でぶ
くず
わきが
ごみ
不細工
はげ
かす
- 725 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:11:58.47 ID:4zJy5GUT0
- 穴の方も200度に熱すればOK
以上
- 726 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:12:00.54 ID:e0APYqm10
- >>714
でもその間に地震が来たら・・・
- 727 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:12:03.85 ID:uWI1QDuoP
- つまり燃料棒が反応終わるまでしか待つしかないってことか、何年かかるんだ?
そしてその何年の間に地震がくる確率は•••?
- 728 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:12:05.22 ID:4b9mNjdD0
- 年間維持費500億の中に偉い人たちの給料が入ってるかと思うと・・・
- 729 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:12:08.03 ID:3jEcUptD0
- 半径何kmくらいの人がJCO大内さんみたいになって死ぬの?
- 730 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:12:14.03 ID:hyIc9zYc0
- 福島→廃炉w もんじゅ→廃炉もできないw
- 731 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:12:15.49 ID:Kyhj5lu70
- これ計画したやつ死刑だろ
- 732 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:12:23.10 ID:4IqHj7lOP
- 今すぐ地下掘って施設ごと沈めてけ
- 733 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:12:23.87 ID:Hb5+tW0T0
- >>674
東大と東工大どこいったw
- 734 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:12:25.28 ID:mYo3o8IW0
- 直ちに影響ないから大丈夫だろ
- 735 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:12:35.57 ID:EyJuYtX70
- なんか同期が自虐的に来週からもんじゅです(キリッ
とか言ってたけど大丈夫なんか?
- 736 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/12(日) 23:12:41.07 ID:C3jRMCFmO
- 福一と福井の井がイーアルサンスーのイーで何かヤダ
- 737 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:12:42.23 ID:ToFklj/80
- 落としたヤツ死ねよ
- 738 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 23:12:42.55 ID:Ek5rOWj20
- もう今ここに生きている事すら信じられなくなってきた
- 739 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:12:48.38 ID:MqntZKSl0
- >>712
そうだっけ?って調べてみたら14日か…
間接的には確かに関係あるかもね
- 740 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/12(日) 23:12:51.58 ID:IuenK37OO
- もんじゅが乙ったら日本どころか北半球が危ないんだっけ
- 741 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:12:52.00 ID:u6JvbEX80
- よくわからんが、穴の頂部と中間段差部を外から加熱すればいいんじゃないの?
- 742 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 23:13:03.72 ID:TqRryNQwP
- 関西壊滅
- 743 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 23:13:09.48 ID:1Iv4EBG10
- 放置でいいんじゃね
もう誰も近づけないようにすれば冷却する必要すらないだろ
- 744 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/12(日) 23:13:25.68 ID:dI/bALdF0
- >>734
大丈夫だな
- 745 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:13:28.07 ID:7bhh3qFx0
- 平成23年 6月10日 高速増殖原型炉もんじゅ炉内中継装置引抜き・復旧工事に係る状況について(お知らせ)
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/press/posirase/1106/o110610.pdf
引き抜き工程概要図
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/press/posirase/1106/rcrgaiyou2.pdf
※PDF注意
- 746 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:13:29.70 ID:Jp0d3ZJn0
- >>742
風向きだと関東がホットスポット
- 747 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:13:30.08 ID:e0APYqm10
- >>742
関東も死ぬよ
- 748 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 23:13:41.70 ID:xKJX4Od90
- もんじゅ反対デモやろーぜ
- 749 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:13:44.32 ID:zw6VFB+90
- 福島第一「もんじゅ、一緒やで」
- 750 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/12(日) 23:13:45.99 ID:lLhdlb2eO
- 東芝ぁ
- 751 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:13:46.24 ID:MqntZKSl0
- >>722
使用済み燃料を運び出そうとしたら妨害する奴らがいるんだろ?
そういうところは同情する
- 752 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/12(日) 23:13:53.57 ID:Rv5GNFuxO
- 福井県を切り離して列島ごと太平洋側に移動すればいいんじゃね?
- 753 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:13:57.42 ID:hZLJQmdi0
- 蓋の穴の周りで焚き火すれば終了だろ(´・ω・`)
- 754 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:14:01.60 ID:yXDy9tJ90
- なんでこんなに同時期に原発が絶望的な状態になるんだよ
おかしいだろ
- 755 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 23:14:04.62 ID:QsacD8QM0
- あれ?福島原発の3号機も東芝が担当してたよな?
東芝はでっかいキノコ雲がお好きなようでw
- 756 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:14:04.44 ID:e0APYqm10
- >>748
昨日大阪でやってたよ
- 757 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 23:14:05.62 ID:88SpMAJ30
- 年500億だかで現状維持のほうがマシなんじゃね
ヘタにいじらないで
- 758 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:14:11.04 ID:+MAJ7W1x0
- 自殺した人はわかってたんだろうな
- 759 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/12(日) 23:14:14.14 ID:xKxSY6RCO
- またガダルカナル型の破局か・・・
何回繰り返すんだよ日本人は
- 760 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:14:18.71 ID:B58Imv2X0
- 日本逝きましたー
- 761 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:14:19.86 ID:/tlPg3uf0
- >>109
>ナトリウムをさ鉛とか錫とか爆発しない物に替えられないの?
比重が違うから徐々に入れ替えはできるかもしれないが、
ナトリウムより思い金属を循環させて炉が耐えられるかな。
- 762 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:14:26.37 ID:fRJvw0DsP
- >>745
休日出勤かよ大変だな
許した
- 763 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:14:26.41 ID:zrEW+YzDP
- >>633
高速増殖炉と核融合炉は当時「どっちが先に実現できるか」で勝負してた
安全性だけで言えば常に圧縮と超高温が必要だが、危険な物質は殆ど使わない核融合炉に対して
危険物質ばかり使いまくりで高温の高速増殖炉
どちらがいいかつったら前者だったけど
先に実現できるってだけで後者が選択された
核融合炉なら仮に炉が吹っ飛んでもこの間の水素爆発すら起きない
燃料に水素を使っているのにだ
いかに核融合に必要なエネルギー係数が低く
核分裂に無駄なエネルギーが必要かわかるだろ
技術者はみんな「どう考えても核融合炉」だと言っていたんだ
なのにリニアと同じで国は懐疑的だった
リニアなんて海外からも「どうしてこんなのを作り出せたのか」と未だに言われる代物だぜ?
- 764 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 23:14:41.02 ID:TqRryNQwP
- 日本が終わるのを皆で見れるのか
エンディング曲考えようぜw
- 765 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:14:44.33 ID:WLaYhAv10
- こんなんを現在の軽水炉の代替にポコポコ建てようてんだからゴキゲンな話だ
- 766 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:14:50.59 ID:HOcgAvy0P
- ワロタ
- 767 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/12(日) 23:14:50.80 ID:LUEReMagP
- こいつら一回全員解雇して新しいメンバーで立ち上げた方が良いだろ
何回イージーミスで問題起こしてるんだよ
- 768 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:14:51.28 ID:acGgj08J0
- >>742
もんじゅの放射能拡散予想
http://www.youtube.com/watch?v=CEFt9p7-Dxo
関西は滋賀以外は意外に安全なんだよな
名古屋直撃
- 769 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:14:51.94 ID:deBaDHj70
- のこぎりできっちゃだめなの?
- 770 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:14:52.88 ID:6SagD/AH0
- クレーンを引き上げるんじゃなくて燃料棒引き上げればいいんじゃね
- 771 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/12(日) 23:14:55.72 ID:jVPUZ4E30
- つーか何で落ちてんだよ
- 772 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:14:57.33 ID:0LXU+Zac0
- 22世紀デパートにスモールライト売ってるじゃん?
- 773 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:14:58.62 ID:slucPMIq0
- ナトリウムの温度上げまくってスリーブごと溶解させて回収すりゃいいじゃない
制御棒全部引き抜いちゃえよw
- 774 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:14:59.38 ID:9XbnQWIv0
- >>1
あれ?昨日、周辺もろともぶっこ抜くんじゃなかったっけ。
>>758
事故のたび人が死ぬ施設って何なんだろうな
- 775 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:15:04.89 ID:ToFklj/80
- >>754
耐用年数なんて似た様なもんだろ
- 776 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:15:06.53 ID:Nwm85ZAE0
- もんじゅは発電できてないことで文句言われたりするけど
燃料の増殖もさっぱりできてないのも問題だな
- 777 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:15:12.25 ID:802/Oig40
- あー・・・やっぱダメだったかー
- 778 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:15:14.78 ID:aMjo3b7k0
- >>701
変形したとされてるのは中継器のジョイント部分だろ
それのストレスがスリーブまで変形させてるかどうかは未知数
計算上は一応大丈夫ってことになってるんだろうけど
- 779 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 23:15:29.55 ID:0DILDCxS0
- 機械的、物理的とは違うんですかね?
- 780 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:15:32.38 ID:ye5I39RB0
- はい避難 避難
- 781 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:15:33.05 ID:+Qeb22AN0
- 安心しろ。
プルトニウムは飲んでも大丈夫。
体内に吸収されずに排出される。
ソースはプルちゃん本人。
- 782 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:15:35.01 ID:3Q4OAjuW0
- さすがにただ引きぬくとかバカみたいなことはやってないだろ
できないできないといって解決するわけではないんだから
- 783 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:15:35.98 ID:Dm2DPuJl0
- >>432
車はまだ止まってないんだなこれが
- 784 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:15:38.80 ID:+MAJ7W1x0
- 高速増殖炉前提で原発立ててたから
反原発の人達にとってこいつが実現しないが最強の武器だったんだけど
それ以前に原発が自爆したので意味がなくなった
- 785 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:15:41.19 ID:zw6VFB+90
- 核燃料サイクル破綻してるんだから原発なんてやめちまえ
ウランが40年で尽きる
- 786 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:15:51.21 ID:sI8ytAvV0
- 引き上げ作業の日報見たら、
引き上げる手前くらいまで進んでるみたいだけど。
- 787 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:15:55.96 ID:fRJvw0DsP
- >>764
ダンバインとぶ
- 788 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/12(日) 23:15:57.04 ID:YtuXljfQ0
- 福ってつく県はのろわれてるのか?
- 789 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/12(日) 23:15:59.75 ID:f7IcuKm80
- >>728
俺もそれだけが嫌!
下っ端から上まで一律時給700円ポッキリならしょうがないけど
- 790 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:16:02.72 ID:3tz07vaS0
- ヒャッハー
- 791 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:16:04.52 ID:rD7w033Q0
- むしろ落下装置を活かして行こうぜ
- 792 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:16:07.86 ID:qrSzgsPg0
- >>745
予定よりちょっと遅れてるのかな。
- 793 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:16:15.35 ID:iTs7tWKX0
- 廃炉前提なら何とかなんの?
つーかもんじゅでいくら無駄になったの?
- 794 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:16:16.97 ID:SCCVF9cxi
- あのさー、6月末から新潟出張なんだけど
大丈夫だよね?
- 795 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:16:25.73 ID:SmdyOwWO0
- >>745
原因調査等を進めていると書いてるんだが、
今やってるのは落下した中継装置の引き抜きなんだよな?
よくわからん
- 796 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 23:16:27.68 ID:iQbvh7Ei0
- 福井のバカ県はなんでこんな危険なものを誘致したんだ?
- 797 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:16:41.78 ID:RBNzcezf0
- ソースが糞過ぎるから様子見
- 798 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 23:16:52.98 ID:OzHvD3ia0
- どのみち爆発するんだったら今から爆発に耐えられるマージンのある大きな石棺で覆って、
最悪でも汚染されるのがその中だけになるようにすべきでは。
- 799 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:16:56.08 ID:m+3BbP9w0
- >>796
そりゃ目先の利益 金だろ
- 800 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:17:03.89 ID:9ib9w6D+0
- とりあえずナトリウムを別の冷却材に置き換えることはできんかね
- 801 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/12(日) 23:17:22.09 ID:ewVBtDI30
- >>749
勝手に死ね!
- 802 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:17:37.41 ID:f/yn1cYR0
- だが、待って欲しい
何十年も遊んでるのを放ったらかしにした国民が悪いのではないか
- 803 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:17:39.40 ID:MqntZKSl0
- >>796
新幹線を引いてもらう見返りに再起動したらしいで
アホやな
- 804 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:17:43.83 ID:ZvzZPba70
- 下から穴あけて下から取るってのはどう?
誰か既に考えてる?
- 805 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:17:43.96 ID:acGgj08J0
- >>796
まともな産業ないからだろ
自業自得
- 806 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:17:49.28 ID:+MAJ7W1x0
- 維持費は福井県民が分担して払えよ
- 807 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:17:53.05 ID:sI8ytAvV0
- 作業の進捗報告。
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/press/rcr.html
- 808 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:17:54.79 ID:EP4ljsSh0
- 関西のひとはよく避難しないでそこにいるよな
地震起きたら一瞬で…
- 809 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:17:55.97 ID:rKd2zxc10
- なるべく早く沖縄か南半球に逃げる以外無さそうだな
- 810 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 23:18:10.72 ID:RlKMwqwB0
- あ、でも開発費とかつぎ込んだ金は返せよ
返せないんなら娘さんとかお孫さんとか嫁とか内蔵とか売れや
借りた金は返す、礼儀やぞ
ハァ馬鹿が多くて疲れるわ
- 811 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (長屋):2011/06/12(日) 23:18:11.55 ID:n0WWq5BD0
- 悲しいな、なんとかしないと
- 812 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:18:17.55 ID:LoK1iBm90
- 全く東芝はどうしようもねえな
- 813 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:18:18.88 ID:M9Z2ww0b0
- もんじゅは、核じゃなくてナトリウムだろ?
タンスに入れてる、ナトリウム。
なんで停止できないの?
- 814 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:18:19.16 ID:ToFklj/80
- 琵琶湖が汚染されたらどうなってしまうん?
- 815 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 23:18:18.95 ID:RNTJMM+F0
- >>680
中継装置の棒に穴あけたら冷却材のナトリウムが漏れて中継装置の中に仮置きしてる核燃料がメルトダウンしちゃいます
- 816 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:18:27.88 ID:zw6VFB+90
- ドリフのコント並みの展開が原発で見れるとはな
さすがアメリカに喧嘩売った国やでホンマのアホや
- 817 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 23:18:30.76 ID:WCHgtcTO0
- >>764
産巣日の時
- 818 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:18:34.64 ID:2b8T02Mb0
- >>805
でもその福井から電気もらってんだろ?
さすが関西は乞食根性が多いなぁ
- 819 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 23:18:36.07 ID:b27DSsY30
- マスコミはまだだんまりか
- 820 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:18:39.38 ID:Dm2DPuJl0
- >>763
リニアは無駄技術ってこと?
- 821 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:18:41.39 ID:m+3BbP9w0
- >>808
避難しろっていうけど日本のどこに安全な地域があるんだ?
関東から北海道までもうアウトだぞ
- 822 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:18:43.63 ID:EOPJ2yvX0
- >>764
山口百恵 曼珠沙華(もんじゅおしゃか)
- 823 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 23:18:44.42 ID:+nguBvaY0
- 不可能とか甘えだろ、命がけでなんとかしろ
- 824 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:18:47.17 ID:PpuaLUkW0
- もう原子炉をスペースシャトルにくくりつけて大気圏に捨ててきたほうがコスト安いんじゃね?
- 825 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:18:50.83 ID:/luqLgBP0
- >>796
原子力施設誘致すると、とんでもない額のカネが貰える。
で、止められなくなる。例えればシャブみたいなもん。
- 826 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:18:57.58 ID:z4C3X5in0
- お前ら得意のサービス残業長時間労働でなんとかしろw
- 827 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 23:18:57.83 ID:kizHrz8R0
- >>745
なにこの略図。
実際の縮尺で書けっての。
- 828 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:18:59.20 ID:JnEoJiTp0
- >>1
ただしソースはネット・ジャーナリストwwwwwww
ちゃんとした設計者が作業してんだから、外野は黙ってあんパンでも食っとけやwwwww
- 829 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:18:59.80 ID:kPETus4Si
- >>87
天才あらわる
内部が200℃だから、外を300℃にするってことか。
- 830 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:19:03.83 ID:GAYph6g80
- >>749
もんじゅ「一人は寂しいもんな、いいよ、一緒に逝てやるよ」
- 831 :五角 ◆Chen.LrwV. (catv?):2011/06/12(日) 23:19:07.01 ID:FoZe8Y9m0
- >>800
高速増殖炉でなくなるぞwww
- 832 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:19:06.78 ID:LrbEPFL30
- もんじゅって課長が即効で諦めて自殺したところか
- 833 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:19:10.75 ID:kDscmssY0
- な ぜ つ く っ た ?
- 834 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 23:19:15.58 ID:TqRryNQwP
- もんじゅ爆発したらスカっとするだろうなw
- 835 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:19:19.62 ID:zrEW+YzDP
- >>796
高速増殖炉の東電のパンフレットでも見ればわかるよ
奴ら夢だけ語って、デメリットなんて語ろうとしない
安全安心、嘘ばかりだ
俺は未だに覚えてるぜ、東電の広報にいた馬鹿を
「核融合発電のが安全だろ?」つったら「3億度なんてどうやって制御するんだ」って
無知だよなマジで
使ってる量がナノ単位だから、爆発しても地表に穴が開く事もねーんだよ
それすら知らない、ナトリウムが爆発した方がよほど危険なんだ
- 836 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:19:24.07 ID:GYl4+gh10
- >>745
わからんな
なんで落ちたのかも、なんで廃炉にしないのかも
- 837 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:19:27.14 ID:ZbtKJOxM0
- >>764
悲しみの向こうへ
- 838 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:19:28.24 ID:xRmhdpvI0
- 炉内で切断できないのか
- 839 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 23:19:31.26 ID:G9lmZwT/O
- どうせ設計段階で分かってたんだろ?
分からないはず無いよな
自殺したって許せるもんか
- 840 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:19:37.22 ID:YDf5wdR20
- >>801
まあまあ、福井が潤うのは、事故があった時の賠償も含まれているということでw
- 841 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/12(日) 23:19:37.26 ID:ewVBtDI30
- >>803
これはマジでアホやと思う。
人間的に卑怯だわ。
死ね、西川と思う。
- 842 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/12(日) 23:19:45.41 ID:iTqu3ulf0
- ttp://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/4/8/489489fe.jpg
どれくらいヤバイかわかる
- 843 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/12(日) 23:19:47.27 ID:yEaqx6zf0
- 爆発したら何処までやばいのさ
北は新潟、南は大阪、東は東京か?
- 844 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/12(日) 23:19:49.70 ID:TJzQisPD0
- >>798
チェルノブイリの石棺は仏企業が新しく作り直すんだっけ。
プルトニウム封じ込めは技術的に可能なのかな?爆発に耐えるにはどれくらいの強度が必要なんだろ。
- 845 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 23:19:53.21 ID:BoGbG2C+0
- つ[クレ556]>
- 846 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:19:54.03 ID:deBaDHj70
- >>805
鯖とれるだろ
- 847 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:19:59.21 ID:ZueKLXSh0
- 現状では、燃料棒を引き出せない。
仮に地震予知出来ても、炉の中に入れっぱなしで、突入…
かといって、そのまま運転は、もろ自殺行為。
まして廃炉にも出来ない。
つまり、ナトリウム漏れようが、予期せぬトラブル起きようが、
中に入れっぱなしで、、、そのまま…
- 848 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:20:01.09 ID:acGgj08J0
- >>818
もんじゅに関しては関西一切関係なし
- 849 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/12(日) 23:20:01.89 ID:PBQh2trq0
- 復活のもんじゅ
- 850 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:20:05.25 ID:+lIYdtAR0
- よく分からないんだけど
東日本大震災が無くても日本終了してたってことなの?
- 851 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:20:07.19 ID:JBavKpMC0
- もんじゅ直下型地震きたらどうなるのっと
- 852 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:20:08.23 ID:AepDR/GR0
- あかんもう無理
- 853 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/12(日) 23:20:11.00 ID:Oniq/3Hv0
- もんじゅの詰りに8000円暮らし安心クラシア
- 854 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 23:20:15.45 ID:YJs/JPhBO
- >>612
簡単に言うと冷やし続ければ大丈夫
ただし、ものすごいお金かかるし、施設も老朽化するからいずれは事故を起こすかも
さらに、この前の震災みたいな事が付近で起こる可能性もあるし
因みにこの原子炉の冷却剤は空気に触れると燃えやすく、水に触れると爆発してしまうから、福島みたいに水かけて冷やす事ができない
つまり日本は終わり
- 855 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 23:20:17.69 ID:kizHrz8R0
- >>778
運良く変形してないとしてもスリーブは接着されてて当たり前だけど、それをどうやってはがすのさ。
- 856 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:20:17.95 ID:N4ZueEI50
- >>764
蛍の光
- 857 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:20:21.35 ID:m+3BbP9w0
- >>834
まあスカッとするっていうかもう日本完全に消滅だなって思って
何をする奴が出てくるかわからん事態になるかもしれんな
- 858 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:20:22.31 ID:TJ5PQC0L0
- >>829
おまえサイコパステストしたら100点取れる
- 859 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:20:34.67 ID:8EJCmfgT0
- 石棺もできんの?
- 860 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/12(日) 23:20:37.64 ID:NE6rCwFg0
- 今 福井 福島 福岡が熱い!
- 861 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:20:43.34 ID:JnEoJiTp0
- 文系が理系ニュース語るのは痛いからやめた方がいいぞ
- 862 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:20:46.99 ID:P9J32pvU0
- >>842
青森あたりまで72時間以内にチャリで逃げられっかな〜
- 863 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/12(日) 23:20:54.65 ID:g1tz6SwZ0
- >>796
一回建てたら何個建てても同じだろって理論
60年代に福井・福島・三重で原発計画が出てこのザマだよ
ちなみに三重は地元住民が40年間血みどろの反対運動したから原発関連施設は何もない
代わりに日本最大の風力発電所がある
- 864 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 23:20:56.10 ID:+nguBvaY0
- 責任とって直せよ屑が!
- 865 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:20:57.48 ID:eo3Nsm/+0
- 年間5,000万もかかるなら、巨大ロケットに積んで宇宙空間に放出すればよくね?
- 866 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/12(日) 23:21:01.83 ID:6DkZAP7n0
- >>842
円状に広がるわけじゃないから安全な地域はあるよ
- 867 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:21:03.49 ID:/tlPg3uf0
- >>613
とりあえず、もんじゅ関係者は学位を返上してもらおうか。
- 868 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:21:08.58 ID:sHqLcDye0
- やっぱり売国東芝の責任なのか?
- 869 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:21:09.24 ID:t1rV9nOfP
- つまりこの穀潰しを維持するために永遠に年間数億?数十億?数百億?の税金を払わなきゃいけないんだね
究極のニートだな
- 870 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 23:21:13.64 ID:FhbWo7DN0
- もんじゅが居座るってんならこっちが出てってやるよ
- 871 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 23:21:16.47 ID:/GpcKzG60
- 無理が通れば道理は引っ込む!
- 872 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:21:19.70 ID:/luqLgBP0
- >>764
http://www.youtube.com/watch?v=7E6huKlEjl0
- 873 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:21:20.69 ID:GAYph6g80
- >>851
大阪から東京ラインの生物は数年のうち死滅して西日本と北日本に分かれる
- 874 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/12(日) 23:21:22.29 ID:ilR2gvIE0
- >>829
お前頭良いな、何でこれに気付かないんだよマジ担当員はアホしか居ないんだろうな
- 875 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/12(日) 23:21:23.46 ID:O+ivtWVt0
- ナトリウム抜き取って、一度分解すればいいいんじゃないの?
- 876 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 23:21:27.55 ID:KiGQowPX0
- 日本どうなってしまうんや
- 877 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/12(日) 23:21:34.12 ID:gNU3gma00
- 終わりの始まり
- 878 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/12(日) 23:21:34.77 ID:o60hVetH0
- 最近ブラックホール作りが白熱してるから
10年もしたら福井ごと飲み込む覚悟で収められるかもしれん
- 879 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:21:38.94 ID:+MAJ7W1x0
- お前らに簡単な説明をしてあげよう
もんじゅは永遠に冷やしてれば大丈夫。
でも永遠があるのはJPOPの歌詞の中
現実には建物は古くなって老朽化してぶっ壊れる。
でも、もんじゅは永遠に冷やしてれば大丈夫
- 880 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:21:38.99 ID:1gLMIPjW0
- 石棺作ってから、引き抜き作業しろよ
こえーだろ
- 881 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/12(日) 23:21:39.39 ID:xbADotQ+P
- >>768
3月の北西季節風データ出されてもなぁ
冬場ならヤバいが夏はどうなんだ?
- 882 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 23:21:39.34 ID:uD7oWBCe0
- 年内中には再起動しろよ
- 883 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:21:42.10 ID:2b8T02Mb0
- >>861
ぷークスクス・・・wwwおっと失礼・・w
- 884 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:21:42.80 ID:SmdyOwWO0
- >>842
こういうデマをわざと流して、それを根拠にネットの情報全体を否定したいんだよな
- 885 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 23:21:43.13 ID:Y5Rpgc9h0
- 日航機事故に例えると、今どのあたり?
- 886 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:21:45.87 ID:oRtpC1T20
- クレーン落としても止められないんでしょ?
どこが安全なの?
- 887 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:21:47.44 ID:YVNXsWqHP
- 日本人は小型にするのが得意と言われたが、実際は堅牢性を捨てているだけだよね。
- 888 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 23:21:48.00 ID:RNTJMM+F0
- >>768
偏西風のおかげで西日本は守られてるなあ ってのがよく分かる
- 889 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:21:49.93 ID:VYE8S1360
- 荒井注か
- 890 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 23:21:50.06 ID:+nguBvaY0
- 福井土人の命使ってなんとかしろ
- 891 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:21:56.43 ID:M9Z2ww0b0
- >>842
すげーー
日本を一気に壊滅するために配置したとしか思えないw
- 892 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 23:21:57.92 ID:TqRryNQwP
- 日本に天罰まさにこれだな
- 893 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:21:58.33 ID:e0APYqm10
- みんなで火星に逃げようや
- 894 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:21:59.36 ID:zrEW+YzDP
- >>820
無駄でもなんでもねぇよ
正真正銘21世紀の乗り物、未来の乗り物だ
実現するまでにあまりにも時間がかかりすぎてどこの国も、日本さえも期待してなかった
アメリカなんて「俺達が失敗したからできっこない」なんてほざいてたし
ドイツも「高速化は不可能」とかいっていた
だから、581kmという記録を出して実際に専門家を乗せまくったりした時にアメリカの専門家のコメントは最高に面白かった
「彼らは偶像でなければならないはずであった未来の乗り物をなぜ具現化してしまったのか」
つまり、日本はそういうことができる国だってこと
無駄な技術なんてない
- 895 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/12(日) 23:22:00.31 ID:vZLPT8AsO
- あと何年あれば冷えるのよ?
- 896 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/12(日) 23:22:00.35 ID:SfebpuGc0
- 技術立国なんて結局は夢幻だったのかもな。
日本の技術は凄いなんて言っても、
結局のところ後進国故の労働力の安さコピー能力、それに企画力と営業力でやってきたようなもんだったのかもね。
いや、原発の問題だけで他の技術者も貶めるのはよくないか。
でもねぇ。
- 897 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:22:02.10 ID:fDAJTOA50
- ちょっと面白いこと言えば冷却材をすべて抜いてメルトスルーで回収するという手もある。
水蒸気爆発も水がなければだいじょうぶだし、水素爆発も水がなければだいじょうぶ。
液体ナトリウムも全部抜いて空気と混ざらないように洗浄すれば燃える・爆発することもない。
メルトスルーしたのを回収すればいいし、スルー前提の受け皿を作ればいい。
- 898 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 23:22:02.61 ID:3qWqCE8Q0
- 爆発は本当にやばいからあえて計画的メルトダウンで廃炉だな
- 899 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:22:14.08 ID:oA8BDbmf0
- でも引き上げします
- 900 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:22:17.08 ID:XOQcFGdH0
- おのれ東原ァァァァァァッ!!
- 901 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:22:24.85 ID:zllewVT00
- こんなもん現場の人間とっくにしってるはずなのに
なんで引き上げ作業やるの?
- 902 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 23:22:26.69 ID:Rkg8rnr+0
- 文殊が爆発しても、意外と関西は大丈夫らしいな
琵琶湖水源はアウトだけど
- 903 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:22:29.28 ID:bFb61tDW0
- >>1
こんな単純な理屈で否定できるなら、どうして今まで多額の税金使って準備なんてしてたんだ?
- 904 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:22:34.66 ID:N4ZueEI50
- 冷却材を一気に吸い取れ
メルトスルー起きても直ちに影響は無いから
- 905 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:22:35.22 ID:acGgj08J0
- >>881
さあ?でも基本的には一年中この風向き
関西より東のほうがヤバイ
- 906 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 23:22:41.57 ID:TqRryNQwP
- 神はお怒りじゃ日本人は汚れ過ぎた
- 907 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:22:56.27 ID:PpHUF5/P0
- >>865
それ1日な。年間はx365
- 908 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/12(日) 23:22:58.11 ID:Dfb6VDSc0
- もんじゅさんは生まれてから一回も働いてないんだぞ
- 909 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/12(日) 23:23:01.21 ID:SYZjPnSs0
- さっさと逝けようっぜ
- 910 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:23:01.74 ID:+MAJ7W1x0
- >>895
高速増殖炉さんに限界なんて無いんだよ
- 911 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:23:06.15 ID:1BzEsU2U0
- >>901
ソースが違う場合があるだろ
現場で見てないだろうし
- 912 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:23:13.74 ID:SmdyOwWO0
- >>768
風向きについては季節によって変わると思うんだが
- 913 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:23:13.98 ID:0FQ6DGsr0
- また自民党が残したとんでもない負の遺産が明らかになったな
- 914 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:23:15.78 ID:MqntZKSl0
- >>613
自分らの身内とまでは言わんが近い奴らがしくじったのを見てもなおブンケイガーだしドヤドヤ安全厨だからな
理系である事が情けなくなるわ
どーせバカFラン学生とかバカ院生とかバカポスドクとかなんだろうけどさ
- 915 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:23:16.24 ID:LACKTglc0
- トンネル効果って知ってるか?
- 916 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/12(日) 23:23:16.55 ID:AqAR2Ahs0
- もんじゅが逝ったら日本も逝く!
ふぐすまではギリギリ耐えた長野がスーパーホットスポットになるよ!安全だねw
- 917 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/12(日) 23:23:19.60 ID:EGdmuNue0
- 笑えんな。マジ勘弁略してマジ勘
- 918 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:23:20.19 ID:aNESoRrf0
- おわた
- 919 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/12(日) 23:23:22.88 ID:uwJUPCAGP
- フランスの原発屋なんたら社の意見を聞いてみたいな。
こんな状態なんだけど実際どうなの?って。
- 920 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/06/12(日) 23:23:24.53 ID:9KlYwo5N0
- 俺いま暇だから取ってきてあげよか?
- 921 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:23:25.66 ID:JnEoJiTp0
- >>875
>ナトリウム抜き取って、一度分解すればいいいんじゃないの?
そうだよ。
実際そうするだけなんだけど、こいつらアホだから何も理解してないw
ナトリウムは水かけたら〜とか書いてるんだぜ?
アホ杉ワロタwwwww
- 922 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:23:25.81 ID:/tlPg3uf0
- >>392
これって、東芝にPL法の適用はできんものかね?
- 923 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:23:28.41 ID:8kJfP9+X0
- 逆に考えるんだ。ドロドロに溶かしちゃえばいいやと考えるんだ。
- 924 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 23:23:32.53 ID:kizHrz8R0
- >>836
正確には高速増殖炉は、
まだ廃炉の技術がないの。
こうやったら廃炉にできるのかなぁ程度。
なんでつくったのかは、
原子力村の中でも動燃といえばそりゃもう
カルトの中のカルトみたいなモンだからとしか。
- 925 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:23:40.06 ID:aMjo3b7k0
- >>855
接着?何と何を?
- 926 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:23:40.81 ID:zw6VFB+90
- よっつ原子炉爆発してるんだから今更あと一つや二つ爆発しても一緒
どーんといこうや
- 927 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/12(日) 23:23:52.56 ID:AZW7Qxj60
- もんじゅって全く役に立ってないけど
コイツが存在する事で誰が一番得したの?
- 928 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:23:58.65 ID:43E1JoqP0
- つまりは廃炉にすればいいんだろ簡単じゃん
- 929 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:23:58.80 ID:OxaJbV5RP
- 来週テレ朝の報道番組でもんじゅの特集するみたいだな
- 930 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 23:24:01.67 ID:+nguBvaY0
- >>842
福井土人に金配るだけじゃダメじゃん、おれにもよこせ
- 931 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:24:04.58 ID:zrEW+YzDP
- >>851
モヒカンつけてヒャッハーするようにするか
2m超える巨人と一緒にそいつらを倒すか
風の谷でも作るか
好きなのを選べ
- 932 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:24:05.12 ID:9XbnQWIv0
- >>786>>807
だよな、確か今日は作業が進む日だったはずなんだよな。
>>1
このライブドアの記事、誰が書いた記事?
- 933 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/12(日) 23:24:09.82 ID:TqRryNQwP
- 今年程日本人がアホでカスな民族だと感じた事は無いなwwwwwwwwwww
- 934 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:24:10.37 ID:yXDy9tJ90
- >>879
でXDAYはいつなんだよ?
- 935 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:24:11.65 ID:ye5I39RB0
- スタートレックではスポックがなんとかしてくれたんだけどな
- 936 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:24:11.68 ID:M9Z2ww0b0
- でも、まともに動いてないってだけで爆発の可能性は今のところ低いんでしょ?
今のところは、無駄に金を消費する施設ってだけで。
あたかも、すぐにでも爆発するような言い方はやめろよ。怖いから。
- 937 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:24:27.07 ID:JnEoJiTp0
- >>911
いっとくけど、>>1のソースは素人の個人ブログだぞ
- 938 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:24:27.54 ID:Vv09SPt80
- 引き上げ完了したのかと思ってた
終わりだ
- 939 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 23:24:30.18 ID:3vY4+paH0
- もう文系にバトンタッチせれ
- 940 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:24:30.49 ID:+MAJ7W1x0
- >>928
てへ。廃炉にする方法がありません
- 941 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:24:31.03 ID:ZueKLXSh0
- つ液体ナトリウムは空気に触れたら…(爆)
水で冷やすのと、訳がつがう。
- 942 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/12(日) 23:24:34.96 ID:wv1ETEN80
- 部品が一個落ちただけで何兆円もする原子炉が廃炉wwwwwwww
- 943 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:24:35.71 ID:0LXU+Zac0
- 他国から賠償吹っ掛けられることを考えると、
死んだ方が楽かもな。
- 944 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:24:36.73 ID:TQFjF98q0
- 日本オワタ?
- 945 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:24:38.17 ID:802/Oig40
- >>921
ナトリウム抜き取っら燃料棒はどーやって冷やすの?
- 946 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/12(日) 23:24:49.18 ID:RnIRoe8R0
- >>363
逆に考えるんだ!誰彼が毎年500億円もらうってことだ。毎年の500億円のためにトラブルを起こしたのだと。
- 947 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:24:54.86 ID:Kn9zIP6l0
- 責任者が自殺してた時点でほぼ無理なのは知ってた。
- 948 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:24:56.99 ID:LrbEPFL30
- 俺が福井で自殺するんだったら記念に東尋坊で投身するわ
- 949 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/12(日) 23:24:59.32 ID:0LsnvjSq0
- >>875
そこに核燃料が存在するのに減速材であるナトリウムを炉から抜き取れとか、お前
福島で冷却水がなくなったのと同じじゃん。
- 950 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 23:25:00.92 ID:VpTaeyaH0
- つまり関西がオワコンに!?
- 951 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/12(日) 23:25:04.34 ID:vQJoFgm10
- 誰か図に描いてよ
- 952 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:25:04.38 ID:acGgj08J0
- >>927
周辺住民だろ
この周囲部落みたいだしw
- 953 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (広西チワン族自治区):2011/06/12(日) 23:25:08.92 ID:YJs/JPhBO
- >>897
情けない事にそれしか方法なさそうだね
でも廃炉にするつもりは無いらしいから出来ないだろうね
- 954 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:25:09.95 ID:/FkUON350
- 原子力に強い管直人が何とかしてくれる
- 955 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:25:13.85 ID:zeEStKMr0
- ポンチ絵で今の状況を説明してくれ。
- 956 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/12(日) 23:25:14.88 ID:JBavKpMC0
- >>924
廃炉にできないのになんで作ったのこいつら
- 957 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:25:18.10 ID:/tlPg3uf0
- >>396
>東芝が作って、東芝のみに依頼する
これぞ (・∀・)ジサクジエーン
- 958 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/12(日) 23:25:18.71 ID:F93toL7s0
- 福井マジ死ねよ
よく橋下さんに文句を言えるな
厚顔無恥とはこのこと
- 959 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:25:19.36 ID:9XbnQWIv0
- >>937
だろうな。俺の知ってる工程表と違うから不思議だったわ。
- 960 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:25:20.62 ID:H5zu8WhC0
- >>885
もうダメかもわからんね、ドーンと行こう!
あたり
- 961 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:25:20.81 ID:zrEW+YzDP
- >>945
水で冷やせよ
- 962 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/12(日) 23:25:27.07 ID:/e2KDPz6O
- ふるしょうもんじゅうろうさんは元気ですか?
- 963 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:25:34.71 ID:SwzVIzlR0
- ナトリウムを消費する微生物を使って冷却材を使いきってしまえばおk
あとは火花散らしながら拡張工事&引き揚げ作業
- 964 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:25:40.55 ID:qrSzgsPg0
- >>897
これはいい…と思ったが絶対どこかでヘマするか、
ここじゃわからない問題点が出てきて失敗するな。
あと溶けだした燃料をどうやって回収するのかっていうのがまず問題だわ。
- 965 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:25:43.50 ID:K6VDm8jm0
- 文殊様に祈るしかない!
- 966 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:25:45.13 ID:Kn9zIP6l0
- ちんこ抜けねー状態。
- 967 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:25:53.40 ID:Vn0DAx3s0
- もんじゅ終了ってことは六ヶ所村も洋ナシってことで
血税超無駄にしたってことじゃねえか!
- 968 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:25:54.34 ID:8FOAbVL70
- >>2
マグニートーなら或いは…
- 969 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:25:54.41 ID:6iEkPLhx0
- で、どうするんです?
- 970 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:25:56.56 ID:4OBL2nXy0
- 危険厨のツイッターリスト見たら順調に拡散希望されはじめてるなw
- 971 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/12(日) 23:25:57.17 ID:+nguBvaY0
- >>942
作った奴、裁判で晒し上げて死刑でいいよなw
- 972 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:25:58.34 ID:6L31y5P80
- もんじゅを見守るだけの簡単なお仕事が存在してそう
- 973 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:26:01.61 ID:m+3BbP9w0
- >>956
そもそも原発だってよくわからないのに動かしてるんだから
そんなもんなんだろ
なんとなくだ
- 974 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:26:02.05 ID:KXHNdzib0
- 早く手を出して失敗しろよ
何ヶ月待ってると思ってんだ
- 975 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:26:07.17 ID:802/Oig40
- >>961
水とナトリウムが接触したら爆発するのに?
- 976 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:26:09.02 ID:0FQ6DGsr0
- とんでもない額の無駄金を使ったあげく日本を亡国の危機に追いやる代物
これ以上原発利権を好きにさせるな
- 977 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:26:13.39 ID:ToFklj/80
- 海水みたくナトリウムをヘリから撒けよ
- 978 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:26:26.53 ID:Oj1+u33sP
- 夢の高速補助金増殖炉
- 979 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/12(日) 23:26:26.52 ID:UDofYF1g0
- 安全厨にとって汚名挽回のチャンスな気がしてきた
- 980 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:26:26.95 ID:XLQvHj270
- ここは東芝が威信を賭けて失敗させるはず
- 981 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/12(日) 23:26:28.01 ID:TJ5PQC0L0
- >>902
それ大丈夫言わないw
- 982 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/12(日) 23:26:31.45 ID:6Nf0AiZl0
- >>48
いや偏西風で関東に来るから・・・関東全滅コースなのでは。
- 983 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/12(日) 23:26:38.03 ID:M9Z2ww0b0
- 水と接触で爆発するけど、海水なら大丈夫とかないの?
- 984 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/12(日) 23:26:38.02 ID:JnEoJiTp0
- >>945
燃料を冷やしてからナトリウムを抜くから問題ない。
水ガーとか言ってる文系が大量に沸いてるけどwww
ナトリウムは冷却が早いからすぐに抜ける。
- 985 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:26:38.50 ID:Dm2DPuJl0
- >>927
ライオンを飼って、
毎日肉代を出さないとお前らを食うぞって
脅してる奴らがいる
恐ろしくて民間人はおろか
飼ってる本人も殺せない
- 986 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/12(日) 23:26:44.92 ID:9XbnQWIv0
- とりあえず、明後日の報告待ちだな。
- 987 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:26:48.18 ID:AqBPiYtU0
- 事故った時に人が近寄れないもん作るなよ
- 988 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:26:49.12 ID:IXX0Dwkk0
- 1000なら爆発
- 989 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:26:55.05 ID:sRnxB9Fi0
- 何億円や!何億円無駄になったんや!!
- 990 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:26:57.62 ID:lGhvQU4e0
- 高速増殖炉は廃炉技術ないはずだからな
仕組みからしても地震や津波は勿論一切の人災等のミスもありえないって前提で作られてるんじゃないかって設計だし
遅かれ早かれ詰みだろ
- 991 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:27:00.09 ID:Wp+iGnLU0
- 京都も大阪も名古屋も逝くのか。。。。。
- 992 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/12(日) 23:27:03.36 ID:qgoc05NG0
- ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
- 993 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:27:04.90 ID:zrEW+YzDP
- >>975
完全に抜き取ってから水入れろよめんどくせぇ
それかもうナトリウムの代替になるのでも入れろ
- 994 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/12(日) 23:27:05.68 ID:MqntZKSl0
- >>976
一番フトコロが潤ったのは政治屋
次が動燃と一時受けの東芝やIHIだな
晒し上げろ
- 995 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/12(日) 23:27:06.51 ID:/luqLgBP0
- さよなら原発先生
- 996 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/12(日) 23:27:17.73 ID:GEu3/cVT0
- 爆発しちまえよw
- 997 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:27:18.09 ID:DdCpzqTh0
- 名に福がつく土地でこの不幸の連続
物の怪に我が子の命を奪られないよう子供に"悪太郎"なんて幼名をつけていたお呪いは無意味で無かったのかもNE
物の怪は人の嫉妬心だけどNE
- 998 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/12(日) 23:27:19.42 ID:l+QMEgLS0
- 1000なら爆発
- 999 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/12(日) 23:27:20.39 ID:jn3/wol+0
- 実は20年以上前に役割が終わってるはずの炉
でもまだ実験すらできてない状態
- 1000 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (岡山県):2011/06/12(日) 23:27:20.81 ID:8cEHRxKz0
-
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
179 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★