■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
産経 「本当に原発止めていいんですか?左翼の言いなりですか?」
- 1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 12:46:28.50 ID:CVZme5rb0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
本当に原発停めろ!でいいんですか?
将来に向けて原子力発電をどうするか。以前、産経新聞朝刊の「fron Editor」というコラム欄で、
東京電力福島第1原発の事故を機に「原発はこりごりだ」「十分な安全対策を講じなかったのは許せない」
と感じている国民は今、多いだろうと書いた。相次ぐ東電の失態に「何とかならないものか」と
溜息を吐きたくなる気持ちは私にもあるが、忘れてならないのは電気が貴重な国力源であり
「このことを頭から忘れた批判があまりに多すぎないか」と書いた。
とりわけ、知識人や文化人の間から「反原発」「脱原発」発言が相次いでいる。進歩的な文化人と
呼ばれる方々やかつての左翼護憲勢力などが息を吹き返したように元気になっている。
こうした人たちの言っていることは威勢はいいが全く新味がない。止めた後、どうするつもりなのか、
国家としてどう生きていくつもりなのか。多くはそうしたことが素通りなのである。自分たちの夢や願望、
主張は並ぶが、あとはほったらかしである。日本人の核アレルギーに乗じて、失地回復を
図っているような言論が多いと思えてならない。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110626/scn11062612000000-n1.htm
- 2 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/06/26(日) 12:47:14.67 ID:jRftke4O0
- じゃあどうすんの?爆破?
- 3 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 12:48:18.73 ID:gYPQBd9H0
- 国民の率直な思いをサヨ問題にすり替えとは
さすが産経さんやりますなぁw
- 4 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 12:49:22.27 ID:XKvOQ3QL0
- どうでもいいがFron Editorってなんだ
編集者がフロンガスでも出すのか
- 5 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 12:49:26.20 ID:xCchzEpo0
- ウヨサヨ論争に持ち込むからアホな議論しか出来ない
- 6 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 12:49:40.24 ID:se2f2gHWO
- イデオロギー隠して如何にも市民ヅラする輩が沢山いるのは事実だよね
- 7 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 12:50:03.70 ID:U9vI48+EO
- 新聞で右翼左翼なんて単語久々に見たわ
正気か
- 8 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/26(日) 12:50:26.69 ID:DoOdMbAb0
- 一部の左翼はこの通りだけど、国民の大多数は無視の産経。
- 9 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 12:51:40.84 ID:GfFZwsmI0
- 産経は写真だけ撮ってればいいよ
- 10 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 12:52:10.71 ID:6dVsaoztP
- 産経ってやっぱりアホの新聞だったんだな
- 11 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 12:52:42.72 ID:RrkzfrKM0
- 写真だけ上げてろカス
- 12 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 12:52:45.57 ID:W9rohdFRi
- 一部の左翼をさも総論のように見せるマスゴミ得意のやり方ですね
- 13 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 12:52:51.10 ID:YOyapEQ3O
- ↑ここまでブサヨ
↓以下ブサヨ
- 14 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 12:53:07.54 ID:oRP2Nk+T0
- まさしく論点のすり替えだわ こんなんじゃ議論にすらならない
- 15 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 12:53:07.80 ID:FmxeXygPO
- ネトウヨはブサヨの対義語ではないよね
ネトウヨはキチガイの類義語だけどさ
ブサヨに相対するのは産経みたいな右翼だ
- 16 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 12:53:42.25 ID:MMHUD78f0
- 天皇陛下も放射線に対する感受性が高い年齢の愛子様も被曝してるのに
原発推進がなんで右翼や愛国者になるのか不思議
- 17 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/26(日) 12:53:51.04 ID:FTojenDL0
- 原発利権がおいしいから、未来に不安と放射性廃棄物を残しても知ったこっちゃありません
世界に誇れる日本(笑)
- 18 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 12:54:24.27 ID:0eTvm3Z40
- fron Editor
fron Editor
fron Editor
- 19 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 12:54:40.04 ID:n0bXgx9V0
- ネトウヨが左翼呼ばわりされて困惑気味
- 20 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 12:55:35.36 ID:/LZ2r0C8O
- 確かな安全策を披露してから再稼働させるならわかるが
何にも代わり映えしないまま必要だからと押しきる輩も無責任
- 21 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/26(日) 12:56:23.99 ID:hFj5m0Ls0
- 左翼の言い分が正しいなら、それに従えば良いだけの話。
原発の問題を、右だ左だと思想信条の理由から判断しようとするのがおかしい。
- 22 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 12:56:31.14 ID:Pi8I2GkCO
- 原発利権屋の断末魔が聞こえる
- 23 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 12:56:36.23 ID:hzJs8jta0
- 産経って数年前までは少なくとも全国紙の中では一番マシ あくまで他のきちがい新聞と比べれば少しマシ ぐらいだったのに
民主党独裁政権後凄い勢いで発狂したな
- 24 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 12:56:47.67 ID:ndMUEVHb0
- 日本人の管理意識の低さ・国土の狭さ・地震大国
こんなクソ国家で原発運営は無理
- 25 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 12:56:47.42 ID:iqNtgRN70
- >>6
イデオロギー隠して社会の公器ヅラするよりはマシじゃないかなあw
- 26 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 12:56:52.51 ID:/Gg6/KSE0
- 毎朝iphoneで読んでるけどなぜか産経は原発をめちゃくちゃ推進してんだよな
感情に訴えかけて原発賛成!みたいな
全然、的を射てない論理の通ってない説明が多い
愛国精神のあるとこは好きだけど原発に関しては好きになれん
- 27 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 12:57:04.78 ID:DTTdcOMFO
- 左翼のカスみたいなやつらが脱原発あおってくるんだろうが、俺の脱原発と一緒にしてほしくないね
- 28 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/26(日) 12:57:18.01 ID:7OO6lMvkP
- その通りだな再生エネルギーに転換するには尋常じゃないほどの痛みを伴う
それは電気料金の値上げであり、工場が海外移転する結果起きる雇用の減少であったりするわけだ
被害を受けるのはここでも弱い人間だ
電気料金の値上げを負担に感じたり工場に勤めるようなひとにしわ寄せが来る
- 29 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 12:57:19.59 ID:7ZdmtDv40
- >>1
推進派は逆に安全対策などどんなビジョンを持ってんだよ
完全に安全だと愚民を納得させてみろカスが
- 30 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/26(日) 12:57:23.52 ID:iY593s4g0
- 原発に左右関係なくね
核技術だとしても9条がある限り無理だし
- 31 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 12:57:53.15 ID:XKvOQ3QL0
- >>29
ケイザイガー
- 32 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 12:57:54.35 ID:1E3dUnKfi
- 産経は双葉町に本社移転しろよ
- 33 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 12:58:20.70 ID:3NgVRlQN0
- 現実的に、エアコンがなければ仕事が出来んよ。
だらーっとしているだけでも辛い。
- 34 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 12:58:24.21 ID:doOJokYC0
- この国はずっと左翼の言いなりだよ
- 35 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/06/26(日) 12:58:28.34 ID:lVvrACP50
-
事故を起こすと収拾がつかないばかりか一帯は死の町と化して国まで傾くようなものを
何の解決もできないまま動かそうというのは誰が考えても狂っていますよ
http://www.flightsim.com/vbfs/Attachments/up1/85421.jpg
- 36 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 12:59:00.48 ID:GvwNTXOu0
- 産経「反原発は左翼だというのに!!」
- 37 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 12:59:12.13 ID:m0jFoNac0
- >止めた後、どうするつもりなのか、
>国家としてどう生きていくつもりなのか。
止められる限り止めて効率化と節電に努める。これに尽きるだろ。
こいつらのオツムでは、何が何でも電力を無駄遣いしてリスクを背負いながら
原発に頼っていくという自爆行為以外に生きていく道を見出せないようだね。
あれだけの惨事に遭いながら、いまだに前と同じような状態を保てると思ってるあたりが
現実を冷静に受け止められていない何よりの証拠だよ。
- 38 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 12:59:27.03 ID:xQ/z6ipI0
- 福島にぜんぶ集めればいい
- 39 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 12:59:57.62 ID:oRP2Nk+T0
- 一番意味が分からないのは 推進派とは違う、原発反対を反対する人たちだよな >>1の記事書いてるような奴ね
- 40 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/26(日) 12:59:59.65 ID:rGqZ3H2hO
- 国力>国民の健康
- 41 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:00:10.35 ID:IrcYp3Lo0
- 原発テロリストをかばう産経ってブサヨだろ
- 42 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 13:00:24.65 ID:iqNtgRN70
- >>23
産経が基地外なのは昔からだ
よそよりマシに見えたとすれば、それは産経が全国紙を名乗ってる新聞の中では
唯一独自取材をほとんどしない新聞だからだな
主要記事の大部分が共同の垂れ流しか広告同然の提灯記事だからそりゃ捏造とかの
不祥事は起きようがないw
- 43 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 13:00:34.64 ID:P+O/NLWf0
- 原発事故以前の体制がクソすぎで甘々の管理体制だったんだから、既存の原発はすべて十分な安全基準を
達していないことになる。
原発を稼働させたければ新しい原発を倍以上のコストと管理費用をかけて作る必要があるが、新規建設は
もはや不可能。ようするに推進派は完全な矛盾に陥ってるのだよ。大惨事の事故を起こした時点で原発は「完全に終わった」。
- 44 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 13:00:48.75 ID:TI4Zt5MR0
- せめて事故収束してるなら言えるが
- 45 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 13:00:51.69 ID:K6e5qZgs0
- 産経社員の平均知能指数は84らしいぞ
嘘だけど
- 46 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 13:00:56.46 ID:mW8IBDZ60
- まだ右翼とか左翼とか言ってるのか
さすがタブロイド紙は一味違うw
- 47 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 13:01:10.82 ID:99BllIXH0
- 日本人じゃ安全な運営はできない よって無理
- 48 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:01:28.35 ID:AE5JfnMy0
- いいよ
- 49 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 13:01:56.66 ID:MbTyUOaN0
- この期に及んで左翼とか
この会社は本当に何もかもが政治思想的な目線でしか見れないんだな
- 50 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 13:02:11.83 ID:fs4k7/350
- まだ左翼とかいってんのか
俺いつのまにそんな変な団体に入ったんだ?w
左に原発嫌いがいるから他の原発嫌いも左にいるだろう^p^みたいな?
- 51 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/26(日) 13:02:27.78 ID:7OO6lMvkP
- コストを負担するのは全て国民だということそれだけは分かっておいて下さい
テレビに出ているような人は電気料金がちょっと上がろうが雇用が減ろうが影響ないのでしょうけど
- 52 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 13:02:40.92 ID:UVQ53XH+0
- 産経はホントは原子力なんてどうでもいいんだろ?
ブサヨや進歩的知識人が勝ち誇ってるのが許せないだけ
- 53 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 13:02:44.21 ID:ZNghv+0q0
- とめろ
- 54 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:02:46.55 ID:cJMTuFet0
- さすが下野なう
利権に対してブレないwww
- 55 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:02:48.33 ID:4Hz1qhSE0
- ネトウヨ新聞ワロタ
- 56 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 13:02:48.17 ID:DjbpLOil0
- 徐々に原発から依存度を減らしていくってことでしょ?
それまでの間の繋ぎどうしましょう?って話だと思うが
- 57 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 13:02:56.30 ID:/LZ2r0C8O
- おがくずと産経新聞の組み合わせなら、汚染水流出が食い止められたのに。
とはさすがに思ってないだろうな
- 58 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 13:03:04.94 ID:J0d8G3RvO
- 脱ダム、地球温暖化で水力、火力を止めて原発を推進させた奴等は何処いった
- 59 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 13:03:06.72 ID:YBNI5riAO
- クソ産経の言いなりはもっと嫌です
- 60 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:03:43.63 ID:lHmgBm/z0
- さすがネトウヨの親玉
- 61 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 13:04:12.25 ID:0D0MxZiF0
- 失地回復とか言葉使うセンスの無さが本当に酷い。原発のせいでリアルで国土を失ったんだぞアホ産経
- 62 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 13:04:15.18 ID:CELdP1sg0
- 産経ってどうしてここまで馬鹿なの?
- 63 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 13:04:26.58 ID:+gvsG8TH0
- 原発の危険性をまざまざと見せ付けられたのに
まだ使おうなんて方が信じられんわ
電力が足りなくても時間は過ぎていくんだから、そのうち何とかなるだろうよ
とりあえず止めてくれよ頼むから
- 64 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:04:28.51 ID:w9vaeONx0
- 下野なう新聞はタブロイドであることをわきまえろ
- 65 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:04:31.25 ID:jzndsU/c0
- ネトウヨ新聞w
- 66 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:04:36.27 ID:guwvNry8P
- せやな
- 67 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 13:04:36.42 ID:Twzd8/7QP
- 今や以前のゲンダイ並みの扱いの産経さんですか
- 68 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:04:45.27 ID:m0jFoNac0
- まともな推進派もいるだろうに、こんなのと同列に見られちゃいい迷惑だろうね。
- 69 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 13:04:49.23 ID:fNqiqDHb0
- おれは本当に何も知らないんだけど、産経新聞は右翼なんだろ?
「神聖なる我が国の土地を穢す放射線など絶対に許さぬ!原発など全て廃止じゃ!天皇陛下に申し訳がたたぬ!」
となるのが普通じゃないの?
- 70 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/26(日) 13:05:07.41 ID:H+yRtP1y0
- とめればいいじゃない
どうせ「止めたらどうなるか」なんて誰も正確にわかってないんだし、
セルフお灸になっても自殺者増やしてもいいじゃない。そういう国だよ
むしろ案外平気かもね。国防? ま、次の政権が考えるでしょ
- 71 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:05:51.16 ID:xnrLUUXX0
- 左翼の正しさは最後に分かるのさ
結果的に原発も糞だったしな
- 72 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 13:05:56.97 ID:6ATcaTvg0
- 已むを得ないから使うって論調にはまったく賛成できない
県を一つ失っただけで済んだのは幸運だと思え
- 73 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:06:14.59 ID:m0jFoNac0
- >>69
郷土を犠牲にしてでも原発に縋って心中する方を選ぶらしい。
- 74 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:06:45.65 ID:e9GnJZuV0
- 国家的な事業なら国有化しないとね
- 75 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 13:06:48.41 ID:aIUI5G+pP
- >>69
ウヨにも色々
サヨにも色々
- 76 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:06:54.70 ID:XKvOQ3QL0
- >>69
同じ攘夷派でも公武合体の佐幕派と大政奉還の倒幕派が居たから一概には言えない
- 77 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/26(日) 13:07:12.78 ID:zteSzR4w0
- 反対の反対か
- 78 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 13:07:39.71 ID:XSck5hcG0
- 産経の読者は右翼しかいないからな
こういう煽り方は効くだろ
- 79 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/26(日) 13:07:46.37 ID:e1/bORZWO
- 国土が汚染されても何とも思わない産経は売国奴
- 80 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:08:24.59 ID:mYEGrYh50
- 産経気持ち悪い
- 81 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 13:08:28.00 ID:mW8IBDZ60
- 愛国を声高に叫ぶようなやつはそれを免罪符にして利権にブラ下がりたいだけだったんだな
- 82 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 13:08:43.21 ID:fNqiqDHb0
- >>79
ほんとそこが単純に不思議なんだよな
そのあたりの一貫性のなさは編集部内でどう議論されてるんだろ?
- 83 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 13:08:52.03 ID:BUA/mTXL0
- 別に原発無くなってもいいけど
そうしたら深夜料金制度無くなって結果的に値上げになるから気をつけろよ?
原発より火力の方がコスト低いからって電気料金が下がるわけじゃないからな?
- 84 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/26(日) 13:09:21.95 ID:gu1UJaoF0
- ウヨサヨ論に持ち込まない原発政策を擁護できないほど
東電の内部事情が逼迫しているという事実を
産経は間接的にリークしているんですね
- 85 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 13:09:42.64 ID:VYyFLOq40
- いいです
- 86 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/26(日) 13:09:58.73 ID:H+yRtP1y0
- 左翼は「俺の理想」こそが正義だから愚民がどれだけ苦しもうともどうでもいい。そういう意味では腰が軽い。
右翼は国家100年の計うんぬんで考えなければならない。バランスだからどこかで無理はしなきゃならない。
まあ、右でも左でも日本のことを考えてくれてるならそれだけでありがたい状況だけどね。いまは。
- 87 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 13:09:59.52 ID:jYnuoR/H0
- 原発と3kはいらない
- 88 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:10:08.00 ID:8igCrBUm0
- >>2
爆破すんなクズ
- 89 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 13:10:33.74 ID:K6e5qZgs0
- 定番コピペ: イラク戦争に対する産経新聞の見解
2003.3.21
戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」
という言い方を慎重に避けて「武装解除」という表現を使った。
しかし大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争であることに変わりはない。
その実体から目をそらさず、真正面から見すえなければならないだろう
(以下略)
↓
2003.7.24
権力と暴虐をほしいままにする独裁者が、自分の息子を世継ぎにした悪政は
北東アジアにも例がある。イラクの人びとにとって独裁政権の崩壊は歓迎することだったのかどうか。
それがこの戦争の 大 義 と是非を問うカギの一つと見てよい
(以下略)
↓
2004.1.29
国会は相も変わらぬ不毛の論議をやっている。
その一つが、野党側の「イラク戦争に 大 義 はあったのか」という愚論である。
大量破壊兵器が見つからない問題のむし返しだが、一体、戦争や革命に 大 義 や
正義というレッテルを張る必要があるのだろうか。
(以下略)
↓
2004.9.18
またぞろ「戦争の 大 義 はどこに?」と“鬼の首”でもとったように言い立てている
新聞がある。パウエル米国務長官が上院公聴会で「イラクで大量破壊兵器の備蓄が
見つからず、今後も発見の見通しは少ない」と述べたことに、小躍りしているらしい。
- 90 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:10:34.71 ID:0ZFAm+/10
- 原発を守るために原発のそばに住めば良い
- 91 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 13:10:50.29 ID:GxH4+Ku3O ?2BP(0)
-
非核三原則でいいじゃん止めろよ
- 92 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 13:11:20.85 ID:JepmefRg0
- 今年、日本の原発の9割くらいが定期メンテや何やらが重なって同時に止まる期間があるらしいじゃん
なくてもいけるってことだろ
- 93 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:11:22.04 ID:w2NP6lw50
- 皇居を汚染しても原発は護るのかクソ新聞が
- 94 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 13:11:33.60 ID:BiaOMJPW0
- いいじゃん、一回全部止めてみようぜwww
自民党にお灸を据える意味で民主党に一回任せてみてるんだから
独占企業にお灸を据えてやろうぜwww
これで日本も安泰やwwwwwwwwwwwwwwww
- 95 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 13:11:47.68 ID:jYqwIoGB0
- 国民「放射能怖い」←産経「左翼死ね」
- 96 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 13:12:15.42 ID:Twzd8/7QP
- >>89
さすがネトウヨ、CIA、米ネオコン
ありとあらゆるネトウヨ理論を盛り込んだ最右翼の糞新聞
イラク戦争を正当化しようとしてるやつは今時
ブッシュと産経くらいだ
- 97 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 13:12:26.27 ID:jYnuoR/H0
- >>95 wwww 3kはネトウヨ
- 98 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 13:12:43.22 ID:G3nQhCzE0
- 原発賛成土人は、福島直して国土綺麗にしてからしゃべろうな?w
- 99 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 13:12:51.78 ID:pPiGicsBO
- 地震直後に非常事態宣言出せとか言ってた癖に原発→東電叩きの風潮になると
震災被害までも矮小化して東電擁護する変わり身はν速も見習うべき
昨日の草食系男子は菅の爪の垢を飲めという主張にはワラタ
- 100 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 13:13:17.56 ID:gYPQBd9H0
- 日本の半分の土地を放射能で使い物にならなくさせて
原発推進派が右翼?
じゃあ右翼って売国奴だね!
これはもうウヨサヨの問題じゃねーんだよ利権乞食が
- 101 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 13:15:01.17 ID:iqNtgRN70
- ソース元を読んで驚いたのはこの記事のカテゴリーが「科学」だったこと
政治問題しか書いてねえww
- 102 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 13:15:07.48 ID:oRP2Nk+T0
- >>94
こうやって馬鹿は極論を言う
- 103 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 13:15:24.14 ID:L9lottMY0
- じゃ原発推進は国土を汚染してそのあとはどうするつもりなの?
そのことを考えずに原発を作ってきたのではないだろうか?国土・水資源は貴重な国力であり
多くはそうした事が素通りで原発が作られてきたのである。
ただ、金儲けがしたいだけに思えてしかたない
- 104 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 13:15:31.51 ID:2Sr7gwvJ0
- 自民党支持だけど、原発だけは無い。
日本では二度と原発は動かさせない。
原発以外のエネルギーを探せ
- 105 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:16:20.69 ID:w2NP6lw50
- >>104
こいつバカ
- 106 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/26(日) 13:17:16.39 ID:FTjBEN7J0
- 反原発はかつての左翼勢力だけではなくなってるのさ
だから元気がいい
- 107 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 13:17:42.79 ID:mW8IBDZ60
- そろそろ+民が嗅ぎつけてくるだろうなwktk
- 108 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 13:18:02.90 ID:vkRNtGoE0
- ウヨサヨ関係なく程度が低い文章としかいえん。
- 109 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 13:18:17.43 ID:/LZ2r0C8O
- 産経新聞100万トン放り込んだら流出とまるかな
- 110 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/26(日) 13:18:26.26 ID:H+yRtP1y0
- >>103
除染処理して二度と爆発しないようにがんばればいいじゃない。盗電は解体。何か問題でも?
今日は涼しいからきみら元気だけど7月8月になっても同じこと言えないでしょ
まあ、首相が誰かで対処を誤って爆発しちゃうようなシステムは根本的に直しようがない
選挙民の脳みそレベル的な意味でっていうならまさしくそうだね。日本人には無理なシステムかもしれない
- 111 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 13:18:30.03 ID:Twzd8/7QP
- >>106
産経は自分が右過ぎて中道的な人も左翼に見えてるんだろな
- 112 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 13:18:45.31 ID:6ATcaTvg0
- そういうセリフは原発事故を軽く対処できるようになってから言え
- 113 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 13:19:40.75 ID:pXSIBrBU0
- 産経は社屋を福島第一原発とかもんじゅの真横にしろよ。
そんなに原発が大好きなら。
- 114 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 13:20:09.25 ID:0rM/9NUe0
- それで、自然エネルギーは何年後くらいに軌道に乗るんだ?
- 115 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 13:20:37.95 ID:SyTiooNdO
- ところでサンケイは東電にエコロジー大賞授与したのかな?
エコのために便所紙を売るのはやめてはどうかな?
- 116 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 13:20:51.17 ID:K2+zNXfo0
- うるせーぞ、朝鮮統一シンパ産経
- 117 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 13:20:58.23 ID:L9lottMY0
- そんなに作りたいなら東京につくればいいじゃん
原発好きで好きでしょうがないんだろ?
- 118 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 13:21:06.01 ID:RcpPnWUo0
- >>111
赤旗なんかは一周回って右隣くらいにいる感覚かもな
- 119 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 13:21:30.16 ID:SeLZhfdb0
- 美しい国土を汚してるって言うとなんで右翼はダンマリなの
- 120 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 13:22:12.58 ID:yXVBqDd0O
- ●「あと9%で停電」は大ウソでした 東電が数字を水増ししていたことが判明
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1309043450/
- 121 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 13:22:41.15 ID:/LZ2r0C8O
- 溢れた汚染水は新聞紙で全てすいとること
原発の周りは土嚢と新聞の二重の構えで
原発の下にも新聞紙を敷くこと
これ以上一滴たりとも海にも地下にも漏らしてはならない
- 122 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 13:22:47.24 ID:SyTiooNdO
- サンケイトンデンズッブズブ
- 123 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/26(日) 13:23:12.19 ID:axVOmIgZ0
- インチキ永久機関を紹介した産経が何言ってんだか
- 124 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 13:23:16.83 ID:QXNj9Jkp0
-
さすが
ニューカス民の機関紙やw
- 125 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 13:23:51.09 ID:wpCDESlb0
- 子供たちを被曝させるなんて美しい愛国心だなおい
- 126 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 13:23:51.68 ID:iX0QtUz/0
- よほど原発が大事なんだな
この状況で「原発反対は左翼のいいなり」なんて言われたら
「日本人の見方は左翼だったんだ、右翼と戦わなきゃ」ってなるだけなのに
- 127 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:24:05.57 ID:WUBK9gpv0
- ふぐすまは日本じゃないと思ってるのか
大事な大事な日本がピカで汚染されても知らんってか。どんな愛国心持ってるんだよ
- 128 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:24:16.87 ID:qaOhPySJ0
- なんで、こう極端な記事にするかね?
諸外国も脱原発といってても、今すぐ停止じゃねーだろが
ほんと、なんで日本のマスゴミはなんでも両極端な記事にして、不安をあおるのか
これは国家転覆を狙ったテロ行為に匹敵するんちゃうか?
- 129 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 13:24:20.75 ID:M8wY0CNq0
- また反原発ブサヨのヒスか
てめえら大手で働いてないからわからんかもしれんけど工場もオフィスも電気食うし
高温多湿の日本で原発止めたわーとやってもドイツやイタリアのようにはならねーんだよ
挙句火力の燃料費で電気料金も悲惨なことになるしな
日本経済殺してまで反原発とかバカじゃねえのw
- 130 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 13:24:50.19 ID:60LbScDz0
- マジで極右団体の機関誌化してるな
そろそろ公安は監視しとけ
- 131 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/26(日) 13:25:02.16 ID:htKLZCJc0
- 核武装が悲願だから原発はやめたくないってのが本音
はっきりそう言えばいいのに
- 132 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 13:25:18.96 ID:axVOmIgZO
- 産経は大人しく写真だけ撮ってろ
- 133 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 13:25:20.57 ID:t/LgdSuR0
- 原発に関して、右翼の言いなりはもっと嫌です
- 134 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/26(日) 13:25:21.24 ID:H+yRtP1y0
- >>119
人間生きてる限りリスクテイカーだからさ。結果としてのマイナスをあげつらうのは反則ってもんさ
たとえば何億か資産があって盗電株を買ってた、それが電子クズに化したとして、
それをもって株は損をするだけだなんて言わないでしょ
もちろんゴールドにして倉庫にしまっておくのも運用の1つだけどさ
- 135 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 13:25:23.78 ID:iplBGyfiO
- 産経新聞は日本を滅ぼす悪の秘密結社
- 136 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/26(日) 13:25:31.77 ID:YAGaV4ef0
- 自動車の事故で年に数千人も死んでるけど
自動車はOKなんだよね・・・・
- 137 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/06/26(日) 13:25:36.10 ID:TYURGho30
- >左翼護憲勢力などが息を吹き返したように元気になっている。
産経、本当にそんな風に見えたのなら病院へ行け
ネトウヨと言動がそっくりだぞ
- 138 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 13:25:56.57 ID:t9Yz7cgSO
- 金さえあれば、どんなことでもしてくれるから、マスコミは便利だな。
公器(笑)
- 139 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:25:57.01 ID:F7qWnT0w0
- もう擁護しきれないから仕方なくウヨサヨ論に持ち込もうとしてるようにしか見えん
- 140 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 13:26:20.01 ID:iX0QtUz/0
- >>129
なんで経済大国の日本がドイツやイタリア目指してんだよw
- 141 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 13:26:24.02 ID:/KigGCek0
- 朝から晩まで韓国韓国の産経のどこが保守なんだよww
- 142 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:26:48.56 ID:XKvOQ3QL0
- >>134
エア被爆者は黙ってろ
- 143 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/06/26(日) 13:26:52.65 ID:ZrNYHjBk0
- 日本のガン細胞だ原発反対派は
だから原発反対派は皆殺しにすべき
- 144 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 13:26:54.89 ID:ZdTkynFZ0
- ネトウヨレベルの「サヨクがぁー」が書いてあってワロタw
産経ってこんなレベルなの?
- 145 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 13:27:00.12 ID:yXVBqDd0O
- 原発なしでも電力は足りている☆4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308638098/
- 146 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:27:05.89 ID:Oi0xBYt60
- あの皇族の竹田なんとかさんも脱原発だったはず
- 147 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 13:27:12.45 ID:mW8IBDZ60
- >>141
保守は親韓反共だろ?
どこにも矛盾はないしおかしくない
- 148 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 13:27:19.84 ID:0izm6ZO60
- ほとに左翼とか言っててワロタw
- 149 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:27:27.32 ID:WrLzNbJu0
- >>42
ここ10年、15年の最近で言えば圧倒的だぜ、わが産経は
- 150 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 13:27:37.36 ID:M8wY0CNq0
- 反原発厨ブサヨはそんなにエコ生活したかったら
風力までは言わないから自宅の屋根にソーラーパネルでも設置してみろよと
な?やりたくねーだろ?
結局コスト対効果の話なんだよ
ほんと反原発のマヌケってガキだな
- 151 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/26(日) 13:27:55.79 ID:inB579Gj0
- >>129
福島の野菜を食べてから言おうね、農業が成り立たないなくのは一番致命的だと思うだが
- 152 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/26(日) 13:28:00.45 ID:3fKEpjZjO
- νカスにもこういう奴たくさんいるけど
左翼が反対してるから賛成って頭どうかしてるよね
- 153 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 13:28:14.50 ID:EvCiNRNdO
- 核廃棄物を永久に管理しなければならない
負の遺産を未来に残すな
- 154 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 13:28:20.86 ID:/KigGCek0
- >>147
韓国人男性はたくましくてカッコいい
韓国人アイドルは可愛くて実力派
韓国ドラマに韓国料理
こんなのが反共と関係あるとでも?_??
- 155 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 13:28:49.67 ID:LvUxp88E0
- 別に産経がレベル高いとかとは思わんけど、
それよりレベルの高い話をお前らがしているようには全く見えない
- 156 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 13:28:50.53 ID:oRP2Nk+T0
- >>150
俺もそうだが岐阜も原発ないから他人事だよなw
- 157 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/26(日) 13:29:01.40 ID:f/KdeXfi0
- 電力供給という目的においてはとっとと止めてガス火力発電をメインにすればいい。
原子力政策、核政策においては、また別の目的があるかも知らんが。
- 158 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 13:29:09.37 ID:g4Kw6x0p0
- 産経なんて真面目に読む新聞ではない
そういう視点で見ると下手な芸人より
面白いと思うよ
- 159 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:29:17.37 ID:P8qQP5qB0
- いいから早く止めろ
- 160 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:29:42.35 ID:F7qWnT0w0
- >>152
左翼の反対をやればいい、って思考停止そのものだよな
とにかく反対のかつての社会党となにがちがうのかと
- 161 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:29:48.90 ID:tGtcFQDzI
- この問題でウヨサヨ絡めて来るのはアホだろ
- 162 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 13:29:50.53 ID:Vcgr4NCY0
- イデオロギー以前に、明日の経営が苦しいから原発止めるわけにはいかないのです!
ってのが本音だろ。
- 163 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 13:29:58.51 ID:60LbScDz0
- 西尾幹二とか西部邁は反日左翼中核派のスパイ勢力だって3Kさんが言ってた
- 164 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 13:30:15.35 ID:P+O/NLWf0
- 極右っつうか統一協会カルトだろ。
- 165 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 13:30:17.81 ID:/KigGCek0
- 最近、産経系ウヨって在日なんじゃねえか?って本気で思って来た
サンケイグループと韓国の結びつきは、ウヨサヨなんてレベルじゃねえもん
反共工作での韓国上げとかと全く次元が違う
自国の(日本)の女を韓国人男に抱かせようとしてるメディアなんて考えられん
- 166 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 13:30:35.54 ID:aZKS3+tuO
- 完全にネトウヨと同じだな
- 167 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 13:31:03.34 ID:M8wY0CNq0
- 原発事故が起きたなら安全対策を徹底すればよい話なのに
全原発を廃止とかどんだけ幼稚なんだよとw
戦争に敗けたから軍備放棄すればいいや、みたいなレベルの馬鹿さだなw
交通事故にあったら車そのものを無くせとか言うのかよw
- 168 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 13:31:32.71 ID:P+O/NLWf0
- 平成教育委員会の司会をたけしがやってたころ「正解者にはこの文鮮明バッヂを差し上げます!」ってギャグやったら
フジのアナウンサーが真っ青な顔してたなそういえば。
- 169 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 13:31:35.70 ID:mW8IBDZ60
- >>154
知らんがなw
ただ冷戦時代の構図そのものなんだから米の同盟国同士で親韓に決まってる
- 170 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:31:51.91 ID:lSBV2CMs0
- 原発問題に絡んでから産経と読売はもうダメだね
朝日、毎日並にレベルが落ちとるわ
- 171 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 13:32:03.20 ID:zzoNnQ5h0
- > 止めた後、どうするつもりなのか
まず福1をどう収束するつもりなのか
- 172 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:32:40.94 ID:WrLzNbJu0
- >>31
『そもそも、たかが経済である。いざとなったら全国民が一定の年月、歯を>食いしばればよいだけのものである。』
産経新聞の「主張」にこう書いてあるよ!
ちなみに産経は産業経済の略ね。
- 173 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 13:32:45.52 ID:siS1OWTG0
- エアコン使えなくなったら原発やめろって言う奴が減りそうだな
- 174 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/26(日) 13:32:50.92 ID:ODLKaQi30
- エネルギー問題をすぐウヨサヨに結びつける人は頭おかしいと思う
そういう人って橋下も左翼に見えるの?
- 175 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 13:33:44.52 ID:+gvsG8TH0
- >>167
今まで散々安全安全言ってて、実際に事故起きちゃった訳だしな
安全対策なんて信用できん
現状を改善しよう、っていうのが普通の考えだと思うけど
- 176 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 13:33:54.92 ID:/KigGCek0
- 60−70年代の
朝日の反韓国、北朝鮮持ち上げキャンペーン
産経の反北朝鮮、韓国持ち上げキャンペーン
と、今の産経がやってる韓流キャンペーンは全く別物
今の韓流キャンペーンは完全に日本を韓国の奴隷化しようとしてる洗脳キャンペーン
朝日や岩波なんて左巻きが可愛く見えるくらいの売国メディア反日メディアだよ>産経
- 177 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 13:33:58.26 ID:LvUxp88E0
- >>152
端から見てると逆に右翼が推してるから反対、みたいな短絡的な奴も相当多いぞ
結論ありきでかかって、相手の右左を材料に自分の論拠を固めるってパターン
- 178 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 13:34:09.76 ID:Z75ILTya0
- >>174
自民党の原発利権の邪魔する奴は全員サヨクです
- 179 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 13:34:19.10 ID:/LZ2r0C8O
- 次事故が起きたら産経新聞に責任とってもらうかな
- 180 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:34:24.14 ID:WUBK9gpv0
- 安全対策の見直しキッチリしないまま今までどおりとはいかんだろうに
何が日本で起こったかもう忘れたのかよ産経は
- 181 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:34:49.41 ID:2CWeQFD60
- ウヨサヨ問題にすり替えるまさに背水の陣
東電もろとも産経も潰れてくれ
- 182 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/26(日) 13:34:53.53 ID:3fKEpjZjO
- ネトウヨが外国人参政権に反対してるから賛成とか言わんしな普通
- 183 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 13:35:02.10 ID:M8wY0CNq0
- 東電の責任問題を、調子こいて原発廃止までに持ってく低脳底辺層ブサヨ
そしていつも最後はお上頼みなんだろw
ほんとガキだな
- 184 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 13:35:12.06 ID:XfcK2mzf0
- >fron Editor(フロムエディター)
中学1年の英語からやり直せ
- 185 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/26(日) 13:35:26.36 ID:DL2r4iflP
- >>174
そりゃ、左派右派は何にだって当てはまるだろ
ウヨサヨは左翼右翼の意味とは違う。
- 186 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:35:48.94 ID:lyqfwXnS0
- 産経って誰得会並みのチンパンジー脳なんだな
- 187 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:36:08.75 ID:oEyfQobU0
- まあ産経は残り少ない読者もこれで去るから
あとは原発村の機関紙として延命するしかないか
新潮も猛烈に糞化しだしたが
- 188 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:36:12.92 ID:XKvOQ3QL0
- >>167
それができないからマージンとってるって話
安全対策を徹底すればするほど、建設費用や廃炉費用が上がるわけだよ
EABWRなんて欧州ですら買い手が付かないというのに
安全対策を徹底しなければならないが、それを実行すると現実的ではなくなる
それが原発
- 189 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 13:36:24.86 ID:VajJRunU0
- 右翼も左翼もなくねぇか
原発ってそんな思想の問題なの
- 190 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 13:36:37.29 ID:M8wY0CNq0
- >>180
これは原発そのものを無くせとか言ってるブサヨに対する意見だろ
- 191 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 13:36:41.98 ID:60LbScDz0
- 韓国大好き産経新聞
日本人の安全を守る奴は皆、左翼共産シンパの北朝鮮工作員
韓流ブームマンセー パチンコマンセー 韓国大好きフジサンケイ
- 192 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 13:37:32.59 ID:g4Kw6x0p0
- 電車の中でも産経読んでる奴なんて見たことないけどどういう奴らが読者なんだ?
読者でも恥ずかしいから公の場で読めないのかもしれんけどw
- 193 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:37:37.39 ID:VCuMpNDF0
- 何で原発云々でウヨサヨが出てくるんだよ。
やはり産経は頭おかしい
- 194 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 13:38:15.54 ID:aFoFVtoe0
- >>26
原発広告掲載新聞ワーストランキング
順位 新聞 原発全面広告掲載回数
1位 読売 10回
2位 産経 5回
3位 日経 3回
4位 毎日 2回
5位 朝日 1回
- 195 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:39:05.78 ID:oKsXw8nk0
- パチンコ潰して原発潰せ
- 196 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 13:39:23.39 ID:S3624IIF0
- 産経はブレないなぁ
もちろん全然いいことじゃないけど
- 197 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 13:39:38.84 ID:P+O/NLWf0
- 放射能まきちらしたり領土失ったり庶民を搾取することがウヨだと思ってるほど頭悪いなら廃業しろよさっさと。
- 198 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 13:39:43.57 ID:xCchzEpo0
- 何処が愛国なんだが
- 199 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 13:39:46.13 ID:M8wY0CNq0
- >>188
後始末にかかる費用は既に積み立ててあるだろうが
処分場所は土地のある国が受け入れも表明している
金で十分解決出来る話をイデオロギーにすり替えたのが低脳反原発ブサヨ
- 200 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 13:39:51.93 ID:SyTiooNdO
- +から来た哀国戦死岐阜ちゃんに構ってやるなんてν速民は心が広いな
- 201 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:39:57.97 ID:+KzxTxWz0
- ウヨサヨ関係無ぇよ
原発が国力を削いでいるというのに
- 202 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:39:58.09 ID:O8wh1zXm0
- 国家戦略と重要なエネルギー政策を東電みたいな杜撰な企業に任せていてきたのは自民。
ほんとに原発エネルギーが大事なら、今ある組織とその組織下で造られて来たお粗末な原発は
すべて解体すべきだ。出直せ!
- 203 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 13:40:23.19 ID:LvUxp88E0
- そもそもこの記事は左翼かどうかなんて主題じゃないのに
そこだけに反応して産経は右翼だ〜とか言ってる時点でちょっとね
バカにされたようにでも感じたのだろうかと邪推もしたくなる
- 204 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/06/26(日) 13:40:32.32 ID:qhwE4bc/0
- 左翼=原発反対派、右翼=原発推進派ってすげえ違和感があるんだけどどうなの?
- 205 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:40:47.30 ID:lyqfwXnS0
- 原発に反対するのはすべてサヨクだとレッテル貼りたいのか
- 206 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 13:41:02.51 ID:MKdRTQVP0
- 左翼とか右翼とかきめえ新聞だw
そんなもんに関係なく死の灰は降り注ぐ
- 207 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:41:29.23 ID:ch4j+j1V0
- >>110
しかし、危ないのは原発だけではないでしょう、たとえば移民問題。
低レベル、日本人には無理とか言わないで。
議論を避けたり、議論のレベルを下げることが正義だとは思えないです。
- 208 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:41:40.60 ID:oKsXw8nk0
- 朝日よりなんぼもマシだけどな
産経も所詮自分がかわいいんだな
- 209 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 13:41:48.96 ID:SeLZhfdb0
- >>134
安全といって安全じゃなかったんだから結果論で語っていいと思うわ
- 210 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:41:49.81 ID:WrLzNbJu0
- 地下原発議連の石井ピンさんは産経の好きなウヨクなのか!?
- 211 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 13:42:11.51 ID:c4XRubYmO
- 原発反対してる奴がどんな奴だったとしても、原発が安全だという証明にはならないのにな
- 212 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 13:43:46.49 ID:up5b1Eco0
- お前ら他の事では親会社とか大株主気にするのに
産経だけはスルーなんだな
- 213 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:44:21.23 ID:1NCqNwHc0
- 東の東スポ西の産経
- 214 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 13:44:28.98 ID:93RJEId4O
- 原発に批判的な人にサヨクのレッテルを貼って
黙らせようとする、いやらしい新聞ですね。
- 215 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/26(日) 13:44:43.71 ID:zvlmISuS0
- > 忘れてならないのは電気が貴重な国力源であり
放射能汚染でどれだけ国力落ちたのよ。もう日本の輸出と観光は終わりだよ
- 216 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 13:45:09.94 ID:S3624IIF0
- >>212
ん?
どういうこと?
- 217 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 13:45:43.43 ID:SeLZhfdb0
- >>134
結果としてのマイナスを教訓にできないのなら生物としての進化を捨ててるよな
そもそも結果としてのマイナスをあげつらうという指摘は全くの的外れだから話にならないけど
- 218 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 13:45:52.90 ID:Jvg2svEG0
- 最近はクリック数稼ぎのページ分割が多くて読むの嫌になるわ
- 219 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 13:46:24.56 ID:P+O/NLWf0
- なんですかこりゃあ?
フジテレビの日枝会長が憧れの地「韓国」の高麗大学で名誉経営学博士号!
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1267105810/
http://www.uwasa2ch.net/geinou_tv/1155146160.html
- 220 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 13:46:29.06 ID:iX0QtUz/0
- >>167
そういうアホな発言をして煽るのは止めろ、国家の戦略にかかわる問題なんだから
「安全管理は徹底してます」がウソだったから止めさせるだけの話、だとわかってていってるだろ
戦争に負けたら、軍備を放棄させるのは敵軍だ
自動車は高度の放射能なんてない、放射能があったらどこの国でもなくそうとするに決まってる
国民の未来にとって何がいいのか、という論点で語れよ
- 221 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:46:49.00 ID:oEyfQobU0
- >>212
見過ごせないなら具体的に自分でどうぞ。
- 222 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 13:47:12.37 ID:mW8IBDZ60
- アホの文吾にマジレスしてるやつは何なんだw
- 223 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 13:47:13.42 ID:M8wY0CNq0
- 今回原発事故を起こしても日本を非難する声がそれ程大きくないのは
諸外国も将来のエネルギー政策に原発を盛り込んでいるからだよ
そういった後押しもあるのに、日本だけ抜け駆けして脱原発して
原油価格高騰させて誰が得するんだよとw
安全基準を強化して、関連組織も見直すことが現実的な方法なのに
原発自体無くせばいいやーみたいな脳ミソ3グラムみたいなバカの言う事なんか聞く必要ないわ
ほんと反原発ブサヨって幼稚だな
- 224 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/26(日) 13:47:19.31 ID:uQlmgU1C0
- あれだけ爆発してあの程度の被害なら全力で稼動させとけよ
福島人住んだままだしw
- 225 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:47:50.75 ID:HIYmhJMS0
- 産経は必死だな
- 226 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/26(日) 13:47:56.38 ID:2uCRyvTd0
- とりあえず原発廃止するにしても極端なのはやめろ
再生エネに膨大なコストかけて安定供給できず、料金だけ値上がりして経済沈むだけ。
結局こっちにかえって来て、庶民が貧乏になるだけじゃねえか。
- 227 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/26(日) 13:48:37.00 ID:GAXhw7kt0
- だから自然エネルギーを育てるって方向は全然問題ないじゃん
- 228 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:49:12.83 ID:8z1A0YLi0
- 産経はこれまで原発でさんざん金儲けしてきたからな
例えばこれ
↓
「わくわくエネルギー学校 子どもエネルギー探検隊!」(経済産業省資源エネルギー庁、産経新聞社など主催)
に参加する小学4〜6年生を募集します。
夏休みに電力生産地の福島県双葉郡や新潟県柏崎市・刈羽村で、
エネルギー体験学習施設の見学などを通して現地の子供たちと交流した後、
9月には東京でパナソニックセンター東京などの見学と“探検発表会”を行います。
参加費無料(旅行主催=サンケイ旅行会)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/401975/
子どもエネルギー探検隊!
小学生4-6年生
主催 経済産業省資源エネルギー庁 産経新聞社
費用無料
2007年10月新潟柏崎市、福島双葉郡
30、30、計60人
旅行企画・実施サンケイ旅行会
2008年7月新潟柏崎市、福島双葉郡
30、30、計60人
2009年7月8月、福島双葉郡、茨城県大洗町、新潟柏崎市
30、30、30、計90人
2010年7月新潟柏崎市、福島双葉郡
30、30、計60人
- 229 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 13:49:58.44 ID:FT3rcOtk0
- 保守・右翼の脱原発宣言
http://www.magazine9.jp/kunio/110622/
僕は6月11日の(土)のデモに行ってきた。
反原発のデモは4度目だ。長い時間歩いたので疲れた。
午後の6時過ぎ、解散地点の新宿アルタ前に着いたら、
もの凄い人だった。ただ、近くで,「市民派右翼」の人達がマイクで叫んでいた。
「原発反対を言う人間は反日だ!」と。
だったら「反日」でもいいやと思ってしまう。
今や右翼も脱原発w
- 230 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 13:50:15.53 ID:yXVBqDd0O
- >>109
変わらない夢を見たがる産経w
http://www.youtube.com/watch?v=59GleMhJ98U
- 231 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 13:50:42.01 ID:pZCCCXjW0
- 被爆の運命を受け入れてまで、僕たちには使いたい電力があったんだから仕方が無いよね
- 232 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/26(日) 13:51:10.23 ID:zvlmISuS0
- そもそも原子力をクリーンエネルギー(笑)とか言ってたのが間違い
代替エネルギー開発の思考停止
- 233 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 13:51:37.07 ID:z8CmVmER0
- エセ保守産経は左翼より、自国の女に韓国男に貢がせて喜んでるフジテレビを非難しろよ
糞利権に国を売る売国メディアの癖にえらそうなこといってんじゃないわ
- 234 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 13:52:10.86 ID:M8wY0CNq0
- >>220
放射能漏れで年間5000人死んだりするんですか?w
資源エネルギーも無く経済の規模が国民の生活を決定する国で
経済もエネルギー規模も縮小させますというのが日本の戦略なのかよ
- 235 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 13:52:16.94 ID:esEOTTK30
- >>88
もう爆発しちゃったよ!
- 236 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 13:52:37.45 ID:CktWDLf00
- いきなり原発稼働できなくさせて日本の経済ぶっ潰そうと世論操作しているのは朝鮮半島の帰化人。
事実611の原発反対デモの主催者も朝鮮帰化人。
高円寺原発反対デモで参加者の整理をする人の画像 http://i.imgur.com/MUCPV.jpg
尖閣諸島デモを妨害した2人のうちの1人の画像 http://i.imgur.com/oh7gc.jpg
慰安婦捏造デモを妨害したパジャマ姿の男の画像 http://makiyasutomo.img.jugem.jp/20090727_476232.jpg
「沖縄に基地を押し付けるな!」新宿で抗議アクション http://www.youtube.com/watch?v=rg66lGW7xtY (2分5秒ぐらい〜)
- 237 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 13:52:57.86 ID:+gvsG8TH0
- 一時的に経済が沈んでも別にいいじゃん
実際に事故が起きてこれだけの被害があった
本当に必要なのか考え直す機会だろ
こんだけの事故があったのに何も考え直さない方が不思議だわ
本当に日本に住んでるのか?
- 238 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 13:53:29.46 ID:HIFRhxK2O
- ファシ下はウヨでも目ざとい(この辺が手ごわい政治家なんだけど)
からさっさと脱原発だろ。
産経はファシ下に批判記事書いてから新聞売れよ
- 239 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 13:53:37.29 ID:w1cRT9V3P
- 火力発電と原子力発電だと日本が儲かる金がぜんぜん違うんじゃないの?
石油買うために一方的に搾取されるだけになるんじゃないの?
- 240 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 13:54:08.74 ID:M8wY0CNq0
- >>229
また鈴木かよ
コイツもうブサヨにいいように使われるだけだから
ブサヨになった方が早いだろ
- 241 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 13:54:15.02 ID:NofpkTYE0
- 新聞がウヨサヨ言い出したw
- 242 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 13:54:23.62 ID:ObTd22PA0
- 左翼って共産主義国の方が原発大好きだよね。
- 243 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 13:54:31.60 ID:mW8IBDZ60
- >>228
マジキチ
- 244 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 13:54:43.88 ID:E5gzsona0
- 面積比で世界トップぐらい原発立てまくってるのに電気代もセカイトップのクソジャップ
なんでも一番が好きなんですね
- 245 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 13:54:45.05 ID:L9lottMY0
- さすがに、今すぐ原発全停止というのは極論すぎる
ただ、原発のない世界を目指した社会作りをしろよ
- 246 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 13:55:05.65 ID:q+/WQkFF0
- 原発と右左は関係ないと思うけど
- 247 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/26(日) 13:55:53.39 ID:ODLKaQi30
- 「経済が!」「経済が!」って言うやつは、大前提として今後原発は爆発しないと信じてるんだよな
そりゃ爆発しなけりゃ経済的かもしらんけどさ
いつまで安全神話の中で生きてるんだろうって思う
- 248 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 13:55:56.53 ID:FtG5AbWpO
- こんなに神経過敏になるのに原発やりましょう!つーのは無理あんな。
安全神話が崩れた今、少しずつエネルギー転換すべき。
- 249 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 13:56:09.24 ID:P8egk0IX0
- >>246
これからウヨサヨの問題になるんだよ
- 250 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:56:26.26 ID:oEyfQobU0
- >>229
左翼言論で食ってる鈴木邦夫さんをウヨクと思ってるニワカですか
- 251 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:56:48.21 ID:UncEfEO/0
- またエア下野がなんかゆうとる
- 252 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 13:56:57.43 ID:yXVBqDd0O
- 【政治】 原発「安価」神話のウソ 原子力12.23円、火力9.9円、水力3.98円で経済合理性ゼロ 再生可能エネルギーが将来最も安くなる★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309061064/l50
- 253 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 13:57:27.98 ID:P+O/NLWf0
- >>245
税金横領のツールでしかないんだよ原発ってのは。ゼネコンだの天下り団体だのエセ右翼の朝鮮人ヤクザに
じゃぶじゃぶと税金を横流しするためのね。少なくとも日本においてはそういう道具になってる。
なにか詳しく利権構造を調べようと思えば「安全上の機密」を盾に立ち入りを拒むことができたわけ。
それで大地震がフタあけてみたらこのずさんな管理体制の有様ですよ。ほんといらんわ。
- 254 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 13:57:40.49 ID:8nfs0CxF0
- 安全対策がしょぼすぎるんだよなあ
- 255 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/26(日) 13:58:03.94 ID:XX20RVhl0
- 原発は必要だよ
- 256 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:58:05.63 ID:O8wh1zXm0
- 国家戦略上、地震国の原発一辺倒は不利。
今回それがはっきりした。
- 257 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 13:58:35.53 ID:P8egk0IX0
- 現実に九条教や反基地団体が反原発デモに参加してるわけで
- 258 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 13:58:38.88 ID:bK2cCHa+O
- 産経記者も放射能でやられてんのかw
- 259 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 13:58:54.51 ID:P+O/NLWf0
- >>256
フランスは盾状地っていって安定した陸塊の上に建ってるからな。産経の記者なんて
盾状地なんて言葉も知らない低学歴ばっかなんだよ。
- 260 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 13:59:10.54 ID:z8CmVmER0
- 日本は憲法とか靖国とか特定のキーワードで保守側に付きさえすれば、後はいくら売国しようが保守と認識される免罪符になってしまう
実際は産経なんぞ保守でもなんでもない
- 261 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 13:59:20.23 ID:MwQRrtqM0
- 反省出来る人達と反省出来ない人達
どちらが未来があるか
- 262 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:59:21.05 ID:LPUhdayg0
- 経団連の犬にはいわれたくないわぁw
- 263 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 13:59:26.16 ID:4mm6m3sF0
- 原発利権って深いんだなと思いました。
- 264 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 13:59:36.53 ID:M8wY0CNq0
- ブサヨは数少ないメシの食い扶持見つかってよかったかもしれないけど
まともな経済活動してる俺らにしてみればたまったもんじゃねーわ
東電の責任問題を反原発に絡めるチンカスゴミクズ低脳低収入ブサヨはマジでくたばれと
- 265 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 14:00:05.97 ID:Q6hIiD7z0
- 産経は本社を双葉町に移せ
原発推進企業は福島県の土地を買いとってどんどん原発建てろ
そうすりゃ文句言わないよ
- 266 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/26(日) 14:00:25.52 ID:GMc3fSA8O
- 原発と右翼左翼関係ないだろ
- 267 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:00:37.36 ID:UD7VVzZwP
- 利権利権言ってる奴ってすげえ頭弱そう
- 268 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:00:41.66 ID:Jvg2svEG0
- >>247
安全対策にコストかければ済む話じゃないの?
車で事故るの嫌だから運転しないってくらい極端な発想だな
- 269 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 14:01:14.71 ID:T9PiFuFm0
- 汚染はおそろしいが
国内が不安定になって
国外から干渉をうけるのも
同じくらいこわいことだ
エネルギー政策を経済や災害の
観点からのみ論ずるのは間違ってる
我々が大国のそばで暮らしていることを忘れてはいけない
- 270 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 14:01:19.66 ID:M8wY0CNq0
- >>257
一応保守側の奴が反原発デモ参加しようとしたら
ブサヨから「歴修正主義者は参加するな!」と言われたからなwww
結局ウヨサヨ問題にしてんのはブサヨじゃねえかwww
- 271 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 14:02:02.16 ID:P+O/NLWf0
- >>267
これみた?
こういう奴らへ日本人のカネが横流しされるのが原発なんだよ?
http://www.geocities.jp/uyoku33/
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/03/post_30.html
- 272 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 14:02:15.12 ID:iX0QtUz/0
- >>234
戦略を語るには、放射性物質が理由で、出荷や輸出できなくなったものを、全て政府が買い取ってからでないと言えない
それがむりなら、損をさせた奴らを始末した後でなければ、説得力もクソもない
何人死ぬのかオレの知った事ではないが、日本人が一円でも損したら政府は対策を講じるべきだ
国際的仲良し活動に税金払ってる訳じゃない、利益の為に払ってるんだから、役に立たないなら国家自体いらんと判断するだろ
お前の記入文はまるで子供だ、諸外国を得させたいのは理解したが、通常はそういう意図を隠すものだ
- 273 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 14:02:44.12 ID:wiAbl67d0
- いまさら気づいたけど
産経って
赤旗とか聖教新聞とかそういうジャンルだったんだなあ
- 274 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 14:03:32.23 ID:T9PiFuFm0
- >>273
他がまともだって?
- 275 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 14:03:39.07 ID:SyTiooNdO
- 原発はコスト割高だってバレたとこなのに
本当に安全なレベルまで安全対策したらどこまで金掛かるんだよ
- 276 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/26(日) 14:03:39.64 ID:ODLKaQi30
- >>268
金つぎこんでも使う人間がアホだったらどうしようもないわ
福島の予備電源はハリケーン対策で地下に配置したアメリカの方式をまるまるぱくって津波に沈んだ
金が足りなかったから地下に配置したんじゃない、人間がアホだったから地下に配置したんだよ
- 277 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/26(日) 14:04:19.57 ID:Twzd8/7Q0
- >>239
石油?
火力の燃料はLNGが大半だろ。
- 278 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/26(日) 14:04:28.53 ID:ZUsYZDXI0
- 左翼が原発反対するから俺らは賛成だ!とか頭悪すぎだろ
- 279 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 14:05:01.64 ID:P+O/NLWf0
- >>268
コストかけたら推進派がドンブリ勘定で弾き出した原発発電のメリットが無くなるじゃねえかアホw
- 280 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 14:05:11.93 ID:M8wY0CNq0
- 福島の放射能漏れよりも
日本の脱原発で各資源エネルギーの高騰の方が他国は迷惑するだろうな
そういう世界の情勢も知らないで狭い自国の内輪で原発止めろーとか
ほんとヒキコモリ体質なんだなーと
- 281 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 14:05:36.92 ID:S3624IIF0
- >>268
その自動車が事故ったら半径30キロ以内に人が住めなくなるようなもんだったら
もう他の移動手段探さね?ってことになるよ
- 282 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:05:45.93 ID:4mm6m3sF0
- まだ福島が収束してないのに、安全対策に何が必要なのかも分析できてないのに
なお原発が絶対必要と喚いている連中は、うさんくさすぎるね。金でも貰ってるんだろ。
- 283 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 14:05:50.82 ID:P+O/NLWf0
- 福島県って朝鮮人のエセ右翼のアジトでもあるんだよね昔から。
- 284 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/26(日) 14:05:54.58 ID:6plOZzS20
- なんで産経は右翼左翼に当てはめて叩こうとするの
- 285 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 14:06:03.90 ID:99BllIXH0
- 「俺たちのせいじゃない」ってふくれっ面してる連中に任せるのが利口な人間のする事かな
- 286 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/26(日) 14:06:11.70 ID:2uCRyvTd0
- >>237
電気バカ高になって安定供給も止まったら、中小企業で細々とやってるところなんか
潰れろっていってるようなもの。あとは自殺するしかねえんだぞ。
それともお前が食わしてくれんのか?
こういうのは数年計画で、少しずつ見直すのが常道だろが。
たまには外に出て周り見回してみろ
- 287 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:07:36.81 ID:fxHZ6oIp0
- 言ってることが+民と同じでワロタ
- 288 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 14:07:37.79 ID:pQeVqNNO0
- 効率とコストと環境汚染のバランス考えると原発は脱落する
そんだけ
- 289 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 14:07:49.97 ID:m9xkY02GO
- >>284
楽だから
- 290 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 14:07:50.64 ID:ygW9R/eC0
- >>167
安全対策の強化レベルの話じゃない。何事においても国家は"最悪の想定”というのをするのが定石。そして
放射能事故は起きたら国家レベルでは対処が極めて困難と分かったのが今回。"最悪”が起きたとき想定外想定外を
連呼して国家の責任のありようから逃げてた日本国の危機管理能力では危険すぎるシロモノだ。
金がかかっても自然エネルギーは導入すべきだ。なあに、今まで数百兆円も外国に毎年支払ってエネルギー資源を買ってきたのだから
その分が国内に落ちるだけのこと。
- 291 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 14:07:53.02 ID:P+O/NLWf0
- >>286
東電の社員だけで5万人もいるんだぞ?
電力自由化して自然エネルギーにすれば人件費は半分以下にできるよ。
いまはヤクザに西成で浮浪者を拾ってこさせて一人当たり何千万も払って原発で働かせてるわけだからな。
- 292 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 14:07:58.18 ID:z8CmVmER0
- まず産経はいままで杜撰な原発を管理推進してきた官僚や政治家(与野党問わず)、経済界の人間、メディアを断罪しろ
そしたら信用してやる
- 293 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:08:17.11 ID:/pjgbWmD0
- 新聞の記事の大半は事実に元にした客観的情報なのに、お前らってちょっと偏った記事が出るだけですぐ叩くよな
拡大解釈しすぎなんじゃね?
- 294 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 14:08:21.69 ID:S3624IIF0
- 酪農や農業とか漁業とか観光業とか大打撃なんだけど
それは君が食わせるのか
- 295 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 14:09:25.60 ID:P+O/NLWf0
- このとおり証拠もハッキリとある。
東電社員、仲間の暴力団幹部に犯罪を指示し逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305707120/
- 296 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/26(日) 14:09:37.16 ID:tHHMnUMQO
- こういう国民の利益不在のエセ保守じゃなくて
国民の利益第一の保守の新聞ってないの?
- 297 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 14:10:11.80 ID:8nfs0CxF0
- 何十年と原発洗脳したのに津波一発で消されてかわいそうだな原発
- 298 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:10:23.88 ID:fFxxh7tD0
- 原発止めて、風力(笑)太陽光(失笑)の買電に回す金がなくなったら価格に跳ね返るんだよな
水力にしろよ
- 299 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 14:10:28.73 ID:eQu0ab6i0
- 原発0%の沖縄も何とか生きてるんだから余裕でしょ。
- 300 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 14:10:45.34 ID:P+O/NLWf0
- >>297
天網恢々ですよ。神の裁きは下る。いずれ、間もなく。
- 301 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 14:10:55.35 ID:oEyfQobU0
- まず電源三法改正して強制接収しようぜ。
国のために一円たりとも補助金貰わずに土地を差し出し廃村できるのが真の愛国者だ。
産経が原発補助金クレクレ自治体を糾弾キャンペーンするんなら認めてやろう。
日本の国力とコストのためには原発に寄生する悪党どもを懲らしめないと。
- 302 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:11:10.67 ID:uLzDGcq6i
- 火力でいいじゃん
- 303 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:11:15.02 ID:HKsV3ghx0
- 正論でも産経が言うと途端に胡散臭くなるからやめろ
- 304 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 14:11:19.10 ID:lKcz4Ai00
- 議論もなしにいきなり停止!とかでなければいいよ
- 305 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:11:24.99 ID:4mm6m3sF0
- 福島県の何ヘクタールが人が住めない土地になったよ。
貴重な土地を犠牲にしてまで、原発を稼動するメリットがないことがはっきりした。
- 306 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 14:11:32.16 ID:wpCDESlb0
- 昭和天皇は大和民族が人類を滅亡させてはならないって原爆開発やめさせたからな
原発推進派は朝敵
- 307 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 14:11:38.68 ID:HC9u2ftbP
- そりゃ、子飼いのヤクザはたくさんいるだろ。
音楽関係の会社とかでもトラブル対応のために雇ってるしな。
法律で禁止してくれないかね。
- 308 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 14:11:53.78 ID:Cu21UolL0
- 原発止めろって言ってるのはネトウヨじゃなかったのか
- 309 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/26(日) 14:12:04.21 ID:FTojenDL0
- まずは原発安全点検の内容提示して、今後の対策をきっちり説明しろよ
それから安全対策と廃棄物処理と交付金に投資をしてでもこれだけコストメリットが出るって、
きちんと計算してくれないと議論の余地すらないわ
- 310 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 14:13:47.73 ID:P8egk0IX0
- >>307
もともと自力救済は禁止されてるよ
- 311 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 14:14:17.93 ID:yXVBqDd0O
- ○【原発問題】米紙ニューヨーク・タイムズ、日本の原発安全神話を報じる…原発PR施設「ファンタジー(夢想)でいっぱい」と皮肉も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308997252/
- 312 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 14:14:18.59 ID:U8U3XM+z0
- 地震大国はもう原発諦めろよ
日本は地震大国なんだよ!認めろ!
最低でも完璧な地震予知と放射能の完全除去が出来る装置の二つが出来るまでは日本は原発禁止にしろ
- 313 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/26(日) 14:14:24.56 ID:2uCRyvTd0
- >>291
でたよ。
電力自由化さえすれば安易にコスト下がるとか思いこんでるおめでたい人が
いっぺん自然エネルギーに掛かるコスト調べてみろよ。
電気自由化+自然エネルギーのドイツなんか、日本の倍以上の電気料金なんだが。
わかってそんな寝言いってんの?
- 314 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 14:14:37.70 ID:P+O/NLWf0
- >>307
就職情報紙なんかもこんな有様。日本はヤクザが支配してます。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268727915/43
http://www.fujisan.co.jp/zasshi-kensaku.asp?sid=401408&q=%8C%F5%90i
- 315 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 14:15:09.47 ID:1bcF5CPn0
- 事故が起こっても推進派は責任取らないからな
国民ですら無いよこいつらは
- 316 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 14:16:00.80 ID:FKzf8Psv0
- コストかけてもどうせコストカッターさんにカットされちゃうし
- 317 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 14:16:34.06 ID:cKgqkFsV0
- 即時停止じゃなきゃいいと思うけど。
即止めろって言うやつの所為でおかしなことになってるな
- 318 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 14:16:57.91 ID:9O2OpGIH0
- 益々貧乏になって、それでも光熱費は跳ね上がるよ?
- 319 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 14:17:07.68 ID:bK2cCHa+O
- GIFが「経済活動」とか笑かしよるぞw
- 320 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/26(日) 14:17:30.86 ID:M8wY0CNq0
- >>312
今回の事故は地震そのものを影響は無かったわけだが
- 321 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 14:17:41.54 ID:eS4+8p6u0
- http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b163072.htm
内閣衆質一六三第七二号 平成十七年十一月十一日 内閣総理大臣 小泉純一郎
衆議院議長 河野洋平 殿
衆議院議員吉井英勝君提出原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
(三)について
…お尋ねのプルサーマル利用の時の炉内安全性については、これまで東京電力株式会社福島第一原子力発電所
三号原子炉…について…原子力安全委員会の審査指針等に基づき、原子炉による災害の防止上支障のないもの
であることを確認した上、許可をしている。
(五)について
いずれの原子力発電所についても、津波により水位が低下した場合においても必要な海水を取水できるよう設計され
又は必要な海水を一時的に取水できない場合においても原子炉を冷却できる対策が講じられている
- 322 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 14:18:02.80 ID:P+O/NLWf0
- >>318
むしろ原発で庶民が搾取されていたんだよ。ワンオブゼムに過ぎないけどね。
「日本が民主主義国家や資本主義国家である」というのはあくまで建前にすぎず、
その実態は、勤勉な国民が産出した富を、日本を支配する「政・官・業・ヤクザ」の「鉄の四角形」が
搾取している泥棒国家である。
津波と大地震であらわになった日本の真の姿。
http://www.amazon.co.jp/dp/4334933238
日本には優秀な国民と優良企業も存在するが、その富は、ヤクザや
実質的に倒産しているゾンビ企業を存続させる為につぎ込まれており
その媒介となっているのが「邦銀」である。
このために日本人は働けば働くほど貧しくなり、やがては国家の経済破綻が起こる。
「ヤクザの6割が同和、3割が在日」「日本は裏社会が支配している国」
「日本の芸能と政財界がやくざと渾然一体となって発展してきた」・・・公安調査部長発表
http://www.youtube.com/watch?v=wNAJVnjlR2g
会見ノーカット版(6分割の1)
http://www.youtube.com/watch?v=YRFmzRKvx7I
- 323 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/26(日) 14:18:14.13 ID:Twzd8/7Q0
- >>320
え?
- 324 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 14:18:17.79 ID:cOFQIUtA0
- 第20回地球環境大賞の受賞者決定
2011.2.25 05:00
第20回地球環境大賞受賞者
http://sankei.jp.msn.com/life/photos/110225/trd11022505000001-p1.htm
- 325 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 14:18:56.61 ID:P+O/NLWf0
- >>320
震度6ごときで受電用の鉄塔が倒壊してメルトダウンしたんですよ。残念でしたね。
- 326 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 14:19:40.86 ID:SsJAfJU+O
- 未だに右翼は原発推進厨なのか?
国土を汚染する廃棄物たっぷりなのに。
- 327 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:19:58.23 ID:4mm6m3sF0
- どちらにしろ東電は解体しろよ。
信用できることがひとつもないよ。
- 328 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 14:22:09.71 ID:HlFajHQD0
- ×原発今直ぐ止めろ。
○いずれ脱却する為の努力を始めよう。
- 329 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/06/26(日) 14:23:03.25 ID:PeQuQlM8O
- >>23
昔からバカだったよ
少なくとも安倍辺りでは既にバカだった
- 330 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 14:23:10.49 ID:TPv+YZQJ0
- 来月になったら集団ヒステリーも収まるだろ
今年は暑そうだしな
- 331 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 14:24:17.52 ID:9O2OpGIH0
- >>328
まあ普通に考えてそれだよね
- 332 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 14:25:14.39 ID:55XCnAMu0
- どうせまた事故るんでしょ。
今度は加圧水型の爆発が見たい。
- 333 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 14:25:44.87 ID:mW8IBDZ60
- >>317
脱「老朽化したものや危険度の高い所から順次・・・」
↓
推「今直ぐ原発止めたらqwせdrftgyふじこlp;」
脱「その他のエネルギーの研究も行いつつ・・・」
↓
推「今直ぐ原発止めたらqwせdrftgyふじこlp;」
脱「止めてる火力を少しずつ再稼働して・・・」
↓
推「今直ぐ原発止めたらqwせdrftgyふじこlp;」
最近の流れはこうだろw
- 334 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 14:26:16.24 ID:U7VzZ8bhO
- いいんです
- 335 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 14:26:21.10 ID:pQeVqNNO0
- やめたくても一番やっかいなのが廃棄物処理っていう
ほんっとお荷物発電だよ
- 336 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/26(日) 14:27:07.47 ID:L4P0SNlk0
- 岐阜は今頃必死になってググってんのか?
5月初めにはもう地震が原因って公表されてたろ
- 337 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/26(日) 14:28:09.44 ID:dJfEbWHk0
- 放射能で日本人が超人類に進化出来るから原発推進って奴見かけた。
ソースは+。
- 338 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:28:19.37 ID:RKuXpxlj0
- ウヨクのいいなりで原発推進したんだから今度はすこしくらいサヨクのいいなりになってもいい
- 339 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 14:28:47.34 ID:cFS/8unQ0
- 産経は朝日以上のゴミ
- 340 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 14:28:48.49 ID:T9PiFuFm0
- >>328
結論しかみてない奴はバカ
結論を急ぐ奴は工作員
デメリットを隠す奴は詐欺師
だよな
- 341 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 14:31:32.44 ID:IA9D95WV0
- 右翼とか左翼とかの問題ではないだろうに
これだから読者少ないんだよ
- 342 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 14:31:34.18 ID:yXVBqDd0O
- >>320
【隠蔽】福島第一原発は地震で逝っていた【原賠法】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304216342/
- 343 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 14:31:48.33 ID:1jy2GvTb0
- 産経新聞社の歴史
1922年 大阪府西成郡天下茶屋(現在の大阪市西成区天下茶屋)で南大阪新聞創刊
1923年 夕刊大阪新聞改題
1933年 産経新聞の前身日本工業新聞を僚紙として創刊
1939年 日本工業新聞の発行元株式会社日本工業新聞社(現・産業経済新聞社)分社化
1940年 大阪毎夕新聞社、鉄鋼新聞社吸収合併
1942年 夕刊大阪新聞と大阪時事新報合併、大阪新聞発刊
政府新聞統制により日本工業新聞など西日本(愛知県以西)の産業経済関係の新聞33社合同、株式会社産業経済新聞社設立、産業経済新聞発刊
■■■■■■■■■■ 黒歴史 ■■■■■■■■■■
1940年 世界日報社発行
1948年 世界経済新聞創刊
1950年 世界経済新聞廃刊
1950年 夕刊世界経済創廃刊
1951年 産業経済新聞東京本社発行サンケイに吸収
1983年 世界日報事件発生←乗っ取りが表面化した歴史的ポイント
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1950年 東京で産經新聞創刊
詰まり、産經新聞は東京人面しているが完全な大阪人。
然もホリエモンなんぞ批判出来ない位にM&Aを繰り返し肥大化。
其の間に統一教会カルトと組んで乗っ取られ朝鮮籍と化したよく有る典型の在日企業。
- 344 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 14:33:22.33 ID:mfYH7fyU0
- すげぇw
対策が疎かになった理由が「左翼(反原発団体)が喧しいから」って書いてるw
産経やっぱ頭おかしいわ。
- 345 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 14:33:47.66 ID:ygW9R/eC0
- 日本の若者は愛国心はあると思うが、この国の右翼は在日外国人と基地外ナチかぶれ&特権階級どら息子に乗っ取られてるために
その愛国心の持って行き場が無くて脱力感と閉塞感に覆われてるんじゃないだろうか。
反日の左翼と害虫右翼とが覇を競ってる今の日本。真に日本を愛する勢力は出てこないものか
- 346 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 14:36:35.21 ID:yXVBqDd0O
- >>7
精神科のある病院の隣に本社移転するべきレベル…
福島に移転でも良し!
全国紙がやったらダメだろコレ…
- 347 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 14:36:58.94 ID:kMqRXk8zO
- 右翼左翼って2ちゃんで煽り合うためのツールだろ
リアルで言っちゃう新聞社のひとって…
- 348 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 14:38:23.99 ID:QlNVJnts0
- >>1
原発推進が国是になったせいで、他のエネルギーの開発や普及が妨害されてきた事実を無視して何騙ってんだ、ボケ
- 349 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 14:38:45.05 ID:FKzf8Psv0
- 産経さんマジキチ
- 350 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:39:01.27 ID:lwC3jDjk0
- 産経よりも赤旗のほうがよっぽど愛国的だな
- 351 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/26(日) 14:39:35.05 ID:zgdEwY+9O
- 産経必死w
- 352 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 14:40:01.53 ID:0Sj1AAAN0
- 産経さんウケ狙わなくてもいいですよw
- 353 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:41:56.32 ID:OLdA+o6P0
- 2chのコピペみたいな記事だな
- 354 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 14:42:00.08 ID:O4oZmbq+P
- ごくろう産経
- 355 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 14:42:16.79 ID:WrLzNbJu0
- >>344
頭のおかしいやつらが応援(反対)しているから、間違って(合って)いるに違いないって理論は
ある一定の範囲で効果があると思う。
オレに当てはめるならAKBやエロゲーはどんなに力説されても知りたくもないし。
社民やグリンピースがいきがってるのも気持ち悪いし。
そこを煽りきれれば産経の狙い通り。
- 356 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 14:42:20.29 ID:0RGfvf2H0
- こんな事故が起こってるのにアレルギー呼ばわりされるとか
- 357 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 14:42:36.82 ID:DLd1qbxm0
- ま た 産 経 か !
- 358 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 14:43:09.91 ID:FEt9Ycbk0
- だから、少しずつでも原発を止める方向で違うエネルギー対策を考えていこうって流れだろ
- 359 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:43:10.94 ID:RwQChvse0
- 「左翼が言うから」って酷い論調だな。
産経らしいけど。
- 360 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/26(日) 14:43:16.12 ID:i/rcYvR50
- 左翼必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 361 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/26(日) 14:43:45.02 ID:i/rcYvR50
- 産経は左翼を釣る名人
- 362 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/26(日) 14:44:24.29 ID:1neoO/ZL0
- 売れない新聞は必死だな
- 363 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:45:41.20 ID:E6jTQwYH0
- 下野してろよカス新聞w
- 364 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/06/26(日) 14:45:51.44 ID:7iFzbUXk0
- >>2
爆破でいいよ
- 365 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 14:46:26.92 ID:Kup5lQ850
- 報道だけしてろ
- 366 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 14:47:34.05 ID:2IpHRDNg0
- 原発をイデオロギーの問題にして賛否を投げかけてるのは
原子力村の人間の策略だよね
やり方が本当に汚い
- 367 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:47:35.07 ID:8r6MY70Y0
- おれは左翼なんかじゃない、
→左翼と一緒にするな
→原発賛成
産経脳で考える左翼というレッテル張りの効果
- 368 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:48:02.53 ID:U23lcO0E0
- 今稼動できるやつは耐用年数まで稼動させて、新設をとめるだけでいい
で、火力発電所を増設しとけ ただしソーラーと風力は却下な
- 369 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 14:48:09.78 ID:9O2OpGIH0
- 反原発デモ酷かったね。日本国旗持って参加してる人を
罵倒してむしり取ってたね。なんで日本国旗駄目なのかなあw
- 370 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 14:48:13.15 ID:raMgBhbg0
- 海の中に原発作れないの?
- 371 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/26(日) 14:48:59.26 ID:i/rcYvR50
- サヨ大漁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 372 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:49:04.29 ID:L+TkVzlUi
- >>358
昔の火力メインで全然問題ない
今は天然ガスもあるし二酸化炭素による温暖化はガセだから火力フル稼働でいけばいい
- 373 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 14:49:42.33 ID:OdG2Pjzg0
- 安藤慶太・・・またこいつかw
- 374 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 14:50:25.75 ID:BEEgripe0
- まるで原発なしじゃ世の中が成り立たないみたいな認識だな。
- 375 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/26(日) 14:52:41.64 ID:i/rcYvR50
- >>374
原発なしで世の中成り立つと思ってる人いるの?
じゃあ今すぐ原発止めてみようか
- 376 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 14:53:00.90 ID:GOz6C4D5i
- ここまで問答無用で原発推進するのはどっかからカネもらってるからだろ。
産経も本当は思想なんてない。保守派は簡単に騙せるから利用してるだけ。カルト信者と同じ。
- 377 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 14:53:13.19 ID:RLkzXFf+0
- 左翼が勢いづくのが嫌なだけで原発がどうなろうと知ったこっちゃないんだろうな
- 378 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 14:53:17.10 ID:jOaCMI770
- >>1
2ちゃんで見る分には何とも思わない文章だけど、これが大新聞に載った記事かと思うとドン引きだわ
- 379 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 14:55:35.40 ID:V+NSvU8S0
- クリックしたら7ページもあってビビった
- 380 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 14:57:59.90 ID:QjpPkA4x0
- 制御できねー物を作んなヴォケ はい論破^^ww
原発推進厨は早く福島原発の横に引っ越せやww
- 381 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 15:00:41.43 ID:JHfaEndl0
- 原発推進派は速く福島の原発なんとかしてこいよ。
話はそれからだ。
- 382 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 15:01:00.42 ID:hNnj0aFl0
- 今すぐ全部の原発止めてこの夏に老人間引こうぜ
- 383 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/26(日) 15:02:57.89 ID:C3Iw1Otf0
- 電事連の機関紙産経か
ご本尊様は原発ってか?
- 384 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 15:03:13.82 ID:q4Ok/23i0
- 日本人の核アレルギーってあんな事件起きて拒否反応示さない人間が地球上のどこに居るんだよ
さすが朝日と並ぶキチガイ新聞社
- 385 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 15:03:14.93 ID:Ji+Lav8o0
- >>375
え
いますぐにとは言わないまでも、自然エネルギーの開発競争が進んでコストおさえられるようになれば、ふつうに原発いらなくなるだろ
- 386 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 15:06:47.83 ID:wsLcGmmi0
- 産経でスレが立つのに聖教新聞がソースのスレって無いよね
何で?
- 387 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 15:07:45.25 ID:bQgGd+pa0
- >>375
止められるなら、止めてくれ。
元々、ピーク時の電力使用量も原発以外の合計でまかなえるし、一般企業の自家発電の余剰電力を融通すれば、なお余裕。
(今回もJR東とか森ビル(六本木ヒルズ)とかも、余剰電力を東京電力に融通している)
ある大手企業とかは、電力会社から電気を買うより、自家発電に変えたらコストが3割減。それだけ原発利権派の利権分が電気代に上乗せされていて、
日本企業の競争力を割いている。電力会社の電気料金へ上乗せする原発利権コストが低減されるのは、
法人税減税や非正規労働化の推進より、電力会社以外の企業(特に製造業)の経営力強化には効果的。
あと、勘違いしないでもらいたいが、止めたところで原発関連利権は残る。
原発解体工事利権、核燃料サイクル利権、使用済み核燃料保管利権などなど、それらの管理も必要だし。
だから、縮小はするが、原発利権も形を変えて残るし、困らない。
- 388 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 15:08:35.92 ID:kTB20Q+b0
- 右翼って愛国じゃないんだなーって今回の原発でわかった
- 389 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 15:10:37.63 ID:kTB20Q+b0
- 天皇一家が被曝して、歴史的に価値のある遺伝子が放射線で傷付きまくってるのにな
- 390 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 15:12:18.07 ID:8nfs0CxF0
- まあ原発の近くに住めと言われてもなかなか無理だし、原発は無理だろう
- 391 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 15:12:21.39 ID:EdygNnjJ0
- 産経みてるとたまに右翼にも喧嘩売ってるけどな
- 392 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/26(日) 15:12:41.86 ID:C3Iw1Otf0
- >>69
東電>>>日本
- 393 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 15:14:03.87 ID:DyEyf0m50
- 国が崩壊するような事故なのに
電気の心配ですかw
- 394 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 15:14:11.78 ID:pp9Vpz4V0
- メルトダウン
↓
メルトスルー
↓
メルトアウト
↓
サーフェスフュージョン
まで来てるらしいけど、どうすんだよ、コレ?
1000億円かけて地中に壁作っても意味無いだろ?
- 395 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/26(日) 15:14:50.16 ID:xoGayNm10
- 社員は南相馬市か広野町に移って積極的に放射能の安全性をアピールしてはどうか
- 396 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 15:15:16.36 ID:ACNjznI70
- 放射能に関してはウヨサヨの主張が普通は逆なんだよな
- 397 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 15:15:27.99 ID:lrtM6Qsx0
- >>387
>ある大手企業とかは、電力会社から電気を買うより、自家発電に変えたらコストが3割減。
マジかよw糞すぎるwどのくらいの規模からコスト低くなるの?
- 398 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 15:16:28.30 ID:1T02ptZn0
- >>386
まともなニュースがあったらスレ立ててみろ
http://www.seikyoonline.jp/
- 399 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 15:17:12.92 ID:Sai0C3M70
-
産経が恫喝モードに入りますたw
- 400 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 15:19:08.88 ID:9O2OpGIH0
- 菅総理の失態は無視ですか。日本人が怒ってるのはそこなんですけど
- 401 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 15:19:19.83 ID:P3SYY43z0
- 福島の原発事故が収束するのに何十年かかるか何十兆円かかるかわからんと言う状況
なのに、それでも原発ですか?って聞きたいけどねw
- 402 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 15:20:13.04 ID:8nfs0CxF0
- 使用済み核燃料捨てるとこ決めてないのに燃料温めるのはどうなんだよ
- 403 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?):2011/06/26(日) 15:20:18.36 ID:9WnGub7K0
- 左翼とか関係ないだろ。じゃあ原発推進するやつは、今後事故が起きたら保証してくれるのかって話。
推進派は事故が起きたという前例が出来た事を受け止めるべき。
色々な問題は出るけど対策の可能性はあるだろ、被爆したら元も子もないのに。
- 404 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/26(日) 15:21:07.63 ID:+lf5E8pY0
- >>1
原発を右翼左翼で語る自体がすげーレベルが低い。
- 405 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 15:21:25.30 ID:ix3Mf6gh0
- 福島を来年にも人が普通に生活できるよう収束できるならなに言ってもいいけど
大都市のために地方は使い捨てなのか?
それとも皇居の隣に原発作りますか?
- 406 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 15:21:26.68 ID:6+LumPl/0
- 右翼 原発推進
左翼 原発反対
もうこの組み合わせに拘るのやめろよ
右翼でも原発危険だから日本のために辞めようって人いるだろうに
- 407 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 15:21:43.30 ID:e7NV4cTf0
- たかじん 増刊&そこまで言って委員会!新エネルギー「俺の話を聞け!!」
http://p .tl/M4s4
- 408 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 15:22:55.05 ID:UwjA45WC0
- 反原発に右も左もねえ
産経は滅びろ
- 409 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 15:23:31.83 ID:Rxvb2w380
- 原発反対してる右寄りの人は気の毒だな
キチンと国民や国土を大切にする愛国者だろうに
- 410 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/26(日) 15:24:05.19 ID:O4oZmbq+P
- なるほど、こう言えば良いんだな?
産 経 反 対 !
- 411 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/26(日) 15:24:39.48 ID:xz+i3q/Z0
- またやられるかもしれないのにのんき過ぎ
- 412 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 15:24:52.70 ID:kMqRXk8zO
- 3k△
- 413 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 15:25:29.05 ID:P3SYY43z0
- >>405
福島第1原発が出来た時の東電の社長は福島出身、福島第1の中心部の土地はもとは
陸軍の飛行場で戦後自民党議員で国土計画の堤康次郎が払い下げを受けて持ってた土地。
田舎だから作ったんじゃなくて誘致がそもそも利権なんだよ。
- 414 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 15:25:52.85 ID:WrLzNbJu0
- >>69
マジレスすれば、参詣はウヨクじゃなくて反共。
しかも50年前のを地で。
韓流推し、被害者側のえひめ丸や沖縄の少女をdisって米軍持ち上げ
最近は今回の被災避難者をdisるキャンペーン。
頭のおかしいのだけを抽出して「毎月100万円を主張するクズ」「仮設には引っ越さないクズ」って記事を書いている。
大部分はまともなはずなのにな。
愛国って言葉があって、右翼にも左翼にもそれぞれの日本を良い国にしたいってビジョンなりがあるんだけど
産経には無いんだな。反共に愛国は含まれていない。
- 415 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 15:26:00.31 ID:eQu0ab6i0
- そもそも問題がないのであればだれも反対しないんだよ
問題だらけだから反対されてるといい加減に気が付いてほしいね
- 416 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 15:26:16.93 ID:Sai0C3M70
- 子供に放射性物質ばらまいて
住めない国土が出来て
海産物も農産物もヤバいのに
なんで原発推進が愛国保守なの? バカなの?
- 417 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 15:26:52.66 ID:0S9tI6jJ0
- 核のゴミどうするん?
- 418 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/26(日) 15:27:10.07 ID:sUoLLm8hO
- 聖戦士新聞は今日も原発利権に必死ですね
- 419 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 15:27:13.93 ID:ioJEt8t60
- >>284
産経読者がそういうの大好きだから
- 420 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 15:27:49.70 ID:Ji+Lav8o0
- (安藤慶太・社会部編集委員)
このひと必ず左翼批判からめてくるね
何か嫌なことでもあったのかね
- 421 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 15:28:26.77 ID:mfYH7fyU0
- >>406
拘るも何も保守論壇がずーっと原発推進・東電擁護論調なんですけど・・・。
そりゃ止めようって人もいるかも知れんが、代表してるのはこういう輩ばっかりだ。
保守を自認してる人で脱原発論者なんて西尾さんぐらいしか知らねーぞ。
- 422 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 15:28:33.52 ID:bSGBIR1I0
- >>1
万が一とか考えないんだな。
産経は。
原子力は東日本と共に終わり。
- 423 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 15:30:32.88 ID:9iIJGpX50
- これを思い出した
「天罰だ!」「原発を止めるな!」幸福の科学がデモ
http://dailycult.blogspot.com/2011/05/blog-post_15.html
幸福実現党 2011年05月12日】『菅首相の退陣を求めるデモ』について
(略)
そもそも、天変地異は単なる自然現象ではなく、その大きな原因は、時の政権、為政者が、神仏の御心に適わないことに求められる。
「千年に一度」とも言われる、この度の東日本大震災は、誤てる政治体制への「神罰」「仏罰」であることを、
宗教政党の立場から指摘しておきたい。
このまま、この政権が存続する限り、わが国に次々と厄災が訪れ、「日本沈没」が待ち受けていることは必定である。
「宗教政党」()
「宗教新聞」()
- 424 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 15:30:52.84 ID:TQV9vBO3O
- >>1
はい
- 425 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 15:32:34.73 ID:kPNjYvJ+0
- 産経の必死さがきもい
- 426 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 15:33:29.03 ID:bQgGd+pa0
- >>397
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110618/Postseven_23167.html
電気代コスト、三割減の企業の話も元はこの記事だったと思うが、ネットでは抜粋記事のようで、見つからないです、すいません。
あと、ここには出ていないんだけど、アルミ生成業界が日本からほぼ壊滅(90年代以降)したのは、
円高と電気代が高くて国際競争力で負け、輸入に頼ったほうがよくなった為らしい(アルミ生成には電気をたくさん使う)。
電力の安定供給が高度成長に寄与したのは間違いないが、その後の展開を見ていると、安定供給の為と証した原発製造ラッシュは
結局、時代の変化についていけなかったんだと思う。少なくとも54機は狭い国土に多すぎるし、事故の際のコストや廃炉コストなどを考え
電気代にこれが上乗せされるなら、企業にとってコスト増の要因になり、むしろ雇用や経済に悪影響と思う。
- 427 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 15:34:26.02 ID:sdyviY5N0
- フクシマが収束してから、この手の論議はしてもらいたい。 今は止めろしかないだろ。この状況で。 死と隣り合わせと気づいたんだぞ?
- 428 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 15:35:25.42 ID:GYNQjPfN0
-
ま た 安 藤 か w
- 429 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 15:45:19.54 ID:RKuXpxlj0
- アホウヨって戦争の為なら耐えろとか恐れるなと言うくせに
原発停止で節電するのさえ耐えられないんだねwww
- 430 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 15:46:53.82 ID:hNnj0aFl0
- こうなったら発電できるオナホ開発しよーぜ
- 431 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 15:49:24.69 ID:5qGyDxCy0
- 原発カルト新聞
- 432 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 15:52:10.50 ID:Df2mgO4x0
- 産経止めて良かったです。
- 433 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 15:54:09.52 ID:G70UYex80
- >とりわけ、知識人や文化人の間から「反原発」「脱原発」発言が相次いでいる。進歩的な文化人と
>呼ばれる方々やかつての左翼護憲勢力などが息を吹き返したように元気になっている。
ネトウヨ含めた今のバカウヨのアイデンティティって「反左翼」しかない単細胞だからな。
そんな単純二元論の二項対比で自分たちが正しいと思い込めるバカウヨしかいない。
そりゃあ低脳低学歴の貧困層、キチガイゴミクズがバカウヨの主な層になるわけだw
- 434 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 15:54:58.35 ID:PQFM0iWv0
- 負け犬は貧乏になって!おねがい産経。ぼく貧乏な産経がみたいの。小泉景気で恨んでるから。
- 435 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 15:56:34.64 ID:n5vgSrHK0
- 何よりも大切な国土を失ったも同然なのに何言ってんだ。恥を知れよ。
- 436 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 16:00:11.64 ID:PQFM0iWv0
- ほれ こち亀に出てきた貧乏になった元大金持ちのキザキャラいたやんけ 中川をライバル視する
ああいうものに 産経はなりたい。
- 437 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/26(日) 16:00:32.93 ID:BQ28FskC0
- 産経の読者が日本のために立ち上がったぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=7P9BAf3cCFw
- 438 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 16:01:37.30 ID:PQFM0iWv0
- >>437
すぐ座る話を持ち出すなよ田舎者。たこやきだいすき。
- 439 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/26(日) 16:02:39.90 ID:FFd31R7I0
- さすが産経
クズ新聞
- 440 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/26(日) 16:03:01.38 ID:LZ50joH/O
- フジテレビの横に原発建てたら認めてやる
- 441 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 16:03:08.45 ID:Sai0C3M70
- 左のオオニシ
右のアンドウ
- 442 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 16:04:14.76 ID:PQFM0iWv0
- それよりフジテレビの球体を原子炉にしてはどうだろう。
- 443 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 16:06:23.97 ID:PQFM0iWv0
- それで 面白くなくっちゃテレビじゃない となみだこらえてバカ騒ぎ
こういうCXもみたい。
- 444 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 16:08:26.48 ID:eOLdYeoBO
- 右左どうこうじゃなくて
これほどの事故が起きれば各個人で自然と意見が出るだろ
- 445 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/26(日) 16:09:51.41 ID:+uj/nhj60
- もうゲンダイと同じでネタ新聞だな
- 446 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 16:10:00.37 ID:PQFM0iWv0
- 十代の乳癌が数年0なんだと
いい話だよね。
- 447 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 16:10:20.17 ID:xpd/WvcT0
- >>1
いいね。
スレタイの文言でフジはテレビCMを作ってほしい。
- 448 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 16:10:41.70 ID:vigBqf4/0
- 絶対に許さない
- 449 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 16:11:03.57 ID:PQFM0iWv0
- をれなんだか曹操みたくなってきたな こまったこまった。
- 450 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 16:11:21.91 ID:KUF4Q4k30 ?PLT(18073)
-
この暑さじゃ反原発なんて声はなくなるでしょう
ネットでだけ声がでかいブサヨの思惑とは裏腹にね
- 451 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 16:12:21.62 ID:PQFM0iWv0
- >>450
いんや
お前は日本人の忍耐力におしっこを漏らすであろう。
- 452 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 16:23:59.70 ID:sdyviY5N0
- >>450
フクシマはどうなってんだ、今。 知ってる?
- 453 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/26(日) 16:25:01.76 ID:x/ibKrxW0
- 脱原発、パチンコ廃止、日の丸国歌おk の俺は左翼ですか?
- 454 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 16:25:09.16 ID:Yd73Rpzr0
- 産経どうしたんだ
エネルギー問題はサヨだのウヨだの言ってる場合じゃないだろ
引っ込みが付かなくなってないか?
- 455 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 16:26:39.33 ID:8vdH6+p30
- >>453
ただの衆愚
- 456 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/26(日) 16:27:15.20 ID:8Bbs/15WO
- >>454
利権を認めないやつはサヨ
- 457 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 16:28:16.62 ID:OfFccc1B0
- 3kまじきめえ
聖教なみに恥ずかしい新聞
- 458 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/26(日) 16:29:28.88 ID:x/ibKrxW0
- 自然エネ利権じゃ駄目なの?
- 459 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 16:29:30.59 ID:bK2cCHa+O
- >>453
ピカチュウ
- 460 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/26(日) 16:31:02.21 ID:x/ibKrxW0
- 何かもう記事が醜すぎて話しにならなくなってるなw
- 461 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 16:33:52.40 ID:sdyviY5N0
- フクシマが議論に抜けている。
- 462 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 16:35:19.48 ID:8vdH6+p30
- 左翼勢力の従来の主張に合致しちゃったことは実際不幸だけど
事故で理想論と現実論が逆転しちゃったわけだからそれは直視してもらわんとなあ産経
まあ俺は止めなくて良いと思ってるけど
- 463 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 16:39:31.50 ID:aQX/XUKm0
- 広瀬隆さん「送電線を開放せよと声をあげよう」
http://hamakannet.hamazo.tv/e3063149.html
- 464 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 16:40:27.86 ID:4B//H5Au0
- http://www.shukenkaifuku.com/shuchou/110417.html
主権回復を目指す会 <「愛国」に名を借りたレッテル貼りを止めろ!>
こっちのほうが産経よりなんぼかマシじゃないか
- 465 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 16:41:36.75 ID:aQX/XUKm0
- WWFによる原発全廃のオンライン署名
http://www.wwf.or.jp/activities/2011/05/986120.html
- 466 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 16:42:27.86 ID:Ay6ZEaVZ0
- アメリカの圧力じゃないの?
- 467 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 16:46:27.54 ID:bZax76jH0
- コスパ悪すぎていらんわ
少子化なのに死亡率と奇形で中絶率上げてどうすんの
- 468 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 16:53:21.29 ID:y/r239sZ0
- 再稼働を認めないだけで政府は自分の手を汚さず僅か1年で日本は原発とおさらばできる。
我が国民たちよ原発産業の脅しに屈するな
- 469 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 16:56:26.55 ID:12yDSqZCP
- 11/06/23 反「反原発」集団の醜悪な顔◆日刊ゲンダイ
(p)ttp://www.nippon-dream.com/?p=4220#more-4220
>エネルギー安全保障上の観点から原発は貴重と唱える「保守派」は
>「共産党や社民党が唱えてきた主張に賛同するのが胸糞悪い」感情論のレヴェルなのです。
- 470 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/26(日) 17:04:45.92 ID:GrV7l4Me0
- バカ右翼どもは反原発=サヨクっていう構図をなんで勝手に創り上げようとするんだ
俺みたいな保守本流でさえ原発はもう無理だろって思ってんのに
- 471 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/26(日) 17:06:03.52 ID:kz6J7/Ge0
- 原発停めろ!でいいんです
- 472 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 17:10:10.41 ID:X0jynRWR0
- 原発止めてもいいも、いいトゥモロー!
- 473 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 17:12:37.31 ID:y/r239sZ0
- 普段選挙なんか見向きもしない危険厨を菅は見方につけたわけで
その数は創価学会もびっくりな数だろう、それだけ原発は日本の脅威
- 474 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 17:17:01.62 ID:r4b+bhZg0
- 原発には利点と欠点がある
利点は言うまでも無く発電できることだ(他の方法との比較は置いておく)
欠点は事故の危険性であり、放射性廃棄物であり、施設の管理にかかる金であり・・
原発を今すぐ全部止めると、原発の利点は一切享受できなくなるのに
放射性廃棄物やら施設の管理やらのといった欠点の多くは背負い続けないといけない
一番厳しい選択肢だぜ
- 475 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/26(日) 17:18:16.96 ID:nRB1dZxP0
- お前等はとりあえず韓国のケツ持ちを止めろ
- 476 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 17:22:48.04 ID:HHYyvfmx0
- 産経の立場は「反反原発」なんだな
- 477 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 17:28:56.33 ID:jOaCMI770
- >>420
過去記事見たらプロ市民とか記事の中で使ってんだな
ここにレスするのならともかく、紙面でそれはさすがに呆れるわ
- 478 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 17:53:27.25 ID:EHMMsyVi0
- せめて保安院の独立性の担保と利権構造の解体を主張してから原発推進しろよ。
美しい日本国の土地が失われたんだぞ。
- 479 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 17:56:32.03 ID:rLwqa5xW0
- >>41
増税大好きな産経は左翼
- 480 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/26(日) 18:00:22.74 ID:ayNT2+zG0
- 産経がネトウヨレベルで悲しい
もう新聞を名乗るな
- 481 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 18:01:54.72 ID:TM7cCKNdO
- じゃあ馬鹿ウヨの言いなりになればいいのかw
- 482 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 18:03:03.85 ID:04nOKKQu0
- 即止めろなんて言うな!なんて言いがかりをつけてるの推進派じゃないか
- 483 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/26(日) 18:07:14.02 ID:04nOKKQu0
- ID:M8wY0CNq0が>>320以降帰ってこないな
まぁあんな恥晒せば戻ってこれるはずが無いが
- 484 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 18:08:28.64 ID:NANqzyna0
- 国土汚染しても平気な顔してるキチガイ左翼はてめーらだろ
- 485 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 18:10:36.92 ID:t9Dsafxd0
- いつまでたってもイデオロギーでしか物考えられないなぁ産経は
まあ利権ずぶずぶだからしょうがないんだろうけどw
- 486 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/26(日) 18:11:59.18 ID:mjbRuyiM0
- 産経の編集者って、本当にネトウヨじゃないの?
- 487 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/26(日) 18:21:23.33 ID:Rkbn7e4W0
- 産経の編集委員は何書いてもいいらしいからな
原発事故以来抗議急増でいろんな意見もありますからって
電話対応してるみたいだけど
- 488 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 18:23:16.75 ID:ZW49G1Iu0
- だからといってダラダラとこんな危険なものを、いつまでも使ってられるかよ。
産経にはマジでがっかりした。
- 489 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/26(日) 18:25:50.53 ID:PQFM0iWv0
- >>484
東電と保安院って左翼だったんだ。
- 490 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 18:26:07.68 ID:Z1jFd7Ya0
- とりあえず、各原発は燃料プールをどうにかするべきだろ。
フクシマの問題って、原子炉云々より燃料プールがすべてだった。
- 491 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/26(日) 18:27:03.64 ID:OC79RhIH0
- 抗議で産経の発行も停止したら良い
- 492 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 18:38:06.54 ID:y/r239sZ0
- >>490
どうにかできたら苦労はしてない、安全対策費をケチッたつけだ。
「原発は経済的」の根拠ですから
- 493 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 18:40:11.72 ID:zZyiQCy50
- 「誰が言っているか」によって、態度が180度変わる。
こいつら、本当に馬鹿だよな。
- 494 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 18:44:00.03 ID:XZNyP1W00
- 火力がいいじゃんって言ってる奴は事故前の下の原発推進派と何が違うの?
二酸化炭素による地球温暖化はもうお忘れですか?
可能性が無い?やばくなって気付くんじゃ福島と同じですよ?
日本は二酸化炭素20%削減を目指してるんですよ?
火力発電は使うべきではない
- 495 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/26(日) 18:49:18.07 ID:L9lottMY0
- >>494
君まだ二酸化炭素温暖化説に洗脳されてるわけ?
- 496 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/26(日) 18:52:34.93 ID:sN92GDJrO
- 今までのネトウヨ「反原発は在日左翼の工作!!」
これからのネトウヨ「原発推進は右翼の評判を落とすためにやった在日左翼の自作自演!!」
- 497 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/26(日) 18:53:11.65 ID:aFoFVtoe0
- >>129
すでに原発の後始末で電気料金か税金が悲惨なことになるじゃないですか
- 498 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 18:54:09.52 ID:XZNyP1W00
- >>495
そういう考え方が原発推進者と同じだと言ってるん出うけどね
- 499 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 18:54:54.41 ID:5y0pp4oI0
- 産経新聞、「永久機関w」とさんざんバカにされた記事
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110624/stm11062411380000-n1.htm
究極のエコ! 重力と浮力で発電する装置をさいたまの80歳男性が開発
2011.6.24 11:35 (1/2ページ)
に、まさかの続報!しかも5ページ!!しかも動画つき!!!
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110626/scn11062612000001-n1.htm
記者も感激! さいたま市の80歳男性が発明した「夢のエネルギー製造装置」に迫る
2011.6.26 12:00 (1/5ページ)
- 500 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/06/26(日) 18:56:55.14 ID:Twzd8/7Q0
- >>498
じゃあ、何で発電を?
- 501 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/26(日) 19:02:32.29 ID:nD6qXL+s0
- 産経は読売さんを見習えよ
- 502 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/26(日) 19:03:52.66 ID:kxpoMTvc0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%8B%E4%B8%8A%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB
洋上風力発電じゃ駄目なのか?
- 503 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/06/26(日) 19:13:36.35 ID:cAgtZEqv0
- いくら貰った?
- 504 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 19:26:34.20 ID:ZVZU+e2h0
- あのな、原発自体をどうこう言うつもりはない
ただ、事故った途端に嘘や捏造のオンパレード、詐欺ともとれる
電気料金の内訳、利権に群がる政治家、天下り官僚、ヤクザ、自治体幹部、住民の構図
責任のなすりあい、都合の悪い事はひたすら隠蔽する盗電の体質
こんなん散々見せられてこれからも税金や電気料金でこいつらのボーナスや給料出してやろうって奴がいるのか ってことなんだよ
- 505 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/26(日) 20:10:59.46 ID:XZNyP1W00
- >>500
原発と火力以外
- 506 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/26(日) 20:14:47.15 ID:sdyviY5N0
- フクシマは?
- 507 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/26(日) 21:03:03.62 ID:5y0pp4oI0
- ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;!
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/
_,-ー| /_` ”' \ ノ >>504がいまいいことを言った!!
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ、_
ヽ `、___,.-ー' | `ー-、
| | \ / |
\ |___>< / ヽ
111 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★