■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東電が金融機関に手当たり次第に借金申し込んでるらしい
- 1 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 11:17:52.70 ID:qAFYKdGW0 ?PLT(12001) ポイント特典
-
東電、銀行・生保50社に支援要請へ
東京電力が50以上の取引金融機関に対して金融支援を近く要請することが20日、明らかになった。
震災前に借りていた長期・短期の計約2兆円のうち返済期限を迎える融資の借り換えと、残高の維持を求める。融資金利も
年1%未満の超低金利を要請する模様だ。ただ、格付け会社ムーディーズ・ジャパンは同日、東電の格付けを投機的水準に
引き下げることを決めており、各金融機関は厳しい判断を迫られることになりそうだ。
東電は、原発の停止に伴う火力発電所の燃料費の増加、原発事故対応などで資金繰りが厳しい。東電の経営が厳しさを増す中で、
政府が14日に閣議決定した東電を支援する「原子力損害賠償支援機構法案」は成立のめどが立っていない。法案は、
政府が東電を債務超過にしないことを盛り込んでいる一方で、賠償を円滑に進めるために金融機関に対しても協力するように求めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00001327-yom-bus_all
- 2 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/21(火) 11:18:59.01 ID:fZK41wDP0
- 貸さないと放射能バラ撒くぞって脅してるんですね
- 3 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:19:10.05 ID:ABTBQkgt0
- 66兆払えた垂金って実はすごいやつだったんじゃないだろうか
- 4 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:20:19.93 ID:Ohy268Wu0
- ボーナスはでてるのに?
- 5 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 11:20:54.67 ID:Hop9cD8B0
- SFCGがあったらSFCGから借りたのかな?
- 6 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 11:21:29.56 ID:QAkRa5yr0
- 政府保証で借りまくりじゃないのか
- 7 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 11:21:56.81 ID:lAlCA1o50
- ナニワの金融王に借りに行くとか
- 8 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 11:21:57.10 ID:TlVYcyW50
- 借りても返すつもりないだろ
「あんた誰に催促してるの?」とか言いそう
- 9 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 11:21:57.35 ID:lF72RBuy0
- ふざけてるわね
- 10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 11:22:05.52 ID:7BSb5p8P0
- 踏み倒す気ですね
- 11 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 11:22:17.33 ID:sXMyfuTm0
- 死なばもろとも
- 12 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 11:22:28.92 ID:LAsgh3oh0
- 事故責任は自己責任
- 13 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:22:42.24 ID:33mmUVLH0
- これで社員に夏のボーナス出たら笑うね
- 14 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 11:23:02.01 ID:sv92scY4P
- 自分とこの給料は下げないんだな
絶対につぶれないから借金しまくりなんだってな
- 15 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 11:23:18.91 ID:Amg8MB6K0
- いや、返す気はある!
- 16 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 11:23:30.90 ID:2UoK7IXY0
- 既に政府と繋がってんだろうな。閣議決定してやるから今の内に借りとけって感じで
- 17 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/06/21(火) 11:23:34.73 ID:9CXV9DAf0
- 借金をボーナスに当てます^^
- 18 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 11:23:43.70 ID:CXDMdWp50
- >>13
もう出てるだろ
- 19 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 11:25:44.80 ID:njGZcWWSO
- ボーナス出たのかな
- 20 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 11:26:34.11 ID:e7HWp4E30
- 満額出たとよ
- 21 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 11:27:16.62 ID:ThqucUyN0
- 税金で返せるので安心ですよ^^ (それがダメなら踏み倒せばいいし)
- 22 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/21(火) 11:27:25.18 ID:Ckw5UEhm0
- ボーナスとかありえないんだが、
マスコミは全く追求しないな
- 23 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 11:27:37.73 ID:LAsgh3oh0
- ぶっちゃけ原子力ムラって、完全に被差別部落だよね
- 24 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/21(火) 11:28:38.62 ID:owW28Okr0
- 金利上乗せしろ
- 25 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 11:28:44.43 ID:AaNM8tHG0
- 投資不適格の会社に貸す金融機関があったら見たい
- 26 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 11:28:47.33 ID:Devzh3NEO
- 手元資金が厚くなるな
- 27 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 11:29:37.21 ID:5MHIxnoE0
- >>13
2011年6月ボーナス 平均40万円
2011年6月諸手当 平均50万円
合計 90万円
(2010年6月ボーナス 80万円)
- 28 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 11:29:40.64 ID:qTamhzha0
- ボーナス(´・ω・`)
- 29 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 11:29:54.64 ID:5cyv7suP0
- 言うこと聞かない奴は、永久に電気止める。電線取っ払う。
- 30 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 11:30:03.73 ID:9OEGaRYXO
- >>15
気だけでは返ってこないわ
- 31 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 11:30:13.12 ID:nk94zGCq0
- ボーナスほとんど騒がないよな
流石だわ
- 32 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/21(火) 11:30:13.79 ID:9JyX0EAtO
- 貸すとこなんてあるのかよ
- 33 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/21(火) 11:30:26.36 ID:yw9bBe7JO
- JA、東電に20億円請求
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1308618595/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308618595/
- 34 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/21(火) 11:30:43.30 ID:1qQb9rz/0
- さっさと潰せ こんな糞会社
日本の足枷だ
- 35 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/21(火) 11:30:49.89 ID:pNKk4PLbO
- つーか東京電力も被害者だっつーのにマスコミやネットにお前ら釣られすぎ
理由もなくボーナス減らされてる身にもなれよ
さいあくだわ
- 36 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:31:05.38 ID:Hm9DIuE5i
- ボーナス分を借りてるんだろ
- 37 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 11:31:16.92 ID:Zf+KEAqJ0
- 銀行も東電となると偉そうなことも言えんのかね。
ああしろ、こうしろ、これじゃ計画倒れになると
どこまでも押さえつけるだろ。
社長や役員の私財も担保に入れろよ。
- 38 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 11:31:27.31 ID:GfZJkQPU0
- 貸せば貸すほど銀行も東電を潰せなくなる
ここで東電に金貸す売国奴は一緒に死ねばいいのに
- 39 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 11:31:38.77 ID:2vbiInle0
- ウシジマくん展開に期待
- 40 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 11:31:45.38 ID:rzWyjltZ0
- 過払い請求手当たり次第にやりまくった俺は当分借金できない
- 41 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 11:31:51.07 ID:JOEAcIaa0
- 早く国有化しろよ
- 42 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:32:04.08 ID:Hm9DIuE5i
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4YKRBAw.jpg
東電社員の本性
- 43 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 11:32:12.50 ID:5MHIxnoE0
- >>35
釣りとしては15点だな
- 44 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/21(火) 11:32:22.31 ID:4jT9j9WD0
- 東電OBの年金削減とかも全然聞かないな
OBが率先して自発的に申し出るべきなのに
原発を危険地帯に立てまくったのはOBどもだろ
- 45 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/21(火) 11:32:22.15 ID:z6zE0J7M0
- 税金でカバーするので金利は適当でおkです
- 46 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 11:32:22.33 ID:0j3iY2V40
- 東電がパチンカス経営すればおk
- 47 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 11:32:56.01 ID:ThqucUyN0
- しかし返す返すももっと原発をちゃんと運用して欲しかったな
福島第一だけで日本が潰される
- 48 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 11:33:04.22 ID:lm/Q6lyY0
- 給料さげないのに先に金借りるの?
- 49 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 11:33:22.11 ID:jUyAWFlh0
- ボーナス払ったんだな
- 50 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 11:33:30.35 ID:lAlCA1o50
- せめてJAL社員程度には叩いてもいいと思うが、見事なまでのマスコミの自主規制だな。
それとも、組合の暴れん坊度が違うからそう見えるだけなのか?
- 51 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 11:33:31.55 ID:pNZjVnfa0
- さっさと100%減資して、借り入れはDESで優先株化して
資金調達楽にすればいいのに
- 52 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/21(火) 11:33:37.81 ID:rA8h+hhl0
- 貸付金利1%未満で貸せとかwwww
東電はまだ自分の立場が分かってないようだな
- 53 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 11:33:48.08 ID:UUL3kUgJ0
- どうせ税金でなんとかなるっしょw
- 54 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 11:34:39.72 ID:PF1pYBit0
- 東電 「あ〜金無いから原発問題処理辛いわ〜」 (チラッ
「あ〜金無いと、汚染水やばいわ〜」 (チラッ チラッ
「このままだと原発爆発しちゃうわ〜」 (チラッ チラッ チラッ
金融機関 「ぐぬぬ」
- 55 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:34:52.29 ID:ahoGhS0P0
- 関連会社保有資産6兆円
- 56 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:35:23.68 ID:c0v234Kh0
- 人件費削ればいいじゃん簡単なことよ
- 57 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/21(火) 11:35:31.47 ID:pNKk4PLbO
- >>43
じゃあお前やってみろよ
- 58 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 11:35:37.27 ID:N6hHiucE0
- ミンス最悪だな・・・
公的資金で東電救済しないと日本が詰むというのに
ああそれが狙いか
- 59 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:35:40.17 ID:vCQsdwwJ0
- その辺の電柱に貼ってある携帯番号に電話すると貸してくれるよ
- 60 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:36:02.47 ID:iOiTu8KC0
- ちゃんと減資して、国有化しろって。
ほっとくと潰れて大混乱するぞ。
- 61 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 11:36:08.14 ID:l4NPCoGt0
- 貸した銀行は晒し挙げろ
- 62 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 11:36:57.56 ID:ThqucUyN0
- 今回のボーナスは仕方ないとしても次回のはゼロだよな
普通ここまで財務状況悪化したら出さないだろ
- 63 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (catv?):2011/06/21(火) 11:37:11.87 ID:eaAUlr0V0
- 信用無いとこには貸せませんな〜
- 64 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/21(火) 11:37:20.73 ID:hvg4VNVCO
- >>59
おれっち東電なんやけどー
闇金「げえっ」
- 65 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 11:37:26.25 ID:/6pEmIjU0
- >>58
東電、はいらないだろ
- 66 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 11:37:32.79 ID:csi2046T0
- これ、拒否した金融機関は
本社や支店、営業所で電気使えなくなるってこと
わかってるよね?
東電支援を断るなんてことしないよね?
- 67 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/06/21(火) 11:37:45.54 ID:z6zE0J7M0
- 東電「いまや 日本の経済は俺の手の中」
- 68 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 11:38:00.07 ID:EoLfrRmJ0
- 人件費削ればいいのに
- 69 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 11:38:37.51 ID:emhIEBjr0
- こんな糞企業に貸すなら潰れそうな中小支援してやれ
- 70 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 11:39:11.16 ID:KT1aBlhc0
- 社員の給料削減とリストラまだ?
- 71 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:39:30.15 ID:aGLzGSVlP
- >>40
よぅ、兄弟
- 72 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:40:14.37 ID:BZog+Y/k0
- 総括原価方式で必ず利益出るから余裕だろ
- 73 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/21(火) 11:40:18.23 ID:GU6kvHP/0
- 発送電分離して、送電網は国営化
発電は参入自由化
これで電力会社の地域独占を潰せる
- 74 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:41:29.73 ID:pG/FiZxP0
- 社員から金集めりゃいいじゃん。
貸したくない社員だらけならそれが答えだ。
銀行が貸すわけないだろ。
- 75 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/21(火) 11:43:36.49 ID:pNKk4PLbO
- 東電デリバリー始めました
我社選りすぐりの美女をお届けします
60分1億5千万から
2ちゃん見たで3千万Off
デブ、ブスはいません
- 76 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 11:44:53.24 ID:4lbDzuWc0
- 株価も急に上がったと思ったら、また¥300付近で止まっちゃったね
- 77 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 11:46:31.57 ID:GKRJN/Ej0
- 世界一高い電気代で建てまくった寮を売れよ
家くらい自分で何とかさせろクズ
- 78 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:46:41.32 ID:33mmUVLH0
- >>27
節電なんか協力する必要全くないって事かよ
- 79 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 11:47:18.48 ID:O/skUidK0
- もうダメだなw
- 80 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 11:48:06.73 ID:+yyLO+Ba0
- >>30
気持ちだけでも受け取ってくれ
- 81 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:49:16.19 ID:WB6CK8tN0
- 最終的に金融機関が泣くのか?
- 82 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 11:50:19.80 ID:aYMZSWSK0
- 【お断り中】
ハ,,ハ ハ,,ハ
ハ,,ハ( ゚ω゚) ( ゚ω゚ ) ハ,,ハ
( ゚ω゚) ハ,,ハ) (っハ,,ハ(゚ω゚ )
| U ( ゚ω) (ω゚ ) とノ
u-u'| Ul lU |u-u'
`u-u' `u-u'
- 83 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 11:51:13.31 ID:sv92scY4P
- 東電:お金貸してくれないと電気止まりますよ(笑
- 84 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 11:51:14.96 ID:YfD39aPl0
- 焼き土下座マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 85 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:51:34.92 ID:WB6CK8tN0
- >>58
おまえちゃんと流れ追ってるか?
いつ民主党が東電潰そうとしたんだ?
- 86 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:53:45.07 ID:WB6CK8tN0
- >>78
東電の都合だから全く強力する必要ないよ
- 87 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:54:22.06 ID:WtkFUyHZ0
- 借金多いと簡単に潰せないし貸す側としても返済能力日本一で確実な投資
そういう潰せない企業があるってことがすでにおかしい
日本のこういう腐った部分を取り除かない限り日本は落ち続ける
なんせ税金も料金も何もかも高い理由がこの腐った部分だから
- 88 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 11:55:46.60 ID:yw9bBe7JO
- 【政治】 「東電、経営陣もそのままなんてあり得ない。東電の賠償を国が支援する法案、自民党の反対で廃案に」…自民・河野太郎氏
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308561263/l50
- 89 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/21(火) 11:57:45.47 ID:G4+vV7IU0
- 日銀に借りろよ
- 90 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 11:57:51.82 ID:Ioc27VBZ0
- この期に及んでまだ利権豚を全力で残すような社会に未来はない
- 91 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/21(火) 11:59:30.64 ID:pNKk4PLbO
- 建設的に考えよう
電力会社、日航、JR等半国営のくず具合がわかった今
どうやって潰すかだ
さあ意見を出そう
- 92 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 12:01:22.29 ID:Jjvtr5eQ0
- でんこちゃん妊娠させて子供を胞衣会社に売ればカネになるんじゃね。
- 93 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 12:01:27.02 ID:FFW9JRrCP
- とりあえず会長の退職金用意し始めたわけか
- 94 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 12:04:25.17 ID:NI5J8lA90
- あの経営陣で原発問題と経営危機を乗り越えられるとは思えないだろ
さっさと国が国有化して負担減らせよ
またヘマされたら死ぬぞ
- 95 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 12:04:33.55 ID:y0rlkb7G0
- チッソ社は水俣病の直後社員の待遇どうなったの?あとアメリカのBP社とかも。
粉飾という不祥事を起こして山一、第一勧銀は潰れたけど、生き残った会社は社員の待遇どうしたの?
暇で財務諸表読める人見てきてくれ
- 96 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 12:05:12.26 ID:Jjvtr5eQ0
- 電柱に登ってたら東電社員だとバカにされて頭に来たから女性を襲ったら逮捕。
東電社員 前道篤容疑者(21) 逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308580004/
- 97 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 12:21:16.86 ID:1NZkmCpc0
- 利息は10日で一割や
- 98 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:25:04.85 ID:51vwssyf0
- 貸さない所は電気止めてやれよ
- 99 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:27:34.37 ID:pG/FiZxP0
- そういや社宅と寮をまだ廃止してないな。
まだまだ搾り取れるだろ。
貸さなくても持ってるぞ。
- 100 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/21(火) 12:35:27.48 ID:YxmgmMZO0
- 自分らの生活水準を維持したまま、税金で補填させたり借金申し込んだり
って、ありえねーーーーーよ
- 101 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:42:06.75 ID:ovCdlb8Y0
- 東電<金貸してくれるのか!!おー心の友よ!!
- 102 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 12:45:36.13 ID:/EDhk4KYO
- 城南信用金庫の社長が急死した事を東電側が呟くだけでも金融側は屈してしまいそうだけどな
- 103 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:47:45.64 ID:FmPAFRdpI
- ボーナス出しといて資金ショートで潰れたら最高に笑える
- 104 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:48:40.78 ID:10/tngOr0
- ボーナス美味しいです
- 105 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 12:49:24.34 ID:9FuowCNK0
- 三井住友が出してあげればいいじゃないですかw
- 106 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/21(火) 12:50:08.35 ID:Uvkit1oW0
- いろんなところから金借りまくる
↓
潰すに潰せなくなる
↓
国が支援せざるを得なくなる
- 107 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/21(火) 12:50:52.30 ID:2YElUUWkO
- でも給料はそのままでボーナスも出ます
- 108 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 12:51:12.18 ID:IpZUSCgE0
- 企業年金とボーナスは?
- 109 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 12:51:18.38 ID:bCfXNeWX0
- 管理職の給料を一律25万にしろよ
- 110 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 12:51:37.13 ID:+TyyVZ7y0
- 東電もぶっ潰して日本もデフォルトしていっぺん仕組みから変えてやり直したほうがいいだろな
- 111 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 12:51:42.81 ID:xwD0wBJC0
- ボーナスも役員報酬も出しておいて、苦しいというのはないわ
普通は会社がやばくなると、まず役員報酬を大幅にカットする
次に、もうだめだとなると、役員報酬は0か普通の従業員並にして、社員のボーナスと給料もカットする
ここまできて、大変なんだなとなるわけだが
- 112 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:52:03.94 ID:aSz8FyFhP
- 14兆円も資産持ってんのに払えないわけがない。
- 113 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 12:54:21.81 ID:h0EHnMHT0
- 格付けだめなのに 貸し出して 回収できない場合
貸した方の会社 が 株主代表訴訟 や 背任 で
まずくなるのではないのかね
- 114 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 12:54:46.39 ID:krCZnpWs0
- なんだかんだで投げ出さずに対応してるのは
当然とは言え評価できる
- 115 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 12:55:12.16 ID:9OEGaRYXO
- >>80
モノをよこせ
- 116 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 12:55:56.84 ID:hH6j/RJAO
- しばらくしたら債権放棄を迫られるような状態で誰が貸すよ?
- 117 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:56:20.70 ID:Z+99vM8j0
- 社会保険庁も健在だしな
国民なんてちょろいちょろい
- 118 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 12:57:12.86 ID:IIjjFNK90
- まず電気代を値上げします
そして借り入れにも頼ります
どうしようもなくなったら役員報酬カットします
- 119 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 12:58:47.33 ID:IpZUSCgE0
- 潰せないんだったら、今の役員、社員を全員福島送りにしろ
最低賃金まで下げて、ふくいちの瓦礫撤退でもしてこいよ
- 120 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 13:02:29.81 ID:cxDx5Y0eO
- それでも企業年金やボーナスはなくならないのか
さすがホワイト企業だな
- 121 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 13:03:09.77 ID:4ngZzqFc0
- 金融機関道連れにすれば、もしやばくなったときとか、
税金入れやすくなるとかそういうことなの?
- 122 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 13:03:24.05 ID:Dq2R38hY0
- >>102
((((´・ω・`))))
- 123 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 13:59:25.69 ID:OYX9dC/J0
- >>120
だな
- 124 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 14:02:12.08 ID:jZx48p8f0
- ボーナス払ろたら金のうなってしもうたんや
少し融通してもらえへんやろか。いつもすまんな
- 125 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 14:19:34.03 ID:7k3oiAx80
- ニュー速民大好きソニー銀行さんが1兆円ぐらいは貸してくれるだろ
- 126 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 16:01:51.15 ID:lAlCA1o50
- 893の皆さんが俺にも貸してくれと押しかけてみるとどうなるか
- 127 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 16:52:13.03 ID:N8xLc8sA0
- 別にいくら借りてもいいよ。
企業努力で、自力で返してね。
ダメなら潰れろ、乞食会社
- 128 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 16:53:10.85 ID:4E+IAEra0
- 町金が貸してくれるよ
- 129 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 16:54:35.03 ID:Q6xzC/5T0
- ボーナスカットしろよ
石破の娘がいるからって強気すぎだろふざけんな
- 130 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 16:56:22.96 ID:xFss3r060
- 清水の印象が悪すぎる。
あんな糞が社長の所に貸さないだろ…。
2兆円はボーナスで消えたのか。
- 131 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 17:03:58.74 ID:2ZcedHAO0
- >>95
第一勧銀はみずほグループに入ったんじゃないの?
- 132 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 17:05:56.47 ID:wsCby9F50
- 子会社に流した金があるだろ
まず金の流れを公表しろ
- 133 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 17:09:19.72 ID:2ZcedHAO0
- 金融機関も東電株持ってたんじゃね?
損失凄そうw
貸し剥がすだろ、JKw
- 134 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 17:16:20.70 ID:7uaUorCi0
- 利害関係あったら断れないな
- 135 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 17:20:46.10 ID:qNdUIie90
- 関電「株下落が止まらへん」大阪市「そうか、あかんか。関電、一緒やで」→590億損失
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308639136/l50
- 136 :6月は労働月間 【東電 81.2 %】 (長屋):2011/06/21(火) 17:44:11.08 ID:3r59yRrk0
- >>4
違うよ
ボーナス払う金よこせと言ってるのだ
どこまでも鬼畜だな
尾瀬売却して国有化すればそれなりの資産になるけど
- 137 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 17:44:38.06 ID:P05AzIXQ0
- >>3
あの頭の形どうなってんだよ
妖怪か
- 138 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 17:46:36.87 ID:gW51rBMU0
- なんでマスゴミはボーナスの件とか取り上げないの??
- 139 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 17:49:42.55 ID:ZYOGNj5j0
- 不動産とか子会社とかは切り崩したくないのか
- 140 :6月は労働月間 【東電 81.2 %】 (長屋):2011/06/21(火) 17:50:18.71 ID:3r59yRrk0
- >>138
常識で考えたらわかるだろ
ボーナスのこと書いたら東電様からのお歳暮が減るだろ わかってんのか?
東電様に逆らえる身分なのか?
東電様の電気で生活してるんだろ?
- 141 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 17:52:05.06 ID:SbWJGJ5rO
- >>138
東電からマスコミに特別ボーナス(口止め料)が出てんだよ
- 142 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 17:52:28.95 ID:OflS3GfA0
- >>130
税金と電気代値上げで、東電は生き残るから金は必ず返ってくる
ゾンビ企業どころか妖怪企業だなw
- 143 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 17:52:42.98 ID:IpzZ4j700
- 業界7位の東京電力w
- 144 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 17:53:24.20 ID:ImULuPx70
- 俺が年利5%で100万ほど貸したろか?
- 145 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/21(火) 17:53:57.61 ID:DnKBHNCQ0
- しかも返す気ないとか、旧家の終焉に似てる。
- 146 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 17:54:47.00 ID:yZTWDPCO0
- >>100
マジでありえねえからワロえねえ
- 147 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 17:55:15.90 ID:emb8tqsI0
- 借金は踏み倒してなんぼ、借りても返すな!
- 148 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/21(火) 17:57:17.60 ID:1qQb9rz/0
- 潰せないようにするための工作かwww
腐った企業だなw
このテロ企業はwww
- 149 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:01:33.81 ID:71XI2yK+i
- 東電「え?貸さない?仕方ありませんな…明日から電気止めさせていただきますわ…」
なんて事も出来るんだな!さすが東電様!
電力自由化しないとマズイだろ本当に
- 150 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 18:02:48.16 ID:1o4mehGX0
- >資金繰りが厳しい
>資金繰りが厳しい
>資金繰りが厳しい
ボーナスは支給、待遇も変わらずなのに・・・?
- 151 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 18:06:22.30 ID:40jDuS9R0
- 東電やりたいほうだいだな
- 152 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:06:42.73 ID:/WDG4w0d0
- 一回潰して、100%減資。
その後、融資額に応じて、優先株発行。
これしかないでしょ。
- 153 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 18:08:06.44 ID:mmgcHB/XO
- 社員へのボーナスと超高額な重役報酬を払う為に資金を援助してください
- 154 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:10:35.35 ID:AATFqsxi0
- これ逃げるんじゃないのか
- 155 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 18:14:14.73 ID:O/skUidK0
- ミニバン喫煙飲酒DQNパチンカスと同じだよね
スッたら借金
手持ちの物を金にも換えず
返すつもりなどなく結局親に泣きつくか自己破産でチャラ
- 156 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:27:45.94 ID:23TAKTsQ0
- >>136
開発できない国立公園の土地を誰が買うんだよw
- 157 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/21(火) 18:28:48.96 ID:VuX3YscW0
- ウシジマくん、萬田銀二郎、帝国金融がアップを始めたようです
- 158 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 18:29:26.66 ID:Rc3MSG3H0
- まるで末期のパチンカス状態
- 159 :6月は労働月間 【東電 81.2 %】 (長屋):2011/06/21(火) 18:29:49.71 ID:3r59yRrk0
- >>156
国が買い取って国立公園にしろと言っておるのだ
- 160 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/21(火) 18:30:38.75 ID:e5D8bnr1O
- このクズどもは何なんだよ…
- 161 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/21(火) 18:33:51.75 ID:wvaCmLrB0
- >>27
諸手当ってなんぞ?
- 162 :6月は労働月間 【東電 81.2 %】 (長屋):2011/06/21(火) 18:35:10.02 ID:3r59yRrk0
- >>161
危険手当てとか客のクレーム手当てとか
- 163 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 18:36:25.81 ID:pY0EO8eQ0
- パチンカスに追い銭ってかんじ。
- 164 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/21(火) 18:41:07.42 ID:5J/4J3SUO
- 社員の生命保険と不動産を担保に個別に金融機関が社員に貸して盗電本社に社員が貸し付けろよ。
- 165 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/21(火) 18:43:23.26 ID:e2g8smr/O
- >>157
平井銀二ひとりでいい
- 166 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 18:51:03.87 ID:yfmLCe0b0
- 冬のボーナスのために、資金が必要なの!
- 167 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 18:51:12.96 ID:3vSpwFTV0
- 金融機関が金貸すときにボーナスカットを条件にすればいいのになんでせーへんのや
- 168 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 18:55:22.45 ID:sAovQBB60
- かっ、金貸せー
ゾンビだな。
ゾンビは、頭ブチ抜けばイチコロだが。
- 169 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 18:58:03.24 ID:aB+tqKpz0
- うちこないだ原発テロ起こしといて
懲りもせず今度は貸し倒れテロか
- 170 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:09:07.38 ID:VIHsalkE0
- >>166
あながち間違いじゃないからな。
企業年金もたっぷり払ってるだろうし
- 171 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/21(火) 19:12:27.19 ID:7KPOLxrs0
- 要するにウチを潰したら大変な事になるぞ!の為の布石ですね
- 172 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 19:14:03.51 ID:57TH1/EfO
- あいつら実質金を「稼いだ」事すらないからね?
- 173 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 19:15:59.10 ID:qSKH/7YO0
- サブマリン東電
- 174 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:18:33.70 ID:UpIObLiL0
- おまいらも電気料金払うのやめろ
今送電停止されないぞ
俺は2月から未納だ
- 175 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:21:45.31 ID:X+hulBFU0
- 借金を企業年金とボーナスと50%カットした役員報酬に当てます!!
- 176 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/21(火) 19:28:15.57 ID:mmgcHB/XO
- >>174
おれも普段2ヶ月で止められるのに
3ヶ月でも止められず4ヶ月目に入るって時に
いい加減怖くなって払った
- 177 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:32:14.17 ID:PGcZxJ1A0
- 何、金に困ったフリをして借金の申し込みを
ワザとらしく行っているのかが理解できない。
役員報酬やボーナスを吐き出してからでしょう。
責任もとれない恥知らずな輩ですな。
- 178 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/21(火) 19:33:11.89 ID:ySkRg11Z0
- 日本の金融にとってホント深刻な事態
- 179 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:33:39.95 ID:VIHsalkE0
- 別の会社を選べたら最高なんだけど
- 180 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 19:34:20.04 ID:s5urAGoV0
- 連帯保証人 日本国
- 181 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/21(火) 19:36:15.99 ID:wRRKxywg0
- 六ヶ月後に再チャレンジしろ
- 182 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 19:39:46.02 ID:uWfM46pm0
- >>178
そこで、貸し倒れで弱った日本の銀行が
ユダヤの銀行に買収されるプランと読んだ!
- 183 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 19:41:56.92 ID:ZPRib9LL0
- でもボ
- 184 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:42:54.77 ID:RJJ5N5LJ0
- 社員にボーナス出してるのに?
おととい来いよww
- 185 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 19:43:02.20 ID:gkdUo0bv0
- 従 業 員 の ボ ー ナ ス カ ッ ト し ろ よ
- 186 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 19:43:36.96 ID:4RzHS9td0
- 借りまくって破産(゚д゚)ウマー
- 187 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/21(火) 19:46:23.65 ID:KCTShqFZ0
- 闇金ウシジマくん新シリーズ「東京電力くん」
- 188 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 19:46:55.56 ID:ddAavHhI0
- 犯罪者に貸す金ねーよ
社員も資産手放してからの命乞いなら聞いてる
- 189 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 19:47:31.24 ID:S4WRSfid0
- >>1 武富士とアコムとプロミスで借りれば?w
- 190 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/21(火) 19:47:54.55 ID:hbKF5CwU0
- その辺の銀行の株買って株主代表訴訟の準備をしようぜ
- 191 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 19:48:06.99 ID:UjwxOMr+O
- へえ、日本の銀行さんは返してくれる当てもない会社に金貸すんですか
それは知りまへんでしたわ
- 192 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/21(火) 19:48:44.83 ID:zlTMWmoV0
- しょうがない、5兆くらい貸すかな
- 193 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/21(火) 19:51:20.93 ID:xnfZguw+0
- 肉棒茄子
- 194 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 19:52:05.13 ID:4CF2v0Ph0
- 厳しい判断??????
1%だったら利ざやなんて無いだろ
- 195 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/21(火) 19:52:51.90 ID:bKdmLAfP0
- 日本国民が一丸となって潰さないと同じ事故を繰り返すだろな
- 196 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 19:54:43.20 ID:ha7cjb5IO
- どこも貸してくれないだろ
- 197 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/21(火) 19:57:02.26 ID:OhdTr3/K0
- ボーナス出したのはまずかったなw
もう年金削るしかアピールポイントがないww
- 198 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/06/21(火) 19:57:04.61 ID:frbm++wb0
- 電気代値上げし続ければ余裕で返せる
- 199 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 19:58:03.11 ID:4CF2v0Ph0
- 組合が強すぎて身動きが取れないだろ
- 200 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 19:59:14.83 ID:fgq78Ty00
- とりあえず役員報酬と一般社員への賞与を返上してから考えようか、東電さん。
- 201 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/21(火) 20:01:03.91 ID:4CF2v0Ph0
- 支出を減らさずに
収入を増やして
資産はそのまま
負債は増やす
納得できませんな
- 202 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/21(火) 20:05:28.04 ID:fgq78Ty00
- 誰か、東京電力の債権もってる奴がいたらば
破産申請してやったらどうかと思う。
この糞会社は性根が腐りきっているから、一度潰した方が良い。
- 203 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/21(火) 20:07:10.21 ID:xjoQxcWoP
- 東電解体してでた資金を使って海外委託した方がいいんじゃないだろうか
- 204 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 20:09:11.48 ID:ha7cjb5IO
- 倒産しかけでレバレッジかけるとか舐めてんの?
しかも金利1%とかwww
- 205 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/21(火) 21:20:57.61 ID:U5gaAEGW0
- *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
潰れ
ロン*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
- 206 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/21(火) 21:32:17.53 ID:yGTxTvNOO
- いい加減潰れないのかな…
- 207 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/21(火) 21:32:36.09 ID:ekuk8utgO
- 銀行、生保の各社はとんでんに対し、企業年金の撤廃と役員社員の報酬給与を一律120万にすることを前提にすべき^^
国民から完全に信用のなくなったとんでんを相手にすべきではない^^
いざとなれば銀行生保に金返さずに自らのボーナスに充ててしまう^^
- 208 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/21(火) 21:33:24.22 ID:RvuZMHzQ0
- 平均500万くらいの企業目指せよ
安定してるんだからさ
- 209 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/21(火) 22:34:02.36 ID:kvZBtgUn0
- >>13
もう出たよ
- 210 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/21(火) 23:03:56.52 ID:WU4/paCC0
- 東電単体なら闇金も裸足で逃げ出すレベルのブラックだろ
金貸す金融機関は他の電力会社や政府の保証前提なんだろうな
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★