■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東電、「来年は電気代16%値上げするからな(キリッ!」
- 1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 06:59:53.52 ID:Fp2Uq5av0 ?PLT(18000) ポイント特典
-
東京電力福島第1原発事故の損害賠償を巡り、政府の東電支援策の前提となった同社の財務試算が13日、毎日新聞が
入手した内部資料で明らかになった。賠償総額を10兆円と仮定し、原発から火力発電に切り替える燃料費の
増加分を電気料金に上乗せ、12年度から約16%(一般家庭の場合月額1000円程度)値上げして東電に
収益を確保させる。東電はこの収益を原発事故の賠償に回す仕組みで、事故による負担増を利用者に転嫁する構図となっている。
政府は14日、東電の賠償支払いを、原子力事業者からの負担金や交付国債の発行で支援する
「原子力損害賠償支援機構法案」を閣議決定する方針。試算は支援策を固めるにあたっての「検討用資料」として
経済産業省などが作成し、今後10年分の財務諸表などを盛り込んでいる。
試算によると、東電は支援機構の支援を得て、12年3月期から年2兆円の賠償費用を5年間計上。
廃炉費用も2年間で1兆円を計上する。柏崎刈羽原発(新潟県)の運転停止が継続する場合、年約9000億〜1兆円の
燃料費が上乗せされ、14年3月期まで4期連続で最終赤字となる。
燃料費の増加分は、12年春に電気料金を約16%値上げして吸収する。電気料収入は約4・6兆円(12年3月期)から
約5・8兆円(15年3月期)に増加。東電は15年3月期に1735億円の最終黒字を確保するシナリオだ。
11、12年度には機構を引受先に優先株を発行し、計2兆円を資本注入。賠償支払いに備えた巨額の
引当金で財務が悪化するのに備え、支援機構からの資金支援を前提に引当金と同額を「機構宛て請求権」として
資産計上し、債務超過を回避するとしている。また、16年3月期に金融市場での社債発行を再開し、
5年間で計4・2兆円を調達する出口戦略も描く。金融機関や社債権者への支払利息は
据え置き、株主配当も19年3月期の再開を見込む。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110614ddm001040086000c.html
- 2 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:00:28.31 ID:MI246XOO0
- そろそろデモするか
- 3 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:01:59.69 ID:lB5edLX40
- 最早デモじゃ何も変わらんよこの国は
- 4 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 07:02:07.83 ID:08gItzWW0 ?PLT(12000)
-
東電の資産を全部売れば13兆円出てきます
- 5 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 07:03:46.46 ID:HWnRvn3I0
- 利益が出たら俺のもの
損失が出たら国民負担な
/  ̄ ̄ ̄ \
/ / vv
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
東 京 電 力 日 本 国 民
- 6 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:03:51.02 ID:EwzZxxTC0
- ボーナスまで出しておいてよくこんなことができるよな
- 7 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:04:38.16 ID:IrsgvILx0
- クズ過ぎ。一人残らず原子炉に放り込め。
- 8 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 07:04:48.31 ID:263k8uGuO
- だからなんで賠償が国民負担なんだよ
自分のケツぐらい自分でふけよ
- 9 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 07:04:48.76 ID:ilsUAXZl0
- こいつら舐めてんのか
- 10 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 07:05:42.19 ID:kKo0iQ0MO
- 俺らエリートの高給を維持せねばならんというわけか
- 11 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 07:05:41.98 ID:W+7FDX+n0
- 資産を全部売っても13兆円にならないよ
買い手ないし
せいぜい数千億wwwwwwwwwww
- 12 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:06:08.33 ID:PD9HANHQ0
- ほんと舐めてんなぁ
潰れろよ
- 13 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/14(火) 07:06:17.39 ID:i9vr5X+d0
- 東電以外から買う自由をくれよ
- 14 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 07:06:30.97 ID:xuxsQ/KlO
- 節電で減った電気代は値上げで補います
- 15 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:06:32.03 ID:EwzZxxTC0
- これで癌や白血病の患者が大量に出てきたら
本当に東電狩りが始まりそうだな
- 16 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 07:06:35.64 ID:c88/TJWV0
- ボーナスもカットせずに値上げかよ!!
ふざけんなお!!
- 17 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 07:06:52.14 ID:Zcg0LLM40
- 潰して新しい電力会社建てればよくね?
民間企業なんだろ?
- 18 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 07:07:31.71 ID:u2RM7MAHO
- >>7
放り込む原子炉が溶けてなくなった
- 19 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:07:55.34 ID:DB4ZcbmhP
- 東電やりたい放題クソワロタ
- 20 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 07:08:05.91 ID:LWN0mlOw0
- ただし東電社員の給与2000万円は絶対に減らしません(キリリッ!
- 21 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/14(火) 07:08:13.74 ID:R5Rs9pcVO
- 搾り取ってからマジで潰せよ
都民はさっさと暴動起こせ
- 22 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:08:33.58 ID:Ii77VXjJ0
- 東電社員を狙ったテロか…
早く誰かやんねーかな
ライン工とかに期待
- 23 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:08:48.96 ID:18A+oywA0
- だれかこいつらを燃料棒の代わりに炉に突っ込んでください
- 24 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:09:03.05 ID:Ek9Ik6kA0
- こんな案じゃ社会的責任を微塵も果たして無いじゃない。
- 25 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 07:09:23.91 ID:WiiIXr3b0
- 東電社員を火力発電の燃料にすべき
- 26 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:09:54.99 ID:57s1BUNO0
- 自殺考えてる奴いるんだろ
わかってるよな
- 27 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/14(火) 07:10:09.81 ID:PlSMHH5pO
- でも、一時金しか払ってないよね(選抜した人のみ)
校庭の削った土も処理しないし
避難民にやる金を一番コストカットしてる
- 28 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 07:10:14.32 ID:aCO75a5+O
- 東京の人間は心が広いなー
- 29 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/14(火) 07:10:26.45 ID:hq2rGmTc0
- 東電はいったん潰して賠償専門にして、発電と送電は別会社でやるべきだな
馬鹿は死ななきゃ直らない
- 30 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 07:10:37.99 ID:6dtr0b2g0
- 原発がなくなってもいいんですか?
電気止めますよ?
- 31 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 07:11:07.64 ID:CpFsettg0
- 株主配当?
利用者からぼったくって
なんで配当出すんだよ
ふざけんな
- 32 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:11:19.55 ID:EeihFzDI0
- さないとダメだろ。
- 33 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 07:11:53.81 ID:rVjvytK90
- ボーナスも高給もエリートを辞めさせない為に必要なんだよ
エリートはすぐ転職するからな
お前らFラン素人に原発任せたいか?
- 34 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 07:11:54.97 ID:14I9bkBC0
- まず株券をゴミ屑にする。次に年金を三分の二にする。次に従業員の給料を半減する。
このぐらいやらんと納得しないだろ
- 35 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 07:11:58.88 ID:PULFdhPV0
- 社員の給料50%カットしてから家
- 36 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:12:14.54 ID:b+slgCNN0
- 被爆させられ金も取られる
- 37 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/14(火) 07:12:16.23 ID:XIH0HFVR0
- 電力独占が出来なくなるとなにがどうダメなの?
バカな俺に教えて
- 38 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:12:19.73 ID:9hMcfEL3P
- 保養施設がすげーあんだけど売らないの?
社宅とか更地にして売れよ
社員は一兵卒から役員まで一律年200万各種手当社会保障なしで孫の代まで
強制東電入社でやっとどうにかなるレベルじゃないの?
- 39 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:12:28.05 ID:Ek9Ik6kA0
- 不動産と年金にてをつけろ。
せめてJALていどのことはしろ。
- 40 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 07:12:29.42 ID:tG13CIg60
- ワロタw
一月千円アップw
こうなると反原発デモに迷惑とか言ってた連中もデモに加わりそうだなw
- 41 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 07:12:44.31 ID:aCO75a5+O
- >>32
愛
- 42 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 07:12:53.31 ID:iAcwhYFr0
- 企業のせいで国の借金が増えるのかよ?
なのに法人税の減税?
ふざけんな
- 43 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 07:12:55.76 ID:R4DbOdUFO
- 自分たちはボーナスもらっておいてwww
極悪過ぎワロタwwww
ワロタ・・・
- 44 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 07:13:00.75 ID:Itgz/y57O
- >>1
冬のボーナス確保だぜwww貧民共ざまぁwww
- 45 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 07:13:25.06 ID:Z1aXjA/R0
- そろそろ〆るかこいつら
調子乗りすぎだろ
- 46 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:13:28.03 ID:Osyzci0h0
- おまえら底辺は電力会社の奴隷なんだから大人しくひれ伏せ
- 47 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 07:13:30.70 ID:xuxsQ/KlO
- >燃料費の増加分を電気代に上乗せ
>値上げして東電に収益を確保させる
???
燃料費が上がったから値上げするんでしょ?なのに東電の収益があがるんですか?
それとも東電社員の情熱で発電してるとか言っちゃうの?東電社員のやる気が燃料だとか言っちゃうの?
- 48 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:13:34.93 ID:3WuMrlTM0
- >>5
うむ
- 49 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 07:13:56.20 ID:obj/YMwJ0
- このゴミ企業いつまで生かしておくんだよ
- 50 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:14:05.17 ID:DB4ZcbmhP
- 早く税金を投入してくれないと電気代が上がって住民が困るよ
国民の不満が爆発してあんたたち次の選挙で政権の座から転落するよ
みたいな圧力かけるなうぜえ糞東電
- 51 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 07:14:12.73 ID:cwbdrZ9/O
- ボーリング新入社員を蹴る殴るさせてくれたら値上げしてもいいよ
- 52 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:14:23.27 ID:PD9HANHQ0
- >>33
いや、他の企業が電力売ればいいだけだし。
東電はもう仕事しないでいいんだぜ。
- 53 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 07:14:32.93 ID:rVjvytK90
- 社員は株を多く持ってるからな
配当も社員を引き止める為に必要なんだよ
- 54 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:14:39.07 ID:9hMcfEL3P
- >>37
クオリティが下がる
叩きあいになるから停電が平均1時間とかザラ
今の平均は3分
もちろん、原発は今の10倍建てるよ補助がハンパないからwwwwww
- 55 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 07:14:52.68 ID:fZU3YeEfO
- どうぞどうぞ
- 56 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 07:15:09.82 ID:CpFsettg0
- >>33
今の現場はFランどころかホームレスですが
- 57 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:15:10.70 ID:g9dyrUrE0
- 廃炉に1兆とか原発高すぎwww
- 58 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:15:15.88 ID:Ek9Ik6kA0
- >>40
原発反対にすり替えたら負け。
東電の思う壷。
- 59 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 07:15:26.64 ID:aCO75a5+O
- 極右のやつらって東電が憎くないのかな?
極右の立ち位置がよく分からん
- 60 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:15:59.40 ID:9hMcfEL3P
- >>33
現場にいるのは中卒派遣ですよ
- 61 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 07:16:11.07 ID:0/e3J1b90
- 値上げはボーナスカットしてからだって言ってんだろカスが!
- 62 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:17:30.23 ID:4/axhgHI0
- 利益が出たら俺のもの
損失が出たら国民負担な
/  ̄ ̄ ̄ \
/ / vv
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
東 京 電 力 日 本 国 民
- 63 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:17:33.97 ID:57s1BUNO0
- >>56
Fランがホームレスにならないようにするには…
そうだホームランだ
- 64 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 07:17:47.50 ID:sJ0o9N770
- 1000円上げていいからやれよ
後で5000円でしたとか言うなよ
- 65 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 07:17:49.69 ID:nmeTLoPcO
- こいつらマジで俺らに払わせる気かよ・・・同じ人間のする所作じゃねぇ
- 66 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:17:58.65 ID:ISXlh40gP
- トンキン電力「株価が下がった分上げます」
- 67 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:18:00.15 ID:9hMcfEL3P
- >>61
とっくにボーナスなんかカットしてるっつーのボケが!!!!!111111111111111
5000万を2500万に!!!!!!!!!!
半分だよハーフだよカロリーオフだよ!!!!!!!!!!!
東電社員代行
- 68 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/14(火) 07:18:25.67 ID:z4wWzveQO
- >>54
停電に対応してるのは工業高校卒の現場社員だから
大卒はデスクで駄弁ってるよ
- 69 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 07:18:40.09 ID:Bf/6L0bf0
- あらゆる産業が犠牲になるな
もうこの国で利益出すのは無理
- 70 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:19:09.83 ID:57s1BUNO0
- 東電社員の給料は全額ストックオプションにすればいいだろ
- 71 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 07:19:42.72 ID:Er6iioD70
- ボーナス下げるわけ無いだろ 東伝5万人のボーナスカットしたら
いつもの公務員様のボーナス額試算に影響でちゃうだろ
- 72 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 07:20:01.50 ID:xuxsQ/KlO
- >>65
それどころか東電社員のボーナスも満額に戻せそうだ
- 73 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 07:20:07.97 ID:8NZYSw+d0
- 株主配当も19年3月期の再開を見込む ・・・まだこんな事言ってんのか?
何の企業努力もせずまず値上げ いよいよになったら間接的に税金で助けろと
国産ブランドめちゃくちゃにしても変わらず40万の賞与 子供の作文で援護射撃
おい、街歩くときは社章外したほうがいいぞ テロ集団 みな怒ってるよ
- 74 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/14(火) 07:20:37.17 ID:mlYmkAkd0
- 自分の尻拭いすら満足にできんのか
- 75 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 07:20:47.79 ID:T0bQVVQT0
- インフラ系の独占で高い給料・年金そのまんま
燃料費が増加すれば料金あげるだけ
ボロい商売や
- 76 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 07:20:55.99 ID:S8bDUvHg0
- 福島落ちたくらいで日本は変わらんのか。相当ヤバイのに
良いことか悪いことかは知らんが当分日本は当分変わらんな
- 77 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 07:21:04.89 ID:0idBiUad0
- 【 昔 】 【 今 】
・大本営 ⇒ 霞ヶ関、天下り ( 保安院、原子力安全機構 etc )
・大本営発表 ⇒ テレビ局&電通 ( 御用学者、有名タレント AC広告 )
・軍属、軍閥 ⇒ 経団連、連合 ( 東電ファミリー、東電労組 )
東電の脅し文句 → 『 計画停電するぞ!ゴォルァー! 』
我々の大切なライフライン "電力" を独占支配 ⇒ 原発利権シンジケート 既得権益マフィア
だからこそ、
・発電事業 ⇒ 民営化 ( 各発電所ごとの民間会社 )
・送電事業 ⇒ 公団化 ( 電力の安定供給と配電を担当する国策事業 )
新規参入した小規模発電の余剰電力を、 "国策送電公団" が買い取れば、
発電事業は競争原理で効率化し、送配電は国策事業で安定化する。
- 78 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:21:06.52 ID:1BOFb1GX0
- 枝野なんとかしてくれー!
- 79 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:21:53.63 ID:1Uczw4EK0
- 原発推進側の試算だと原発やめたら電気代18%、平均では1000円の値上げだっけ
多くの日本人を殺し、美しい国土を汚し、数万年人の住めない土地を生んでなお16%も値上げなら
原発なんて要らないよね
- 80 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:21:56.59 ID:PD9HANHQ0
- どれほど怒りを貯めさせれば気が済むのだろうね。
どうもまだ暫くは我慢しているようだけどいずれ暴発するだろ、この国の国民は。
- 81 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 07:22:11.17 ID:8EZa5ROe0
- 東電は潰すべき
- 82 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:22:26.26 ID:57s1BUNO0
- >>73
おそらく政府に優先株発行して配当は優先株だけ(従来の普通株は無配のまま)
で、優先株云々に関わる仕事は外資系証券に委託して旨みを吸わせる
- 83 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:22:31.84 ID:9hMcfEL3P
- >>68
中国製部品と中国人研修生がやるようになるっつってんだろハゲて死ね
- 84 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 07:22:32.62 ID:DPcFSl5V0
- 原発の電力に頼ってた県で払えよ
うちとか神奈川さんとか茨城君は火力と水力で全部賄ってるからな
トンキンとダサい玉、てめーらの事だよ
あと千葉犬は死ね
- 85 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:23:15.36 ID:Ii77VXjJ0
- >>33
高卒に原発つくらせておいて何言ってるんだ?
- 86 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:23:21.32 ID:8hdrusIO0
- >>59
右翼なら、愛すべき美しい国土を汚染した東電を許しはしないでしょ。
でもネトウヨは原発マンセー自民マンセー公明マンセー麻生マンセー。
つまりネトウヨは右翼じゃないって証拠。
反東電=ネットで右翼思想を持つ者≠所謂ネトウヨ=プラスミン
=ネトサポ=自民党ネットサポーターズクラブ=東電擁護
- 87 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 07:23:46.34 ID:VYMhu8Sv0
- 文句ひとつ言わず行列に並ぶ日本人の美徳が日本を滅ぼす
- 88 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:23:54.12 ID:Ek9Ik6kA0
- 被災者が、何か事故の初期から東電を叩かずに、ユーザーのせいみたいな
言い方してたのって東電が洗脳したから
なんて気がしてきたぞ。
- 89 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:24:35.46 ID:1Uczw4EK0
- >>80
秋にはすっかり忘れてるだろ
数年後ガンで苦しみ、そういえば原発事故があったなあと思い出すのがせいぜいだ
- 90 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:24:46.37 ID:9hMcfEL3P
- >>86
副社長にクラブ通いさせる金があったらもっと安全に運用出来たよねー
はい、論破
- 91 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 07:24:52.12 ID:RqCzGtT60
- 東電はとりあえず潰すべき
それまで辞めるな菅
- 92 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 07:25:22.26 ID:8D6JBNPc0
- >623 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2011/06/13(月) 10:17:25.96 ID:WKd3/1Co [1/2]
>朝鮮人からカネをもらったことよりも
>東電からカネをもらっていないことがはるかに重要
>菅でないとこの原発危機は乗り越えられない。
>原発利権ズブズブ自民などもっての外
ハングル板の書き込みからです。ご参考までに。
- 93 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 07:25:38.89 ID:PULFdhPV0
- 千葉も火力発電所あるんだけど?
発電所どころか、コンビナートまであるんだけど?
おまえら、人が精製した燃料使って発電しておいて
でかい顔するな
- 94 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 07:25:44.24 ID:tQI+QQCe0
- みんな怒りの感覚が
ジワジワとマヒしてるから
手遅れなんや
- 95 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 07:26:04.66 ID:ezjjO6GW0
- >>78
枝野は中途半端なバカだから無理だよw
むしろ大バカな菅か鳩山が言いそう。
- 96 :アイスマン(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 07:26:15.05 ID:hn2ROJ/PO
- >>87
いや老害は凄いよ!!すぐ切れるから
- 97 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 07:26:30.34 ID:fZU3YeEfO
- PS3のせいで電気代めっちゃ上がった。
売って箱○にしようかな。
- 98 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 07:26:46.49 ID:d4+qIOlx0
- 節電しかないな…
- 99 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 07:26:47.87 ID:xuxsQ/KlO
- こんなバカな話があるかよ
公的資金投入で間接的に国民から搾取するだけじゃなく、電気代値上げで国民から直取りもするのかよ
そりゃボーナスも払えるわ
なんでニュースでは叩かないんだよ?
- 100 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 07:26:52.18 ID:rVjvytK90
- お前らFラン素人に原発の管理、運営任せたいか?
こんな非常時だからこそしっかりボーナスも配当も出して社員引きとめないとダメだろう
- 101 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:26:58.48 ID:MOb+ILAIi
- まず、リストラやれや
- 102 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 07:26:59.35 ID:PWN6cmpEP
- >>96
(自分より下の身分に)
- 103 :名無しさん@涙目です。(空):2011/06/14(火) 07:27:00.42 ID:1HTu9Gks0
- 来年ボーナス満額支給するために、
当然必要な原資です。
- 104 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/14(火) 07:27:17.82 ID:5KoRk6JQO
-
これはいいの?
もう増税ばっかりなのに…
生活苦しいよ。
マジで自殺者が増える。
- 105 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 07:27:48.98 ID:JudksLl60
- 枝野「なんとしてでも東電に払わせる(キリッ)」
実際は高給天下り先を確保しつつ国民に全額払わせます
- 106 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 07:27:51.98 ID:8GqjHJ++0
- >>5
うはっっっwwww
- 107 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/14(火) 07:27:59.67 ID:M6bQp0rk0
- >>2,3,58
発送電分離、電力完全自由化デモやろうぜ
- 108 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 07:28:10.79 ID:mW/LPbzw0
- だから東電はバカ野郎なんだよ。いますぐ死ねよ。
- 109 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:29:18.03 ID:Ek9Ik6kA0
- 事故と東電の処遇を争点にした
解散総選挙しろ。
- 110 :名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/06/14(火) 07:29:38.93 ID:N9U/W9eT0
- >>3
やらねーから変わらねーんだろ
暴動なみのでも起こせばさすがに変わると思う
東電や政府は国民舐めきってるからな
- 111 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:29:42.51 ID:LtDR5k5J0
- >>99
電気を潤沢に使ってる娯楽産業みたいに
ニュースで叩く人たちにいっぱいお金を回してるんじゃないか
- 112 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:30:04.40 ID:PD9HANHQ0
- >>100
いや、寧ろ社員辞めまくってくれた方がいいじゃない。
今でも管理してんの素人レベルだよ?
技術はメーカーにあるし。
- 113 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 07:30:22.95 ID:xuxsQ/KlO
- >>100
しっかりボーナス出てた頃にちゃんとやってなかったからこんな事態になってんだろうが
- 114 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:30:26.20 ID:0siiuUBo0
- ここで文句言ってないでお前らもうごけ
- 115 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:30:30.29 ID:D3amn5oN0
- ガスはよく事故起こるし、ねずみ管入れ替えなきゃなんねーし、ちょっとの工事でもやたら許可申請いるし
復旧も時間かかるし、電気はその点楽でいいなあ
と思ってたけど今の職場で良かったです
- 116 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:30:37.47 ID:blXpL7mY0
- >>101
もうだいぶやってるみたいだけどな
自分たちの給料をもっとさげろや
- 117 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/14(火) 07:30:57.64 ID:xTLJ3egX0
- まあ競争の無い独占企業だしw
- 118 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 07:31:53.54 ID:n/BJa1PA0
- どう考えてもボーナス無し当たり前じゃないのか?
額面ゴミで無配確定で株主はどんだけ損失被ったと思ってるんだ?
で、16%UPってどこのジャイアニズムだよw
- 119 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:32:04.41 ID:sQ3LxTEk0
- オマイラ1000円ぐらいなら観劇料として、ヤジ飛ばしながら支払うんだろ。
- 120 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:32:09.29 ID:1PJ6D7l20
- >>5
関係無い地方だけど、イライラするwww
- 121 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 07:32:55.53 ID:kk5wC+ah0
- すごいな
自分たちのミスを国民に押し付けてあげくボーナスも貰うんだ?
こいつらのせいで何千何万て人がまともに生活できなくなったのにね
- 122 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 07:33:04.69 ID:ZNxDSHz30
- 東電は本当に潰れてほしいわ…
- 123 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:33:20.60 ID:YOgt+Pps0
- 東電「オレたちいくら叩いても金払うのはお前らだからwww」
- 124 :名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/06/14(火) 07:35:41.63 ID:N9U/W9eT0
- でもボーナスは出ます
鬼女出番だぞ
- 125 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 07:36:41.61 ID:+MiF2k9i0
- >>118
電力総連の犬の民主が、組合員のボーナス0にするわけないだろ!
- 126 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 07:37:05.96 ID:2wY8wFThO
- マジで何が起こってるのか分からないんだけど…
何で被害者の俺達が金を出して
東電の資産もボーナスも無事なの?
でもテレビで偉い人が東電を叩いても何も始まりませんよって言ってたし…
俺達は我慢したほうがいいの?
- 127 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:37:37.02 ID:2E+OX5tq0
- 死ねよ東電
- 128 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:37:55.12 ID:PD9HANHQ0
- >>126
叩いても何も始まらないけど潰せばどうにかなるよ
- 129 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 07:38:58.81 ID:S8bDUvHg0
- お前ら憎し株主様が責任取っている真っ最中だろ
- 130 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/14(火) 07:39:14.50 ID:r7Nl82690
- 利益でたら我が物顔で自分の物して損益でたら国民負担かよ
そんなくだらないママゴトならヤメちまえよ
- 131 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 07:39:38.16 ID:MPHbZSmP0
- 値上げ期間は給与50%カット、ボーナス凍結は必須
- 132 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:39:45.13 ID:183xcIjX0
- ご飯もない、お風呂もまだ、そのうえ私は生理
ってコピペ始めて見た時のイライラ感に似てる
- 133 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:40:02.53 ID:epe0/Z+h0
- もっとあげればいいのに
払えない貧乏人を東電管内から叩き出せよ
- 134 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 07:40:14.84 ID:CXQHqlZ50
- 勝手に原発作っといて損害出たから電気代上げるってアホだろ
- 135 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/14(火) 07:40:16.63 ID:jWOSR68b0
- 脱原発とか言ってる馬鹿な連中が悪いよね
原発をすべて稼働すれば電力料金は下がるよ
- 136 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 07:41:15.95 ID:xuxsQ/KlO
- >>126
茨城のおれなんか東電管轄内だからさらに電気代も値上げだぞ
地震で止まってた電気が3日後に復旧したと思ったら、その日の夜に無計画停電されたことは絶対に許さない
- 137 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:41:46.46 ID:c6uz2iYE0
- 企業努力も無く、独占企業が一方的に値上げとかふざけんな
さっさとあぼーんしちまえ
- 138 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:42:04.41 ID:keE0awUK0
- 節電したらさらに料金上げそうな勢いだな
- 139 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 07:42:57.91 ID:6iflXKlK0
- 重要なのはこの案は自民よりも東電に厳しい姿勢の民主党政権で出されてる事。
ちなみに自民党政権なら東電は賠償義務を免責されますwww
- 140 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:43:16.64 ID:G7msaBWD0
- 15%の節電分を15%の値上げで補うのか
- 141 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/14(火) 07:43:29.23 ID:Seaz0q8h0
- 関東民は米騒動みたいに打ち壊ししろよ
- 142 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 07:44:39.09 ID:zwCeJYQDO
- 東電は許さないから大丈夫
- 143 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:44:50.56 ID:c6uz2iYE0
- エリート社員様を多く雇ったのがこの結果だな
- 144 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 07:45:02.35 ID:hn1UCOrXP
- 東電以外の地方も電気料金上がるよ
東電の損失を全電力会社が負担するスキームだし、原発再開できない会社も多いし
- 145 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:45:04.40 ID:WSHHCixW0
- 管理費けちって社員の給料にしてたんだから
まずは私財全部没収しろ
- 146 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:45:27.19 ID:YLxNInwDi
- 料金自体をあげるのは構わない。
東電管区は人口多すぎるから、少し減らした方が捗るだろ。
俺んとこ東電じゃないしw
- 147 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 07:45:48.16 ID:/v6tel5+O
- 独占体制の下、インフラ料金を勝手に引き揚げる男の人って…
- 148 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:45:52.99 ID:PD9HANHQ0
- >>141
いやいやいやいや、対岸の火事じゃあないんだって。
- 149 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 07:45:56.01 ID:g90UP2Vm0
- 原発なくなるならいいだろ
- 150 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 07:46:10.02 ID:A0aR8MaS0
- 最近マスコミが全然東電を叩かないんだけど
もしかして弱み握られた?
- 151 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 07:47:01.44 ID:/6RWee+10
- 嫌なら電気使うなよw
不買運動でもするのか?
- 152 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 07:47:30.55 ID:kBgwYQnE0
- 値上げする前に給料年金削れや
- 153 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:47:38.34 ID:Ek9Ik6kA0
- >>146
おまえのところも値上げになるんだってばよ。
- 154 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:47:44.90 ID:45sviV4M0
- 一世帯、年間で10万ぐらい電気代あがるらしいな
- 155 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 07:47:46.87 ID:6iflXKlK0
- 自民・公明と逝った野党は民主党以上に東電グループとべったりだから国会で可決する
賠償金支払いスキーム法案が政府の閣議決定した原案よりも厳しくなることは絶対無いw
- 156 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 07:48:31.13 ID:xuxsQ/KlO
- >>149
止めるだけでなくなる訳じゃねーから
福島第一が収束する訳じゃねーから
- 157 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:48:33.56 ID:3mKNH/HMi
- 値上がる金額が1000円って事は、ちょうどコレか
全ての原発を止めた場合、電気代が1000円上がることが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307995523/
- 158 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 07:48:41.20 ID:xiTxDz9eO
- そのうち東電狩りとか起こりそうだな
あーこわいこわい
- 159 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 07:49:34.61 ID:8XE3y5QxO
- はあ…
- 160 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 07:49:43.17 ID:6iflXKlK0
- >>154
16%値上げでそんな上がる訳ねーだろ
せいぜい年間1〜2万だ
- 161 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 07:50:43.08 ID:3zrQ0vQR0
- 【東電の認識】
東電社員=選ばれし国民。真の日本人
その他の国民=下僕。電気をやる換わりに血税や電気代で東電を支えさせる奴隷的存在
東電「嫌なら電気使うなよwwwwwwwさっさと俺ら助けろwwwwww」
- 162 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 07:50:56.77 ID:HI/ZGOW6O
- 人が死んでんねんで!
- 163 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:51:25.48 ID:2Oj/gl3+0
- いっそのこと原賠法の免責条項の適用をした方がスッキリする
結果は同じだろ
- 164 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 07:52:00.67 ID:CpFsettg0
- まあ16%の増加ってのも
利権側が試算してる時点で眉唾だよね
第三者機関に試算させるべき
- 165 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 07:52:03.96 ID:jXtjQ05t0
- 15%節電したら実質1%の値上げなのにおまえら何を騒いでるの?バカなの?
- 166 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/14(火) 07:52:34.75 ID:Seaz0q8h0
- >>150
最近つーかずっとだろ。食中毒起こした企業は潰れるまで叩かれるのに違いがありすぎるわ
- 167 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:53:09.13 ID:S8O6amJk0
- おかしいよ!こんなの
- 168 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 07:53:34.52 ID:YLxNInwDi
- >>153
他のとこ突っぱねてるんでしょ?
なんか議論がまとまってないって聞いたが。
東電がやらかしたのをなんで他の管区がかぶらないといけないんだよ。
原発止める負担増なら払うけど
東電に一銭もやらないでくれ…
- 169 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 07:54:25.87 ID:3zrQ0vQR0
- そもそも、なぜに東電が来年も生き残ってるのかと問いたい
- 170 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 07:55:23.90 ID:kBgwYQnE0
- 節電しても基本料金があるからそこまで減らないんだよふざけやがって
- 171 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 07:55:55.61 ID:q9T7Gq9iO
- 下民よボーナス払えやということか
- 172 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 07:56:17.41 ID:zwCeJYQDO
- 清水社長の老後は安泰ですな
- 173 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 59.6 %】 (埼玉県):2011/06/14(火) 07:56:25.72 ID:NQIUnzuy0
- 人件費下げてから言えよ。
貰い過ぎなんだよ。
親戚の同い年の高卒が34歳が
800万貰ってるなんて変だよ・・・
東電じゃないけど
貰い過ぎ
- 174 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 07:56:28.62 ID:WQS3N/e/0
- 電気代上げるんならこっちはこっちで契約W数下げてやるだけ
どうせそんなに電気使ってねーし
- 175 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:57:37.73 ID:PFPCqyYl0
- こんだけ迷惑かけて潰れないなんてどこかおかしい
- 176 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 07:57:43.25 ID:/F+dXmHWi
- 株主総会は今月下旬だっけ
- 177 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 07:58:10.27 ID:0THMM9XO0
- いやなら電気使うなよ
別にこっちは使ってくださいなんてお願いしてないんだから
- 178 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 07:58:22.57 ID:qwEzrfhPO
- 第二のビンラディンさんまだー?
良い的(東電本社)があるぞー
- 179 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 07:58:29.20 ID:WQS3N/e/0
- ワットじゃねーやアンペアだw
- 180 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/14(火) 07:58:49.82 ID:Dhw+YC7z0
- はぁー 怒りで体が震えてきた
私が女性で初のスーパーサイヤ人かも?
- 181 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 07:59:27.08 ID:NREOxRP+0
- それなら、常識的に考えるとボーナスはマイナスなんだがね
- 182 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 07:59:56.63 ID:HxMz4ZJ+0
- ちゃっかりと深夜電力も値上げするぞ(ゝω・)vキャピ
- 183 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 08:00:27.12 ID:BiBzUS8EO
- 三十路童貞魔法使いの方が、東電本社狙い打ちでクエイク唱えてくれねえかな。
- 184 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:00:40.90 ID:aF2U5hTF0
- 電力自由化してもし東電のライバル企業が生まれた時にお前らの恨みがはらせるなw
- 185 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:00:46.85 ID:QjxGfLWx0
- 金の流れを明らかにしてみろや
接待リストも
- 186 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 08:00:54.03 ID:MeprOaK80
- 赤字でもボ-ナス出るところなんて公務員そっくりだな
- 187 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 08:01:12.38 ID:urNd0BeJ0
- >>177
たわごとは電気事業者を消費者が選べるように
完全自由化してから言えや
- 188 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 08:01:53.09 ID:d4+qIOlx0
- >>181
_,ィッッッッッ-、_
彡三三三彡彡、
ミミミ7 ─` '丶 < ないない
(6~《‐─(-=)-<=)
r、 r、 丶_ . 、ヘ。_)}
ヽヾ 三 |:l1、 ) 、 〈、ェェr l
\>ヽ / |`}/ ー ´,_⌒)
\/ // \,____ イ´ ~
- 189 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 08:02:26.32 ID:6iflXKlK0
- 自民党政権に戻したら東電は免責されるぜw
大島副総裁が菅の不信任案採決の際の演説でも
「東電を免責しろー!」って喚いてたしw
- 190 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 08:03:06.80 ID:Ek9Ik6kA0
- 40Aの契約だけど30Aにへんこうするか…。
- 191 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 08:04:20.52 ID:CpFsettg0
- >>177
ただで配ってから言え
おれ達が電気料金払わなかったら
何もできないくせに
- 192 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 08:04:29.14 ID:6iflXKlK0
- >>190
ブレーカー落ちまくりになると思うけど自己責任だから
まさか東電に文句言うなよw
- 193 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 08:05:18.65 ID:drIZlAZrO
- 国が資金投入って昨日見たが、更に値上げ?払うの全部国民じゃね?
- 194 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:05:19.70 ID:fIpaKgkt0
- 賠償金上乗せすんなよ間抜け
この後に及んで、まだボーナス支給とか言ってる糞の自業自得な賠償金を何で国民が肩代わりすんだ
- 195 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/14(火) 08:07:38.86 ID:7Q8YBJTt0
- このまま電気代上げてくと太陽光でもペイできるようになるんじゃね
節電商品売れ売れになるのが先だけど
- 196 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 08:08:43.92 ID:bqE22i7ai
- 重電は発電に参入しろw
- 197 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 08:08:53.24 ID:MeprOaK80
- 今こそ尊王倒幕にうごくべきぜお
- 198 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 08:08:57.36 ID:3yotuRz10
- これが、再配置か
- 199 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 08:10:29.62 ID:6iflXKlK0
- >>196
アホかw 重電メーカーに取っては東電に限らず電力地域独占の
方が電力会社の資材調達では言い値で買ってくれるから都合が良いんだよw
- 200 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 08:10:46.40 ID:T0bQVVQT0
- >12年度から約16%(一般家庭の場合月額1000円程度)値上げして東電に収益を確保させる。
>東電はこの収益を原発事故の賠償に回す仕組みで
>事故による負担増を利用者に転嫁する構図となっている。
なんかもうね
- 201 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 08:10:53.36 ID:0idBiUad0
-
もういいや。
東京電力倒産でいいよ。
政府の救済案も否決決定!
それで納得しとくわw
- 202 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:12:03.77 ID:A0aR8MaS0
- 東電の株主って主に金持ちや年寄りだろ?
そいつらが政治家やマスコミに圧力かけてんのかねぇ
- 203 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:12:06.59 ID:8GxYF+Rz0
- だから、さっさと潰しておけばよかったのに
- 204 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 08:12:32.63 ID:OPHuF18D0
- 本当に東電社員とその家族は海外にでも逃げたほうがいいんじゃないの
- 205 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 08:12:49.56 ID:Ek9Ik6kA0
- >>192
元々各部屋20Aのリミッター付いてるから多分30で何とかなる。
たまにブレーカー落ちるかもしれんけどw
- 206 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:13:15.84 ID:YLxNInwDi
- >>202
東電社員と経団連だよ。
株価がいまヤバいので必死になってる。
- 207 :名無しさん@涙目です。(空):2011/06/14(火) 08:13:17.32 ID:zY3W610f0
- 原発が爆発したのは俺たちが悪いということか
- 208 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 08:13:31.71 ID:c/FgpPBZ0
- デモ行うだけでは骨を拾う者がいない。
原発利権に対抗するような勢力に票を入れるような流れでないと難しいんじゃないのかな。
勢力争いの火花が現前したものがデモじゃないかね。
そういうことで、道州制を急ぐのが良いのかな。
- 209 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 08:13:41.32 ID:qyScVTGQ0
- もう東電つぶせよ
- 210 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/14(火) 08:14:08.55 ID:0Uo5t29f0
- どこの国だよ
- 211 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 08:14:17.96 ID:OPHuF18D0
- >>148
おもしろいよな
未だに自分は関係ないって思える日本人がいるんだから
- 212 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 08:14:58.81 ID:s5VkrQ4wO
- ボーナス支給の為に値上げですね
分かります
- 213 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:16:27.62 ID:4nLcrGSs0
- どうせ潰れるの分かってるから悪あがきしてるよな
東京電力と管直人が歩む同じ道
- 214 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:17:25.59 ID:A0aR8MaS0
- 菅は今まで保護してくれたマスコミにすら裏切られて叩かれまくってる
菅がすべきことは東電を潰して退陣すること
そのためには中韓マフィアを味方につけて対決するしか方法はない
- 215 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 08:17:26.84 ID:c4/Pl+5J0
- 本当に殿様商売だな
- 216 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 08:18:02.58 ID:/F+dXmHWi
- >>208
「東北州」は自力復興が不可能になるけどな
- 217 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:18:03.67 ID:g9dyrUrE0
- 東電の企業年金受給者と社員の家には東電の社旗の掲揚を義務付けようぜ
- 218 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 08:18:04.82 ID:Bp8BReZ80
- ふざけんな
ボーナスゼロが先だろ
- 219 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:18:12.09 ID:Ur4AmXTD0
- 現状ある程度値上げが可能なのはずっと値下げできてた
比較的規模の大きいビルとかで使う業務用電力位じゃね
今は工場用とかとほとんど差が無いだろ
- 220 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 08:18:26.31 ID:PH5KsoD00
- 警備厳重過ぎるっていう
犯罪者を守り善良な国民を虐げる警察
- 221 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 08:18:26.60 ID:vVSIUmXP0
- はやく東電潰せよ。意味が分からんわ
潰さないなら奴隷以下の給料で働けよ
- 222 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 08:19:09.25 ID:VVWVILGG0
- 酷すぎわろうた
- 223 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 08:20:32.98 ID:R9Ck8IV60
- ボーナス満額・退職金たっぷり数億円・リストラ一切なしの役員が責任盗ってノコノコ顧問に居座る核テロリスト東電が電気料金値上げすると聞いて。
糞利権の温床、クズ独占企業をぶっ潰せ!
- 224 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/14(火) 08:21:04.78 ID:3BjibOs10
- 関東だけなら別にいいが
というかこっちまで上げんなよカス
- 225 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:21:15.78 ID:YLxNInwDi
- >>214
結局マスコミは東電マネーの味方だったんだよな。
どんだけ金を配ったのやら…
菅直人には東電を道連れにして行ってほしい。
- 226 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 08:21:42.13 ID:H1zY4Ze50
- トンキンは利用者責任で値上げはしようがないね
- 227 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:21:49.29 ID:t8MhJdi40
- とっとと電気事業自由化しろ
こんな腐りきった会社潰せ
- 228 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 08:22:05.53 ID:HHBEEK25O
- なんで、この糞会社を黒字にせんといかんのだ?
いいかげん潰しちまえよ!
- 229 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/14(火) 08:22:09.48 ID:Zj2VAzGQ0
- 電力自由化して安定供給のリスクが増えたり結果的にコスト上がっても
>>5の状態よりマシかなと思う
外交で他国になめられないように
戦争起きる確率が低くても軍隊もつようなもん
- 230 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:22:47.46 ID:HiCJZ8W/P
- ジャップなめられすぎだろ
- 231 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 08:23:22.02 ID:SbFK15OO0
- 死ね
- 232 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 08:23:47.45 ID:e5Bl7PcG0
- 電気事業は孫正義に全部任せたい
- 233 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 08:23:56.80 ID:7bI2I9F0P
- インフラ牛耳ってるオレたちに刃向かうってのがどういうことかわかってんだろうな(ニヨニヨ
みたいな
- 234 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/14(火) 08:23:58.65 ID:/hrnyL6h0
- テロに権力をもたせるからこうなる
- 235 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 08:24:15.72 ID:8pHWNFMB0
- 原発なくせとか言ってたヤツもこれで目が覚めるかな
- 236 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 08:25:18.09 ID:fapEGvlw0
- てめーらまずはパンツ一枚までむしり取られろや
ボーナスだの言ってんな
大規模リストラも早くしろ
- 237 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 08:25:33.22 ID:PH5KsoD00
- カス電社員が湧いてきたな
- 238 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:26:09.75 ID:8JeiXh4q0
- 日本って高給のやつほど
競争がないし、責任もとらない
不思議な社会
- 239 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/14(火) 08:26:33.01 ID:i0Z1ttlHO
- ボーナス出たみたいだな
潰せ
- 240 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 08:26:37.97 ID:5jRnUY9q0
- 原発のほうが廃炉まで考えたらコスト10倍以上だろ
- 241 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 08:26:44.26 ID:8NYf0nsm0
- >東電はこの収益を原発事故の賠償に回す仕組みで、事故による負担増を利用者に転嫁する構図となっている。
茨城の連中は自分の払った電気料金で賠償されるとか・・・
- 242 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 08:26:49.10 ID:6e4wbW3U0
- 電気料金上乗せは売れるもん全部売ってからにしろよ。
それと総括原価法式辞めろや。
- 243 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 08:27:24.71 ID:c/FgpPBZ0
- >>235
あいつらは、
「1000円払ってなくせるのなら安いものだ。
電気代値上げ分の1000円を喜んで払おうじゃないか。」
と言っている。
- 244 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 08:27:50.48 ID:oiUru/OM0
- >>235
原発の賠償金10兆円のせいなんだけど?
- 245 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 08:28:06.72 ID:PH5KsoD00
- >>238
ですね
- 246 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/14(火) 08:28:07.83 ID:IiBXOIve0
- 東電ってむちゃくちゃ儲かってる。沖縄や北海道と比べれば
東電が儲からないわけがない。つまり利権の巣窟。
値上げはパフォーマンス。そんな必要全然ないらしい。
民主党政府の方針はこの莫大な累積黒字を国民が
わからないようにいつの間にか海外資本に差し上げること・・・
基本インフラが外資になるとその国は中心国以下に転落し
絶対に這い上がれなくなる・・・民主党の本分である日本破壊。
- 247 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 08:28:09.64 ID:R9Ck8IV60
- 賞与給与年金満額支給クズ独占企業核テロリスト惨殺無罪法案の可決が先やろ!
- 248 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 08:28:14.46 ID:Aa7tu2gK0
- 配当の心配なんかしてる場合かよ
なめてんのか
- 249 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/14(火) 08:29:04.15 ID:nA0Nlw2N0
- 東電社員に確実にモータードライブするやつが出てくるな・・・
庭に除草剤撒いて逃げて、家族(特に嫁)を発狂・気を狂わせるとかも含めて
- 250 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:29:06.98 ID:p2P4HvJO0
- これって東電社員の給料やボーナスは確保したまんま電気料金値上げするってことなの?
- 251 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:30:29.83 ID:bK1He/QC0
- あー原発ってやっすいなーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 252 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 08:30:33.19 ID:U7pqmGm70
- 16%値上げするなら16%節電しないといけないな
- 253 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 08:30:41.52 ID:Aa7tu2gK0
- >>250
配当の心配してるくらいなんだから給料なんて100%温存だろ
- 254 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 08:30:46.71 ID:Ek9Ik6kA0
- >>243
ああ、ほらやっぱり、事故の責任追求を
反原発にすり替えると東電がウマーなんだよね。
- 255 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 08:31:17.96 ID:W7gp/Oo6P
- 潰れろよ
- 256 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 08:31:22.52 ID:OV0kEigsO
- ふざけんな。まずは身内を削るだけ削って素っ裸になってから価格転化しろ。
ボーナス?役員報酬?福利厚生施設の継続?株式上場?笑わせるなよ。
- 257 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/14(火) 08:31:46.92 ID:r7Nl82690
- これで東電救うならエビスの土下座社長も救ってやれよw
- 258 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:32:06.84 ID:WR8UBI4q0
- >250
当たり前じゃん。
てかお前ニートだから関係ないだろ馬鹿?
- 259 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 08:32:25.46 ID:/WfVOUGR0
- とりあえず東電社員は無給で働け
- 260 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:32:54.33 ID:R0aUK7cC0
- 結局受け入れるしかできない庶民残念
- 261 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 08:33:01.83 ID:PH5KsoD00
- トンキン電力社員さん出張乙です^^
- 262 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 08:33:23.19 ID:NazH0v1W0
- こいつら何勘違いしてんだろうな
既に事業権剥奪の惨事起こしてるんだよ
お前らにインフラ管理はさせらんねえんだよボォケ!
- 263 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/14(火) 08:33:58.50 ID:s6ifText0
- 苦労してエコ節電しても電気代変わりませんでした、ってかい
- 264 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 08:34:19.60 ID:3Me7p/990
- 原発辞めて全部火力にしろとか息巻いてたくせに
ちょっと料金上がっただけでこの発狂ぶり
- 265 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 08:34:53.12 ID:95BDuuMe0
- 原発あろうがなかろうが賠償金の分回収しないとな!
将来への積立分もいるか
- 266 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 08:35:47.42 ID:T0bQVVQT0
- こんな会社のために、節電とか協力するのやめた。
夏もいつもどおり使わせてもらう。
電気料金高くなっても、クソ暑さ我慢するより10倍マシ。
ちゃんと電力供給しろよ。
カネはちゃんと払ってやるんだから。
- 267 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:36:02.61 ID:tigqaoLJ0
-
売電自由化が先だろボケ!
- 268 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 08:36:07.62 ID:bn734It60
- 東電存続前提で勝手に話を進めるなw
- 269 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:36:23.50 ID:O2FuaREK0
- どっせもう東電なんて潰れるだろ。
- 270 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 08:36:23.99 ID:KSHWiQmh0
- >>235
まさしくその原発がトラブった結果だろ
- 271 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 08:36:27.07 ID:OPHuF18D0
- >>243
原発反対の立場の人でさえ
原発のしりぬぐいをしようとしているのにな
何やってんだろうな?原発妄信派って
- 272 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 08:36:39.85 ID:x8fIv32i0
- てめえらが貰う金の話だけは早いナwww
- 273 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:36:41.43 ID:tRAYOPcX0
- >>23
いいもの食ってるから良く燃えそうだな
- 274 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 08:37:03.89 ID:D/3sebCe0
- 嫌なら払わなければいい
- 275 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 08:37:25.56 ID:GytGYoa+0
- めちゃくちゃだな
せめて株は100%減資しろよ
電気代を上げて配当出すとか民主党はキチガイか
- 276 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 08:37:36.16 ID:fRza4SuH0
- ☆筋の通らない電気代なんか支払わないようにしよう☆
電気代が銀行引き落としになっているならそこの通帳空にして落ちないように。
それが不可能な場合、新規で通帳作り東電へ引き落とし口座の変更届けをしましょう。
もちろんその口座にお金は入れないこと!
- 277 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:38:11.95 ID:tRAYOPcX0
- ↑あ、>>25ね
- 278 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 08:38:39.01 ID:beH8OND+0
- 内部「ボーナスよし!黒字確保よし!配当よし!」
外部「賠償金は到底見積もりできませんorz」
- 279 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 08:39:32.54 ID:zEkf8GkEO
- お詫びの気持ちがあるなら安くなるはずだろ
- 280 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 08:39:52.80 ID:beH8OND+0
- >>276
債務不履行責任と、下手したら詐欺な
- 281 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 08:39:54.16 ID:S8bDUvHg0
- >>238
昔のランキング見るとそうでもなかった
最近はヤベエけど
公務員が目指す奴が増えているってギリシア目指してんのかよこの国・・・
- 282 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 08:40:43.98 ID:OPHuF18D0
- 東電存続
賠償費用確保
廃炉費用確保
社員の給与維持
電力自由化議論なし
で、値上げ?
何これだたの搾取じゃん
- 283 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:40:48.68 ID:nRwsRKbM0
- はぁああああああ!????
全社員のリストラが先だろクソッタレ
- 284 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:41:05.83 ID:8GxYF+Rz0
- 東電は、電力会社の中でも飛びぬけて仕事ができないからな
震災で同じことをやらせても東北はできて、東電ができないなんてことがある
- 285 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 08:41:11.78 ID:1xBx3eBv0
- >>269
天下り企業が潰れるとでも
- 286 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:41:30.88 ID:5ptccDj10
- 投げ込め!
コンビニ袋に校庭の表土詰めて、投げ込め!
- 287 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:41:35.69 ID:cju0eBai0
- 東電に刑事罰を
- 288 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:42:19.92 ID:lDRpvb6D0
- >>264
だれが値上げしていいと言った
- 289 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:42:23.89 ID:nRwsRKbM0
- これは流石の俺も東電のカスタマーセンターにクレームせねばならんな
あまり意味無いけど
- 290 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:44:12.45 ID:SRwblJ2U0
- ここまで値上げされると、東北電力管内に工場移した方が安上がりだな
復興支援にもなるし
- 291 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 08:44:14.41 ID:/I/R9rkZ0
- 検針員ぼこられたり事件頻発すればいいのに(チラッ
- 292 :名無しさん@涙目です。:2011/06/14(火) 08:44:27.46 ID:EM56AEKh0
- みんなで痛みを分かち合おうとか綺麗事を抜かして全国一律16%便乗値上げあるで!
- 293 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 08:44:53.06 ID:GytGYoa+0
- 原発の廃炉費用と原油代分の値上げはしょうがない
でも配当はダメだ
賠償も双葉町などの奴らにくれてやることはない
- 294 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 08:45:35.22 ID:NazH0v1W0
- >>280
東電といい勝負できるな
- 295 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/14(火) 08:45:42.25 ID:JwlCGDWy0
- っていうか来年存続してるのかよ東京電力
- 296 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/14(火) 08:46:37.28 ID:lAuj3WXsO
- 流石、安定の電力会社
負担は国民でってかー
- 297 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 08:46:53.71 ID:96QLG7zg0
- 日本人っていつから大局を見れなくなったのか
東電に不満をぶつけても自分に返ってくるぞと言ってきたのに
値上げとなたらこの発狂ぶりw
- 298 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 08:47:05.06 ID:beH8OND+0
- この時期にこんな財務試算するって頭クルクルパーなのかな
社外秘だったのかな
- 299 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:47:34.67 ID:5ptccDj10
- 置いてこい!
デモの時、一人一袋、コンビニ袋に校庭の表土詰めて、
あそこに置いてこい!
- 300 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (catv?):2011/06/14(火) 08:47:49.61 ID:8jHrA34X0
- >>86
なんだ中国人か
帰れよ
- 301 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 08:48:02.18 ID:nwKHHosE0
- 何様なんだろうな
- 302 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 08:48:54.78 ID:+Kwt6lJR0
- 内部留保たんまりあるんだろ?
年金も半分でいいだろ。アホかこいつらは。
- 303 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:49:01.89 ID:8GxYF+Rz0
- 東電はボーナス確定したからこれが出てきたのか?
株主総会前の株主対策用に
- 304 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:49:03.97 ID:MuaYn4VQ0
- >東電はこの収益を原発事故の賠償に回す仕組みで、事故による負担増を利用者に転嫁する構図
は?これまじ?ふっざけんなよ!!
おめーらの給料まず下げろ!それか他社を選択できるようにしろ!
ムカツク腹立つころしてえ・・
・・とりあえず今殴って壊した賃貸の壁弁償してよ
- 305 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:49:32.10 ID:YLxNInwDi
- >>297
大局が見えてたらあんなずさんな原発管理は許さなかっただろう。
あんな連中の存在を許していたことに反省はするので
東電が地上から消える代わりに値上げしてもいい。
- 306 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 08:49:59.45 ID:R9Ck8IV60
- 糞独占企業利権にたかる役人・政治家のクズどももまとめて問答無用殺処理法案可決が先やろ、バカ!
- 307 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:50:06.48 ID:IL27I/F10
- OK、電気代を払うためにNHKを解約すればいいな
- 308 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:51:07.98 ID:p2P4HvJO0
- >>276
NHKと違って送電止まるだろ
- 309 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 08:51:24.78 ID:PlEYbNKB0
- お金を払って浴びせてもらう放射線の味はいかがですか?
- 310 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 08:51:37.10 ID:nRwsRKbM0
- 自損した自動車も他人が負担してくれるということですね、わかります
- 311 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 08:52:06.15 ID:vyP4b3wR0
- 東電は潰すしかない
- 312 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:53:29.16 ID:8GxYF+Rz0
- 大きな工場とか、大型ビルとかだと東電の電力を買うより、自社で発電設備を持って
発電したほうがおそらく安くなるんじゃないかな?
計画停電もないし
- 313 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 08:55:11.52 ID:x7u3SzMW0
- ニュー速スレの>>5が的を射すぎて困る
- 314 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (東京都):2011/06/14(火) 08:55:20.02 ID:beH8OND+0
- 株会は結局シャンシャンで終わるのかなあ
- 315 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:55:24.65 ID:A0aR8MaS0
- 東電を潰すには外力が必要
またアメリカさんに頼むしかないか…
- 316 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 08:55:36.59 ID:BeRAnVEj0
- >299
それ、面白そうだな。
- 317 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 08:55:56.10 ID:0GBLFfkb0
- もう東京ガスから電気買うわ
- 318 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/14(火) 08:56:03.13 ID:T8l99rsbO
- こんな状況なのに
「でもボーナスは出るよ」
「役員報酬カットするから許せ」
だからな。
- 319 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 08:56:28.18 ID:j1k6d3u00
-
IAEA元事務次長 「東電は犯罪者」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307794978/
−−東電の対応は
「東電は巨大で、すべてを知っていると思い込んでいた。神様のように尊大に振舞った。
東電が原子力安全規制当局に提出していた資料には不正が加えられていた。これは東電が招いた事故だ」
- 320 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 08:56:47.66 ID:c+QJAOAn0
- ん?今まで原発のおかげで電気代安かったろ?
津波対策しなかった分、安く提供してもらえただろ?
安いからってエアコンがんがんに入れて贅沢の限りを尽くしたろ?
その結果がこれなんだよ
責任取れよ糞トンキン、東電に転嫁してんじゃねーよ
- 321 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/14(火) 08:56:57.45 ID:UZuWbfwu0
- どう考えても史上最悪企業だな
色んな意味で
- 322 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 08:57:02.36 ID:bY1L6tzk0
- まずオメーラの所のギャラ下げろボケ
インフラでぼったくりしてんじゃねえ屑
- 323 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 08:57:33.81 ID:HEF3CMop0
- 関東だけ負担されるんならいいよ
- 324 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 08:57:40.82 ID:80/e6QKR0
- 本当にこいつらナメてんな
- 325 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 08:58:29.47 ID:yfEUnrba0 ?PLT(12842)
-
あれ、おかしいな何だかJALが神対応に見えてきたんだけど俺疲れてるだけだよな
- 326 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 08:58:47.13 ID:rdKKrdka0
- なんで東電の尻拭いを国民がしなきゃいけないんだよ・・・。
- 327 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 08:58:55.64 ID:6wClIvqP0
- さっきテレビでも東電を助けないと1ヶ月1000円電気料金が上がるとか
国民にわかりやす〜くw報道してたな
値上げしてもいいですよ?ただし東電役員は死刑、保安院の爺は終身刑、
社員はリストラ、給料は2割カットの後な。
- 328 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 08:59:15.12 ID:46NkzAuo0
- ふざけんな!!ばかが!!
- 329 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/14(火) 08:59:34.14 ID:7Q8YBJTt0
- 煮炊きできるように窯復活の兆し!
- 330 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 09:00:29.52 ID:ShmmO/8l0
- 電気代値上げしないとボーナス払えなくなるしな
- 331 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:00:31.07 ID:ogeqw9/X0
- 東電はOBに企業年金を毎年4500億円も払ってるみたいだな
- 332 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 09:02:06.27 ID:8NYf0nsm0
- 大卒は国家2種、高卒は国家3種の給料に合わせてからやれ
高卒でも30代で1本行くとかふざけすぎ
- 333 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 09:02:19.74 ID:bY1L6tzk0
- >>327
2割カットとかおかしいから
他国の3倍の電気代取っておいて全部働かない屑共の懐に入ってんだぞ
2割でも高いわ8割カット
- 334 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 09:03:05.86 ID:ePEjVGA30
- この糞東電をなんとかできる奴いないのか?
- 335 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 09:03:29.43 ID:KX6ZV+l4O
- まずは刑事罰
- 336 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 09:03:43.08 ID:AYlo/yav0
- もう電力自由化しかないだろ
- 337 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:03:48.17 ID:cGcIswXW0
- 賠償金払え
社員の給料を最低賃金まで下げろ
いままで給料払い過ぎてた分も没収しろ
- 338 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 09:04:15.25 ID:7fnTeJRkO
- 値上げしないと東電社員にボーナス払えないってことか?
- 339 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 09:05:13.18 ID:2bINuYat0
- 原発利権大勝利!!!!!
愚かな国民ざまぁぁ!!
- 340 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 09:05:33.68 ID:j4khfGkEO
- バスで人を引いておいて、賠償金を引かれた人を含めた乗客への値上げで払うってこと?
- 341 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 09:06:55.94 ID:h6yJPaJ30
- これって、東電株をかっとけ
配当で返すからってフラグか。
- 342 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 09:07:10.10 ID:iJPOjzkcO
- 16て…本格的に企業撤退始まるぞ
トンキンの過疎化くるで
- 343 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 09:07:20.93 ID:xQQzS65n0
- >>340
そういうこと
- 344 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:07:30.72 ID:E9LHwgNn0
- 節電すればするほど利益減るだろうしまだまだ値上げあるで
- 345 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 09:08:13.01 ID:CNcTSpWr0
- >>5
マジでふざけてるよな
- 346 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:08:15.52 ID:8GxYF+Rz0
- だから1回潰してしまえば、賠償で資産はすべてなくなるだろうから、
今払っている企業年金や、退職金は払わずに済むし、給料の査定もやり直せるからな
潰さずに継続させてやろうとするから高くつく
- 347 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:08:58.97 ID:E9LHwgNn0
- もちろん日本国民全員で負担するんだろ?
- 348 :名無しさん@涙目です。(空):2011/06/14(火) 09:09:14.91 ID:ZFACgKRo0
- ガスコージェネ+ソーラーが現実になろうとは。
これはもう完全に採算に乗るな。
エンジンガスはもちろん、燃料電池(防爆工事込)でも採算に乗りそう。
- 349 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 09:11:03.93 ID:jiuJ4czx0
- 原発事故を起しても起しても儲かる
金は電気料金からも税金からも、原発なら国民からいくらでももぎ取れる
いくら危ないといわれようが、関電・中電などの電力会社も原発を止めたがらないわけだw
- 350 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 09:11:30.44 ID:cUSnIikD0
- 給与を下げろ。今まで調子に乗りすぎたんだから。
- 351 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 09:12:05.73 ID:hnZJOJqd0
- 賠償金そのまま電気量に上乗せしてきたな
結局爆発させた慰謝料を払うのは都民ってことだな
- 352 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 09:12:21.62 ID:OkJ6haFL0
- マジで他の電力会社の地域に引っ越すからな
東電には金は払いたくない
- 353 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/14(火) 09:12:55.02 ID:rE5iYBJO0
- 単純な試算で1000円の値上げ(キリッとか言ってたけど
給料ボーナス年金そのままでの計算だったら笑うぞゴラァ
- 354 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/06/14(火) 09:13:50.16 ID:fGqE4FWr0
- 毎年値上げしそうでワロス
- 355 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:14:00.11 ID:8GxYF+Rz0
- >>349
中電の擁護をすると、
電力需要のピークの夏前にいきなり止めろといわれても、代わりの発電設備もいるし
燃料も調達してこないといけないから、かなりきつかったと思うぞ
他の電力会社もそうで、いきなり止めろというのは計画もあるからきつい。
少しずつ止めていくのが負担も少なくていいと思うが、何故かすぐ止めろというのが多すぎる
- 356 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 09:14:06.06 ID:tim4fgji0
- 悪循環だなこりゃ
- 357 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 09:14:26.67 ID:2qfb1DWX0
- ┌──────金─────┐
│ ↓
- - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐ ┌──────┐
│ アンパンマン ├─攻撃→│ バイキンマン │
└──────┘ └───┬──┘
↑ │
感謝・金 攻撃
│ ↓
┌──┴───────────────┐
│ 市 民 │
└──────────────────┘
- 358 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/14(火) 09:15:28.95 ID:L3JrAimKO
- どうか九州は値上げしませんように
- 359 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 09:15:55.16 ID:0mdQEl8W0
- 社員は安泰だったな。すげえわこの国
1000円じゃきかないだろ。一般家庭で2000円弱の値上げになる
事故を起こしたじゃなくていつの間にか事故が起こった国難扱いになってる
- 360 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 09:15:58.56 ID:Cx2sCtzu0
- トンキン民だけでしろ
電気代10倍で対応しろ
- 361 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 09:16:15.15 ID:uA0UQEyj0
- 嫌なら関東でてけってこと。独占ウマー
- 362 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:16:17.09 ID:MuxKfSOL0
- 俺の金は俺の金
国民の金も俺の金
- 363 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:16:53.28 ID:u7etMYbWO
- 原発作業で白血病で亡くなった方の遺族に、白紙の小切手渡して口塞ぎしてたんだよね?
ヤクザ企業は事故ったら国民からミカジメ盗るの?
- 364 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 09:17:14.13 ID:S9nJDwt30
- ついに脅しかよw
お前らの給料9割カットしろwww
- 365 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 09:18:06.02 ID:2XFOhd2n0
- これで焼き討ちひとつないんだから平和な国だw
- 366 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/14(火) 09:19:18.58 ID:7PNKXu1bO
- トンキンさんの高給なら全然痛くないっすよね
- 367 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 09:19:34.98 ID:tim4fgji0
- 原発再開派
脅し過ぎ
- 368 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:19:47.41 ID:+rZRp0Qk0
- この悪徳業者を潰すには
菅が暴走するしかないだろうなぁ・・・
- 369 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 09:19:48.93 ID:jiuJ4czx0
- >>355
ところが原発は地震があるたびに常に止まってるんだなw
中電は静岡地震で浜岡原発が約1年停止。東電は新潟地震で柏崎が約2年停止
原発の信頼性が低く、元からまともに動いてないのに止まると、急に燃料費がかかるから値上げするという
まともな民間企業なら他に削るところがあるはずだよなw
- 370 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 09:20:08.66 ID:3pajaUMc0
- まあ潰れるんですけどね
- 371 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 09:20:09.90 ID:73BaT1Kf0
- 株上がっとるし来年生き残ってれば大勝利だな
- 372 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:21:15.72 ID:jTxB9YbB0
- 値ageしたら配当は復活しますか?
- 373 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 09:21:20.87 ID:UbDfwrPO0
- 毎日怯えて暮らさなきゃいけなくなったのにさらに金取られるとかマジキチ(´・ω・`)
- 374 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:21:43.53 ID:IRCUv3tA0
- 原発停止の場合、全国一律1000円値上げ。
東電は賠償で1000円値上げ、その他電力はいくらかの負担金。
大体、具体的な額が出てきたじゃん。
これ、東電管内の大口は5割値上げになる可能性があるな。
- 375 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:21:53.86 ID:MuxKfSOL0
- >>370
いや潰れないだろ。
敵は経産省と自民民主の政治家と東大だぞ。
この悪の枢軸を倒せんのかよw
国民の金も俺の金
- 376 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 09:22:44.61 ID:eojNZ6kQ0
- 2+1 :名無しさん@涙目です。(catv?) [↓] :2011/06/14(火) 07:00:28.31 ID:MI246XOO0 [PC]
そろそろデモするか
3+2 :名無しさん@涙目です。(東京都) [] :2011/06/14(火) 07:01:59.69 ID:lB5edLX40 [PC]
最早デモじゃ何も変わらんよこの国は
どっちやねん
- 377 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/14(火) 09:23:07.41 ID:XV/ynonj0
- 関東税だな。
これで関東の電力をたくさん使う製造業は
生産ラインを他に移さなければならなくなったな。
- 378 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 09:23:57.67 ID:AYlo/yav0
- 国民を脅迫するっていうことはどういうことだか思い知らせてやれよ国民の代表の政府
- 379 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:24:15.41 ID:+rZRp0Qk0
- 安く電気売ろうとしたら友愛されそうなくらい強気ですね
- 380 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/14(火) 09:24:26.22 ID:wsHyr7xq0
- 東電 ジャィアン
保安員 スネオ
国民 のび太
- 381 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 09:24:34.64 ID:cUSnIikD0
- 望月晴文の陰謀が着実に進んでいる
- 382 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:24:42.90 ID:iAsctlhk0
- 社員は年金もボーナスももらえるのか
なんなのこれ
- 383 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 09:24:57.75 ID:L5fdZ1Ur0
- >>374
一律1000円値上げじゃないぞ!+16%UPだからな!
- 384 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 09:25:12.02 ID:Vxw/I0T+O
- 被害者たてに取られると反対もやりにくい
全部国民にブーメラン
もっと原発に反対しておけばよかった
新しい発電開発だけは予算を取って欲しい
- 385 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 09:25:15.06 ID:3pajaUMc0
- 東京電力がある限り、世界最高水準の高額な電気代払わされるって事が良く分かる対応
- 386 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/14(火) 09:25:27.26 ID:Z48ZqGKcO
- 株主総会荒れそうだな
- 387 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 09:25:36.87 ID:JbpZM1CZ0
- >>1
発送電分離して自由化しようぜ
- 388 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 09:26:02.05 ID:riFAsDwJO
- 生活保護費アップしてくれるなら許してやるよ
- 389 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 09:26:07.32 ID:3pajaUMc0
- >>380
菅直人 ドラえもん
小沢一郎 セワシくん
- 390 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 09:26:22.50 ID:bqE22i7ai
- >>199
はあ?いつの時代の話www
- 391 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (福岡県):2011/06/14(火) 09:26:33.95 ID:rmHQc21g0
- さっさと本社爆○しろよ・・・
- 392 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:26:42.95 ID:uCYhaVVw0
- >>369
今回はちょっと違うぞ
他の電力会社も余裕がないから融通を受けられないのと、
予備の燃料は震災で東電に譲った後というのもある。
他の電力会社も東電に化石燃料を融通したから、この夏はかなり厳しいし
- 393 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:27:00.88 ID:H3zhyC8k0
- 放射能汚染されてる事だし
関東民は東電圏外に移住すればいい
- 394 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 09:27:08.43 ID:EWFNjB/N0
- >>386
まだ年金も完全に貰う気で流れてるしな。
ぜひとも生放送して欲しい。ああいう総会って放送しちゃいけないのかね。
- 395 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/14(火) 09:27:19.11 ID:j83cLNzWO
- 国民一揆に期待
- 396 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 09:27:53.09 ID:IMV29oO4O
- これじゃ東電社員殺されても文句いえないな
- 397 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 09:28:07.84 ID:CswBWZL/0
- 2年後・・・そこには過去最高益を更新した東京電力の姿があった
- 398 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:28:08.68 ID:b8on1xOy0
- 社員の高給・高待遇のために値上げ
消費者は選択の余地が無い
公務員問題もそうだけどさ
これってなんかおかしくないか?
賠償金を被害者が負担するっておかしくないか?
- 399 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 09:28:25.46 ID:eojNZ6kQ0
- まあ火力中心になったら、天井知らずで電気料金が上るだろうな。
ドイツやイタリアも脱原発になるなら、現状では火力に頼らざるを得ないから、当然燃料に対する需要が増え、
原料の価格をアホみたいに吊り上げてくるはずだ。
まあ日本なら耐えられるだろうが、原油価格の高騰は他の中小レベルの国では耐えられなくなる所が出てくる
だろう。そして国民が窮地に陥るだろう。場合によっては戦争が起こるかも知れんな。
うーん、新世紀が始まって間もないのに、むしろ世紀末的様相を呈してきたぜ。
- 400 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:29:21.95 ID:MuxKfSOL0
- >>399
今は石炭発電だろ
- 401 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 09:29:28.91 ID:3pajaUMc0
- >>399
天然ガスに切り替えるからそれは無い
- 402 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 09:30:15.99 ID:ZRsxs+aM0
- せめて送電部門を国民に渡しやがれ
- 403 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 09:31:39.85 ID:EWFNjB/N0
- >>399
おとなしく放射能廃棄物ペロペロ舐めてろ。
- 404 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:31:56.53 ID:H3zhyC8k0
- 関東の人達って
被害受けてるのに
その尻拭いを自分達にさせられて
頭に来ないの?
- 405 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 09:32:33.96 ID:AYlo/yav0
-
国 民 を 脅 迫 す る 企 業 を 税 金 で 助 け る ん で す か ?
- 406 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 09:32:36.82 ID:BDIenbB/0
- オール電化した家は損する事になるのか!?
いや、さっき「オール電化住宅!!」なんて書かれた物件のチラシを見たので気になった。
- 407 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:33:01.16 ID:Qa8lpCzP0
- はやく電力自由化進めろ菅
- 408 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:33:01.36 ID:xvfRAeBf0
- >>1
これを省くな。ただでさえν速民はタイトルしか読まんのに・・・
>支援策の枠組み作りの過程で、経済産業省と東電が電気料金の値上げを
>前提にした案を提示したのに対し、首相官邸や 民 主 党 内 からは 反 発 が相次ぎ、
ジミン政権じゃなくて本当に良かった
- 409 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 09:33:40.14 ID:ySMKoQVq0
- 競争が無い企業はやりたい放題だな
- 410 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:34:36.30 ID:zL70Md6s0
- >>5
株主は?
- 411 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 09:34:46.64 ID:qyScVTGQ0
- こんな失態起こしてボーナスありとか
どんなゆとりだよ
- 412 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 09:34:49.26 ID:4c/Jklvm0
- 1度潰して給与体系と企業年金をリセットするべき。
身銭は切らずに料金転嫁とかクソ過ぎる。
- 413 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 09:34:49.91 ID:0mdQEl8W0
- 今の幼児が大人になる時代には重税と公共料金爆上げで干からびてるな
- 414 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:35:09.73 ID:JslM0PjW0
- 年間3万人の自殺者がアクメツしてくれれば東電なんか無くなるのに
- 415 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:35:10.94 ID:uCYhaVVw0
- 電力自由化は、送電と発電を分離なんて難しいことをしなくても、
特定電気事業者(電力会社以外の事業者)の小売制限を撤廃するだけで、それなりに進むと思うぞ
例えば、工業団地で発電して各工場に売るとか、宅地開発した住宅地で発電して各家庭に売るとか
- 416 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 09:35:29.81 ID:eojNZ6kQ0
- ま、寝てる原発を起こせば、こんなに電気料金は上りませんよ、って東電は言うんだろうな。
自然エネルギーに切りかえるったって、すぐには出来ないしね。
- 417 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 09:35:50.45 ID:3pajaUMc0
- >>404
だから菅直人にそれなりの支持率が付いている
東電は国じゃなきゃ潰せない
- 418 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 09:35:54.04 ID:rYBZQJgo0
- そのころ、東電は消滅しているだろ
- 419 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 09:36:03.88 ID:ZRsxs+aM0
- >>398
組合問題はマジで根深い
- 420 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:36:09.70 ID:93+Hw+jL0
- 放射能撒き散らしておいてなんなのこの糞企業
こっちも精神的苦痛、健康被害で訴えるから覚悟しておけ!!
- 421 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 09:36:16.45 ID:RRKXTn+gP
- 独占企業はどんな馬鹿経営をしても契約者に全部おっ被せれば
良いから楽だよな。
- 422 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:36:29.77 ID:MuxKfSOL0
- >>415
管が在任中にやれる限りのことはやってほしいね。
この件は司法もグルだからな
- 423 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:37:01.06 ID:NjnQ+CyDP
-
年金は死守します
- 424 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:37:01.98 ID:NAAywMZX0
- 東電は一度潰すべき
- 425 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:37:18.69 ID:IRCUv3tA0
- >>408
>>408
>>408
>>408
- 426 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 09:37:35.52 ID:OLXa20HX0
- 16%は暴挙
- 427 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 09:37:42.44 ID:8rpW1z+B0
- >>5
まさにこれだなw
- 428 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 09:38:28.24 ID:QswinN7jO
- 人いらないだろ
全部切ってから値上げしろ
- 429 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:39:02.06 ID:tSo849FO0
- 国が一緒になって値上げしてどうすんだよおおおおお
あほかお前らは
- 430 : 【東電 71.1 %】 (チベット自治区):2011/06/14(火) 09:39:38.10 ID:KQhef4zF0
- 他国なら暴動が起きるレベル。
しかし、従順な家畜として飼育されている日本人は大人しく払うだろう。
- 431 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:39:52.25 ID:b8on1xOy0
- 誰か東電社員の住所と名前のリストつくってよ
- 432 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 09:40:11.03 ID:HnluX0Pp0
- トンキン電力大勝利!
ありがとうミンス^^
- 433 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:40:24.66 ID:qCrCpcqi0
- デモやろうぜ。東電前でよ。
- 434 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 09:40:35.86 ID:cUSnIikD0
- >>422
管降ろしはエネ転換発言後だから、今の状況で缶が辞めるのは国民にとって
よろしくないということなんだろう。
政治家・官僚の行動は常に国民に不利益のことばかり優先されるからな。
逆にわかりやすくなった。
- 435 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 09:40:51.39 ID:/v6tel5+O
- でも東京人は怒りません、次の日の会社のこと考えてます、東電やりたい放題やのうw東電やりたい放題やのうw
- 436 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 09:40:54.70 ID:Vxw/I0T+O
- >>408
やっぱ管止めさすとかじゃ全く意味無いわな
民主党は自分たちの存在意義を履き違えた
- 437 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 09:41:26.79 ID:RRKXTn+gP
- 自民党ならきっと何とかしてくれる!
という儚い夢を見て選挙に勝たせたあげく、東電保護しまくりで電気代値上げ
&消費税増税という打撃を食らって国民大後悔という未来が見える。
そしてネトウヨ勝利宣言「ミンス政権よりマシ、ミンスガーミンスガー」
- 438 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:42:37.65 ID:b8on1xOy0
- >>433
東電社員の全ての家を回ってデモやったほうが楽しくないか
- 439 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 09:42:53.14 ID:xo/KyaPw0
- 東電「東京に住ませてやってんだから払うもん払えや」
- 440 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 09:43:29.89 ID:HnluX0Pp0
- 国民の生活が第一!(キリッ
さすがミンスだお^^;
- 441 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 09:44:08.81 ID:okxSfbJS0
- 「原発廃止」とは別に考えないとダメだぞ
- 442 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 09:44:08.87 ID:6as5RNg30
- インフラでしかも市場が独占だからやりたい放題だな
企業なんかこの状況下で16も上げられたらやってられんぞ
まだ一応日本の首都なのに人も企業もいなくしてどうすんだよ
- 443 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/14(火) 09:44:18.23 ID:3Yii/ZXH0
- 東電の偉いさんたちって、まだ今でも豪邸に住んでるの?
原発事故で住む家どころか土地も失った人たちが避難所生活強いられているのに?
ありえない話だろ・・・
- 444 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:44:43.74 ID:WmfFTm7X0
- お前ら家のアンペア数下げるとかして抵抗しとけよ
- 445 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:46:03.74 ID:wAgplL2s0
- だれうま
- 446 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 09:46:30.13 ID:47567H4T0
- ネオ東電wwwwwwwww
ネオナチかおまえらwww
- 447 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/14(火) 09:46:40.99 ID:BZ4CRhszO
- 節電すれば行ってこい。ガスに置き換えられるものは置き換えれば良いし
- 448 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:46:55.42 ID:xOpID7AP0
- 原発利権のやつらの私財売れよ
- 449 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 09:47:00.08 ID:3pajaUMc0
- >>438
東電社員の家に反原発ビラ入れただけで逮捕されるだろうな
警察は国民を守るのではなく、官僚や大資本家を守るのが仕事だから
- 450 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:47:26.97 ID:xx31Pzfp0
- アルカイダもこういう連中を標的にすれば人気出るのになw
- 451 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 09:47:35.87 ID:FC13uv39O
- 一般家庭って6000円も電気使うの?
- 452 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 09:47:56.33 ID:jicluaA+0
- 2ちゃんねらが(キリッ!などと東電を見下して優越感に浸っている間に
東電はどんどん電気料金を値上げしていく
- 453 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 09:48:57.58 ID:2b0xR4QR0
- 関東に住んでる奴らはさっさとデモ起こせよ
何もしないなら無能の集まりじゃねーか
- 454 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 09:49:26.37 ID:Vxw/I0T+O
- 小売り50アンペア制限外してくれるだけで劇的に変われるのにな
- 455 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 09:49:36.20 ID:3pajaUMc0
- >>452
電気料金値上げって国が許可しないと出来ないんじゃなかったっけ?
下げる分には許可要らないらしいけどw
- 456 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:50:59.75 ID:Al69Obkj0
- 夏ボーナスあったんだろ
あきれ果てる
- 457 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 09:51:10.41 ID:Re43OkoI0
- 東京電力の夏ボーナスが約40万円と判明 / 国民の声「福島壊滅させてボーナス支給ありえない」
http://news.livedoor.com/article/detail/5525121/
東京電力の一般社員に支払われる夏のボーナス支給額が、平均して約40万円であることが判明した。
昨年夏のボーナスが約84万だったことから、ほぼ半額になったことになる。産経デジタルは
「平均支給額(組合員平均38.2歳)は交渉ベースの40万1000円とみられる。同社の昨夏の
平均支給額は83万6000円のため、半額以下となる見込み」と報じている。
東電「ボーナス減らされたから仕返しに電気代値上げします☆」
- 458 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:51:14.32 ID:jer8ZmH80
- 結局国民負担しかないんだよな
税金か電気料金か
- 459 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 09:52:17.34 ID:V9qPgfZF0
- このまま日本中の原発が止まったら、
燃料代で年3兆円かかるらしいよ。
- 460 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:52:21.51 ID:6RMCYU6H0
- 助けてアンパンマン
- 461 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 09:52:50.27 ID:1TH/3Yj20
- 企業年金70万円まだ貰い続けてるの?
- 462 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 09:53:02.30 ID:jicluaA+0
- >>455
やる気まんまんみたいですよ>>1
- 463 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:53:41.85 ID:b8on1xOy0
- この事故で、東電社員が誰も不幸になってないのが不思議
1人や2人自殺なり他殺なりされてもおかしくないのに
- 464 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:54:01.53 ID:uCYhaVVw0
- >>454
その規制さなければ、ゴミ焼却場で発電して、その電力を近隣住民に安く売ったり
することができるんだよね。
- 465 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 09:54:44.38 ID:U7pqmGm70
- 専業主婦って昼間はひとりなのにクーラー点けっ放しなんだよな
あいつらどうにかならんかなー
- 466 :カスタム子 ◆TJ9qoWuqvA (内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:55:07.77 ID:ovg7i+ESO
- 韓国辺りなら社員何人か殺害されてるぞ・・・
- 467 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 09:55:13.13 ID:lUFLLgyd0
- 逆に利益が出たら、電気代低くなるわけ?ならないよね?
- 468 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:55:24.32 ID:aoydrYHX0
- 3兆なんててめえで払えやカスwwwwww
- 469 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 09:55:45.74 ID:+zm7heGx0
- >>5
デモの時はこれ掲げればいいな
- 470 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 09:55:54.44 ID:Vxw/I0T+O
- >>459
核廃棄工程まで入れて計算してから比べてみてね
- 471 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 09:56:40.11 ID:fI2bI1lC0
- 欧州では国民投票で原発廃止を決定
一方、原発不信を招いた原因である日本は東電に脅しにより原発維持&値上げ
- 472 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 09:56:46.31 ID:7ewdfQru0
- ≫458
税金も、電気代もです。国民の皆様ご苦労様です。
政府・東電拝
- 473 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 09:57:00.41 ID:J6A5vovi0
- いきなり後ろから刺されたと思ったら金まで盗られた。
強盗です。誰か捕まえてください。
- 474 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 09:57:18.26 ID:lZlLBS2q0
- 血税で東電を助ける必要はないな
東電は一度潰し継続会社を設立して
元社員は安い給与で再雇用しよう
- 475 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 09:57:36.53 ID:uA0UQEyj0
- まあ我欲の天罰だからな。放射能とか電気代は
- 476 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 09:57:55.39 ID:uCp1hHVhO
- 年越しさせる前にトドメ指さないとな
- 477 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 09:58:52.16 ID:WdUQWnSZ0
- 消費税も同時にあがるんだろうな
東電ノーダメージ
- 478 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/14(火) 09:59:01.85 ID:DuzLK+vc0
- 東電を見ているとJALが可愛い物に思えてくる不思議
本来なら東電は潰れてもおかしくないだろう
- 479 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 09:59:19.74 ID:V9qPgfZF0
- >>470
原発が高いの安いのではなく、今後3兆円の燃料を毎年輸入しなければならないという現実があるだけ。
- 480 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 09:59:51.90 ID:uCYhaVVw0
- >>477
福島第一原発の影響で癌患者もおそらく大幅に増加するから、健康保険の保険料もそのうち上がるよ
- 481 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 10:00:33.26 ID:rOoxYynH0
- 世界一高い電気代を更に高くするんか。社員の給料下げてからにしろよ屑
- 482 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 10:00:35.16 ID:3pajaUMc0
- >>467
利益出そうになったら今までは子会社作って利益分配してたんだよね
で、誰かさんみたいに関連会社の役員を何個も兼務すると年収8億円近くになる
- 483 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 10:01:07.40 ID:GZGSejI90
- >>473
一人の財産を盗めば泥棒だが、100万人の財産を盗めば英雄である。
- 484 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 10:02:42.51 ID:Vxw/I0T+O
- >>479
値上げの理由にしようとしてるアホじゃなきゃいいよ
- 485 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 10:04:37.90 ID:6iflXKlK0
- 火力発電の燃料のLNG(液化天然ガス)は最近までロシアが世界一の埋蔵量だったんだが
北アメリカ大陸でシェールガスの採掘が可能になってLNGの勢力図は激変した。
案外今回の原発騒ぎの裏で糸引いてるのはアメリカのガス業界かもしれんw
ドイツ・スイス・イタリアが立て続けに原発廃止に方向転換し世界中でLNGの需要が
今後激増するだろうしw
- 486 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:04:55.84 ID:2V1YjFqU0
- あくまでつぶさない気だな。
安くなった他の電力株でも買うか。
- 487 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 10:05:20.13 ID:xD4NxXXd0
- とりあえず東京電力という偉そうな名前がむかつくから、「原発壊した世界一バカな電力会社」に改名しろ。
社員は全員背中に「原発と日本を壊したバカ」って張り紙を貼って生活しろ。
そしたら許してやるよ。
- 488 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 10:06:01.87 ID:bWCyNc7d0
- さすがに一月1000円はやりすぎだろ
- 489 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 10:06:27.80 ID:gmo0VicR0
- ボーナス無くしてから言えよ
- 490 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 10:07:16.43 ID:CwxprDh50
- 世界で二番目に原発多いのに世界で一番電気代が高い理由を明確に説明して欲しい
- 491 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:07:28.93 ID:b8on1xOy0
- >>487
社員と配偶者は、額に入れ墨か焼きごてでTEPCOを刻印
- 492 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 10:08:45.31 ID:NabKaW/u0
- 30パーセント東電子のテロリストどもの給与カットしろよ
- 493 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 10:09:02.96 ID:gmo0VicR0
- 家族の誰かに健康被害出たら
実力行使するからな
- 494 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:10:09.11 ID:xvfRAeBf0
- 電力を自由化すればいいだけなんだよなぁ・・・・
立川競輪場 脱・東電で別業者と契約し電気料金を3割削減
http://www.news-postseven.com/archives/20110614_22982.html
東京・立川市にある立川競輪場を運営する立川市は、電光掲示板や照明などで
大量の電力を消費する競輪場の経費削減に頭を痛めていた。そして、電力の購入
先を東電から特定規模電気事業者(PPS)のサミットエナジー(本社・東京都)
に切り替えたのは昨年4月のことだ。
効果は覿面だった。同競輪場が支払った2010年度の電気料金は4500万円で、
前年度(6200万円)からの3割削減に成功したのである。同市行政経営課の田中
準也・課長が回想する。
「見積もり段階で安いことはわかっていたつもりですが、最初の請求書が届いた
時には、“こんなに安くなるのか”と目を疑ったほどです。5月で比較すると、
2009年の使用量は約16万kWhで480万円。10年は20万kWhと増えましたが
380万円でした」
立川市では今年度、市立の小中学校や図書館など53か所の公共施設で「電力
供給」の競争入札を実施。するとすべての施設でPPSが東電より約2割安い金額
で落札した。「競輪場を含めると、市の年間の電気代は年間約5000万円減と見
込んでいます」(同前)というから驚きだ。
- 495 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 10:10:28.33 ID:xZkJ58fz0
- 東電以外の会社作って〜〜
マジでこの会社のもの使いたくねーよ
- 496 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 10:13:09.58 ID:l5qAYSmM0
- >>463
福島の農家はどんどん自殺してんのになw
交通事故を起した当人に金が入り、被害者に金が入らずバタバタ死んでいるという異常な状況
- 497 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 10:13:55.90 ID:j5vfQmBx0
- 関東民だけ値上げなら俺関係ないはw
おまいらwがんヴぁw
- 498 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 10:14:59.47 ID:3pajaUMc0
- >>497
日本中の電気料金が既に高いんだけど
- 499 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 10:18:24.76 ID:E+dV3ZhN0
- それでも社長のボーナスは3000万円です
- 500 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 10:19:08.76 ID:yPorIVN30
- ふざけんなよkswwwwwwwwwwwwwwwwww
- 501 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 10:19:49.42 ID:Zi0pKYTJ0
- オマエラ節電なんかするなよ。
夏の糞暑い時に停電連発させて暴動を誘うんだ。
- 502 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 10:20:02.91 ID:J6A5vovi0
- >>497
他の電力会社も値上げするだろ
東電様がおもらししたので皆で御尻を拭いて差し上げなければ
- 503 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/14(火) 10:20:43.28 ID:0LvJ/Ll70
- すごいね。事故が起きれば利用者が負担するのかw
- 504 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/14(火) 10:20:44.22 ID:HubHuz7r0
- 東電自爆
- 505 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:21:05.33 ID:KuoMi6y10
- 日本の電気代は、アメリカの3倍も高いです(^o^)ノ
- 506 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 10:21:15.40 ID:hWPpZrKZ0
- >>502
今日だっけか?その手の話するの
東電以外の電力会社が賛成するわけないと思うがどうなるんだろうなぁ
- 507 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 10:21:18.64 ID:yPorIVN30
- >>494
立川GJ
- 508 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:22:06.39 ID:lwfBfwpW0
- スゴイなテロレベルの事しておいて給料確保、年金確保
責任は取らないで国民に丸投げってこれが美しい国日本か
- 509 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 10:22:43.90 ID:l5qAYSmM0
- 全国の電気代値上げ+税金投入だな
政府が原発賠償法案を閣議決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000830-reu-bus_all
東電による賠償を「迅速かつ適切」に進めるため、東電を含む電力会社が負担金を拠出して新たな機構を設立。
公的資金の投入には、東電と機構が「特別事業計画」を作成し、主務大臣の認定を義務づける規定も盛り込んだ。
497 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/06/14(火) 10:13:55.90 ID:j5vfQmBx0
関東民だけ値上げなら俺関係ないはw
おまいらwがんヴぁw
- 510 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 10:22:54.24 ID:chFqFE0eO
- 早く他の競合民間会社作れるようにしろ
東電の電気なんぞ使いたないわ
- 511 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 10:23:34.61 ID:Lyl0K+IAO
- 輸入に頼ってるから高いのは仕方ない
- 512 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 10:24:30.35 ID:87C4YYTA0
- もう東電管理外に引っ越すか
こんなクソ会社に金払いたくねえわ
- 513 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:24:35.52 ID:lwfBfwpW0
- 自分が選んだ結果最終的に停電するならまだ納得できるけど
こんなクソ企業の電気使い続けるとかマゾってレベルじゃねーぞ早く自由化しろよ
- 514 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/14(火) 10:25:05.90 ID:bcRj6/420
- まあ福利厚生の施設とかまた取得し直さないとならないから仕方ないな
- 515 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 71.1 %】 (埼玉県):2011/06/14(火) 10:25:12.78 ID:NQIUnzuy0
- 5200万世帯×1000円=5200億円
毎月5200億円のプラス
一年だと6兆2400億円のプラス
あくまで値上げ分
- 516 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 10:25:41.98 ID:3fT3j2l00
- 外国からのイメージがわるくなったよな
いちいち放射能気にされるし
現実的な損害だけじゃなくて目に見えない損害が凄い
いいんだけどさー いい加減自分らがやったことくらい金払ってくれよ
- 517 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 10:25:53.86 ID:svEt17BQ0
- トンキン電力管内でご自由にどうぞ
- 518 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 10:27:42.72 ID:JSLCTF3M0
- 自然エネルギーに変換で100%アップだけど、もちろん受け入れるよな。
それがお前らの望みなんだからな。
- 519 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:28:44.45 ID:lwfBfwpW0
- こいつらの凄い所は未だに自分達の責任じゃなくて天災のせいだと思っているところ
高卒でも分かる事が分からないエリートならいなくてもいいだろ
- 520 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 10:29:12.05 ID:NeXLusrd0
- 東電本社は計画停電区域外の件について
- 521 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 10:29:48.15 ID:PtuCSnRn0
- それっでも文句言わないほとんどの日本人
「大人の対応」w
- 522 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 10:30:34.31 ID:bOTl4i2i0
- それは社員の報酬、役員も入れて十分の1にしてから言え
- 523 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 10:31:47.96 ID:EWFNjB/N0
- JALが年金やめたのに東電は貰うとか意味がマジでわからん。
- 524 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 10:33:23.17 ID:NTWtPOSli
- なんで選べる電力会社はひとつだけなんだよ。
電話ですら複数あるぞ。
- 525 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 10:33:42.48 ID:JSLCTF3M0
- ただ、東電は潰れちゃいかん。
補償はきっちりしてもらわないとどうにもならないからね。
- 526 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 10:36:48.76 ID:+rZRp0Qk0
- 値上げに東電社員のボーナス分も含まれてるだろw
- 527 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 10:37:31.21 ID:TN6xNX6R0
- トンキン土人涙目だなwwww
- 528 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 10:37:35.44 ID:t77p+Vce0
- . \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2009.08.29
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚もできるんだ♪
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 早く明日にならないかなー!
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
- 529 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:37:52.63 ID:xvfRAeBf0
- >>525
潰して資産をすべて吐き出させて、足りない分は被災者に泣いてもらうしかないよ
それでいいじゃん
- 530 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/14(火) 10:38:43.87 ID:plhR1+n2O
- いやなら電気使うな
値上げは嫌です不便も嫌です
どうしろと?
- 531 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 10:41:03.11 ID:fd140qoFO
- 社員の給料下げて電気代も下げろや
それが普通だろうが
- 532 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 10:42:55.67 ID:wKeyz3pJO
- 調子に乗りすぎだろこいつら
- 533 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/14(火) 10:43:10.08 ID:xmYuzGHd0
- トンキンざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 534 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:43:43.39 ID:uCYhaVVw0
- >>533
残念、他の原発を持っている電力会社も負担することになるんだぜ
- 535 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/14(火) 10:43:57.36 ID:plhR1+n2O
- >>531
馬鹿は黙って
- 536 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 10:44:53.62 ID:7jxZfkUR0
- >>530
東電自身で負担してくれよ
簡単なことじゃないか
- 537 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 10:46:21.25 ID:EWFNjB/N0
- >>535
残念ながらバカはお前。
年金貰いながら給料のたかが二割減だけで、
国税にたかるということが異常なだけ。
- 538 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 10:47:29.07 ID:c1ALuqQf0
- 民主党だからここまでで済んでるけど自民党ダッタラーもっとひどい事になるよね!
民主党だからここまでで済んでるけど自民党ダッタラーもっとひどい事になるよね!
民主党だからここまでで済んでるけど自民党ダッタラーもっとひどい事になるよね!
民主党だからここまでで済んでるけど自民党ダッタラーもっとひどい事になるよね!
民主党だからここまでで済んでるけど自民党ダッタラーもっとひどい事になるよね!
民主党だからここまでで済んでるけど自民党ダッタラーもっとひどい事になるよね!
- 539 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 10:47:50.07 ID:xD4NxXXd0
- 給料引き下げとか、身を切る姿勢が全く見られないのはどういうことだ?
半額とは言わないが、3割カットくらいやれよ。それだけのことしてんだから。
- 540 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 10:47:55.01 ID:TN6xNX6R0
- 東電社員見つけたら5発までは殴っておkって法律作れよ
- 541 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 10:48:29.68 ID:Ql9u/eXH0
- もう東電社員を見かけたら、死なない程度にリンチしても良いよね?
奴らは国の保護元、組織ぐるみで犯罪犯しているんだから
- 542 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/14(火) 10:48:58.95 ID:plhR1+n2O
- >>536
なんで人の電気代を負担しなきゃならないの?
じゃあお前は俺の水道代負担してくれるか?
- 543 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 10:49:03.70 ID:JSLCTF3M0
- それで、鳩ポッポが約束したCO2の25%削減は達成できるんだろうな。
鳩ポッポが言ってたよな、嘘はいかんなんて。
詐欺師だとかも。
- 544 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:50:25.37 ID:b8on1xOy0
- >>539
借金完済まで時給1,000円でいいだろ
- 545 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 10:50:34.61 ID:0eUMJ0d60
- >>487
いいねそれ
- 546 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 10:51:02.12 ID:i+28oA5F0
- >東電はこの収益を原発事故の賠償に回す仕組みで、事故による負担増を利用者に転嫁する構図となっている。
クズすぎて何も言えねぇ…
管理できない運用できない賠償しないボーナスもらう、何の役にも立ってないじゃんこいつら
これから発電所は社屋とか社員寮の真横に建てろよ、それなら真面目に管理するだろ?
- 547 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 10:51:27.91 ID:1LTNKXqcP
- >>1
>値上げして東電に収益を確保させる
これにつきるな。
てめーら失態を値上げでカバーするのはいいわ。そのかわり電気の購入先を選択できるようにしろ。
それが出来ねーんなら、簡単に利用者にツケをまわすな。
- 548 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 10:54:30.13 ID:Rx6xRQQU0
- JALより全然叩かれないのはやっぱマスゴミのお財布だから?
- 549 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:54:30.04 ID:b8on1xOy0
- 要するに、東電の株券が紙くずになると困る既得権益者がたくさんいて、
それを救済するために庶民の税金を突っ込むってこと
- 550 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 10:54:37.90 ID:bcFuQpLI0
- ぜーーーんぶお前らのせいだからな!覚悟してろよ!(とんでん)
- 551 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 10:54:41.72 ID:JSLCTF3M0
- 今更だけど。
わざわざ津波の名所に原発建てたのは、何か意図があっての事なの?
そこを聞いてみたい。
- 552 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 10:54:50.00 ID:nHh9vDNS0
- これって東電社員のボーナス用なの?
- 553 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 10:55:43.99 ID:70h8XT/W0
- >原発から火力発電に切り替える燃料費の増加分
これが名目だが実質は社員の報酬や企業年金を守るためだよな
その辺を削りきる前に値上げとかふざけるにも程がある
- 554 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 10:55:52.69 ID:M5W94+qd0
- 給与も16%下げるんだろうな?
- 555 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 10:56:11.90 ID:JSLCTF3M0
- >>549
もう1/10だから、既得権益も何もないでしょ。
退職金を突っ込んだお年寄りがかわいそ過ぎます。
- 556 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 10:57:23.70 ID:wigDULQo0
- 東京電力マンセーだね
やっぱ、すげーーよ
いやートンキン、大笑いだわ
おまえら、せっせと千円払っとけ
- 557 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 10:57:50.94 ID:ILV02Ga60
- ふざけんな
値上げしたら俺もデモに参加してやる
- 558 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 10:58:50.75 ID:7jxZfkUR0
- >>542
なんで俺がお前の水道代負担すんだよ
俺がお前にどんな失態を犯しちゃったの?
構図が全く違うでしょ
一から考え直しておいで^^
- 559 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 10:59:47.58 ID:JSLCTF3M0
- >>554
それやると、優秀な社員が辞めちゃって。
本物のクズ東電になっちゃう。
今更ながらだけど、前向きに何かできると思うのだけど。
ぜったいに冷温停止できる原発構造にするとか。
- 560 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 11:00:02.87 ID:/U85ooVU0
- 絶対に許さないよ(`;ω;´)
- 561 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 11:00:45.18 ID:3XwIVCAU0
- やっぱインフラ系は最強だわ
文句言うやつは電気使うなってことか
- 562 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 11:01:03.26 ID:0eUMJ0d60
- >>555
自己責任ってこういう時に使うべきだと思うの
- 563 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 11:01:14.48 ID:b8on1xOy0
- >>555
> 株主配当も19年3月期の再開を見込む
こんなこと言ってるよ
補償が全部終わるまで無配に決まってるだろうに
- 564 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 11:01:37.19 ID:YHm0rnSx0
- >>551
今更だけど。
わざわざ活断層から2kmに山口県が原発建てようとしてるのは、何か意図があっての事なの?
そこを聞いてみたい。
- 565 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 11:01:43.92 ID:M5W94+qd0
- やっぱ発送電分離しかないか
- 566 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 11:02:26.21 ID:b8on1xOy0
- >>559
優秀な社員っているのかね?
- 567 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 11:02:37.15 ID:e0PkNDbR0
- >>465
不況で減ってるんじゃないの?
それより退職後の年寄りの家庭の電力を減らす取り組みをしてるところがあるみたいだ
ひとつの場所に固めて何かさせるとか
- 568 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 11:04:40.65 ID:Hp22S5iA0
- どこでも火力使ってる以上燃料費高騰の煽りも受けるんだぜ。
最早原発保有しているか否かではない。
- 569 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/14(火) 11:05:14.06 ID:GOfIgl0PO
- 放射能ばらまき→計画停電→電力供給ひっ迫感訴求→電気代大幅値上げ。 自作自演のビジネススキームだね。さすがエリートさまは頭がいいね(笑)
- 570 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 11:05:14.60 ID:ZClnhzcV0
- 東電のミスの負債を、何で被害者が払わないといかんわけ?
「これじゃ東電なら、火力でも何でも失態を電気料金にできちゃうじゃん
マッチポンプで幾らでも値段吊り上げできるじゃん」
誰も納得しないだろこれw
東電は廃止して
他の電力会社が供給する場合の金額を出せや
- 571 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 11:05:19.97 ID:9j578qVl0
- そもそも効率いい原発を使えない時点で料金上がるよね(´・ω・`)
火力にしたら原油次第では料金跳ね上がっちゃうし
風力とかにするにしても効率と投資額が全然見合わないし
原発分の発電量を賄おうとすれば電気代跳ね上がっちゃうよね(´・ω・`)
- 572 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 11:05:22.31 ID:RRJRjcJG0
- どうせ確定するだろうから諦めてるが
せめて今後は些細な事でも隠し事は一切無しでやって欲しいわ
社員もフリチンで働いてくれ
- 573 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 11:06:08.70 ID:M5W94+qd0
- >>551>>564
土木学会に関係する企業が儲かる
- 574 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 11:07:04.28 ID:CNcTSpWr0
- >>566
いないよ
- 575 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 11:07:06.69 ID:Hp22S5iA0
- >>571
原子力人災の賠償でも跳ね上がりますよ。
原子力は正直効率は良くないです。
- 576 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 11:07:12.08 ID:uPkpS1ry0
- 一般家庭にソーラーパネル揚げさす陰謀
- 577 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 11:07:24.73 ID:3tKKjpDZ0
- 東電、「来年は電気代16%値上げするからな(キリッ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308002393/
- 578 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 11:07:47.15 ID:CZ2YkOJC0
- 16%値上げって書かずにオマエラが16%原発補償払えって言えよw
- 579 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 11:08:01.60 ID:70h8XT/W0
- こんな会社公的資金投入してまで救う価値無いだろ
技術系だけ待遇維持して後はごっそり入れ替えても構わんわ
どうせ優秀な社員なんていないって事がはっきりしたんだから
- 580 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/14(火) 11:08:12.73 ID:GOfIgl0PO
- ワシが脱税したのは国が悪いんぢゃ!損害賠償●万円払えや! と言ってるのと大差ないよ!東京電力の言い分は。
- 581 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 11:08:26.84 ID:SbVDZTzoi
- 東電「いまに見とれよ、くそ庶民ども…」
- 582 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 11:08:55.56 ID:3DyN9wzU0
- 今まで東京にヨイショしてた地方人達の手のひら返しが異常な件。
かと言って大阪民国に寝返る気はないだろ?
やっぱおまえら朝鮮人となんら変わらないのな。
ぶっちゃけ世話になってる所もあるのにな。
だから東京以外も値上げしてくれなきゃ納得いかないな。
- 583 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 11:08:56.52 ID:Q5f9yPEP0
- こんなクズ企業さっさと潰せよ
本気でいらねーわ
- 584 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 11:09:23.36 ID:9j578qVl0
- >>575
平均的な効率はどういう計算式で求めてるの(´・ω・`)
- 585 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 11:09:23.82 ID:W6hKvZW70
- CO2削減なんて馬鹿げたこと世界中に発表したのが悪い。
- 586 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 11:09:54.24 ID:JSLCTF3M0
- >>564
新しい基準で建設し古い原発を停止させる。
これが最善かと思うのだけど。
実際、福島でもその差が出たみたいだし。
- 587 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 11:10:15.87 ID:Ek9Ik6kA0
- 東京に火力作って自前の発電するって知事が言ってたの、はやくやろう。
- 588 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/14(火) 11:10:48.98 ID:GOfIgl0PO
- >>581 気温40度になったら絶対計画停電しちゃる!
- 589 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 11:10:56.98 ID:LWbvW3hO0
- なんで株主は責任取らないで、利用者に負担させるのか、独占企業だから他に乗り換えたくてもできないんじゃ
100%減資して株主に責任取らせろよ
- 590 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/14(火) 11:12:19.63 ID:ROAL/ovR0
- 結局は東電の奴隷かw
- 591 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/14(火) 11:12:49.05 ID:hUIlx6D+0
- >>585
あんなの反故にしたらいいんじゃないの?首相が演説しただけだし
別に条約を批准したわけじゃないだろ?
事情も激変したんだし
- 592 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 11:12:50.95 ID:G3gNdSDW0
- そろそろ東電社員をピーするとか、その家族をピーしてピーするとか、
家とか会社に対してピーをピーーでピーするとか、それくらいせんと分からんみたいやね
- 593 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 11:13:35.10 ID:JSLCTF3M0
- 電力会社は、一般社会の食物連鎖の頂点なんだよ。
社員と話した時そう感じた。
- 594 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 11:13:39.78 ID:Hp22S5iA0
- >>584
計算式?
一回でも事故やる計算。
- 595 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 11:13:46.40 ID:CZ2YkOJC0
- 六ヶ所村の年収って1520万なんだってな
それに通常他の市町村には入らない各種補助金加えたら軽く2000万オーバーなんだそうだ
限界集落の土人がだぜ?
こーゆうの原発のコスト計算に入ってるのか?
- 596 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 11:14:23.14 ID:99TAlAeEi
- 燃料費はともかく賠償は東電の問題だろ
給料削減リストラなんでもしろよ
- 597 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 11:14:33.16 ID:PnuaIWwLO
- コントロールする側の国が企業にコントロールされるとかw
国として終わりすぎw
- 598 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 11:16:04.06 ID:97KzjFTn0
- 東京電力は原子力発電から人力発電に切り替えます。
- 599 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 11:16:44.84 ID:YHm0rnSx0
- >>586
あのねぇ福島第一と第二は耐震性は同じだよ。津波で差が出たのはディーゼルの位置の違い
上関原発で滅びるのは山口県なので、何十機でも作ってくださいwどうぞどうぞww
- 600 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 11:17:05.87 ID:cIyDe/+q0
- ボッタクリ東電社員の給料を16%にするなら払ってやる
16%カットじゃなくて16%にしろよ
- 601 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 11:18:22.55 ID:WysOeZUi0
- 原子力賠償責任法の解釈次第では、ほぼ全額が税金で国民負担
となるシナリオもあったわけだが
東電管内民以外には悪い話ではない
- 602 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 11:19:10.72 ID:Cbd5anlm0
- こりゃ社員寮の看板にいたずらされる程度じゃ済まされなくなる予感…
- 603 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 11:19:26.48 ID:jLf79nG20
- 総括原価に賠償含めたらダメって立法せんとザルやな
一般家庭は耐えれる値上げかもしれんが製造業とかは
死に絶えるわいな
- 604 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 11:21:27.76 ID:cUSnIikD0
- 犯罪者が保護されてるのだから、100人ぐらい暗殺されても仕方がない。
- 605 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/14(火) 11:21:31.71 ID:fsutvuJ2O
- 東電が日本を滅ぼす
- 606 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 11:22:32.26 ID:CZ2YkOJC0
- まぁ何を言っても東電以外から電気買えないから俺らの負け
生殺与奪の権利東電が持ってるんだから俺らは東電には勝てない
新聞テレビマスコミ芸能文化人メインストリームの学者ALL東電側
どう転んでも東電安泰伝説だろ?常識的に。
- 607 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 11:22:54.78 ID:9j578qVl0
- >>594
リスクの計量化の話
- 608 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/14(火) 11:22:55.41 ID:acg9Q8IW0
- 原発停止して燃料費増加するだけで1000円値上げって話だったのに
復旧も賠償も込みで1000円増なら良心的だな
- 609 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 11:24:01.13 ID:CZ2YkOJC0
- あと自民公明民主も東電側
- 610 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 11:24:22.80 ID:EjX7LXr60
- >>6
今年もボーナスでるのかよw
- 611 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 11:24:30.54 ID:YHm0rnSx0
- >>603
こんなことされたら、企業は西日本に移転どころかマジ海外移転が加速する
電気代は高くて供給は不安定。日本に残るメリットは何もない
原発がないと経済が・・・どころか、原発が国を滅ぼす
- 612 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 11:25:06.78 ID:QtywDC/20
- てめーら東電にそんな資格ねーだろーが
- 613 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 11:25:45.73 ID:6iflXKlK0
- お前ら原発廃止してソーラーパネルに全部置き換えたとしたら
電気料金は多分3倍くらいになるからなw 念のためw
孫ハゲ義の言う事なんて真に受けちゃダメだぞw
- 614 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 11:25:51.65 ID:wgB2OUj00
- |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< 電気代を値上げすればいいんだ!
(つ盗電 \_________
⊂_ ノ
(_)
- 615 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 11:26:01.97 ID:jdws3ApN0
- ふざけるなこんなの絶対に許さない
- 616 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 11:26:18.37 ID:IRCUv3tA0
- >>608
あ、それ別計算だから。足し算して。
- 617 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/14(火) 11:26:39.86 ID:cIyDe/+q0
- 当然だと思うけど
東電は今年の夏からボーナスなんか出ないんだよな?
福島県民全員が故郷に帰れる日までボーナスなんか出ないんだよな?
- 618 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 11:26:48.49 ID:73BN2L9eO
- 潰せなんて言う馬鹿がまだいるけど東電の社債デフォルトさせたら、生命保険や損害保険がヤバいことになるのにな。
- 619 :ありがとうさぎ(catv?):2011/06/14(火) 11:27:36.91 ID:YcKcp3cp0
- 都合よすぎバカかよ
- 620 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 11:27:40.38 ID:7fq86TzF0
- クズ過ぎてチョン電だか東電だかわからんね
- 621 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 11:27:45.27 ID:NEW84WbB0
- 東電社員の息子(小6)「東電に責任はない。悪いのは国民」
http://www.logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1307674419/
- 622 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 11:27:53.53 ID:x/KUR76J0
- 全国に負担を押しつけて自分らの身分は安泰なんて
長銀破綻から何も変わってないな
- 623 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 11:28:38.48 ID:jkXVy3IlP
- トンキンなんでキレないの?(´・ω・`)
- 624 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/14(火) 11:29:34.29 ID:1QHhRFwI0
- これが地域独占の結果かありがとう自民党
- 625 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 11:29:39.25 ID:PWIpDn/J0
- 15%節電させて、16%値上げする。
つまり使える電気料が減って不便になったのに、支払う金額は今まで通りということ。
- 626 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 11:30:13.34 ID:5qNgwkDr0
- 10兆で済めばいいですね
- 627 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 11:30:36.24 ID:JSLCTF3M0
- >>599
海水ポンプの損傷具合や電気関係もまるで違ってて、1〜4号機は給電しても冷却は不可能だったでしょ。
5〜6号機が助かったのは、基準が新しいからですよ。
今なら、それ以上のものが作れると思うのだけど。
- 628 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 11:30:43.16 ID:PWIpDn/J0
- >>618
でも、それが、資本主義下での経済原則。
- 629 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 11:31:00.80 ID:nvgtQIMFO
- 無敵だな
- 630 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 11:36:32.99 ID:c/FgpPBZ0
- >>494
ソフトバンクの孫が用意している太陽光発電も
自社用の発電が主な目的なのかな、自由化に向けた先手なのかな。
- 631 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 11:38:03.11 ID:pAc+EaDN0
- 独占企業はやりたい放題だな
普通に独禁法違反、摘発されないのはおかしいわ
関東にも他地方からの電力供給なされるべき、勿論その反対も当然だけど
送電網を政府が取り上げ別会社立ち上げなければならない
- 632 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 11:42:34.73 ID:Rke33ACg0
- どうせなら2倍くらいにして企業、人口流出させろよ
- 633 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 11:43:28.05 ID:Op2AELXHO
- おまえら電気のおかげでどれだけ今まで助かってきたかわかるか?
電気止めたら経済ストップ、医療機器ストップで日本終わるぞ
俺たち電力会社は日本を支えているいわば神のような存在だから今後のことも考えてあまり叩くなよ
津波は仕方ない。規制も甘かったのは政府の責任だし、国民も電気を無責任に使いまくったろ?
危機を乗り越えるために電気代アップに協力しようぜ
- 634 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/14(火) 11:45:44.25 ID:KK03qHuYO
- オマイラ黙って払うわけ?
どんだけお人よしなんだよ。
東電きっちりと夏のボーナス出るんだよ(´∀`)
- 635 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 11:46:53.67 ID:QtywDC/20
- >>633
原発導入して原価が下がったのに電気料金は上げてばっか
メンテ代も減らしてな。なぜかわかるか?わかんねーか?
- 636 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 11:47:05.04 ID:qtQfWLiO0
- 風評被害ってなんで漁師とかだけなの?魚屋で千葉産のブリが毎日廃棄されてるぜ。
- 637 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 11:47:20.58 ID:Oxt/gKV30
- >>631
公益企業としての縛りがあると思ってたんだけど、そうでも無いようだな。
送電事業を自由化して、
地域に依らず電力会社を選べるようにして欲しいとこだな
- 638 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 11:50:28.57 ID:jtX1Ciik0
- 東電への怒りはどこにぶつければいいですか?
- 639 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 11:54:37.92 ID:LI7lkDwc0
- 東電社員全員氏ね
こんな話があるか糞
- 640 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/14(火) 11:54:52.50 ID:acg9Q8IW0
- 20%省エネエコ家電への買い替え煽るからみんな買ってね!
- 641 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 11:55:49.21 ID:Hp22S5iA0
- >>607
だから計算したらそうなるだろ?
もう一つ以上ケチは付いてるんだよ?
事故が起こる前提で計算しないからこういうことになっているんだよ?
事故前から計算に入れなければならなかったわけだが事故以後もそれを計算に入れないのならただの夢想家の馬鹿だろ。
まだ事故は起こらないこと前提で計算していくつも?
- 642 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 11:57:02.12 ID:LI7lkDwc0
- 現代の貴族だな
平民が何もしないなら変わらないぞ
- 643 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 11:57:36.65 ID:dDfekLHv0
- もう潰して国が原発対応するしかないな
こんなんじゃ納得できないわ
- 644 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 12:01:38.11 ID:Zmbc/YJQ0
- >>599
古い原発すら地震に耐えており、
事故の原因は、外部および非常用電源の喪失だ
そして、非常用電源の位置取りの甘さが問題、と分かってるなら、地震について煽っちゃダメだよ
問題は耐震技術じゃなくて、リスク管理の甘さだ
だからこそ東電に怒りをぶつけるべきなのに、君のように、
耐震技術への不信に論点をずらすことは、
それこそ東電を免罪することになるんだよ?
- 645 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 12:06:50.30 ID:uqD9D1sz0
- >>4
その資産は、負債が乗ってるだろwww
純資産は、2.5兆円というところ。
- 646 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 12:07:09.60 ID:rHxVLs7N0
- まさかこの21世紀に電気がたりない国家がでてくるとはなw
- 647 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 12:07:43.17 ID:oHCGX8h50
- 相馬の酪農家自殺、「原発なければ」と書き残し
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110614-OYT1T00091.htm
- 648 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/14(火) 12:09:01.31 ID:zArbyWojO
- 関東の人達が東電を甘やかすからこんなことになるんだよ。
東電のせいで福島じゃ自殺者も出てるのに
東電の奴らはボーナス貰って悠々自適な生活してんだぜ?
- 649 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 12:09:30.43 ID:woDFVYey0
- >>33
現場は派遣なんですけど
- 650 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 12:10:08.24 ID:WTc24zSl0
- こりゃテロられてもしょうがないなw
- 651 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 12:10:33.66 ID:6sRrM2vn0
- 来年のボーナスは熱いな
- 652 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 12:11:06.61 ID:Hp22S5iA0
- >>648
殺しが合法なら東電本社に乗り込んでるよ、当然。
- 653 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 12:11:19.58 ID:e2KKxrbhO
- 今年はボーナスでたん?
- 654 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 12:11:45.62 ID:V2qY+qQm0
- 基本給 一律18万円にしたら考えてやる
- 655 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 12:13:25.55 ID:ksaZe38P0
- 破産させて地方電力会社による分割統治か合弁させろよもう
んで関東のあがりに重加算税かけろ
- 656 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/14(火) 12:15:03.33 ID:LvK29lQmO
- >>646
一部の国も追随してくれるから大丈夫
中国様ぐらいじゃね?原発推進できるのわ
- 657 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 12:15:40.94 ID:hQ7HyQoY0
- アルカイダさん、ここです!
- 658 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 12:16:42.39 ID:Q5f9yPEP0
- 何か事が起こったら結局国民が尻拭いしないとなら民営企業である必要
しかも地域独占を国の公認の下で守られる理由ゼロだ
これじゃあ東電はなにも清算してない
- 659 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 12:18:44.24 ID:jtX1Ciik0
- ワーキングプアーが暴動起こすんちゃうか?
- 660 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/14(火) 12:19:26.63 ID:70h8XT/W0
- >>646
お隣韓国も消灯令出してただろ
まだやってるかは知らんけど
- 661 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 12:20:00.83 ID:3zrQ0vQR0
- 国もマスコミもみんな東電の味方
ほんとテロ組織にでも壊滅してもらわない限り不滅だな
- 662 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 12:21:12.28 ID:BN4VrxtO0
- ●保養施設等、資産売らない
●給与ほとんど下げない
●ボーナス支給
●役員給も満額復活するでしょう
↓
でも、
●税金投入
●電気利用料 値上げ
ステキ
- 663 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 12:22:44.51 ID:WBSuRbl3O
- 税金投入と電気代UP
なんでダブルで損害被らなきゃいけないんだ
放射能もかトリプルだ
- 664 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/14(火) 12:28:45.10 ID:iW/MjhK10
- 罪のない酪農家を死に追いやって、関東の人たちから余分な料金をぼったくり、
おまけに賠償金を他の電力会社や国民から巻き上げようとする東電。
こういう会社はぶっ潰すべきだろ?
- 665 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 12:31:16.86 ID:liMpO9g40
- まだ事件は起きないのか日本民度高杉
- 666 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/14(火) 12:32:20.59 ID:axmcaiHcO
- おまえら文句いうなら電気使うなよ!
- 667 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (catv?):2011/06/14(火) 12:35:52.70 ID:UZ6bOzs60
- 電力自由化しようぜ
- 668 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 12:36:54.42 ID:JSLCTF3M0
- >>667
停電頻発、電気料金値上げは避けられないと思う。
おまけに、地球はどんどん温暖化。
- 669 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 12:38:31.20 ID:V/3TJIly0
- >>17
もう、それしかない気がするよな
社員のボーナスも給料も払わなくていいし、一石二鳥
- 670 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 12:39:01.03 ID:AYlo/yav0
- >>668
一社独占の現状で輪番で停電頻発するし電気料金値上げするって言ってるし何が違うんだ? アホかお前
- 671 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 12:41:16.76 ID:p2dZBFUV0
- 来年までに潰せばいいんじゃね?
- 672 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 12:41:42.83 ID:uQjmaDFE0
- 計画停電とか残念な仕事する会社なんかほっといて
停電したって平気なシステム作ろうぜ
- 673 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 12:42:50.02 ID:UThoYENg0
- 方や原発のせいで仕事がなくなってるのに
被害を受けた人にも搾取ってことだよね
- 674 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/14(火) 12:45:06.66 ID:iTwaYulT0
- 消費税UP+電気使用量UP
これに伴い物価の上昇もありえるで
- 675 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 12:45:25.95 ID:o0aryrJD0
- お前ら西に避難するなら、是非滋賀県に来いよ
もんじゅが事故ったら二度おいしいぞ
- 676 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 12:46:29.71 ID:6opXEYc+O
- 東電は潰せ JALよりよっぽど有害だわ
- 677 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/14(火) 12:48:50.03 ID:YRojcYi6O
- にほwwんwwじwん
ここまでされてるのにw
政府に飼いならされすぎww
文句言えないただのいじめられっ子集団ww
- 678 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 12:49:47.04 ID:c79e0f950
- 元東電社員が賞与明細を公表「東電のボーナス半減は嘘。20代で平均年収超え、ボーナスは三桁」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308022193/
- 679 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 12:53:58.17 ID:6JoVbRQM0
- 独占企業だからこんな甘えたこと言ってるんだろな
電力の自由化は必須だろこれ
独占だと何があっても何やっても俺の勝手だろみたいな
腐った根性が治ることは絶対無いだろうしな
お前ら(被害者)には電気代値上げして金集めて
お前らに保障してやるそして俺は(東電)痛み無しで解決
これで完璧じゃんって考えだろうね
- 680 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 12:54:00.86 ID:vl5/fHdH0
- 東電がまたヘマやらかして3つぐらい原発をふっ飛ばしても国民は立ち上がらないだろうな
- 681 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 12:58:13.44 ID:W77/sMsW0
- ここまでコケにされて国民が無関心なのは驚いた
もう戦争でも起こらない限り動かないな
- 682 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 12:59:31.81 ID:Hp22S5iA0
- >>665
多分民度低いから事件起きないんだよ。
自分の保身に必死なだけ。
しかし…俺ら奴隷がいなくなったらどうするつもりなんだろ?
上の方は内ゲバで消耗するだけっぽくて救えねーな、この国。
- 683 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 13:01:29.90 ID:0Nw8+Y8i0
- 東電も公務員もみんな同じ
お前らはモニターの前で文句言うだけで
甘んじて負担を受け入れてくれる愚民
決して、体制側は不利益を被りません
- 684 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:03:09.59 ID:M6wYtOaj0
- 早く潰せ
- 685 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 13:03:49.23 ID:B04NDlwH0
- 原発は必要
反原発ブサヨは電気料金16%上がったらどうしてくれるの?
- 686 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:04:25.51 ID:Hp22S5iA0
- >>683
奴隷が減るのは体制側の不利益だよ。
自殺、自爆テロ推奨だな。
- 687 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:07:10.74 ID:+3t7nYVG0
- お前らそんなことよりAKB見ようぜAKB
- 688 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:08:13.03 ID:Hp22S5iA0
- >>687
3次はオワコン
- 689 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (catv?):2011/06/14(火) 13:08:39.26 ID:uVKPA3ER0
- 結局東電社員の勝ちか。支援されて、ボーナスも高額もらって、
電気代あげて補償もする気なし。
日本壊した悪党一味が手厚くおいしい思いする時代。
- 690 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/14(火) 13:10:45.06 ID:plhR1+n2O
- いやなら電気使わなきゃいいじゃん
火力と原子力の燃料代の違いが値上げになるだけじゃん
仕入れコストが上がったらどこの企業も値上げするよね普通
なんで電気だけたたくのか不思議
- 691 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:12:34.71 ID:Y1bgebTW0
- NHKは嫌なら見ないで解約できるが、電気は解約すると困るからな。
ソーラーでも付けて高値で売電するくらいしか抵抗手段がない。
- 692 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:13:26.79 ID:0eUMJ0d60
- >>690
おまえは糞ニートだから親が払ってるし関係ないだろw
- 693 :名無しさん@涙目です。(空):2011/06/14(火) 13:14:01.48 ID:WoegEf8b0
- そろそろキレそうだな
目覚めるか
- 694 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/14(火) 13:14:10.71 ID:zHtZWKWT0
- 家庭の電気代なんてたかが知れてるが工場とかも一律16%値上げすんのか
- 695 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/14(火) 13:16:28.95 ID:plhR1+n2O
- >>692
この手の釣りは良く釣れて楽しいO(≧∇≦)o
- 696 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:17:30.85 ID:+3t7nYVG0
- こんなことしてたら、
普 通 の 民 間 企 業 な ら 即 倒 産 し ま す よ ね ?
- 697 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/14(火) 13:19:07.06 ID:8YN7tewcO
- 値上げ前平均電気代の八割の支払いになるように全員がやるとかなりおもしろいと思うよ
- 698 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:19:44.99 ID:V31Brb5pP
- 東電の株価がストップ高になりそうな勢い
何かあったの?
- 699 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 13:20:16.66 ID:0eUMJ0d60
- >>695
図星はずかしい////
- 700 :名無しさん@涙目です。:2011/06/14(火) 13:20:48.95 ID:genOVhFK0
- こういう事するから、東電社員の子供がいじめられるんだろ
- 701 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 13:22:13.96 ID:xvfRAeBf0
- >>698
プロはみんな撤退してるし仕手筋おもちゃ状態だからねw
- 702 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 13:25:13.62 ID:M2qgUc60O
- >>【ありがとう菅総理】 東電に公的資金注入、14日閣議決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307968283/l50
- 703 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 13:28:21.38 ID:3j1/wbNJ0
- 流石どんな不況時でも20代で800万の企業は言う事が違うぜ
- 704 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 13:34:03.91 ID:S8bDUvHg0
- そのプロが撤退してねえから面白いのに
- 705 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 13:35:30.13 ID:M2qgUc60O
- ●元東電社員が賞与明細を公表「東電のボーナス半減は嘘。20代で平均年収超え、ボーナスは三桁」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308022193/l50
- 706 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:43:48.30 ID:DWSs/e8K0
- 必要なのはデモではなくクーデターである
天皇親政に戻すべき
- 707 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/14(火) 13:45:39.06 ID:VEQfHESaO
- 屑すぎワロタ
- 708 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 13:54:31.61 ID:97KzjFTn0
- >>657
トウデンさんに対してはアルカイダさんも尻尾を巻いて逃げる凶悪さ。
一つの国どころか地球全体に影響を与えたテロ行為だからな。
- 709 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 13:55:45.03 ID:tmPLQ6P60
- エネルギーを私物化して世間を手玉に取るって
ものすごい巨悪だよな
だれも太刀打ちできないのもすごいな
- 710 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/14(火) 13:57:23.13 ID:GOfIgl0PO
- 裁判員裁判。 東京電力社員が被害者の場合なぜか無罪判決。 殺人、レイプ、詐欺! 無条件無罪
- 711 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 13:58:46.96 ID:VRtQl0qBO
- 東電死ね
- 712 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 14:00:38.39 ID:bCJLN1rq0
- >>5
これに尽きるよ
- 713 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 14:02:30.32 ID:lXUvRZwM0
- >>6
去年の分?
- 714 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:03:09.40 ID:xysAXx7uP
- これで例えば東電社員が、無差別に2、3人ぐらい
殺されたら、その後どうなるかな
- 715 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 14:04:23.25 ID:JjghCmasP
- 社員はボーナスでどこに旅行しようか考え中です^^
- 716 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:05:13.87 ID:l0bpL4zZ0
- >>1
試算したのは経産省の所管である日本エネルギー経済研究所だお。
「経済を“人質”に、原発を動かし続けたい意図が見え隠れする」との声もある。
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110614/dms1106141237016-n1.htm
- 717 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (大阪府):2011/06/14(火) 14:05:28.10 ID:7qAw+WG/0
- ____
/ \
/ \
/ ィ赱、i_i_r赱ミ\
| ィ'。_。ヽ ) ___________
\ / _lj_ } ,/ j゙~~| | | |
__/ 、{ ^' ='= '^' \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 718 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:09:37.45 ID:qtC9bpYX0
- で?いつになったら国民は政府の家畜って気づくの気づいたとしても諦めろどうにもなんないから
- 719 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:12:30.56 ID:BmMOAViVi
- 東電の高給を維持するために必要な措置だな
- 720 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 14:15:20.43 ID:S8bDUvHg0
- ストッポワロタ
国士様気取ってないで乗ればいいんだよこのビッグウェーブに
- 721 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 14:17:01.65 ID:lDi3u/4s0
- 俺がPCを使うことで福島の被曝者への賠償がすすむ。俺はそういうことに苛立ちを覚えるんだ
- 722 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:19:58.15 ID:Al69Obkj0
- >>690
独占企業の弊害から学べよ
自分の無知を披露してどうすんだ
- 723 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/14(火) 14:20:03.12 ID:w7IOH1ai0
- 会社が社員を守るのは当然だからな
何も間違ったことはやってない
- 724 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 14:20:59.74 ID:l0bpL4zZ0
- とにかく経産省をなんとかせんとな
そしてもうひとつの問題、財務省な
この二省をなんとかせんと、日本の未来はないよマジ
- 725 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 14:22:47.20 ID:cNSSPsA40
- ko,ro,se,
- 726 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/14(火) 14:23:51.19 ID:Suiuyif70
- 別の電力会社選ばせてください
- 727 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 14:25:10.30 ID:rs46+bUz0
- >>5
ワロタ
- 728 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/14(火) 14:25:56.30 ID:kGbQyT7l0
- エネルギー占有してるから、やりたい放題だな
映画なら巨悪ポジで撃破される存在
- 729 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/14(火) 14:40:32.43 ID:VGdMAE/w0
- 東京電力「君たちはいつだってそうだ。散々安い価格で電気を使っておいて
こちらがミスをすれば鬼の首をとったように大騒ぎ。わけがわからないよ
けど僕たちだって君たちに恨みがあるわけじゃない。値上げ料金は平均的な家庭で
大体1000円程度。一人暮らしならもっと安い。これなら何とかなるだろう?」
東北電力「ちゃんと津波対策してたのに・・・こんなの、絶対おかしいよ」
都民「おい東電、偉そうなこと言うなら福島の放射能何とかしろや。金取ってんならちゃんとやることやれ」
東京電力「うるちゃい×4!!!バカバカバカバカバカバカ!!!!」
- 730 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:40:52.61 ID:+3t7nYVG0
- 本当に酷い
市場主義の皮を被った社会主義
代議制民主主義の皮を被った官僚制専制主義
- 731 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 14:47:02.55 ID:/C1vbUWd0
- JALのときは、国策で不採算路線飛ばされていたので何とか納得できた。
しかし、東電、お前は違う
反省の色も見えないし、独占で値上げなんてありえんだろ。
- 732 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:48:44.72 ID:0eUMJ0d60
- 社会主義なら守られるべき保証が無いので社会主義ではないです
古い家柄の2、3世議員ばかりですので封建主義でしょうね
- 733 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 14:50:37.07 ID:7bI2I9F0P
- 別段値上げしなくても電力会社は十分やっていけると思うが、
仮に月千円上げても厄介な原発使わない代価だと思えば別に高くないだろ。
- 734 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:54:45.28 ID:0eUMJ0d60
- >>733
生産原価から経費全て公開した上でなら許すけど
- 735 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:56:18.69 ID:Uu379E2o0
- >>733
一時的に使わないだけだからな
依然、被曝にさらされながら
値上げされて、補償金を肩代わりさせられるんだよ
- 736 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/14(火) 14:57:54.69 ID:UXe10WM+0
- 減ってしまった社員の給料の補填に充てるんだろ
クズだな無給で働けばいいくらいなのに
- 737 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:58:06.06 ID:Zzl2b/ej0
- 燃料費、賠償拠出、廃炉費、発電所新設費、消費税増税全部上乗せしたら16%どころか50%増えるな
しかも停電・節電で日中は活動できず、夜間シフトで人件費も増加
トヨタですら土下座する日本での生産活動などもはや不可能
一方、中国・韓国は日本企業専用特区まで作って日本から企業が出てくるのを待ってる
優良企業が大量流出して日本は技術もブランドもシェアも全部失う
一気に空洞化して中小零細は軒並み倒産、全部ナマポorホームレス
生き残った企業も購買層が消滅し、莫大な社会保障を背負わされた挙句、賠償の肩代わりを延々やらされ沈没
東電も結局倒産
技術もシェアも奪われた流出企業が出がらしになって追い返されてこれも全部ナマポ
自治体も軒並み破産
東北は復興不能のまま放棄
「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
- 738 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 14:59:25.57 ID:Ezc1E6Oe0
- 給料や年金下げないでこれか
被災者を人質にとって汚いやり方だな
- 739 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 15:00:47.48 ID:78Er2wfO0
- 都内は200%値上げしろ
- 740 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 15:03:13.56 ID:3j1/wbNJ0
- そういや原発日雇い作業員の日当一万以下ってロクに払われても無いんだろ?
凄まじい格差だな
- 741 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:04:10.32 ID:cju0eBai0
- 東電に刑事罰を
- 742 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 15:10:54.74 ID:4ScqCT4c0
- 東電最強伝説
- 743 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 15:22:39.40 ID:ns3f3a1M0
- さよなら東京
そして、こんにちわ東海地方
- 744 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 15:22:46.26 ID:6KIfx+gj0
- 労働者は労働の対価として賃金貰うんだから
別にもらってもいい
経営者は儲けの対価として賃金貰うんだから
当然0
- 745 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 15:26:18.37 ID:5Bn2mWSIO
- 東電社員は闇討ちされても文句言えないよね
役員は苦しんで死ねばいいと思う
- 746 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:31:26.14 ID:0eUMJ0d60
- >>647
どうせなら東電本社ビルで自爆してほしかったわ
- 747 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 15:34:47.11 ID:25Ntio2a0
- >>1
ざけんなよ犯罪者共、ユッケなんかよりお前らが止められなかった放射能の方がよっぽど今もこれからも人を殺すぞ
計画停電で強制契約者に迷惑かけてるくせに不便な思いさせて値上げだぁ?あんまし国民なめんなよボケ
- 748 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:34:57.90 ID:kSWxDX5W0
- オール電化を進めておいて節電しろ
今度は値上げするぞ
- 749 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 15:39:22.92 ID:IBVeY81s0
- 値上がりするのは東京電力だけだろ
- 750 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 15:40:49.98 ID:o3OTvQ9T0
- んなもん16%とか言わずに40%くらい値上げしろ
余所の電力会社に迷惑かけんな!トンキン野郎が!
- 751 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:43:28.39 ID:sHmWRjNei
- 取り合えず給料を50万を上限にしろ。有能なら他の会社に移ればいい
- 752 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 15:47:57.78 ID:E0iNALAQ0
- 需要が供給量下回ってる場合払ういわれはないだろ
- 753 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 15:50:25.31 ID:aV3aM+oR0
- 電気代16%も値上げされて経団連企業はまだ東電支持なのかよ
製造業死ぬだろ
- 754 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/14(火) 15:51:38.26 ID:dI8U//Nm0
- 16%くらいボーナス半減で吸収できるだろ。
- 755 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 16:00:36.90 ID:0eUMJ0d60
- >>753
そこどうなんだろね、値上げ本格化したら
てか企業は東電以外の電気卸しから買えばええねん
- 756 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 16:03:11.55 ID:/C1vbUWd0
- >>753
製造業用の契約は今でも激安
一般家庭向けの契約だけ上げるかもしれない。
- 757 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/14(火) 16:04:26.90 ID:5o5LyoAg0
- >>5
まさにそのままだな
- 758 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 16:06:11.25 ID:0eUMJ0d60
- 経団連が東電の肩もってるわけではなく
俺らと同じように首根っこつかまれてるだけなのか
- 759 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 16:07:02.09 ID:XDT1yJfk0
- マジで送電線取り上げて電力自由化しろ
なめすぎだろこの糞企業
- 760 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 16:08:56.77 ID:JSLCTF3M0
- >>759
まあ、兆単位で国が電力会社から資産を買い取れば可能だね。
誰も特しないけど。
- 761 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 16:15:58.45 ID:gpb1uQFv0
- 送発電分離の話が聞かれなくなったな
事態が沈静化してきたように思えるのは気のせい?
- 762 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 16:16:17.52 ID:Ezc1E6Oe0
- >>749
民主党のせいで他も上げるつもり
- 763 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 16:30:40.92 ID:xvfRAeBf0
- >>749
>機構に参加するのは原発を持つ地域電力会社9社に、
>日本原子力発電と日本原燃を加えた11社。
>負担金の額は専門家で構成する運営委員会が決めるが、
>有原子炉の数を基準に各社に割り当てる方向だ。
関西と九州はいっぱい払うことになりそうw
- 764 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 16:32:21.12 ID:S8bDUvHg0
- 郵政民営化の時は小泉アレルギーも相俟って反対も結構あったのに
基本国にぶら下がっている所なんてうんこだろ
そのぶら下がるうんこ具合はニートなお前らが良く分かっているはずなのに。と思ったがニータイムじゃなかったかテヘッ
- 765 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 16:39:08.36 ID:Qe8wLSXhP
- オール電化が聞いて呆れるわw
- 766 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 16:40:36.43 ID:BkA0fFQzP
- 発想がジャイアンそのものだな
- 767 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 16:55:22.46 ID:okxSfbJS0
- >>465
フルタイムで働けばおk
無職共もな
- 768 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/14(火) 17:25:27.91 ID:GOfIgl0PO
- 放射能ばらまきが無罪なんだし スピード違反、路上駐車くらいは当然無罪だよな?
- 769 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 17:28:15.56 ID:QXng00dEO
- IAEAにまで虚偽報告してた東京電力って北朝鮮より信用低い
- 770 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 17:34:56.67 ID:qU+bSQtG0
- 国鉄と一緒だな。これからの奴が負担。おいしい思いをした奴は逃げ切りセーフ
- 771 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 17:35:46.81 ID:DqVq7gQm0
- 北電でよかった…
- 772 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 17:36:37.85 ID:+v0PzWQQ0
- その前に社員の給与賞与を16%カットしろよw
- 773 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/14(火) 17:37:00.49 ID:bE7kU+PF0
- >>771
オレも北電でよかったよ。
- 774 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 17:41:47.51 ID:OYAWxdkX0
- 反東電デモもやらないと駄目だな
役員全員の自宅に押しかけて何日も座りこみとかも
- 775 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 17:42:40.07 ID:BuVV+gPr0
- 真夏の朝や昼過ぎに大停電起きたら面白いのに
- 776 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 17:43:19.56 ID:BuVV+gPr0
- >>774
まずは発言者から実行しないとな
言葉には責任持たないと
- 777 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/14(火) 17:46:31.96 ID:8Mz1wBL70
- 社員と役員の家の電気代を100倍くらいにすればどうにかなるだろ
- 778 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 17:53:53.10 ID:q8iQhzsai
- どうせ大規模停電とか電力が余っててもやるんだろ?
送電止めるだけだもんな
東電関係者全員苦しんで死ねばいいのに
- 779 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/14(火) 17:58:11.51 ID:JSLCTF3M0
- 停電のエリアも日時も東電が決めるんだぜ。
その意味わかるよな。
- 780 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:01:48.36 ID:0NegN9JF0
- >>773
まじどうすんのw
ミサイル基地はまだかっつーくらい
あんなにたくさん
- 781 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 18:03:13.33 ID:TjBirkE+0
- まず、自民党議員と関連施設から値上げしろや。
- 782 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:06:19.67 ID:vyJMYyht0
- 節電して値上げとかトンキン市民はM好きにも程があるな
- 783 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:06:51.27 ID:NNIwtSpb0
- 東電関係者の給料を一律200万/年にしてから言え
- 784 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/14(火) 18:13:56.79 ID:tFBZyhUY0
- >>768
テロ行為に等しいので、過失傷害未満は無罪だな。
それどころかボーナスももらえますw
- 785 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 18:24:10.96 ID:aL5ROUPI0
- >>1
やっと毎日も内部資料入手したのか。おせーよw
■独自入手の極秘資料が暴く〜国民欺く東電賠償スキーム
http://diamond.jp/articles/-/12350
2011年5月20日 週刊ダイヤモンド編集部
・賠償スキームの本当の姿
「ツケは国民に押し付け」
http://diamond.jp/mwimgs/a/0/-/img_a0d355231946b58404bbc9d1548450ac99118.jpg
・賠償スキームの前提となる東京電力の財務諸表シミュレーション
「責任を負わない利害関係者」
http://diamond.jp/mwimgs/8/2/-/img_82b3d06bb3f9d300c4f85b80b5a7c5d3258693.jpg
※このシミュレーションが、「絶対に東電を破綻させない」という大前提で作成されている
つまり、東電はもちろん、本来責任を負うべき利害関係者すべてが
責任を逃れるスキームといえるのだが、唯一、負担を押し付けられている主体がいる。国民だ。
●原発停止に伴う東電コスト増、16%値上げ相当
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110509-OYT1T00138.htm
(2011年5月9日17時34分 読売新聞)
- 786 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/14(火) 18:27:03.91 ID:ZfBFk/kR0
- やくざと癒着してるボッタクリのテロ企業にインフラを任せておいていいのかね
- 787 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 18:28:59.46 ID:U/arFHYI0
- 政府も東電も
もういらないです
地球から消えてほしい
- 788 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 18:30:17.11 ID:kJjko3+XO
- なんでボーナス出てんの?
- 789 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 18:31:14.38 ID:3zrQ0vQR0
- バックに国とマスコミとヤクザがいるんじゃ誰も逆らえまい
ジャーナリスト(笑)さんもペン折って逃げ出したり屈したりする有様
もう国を新しく作るしかないんじゃないか?
- 790 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/14(火) 18:37:38.27 ID:MwCiGSOp0
- 節電に協力させる気無いだろw
それで電力足りません、やっぱり原子力は必要ですとでも言いだす気かよwww
- 791 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:09:02.48 ID:XYH95+/C0
- トンキンと付くものには、ろくな物がないな死ね
- 792 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/14(火) 19:16:29.66 ID:ZLmA+QCbO
- おまえらデモやれよ
- 793 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/14(火) 19:17:14.62 ID:gWAHreAM0
- 正直東電管内の関東人があまりにもバカ
- 794 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 19:18:13.23 ID:2K96XD4VO
- ボーナス全額カットするならいいよ
- 795 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 19:19:09.15 ID:+YPT3DmU0
- サラ金で借りてこいよ
- 796 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/14(火) 19:31:19.48 ID:uFpExTQp0
- これは横暴過ぎだろ
自分らが加害者でありながらなに考えてんだよ
- 797 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 19:39:20.22 ID:Cxr5tz01O
- 今日仕事で東電4支社ハシゴしてきた 。2支社が普通にしっかりエアコン点けてて、中には長袖着てる社員がいて大人気なくもイラっとしてしまった。
で、帰宅したらポストに東電から節電へのご協力のお願いが入ってた。
なんかおかしくね?
- 798 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/14(火) 19:40:33.58 ID:wd/tvmR/0
- 車に轢かれたほうが轢いた方の車の修理代出すようなもんだわなw
- 799 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 19:47:33.61 ID:3j1/wbNJ0
- つーかあのいかにも現場で体動かしてますよ〜みたいなワザとらしい作業着やめて欲しい
おまえらイスに座ってるだけじゃん
- 800 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/14(火) 19:49:00.08 ID:Iij3HCQ70
- ふざけた経営していても、独占企業は、倒産しない
- 801 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 19:54:58.83 ID:Vtr/iTbc0
- 来年から東電の中の人たちの葬式が毎日のように行われますように(ナムナム
- 802 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 20:05:58.03 ID:/NJIFLYM0
- >>5
クソワロタw
- 803 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/14(火) 20:12:58.78 ID:BuVV+gPr0
- >>797
その場で言えばいいじゃん、こんなとこでコソコソ悪口言わずにさ
- 804 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 20:17:01.87 ID:cqzzbUgS0
- 原発事故や停電だけじゃなく、電気料金値上げで日本の経済殺す気とは
誰かこのテロリスト集団を止めてくれ
- 805 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 21:01:21.97 ID:a0kfjRpUP
- この国は、もうテロでも横行しないと変わらないのかもな。
- 806 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 21:19:09.39 ID:xuxsQ/KlO
- >>84
群馬のことを忘れないでください
わざとですか?
- 807 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/14(火) 21:29:42.63 ID:5YeiH+qe0
- 電気代値上分は同じ独占企業体のテレビ局に
電波利用料の値上げという形で払わせれば良いのだよ
- 808 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/14(火) 21:29:53.05 ID:4lPM4/Iv0
- 値上げするよ
ボーナスのためにw
- 809 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 21:34:03.84 ID:xZkJ58fz0
- その代り停電しない東京は50%値上げしろ
- 810 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区):2011/06/14(火) 21:35:23.47 ID:0dyhRr2l0
- せやな
- 811 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 21:37:01.77 ID:BK8u6+fmO
- 奴隷どもは特権階級に搾取されるために生きている
- 812 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 21:39:48.98 ID:+XMrN3Pk0
- どんなに2chで呪ってもやはり社員の勝ちかよ。
くそ・・・現実は厳しい。
おでこに東電印があるわけではないし、白い目で
見られるとか、絶対に嘘だよね。
- 813 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 21:43:01.41 ID:Q3NC1Tu60
- 東電社員はボーナスが出て
負担は国民に押し付け
他の電力会社もなぜか負担することになり
原発はなぜか耐用年数大幅延長
そんな素敵な国
- 814 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/14(火) 21:44:49.40 ID:WmvK3+8C0
- >>84
そこまでして埼玉さんのきれいな水に頼っている都民はくたばれと思いますね
- 815 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:47:00.01 ID:bJHaelRk0
- 1000円アップ、これは鬼女怒り狂うね
鬼女巻き込んで祭れ
- 816 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 21:51:35.25 ID:IMLy8nX4O
- 屑ピカトンキン共はそろそろ行動しよう、な?このままだと無抵抗のままあれよあれよと搾取されるぜ
- 817 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 21:52:55.03 ID:aUBOOrNP0
- 電話会社みたいに好きなトコ選ばせてくれよ。
- 818 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 21:54:54.00 ID:aUBOOrNP0
- >>5
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 819 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 22:14:21.48 ID:pKcuH6Q70
- 馬鹿にすんな
- 820 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/14(火) 22:16:23.30 ID:u8bmdUtS0
- 自分達で自分達の損害賠償金を工面する東北人ワラタw
- 821 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 22:23:25.11 ID:qRvufON90
- 関係無い北海道まであげるのか?
原発事故のせいで取引企業が倒産
連鎖倒産こそ免れたけど、おかげで夏のボーナス出ないの決定
それどころか減給もありえるんですが・・・
- 822 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 22:25:51.47 ID:Q3NC1Tu60
- http://news.livedoor.com/article/detail/5525121/
国民の声「福島壊滅させてボーナス支給ありえない」
- 823 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 22:28:59.90 ID:qRvufON90
- 報ステで怒りのニュースが始まるぞ
どうコメントするかも楽しみだ
- 824 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 22:36:54.00 ID:szcA9kBMi
- >>821
そうですか
でも東電のボーナスはでるんです^^
- 825 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 22:37:06.52 ID:xZkJ58fz0
- ついでに町田青梅以降も神奈川に返却しろ。東京にやる水ねーよ
- 826 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/14(火) 22:38:57.97 ID:HI/ZGOW6O
- そんなこと無いやろう!? 人が死んでんねんで!
- 827 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 22:40:36.38 ID:z8n8BnFd0
- なめてんのか
東電社員の財産全部売り払ってそれでも足りなかったら土下座して国民に負担してもらえよ
- 828 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/14(火) 22:40:46.50 ID:Q3NC1Tu60
- http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1106/10/news038_3.html
最近では、大阪の寄せ場にいる人たちをだまし、原発に連れて行ったことが明らかになった
http://news.livedoor.com/article/detail/5632577/?p=2
東電ににらまれれば、その地域で働くことができなくなる
- 829 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/14(火) 22:41:34.14 ID:48WfqpQ90
- 家族がいない天涯孤独の身なら、絶対本社におはにゅーして色々しちゃうのに・・・。
命拾いしたな殺人サラリーマン共め。
- 830 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/14(火) 22:41:35.54 ID:NLKX6w6wO
- 政党立ち上げたい
ダメだこの国
- 831 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/14(火) 22:42:16.47 ID:aWo2L1re0
- このまま許すのか?
- 832 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/14(火) 22:42:17.01 ID:RnQM89QxO
- 東電は死ね
もう東北電力がやれ
- 833 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 22:42:26.82 ID:BV36zWX80
- 盗電による管降ろしが成功すれば、日本の電気は元の木阿弥
電気料金は高いまま、消費税アップ、盗電社員の給料アップだわ
金もらった亡者達がよってたかって管の足引っ張ってるけど、どうなるか見ものだわwww
- 834 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/14(火) 22:42:50.36 ID:rchlUf3l0
- 東電の大株主の東京都も株主責任を取るべき
- 835 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/14(火) 22:43:11.07 ID:9appE7BB0
- ボーナスも2倍やでw
- 836 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 22:56:29.06 ID:dwdpVs3W0
- あらゆる産業が東電管内から逃げ出すんじゃね?w
- 837 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/14(火) 23:25:11.69 ID:XxLF9q0u0
- 原発無くせと騒いだり
値上げするなと騒いだり
矛盾の塊だなおまいらw
原発残した方がまだましだ
- 838 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/14(火) 23:26:02.35 ID:BvOEQYoe0
- 来年あるかどうかわからん会社がえらそうに・・・
- 839 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/14(火) 23:29:51.84 ID:tlKvbgBh0
- アンケート取って反原発のアホ共からむしり取ってください
喜んで支払うでしょうから
- 840 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 00:10:52.64 ID:H612Yu/A0
- >>833
東電利権に絡めなかっただけの無能の菅を支持せざるを得ないという絶望感。
- 841 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 00:13:32.94 ID:4sKAuCeSP
- >>839
アンケート取って原発推進のアホどもから
原発事故の賠償金をむしり取って下さい
喜んで支払うよな?
- 842 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/15(水) 00:32:49.21 ID:JRz/EZt60
- 必死こいて原発アンチ叩きに話すり替えようとしてるアホ
ID変えまくって壊れたラジオよろしく同じこと繰り返しても無駄だからw
- 843 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 01:14:31.57 ID:TNsdxRi+0
- この糞独占企業は、原発のコストを添加して爆発させた挙句にその尻拭いまでさせる気か
いい加減にしろ
- 844 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:18:28.41 ID:Dwcg7CIZ0
- > 一般家庭の場合月額1000円程度
数百円程度かと思ったら斜め上でワロタ
こんなのさすがにふざけすぎだろ
- 845 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:39:37.15 ID:lZANLgdp0
- はやく外資系の電力会社を誘致すべき^^
とんでんより絶対イイ^^
日本人の遺伝子をぶっ壊すだけ壊しまくる堂々たるとんでん^^
日本にはもういらない^^賠償マシーンとしてだけ生きてください^^
今回の月1000円値上げ=年間1万以上の電気料金アップで
とんでん狩りが免れなくなりそう^^
いいか^^お前ら^^絶対やるんじゃないぞ^^絶対だぞ^^
- 846 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 01:53:09.55 ID:lZANLgdp0
- とんきんざまぁw
というバカが多いみたいだけど
血税投入で結果的に全国民が負担するのと同じに・・・^^
いいか^^お前ら^^
とんでん狩りなんて絶対やるんじゃないぞ^^絶対だぞ^^
- 847 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/15(水) 02:01:57.22 ID:7RWraDEO0
- この電気料金設定はおかしい
制度と言うか慣例がおかしい
発電所の諸経費や燃料代はすべて利用者が負担する電気料金に含まれる計算になっていて
原子力でも火力でも、発電の形態と燃料代がどのように変化しようとも
コストは100%電気料金に上乗せされて電力会社の利益率は常に一定になるようにできてるのだ
つまり利用者のみがランニングコストの負担を負い、電力会社は一切追わない仕組みになってる
電力会社の負担増はゼロの計算が16%上乗せだ
- 848 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 02:15:23.12 ID:9t3p/0+k0
- 東電は高卒で入る会社だわな。
大卒で入る会社ではないわな。
- 849 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 02:17:41.27 ID:H+s1FXdD0
- 選ばせろ
独裁者かよ
- 850 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/15(水) 02:18:09.06 ID:EXMw2CSb0
- しばくぞ と思ったが関西は関係ないのか
- 851 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 02:18:40.27 ID:qP9O6L+H0
- 東電の放射能が原因で、阪神大震災の時とは比べ物に
ならないほど倒産企業が相次いでいるのに
東電の社員はボーナスも出て、高額な企業年金も退職金も出るって何なの?
- 852 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:20:26.82 ID:5ZJROW+O0
- 980 :就職戦線異状名無しさん [↓] :2011/06/15(水) 00:57:59.46
東急あつい死ね
冷房きかせないなら電車賃さげろや
981 :あれれ [] :2011/06/15(水) 01:17:43.33
ん?
982 :就職戦線異状名無しさん [] :2011/06/15(水) 01:26:00.37
運賃は目的地まで輸送する代金であって、冷房のための代金ではない。
983 :就職戦線異状名無しさん [↓] :2011/06/15(水) 01:36:23.24
なにバカなこといってるんですかw天狗もいい加減にしてくださいよ
節電言い訳に冷房きかせないなら運賃はさげろよカス
984 :就職戦線異状名無しさん [] :2011/06/15(水) 01:47:16.83
節電は言い訳ではない正論だ
今の日本の状況わかってんのか
985 :就職戦線異状名無しさん [↓] :2011/06/15(水) 01:49:36.04
じゃあ料金下げろよなバーカ
終 了
- 853 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:20:50.91 ID:5ZJROW+O0
- 986 :就職戦線異状名無しさん [] :2011/06/15(水) 01:52:52.57
運賃と料金の違いがわからないバカがいるな
987+1 :就職戦線異状名無しさん [↓] :2011/06/15(水) 01:57:09.56
ハ?アホもたいがいにしろよ、んな揚げ足いらねえよバカじゃねえの論点そらしてるんじゃねえよカス
運賃は快適に送るための料金だバーカ
元々含まれていたくせに冷房代節約になったぶんは客に還元するべきだと考えるのがそんなにおかしいことかね
さすがに内定もらってようが、中の人だろうが余りにひどい
こんなのが社員になるとひどいひどい電力が逼迫してるのが本当か疑うことから始めろカス
988+1 :就職戦線異状名無しさん [] :2011/06/15(水) 02:15:27.24
>>987は本当にバカだな
運賃=目的地まで輸送する代金
料金=サービスに対する代金
そんなのも知らないから落ちるんだバ〜カw
989 :就職戦線異状名無しさん [↓] :2011/06/15(水) 02:17:56.14
お前らの争いはどうでもいいけど快適さは損なわないでくれ
990 :就職戦線異状名無しさん [↓] :2011/06/15(水) 02:18:42.84
>>988
どうしようもねえな
- 854 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:21:38.39 ID:5ZJROW+O0
- これが糞鉄道会社も社員と内定者
- 855 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 02:25:22.31 ID:5ZJROW+O0
- 991 :就職戦線異状名無しさん [] :2011/06/15(水) 02:21:17.56
無知は落ちて当然
992 :就職戦線異状名無しさん [↓] :2011/06/15(水) 02:23:36.66
なんで落ちたことにしたいの?意味不明うけてねえし
ひどいねえ、じゃあお客様をただ送るためだけの料金ですとこれからは宣伝してくださいねぇ〜糞内定者
苦情入れるわ
993 :就職戦線異状名無しさん [] :2011/06/15(水) 02:24:51.73
嫌なら乗るな
- 856 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/15(水) 04:13:05.80 ID:HOtinBxkO
- さっさとこんなテロ企業潰して自由化しろ
- 857 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 08:10:10.01 ID:iSEnj+Yk0
- これで、冷凍食品なども値上がり、東日本産の工業製品も値上がり、下請け企業たちは倒産、
西日本産工業製品が幅を利かす。
東日本の零細企業の従業員たちは失業。
失業に加え
貧民は、13%の電気代負担だけでどんどん生活費が増す。
生きていけない。
早く死んでくれ東電。。。。
自分的には電気自由化がされれば、電気代が20%高くても、関西電力にするよ。
- 858 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 08:12:23.18 ID:iSEnj+Yk0
- 電気代負担だけでなくの間違い
orz
- 859 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 08:36:55.04 ID:3ceHpo5Q0
-
断じて許さん。
- 860 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/15(水) 08:50:41.84 ID:q4hO1GNr0
- こんな糞企業にビタ一文足りとも支払いたくない
- 861 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 09:08:11.63 ID:dPrglRgh0
-
無理難題押し出しても危険が自分たちや家族を襲う訳ではないと信じてるな
ある意味、国民が信頼されてるとも言えるが
同じ程度には政治家も国民には信用されてたよ、そこそこ
それがひっくり返ったよなあその辺は
- 862 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/15(水) 10:52:59.29 ID:+fmGiKGB0
- はい
- 863 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/15(水) 10:55:54.33 ID:8GWk2uurO
- 電気が売れないと1番困るのは電力会社じゃないの?
電力会社は電気を売るために電気機器も作ってるらしいし。
電気も売れず電気機器も売れなかったらやばいでw
- 864 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 10:57:33.80 ID:N8oMkd+P0
- あほか
足りない時間帯だけ200%値上げしろよ
- 865 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 12:06:34.16 ID:Zp6VDUk+0
- 関東から脱出すれば良いんじゃない?
- 866 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/15(水) 13:15:55.42 ID:Z4CTJZFc0
- 自由化って言っている奴夢見すぎじゃね
- 867 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 14:00:03.03 ID:2pOFQ8DI0
- だが、ちょっと待って欲しい。
これは一極集中問題を憂う東電による、一つの解決策なのではないか。
- 868 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/15(水) 14:20:11.86 ID:W4N3Qtfr0
- そもそも、電気代に占める割合として。
発電費が高いのか、送電費が高いのか。
発電費は安定供給のためにはある程度高いのはしょうがない。
民間も、安定供給が求められたらそれなりに高くなると思われる。
送電費用は、日本の高い土地だとかなり高めになるんじゃなかろうかと思います。
- 869 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/15(水) 14:23:03.74 ID:sWfVRGli0
- とりあえず20兆円MSCBを国相手に発行。
- 870 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/15(水) 14:24:00.59 ID:W4N3Qtfr0
- 太陽光発電も、安定供給が求められ。
それがなされなければペナルティーが科せられると思う。
とてもじゃないが火力発電とセットじゃなきゃ、割が合わないでしょ。
100万キロワットの太陽光発電をするなら、100万キロワットの火力発電所をバックアップ用に確保する。
これが出来るんでしょうかね・・・孫さん。
- 871 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/15(水) 14:24:25.96 ID:sWfVRGli0
- はいとうだぁ?
全額賠償に使えよ。税で取れるの2割だけだろ
- 872 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/15(水) 15:14:51.20 ID:a30Hd5Cp0
- これで社員にボーナス出してたら許さん
- 873 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/15(水) 15:55:56.63 ID:W4N3Qtfr0
- >>872
2回は出るでしょ。
3回目4回目は自粛じゃないのかな。
- 874 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/15(水) 15:58:28.49 ID:9qXv6soI0
- 個人への税金・電力代アップ
企業への、電力代アップ
で企業のダメージも相当なものになるんでないか
- 875 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/15(水) 16:15:02.70 ID:d0NryKvO0
- ウヨさん、涙ふけやよ
- 876 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/15(水) 16:22:14.84 ID:/5u7ZAwH0
- デモ!デモ!とか言ってる人って結局なにもやらないんでしょう?いっつもそうじゃんwww
2chでグチグチ書き込んでればいいよw 惨めやのうwww
- 877 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/15(水) 16:23:42.31 ID:3dKMjZzm0
- >>876
あたりまえだろ
さらにこんな時間に書き込んでいるやつなんて碌なのいないし
- 878 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/15(水) 17:27:36.76 ID:w90tE7VQ0
- 電気料金値上げで社員の給料やボーナスは据え置きなのか?
それで黒字にするとかふざけすぎてるな
- 879 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/15(水) 17:56:35.36 ID:yIr4eKaO0
- >東電は15年3月期に1735億円の最終黒字を確保するシナリオだ。
黒字にする前に利用者に還元しろよ
ほんとなめてんな
179 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★