■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
テレビ朝日プロデューサー「ついに民放全局の視聴率が1ケタになった」 とツイッターで死にそうに呟く2
- 1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 19:51:03.14 ID:d+oFREnG0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
テレビ朝日の藤井智久ゼネラルプロデューサーが、
「ついに民放全局の視聴率が1ケタになった」とツイッターで呟いているとネットで話題になっている。
1ケタになったのは19時台全ての番組。もともと19時台はゴールデンタイムの入り口で、
視聴率や広告収入が見込めたドル箱。しかし、10年ほど前から不振が続き、
メインターゲットとしていた小学生から高校生がテレビから離れてしまったという。
■「見たい番組がない」など大量のリツィート
藤井ゼネラルプロデューサーは2011年6月15日、ツイッターで
「ついに昨日、19時台の民放は全局、視聴率が1ケタになった(関東地区)」と呟いた。
昨日というのは14日(火)のことで、新聞のテレビ欄を見ると「泉ピン子宮古島に来襲」
「AKBVS戦隊ヒーロー」「熟女4人が下町電車旅」などの番組が並んでいる。
この呟きがネットで大きな反響を呼んでいて、
「正直、見たい番組が、ない…TV 本当にもういらないかも・・・」
「5年後にゴールデンが全局一ケタでも驚きもしない」などと、
「当然」と受けとめるリツイートが大量に寄せられている。
放送評論家の松尾羊一さんによれば、昔から19時台はゴールデンタイムの入り口として、
まずは小学生から高校生を集める番組制作が行われた。 20時台になれば会社から家族が戻り、
家事も一段落。家族全員でテレビを見ながら団欒する、という流れがあった。
しかし、携帯電話やゲーム、パソコンなど普及によって
19時台の視聴者は10年前から急速にテレビ離れしていった。
ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2011/06/17098704.html?p=all
テレビ朝日プロデューサー「ついに民放全局の視聴率が1ケタになった…」 とツイッターで死にそうに呟く
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308304483/
- 2 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 19:51:18.98 ID:MFfh28UH0
- 2
- 3 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/17(金) 19:51:31.55 ID:Q6x4VskB0
- 3
- 4 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 19:51:32.61 ID:74p+2+WjP
- 各民放テレビ局内でまた起こるのではないかと
言われている民主党の愚策。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
- 5 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 19:51:35.15 ID:fJt6F7Zt0
- 3
- 6 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/17(金) 19:51:35.62 ID:0KiW/dXi0
- 百分率的に考えておかしいだろ。
- 7 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 19:51:57.65 ID:7c+NwgMn0
- >>6
え?
- 8 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/17(金) 19:53:05.67 ID:FJbgPEYx0
- 節電の為にピークタイムは輪番で放送止めろよ
- 9 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 19:53:10.71 ID:i9RSazkw0
- あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
- 10 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 19:53:14.91 ID:/Ophfyz+0
- BS1かBSフジしかみねえな
- 11 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 19:53:19.31 ID:RzV4M6Dn0
- 7時台の番組ってびっくりするほどつまんないのばっか
旅かグルメかゆるいクイズかお手軽Youtubeの転載番組だらけ
- 12 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 19:53:43.13 ID:5wzp0xRM0
- チョンと素人アイドルばかり使ってるのが悪い
- 13 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 19:53:51.82 ID:Amr2R4Lp0
- 一度離れると一気に見る気なくなるからな
- 14 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 19:54:20.69 ID:/Ophfyz+0
- http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps28447.png
こういうことするからだろ
チョン以前に、マ ジ で つ ま ん ね え ん だ よ 内 容 が
- 15 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 19:54:33.56 ID:rw6W0bfBP ?PLT(20001)
-
最近実況民が盛り上がるテーマがわかってきたような気がする
自転車とか車とかだと荒れる
- 16 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 19:54:46.07 ID:7h1otAHE0
- 家族に乾杯とナイトスクープと、後色々見てるよ
- 17 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/17(金) 19:54:59.58 ID:5Vh0IKVR0
- 関西 6/16(木)
14:05 キキミミ! 芸能
15:00 ショムニ #12
15:54 ワンダフルライフ #09
関東 6/16(木)
14:07 韓流α・逆転の女王 #18
15:00 韓流α・検事プリンセス #12
15:57 韓流α・コーヒープリンス1号店 #13
- 18 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 19:55:14.02 ID:W3DzYTsQ0
- 千分率にすれば直ちに問題無いんじゃね
- 19 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 19:55:18.66 ID:HLaiR0Kf0
- 視聴率って全局の合計が100%になるようにできてるんだろ?
- 20 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 19:55:24.27 ID:Wfmu8JFk0
- なんでお前等テレビ観ないことを誇りにしてるのにテレビに詳しいんだ?
- 21 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 19:55:38.23 ID:rw6W0bfBP ?PLT(20001)
-
データ放送で視聴率すぐわかるようにしようぜ
- 22 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 19:55:39.77 ID:VfAeNDPB0
- 局から在日を追い出せば、まだ何とかなるんじゃ無いのか
本当に手遅れになる
- 23 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 19:55:44.00 ID:YLHe9BVB0
- 俺の観る番組は大半がテレビ朝日系列だから、そう落ち込むなよ
- 24 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/17(金) 19:55:57.21 ID:R83DRzsc0
- パチンコ創価朝鮮に助けてもらえよw
- 25 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 19:56:02.45 ID:l3b2qysf0
- 自宅で朝鮮人とか見たくねえんだよ
- 26 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 19:56:02.69 ID:Vg44zbM20
- 万物創世記やれやカス
- 27 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 19:56:02.95 ID:+H9lGIGj0
- 19時台に口開けてテレビ観てる層はジジババくらいだろ
- 28 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/17(金) 19:56:09.24 ID:5q7Sfb4S0
- >>20
タバコ会社の取締役は絶対タバコすわないんだぜw
- 29 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 19:56:16.24 ID:/Ophfyz+0
- >>20
偏報監査委員だから
- 30 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 19:56:16.55 ID:aysiWjOo0
- 1時間番組のうち、韓流紹介番宣無駄な引っ張りCM抜いたら、
内容量25分ぐらいだもんな
- 31 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/17(金) 19:56:17.83 ID:wMe39R4v0
- > テレビ朝日の藤井智久ゼネラルプロデューサーが、
>「ついに民放全局の視聴率が1ケタになった」とツイッターで呟いているとネットで話題になっている。
>1ケタになったのは19時台全ての番組。
ゴールデンの話なのに
なんで15時台の数字や番組出してんの?
- 32 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/17(金) 19:56:19.86 ID:/9PV1cgC0
- >>6
>>19
テレビ消してたらノーカウント。
- 33 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 19:56:28.04 ID:FbvRNKcNi
- ざまあw
- 34 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 19:56:43.11 ID:Amr2R4Lp0
- >>20
なんでテレビに詳しいことにしたいの?
- 35 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/17(金) 19:56:55.63 ID:64eDHmDDO
- つまらないから
- 36 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 19:56:57.11 ID:RcctJEBi0
- >>19
それは時間占有率とかいう別の指標があるらしい
- 37 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/17(金) 19:57:01.36 ID:tzSA6QGy0
- メシくう番組
ひな壇芸人
韓国人
こいつらキレよ
- 38 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 19:57:03.66 ID:le9GYhiE0
- 旅チャンネルとアニマックスだけあればとくに不満はない
- 39 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 19:57:10.32 ID:3Nsb+0vW0
- 売国行為ばっかやってるからだ、死ね自業自得じゃヴォケども、ギャーーッハッハッハッハッハッハッハッハwwwwwwwwwwwww
- 40 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/17(金) 19:57:19.91 ID:5EWjn2Ws0
- 視聴率の測り方がいまだにアナログすぎる
せっかくのデジタル放送なんだから統計ぐらいできるようにすべきだった
- 41 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 19:57:28.39 ID:X6DenqSI0
- パートはsakuれって言ってんだろ
- 42 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 19:57:43.22 ID:/Ophfyz+0
- ワイプとテロップとSEはマジで死ね
- 43 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 19:57:43.38 ID:CJVqj+yR0
- >>20
韓国嫌いが韓国に詳しいのと同じや
- 44 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 19:58:10.29 ID:64maoiTY0
- >>21
それいいな
ほぼリアルタイムでどこが盛り上がってるとか、どの層に人気があるとか
- 45 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 19:58:12.29 ID:Amr2R4Lp0
- チョン番組とかにウンザリして
一度他のメディアに流れた人間はそうそう戻ってこない
- 46 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 19:58:13.37 ID:+C+2Mw70P
- ゴールデンタイムはモヤさまくらいしか見てないわ
- 47 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 19:58:18.44 ID:nFnVvaGT0
- 芸能プロダクションもテレビ局も、もっと芸能人を厳選しろよ
- 48 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/17(金) 19:58:38.13 ID:5EWjn2Ws0
- 録画してでも見るべき番組教えてくれ
- 49 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 19:58:42.85 ID:bjzBo1uF0
- ジャニーズ、吉本、韓国、AKB、紳助
この辺り切ったらいい感じになるよ
- 50 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 19:58:53.01 ID:OoO/oJd20
- 火曜日は確かに見るものが無い
- 51 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 19:58:54.04 ID:CayKeoIW0
- そもそも旧態依然の視聴率の調査とかいまどき意味あんのか?
全然正確じゃないだろ
- 52 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 19:58:54.98 ID:W/s3i2CC0
- 正直、TV見てなかったから「ぽぽぽ〜ん」って何のことだか
最初まったく分からなかったよ。
ニュースはネットや新聞で拾った方が時間効率いいし。
- 53 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 19:59:05.27 ID:Wfmu8JFk0
- 何でお前等つべに上がってるテレビ番組なら許すんだ?
テレビで観ようがネットで観ようが元は同じ反日マスゴミソースだろ?
- 54 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 19:59:21.40 ID:kXOlzKg80
- 電力会社様に助けてもらえよw
- 55 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 19:59:24.40 ID:BBjth+5FO
- 最近はTVKまで韓国ドラマ放送してるな
- 56 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 19:59:32.15 ID:B0KQTd/z0
- 視聴者が地デジに移ったんだろ
- 57 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 19:59:45.66 ID:rGSS4n6O0
- とりあえず来月のアナログ停波の実況だけは参加する
- 58 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 19:59:55.67 ID:RcctJEBi0
- こっちの目が肥えたのもあるけど、
一昔前までは確かに面白いのがあった
初期のショーバイショーバイとか
初期のマジカル頭脳パワーとか
毎週楽しみだった
最後に欠かさず見たのはガチンコかなぁ
- 59 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 20:00:00.06 ID:8s3bqnKe0
- 制作費(無用なギャラ)削れば捗るぞ
- 60 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:00:02.41 ID:1AQOSwED0
- ●『Youtubeで韓国モノの再生回数が異常に多い理由』
再生数を上げるソフト。
ttp://blog.daum.net/youtube8282/10
>自分達も「韓国」ではなく他の国に設定して
>再生数を上げてる。そういうソフトも使ってね。
>各々のオタがそういう風に競ったり、愛国心と自尊心で
>再生数を上げてる。これがカラクリ。
>しかも、一部再生数をあげすぎて、海外カテゴリの10位以内に入り
>外国人から「ごり押し気持ち悪い」やら、「アジアではオカマが流行ってるの?」 と非難轟々。
- 61 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/17(金) 20:00:03.28 ID:zY8wa6yJ0
- 6時:地球ドラマチック
7時:ガッテン
8時:世界ふれあい街歩き
9時:タイムスクープハンター
10時:美の壺
11時:歴史ヒストリア
これで頼む
- 62 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:00:13.33 ID:o+sKLObL0
- >>47
よくわからないハーフがいっぱいいるけど何なんだろうな
- 63 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:00:15.53 ID:4N9KbLir0
- 見たいと思わせる番組じゃなくて
自分らが見せたい番組ばっか作ってるからだろ?
24時間おっぱいブルブルしてる番組お願いします
- 64 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 20:00:29.09 ID:S7i6AgNw0
- タイムスクープハンターは面白いです
- 65 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:00:33.80 ID:H2tA/LEA0
- 前スレでのクイズタレント名鑑評判良いな
グーグルに打ち込むと予測で出てくる単語から
何を打ち込んだか当てろってクイズで
その1つ目の単語が「ゴリラ」だったんだけど
普通にパフュームのあーちゃんって言ってたぞ
大丈夫かあれ?w
- 66 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:00:37.50 ID:cE83Ik+20
- >>56
だよな
いまどき民放てw
- 67 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:00:38.76 ID:i8S47saX0
- >>44
この名前出すと露骨に嫌がる人間がいるが
「トルネ」がそんな機能内蔵してる
- 68 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/17(金) 20:00:47.23 ID:nZjys3ED0
- 水曜どうでしょうみたいなやつをやってほしい
- 69 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:00:58.94 ID:WqhGdkRr0
- ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐ アナログ ┃
┃│.ワイプ.│ 常時表示 ┃
┃│ 画面 │ テロップ. ┃
┃└───┘ .┃
┃ ┃
┃ 流れるテロップ・・・・ ┃
┃ ┃
┃ やたらとデカイ ┃
┃ テロップ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
/\ /\ /\
SE:え〜 SE:あははは SE:へぇ〜
- 70 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 20:01:04.09 ID:Amr2R4Lp0
- >>63
2行目までならカッコよかったのにw
- 71 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:01:07.62 ID:svtCefw30
- FOXチャンネルさえあれば民放なんかいらねーよ
- 72 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/17(金) 20:01:08.25 ID:pFSRKpXqO
- ためしに昔の番組流してみたら?
- 73 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 20:01:09.77 ID:WFvFMdkrO
- テレ朝と言えば、90年にやった「アフターマン」を今の技術でもう一度つくればメチャメチャ面白いと思うんだ
- 74 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 20:01:26.37 ID:k7rsJtOc0
- 夜はうちの親父が昼に録画してる寒流ドラマ見るから
俺はまったくTV見なくなったな
- 75 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:01:45.58 ID:ulXCgAAh0
- ずっとニュースでもやってろ ああニュースすらまともに報道できませんでしたね^^
- 76 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:02:00.73 ID:Gll41PIA0
- 面白い番組もあるけどCMが邪魔
CMで焦らすのをやめろ
- 77 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:02:04.22 ID:KZYFX+Bc0
- , -,____
/レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
>;; ;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
/( !;;| ノ=- -==\|;;;;;;;;;;;l
`! ,.--、 ,---、 },;;;__;;;!
,i.i ●_i !_● _! リ', i| じゃあ死ねよ
.l|  ̄ ノ  ̄ i l!
! l,_ ,__/!
i ====== /〉;;/
ヽ / ルi!、
//`ー───' .//lllll\
_/llllll!、 / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄ ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
- 78 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:02:26.48 ID:dTWf1U310
- ほんまでっかTVは編集が秀逸
- 79 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:02:46.15 ID:VF+yCIyg0
- テレビで放送される韓国を真に受けちゃってる人って多いと思う
韓流にハマって韓国を知りたいと思うなら、
韓国人はどういう思想か
韓国は日本をどう思っているか
韓国は世界からどう思われてるか
これをしっかり勉強して欲しい
売国奴のテレビに惑わされるな 自分の目で確かめろ
- 80 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:02:47.27 ID:CayKeoIW0
- スケバン刑事みたいなのまたやって欲しいわ
- 81 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:02:51.31 ID:jdQvy8ti0
- 低階層のバァバァ向けだろw
- 82 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/17(金) 20:02:58.66 ID:xIUf5UqM0
- CMはエロイの以外いらない
- 83 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:03:01.02 ID:TzwoD+p20
- フジテレビの番組表がひどいことに 韓流ノンストップ3時間
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308306846/
こんなことやってるからだろjk
- 84 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 20:03:06.42 ID:5IUoWkB20
- 80年代の土曜夕方〜夜とか神だった
- 85 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:03:09.53 ID:oisrTelG0
- 韓流禁止
創価制限
これだけでテレビは生まれ変わる
今すぐやれ
- 86 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 20:03:16.65 ID:tukgM7F+0
- >>17
関東は何かに占領でもされてるの?
- 87 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 20:03:20.27 ID:/Ophfyz+0
- もうスターチャンネルかスーパードラマTVしか満足する門もない
- 88 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:03:22.07 ID:p1kP+Lae0
- 今TBSでやってる番組見てみ
インドネシア人をダシに笑を取るゴミ企画
- 89 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:03:22.69 ID:BEhL8wcY0
- 教育TVやべえw
チョンの知恵遅れの特集してるw
生野区ってモロじゃんw
- 90 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 20:03:25.41 ID:mG2jsezk0
- 趣味悠々の自転車企画で安めぐみと髭男爵でどうかと思ったが結構面白かった、これをパクれ
- 91 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:03:28.68 ID:l8SQm/Mh0
- 岡村マジへこみ…ホロ苦人生初ガチお見合い
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/06/12/0004163048.shtml
↓
↓仕込でしたww
↓
http://www.uni-t.tv/g9/?no=11&view=28
http://www.uni-t.tv/g9/pic/gallery11-28.jpg
画像直リン
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:yJ-K1-IiRtsJ:cawa.m-store.jp/i/template/inc_FS0423001.html+%E6%9D%91%E4%B8%8A%EF%BE%95%EF%BE%98%EF%BD%BA+anecan&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a&source=www.google.co.jp
村上ユリコ チャン現役AneCanモデル
これじゃテレビは捨てられるわなww
- 92 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/17(金) 20:03:28.79 ID:AdaIufKeP
- 正にテレビはオワコン
- 93 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/17(金) 20:03:46.36 ID:Le1EFMYM0
- さっき始まったMステ
チョンタレ
創価
ジャニーズ
湘南の風
わかんない子
まるでいいとものような終わりっぷり
- 94 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/17(金) 20:03:49.55 ID:zY8wa6yJ0
- >>85
生まれ変わる前に財政難で死ぬなw
まぁそれが一番いいかもしれん
- 95 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:03:58.03 ID:i8S47saX0
- >>72
CSで昔のバラエティとかやってるけど、今の放送倫理に合わせると
そのまま放送できない番組も多い
- 96 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:04:03.22 ID:luJFAWzQ0
- ざまあ
- 97 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:04:32.55 ID:gbzrrzih0
- おまえら、韓国の法則とか言うが
実際は韓国関係のコンテンツを使うとコストが掛からないので
経常としては残せる番組になってる。
- 98 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:04:34.35 ID:78MrOrZi0
- チョンを押し付けるな糞ども
- 99 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:04:55.04 ID:pNmcvc2P0
- 視聴率のねつ造やっちゃえばいいじゃん
マスゴミのお得意分野でしょ
- 100 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:04:55.35 ID:vQ011nGv0
- 2003年 ACC CM FESTIVAL でサントリーの燃焼系アミノ式がグランプリを受賞したんだが
この時受賞の喜びを語るためにマイクを渡されたサントリーの広報担当の第一声が
「最近広告業界ではCMが効かないと言われておりますが」だった
実は高視聴率の番組=宣伝効果が高いという図式はかなり前から壊れはじめてるんだよな
言ってみたら視聴率という調査指標の意義自体が問われ始めてるんだよ
だからシルシルミシルみたいな番組丸ごと企業宣伝になってる番組を作り始めたんだろ
よくあんな番組見る気になるよな
バカみてえ
- 101 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:04:58.99 ID:eYF2cOPG0
- ジャニーズと女がすべての根源って言っても誰も信じてくれないだろうな
- 102 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:05:09.86 ID:6schWW6DP
- TV観ない自慢されてた頃が華だったな
- 103 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 20:05:10.17 ID:ProeX7+1O
- 最近民放は世界遺産しか見てないわ
- 104 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:05:12.42 ID:p1kP+Lae0
- 間違えた日テレだ
- 105 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:05:13.31 ID:3W/XJCqXP
- NHKだけでいいよもう
- 106 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 20:05:21.56 ID:WFvFMdkrO
- >>85
紳助制限、も
なんであの人どんなジャンルの番組司会やっても「俺を讃えよ」になってまうんだろ
- 107 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:05:26.24 ID:unN6uM+80
- TVなくて良いって思ってたけど今回の震災で初めてTVが必要かなと思ったょ
大家さんの家のTV見るまで津波来てたのも知らなかったわ
- 108 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 20:05:32.26 ID:pxMIAx1XO
- 親父は仕事、母親は料理、息子はニコ動、娘は携帯
- 109 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:05:40.46 ID:D4OWEuhR0
- 俺が子供のころはアニメのじかんだった
- 110 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:05:53.38 ID:aysiWjOo0
- >>17
東京ってこんなことになってるのか
兵庫だから知らなんだ
- 111 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:05:56.31 ID:CayKeoIW0
- 今やってる教育のがヤバすぎるwww
- 112 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 20:06:03.01 ID:ekHDZ+Ju0
-
今どきTVなんて見てるのは、女と知能の低い男だけだろ
- 113 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 20:06:11.20 ID:AOOlC88v0
- トヨタみたいにネット住民に泣きついてこいよw
- 114 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:06:15.76 ID:Yd9Qjl2f0
- 無理やりブームを作り出すのは引く
- 115 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:06:16.55 ID:oisrTelG0
- >>94
放送免許の地域限定を廃止すれば大丈夫だよ
地方とかもっと広域経営した方がいい。
九州全体 とか 四国全部とか、広島岡山香川で共同 とか
仙台岩手福島で一個が担当とか
いろんな地域をカバーしていい
経営規模大きくしないと地方局死んじゃうだろ
とっとと角栄の規制廃止しろって。
- 116 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【Dnews1307502257146114】 取り巻きクン ◆xQKWZ0ezjk (catv?):2011/06/17(金) 20:06:19.70 ID:lMZnepfE0 ?BRZ(10003)
-
つーか日テレで朝やってるZIPとかいう番組はなんなんだよ
朝っぱらからスイーツに媚びててキモいったらありゃしないわ
- 117 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/17(金) 20:06:23.17 ID:pFSRKpXqO
- >>95
じゃあナショジオとかから権利買取とか高いのかな
- 118 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 20:06:38.64 ID:mG2jsezk0
- 民放見ても韓国、NHK見ても韓国、ν速見ても韓国だから別に変わらん
- 119 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/17(金) 20:06:43.46 ID:lpCXmDYB0
- 19時台ってもともと視聴率低いものかと思っていたが高齢化社会で老人多いんだったな
- 120 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:06:49.51 ID:BEhL8wcY0
- フューチャーリーダーみよこ?
インチキ霊能者まで出してきたぞテレ朝
- 121 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:06:50.84 ID:fo3IAp/40
- >>52
おま俺。地震のニュースは見てたが、NHK一択で、
民放見なかったから、ACうざいとか、さよならいおんとか、その手の書き込みが
何のことか、しばらくわからないままだった。
- 122 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:06:53.90 ID:sT0AryMo0
- テレビ見ない日本人より金くれる韓国人相手に商売するだろ
民間企業なんだから
- 123 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:07:16.75 ID:LHD1s/6T0
- 年寄り向けに適当な番組は残してやれよ
地方局だけでいいと思うが
トンキンはNHKでも見てろ
- 124 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/17(金) 20:07:28.11 ID:uJ6HGXo50
- たけし城とか今やると色々引っかかるんだろうな
- 125 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/17(金) 20:07:31.58 ID:Jf6jjDrS0
- 放送すんのやめて節電しろ
- 126 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:07:52.94 ID:l3b2qysf0
- ただ生きてるだけの
誰も笑わせられない芸人達と
紳助と朝鮮人
これ見て何が面白いの?
- 127 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:07:57.99 ID:zzlOgaO1P
- TV局全部潰れても困らない。
- 128 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:08:22.08 ID:eZJsgSMb0
- まぁ韓国の税金はガッポリ入ってんだろな
- 129 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:08:30.27 ID:geaf4Icy0
- テレ東にいい番組あるよね
テレ東映らない田舎民がネットで騒いでるだけだろーな(^^)(^^)
- 130 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:08:46.97 ID:i8S47saX0
- >>114
いま巷で大流行の! = 東京でしか流行ってない
- 131 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 20:08:56.07 ID:RcctJEBi0
- たけし城もウルトラクイズも
大人になったら出たいと思ってたのにな
大人になったらおわってるし
- 132 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:09:01.32 ID:jptr6X/R0
- くだらない後追い番組制作者は辞表を書け。スポンサーが・・・と言う奴は解雇。お前ら小学生脳だよ。
- 133 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:09:13.24 ID:rw6W0bfBP ?PLT(20001)
-
局内の若手も苦慮してるのかね
- 134 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 20:09:19.00 ID:78vTxpg/0
- ざまぁ
- 135 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:09:24.46 ID:fo3IAp/40
- >>130
そう思うだろう。本当は東京でも流行ってないんだ。
- 136 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 20:09:35.27 ID:q6Dfc83o0
- テレビ屋って「一休何が悪いんだろう・・・?」って本気で思ってそう
- 137 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:09:47.69 ID:eIjqSZA/0
- スポンサーのための放送しかしないから視聴者が離れるんだよ
- 138 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 20:10:01.46 ID:Amr2R4Lp0
- 軍事・兵器関連の特集マジで面白い
まあ今の民放じゃ作れないだろうがな
- 139 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 20:10:02.11 ID:WFvFMdkrO
- >>117
買うのが高いから、ってだけじゃないだろ…
BBCの「トップギア」みたいな面白い番組、日本じゃせっかく買ってきても地上波でやらないんだぜ…
- 140 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:10:11.44 ID:eYF2cOPG0
- NHKはたまにいい番組作るんだが(たぶん馬鹿は見ない)、民放はほんとにダメだな
過去のドラマ再放送でもすればいいのにチョンドラマとか流して誰が得するんだよ
- 141 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:10:20.16 ID:vQ011nGv0
- >>107
俺はラジオの存在意義を再確認したわ
うちは東京の隣接県で震源のそばではなかったんだが地震直後から10時間以上停電になってしまった
最初はワンセグを見ながら、やっぱワンセグは便利だな〜なんて思っていたがすぐにバッテリー切れ
結局停電が回復するまで情報源として機能したのはラジオだった
災害時の備えを考えるならラジオは絶対に常備しとくべきだと確信した
- 142 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 20:10:23.78 ID:HctVosFx0
- 五輪とW杯と映画だけだな
- 143 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:10:52.29 ID:gbzrrzih0
- そもそも、AKBや韓流を追いかけられる人は
時間と金がある人なんだからターゲットとしては正しくないか?
- 144 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 20:10:53.79 ID:W52kc2wN0
- 昔からテレビは害悪でしか無いわ
日本人はメディアに扇動されやすいから
丁度いいくらいだ
- 145 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:10:53.93 ID:Gll41PIA0
- >>79
さっき日テレで日本を好きな国ランキングとかいうのを見てたら韓国が最下位だったわ
そこにいた韓国人がフォローをしてたのはともかくなぜかテリー伊藤が綺麗な話にしようとしてたのが気になった
- 146 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/17(金) 20:10:54.08 ID:5Vh0IKVR0
- >>17みたいなのに喜ぶ層はどんな層そうだろう?
気になる気になる
見たこともない番組ですから
- 147 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 20:11:05.99 ID:0YY4oCt80
- 日本人は韓国が大好きなのに切ないねw
http://momi.momi3.net/momi/src/1308307258044.jpg
- 148 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:11:08.87 ID:LUF9vq7t0
- 画面隅の小窓で、柴田理恵とか宮川大介のつらを延々と見らされる
視聴者への罰ゲーム、かんべんしてくだしぃ
- 149 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:11:28.12 ID:JKyM5kRS0
- その時間はクソバラエティよりニュース見るだろ大人だったら
なんで芸人が飯食ってるところみなきゃいけないんだよw
- 150 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:11:44.74 ID:rw6W0bfBP ?PLT(20001)
-
>>146
ショムニは当時見てたからみたいなって思うな
他は見る気さえ起きない
- 151 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 20:11:49.50 ID:CTXIuZjJ0
- >「泉ピン子宮古島に来襲」
本当に襲うんだったらメチャクチャ見たい
- 152 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:11:54.98 ID:dTWf1U310
- あいつは正真正銘のくずだからしょうがない
- 153 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 20:12:06.66 ID:z680PTBQ0
- アニメの再放送って何でなくなったの?
- 154 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:12:13.52 ID:BoS4jBmp0
- 今こそ時代劇をやるべき
ゴン中山、室伏アニキ、布袋寅泰で『3匹が斬る!』をやれば見る
- 155 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 20:12:14.66 ID:YA7D3teA0
- つまらくなったの韓国のせいにしてる人が多いけど、実際はつまらんからつまらん韓国ドラマが入れる余地を作ってしまったんだろ。
本当に面白いものやってたら参入出来ないし、考えてみれば韓国ドラマがTVで推される前って面白いもんなかった。
で、そこにアッチで人気のドラマが入ってきて母ちゃんがTVに食い入るようになった。
大学とか見てると、まったく面白くないけどマスコミ業界に入る勉強だけはしてきました、みたいな学生がTV業界にどんどん入っていくしね。
このままオワコン化は進むと思うよ。
- 156 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:12:20.93 ID:3N8Yhfbj0
- 私韓国人だけど、日本がこんなに韓国好きなんて嬉しい!
- 157 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:12:26.55 ID:o+sKLObL0
- 何かでやってたけどカラフルなステテコって流行ってるのか?
- 158 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 20:12:48.37 ID:mG2jsezk0
- チョンドラマでもイ・サンはまぁまぁだったけど衛星放送で十分
>>139
地上波だと吹き替えやがるからいいよ
- 159 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 20:12:48.30 ID:vO40mosRO
- 芸能人全てに共通試験を受けさせてランク付けをし、番組によって出演者を選定しろ
・番組A…1級のみ出演
・番組B…1〜3級出演
・番組C…3級のみ出演
とか。もしくは時間帯により出演できるクラスを決める
- 160 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 20:12:51.50 ID:g3Xjnbbx0
- officematsunaga オフイス・マツナガ
朝日新聞の編集委員(非主流派)「仙谷の仕掛けに簡単にのっている朝日新聞とテレ朝。
他のマスコミも追従している。まったく反省のない連中だ。テレ朝は頭が悪いから、
どうでもいいが、朝日では内部で異論がたくさでている」。
仙谷のマスコミ工作工作担当は以前からうちで掌握済みだが、多忙だなw
6月15日
officematsunaga オフイス・マツナガ
朝日新聞の編集委員(非主流派)から「テレ朝は頭が悪い」と指摘されたテレビ朝日。
さっそく反応が、テレ朝プロバーから「最近は露骨でなくなったが、うちの役員ポストは朝日新聞の天下り先。
みな朝日新聞の御用聞きやっている。バカの典型が今の副社長」と名指しで批判。
6月15日
- 161 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:12:55.17 ID:SWR44TL80
- 給料もタレントのギャラも下げればいいじゃん
経営が厳しくなるのは分不相応な額ってことだよ
- 162 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:13:08.42 ID:tNlVF2uui
- だってバラエティーとか、クソつまんないもん。
除 水曜どうでしょう
- 163 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 20:13:11.73 ID:RcctJEBi0
- >>154
キャスティングアホかwww
絶対見るわwww
- 164 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:13:14.20 ID:rVmmdwYc0
- アニメとアニマルプラネット&ナショジオ流してるだけの方が視聴率取れそうだな
- 165 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/17(金) 20:13:21.52 ID:pg0Yc9aT0
- >>78
あれうさんくさすぎる あれをソースにドヤ顔で豆知識披露する奴とかいるのかな?
- 166 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:13:21.82 ID:qe8UPx2Y0
- 路線バスで旅する蛭子さんの珍道中は面白い
あれなら毎日見てもいいかな
- 167 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 20:13:28.15 ID:AHGpvkZu0
- >>139
まああれ結構差別的な表現多いし地上波じゃ流せないだろ
- 168 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/17(金) 20:13:39.92 ID:lpCXmDYB0
- 番組表みたら19時台に碌な番組がなかった
- 169 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/17(金) 20:13:52.45 ID:txI2yDEeO
- テレビなんて'90年代までのコンテンツ。
- 170 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 20:14:04.99 ID:xnXCUYNO0
- じいさんばあさんが一番多いんだから、時代劇やればいいんじゃねえの?
- 171 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:14:24.16 ID:sRU2cEI50
- テレビはストレスたまるから見らん
- 172 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/17(金) 20:14:28.05 ID:2LUr6PgCO
- とりあえずアニメやって
- 173 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/17(金) 20:14:37.24 ID:cO11GvhA0
- AKBvs戦隊ヒーローってのはどんな内容だったん?
特オタだけどノーチェックだったわ
- 174 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/17(金) 20:14:40.88 ID:VVM7lg4+O
- >>78
ゴールデン移って恋愛系ばっかで詰まんなくなった
たいぞうの回は面白かった。あそこ迄屑だったとは
- 175 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 20:14:45.73 ID:nWtiEl6e0
- >>1
視聴率捏造すりゃいいのに
テレ朝の得意分野じゃんwww
- 176 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:14:56.81 ID:V2ir83LZ0
- このまま没落するんだろな
IP放送とかに力をいれておくべきだったね
- 177 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:15:18.77 ID:5+3GAFs70
- 一局くらい潰れりゃいい
- 178 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 20:15:19.38 ID:FbvRNKcN0
- 流されて好きになる奴が減って好きなものは自分で見つける奴が増えたんだろ
- 179 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:15:47.04 ID:svtCefw30
- 山田邦子や森脇健二がTV出っ放しだった頃も酷かったけど今はもっと酷いよな
- 180 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:15:49.57 ID:dR38UPOO0
- >>173
マーベラスが出たぐらいで後は歴代スーパー戦隊の年代並べ替えぐらいで見るべき内容でも無かったよ
- 181 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:15:57.66 ID:8KqtL9Xs0
- エロ解禁
乳首のないバカ殿なんて
- 182 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:16:37.94 ID:Ythv08pZ0
- 紀行物を増やして欲しかったり
- 183 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/17(金) 20:16:44.18 ID:5Vh0IKVR0
- >>150
あ、関東の方です
言葉足らずだった
ショムニは俺も見てたな
- 184 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:16:50.99 ID:LUF9vq7t0
- >>175
こうですか、わか(r
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2854/
たかだか3.2%が何故か60度以上の角度で表示されています。
- 185 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 20:17:01.72 ID:RcctJEBi0
- 野球やりゃいんだよ
毎日やってた時代はいらついたけど
恋しくなってきた
- 186 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 20:17:33.36 ID:uaxih2830
- 先のインドネシア人のイタズラは酷い
- 187 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:17:58.51 ID:SScgdZ0c0
- 電通が韓国とAKBゴリ押ししててウザい。死ねばいいのに。
- 188 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:18:02.72 ID:eYF2cOPG0
- テレビだけじゃなくあらゆる分野が終わってるのがつらいね
ゲーム、アニメ、音楽、小説その他趣味的分野
これは作り手が不在、当時消費者だった子供が大人になってもその分野の人間の才能の領域まで届かないってのがある
作り手のオナニー的なものやそんなの見たくないんだみたいなのばかり
- 189 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 20:18:04.70 ID:nFnVvaGT0
- もう、上限を作れ
1人につき1億以上は稼げないようにしろ
- 190 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:18:06.39 ID:rw6W0bfBP ?PLT(20001)
-
NHKも8時台になると民放っぽい事やってるよめ
- 191 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:18:12.08 ID:YwEKh01z0
- ざまぁwwwwww
- 192 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (茨城県):2011/06/17(金) 20:18:13.80 ID:cDG/gt5q0
- 死にそうじゃなくて死んでれば良かったのに
遺言ツイートでさ
- 193 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/06/17(金) 20:18:26.84 ID:cO11GvhA0
- >>180
そっか、ありがと
- 194 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/17(金) 20:18:34.87 ID:WOmHQl2C0
- 貧乏くさい番組ばかりなのはどうにかならんのかな
テレビぐらい華やかにやっとくれよ
- 195 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/17(金) 20:18:38.09 ID:LrRgBIs30
- バカ集めたクソ番組で視聴率とれるなんて考えてるのがバカ
バカチョン番組もなくせ
- 196 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:18:40.43 ID:kJTncWD50
- 規制や苦情が多すぎる上に
予算が少ないから昔みたいな番組を作るに作れないんだろうな
- 197 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:18:41.92 ID:V5cRHeh20
- それに地デジ化でテレビ離れに拍車がかかるな
- 198 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 20:18:49.24 ID:jwyrLIyL0
- 外部との競争がぜんぜんなかったからな。
見るものがなくても不思議はないよ。
- 199 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:18:56.15 ID:V2ir83LZ0
- テレビ局も銀行のごとく、合併すべき
あれだけ護送船団方式を批判してたのだから、当然だよね?
- 200 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:18:57.01 ID:vxdZoJZl0
- 放送が終わった瞬間にアーカイブ化して局のサイトで見れるようにする
CM挿入して早送り不可
このくらいやらないとテレビはもう生き残れないってばよ
この方式でスポンサーは宣伝できるから問題ないし
間口が広がるから視聴率もあがる
誰も損しない所か得しかないのになんでやらないんだろうな
youtubeにあげられたムキーとか言ってる前にやれる事やれと
- 201 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:19:06.01 ID:PPzR0Kqo0
- 初期のプロジェクトXみたいなのやれよ
- 202 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:19:06.60 ID:18dmxcyc0
- どの局が一番最初に潰れるか予想しようぜ
- 203 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:19:15.37 ID:Sm7/A5wC0
- >>1
節電でテレビ見ない家庭が増えたんじゃね?
- 204 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:19:21.25 ID:Bl1nYsjt0
- nhkとetvしか見ないな、ここ数年。
- 205 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 20:19:37.47 ID:+Mf3N+vL0
- >>17
トンキン終わりすぎwww
- 206 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/17(金) 20:20:09.17 ID:IiBhJZwXO
- よく室内娯楽が多様化したからとか言うけどさ
純粋に質が落ちたからだと思うよ
- 207 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 20:20:14.21 ID:5vm15hdB0
- >>97
結局それがTV業界の地盤沈下を促進させていると思うんだ
- 208 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 20:20:15.37 ID:XRR9kXW6P
- TV局「視聴者なんてバカなんだからバカみたいな番組で充分」
↓
TV局「全然数字取れねぇ…分かった。もっとバカに合わせた番組作りが必要だ」
↓
TV局「何でゴールデンが一桁? これはいよいよ池沼用の番組作りが必要だな」
- 209 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/17(金) 20:20:20.16 ID:4hB+shUF0
- 売り込みたいものを垂れ流ししてるだけだもん
- 210 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:20:22.37 ID:BoS4jBmp0
- 人生の安定求めて入社するようなつまんねーやつに期待し過ぎなんだよ
俺らみたいな底辺から人財は生まれる!!
- 211 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 20:20:23.08 ID:RrGACBPQO
- 俺はテレビが大好きで毎日見てるんだ
テレビの無い生活なんて考えられないね
- 212 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 20:20:23.76 ID:xLFPmkmfO
- 視聴率とかいう当てにならない指標さっさと撤廃すればいいのに。
地デジにしたんだから全テレビから視聴データ取れるだろ
- 213 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:20:33.03 ID:1WEmaeeB0
- 団塊向けの番組が多すぎる
- 214 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:20:38.41 ID:rw6W0bfBP ?PLT(20001)
-
今TOKYOMXでやってる
ヒーリング&ヘッドラインニュースはいい癒しタイムだな
- 215 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/17(金) 20:20:41.89 ID:211i8sOYO
- 芸人の内輪話とか見て面白いって思ってる奴がどれだけいるのか
しかも昔に比べてCMが多過ぎ&CMあけに再放送
中身がスカスカであんなの時間の無駄でしかない
今は朝、支度しながら時計がわりにワイドショーつけて
時報前に天気予報チェックする程度、夜はテレビ付けない
- 216 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【Dnews1307502257146114】 取り巻きクン ◆xQKWZ0ezjk (catv?):2011/06/17(金) 20:21:06.78 ID:lMZnepfE0 ?BRZ(10003)
-
お前らBPOに苦情入れとけ
どんどん貧乏人の娯楽をつまらなくしようぜ
https://www.bpo.gr.jp/audience/send/form.html
- 217 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/17(金) 20:21:17.95 ID:xEeZXsFr0
- おまえらこの議論ホントに好きだよなw
- 218 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/17(金) 20:21:27.40 ID:WWgFkjZ80
- 視聴率の調査方法変えればいいじゃん
捏造するの得意なんだから
- 219 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 20:21:37.96 ID:8d6/vsCs0
- びっくりするぐらい見なくなったな。
元々見るほうではなかったがさらに見なくなった。
- 220 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:21:48.55 ID:aysiWjOo0
- >>207
デフレスパイラルだな
- 221 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/17(金) 20:22:21.29 ID:VVM7lg4+O
- >>155
テレビ業界の怠慢だろ
韓国が国を挙げてドラマを売り込み安く売っている
ドラマを作るのは大変だし金も掛かる
じゃあ安い韓国ドラマでも買って流すか
でも普通に流しても視聴率取れないしブームにしよう
こうして番組作成の能力は失せていく
- 222 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:22:27.24 ID:rw6W0bfBP ?PLT(20001)
-
中堅ぐらいの芸能人がそれなりに出る番組
平日夕方にやるアニメ
どっちが制作費高い?
- 223 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/17(金) 20:22:29.06 ID:5Vh0IKVR0
- TVはオワコンだけど代わりにニコ生の公式放送が
台頭するのはお前ら的に気にくわないんだろ?
ニューメディアには賛成しつつも
- 224 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:22:31.53 ID:xaM0FcM/0
- 子供向けって言ってるけど
ほとんどが馬鹿なババア向けの
適当な番組ばかりじゃねーか
- 225 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 20:22:56.20 ID:lOfK9czz0
- >>217
フジの奴も伸びてるし
テレビってスレタイ入れると勢いいいんだな
- 226 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:23:08.16 ID:eYF2cOPG0
- >>215
それを作ったのはトンキン人が大好きなとんねるずなんだけどな
- 227 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:23:10.66 ID:DKR8g0zH0
- そんなにひどいんなら巨人戦の地上波中継を復活させてくれ
- 228 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 20:23:34.16 ID:uaxih2830
- ドラマ関係は時代劇復興でも良いかもね、質が良ければ海外に販売するとかできる
やっとHD撮影になれてきたのか、カツラの線もあまり目立たなくなってきたし
後はCG部門を局内で済まさず、海外ドラマ下請けやってるような所が日本にあるんだから回すとか
兎に角、質上げないとどうしようも無い
- 229 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:23:42.05 ID:g/iEged00
- 今はテレビを見ないことが、流行ってるんだろ
ナウなヤングはテレビを見ないんだよ
- 230 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:23:42.21 ID:akmYkAXE0
- >>40
それだと誤魔化せなくなるだろうが
- 231 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:23:43.96 ID:xsbD8D1C0
- テレビ見ない自慢はいいけどさ
それで情弱になっちゃ意味ないだろ
津波知らなかった、とか
- 232 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 20:23:46.08 ID:agiWTaFS0
- もともと「TVなんか見てないで‥しなさい」というような枕言葉に使われるほど
軽薄なメディアという価値観であった
なにか高尚な物が時代の流れで権威失墜したという話でもない
- 233 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:23:48.32 ID:dR38UPOO0
- >>227
野球のがさらに取れないんだよ
- 234 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/17(金) 20:23:55.10 ID:ldoQF6VGO
- 作ってるやつらも見てないだろ
- 235 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 20:23:55.69 ID:71rPkSzz0
- チャンネル回しても韓流ばっかだもんな
BS見てても必ず出てくる。この状態は物凄く気持ち悪いのがわからんのか
- 236 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/17(金) 20:24:00.05 ID:zkaCZsxs0
- もう地上波も一日中韓流とテレビショッピングでいいよ
- 237 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:24:07.02 ID:p/4wt+RI0
- >>226
吉本芸人だろ・・・
- 238 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:24:08.73 ID:luJFAWzQ0
- 自業自得ひゃっほーいwwwwwwwww
- 239 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 20:24:27.01 ID:8d6/vsCs0
- >>215
>芸人の内輪話とか見て面白いって思ってる奴がどれだけいるのか
これが全てだろうな。
芸能人の中の人なんて興味ないもんw
- 240 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 20:24:38.19 ID:4GIVh0Nf0
- アニメやれよ
火曜日はTBS、木曜日はテレビ朝日、日曜日はフジテレビでサザエさんやれば視聴率20%連発で皆幸せだろ
- 241 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:24:44.58 ID:aysiWjOo0
- >>227
もうちょっと下がってくれたらゴールデンでJリーグ中継復活してくれるんじゃないかと期待してる
- 242 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:24:51.34 ID:XgfJ+q6U0
- チョン流やAKBのごり押しとかマジ誰特だよ。
- 243 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/17(金) 20:25:16.80 ID:8c3+DSk3P
- 芸人が司会やりだしてから面白くなくなった
お笑い芸人って全然笑えないんだよ
- 244 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/17(金) 20:25:38.95 ID:tg7lH+xi0
- 新聞のテレビ欄を見ると「泉ピン子宮古島に来襲」
「AKBVS戦隊ヒーロー」「熟女4人が下町電車旅」などの番組が並んでいる。
誰がこんなゴミ見るんだよなめてんのか
- 245 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 20:26:01.10 ID:TjPYmoaRO
- ご冥福
- 246 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/17(金) 20:26:06.75 ID:nZjys3ED0
- チョンのせいだって言ってる人はチャンネル桜が民放で流されれば満足するのかな
- 247 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:26:19.38 ID:+Nu2chLi0
- >>175,>>218
ビデオリサーチ社とか全然違う会社がやってるから捏造ムリ。
ばれたらスポンサーにフルボッコ
しかし、インターネットは存在でかいね
マジで興味ないものは見なくてよくなったからね。野球とか
大衆向けの概念が崩壊したよね
- 248 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:26:29.02 ID:fo3IAp/40
- 視聴率も取れないなら、この夏は輪番停電しろ。
月曜は日テレ、火曜はTBS、水曜はフジ、木曜はテレ朝、金曜はテレ東。
こんな感じにしたら、節電間違いなし。
- 249 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 20:26:32.01 ID:bCTOhAcB0
- ∧_∧ ∧_∧ ≡
(´Д( ⊂(`ハ´♯) ≡
ヽ つ つ ヽ ⊂ヽ ≡
≡ ∧_∧ ∧_∧
≡( #´Д`)⊃ )ハ´#)
≡/つ / ⊂ ⊂/
(⌒⌒)
| | |
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(´Д( ⊂<#`Д´ >⊃ )ハ´#)
ヽつ つ| | ⊂ ⊂/
(⌒⌒) (⌒⌒)
| | | | | |
≡ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧.≡
≡( #´Д`)⊃ )Д(⊂(`ハ´♯) ≡
≡/つ / (⊃ ⊂) `ヽ ⊂ヽ≡
- 250 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 20:26:40.06 ID:ywjMfo8Z0
- 地震の後もNHKだけだったから「ぽぽぽ〜ん」のCM見れなかったんだよな
動画あがってたら誰か教えてくれ
- 251 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:27:03.40 ID:gbzrrzih0
- 今、金と時間がある層は老人と主婦とオタクと生活保護じゃないか?
老人→番組の質なんかどうでも良い
主婦→ワイドショーと韓流アイドル
オタク→AKB・アニメ
生活保護→韓流
需要と供給のバランスが取れてるだろうが。問題ない。
消費しない層をターゲットにして金になるのか?
- 252 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:27:07.17 ID:g/iEged00
- >>231
情弱ってwwwネットの方が早いし大量の情報が得られるだろ、テレビはもういらない。
- 253 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:27:29.31 ID:OJ1ojRh80
- 在日韓国テレビの世界では韓国人だけが人間です。帰化韓国人や
朝鮮人は半人間。(日本人など)その他は犬猫以下の扱いです。
理屈はともかく事実なので困ります。
見ない、見せない、キモイと言う・・ことが大切です。
小さな子供には注意しましょう。へんてこりんな
ワイドショーなど小さな子供が自然に見てると
いつの間にか、キムチとK-POPが大好きな子供
そして大人になってしまいます。
見ちゃダメなどと周りの大人に命令するのはいけません。
キモイよねなどと、同調を取りつつ見ない方向へ導いてゆきましょう。
テレビ全部はすぐには難しいので、まずはキムチどの高い
フジテレビから見ない、見せない、キモイと言う・・・
視聴率ゼロを目指して頑張りましょう。
- 254 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:27:35.64 ID:LAjoBr1v0
- 多数の人が見たいものを放送する
なんでこんな簡単なことが出来ないんだ・・・
- 255 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:27:44.51 ID:vxdZoJZl0
- まぁバカ殿でおっぱい神経衰弱やってたくらいの気概を取り戻してみてから嘆けと
- 256 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 20:27:50.16 ID:jFt+8pTP0
- フジテレビの番組表がひどいことに 韓流ノンストップ3時間
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308306846/
- 257 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:27:50.85 ID:V2ir83LZ0
- 報道専門局とか、歴史専門局とか、に切り替えないと生き残れないと思うわ
- 258 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:28:26.98 ID:sT0AryMo0
- 一方通行のメディアなんて新聞だけで十分なんだよもう
ジジババが死に始めたら完全に終わるな
それまでせいぜい稼いどけよ化石頭のテレビ屋さん
- 259 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/17(金) 20:28:35.25 ID:LrRgBIs30
- 日テレNEWS24
ANIMAX
CARTOONNETWORK
ファミ劇
NHKの国会中継
もうe2で十分
- 260 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/17(金) 20:28:51.44 ID:tDSDkjUq0
- >>17
トンキンって本当にトンキンだったんだなw
そりゃあチョン思考の人間が増えるわけだ
- 261 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:29:09.22 ID:SQhGEprv0
- あの花とかいろはとか夕〜夜にやれよ
- 262 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:29:25.74 ID:H+teiTr10
- 行列のできる法律相談所 とかさ
5年以上前とはもはや別番組だよなあれ
- 263 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 20:29:32.48 ID:f024gBy60
- テレビ詳しいならこれ何の番組か教えてくれ
http://livedoor.r.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/e/4/e4df4007.jpg
- 264 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:29:47.23 ID:HJ83DGl1P
- よく会社でCMに出ている女優の話とかドラマの話が出るんだが
振られてもまーったく対応できなくて困ってる
俺が一番若いだけに変な目で見られてるよ
- 265 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:29:48.78 ID:cmpgGgoT0
- >>17
日本のドラマの再放送はチャンネルα時代にほとんど放送した
- 266 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:29:51.89 ID:dAXdljIZP
- 参入規制とか電波の長年の独占がダメにしたんだよ
こういうところから仕分けすべきだったな
政治屋は能がねえからこうなる
- 267 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 20:29:56.53 ID:Amr2R4Lp0
- ここまで落ちたら怖いもん無しだろ
騙されたと思ってアニメの再放送やってみ?
- 268 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:30:29.52 ID:4mFSbEwL0
- >>255
オリエント工業製ダッチワイフの乳首も駄目な時代だよ
- 269 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:30:42.54 ID:i8S47saX0
- >>257
たしかに日本版CNNは欲しい
- 270 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:31:04.58 ID:eYF2cOPG0
- テレビとネットは比べるもんでもないけどな
ネットも5年前と比べるとつまらん人間が増えた
ニコニコのが面白いってのも自分の思い入れ補正がでかいし
テレビ以上につまらんけどね
まぁ思い込みや思い入れが大事だわな
- 271 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:31:12.70 ID:H+teiTr10
- プロ野球シーズン中 → スカパーで贔屓チーム観戦
シーズンオフ → ゴールデンタイムはテレビゲーム
もう何年もゴールデンは見てない
- 272 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:31:13.62 ID:rERHylau0
- しばらく前に地デジに備えてブラウン管TV捨てちゃったよ
そろそろ地デジ対応のTV買おうかと思ってたけど
面白いの無いし、あまり見ないしなぁ・・・
- 273 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:31:22.63 ID:fo3IAp/40
- >>267
耳すまをクリスマスイブに流したら、すごい視聴率取れそうw
- 274 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:31:40.29 ID:i8S47saX0
- >>261
いろはは昔、NHK朝ドラでやってたじゃねぇか
- 275 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/17(金) 20:31:42.77 ID:EA5zd7p1O
- ここまで凋落したら数字を考えずに、ゴリゴリのドキュメンタリー作ればいいのに
今までさんざん、数字が取れないからドキュメンタリーは作らない、って言い訳してきたんだろ?
こんな現状だったら、ゴールデンにゴリゴリのドキュメンタリー流そうが関係ない数字だろ
自分のトコで数字が取れるコンテンツ制作の能力が無いのを、他のせいにするなよ無能
- 276 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:32:19.30 ID:H+teiTr10
- 最近唯一、面白いと思った番組はIPPONグランプリ
欠かさず見てる
- 277 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 20:32:33.49 ID:iNJignHM0
- これに加えて地デジ移行でジエンドかね
いいこっちゃ
- 278 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:32:50.30 ID:RsIM2iPJ0
- 集団自殺するレミングみたいだな>TV関係者
- 279 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:33:23.33 ID:u2Bg+UH60
- 放送局幹部 「放送は生で見るものです。アサクラさん」
アサクラサン 「コピーワンスは、もしかしてエアチェックする気をなくさせるのが目的ですか?」
放送局幹部 「まさしくその通り」
レコーダーを潰せば視聴率は鰻↑り!! の筈なのにおかしいねえ、なんでだろうねえ。
録画するような奴は視聴率に関係ねぇから切捨て、って人間の社会活動って単純じゃない
と思うんですがね。
- 280 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:33:32.27 ID:oisrTelG0
- なんで地域限定放送免許をやめないの?
あれがネックになってるに決まってるのに
- 281 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:33:35.89 ID:gbzrrzih0
- 正直、お前等はニコ動みてるよな?
- 282 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:33:50.06 ID:Bh0xHKnlI
- AKBとピン子と熟女 見事に見る物が無い組み合わせだ
- 283 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:34:11.20 ID:g/iEged00
- 20年前までは日本のテレビは世界一面白かったと思うけど、今はもう見る影もないな
まあテレビなんて元々ない方がいいんだ。人間を洗脳し馬鹿にする機械・・・なくなればいいのに
- 284 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:34:11.24 ID:PklBcAPs0
- とか言っても全然まだまだテレビの時代なんだよな
テレビ局の高給とりは続く
- 285 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:34:22.96 ID:vQ011nGv0
- 日本テレビ土屋P
「テレビを作ってる側は視聴者を物分りの悪い人たちだと思ってる」
「以前は小学生にうける芸人が売れた、最近は幼稚園児に受ける芸人が売れる」
視聴者の幼稚化とか頭の悪さを婉曲的に揶揄してるみたいだけど、そういう風に導いてきたのはテレビを作ってる連中じゃん
テレビが「今これが売れてます!」って言ったら翌日早起きまでして買いに行ってくれる白痴みたいな視聴者を育ててきたんでしょ
その結果テレビを見てるのはバカばかりになり気がつけばテレビが宣伝媒体として死にかかってる
完全に因果応報です
- 286 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 20:34:33.44 ID:YDz0VHrcO
- ざまあw
- 287 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:34:45.22 ID:oisrTelG0
- >>281
あれ、会員がすぐ割り込んできて見られなくなるからやめた
youtubeしか見てない
- 288 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:35:20.03 ID:vxdZoJZl0
- >>268
時代だ風潮だで濁してるビビってるからこの体たらくなんだって事だってばよ
ギルガメかトゥナイト2あたり復活させてみ?30%はいく
- 289 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 20:35:20.35 ID:k7rsJtOc0
- やっぱTVみたいな受身のコンテンツは廃れていくんかね
まぁ馬鹿にはちょうど良いんだろうけど
- 290 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:35:22.86 ID:hliXAvqo0
- だってテレビつまんないんだもん
ごり押し枕アイドルと頭悪い芸人崩れに韓国ドラマばかりで見る気うせたわ
すぐ変な文字のテロップ入れるし
- 291 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:35:59.64 ID:eYF2cOPG0
- >>275
テレビは横並び、パクリまくりだから他の局でその番組が流行るとどこもまったく同じことをやり出して
すぐ飽きるって感じでサイクル短すぎ、長く育てればいいものをその瞬間だけ儲かればいい、数字取れればいいって
アホしかいないから構造上の欠陥だよ(ネットのが酷いけどねw 流行るとそれ一色になるし)
だからNHKが最後に唯一いい番組が作れる局になってしまった
- 292 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:36:01.98 ID:gbzrrzih0
- >>287
500円くらい出せやw
- 293 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:36:10.56 ID:TdJ5Hgna0
- インターネットがTVの代わりになったって感じだな。
- 294 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:36:29.00 ID:V2ir83LZ0
- >>281
見てないです
iPhoneからだと、「プレミアムに加入してないと見れません」とか表示されるから
YouTubeしか利用しません
- 295 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 20:36:43.82 ID:WFvFMdkrO
- >>190
それでも「鶴瓶の家族に乾杯」は良番組だと思うんだ
なんであの程度のものも今の民放はつくれない?
- 296 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/17(金) 20:36:56.59 ID:nZjys3ED0
- >>291
全チャンネルで同時刻にクイズ番組やってた時はほんとに酷かったよな
- 297 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/17(金) 20:36:57.93 ID:2d+8rQBr0
- 東電の報道でみんな愛想つかしたんじゃない
- 298 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:37:09.13 ID:Bh0xHKnlI
- バラエティの詰まらなさはもう見てて不快になるレベル
あれを見続けるのは拷問に近い
- 299 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:37:28.09 ID:LD8fKWrZ0
- 別に無くなっても困らない
- 300 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:38:05.28 ID:rQDskQ7r0
- 金曜のこの時間見るものなくて困る・・・休み前なのに。
まーだいたい旦那が消しちゃうからどーでもいいけど(;´Д`)
- 301 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:38:07.29 ID:H+teiTr10
- アキちゃったからだゆ
- 302 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:38:08.26 ID:vxdZoJZl0
- 緊急地震速報チャンネル作ったら50%は固いな
- 303 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:38:12.96 ID:Gll41PIA0
- >>295
被災地を訪問してる回は見たな
あれはいいわ
- 304 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 20:38:15.14 ID:bqE9s6RM0
- ニコ、つべ、UST以外にも動画配信が山ほどあるしな今
- 305 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 20:38:18.66 ID:BUsB/Qcb0
- 夜7時からもプリキュアやってくれたらかぶりつきで見るのに
- 306 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:38:22.49 ID:rw6W0bfBP ?PLT(20001)
-
アニメはネット配信で生き残る?
- 307 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 20:38:24.91 ID:E1omEU+w0
- >>69
こうだろ
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐ .韓国韓国┃
┃│ 韓国 │ .韓国韓国┃
┃│ 韓国 │ .韓国韓国┃
┃└───┘ .┃
┃韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国┃
┃韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国┃
┃韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国┃
┃韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国┃
┃韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国┃
┃韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
/\ /\ /\
韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国
- 308 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:38:27.03 ID:4QDGvdMM0
- >>17
チョンキンだな
- 309 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:38:31.45 ID:RsIM2iPJ0
- テレビを消して、照明を暗めにしてコーヒーを飲む
節電にもなって精神的にも楽
- 310 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:38:38.11 ID:qWyVSxO90
- ドキュメンタリー番組作れよ
- 311 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 20:38:38.96 ID:H6wGmNcJ0
- テレビ屋は視聴者をどうやって楽しませるかなんて考えてないし、視聴者もテレビにおもしろいものを期待してない
この10年くらいですっかりすれ違っちゃってるんだろな
- 312 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:38:44.28 ID:qe8UPx2Y0
- 要するに今の放送作家がダメなんだよね
- 313 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/17(金) 20:39:00.61 ID:TOm12i2D0
- >>17
イーストコリアwww
- 314 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 20:39:04.01 ID:FbvRNKcN0
- >>281
興味のあるジャンルがニコニコにあったら利用するだけ
そこで見るもの探しはしない
- 315 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 20:39:15.33 ID:jwFIhsiS0
- 今地上波のチャンネル5周くらいして結局BSJの旅番組にした
本当に低脳向けの番組しかないのな
- 316 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:39:15.18 ID:dR38UPOO0
- >>305
日曜のアニメ特撮枠はそのままゴールデンにもってくるべきだな
- 317 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:40:18.22 ID:bcw8FMLT0
- で、エース竹田を投入してる
ニュースセブンは?どうなの?
- 318 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/17(金) 20:40:20.12 ID:Eag36tac0
- 報道ステーションっていつ見てもCMでワロタw
どんだけCM流してんだよw
- 319 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:40:43.14 ID:p2OJ/i7s0
- >>17
カントン人だけどマジで日本の中枢機能は大阪に持っていくべきだと思うわw
- 320 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:40:43.97 ID:xsbD8D1C0
- >>252
そりゃそうだよ
ただ、例えばこのスレにも何人かいるけどポポポポーン分からなかったとか言うのは何か違うだろ
ちょっと検索すればつべとかにいくらでもあるんだし
そういう受動的な人はテレビ見といたほうがいいかもしれない
- 321 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:40:47.16 ID:g/iEged00
- >>312
それは違うと思うよ、テレビ自体がもう時代遅れ
- 322 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:40:52.26 ID:b64CpP2r0
- スポンサーの方向だけ向きだして本当の顧客を見失ったから
ペットボトルにモザイクとか、見てる方に意味分からないことばっかやってればこうなるのは当然
意味のないCMまたぎなんかその代表だな
一番簡単な改善方法はアメリカ式の有料チャンネル化なんだけど、既得利権に縛られた民法がそんな舵を切るわけないわな
まぁ終わった組織に口出しなんかせんよ
- 323 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 20:40:53.30 ID:USahk1430
- >>276
同意だけど観客の芸能人と松ちゃんいらないよね
- 324 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 20:41:14.18 ID:BUsB/Qcb0
- >>73
タイムリーなマンアフターマンでひとつ
- 325 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/17(金) 20:41:16.17 ID:nZjys3ED0
- >>316
なんでこち亀やワンピースをやらなくなったんだっけ?
- 326 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:41:42.68 ID:KCYqtBDn0
- >>17
トンキンは韓流がお好きなんですね
- 327 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/17(金) 20:41:54.37 ID:tDSDkjUq0
- >>290
テロップを入れるとバカでも笑い所がわかる
けど最初はそれまで視聴してた層とバカな層が両方獲得できたから視聴率アップしたけど
そのうち比較的まともな層がバカに合わせた番組作りに嫌気がさして離れたのが今の状況
当時番組を作っていた制作者が思っているより視聴者はバカではなかったって事なんだと思う
結局今テレビを見ている層はバカ代表みたいな奴らだけになっちゃったw
- 328 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:41:57.61 ID:b64CpP2r0
- >>276
あれって「俺の方がおもしろいのになー」っていう凡人の心を掴むものがあるんだろうな
- 329 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/17(金) 20:42:06.63 ID:WqPApldY0
- 一般人参加する番組もっとやれよ
芸人や俳優がクイズやゲームやったってつまんねーんだよ
- 330 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:42:21.44 ID:oisrTelG0
- 学べるニュース も芸能人いらないんだけど
震災特集の時芸能人出さないでやったじゃん???
あのまんまで継続して欲しかったんだよね
芸能人がまじで邪魔。
いらねー
- 331 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:42:28.87 ID:eBsNUBlm0
- 時代劇っていえばジャニの東がやってた仕事人はつまんなかったな。
仕事人は主水がちょっと汚い小役人だからおもしろかったのに。
事務所の力関係かもしれんがああいうのほんとセンス無いわ。
- 332 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:42:33.09 ID:W30gNi4e0
- メシ時の一時間は見てるぞ
- 333 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (catv?):2011/06/17(金) 20:42:33.54 ID:2W+EVh3xi
-
若い奴はやれ残業だ塾だバイトだでゴールデンの時間帯にいないから必然的に爺婆しか見なくなる
その爺婆達も芸人のつまらん番組とか半島人の番組なんて好んで見ないだろ _φ(・_・
- 334 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:42:37.32 ID:V2ir83LZ0
- でも、関西の放送局は頑張ってると思うよ
在京キー曲の番組は一切見ないけどな
- 335 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:42:38.57 ID:uTCx2oMi0
- >>327
むしろバカに合わせた結果
作ってる方もバカになったんじゃなかろうか?
- 336 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 20:42:42.40 ID:HctVosFx0
- >>262
タイトルはそのままで内容をコロコロ変えて延命する手法が蔓延して
TVはダメになったな
昔はすぐ打ち切りにして新番組を作る新陳代謝が活発だった。
結局、オワコンとしか言いようがない
- 337 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 20:42:46.29 ID:vZS2ZD8gO
- マジで昔の人気番組再放送したほうが数字取れると思う
- 338 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 20:42:47.87 ID:PcdUBBfA0
- スポーツニュースとか言いながらひたすら野球を持ち上げてるうちは
TVの視聴率は回復せんわ。
まず野球を切る、話はそれから。
- 339 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:42:48.16 ID:hliXAvqo0
- >>294
iPhoneで見れない動画もPCからだと見れるものもあるから
iPhoneではねられたものは後で意地でもPCから見たりしてる
- 340 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/17(金) 20:43:03.13 ID:1f2BpHt3O
- 反省するくらい真面目な奴はみんな辞めていったんだろうな
AV流せば?w
- 341 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:43:04.32 ID:2IJoNMacP
- テレビ屋のコンテンツを作る力は落ちていないんだから
PTAとかBPOみたいなくだらないものはガン無視して
深夜時間帯の番組をそのまま再放送すれば視聴率15%は堅いだろ
- 342 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 20:43:06.59 ID:7WkVMF5JO
- オタに媚びる以外に道がないのにとっとと気付けよ
- 343 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:43:14.05 ID:pD9GelRo0
- 過去の番組の再放送をそのまま放送するなら見てやる
- 344 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:43:37.71 ID:fyJhsIYG0
- 既得権益を守るだけで、変化を受け入れられないテレビのジジイどものせい
- 345 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:44:23.85 ID:Gr8+8tKi0
- テレビ(失笑)
- 346 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:44:37.66 ID:y1R155Zg0
- とっとと血ぃ吐いてくたばれや
- 347 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:45:00.48 ID:UuINg1ot0
- 今ネットで配信してる番組やら個人がやってるニコニコやユーストなんかを
テレビで受信できるようになったらテレビ局はキツくなるだろうな
放送利権のアドバンテージを失えばあとは記者クラブによる情報の寡占ぐらいだ
- 348 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:45:01.55 ID:weHBvf5g0
- 世界遺産だけは毎週録画してでも観てるわ
- 349 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:45:05.09 ID:g/iEged00
- なんかガチのテレビ屋っぽい奴がいるな(笑)
- 350 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:45:06.22 ID:V2ir83LZ0
- WBSのトレタマを独立させたような番組作ればいいのに
- 351 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:45:56.33 ID:Ihnv4Bj70
- >>331
東もだがオマケでついてきたジャニも酷かったな
普通に時代劇作ればそれなりに視聴者も付いてくると思うんだが何か余計なことして誰も見なくなっとる
- 352 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 20:45:59.38 ID:jwyrLIyL0
- テレビ自体が部屋に無い人も増えてるから、
PCで直接見れるようにしないとダメ。
- 353 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:46:10.54 ID:kBCrESh50
- ニュースはCMだらけだしコメンテーターもしょーもないし
バラエティは内輪話とか飯食う企画ばっかり
ドラマはスイーツ向けで恋愛物だらけ
- 354 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/17(金) 20:46:18.00 ID:2d+8rQBr0
- 単純にネット無視するからだろ
- 355 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:46:52.40 ID:V2ir83LZ0
- >>352
IP放送さっさとやれと
- 356 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:46:57.98 ID:uTCx2oMi0
- 震災以降はほとんどNHKだな
まぁどうせ来月にはテレビすら見なくなるわけだが
7月24日正午にお別れ会頼むお
- 357 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 20:47:28.38 ID:7AisJfW80
- >>312
作家を雇う予算がなくて、局の中だけで企画してるらしいわ。
- 358 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 20:47:47.45 ID:er/Q9eT20
- エロ番組無くなったからTV見ない
- 359 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/17(金) 20:47:53.86 ID:WdgqRdGiO
- 常にTVつけっぱの俺でも今日の20時代はどれも不快すぎてTV消してる
- 360 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:47:56.32 ID:aysiWjOo0
- >>285
「大衆の民度を上げる」ぐらいの情熱持ってやらないとダメなんだろうな、本当は
- 361 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 20:47:58.62 ID:VqjFdkJH0
- お笑い芸人を朝のニュースにまで進出させるのは止めろ
何で無能な雛壇芸人をニュースでまで見ないといけないんだ
- 362 : 【東電 77.5 %】 (神奈川県):2011/06/17(金) 20:48:11.80 ID:/tpBBCJh0
- 朝鮮人主導で偏向報道ばかりやってたら朝鮮人しか見なくなるに決まってるだろ
低脳過ぎるわ
- 363 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:48:24.22 ID:Ihnv4Bj70
- >>350
あれは提灯番組の中だから光るのであって独立すると乱立してるクソ宣伝番組に成り下がるだろ
- 364 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:48:26.07 ID:Bh0xHKnlI
- 俺も地デジは入れてないから来月でテレビとはおさらばだな
- 365 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:48:32.92 ID:DWA6g2DK0
- いいこと思いついた
テレビ局減らせばいいんだよ、2つくらいに
そうすれば視聴者の分散を防げるから視聴率もアップする
- 366 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:48:34.93 ID:UuINg1ot0
- 佐々木なんちゃらの
新聞テレビの三層構造の話がいつ現実のものになるのか楽しみでしょうがないなw
電子書籍の二の舞になるか規制という名の鎖国をするのは目に見えてるけど
- 367 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 20:48:55.67 ID:71rPkSzz0
- >>354
無視ってより動画拾って来たり中途半端な融合の仕方してる事に問題があると思う
- 368 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/17(金) 20:49:00.08 ID:5EWveB0s0
- NHKの視聴率は?
- 369 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:49:05.29 ID:imOAQNYS0
- >>263
真夜中市場とかいう通販かな?
深夜から早朝にやってる
- 370 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/17(金) 20:49:09.33 ID:LNUA7CmO0
- 吉本はずっと続いてるし昔の8時だよ全員終業みたいなやつをゴールデンでやればいいのに
- 371 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/17(金) 20:49:17.88 ID:cDG/gt5q0
- >>330
バラエティ以外に芸能人入れるのは
つまらなくする為としか思えないな
- 372 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (東京都):2011/06/17(金) 20:49:20.70 ID:rZUNQf8y0
- アニメとニュースだけでじゅうぶんだよな
- 373 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 20:49:20.97 ID:tfRFbLlI0
- トリコ終わったらDB改の続きやってね!
- 374 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:49:28.27 ID:CQEGrchI0
- 百歩譲って芸人が感想を言うのはまだわかる。連中だっていち人間だし、その言葉が無益とまでは言わん。
だが無理矢理ワイプにまでして映像に割り込ませるのは何だ。不要だろ。義理で映してんのか?
CMと同じで、視聴者に見てもらえてないとわかってるなら映すな。
- 375 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:49:56.73 ID:3cdU+Nxo0
- 実況板は変わらず盛り上がってるやん
- 376 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 20:49:57.95 ID:0ovHCWfl0
- AKBVS戦隊ヒーロー
これちょっと見たい
- 377 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:50:00.25 ID:BpCxzjir0
- チョン流とか関係無いんだよな
あからさまに金と利権とイデオロギーの臭いがするからうざいだけ
- 378 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:50:50.99 ID:XhjUpdQ+0
- TVメディアは一回更地の状態にしたほうがいいと思うよ
政治並に自浄作用がきかない世界
- 379 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/17(金) 20:51:09.41 ID:N0tFkaq10
- まあスポーツの大型イベントっきゃ用は無いな、正直。
ニュース番組すらまっとうじゃ無えもんな最近。
- 380 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 20:51:09.82 ID:5vm15hdB0
- TV業界って世の中に課せられた役割に対して
金が回りすぎているし、金が入ることによって権力を持ち過ぎているんじゃないか?
いっそのことTV業界は市場を縮小して淘汰された方が良いよ
それとデジタル放送になったのだから放送業者を入札して新規参入でもさせりゃ良いのにな
- 381 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 20:51:10.77 ID:8HnN2l2JP
- テレビ以外に時間の潰し方たがたくさんあるんだから、寧ろ1%でもすげえ数字だと思うわ
番組の質の前にビジネスモデルが破綻してるんだろ
- 382 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/17(金) 20:51:14.01 ID:2LUr6PgCO
- 二十四時間スポーツだけやってくんないかな
- 383 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 20:51:36.03 ID:E1omEU+w0
- >>350
もし作ったとして容易に考えられること
・安っぽいCG
・ジャニタレか吉本芸人が司会
・ひな壇芸人大集合
・画面隅にワイプ画面
・いちいちセリフをテロップにする
・「CMの後に衝撃的結末が〜」
・「一方お隣り韓国では〜」
- 384 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 20:51:38.58 ID:f024gBy60
- >>369
テロップが出てないから別じゃないかな・・・
あとこの子ゆうかかな
- 385 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:51:43.26 ID:CQEGrchI0
- >>360
その情熱が行きすぎると、視聴者を無知蒙昧な輩と見下すようになるんだろうな。
- 386 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 20:51:56.37 ID:BZOxQFP90
- 毎日何時間も韓国ドラマを流したり
金曜の20時にうさんくさい心霊番組を流してるフジテレビは一体どうなっちまったんだ
- 387 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 20:52:22.13 ID:f024gBy60
- 俺様が唯一見てるTV番組(キリッ
ほこたて
シルシル
NHK 19時のニュース
- 388 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/17(金) 20:52:36.94 ID:g14Xl2E90
- チョンと食い物とつまらないお笑い
そりゃー……
- 389 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/17(金) 20:53:01.54 ID:dNBQHDZ00
- 今は大衆向けでなくマニアック路線の方が受けるんだよ
それが芸能スポーツにしても学問教養にしてもだ
タレント名鑑とかTSH辺りは評価されてるだろ
個人的に美巨人レベルの考察が為された世界史番組がほしい
- 390 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 20:53:23.73 ID:wfGV17UN0
- ネットが盛り上がってたときにさんざんメディアが叩いてた理由がw
もう勝てないだろ
- 391 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 20:53:27.50 ID:jwFIhsiS0
- 確かに見る暇自体無いんだよな
俺もこんなに早く帰るのは珍しい
そんな貴重な時間をくだらないバラエティに使うのは勿体無い
- 392 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:53:28.09 ID:Zm69K2Uz0
- ラジオとネットがあればテレビはいらないよな
- 393 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 20:54:05.15 ID:bVgiaD0+O
- 今こそラジオに帰ろう
- 394 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:54:32.07 ID:eBsNUBlm0
- >>382
そういうの考えるとCSでピンポイントで番組買うのが一番時代にあってるんだろうな。
- 395 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/17(金) 20:54:43.28 ID:OoO/oJd20
- 地震のときはNHKの中継がありがたいと思ったけど
それ以外じゃ野球中継以外いらんわ
- 396 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:54:49.07 ID:V2ir83LZ0
- YouTube見てる時間の方が長いよな
TV局も放送じゃなくて、ネット上に番組提供すればええんちゃうの?
- 397 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:55:06.09 ID:CQEGrchI0
- >>387
ほこたても興味深いけど引っ張りすぎだな、15分か20分でいい。
- 398 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:55:44.12 ID:3cdU+Nxo0
- おまえら実況板行ってみろよ
- 399 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 20:55:47.45 ID:vJ+sPMH30
- テレビ見てても時間がもったいない
- 400 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/17(金) 20:55:52.64 ID:GJsM/yhjO
- HDDレコにしてから撮り貯めて休みの日に一気に観る生活になった。
リアルタイムでTVを観る機会はほぼゼロだわ
- 401 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:56:04.35 ID:UzTL0UYo0
- 実際TVつけててもBGMがわりで他の作業してる事多いし
中身なんて見て無いからなぁ
- 402 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 20:56:18.37 ID:f024gBy60
- >>397
あぁ、録画して早送りで把握しつつ対戦見れればそれでいい
あと最近後半に糞コーナーやるの死ね
- 403 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/17(金) 20:56:21.14 ID:f8npKu3O0
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/60/f420be6cb397a9ffc1327b57de7beb01.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/70/1374ab506d5949a59bcbb9c3d7c32cf7.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d6/514f7abb260a5d8677c65e52ad7c2c75.jpg
- 404 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 20:56:30.86 ID:uqikHvPD0
- 食い物のバラエティ番組はいらない
- 405 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 20:56:36.86 ID:xwpW9dfBO
- 光テレビでスカパーチャンネルとビデオサービス観ている。
民放は見なくなった?
- 406 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:56:37.43 ID:zgKNXcVu0
- なんだかんだ言ってもおまえら AKBだのお笑い芸人だのに詳しいよね
- 407 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 20:56:48.85 ID:HctVosFx0
- >>370
10年前ぐらいに「超!よしもと新喜劇」っていうドリフを意識した作りの
生放送コントがTBSであったけどすぐ終わったw
- 408 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/17(金) 20:56:56.04 ID:hOZnNM470
- 爺婆はNHKだもんな
- 409 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/17(金) 20:57:00.66 ID:+V+1HglHO
- テレビって何のために見るの?
この質問に答えられる番組がない
- 410 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:57:15.42 ID:b64CpP2r0
- >>387
企業宣伝番組シルシルミシルを面白いとかいう人間ってわかんないんだよな
- 411 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 20:57:20.27 ID:uOvio/Gk0
- 日本昔話を再放送すりゃいいだけだろ
- 412 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/17(金) 20:57:28.40 ID:OoO/oJd20
- よくニュー速じゃテレビはオワコンって言うやついるけど何でアニメスレがいつもあるんだよとエロゲーマーの俺は疑問に思う
- 413 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:57:38.60 ID:TqoqSlbJ0
- 前は何曜日の何時はこれを見るってのが一つや二つはあったような気がするけど、
そういうのがもうしばらくないなぁ
見逃したら見逃したでどうでもいい感じ
- 414 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:57:47.91 ID:Vg44zbM20
- >>409
ジュエルペットサンシャイン
- 415 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:57:56.15 ID:ldPBWqLuQ
- >>241
野球やサッカーの面白い所伝えずに選手にキャラ付けて人気者作ろうとしたから失敗したんじゃないかなと思う
Jリーグが地上波撤退した時12%ぐらいとる時あったらしいし
野球も実力の無い新人を馬鹿みたいに煽らず競技としての面白さを伝えるべき
- 416 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:58:15.63 ID:idR7tBFpP
- エコポイントに釣られて買った40インチ液晶テレビだか、
すっかりエロDVD専用にw
録画機なくても何も困らない。
見るものないから。
- 417 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/17(金) 20:58:17.35 ID:g14Xl2E90
- ひっぱりすぎるバラエティも死んでほしいな……
でも死なない
じゃあ見ない
こうなるわな……
- 418 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:58:29.95 ID:3cdU+Nxo0
- おまえら実況板行ったこと無いんだろ
面白いぞ
- 419 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/17(金) 20:58:32.93 ID:8jX6nnsiO
- >>391
わかるわかる
読みたかった本とか積んでるゲームとかに手が伸びちゃう
去年買ったPS3は起動するとまだ新品の匂いがするぜ
- 420 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/17(金) 20:58:33.93 ID:jpm+ffoe0
- 無駄な韓国押しがうざすぎてほんときまったのしか見なくなった
ずっとテレビつけてるようなやつが減ったんだよ見ても無駄なんだもの
- 421 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 20:58:35.31 ID:GGF7Rm3A0
- 世界ふしぎ発見とか世界の果てまでイッテQみたいに海外ロケ中心の番組はクオリティ高いよな
それだけ金と労力かけてるってことか
- 422 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 20:58:37.85 ID:f024gBy60
- >>410
宣伝 = つまらない
とか厨二かよ
斜めに構えてかっこいいね
- 423 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/17(金) 20:58:56.82 ID:d3d0OcB2O
- 最近の番組は見てると思わずシークバー探しちゃうレベル
- 424 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 20:58:57.43 ID:NXpzjOSQ0
- 子供の頃は毎週見る番組があって、尚且つ、ビデオに録画して
何回も繰り返し見てたけど、今は全く見なくなった。
本当にくだらない番組が多すぎる
- 425 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:58:59.16 ID:V5cRHeh20
- 視聴率は見てても視聴者のことは見てないんだろうな
- 426 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 20:59:02.76 ID:fV8IpGSS0
- >>387
3つだな
- 427 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:59:03.15 ID:IHABzuaI0
- 最近じゃテレビない家多いもんな
俺の友達9割テレビなしだ
- 428 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 20:59:05.79 ID:V2ir83LZ0
- >>406
ああいうのは金貰ってスレ立て集団書き込みしてるんでしょ
- 429 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 20:59:07.46 ID:ahGbfMYR0
- 雑学番組いらねぇ、企業PR番組いらねぇ、食い物番組いらねぇ、雛壇バラエティいらねぇ、民放いらねぇわ。ニュースしか見ないし
他番組みるならNHKが一番ましだな
- 430 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/17(金) 20:59:09.97 ID:1rLWQg300
- 自業自得だろ
この結果を突きつけられてもまだ体制変える気がないならそのまま死ね
- 431 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 20:59:10.04 ID:9zzyOHL90
- 馬鹿チョンが関わってくると何でも落ちぶれるなw
- 432 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 20:59:11.82 ID:rw6W0bfBP ?PLT(20001)
-
まだまだこれからなんだろうが
データ放送もっと活用してくれ
番組評価とかさ
- 433 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/17(金) 20:59:27.56 ID:xIUf5UqM0
- >>412
アニメ以外オワコンです
- 434 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/17(金) 20:59:28.40 ID:+P6qxup30
- 田舎じゃアニメ放送しないからマジでまったく見ないわ
実況できそうな時にちょっと見るくらい
マジでアホな女と年寄りくらいしかテレビ見ない時代
- 435 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 20:59:42.30 ID:nFnVvaGT0
- 正直、30分あれば良い番組ばかり
芸能人のカラオケ大会とか似てもいない物まね大会なんて作る金を他に回せよ
- 436 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/17(金) 20:59:42.28 ID:U5ZgsCUR0
- でもなんだかんだ言って日本人ってテレビ大好きだよな
トータルの視聴率考えると高くてビビるわ
- 437 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/17(金) 20:59:46.28 ID:hOZnNM470
- TVに飽きたんだろう。好きな番組買って見るスカパーでいいじゃん
- 438 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/17(金) 20:59:49.06 ID:tN03Fhqw0
- 死にそう?
死んで良いんだよwww
- 439 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/17(金) 20:59:56.05 ID:dNBQHDZ00
- 企業宣伝番組も結構だが取上げられるのは大衆向けにサービスを行ってる業界ばかりなのがなあ
もっと色んな業界取り上げて欲しいんだが
- 440 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/17(金) 21:00:16.54 ID:HCIQoxrd0
- 面白い番組作るの放棄して外へ丸投げしてたらそうなるわな
- 441 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:00:21.22 ID:ZdLv9gaL0
- 民放各局の18:16みてみろよ
ニュース番組なのに一斉に絶品激安グルメ番組になるんだぜ
その延長の番組をゴールデンタイムにやって誰が見るっていうんだ
- 442 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 21:00:23.94 ID:9p5FEHmr0
- 趣味の多様化の問題じゃなくて単純につまんねえんだよ
お笑い芸人の馴れ合いなんてそこらへんの若者が喋ってるようなのと変わらない
お金かけてテレビでしか見られないようなの作ってる番組はまだ面白いよ
- 443 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (福岡県):2011/06/17(金) 21:00:25.71 ID:iXhOhJQC0
- テレビ見てないわー
しゃべくりセブンとビフォーアフターとタイムスクープハンターとシルシルミシルと
シルシルミシルサンデーとぷっすまとロンドンハーツとタレント名鑑と
リンカーンとダウンタウンデラックスとガキの使いとガイアの夜明けとWBSと
仁とマルモのおきてとホンマでっかテレビとたかじんの委員会と旅猿と
世界一受けたい授業といってQと探偵ナイトスクープと渋谷@DEEPとネプリーグと
お試しかっと天才志村どうぶつ園とこれってありですかとドヤ顔サミット
しか見てないわー
- 444 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:00:35.84 ID:Mk567pEm0
- 韓国人なんかをテレビに映すからだろ
身から出た錆だ
馬鹿が
- 445 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/17(金) 21:00:50.91 ID:Hk3tO1e80
- 俺天邪鬼だからこうなってきたら
逆にテレビ見るようになるんだよねー
- 446 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/17(金) 21:01:05.31 ID:OoO/oJd20
- >>415
野球はマスコミ自身が人気をなくすようにしてるようにしか思えん
去年の日シリとかね
金食い虫で時間もかかる野球を何とかして消して、
代わりのスポーツをつくろうとバレーなどをゴリ押ししてる気がする
- 447 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:01:17.91 ID:MlCw9hr+0
- その時間は、みんな東北のニュース見てんだろ
- 448 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 21:01:21.15 ID:tI1MiJY20
- アニョハセヨー
- 449 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:01:22.09 ID:b64CpP2r0
- >>410
いやあんなもの見ても知的好奇心の欠片もくすぐられないというか
あっさいじゃん、企業に食ってかかるふりして全部宣伝なんだから
- 450 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/17(金) 21:01:29.85 ID:tDSDkjUq0
- 以前は芸能人なんてテレビの中の存在で手が届かないものだったから、芸能人同士の
内輪ネタみたいな番組でも面白く見られたけど、今じゃ日本で一番人気あるって言われてる
アイドルグループですらCD買うだけで握手できるんだろ?
ネットやブログやTwitterでもはや芸能人なんてのは偶像じゃなく普通の人っていう認識に
なってきたから誰もわざわざテレビで内輪ネタなんて見たくないし興味もないんだよな
そんなのはもっと素が覗けるネットで十分なんだよ
今空から日本を見てみようとか工場見学みたいな番組が少し人気あるみたいに、芸能人なんて
必要最小限で良いから、素直に「面白いなぁ」と感心できる番組を作れば良いんだよ
それこそ料理の鉄人みたいな番組こそ今やるべきなんじゃないかと
- 451 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 21:01:33.89 ID:nFnVvaGT0
- しゃべくりもバキューンばかりで詰まらん
- 452 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 21:01:33.82 ID:mY4VlShj0
- >>14
面白いもの作れないし誰も見ないなら、安いもの流したほうがいいだろうって判断だろ
何かした放映してなきゃいけないんだし
- 453 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/17(金) 21:01:36.56 ID:VSaheQW/0
- 韓流とAKBゴリ押しにうんざり
- 454 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:01:42.06 ID:uTCx2oMi0
- しかし、テレビ見なくなると時間余るよな
今までどんだけ時間を無駄にしたのやら
- 455 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:01:45.36 ID:hliXAvqo0
- >>428
しまった書き込んでしまった
今度からお駄賃もらわないと
- 456 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:01:49.79 ID:vxdZoJZl0
- >>410
企業宣伝だと割りきってみればまぁそこそこ見れる
本当に見せたくない裏側は見せないだろうけど、知らなかった側面も見れるし
- 457 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/17(金) 21:01:53.45 ID:0JzAghgd0
- >>418
今の実況板ってものすごい廃れた後の状態だぞこれ
忍法帳で完全にとどめ刺された
- 458 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 21:02:02.80 ID:Amr2R4Lp0
- Yahooニュース
「民放の19時台視聴率が1ケタになった」 テレ朝プロデューサーの「ツイッター」に「当然」の声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110617-00000000-jct-ent
- 459 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:02:32.82 ID:rw6W0bfBP ?PLT(20001)
-
>>418
実況向けの番組はそれなりにあるな
国会中継とか
- 460 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 21:03:46.93 ID:tteJBX020
- 家にテレビがある奴は見てやれよ
- 461 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:03:47.31 ID:uczmuLIA0
- 俺らみたいな冴えない天邪鬼だけが見ないのかとおもてたよ
- 462 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:03:49.97 ID:7AisJfW80
- >>415
放映権料がJリーグより韓国ドラマのほうが安いんだろ
- 463 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/17(金) 21:04:05.40 ID:oyM1GXyc0
- おまえら、興味がないのに熱く語ってるな
- 464 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:04:21.42 ID:vxdZoJZl0
- 今の子どもはテレビ見てるの?
俺んち子供いないから知らんけど
- 465 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/17(金) 21:04:22.39 ID:OoO/oJd20
- NHKやBSデジタルでやる世界遺産とか世界の絶景の番組は面白いと思う
- 466 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/17(金) 21:05:06.34 ID:yskMd2a80
- 藤岡弘探検隊とかやれよ
- 467 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:05:17.67 ID:hGtkfm5k0
- 電通博報堂の収入を支えるテレビ広告の価値が無くなってるということだな
- 468 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/06/17(金) 21:05:27.75 ID:TAk+n12TO
- ロミオとジュリエットみたいなアニメを月9で放送したら意外に視聴率取れそうなんだが?
- 469 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:05:46.39 ID:ldPBWqLuQ
- >>367
ネットで拾った動物動画に声足したりするの酷いよな
ネットでヒットしたんだから手を加えなくていいのに
- 470 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:05:52.73 ID:V2ir83LZ0
- >>464
アニメなら見てるぞ?
- 471 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:06:22.98 ID:b64CpP2r0
- >>469
「馬鹿」に合わせてるつもりなんでしょうw
- 472 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:06:41.83 ID:7AisJfW80
- >>465
不思議に韓国の観光地案内の番組がないね。
わけがあって見せられないのかな。
- 473 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 21:06:47.47 ID:ivEaxEBKP
- 流行に乗っかるのはマスコミの仕事だろうけど
無理に流行を作ろうとしてるんだもんな
- 474 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/17(金) 21:06:59.27 ID:sh63YsDE0
- だって民放写らないし・・・
- 475 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:07:58.17 ID:NOVLey8s0
- BS−JAPANで、福一やってるww
- 476 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/17(金) 21:08:09.76 ID:/Z3fhhzN0
- 19:00
なるほど!ハイスクール
AKB48選抜総選挙、涙の裏側を大公開▽イケメンシェフ川越達也が冷蔵庫の余り物で簡単激ウマ料理
▽知らないと損するカロリーの秘密▽逆再生で遊ぼう
19:00
VS嵐 [字]石塚英彦率いるぽっちゃりタレント大集合!
19:00
スパモク!!「美空ひばり・23回忌今夜限りの完全保存版
19:00
いきなり!黄金伝説。 [字]「1ケ月1万円生活」!元お嬢様「いとうあさこ」は晩酌は外せないとお酒を購入
何を選べと
- 477 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/17(金) 21:08:11.67 ID:OoO/oJd20
- >>472
韓国がないかどうかは知らんけど、ヨーロッパとオセアニアが多い気がする
もっと南米やアフリカもやれよ
- 478 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:08:12.81 ID:/GDH69/S0
- 東京のテレビはおもろない。
大阪が最高やで。
東京のテレビみてたら頭おかしやなるわ
- 479 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:08:15.05 ID:AVT2xKat0
- ケーブルテレビもあるしね
- 480 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:08:41.19 ID:CQEGrchI0
- >>402
最近は後半そんな風なのか、早くもネタ切れで番組が変質を始めてるな。
久々に単純な興味を引かれる番組なので、
よくある、名前だけ残して延命するパターンにならないことを祈る。
- 481 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/17(金) 21:08:54.39 ID:T+vHYgaX0
- TVとかなくてもいいって事が地震の時にわかっちゃったから
- 482 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:08:57.15 ID:KGcnXJtn0
- 俺東京人だけど、キー局の番組より関西ローカル番組の方が面白いし、為になる。
毎週必ず水曜日のアンカーをつべで見てる。
- 483 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 21:09:19.14 ID:X6elMqzj0
- 藤岡弘にフリーで番組回させてやれ
何か面白いことが起こる
http://www.youtube.com/watch?v=xnWcx0hIj6k
- 484 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 21:09:36.21 ID:eLN0vKwB0
- 最近テレ東のゴールデンでいっこく堂がみられた
テレ東だけがんがれ
- 485 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 21:09:47.69 ID:G08sEdOQ0
- 今時19時にテレビの前集合って家族もいませんやろ
- 486 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 21:10:13.88 ID:7jDOxY7Z0
- さっさと死ね。パチマネー漬けのゴミクズが。
- 487 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:10:26.54 ID:IHABzuaI0
- >>477
南米やアフリカは治安悪くて危険だろ。
- 488 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:10:32.34 ID:ApQ08FvBO
- ネトウヨうざい
- 489 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 21:10:40.35 ID:+wZ67iae0
- >>17
トンキンwwwwwwwwwwww
- 490 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:10:46.07 ID:xc/JO5cbP
-
韓流放送全廃
嫌韓、嫌中放送
NHKCM放送受信料廃止
全局員全員射殺
民間登用年俸500万以下
民放キー局10局体制
放送コード完全撤廃
これでやっとテレビ復活
- 491 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:10:46.32 ID:l2A5FvSV0
- >458
>「見てわかりやすいし、勉強になるだけでなく楽しめる。この応用としてドラマやクイズ、バラエティー番組を
>制作する。そこに若い人達のニーズがあるのではないかと思います」
池上彰というキャラクターがうけただけだろ 手法がうけるのならパクリ番組がたくさんできるはずだ
- 492 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:10:50.53 ID:vxdZoJZl0
- ほこたては、安定の悪いケーキvsテフロンで型崩れせず移動できる機械の企画で切った
だんだん企画がしょぼくなっていく典型だったな
工業系vs工業系と熱い戦いを続けてくれればまだ見てたかもしれん
- 493 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:11:00.90 ID:re8dHbYW0
- わかってる人に全権持たせてやらせればいいのにな
まだそこまではいけないか
- 494 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 21:11:07.73 ID:H7GsrkGCP
- 携帯にネット
別にテレビじゃなくても娯楽はいっぱいあるからな
- 495 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:11:13.27 ID:0oFGjqtM0
- ニュー速大勝利か
- 496 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:11:31.26 ID:ApQ08FvBO
- ネトウヨは働いてないからテレビばかり見てられるんだろ
- 497 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/17(金) 21:11:34.78 ID:fE/ryHsu0
- 19時はたけたんに決まってるだろ
- 498 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 21:11:34.94 ID:r4ySuCZn0
- 「スタジオの芸能人が一言」なんて誰が望んでるんだよ
- 499 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/17(金) 21:11:50.36 ID:q9r1pN490
- BS2無くなったから、リモコンボタン空いただろ?
そこにBS910 SOLiVEを設定してみると面白い
- 500 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:11:51.97 ID:d0fIBL0V0
- >>482
ぷいぷいで電波浴もオススメ
- 501 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 21:11:59.42 ID:BBDE0sTU0
- いまどきテレビ見てる成人男性ってネトウヨくらいなものでしょ(笑)
- 502 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 21:11:59.97 ID:nFnVvaGT0
- akbの番組って悪い物が少なくていいと思うんだけど
ネ申とか週刊とかなるハイも企画的には悪くない
- 503 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 21:12:07.56 ID:sHT5Aqhi0
- なんでか視聴率が取れないか考えないのかね
- 504 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 21:12:16.39 ID:YFZsl2vU0
- m9(^Д^)プギャー
- 505 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:12:23.85 ID:cmpgGgoT0
- ほこたてはもうダメでしょ
バカに目をつけられて劣化した
- 506 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 21:12:41.23 ID:E1omEU+w0
- >>472
韓国ゴリ押しに洗脳されて韓国旅行した奴が口を揃えていうのが
「何も観るものがなかった。日本の30年前のようだった。」
韓国の世界文化遺産(9件)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/21/Dolmen_Ganghwa_Island.JPG
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/64/Sejong_tomb_1.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/84/Halasan.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f0/Jongmyo3.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/ChangdeokgungPalace.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/df/Hwaseong2.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ea/Bifyu_9.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ad/Seokguram_Buddha.JPG
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9b/Korea-Andong-Hahoe_Folk_Village-02.jpg
韓国の国宝1〜20号 ※一号の南大門は焼失
ttp://blogs.yahoo.co.jp/jdojeun/archive/2006/8/9
ttp://blogs.yahoo.co.jp/candy211jp30000/37154791.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/candy211jp30000/37508727.html
- 507 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:12:42.80 ID:F4ZYGLG80
- news7の真似すればええやん?
- 508 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/17(金) 21:12:57.62 ID:tDSDkjUq0
- 単純に昔は面白い番組にスポンサーが金を出してたって感じだったけど、今はスポンサーの
為に番組を作って、それにお金を出して貰うって言う感じなのかもね
だから極端に偏った内容の番組ばかり増えているって言う
- 509 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:13:04.85 ID:4lzyJyZm0
- 自分が高校生くらいまではテレビみまくってたけどな
今の若い連中はテレビにあまり興味がないのかな
- 510 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/17(金) 21:13:10.04 ID:/Z3fhhzN0
- >>498
あのビデオを見ながら芸能人の顔を横枠に移す手法を見るとイライラしてくる
殆どのバラエティーがやっているので好評なんだろうけどさ
- 511 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 21:13:10.05 ID:UiTyHpn90
- パチンコと保険と金融と酒のCMガンガン流れて韓流番組韓流ニュースとか誰得すぎる
- 512 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 21:13:11.78 ID:XRR9kXW6P
- ゴールデンを稀に見るたびに下劣さと騒音が増すから驚くわ
ウンコヘアーの女が男がどうだと偉そうに吟味して汚い大声・・
ああいうのがオッパイポロリより害悪じゃないという人間はやばいって
- 513 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:13:21.94 ID:ApQ08FvBO
- 普通に仕事してたらテレビ見てる暇ないから
ネトウヨがどういう層かわかるな
- 514 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:13:44.99 ID:yGGlb9sG0
- 散々ウソを垂れ流しといてよう言うわ
今はネットで何でも調べれるんマダ解からんのか?TVマン
- 515 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:14:18.62 ID:/GDH69/S0
- >>482
東京人やのにアンカー知ってるんか
嬉しいなあ。青山さんの時は特におもろい。関西でやってるたかじんの番組なんか
視聴率20%近くあるぞ。
東京人は情弱になるぞ。
- 516 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:14:50.62 ID:fV8IpGSS0
- >>513
そのどうしようもないネトウヨに
粘着するしか能がないお前もたいがいだよな
- 517 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/17(金) 21:14:52.70 ID:rscttLXC0
- 総務省は電波利用料上げろよ。
- 518 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/17(金) 21:15:04.71 ID:HbOMlnY0O
- 視聴率の会社を買収すりゃいいじゃん。
- 519 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 21:15:07.84 ID:aiqUimSLO
- >>505
ネタも限界があるしなぁ
久々に面白い番組だったのに
- 520 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/06/17(金) 21:15:19.79 ID:YsF2R+2x0
- >>17
こんなもん韓国人でも観ないわ
- 521 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 21:15:19.79 ID:5PhC9mLQO
- マリオカート作った人の言葉だっけ?
「対戦はそれだけで面白いから一人プレーでも楽しめるように作れ」みたいなやつ。
ニコ生とかでどっかの誰かがドライブしてるだけなのに、そこにコメントできたりレスポンスがあると
それだけで妙に楽しかったりするからな。
ニコ生自体はそれほど面白くないけど、今のTVはそれよりずっとつまらないのが問題。
- 522 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 21:15:46.13 ID:ywjMfo8Z0
- これを排除した番組を作れば見たい、というのを教えてくれ
- 523 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:15:58.13 ID:eBsNUBlm0
- ドキュメント的なのも演出臭がすげーからな。
そういうのに気づいちゃうと何も見る気しなくなる。
- 524 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:16:12.04 ID:uTCx2oMi0
- >>517
衆院選前に、利用料下げてテレビが面白くなるって
原口が言ってたような記憶があるんだが
- 525 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 21:16:16.55 ID:mp8SA8V3P
- 8月から半年ほど大阪住むけど、大阪のテレビってまだじゃりんこチエの再放送やってる?
- 526 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 21:16:20.80 ID:V4W04pGf0
- 一桁で呟いてんのか叫んでるのか泣いてるのか
どうでもいいんだけど
- 527 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:16:45.84 ID:ApQ08FvBO
- ネットには真実があるぞ
ネトウヨにはわかってるみたいだから気をつけろよ
- 528 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:16:46.44 ID:k71cPl5m0
- 朝 鮮 ゴ、きぶりの法則wwwwwwwwwww
- 529 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:16:50.98 ID:Eql5nyYA0
- 芸能人同士の身内同士でワハハワハハ、何も考えていませんひねりもないくだらないモン見せつけられていればしょうもないわ
かといって芸能人が感想のコメントだけしていればいいような番組もちょっと
韓流ドラマ?何それ?ここはどこの国だっけ?
まだ一昔前の漫才番組やホームドラマのほうがマシ
- 530 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:16:52.94 ID:kuLv4Uid0
- 民放はとっとと吉本の株売れよ。
吉本の芸人がテレビに出る→民放も吉本も儲かる仕組みww
結果として馴れ合い。
(一例)
吉本芸人の番組が終了→また吉本芸人枠
大御所(ダウンタウン)→低視聴率でも終わりませんww
- 531 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:16:53.88 ID:l0WX1dFS0
- テレビ大好き
- 532 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:16:58.67 ID:l2A5FvSV0
- テレビにはテレビマンが必要だ しかし経験こそがモノを言うと信じられてきたテレビマンの格付けが崩れた
みのや福留といった経験のあるテレビマンが飽きられる一方
池上のような経験のないテレビマンでも一発ヒットでのし上がるケースが今後増える
新しいテレビマンの発掘こそ視聴率獲得のカギになる
- 533 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/17(金) 21:17:17.51 ID:oUoMraTp0 ?2BP(16)
-
またカップラーメン400円とかホッケの煮付けがどうのとかやりゃあいいのにwwwwwww
- 534 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 21:17:33.53 ID:VNXUtZXx0
- 韓流はもうウンザリだ・・・
ほんともう勘弁してください・・・
- 535 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 21:17:51.82 ID:UCvSl67t0
- 仕事終わってこの時間帯に帰宅してTV見る気がしない
- 536 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:17:56.71 ID:V2ir83LZ0
- >>525
やってねえだろ
- 537 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:17:58.33 ID:SeF3JdCAP
- 世界まる見え放送出来てるんだからディスカバリーからベア、マコちゃん、ミスバスターズ辺りを地上波でそのまま放送すりゃいいのに
- 538 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/17(金) 21:18:12.15 ID:/Z3fhhzN0
- 低俗でも何でもスケバン刑事や毎度おさわがせしますをゴールデンでやっていた時代のテレビは力があったと思うよ
いつからおんな主婦向けになったかは知らんがまさにそこしか見ていない時代だ
- 539 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/17(金) 21:18:24.76 ID:4nbWCPW80
- 韓国韓国ってよっぽど金もらってんのかねテレビ関係者らは
そうしないとやっていけない業界になってきてるのか
- 540 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:18:27.90 ID:luJFAWzQ0
- なんで在日のキムチどもが必死になってるんだよw
- 541 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:18:41.82 ID:ApQ08FvBO
- ネトウヨは妄想する暇あるなら外に出るべきだわ
- 542 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 21:18:43.37 ID:f024gBy60
- >>369
すまねー合ってた
http://livedoor.r.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/4/2/42cbd4fa.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/8/f/8f323d17.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/e/4/e4df4007.jpg
- 543 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 21:18:50.18 ID:WFvFMdkrO
- >>476
その中なら美空ひばりかな
- 544 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:18:51.03 ID:IHm+pH7d0
- 昔はTVに勢いあってカオスだったからな。時代の流れとかいうより番組作りが事なかれ主義すぎる。
- 545 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:18:51.91 ID:hgkoJGon0
- 面白いことしようって気概がないし廃れて当然だけど
たまに面白い番組があっても数字低くて終わっていく現実
- 546 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 21:19:01.49 ID:W71ZVy6W0
- アナログ壊れたから捨てて終わり。スカパーとDVDはPCモニタに繋いで困らない。
というか、パソコンのモニタ+スピーカー一式あるのに、さらにテレビは要らなくね?
どうせ地上波観ないし
- 547 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 21:19:18.33 ID:nFnVvaGT0
- 悪い方向に欲が動くとやっぱり悪い方向に行く
- 548 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 21:19:30.99 ID:Mw5aMh4d0
- 客に説教する店はねえだろ
異常なんだよ
- 549 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:19:31.59 ID:/bfr1bnS0
- ビートたけしが
「個人がテレビ番組を作れるようになったら、誰もテレビなんて見なくなるんじゃねえかな」
と予言していたが実況やらニコ生で大当たりだな
- 550 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 21:19:43.60 ID:mp8SA8V3P
- >>536
マジか・・・ガッカリだよ
- 551 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/17(金) 21:19:48.35 ID:/CQyq0Id0
- >491
それを出来る人がいない
- 552 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 21:20:01.75 ID:H46lcVEU0
- せめて昔みたいに深夜帯だけは
才能がありそうな若手に好きなタレント使わせて
好きな番組やらせたらどうだろうか
押し付けられたタレントで作りたくもない番組
作ってたらそら面白くないし誰も見ないでしょう
- 553 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:20:03.19 ID:t19AdwZUO
- 在宅テレビ評論家のカスみたいなアイデアが続々とレスされている…
胸熱
- 554 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:20:06.51 ID:KGcnXJtn0
- >>515
たかじんさんの番組も時々見てるw
- 555 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:20:15.62 ID:ApQ08FvBO
- ネトウヨは日本から出ていけ
- 556 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/17(金) 21:20:23.56 ID:OoO/oJd20
- >>543
間違いないな
- 557 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:20:27.46 ID:wk7+G/w/0
- チョンばかりのテレビ、つまんね。
- 558 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:20:34.36 ID:Cbepj2PM0
- >>17
関東の民放終わってるやんwwwwwwww
こんなんみねーよw
- 559 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 21:20:38.72 ID:UuINg1ot0
- どうせ外資に食い尽くされるか
規制で鎖国するようになるだけ
日本の既得権者のアホさは異常
- 560 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:20:50.07 ID:XhjUpdQ+0
- >>555
バカチョン早く死ねよ
- 561 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/17(金) 21:20:55.41 ID:eE0yV0lZ0
- 捏造韓国ブームにうんざりしている日本人の答え
電通は猛省せよ
- 562 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:21:07.94 ID:/GDH69/S0
- 東京の韓流好きはちょっと異常に感じるわ
あいつら絶対おかしいで
大阪には流さないでくれマシで
関西は関西の番組で充分楽しんでるから
- 563 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:21:08.97 ID:6CpMWUkX0
- >>61
これはすばらしい
美の壷BSにやった奴は死ね
- 564 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/17(金) 21:21:26.70 ID:vzkkIp1tO
- この前たまたま見たベストハウスの演出が糞すぎてそりゃテレビ離れするわと思った
テレビっ子の俺が平日2時間も見なくなったんだから大変だろうな
- 565 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:21:27.42 ID:ApQ08FvBO
- ネトウヨはチャンネル桜だけ見てろ
- 566 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:21:35.89 ID:fV8IpGSS0
- >>537
man vs wild面白いなmyth bustersも。
ただ採算取れる価格で売ってないんじゃね?
- 567 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 21:21:39.23 ID:irPK0G5Y0
- 毎朝毎朝AKBとチョンポップの洗脳を繰り返すのはまじで勘弁してほしい。
- 568 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:21:41.05 ID:TpQcAuUh0
- >>40
出来るらしいけど、今までのでっち上げがバレるからやらないらしいです。
- 569 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:21:43.98 ID:eBsNUBlm0
- >>545
そういう番組をみようと思う層はすでにテレビ離れてんだろうな。
- 570 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:21:45.56 ID:QzjB+ixw0
- 死ねばいいのに
- 571 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:21:57.56 ID:vxdZoJZl0
- >>525
むしろ東京MXで再放送してるだろ
- 572 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:22:13.22 ID:IHm+pH7d0
- CATVあるから別にいいんだけど、本当は地上派的なおもしろい番組も見たいんだよね。
- 573 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:22:20.45 ID:mRk4aDwJ0
- 面白い番組はクレームで潰されるのに、異常に増えた韓流番組にはクレームは付かないんだな
どんな連中がクレーマーなのかよく分かるねw
- 574 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:22:47.72 ID:AO5Q/ifg0
- テレビ局は過去のコンテンツをネット配信すればいいんじゃないか?
月額料金払えば見放題みたいな感じで
インターネットTVが普及すれば不可能ではないと思うが
- 575 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:22:48.94 ID:bcw8FMLT0
- TVほんと見れないわ
奴隷すぎて…
トルネで旅ざるともやもや見てる
- 576 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 21:22:51.77 ID:IdRVNI1fO
- >61
ダーウィン入れて
- 577 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:23:01.95 ID:UPiBnWOe0
- 誰が見たいねん こんな糞番組 アニメのほうが数字取れるわ
- 578 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 21:23:31.91 ID:/drt1c8b0
- +の勢いが凄いなwwwww
- 579 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:23:32.21 ID:ApQ08FvBO
- ネトウヨにとって韓流が流行るのはよっぽど都合が悪いようだな
- 580 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/17(金) 21:23:34.71 ID:UonnxOEF0
- どの局も差が出なくなったって事?
- 581 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:23:38.59 ID:wRar++Tp0
- 韓流ブーム()も電通の会長が死ねば一瞬で終わるだろうな
- 582 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:23:52.94 ID:fDS1c4UH0
- ぷっすまが一番ましだもんなテレ朝は
- 583 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:23:53.52 ID:bcw8FMLT0
- >>562
だから見てないんだろ
ふつうは。
- 584 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 21:23:56.02 ID:9GkIFigmO
- 韓流位しか視聴率取れないからな
今投入できる韓流コンテンツ総動員しても
一日中流すには足らないのが現状だし
- 585 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/17(金) 21:23:56.47 ID:6tC2MMaY0
- 今見てるのは惰性&飯時のおかげでめちゃイケだけだわ
目先の利益のためにどんちゃん騒ぎのお笑い一色になってアニメ以外の地上波見なくなったわ
5年前に一人暮らしの男をテレビから離さない方針でいけばまだ間に合っただろうに
- 586 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/06/17(金) 21:23:59.17 ID:jnptTMHM0
- 仮面ライダーとプリキュアがない生活なんて考えられないから
朝日だけは生き残ってほしい
- 587 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 21:24:05.08 ID:nFnVvaGT0
- 一組または1人につきレギュラー番組なんてラジオ1本、テレビ3本あれば充分
何本も持たせるとその内、その芸人に飽きてくる
週刊番組も最長5年で良い
- 588 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:24:24.97 ID:/GDH69/S0
- たかじんのそこ迄言って委員会は
東京ではやってないと聞いたけど、
- 589 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 21:24:41.51 ID:WFvFMdkrO
- >>552
テレ朝が深夜ドラマだからと好き勝手にやりたい放題やって出来たドラマが「トリック」
でもあれもう10年前の話だしなぁ…今あれだけ面白いの作れる人材テレビ業界に居るんだろうか
- 590 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 21:24:48.64 ID:X6elMqzj0
- >>568
マジかよ
スポンサー側が声を大にして要求すべきだったのにな
視聴率の精密さってのは広告出してる側としてはかなり重要だろうに
- 591 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:24:48.75 ID:Dal8xtm00
- テレビといいゲームといいお利口ちゃんが増えすぎ
- 592 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/17(金) 21:24:53.06 ID:yskMd2a80
- >>387
19時ニュースは劣化しまくりだろ
なんか特集番組みたいになってる
手話ニュース845の方が簡潔でオススメ
- 593 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:24:58.87 ID:l0WX1dFS0
- CSみれるようになって地上波の番組が面白い事に気付いた俺は稀か
- 594 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:25:15.94 ID:TpQcAuUh0
- 観てもらえない理由を他になすりつけていることが既にTVの終わりを物語っているw
- 595 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 21:25:39.09 ID:Zs5jLfo2O
-
まぁネットやゲームに流れたのもあるが分母が増えたからじゃないの?
一家に1台から一人1台に。チャンネル数も増えたし
- 596 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 21:25:43.35 ID:UV5a1h9Q0
- 7時台は土曜に科学くん、日曜に鉄腕DASH見るだけだな
平日は見れないし見れたとしたら野球中継か
なんだかんだ言いながらTVは見てるわ
- 597 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 21:25:57.47 ID:E1omEU+w0
- >>584
韓国が出た途端に視聴率下がるのは常識なんだが
*2.3% 05:00-05:25 CX* めざにゅ〜
*3.9% 05:25-06:10 CX* めざましテレビ・第1部
10.0% 06:10-08:00 CX* めざましテレビ・第2部
*8.5% 08:00-09:55 CX* とくダネ!
*6.0% 09:55-11:30 CX* 知りたがり!
*4.7% 11:30-12:00 CX* FNNスピーク
*7.0% 12:00-13:00 CX* 笑っていいとも!
*6.7% 13:00-13:30 CX* ごきげんよう
*6.1% 13:30-14:00 CX* さくら心中
*3.9% 14:07-15:57 CX* 韓流α・ベートーベン・ウィルス ←←←←
*2.3% 15:57-16:53 CX* 韓流α・テロワール ←←←←
*4.8% 16:53-17:54 CX* スーパーニュース
*7.9% 17:54-19:00 CX* FNNスーパーニュース
12.9% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
- 598 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:26:04.63 ID:fDS1c4UH0
- >>588
軽部とか我らが2PMとか言ってんだぜ?
そんなネトウヨ扱いされるような番組は流せない
- 599 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/17(金) 21:26:35.35 ID:vzkkIp1tO
- 深夜番組も深夜だからこそ出来るノリをやってなくてつまんないしな
テレ東くらいだろ頑張ってるの
- 600 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:26:36.45 ID:5HORPu6a0
- >>592
BS1で朝八時からやってるワールドニュースオススメ
- 601 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 21:26:58.70 ID:LCJQoyW60
- 緊急地震速報のようにおっぱいが出たりするエッチな番組があるとき事前に音がなるシステムを導入してくれ。
すぐチャンネルを合わせる。
- 602 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:27:14.77 ID:JAmFW6so0
- 火曜日ゴールデンのやる気の無さは異常
- 603 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:27:25.23 ID:ApQ08FvBO
- 俺にレスつけた真性ネトウヨはいい加減社会復帰の方法考えとけよ
社会のゴミムシゴキブリが
- 604 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:27:56.23 ID:ldPBWqLuQ
- ちょっと前にTBSでやったプロレスラーとかが相撲やる番組が面白かった
- 605 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:27:57.52 ID:fDS1c4UH0
- >>601
相撲が始まると鳴ると思うんだそれ
- 606 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 21:28:04.82 ID:KkruchBPP
- 1日を通して最も面白いのは水戸黄門の再放送
TBSはいっそのことゴールデンで流せ
- 607 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:28:08.23 ID:eBsNUBlm0
- >>574
今やっても手遅れじゃね。
レンタルDVDでみれるのも多いし。
もっと早い時期に視聴者囲い込んどきゃよかったのに。
- 608 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:28:08.52 ID:Mk567pEm0
- ID:ApQ08FvBO
↑馬鹿チョンがいるぞーwwwwww
- 609 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/17(金) 21:28:26.99 ID:vzkkIp1tO
- たかじんの委員会はスタッフが調子乗りすぎて死んだ感がある
- 610 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:28:29.58 ID:8pq51dln0
- お笑いスタ誕以降素人から面白い人探すことしてこなかったからな
そういう人たちが他のジャンルに流れてしまった
- 611 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:28:40.22 ID:cdVqBFdk0
- お前らはエリートだからこんな番組だったらテレビに噛り付いちゃうんだろ?
http://livedoor.r.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/4/2/42cbd4fa.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/8/f/8f323d17.jpg
http://livedoor.r.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/e/4/e4df4007.jpg
- 612 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:28:45.23 ID:XhjUpdQ+0
- >>603
お前が死んでもだれも悲しまない所か喜ぶ奴が沢山いるから
早く死ねよキモチョン
- 613 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:28:46.52 ID:kX/RqxB90
- >>597
これはひどい(;^ν^)
- 614 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:28:41.46 ID:j6RTvsZr0
- とりあえずミリパーセントにしる
- 615 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:28:48.84 ID:fllrKmM50
- 「なった」じゃなくて「してしまった」じゃないの?
作ってる側じゃなくて見る側が悪いってことですか?
- 616 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:28:55.64 ID:KGcnXJtn0
- >>61
民放っぽい過剰演出ばかりの「ガッテン」はつまんねーよ
- 617 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:29:00.25 ID:ApQ08FvBO
- >>608
ようゴキブリ
- 618 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:29:10.94 ID:boa4rIpE0
- 地元帰ったら明らかリア充の高校生がネットでアニメ見てるって言ってた
テレビ見なくなったんかなあ、とは思ったな
- 619 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 21:29:11.55 ID:X6elMqzj0
- もしテレビ制作側の人間が、
「テレビを批判してるのは一部のネット住民だけ」とか
「大多数の人間はまだテレビを愛好してくれている」とか本気で思ってるんだったら
マジでテレビの将来は無いと思う
- 620 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:29:12.35 ID:Xc5zlLkJ0
- まあ俺は嫌韓でもなかったが最近のテレビの韓国の押し売り
に嫌韓になりつつある
- 621 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:29:14.83 ID:wrDpH+F80
- 正義の味方面して嘘しか吐かないマスゴミざまあ
- 622 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:29:17.19 ID:Dal8xtm00
- 貧乏臭くてつまんねー
出てる奴もしょぼい面だしな
- 623 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 21:29:24.03 ID:0qG7ZQtm0
- 今の時代に視聴率の計測の仕方がおかしいんじゃない??
- 624 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:29:27.23 ID:bcw8FMLT0
- >>606
これが本当だから笑えん
よくできてるわ水戸黄門
- 625 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:29:31.64 ID:ng14rgx60
- 編集でどうにでも出来るテレビ
真実を装ってもバレバレ
一部のバカが信じても
大半が呆れ顔
マスコミ=アホ・ろくでなし・嘘吐き
- 626 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 21:29:32.85 ID:UuINg1ot0
- ギリシャ情勢とか
海外の紛争をもっと深く知りたい
誰が殺されたとか瑣末なネタはどうでもいい
扇情報道ほどうざい上に長引くたちの悪いもんはない
- 627 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 21:29:35.69 ID:WFvFMdkrO
- >>606
他局だけど、大江戸捜査網の再放送も必殺仕事人の再放送も面白いよ(´・ω・`)
- 628 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:29:57.31 ID:fDS1c4UH0
- せっかくテレビが崩落してるのに
その割にいまいち成功してないGyao
- 629 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 21:30:02.42 ID:6zVNl7pb0
- ネット見てるほうが面白いしな
TVはゲーム用
- 630 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:30:05.94 ID:ApQ08FvBO
- >>612
ようゴキブリ
- 631 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 21:30:06.99 ID:QLjGtRSFP
- 食べ物ネタとクイズはもうやめろ
- 632 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:30:40.81 ID:bcw8FMLT0
- >>628
アピール下手なんじゃね?
けつこういい映画とかやってるのにね
- 633 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:30:43.04 ID:Ihnv4Bj70
- 楽しいと面白いをごっちゃにしちまってから駄目になってきたような気がするわ
出演者がキャッキャいっててもそんなもんは伝わらんし共感は得られんよ
- 634 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:30:47.56 ID:XhjUpdQ+0
- 水戸黄門の再放送は余った時間の鉄板だな
いつまで流してるんだよカスTV局
- 635 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:30:48.42 ID:oisrTelG0
- >>626
全く知らない聞いたこと無い芸能人が結婚しただの子供生まれただの
世界で一番くだらない芸能ニュースを流さないで欲しいの
- 636 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/17(金) 21:30:53.29 ID:4qGlTMJ30
- ハプニング映像とかスポーツの世界選手権とかのスペシャルな番組に力入れすぎてたからな
普段はグルメとクイズとひな壇トークバラエティで適当にしとけって姿勢が情弱気味の人にもとうとう見透かされたと
- 637 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/17(金) 21:30:59.02 ID:m8NQEd0m0
- 土曜日の深夜のBSの面白さは異常
- 638 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/17(金) 21:31:09.06 ID:UtBMxt/X0
- ざまぁかんかんwwwwwwwwwwwwwww
テレビ局がジリ貧でアイスがうまいwwwwwwww
- 639 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 21:31:13.90 ID:UGaE22cx0
- >>582
ビーバップハイヒールはそこそこおもしろいじゃん
と思ったら系列局の関西ローカルだった
筒井康隆と江川達也がレギュラーで出てる番組 関東にあるんだろうか
- 640 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 21:31:19.29 ID:aSq2Yp2AP
- そりゃみんな似たような番組だらけだからだろ
- 641 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:31:21.70 ID:PeRBQac80
- ネトウヨがネット上で韓国に対するネガキャンをしているのも理由のひとつだな
- 642 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:31:52.06 ID:vcM9YCe+0
- よし,このままつぶれろ
- 643 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 21:31:54.26 ID:DD/CQ/jw0
- >>17
抗議したら何か変わるんじゃないか
- 644 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 21:31:56.56 ID:QLjGtRSFP
- 韓流とSMAPもいらないし
- 645 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/17(金) 21:31:58.35 ID:VqZRzEMA0
- >>17
なにこれ地上波?
- 646 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/17(金) 21:32:03.67 ID:e5xBW1Tq0
- 動画紹介番組
クイズ番組
韓国ドラマ
中国韓国のいらない情報
厳しすぎる規制
全部やめろ
- 647 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:32:12.09 ID:/GDH69/S0
- 大阪の探偵ナイトスクープ面白い
- 648 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 21:32:14.57 ID:9GkIFigmO
- >>597
だいたいそれどっから持ってきた?
自分に都合の良い胡散臭い情報は信じるよなお前
情報は疑うもんなんだろネトウEはw
- 649 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:32:31.41 ID:5vm15hdB0
- >>643
無理だよ
このままTV離れを加速して市場を小さくした方が世のためだ
- 650 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/17(金) 21:32:43.06 ID:VSDlgZLo0
- つまらない番組を見る時間がもったいない
- 651 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:32:45.59 ID:mKsbacgA0
- >>597
早朝の番組に負けてるってすげーなw
だが知っているぞ
数字が出るだけマシな視聴率だってことを
大抵の韓流()ドラマが1%未満の*印だということを
- 652 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/17(金) 21:32:49.11 ID:YJgy6Rco0
- 正直、アニメの再放送のがよっぽど見る気が起きる
- 653 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:32:57.28 ID:f2okUiI20
- 昼間のテレビなんてどうでもいいだろw
- 654 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:33:00.67 ID:V2ir83LZ0
- 関西の番組だけやな、マトモに見れるんは
- 655 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 21:33:09.50 ID:LCJQoyW60
- これを家族で見るとか気まずすぎるだろ・・・
ttp://star.ap.teacup.com/specialist/img/1230304850.jpg
ttp://star.ap.teacup.com/specialist/img/1230304881.jpg
ttp://star.ap.teacup.com/specialist/img/1230304910.jpg
- 656 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 21:33:14.45 ID:PQ12DbSA0
- 韓流とやらを見てるのはババアなんだろうけどあいつらは本当に信じられないくらい頭が悪い。
日本で義務教育を終了してそれなりに社会生活をしてきたとは思えない。
そんな奴らに合わせてテレビ番組の編成をしてたら普通の人間はついていけないよ。
- 657 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:33:18.88 ID:8qeOFSgO0
- 昨日見たTBSのさまーずの番組面白かったぞ
デリバリー美女って企画やってたやつ
- 658 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:33:30.86 ID:QTisGBQz0
- >>652
キテレツはよせ
- 659 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 21:33:36.22 ID:WFvFMdkrO
- >>631
クイズもせめてアタック25とか世界不思議発見とかのレベルがあれば面白いのに、
中学入試(=小学生レベルの問題)解いてインテリだなんだと言ってるようなの多いからなぁ…
- 660 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/17(金) 21:33:39.96 ID:rBlpf5HMO
- 携帯やネットのせいにできてテレビ局は楽だなぁ
本気でつまんない番組しかやってねーし
- 661 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:33:40.43 ID:9xed3fuEP
- >>6
ティーン誌のアンケだと、
「彼氏はいますか?」の回答で「いる」が40%、
「彼女はいますか」の回答で「いる」が20%。明らかに数値に矛盾が生じている。
もちろんこれは人口比10%のヤリチンが4股かけているということ。百分率とはこういうものだ。
- 662 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:33:40.85 ID:XhjUpdQ+0
- >>643
かわるわけねー
こいつらの超お得意スポンサーは朝鮮人だ
つぶれる寸前まで朝鮮放送やるよ
- 663 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:33:54.27 ID:fDS1c4UH0
- >>655
志村やるなw
- 664 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/17(金) 21:34:22.91 ID:r5f/jCzr0
- >>648
情報源の信憑性も問題だが、
そもそもそれ以前に、違う時間帯のものを一列に並べて、
ほら、ここだけ低い!韓流のせいだ!とか言う
脳みそのお粗末さが救いようが無いよね。
- 665 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/17(金) 21:34:26.57 ID:vzkkIp1tO
- ニュース番組の質に関しては中韓と似たり寄ったりなレベルだと思う
とても先進国のレベルじゃない
- 666 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:34:36.50 ID:mSL/fQEJ0
- CM多すぎてみる気しないわ
- 667 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/17(金) 21:34:45.80 ID:pO6JBxeC0
- ざまあとしか
- 668 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 21:34:47.41 ID:hx/5aHwq0
- 放送法違反につき
放送免許剥奪します。
- 669 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:34:47.56 ID:slkFCjb1P
- >>645
地上波
- 670 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:34:49.84 ID:V2ir83LZ0
- >>655
吹いたw
- 671 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 21:34:52.10 ID:5PhC9mLQO
- 寒流とAKBしか視聴率が取れないんじゃなくて
寒流とAKBをゴリ押しした結果が、ゴールデン1桁なんじゃね?
9割以上の人間は興味ねーんだよ
- 672 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:35:33.15 ID:DsaSwSybO
- 毎度お騒がせしますみたいな番組ないからだよ
- 673 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 21:35:33.79 ID:mFa7UDOg0
- 昔の面白い番組を復活させろよ
風雲たけし城みたいなやつをさ
- 674 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:35:36.47 ID:QTisGBQz0
- >>655
これがテレビだろ・・・何が飛び出すかわからないドキワク感
- 675 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 21:35:39.38 ID:+p3S7l880
- 火曜の19時は本当に碌な番組やってないからな
- 676 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:35:55.91 ID:vxdZoJZl0
- 朝起きて暴れん坊将軍やってると嬉しかったのに、銭形平次(新しい奴)になっちゃってがっかり
CGの投げ銭なんて見たかねーんだよ
- 677 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:36:11.85 ID:h1ZKLpDy0
- さすがに一桁とか嘘だろおい
- 678 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/06/17(金) 21:36:27.62 ID:ZmTvUmlj0
- テレビ自体が時代遅れなの
昔視聴率が高かった時と同じようにしても視聴率は戻らないの
細々とやっていけばいいだろ
- 679 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:36:28.79 ID:pIXFjw+k0
- テレビ()
2ちゃん信じて東京から博多に逃げた俺
テレビを信じて韓東に留まった自称情強
- 680 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:36:42.19 ID:eBsNUBlm0
- >>626
それでは海外の話題、まずは韓国情報から^^;
- 681 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 21:36:46.24 ID:YRVWbR4j0
- >>136
結構、上層部ではあるんじゃないかな
現場は、実際なぜ視聴率が取れないかはわかってると思う
PCとネットの力は偉大だよ、ホント
音楽業界(特にCD屋)をぶっ壊し、ついには、TV業界もぶっ壊す力があるからな
この前のフジのF1を見て、思った、もうネットでいいやと。
- 682 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 21:37:08.86 ID:z/o80R+B0
- >>639
リンゴのキンキン声さえなければいい番組なんだが…
- 683 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 21:37:32.44 ID:UuINg1ot0
- >>635
芸能ニュースは昔ほど人気ないし
割とすぐ終わるからマシだと思う
結婚式中継とかAKB総選挙はしんでほしいけど
- 684 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:37:33.78 ID:so6ST7TG0
- 寒流なんか見たくないんだよwざまぁwwwwwwwwwwwww
- 685 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:37:37.63 ID:FuWLK6I00
- >>671
ごり押しがひどいと全体がマンネリに見えるからな
TV厨の人ですら呆れて地上派見なくなってる
オバサン以外は
- 686 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 21:38:01.14 ID:E1omEU+w0
- >>648
>>664
フジテレビの番組表がひどいことに 韓流ノンストップ3時間
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308306846/331
視聴率については専用の調査スレ
◆視聴率情報提供専用スレ1083◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1308291712/
韓国が出た途端に視聴率が下がるのは色んなスレで検証されてる。
【電通だけが】韓国ブーム検証スレ364【一人勝ち】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1308063599/
- 687 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:38:09.41 ID:DsaSwSybO
- >>676
CGの投げ銭ってなんだ!?今そんなことになってんのか?
- 688 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:38:10.30 ID:TpQcAuUh0
- >>590
そもそもスポンサーの払った金も半分以上抜かれて下請けに回されてるし、スポンサーも半分承知で保険代わり払ってるようなモン。
東電が良い例。
- 689 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 21:38:16.31 ID:A3eRhAu+0
- 火曜はスペシャル特番ばかりでギャンブルなんだよな
安定してるの都バス旅ぐらいだろ。そんな火曜サプライズも前半はギャンブル
- 690 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:38:31.23 ID:1QDC9V7L0
- 情報弱者「だっせwwwテレビなんてオワコンだろwwwざまあwwwwpgr」
情報強者の俺「テレコンのオワコン化を否めないが、昔に比べてネットやケータイ、ゲームなど室内娯楽が多様化してるからだろう」
- 691 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/17(金) 21:38:48.61 ID:pCPPU4WTO
- 深夜枠だったときのマシューTV復活させろよ
- 692 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/17(金) 21:38:52.35 ID:eEKQYqYt0
- CMきたらもうテレビの電源きってPCに移ってる
CM多すぎてみるきならんし、CM続きがきになることもなくなった
- 693 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/17(金) 21:38:59.11 ID:SZB8QPmV0
- アニメやれアニメ
- 694 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:39:08.64 ID:vcM9YCe+0
- チョンと吉本芸人とオタク向けアイドルしか出てない時点でこうなるの分かってただろ
- 695 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:39:20.26 ID:NSkPcwD60
- 「泉ピン子宮古島に来襲」
「AKBVS戦隊ヒーロー」「熟女4人が下町電車旅」
ヒドすぎわろたwww
- 696 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/17(金) 21:39:27.05 ID:vzkkIp1tO
- よくテレビ観る家にしか視聴率の機械置かないからサンプル選びからして恣意的
実際はもっと観てない
- 697 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 21:39:40.20 ID:tteJBX020
- >>1
「テレビ離れ」を使い視聴者のせいにして製作側の失敗を省みないバカっぷりにこの結果ありだな。
- 698 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:39:43.79 ID:mSL/fQEJ0
- 韓流韓流ってその時間にテレビ見られるとかお前らニートかよ
- 699 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/17(金) 21:39:45.10 ID:mCjvPEArO
- 泉ピン子の子宮は古いまで読んだ
- 700 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:39:53.25 ID:qzIWqSqcP
- >>658
はい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1708039.jpg
- 701 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:39:58.62 ID:jnr5bwDH0
- 全国でやっている放送をどこからでも見られるようにすれば
まだこの先生きのこれると思う
ネットにテレビ局が自ら完パケをアップすればいい
- 702 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:40:00.77 ID:vxdZoJZl0
- 21時〜 トゥナイト2
22時〜 11PM
23時〜 タモリの今夜は最高
24時〜 ギルガメッシュナイト
25時〜 大人の時間
26時〜 ミニスカポリス(1期)
寝る暇なくなるけど、これで頼む
- 703 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 21:40:16.66 ID:rKRDBbVM0
- 渥美清 泣いてたまるか…よかったな
- 704 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:40:42.48 ID:oisrTelG0
- >>696
今でもほとんどが一戸建てだろ?
視聴率調査機ついてるアパートはほとんど無いしついてるとこは建物まるごとだし
- 705 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:41:10.46 ID:cdVqBFdk0
- ラブ注入(はぁと
(⌒) ピッ
/ ̄ ̄| ハ?ハ
| ||. | ━⊂(゚ω゚ )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
AKB48総選挙
(⌒) ピッ
/ ̄ ̄| ハ?ハ
| ||. | ━⊂(゚ω゚ )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
KARAが…
(⌒) ピッ
/ ̄ ̄| ハ?ハ
| ||. | ━⊂(゚ω゚ )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
少女時代が…
(⌒) プチッ 電源OFFピッ
/ ̄ ̄| ハ?ハ
| ||. | ━⊂(゚ω゚# )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒”
- 706 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:41:11.00 ID:JdxTaWce0
- 全力坂だけはテレ朝の良心
- 707 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:41:11.34 ID:rKtaU4U70
- この時代にまだ昔のスキームで、既得権益に乗っかってやってけてるんだからいい方だろ。
何言ってんだろうな。
- 708 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:41:24.98 ID:kl4jybky0
- 昔は夕方からアニメの再放送をして、子供の頃からテレビ漬けになるように仕向けてきたんだよ。
それに幼児向け番組も各局でやってたし。
目先の利益にとらわれて、次代のテレビっ子(もう死語か)を育てなかったツケがまわってきただけ。
- 709 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:41:40.19 ID:Xc5zlLkJ0
- 目先の視聴率主義・商業主義→番組の質が落ちる→視聴率が落ちる
- 710 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:41:55.34 ID:/GDH69/S0
- >「泉ピン子宮古島に来襲」
クソワロタ、見る訳ないやろ
誰がみるねん?
- 711 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/17(金) 21:42:21.28 ID:g/1gyHCu0
- >>17
今まで話題になってなかったけど東京の人ってこれが普通なの?
もう麻痺しちゃってんの?
- 712 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:42:50.04 ID:vxdZoJZl0
- >>687
そんな事になってる
銭投げると、CGの銭がこっちに向かって飛んでくる演出
暴れん坊将軍を終わらせて、いきなり始まった
多分AKBのパチンココラボのおかげでゴリ押しで決まった
フィルムの時代劇の再放送が見れるいい時間帯だったのに
- 713 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:43:12.06 ID:i85EXI340
- ひらけポンキッキは面白かったなー
- 714 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:43:12.46 ID:hQKftcVjP
- ジャニタレと芸人を使わないUFO番組とかやってくれ
- 715 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:43:17.56 ID:Mk567pEm0
- 韓流(笑)がそんなに好きなら専用チャンネル作ってそこで隔離してろよ
韓流ブーム(笑)なんだからそれくらい容易いだろ?
なんで韓流なんぞ見たくもない層が我慢しなきゃならないんだ?
俺達の民放まで露出して来んな死ね
- 716 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 21:43:19.08 ID:olbN6Hj00
- 例え面白い番組があろうと時間が合わなきゃ見る気せんし
- 717 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 21:43:46.23 ID:saQiPX5dO
- チョン関係を出さない
女の意見を取り入れない
規制を緩める
これで解決
- 718 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 21:44:00.61 ID:zwm1IGfaP
- 男子ご飯とシルシルミシルは評価出来る
- 719 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:44:19.16 ID:4ybScCBo0
- 正直ゴールデンのクイズ番組とか
頭の体操どころか○ケ防止レベルだもんなあ
かといって深夜はネットも動きが活発だし
わかりきってた事態なんだからただの怠慢だろ全部
- 720 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:44:37.43 ID:WujcNe4n0
- アメリカの映画、ドラマ流してる局にも講義しろよwww
- 721 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:44:41.22 ID:Ntim0W2z0
- シルシルミシルはくどすぎて最近見なくなった
- 722 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/17(金) 21:44:43.46 ID:5wIGL4OV0
- マジで一秒たりとも見ないと面白いのがやってるのかどうかもよくわかんないよね
アニメは見ます
- 723 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/17(金) 21:44:59.79 ID:pCPPU4WTO
- あとあれだな
芸能人がバラエティーに出過ぎてカリスマ性が無くなった
素人と芸能人の差が無くなったんだよな
そんなのがテレビに出てても見る気がしない
- 724 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 21:45:00.36 ID:LCJQoyW60
- 韓流はもうちょっと時代考証にやる気を出せよ・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/7/2/7295b4c7.jpg
ttp://4.bp.blogspot.com/_SdNrJjhcYWs/TTPoSU5NOrI/AAAAAAAAArg/T1zL8d4gi2Q/s1600/20070716220301.jpg
- 725 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/17(金) 21:45:23.85 ID:VSDlgZLo0
- 新聞→ラジオ→テレビ→ネット
極々自然の流れだよな
- 726 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:45:31.06 ID:Mk567pEm0
- 昔は世界名作シリーズのハイジとかフランダースの犬とか放送してたに今じゃ韓流(笑)だもんな
- 727 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:45:44.07 ID:V2ir83LZ0
- ネットに進出すればいいのに、なんでやらないの?
- 728 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 21:45:49.60 ID:aSq2Yp2AP
- ゴットタンは面白い
- 729 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:45:57.59 ID:vxdZoJZl0
- カノッサの屈辱とか、ちょっとクスっとできる番組だったら見るんだがなぁ
- 730 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/17(金) 21:46:05.64 ID:pCPPU4WTO
- >>715
普通そうするはずだよな
なんで地上波なのか理解できない
- 731 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:46:10.67 ID:4ybScCBo0
- なんかどっかの調査で家でテレビを見るが
一番の省エネ行動だった希ガス
- 732 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 21:46:14.69 ID:x+KlleDc0
- 東電とか政治屋とかいった利権屋連合の一員だということがバレて(記者クラブ等)、
胡散臭い目で見られるようになったというのも大きいんじゃないの?
金の出所の方しか向いてないのがバレバレだぞマスゴミ。
- 733 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/17(金) 21:46:28.61 ID:0Z0yVGLYO
- 先週のBSプのケネディのif物とか面白かったぞ
ああいうのゴールデンでやれよ
- 734 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/17(金) 21:46:38.65 ID:c74oqL9O0
- 仕事に追われてTVなんか見てる暇ねえよ
- 735 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 21:46:47.25 ID:HW75qkOo0
- 半島土人はみたくない
電波にのせるな
テレビは洗脳装置だから犯罪だろ
テレビの時代は終わったと
正確な情報を報道しろ
- 736 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:46:53.35 ID:i85EXI340
- 白い巨塔、医龍、パンドラ、外事警察、24
ドラマもこの5つは一生懸命観てたわ
- 737 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/17(金) 21:46:54.11 ID:Dbmi1zcc0
- テレビ良く見てるよCSばっかだけど
チャンネル数多いしたのしい
ただしNHKはチェックしてる
- 738 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/17(金) 21:46:55.93 ID:7UFkZMv00
- テレビ離れじゃなくてみんなニュース7見てるだけ
- 739 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:47:00.82 ID:NaXAyV2G0
- 俺らが子供の頃って毎日アニメ見てたよなこの時間
マジで充実してたゴールデンだったよ
- 740 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 21:47:03.75 ID:znG4tW/n0
- 今時マスコミwwwwwwwww
完全終了だろwwwwwwwwww
所詮権力者の為の民衆洗脳ツール
- 741 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:47:10.99 ID:XhjUpdQ+0
- クリエイターみたいなのが居なくなったんだろう
TVで何かやりたい!じゃなくて利権だのスポンサーだのその辺のしがらみで作るようになった
そんな死んだ番組は面白くもなんとも無い
- 742 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:47:17.95 ID:/GDH69/S0
- >>724
ワロタ
時代考証
- 743 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:47:31.94 ID:rzALC8go0
- あれだけ機密費でアホ政府マンセーやられたらテレビなんて観たくなくなるわ
- 744 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:47:41.91 ID:6Ox1g76Z0
- テレ朝はスーパーヒーロータイムだけでいい
- 745 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:47:57.75 ID:eSdEgQmQ0
- まじで若者のせいにしたいマスゴミうざすぎる、世界は進歩してるんだぜ?
お前らが老いて枯れつつあることに気付け
- 746 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:48:40.10 ID:i+Z7V+kEO
- 気に入らない放送があったら発狂してうるさいクレーマーは死ねばいい
- 747 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:48:48.79 ID:Ec7KvcJl0
- >>17
韓国以上に韓国
それがトンキン
- 748 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:48:48.95 ID:IDpTVPoD0
- >>705
ホントにこんな感じなんだよな
- 749 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 21:48:58.03 ID:E1omEU+w0
- >>724
1000年の伝統を誇る韓国茶道
http://freepasskorea.web.infoseek.co.jp/itioshi28-popup/IMG_2872-pop.jpg
- 750 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 21:48:58.88 ID:hc6OHqN+0
- テレビって関東のことしか言わないし、地方じゃもっと見てる人間少ないだろ
九州の人間が銀座の洒落たカフェ情報なんて見るわけねえんだし
- 751 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 21:49:23.77 ID:UuINg1ot0
- ベット番組の宣伝でたのしんごと犬のキスシーンどアップで流してるテレ東は頭がおかしいと思います
- 752 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:49:43.49 ID:5vm15hdB0
- >>732
確かに視聴者はお客じゃないからな
客じゃないから優遇されないのは当たり前だし
優遇されない程度ならともかく、不快なものを垂れ流し続ければ
逃げるのは当然の成行だな
- 753 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/17(金) 21:50:18.53 ID:4FY6sD6N0
- 薄い内容を無理やり時間まで引き伸ばした民放番組がネットに勝てるわけない。
ついでに空気ぶった切るようなCMの入り方もうざい。
- 754 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:50:23.27 ID:i85EXI340
- >>751
テレ東は他のTV局とは路線が(ry
- 755 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:50:29.37 ID:t3rHYPhOi
- Qさまって内容リニューアルしまくって原型とどめてないよな
今のバージョンのやつだとさまぁ〜ず全く関係ない置物状態wあれ始めて見たとき爆笑したわw
- 756 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:50:58.02 ID:Mk567pEm0
- しずかちゃんのお風呂シーンは卑猥だと抗議してるクソババア連中は、韓流アイドルが薄着でケツ振って踊ってるのは喜んで見るんだよな
在日クソババアは死ねよ
- 757 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:51:09.34 ID:/GDH69/S0
- 関西のテレビはまだみれる。
東京はあかん見るとストレス溜まる。
- 758 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:51:24.88 ID:4ybScCBo0
- タダで有害電波番組も大量に垂れ流しといて
著作権だけはきっちり主張とかもうね
いいかげん古いよな
俺平成生まれだけどあぶく銭し達って本マジおすすめ
バブルを1言で纏めずに当時の混沌から
現在の影響までがよくわかるようにかかれてある
- 759 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:51:34.14 ID:Vjska8o60
- そりゃあ、寒流とかやってるからだろ自業自得。
PCが悪い、ケータイが悪いとか、責任転嫁ばっかして自分らに原因があることを認めなかったのが駄目だった。
自分らの番組制作能力の低下や、誰も望んでない寒流の垂れ流しをしたのがテレビ離れの原因だと早く理解しろ。
現実逃避したところで、現実からは逃げられないんだよ。
そんなニートみたいな責任転嫁ぐせ発揮してちゃ、視聴率取れるわけねーだろw
馬鹿か。
あんなうんこの塊を放送して、誰が喜ぶんだよ。と思ったが、うんこが好きな民族がとなりの半島にいたな。
- 760 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:51:35.89 ID:DsaSwSybO
- >>712
うわあ…まあ映像表現の過渡期ってことで温い目で見守ってやろうや
- 761 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:52:05.27 ID:5vm15hdB0
- >>735
洗脳装置が必要なのは
政府や役人だから無くならないだろうなあ
- 762 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 21:52:08.54 ID:yXQTs/ek0
- AKBとか出てきた瞬間に消してるからなあ
さもありなん
- 763 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:52:12.25 ID:IDpTVPoD0
- >>755
そーいや前は芸人が高飛び込みだの潜水だのやってたな
- 764 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:52:15.80 ID:FQWUfoTv0
- テレビで節電しろとかいうからこうなる
- 765 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:52:31.00 ID:cUgi/XhG0
- 今MXのゴールデンアワーって番組見てるけど
この番組に出てる韓国人に限っては嫌いじゃないな
- 766 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:52:32.62 ID:Xc5zlLkJ0
- そりゃテレビ職人が淘汰されて視聴率第一主義の安っぽい連中が幅を
幅をきかせてるからw
- 767 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:52:34.18 ID:7EY9t5Jl0
- 結構見たい番組もあるからyoutubeで流せよ震災で証明されただろ
- 768 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:52:58.72 ID:oisrTelG0
- >>762
お、凄いな
俺なんてどれがAKBかもわからんw
だから出てきても気がついてすら無いw
- 769 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/17(金) 21:53:03.35 ID:g/1gyHCu0
- http://geko.jpn.org/up/img/geko378.jpg
- 770 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 21:53:03.57 ID:Fzi6mEgN0
- >>724
時代考証ってレベルじゃねえぞw
- 771 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 21:53:46.11 ID:gdPgSLb00
- プライムニュース→Glee→デスパ→コズミックフロント見る
- 772 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 21:53:51.85 ID:HW75qkOo0
- ごらんの洗脳番組は
賭博と半島と情弱の提供でおおくりしますた
- 773 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:54:10.66 ID:5Nec6I2j0
- 46型テレビがもうPC専用です^^
- 774 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 21:54:14.97 ID:x+KlleDc0
- 骨のあるとこ見せないと駄目なんだよマスゴミは。
東電マネー欲しさに原発一つ批判できない。
- 775 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/17(金) 21:54:20.67 ID:pCPPU4WTO
- 昔…お客様は神様です
今…買えよオラ!
確かにテレビはスポンサー向きになってると思う
それともスポンサーが横柄なのか?
- 776 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:54:21.20 ID:qzIWqSqcP
- あの国との法則は正しいな
- 777 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:54:37.87 ID:SQhGEprv0
- 韓流番組見ない奴はネトウヨ
- 778 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:55:13.95 ID:oisrTelG0
- >>777
あーチョンチョン^^w
- 779 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:55:21.71 ID:DsaSwSybO
- >>741
ハイパーメディアクリエイターェ…
- 780 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 21:55:28.42 ID:nWtiEl6e0
- >>655
さすが志村ww
- 781 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:55:34.75 ID:rzALC8go0
- >>749
ヤカンとトイレットペーパーワロタw
- 782 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/17(金) 21:55:45.32 ID:KkMVwlFo0
- avを見る時間>>テレビ番組を見る時間
どうしてこんな大人になってしまったのか
- 783 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:55:48.31 ID:5vm15hdB0
- >>775
昔はネットみたいに
人の本音を再確認するものが無かったから
TVで放送する内容が簡単に受け入れられていたんだろう
今は視聴者が疑いの目を持って観ることが多くなったのだよ
- 784 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 21:55:53.18 ID:gdPgSLb00
- ベンツのCMが流れてる番組は面白いという法則があるかもしれん
鉄腕ダッシュとプライムニュースしかしらんが
- 785 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/17(金) 21:56:15.07 ID:MGmjGo4x0
- 韓流大好きトンキン人のせいだな
- 786 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:56:35.47 ID:iJ1WpsYy0
- テレビはいらんだろ
- 787 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 21:56:37.94 ID:4ybScCBo0
- よーわからんが地デジってタダで見れる番組ふえんの?
電気代浮くの?
ほんと誰得だよ
- 788 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 21:56:41.86 ID:DZW1qgEz0
- 携帯とゲームとPCの新製品を、熟女の悪口を挟みながら紹介する番組をやればいい
- 789 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:57:19.92 ID:/GDH69/S0
- >>724
普通に気ずくわな
- 790 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 21:57:49.12 ID:Tj2K3Ywi0
- 昔は見たいテレビいっぱいあったけど、父親が野球見てて見せてもらえなくてよくガン泣きしてたわ
携帯にすらテレビがついてる今は見たい番組なんてろくになくて、じゃあ一番マシかってんで野球中継
韓国とAKBは単語が出た瞬間チャンネル変える
- 791 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/17(金) 21:58:05.50 ID:rUztihFw0
- マジレスするとチョンプッシュはそこまで関係ないな
テレビ以外の娯楽が増えたのが大きいだろう
- 792 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 21:58:25.37 ID:5Nec6I2j0
- あっアニメだけ見てた・・・
- 793 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 21:58:31.48 ID:zn1NSpe70
- 韓流
AKB
汚いオカマ
ブサイク女芸人
椿とかのキレイなオカマなら許せるが、汚いオカマは勘弁して欲しい
ブサイク女芸人も勘弁して欲しい
- 794 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:58:43.78 ID:rzALC8go0
- >>656
実際チョンドラマとか視聴率悪いだろ
誰も観てないもんをよくここまでゴリ押ししてスポンサーが許してるなと思う
- 795 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 21:58:55.59 ID:oisrTelG0
- たのしんごはいったいどこに需要があるの???
- 796 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 21:59:18.30 ID:nFnVvaGT0
- 芸能界こそもっと能力重視するべきだと思うんだけどな
- 797 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 21:59:34.07 ID:/GDH69/S0
- テレビはサンテレピで阪神戦見るぐらいや。
- 798 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 22:00:15.29 ID:mD/m+XA/0
- ゲーム実況とかレースゲームを実況風景風にアテレコすればイイと思います!
- 799 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 22:00:24.05 ID:1kDFmPlw0
- ________
/ \
/ \
/ /・\ /・\ \
/ / \ / \ \
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ |
| (__人__) |
| \ | |
\ \ | /
\ \_| /
- 800 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 22:00:25.27 ID:yXQTs/ek0
- >>768
俺もわからんが大抵テレビの司会がAKB48のーとか言うからその瞬間切ってる
- 801 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 22:00:50.67 ID:xnHy9G25P
- >>794
韓国政府→電通→スポンサーへと逆に金が流れてるとか?w
- 802 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 22:00:53.72 ID:Xc5zlLkJ0
- テレビでツイっターのことはやるけど2ちゃん特集はやらない
不思議
テレビにとって2ちゃんは最強の敵なんだろうなw
- 803 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 22:01:10.89 ID:5VIwQFpu0
- TVつけんの夜の12時頃だな
それも気が向いたらでそれまでは2chやってる
TVがつまらないというか2chのほうがおもしろい・・
2chはおもしろいのとは少し違うけど
- 804 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 22:01:13.36 ID:YRVWbR4j0
- >>775
マスコミのお客様は、おまえ等じゃないぞw
あくまでも、広告主(スポンサー)だよ
最近の番組自体を広告的に使う手法は、テレ朝のPだったんじゃね?
もう廃ったのかよ、はやいね
とかく、この時勢、なぜか過剰な速度(誤報にもつながる)を求められてる
昔、1年持つものも、いまじゃ3か月が限界かもしれない
- 805 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 22:02:06.49 ID:5vm15hdB0
- >>801
ゴルフなんて視聴率が悪くても放送できているのは
スポンサーが力があるからなんだよな
つまり視聴率の悪いチョソドラマが放送できるのは
スポンサーを含めてそれを許容する体制があるってことだろうな
- 806 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 22:03:20.13 ID:/GDH69/S0
- そんなに東京の人韓国好きなら
大阪の生野区遊びに来いや!
- 807 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 22:03:26.89 ID:bVgiaD0+O
- お前らが年取ったってことだよ
- 808 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 22:03:44.61 ID:pCPPU4WTO
- >>802
敵っつーか2chは登録制じゃないから個人情報が集まらんからな
無料にまでして登録させたい理由を察しろよ
- 809 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:04:02.24 ID:qzIWqSqcP
- >>806
蒲田とか新大久保とか上野〜西日暮里いけば嫌でも見れるお
- 810 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 22:04:06.88 ID:1kDFmPlw0
- テレビ付けるの地震速報見る時くらいだな。
- 811 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/17(金) 22:04:26.67 ID:rN4t6487O
- ニコ動もつまんねぇよなぁ
- 812 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 22:04:38.40 ID:5VIwQFpu0
- ラジオのほうが残るかもよ
運転中絶対聞くからな
- 813 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 22:04:43.52 ID:DsaSwSybO
- >>795
奇抜なキャラやちょっと反応あったキャラは作り手側がプッシュしやすいから
構成も考えなくてもいいしね
- 814 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 22:04:56.08 ID:3L5mS6oq0
- どうでもいい
見ないから
- 815 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:06:01.90 ID:hHs0lKtA0
- 大橋巨泉の番組が無くなった頃から糞つまらなくなった気がする
特にTBS
- 816 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 22:06:08.53 ID:E9GxjSnzi
- 午後7時って、今の普通の小学生は学習塾行ってるからテレビなんか見ない
- 817 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 22:06:19.13 ID:pCPPU4WTO
- >>810
ただいまの地震の震度は
↓
CMまたぎ
そうなる日も近いかも
- 818 :名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/17(金) 22:07:01.70 ID:Zg71IPOS0
- 芸人、朝鮮、素人、犬畜生
こういうの一掃してから給料返上して面白いテレビでも作ってな
- 819 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:07:48.07 ID:rGgg44Dv0
- コパアメリカに備えて必死でPT2を買った思い出・・・
- 820 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/17(金) 22:07:51.67 ID:W0dBwCKq0
- CSとかWOWOWとか見てるほうが面白いですし
- 821 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 22:07:59.97 ID:J9DW51uXO
- 見たい番組はないけど緊急地震速報とか原発関連のニュースとか
緊急性の高いニュースがあるかもしれないからつけてる
- 822 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:08:16.80 ID:qzIWqSqcP
- 特攻野郎Aチームまたやってくれよ
- 823 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 22:08:22.74 ID:wPItqPl60
- 1時間番組だらけだから、30分番組にしとけ
雛壇なんてやめちまえ。芸人自体は出てもいいが雛壇は五月蝿いだけ
- 824 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 22:08:38.86 ID:/GDH69/S0
- 大阪の今里行ったらハングルだらけで
ワロタ、韓国料理屋はいったら
ハングルのメニューの張り紙だらけで
又ワロタ。
- 825 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 22:08:58.05 ID:5VIwQFpu0
- 金がないから恐ろしく安いチョンドラの放映権買うしかなくなってる
製作会社に丸投げしてきたツケもあると思う
TV局自社で
アイデア出さなくなってだいぶたつしな
業界は製作会社だけ苦しめて自分らは甘い汁吸ってきたんだから当然
- 826 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:09:00.26 ID:vdbwYgE50
- 誰が言いだしたんだろうな。
「(芸能人の)自分が楽しめれば見ている人も楽しめる」って。
芸能人は自分の芸を見せて何ぼだろ。
仕事なのに楽しめるなんて・・・バカだろ。
プロ意識のない芸能人が多すぎる。
- 827 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:09:00.60 ID:lV2aw+ETP
- ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 828 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 22:09:19.46 ID:nFnVvaGT0
- >>818
芸人は居ても構わん
ただ、厳選して欲しい
- 829 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:09:21.12 ID:wm55mtgyP
- 「泉ピン子宮古島に来襲」
「AKBVS戦隊ヒーロー」「熟女4人が下町電車旅」
↓
「宮古島に泉ピン子来襲」
「戦隊ヒーロー VS AKB」「下町電車旅(女四人)」
タイトルからしてタレント主体番組って丸分かり。
宮古島も戦隊ヒーローも下町電車旅ももしかしたら見たいかもしれないけど、
どうせ(ゴリ推ししたい)タレントのバカ騒ぎ番組だと思うと見る気も起きない。
- 830 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 22:09:29.44 ID:wPItqPl60
- >>153
声優が再放送分のギャラを請求する労働争議を2000年代前半にやって以来減ったと思う
それに加えて今はCSでアニメ専門チャンネルがあるから
- 831 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:10:05.48 ID:JlHEd73K0
- ネットであらゆる情報が手に入るようになってしまったから、
価値が落ちてるのは当然のことだろうな。
昔はマスコミへの信頼はもっと高かった。偏向や世論誘導が今よりばれにくかった。
それとあの録画への縛りも関係してるだろ。
二次的な利益を求めすぎて、一時的なものに興味を集められず
自らパイを小さくしている。
- 832 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 22:10:13.55 ID:5VIwQFpu0
- むかしは今日は何曜日だからアレがあるなと
昼間からTVのこと考えてたもんだがな
- 833 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 22:10:28.59 ID:zy4rLgtv0
- TOYOTA ecoスペシャルやれよ
- 834 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 22:11:13.43 ID:1ZbMnEBl0
- テレビはまだまだ影響率大きいのに
番組が低俗すぎるな
- 835 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:11:17.68 ID:9RELB91+0
- 韓流流すより過去の名作流したほうが絶対いだろ
- 836 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 22:11:20.47 ID:l2vk4pZy0
- 市場にあってない自分らの利益優先で組んでたらそうなるわ 身から出た錆
- 837 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 22:12:01.20 ID:5VIwQFpu0
- AKBみたいなオタ商法が通るのも無理ないって
視聴率で回収できないからオタ騙してむしりとるしかない
- 838 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 22:12:01.25 ID:pCPPU4WTO
- >>833
くだらねー
- 839 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 22:12:02.18 ID:E1omEU+w0
- 74 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/02/17(木) 18:36:53 ID:VR9+iaJK0 [2/2]
なぜテレビ局はあれほどまで韓流ドラマを放送したがるのか。その理由は
やっぱり金、つまり抱き合わせ販売とも言える韓国政府の補助金政策だろう。
放送局が韓流のドラマなどを買うと、韓国政府の文化普及事業から補助金が出る。
時には買った金額より補助金の方が多い事さえ有る。自局で金と手間をかけずに
枠が埋まって金がもらえるならこれほど楽な事はない。だからテレビなどは
視聴者が関心を持っていようがいまいが関係なく韓流を熱心に放送する。
今はとにかく金の力で力ずくで流行を作り出して後から儲けようという作戦。
某ドーナツ店と同じですよ。美味いから人気が出て行列が出来るんじゃなくて、
まず行列を作って見せて、それで人気を出すんです。
で、今あのドーナツ店の評価はどうなってるかを見れば分かるでしょう。
その実態は新聞にも載った。
日本経済新聞 2010年11月29日 朝刊 6面
コンテンツ、官民で開拓 映画や音楽“隣人”へ輸出 韓国の成功 刺激
「プライスウォーターハウスクーパース(PwC)の調査によると、日本を除くアジア太平洋地域の
09年のコンテンツ市場規模は05年比50%増の約1838億ドル(約15兆円)で、14年には2860億ドル
に拡大する見通し。アジア市場に早くから目をつけ、官民一体で開拓してきたのが韓国だ。
韓国は97年のアジア通貨危機後、金大中政権が新たな輸出産業としてコンテンツの輸出を奨励。
「韓国ドラマを買い付けると買い付け額以上の補助金がもらえたときもあった」(台湾のテレビ番組の
輸出入大手、恒星多媒体の林錫輝・総経理)という。韓国政府はさらに13年までに3100億ウォン
(約230億円)を投じ、映画・ドラマなどコンテンツの輸出額を78億ドルに増やす戦略だ。」
世の中の常識として、金をもらえば払う側の意向を反映させるように無言の圧力がかかる。
そのテレビ局の報道姿勢は24時間監視されて評価されるだろうね。批判的な事を言えば
たちまち”実質的スポンサー”の問い合わせが入る事になる。だからこの仕組みに
関わってしまった局は他の番組まで局を挙げて偏向報道を始めるのは容易に想像できる。
空港で出迎え取材など、芸能取材だって喜んでするだろうな。
- 840 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 22:12:05.57 ID:5+fFspec0
- 下衆な番組は概ねウケてるみだいだけど
- 841 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:12:09.38 ID:SpLwcF0k0
- ピン子とか誰得なのかいまだに分からん
てか小学生から高校生狙ってるのって言ってるのにラインナップがおかしいだろ
- 842 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 22:12:33.60 ID:Ey7juLmb0
- ようかんおいしいよ
は逆から読んでも、ようかんおいしいよ
- 843 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 22:12:44.11 ID:H5BnCQTY0
- そもそも、Bーなんとかカードがいらない子
- 844 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 22:12:44.46 ID:oe4e2cDV0
- スカイツリー(墓標w)が見事なフラグだなwwwww
オワコンが無理しちゃうから
- 845 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/17(金) 22:13:25.59 ID:321KJaCw0
- チョンドラやめて昔の日本ドラマ再放送したほうが視聴率稼げるのに
- 846 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 22:13:43.00 ID:8FGGZ8CY0 ?2BP(1237)
-
しょうもない芸人
おまんま食いあげ
- 847 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 22:13:56.76 ID:WFvFMdkrO
- >>830
まあでも88年当時で永井一郎の磯野波平役のギャラが
「年間で」170万円なかったんだから、当時の声優は大変だったろうと思う
- 848 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 22:14:25.98 ID:5KhdDSnc0
- ジャーナリズム機能を果たさないテレビなんていらねーんだよ
しょーもないお笑いばっか垂れ流し、国民がしらなきゃいけないことは流さない
さっさとつぶれれば?
- 849 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 22:14:49.51 ID:5VIwQFpu0
- ○○○歌がうまい選手権
w
- 850 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 22:14:53.17 ID:5qNJlHST0
- ほら、俺が五年前から言ってたとおりだろ
- 851 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/17(金) 22:15:44.31 ID:BMnhvx030
- 低視聴率をネットのせいにして
見たいと思う番組を作る努力をしてこなかったから
- 852 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 22:16:15.99 ID:/GDH69/S0
- 東京の人が韓流好きかと思ってたわ
ゴリ押しされとるやな。
少し安心した。
- 853 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 22:16:57.53 ID:cig0dnQs0
- http://www.youtube.com/watch?v=6nG59h8xMSg&feature=related
- 854 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/17(金) 22:17:35.57 ID:LLgjrUZxO
- 火薬とおっぱいがなくなってテレビはつまらなくなった。
必要なのはエロスとバイオレンスだろ。
頭の良い健全な視聴者様(笑)なんて無視しろよ。
- 855 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/17(金) 22:17:41.67 ID:+aEtnGag0
- ここ数年で本気で爆笑できたバラエティっていったら内Pしか無い
- 856 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:18:23.49 ID:MT3aCTU10
- 全体の視聴率が下がるなら、プロデューサーは楽になるだけじゃん。jk
- 857 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 22:18:28.70 ID:5qNJlHST0
- お前等みたいな批評家気取りの素人の声に耳を傾けだしてから終わったんだよ
ネットはあってもいいが匿名掲示板がテレビを終わらせた
- 858 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 22:18:32.77 ID:5VIwQFpu0
- >>851
でもネットのせいではあるw
視聴率とれないからまともな企業はスポンサから離れていった
しゃしゃりでてきたのが視聴率とれなくてもいいから市民権を獲得したいエセ産業=パチ・サラ金
それでそいつらの思惑通りのクソ番組しかつくらなくなったのが真相
いまはかつての80、90年代並みのおもしろい番組つくってもみんな見ないと思うぞ
- 859 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 22:18:55.15 ID:YFZsl2vU0
- >>854
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
…こうやって騒げた頃が懐かしい
- 860 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 22:19:32.29 ID:dLpbf1/D0
- 韓流とかゴリ押しアイドルとかひな壇芸人とか馬鹿相手の商売ばっかりしてるからだろ 自業自得
- 861 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:19:56.12 ID:fo3IAp/40
- 西部警察とか、今はもう作れないよなw
- 862 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 22:20:29.65 ID:5VIwQFpu0
- >>861
あんな警察ないし
おもしろかったけどw
- 863 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 22:20:51.74 ID:QLjGtRSFP
- >>695
19時台が一桁って年寄りしか見てないもんな
タゲ的に泉ピン子に熟女4人になるわけだな
- 864 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 22:21:11.53 ID:sQ/CR2ZK0
- 日曜午前は将棋の実況が圧倒的な勢いで笑う
- 865 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/17(金) 22:21:32.25 ID:ZT2FAp1BO
- 今のテレビ局なら報道番組さえも必要ない
事実だけをありのままに報道するテレビ局が欲しい
- 866 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:21:48.63 ID:SpLwcF0k0
- >>858
今8時だよ全員集合とかやっても1ヶ月で打ち切りだろうな
双方の意見が反映されるネットが普及した今
一方的なマスメディアは不要
生き残るには今みたいに時間毎にジャンルを変えるのではなく
みたい時にみたいジャンルを見れるようにジャンルごとに
チャンネルを決める手法の方がいいんじゃないかと思う
- 867 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 22:21:56.15 ID:dLpbf1/D0
- 爆破とカーチェイス成分満載の警察ドラマ見たいわもう一回。
- 868 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 22:22:18.05 ID:/GDH69/S0
- 東京のテレビ局は関西のテレビ
を研究した方がよい。
東京のテレビ局はまじおもろない。
- 869 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 22:24:05.77 ID:2dZrYk/o0
- 意味のない番組が見たい。
ただひたすらに笑い続けて、番組終わったあとに「あっもうこんな時間だったっけ」って言うくらい意味のない番組。
採掘場を借りて、芸人が導火線と戦ったけど結局爆発して
女の人の服が風圧で飛んでおっぱいが出現するやつまたやってくれないかな。ゲラゲラ笑いながら見てたわ
- 870 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 22:24:37.54 ID:YRVWbR4j0
- 祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれる者も久しからず
ただ春の夜の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ
ひとえに風の前の塵に同じ
歴史が一番、未来を予測できる まさにこの通りwww
2chもν速も同じことw
- 871 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/17(金) 22:25:18.42 ID:mLAe7jPZ0
- つうかデジタル移行にあわせて、
視聴率じゃなくて正確に全てのプレビュー数出すようにしろよ。
デジタルならできるだろ?
スポンサーたちはそれをTV局に要求するべき。
視聴率なんて一部しかとってなくて適当だし、マジで胡散臭い。
- 872 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 22:25:19.57 ID:dLpbf1/D0
- ニュースだけ見れれば良いと思ってたけど、今回の震災で御用学者や大本営発表垂れ流しで
報道としての役割すら果たせられないことが分かったからな。有用な情報は海外ソースやネット
経由で得るしかなかった。もうテレビいらんだろこれw
- 873 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 22:25:35.37 ID:5pFiHsWK0
- 5年後にはあの頃のテレビはまだ良かったとか言ってそうだな
- 874 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 22:25:45.41 ID:5VIwQFpu0
- みんなTVとかよく買うよなあ
ボーナスはいるから買おうかなと思っていろいろ調べたけど
熱意がさめてしまった
TVは報道、スポーツ中継のためにのみみんな買ってるんじゃないのか?「とりあえずないとね」みたいな感じで
- 875 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:25:53.26 ID:9XtLH3X80
- >>867
もはや特撮ですら爆破とかバイクアクションとか無くなっていってるのに
- 876 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/17(金) 22:26:50.54 ID:LLgjrUZxO
- >>859
今は突然のおっぱいで茶の間が凍り付く事もないからなぁ。
あと芸人はもっと体張るべきだ。スタジオで飯食ったりダラダラトークなんて別に見たかねーんだよ。
- 877 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 22:26:53.23 ID:er/Q9eT20
- 今のテレビ番組にウザイところ
CMが多い
CMまたぎで同じシーンを流す
エロがない
暴力シーンもない
自由がない
制作費がかかっていない
制作費がかかっているとしても、無駄なかけかたしかしていない
制作側がアホばっか
- 878 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 22:27:18.30 ID:dLpbf1/D0
- >>875
いまの戦隊ものって、ゴニン揃って○○レンジャー!(五色の爆薬が背後でドッカーン)
とかやらないのか・・・
- 879 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/17(金) 22:28:04.17 ID:mLAe7jPZ0
- とにかく韓国韓国うぜえんだよ。
あんなにごり押しされたら、逆にますます嫌いになるっつうの!
- 880 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 22:28:25.15 ID:m3OWEJVQ0
- 芸人共の内輪ネタで視聴者が喰いつくとマジで思ってんのかねぇ
体張らねー芸人に貴重な時間を割くわけねーだろ
一生仲間内でシコり合ってろ
- 881 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 22:28:36.59 ID:8FGGZ8CY0 ?2BP(1237)
-
>>877
野球中継のスポットCMのうざさは異常
イニングは始まってるのに、
平気でスポットを詰め込む
まじで、氏ねばイイと思う
- 882 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 22:29:38.13 ID:bVgiaD0+O
- 芸人に人権なんて持たすからだ
- 883 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:29:42.13 ID:MW4BsIX30
- イッテQくらいかな?
見たいと思うテレビ番組は・・・
映画は実況しながらだと楽しい
- 884 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:29:47.40 ID:CG8LLdG20
- TV衰退の真相
大画面になって、つけっぱなしがウザい。
大音量になって、ボリュームを下げたいが、
下げると大口径すぎて聞き取れないスピーカー
昔もくだらなかったがチャンネルは付けてないと家が寂しかった。
今はくだらなさはかわらずだが、付けてると存在がうざい。
なんで、誰もこれ言わないんだ?
- 885 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 22:29:56.33 ID:B4wDK1QG0
- 民放は録画してまでみたいタメになる番組がないからなぁ。
オワッテル
- 886 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:30:08.70 ID:sdMZqVzD0
- 適当な画像とクラシック流してるだけでも3%は取れる時間帯だと思う
- 887 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 22:30:11.38 ID:5VIwQFpu0
- あとは見るとしたらドラマでいいのがあればだな
クローズとか小栗山田でシリーズでやればいいのに
- 888 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:30:16.75 ID:t/HNhAVN0
- 当たり前 というかだわな
映像メディア視聴という概念だとYoutubeなどの視聴率とったら、面白いかもね
TV局は過去資産の有効活用しないとね
ちなみに有料アーカイブしても誰も買わないよ
- 889 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 22:30:33.79 ID:QWFvhFawO
- つまらんばかりかテレビは報道の役割すら果たせないじゃんw
- 890 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 22:30:34.93 ID:FMHEEj8l0
- つまんねえバラエティー番組量産した結果
- 891 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 22:30:35.33 ID:lMhQWbCW0
- 裏で何かの圧力がかかってるんだなーって番組ばっかだしな。
- 892 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 22:30:38.04 ID:Pnuk67ZH0
- >>410
ナレーションのセリフが面白い。
構成作家のセンスがいいよね。
あれナベアツとかなのかな?
- 893 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 22:30:52.40 ID:Ad8sB/h5O
- 昔の番組をオンデマンドで見られるようにしておくれ
月額制で頼むわ
- 894 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:30:59.00 ID:SpLwcF0k0
- 野球中継はいつもいい所で放送終了して訳のわからんお笑い番組が始まる
最後まで流せよ
- 895 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/17(金) 22:31:11.46 ID:UXpxnoXH0
- 7時台なんてジャンプアニメやっとけば見るだろ
簡単な話
- 896 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:31:15.17 ID:MW4BsIX30
- >>890
バラエティーもどの局も独自性がないんだよね・・・
みんな同じ番組に思える
- 897 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/17(金) 22:31:34.43 ID:KMoiMGF60
- >>871
あとデジタル化するって聞いたとき、CSみたいに全国の放送が配信されると期待してたのに
今までと同じとかふざけとるわ
結局キー局の利権を守るための糞仕様。
よそが利権に絡むとうるさいくせに、自分らはちゃっかり利権守ってんだもんな。
- 898 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 22:31:41.78 ID:/GDH69/S0
- 震災の時にCNN見てたから
メルトダウンしてるやろと悟った。
日本の報道はまじおかしい。
対中国の報道なんかは海外からの
情報から入手したほうがまっしだ。
日本のマスコミを信用しなくなった。
- 899 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 22:32:07.58 ID:dLpbf1/D0
- >>886
家族団らんの時間帯にバックミュージックを提供しますと。かわいい犬がはしゃいでる映像
など目に優しい映像や環境音楽を垂れ流しにすればそこそこ見る奴いるだろうな。
制作費なんかかからんだろうし。
- 900 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:32:29.21 ID:JlHEd73K0
- >>867
ゴールデンで大都会パートUの再放送やったほうが視聴率取れそう。
今そんなのやっても、金がないからショボイ作りにしかならず、
暴力シーンもなく、言葉狩りによる自主規制も強く、色々横槍が入り
決まったような筋書きにしかならないから、多分誰も見ない。
- 901 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/17(金) 22:32:45.18 ID:QWFvhFawO
- つまらんばかりかテレビは報道の役割すら果たせないじゃんw
- 902 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:32:47.31 ID:qzIWqSqcP
- 木曜洋画劇場のCMなら1時間ながしてくれてもいいぞ
- 903 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/17(金) 22:32:57.30 ID:QJbfQLRl0
- アニメを地方局で配信しろよ
それだけでも結構違うだろ
- 904 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 22:33:04.99 ID:5VIwQFpu0
- いまTVが還流還流とか報道で規制かけたりとか地震報道でサンケイマークのヘルメットとかムチャクチャやってるのは
逆にみんな見てないからだよ。90年代並みの視聴率あったら苦情殺到でこんなことはなくなってる
業界ってのは傾きだすと目先の利益優先でムチャやりだすもんだ。んでもっと傾くと
- 905 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 22:33:44.74 ID:YFZsl2vU0
- >>899
おっとBSの悪口はそこまでだ
- 906 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/17(金) 22:34:10.00 ID:Ni8mBXZoO
- 視聴率じゃなくて、視聴者数をカウントしたほうがいいんじゃないか?
- 907 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 22:34:41.45 ID:/GDH69/S0
- フジサンケイのマーク初めて見た時
ワロタ。
- 908 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:34:44.29 ID:MW4BsIX30
- >>906
地デジなら出来るはずなんだけど・・・
やらない理由でもあるのかね?
- 909 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 22:35:42.90 ID:KTe7OB2OO
-
西部警察って何?という
若い世代にこそ見て欲しい
おっさん達はな
小さいころはこれをテレビで、タダで見てたんだぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3581799
- 910 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 22:35:43.92 ID:dLpbf1/D0
- 地デジの双方向性を利用して、音楽業界や出版業界とくんで一時間だけ好きな音楽や漫画を見放題聞き放題
てのは。もちろんCMは間に何回か入る仕様。
- 911 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 22:36:03.38 ID:5vm15hdB0
- >>896
一つの番組が受けると他局がすぐに真似をするってのもあるけど
番組制作会社がいくつかの局を掛け持ちしているから
変わり映えしない番組を作る原因になっているな
- 912 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 22:36:10.14 ID:mmrqjLq3P
- 内P復活
- 913 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 22:37:07.30 ID:5vm15hdB0
- >>897
海外じゃ入札して新規参入をするのが一般的なはずだったが
日本ではそのようなインフォメーションも無しw
一体この国の既得権益はどれだけ情報を隠蔽したいのだろうな
- 914 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 22:37:11.76 ID:2dZrYk/o0
- そういえば「地デジだと、閲覧者の正確な数値が見える」とか昔は利点に挙げてた気がするけど
最近は一切いわなくなったね
- 915 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 22:37:28.89 ID:Kw9kUrvg0
- >>601
実況におっぱいって書き込まれると録画が始まるというソフトならありそう
- 916 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 22:37:35.07 ID:WFvFMdkrO
- >>900
ちょっと待った
爆破シーンも銃撃戦もないが「はぐれ刑事純情派」はいい刑事ドラマだったぞ
「山手中央署のヤスーラです」がもう聞けないと思うと(´;ω;`)
- 917 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 22:39:14.42 ID:2dZrYk/o0
- >>916
人と接触した拍子に、角のとがったものにぶつかって死ぬドラマという印象しか・・・
- 918 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 22:39:19.35 ID:lXV/eXfs0
- もうずっと韓国ドラマとかKPOPとか流しとけよwww
- 919 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 22:40:23.26 ID:fXhknvKH0
- もっと昔のアホみたいな映画やってよ
カサンドラクロス見逃すただろが
- 920 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:40:38.80 ID:TGqusjEg0
- 来週の「午後ロードショー」のラインナップ
月: 巨大蛇対決!ボアVS.パイソン
火: プテラノドン
水: カニング・キラー 殺戮の沼
木: アナコンダ
たまらん!!実況がたまらん!!
- 921 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/17(金) 22:40:40.53 ID:a3tplwI1O
- 韓流ごり押し
草加タレント
能無し吉本芸人
見る気失せるわ
- 922 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 22:41:12.98 ID:Sg0a4Qpo0
- >>17
うそだろ・・・
- 923 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 22:42:11.56 ID:fXhknvKH0
- >>920
深夜にも分散させてくれんかな
- 924 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:42:32.88 ID:TGqusjEg0
- >>923
アニメとケンカしちゃうからだーめ
- 925 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 22:42:35.36 ID:u+LJ3KxZ0
- 地デジでさらにオワコン化しそうだな
- 926 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 22:42:43.44 ID:hx/5aHwq0
- NHKは、やんわりと、遠回しに、事実を列挙しているだけのように見せながら
見せたいところだけ見せたいように編集した映像で、””あなたの意識と認識に””
【操作的介入】をしてきます。
- 927 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 22:43:05.32 ID:WFvFMdkrO
- >>917
まああのドラマの被害者は全員極端な虚弱体質、ってことで
安浦さんオススメの薬用養命酒を愛飲してれば死なずにすんだかもしれない
- 928 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/17(金) 22:43:27.08 ID:t9uZnSY80
- タモリ倶楽部とほこたてとタイムスクープハンターは見てる。アメトークはたまに見る。
- 929 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 22:44:26.65 ID:45PkDBkj0
- つまんねー番組ばっかりだからだよ
- 930 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/17(金) 22:44:27.92 ID:dLpbf1/D0
- 視聴率が下がっても受信料は下がらないからなNHK一人勝ちだろ。制作費の差がでかすぎるw
規制とか無視して危ない番組を昔みたいに作ってくしか勝てないだろこれ。
- 931 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 22:44:42.79 ID:RdwBsOEC0
- >ソース:J-CASTニュース
- 932 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/17(金) 22:45:04.82 ID:2ZZeiEAv0
- ざまあああああああああああああああああああああああああああWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 933 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 22:46:06.30 ID:rT1y2k1M0
- >>307
はい
- 934 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:46:23.54 ID:NaXAyV2G0
- アニメだけが癒し
あとタイムスクープ
- 935 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 22:46:59.82 ID:Qmx8Y9660
- TVもつまらんけど
ネットも大して面白いコンテンツはない
TVは糞!と言いながらも、2chで話題になるのは、そのTV内容や芸能人のことばっかだしなぁ…
大体、アニヲタ自体がテレビ依存な生き物だしな
- 936 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:47:33.47 ID:+jQUAq2F0
- 教養路線に舵取りすれば少しは伸びるかもしれないが金がなさそうだから無理か
- 937 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/17(金) 22:47:48.17 ID:WFvFMdkrO
- >>928
タモリ倶楽部は莫大な制作費とずらっと並んだ雛壇芸人なんかいなくても面白い番組が出来る、っていう好例だと思う
あとNHKのタイムスクープハンター見習えよ民放…あれこそ教養バラエティだろ…
- 938 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:48:12.36 ID:TGqusjEg0
- >>935
旅にでも出ろよ
- 939 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 22:48:12.96 ID:PAfieCJ20
- >>17
トンキンが韓流ブームを捏造していたのか
- 940 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 22:48:57.83 ID:w6vPW1Hx0
- AKB、ジャニーズや、クソお笑い芸人が馬鹿騒ぎしてる
バラエティーや、ワイドショー並みの低レベルニュース番組なんて
見る気もしない。
制作者は、自殺しろよw
- 941 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/17(金) 22:49:06.99 ID:AEhjR5AV0
- >>835
ネットで配信してくれるなら、テレビなんてみないっすよ
- 942 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 22:50:17.62 ID:kzplUen/0
- 近頃、番組で男が女にビンタされる企画が増えてきたような気がする
今週はゴッドタンとおねマスDXでビンタされてた
このあと、テレ朝の関ジャニ特番でも関ジャニメンバーがビンタされる模様
どこもかしこも似たような企画ばかり増えてきて余計つまらなくなってきた
たまには女もビンタされろ、無理なら女同士でビンタし合ってもいいような企画も作れ
- 943 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 22:50:57.26 ID:BA/vebHV0
- アニメと特撮しか見てなかったけど、今じゃソレすら実況のために見てるだけだな
- 944 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 22:51:12.76 ID:45PkDBkj0
- 地デジにしてテレビ終わったな
チャンネル番号変えちゃったのはまずかった
- 945 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/06/17(金) 22:52:33.37 ID:rUztihFw0
- やきうは90年代は20%取ってたのに今じゃ5%だもんなw
- 946 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/17(金) 22:53:24.54 ID:2dZrYk/o0
- 月 お試しかっ 餃子チェーンで帰れま10!
月 雑学王 冷凍食品の作り方やおいしい雑学を紹介!
火 ぷっすま 今話題の餃子の王将でここイチバトルを紹介!
水 シルシルミシル 冷凍食品のおいしい秘密教えます!
木 アメトーーク 餃子の王将芸人参戦!
金 お願いランキング! 本当においしい冷凍食品を料理人がランキング
テレビ朝日は どうしちゃったの?
- 947 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/17(金) 22:53:27.38 ID:WVrddqgJ0
- バラエティ番組のほとんどを占める、芸人が仲間内で喋ってるだけ遊んでるだけの番組を
テレビに張り付いて真面目に見ることの馬鹿馬鹿しさに
ひとりでも多くの日本人が気がついてもらいたい
- 948 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/17(金) 22:53:53.81 ID:q4Br0aLeO
- 双方向ってニコ生がやってるし、テレビは携帯か光通信のどっちかと組むまで返り咲きはないんじゃね?あ、災害に強いですね(^p^)
- 949 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:54:02.21 ID:oisrTelG0
- >>945
あれだけドカドカと大リーグに行けばな・・・
絶対なんかあるんだろう って思うわ。
- 950 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:54:39.04 ID:oisrTelG0
- >>946
企業宣伝番組が美味しい
っと思ってるの
- 951 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/17(金) 22:55:02.45 ID:BlAT1Qzh0
- 「泉ピン子宮古島に来襲」
「AKBVS戦隊ヒーロー」
「熟女4人が下町電車旅」
すげえなw
すげえと思うけど見ようと思わないのもすげえ
- 952 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 22:55:51.06 ID:8Gu0QmbB0
- そもそも低俗な番組しかないからな
日テレも最近は低俗なのばっかやってるし、今唯一見てるのがテレ東の旅番組とか街紹介だけだわ
- 953 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/17(金) 22:56:14.71 ID:gdPgSLb00
- 泥レスやれ
泥があるからモザイクかける手間も省けるしな
- 954 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/17(金) 22:56:14.23 ID:yz6qzl+D0
- チョンと層化ばっかで見てると不快になるしな
- 955 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 22:57:36.42 ID:7Dhs/hwX0
- それだけ興味を引かない番組が氾濫してるって事だろうな
一定の数の視聴者以外はNOっつってんだよ
- 956 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/17(金) 22:57:42.83 ID:VYfAwy540
- テレビ大好きなうちのカーチャンが最近はいつも世界の風景とか町歩き物ばっかり見てる
今やワイドショーとかバラエティーは俺の方が見てるぐらいだわ
- 957 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/17(金) 22:58:28.53 ID:Hcjo/MFG0
- せっかく地デジごり押してるのに地デジの利点を全く使ってない
画質よくなっただけじゃん
- 958 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 22:58:37.22 ID:coW92LyyP
- 海外では主流になってる視聴者参加型のバラエティ番組
日本では90年代あちこちの局で放送されてたけど
今は一般参加者の事故や視聴者からのクレーム対応が面倒でやらなくなってきたな
たけし城みたいなのまた見たい
- 959 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 22:58:40.44 ID:SQhGEprv0
- 戦隊があKBを殺していく番組なら見たい
- 960 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 22:59:03.83 ID:8Berlwlr0
- しかし戦後これほどテレビがつまらない時期もなかったんじゃないかね
一日に10分以上見てるのは深夜アニメだけになっちまった。
それも週2本程度。
- 961 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/17(金) 22:59:27.50 ID:uF/rjfgP0
- 【民主党】菅直人内閣になってマスコミ幹部への機密費接待増えたとの証言 できるだけ延命して機密費持ち逃げと週刊ポスト
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308298371/l50
菅流ブームだったのか…
- 962 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 23:00:19.57 ID:KTe7OB2OO
- >>957
画質が良くなった韓ドラマとか
通販番組やら、健康食品番組やら
まったくテクノロジーの無駄使い
- 963 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/17(金) 23:00:54.03 ID:iAwhDvDQ0
- 地上波って地方民放制作番組以外はNHKしか見ないからどうでもいいわ
BSは紀行やドキュメンタリーとか渋いのをよく録画してるけど
結局テレビが最先端って時代が終わったことが全ての原因だろうな
- 964 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 23:00:55.75 ID:oisrTelG0
- >>957
録画に関しては絶対不便になったよ
HDDに録画したやつをBDレコーダーにムーブして、それをBD-Rに焼くのがどんだけ大変だったか・・・
俺は地震特番を取っておきたかっただけなんだけどな・・・
後から絶対DVDで発売とかにならないだろうし・・・
- 965 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 23:01:06.17 ID:Mk567pEm0
- 昔の夕方といったら、ちびまる子ちゃんの再放送やフランダースの犬、アルプスの少女ハイジなどの世界名作シリーズ、デジモン
もう一昔前では、4時ですよ〜だ等の名作バラエティ
見たくなる要素満載
今は、朝から晩までくっだらない同じニュースを何回も繰り返し(笑)
しかもニュース番組かバラエティかわからない中途半端な報道バラエティ(笑)
そしてサブリミナル効果のように韓流韓流(笑)と挟む
こんなゴミ番組だれが見るんだよ
在日しか見ねーよカスw
- 966 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/17(金) 23:01:27.93 ID:Zo+KYUHbO
- >>951
こういう、アイデアだけ聞くと普通なら思い付かないし面白い発想だけど実際やると全然ダメ
ってものはテレビに限らずどんな業界にもあるよな
また突拍子もないこと言うほうがアイデアマン扱いされおっさん上司のウケもいいという悪循環
- 967 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 23:01:35.10 ID:IpLSw9HZP
- >>960
深夜アニメ見てるマイノリティのキモオタが偉そうに意見するな
オナニーして寝ろ
- 968 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 23:01:48.67 ID:xzoQO/Bt0
- メインチャンネルはCS、たまにBS
大きな事象が無い限り地上波は見ません
- 969 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/17(金) 23:01:51.19 ID:0IOjG0Ks0
- 十年前の番組の再放送のほうが視聴率とれるだろうな
- 970 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 23:02:32.36 ID:9XtLH3X80
- BSデジタルの番組表観てたら絶望的だもんな。
よくこんな糞編成でデジタル推進ゴリ押しできるんだろうって思う。
まだ昔のドラマの再放送垂れ流しの方がましだと思えるほど
- 971 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/17(金) 23:02:42.59 ID:PLkWiK9bO
- 民放5局は多過ぎるだろ
早く統合しろ、電気の無駄だよ。
- 972 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 23:03:03.15 ID:cCyCyCVk0
- 視聴「率」はこんなもんで推移してるんだろうけど、
視聴してる絶対数は、おもいっきり減ってるんだろうね。(´・ω・`)
- 973 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 23:03:15.61 ID:qx5kB0lH0
- 俺子供の時に妖怪人間ベム見て
可愛いそうで泣いたことある。
- 974 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/17(金) 23:03:20.66 ID:iAwhDvDQ0
- どーせテレビの前に何時間も座ってられるのはリタイアした団塊世代だけなんだから
はっきりとそいつらにスポット当ててやった方がいいよ
- 975 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (福岡県):2011/06/17(金) 23:03:35.43 ID:C1m/uvmw0
- テレビ見てる時間がもったいない
その時間でネットやったほうが1200倍価値が高い
- 976 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 23:03:36.25 ID:coW92LyyP
- 月 ほこ×たて 旅猿
火 ドル箱 カイジ ゆるアニ
水 ゴッドタン 志村 ロケみつ おねマス 三国演義
木 タイムスクープ アメトーク
金 タモリ 朝生
土 アイドルの穴 ランク王国
日 Sヒーロータイム サンジャポ JIN
毎週こんな感じで見てる
- 977 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/17(金) 23:03:39.91 ID:8FGGZ8CY0 ?2BP(1237)
-
>>965
再放送を繰り返すということは
テレビ屋さんが番組制作をしないのと
同じことだよw
テレビ屋さんは
ただ電波発信してるだけw
- 978 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/17(金) 23:03:45.97 ID:UWsmDUkqO
- 韓流を親が見る様になって、母親の性格が荒くなったね。
- 979 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/17(金) 23:05:34.07 ID:3RrxhHLx0
- 作ってる方が楽してんだもん、そりゃ誰もついてこんわ
ワンコーナーでもウケたら楽してその要素一辺倒の型ハメ番組ばっか
作る側がおもしろいもの探そうとしてないんだから面白くない
- 980 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/17(金) 23:05:52.19 ID:n+1W4SIJ0
- >>17
トンキンどころかチョンキンじゃねぇかw 「朝京」
- 981 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 23:05:59.26 ID:oisrTelG0
- 韓流ブームになってから
それまで日本語しか喋れなかったはずの人が
物凄いペラペラに流暢な韓国語しゃべるようになってびっくりしたりしたよね
特に芸能人で多い
- 982 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 23:06:04.93 ID:XXG+HWqK0
- 潰れたらええんちゃう?
- 983 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/17(金) 23:06:36.12 ID:HkkbN6sE0
- >>978
そういう時は、小遣いせびってから
トンチョカヨチュシオソソー マーマー
って言えば、お小遣いくれるよ
- 984 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 23:06:45.35 ID:VJfY6pdF0
- アンテナ線繋げるのも面倒だからずっと見てないな
- 985 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 23:06:47.23 ID:audUnMKO0
- ノブナガっていう番組が面白い
- 986 :名無しさん@涙目です。:2011/06/17(金) 23:07:04.59 ID:cFInZA800
- 各局のBSデジタルはなんで過去のドラマをしないんだ
今やったら一人勝ちだろ
韓ドラは男に人気がなさすぎる
- 987 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 23:07:30.33 ID:5VvJXsIKi
- 娯楽が増えれば増える程競争は激しくなるんだから負ければ視聴率も減るだろ
パソコンと携帯に時間とられたのは明白、番組がつまらんのは昔からだよ
- 988 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 23:07:31.64 ID:cCyCyCVk0
- 株式公開してるわけだから、公開されてる分は、
それぞれの政府がこっそり金出して、チュン会社とかチョン会社が買う。
- 989 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/17(金) 23:07:34.01 ID:UMvUhjml0
- 死にそうじゃなくて とっとと死ねよ
- 990 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (福岡県):2011/06/17(金) 23:07:54.11 ID:C1m/uvmw0
- 今日日団塊世代がネットやり
主婦がネットやり
学生がネットやり
子供までもネットやってる
やってないのは底辺労働者だけ
底辺労働者は朝から晩まで働いてテレビを見る時間がない
結局誰もテレビを見ていない
- 991 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 23:07:56.89 ID:DQU8gop60
- アナログ終了でテレビとさいならイオン
- 992 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/17(金) 23:08:41.68 ID:iAwhDvDQ0
- そういや継続的に定期的に見てる番組ってのが皆無だな
飯食ってる時に手が離せないから仕方なく見るという程度で
あんだけテレビっ子だったのに
- 993 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/17(金) 23:08:48.78 ID:HctVosFx0
- TV局の社員が高給を貰ってるうちは何も変わらない
- 994 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/17(金) 23:08:52.68 ID:pUBWo4dW0
- このまま潰れろよ
- 995 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 23:08:56.00 ID:5VvJXsIKi
- いまだに地デジ化してませ〜ん
- 996 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 23:09:15.67 ID:p4iBkxbi0
- 全く見ないから面白いかどうかすら、もう判らん
一週間も見なければ、なくても問題ない事に気づく
- 997 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/17(金) 23:09:19.66 ID:oisrTelG0
- 1000ならテレビ局倒産
- 998 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 23:09:34.67 ID:qx5kB0lH0
- >>983
トンチュセヨ オンマー
やろ大阪人ならそれぐらい言えるわ
- 999 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/17(金) 23:09:51.05 ID:5VvJXsIKi
- テレビは終ったコンテンツ
- 1000 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/17(金) 23:10:07.50 ID:audUnMKO0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★