■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今年の夏はやはり「猛暑」! 平年より気温が高い見通し ウェザーニューズ予想
- 1 : 【東電 79.2 %】 ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/06/28(火) 12:40:35.81 ID:bNEB3s2ZP ?PLT(12003) ポイント特典
-
今年の夏も暑い?―ウェザーニューズ予想、8月平年より気温高く
2011/06/27 17:23
ウェザーニューズ(WNIウェザ) <4825> の宮部二朗副社長は27日、都内で行われた2011年5月期の決
算説明会で、今夏の気温について「非常に暑くなる」との見方を示した。宮部氏によれば、今年は全国で記録
的な暑さとなった昨年ほどのレベルには達さないものの、8月に東・西日本で平年よりも気温が高くなる見通
しだという。
同社は民間気象サービス大手で、予報の精度の高さに定評がある。同社では、9月も暑さが残るとみてい
る。また、関東地方の梅雨明けを平年より若干早い7月19日と予想している。節電を求められる企業や一般
家庭にとって、今年は厳しい夏となりそうだ。
なお、同日発表した11年5月期の連結業績は売上高が122億円(前期比3.2%増)、営業利益が26億4
700万円(同16.2%増)となった。12年5月期は売上高130億円(前期比6.6%増)、営業利益31億円
(同17.1%増)を計画している。(鈴木草太)
提供:モーニングスター社
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=499808
関連スレ(dat落ち)
【気象庁】 今年の夏は「猛暑」 しかも「残暑」も厳しい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308919430/
- 2 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/28(火) 12:42:10.22 ID:DD5XlxW10
- そんなの誰でもわかるわカス
- 3 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/28(火) 12:42:10.46 ID:HFGg9Jdr0
- 暑過ぎだろ
昼から講義だったけど、行く気失せたわ
- 4 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 12:42:51.31 ID:ChlVesPMP
- もう終わっちまえよ
- 5 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/28(火) 12:43:19.81 ID:BFccSMDQO
- 秋になったら働くわ
- 6 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 12:43:37.58 ID:agV6jbOgO
- ι(´Д`υ)アツィー
- 7 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 12:44:07.42 ID:5PQcxFaB0
- まじ暑いぞ外
出るな死ぬぞ
- 8 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:44:15.51 ID:rAtMUjv20
- 後120日程度で冬だから
もうすぐだ
- 9 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 12:44:29.54 ID:Tc9Tp1WC0
- なんかもう暑すぎ
- 10 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 12:44:54.61 ID:N6JMt4uU0
- 気象庁ってアホ揃いなの?
- 11 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 12:45:24.27 ID:b5INrnV10
- ウェザーニュースって一体どこでそんなに儲けてるんだ?
- 12 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 12:45:49.86 ID:/TwuXMcd0
- 田舎は今のところ例年並で助かる
- 13 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/06/28(火) 12:46:09.51 ID:DpCWCGe0O
- 50度まで耐えられる体に仕上げたから
酷暑? 来るなら来いよ
もう俺は倒れねえ
- 14 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 12:46:13.62 ID:+UcLa8g40
- 去年は毎日36度だったがそれ以上なのか
死ぬな
- 15 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/28(火) 12:46:17.13 ID:KgEbJJPZ0
- もう既に暑いわw
36℃超えてんだぞ、連日
おかしいやろ、絶対w
- 16 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/06/28(火) 12:46:19.07 ID:adHtGYHG0
- なんとなく遅出し感あるな
- 17 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 12:46:21.20 ID:YQGxtghg0
- これで計画停電になったら死人が出るで
特に群馬県
- 18 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 12:46:47.84 ID:YtUIva1z0
- 無職になった事だし今年はひきこもるか
- 19 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 12:46:56.04 ID:6rmArfEc0
- 岡村さんの警鐘は合ってたってインパクトコンパクトに送ろう
- 20 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 12:46:57.06 ID:417v71sh0
- GFS最近当たるな
- 21 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:46:57.42 ID:SKeKKSQY0
- 猛暑日の上作れよ
- 22 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 12:47:01.11 ID:UmPmrpdW0
- お前らマジで節電しろよ、困るのは自分だぞ?
- 23 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:47:02.96 ID:rY2G32Vui
- 寒い
- 24 : 【東電 82.1 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (九州):2011/06/28(火) 12:47:22.83 ID:QLuvNMb3O
- 腋が臭くなるな...
- 25 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 12:47:35.02 ID:n7RnYmqyP
- そうか、あかんか
- 26 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 12:47:49.69 ID:GoTeO/3L0
- 今日22度もあるわー 暑くて死ぬわー
- 27 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 12:47:53.35 ID:MPy2pKrc0
- そもそも「例年より」の「例年」っていつなの?去年?
- 28 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 12:48:00.56 ID:3UrOR1Cv0
- >>11
山手線の車内広告とか
- 29 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:48:02.73 ID:ascprt+AP
- 東電の給料のための節電などするつもりはこれっぽっちもない。
エアコンフルパワーだ。
- 30 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/28(火) 12:48:19.68 ID:kCbklrYXO
- 例年通り冷房使うから、エコ(笑)な人たちは俺の分まで節約してくれ
- 31 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 12:48:20.83 ID:vlXnrSPG0
- 北海道24度あるわ まだ6月なのにあっちーのなんのって・・
- 32 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/28(火) 12:48:20.76 ID:EGyyz62f0
- 平年より暑いけど去年ほどじゃないって予想はどこも出してたろ
- 33 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/28(火) 12:48:30.25 ID:BQC2Tnsi0
- 暑くて目が覚めたわ
- 34 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/28(火) 12:48:41.82 ID:iV0X0GZ2P
- 太陽さえ出てないと随分楽なんだけどな
農家には悪いけど、何かいい方法ないのかよ21世紀だって時代によぉ
- 35 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 12:49:17.05 ID:+IdiHCnk0
- 毎年同じこと言ってるじゃん
- 36 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/28(火) 12:49:32.83 ID:KgEbJJPZ0
- >>29
当たり前だw
節電して倒れても、治療代を東電が払ってくれるわけじゃねー
当然生命維持が第一だ。
どんどんエアコンつけろ
- 37 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/06/28(火) 12:49:34.79 ID:EM1rscWZ0
- 今日からずっと昼間35℃予想 今年も灼熱地獄始まった\(^o^)/
- 38 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 12:49:41.06 ID:GAE9iH2z0
- 知ってた
- 39 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 12:50:03.11 ID:lSAddOGI0
- >>11
労働搾取
超ブラック企業
- 40 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 12:50:27.72 ID:/wy3PS8R0
- 外にエアコンつければいいじゃん
- 41 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/28(火) 12:50:51.36 ID:4gj76etNO
- 暑いお
- 42 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/28(火) 12:50:57.51 ID:GAE9iH2zO
- 痩せるチャンスだな、このデブニート共が!
- 43 : 【東電 82.1 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (九州):2011/06/28(火) 12:50:59.17 ID:QLuvNMb3O
- ↓今年は冷夏だとか言ってたヤツ
- 44 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 12:51:19.02 ID:JPr1yPQc0
- おいジジババさっさとエアコンつけろよ
おまえら水分貯めておけなくて死にやすいからこまめに水分補給してエアコン24℃で回しておけよ
- 45 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 12:51:58.16 ID:+UcLa8g40
- 高気圧を日本に入れない方法は無いものか
- 46 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 12:52:08.41 ID:vlXnrSPG0
- >>44
ジジババが熱中症で死ねば一番のエコにならね?
- 47 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 12:53:40.63 ID:lDkhcg6E0
- >>29
お前が使った電気料金が東電の給料になってるんだが
- 48 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 12:54:23.63 ID:eK1UTh200
- >>44
高齢者は死んでいただいた方が社会の負担が減る
- 49 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 12:54:25.77 ID:T5JOb0Zk0
- >>22
困るのは神奈川とかの田舎だろw
都民は困らないよ
- 50 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 12:54:31.01 ID:ut3iFvEKO
- >>11
俺らが払ってる315円の月間費
- 51 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:54:42.80 ID:/g6/JDmD0
- ただ、この平年ってのが、90年代並みの事を指すのだがな
- 52 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:55:08.09 ID:UY9Jb5hf0
- 39度のwwwとろけそうな日www炎天下の夢wwwwwwwwPlay ballwwwwPlay gamewwwwwwwせーので走りだすぅwwwwwww
- 53 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:55:11.04 ID:bq6JoJYIi
- 未開拓地北海道大を開拓すべき時がきた
- 54 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 12:55:14.85 ID:VXsnGoNY0
- 今日暑さなんかやばいぞ・・・
- 55 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:55:22.85 ID:/vsJlMgj0
- 停電してエアコンフル稼働の奴が熱中症で倒れると面白いのに
- 56 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 12:55:48.40 ID:q7KEHSOB0
- ウェザーニュースの予報のどこが精度高いねん
コロコロコロ予報変えとるだけやんけ
- 57 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 12:55:56.07 ID:B9dOS1k40
- >>17
日ごろから直射日光下で生活するグンマー民族がそんなんで死ぬわけないだろwwwww
- 58 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/28(火) 12:56:26.64 ID:KgEbJJPZ0
- >>22
岡山には全く関係ない
どんどん大規模停電しとれ^^w
こりゃー見物だわいw
- 59 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:56:39.17 ID:kIbdpC7/0
- まだ6月ですけど!!
- 60 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 12:56:49.37 ID:ShLa44Dj0
- おい梅雨前線北上しすぎだろ
もうちょっと気合い入れて頑張れよ……
- 61 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 12:56:53.01 ID:DTJCYmQC0
- 後出しだろ
既に平年より暑いクソ暑い
- 62 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 12:57:36.17 ID:ALft3vmRP
- このタイミングの悪さは異常
- 63 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 12:57:58.11 ID:/qFHRZeb0
- >>1
■東京電力管内消費電力比較■
2010夏ピーク時電力需要 6000万kW 記録的な猛暑でした
今夏のピーク時電力需要予測 5500万kW 東京電力 ←どーすんの?
東京電力供給計画電力 4620万kW 東京電力計画
福島第一1号機(定格) 46万kW 公式資料
パチンコ4000店(ピーク) 84万kW 業界発表
都営地下鉄と東京メトロ(ピーク) 36万kW 東京都副知事猪瀬発言
都内自動販売機(ピーク) 26万kW 東京都副知事猪瀬発言
消費電力にして原子炉2基分
1日消費電力量にして43万世帯分
■関東地方のパチンコ店舗数と生産電力■
自治体| 人口 |パチンコ店舗数|店舗数/万人|1日生産電力量|
茨城 |2,968,865. | 296万人| 263|. 0.88| 660万kW|
栃木 |2,007,014. | 200万人| 197|. 0.98| 280万kW|
群馬 |2,008,170. | 200万人| 210|. 1.05| 240万kW|
埼玉 |7,194,957. | 719万人| 558|. 0.77|. 4.5万kW|
千葉 |6,217,119. | 621万人| 418|. 0.67| 1550万kW|
東京 |13,161,751|.1316万人| 965|. 0.73| 220万kW|
神奈川|9,049,500. | 904万人| 630|. 0.69| 1000万kW|
パチンコ・マスコミ相関図
http://twitpic.com/50j5dl
パチンコテンプレまとめ
http://www.vivi-loda.mydns.jp/src/file896.txt
- 64 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 12:57:59.54 ID:tzdp1mr20
- もうすでに暑いのに
- 65 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/28(火) 12:58:06.44 ID:9SNSvlO10
- クーラーはつけないけで節電する
今年はドライ24度で乗り切る
- 66 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/28(火) 12:58:14.77 ID:XfdvO56KO
- なにが今年は平年並みだ
初っぱな太陽無双かましてんじゃん
- 67 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/28(火) 12:58:55.51 ID:gltn3f0IO
- 海行って、スイカかぶって、花火して、クーラーガンガンに冷やして、ビール飲んだら旨い。
- 68 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/28(火) 13:00:02.08 ID:uikR4uAE0
- 結局、長期予測は出来ない話か・・・。
- 69 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/28(火) 13:00:03.05 ID:PglRwr8i0
- >>66
三ヶ月予報で言ってたよな。平年並って。なんだあれ。大嘘じゃん
- 70 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 13:01:24.65 ID:O0+JOUMZO
- 糞暑いが扇風機でしのいでる。
東京は俺には厳しいわ。
間違っても群馬なんかには行けない。
- 71 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 13:03:29.91 ID:Tc9Tp1WC0
- 扇風機から熱風がくるな
- 72 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/28(火) 13:04:44.94 ID:9Jd4J5hh0
- 平年並みか暑いといえばハズレが少ないしな
- 73 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/28(火) 13:06:31.99 ID:QmMt52IAO
- むちゃくちゃ暑い
- 74 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:06:56.32 ID:fdmWFxjG0
- 猛暑の定義変えたから猛暑はないって言ったじゃないですかー
- 75 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:07:51.42 ID:ckM5CT9G0
- 沖縄涼しそうだな
- 76 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 13:07:55.79 ID:1BfMtK/o0
- それでも原発反対派は抗議するかねぇ
俺は暑い時はエアコンガンガンかけるお
節電無理っす
- 77 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 13:07:59.88 ID:kWllDD4d0
- まだ六月なのに驚きだ
- 78 : 【東電 82.1 %】 (九州):2011/06/28(火) 13:08:03.10 ID:QLuvNMb3O
- 千代田区某所
外気温度 : 31.9 ℃
外気湿度 : 73 %RH
てか、日差しがヤバイw
- 79 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:08:45.93 ID:0TcLyUr60
- だんだん温暖化してんだから、大昔の気温まで平均に使ってる平年よりは暑いに決まってんだろw
- 80 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/28(火) 13:09:03.14 ID:qaDuWk/y0
- /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
|::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
__ |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
\ :'´⌒ヽ |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
で |i " )_,,, _ l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ 〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
ん や |i ヽ | ト/人7} 〃〃 〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: | 止 電
こ っ |i / ・ i イ:リ::::| '、 |:::::rイ:::::::: | ま 気
ち た |i t / i:::::ハ r‐--ー、 /ハi!:::::::::::::::: | る が
ゃ ね |i 〃 ● ハ::::::: \ .イ_ _,,ツ イ/'/:::::::::::::. < よ
ん |i r一 ヽ ) /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: | !!
! |i | i ∀" "  ̄ ̄ ト、 //ヽ  ̄" ̄ |
|i | i ノi ノ:r j :ア` …‐: |
|i ニ| |二二◎ __,..'| / / :::: |
|i i i ヽ __,,:'´ t/ / :: |
li } ,_:'´ { ,,___ / ,,/i \____
|i | /j\ _:ヘ:ニヽ,,,/_,, , /:::j j
__ / / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ ` ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ 〃
,ノ フr フ メ / ノ ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ |::::::::::::::::::::ソ / ./
- 81 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/28(火) 13:10:19.77 ID:vx3ycEf30
- 今年の梅雨がこんな気候になると予想した気象会社があったか?
そういうことだよ
梅雨明けしたと言ったとたんに曇りや雨の日が続く、と
- 82 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/28(火) 13:10:42.46 ID:T4C29mtV0
- 台湾、ベトナム、タイ、シンガポール、フィリピンより気温高い…
クウェートやサウジほどではないが
- 83 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:12:18.62 ID:0TcLyUr60
- >>71
肌が濡れてないか、湿度が高くて汗が蒸発しないからかもな。
- 84 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/28(火) 13:13:26.55 ID:cCCO7/oL0
- さすがに今年はエアコンつけたいな
- 85 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 13:14:46.67 ID:09WfWp9H0
- 知ってた・・・orz
- 86 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 13:15:24.40 ID:yodK0GZ90
- 昨日より暑くなってるよ…
まだ6月なんだぜ?
- 87 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:15:42.83 ID:kIbdpC7/0
- 今日唯一の会話が「クーラー付けませんか?」になりそうです。
- 88 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 13:16:00.72 ID:AruUIKiJ0
- 確か今年は冷夏とか言ってたんだよな
つーか今のこの時期にこの暑さは去年以上だぞ
- 89 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/28(火) 13:16:29.56 ID:cCCO7/oL0
- 2年前は確か冷夏で良かったよな
- 90 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:16:33.17 ID:ogNWJTqD0
- もうすでにエアコン付けっぱなしなんだが
- 91 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 13:18:56.65 ID:TMWEnho7O
- >>88
去年は5月くらいにこの暑さだった気がする。
さすがに去年は上回らないと信じたいな。ロシアみたいに水浴びイベントとかやってくれんかな…
- 92 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 13:19:44.53 ID:cw/ySBW50
- 去年よりは大丈夫ですとか言ってたけど
結局手のひら返すんだろうな
- 93 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 13:19:56.76 ID:iyAG9ohC0
- 日本で一番暑いのってやっぱ沖縄なの?
それとも熊谷?
- 94 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:21:26.36 ID:ckM5CT9G0
- >>93
沖縄は台風の影響で全く暑くない
- 95 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/28(火) 13:22:17.30 ID:ahwZMB570
- いい加減ウェザーニューズなのかウェザーニュースなのかはっきりしろよ
俺はニューズだと思うが
- 96 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:23:20.49 ID:PMc3W95vi
- >>93
夏の沖縄は涼しい方でしょ
- 97 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:23:24.77 ID:5zkMKkfw0
- おっしゃー
電気使いまくるぞー
- 98 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 13:24:09.75 ID:AruUIKiJ0
- >>91
去年は4月末まで寒いという異常気象で、突然暑くなった
でも今年みたいに6月中旬から暑いなんてことはなかったよ
- 99 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/28(火) 13:25:06.93 ID:xfxCeT4uO
- 楽勝
エアコン厨は勝手に老化してろよw
- 100 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:25:31.74 ID:ig1WwL0O0
- >>11
予報を企業に売ってるんだよ
NECでいえばスパコンを売ってる感じ
- 101 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:25:41.10 ID:PMc3W95vi
- と言うかなんでこんなに暑くなったんだ
デブが臭くなるぞ
- 102 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (長屋):2011/06/28(火) 13:26:00.70 ID:+9hBFo7P0
- 昨日思いっきり予報外したよな
- 103 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/06/28(火) 13:26:12.71 ID:TrWN7cao0
- 暑いのは嫌です
- 104 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:26:42.47 ID:mZHWsh3XP
- >>95
社名は「ニューズ」と濁点がつく。21世紀に向けて21画の名前にする為に。
で、その時の本社は21階にあった。
ただ、提供しているサービスは「ニュース」と濁点がつかない。
ただしこの会社宗教にちかい超絶ブラック会社だったが、創業者が死んでまた社員が自殺し
訴訟にまでなった今は宗教チックさが和らいだブラック企業。
正直言うとメインの法人サービスが最近ヤバイらしい。
- 105 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/06/28(火) 13:27:13.44 ID:3Rkq3cYD0
- 冷夏で消費が落ち込むよりはいい。
ただ、今年は去年なみの猛暑でもエアコンは売れないだろう。
- 106 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 13:27:53.53 ID:DTJCYmQC0
- 今日も35度超えんだろ
馬鹿じゃないの
- 107 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 13:28:42.61 ID:O0+JOUMZO
- 日差しがハンパない…
- 108 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 13:28:51.79 ID:Ho+gLnzj0
- 我が生涯いっぺんに台なし
と叫んで脱いだオッサンの気持ちが理解できる
- 109 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:28:53.48 ID:0TcLyUr60
- 6月とかはもう関係ないな。
西日本はもういつ梅雨明け宣言出てもおかしくないほとんど夏
- 110 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 13:29:17.30 ID:ShLa44Dj0
- 今日も14時〜16時がやばいな
- 111 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 13:29:53.69 ID:DTJCYmQC0
- この分だと8月になったら毎日40度超えるんじゃね
- 112 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 13:30:10.36 ID:aHdEm4fd0
- >>75
沖縄はすごしやすい
雨も降るし台風もくるし気温もそんな高ないし海近いし
- 113 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/06/28(火) 13:30:19.96 ID:9lFaX8dyO
- エルニーニョだかラニーニャだかが
終息したから涼しくなるってν速のおっさんが
言ってたんだが
- 114 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 13:30:20.43 ID:LHHUKZBh0
- もうしょーもないわ
- 115 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 13:31:21.18 ID:hE++4okG0
- 40度越えが別に珍しくなくなってきとる
- 116 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 13:31:25.14 ID:yodK0GZ90
- 出かけるのすごく嫌だな…
- 117 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/28(火) 13:31:30.23 ID:DwNcWOA8O
- 温暖化否定厨出てこいや
- 118 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 82.1 %】 (catv?):2011/06/28(火) 13:32:17.56 ID:2fVxD5iA0
- もうどうにでもなーれ
- 119 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/28(火) 13:33:12.81 ID:ThYsEhRW0
- >>117
夏は異常に熱くなって、冬は異常に寒くなるって感じ
温暖化を否定するわけじゃないけど
温暖化という単純な事象でなく、気候が極端になりつつあるイメージ
- 120 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 13:33:29.74 ID:GiIvvbSf0
- 昔は35度超えたら騒いでた気がするけど最近は普通になってきたな
- 121 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 13:34:30.43 ID:O0+JOUMZO
- こりゃまめに水分補給しないと倒れるな
- 122 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 13:34:37.43 ID:jitSBt730
- 猛暑だが昨年程ではない、っていうのも多分ハズレなんだろうな
あーあ
こんな夏でもリア充のみなさんは砂浜でヒャッハーとかするの?信じられない
6月なのにもうバテバテ 食欲ゼロ きゅうりばっか食ってる
- 123 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/06/28(火) 13:35:06.09 ID:HL51d6XeO
- わかりきってたこと。あのタイミングで夏は猛暑って言ったらお前らと脱原発()で戦争が起きるだろ?
- 124 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 13:36:24.99 ID:pHOcWaPg0
- 先日の39度あった日や今日も非常に暑い日だと思うが、クーラーをつけてないうちの会社で俺だけ長袖。
なんか慢性的に寒い。
風邪ってわけでもないだろうが一体なんなのか謎だぜ。これが生理ってやつか。
- 125 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/28(火) 13:36:33.26 ID:AaQLtPiT0
- トンキンは冷房なしでいいよ
- 126 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 13:36:39.09 ID:T5JOb0Zk0
- >>108
コピペだろうけどワロタwww
- 127 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:37:14.80 ID:PMc3W95vi
- >>122
やーいカッパハゲー
って美少女が追い回してくれるかもしれんからきゅうり持って川行ってこい
- 128 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:38:28.96 ID:B+t6Ni/M0
- ウェザーリポートを呼べ
- 129 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 13:39:00.83 ID:YIGNr0Ku0
- 夏終わってからの報告でいいわ。
どうせ当たらないんだし
- 130 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 13:41:23.87 ID:S8JGv/s70
-
もう猛暑確定だよ
台風が去って気圧配置がはっきりしたと思う
ttp://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/dlmmain.php?&basin=westpac&sat=wgms&prod=dlm2&zoom=&time=
日本の南のグルグルが秋までどかない
- 131 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/28(火) 13:41:49.95 ID:lAUjUlDi0
- 6月やのにクソ暑いからな
梅雨と言えばジメジメ湿気だったのに去年も今年も夏みたいに暑い
雨の降り方もメリハリ効きすぎ
まぁあのどんよりジメジメな梅雨より今の梅雨のほうがテンション上がるからいいけど
- 132 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 13:43:58.91 ID:1BfMtK/o0
- >>120
だね
まぁ高層ビルが立ち並ぶ都会は急激に暑くなった
田舎のジジババ共は「エアコン付けたら怠くなるから付けない、昔はなかった」とかいうが
ジジババ共は暑さに鈍くなってるし、田舎と都会を一緒にすんなってのと
生活環境が今と昔じゃ違うっつーの
- 133 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 13:44:25.16 ID:NRAPFV+I0
- でも夏の計画停電って日中だけなんでしょ?
それだったら別に良いよ、平日昼間は都内で仕事してるから
ニートや老人なんかは死んでも誰も困らないだろ
- 134 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/28(火) 13:44:30.20 ID:H1RVbQHX0
- 雨が降ってくれないと水力発電に支障がががが
- 135 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 13:47:36.59 ID:rIJBumtO0
- あの糞五月蝿い蝉鳴いてないだけまだイライラしない
- 136 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/28(火) 13:48:38.89 ID:M2EIer4a0
- 6月にすでに記録的な暑さが続いてるというのに、
今頃自慢げに「猛暑」予報出されてもねえwwww
- 137 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 13:49:48.58 ID:pBjGXJjv0
- 8月は更に気温が高くなる?
東京が見ものだな
- 138 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/28(火) 13:50:16.29 ID:08Trinun0
- 本州に住んでて暑いは甘え
- 139 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 13:53:03.89 ID:JTsiqrwx0
- 先週ヒラタクワガタ捕まえた。夏始まったな
- 140 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 14:01:24.10 ID:ABqo0BMXP
- はよ熱中症まみれになろうや
- 141 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 14:05:26.76 ID:GAE9iH2z0
- >>138
沖縄土人は甘え
- 142 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 14:07:09.38 ID:uhx8wYk50
- >>65
ドライの方が電力食うって聞いたが
- 143 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/28(火) 14:12:43.63 ID:7360xglU0
- 週間天気が晴ればっかりになっててワロタww
ついでに毎日34度でワロタww
梅雨どこ行った・・・
- 144 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:15:52.82 ID:BGEzOShi0
- 電車全部紫外線防止ガラスにしろよくそ
- 145 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/28(火) 14:18:38.05 ID:DrpCBSd/0
- >>1 西日本暑すぎ
25日午前2時の関西
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/211/201106250200-00.png
25日午後3時の関東
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201106251500-00.png
25日午後3時の関西
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/211/201106251500-00.png
26日関西
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/211/201106260200-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/211/201106261500-00.png
26日関東
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201106260200-00.png
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/imgs/temp/206/201106261500-00.png
- 146 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 14:19:41.90 ID:zHmg2r640
- 予想が外れて史上最高の猛暑になる
- 147 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 14:21:02.95 ID:uuZRzeCA0
- 関西 もう溶けそうです
部屋の中に避難しますた
クーラー涼しい〜〜
- 148 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/28(火) 14:22:51.05 ID:dFVweU9o0
- また9月中旬過ぎまで猛暑なのかよ。
- 149 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:24:03.37 ID:93++wjND0
- 練馬区35℃
アツイー
- 150 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 14:27:04.98 ID:InqdkNXb0
- この責任とらすには誰殺しに行けばいいの?
- 151 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:27:51.86 ID:S/QZI9eJ0
- 関連スレ
【2010年も流行】ウェザーニューズpart14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1307955215/
- 152 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 14:28:13.53 ID:uuZRzeCA0
- >>150
清水
おまえに任せた
- 153 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 14:28:30.39 ID:S0cZyIacO
- ウェザーニュースって労基違反だか何かで揉めてなかったっけ?
- 154 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 14:29:15.00 ID:ZcgzX0Me0
- >>145
すげえな西日本。
今日の早朝くらいから関東もかなり暑くなってきた。
- 155 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/06/28(火) 14:30:06.39 ID:nbUWmXMsO
- この夏は体を洗わずに過ごす
日頃の恨みを臭いでぶつけてやる
- 156 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 14:30:27.84 ID:uuZRzeCA0
- 東北、東電区域の年寄り
クーラーバンバンつけろよ
氏んでも清水知らんて
- 157 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 14:30:45.06 ID:/uk8Nu2a0
- 「2年連続で猛暑になることはない!」厨まだ生きてる?
- 158 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/28(火) 14:31:52.81 ID:kzchs3np0
- この時期の予報ってだいたい外れるじゃん
でも今年はどうせ当たるんだろうね。世の中はかなりロクでもない
- 159 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 14:31:55.19 ID:XcheUL+O0
- 今年の夏は後引かないって聞いてたのに結局秋まで暑いままかよ
- 160 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 14:33:10.26 ID:pc6D2MVc0
- うちのばーちゃんがエアコンつけたがらなくて困る。
エコって死んだらどうするんだよw
- 161 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/28(火) 14:33:19.12 ID:HawJcpDy0
- 40度超えあるで
- 162 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 14:33:51.29 ID:2G1yv/K60
- こないだの暑さを一度耐えてしまったせいか、今日は外に出なければそんなに暑くない
今も窓開けてるだけで扇風機かけないでホットコーヒーが飲める
- 163 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/28(火) 14:34:04.27 ID:TB2BtiOg0
- 猛・・・暑ぅがないなぁ・・・
- 164 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 14:34:07.92 ID:Tf79FGk+0
- 暑くても寒くても温暖化って言っとけばいいんだから楽ですなぁ
- 165 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/28(火) 14:34:33.88 ID:AhVsHH+7O
- マジあっつい
何もしてないのに汗出まくり
- 166 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/06/28(火) 14:35:02.38 ID:mz8ZqfXm0
- 温度よりも湿気がなぁ…
- 167 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:35:08.25 ID:O9ZUl7XP0
- でもこれで冷夏だったらがっかりするよね
- 168 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/28(火) 14:35:34.56 ID:60RwzXsh0
- 暑すぎる
- 169 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 14:36:19.58 ID:S3gALTMU0
- 今日停電しないならこの先も大丈夫な気もするが
- 170 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:36:35.69 ID:uCRkhvHp0
- >>19
いつのまにそんな警鐘鳴らしてた?
- 171 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 14:36:58.93 ID:2G1yv/K60
- うちの名古屋のおばあちゃんもエアコンは体に悪いと思い込んでる
夜もエアコンつけてるとうるさいから寝られないとか言う
いやそれは耳鳴りだよおばあちゃん
いつ熱中症になるかと思うとちょっとドキドキするよ
- 172 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:37:08.88 ID:YSciP8tp0
- 冷夏だったらそれはそれでうれしい
アイス屋さんが儲からないだろうけど
暑すぎるのはやだ
- 173 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 14:37:46.07 ID:zZfptJpS0
- 去年の長期予報の外しっぷりは見事だったから、誰も信じないでしょこんな糞予報
- 174 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 14:38:56.04 ID:uuZRzeCA0
- >>171
風邪ひいたらよくいく
近所の医者がいつもいってるよ
「25度設定」 エアコンつけなさいって
まじ我慢はいけないよ
- 175 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/28(火) 14:39:50.30 ID:neYB7xOF0
- 倒れたらいけないから、夏場はペットボトルを常駐した方が良いな。
- 176 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/28(火) 14:40:54.48 ID:BQC2Tnsi0
- 釣りでも行けば楽しめそうだな
- 177 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 14:43:39.91 ID:uuZRzeCA0
- >>175
うん
水分補給と25度だって
- 178 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:44:18.75 ID:XRokAF0e0
- 昼は「熱くて」魚もバテる。
- 179 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/28(火) 14:45:25.72 ID:sJeZo2tzO
- >>175
放射性物質も加味しないいけないからサンガリアの飲料がよいでしょうね
- 180 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 14:46:55.89 ID:uuZRzeCA0
- >>179
サンガリアはみんな三重か関西産
麦茶は涼しくなるからサンガリアの麦茶最強だね
- 181 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 14:46:55.69 ID:ky/Z2WIE0
- >予報の精度の高さに定評がある
アプリの予報ハズレまくってるけど?
- 182 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:47:58.21 ID:e2sbY4Im0
- いやぁ、お前さん達よく我慢できるなぁ
東京から北海道に戻ってきて随分経つが
あの時分の気が狂いそうになる暑さを
エアコン我慢して暮らすなんて・・・
今考えても発狂しそうになるぜw
- 183 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 14:48:34.34 ID:X1r7avfMO
- えええー(´A`)
らにぃーにゃ現象が終わったから、今年は去年ほど暑くならないって
5月まで言ってたのに。なんでまた
- 184 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 14:48:46.59 ID:bWZUvws90
- お前らエアコン何度設定?
俺は27°+扇風機で十分涼しい、つかちょっと寒い
冷え性だから足がやたら冷えるw
- 185 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 14:49:06.85 ID:7ExDotF30
- >>182
16度強風設定しか認めないよな
常識的に考えて・・・・
- 186 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 14:49:09.07 ID:CDK9zOPa0
- 田んぼ潰したり、風の通り道考えず高層ビル建てたりすればさもありなん
- 187 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 14:49:28.06 ID:k0ybfN6uO
- えあこん最高
- 188 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/28(火) 14:49:57.97 ID:dSMxfr7/0
- 二階の自室40度の大台
でもニートはエアコン使っちゃダメって父ちゃんがwwww
- 189 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/28(火) 14:50:28.39 ID:vVBzOr260
- WNは予想をコソコソ変えるから嫌い、当てにならない。
- 190 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 14:51:43.39 ID:uuZRzeCA0
- 辛抱しても東電は倒れても
一円も補償してくれないからな
好きな気温で操作するのが良い
- 191 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 14:51:48.85 ID:X1r7avfMO
- >>162
暑さを体感しなくなったら、それは熱中症の始まりかもしれんよ
体のセンサーが狂ってるから、上手く汗がかけないらしい
- 192 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 14:52:25.49 ID:8ySsi2KFP
- もうしょんなこというなよ
- 193 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/28(火) 14:53:20.36 ID:nQoPh8fo0
- 5月の中頃にずーっと晴れてて5月の終わりごろに梅雨入りしたから
「何かおかしい、これは梅雨明け6月かも」
と思ってたから案外不思議だとは思わない
この調子だと秋が来るのは早いと思うよ
- 194 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 14:53:29.04 ID:DTJCYmQC0
- >>188
偉いお父さんだなw
- 195 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 14:53:33.69 ID:MOc0hzcS0
- >>192
- 196 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/28(火) 14:55:46.89 ID:vVBzOr260
- >>188
∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人
| ●_● | < >
/ // ///ヽ < >
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
- 197 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 14:57:04.63 ID:WLqWuJTGi
- ウニの予報はクソ
見所はアイリンのみ
- 198 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/28(火) 14:57:26.38 ID:51808sZi0
- >>193
夏が長くなるだけだと思う
- 199 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/28(火) 15:02:03.00 ID:nQoPh8fo0
- >>198
去年のような秋分の日前日まで猛暑日になるようなことはないと思う
8月もコミケを過ぎれば朝晩から涼しくなって普通どおりの秋を迎えるはず
- 200 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 15:02:55.56 ID:iD4U+hJ40
- 先日の猛暑で6月の気温、過去最高を叩き出した今年の夏には期待出来る。
- 201 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 15:03:09.35 ID:uuZRzeCA0
- >>199
何故かお前の予想は当たらないと直感したw
- 202 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 15:03:11.34 ID:UY9Jb5hf0
- 二週間前までは冷夏とか言ってたのにね
- 203 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 15:06:34.16 ID:skXLeNd40
- 去年も暑かったからなー
老人は試されてるな
- 204 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/06/28(火) 15:06:41.05 ID:nQoPh8fo0
- >>201
3年前の夏と今年の夏が酷似してるんだけど、(東日本を除く)
3年前は8月になると夕立が多くなってそのうち涼しくなっていった
ただ8月に入るまではクソ暑かったな
- 205 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 15:08:21.00 ID:KzVNKaht0
- 朝出勤すればこっちのモンだし、あまり暑いとは感じる機会がないな
- 206 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 15:08:35.06 ID:2G1yv/K60
- だーって夏ーよーほんにゃーらららーウォウウォウウォウ
この曲が誰の何という歌か思い出せない
- 207 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/06/28(火) 15:08:50.17 ID:tdWAySG4O
- 今年はじゃなくて、今年もだろ。
ここ最近、毎年こんな感じなんだから、いい加減わかれよ
- 208 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 15:08:54.41 ID:kpH4QMVs0
- さっき暑すぎて今年初めてエアコンつけた
どうせだからと思ってビールもあけた
そしたらトイレいきたくなって三日ぶりにウンコもりもり出た
明日からも続けることにした
- 209 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/28(火) 15:09:02.94 ID:uuZRzeCA0
- >>204
つか
ここんとこ、夕立来たらそのあと水蒸気で
ムーっとして余計不快になんない?
昔は夕立来たら涼しくなったんだけどなあ
- 210 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (チベット自治区):2011/06/28(火) 15:09:37.06 ID:vVVxZd0Q0
- ジジイに節電義務づければ高齢化社会も改善できて一石二鳥
- 211 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/28(火) 15:09:39.39 ID:TmuWdZEd0
- 室温41度
体はどうでもいいけどPCちゃんが心配です
- 212 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/06/28(火) 15:09:57.70 ID:9pcIYomC0
- 熱中症で何人死ぬか
- 213 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 15:10:13.26 ID:rPVUwbbr0
- オワタ
- 214 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/28(火) 15:10:24.54 ID:cCCO7/oL0
- 暑すぎるから冷水シャワー浴びてきた
きんもちいー
- 215 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/28(火) 15:12:37.38 ID:WA7Sxmcr0
- サウナのつもりで窓を閉めきって冷房なしで耐えてるけどきもちよくなってきた。
もうろうとする。
- 216 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 15:14:46.13 ID:8ojGoyr40
- PCモニターがおかしくなるのは暑さのせいか?
- 217 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 15:14:50.53 ID:5QMxgiNb0
- 知ってた
- 218 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 15:16:32.11 ID:iD4U+hJ40
- 自分の場合、夏の暑さでHDDに不具合が出る事が多い(経験)ので確実にバックアップするようにしてる。
- 219 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 15:16:46.62 ID:aQr71MfV0
- ちょっと待て、去年より暑いのか?
- 220 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 15:23:05.82 ID:09WfWp9H0
- なんか暑さに慣れてきたぞ@大阪
- 221 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 15:31:01.53 ID:pBjGXJjv0
- 頭が痛くなってきたから扇風機強にした
- 222 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 15:32:43.32 ID:NsX3k/mb0
- 政府は熱中症を応援します
- 223 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 15:36:25.00 ID:nOx7RHQc0
- トンキンは節電してろ
- 224 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 15:40:52.33 ID:/Anblo5q0
- 去年より暑いの永続状態
- 225 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 15:40:57.13 ID:/315nEVP0
- 家中の窓全開で風が心地良い
これ位ならまだ十分耐えられる@世田谷区
- 226 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 15:42:27.89 ID:T5JOb0Zk0
- 普通にエアコン使えばいいのにw
- 227 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 15:43:34.29 ID:bRELNSivO
- もうしょうがない
- 228 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 15:43:36.56 ID:WckVWt3h0
- >>225
お前すげーな
- 229 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 15:44:17.73 ID:oY6uhNSf0
- もう関東も梅雨あけてるんじゃねえの?www
- 230 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 15:44:32.81 ID:bJmiH4Iu0
- 知ってた
- 231 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 15:44:52.72 ID:ZcfULl0e0
- あまりにも扱ったので10分エアコン入れた
もう大丈夫
- 232 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 15:45:33.98 ID:2rTHhEmR0
- ビール飲み始めた
1階の和室に来たら扇風機回せば結構涼しいわ
今ゼルダのトワイライトプリンセスやってる
やばい
今めっちゃ幸せ
- 233 :j(大阪府):2011/06/28(火) 15:45:39.41 ID:YN0opGZX0
- j
- 234 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 15:46:26.86 ID:ZjJMorGT0
- 西日が強い時間帯はエアコン下げまくらないと効かないな
6月からこれじゃ電気代いくらになるか
- 235 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 15:47:08.11 ID:09WfWp9H0
- 服のままシャワー浴びると気持ちいいな
- 236 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 15:47:29.22 ID:BFpujaUOO
- >>232
実に幸せそうで羨ましい
- 237 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 15:47:33.53 ID:/IOlyzmP0
- CPUファンが爆音を・
リーテルじゃ限界なのか
- 238 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 15:48:54.77 ID:eNSq3/nX0
- 当たらない予報に金払う馬鹿が、リポーターまでやってオナニー集団と化している、あのウェザーニューズですね。
- 239 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 15:49:38.59 ID:L4TqSH100
- .∧_,,_∧
( ゙'ω゙` )
猛暑じゃないって言ったじゃないすか!
n.∧_,,_∧n
ヽ( ;ω; )ソ
〉 |
√r─‐ァ.)
ー'' 一
やだ───!
- 240 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 15:54:50.37 ID:2rTHhEmR0
- >>236
お前も無職になれよ
昨日は魚釣ってきて父ちゃん母ちゃんとそれを肴にして酒飲んでた
ちょっとしたら肉味噌を作ってようかと思う。最高の人生を味わえるぞ
- 241 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/28(火) 15:59:59.48 ID:rzGLWZqCO
- てか猛暑ってよりこの暑さが普通になりつつあるな
- 242 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 16:01:57.45 ID:YMNGEW3x0
- 真夏でもCPUファンレスで乗り切れそうだす
グラボは相当上がってるが
- 243 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 16:03:23.86 ID:PjcIef0l0
- やっぱ温暖化自体は進んでるのかねえ
- 244 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/28(火) 16:03:45.49 ID:d7kxDS4U0
- 暑すぎ
節電とかしたら気が狂ってしまいそう
- 245 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 16:08:28.83 ID:3LopWrcnO
- 毎年なんだかんだ煽るな天気予報で飯食ってるひとって
- 246 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 16:21:00.55 ID:Fa2nMMqb0
- 冷房30℃でも全然マシだな
- 247 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 16:23:54.37 ID:flumNScf0
- この会社、大げさな予報連発したり、気象ヲタをうまく転がして
気象データ集めて利用したりとか、なんというかやり方が好きになれないわ。
特にお天気ねーちゃんの質悪すぎ。
- 248 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/28(火) 16:28:25.65 ID:KgEbJJPZ0
- http://www.imocwx.com/amds/am2_wj.htm
暑い!
- 249 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 16:30:09.36 ID:ZcgzX0Me0
- 久しぶりに銭湯に行って、帰りにガリガリ君なし味食いながら帰ってきた。
めちゃめちゃ暑いけど、いい天気で風が吹いてさわやか。
- 250 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 16:31:29.66 ID:llgVzXtuP
- >>105
エアコン付ける口実にエコのエアコンに買い換えって言うのは有ると思う
- 251 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 16:34:44.27 ID:oZ9ANXJ50
- もう今日で5日も熱帯夜続いてるんだが
- 252 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 16:45:57.26 ID:fMNCE+pS0
- 16時過ぎてから部屋に入ってくる風が熱風になってきたorz @都内
日中は窓全開+扇風機で涼しかったのに
- 253 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/06/28(火) 16:48:34.11 ID:g+NJ3qMn0
- 今にも死にそうになってずっと外で肉体労働してるドカタは
夏になったらどうなるんだ
- 254 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 16:50:08.81 ID:oY6uhNSf0
- >>253さっきドカタのおっさん達が昼飯食ってたけど
とんでもなく色が黒かった・・・
お疲れ様です
- 255 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/06/28(火) 16:50:11.85 ID:6E06vcRO0
- 去年わざわざエアコンを買ったんで、是非猛暑になって欲しい
今のところ損した気分だから元を取りたい
- 256 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 16:50:18.26 ID:2G1yv/K60
- 今なんパーよ
- 257 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 16:52:01.98 ID:fMNCE+pS0
- あちぃぃぃ_ノ乙(、ン、)_
- 258 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/06/28(火) 16:58:13.98 ID:5lPELWjrO
- ファミマでポカリ買ったらうめえ
- 259 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 16:59:19.60 ID:KzVNKaht0
- >>253
まめに水分と塩分補給しないとね
震災の復旧工事もまだあるだろうに大変だよ
- 260 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 17:00:45.26 ID:09WfWp9H0
- 俺の部屋38度もあった
- 261 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 17:05:35.80 ID:tdIN49l00
- 既に暑いわアホ
- 262 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 17:08:18.53 ID:kIbdpC7/0
- 夜のクーラー着るタイミングもわからんわ
- 263 : 【東電 87.8 %】 (埼玉県):2011/06/28(火) 17:09:59.06 ID:6pNo7Iof0
- >>262
タイマーにしておk
- 264 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/28(火) 17:10:39.77 ID:7zlZhU2Q0
- 去年並みの暑さになりそうだわ
1時間ぐらい買い物に行っただけでヤバかった
- 265 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 17:12:48.94 ID:TtCU7vXs0
- ウェザーニューズはまともに信用できない
- 266 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/06/28(火) 17:13:17.08 ID:9ULFfLJz0
- 涼しい日も在ったのに、既に、熱中症での搬送者が去年の5倍とかwww
- 267 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 17:37:18.77 ID:2G1yv/K60
- お年寄りに対するお餅と猛暑の殺傷能力ってどっちが強いんだろう
- 268 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/06/28(火) 17:37:39.24 ID:arIbZKsT0
- 節電で死んだら東電に賠償請求できますね
- 269 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/28(火) 17:52:45.39 ID:nFPpvas/0
- ウェザーニューズはまずBSデータ放送の内容をなんとかしろよ
詳しい予報が知りたいのにお歌だのお絵かきだの幼稚園のお遊戯かよw
- 270 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/28(火) 17:56:54.21 ID:VZrOWMRH0
- 最高気温25℃→夏日
最高気温30℃→真夏日
最高気温35℃→猛暑日
最高気温40℃→なんつうの?
最高気温45℃→どうなんの?
- 271 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 18:16:40.57 ID:uYf4qRHt0
- >>270
外気温40越えたあたりからクーラー動かなくなるか使えなくなるか聞いたことあるな
- 272 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/06/28(火) 18:26:15.38 ID:TcnQr8asP
- 、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ / ;;;;;;;;;;;;; \ \⌒⌒
/ ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ ^^ 今日も暑かったねー
|. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::∧_∧
::::::::: ( ::;;;;;;;;:) おまえのせいだろ
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
- 273 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/28(火) 19:04:19.65 ID:h4uV8SDO0
- 今日も暑かったが中電は余裕だった
- 274 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/28(火) 19:11:01.84 ID:JmDbNGqdO
- 気象板の専用スレが怖すぎる
- 275 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 19:16:07.79 ID:d+Bnqm9B0
- エアコンの室外機にタイマーで自動で霧吹きシュッシュしたら効率上がるかな?
- 276 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/28(火) 19:49:37.67 ID:wN9EYq0t0
- 温暖化否定派はエアコン使わないよな?
- 277 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/28(火) 19:54:16.60 ID:rurpbn0a0
- 6月で35度超えるって今までの常識では考えられ無い
よりによって、今年、42度とかいくのか?
- 278 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/28(火) 19:56:03.29 ID:KgEbJJPZ0
- >>277
既に今日、車のエアコンの外気温ボタン押したら42℃だったよ・・・
暑くてフラフラ;;
蜃気楼みたいに道路が揺れてたぞ・・・
6月じゃねーよw8月末くらいの感じw
まじで地球爆発すんじゃねーの?
ってくらい暑い・・・
- 279 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/06/28(火) 19:59:27.01 ID:SfdCjYVBO
- 何が「去年より涼しい」だよ
雨だって降らねえしよ
温暖化だ氷河期だ言う前に明日明後日の天気くらい正確に当ててみろやカス
- 280 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 20:00:53.08 ID:WfmYlMjA0
- 関西はもう梅雨あけてるだろ
1週間予報の雨が全部消えたぞ
- 281 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/28(火) 20:02:12.62 ID:L5u3+CLU0
- 気象庁のほーむぺーじが一番見易いのに
Flash多用したお天気サイトとかみてるやつなんなの?
- 282 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/28(火) 20:03:51.54 ID:yIZb9QkyO
- まじかよ家熱
- 283 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/28(火) 20:04:57.83 ID:OGli26dQ0
- >>277
台風が早く来たというのもある。
ただ、今後どうなるかはわからん。
- 284 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 20:16:53.23 ID:JAS6z8480
- >>28
JRのトレインチャンネルは4月頃に
気象協会提供に切り替わったはず
- 285 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/28(火) 20:27:58.34 ID:gSSe7ZHQ0
- 無理に節電して体調崩すのも馬鹿馬鹿しいし例年通り冷房28℃+扇風機で過ごす
- 286 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/28(火) 20:40:08.63 ID:bxBlB0Z20
- 山本太郎や原発ヒステリー連中はエアコン絶対使うな
お前らにやる電気はねえよ。
- 287 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 21:10:20.65 ID:flumNScf0
- >>275
やりすぎると室外機壊れるから程々にしたほうがいいよ
- 288 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/28(火) 21:11:00.65 ID:IHKNDPlJ0
- 家庭で15%とかまじキチ
産業用途がほとんどだろ
- 289 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/06/28(火) 21:43:20.54 ID:ATa/Nkcm0
- 一瞬 去年より高い に見えた
驚かすなwwwwwwwwwwwww
- 290 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/28(火) 21:47:23.95 ID:NLO0E4ED0
- 猛暑になるのはもうしょうがないよ
- 291 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 22:22:27.42 ID:ncVOAsXY0
- 暑すぎて生まれて初めて昼シャワーしちゃったよ
- 292 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 22:25:07.53 ID:gQB0nJ7o0
- 熱いんなら生保のクズやホームレスが全部死ぬくらいの猛暑来いよ。
それで俺も死ぬならそこまでの人生だって諦めるよ。
来いよ夏!
来いよ猛暑!
来いよベネット!
- 293 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 22:26:52.94 ID:F/MUgzpJO
- >>290やり直し
ピカ茶でも飲んで頭冷やせ
- 294 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 22:28:51.83 ID:8qHdQNTp0
- 千葉県は東京や関西に比べりゃマシだから助かる
- 295 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/28(火) 22:29:04.35 ID:DKnBPRp80
- 本日の大阪駅周辺は34度あったぞ
これ、来月はどうなっちゃうん?
- 296 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/28(火) 22:31:14.68 ID:gQB0nJ7o0
- >>295
千葉県内でも熱さは全然違うだろ。
北西部 > 北東部 > 南部
- 297 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/06/28(火) 22:32:49.01 ID:vr7jIXghO
- 別に一般家庭は強制じゃないんだから、暑けりゃドンドンエアコン使えばいいじゃない。
- 298 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/28(火) 22:35:28.42 ID:8qHdQNTp0
- >>296
松戸そんなに暑くないぞ
- 299 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 22:41:46.34 ID:Vz1jcCHa0
- 暑い・・・熱帯夜!
- 300 :名無しさん@涙目です。(空):2011/06/28(火) 22:45:45.92 ID:bkcE5RbeQ
- 三九度の♪とろけそうな日♪
- 301 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/28(火) 22:47:45.63 ID:IULCbjIA0
- なあ、6月ってこんなに暑かったっけ?
- 302 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 23:12:28.95 ID:kruTthqf0
- 去年の気温を入れての平年だから、去年より熱くなる可能性があるのか?
とんでもねえぞ
- 303 :名無しさん@涙目です。(空):2011/06/28(火) 23:14:58.92 ID:bkcE5RbeQ
- 節電のためテレビとパソコンとクーラー封印した
@兵庫
首に巻く保冷剤みたいなやつと節電扇風機で何とか暑さを凌いでる;
辛い
- 304 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/06/28(火) 23:22:41.60 ID:kJ0lY0wfO
- こんだけ暑けれゃ誰でもそう予想するけどな
- 305 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/28(火) 23:22:58.56 ID:eV0OaRfW0
- 暑すぎて寝れない
- 306 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/28(火) 23:26:28.20 ID:t7N63YQU0
- 仕事で4リットル位汗かいたわ
- 307 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/28(火) 23:42:44.55 ID:3nvNTciD0
- 人間はアフリカの猿が原産なんだから、暑いのはいいんだ
- 308 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/06/28(火) 23:53:17.68 ID:Hya6tdbtO
- 暑い・・・
- 309 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/28(火) 23:56:50.21 ID:5AviXpQD0
- 日よけ対策も虚しく昼間ベランダ50℃だったよ。
市立小中学校に長年悲願の扇風機が設置されたのに、
中学ではまだ使ってないらしい。恐ろしい。
- 310 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/29(水) 00:13:32.36 ID:7t4AavaL0
- 知ってた
- 311 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/29(水) 01:58:21.75 ID:LtSYu7W30
- 去年の今頃、地球シミュレータによると平年並みの気温だって言ってたのに実際はとんでもない猛暑だった
てことは今年は冷夏だな
- 312 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/29(水) 05:16:19.24 ID:10fKSzOC0
- 暑くなってきた…
- 313 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/29(水) 05:19:32.24 ID:g8Kh4iLh0
- こんな暑さにあと3ヶ月耐えなきゃいけないのかよ
- 314 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/06/29(水) 06:32:31.86 ID:bQEHz+bk0
- >>270
最高気温25℃→夏日
最高気温30℃→真夏日
最高気温35℃→猛暑日
最高気温40℃→ばよえーん
最高気温45℃→ばよえーん
- 315 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/29(水) 07:17:24.69 ID:Z9zvbW3w0
- 猛暑=全国的に大停電確定?
58 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)