■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「脱原発解散」に自民党がビビってますw 「やっぱ菅首相辞めなくてもいいんだからね!」
- 1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/18(土) 22:41:15.75 ID:Jd1DAYoi0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
★「会期延長そのものに反対でない」自民副総裁、容認示唆
自民党の大島理森副総裁は18日午前、BS朝日の番組で、22日に会期末を迎える
今国会の会期延長について「延長そのものに反対ではない。(延長して菅直人首相が政
策として)やること、会期の幅のあり方によって賛否を決める」と述べた。20日の与
野党幹事長会談での与党側の提案を見極めたうえで容認もあり得るとの考えを示したも
のだ。
退陣表明をしながら時期を引き延ばす菅首相に対して「辞めさせるために全力を尽く
す」と述べ、民主党内で菅首相に反発する勢力と倒閣に向けて連携することも視野に入
れることも明らかにした。
大島氏はその後テレビ東京の番組にも出演。菅首相が東京電力福島第1原発の放射能
漏れ事故を受け「脱原発」を争点に衆院解散・総選挙を行う可能性を問われ「(首相が
生き残るための)戦略だけで日本のエネルギー政策を判断されたらたまらない」と牽制
(けんせい)した。
会期延長に関しては、自民党の小坂憲次参院幹事長も18日午前のTBS番組で「復
興でどうしても必要なら仕方がない。(2次補正などを)迅速に処理して首相が辞める
のなら、ぎりぎり反対できない」と語った。
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110618/stt11061814440004-n1.htm
- 451 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/19(日) 10:53:31.99 ID:jXVrMIob0
- >>449
原発大好きな青森と汚染されて使い道なくなった福島にガンガン建てればいいよな
- 452 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/19(日) 10:54:26.56 ID:1BFHD23j0
- 自民党空見れば、電力会社は日本医師会に次ぐお得意先
口が裂けても、脱原発なんて言えないよな
マジで人間のクズだな、自民は
- 453 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/19(日) 10:56:40.18 ID:LjqgPzVXP
- >>445
福一のかわりは東京に建てようw
- 454 :名無しさん@涙目です。(チリ):2011/06/19(日) 11:01:35.19 ID:hiWix7rc0
- 推進派オワタ
これはやって欲しい
原発に関しては国民の意思を確かめる必要が有る
- 455 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/19(日) 11:05:43.28 ID:xfKQO3/xO
- 民主党は一切関係ないと狂信的に崇める支持者がいると民主党にいる電力会社がらみの議員らは居心地悪いだろうね。
- 456 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/19(日) 11:06:13.29 ID:boEFUycR0
- (^q^)<原発利権おいしいれす
- 457 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/19(日) 11:06:25.46 ID:NN37js/e0
- 自民わろた
- 458 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/19(日) 11:08:56.35 ID:S3ec8dIzO
- ミンス「脱原発と言ったな。あれは嘘だ
100%こうなるわww
- 459 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/19(日) 12:33:08.61 ID:FDP/w3Hs0
- >>433
久本と辻本がゴッチャになったw。似たような物か。
- 460 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/19(日) 12:37:52.62 ID:FDP/w3Hs0
- 原発は国民が決める事ではない。集団ヒステリーだ。by 自民党幹事長
- 461 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/19(日) 12:39:41.88 ID:6DfZE7Zo0
- >>458
小沢と鳩山は元々推進派だからな
民主って反自民の寄せ集めだからパワーバランスが上のほうの意見になる
旧社会党派は消極的だったがね
- 462 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/19(日) 12:42:10.09 ID:MA9TiMa30
- まあ、原発は必要だからなw
だから、クダも浜岡しかお願いしなかったんだしw
- 463 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/19(日) 12:42:38.31 ID:PhB/CYfj0
- 菅が自分は参加しない若手中心の新党のお膳立てして
解散に突入
脱老人利権もセットで掲げたらどうだろう
若い奴が汚れてないとは限らんが
あらゆる点でじじいよりマシだろう
- 464 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/19(日) 12:42:53.82 ID:bo9ZDuLcO
- 相手に条件つきつけるけど自分ではやらないのが民主
それでも自民は律儀に検討する
- 465 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/19(日) 12:44:11.80 ID:MA9TiMa30
- >>127
えっ!?
- 466 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/19(日) 12:45:00.34 ID:MYm9y0aW0
- >>463
菅が自分は参加しない若手中心の新党
こんなギャンブルは前の「一度やらせてみてください」でお前ら懲りたんじゃないのか
学習しねぇな
- 467 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/19(日) 12:45:05.07 ID:71Pt90vj0
- 何でも管でも駆け引きの道具に使うんだな
- 468 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/19(日) 12:45:21.02 ID:PhB/CYfj0
- >>445
この程度で済んでる はねえよ
一見被害がないように見えても
外人さえ嫌がる物を強引に食わされるだけだしな
外人が食わない物を捨ててたら
国土のどんだけが食物生産不能地域になったと思ってんだ
- 469 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/19(日) 12:45:43.87 ID:cISdfGD30
- >>357
東北の放射能は日本には影響ないから放置されてるが、佐賀の放射能は日本に影響があるからちゃんと国が助けてくれる。
- 470 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/19(日) 12:50:10.37 ID:PhB/CYfj0
- >>466
あのグダグダより酷いのは社民党単独政権くらいのもんだろ
あんな酷いのばかりが来ると思う方がアホ
大体あれもこれも同時に改善するなんてできないんだから
長年幅利かせてやりたい放題やってた奴らが徹底的に弱るまでやるべき
ちょっとのことでコロコロ変えてたらますます悪くなるだけだわ
民主が没落してアレらが再選しそうになった途端、物凄い糞法通しやがっただろ
しかもサブマリンで
- 471 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/19(日) 12:51:06.77 ID:7CWkGgBa0
- 市民運動出身でその手のコネはいくらでもある菅だから、
反原発の候補者なんていくらでも連れてこれるだろうな、
ただ、そいつらが反原発以外の政治が出来るかどうかは別問題だがw
- 472 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/19(日) 12:51:30.78 ID:nQTzHjty0
- どうでもいいからさっさと解散しろよ
- 473 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/19(日) 12:51:37.34 ID:ROjufGC6O
- 石破さんは支持するよ
- 474 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/19(日) 12:52:54.60 ID:2x8lNmMe0
-
今解散したら確実に自民党は負ける
それも、おそらく歴史上例がないレベルの敗北を喫するだろう
原発・脱原発が争点になるからな
国民もバカじゃないから、原発利権のからくりに気づきはじめてる
非原発発電で充分に賄えることも
【国民調査】 脱原発支持が82% またも自民党と世論の乖離が明確に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308450938/l50
- 475 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/19(日) 12:56:22.27 ID:PGWuBYe6i
- >>474
報道2001調査で民主党大差で自民党に支持率負けてましたよw
今選挙したら100パーセント民主党敗北するよw
楽しみだなぁw
- 476 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/19(日) 13:01:41.39 ID:mq+g8moH0
- >>474
バカw
国民はそんなにバカじゃないよ
民主党こと朝鮮社会ペテン党がいかに無能で国民にとって害悪かはもうバレバレだよw
- 477 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/19(日) 13:06:34.05 ID:+xR7WWwW0
- 民主党政権としては未だに原発推進なのに民主に夢持っている人は難なの?
- 478 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/19(日) 13:06:36.90 ID:DT/0DySZO
- >>10
もし自民が勝ったらら、そうなるだろう。
目に浮かぶようだ。
電力会社とズブズブの自民、これからも愚民を騙くらかして原発利権に蟻のように集りたいでーすってか。
原発に関してだけ言えば、もう自民党には期待しない。
自民党に投票する奴は、これからも原発の脅威に脅されても構わない、
それでも他の面で自民党に期待するという奴か、原発利権とズブズブだと知らない奴だけ!
- 479 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/19(日) 13:30:04.76 ID:GyNUBbAj0
- 自民政権で原発事故が起きていた場合アメリカの協力を足元見られた上で取り付ける事ができたかもしれない
しかし国民には様々な事実が隠されたままだったろうな 国民ではなく東電を守るために動くだろうし
今回震災は案外民主で起きていてよかったんじゃないかな 自民もラッキーとか思ってるだろ
- 480 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 13:39:57.97 ID:k5iQkF5+O
- 選挙があれば自民党民主党壊滅かも
それ以外が大幅に伸びるから、他党は一人でも多く候補擁立したほうがいい
幸福党以外
- 481 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/19(日) 13:41:04.01 ID:qzmwF8u90
- 奇跡のコラボレーション、公明党*幸福実現党!
- 482 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/19(日) 13:43:37.70 ID:OBeatu1q0
- >>480
みんなの党が、脱原発依存を打ちだせば勝てそうだな。
- 483 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/19(日) 14:18:31.46 ID:CSWOm13JP
- 落選と利権のはざまにゆれる自民豚おもしれーーー
- 484 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/19(日) 15:17:35.70 ID:p378GGZ10
- >>399
そうだよなぁ。
エアコンって贅沢品だったよなぁ。
その頃はもう35度とか珍しくなかったし、
今のゆとりってやっぱり甘えてるよなw
- 485 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/19(日) 15:18:50.35 ID:p378GGZ10
- >>406
外山恒一以外知らない
- 486 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/19(日) 15:20:17.29 ID:p378GGZ10
- >>414
たいした金額でも無いのにネトウヨ大騒ぎw
- 487 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/19(日) 15:22:30.41 ID:p378GGZ10
- >>420
右翼って体質的にそういうもんだから。
民族主義=自分達が良ければおk!
それが利権村になっただけ。
- 488 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/19(日) 15:26:13.94 ID:p378GGZ10
- >>445
地震で想定される最悪と言っていい事態なんだけど。
水蒸気爆発してないから安全性再認識ってかwww
- 489 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/19(日) 15:28:15.09 ID:p378GGZ10
- >>458
公約は破るためにある。
とかなんとか言ったのだれだっけ?
- 490 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/19(日) 16:10:46.11 ID:CYmvROvD0
- ミンスも推進だ(キリッ
原発は必要だ(キリッ
ネトウヨはこのダブスタ辞めろよ。
- 491 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/19(日) 16:23:09.19 ID:DT/0DySZO
- >>479
自民政権だったら、今現場にいるのは自衛隊、消防隊ばかりだろうよ。
乞食電力様は自民党の庇護の元、
優雅に南の島にでもバカンス()に行き全て終わってから国民は知ることになる。
自民党は、金にならん奴には容赦ないだろう。
自分たちの財布である乞食電力様を守って、
自衛隊や消防隊をティッシュの如く消耗していたんじゃね?
- 492 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/19(日) 16:27:19.96 ID:xANHUN0FO
- 【世論調査】 原発廃炉推進が82% 全国世論調査、67%が「新設、増設するべきではない」と回答
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308466546/l50
- 493 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/19(日) 16:29:35.42 ID:jg/n+VyX0
- 民主に脱原発なんて出来るわけねー
- 494 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/19(日) 16:30:57.77 ID:KthNTWZQ0
- どっちやねん
- 495 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/19(日) 16:34:21.13 ID:dswwfnhO0
- 東電救済が決まってからの手のひらの返しよう
この国は利権クズしかいないな
- 496 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/19(日) 16:37:12.09 ID:xANHUN0FO
- 【原発問題】
「気力が段々薄れている。とにかくみんな帰りたい」と切実…福島原発事故の地元町議らが講演・佐賀
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308467613/l50
- 497 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/19(日) 16:39:02.70 ID:VWekGfDy0
- >>485
鈴木邦男のところも脱原発だな
奴らは被災地でのボランティア活動も初期から熱心
- 498 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/19(日) 16:40:43.03 ID:7sqPaTwK0
- 脱原発解散すれば管でも間違い無く勝てるからな
- 499 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/19(日) 16:47:26.38 ID:FDP/w3Hs0
- >>491
自民は経団連の傀儡みたいな物だからそんな所かな。
彼奴らは腐りすぎた。
原発は国民が決める事ではないとか集団ヒステリーとか。
- 500 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/19(日) 16:54:20.84 ID:FDP/w3Hs0
- >>496
もう被曝してもいいから故郷で暮らしたいだろな。特に年寄り。
子供と若い人は他国でやり直せる。
122 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★