■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東電の大量リストラ来るぞ・・・来るか!?
- 1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:09:24.96 ID:TA5ceMxw0 ?PLT(12010) ポイント特典
-
東電、人員削減に初めて言及 年末までに規模詰める
東京電力の勝俣恒久会長は24日、福島第一原発事故の損害賠償に充てる資金をまかなうため、グループ全体で約5万2千人いる社員の削減を検討することを表明した。
事故の収束や賠償の事務を担う社員の確保を前提に、年末までに削減規模を詰める。
同日あった「東電に関する経営・財務調査委員会」(委員長・下河辺和彦弁護士)の聞き取り調査に出席し、経営合理化策として示した。
一般社員の年収20%削減や役員報酬返上などで年約540億円の人件費削減は5月に公表していたが、人員削減に言及したのは初めて。
また、委員から見直しの声が出ている企業年金について、勝俣会長は委員会の終了後、記者団の質問に対し、
「年金は法律で守られているが、(運用の)利率をどうするかなど、委員会の意見を十分に受け止めたい」と述べ、制度見直しに踏み切る考えも示した。
http://www.asahi.com/business/update/0624/TKY201106240521.html
- 2 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/24(金) 21:10:02.03 ID:BnKksJ3V0
- 予定は未定
- 3 :名無しさん@涙目です。:2011/06/24(金) 21:10:28.42 ID:Mtx4BndP0
- 給与削減したらメルトダウンさせると豪語した東電豚をリストラしたら何が起こるんだろう
- 4 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 21:10:33.99 ID:L/5fyHfX0
- 東電(当然)
- 5 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 21:10:52.79 ID:8XCrJssx0
- リストラより給与半分にすればいいのではないか
- 6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 21:11:09.76 ID:G44DnSlR0
- 全ての原発族に・・・
- 7 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/24(金) 21:11:14.88 ID:pGrZ/DqW0
- 税金使うなら、最低賃金とは言わないが月給は20万程度に抑えろよ
- 8 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:11:36.66 ID:WJpIlAHW0
- 自民党がだらしないからwwwwww
- 9 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 21:12:57.18 ID:St3YvvegO
- ※東電社員鳥肌注意
- 10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 21:12:59.29 ID:TCVayKOV0
- まず見せしめに石破茂の娘からだな
- 11 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:13:16.06 ID:dwjHRMKAP
- こっから繋ぎ融資
- 12 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/24(金) 21:13:23.59 ID:trU1Wgjs0
- 52000人っていうのは
ドイツのヘッセン州バートホンブルグ町の人口くらいで
SMAPが10400組作れる人数だよ(´・ω・`)
- 13 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:13:25.38 ID:P2uJaeVr0
- 20%じゃ足らん。最低賃金まで削減しとけや。
住む場所も、ふくいち30km圏内にぎょーさんあるで
- 14 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 21:13:26.02 ID:KybtEXDe0
- 税金投入されて年金なんて貰えると思ってるのか?
解体しろって
- 15 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/24(金) 21:13:26.78 ID:Q4OIjrV5O
- 五万二千人て馬鹿じゃないの!?どんなに譲歩しても社員なんか5人でいいだろ
発電所の管理も作業も下請けがやってんのに
- 16 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/24(金) 21:13:34.82 ID:o0OSNEcB0
- どうせ下請孫請けがザクザク切られるだけなんだろ
- 17 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 21:13:47.93 ID:b1mD0g2t0
- 鳥 肌 注 意
- 18 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:13:50.84 ID:OsZf96A40
- 聖邪烈竜冥さんはやめてあげて
- 19 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 21:13:56.54 ID:G44DnSlR0
- 東電、合格してみせるッ!!!
- 20 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/24(金) 21:13:59.08 ID:BU0FXhtU0
- >グループ全体で
どうするか丸見え
- 21 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:13:59.85 ID:+Pi0r1Ro0
- ※皆で被曝しましょう。5秒前!!!※
- 22 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/24(金) 21:14:39.35 ID:L6xbhA0J0
- 8次受けまであるらしいな
- 23 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 21:14:57.14 ID:DMB/Zirr0
- 立場の弱い人がリストラ…
まあ誰でもええで
- 24 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 21:15:49.56 ID:LK2Uwp7I0
- 使用量調査も電線修理も全部下請けがやってんじゃん
社員って何のために存在してんの?
- 25 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/24(金) 21:15:53.73 ID:tnQHvoeM0
- 下請けを切るだけだろwww
- 26 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:15:59.25 ID:pMIgkNws0
- ・人員3〜4割カット
・給料3〜5割カット
・企業年金廃止
・保養施設廃止
これくらい痛めつけないと福島の連中は浮かばれないぞ
- 27 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 21:16:10.10 ID:w9NgXvFZ0
- 人員削減とか
逃がす気かよ
ゴールデンパラシュートだろこれ
- 28 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:16:16.39 ID:tO4YfCJs0
- 社員なんて下請けからかかってくる電話応対係だろ
アルバイトで十分だ
- 29 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:16:18.66 ID:fVcXd9QC0
- 【東電歓喜】 民主党△ 「福島第二の賠償金も、政府が負担すべき」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308913861/l50
- 30 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/24(金) 21:16:37.76 ID:uei+D01eO
- ※原発推進派ちゅうい
- 31 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:16:40.43 ID:ipy0A4Ke0
- いいえ
- 32 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:17:00.20 ID:rKkv4OVO0
- >年金は法律で守られているが
こうやって敢えて強調するのがすごくうざいです
こいつら最初からそうだったよな
原子力賠償法の範囲内で・・・とか
- 33 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/24(金) 21:17:09.28 ID:EFpI4+XH0
- 人員削減するな
給料下げて自分から辞めさせろや
- 34 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 21:17:31.22 ID:qAEFz4g80
- 関連会社への委託費もカットだろうな
- 35 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:17:40.07 ID:TCFNREJ20
- つ■【ハンカチ】
- 36 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/24(金) 21:17:46.05 ID:Oa3PE7940
- >>16
さすがに手足は切れんだろ
やっぱ中からもほどほどに切るんじゃね
- 37 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/24(金) 21:17:52.41 ID:YEb/ZeYx0
- 過去のずさんな体質で事故を招いたんだから 企業年金を削れ OBにも責任も取らせろ
- 38 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:18:03.80 ID:8SFCKL1d0
- オレは、世界で一番このリストラを待ってた!!!!!!!!
- 39 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 21:18:11.81 ID:CRM6s1AHO
- >>12
キムタク、中居君、香取君、稲垣君、草薙君、森君……
計算合わなくね?
- 40 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 21:18:21.34 ID:4dQVOlUd0
- 年金が法律で守られている???
意味が分からない
- 41 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:18:21.41 ID:o07f2mFD0
- 退職金うめぇ
こんな時に金もらって辞められるなら喜んで辞めるだろ
- 42 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 21:18:43.94 ID:SkakAT7fP
- 給料50パーセントカットしろ
きょうび公務員でもそれくらいやってる
- 43 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 21:18:55.80 ID:Goak9I35O
- 失業者を続出させ日本経済にさらなる打撃を与えるんだねアハハハハハハハハ
- 44 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:19:12.08 ID:RzSYtCtr0
- ※東電ファンの方、感動に、ご注意を。
- 45 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 21:19:21.12 ID:U7a/+FTn0
- ※全てのセシウム族に・・
- 46 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:19:22.53 ID:P2uJaeVr0
- 年 金 は 法 律 で 守 ら れ て い る
( ´_ゝ`)フーン
- 47 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:19:26.47 ID:w4wE4ng90
- 森祐介どうすんの?死ぬの?
- 48 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 21:19:32.48 ID:+8hmjrb40
- グループ全体で約5万2千人いる社員の削減
グループ全体・・・
- 49 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 21:19:32.29 ID:d0ZKDAma0
- 仕事が完全に影響受けたし、今後のことを考えるとはらわた煮えくり返るけど
俺は東電に関しては怒りを捨てることにしたw
もう仕方ないよ。考えるだけバカ。電力値上げと誰か(笑)の資力投下でおしまい。
- 50 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 21:19:56.19 ID:ZL1vZkYt0
- >>40
しかも企業年金のお手盛りだからますます分からない・・・
- 51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:19:58.71 ID:XFXFWGyQ0
- 楽しい仲間がポポポポーン
- 52 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 21:20:02.76 ID:OFgEgua/0
- 黒猫桜戯さんはどうなってしまうん?
- 53 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/24(金) 21:20:07.37 ID:baV3A5qb0
- >>5
たしかにそうだ
無駄をはぶけばいい組織になるってわけじゃない
- 54 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/24(金) 21:20:14.26 ID:lyo3k5Dj0
- リストラより役立たずの役員給与減らせよ
- 55 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 21:20:16.68 ID:kAucreZA0
- >>11
ワラタ
- 56 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:20:21.93 ID:mv78oIsg0
- 上場しながら大量かいこはつごう良すぎ
上場廃止よしJALごえをねらう
これがじゅんじょ
- 57 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/24(金) 21:20:23.21 ID:IyMMm6i40
- リストラしたら仕事する奴が居なくなるだろ
無給で働かせろ
- 58 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 21:20:33.52 ID:0O6j3HnK0
- >>43
連中は元々金をたくさんもらっているし、退職金も出るから経済の打撃にはならん
公務員みたいな懲戒免職でも問題ないぐらいだ
一般の大手企業とかと一緒にするな
- 59 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:20:37.98 ID:oGMBwdkn0
- つかえないコネ社員だけ優遇されそう。
まあ放射線処理なんて丸投げしてるんだから、本体の人間なんて全員いらないな
- 60 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 21:20:39.60 ID:EuolIEjW0
- >>48
原発作業員からきるんだろうね
- 61 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:20:56.23 ID:F7Q09iFh0
- 企業年金は法律で守られてるから手を付けられないって?
じゃあ民間の一企業に税金を超法規で入れるのはおかしいじゃないか
JALと同じように企業年金なんか削減だよクソども
しかも調査で東電に過失があったら企業年金なんか解体だ
- 62 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/24(金) 21:21:03.00 ID:Hr/i984B0
- 貧乏な地域に変電所や発電所みたいな火事になりやすい施設を作って
その貧乏な住民を雇ったりその家族を縁故で雇ってトラブル隠ししていた。
だからクビにできない。
- 63 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:21:11.72 ID:OTCrEy2r0
- 年金は法律で守られてるんだから手をつけるなよ!
絶対に手をつけるなよ! こうですか?
- 64 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 21:21:22.74 ID:HE058u0aP
- ※半減期キター!
- 65 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 21:21:30.40 ID:iJsD/Ur00
- 人員削減するくらいなら給料減らせばいいのに
- 66 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 21:21:36.73 ID:U03rg2Fx0
- 乱れ咲き・伍式ぃ!!!
- 67 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:21:44.83 ID:eg6lJbHO0
- どうせ割増の退職金貰って子会社や下請けに高待遇で天下りするだけだろ。
- 68 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:21:46.42 ID:J6Vt6/cI0
- >>60
代わりに来るのが極端に人件費の安い外国人の予感・・
- 69 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 21:21:46.73 ID:uvHPHoE90
- ※ 被 曝 注 意 ※
- 70 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 21:21:47.64 ID:2VRg62jd0
- 来月から福島な
辞めます
- 71 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:21:47.71 ID:TEnVGYof0
- 何モタモタしてんだよ早くやれよ
- 72 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:22:18.86 ID:dftpYHBI0
- 今、依願退職募ってんの?
- 73 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/24(金) 21:22:25.85 ID:ZRiYCZTiP
- 何よりまず役員を刷新しろよ
- 74 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 21:22:27.53 ID:3aWcii8K0
- >>54
役立たずの役員でも多分、いや確実にお前よりは有能だぞ。
- 75 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:22:27.63 ID:Z4H2b+GF0
- ※下請けを切るだけです
- 76 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 21:22:33.01 ID:2N44cVh+O
- 明星の上か!?
- 77 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:22:48.23 ID:3Dv8OkXI0
- ボーリングで遊んでた新入社員は残りそうだな
- 78 : 【東電 85.7 %】 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (東京都):2011/06/24(金) 21:22:53.85 ID:hJPssV+30
- tes
- 79 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 21:23:02.94 ID:rBjd+jCe0
- あの原発作業員で8次請けなんだろ
ピラミッド頂点の本店社員とか1%も切られないだろ
- 80 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 21:23:20.28 ID:YqkU+wcx0
- グループ全体でリストラする予定
グループ全体でリストラする予定
グループ全体でリストラする予定
- 81 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/24(金) 21:23:22.92 ID:6+PcXqNP0
- 賞与出して首切りとかざまあねえな早く死ねよ
- 82 :名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/06/24(金) 21:23:32.29 ID:Cx5SYVZE0
- 株主総会やったの?
反原発派は暴動に行ったの?
- 83 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:23:35.34 ID:lxl2Sya90
- こうなると思って先に辞めてやったわあんな会社。
- 84 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/24(金) 21:23:40.42 ID:qvaWNoBR0
- 久々例のコピペを見て
151 02/01 14:26 2KiabD 友人マリオ見てて、今の聞いて鳥肌たった奴挙手!!! 01:50
153 02/01 14:27 2KiabD ノシ 01:57
ここで笑ってしまった
- 85 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:23:58.42 ID:nPjnjg+40
- 想定より放射能の威力が弱かったって事か
- 86 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:24:00.75 ID:pMIgkNws0
- >>68
既に実働部隊は日本人でも乞食みたいなのかき集めてるからな
- 87 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:24:09.92 ID:P2uJaeVr0
- やはり、今こそあのゲームをうpするときか
- 88 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 21:24:10.12 ID:YucOASjp0
- ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、
/ ヽ/ ヽ
l l l
l l l
,. ‐'' ̄ "'' 、 ,,. --‐┴─-- 、 / ̄ "'' -、
/ ,.-‐''"´ \ _/ ヽ
l / ヽ l
l / ● l l
ヽ l (_人__ノ ● ヽ / 解雇とか言われても…
,,>-‐| ´´ | / , , ,. ‐'' ̄ "' -、/ うち ポン・デ・ライオンやし
/ l ヽ_/ / ゙ヽ
l ` 、 l l
l ,. ‐'' ̄ "' -、 ,. ‐'' ̄ "'' -、 l
l, / ヽ / ヽ, /
ヽ、,, l l l,,,___,,,/
"'''l l l
ヽ /ヽ /
ヽ,___,,,/ ヽ,,___,,,/
/ |
/ |
- 89 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 21:24:15.26 ID:sGYP9pe20
- ※ただし、天下りを除く
- 90 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:24:42.39 ID:QUB5kJBJ0
- >>3
豚「スルー・ザ・ブラック」
- 91 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 21:24:49.51 ID:0O6j3HnK0
- >>74
何その意味不明は発言
国際テロ起こしておいて、一般人より優秀と言うのは無いな
もちろんコネとか利権確保みたいな意味ではとても優秀だろうけど、
危機管理対策としては小学生並み
- 92 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:25:00.26 ID:wlqD32v/P
- つーかおまえらクソファックシマの連中はなんで乞食のマネしてゴロゴロしてるん?
東電本社と役員自宅周辺おまえら全員で包囲しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジドン百姓根性すぎwwww
- 93 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:25:21.43 ID:g4BJz9ySi
- ※グループ全体で
- 94 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 21:25:35.16 ID:Goak9I35O
- アハハハハハハハハハ
- 95 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:26:21.96 ID:QUB5kJBJ0
- >>12
エグザイルが東電並みになる日を教えてください><
- 96 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:26:35.17 ID:poGfTkJ00
- リストラじゃなくて、福島に派遣しろよ、大量に。
ま、それがホントのリストラだけど、、
- 97 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 21:27:12.70 ID:tXvD33rW0
- mixiとtwitterと2chに引っ掛かった奴等?
- 98 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 21:27:19.82 ID:o0M0Jty90
- 役員報酬ももっと削れば
- 99 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 21:27:24.32 ID:+8hmjrb40
- グループ全体で
事故の収束や賠償の事務を担う社員の確保を前提に
年末までに削減規模を詰める
年金は法律で守られている
やる気ないだろw
- 100 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:27:28.76 ID:Zg4lLnat0
- すべての原発族に告げる・・・
- 101 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 21:27:51.91 ID:3aWcii8K0
- >>91
危機管理のプロがさっそく釣れましたw
- 102 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 21:28:13.91 ID:B4SbS+gj0
- 東電労組に聞いてきたけど、
・約5000人ほどの原発対応チームを編成する
・東電からそっちに移すので、社員じゃなくなるから見かけ上社員は減少
・老人の雇用契約打ち切りで数千人程度のリストラ
・今後の退職金大幅減
こんなところだったかな
老人と原発チームが会社から消えるからかねり減ったように報道されるんじゃねーかな
- 103 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/24(金) 21:28:14.11 ID:wrzj3DYB0
- JAL化への道〜序章〜
- 104 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:28:17.43 ID:J6Vt6/cI0
- >>99
「最大限の努力をしてリストラしました。だから税金で助けてください」
って言うためだけのものだから、本気になるわけがない。
- 105 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/24(金) 21:28:53.84 ID:myH/mAFY0
- いよいよ高卒を切り捨てるのか
- 106 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:29:07.53 ID:KiXaI0uY0
- テロ発言した社員黒猫おうぎ早く首にしろよ
- 107 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/24(金) 21:29:09.06 ID:oqlOb7oj0
- 役員報酬0にしろ
- 108 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 21:29:28.48 ID:kUWxKfw5O
- リストラしなくていいから原発に突っ込めよ
- 109 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/24(金) 21:29:29.19 ID:Qoy0BmwT0
- 東電が悪いかのような流れになってるけど、原発事故起こしたのは津波だからな?
- 110 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 21:29:34.36 ID:yj9tbG2P0
- まぁしゃあないわな
結局じじいだけが残る仕組みなのれす
- 111 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/24(金) 21:29:37.48 ID:Gf/m5EkJ0
- ホントに東電っていうのは人でなしの集まりだなwwwww
2000万ごえの役員がいるのに給料下げて、社内で痛みを分かち合うという文化すらねぇのかwww
高額報酬維持し続ける代わりに末端切りまくりとか、
失業者を国に全部丸投げする魂胆も丸わかりで薄汚杉wwwwっwww
- 112 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:29:47.59 ID:QUB5kJBJ0
- >>36
手足は勝手に増える!
これが独占脳。
中共がわかりやすいやね
- 113 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 21:30:31.15 ID:vj+t6oOj0
- そういやmixiで擁護してた新入社員どうなったかな
- 114 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/24(金) 21:30:35.53 ID:ghCj6Tx00
- どうせ新規採用絞るだけだろ
- 115 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 21:30:54.55 ID:2QIDYWKY0
- 全ての原発利権に・・・鳥肌たったぜw
- 116 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 21:31:04.85 ID:Goak9I35O
- 東電ってあと何年持つのかな
- 117 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/24(金) 21:31:33.37 ID:Qoy0BmwT0
- 計画停電なくなって、大規模停電は1度も起きてない、
原発は直ったし、電気料金値上げもなし
批判厨は何が不満なんだろうか?
- 118 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 21:31:37.20 ID:sBkQpe/o0
- >>102
>・約5000人ほどの原発対応チームを編成する
>・東電からそっちに移すので、社員じゃなくなるから見かけ上社員は減少
ああ、なるほどね。
上手い考えだわ
- 119 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 21:31:40.08 ID:ZL1vZkYt0
- >>111
これ以上の自分たちの損は全力回避すると言う執念だけは凄く感じる・・・
- 120 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 21:31:49.35 ID:HKP/8KJrO
- 全ての東電族に・・・
- 121 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/24(金) 21:31:50.42 ID:7h/MybffO
- 切らなきゃいけない奴らは残るだろ
無意味だ
- 122 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 21:32:05.18 ID:v7IvmiBx0
- グループ全体で
- 123 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/24(金) 21:32:13.16 ID:YhigE+/uO
- 資産を売り払って潰してしまえ
- 124 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:32:37.30 ID:zgYE37yj0
- ひっとごろし〜ひっとごろし〜
- 125 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:32:44.68 ID:9dlAtH1I0
- > 年末までに削減規模を詰める
( ‘д‘)y-~~<この官僚的決断の遅さが勝又の無能さをものがたってるのう
- 126 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/24(金) 21:32:55.96 ID:7R0d2Dy2O
- くっそー、目から汗が止まらねぇ
- 127 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/24(金) 21:33:04.53 ID:oqlOb7oj0
- 日本トップの企業がこの有様、ほんと情けない国だなwww
- 128 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 21:33:07.47 ID:/Wjcghxq0
- いっそのこと全部解雇してしまえ
それで日本がどうなるのか見てみたい
- 129 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 21:33:18.06 ID:Wfv5CNhVO
- おいおい
マンション買ったばかりなのにリストラとか…
- 130 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:33:23.41 ID:tbPx58D+0
- >>117
>計画停電なくなって、大規模停電は1度も起きてない、
1年でもっとも電力消費量が増えるのはこれからだぞ。
おまえバカだろ。死ねよ。
- 131 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 21:33:29.48 ID:iPxsidu+0
- 年金を法律で守るなよ
余計な金は全部事態収拾に回せ
それが終わったら文句は言わん
- 132 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:33:34.08 ID:QUB5kJBJ0
- >>102
ちょっと待て。
今まで対策チームは無かったの?
バカも極めると笑えるな
- 133 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 21:33:56.35 ID:sBkQpe/o0
- リストラもいいけど、早く送電線売れよ(´・ω・`)
- 134 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 21:33:56.54 ID:MXRzEYkz0
- ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 135 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (東京都):2011/06/24(金) 21:33:57.87 ID:lzP1tIbE0
- まずは、経営陣のリストラと報酬原発事故対策完了まで無し
あと年金7割以上カットと管理職のリストラ
社員はその後
でも半減は確実な
- 136 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/24(金) 21:33:59.17 ID:+bp2ya2Q0
- リストラされた奴は再就職もままならなくなるんだろう?
期待しとくぜ
- 137 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 21:34:00.32 ID:Pyq1/p1F0
- 結局は末端を路頭に迷わすして上の人間は居座るんじゃこの組織が変われるわけがない
- 138 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 21:34:04.67 ID:ZL1vZkYt0
- >>121
タイミングさえあれば手に入れられる最大限の退職金掴んでトンズラすると思う・・・
ゴール間近の役員は
- 139 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/24(金) 21:34:13.22 ID:9lL8GPQI0
- 福島原発の下請や原発ジプシーとして働けばいいのでは。
同じ電力だから手馴れているだろう。
- 140 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:34:20.97 ID:gdhev95u0
- 糞東電w
- 141 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:34:28.86 ID:tbPx58D+0
- >>132
さすがにお前の理解力が低いだけ
- 142 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:34:43.47 ID:goyi4fBi0
- そもそもボーナスとか血税注入の有難味を微塵も感じていない
リストラなんて当然 上にいる無能な金食い経営陣を切れ
- 143 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 21:34:50.78 ID:KyIqLWrw0
- なぜ100%減資しない、企業年金を廃止しないのか
又安全無視したコストカットかよ
東電本社売りはらって、福島のビルを借りて営業しろ
- 144 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:34:59.94 ID:QUB5kJBJ0
- >>109
津波は関係ない
- 145 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:35:11.56 ID:pI/XQpJd0 ?2BP(1237)
-
結局、民主党は東電がこんなになっても切り売りしなかったんだな
自由化する気なんかサラサラないのがよくわかる
- 146 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:35:20.55 ID:8ak6F/7T0
- 危険厨鳥肌注意
- 147 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:35:32.74 ID:ytBu+CUp0
- 額に東電の焼印入れて福島原発で作業させろ
- 148 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/24(金) 21:35:43.10 ID:Qoy0BmwT0
- アンチ東電は厚遇が気に入らないだけ
底辺の嫉妬
- 149 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/24(金) 21:35:59.12 ID:JiFDqHyl0
- 一旦潰せよ
こいつら全く反省ないから
- 150 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:36:02.21 ID:OTCrEy2r0
- リストラするなら社長辞めさせなきゃ良かったのに
ほんと東電ってバカの集まりだな。
- 151 : 【東電 85.7 %】 (関西地方):2011/06/24(金) 21:36:07.89 ID:0P4KFHwb0
- >>1
どうでもいいよ
- 152 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 21:36:15.89 ID:EKFe5Oz5O
- この事態を何とかしてからだ、逃げ得は許さん!
- 153 :名無しさん@涙目です。(空):2011/06/24(金) 21:36:18.09 ID:x5R5c0J+0
- どうせコスト削減の名の下、下っ端のグループ出向社員が切られるだけなんだろ
- 154 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 21:36:28.87 ID:/Wjcghxq0
- >>147
お前はタコヤキでも売ってろ
>>148
お前は茶でも売ってろ
- 155 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 21:36:53.19 ID:SAqK5Djk0
- きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 156 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:36:53.41 ID:mv78oIsg0
- JALとのちがい
競争あいてがいないこと
東電はかわらないしわるくなっても最悪
じめんにでここすりつけて形みせれば維持でまちがいない
という余裕
- 157 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 21:37:31.61 ID:HE058u0aP
- >>101
東電役員と比べたら、誰だってプロだわな
事故ってからの対応も後手後手かそれ以下だし、面倒なことは下請けや国やアメリカフランスに丸投げだしで
もうそれは酷いのなんのって話
- 158 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/24(金) 21:37:33.09 ID:Rc22TSEq0
- このスキーム以外に異論があるやつなんているの?さっさと更生法適用しろや!
ttp://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-044d.html
植草一秀の『知られざる真実』
@東電福島第一原発放射能放出事故の被害額は最終的に10兆円規模に達すると見られている。
A賠償費用を東電の負債と認識すると、東京電力は債務超過になる。
B今回の災害が「異常に巨大な天災地変」に該当し、東電が免責されるとの議論もあるが、東電の防災対策の不備は明らかで東電が責任を免れることは考え難い。
C一般的に、債務超過だが、事業維持に社会的価値が認められる企業の破たん処理として最も簡明な方法は、会社更生法の適用申請である。
D東電に会社更生法が適用されれば、株主、債権者が損失を負担するとともに、経営者も退陣することで、明確に責任が問われることになる。
E事故被害者への補償は、会社更生法の下での補償が十分でなければ、国が責任を引き継ぐのが原子力損害賠償法の趣旨に沿った対応である。
F国策として原発を推進し、原発の安全点検までしてきた国が東電とともに補償責任を負うのは当然である。
G会社更生法の適用が金融市場の動揺を招くとの懸念が指摘されるが、市場はすでにかなり、法的処理の可能性を意識している。
H政府が策定した「賠償支援スキーム」の下では、東電株主や債権者が保護される一方で、賠償費用は電力料金に転嫁され、事実上の国民負担として回収される。
I国民の負担金額は、株主・債権者が保護されるため、更生法による処理の場合よりも大きくなる。
J東電は国の管理下に置かれ、設備投資や研究開発などが厳しく抑制され、首都圏の安定した電力供給を阻害する可能性が高い。
K会社更生法を適用すれば、法的整理後に残存する賠償費用は国が負担し、新東電は自由な活動が可能になり、電力の安定供給に資すると考えられる。
L政府は、簡明かつ合理的な法的処理を採用しない理由について、明確な説明を示す責任を負っている。
- 159 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 21:37:34.19 ID:3qUdF8Mg0
- 国の金なんて使うなよ
- 160 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:37:45.13 ID:gpT/c1Ps0
- きたかがたっ!
- 161 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:37:58.68 ID:pI/XQpJd0 ?2BP(1237)
-
>>148
どうみても整理したほうが早いし
涙目になるのは賠償金にむらがる乞食だけ
- 162 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:38:05.86 ID:b8zE1Gv+0
- 社員の前に、役員が全部いらないだろ
- 163 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:38:27.02 ID:W53BYg0A0
- いやいや作業に行かせろや
- 164 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 21:38:39.65 ID:/Wjcghxq0
- ここで偉そうに語ってるカスども、お前ら福島逝って仕事してこいよ
放射性物質取り除いて冷却サイクル作らなきゃならないんだから、濾過も出来ない東電に任せられんよ
お前らなら出来るんだろ?
- 165 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:38:40.22 ID:QUB5kJBJ0
- 東電本社を福島に移せ。
色々な問題点が見えるはず
- 166 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/24(金) 21:38:50.09 ID:+bp2ya2Q0
- 「東電社員は許さない」という風潮に期待
一気に底辺レベルにまで落ちるんじゃね?wwww
- 167 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:38:51.56 ID:wlqD32v/P
- >>158
最終的に30兆円規模ですがいいんですかねそんなしょっぱい見積もりで
- 168 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:39:05.27 ID:JzKORVe/0
- 発電所レベルは必要かなぁ。
事務員と本店減らせよ。本店はマジいらね。
- 169 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:39:22.89 ID:4riL2pns0
- 前々からわかってるから頭のいいやつはとっくにバックれてるよ
- 170 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/24(金) 21:39:25.48 ID:O5KYoUl+O
- 東電原発
略して
東原
デスブログ
- 171 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:39:42.70 ID:Y/Z/lYeT0
- スルーザブラック
- 172 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/24(金) 21:40:09.66 ID:pM+c75WlO
- 5万2千人か…
インフラだし基盤だし関東4千万人を支えるんだからまあそんなものかなとも思うが
福島県を潰した大罪は償わないといけん体制にならないと怒りが収まらないだろうなぁ
- 173 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:40:27.01 ID:pI/XQpJd0 ?2BP(1237)
-
東電があっちこっちの会社に切り売りするだけなんだから
東電社員(元になるかw)の雇用も保障されるし
賠償金もちゃらになる
これでいいよ
- 174 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:41:35.79 ID:gdhev95u0
- 年金はいかんだろw
- 175 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 21:41:37.69 ID:mbcXgSeo0
- 福島県民は東電社員を見かけたら何してもいいぞ
- 176 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:41:45.53 ID:QUB5kJBJ0
- >>164
東電様がそこいらコミコミで搾取してたんだろうが
無料ですとかぬかす、詐欺より酷い
- 177 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/24(金) 21:42:01.25 ID:4E7IJA5HO
- >>164
なに熱くなってるんですか?(笑)
福島なんて行くわけじゃないですか
- 178 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 21:42:14.36 ID:Goak9I35O
- キタァアアアアアアアアアアアアアアアアア
- 179 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:42:49.40 ID:pI/XQpJd0 ?2BP(1237)
-
>>175
社員はべつに悪いことなんかやってないだろ
- 180 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:43:07.61 ID:bWRx2P5k0
- リストラで済むの?
1人あたり5Sv浴びるまで人海戦術やれよ舐めてんのか?
- 181 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:43:13.04 ID:wlqD32v/P
- >>164
やっぱりシナチョンバンクですよね!
でもまって!
社長はシナチクなの?チョンコなの?
- 182 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/24(金) 21:43:20.47 ID:HriHs+iKO
- >>1
んなことしなくていいから特攻よろしく
- 183 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:43:20.37 ID:pMIgkNws0
- >>174
国民年金+厚生年金+企業年金の3階を没収するだけ
- 184 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:43:24.09 ID:EMnl5fti0
- >>109
つ東北電力女川原発
津波のせいじゃなくて管理する人間の質だろ
東北電力>津波≧地震>>>>無能東京電力
津波以下って事だよ言わせんな
- 185 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:43:36.16 ID:b8zE1Gv+0
- >>164
あんなの事故った時点でもうどうしようもない
東電も政府も無駄なのはわかってるが
外国の手前、なんかやってるふりくらいはしないといけないから
無駄な金使って無駄なことしてるだけ
もう福島は何百年も住めないよ
- 186 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:43:43.66 ID:Y/Z/lYeT0
- とりあえず ボーナス返却させろよ
- 187 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:44:44.66 ID:nfmuuQhF0
- >>179
まあ、一般社員はお気の毒様だな。幹部連中や幹部経験者のOBこそ徹底的にリストラや私財を出させるべきだな。
- 188 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:44:48.09 ID:QUB5kJBJ0
- >>174
JAL と同じ「企業年金」
東電は、年金=企業年金を誤魔化すためホウリツガー
- 189 :名無しさん@涙目です。(空):2011/06/24(金) 21:44:57.10 ID:x5R5c0J+0
- クソの役にも立っていない役員連中の依願退職進めろよ
- 190 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:45:32.33 ID:pI/XQpJd0 ?2BP(1237)
-
東電を全部切り売りして整理すれば
このスレにいるような
アホな嫉妬厨もだまるよ
東電自体はなくなるんだしw
でも、東電がやってた事業は継続されるw
これでまあるくおさまる
- 191 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:45:44.09 ID:4riL2pns0
- >>175
東電社員が福島なんかに行くわけないだろ
今頃退職金で東南アジアあたり行ってのんびり暮らしてんじゃね
- 192 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 21:47:16.38 ID:T9MHs36P0
- 今から釣ります。。。
- 193 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 21:47:20.04 ID:X0ylEqnK0
- どうせ関連会社に出向させるんだろ。
- 194 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:47:27.10 ID:QUB5kJBJ0
- >>189
おいおい、銀座でモミモミも経済的にはプラスだろ
- 195 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 21:47:30.56 ID:koGKvV280
- 新規取らないって話じゃないの
- 196 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:48:30.09 ID:QUB5kJBJ0
- >>192
セシ魚
- 197 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:48:40.09 ID:vgoCXirA0
- だからさぁ・・・
リストラしても保安協会に天下りするだけだから
意味ないから
そんな事しないで一生最低賃金で働かせたほうがいい
- 198 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 21:48:53.12 ID:EuolIEjW0
- 社員5千人が一生懸命汚染水を飲めば問題解決するだろ
ノウハウだけ置いて、さっさと原発行って汚染水飲みほしてこいよ
残った東電は国が管理するからさ。よろしく
- 199 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 21:48:56.92 ID:X0ylEqnK0
- 東電の社員はエリート様ばかりですから、リストラされても次の就職先は余裕で見つかりますよねw
- 200 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/24(金) 21:49:16.11 ID:+ug7aQcB0
- やばいwwwとりあえずヒ バ ク ノ キ ワ ミ、アッー!
- 201 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:49:50.94 ID:BRBl2iHt0
- リストラする奴は200mSv浴びてからな
- 202 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 21:50:22.79 ID:jSf+EFhf0
- 年末までに削減規模を詰めるとかやる気あんの?
- 203 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:50:36.98 ID:Gve+7FGei
- どうせ子会社が拾ってグループ内じゃ人件費変わらないんだろ
もう騙されないよ
- 204 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/24(金) 21:50:52.15 ID:IyMMm6i40
- 内部告発がほぼ無かった事を考えると下も下で腐ってんのかね
- 205 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 21:51:17.74 ID:Z6i/4dwj0
- 企業年金大幅に減額して賠償に回せよ
- 206 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:51:41.19 ID:QUB5kJBJ0
- >>201
そんな東電社員がいるはず無い。
- 207 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:52:08.89 ID:MMGuj69V0
- 高卒技術職をクビにして全部下請けにやらせます!
終了
- 208 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:52:14.40 ID:PTxnZ3ji0
- ニコニコにカッケェ歌あげてたテロ予告野郎はリストラ対象だろ
- 209 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:53:07.02 ID:JPejG6Tn0
- リストラって子会社に行くだけじゃない?
8次請まである中抜き構造を変えないと意味がないようなキガス。
- 210 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 21:53:08.42 ID:wlqD32v/P
- >>194
ヒント:ザギンのキャバスケはケチかバンス返してるだけ
- 211 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 21:53:08.70 ID:pI/XQpJd0 ?2BP(1237)
-
いや、そんなしちめんどくだいことしないで
切り売りで整理しろよ
日航みたいなあまっちょろいやりかたはダメ
あとかたもなくなるように
いろんなとこに切り売りすればイイ
- 212 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 21:53:19.84 ID:QUB5kJBJ0
- >>204
豚の件で、いい加減わかれよ、バカしか居ないし、またバカするよ
- 213 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 21:53:48.23 ID:Fv/O2hjO0
- ところで東電と東電社員は節電しとんねんやろうな!?
- 214 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 21:54:34.18 ID:n+5PkfIAO
- 豚骨ベースはスルーザブラックされるだろ
- 215 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/24(金) 21:55:08.87 ID:calxRirs0
- 電力メーターを確認して両記帳するお仕事の契約社員を全員切ってリストラしておきますね
バイトで十みたいな
郵政やJRがたどった道
- 216 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/24(金) 21:55:18.98 ID:Hr/i984B0
- >>208
原発作る見返りに地元民雇ってるタイプだからクビにできない。特に日本海側はそう言う原発が多い。
- 217 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/24(金) 21:58:54.69 ID:rDCuyrfQ0
- 送電網は地方自治体に移管すれば良いからな。上下水道と同じ様に。
発電は自由化して地方自治体が電力を買い取ればいい。
- 218 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 22:00:10.54 ID:gdhev95u0
- やっぱり発送電分離しないととんでもないこと考えるね。
どうせ使えない奴らだから自由競争させれば自然消滅だろw
- 219 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 22:00:11.61 ID:aHf7Ydbq0
- そらそうよ
遅いわwww
- 220 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 22:00:28.76 ID:cEmEcI1W0
- たった20%wwwwwww
たしか公務員ですら20%だぞ
大犯罪、大事故起こした奴らが20%てwwwwwwwwww
キチガイすぎる
- 221 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 22:04:57.16 ID:e0XwuvfEP
- はやくしろ
- 222 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 22:08:08.52 ID:L7So92zG0
- 給料もへらせよ
高すぎんだよ
- 223 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 22:08:34.21 ID:7LA3ozaJ0
- >>193
うちの会社だと、逆にどんどん出向者が呼び戻されてる。
- 224 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 22:08:47.96 ID:MVXiTrtv0
- チェルノブイリってレベルじゃねーぞ!8の上か!?
- 225 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 22:11:59.06 ID:PTmlZ4JN0
- いつでも被害者面のこいつらのことだ
リストラしたから賠償できなくなったとか言い出すぞ
- 226 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 22:13:38.36 ID:BU/hyVWAO
- まず給料や賞与減らせよ
雇用は大事だよ
- 227 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 22:15:35.96 ID:6qwkWwyQ0
- リストラしても回るようなぬるい仕事してんのかい
- 228 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/24(金) 22:16:11.36 ID:c/DoxKPa0
- むしろやらなきゃいけない仕事増えたんだから
リストラしてどうすんだ
給料や役員報酬減らせや
企業年金もな
- 229 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 22:16:20.36 ID:GhM9xJPN0
- 退職金五億
- 230 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/24(金) 22:17:10.45 ID:sOyTl8ZK0
- 東電
http://swfup.info/view.php/0825.swf
- 231 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 22:18:55.45 ID:3c3u5tfO0
- リストラしたら誰が原発の後始末するんだよ(´・ω・`)
社長が瓦礫の片付けとかドブさらいとかするのか
一番忙しい時期に人減らしてバカだろ
- 232 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/24(金) 22:20:05.28 ID:d1n5fo4g0
- 東電全員クビ>解体>独占事業禁止
- 233 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/24(金) 22:20:38.42 ID:P9XgWdwY0
- 取りあえず営業職全員解雇しろよ
- 234 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 22:21:33.28 ID:trRSB78X0
- こんな時にボーナス出す企業がリストラなんてするわけない
- 235 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 22:23:33.79 ID:lTffOd950
- >>148
金持ちが妬ましいのはあると思う
東電社員の給料が平均200万とかなら無罪だったw
- 236 : 【東電 82.9 %】 (北海道):2011/06/24(金) 22:23:45.75 ID:J/Ep4UXP0
- 5000から1万は解雇でいいだろ
- 237 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 22:24:37.26 ID:oQGNtEax0
- >>231
スーツ組とかコネで内勤でこそこそ寄生してる
ちゃっかりさんを切ればいいじゃない
現場は切らなくていい
- 238 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 22:24:42.51 ID:j4o37RUA0
- 一般社員の給与削減は50%にしろ
- 239 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/24(金) 22:24:47.23 ID:L5hmSLVH0
- お茶の保証しろや
静岡のお茶は安全です!
2000ベクレル位あるからみんなで飲もう
- 240 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 22:25:09.57 ID:b1xF4jzI0
- ボーナス出す余裕あるんだから、まだまだリストラの必要なし
- 241 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 22:26:18.47 ID:zN6aCM4O0
- こんだけデカイ準公務員企業なら窓際族だらけだろ
老害を片っ端からリストラしろ
- 242 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 22:27:24.06 ID:sgDyH9TW0
- 全員契約社員にしたらいいじゃーん
- 243 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 22:29:10.70 ID:oQGNtEax0
- >>235
お前普段からへらへら力のある奴にへりくだってる卑屈な奴か?
普段えらそうにしてるくせに
ふたを開けてみたら保身と仕事の出来ない人間の集まりで
給料と仕事の出来なさの差とか
そういうところに怒っているわけで
よく考えないで妬みとかアホすなあ
- 244 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 22:29:21.88 ID:wlqD32v/P
- >>235
正直言って平均30万でもギルティ
- 245 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/24(金) 22:29:39.69 ID:DfTNYdva0
- 福島原発送りにすれば辞めるヤツいるだろうな
- 246 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/24(金) 22:30:12.21 ID:d1n5fo4g0
- 東電の社員リストラされても、されなくても、ずっと、怨まれていくんだぜ。
まして、東電とういう温室から放り出されたらどうなるだろうな・・・
- 247 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 22:30:33.37 ID:mspsnKFE0
- 社員に罪はないわな。
逆にトップ周辺がまだシャバに居る事が不思議だが。
- 248 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 22:30:47.71 ID:PuFX9FKi0
- 東電(笑)から某財閥系企業に転職しちまった俺大勝利www
- 249 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 22:32:56.07 ID:BdXSCIsk0
- >グループ全体で約5万2千人いる社員の削減を検討
東電本体の社員は安泰か・・・
- 250 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/24(金) 22:34:27.95 ID:4xj8RGuM0
- そういやボーナスは出たの?
- 251 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 22:35:04.28 ID:mv78oIsg0
- 国(とうでん)はこくみんの低のうか
にすでに成功してるし
かんがえられない羊が何匹いようがいくらめいめいなこうが
結局けもとりほうだい肉もくいほうだいという図
- 252 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 22:35:18.96 ID:lTffOd950
- >>243
金持ち叩ける機会って貴重じゃん?w貧乏人のささやかな楽しみってやつですわwww
- 253 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 22:35:32.54 ID:89CsTzNa0
- 検針を社員がやればいい。
- 254 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 22:35:46.05 ID:D5V//nVz0
- ※リストラ注意
- 255 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 22:36:14.99 ID:awydJFXl0
- 若いやつちょっとかわいそうだな
美味しくなるまえにこんなんなっちゃって
- 256 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/24(金) 22:37:27.13 ID:e+VHIobc0
- 東電に入った時点ではそれなりに優秀な人材だったろうに。
それが東電の中でぬくぬくしてる間にこうも腐ってしまうんだな。
やっぱ人間ってのは環境で如何様にもなるのかね。
- 257 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 22:38:18.47 ID:PHEFTgpt0
- >>231
社員は都内でだらだらしてるだけだからいくら減っても問題ないけどな
現地で頑張ってるのは下請けの下請けの下請けの更に下請けの中の下請け連中だろ
- 258 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 22:38:29.28 ID:so+BCqcA0
- さっさとやれよ
- 259 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 22:38:31.71 ID:89CsTzNa0
- 唖然とする東電社員の家族の顔を見たい。
と思ったらけど普通のそこらの企業と違って超高額の
退職金もらえそうだし、やっぱり勝ち組だな
- 260 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 22:39:46.48 ID:47K4dlfL0
- リストラの検討なんてまどろっこしい事せずに全員一律
・月給手取り20万(ボーナス無し)
・辞める
で選ばせればいいだろ。
まともな技術者は別として、ゴミみたいな金食い虫は再就職先なんて
見つからん(特に東電で働いてると)から飲まざるえない奴多いんじゃね?
- 261 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 22:40:20.76 ID:F7hfd9ft0
- >>256
政治家とかもそんな感じするな
皆が腐っているというよりも、希望と決意と意思を胸に政界入りしたら
腐ったおじちゃんたちにもまれて同じように腐っていく感じ
- 262 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/24(金) 22:40:23.07 ID:7UMz1w4O0
- なんともいえませんぬ
- 263 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 22:41:36.47 ID:j0XAcgM90
- こんな奴らに自己改革できるわけないんだから解体しちまえよ。
- 264 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 22:41:58.15 ID:oQGNtEax0
- >>252
卑屈になるのは勝手だけど
社会正義が必要とされているこのような時に本質見誤ると
おかしなことになるで
妬みとかアホな考えを吹聴しないでほしいな
- 265 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/24(金) 22:42:22.87 ID:3bV3G9SdO
- 現場作業に回せよ
拒否った奴リストラでいいじゃん
- 266 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 22:43:10.89 ID:MjBlISus0
- 給与半分以下+リストラ
でもまだぬるい
- 267 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 22:43:24.91 ID:+3p8Auf+i
- 先延ばしかよ
- 268 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 22:43:40.11 ID:LTzHkQ/N0
- リストラ前に社宅社員寮の撤廃した方が効率的なんじゃ
これらに入ってない社員も多そうだからまずなくしてからリストラってのじゃダメなのかね
- 269 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/24(金) 22:44:19.80 ID:rzy194OW0
- 企業年金が今の俺の給料よりも良い額なのだが。。。
そんな俺自身は年金は原発復興に持ってかれるのか。。。
げせねーぜ
- 270 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 22:44:51.23 ID:zrBE9pRJO
- ごっ、五万人もいるのか…
半分だな
サビ残に休日出勤がんばってね
- 271 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 22:45:22.40 ID:89CsTzNa0
- 都心にいるこそこそしているやつらを
ほじくり返せば結構の数いるだろ。
仕事しているとは到底思えない奴らな。
- 272 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 22:46:18.22 ID:JtYWWoOK0
- ボーナスは出すし、企業年金はそのままで
支援要求ばかりしてるし、資産は売る売る詐欺で済ませてるし。
リストラ以前にその頃には、もう東電自体が存続して無いだろ。
- 273 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/24(金) 22:47:05.03 ID:odrqg0kG0
- 企業年金なんて真っ先に削る物だろ
事実上倒産してるんだぞ
- 274 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 22:48:07.91 ID:mspsnKFE0
- 何の罪もない人が津波に流されて
何の罪もない一企業の社員がクビ切られて・・・二次災害みたいなもんじゃん。
東電社員をザマアミロとか言う奴は、津波で流された人のこともそう思っているのだろう。
結局、他人の不幸だけが楽しみってヤツだね。
- 275 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 22:48:31.25 ID:MZPj5NN80
- リストラ後は下請け現場作業員として再雇用してあげなさい
- 276 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 22:49:13.25 ID:1bOEl7A30
- こねえよばーか。
正社員の給与が一律15万円になったら見直してやる。
- 277 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/24(金) 22:49:36.04 ID:4EolaXq2O
- 【原発問題】 子供ら 「東電社員の子、不登校ぎみに…批判やめて」「母は経産省勤務。原発は国民全体の責任だ」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308916231/
- 278 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 22:49:52.35 ID:LELbW1KS0
- 勝俣はいつ責任取ってブタ箱入るの?
- 279 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 22:50:11.24 ID:+pmaxKBx0
- 管の実績
- 280 : ◆/KyO0p5caM (神奈川県):2011/06/24(金) 22:50:33.28 ID:hJRJklH60
- 構わないでしょう。放っておきなさい。
あと数年でウロボロスによる亜細亜統治が始まります。
世界人口は8億人まで衰退し、そのうち亜細亜人口は3千万人に過ぎません。
その3千万を選別する作業はまもなく終了します。
東電の抱える問題など些細なものです。
- 281 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 22:50:44.53 ID:sHbsLttq0
- 来るわけ無いだろ
また願望デマ速報か
- 282 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 22:51:31.14 ID:pIMDmumzO
- 東電社員はん辞めたいなら辞めてもええねんで〜
- 283 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 22:52:26.12 ID:efwKG0wI0
- 結局ボーナス満額だしたんだな
- 284 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 22:53:23.16 ID:4v7/NrMF0
- 人員削減じゃなくて
全員の給料を半分にすればいいのに
一部が高給維持してとかげの尻尾きりか
>>247
役員・社員・株主全員で償うんだよバカ
社員の高給のかわりに国土を失い、電気量上げられてんだよ
- 285 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 22:53:24.48 ID:mb2wT2+70
- 原発マフィアだからな
マフィアはファミリーを守るよ
- 286 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 22:54:52.58 ID:TarAVguQO
- 巨大な会社だと「こいつ何やってんの?」っての大量にいるからな
リストラはスムーズに進むだろう
お前だよお前
怠惰な日々は終わった
世間に放り出されて、真面目に生きていく良い機会だ
- 287 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/24(金) 22:55:14.05 ID:qqKNEbLt0
- 冷静に考えて、社員の9割以上は悪くないでしょ。
悪いのは、そういう事実を知った役員やそういう部門の特管職。
小笠原諸島の世界遺産おめでとう!
- 288 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 22:55:15.63 ID:MZPj5NN80
- 今、経団連が管政権を転覆させようと静かなクーデターを目論んでます
- 289 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/24(金) 22:55:23.60 ID:4QGl0ZOE0
- 原発利権で多額の報酬貰ってた東電OB連中から賠償資金出させろ
当然企業年金も全額なしだ
- 290 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 22:55:26.49 ID:89CsTzNa0
- 社員もクビにしなければ意味がない
若いからとかいう理由で免れるのはおかしい
- 291 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 22:55:46.51 ID:Ta1/rHtC0
- 会社傾いてるし
大株主見た感じかなり分散してるっぽいし
国にこびへつらいまくりだろな
- 292 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (京都府):2011/06/24(金) 22:56:28.00 ID:7Juc22BL0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
- 293 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 22:56:29.54 ID:Ta1/rHtC0
- 実際切られるのは下っ端事務系
- 294 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/24(金) 22:56:33.46 ID:odrqg0kG0
- >>287
原発のおかげで高給貰ってたんやで
いざというとき責任を取るのは当然だろう
- 295 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/24(金) 22:56:40.56 ID:cym7tP4+O
- >>274
原発利権で格差を生み出し射精する○電社員こそ不幸大好きな外道野郎だよね^ ^
- 296 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 22:57:18.38 ID:NGPZAOfB0
- 資金をまかなうためなら尻尾切らなくても調整すりゃ済む話だろ。
人手が余っていたのか足りなくなる覚悟なのかどっちでも問題だぞ?
- 297 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/24(金) 22:57:58.76 ID:z/OIDstK0
- >>260
それでいいんじゃないか?
辞めてもこの不況で東電でも入りたいって奴は山ほどいるだろうから穴埋めはできる
- 298 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 22:58:26.59 ID:MZPj5NN80
- >>290
若いまだ安月給より年食って何人分もの人件費食ってる連中切った方が効率いいだろ
- 299 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 22:59:17.55 ID:T7JqSQBDO
- まず半分に減らして上手く回らないようなら
再募集すりゃいい
たぶん上手く回らないフリを必死でやると思うが
- 300 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 22:59:30.43 ID:4v7/NrMF0
- >>287
善か悪か
罪がどうこうじゃない
社会に損害を与えて賠償金を払うことになったら
払いきれなくなったら
全従業員の給与を減らす
それだけのこと
刑事罰があると思っちゃいないよ
私財から払えとまでは言わん
ただ収入は激減して当たり前
- 301 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 23:01:12.78 ID:JtYWWoOK0
- >>1
リストラしたくても、どいつもこいつも目糞、鼻糞だから
しようが無いだろ。事故後の対応見てたら一目瞭然だわ。
もう、潰れとけ
- 302 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 23:04:15.04 ID:ndWCKiet0
- 自民党議員も刑務所にいれろよ
- 303 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:05:46.69 ID:mspsnKFE0
- ま、どうみても社員は悪くないわな。生活を脅かされる謂われもない。
なんつうか、この件は自然災害に対する納得の代償としてスケープゴートが
求められているようだ。
それプラス、東電社員の給与やボーナスが羨ましいだけの貧民も混じっているな。
- 304 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/24(金) 23:06:44.87 ID:rwDAWmY90
- >>300
まぁそりゃそうだ。
だから、社員の9割は犯罪者でも何でも無いんだよ。
むしろ被害者。
- 305 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 23:07:11.87 ID:Ta1/rHtC0
- 会社傾けばリストラするし
それでもダメなら潰れもする
東電の場合その原因が賠償金
ってだけの話
- 306 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 23:11:04.44 ID:JtYWWoOK0
- >>303
山一の社長がそんな事言ってたな。
結局、潰れたけどw
- 307 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 23:13:47.45 ID:g7BSwCWr0
- どうせ高卒のやつらからきられんだろ
大卒エリート様は定年まで1000万以上もらってさらに老後も500万近くの年金もらうんだろ
しねよ
- 308 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/24(金) 23:13:55.52 ID:pGLwYeyKO
- 労働力も、能力面も、人間性も全て最悪なコネDQNどもばかりが残されそう
コネ故に切るに切れない
- 309 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 23:14:31.25 ID:VFnfe7Vo0
- >>303
災害後の対応がきちんとしてたらよかったんだけどね
- 310 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/24(金) 23:14:33.95 ID:muu4sK9T0
- すべての作業員に告ぐ・・・死ね!
- 311 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/06/24(金) 23:15:26.47 ID:EL0saaKWO
- リストラ
↓
企業「前職は東電社員?お断りします」
↓
なまぽ
ゴールデンコンボ確定で東電養う事に変わりないんだけど
喜んでるやつはバカなの?
- 312 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 23:16:05.32 ID:g7BSwCWr0
- >>303
税金使わなきゃ給料いくらもらってもかまわんわ。
税金投入されるくせに待遇かわらんからイラつくだけ
- 313 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 23:16:20.89 ID:/Wjcghxq0
- お前らどうせ生きてても無駄なんだからバケツ持って原発逝って
人生で一回もやったことがないイッキやればいいじゃない
ニートくんの!ちょっといいとこ見てみたい!
- 314 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:17:22.79 ID:pMIgkNws0
- >>311
殺人犯の市橋でも仕事やってたんだぞ。
東電社員でも雇う企業はあるだろ。原発労働とか。
- 315 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:17:58.15 ID:6aVbtPLP0
- 資産売ればいいじゃん、全然余裕だろ
- 316 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/24(金) 23:18:55.11 ID:PuShK6TcO
- リストラして給料減らして土地売れや糞会社
- 317 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/24(金) 23:18:56.49 ID:js/7+gx80
- このパラダイスシフトに東電社員はついていけないだろうな
- 318 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 23:19:03.70 ID:JtYWWoOK0
- >>313
先ず、前道だろ。
前道君の、ちょっといいとこ観てみたいw
- 319 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:19:13.03 ID:Cud9Sms40
- 東電ボーナス激減してることこのスレの奴わかってるのか…
ボーナスをあてにして生活してる人間もいるんだぞ?
東電社員には同情するぜ
- 320 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 23:20:07.93 ID:VFnfe7Vo0
- >>311
自宅と貯金があったらナマポは無理だろ
- 321 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/24(金) 23:20:20.42 ID:XXLjftvg0
- こないこないこない
受験から就職から勝ち残ってきたエリートですもの死なない死なない底辺どもからきっちりお金を取ってご満悦にきまってるじゃないところで太い縄しらない?俺の体重支えれるぐらいのやつ
- 322 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 23:20:51.54 ID:CRM6s1AHO
- >>319
社員乙wwwww
ざまあwwwww
- 323 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 23:21:42.21 ID:89CsTzNa0
- (東京都)(大阪府)(関西地方)(兵庫県)(DION軍)
の輪番擁護か
- 324 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/24(金) 23:21:48.83 ID:yJ42o+sTO
- 悪いが人殺し企業をかわいそうと思うほどお人好しじゃない
援護する奴はバカか世間知らず
- 325 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/24(金) 23:23:22.78 ID:PuShK6TcO
- >>319
勝手に同情してろ
- 326 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 23:24:45.66 ID:89CsTzNa0
- ボーナス減ってるとか嘘だから
誰が社員かも分からないのに白い目で
見られている言っていた奴のと同じ
- 327 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/24(金) 23:27:19.49 ID:VFnfe7Vo0
- >>319
お前は東電社員か
原発問題では、東電が相対情報しかいわないから隠ぺい体質っていわれてんだろ
3月より減ったとか、放射線量が100分の一になったとか、一部のリストラ考えてますとか
絶対値で言え
ボーナス減って年収の総額がいくらになったんだよ
そもそもほんとに減ったのかよ
- 328 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 23:31:13.25 ID:JtYWWoOK0
- 東電
「うるせーな。どうせ、母屋でお粥すすってるふりして
離れですき焼き作戦だよ」
- 329 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/24(金) 23:32:30.35 ID:hMUXNxYfO
- 東電社員て5万人もいたの?
実は3万人しかいないけど、5万人を3万人にしましたとかいうのはなしな
- 330 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:34:05.54 ID:Dkz0+Xob0
- >>157
東電役員はキャバクラ遊びや接待(される方)のプロです
- 331 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/24(金) 23:34:13.65 ID:+a4E2FIQ0
- 原発で汚染水を抜いてる下請け作業員
を切るだけだろwwww
- 332 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 23:34:44.29 ID:9T8qI+h70
- >>319
そんな書き込みしてどうなるものでもないだろ。
日本中が東電を恨んでるんだから
そのままで済むと思わないほうがいいぞ。
- 333 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/24(金) 23:35:07.20 ID:HYyBI2G70
- 全員首にして
被災した東北人いれてやれ
- 334 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:37:45.58 ID:ZU2bUFmV0
- ねーおwwwww
俺たち弱者から搾り取るんだおwwwww
負組みいっぱいだおっおっおっwwwwww
- 335 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:38:51.01 ID:2H5EC/Pp0
- 原発が熱くなるな…
- 336 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:39:33.34 ID:ZU2bUFmV0
- 懐は寒くなるな…
- 337 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/24(金) 23:39:41.87 ID:mFhsGkNC0
- 下の人は切らないでいいから、上のカスを切れ
- 338 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/24(金) 23:44:40.78 ID:U+9YITlJ0
- 遅いかも知れんが勤務中私用メール、ネットは控えるか。
- 339 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/24(金) 23:52:13.62 ID:J1JcNfrb0
- それでもボーナスは満額出す
- 340 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/24(金) 23:52:41.81 ID:JtYWWoOK0
- そう言えば、勤務中に2ch工作してて
おまんちんに引っ掛かった東電社員、居たね
萩○だっけ?
- 341 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/24(金) 23:54:19.52 ID:eXTa3D+GO
- 今から泣きます…
- 342 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/24(金) 23:54:22.20 ID:h5KyTX9e0
- 東電社員なんて何のスキルも無いのに解雇されたらどうやって生活していくんだよ
- 343 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:55:31.37 ID:vhHyznYP0
- 東京電力のミス(原発の安全管理・いざという時の対策)のせいで、
家や土地、家族の健康まで害された人がいるのに、
自分達は会社もボーナスも安泰。
賠償は電気代値上げや税金で国民が負担しろって・・・
これで納得できる奴なんていないよ。
自分達の希望をこなごなにされたんだ、
その報復として東電社員や家族を殺す人が出てきても俺は非難しないね。
むしろ称賛するよ。よくやったとね。
やっぱり鬼畜東京電力社員でも子供を殺されるのは辛いのかな?
- 344 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/24(金) 23:57:02.77 ID:pMIgkNws0
- >>342
工事現場の誘導とかあるだろ
- 345 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/24(金) 23:57:12.04 ID:J1StYsWt0
- オンライン署名
「日本人の夢!送電線の国有化を願う1000万人署名!」
https://business.form-mailer.jp/fms/fc4489996988
「脱原発を実現し、自然エネルギー中心の社会を求める全国署名」
http://www.peace-forum.com/no_nukes/
もんじゅ及び全原発廃止
http://t.co/3Q5Joc3
島根原発再稼動停止要請
http://bit.ly/jKKrpH
- 346 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 00:00:58.56 ID:/+kIyq380
- 子会社の人間切ったら切ったで、本社の人間が福島原発に作業しにいく確率上がるよね。
あれ、この先何十年も作業必要だから。
- 347 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 00:01:59.58 ID:uIICVq680
- 東電の高卒は全員1000万円の年収 さらに退職後も死ぬまで毎年450万円の企業年金をもらえる。
東電社員は高卒でも40歳以上は年収1000万円近くもらってる。
東電はリストラがないので入社したら高卒は全員1000万円の年収が保障される。(国民の支払った電気代が高収入、高額年金にそのまま流れてる)
年齢 電力高卒 電力大卒
45〜49 966万円 1240万円
50〜54 1064万円 1404万円
55〜59 1060万円 1444万円
ソース;厚生労働省 労働者賃金実態調査H17年度版
- 348 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/25(土) 00:03:12.59 ID:H6S6DcU/O
- ボーナス出たの?
さすがにゼロだろ
- 349 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 00:03:17.35 ID:Cud9Sms40
- >>327
年収1000万円超えてたのが800万円まで落ちた人もいる
- 350 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/25(土) 00:04:37.05 ID:UZjY74Ic0
- 被災者以下の生活させるのが妥当だろ
- 351 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/25(土) 00:05:26.59 ID:LcATTBeXO
- >>347
マジかよ
東電の社員見かけたら股開かなきゃ
- 352 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 00:05:52.99 ID:y0R3ypmh0
- 税金投入して救済される事の意味を、東電はもっと知るべきだ
- 353 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 00:06:46.92 ID:Z78fg+490
- >>349
俺は子会社で500万→300万くらいだな。
本店の社員に比べりゃ仕事は楽だから給与レベルの差は気にならないが
絶対値として300万まで落ちると生活環境まるっきり変えないとマズイ。
- 354 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 00:07:11.58 ID:x1KRPqCY0
- 当たり前だ。JALを見習え。
- 355 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 00:08:37.91 ID:uu2GulAs0
- 本店が一番不要の存在なんだが
- 356 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/25(土) 00:09:28.49 ID:3miXxZaN0
- 来ないだろ
自分たちを特権階級と思ってるやつ等だから
- 357 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 00:10:03.57 ID:Weburdel0
- まあ東電関係者は皆殺しでいいと思うよ
- 358 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/25(土) 00:11:45.75 ID:tgOjc0uM0
- どうせ関電工に移籍とかだろ
- 359 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 00:18:09.00 ID:8XxALac20
- 新卒採用今後数年間中止やら
グループ企業や下請け切るんだろ。
東電社員は安泰。
人員削減する前に削れるところいっぱいあるんだからそこからやれよ。
意地でも高給維持したいんだろうがホントあほだわ
- 360 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 00:21:14.91 ID:Weburdel0
- 大株主みると
結構まともそうなとこ多いんだよな
よくこんな高給許したもんだ
- 361 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 00:23:18.06 ID:f3WRywaK0
- >>360
まともそうなとこだから甘いんだろ
株主の大半が外資系だったらとっくに切れてる もっとも外為法でそんなことできないが
- 362 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 00:26:46.78 ID:0IBkgiv70
- >348
出たって言ってたよ
平均50万〜
- 363 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 00:30:19.80 ID:f3WRywaK0
- すごいな
原発関係なくこんな巨額赤字出しといてボーナス出すとか
一民間企業では考えられない
- 364 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 00:49:46.68 ID:nQF+TD6H0
- 自分の命運を握ってる人間に罵声を浴びせてるやつって状況把握すら
できないマヌケ野郎だと思うんだけど、お前らはそのあたりどう考えてるの?
- 365 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 00:52:52.63 ID:ujRxfLMz0
- 福島壊滅させたら
ボーナスもらえるんだ。すげーな。
神だな。神。
- 366 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 00:54:08.61 ID:xYA6m5820
- 電線引くにも外注だのみなんだろ。
原発だってメーカーやゼネコンがいなきゃ何にも出来ないさ。
- 367 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 00:54:50.46 ID:2H/7wWIp0
- それより例のゲームどうなってるんだよ
- 368 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 00:58:25.65 ID:y5OMLVer0
- リストラって言っても、新卒採用削減とかそんなのなんでしょ
- 369 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/25(土) 00:59:48.44 ID:U16oNDBm0
- 送電線分けるの必須だし
リストラの現実性高いかも
- 370 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/25(土) 01:05:43.30 ID:hafTA2PO0
- 今回の東電の件は円高で業績下方修正になったのでリストラしますなんかとかとは訳が違うだろ
責任の所在考えたら上から切るべきだと思うんだが
- 371 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/25(土) 01:15:55.28 ID:U16oNDBm0
- しかし東電に頭が上がらない官僚ってなんなん?
ましてや政治操作してるの官僚だし
- 372 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 01:17:52.02 ID:gQXpfc4u0
- >>359
東電新入社員 1077人 内定者の内で辞退者0
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/01/kiji/K20110401000542560.html
東京電力社員夏のボーナス40万円 去年は84万円
http://news.livedoor.com/topics/detail/5525121/
↑
しかしこれは一般社員(女子事務員)
総合職や技術職のボーナスは(ry
- 373 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 01:18:36.82 ID:ujRxfLMz0
- 来週の株主総会は全て「想定外」で切り抜けます(キリッ
- 374 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 01:18:51.60 ID:ujRxfLMz0
- 来週の株主総会は全て「想定外」で切り抜けます(キリッ
- 375 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/06/25(土) 01:21:43.90 ID:9c1fyF+s0
- というか東電自体を潰せ
- 376 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/25(土) 01:27:54.89 ID:U16oNDBm0
- 生活あるから東電潰すとか無理だけど
関係議員、役人、東電役員は責任とらないとね
- 377 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 02:42:39.17 ID:wCSr869B0
- 技術者残せばいい。無駄な文系職員をクビにするのが最高のコスト削減。
- 378 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/25(土) 02:44:07.79 ID:24+8mYW80
- 雁首揃えて状況説明も出来ねー副社長共をまず始末しろよ
- 379 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 02:46:12.59 ID:pTc2NQX00
- まずお前らが辞めろよ
- 380 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (東京都):2011/06/25(土) 03:04:00.09 ID:TZJhBimVP
- tes
- 381 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/25(土) 03:15:39.23 ID:RTH1SofBO
- おまえらがゴタゴタやってる間にもクーラーの効いた部屋でフレンチ食ってるよ
- 382 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 03:18:12.47 ID:Oqy+mTwP0
- 原発犯罪人どもは早くシネヨ
- 383 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/25(土) 03:20:20.62 ID:zcZtaZhYO
- 【原発問題】 子供ら 「東電社員の子、不登校ぎみに…批判やめて」「母は経産省勤務。原発は国民全体の責任だ」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308916231/
- 384 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 03:23:29.20 ID:g+otuIcp0
- 逃がすなよ
ま、鬼女板が地の果てまで追い詰めると思うが
- 385 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 03:23:51.05 ID:Orn60ElN0
- 解雇不要。全員無給で働け。
解雇すると、退職金が、それもとんでもない額が
必要になるからな。
- 386 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 03:24:32.92 ID:Weburdel0
- 原発は国民全体の責任だ
とか当事者が言ってるうちは
国民の東電へ向ける殺意は到底おさまらないだろうね
- 387 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 03:25:06.97 ID:MNu7ECAK0
- やるのは当たり前なんだけど
送電部門やサービス部が集中的にリストラされ
原発部門はほぼ温存
東電というのはまぁそんな会社だ
- 388 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 03:25:16.32 ID:g+otuIcp0
- >>319
激減ってどれくらい?
- 389 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 03:26:25.41 ID:BhFApFDI0
- >>388
2倍にして半分に減らせば激減だな
- 390 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/25(土) 04:51:09.21 ID:YI6ieClI0
- >>377
技術者なんておるかね?あんなん発注してるだけだろ
- 391 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 05:34:15.18 ID:91yo9WNM0
- 1000万越えてたのが900万くらいまで減った人とかいるらしい・・
一時的な減給で長くは続かないと思うけどこれはさすがに辛い・・
まあでもこんな安い賃金でも年金とかが安泰なのは救いだな・・
- 392 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 05:54:36.48 ID:lcvmxqyO0
- 未だに豚骨叩きしてる鬼女キモい
- 393 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 05:59:14.49 ID:MQMUIe9L0
- 歴代役員や天下りの私財没収するくべきだろ
- 394 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/25(土) 06:06:05.66 ID:KESez9Pu0
- なんで倒産させないんだぜ?
- 395 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/25(土) 06:07:12.68 ID:c3fyfUX10
- 権力者が損ぶっこくから
- 396 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 06:08:05.84 ID:91yo9WNM0
- >>394
倒産させた後どうしていいかわからないから存続させてる
- 397 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/25(土) 06:08:28.84 ID:/wzwvfPl0
- そうだ!
臨時に一万人新規採用して、そいつ等をリストラすればいいんじゃね?
東電って天才www
- 398 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 06:11:02.99 ID:LUJ68A7M0
- いろいろ部門あるけど、どの部門が特にリストラされるんだろうな
>>387
確かにw
火力や送電変電の現場の人らがリストラされて、
本店の人らが残るのが東電クオリティだろうな
- 399 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 06:18:31.92 ID:beuLSVhs0
- まあ技術系社員・現業系社員は当面大丈夫だろ
非技術系社員はガクブルだろーな
- 400 : 【東電 62.2 %】 (東京都):2011/06/25(土) 06:23:30.88 ID:O7tf+MLw0
- 入社二年目あたりがバシバシ切られそうだ
中堅でも独身者だけとか
あとは原発部門は据え置きだろうな
収束させるにも必要だろうから、そこは否定しないけど
- 401 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 06:23:33.39 ID:LUJ68A7M0
- オール電化フェアでヤキソバ作っていた社員がいたな
昔嫁と休日に住宅フェアと隣接してやってたから見かけたが
- 402 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 08:53:24.88 ID:c4zf7KED0
- こういう奴らも全員リストラだな
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110625/08/nukfree/a5/3b/j/o0761110411311141465.jpg
つか社員は現場作業は一切しないんだから、全員リストラでも良いだろ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011052802000034.html
「東電では1960年代に請負化が進んだ。かつては社員が電柱で作業したが、
「感電死などの労災が問題とされたため」という原発についても労働組合が
「被ばくが多い場所は請負にしてほしい」と要求、労使一体となって危険な作業を請負化させた。」
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1106/07/news010.html
もちろん原発の中で、いろんな労働者がいたことは知っている。
下請けとして1次、2次、3次、4次……一体何次まであるのか分からないくらい
東電の人間が原子炉内で作業することはなく、あくまで「管理員」という立場。
簡単に言えば自分たちがお願いした作業が、ちゃんとできているのかをチェックするのが主な仕事だ。
作業員名簿にはいろんな人たちの名前が掲載されている。
しかしそれはリストがあるだけで、その人がどういう人なのか――ハッキリ言って分からない。
街中で電柱の作業をしている人を見かけることがあるが、そこでも東電の人間が直接手をくだすことはない。
- 403 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 08:55:35.15 ID:rjr5N9rJ0
- 再雇用斡旋するよ〜で原発下請けを紹介すればおk
- 404 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 08:55:36.64 ID:mST950M60
- オール電化部門、広報、営業が首。副社長9人くらいいるんだっけ?w あいつらは居座るwww
- 405 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 09:00:06.19 ID:E13KuiGF0
- 30歳過ぎの女は全員バイトかパートで十分だろ。
まず切れるところから切る、話はそれから。
- 406 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/25(土) 09:00:58.62 ID:cCcf+PfW0
- ボーナスを払う余力があるのに首切りですかw
まさか、金がないくせにボーナスなんてやらないですよね、普通?
- 407 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/25(土) 09:09:49.74 ID:/mZZIlpXO
- >年末までに規模詰める
どういうゆっくりさなんだよ、実質破綻企業だろ?
電気料金の値上げは始めてるくせにリストラはいつ実現するかわからん
はっきり言おう。自民が返り咲くのをまってるだろ!
- 408 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/25(土) 09:14:18.51 ID:oNJUys1WO
- 社員全員クビにするべきだろ
半分の給料でも電力会社で働きたい人は腐るほどいる
もしくは福島の人の生活レベルまで給料を下げろ
- 409 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 09:14:29.87 ID:iwlHIfyz0
- クビはかわいそうだろが
時給850円で福島原発に優先的に雇用できる権利をあげよう
- 410 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/25(土) 09:16:46.62 ID:JQfzj+O1O
- まずボーナスカットしろや
給料も半分は余裕で削れるだろ
- 411 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/25(土) 09:18:00.43 ID:Fhy52AJy0
- 意地でも給料は維持したいのか
- 412 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/25(土) 09:18:37.64 ID:8OFlzUpkO
- 仮に年収500万を5万人削ると2500億。
そう考えると賠償金なんて足りないよな、まだまだ甘いよ
- 413 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 09:19:58.90 ID:WFICaM9IP
- くるぞ・・・ くるぞ・・・
ざわ・・・ざわ・・・
ざわ・・・
くるぞ・・・ くる・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 414 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/25(土) 09:22:27.63 ID:TtmChlUC0
- >>412
500の奴なんて居ないよ
- 415 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 09:22:41.33 ID:xLToYbMC0
- ____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| リストラする・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ リストラするが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' リストラは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
- 416 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/25(土) 09:33:09.71 ID:nR0Qn+pG0
- 36 02/01 13:37 2KiabD 今からセシウム浴びます・・・ 06:03
42 02/01 13:38 2KiabD 鳥肌やばいですwww 06:39
47 02/01 13:39 2KiabD 来るぞ・・・ 来るか!!?? 07:20
59 02/01 13:42 2KiabD ※プルトニウム派ちゅうい 11:27
117 02/01 14:07 2KiabD チェルノとかっていうレベルじゃねーぞwww チェルの上か!?? 07:10
138 02/01 14:21 2KiabD やばいwwwとりあえずタ ダ チ ニ モ ン ダ イ ナ 、 ア ッ ーィ ! ! ! ! 02:21
151 02/01 14:26 2KiabD 友人被曝見てて、セシウム浴びて鳥肌たった奴挙手!!!! 01:50
153 02/01 14:27 2KiabD ノシ 01:57
241 02/01 15:18 2KiabD 全ての芳香族に・・ 22:53
244 02/01 15:18 2KiabD 『全ての脂肪族に・・・』鳥肌立ったぜww 23:38
- 417 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 09:41:09.42 ID:5tbN/1nU0
- リストラ以前に、債務超過で
破綻処理が妥当だろ
- 418 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/25(土) 09:51:14.81 ID:Wm9LSD9Y0
- 地方の支店から福島原発へ作業に駆り出されてるが、
作業して被爆して用済みになった社員からリストラしていくんじゃね。
- 419 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/25(土) 09:53:33.05 ID:TtmChlUC0
- その場合5兆の社債の焦げ付きの影響は?
- 420 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 09:54:49.83 ID:LUJ68A7M0
- 金融機関のリストラが始まる
- 421 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/25(土) 10:04:14.94 ID:/sW94+mv0
- >>303
- 422 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/25(土) 10:05:56.37 ID:ZV4Of4+r0
- マジレスすると40代〜50代の電力社員はリストラされても
仕方ないってレベルの体たらく人間多いぞ。
氷河期乗り切った若者は残した方がいい。
- 423 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 10:08:42.87 ID:z7fBEdYm0
- 今リストラしても会社が回るのか
じゃあ事故前にもリストラできただろうに
- 424 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 10:08:55.35 ID:DLYbbzhNQ
- いよいよ明明後日か
- 425 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/25(土) 10:11:35.95 ID:ZV4Of4+r0
- >>423
組合が強すぎて、電力は簡単にリストラが出来ない。
- 426 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/25(土) 10:11:38.11 ID:jog1Iear0
- はやく会社更生法を適用しろや
- 427 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/25(土) 10:16:54.52 ID:MNu7ECAK0
- >「年金は法律で守られている」
法律どおりやったらお前んところは事業免許剥奪の上解散だろうが。
どこの党がこんな東電の鉄壁の法武装を許したんだ?
- 428 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/25(土) 10:18:24.55 ID:/sW94+mv0
- >>425
組合が強くても、会社そのものがなくなるんだから
- 429 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/25(土) 10:27:55.23 ID:rjDQti30O
- >>412
人を雇うってことは、会社はその人に対して、最低でも年収の1、5倍は使わないといけないよ
- 430 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 10:28:31.80 ID:jMTNEepo0
- 社会的責任からして
不要な社員はNPOにでもして日本中の放射能掃除をさせるべき
逃げることは許されないと思います
- 431 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 10:28:33.63 ID:6YZlRTfC0
- >>428
だからこそ会社を無くさないように与党や野党に働きかけてるわけで。
- 432 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 11:01:58.68 ID:oRfRLNes0
- これからも東電の役目は後始末。
最低賃金で死ぬまで働け。
- 433 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 11:14:10.27 ID:JmRYkLjn0
- とりあえず社長と会長をテロ容疑で告発しなさい
- 434 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/25(土) 12:04:11.74 ID:T+hvDIac0
- 旧社会のアイコンはどっちに転ぶ?
- 435 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/25(土) 12:06:33.72 ID:pLpyf9M0O
- 一人残らず放射能中毒で何十日も苦しんでから死ね
- 436 : 【東電 83.0 %】 (チベット自治区):2011/06/25(土) 12:09:14.41 ID:PeVLEvfg0
- あれ?しれっとボーナス出たの
- 437 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/25(土) 12:10:32.18 ID:D59mtMzz0
- ただし天下りは除く
- 438 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/25(土) 12:11:45.25 ID:nQBRjdDR0
- わけのわからない小会社は確実に畳まれるな
- 439 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/25(土) 12:15:15.98 ID:hwjOY+U60
- グループでリストラってどうせ下請けを切り捨てるだけだな
それで自分達のボーナスは無傷とかふざけんなよ
- 440 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 12:19:08.79 ID:wapQkf950
- ヤベー原発の後始末終わった時点で
ウソみたいにアッサリ東電解体したら政府見直す
今の時点でこれ言っちゃうと
何しでかすかわからない
日本経済やら国民を人質にするような交渉を
今の東電ならできるしやりかねない
- 441 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 12:30:30.12 ID:CitwqLhj0
- >>409
そのような提案を東電に電話で言ったら一笑に付されたよ。
あいつら今回の事故について微塵も反省してないし、こんごも高給を貪るつもりだよ。
「申し訳ありません」ってのは口先だけ。国民をごまかすためのセリフ。
勝又会長は国民や福島県民に対しこれまで“一回も”土下座してないし
本気で賠償する気はないよ。国民を虫ケラ同然にみなしていみたい。
やつら警察に守ってもらってるし、庶民である自分は東電からどんな迷惑を受けても抵抗できない。
最後には彼らを恨みながら一家心中するしかないよ。トホホ・・・
- 442 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 13:11:17.64 ID:qrSwW7EG0
- JALを見習え!
- 443 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 13:53:51.09 ID:uQRggpez0
- 解散しろや 東電マジデいらね
- 444 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 13:55:26.18 ID:GPMhEMxQ0
- (´・ω・`)解体作業に入って自由化を加速させろい
- 445 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 13:59:32.66 ID:hkAZbx7S0
- 年金は減らしたのか?
- 446 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 14:00:21.39 ID:6YZlRTfC0
- >>445
下請けの年金なら全力で減らすよ。
- 447 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/25(土) 14:03:41.79 ID:FPzXy/vO0
- 政治家、官僚と強く結びつき、マスコミや学者に金をばらまき
原発奴隷を集めるために暴力団と結びついてる糞企業。
電力会社に地域独占させてていいことはないな
- 448 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 14:13:04.44 ID:KMXYbBtq0
- 結局ボーナスは支給されるのか?これだけ迷惑かけたのにどんだけ面の皮が厚いんだよ盗電
- 449 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 14:16:54.98 ID:GVw/EcAj0
- 東電が賠償しなきゃ自殺する
- 450 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/25(土) 14:21:09.10 ID:wapQkf950
- >>449
何人か連れてけ
- 451 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 14:25:33.53 ID:jzNfwhT50
- NTTと同じで、いらないジジイがごまんといるんだろ?
で、世界でも稀な高コストなんだろ?
いらないジジイは切れ。
若い奴でもぶら下がり社員は切れ。
- 452 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 14:43:15.39 ID:gHf/MbbF0
- 来るぞ・・・ フルアーマー枝野来るか!!?
- 453 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/25(土) 14:56:30.13 ID:OUr9sMKa0
- >>446
下請けの企業年金の面倒まで見てるとは東電は素晴らしい企業ですね
90 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★