■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フジテレビお台場合衆国のフードONパレードのメニューがボッタクリ価格と話題に
- 1 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 07:53:44.85 ID:1lg+Wx6w0 ?PLT(12002) ポイント特典
-
今日のめざましテレビより
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s371155.jpg
346 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/07/15(金) 07:31:19.93 ID:3/CUlbY4
高いわ
347 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2011/07/15(金) 07:31:21.81 ID:TjvELdup
たけーよ
348 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/07/15(金) 07:31:22.48 ID:2Z0ZgZJq
ぼった価格キター1290円
349 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2011/07/15(金) 07:31:22.64 ID:G2Gh5oH8
1000円内におさえろや
351 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/07/15(金) 07:31:23.26 ID:RW3Nf9hp
1290円キター!
354 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2011/07/15(金) 07:31:27.24 ID:cdwBPwVI
何このボッタクリ価格www
355 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2011/07/15(金) 07:31:27.68 ID:hhhyIfuV
ぼり過ぎ
昨年のメニュー
http://www.uproda.net/down/uproda328793.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda328794.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda328795.jpg
- 2 : 【東北電 62.5 %】 (宮城県):2011/07/15(金) 07:54:05.01 ID:TuptoLDf0
- 今だ!2ゲットォォォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
- 3 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 07:54:20.85 ID:kjOUmJXH0
- 1290ウォンか
- 4 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 07:54:25.08 ID:50xfeqPNO
- こんなもんだろ
- 5 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 07:55:15.15 ID:ILQxE8Gr0
- 適正価格
韓流いま人気だから
- 6 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:55:30.86 ID:LERXdo7u0
- お台場で飯食うとこんぐらいするだろ
- 7 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:55:39.29 ID:YpAemmTW0
- いや高いだろ
- 8 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 07:55:53.19 ID:T8NG42S80
- 値段が、祭り設定だな。
- 9 : 【関電 53.6 %】 (catv?):2011/07/15(金) 07:56:10.43 ID:Bd35HkV60
- 食わなきゃいいだけ
- 10 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 07:56:11.78 ID:3sNcMtwoO
- 今さら何を
毎年恒例だろ
- 11 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 07:56:13.60 ID:rvkLGuL80
- 行かないから関係ない
- 12 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 07:56:15.37 ID:12/by5bh0
- なんでこんなとこまで韓国なの
- 13 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 07:56:21.18 ID:HZuq/NKs0
- ドリンクまで500円以上とか頭おかしい
馬鹿客はそれでも買うんだろうけどな
- 14 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:56:27.46 ID:QplivwPPP
- 今年は募金が含まれてるからしょうがないんじゃね?
収益の何%募金に回すのかな?
- 15 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 07:56:45.42 ID:lAXFSr0L0
- 高いけど外で食ったら大体こんなもんだろ
- 16 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:56:53.83 ID:ukMtKE6A0
- この値段でも行列だからな。
- 17 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 07:56:54.49 ID:gzYOQDxj0
- 冷やし中華1190円ってw しかも見た目が悪すぎる。
- 18 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:57:03.89 ID:kyvoFeoW0
- 普通すぎるくらい普通だろ
慈善事業でも期待してんのか
- 19 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 07:57:05.97 ID:YdFEqrHGO
- お前らの金は朝鮮へと送金されます
- 20 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 07:57:09.04 ID:nC1QisTtO
- もはや夏の風物詩だなw
- 21 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:57:23.09 ID:uzR4m3sA0
- 予想通りコリアンフードで失笑
- 22 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 07:57:32.14 ID:vRR0mEBT0
- http://www.uproda.net/down/uproda328794.jpg
これとか500円しないだろ
- 23 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 07:57:40.95 ID:ILQxE8Gr0
- こんなので高い高い騒いでる馬鹿は
ディズニーランドにも行ったことない童貞君かな?
- 24 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 07:57:55.92 ID:PyULzSEz0
- 昨日のみなさんのおかげですはコレの伏線か
- 25 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 07:58:03.32 ID:IrMKAIZW0
- トヨタのF1弁当にはかなうまいw
- 26 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:58:09.03 ID:JPggW7WU0
- 貧乏人はコンビニでカップ麺でも買ってろってことだ
- 27 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:58:13.98 ID:0yHrT7L/0
- 在日韓国テレビの世界では韓国人だけが人間です。帰化韓国人や
朝鮮人は半人間。(日本人など)その他は犬猫以下の扱いです。
理屈はともかく事実なので困ります。
噂によると韓国聯合通信の報道では、米国ニューヨークのタイムズ・スクエアで
「お台場は韓国の領土」であることを宣伝するための広告が放映されるという。
広告を出稿したのは日本人で、現在は広告の制作が行われているという。
従来お台場は日本領であったがその土地の多くが朝鮮資本に買われて
しまったため、もはや実質韓国の領土なのだという。
- 28 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:58:24.61 ID:scfne7Ys0
- 客を舐めすぎ
調子にのった観光地でもここまでしない
- 29 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 07:58:25.39 ID:lr65p8PC0
- 韓国に金を流すのに必死なんだから文句言ってないでどんどん金払え馬鹿
- 30 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 07:58:33.70 ID:HJ7LyC+E0
- 自給率意識してあげてるわけでもないのになんでわざわざ書くのか理解出来ない
- 31 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 07:58:42.54 ID:AujK2M4i0
- 福原って奴のビビン麺の自給率低すぎ
- 32 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/15(金) 07:58:45.76 ID:3u23USnk0
- >>23
企業評価日本一のディズニーランド様とお台場冒険王()を一緒にしてる時点で
- 33 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 07:58:53.39 ID:3nMh8T/y0
- はいはい韓国韓国。
- 34 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 07:58:56.70 ID:YpAemmTW0
- 渋谷の1.5倍ってとこか
- 35 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 07:59:14.97 ID:JRnhuDk80
- F1弁当には勝てないな
- 36 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 07:59:16.34 ID:GxHVVJ3/0
- 野菜並べただけかw
- 37 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 07:59:23.18 ID:phxP+pU20
- 290円の間違いだろ
- 38 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 07:59:42.90 ID:O8k1oXuX0
- 去年も高いじゃねえか。
- 39 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 07:59:44.86 ID:4qxeUoSF0
- 中田の卵かけご飯の方がやばかっただろ
- 40 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 07:59:57.99 ID:9B60pkUW0
- フジはもう韓国のテレビ局って宣言しろよ
- 41 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:00:13.91 ID:AdW+AGW00
- 原料ピカ野菜なんだろうなあ
家族にコミケへ買い物行かせてフジのこのイベで待ち合わせしてたが
ずっとスクエニの無料コーナーに居てうちわ貰った
今年はスクエニ出ないの??
- 42 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:00:21.61 ID:FqDRcwiD0
- http://www.uproda.net/down/uproda328795.jpg
こりゃひでーな、どこに1500円の要素があるんだよ
- 43 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 08:00:22.32 ID:i+KBiVOU0
- トヨタよりはまし
- 44 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 08:00:25.94 ID:ZYt7qF000
- >>22
これはひどい
- 45 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 08:00:40.13 ID:1lg+Wx6w0
- キャプ追加
http://epcan.us/jlab-ep/07150755854/ep215983.jpg
- 46 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 08:00:40.98 ID:8J1kc53+O
- >>22
これはひどい
- 47 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:00:50.96 ID:6hCawTFs0
- これに比べると、
某イベントで東京フォーラームに外人混成屋台出してた、
帝国ホテルの小ぶりのキッシュと野菜のプレートが、たった600円て思える
すげえ美味しかったし。
- 48 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/15(金) 08:00:56.12 ID:zj8yrWo00
- >>22
どうみても冷やかし中華w
- 49 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/15(金) 08:00:59.12 ID:8GrCAa6t0
- さすがにこれは、高すぎだわwwww
- 50 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:01:05.50 ID:m6Fe1n1J0
- 高いっちゃ高いな
まあ俺みたいな貧乏人には用はねえってことなんだろうな
- 51 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/15(金) 08:01:14.38 ID:OJXZ9MzX0
- しかもまずそうだ
- 52 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:01:18.66 ID:IoeORVHp0
- 冷し中華にトマト入れるな
全てがぶち壊しだ
- 53 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 08:01:20.06 ID:7P73DwMy0
- どこまでもチョンだなフジは
- 54 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:01:29.91 ID:Xoko8aFz0
- フジテレビお台場合衆国wwwwwwwwww
だから自由の女神像があるのかーーーーーーw
- 55 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:01:33.86 ID:fIKEirI00
- 東京の物価ならこんなもんだろ。飲み物で400円とかは腹立つけどなwww
- 56 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:01:36.40 ID:lfpqw2960
- あれ?
いつからナムルっていうのが日本の各地食材に紹介されてんの
- 57 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:01:48.25 ID:/Nka94h30
- >>22
ノーマル冷やし中華じゃん
冷やかしか!
- 58 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:01:59.80 ID:8mD5YgxL0
- 宣伝しないほうがいいだろ
- 59 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 08:02:03.34 ID:4E2DYIzqP
- >>1
去年のメニューに自給率が載ってるけど、アミーゴ伊藤と大塚と中村とかいう新人アナ以外やる気ねーだろ。
自給率載せる意味あったのかこれ。
上の三人は報道に関わってて意識したんか知らんが。ちょっとこれはw
- 60 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 08:02:05.88 ID:4qxeUoSF0
- >>42
通常は バウムクーヘン だが
これは バわムクーヘン という、アイデアが含まれてるので、発明用がかかる。
- 61 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:02:16.90 ID:12/by5bh0
- >>45
もしかして韓国海苔?w
- 62 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:02:20.16 ID:HDtoUScY0
- >>45
なんでこんなもんが1390円もするんだよwwwwwwwwwwwwwwww
さすがウジテレビだなwwwwwwww
- 63 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:02:35.24 ID:Qv7mTqJX0
- 毎年のことと思ったけど、たけえええええええ
- 64 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/15(金) 08:02:38.30 ID:co5mKib70
- こういうのは中流層が喜ぶ感じ
- 65 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 08:02:43.01 ID:MseDkozyO
- えげつない商売してんなフジは
ショバ代の抜き方がヤクザ
利鞘を丸々取られてるからこんな値段になるんだろうな
- 66 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:02:51.73 ID:FECLArAq0
- http://www.uproda.net/down/uproda328793.jpg
この大きさなら安いな
写真と実物の大きさが極端に違うなら違法だな
- 67 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:03:26.85 ID:AdW+AGW00
- >>22
値段の割りにしょぼい
セブンの冷やし中華と変わらん
>>42
498円だなそりゃ
ヨーカドーでその値段で買ったわ
このイベの売り上げは韓国へ行くんだろうな
- 68 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 08:03:29.09 ID:ZZle3tML0
- これって本人が作ってくれるん?
- 69 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:03:41.15 ID:SBZrOjEfP
- >>1
残飯野菜の冷めたスープワロタw
- 70 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:03:41.69 ID:NvnDTIRu0
- 毎年のことやん
行く奴がいるからボッタクリ価格がまかり通る
- 71 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 08:03:45.47 ID:m7CzDpP80
- お祭り価格だな
イベントだとこんなもんだよ
- 72 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/15(金) 08:03:47.38 ID:OJXZ9MzX0
- >>22
近所の食堂ならこれの2倍は量があって460円だな
- 73 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/15(金) 08:03:55.83 ID:wpVOVsb20
- >>1
食べたくないという人は食べなければいいのではないか?
- 74 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 08:04:02.71 ID:OeZskyGe0
- 今回は東北の風評被害にあった食材を使うそうだぞ
セシウムがたらふく食べられるな
- 75 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:04:05.87 ID:4XVXm++P0
- こんなテレビ局イベントって人件費高い人の集まりなんだから
これでもやばいんじゃね?
まったく魅力感じないけどテレビ大好き若年層には辛い価格設定やな
- 76 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/15(金) 08:04:06.07 ID:8GrCAa6t0
- >>68
それなら安いな
- 77 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 08:04:13.70 ID:O8k1oXuX0
- 冷やかし中華が飛びぬけて不味そうだ。
今年のはどれが不味そう?
- 78 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:04:21.87 ID:EnxMNLXY0
- スキー場価格
- 79 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 08:04:28.35 ID:xKcEECtj0
- マジでめざましは潰れろ
鬱陶しい企画ばっかりやりやがって
- 80 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:04:30.33 ID:jYOQ7Ibi0
- こんなのイベントなら普通だろ
夏フェスのドリンクとかフードもアホみたいに高えじゃん
- 81 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:04:31.82 ID:tmqNlz120
- >>1
飲み物が高い
- 82 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:04:41.14 ID:6Oy6qWEH0
- 行く前にテレビで値段教えてくれるだけ良心的だろ
それでも行きたいアホは行けばいいし
- 83 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:04:48.78 ID:2CQ5svyn0
- チーズと小芋定食
- 84 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:04:52.67 ID:vErNpw6G0
- ディズニーオンアイスのボッタクリかき氷¥1500を思いだしたwww
- 85 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/07/15(金) 08:04:56.99 ID:V4/+GT3J0
- 激戦区で勝ち残ってるチェーン店の価格が普通だと思ってる庶民って…
- 86 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:05:11.46 ID:6Up1Qbbs0
- 見たところ何個もある内、2つくらいしか韓国料理ないじゃん
お前らそんなに韓国好きなの?
好き過ぎてしょうがないんだね、気持ち悪い
- 87 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 08:05:25.25 ID:NwWhviuRO
- どこもこんなもんだろ
- 88 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:05:25.38 ID:/RyE7etG0
- >>66
コーラとウーロン茶が470円すか・・
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッワロス
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
- 89 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 08:05:29.19 ID:4qxeUoSF0
- ていうかテレビ屋なんだから、映像コンテンツで利益を増やす努力するのが普通なのに
こんなお遊び要素でしかない食べ物で、本気で利益確保に来てる必死さがすごいな
- 90 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 08:05:40.82 ID:GsgSmYq50
- たっけーw
グルーポンおせちなみ
- 91 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/15(金) 08:06:04.42 ID:8GrCAa6t0
- フジの年収もらってる人たちから
見ればこんなもんなんだろうね
金銭感覚が。
- 92 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:06:05.88 ID:AdW+AGW00
- すぐ側のモールにあるマックが激混みになるわけだわ
- 93 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:06:13.96 ID:xU7QAYLg0
- そんなのどうでもいいからこのノリなんとかしろ
糞うぜえ壁にアナがあく
- 94 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:06:21.74 ID:FyRE8tZl0
- まあこういうのは色々他にお金絡んでるからしょうがない
あんまり安くして人であふれても困るしな
- 95 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:06:22.95 ID:nYqNfhW30
- >>86
お前何の話してるの?
スレタイ読めないの?
- 96 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 08:06:36.64 ID:4fFTCmqI0
- お祭り価格だろ
- 97 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:07:01.62 ID:83qMrZN10
- 普通の冷やし中華が1190円はねーわ
ぼったくるにしても横着しすぎだろ
- 98 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/15(金) 08:07:30.68 ID:1NPP8KTr0
- これが台場価格というものか
高いというより、まずそうなのが問題じゃね
- 99 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:07:42.52 ID:4XVXm++P0
- 昔毎日放送でオーサカキングとか結構良心的な価格の
イベントあったけど経費削減で無くなってたわ
ぼったくらないとやっていけないイベントってようわからん
- 100 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:07:57.07 ID:mdJCOyXN0
- ぼったくりもいいとこだなw
- 101 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 08:08:01.27 ID:1ZcjSLRA0
- お祭り気分て怖いな
きっと飲食物持ち込み禁止なんだろう
熱中症患者が続々と現れて注意されるんだろう
- 102 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 08:08:12.51 ID:LtVfebGz0
- なんだろうなこの日本のボッタクリ文化
- 103 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 08:08:20.01 ID:4qxeUoSF0
- 原価厨は出てこないの?
冷やし中華なんて、トマト1個が高いだけで
跡の物は原価50円くらいだろw
- 104 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 08:08:31.01 ID:y49sz4060
- ドリンクの異常なまでの高さはなんなんだ?
ホテル価格じゃん
- 105 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 08:08:34.58 ID:cQ2JQdsu0
- 東京価格
- 106 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:08:42.00 ID:vj3wCY1f0
- フジテレビの母国は韓国
だけど この値段だと韓国人からしたら一品3000円の感覚だな
- 107 :--; 【Dkitchen1307429951634123】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 56.3 %】 (東京都):2011/07/15(金) 08:08:45.59 ID:ILQxE8Gr0
- 普通にお祭り価格だろ
お前らディズニーランドとか行ったことないの?
もしかして原価厨か自炊厨??
- 108 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/15(金) 08:08:54.21 ID:F7r74Ta30
- どうせ食堂のおばちゃんが考えたメニューだしな
- 109 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/15(金) 08:08:57.07 ID:KriDXOF20
- 麻生のバーがかわいく見えるレベルw昼飯でこれなら夜はドンだけ高いんだよw
- 110 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:09:10.59 ID:0l9fnuwl0
- 安定の寒流
- 111 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 08:09:11.40 ID:I6k2kuot0
- アサヒスーパードライ<缶>(グラス)・・・・・¥630
東京ってこわいな〜
- 112 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 08:09:19.16 ID:CoJNNKOY0
- 東京みたいな田舎者が集まる情弱シティで
しかもお台場なんかに行っちゃうお上りさんは
情弱度MAXだから2000円でも喜んで食べるよ
んでtwitterで「お台場なう」とか言ってド田舎村の友人に
アーバンライフ自慢をかまして料理の写メをうp
糞みたいな味にもかかわらず「1290円もしたけど美味しかったなう」
なんてぬかしてド田舎村の友人に「せ、1290円あれば野菜ば何kg買えるさぁ!!」
と叫ばせ優越感に浸るんだろうな
- 113 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/15(金) 08:09:36.24 ID:1NPP8KTr0
- このホウレンソウ福島産だったりして
- 114 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:09:41.34 ID:/fsrjez40
- こーいった場所の飯は高いもんだろ、ディズニー然りUSJ然り、嫌なら食わなきゃ良いだけだお
- 115 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 08:10:15.55 ID:w7w5hGDe0
- 祭りにしてもたけーよ
- 116 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/15(金) 08:10:16.00 ID:MBXd6CPD0
- >>22
定食屋なら390円だ
- 117 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 08:10:16.69 ID:ar0M1qVY0
- これ女子アナが作ってくれんの?
だったらむしろ安い
- 118 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 08:10:23.49 ID:o8BeVTz20
- 富士山の8合目と思えば高くない。
- 119 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 08:10:29.27 ID:4qxeUoSF0
- ドリンクは高いだけじゃなく
氷がコップの底に達するほど詰め込んである点に注目したほうがいい
実際に飲める量は50ccくらいじゃないか
- 120 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 08:10:37.51 ID:4E2DYIzqP
- お弁当持ってったほうがいいなw
座る場所があるのかわからないし、どこかの会場よろしく入場するときに捨てられるかもしれんがwww
- 121 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:10:45.99 ID:WFpUf2U20
- 韓国料理なんてゴミだから無料じゃないの
- 122 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 08:10:52.77 ID:O8PdvE2t0
- こんなゴミみてーな丼が1290円とかナメてんのか
- 123 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:11:05.58 ID:AdW+AGW00
- >>113
被災地支援とか何とか言ってピカ野菜使ってんだろうね
- 124 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/15(金) 08:11:11.68 ID:NYNG9BNP0
- 外出しないニートが叩いてるの?
- 125 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:11:15.79 ID:D0kmhw+3P
- 普通じゃん
騒いでるのは田舎もんぐらいだろ
- 126 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:11:27.67 ID:ubbBmaTy0
- でもお前らこれがアニメのキャラクターものだったら文句言わないだろ
- 127 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:11:33.95 ID:6hCawTFs0
- >>113
風評被害と戦うマスコミ様だから、当然じゃないの?
- 128 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 08:11:35.21 ID:4E2DYIzqP
- >>119
氷の方がたくさん入ってるとか良心的じゃね?ってガチで思った件。
- 129 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 08:11:35.26 ID:1lg+Wx6w0
- 実況ロダが消えたときのための予備(今日のキャプ)
元気モリモリ!ホウレン草たっぷりナムル丼 1290円
http://www.uproda.net/down/uproda328802.jpg
元気印!つるっと!とんこつけめんたい 1390円
http://www.uproda.net/down/uproda328803.jpg
- 130 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 08:12:15.83 ID:CoJNNKOY0
- >>125
一杯1000円のラーメンに並んじゃうタイプの人ですか(笑)
- 131 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:12:16.22 ID:jfqUG0B80
- お台場は科学未来館いって帰ってくるだけでいいだろう
フジにいって飯くうのは想像できない
- 132 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:12:18.79 ID:dgq4p9qJ0
- ほうれん草はたっぷり福島産を使用しております
- 133 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/15(金) 08:12:18.78 ID:Ko2ZGtEc0
- >>1
そんなの適正価格だろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1790291.jpg
- 134 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 08:12:27.01 ID:7AWWMAkb0
- やっぱトンキンの物価は違うなぁ
- 135 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:12:33.06 ID:Xoko8aFz0
- お台場が標高3000メートルだったら適正価格
- 136 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 08:12:45.76 ID:FrABmiU30
- また朝鮮テレビ気持ち悪い
- 137 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:13:00.87 ID:PyULzSEz0
- もれなく一皿に一本縮れ毛が入ってたら買うだろ?
- 138 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:13:18.34 ID:nlx+SUem0
- イベントの飯ってどこもこんなもんじゃないか
- 139 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:13:19.29 ID:89vR60TA0
- ショバ代というには不治テレビの埋め立て地なんか価値ねーしなぁ
- 140 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:13:20.07 ID:abGZrdNJ0
- 高すぎるわw
F1のアレ思い出したわ
- 141 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:13:33.22 ID:56+gkU1p0
- とはいえこんなところのオムライスが1500円ってのは高いな
- 142 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:13:33.82 ID:ubbBmaTy0
- >>129
なんでだろう
ノブ姉コピペ思い出す・・・
- 143 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:13:40.45 ID:3idNnuvr0
- スーパードライが670円か
どうせ小さいグラスでしかも水で薄めてるんだろうな
- 144 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 08:13:49.33 ID:dymSOZNC0
- http://www.uproda.net/down/uproda328793.jpg
1200円のサンドイッチ
600円のリンゴジュース・・・
- 145 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:13:58.70 ID:Knh2RBvg0
- >>133
なんだよこれw
この値段なら結構良い肉食えるぞ
- 146 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 08:13:58.93 ID:AujK2M4i0
- >>45
右上が「お空にもっこり」に見えた
- 147 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:14:04.52 ID:yy51Ywwh0
- まあこんなところまで行って値段の事を言うのもなんだが、
見た目からしてしょぼいから文句も言われるわな
- 148 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 08:14:05.34 ID:IrMKAIZW0
- >>99
ちなみに、秋にはこの展示物が東海テレビの秋祭りに来ますw
何回使い回しするんだよw
- 149 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 08:14:10.79 ID:V7s/YKqz0
- 東京は金が全てだからなw
- 150 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:14:15.14 ID:rmbJdoYF0
- フジテレビ並びのサイゼリヤ行っとけ
- 151 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:14:18.61 ID:mdJCOyXN0
- >>133
これだけで700円もするのかよ
- 152 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 08:14:26.70 ID:lKupbqDL0
- えっ・・・
これが高いとか・・・ネタで言ってるんだよ、ね・・?
エリートν即民が、実は底辺集団だったとか・・・
そんなことないよね・・・(;;)
- 153 :名無しさん@涙目です。(チリ):2011/07/15(金) 08:14:34.88 ID:td3fDN410
- 1万の弁当
- 154 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/07/15(金) 08:14:37.10 ID:UYZSvuqG0
- ひどすぎわろた
- 155 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:14:44.72 ID:APG7XrWr0
- マリオRPGに
ボッタークールーって奴いたよなwwwwwww
- 156 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:14:45.50 ID:AdW+AGW00
- >>133
ひでえwwww
これも蛆?
- 157 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:14:50.54 ID:8mD5YgxL0
- 人多いとこいくと二度と行く気にならないような汚い店でも満席とか普通にあるからな
- 158 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 08:14:58.69 ID:dymSOZNC0
- >>133
その辺の野草か?
- 159 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 08:14:59.69 ID:4qxeUoSF0
- この卵かけご飯1200円が良心的に思えてくるから不思議
ttp://a2.img.mobypicture.com/96bb8d9a52742e1e332a114e86542144_large.jpg
- 160 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 08:15:03.91 ID:qiANWega0
- ただでさえボッタクリなのに
チョン料理ってのが最悪w
- 161 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:15:21.45 ID:56+gkU1p0
- まあ祭りの縁日だと思えば……
- 162 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:15:37.21 ID:FqDRcwiD0
- >>133
これが一番酷いな
- 163 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 08:15:41.33 ID:bCykvBCb0
- >>22
ぼったくりもいいところ
「お台場だから」「東京だから」とかどこのカッペだよ
- 164 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:15:55.54 ID:sMbTcsIq0
- 値段より金属の食器で食欲なくすわ
- 165 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:16:13.86 ID:hKID4I+L0
- >>22
コンビニの冷やし中華にトマト切って載せました的な
- 166 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:16:21.78 ID:z91VpJwP0
- どこの高級レストランだよ
これ隣でやっすい屋台でもやれば儲かりそうだ
- 167 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:16:21.73 ID:abGZrdNJ0
- >>159
価値の付け方間違いすぎだろ
原価どうこう言うつもりないが、さすがにバランス考えろ
- 168 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府):2011/07/15(金) 08:16:25.99 ID:oljhkbaL0
- 全てが全然美味そうじゃなくてワロタw
- 169 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:16:27.55 ID:0TRJiWg70
- >>1
朝鮮料理ってみためからして食中毒起こしそうだよなw
- 170 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 08:16:27.85 ID:dymSOZNC0
- >>159
器代が1000円ですね
- 171 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:16:32.89 ID:/fsrjez40
- 多分調理に世界一の名水や油や調味料を使ってるんだよ
- 172 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:16:33.97 ID:gPMqiXSR0
- >>144
いつ見ても「ONOKORI野菜」にイラッとする
- 173 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 08:16:34.76 ID:bCykvBCb0
- >>133
マジキチ
もう笑うしかない
- 174 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:16:42.14 ID:jfqUG0B80
- >>144
ホテルのラウンジで食う値段だな
- 175 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:16:47.23 ID:Rm/UufIA0
- 田舎もんは東京の番組を見るな
- 176 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:16:59.41 ID:56+gkU1p0
- >>22
カァチャンが作った昼飯みたいだな
- 177 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:16:59.76 ID:rOSIFzVq0
- 高すぎワロタwww
儲かりまくってウハウハじゃん
どうせまた寒流ドラマ買ってくるんだろ
- 178 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 08:17:04.47 ID:lKupbqDL0
- えっ・・・
これが高いとか・・・ネタで言ってるんだよ、ね・・?
エリートν即民が、実は底辺集団だったとか・・・
そんなことないよね・・・(;;)
- 179 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:17:10.96 ID:8bHJ5Upt0
- F1弁当が9個も買える良心的な価格です^^
- 180 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 08:17:12.07 ID:9cj8ulWq0
- ホウシャ能たっぷりに見えた
- 181 : 【関電 53.6 %】 (関西・北陸):2011/07/15(金) 08:17:15.11 ID:XmqMfZSPO
- 喰わなきゃいいだろ
- 182 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:17:35.25 ID:ubbBmaTy0
- http://www.uproda.net/down/uproda328793.jpg
ジュース系の適当さひでえ
これ注いだだけだろ
- 183 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:17:36.38 ID:3idNnuvr0
- (東京都)で擁護してるのは社員だろ
いいかげんにしろ
- 184 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 08:17:39.21 ID:Yjw5FH7o0
- 何これ韓国にでも脅されてるの?
- 185 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:17:44.08 ID:6hCawTFs0
- 高いゴミをありがたがるのが底辺だよな
- 186 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 08:17:49.96 ID:dymSOZNC0
- 糞暑くて臭い東京で飯食って美味いわけない
- 187 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:17:56.94 ID:gfSM5Bl90
- 東京の物価は高いんだな
- 188 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 08:17:56.88 ID:V2NHtmz10
- >>159
コンビニ弁当3つの方が良い
- 189 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:17:58.56 ID:8bHJ5Upt0
- 9分の一の良心的な価格だった
- 190 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 08:17:59.23 ID:bCykvBCb0
- >>178
マジ高いよ
- 191 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 08:18:02.15 ID:eYFDJEeE0
- あほしか行かんから
- 192 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:18:10.89 ID:FR1wVNR30
- まぁそこら辺でも1000円近いし、イベント価格も考えれば普通
でも絶対に行かないし買わないけど
- 193 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:18:13.21 ID:FCsCLoj00
- トンキン人はこんなボッタクリ価格でも有難がって食うのか
ボッタクリにキレて打ち壊しやってたあの頃のお前らはどこに行ったんだ
- 194 :名無しさん@涙目です。:2011/07/15(金) 08:18:16.63 ID:t66eoK5q0
- フジテレビの人間がどれだけ一般人から感覚がかけ離れてるかよくわかるな
- 195 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:18:34.90 ID:QQZmvbHc0
- フジテレビだしこんなもんだろ
- 196 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:18:39.04 ID:q2ZbEjHM0
- NIPPON積んだ
- 197 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:18:48.25 ID:TazKP3ns0
- こんなんよりモコズキッチンみろよ
捗る
- 198 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:18:51.52 ID:cRhH1SZ20
- その辺のキャバクラより高いなw
- 199 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 08:18:52.91 ID:qiANWega0
- >>144
この飲み物類って見本用なのに
氷がマクドナルド以上にたっぷり入ってる気がするんだがw
- 200 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/07/15(金) 08:18:56.62 ID:Ko2ZGtEc0
- >>159
それはお箸もついてるからな
- 201 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:18:58.77 ID:Moj8HtYs0
- >>1
昨年のほうが酷いじゃねえか
- 202 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 08:19:09.75 ID:nC1QisTtO
- 握手券つきでもっとボッタクリ価格で攻めるべき
- 203 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:19:12.88 ID:fa2xQxq80
- 数年前よりマシじゃないかまだ
- 204 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:19:18.20 ID:0nTjQtNy0
- ひでーな。
一言で言い表すと、発想がコリア。
- 205 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:19:24.30 ID:GJu3SzlZ0
- もはや夏の風物詩だな
- 206 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:19:25.16 ID:j+IkzMOY0
- ここでもしっかり韓国プッシュ
さすがはウリテレビ
- 207 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:19:43.31 ID:A0EZ4KM00
- これはひどいw
- 208 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:19:55.31 ID:c/EOkd7s0
- >>22
名前と写真でごまかしすぎだろ
○○(名前)の○○(イメージだけの言葉)冷やし中華
単純に「冷やし中華 1190円」だったら売れないのを分かってるよな
- 209 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:20:00.06 ID:KZO3BI4N0
- >>22
これ夏休みに母ちゃんが作る昼飯だろ
- 210 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 08:20:06.74 ID:3d9gXdzW0
- 近くの食堂で490円で食えるものばっかりだお
- 211 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/15(金) 08:20:13.08 ID:Luye5fqFO
- 高くて790円
原価200円未満てとこだな
- 212 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 08:20:15.09 ID:IrMKAIZW0
- >>200
お箸がついて1000円!
http://livedoor.2.blogimg.jp/casio/imgs/b/8/b817ca6b.JPG
- 213 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 08:20:15.84 ID:91LNVn5J0
- 嫌なら弁当持ってけよ
ごはんにたまごと焼いたソーセージだけでも外で食えばうまいんだよ
- 214 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 08:20:25.63 ID:OoOgn+1nO
- >>1
社員の給与を賄うための価格設定だろ?
- 215 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:20:45.23 ID:AdW+AGW00
- PI☆KA野菜は?
- 216 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:21:00.62 ID:abGZrdNJ0
- これ、原材料がピカ地域から仕入れてたらネタになるな
- 217 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/15(金) 08:21:04.37 ID:GLrKAeuRO
- 駄目だコリァ
- 218 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 08:21:18.79 ID:ZMs4oWCAO
- ディズニーランドよりたけぇじゃねーか
しかもこれって売ってるの派遣バイトだろ
ぼったくりすぎ
- 219 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:21:27.28 ID:jwtJmWc20
- フジテレビはまた評判が落ちるようなことしたのか
アホだろ
- 220 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:21:33.35 ID:5t37pZbcP
- 昔からだろ
- 221 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 08:21:37.23 ID:yyWwZZgF0
- 大お台場民国に改名しろ
- 222 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:21:43.19 ID:cRhH1SZ20
- 女子アナにあーんして食べさせてもらえてやっとその価格でいただけるレベル
- 223 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:21:46.08 ID:vY6Y2ge2P
- >>22
怒りに震えるレベル
- 224 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 08:21:47.02 ID:WMNPgA+60
- >ホウレン草たっぷり
とある理由で余りまくってるからな・・
- 225 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/15(金) 08:21:48.00 ID:6uwu3gg90
- さすがウジ売国テレビ
- 226 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:21:51.76 ID:77yc+Wa10
- たっか
- 227 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:21:53.89 ID:rVTpb9o60
- >>1
なんで高島がいるんだよ
- 228 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:21:58.92 ID:MSMS2oKA0
- お前ら知ってるw?
東京の人は行かないの。
- 229 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:22:01.99 ID:Knh2RBvg0
- 上流向けのお遊びなのか?
底辺が行ける内容じゃねえ
- 230 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 08:22:03.34 ID:WrLa5vSr0
- 浅草行ってはみでる天丼食った方がまし
- 231 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:22:09.03 ID:U2949U9Y0
- 価格設定おかしいわ
出店料高かったんだろな
- 232 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:22:15.55 ID:kcyRikUj0
- こんなもんだろ。出店価格。
文句言う方がおかしい。
俺は食わないですむ問題なのに。
- 233 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:22:19.94 ID:ONCxxQn70
- こういうイベント参加してる奴って間違いなく低学歴だろ
- 234 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 08:22:27.91 ID:dymSOZNC0
- メイドカフェでも言った方がマシだな
- 235 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:22:34.30 ID:/fsrjez40
- ヒラでさえ年収500万オーバーのフジテレビの人間にはこれぐらい安いもんなんだろ
- 236 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 08:22:35.45 ID:7+uuwn3eO
- これくらいの値段設定でも混雑するのに
これ以上下げると底辺が押し寄せてきて
処理できなくなる
- 237 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:22:41.10 ID:R4wKzLbf0
- これ食べに行く可哀想なやつってどんな層?
小学生の子供に付き合わされた家族とか?
- 238 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:22:45.35 ID:6SzUHOmR0
- 飲み物650円www
- 239 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:22:55.06 ID:56+gkU1p0
- 君たちここで「高い高い」言っていても
適正価格とは思えない薄い本には素直に金出すんだろ
- 240 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:22:55.30 ID:Zr5ler5x0
- 今時、TV局に行くって馬鹿しかいないだろw
- 241 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:22:59.45 ID:89vR60TA0
- >>159
釜飯みたいに器持って帰れるんだろ
- 242 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:23:08.71 ID:yy51Ywwh0
- つーかよく宣伝する気になったな
これ見てここで食うのは止めようと思う奴はいても、これ食うために行こうと思う奴はいないだろう
- 243 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:23:22.03 ID:roHD97wg0
- 本場じゃナムルは牛丼屋のしょうがと
同じで金取らんぞ
- 244 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/15(金) 08:23:33.40 ID:6uwu3gg90
- >>228
来るのは北関東人だろ
- 245 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/15(金) 08:23:46.18 ID:Czd7FNqI0
- 場所代があるからな
貧乏人は家でもりもり食ってろwww
- 246 :--; 【Dkitchen1307429951634123】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 56.3 %】 (東京都):2011/07/15(金) 08:23:52.92 ID:ILQxE8Gr0
- こんなイベント行くのは
地方から出てきた田舎者だから
どんどんカツアゲしてやれ
- 247 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:23:53.36 ID:6SzUHOmR0
- F1弁当に比べたらまだまだwww
- 248 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:23:56.51 ID:5Zu70//u0
- テーマパークだとこんなもんだろ。せめてドリンクつけてよ
- 249 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:23:57.28 ID:jIhT9tkZ0
- こんなもんだろ
俺は絶対買わないけど
- 250 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 08:24:01.40 ID:f5aWyXPNO
- 安いの食いたきゃ蒲田来い
キャベツ焼き100円だぞ
- 251 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 08:24:06.96 ID:4E2DYIzqP
- 風評被害がうんたらってことは価格の安くなってるもの使ってるんだよな?www
商売センスすげえwww
- 252 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 08:24:07.88 ID:1lg+Wx6w0
- >>231
「フードONパレードカフェ」は、フジテレビ本社屋の7階です
http://www.fujitv.co.jp/uso2011/area0106.html
- 253 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:24:24.10 ID:S5778Q3B0
- めざましの身内だけで盛り上がってる感じが気持ち悪い
- 254 : 【中部電 54.1 %】 (愛知県):2011/07/15(金) 08:24:35.61 ID:KFIgL4VE0
- >>239
P2Pおいしいでつ
- 255 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:24:39.75 ID:0FsTNbL/0
- べつにお台場合衆国で食わなきゃいけないわけじゃないし
嫌なら近くの店で食えばいいし
お台場合衆国内の食い物って雰囲気を味わうものだから高くてもいいんじゃないの?
- 256 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:24:48.18 ID:56+gkU1p0
- つうか足下みているなあとは思うな
行ったついでというか、折角だし記念に食うだろうというのを前提に
まさかこの会場でコンビニ弁当広げる家族もいるまい
- 257 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:25:01.51 ID:abGZrdNJ0
- >>228
都内在住だけど行こうと思わんわ
まだディズニーとか近くの遊園地のが良心的
- 258 :名無しさん@涙目です。:2011/07/15(金) 08:25:02.03 ID:J374Ii580
- ひでえええww
- 259 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:25:10.07 ID:IsKudN2p0
- たっけぇマジたっけぇ俺の昼飯3日浮く
- 260 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:25:11.63 ID:yCuYVS7o0
- 新橋で700円とんかつ定食食ってきたほうが100倍捗るぞ
- 261 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/15(金) 08:25:38.78 ID:+ly63mF+0
- 低所得者は来るなって事だよ
言わせんな恥ずかしい
- 262 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:25:44.80 ID:j+IkzMOY0
- イベント価格はこんなもんだよ
- 263 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:25:45.42 ID:Cd+0hs6z0
- ナムルって時点で日本じゃねーだろ
どこが日本全国だ馬鹿、朝鮮がいまだに日本に併合されてるならいざ知らず
- 264 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/15(金) 08:25:48.60 ID:6uwu3gg90
- http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s371155.jpg
適正価格は1ドル50セントくらいだろ
- 265 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/15(金) 08:25:52.06 ID:Ry3HtaNUO
- お祭り屋台のタコ焼き500円でも躊躇するのに
- 266 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:25:54.77 ID:jfqUG0B80
- 放射能分布図でお台場だけちょっと色が濃くなりそうだな
- 267 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:25:56.74 ID:AdW+AGW00
- >>237
以外と若いカップルも多いよ。テレビ観てんだなあと思った
俺はヅラつけっぱぐらいだからナントカって番組並べられてもわからん
無料スクエニコーナーしか価値が無かった。金払って入るとこは知らん
- 268 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:25:58.65 ID:56+gkU1p0
- 何気に中の社員食堂入れるんだな
- 269 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 08:26:05.71 ID:6eHiW6dH0
- >>244
わざわざお台場まで行くなら、TDL行くわ。
お台場合衆国って、入場料まで取るんだぜ?
- 270 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (石川県):2011/07/15(金) 08:26:05.48 ID:ouwzhiCa0
- ニンニン
- 271 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:26:27.29 ID:/fsrjez40
- >>256
そーいうのを足元見てるって言うのかね〜?
そこしか食べるところがなく選択の自由が無い時に使う言葉でしょ
- 272 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:26:29.01 ID:Knh2RBvg0
- キャバクラと同じ感覚だな
- 273 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:26:32.76 ID:/A1lgH1a0
- 騙されるカッペ可哀想だな
大体今時テレビ局行って何したいんだよ。TV局行けば芸能人見れる!とか終わった思考回路してるんだろうな
- 274 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/15(金) 08:26:37.15 ID:54w6hUZm0
- アナウンサーのキャラクター性に頼った商売っていうのは、今後も続いて行くのかな?
- 275 : 【中部電 54.1 %】 (愛知県):2011/07/15(金) 08:26:51.02 ID:KFIgL4VE0
- 吉野家の値段設定ですら高いと思っていたらロクに外食なんて出来んよ
- 276 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:27:06.18 ID:/Nka94h30
- もしかしてお台場合衆国って入場料取るの?
イベントでアーティスト呼んで歌ったりとかなら、そのギャラを賄うために高い値段も
無料ライブの料金含むと考えれば妥当とも思えたが、入場料を別に取るとしたらやっぱ
ボッタだな
- 277 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:27:18.86 ID:56+gkU1p0
- >>261
でもセレブが人混みに揉まれながら家族でテレビ局見学しないだろ
- 278 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 08:27:24.38 ID:Hfp9jr1j0
- 韓国料理は安いのだけが取り柄だろうが
- 279 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:27:24.94 ID:nq4ZesXC0
- >>150
うん・
- 280 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:27:25.22 ID:5pJ281eS0
- お台場なんて田舎者と朝鮮人の行くところ
- 281 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:27:39.29 ID:abGZrdNJ0
- まぁ、世間一般の相場から逸脱してるのは間違いない
大方、震災で減った広告費の回収だろ
- 282 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 08:27:39.91 ID:1lg+Wx6w0
- >>268
18Fの社員食堂行けば、この値段
http://www.fujitv.co.jp/uso2011/area0107.html
メニュー(各880円)
ふわふわ卵のオムライス
http://www.fujitv.co.jp/uso2011/img/area/010701_menu1.jpg
ハーブチキンとバターライスセット
http://www.fujitv.co.jp/uso2011/img/area/010701_menu2.jpg
ピリ辛冷麺
http://www.fujitv.co.jp/uso2011/img/area/010701_menu3.jpg
- 283 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:27:47.40 ID:bx/S9RpNi
- バイキング以外の外食行く奴は大馬鹿
- 284 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 08:27:51.29 ID:7IOdPq9n0
- 韓国テレビ局気持ち悪い
- 285 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:27:59.02 ID:F9xxYhgO0
- こだわり野菜のバーニャカウダ1700円
http://nakata.net/jp/cafe/cafe_menu013.htm
豆腐そうめんと薄揚げ1200円
http://nakata.net/jp/cafe/cafe_menu009.htm
- 286 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:27:59.91 ID:UskS9AzN0
- 売る側も馬鹿だがこれを喜んで買っちゃう方も相当馬鹿だな
- 287 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:28:05.65 ID:Xoko8aFz0
- >>240
wwwwwwwwwwwwwひでえwww
- 288 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 08:28:06.26 ID:8CPTWfEqO
- 神田で500円ランチの方が捗る。
- 289 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 08:28:11.63 ID:4qxeUoSF0
- メイド喫茶みたいなもんだろ
日本の支配層が経営するフジテレビグループの本社で食事が出来るんだ
エリートの空気を吸えたというだけで1000円は取られるだろw
- 290 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:28:13.68 ID:QSugjQRI0
- 毎年ボッタじゃん
- 291 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:28:41.99 ID:5Zu70//u0
- 地味にバームクーヘン1500円の方がひどい、これならデパートで買うよ
- 292 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:28:43.70 ID:ubbBmaTy0
- こういうイベントってどこの層が行くん
- 293 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:28:43.86 ID:yCuYVS7o0
- 近くにマックや吉野家やバーミヤンあるから高いと思うやつはそっち行けばいいし
- 294 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/15(金) 08:28:45.31 ID:vKDtOzzq0
- 東京は怖いところだな:(;゙゚'ω゚'):
- 295 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/15(金) 08:28:46.40 ID:s5yqQsi4P
- 高いけどイベント価格ならこんなもんだろ。
- 296 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:28:47.40 ID:sBuoPkBs0
- 東京って怖いとこだね
- 297 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 08:28:55.19 ID:JNusI5TRP
- 値段以前に韓国、韓国人嫌いだから、ナムル食うのに抵抗あるんだが
- 298 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 08:28:55.40 ID:lbu7fqVjO
- 毎年言ってるよな
- 299 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:28:57.23 ID:AdW+AGW00
- >>269
>>276
入場パス買うとこの階段下りてったとこにあるブースは全部無料
幼女盗撮してた奴が居たグッズコーナー無料。買う物は0
- 300 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:29:13.27 ID:abGZrdNJ0
- >>282
社員食堂もけっこう高いんだな
- 301 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:29:40.35 ID:lGKIpKG60
- 田舎もんはお台場と新大久保をはしごするらしいぞ、怖いね
- 302 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 08:29:44.99 ID:XDvBIrpJ0
- http://www.uproda.net/down/uproda328794.jpg
これ、ひでえな
家で調理した方がもうちょっと美味そうに出来るよ。
残飯みてえ。
- 303 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:30:07.98 ID:zGDL9cAa0
- 場所代だろう
田舎のイベントだって田舎の癖に割り増し料金になるだろう
- 304 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:30:10.94 ID:91LNVn5J0
- 冷麺ひどすぎwww
ウチの冷麺の方がだいぶ豪華だわww
- 305 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:30:14.57 ID:RaMriK2j0
- いや、価格上げないと混んじゃうからな
需給バランス考えるとこれくらいが適正価格
ネズミ園とかもそうしてるだろ
- 306 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:30:20.09 ID:w9HAnJiR0
- また首都圏ばかり潤うな
- 307 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:30:24.92 ID:i8EA/dKri
- >>23
おめーこそ行った事ねーだろ
- 308 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:30:45.23 ID:osYrf0O10
- >>45
せいぜい800円だろ
- 309 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:30:48.08 ID:wuWxBJjmi
- フジSHINE
- 310 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/07/15(金) 08:30:51.94 ID:pRl3KRV70
- まずこのお台場合衆国ってのに行きたがる奴の気がしれん
- 311 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 08:31:03.35 ID:JIVV1KM/O
- >>22
トンキンコンプのカッペが手を合わせて涙を流しながらこれを食う姿が目に浮かぶようだ
- 312 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:31:11.90 ID:vQB1Jw9R0
- 冒険王時代からぼっただもんな
めちゃイケのTシャツが3000円以上とかしょぼいガチャガチャが一回500円だったり
なんであんなとこ行ったんだろ…
- 313 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:31:21.79 ID:yFS9xVlX0
- 東京は高い金だしたら美味い物食えるとは何だったのか
- 314 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:31:24.73 ID:jfqUG0B80
- おれだったらロケ弁売るけどな
暇な芸人呼んで「これうまいです」なんていわせれば設営費かかんねーし人件費も下がるしで旨いと思うんだが
- 315 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:31:26.90 ID:abGZrdNJ0
- >>306
逆に人集まらなくて赤になったりな
んで、来年はさらに値上がりすると
- 316 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:31:50.50 ID:k2ni9fZH0
- このイベントは上京カッペから
昨秋するイベントだからいいの。
お台場でメシがくえるっぺ!
うまいっぺ!!みたいなカッペ専用
- 317 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 08:31:50.48 ID:4qxeUoSF0
- >>312
情弱ホイホイだろ基本
- 318 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:31:56.67 ID:iBHoZruFP
- みやし中華ください
- 319 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:31:59.84 ID:9/fMJVtt0
- 海の家やスキー場のカレーなみのぼったくりだな
- 320 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 08:32:05.46 ID:XDvBIrpJ0
- とことん日本人を舐めてやがるな。
こんなボッタクリ商売が通用すると思ってるあたり…。
- 321 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 08:32:14.15 ID:ZlYwIiJm0
- 出店の焼きそばだといわれたらしょうがないけど
たけーな
- 322 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:32:24.37 ID:UskS9AzN0
- イメージアップより利益優先ってことだろ
- 323 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:32:30.34 ID:o2haU5l+0
- 誰某の〜って本人が作ってくれるんだろ?安いもんだろ
- 324 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:32:32.84 ID:WZFJa9dv0
- 高くしておかないと乞食が集まって混雑するだろ
適正価格だろ
- 325 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 08:32:33.57 ID:1lg+Wx6w0
- >>253
こいつらが考えたメニュー
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s371135.jpg
- 326 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 08:32:42.12 ID:4ARzlz/mP
- >>282
社員食堂なら普通はこの半値くらいだよな
やっぱ金銭感覚ないのかね
- 327 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:32:59.00 ID:YpAemmTW0
- >>300
まあこれなら普通の外食価格でしょ
- 328 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:33:00.11 ID:9IA0QnqQ0
- 何を今更
毎年のことじゃん
- 329 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 08:33:13.00 ID:WrLa5vSr0
- 期間中の店員をアナや出演者が全員でやってるつーならわかる
- 330 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 08:33:53.11 ID:kX0uhi8+0
- ・東京人は庶民も金持ち
・実はセレブのためのイベント
・地方からの観光客に東京とは何たるかを叩きこみたい
どれだ?
- 331 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 08:33:57.28 ID:FGrGh0CdO
- 冷やし中華見た目しょぼいのにたっけえwwwwww
- 332 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:33:58.50 ID:abGZrdNJ0
- >>321
最近はその辺の祭りでも焼きそば500円とかだしなぁ
量は変わらず味は少し落ちて値上がり
小麦の値段上がったから今年は600円とかになるかもな
- 333 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/15(金) 08:33:59.83 ID:QEQf9hAF0
- これがテレビ局の感覚
- 334 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:34:18.82 ID:8mD5YgxL0
- >>326
かっぺえが住んでるところとは場代が違うんだよ
- 335 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/07/15(金) 08:34:21.73 ID:0cAru7RI0 ?PLT(12600)
-
でもこれってフジテレビの人気アナウンサーが手作りで作った奴なんでしょ?
- 336 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:34:25.64 ID:RT5xa1BV0
- 田舎者価格
- 337 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:34:27.02 ID:0Sc/yi+k0
- 10分の1くらいが適正価格じゃないかこれ
- 338 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 08:34:27.15 ID:GdYhkQ5s0
- >>133
セシウムたっぷりの菜の花、絶対にダメ!
- 339 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:34:29.59 ID:AKYQdm6+P
- 昨日、靖国神社の祭りいってきたけど、焼きそば500円 ビール500円とか
普通の値段だったな。 たけえよ
- 340 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 08:34:36.64 ID:PDj5G8Kc0
- うまそうに見えない
- 341 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/07/15(金) 08:34:39.87 ID:Dcnav5hFO
- フジテレビなんてあんなキムチ臭ぇとこ金貰っても行きたくねーよwww
- 342 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:34:40.55 ID:iRAUu0jz0
- バウムクーヘン1500円ワロタ
- 343 :--; 【Dkitchen1307429951634123】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 56.3 %】 (東京都):2011/07/15(金) 08:34:48.53 ID:ILQxE8Gr0
- 田舎者「東京ならこの価格でも納得!東京の飯はうめぇ〜」
- 344 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 08:34:53.59 ID:v3lofIq30
- >>325
日本を食べようワロタ
ナムルとかw
- 345 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:35:04.69 ID:k2ni9fZH0
- >>330
一番下
- 346 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/15(金) 08:35:17.41 ID:cRYOq2GZ0
- >>302
見た目みビックリ
お値段にビックリ
- 347 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:35:18.46 ID:MclQ0zNo0
- この祭りのプロデューサーが3割くらいキャッシュバックしてもらってるんじゃないの?
どう見ても、お店側の値段設定じゃないよ。
- 348 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 08:35:38.12 ID:4ARzlz/mP
- >>334
馬鹿やろう
俺のとこは更に半値だよ!
- 349 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 08:35:48.12 ID:r0+Nltue0
- 観光客向けの飯屋なんて同じとこ二度と行かねえんだから
サービスや良心こそ無駄
- 350 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:35:56.50 ID:q/fryUTJ0
- 商品の適正価格すら見失ってんな
社内で疑問を抱くヤツ1人もいないのか?
- 351 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:36:06.59 ID:nC6hYbEj0
- 御台場ガンダム見に行った時このイベントとぶつかったな。
もう2年前か。
ナツカシス。
- 352 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:36:19.22 ID:nsXEIulE0
- >>22
汚ぇ…
- 353 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:36:19.39 ID:k2ni9fZH0
- >>341
おれ、都民だが
一度もいった事ないぞ
河田町の時もいってないけど。
- 354 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 08:36:26.86 ID:1z69f8wuO
- 擁護してるの社員だろ
- 355 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 08:36:30.72 ID:XDvBIrpJ0
- あー、朝から嫌なもの見た。
全国放送を傘に着て、やりたい放題だな。
食い物屋を舐めるな、コネ入社のアナウンサー風情が。
- 356 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:36:35.02 ID:0sEMlpm70
- >>326
いつもより値上げしてるだろJK
- 357 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:36:42.90 ID:X9DrUuRS0
- 高いけどこんなもんじゃね
行楽地の飯って高いからな
- 358 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/15(金) 08:36:45.43 ID:qpSTGhGL0
- >>22
量が少なすぎるwww
- 359 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:36:55.54 ID:ni7K6lPk0
- カトパンかわええ
- 360 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:37:04.79 ID:30b8l1pC0
- ディズニーさんもちょっと引くレベル
- 361 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:37:05.26 ID:k2ni9fZH0
- >>302
裏手で作ってんのは
どうせバイトだからな
クソ適当
- 362 :名無しさん@涙目です。:2011/07/15(金) 08:37:19.25 ID:t66eoK5q0
- 家族で行くと高すぎるわと絶望しながらも子供に食わし
二度と来るかと心に誓う
- 363 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 08:37:25.70 ID:BfOewotZ0
- >>325
こいつら料理せんだろうにw
- 364 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:37:28.94 ID:wRifbbCy0
- 今日マイちゃんが韓国のアイス紹介してた
- 365 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:37:32.67 ID:Hp4UMd0d0
- せめて800円だろ
- 366 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:37:32.63 ID:abGZrdNJ0
- >>347
個人的キャッシュバックじゃなく、フジのショバ代が4〜5割とかだろ
4割引で考えると多少相場に近い感じ
- 367 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:37:46.46 ID:StwmbAKZ0
- 高いのはいつものことっしょ
- 368 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:37:51.83 ID:bgq8RnlU0
- >>300
給料高いからな
うちは社食¥240+消費税だけど、給料も安い
- 369 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:37:52.18 ID:gFed4q6w0
- 高いけどナムルはかなり量あるな
- 370 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:37:59.38 ID:yFS9xVlX0
- わざわざ地方から東京にこれ食いに行くカッペなんていないだろ
浅草で豆かん食ってたりする方がマシだ
- 371 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/15(金) 08:38:05.27 ID:BXC9alKh0
- > ID:ILQxE8Gr0
- 372 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:38:06.91 ID:k2ni9fZH0
- 国際フォーラムの屋台なら
確実に客ゼロの屋台
- 373 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 08:38:12.78 ID:4E2DYIzqP
- >>350
フジのあの内輪乗りの風潮みてると無理だろうw
- 374 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/15(金) 08:38:17.35 ID:qpSTGhGL0
- >>129
東北地方とナムルって何か関係あるの?
- 375 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:38:19.07 ID:HJDOylVv0
- 夏休みに田舎からわざわざボラれに電車で来て、コミケラッシュに巻き込まれるとか
- 376 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 08:38:43.07 ID:6D+qIMFhO
- 高いとか言ってるやつ馬鹿か
ナムル税を韓国に払うんだから妥当な値段だろ
- 377 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:38:51.00 ID:nC6hYbEj0
- >>264
今100円くらいか。
適正だな。
- 378 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:38:56.42 ID:91LNVn5J0
- >>213
IDはじめてかぶった
- 379 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 08:39:13.40 ID:211ArI8k0
- たけーよ。コンビにのアニメフェアよりたちがわるい
- 380 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:39:16.07 ID:L4b96ng00
- 仕入原価+人件費に1000円乗せました、つー感じだな
- 381 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/15(金) 08:39:22.78 ID:qpSTGhGL0
- カントン土人向けのボッタクリ価格か
- 382 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 08:39:24.29 ID:qiANWega0
- >>374
福島のほうれん草を食べて応援しろって事だろ
- 383 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:39:25.23 ID:6uksSK8n0
- 東京都の書き込みひでえwww
- 384 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:39:25.50 ID:d90MddNLP
- 原価400円くらいかw
- 385 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 08:39:36.05 ID:l1w62H0lO
- フジロックの食べ物って
どれぐらいの値段なんだろ
- 386 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:39:36.31 ID:+nugw5E30
- >>41
一階にでるとのこと。もち無料。
- 387 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:39:37.22 ID:aeybySnr0
- これだったらクアアイナのセットを食うなぁ
腹持ち良いし
- 388 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (catv?):2011/07/15(金) 08:39:46.34 ID:zrDJIAp80
- 毎年のことだろう!
何をいまさら
- 389 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:39:58.18 ID:v7qw2vQd0
- サーロイン(オージー) 120g12800円くらいしそうな勢いだな
- 390 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/15(金) 08:40:00.13 ID:6uwu3gg90
- >>355
あんなに露骨なコネってウジぐらいだよな
- 391 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:40:01.47 ID:k2ni9fZH0
- >>375
東京に憧れとか持っちゃうカッペが
少しでもいれば東京は安泰だな
ボロい商売すぎ
- 392 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:40:13.68 ID:3rPSuN9o0
- >>22
学食レベルの料理なのにな。
- 393 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:40:23.84 ID:JwnE4FG10
- お前等って中国人かインド人なの?
日本のテナント台も考えればそれが普通だし
お前等がいかに100均や劇安野屑食材でしのいでるかがよくわかる
- 394 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:40:38.35 ID:abGZrdNJ0
- 原材料の産地表示を義務化したら?
こんなご時世だし、情報発信のマスゴミ様が先だって健全性をアピールして応援してやれ
- 395 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:40:59.47 ID:ZzJ38tTc0
- 企画してる奴らが年収1500万クラスだからな
- 396 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:41:15.33 ID:AdW+AGW00
- >>386
赤字まみれなのに今年も出るのか!スライムうちわ配布出来るのだろうか
何か行く理由があれば寄るわ。ありがとう
- 397 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 08:41:40.22 ID:WrLa5vSr0
- イベント名称 お台場合衆国2011 〜ぼくらがNIPPON応援団!〜
日時 2011年7月16日(土)〜8月31日(水) 47日間
10:00〜18:00
2011年8月6日(土)〜16日(火)
20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)15日間 9:00オープン
※開催時間は、時間延長など変更になる場合がございます。
料金(税込) お台場合衆国1DAYパスポート 一般 1,500円/小中学生1,300円
※フジテレビ本社屋(25F球体展望室「はちたま」、24Fフロア、22Fフォーラム)、合衆国サンサンアイランドの入場料金として。
※各種ライブ等、別途料金が必要なイベントがございます。
※イベントの内容は都合により変更となる場合がございます。
場所 フジテレビ本社屋およびお台場周辺エリア
主催 フジテレビジョン
共催 東京都港湾局/ 臨海副都心まちづくり協議会/ 東京臨海副都心グループ
後援 観光庁/FNSフジネットワーク各社
協力 岩手県/宮城県/福島県
http://www.fujitv.co.jp/uso2011/gaiyo.html
入場料 大人1500円 子供1300円
- 398 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 08:41:53.28 ID:211ArI8k0
- >>22は200円からよくて300円だろ
>>1のナムルは400円から450だな
- 399 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:41:54.50 ID:IBFM3mAB0
- なんかディズニーと比べてる馬鹿いるけど
アホか
ディズニーのほうがまだ良心的だわ
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/tl/rst_plaza.html
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/al/rst_china.html
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/cc/rst_sara.html
- 400 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:41:58.16 ID:ubbBmaTy0
- >>394
マスコミ様にとって不利なことをするわけがないだろ
- 401 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 08:42:06.82 ID:qiANWega0
- >>396
うちわ貰えるんだからFF14も買ってあげてね
- 402 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 08:42:09.30 ID:mSr4haNu0
- 高級韓国料理なんだから妥当だろ
むしろお台場で食えるんだから感謝すべき
- 403 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:42:11.99 ID:tefm7cllP
- 桁が1つ違うな
- 404 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 08:42:16.21 ID:+BNSJmr50
- トマトは安くね?
- 405 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:42:35.31 ID:tS+4KtzG0
-
観光価格厨がくるぞー!
- 406 :--; 【Dkitchen1307429951634123】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 62.9 %】 (東京都):2011/07/15(金) 08:42:50.27 ID:ILQxE8Gr0
- おい!
ここに居る田舎者も夏休みはお台場合衆国に行くんだろ?
あそこは都民行かないからw
- 407 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:42:56.56 ID:abGZrdNJ0
- >>400
わかってるわ
そして、>>397のおかげで何となく見えた
- 408 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:43:08.15 ID:5Zu70//u0
- そういえばスクエニのサントラのサンプルを500円で販売だっけか
- 409 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 08:43:23.33 ID:lMNzh0/XO
- これがブルジョアの金銭感覚けぇ・・・
- 410 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 08:43:33.59 ID:yy/JbYpy0
- テレビ局ってこんな副業していいんか?
電波安く使えるのは税金が入ってるからだろ。
- 411 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:43:37.17 ID:cvKOIe9R0
- ナムル丼w
いらね
- 412 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 08:43:40.85 ID:1lg+Wx6w0
- >>285
なにこれ、中田のやってるレストラン?
これもひどいな
- 413 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:43:48.74 ID:rQ6bL1hsP
- フジテレビの反対側にあるサンクスは恐らく日本で屈指の売り上げがある
レジが7台くらいある大所帯
- 414 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:44:03.10 ID:k2ni9fZH0
- >>399
ネズミは大手食材屋が提供だからな
- 415 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:44:10.94 ID:2pcXtfAp0
- >>23
ディズニーは意外とマシな価格で提供してるよハゲ
- 416 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 08:44:17.52 ID:211ArI8k0
- 一方コミケでは千円あればゲームですら買えるのであった
- 417 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/15(金) 08:44:19.90 ID:A9kcma1VO
- ちなみに、持参した弁当は入口で廃棄されます
- 418 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:44:21.62 ID:AdW+AGW00
- >協力 岩手県/宮城県/福島県
お・・・おう
>>401
( ´゚д゚)
子会社タイトーのダラバーACやりまくってるから勘弁してくれw
- 419 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:44:25.28 ID:nbGuTAoO0
- 家族4人でいって
1300円前後のご飯食べてデザートやジュース注文すると8500円くらいになるな
行くときは弁当持参だな
- 420 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:44:26.28 ID:31S/fY8n0
- 去年もこのスレ立ってたよね
- 421 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:44:27.29 ID:zKGLsxFe0
- 貧乏人は来るなってことだよ
やつらの感覚したら、これでも十分サービスして安くしたつもり
- 422 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:44:37.49 ID:ePkQusVl0
- またお台場民国か
- 423 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:44:43.64 ID:hZCWhX550
- ディズニーはそんなに高くない
- 424 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/15(金) 08:44:48.36 ID:qpSTGhGL0
- 東北の出し物を朝鮮料理にするあたりがさすがウジテレビw
- 425 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 08:44:54.41 ID:rQDQgkiTO
- またやるのか『夢工場』
- 426 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:45:11.26 ID:YpAemmTW0
- >>419
焼きそば弁当お勧め
- 427 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:45:25.66 ID:hv00JZ930
- >>399
飲み物の価格からして半分以下だな。
- 428 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/15(金) 08:45:27.86 ID:OftnXUmI0
- 観光地価格のさらに1.5倍ほど高いな(´・ω・`)
- 429 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:45:28.86 ID:k2ni9fZH0
- >>419
子連れの家族で行ったら
トータルで数万円吹っ飛ぶ!
- 430 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:45:28.65 ID:gFed4q6w0
- ってか、田舎者しか行かないからぼったくられればよし
- 431 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:45:30.45 ID:TAoMFpG6P
- 観光地価格だからな
夜の店で酒のむようなもん
- 432 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:45:31.58 ID:ubbBmaTy0
- >>397
>>協力 岩手県/宮城県/福島県
理解した
- 433 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/15(金) 08:45:43.23 ID:kAhwsgqu0
- 毎年こんな感じだと思った
富士山でものが高いのと一緒だ
お台場もそこまで行くの大変なんだろ
- 434 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 08:46:22.24 ID:1z69f8wuO
- ディズニーランドでもこんなに高くないですよ社員さん
- 435 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:46:39.94 ID:mnPe7T9l0
- 当然社員は馬鹿らしくて一切購入しません
- 436 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 08:46:48.02 ID:YIWR3gze0
- 相変わらずっすねフジさん(´・ω・`)
- 437 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 08:47:12.81 ID:WrLa5vSr0
- 協力 岩手県/宮城県/福島県
oh・・・・orz
- 438 :--; 【Dkitchen1307429951634123】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 62.9 %】 (東京都):2011/07/15(金) 08:47:16.03 ID:ILQxE8Gr0
- >>433
お台場なんて都民は行かないから
あんな埋立地
- 439 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:47:17.71 ID:T3RWLxLMI
- CXの中の人は幾らで食ってんの?
- 440 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 08:47:23.72 ID:qiANWega0
- >>419
楽天が協賛になったら
「入場時には弁当、飲食物の持ち込みはできません」になるなw
- 441 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:47:24.73 ID:Wx9wK73H0
- そんなもんだろ
原価考えたら負け
- 442 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/15(金) 08:47:25.28 ID:hfILyGjF0
- ぼったくりなのは毎年恒例だろ
- 443 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:47:36.19 ID:9/fMJVtt0
- ショーパンが握ってくれたおにぎりなら500円出すわ
- 444 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:47:39.64 ID:6SzUHOmR0
- >>397
このイベントがなんなのか理解した。
- 445 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:48:06.24 ID:hv00JZ930
- >>397
>>協力 岩手県/宮城県/福島県
これ見て思うんだが、フジテレビ偉いな。
食べてもただちには影響ないから当分は安全なのに、
風評被害で心の狭い消費者が野菜なんかを買ってくれなくて、
苦しむ福島県なんかの農家を支援するという目的があるのか。
- 446 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:48:06.84 ID:kcyRikUj0
- 常に営業してる一般の店と比べてる奴は
自分の方が頭おかしいと考えろよ
- 447 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:48:22.21 ID:abGZrdNJ0
- >>443
ショートパンツなバイトくらいいるだろ、暑いんだし
- 448 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:48:22.23 ID:yFS9xVlX0
- 都民は行かないから〜田舎者が〜とか言ってるけどそれでも半分くらいは都民だよ
地理的に近いのもあるけど
- 449 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/15(金) 08:48:24.52 ID:cRYOq2GZ0
- ぼったくり価格で放射性物質含有?
- 450 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:48:27.96 ID:a3tYKgQ20
- 27時間TVだかの電気の無駄遣いをやめた方がよくね
- 451 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 08:48:55.27 ID:0cAru7RI0 ?PLT(12600)
-
F1みたいに無理矢理開催権を奪った挙句、ボッタ値で販売してるわけでもないし
これは行きたくない奴はいかなきゃいいだけじゃん。
単に電波利権使って宣伝して小遣い稼ぎしてるだけなんだから。
- 452 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 08:49:01.23 ID:H6T714h00
- また貧乏人速報かよ
おのぼりさんからボルには適正価格だろw
- 453 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/15(金) 08:49:02.72 ID:TlQPyjIUO
- 飲食物持込禁止じゃないからそこで買わなきゃいいだけだろ
全て没収される仙台楽天のKスタに比べたら怒るレベルじゃない
- 454 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:49:09.80 ID:qpdIohIg0
- 年収一千数百万のマスゴミさまからすれば
ランチに1500円以下は破格なんだろうさw
- 455 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:49:13.43 ID:ubbBmaTy0
- 岩手県、宮城県、福島県の野菜を格安で買い取って
例年通り調理したセシウム飯を上京トーホグカッペに食わせる、アトミックカッペスパイラル
- 456 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/15(金) 08:49:22.00 ID:qpSTGhGL0
- こんなもんに満足してる奴は
自分の方が頭おかしいと考えろよ
- 457 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:49:32.57 ID:k2ni9fZH0
- >>445
結局、そのとうほぐ三県あたりから
ワクテカしながらカッペが来てそう。
とうほぐ民がとうほぐの野菜をぼったくりで…
- 458 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:49:36.95 ID:0Sc/yi+k0
- >>343
悪いけど、都会のご飯ってたいしたことないねってのが
うちの田舎の総意
- 459 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:50:00.18 ID:abGZrdNJ0
- >>450
今年も各局やるのあれ?
節電どうこう言うなら中止するか、最大限節電の努力が見られる設備だといいけど
- 460 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 08:50:14.49 ID:H5P8EVUg0
- 楽天の球場の飯も結構ぼたくりだた覚えがある
- 461 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:50:18.09 ID:UBRayUSB0
- フジテレビ社員専用食堂って落書きすんなよ、絶対だぞ
- 462 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:50:27.79 ID:quucAARx0
- ディズニーのほうがマシなレベル
- 463 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:50:43.30 ID:k369IR320
- ニュー速って貧乏人の集まりかよ
上流家庭が利用する軽食店では妥当な値段だぞ
- 464 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:50:46.88 ID:C71lWT2I0
- こんなの絶対食っちゃ駄目
ふざけてる
- 465 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/15(金) 08:50:49.55 ID:+erQHduS0
- さすがウリテレビだなw
- 466 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:50:55.25 ID:k2ni9fZH0
- >>458
煽りレスに釣られてんなよカッペ
- 467 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:51:04.03 ID:rmbJdoYF0
- お台場合衆国なんていらねーから船の科学館プール復活させろ
- 468 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:51:04.30 ID:69fYIrqJ0
- 値段つけたやつがバカなだけだろ
あ、客もバカばっかりだっけか
- 469 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:51:14.15 ID:hv00JZ930
- >>450
みんながテレビを消せば、相当使用電力減るよね。
テレビ局とかだって使いまくりだろうし。
- 470 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:51:22.72 ID:abGZrdNJ0
- >>457
リモートコントロール地産地消w
- 471 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 08:51:24.89 ID:bfPEEHiY0
- よくわからんが
テレビ局社員の生活水準をこの日だけ一般庶民にも
体験させてあげましょうと言う企画じゃないの?
- 472 :--; 【Dkitchen1307429951634123】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 62.9 %】 (東京都):2011/07/15(金) 08:51:30.80 ID:ILQxE8Gr0
- >>458
>うちの田舎
関西の田舎ってイルカ肉が大好きな土人和歌山かな?
- 473 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:51:31.22 ID:YpAemmTW0
- >>446
それにしても高いって
別途入場料も払うんだろ?
- 474 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:51:38.06 ID:0n+u+3vI0
- トンキン直下大地震が起きてお台場が壊滅しますように
- 475 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:51:46.24 ID:hv00JZ930
- >>463
上流階級はこんなとこ行かねえw
- 476 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 08:52:09.80 ID:H5P8EVUg0
- >http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s371155.jpg
なにこの残飯の掛け合わせ・・・
残飯喰うのに1200円も払わんとあかんのかよ、なめてんのか?
- 477 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 08:52:17.34 ID:Rk2U/XRHO
- 全部被災地に寄付するという建て前があるから
いくらでもぼったくれるな。
- 478 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 08:52:18.40 ID:yyWwZZgF0
- >>455
誰かガイガーカウンター持って行って計測して来てくれ。
- 479 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:52:20.21 ID:jTgSow4t0
- >>437
しかも放射能入りですか!?
フジテレビっていつから、こんな糞会社になりさがったん?
- 480 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:52:22.96 ID:abGZrdNJ0
- >>463
この手のレス飽きた
それに、金持ちほどケチだぞ
- 481 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:52:29.01 ID:jm9501A00
- 1:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2011/07/14(木) 10:54:08.56 ID:dOGe5Eou0
■■■■ 緊急指令 ■■■■
あっちゃんのテレビドラマがピンチです。
10.1% 21:00-22:14 CX* [新]ドラマチック・サンデー・花ざかりの君たちへ・イケメン・パラダイス
前週は、 23.9% マルモおきて
@各自、自宅に複数のテレビを用意する。1台しかない場合は購入すること。
A日曜日午後9時 フジテレビ イケメン・パラダイス を視聴する(録画は駄目!視聴率に反映されません)
B自宅のテレビを、全てAの状態にする。
我々が2台のテレビを見れば、視聴率は計算上、20.2% になります。3台見れば30%を超えます。
AKBファンの総力を上げて、あっちゃんを応援して、我々の力を世間に見せつけましょう!
■■■■ この指令を、AKBファンのたくさんいるスレにコピペしてください ■■■■
アホだろ
- 482 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:52:29.36 ID:yFS9xVlX0
- >>450
夜間はどうせ電力駄々あまりたがら別にいいと思うけどな
ピーク昼間夕方は停波すべきだと思うけど
まぁ批難されるのも夜間昼間関係なく節電訴えているキー局の自業自得だけどな
- 483 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 08:52:29.28 ID:RVy0QfEn0
- このテの局イベントに喜んで行っちゃうような奴はちょっと頭の弱い子だから財布が緩いんだよ
- 484 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 08:52:31.91 ID:naMm6PInO
- 東北食材応援で出来た料理がナムルて…
- 485 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:52:53.40 ID:a3HlsY5C0
- 東日本の食文化の低さは異常
- 486 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 08:53:00.30 ID:mOvLrcTP0
- 金銭感覚のおかしい馬鹿が考えたらこうなるわな
それよりナムルってなんだよ
- 487 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/15(金) 08:53:00.47 ID:sHxN1kW20
- F1グランプリ弁当1万円思い出したわ
- 488 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 08:53:24.84 ID:e4K2MbPFP
- またあの値段か!・・・と思ったら更に韓国ネタかよ
フジテレビ必死すぎだろ
- 489 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:53:27.59 ID:abGZrdNJ0
- >>481
うわぁ、センスが7年くらい前の出会い系だな
- 490 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:53:37.61 ID:hv00JZ930
- >>486
聞いたことがないけど、東北の郷土料理?
- 491 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:54:04.77 ID:xcsz4gZ30
- 去年相当儲かったんだろうな
- 492 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:54:05.01 ID:6SzUHOmR0
- ピカ米にセシウム牛、ストロンチウム野菜の三点セットで1250円www
- 493 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:54:28.41 ID:59m9rLzi0
- 東京じゃこんなもんよ
- 494 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:54:34.91 ID:bgqKRJEP0
- 毎年恒例じゃねーか
- 495 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:54:39.36 ID:Zr5ler5x0
- 新宿の田舎もん相手のキャッチセールスと同じだよね
アナウンサーとか嘘つきだし
- 496 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:54:40.47 ID:c133e8Xt0
- これはひどいw
- 497 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:54:52.96 ID:d2u/ItyF0
- 大地の恵みの蒸し物はあるのか?
高級料理だから2500円くらいはするだろうな
- 498 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:54:53.41 ID:+pf6RAGk0
- もうでたかな・・・
ttp://www.newsfilter.org/video/47292/Hospitalized_dead_body_fucked_as_she's_chopped_to_pieces!/
- 499 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 08:55:12.38 ID:bfPEEHiY0
- >>490
東京の郷土料理じゃないの?
- 500 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:55:22.89 ID:LhV67ACs0
- たけーだろバカ
- 501 :--; 【Dkitchen1307429951634123】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 62.9 %】 (東京都):2011/07/15(金) 08:55:28.80 ID:ILQxE8Gr0
- もしかしてこのスレに居る奴って
昼飯後に一杯1500円のコーヒーとか飲まないのかな?
これ普通なんだけど
ここに居る奴を連れてってあげたらぶっ倒れるんだろうなw
まあ、接点なさそうだけどw
- 502 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 08:55:32.17 ID:59m9rLzi0
- >>486
知らんのか
韓国料理だよ
- 503 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 08:55:39.67 ID:e4K2MbPFP
- >>481
>我々が2台のテレビを見れば、視聴率は計算上、20.2% になります。3台見れば30%を超えます。
そういや最近視聴率の機械の話テレビでやってないからテレビ置いてるだけで視聴率上がると思ってる人いるのかな?
- 504 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:55:42.72 ID:AMikjp5p0
- >>22
まずそうwwwwwwww
- 505 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/15(金) 08:55:43.30 ID:GY94VFBA0
- 松尾翠ちゃんかわいいな。
- 506 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:55:50.58 ID:mQSPbxrh0
- 百歩譲って値段はともかく、
http://www.uproda.net/down/uproda328794.jpg
この冷やし中華は家庭レベルだろ…
- 507 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:56:33.50 ID:cfgBTCB10
- 何時も通りだろ
何時も通りのぼったくり
- 508 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:56:37.29 ID:dPEoSvxXi
- こう言うイベントって浦和や北関東あたりのDQN家族が喜んで行ってそう
ガキの頭はもちろんプリン
- 509 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:56:40.37 ID:/yLqTwr70
- デートだったらまぁ仕方なく払うけど、家族連れはきついなwwwwwww
まさに一杯のかけそば状態wwwwwwwwwwwwwww
- 510 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:56:51.08 ID:nbGuTAoO0
- >>486
ハイジの森?
- 511 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 08:56:53.39 ID:a5nKqXjLP
- ナコルルなら知ってる
- 512 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 08:56:58.41 ID:BDmbyNjd0
- 祭り+観光地価格ならこんなもんじゃないの
- 513 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 08:57:02.91 ID:MISzx2me0
- 300円ぐらいだろw
- 514 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 08:57:04.87 ID:hv00JZ930
- この料理全部食べたら、何ベクレルとか表示した方が消費者に誠実なんじゃないかな…
- 515 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:57:05.73 ID:YpAemmTW0
- >>505
それは認める
- 516 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 08:57:11.85 ID:GjgeYEg20
- 丼が1200円とか許せん
- 517 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:57:15.48 ID:zxKOpycO0
- >>492
トンキン憤死wwwwwwwwwww
実際は地方から観光に来てる馬鹿しかいかないんだろうけどな(千葉埼玉含む)
- 518 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 08:57:25.78 ID:naMm6PInO
- フジはめざまし含め見るものがない いいともを惰性で見るくらい
そもそもBSの民放なんとかしろや 韓流通販ギャンブルしかやってないぞ
- 519 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:57:27.65 ID:abGZrdNJ0
- >>509
かけそばなら人数分食えそうだぞw
- 520 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/15(金) 08:57:35.97 ID:5V3mwIAI0
- もうフジテレビって時点で気持ち悪い
- 521 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 08:57:51.46 ID:cSEEAwxu0
- チョンコクソアナ氏ねや
- 522 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 08:57:55.00 ID:YIWR3gze0
- 魚処 厚生食堂(船員厚生食堂)
http://www.zazi.jp/shop/shop_3376.html
石川県金沢市無量寺町ヲ51
営/11:00〜14:00、17:00〜21:00
休/土曜
席数/56席
P/いきいき魚市と共有
海鮮丼 1000円
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/73/0000867473/49/img5e1c3cbczik9zj.jpeg
日替わり定食 800円くらい
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/73/0000867473/50/img1db5397dzik8zj.jpeg
金沢市に来たら昼に寄るといいよ(´・ω・`)
- 523 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 08:57:55.50 ID:vvzXPj2u0
- セシウムモリモリ
- 524 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:58:02.81 ID:QEIWGwYb0
- >>23
ディズニーに行けば脱童貞出来るんだな?
行ってくる
- 525 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/15(金) 08:58:08.54 ID:FU9BkWup0
- 大地の恵みの蒸し物よかマシかねw
観光地の食い物と見れば許せる額かも試練けどそうじゃなければやっぱり高いw
- 526 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:58:22.75 ID:1JYkugvP0
- これは無い
ピザ屋並みに無い
- 527 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 08:58:40.25 ID:tLR8KynfO
- >>501
朝から2ちゃんで昼はコーヒーですか。優雅ですね。
- 528 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:58:51.49 ID:HULdCNfg0
- >>6
孤島かw
- 529 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 08:59:01.48 ID:x+kNUCNf0
- さすがトンキンの食いもんは高くて量が少なくて味もたいしたことないな
世界一生活費が高くつく都市ランキングの連続NO.1になっただけはある
- 530 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:59:03.43 ID:uFxCi21j0
- F1弁当の足元に及ばない
- 531 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 08:59:12.00 ID:FCTjTYJ50
-
もやし 250円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/009_04.jpg
おでん 600円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/006_04.jpg
やきとりつくね 600円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/006_05.jpg
フレッシュサンド 500円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/012_01.jpg
味噌汁 200円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/011_04.jpg
餃子5P 350円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/009_01.jpg
助六 650円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/006_01.jpg
細巻 500円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/006_02.jpg
飲茶セット 800円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/010_01.jpg
メンチカツ 280円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/013_02.jpg
おでん 600円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/006_04.jpg
やきとりつくね 600円 http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/pic2008/006_05.jpg
イーグルスバーガー 650円 http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/358_0.jpg
手羽先 800円 http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/317_0.jpg
ポテト 300円 http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/299_0.jpg
メンチカツ丼 600円 http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/291_0.jpg
たこ焼き2個 350円 http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/275_0.jpg
バーガーセット 950円 http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/249_0.jpg
トマト 300円 http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/248_0.jpg
キャベツ350円 http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/247_0.jpg
キュウリ 300円 http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/161.jpg
- 532 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 08:59:27.84 ID:j85kjnEz0
- 福島さんのセシウムナムルおいしいです
- 533 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:59:29.83 ID:mQSPbxrh0
- これなら弁当持ってって行列してる連中を横目に大階段で食うだろしかし
- 534 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 08:59:33.08 ID:nCnoBzTJ0
- バードカフェと聞いて
- 535 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 08:59:35.29 ID:FxaaP9To0
- まいんちゃんのメニューの画像思い出した
- 536 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:00:04.42 ID:w3bQ4fyq0
- 残飯に1290円とかw
- 537 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 09:00:17.10 ID:1lg+Wx6w0
- スレを立てた者ですが、>>1の昨年のメニューは、一昨年の間違いでした。一応、訂正しておきます。
- 538 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:00:26.82 ID:abGZrdNJ0
- >>531
なんだこれ
手羽先はねーわ
他は居酒屋レベルだけど
- 539 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 09:01:10.71 ID:naMm6PInO
- バードカフェか…懐かしいな あの馬鹿馬鹿しく平和な日々はもう戻ってこない
- 540 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:01:20.07 ID:j85kjnEz0
- >>23
おまえ素人童貞だろw
- 541 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:01:27.46 ID:6k0JIUje0
- >>23
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/menu/map/sweets.html
クリッターサンデー(ミッキーチュロス&ミックスソフトクリーム) \450
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/menu/map/snack.html
ケイジャンシュリンプトルティーヤラップ \480
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/menu/osusume_set.html
グランマ・サラのスペシャルセット \1,480
どう見てもネズミ王国で食べ歩きした方が夢がある罠w
レストランでも飲み物・サイドメニュー・デザート付きだ
- 542 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 09:01:35.43 ID:V2VbKEFTO
- 昨日行ったけど、ランチはどこもこんなもんだろ
あのゲーセン楽しいからお台場大好きだぜ!紫外線で色が変わる服屋も最近のお気に入り
- 543 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:01:37.59 ID:cSEEAwxu0
- うさぎの餌だろ
- 544 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:01:44.57 ID:FE9OWObe0
- 女子穴オタから巻き上げるんだから、いいでないか(笑)
文句あるなら行かなきゃいいんだし
- 545 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:01:57.49 ID:mnPe7T9l0
- 誰か食わずに回収してセシウム検査に出してみてくれ
- 546 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:02:05.97 ID:2juobzW70
- >>159
出汁醤油もついてたはず
- 547 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:02:22.47 ID:MclQ0zNo0
- 家族連れはお台場に行く前に、新橋の定食屋で食べてから
ゆりカモメに乗ればいいんじゃね?
- 548 : 【関電 60.0 %】 (関西地方):2011/07/15(金) 09:02:47.01 ID:LMKEa2iQ0
- 放射能も入ってるのかな
- 549 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 09:02:46.86 ID:MISzx2me0
- (東京都)はこれが普通だと思ってるんだな
ゴミに金払ってありがたってりゃいいよ おめでてえ
- 550 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/07/15(金) 09:02:48.55 ID:YIWR3gze0
- >>537
許さない(´・ω・`)
- 551 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 09:03:00.08 ID:101iW5gE0
- フジテレビの経営は相当厳しそうね
- 552 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 09:03:28.57 ID:91LNVn5J0
- >>531
祭りで出してる的屋の屋台のが適正価格に見えてくるから不思議
- 553 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:03:36.45 ID:mri22SSN0
- こういうのがめっちゃ高いのはもはや当たり前だろ
今更何言ってんだ
- 554 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 09:03:39.37 ID:dhl0C2gI0
- 「みかん氷」で画像検索しろ
これが至高の食物
- 555 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:03:42.93 ID:abGZrdNJ0
- >>545
ガイガーカウンター持ってその場で検査すりゃいい
営業妨害と言われても、基準値いってたら食品衛生法違反で反論できる
- 556 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 09:03:47.55 ID:4qxeUoSF0
- ゴミ埋立地でゴミみたいな食べ物をゴミみたいな人間が食う
最高のお祭りじゃないか
- 557 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 09:03:59.41 ID:91LNVn5J0
- >>378
今気が付いたわ
二年ぶりにかぶってワロタ
- 558 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 09:04:03.47 ID:jfqUG0B80
- >>531
フレッシュサンドが飛行機の機内食ででる軽食に酷似しててやばい
- 559 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/07/15(金) 09:04:13.33 ID:Rjuktofk0
- 店が乱立してると競争しまくるから東京が一番安いはずだけど
フジテレビっていう付加価値つけると天井なしになるんだな。
東京はやっぱ怖い所だわ。。
- 560 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 09:04:14.27 ID:y5Gjj1Wp0
- あいつらの年収から見れば格安なんだろ
ニート家を買うでもアルバイト代が有り得ないことになってたし
常識がないに違いない
- 561 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 09:04:21.26 ID:srM7GSmJO
- 露天で1000円以上払う気にはならん
- 562 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 09:04:41.86 ID:lP5yah8Z0
- 小いもとチーズ定食に比べりゃ
- 563 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:04:43.64 ID:2w/pFeX9P
- 誰か俺に自給率の意味を教えてくれ
これはなんだ
こいつらが畑でも作って育てたって意味か?
自給率70%超え云々は農林水産省の食堂などで見られる表示だが
これは「国産」の率が70%とかの意味なんだが
それは農水省だから自給率が国産の範囲になるわけで
お台場での自給率って何の意味だよ
- 564 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 09:05:03.02 ID:/yLqTwr70
- 西友の298円弁当を仕入れて周辺で600円で売れば儲かるな。
- 565 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:05:04.09 ID:a3tYKgQ20
- 女子アナがリアルで作るならこの値段でもいいだろうが、現場で作るのはバイトなんだよね
- 566 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 09:05:07.08 ID:8r3pnXx90
- 受信料返せ
- 567 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:05:30.78 ID:abGZrdNJ0
- >>563
自社の利益率だったりな
- 568 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 09:05:45.78 ID:JkUQqpSn0
- 7割くらいはショバ代だろうな
- 569 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/15(金) 09:06:11.92 ID:RcCO9A4i0
- なんでおまいら
トヨタ方式が駄目でディズニー方式が
おkなの?
- 570 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 09:06:15.61 ID:ZBwGD+2C0
- 「〜と話題に」ってスレタイむかつくわ
話題にしてるのお前らだけじゃん
- 571 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/15(金) 09:06:20.85 ID:elz+fi1A0
- >>551
湯水の如く金使ってるからな
- 572 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 09:06:43.89 ID:/yLqTwr70
- 全員フジぐらいの年収があれば問題ないだろうけど、今時テレビイベントなんかに参加しちゃう奴は貧乏だろう。
足立区辺りから中古の軽自動車で乗り付けてデートするってイメージ。
- 573 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 09:06:46.34 ID:dhl0C2gI0
- >>599
台場とか豊洲とか有明のような臨海エリアは基本的に「観光地」
同じ東京でもエリアによって特性が違う
- 574 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:07:16.63 ID:AtApeM5F0
- お祭り価格だな。
儲ける気まんまん。
- 575 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:07:18.24 ID:6SzUHOmR0
- 絶対、セシウム入りだわw
- 576 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/15(金) 09:07:24.19 ID:ayAwsIu90
- >>486
フジってもう韓国のTV局なんだよ。
察しろよ
- 577 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:07:25.98 ID:RAK7F/Eai
- 喉が乾いても我慢する
- 578 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 09:07:36.99 ID:vm2IvkgI0
- ボッタクリすぎ
- 579 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:07:39.36 ID:kOILZeQF0
- フジテレビ前から東急バスに乗って大井町で食った方が
バス代かけても安上がりだw
- 580 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:07:42.18 ID:mnPe7T9l0
- テレビって世間の想像以上に早く衰退するだろうに
今年入社した奴らとか頭弱いとしか思えん
- 581 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 09:08:12.61 ID:BfOewotZ0
- >>509
こんなもん大事な彼女に食わせるなよ、フラれるぞ
- 582 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:08:14.75 ID:+xq30N+v0
- >>22
「華やか」って明らかに誇大表現だよな?
これを見て華やかだと思うやついるのか?
放送倫理審査会
http://www.bpo.gr.jp/audience/send/index.html
電話でも大丈夫らしい
じゃあお前ら日曜日にTVで会おうぜw
- 583 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/15(金) 09:08:16.66 ID:RcUQYbaD0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1790366.jpg
これに比べれば大したこと無い
- 584 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 09:08:23.65 ID:tb3pHOnT0
- 加藤と愛ちゃんの唾液入りなら食べたい
- 585 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 09:08:35.27 ID:x4re7ows0
- 仕事とはいえ、
俺の愛ちゃんがボッタに加担してるようにとられるのは可哀相だな。
軽部とかどーでもいいけど
- 586 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 09:08:38.41 ID:V2VbKEFTO
- ロングパスだな
つうかマジレスすると近くにマックや吉野家やバーミヤンあるから高い高い言ってる奴はそこで食えばいい話
- 587 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:08:40.77 ID:UBRayUSB0
- >>563
バカの自己満足だろ
意味はない
- 588 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 09:08:47.01 ID:H+RSZwFj0
- お台場って2000円位出しても
何食ってもみんな不味い。
マックとかコンビニの方がマシ。
- 589 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:08:49.42 ID:ubbBmaTy0
- >>559
あいつら談合してるからそれもない
放っといてもアホが金落とすから経営努力が必要なく味もいまいち
その上、土地が馬鹿高くて限られた人間しか手出せないから新規参入が簡単にできない
だから値段が高くまずいまま
- 590 : 【東北電 68.3 %】 (秋田県):2011/07/15(金) 09:08:53.34 ID:cIUZc+De0
- かとパンの万汁ぶっかけカキ氷!
- 591 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:09:13.88 ID:5tRcc8DR0
- 今年は毒入りでこの価格かよw
- 592 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:09:18.81 ID:jTgSow4t0
- >>501
値段云々ではなく、まずそうだよ・・・
- 593 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 09:09:21.68 ID:q0JQuLvTO
- 毎年そうだろ
こんなん行く奴はボられてろ
- 594 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/07/15(金) 09:09:32.59 ID:mNIi1wnlO
- ナムルねぇ……
まぁ値段が高いのは祭りの出店だと思えばわからんでもないけど、これで1290円かぁ……俺は絶対払わない
- 595 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 09:09:59.02 ID:MISzx2me0
- 昔のイギリスでは、例え同じ物を出していても富裕層や貴族階級はサルーンへ、
庶民はパブへ酒を飲みにいったらしいが(無論、値段はサルーンの方が高い)
サルーンへ行く層はどんなに金がなくても、決してパブへは行かない
それが上の階級の振る舞いであり、ハイクラスとしての義務だったとか
まあトンキンのゴミ共には全く関係のない話だが
- 596 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:10:10.62 ID:mQSPbxrh0
- 半田屋の冷やし中華、330円
http://pub.ne.jp/tabasco_ka/image/user/1307906067.jpg
- 597 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:10:18.76 ID:abGZrdNJ0
- >>583
ワイプの表情がw
- 598 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 09:10:25.16 ID:KafCjgHc0
- お前らが普段まずいまずい言ってるすき家とかが神に見えてくる
- 599 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:11:04.04 ID:5tRcc8DR0
- >>598
最近普段からまずいって言われてるの吉野家だけでしょw
- 600 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 09:11:11.33 ID:9XPlQliUO
- 価格に納得しなかったら買わなきゃいいだけの話
- 601 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/15(金) 09:11:47.44 ID:RcCO9A4i0
- >>583
ただののブロッコリーじゃーん!Σ
- 602 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:11:54.90 ID:xRAAfSSI0
- こんなん今に始まったことじゃないだろ
お上りさんを騙すためのボッタクリはテレビ局の常套手段だろ
- 603 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/15(金) 09:11:58.62 ID:QFWYNuGV0
- TBSに抗議してくる
- 604 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 09:12:03.69 ID:iIW6pCdt0
- もはや毎年恒例だな
秋には日本GPでスレも立たないとな
富士じゃないのが残念だけど
- 605 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/15(金) 09:12:07.53 ID:V+pTQQcG0
- 祭り+観光地価格+東京で
コスト考えず作りたいもの作ってる感じだし妥当と言えば妥当
- 606 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 09:12:15.78 ID:89vR60TA0
- >>522
クソ田舎でその値段ってどうなの
- 607 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 09:12:20.60 ID:hv00JZ930
- >>598
しかも牛肉は放射性物質を帯びていない安全なオーストラリア産。
- 608 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 09:12:34.21 ID:rbpLCSBQ0
- >>45
どうみてもサービスエリアの飯
- 609 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 09:12:38.85 ID:Zr5ler5x0
- そもそも行く理由がみつからない
- 610 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:12:51.25 ID:kOILZeQF0
- >>596
ローソン100 お手軽冷やし中華 105円
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/c3/10/kamedesu01/folder/939272/img_939272_33207398_0?1306711554
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/c3/10/kamedesu01/folder/939272/img_939272_33207398_1?1306711554
- 611 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:13:00.45 ID:67l+266V0
- 平均年収1500万とかのマスゴミ様にとってはお手頃価格ってことだろ。
ランチに2000円以下なんて考えられなーいwwwってことだよ。
言わせんなよ、馬鹿野郎www
- 612 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/15(金) 09:13:02.16 ID:7377dAgZ0
- キムチでの支払いなの?
- 613 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:13:02.80 ID:6k0JIUje0
- >583
それはそれであり。
ブロッコリーとソースがちゃんとしてれば
ttp://www.pasela.co.jp/food/gm/gm07.html
のハニトーバニラと同じ次元で、問題ない。
- 614 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 09:13:09.92 ID:ZWKX0sX40
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8aqfBAw.jpg
これ詳細教えて
- 615 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:13:24.32 ID:WVMLnGoc0
- テレビ局とかのイベントに出向く家族って低学歴、低所得者層っていうイメージ
- 616 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/15(金) 09:13:41.36 ID:0ODPCDMA0
- 浜崎あゆみの年越しそばじゃないんだから
- 617 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:13:46.23 ID:fcU157i10
- まあ田舎者なら騙されて食うだろうし
別に詐欺でもないよな
- 618 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 09:13:53.70 ID:MISzx2me0
- >>606
まだこの量なら平均価格だろ
- 619 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:13:56.07 ID:tSyxXCIg0
- ボッタクリチョン飯を食う田舎者たち
- 620 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 09:14:22.08 ID:89vR60TA0
- >>555
空間線量測ってどうすんだよドアホ
そんなに汚染されてたらトンキンは完全にプリピャチじゃねえか
- 621 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 09:14:39.08 ID:vm2IvkgI0
- F1弁当から見ればかわいいもんだけど高けーよ
- 622 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:14:55.50 ID:mQSPbxrh0
- >>522
海鮮丼いいねー
- 623 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 09:15:09.19 ID:x4re7ows0
- 逆におそろしくボリュームあって旨いのにやっすい飯教えてくれよ
- 624 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:15:53.74 ID:HlewQBhB0
- 韓国なら仕方がない
- 625 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 09:16:00.21 ID:xNZldm1a0
- 今関東は食材の調達が難しいから調達費がかさんでるんでないの?ww
- 626 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:16:40.41 ID:+pf6RAGk0
- >>614
チョンドル
- 627 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:16:44.69 ID:dPEoSvxXi
- 大阪・神戸も生活費が世界第3位だったけど、1位の東京はそれとは段違いに生活費高いよな
1位と2位にかなりの厚い壁がありそう
- 628 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:17:04.47 ID:HYI8aRHt0
- これだけぼったくれれば、本業(放送事業)そっちのけでイベントやるわなw
入場料も取るんでしょ?
- 629 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 09:17:07.73 ID:3XXWGdFV0
- >>541
おい、今知ったけどジャングルティーいつのまにミルクティーじゃなくなったんだよ
- 630 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:17:13.87 ID:ubbBmaTy0
- >>625
東北っていう格安食材生産地ができたんだからそれはないだろ
- 631 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 09:17:26.84 ID:M8cnqav20
- 都内のちょっと良い老舗洋食屋で同じ金額のランチ食べた方が絶対に幸せになれる
- 632 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:17:37.28 ID:UBRayUSB0
- >>614
最近ニュー速で見た気がする
- 633 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 09:17:41.16 ID:nXBFVmY50
- ハイパーインフレ過ぎるだろ
- 634 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:18:08.16 ID:urvFVJnn0
- こんなのに有り難がって行く奴いるのかww
- 635 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:18:24.38 ID:sm1aMGoN0
- F1弁当を超えるぼったくりなどこの世にはない
- 636 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:18:56.77 ID:FCTjTYJ50
- >>614
ぐぐる画像検索にURL入れてカメラマーククリックしたら判るぞ
台湾人
- 637 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 09:18:58.48 ID:J/wNoKcNP
- [ ::━◎]ノ この器も何とかならんのかのう.
- 638 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/15(金) 09:19:13.74 ID:vpxOxORa0
- たかっ
- 639 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:19:14.32 ID:g5mj8oB60
- >>626
中国じゃなかったっけ?
- 640 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 09:19:15.16 ID:89vR60TA0
- >>627
大阪まだいいけど神戸辛いです><
ダサイタマとかマジで何もかも安くて近くて、経済の歯車で死にたいならトンキン近郊を最高に活かした最高の街だなあれ
- 641 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 09:19:57.77 ID:0Sc/yi+k0
- 田舎だと激安でウマーできるもんが
都会へ言ったらボッタクリ価格www
しかもそれありがたがって食ってんのwww
滑稽滑稽
- 642 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:19:58.08 ID:YpAemmTW0
- >>623
スタ丼大盛りを20分以内に完食
- 643 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 09:19:58.56 ID:2uV2Sglj0
- 韓国みたいだ・・・・虫唾が走る
- 644 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/15(金) 09:20:01.46 ID:733AlQbG0
- うちの方ならこの半額で食べられるモノばかりでワロタw
- 645 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 09:20:04.71 ID:RouMDpvTP
- >>112
くっそわろた
- 646 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:20:10.64 ID:UBRayUSB0
- >>639
台湾だったような・・・
- 647 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 09:20:14.19 ID:fHsIdr540
- >>112
くそふいた
- 648 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 09:20:21.11 ID:pKzrMxTG0
- イベント時の電気を自家発電で賄うらしいからその分の値段も入ってんだろ
- 649 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 09:20:31.90 ID:JIVV1KM/O
- 同じ値段ならもっといいものが食えるってことだけはわかる
- 650 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:20:45.30 ID:XEIXwt2d0
- >>112
わろた
- 651 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:20:50.91 ID:i4taYaOF0
- ttp://www.uproda.net/down/uproda328794.jpg
ひやかし中華に見えた
- 652 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 09:21:04.38 ID:1lg+Wx6w0
- >>614
台湾の子じゃなかったっけ?
http://www.uproda.net/down/uproda328806.jpg
- 653 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:21:12.66 ID:6k0JIUje0
- >>623
かーちゃんが作ってくれるカレー
安くて旨くて量があるってのは
どこかでコストを削らない限りありえない、夢のメニュー
安くて量があるなら、学食行け
安くて旨いなら、魚市場の定食屋行け
旨くて量があるなら、高い店で量を頼め
- 654 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/15(金) 09:21:18.11 ID:Y02y40GT0
- 東京の物価はたけーなぁ
- 655 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 09:21:31.33 ID:MISzx2me0
- >>112
最後の二行が秀逸
- 656 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/07/15(金) 09:21:34.86 ID:/M0+zKbVO
- こんなボッタなら、ラポルトで喰うわ
- 657 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:21:34.49 ID:EuYkUZ4t0
- 高ーよ
- 658 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 09:22:18.15 ID:4+4yK2PR0
- 昔の給食みたいな器だな・・・
- 659 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/15(金) 09:22:39.01 ID:eIU247lL0
- なんだ冷やかし中か
- 660 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 09:22:53.69 ID:A/z1R9ap0
- 平日昼間しかいかないけど
この辺でもランチセットで普通に1000円未満だぞ
中国様と田舎様専用価格だな
- 661 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:23:49.22 ID:VfcKXkFX0
- ぼったくりすぎわろた
- 662 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:24:30.19 ID:2w/pFeX9P
- >>660
新宿とかでもワンコインで微妙な飯食うか
1000円で食べ放題やかなりいいランチ食うかで迷うのが普通だよ
この価格見て思い出したわ
そうだ、メイド喫茶がこれクラスの程度の低い料理でこの値段だわ
- 663 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:24:59.40 ID:6k0JIUje0
- >>629
夏の新作らしい
蓋もついてリニューアル
- 664 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 09:25:12.33 ID:jfqUG0B80
- >>640
神戸から埼玉きたけど海無しは辛いぞ
あと結局はトンキン奴隷の宿舎だから若い奴ほど元気が無い
- 665 :アト・ゼプト・ヨクト ◆atto/0o0Q. (東京都):2011/07/15(金) 09:25:21.24 ID:LTcvRjw50 ?2BP(112)
-
原価30円だろ
- 666 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 09:25:25.32 ID:OvT+rDUL0
- Fワングランプリ弁当には負けるよな?
- 667 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:25:41.42 ID:MqgVMS410
- この値段で売れるから怖い
- 668 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:26:07.62 ID:mQSPbxrh0
- >>631
YUJIN東京の冷やし中華(1000円)
http://tabelog.com/imgview/original?id=r078851571968
せめてこれレベルで1000円以上を名乗って欲しいわ…
- 669 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/07/15(金) 09:26:12.77 ID:jppBDyvB0
- 一方この冷やし中華が950円
ttp://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/photomaedango_terameshi-club_84-14.jpg
- 670 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:26:25.70 ID:i6kt5l1S0
- 飲み物がマジ基地レベル
スーパードライ(グラス)630円ってどお言う事なの?
キャバクラの方が安いぞ
- 671 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 09:26:33.41 ID:REUTa3/70
- 全力だろ、これは
蛆テレビは目に余りすぎだ
- 672 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:27:01.14 ID:Za+XtYKk0
- これを買う馬鹿がいるからしょうがない
- 673 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 09:27:08.28 ID:wzaH5wCf0
- >>583
/;:;:⌒;:ヽ
/¨;:;:;:⌒;:;:゙;:;:¨ヽ
/;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:ノ;:く
ミ;:;:;:ノ¨ソ;:;:ノ;:丶;:丿
丶ヽソ γノ¨
¨│゙ │
│・ ・│
/ ∇ ヽ
/ \
/ !
! /丶 / ヽ !
ヽ \__)_( / /
|\__ノ/|
| |
! 6 i
- 674 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:27:41.43 ID:r8VJ/4Bl0
- >>669
以上レポっす
- 675 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 09:27:54.85 ID:192r+kGR0
- すげえなあTVってこんな値段つけても食べる客居るんだな
名古屋から行く気もしないわ
- 676 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 09:28:09.07 ID:rZmV8QlB0
- >>23
TDRはこんなに高くねーよw
- 677 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 09:28:16.03 ID:91J19RMNO
- メイドカフェはオムライスに飲み物で3000円とるぞ
キュアメイドはまだ良心的
- 678 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 09:29:07.33 ID:C2Cw/MLj0
- かっぺから搾取、ご苦労様です
- 679 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/15(金) 09:29:12.83 ID:HRRm27Zj0
- 客をなめてる
半額が適正価格
- 680 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 09:29:21.60 ID:BSVOptHW0
- 被災地じゃなくて韓国に募金するから高いんじゃね?
- 681 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/15(金) 09:29:27.02 ID:Ph4M3/pH0
- 毎年のことでしょ
- 682 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/07/15(金) 09:29:43.84 ID:Qy1uPjpF0
- >>66
人間よりでかいメシか
- 683 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 09:30:14.08 ID:BExOKcltP
- 近くの住宅展示場行った方がましだろ・・・・(´・ω・`)
- 684 :名無しさん@涙目です。(空):2011/07/15(金) 09:30:18.83 ID:3PN3SmaT0
- >>23
よう童貞。
行ったことあれば判るよな
- 685 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 09:30:24.36 ID:kAwkOJjc0
- 軽部が自分がプロデュースした何の変哲もないイクラと鮭の親子丼を自慢していた。
こいつは能なしだと思った。
- 686 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 09:30:28.33 ID:89vR60TA0
- >>664
文化面壊滅なのは、先進国の快適奴隷環境と引換なんだろう
- 687 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 09:30:42.23 ID:vjY7FwUa0
- 確かに高いがあの炎天下の中店舗内じゃ無いところで大量の食品の衛生を保とうとするとそれなりに金かかるのは当たり前ではある
でもまぁ1000円ぐらいには抑えて欲しいね
- 688 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 09:30:48.77 ID:Xaujrc/r0
- おせちよりかは盛り付けキレイだから良いじゃない(´・ω・`)
- 689 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 09:31:04.70 ID:69sDSDbX0
- ディズニーランドはもっと高いだろ
ただのレトルトカレーが800円くらいする
- 690 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:31:17.72 ID:fVjS94Z60
- 周辺の店は微妙に遠くて、クソ暑い中、飯だけのためには行かないと踏んでるんだろうな。
- 691 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/15(金) 09:32:00.23 ID:Jo2D/kwI0
- 食材はすべて輸入品だから高いんだよ(韓国産)
- 692 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 09:32:31.06 ID:lGVvlh2M0
- こんなもんだろ
- 693 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 09:32:31.99 ID:JYcukGOh0
- 絶対食中毒起こりそう
- 694 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:32:32.21 ID:8LZqAD/r0
- これくらいかとは思うけど代金の払いが大変そう。
- 695 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 09:32:40.63 ID:0Sc/yi+k0
- >>669
安いけど汚いな・・・
早く食べないと麺が温くなるし
スープ吸って味も変わる
- 696 :東洋の暴れ馬 ◆ORIENT.09. (富山県):2011/07/15(金) 09:33:14.41 ID:n7LlqBAb0
- >>614
(^ω^)ペロペロ(^ω^)ペロペロ(^ω^)ペロペロ(^ω^)ペロペロ(^ω^)ペロペロ(^ω^)ペロペロ
- 697 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:33:30.93 ID:oZnx+Ag0P
- こういうテレビ局のイベント行くヤツって頭おかしいじゃね?
何が楽しいの?
- 698 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/15(金) 09:33:32.61 ID:THxGndFj0
- 微妙な味で少ない量で高い価格・・・。
バイトが調理するんだろうなぁ。
- 699 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:33:55.33 ID:efBPic6p0
- 食器込みの値段なんだろ?
ステンレスボールで飯を食うなんて行儀が悪すぎる
- 700 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:34:04.94 ID:+xq30N+v0
- >>589
そんなにミシュランが悔しかったのかw
- 701 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:34:18.37 ID:9lmglewL0
- イベントものの食堂だろ。これくらいぼったくるさ。
- 702 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:35:02.63 ID:gtvEkVxj0
- 別にお前ら関係ないんだからいーじゃん
- 703 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:35:09.56 ID:8Os5USZd0
- >>208
なるほど
たしかにただの冷やし中華1,190円なら絶対買わないな
- 704 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 09:35:17.58 ID:JIVV1KM/O
- >>673
お前まだ生きてたのか
- 705 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 62.9 %】 (埼玉県):2011/07/15(金) 09:35:34.10 ID:7FZJpwr80
- トンキン価格なんだろ?
これが普通なんか?
トンキンなんて行った事ないけどw
- 706 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 09:35:54.43 ID:XBiSb3oF0
- 最高1000円平均800円ドリンク300円だろ
これならお祭り価格で許せる
- 707 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 (香川県):2011/07/15(金) 09:36:07.79 ID:/8FcHeCf0
- チーズと小芋定食かよ
- 708 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 09:36:11.93 ID:naMm6PInO
- 韓国料理は嫌いでもないが金属の器から犬食いするのだけは受け入れ難い
- 709 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:36:37.19 ID:RxqqXiLQ0
- 庶民感覚欠如してる高給取り連中のお遊び
- 710 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 09:36:43.03 ID:y9kNEtK70
- F1弁当にくらべればたいしたことはない
- 711 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 09:36:50.54 ID:dfmFsCkf0
- 東京じゃゴミにアホみたいな値段を払って食すのは普通だろう
- 712 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 09:37:08.43 ID:/yLqTwr70
- ディズニー高いって言ってる奴、ディズニーは室内の冷房が効いた所でゆっくり食べられるんだぞ?
これは屋外のテント、罰ゲームかよ
- 713 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:37:26.14 ID:VfcKXkFX0
- 叩かないやつは普段それは豪勢な生活してるんだろな。うらやましい
- 714 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 09:37:30.40 ID:Qxk+RzUm0
- http://www.uproda.net/down/uproda328793.jpg
アナウンサーが口移ししてくれてこの値段だと思えばお買い得だよ
俺はかき氷がいい
- 715 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 09:38:10.61 ID:69sDSDbX0
- >>712
ディズニーも店内には入るまでは長時間炎天下で並んで待つけどな
- 716 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/15(金) 09:38:19.45 ID:wO20reUd0
- これも地味に酷い
http://livedoor.blogimg.jp/baka_news/imgs/8/f/8f8dd5ec.jpg%3Fdbeb715b
- 717 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 62.9 %】 (埼玉県):2011/07/15(金) 09:38:32.48 ID:7FZJpwr80
- >>712
ネズミーランドは意外と安いと思うけどなあ・・・
地方のショボイ遊園地とか不味くて愛想悪くて高いし
- 718 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:38:38.24 ID:VfcKXkFX0
- >>715
?
- 719 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:38:53.28 ID:ZPEzqLYui
- こいつらフジのアナつーことで付加価値つけてんの?
男性アナは便乗してくんな
- 720 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:39:02.99 ID:qb2fOtaW0
- 韓流商法w
- 721 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:39:16.99 ID:vi3ZbzJh0
- 今年の27h期待してたけどチョンいっぱい出そうだな
- 722 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:39:18.13 ID:quucAARx0
- http://www.uproda.net/down/uproda328793.jpg
この画像の大塚アナをぶん殴りたくなる
- 723 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:39:20.53 ID:rGQYBa5R0
- この宣伝の為にニュースをしないでずっと宣伝してるの見てすごい番組だと思った
- 724 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:39:44.99 ID:VfcKXkFX0
- >>721
でた瞬間クレームいれるわ
- 725 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:39:52.24 ID:mQSPbxrh0
- ANAインターコンチネンタルホテル東京の冷やし中華(左2200円、右2400円)
http://images.keizai.biz/akasaka_keizai/headline/1305957318_photo.jpg
なんか冷やし中華食いたくなってきた
- 726 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 09:40:09.96 ID:oyh2a9Y/0
- お台場行くなら
青色のペンでフジのマークの真ん中を太極にしてやれ。
- 727 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/15(金) 09:40:15.59 ID:8GizN0FL0
- >>716
うどん1玉入ってないんじゃね?
- 728 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/15(金) 09:40:23.46 ID:TTMSPe/B0
- >>716
30秒で食い終わりそうだな
- 729 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 09:40:33.34 ID:pi1ThmoQ0
- この前のTBSのリンカーンのキャプ持ってない?これに比べたらずっと安かった
- 730 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 09:40:58.18 ID:MISzx2me0
- >>722
中村アナの方が酷いな
氷も美味しい!じゃねーよwwww
ってか福原アナのメニュー…ハングルって…
- 731 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 71.2 %】 (埼玉県):2011/07/15(金) 09:41:05.85 ID:7FZJpwr80
- そもそも、冷やし中華なんて邪道な食べ物に
>>725
な価格することがおかしいだろw
- 732 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 09:41:19.72 ID:HheKkK2+0
- >>1
ワラタ 山小屋じゃないんだから
- 733 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:41:34.34 ID:ubbBmaTy0
- >>714
もう平井理央のゲロ一万くらいで売っとけよ
- 734 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 09:41:56.22 ID:69sDSDbX0
- >>718
?じゃねーよw
行った事がないならレスすんな
- 735 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:42:27.44 ID:JUZHGcDM0
- >>716
いくらなんでも・・・ひどすぎ
- 736 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:42:54.48 ID:6k0JIUje0
- >>732
ああ、これが大雪山の山小屋メニューなら価格も納得だw
- 737 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:43:02.47 ID:mQSPbxrh0
- >>731
おれは結構冷やし中華は好きだけど、
そもそも論を持ち出したら、外で冷やし中華を食うことがないわ
- 738 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/15(金) 09:43:03.95 ID:UTppUhas0
- >>614
台湾のチンコヨ
- 739 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:43:05.57 ID:quucAARx0
- >>730
はい、オッパッピーってやってる瞬間の小島よしおに見える
- 740 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 09:43:18.09 ID:I3SwBWET0
- お祭り価格でもいいからボリュームを増やせよ
- 741 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/15(金) 09:43:33.91 ID:RcCO9A4i0
- ここいって注文して
たけーのにまじぃなぁクソが!って大声で言って
手をつけずに返却して
なんだこれはなめんなって捨てゼリフはいて帰って来たい
ほら1000円以上の価値があるでしょ?
- 742 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:43:37.49 ID:3YXv/HAA0
- >>22
せめてハムじゃなくてチャーシューとか使えよ
もやしで量ごまかしてるし
- 743 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/15(金) 09:43:47.25 ID:dQKRJGLQ0
- 昨日の夕食にファミレス行ったけど
唐揚げ定食(499円)うめ〜
- 744 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/07/15(金) 09:44:14.98 ID:H795+pr7O
- >>734
店入るまで並ぶのと価格になんの関係があるの?
- 745 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:44:20.64 ID:a6fmQaHEP
- 何このスレ?工作員の数が異常。
- 746 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 09:44:45.90 ID:VSTszty60
- 観光地のメニューなんてぼったが基本だろ
- 747 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:45:41.34 ID:/igTrYOj0
- 田舎もんが上京してきて「フジテレビ行こう!お台場!」とかいう流れで買うんじゃないか?
そもそもお台場(笑)をディズニーランドか何かと思ってるのが勘違い
家族で行く場所でもなんでもない
宣伝して持ちあげてるのフジだけだぞ
- 748 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:45:46.95 ID:quucAARx0
- ディズニーはミッキーの形のパンケーキとかあるからいいだろ
大塚アナの形のパンケーキで1500円とかだったら誰も食わねえだろ
- 749 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 09:46:13.71 ID:91J19RMNO
- お台場ってうまいメシ屋ないのはなんで?
コミケの後はタクシーで銀座直行してるわ
- 750 :名無しさん@涙目です。(空):2011/07/15(金) 09:46:18.61 ID:fsju5hOd0
- 最近、他局ぶっちぎりでフジのクソっぷりが際立ってるな
報道番組とかもあからさまに特定方面の擁護がひどいだろ
- 751 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:46:29.78 ID:lBAkmP2c0
- 冷やし中華って誰が考えたの?
- 752 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:47:21.74 ID:osYrf0O10
- ディズニーランドも高いって持ち出す馬鹿いるけどちゃんと公式見て来いよ
しかもこのお台馬鹿合衆国は入場するだけでも1500円かかるからな
- 753 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/07/15(金) 09:47:45.40 ID:lVE7pwOq0
- 朝鮮コンビニのセブンイレブン
- 754 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 09:47:50.23 ID:LtCVQPdd0
- >>112が秀逸すぎる
- 755 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 09:47:51.16 ID:gpPhSywM0
- 関西テレビは深夜バラエティの春改編で成功したのにフジは何やってんの
- 756 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:47:53.89 ID:OKgEoyt40
- 今日も世界一の知能と白人と同じ容姿と遺伝子のコリアンに嫉妬した倭猿の断末魔が止まらない
- 757 :名無しさん@涙目です。(空):2011/07/15(金) 09:48:06.94 ID:fsju5hOd0
- >>749
前までは台場小香港とかあったんだけどね
最近は高くて不味いか、安くてショボいの二択だな
- 758 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:48:46.97 ID:4Y1A88W80
- >>89
去年行ったけど子供はよろこんだよ。行くのは彼女とか家族と一緒だし、おまえらみたいなぼっちは行く必要無いから心配するな。
- 759 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 09:48:59.60 ID:wW6Go2vL0
- 秋葉周辺でも冷麺セットとか500円台だっただろ
東京価格とかそんなに高くないぞ
- 760 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:49:18.14 ID:6k0JIUje0
- 喉渇いたから
リンゴ(98円)と氷(冷蔵庫の自動製氷)とハチミツ(プライスレス)で
リンゴジュース作って飲んだ
うめぇww
650円払うぐらいならこれを水筒に入れて持って行った方がいいわwww
- 761 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/15(金) 09:49:23.94 ID:RcCO9A4i0
- 情弱なうww
- 762 :名無しさん@涙目です。(空):2011/07/15(金) 09:49:53.68 ID:fsju5hOd0
- >>759
ぶっちゃけ銀座行くほうが安いw
- 763 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 09:50:19.18 ID:LxUzxc5nP
- お台場みたいな辺鄙な埋立地を、超人気スポットに変えるとはさすがトンキンだ。
- 764 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (愛知県):2011/07/15(金) 09:50:27.31 ID:JtXnfk3Z0
- お前ら飯田香織の事件を忘れたのか
- 765 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 09:50:37.80 ID:REUTa3/70
- >>749
コミケいくようなやつって銀座でどこ行くの?
- 766 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 09:50:59.98 ID:Q8oiua9X0
- いつものことだろ。何また話題にしてんだよ ボンカレーみたいなのに1300エン以上みたいなもんだろ
- 767 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/15(金) 09:51:15.21 ID:3GgDmPtN0
- 女子アナのサービス料込みですよね
- 768 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:51:27.60 ID:0KmXELPa0
- おいディズニー行った事ある奴多すぎだろ
なにここニュー速なの?
- 769 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:52:49.80 ID:osYrf0O10
- >>768
遠足とか修学旅行で半ば強制的に行かされるだろ
厨房か工房くらいに
- 770 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 09:53:20.05 ID:I3SwBWET0
- http://www.stat.go.jp/info/guide/asu/2011/img/35_01.gif
物価って東京と神奈川で既に壁があるのね、ちと古いけど
- 771 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 09:53:33.45 ID:ZI1mCDSa0
- USJの食い物屋が可愛く思える値段
- 772 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 09:53:43.12 ID:1lg+Wx6w0
- >>765
アップルストアとか?
- 773 :名無しさん@涙目です。(空):2011/07/15(金) 09:53:58.60 ID:fsju5hOd0
- >>766
前にラーメンフェアみたいなのやってたときはまともな値段だったんだよな
- 774 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:54:00.52 ID:Z3Ah0jhh0
- 神宮球場も生ビール一杯800円するからこれくらい妥当
- 775 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/15(金) 09:54:02.88 ID:UseLksLe0
- 長野美郷が目の前で作ってくれるなら10倍まで出せる
- 776 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 09:54:21.37 ID:Wm9GrHhu0
- >>758
論破されたウジテレビ社員涙目で見当違いな反論wwwwwwwwwwww
- 777 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 09:54:24.40 ID:lvwEUfhCO
- 自衛隊や町内会の祭で出てくる屋台は50円100円200円ってレベルだからな
祭関係の値段設定って凄まじい物がある
- 778 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 09:54:27.70 ID:B1GPBUer0
- ほっとけばどうせ情弱しかいかないんだから赤字になるだろ
- 779 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:54:31.06 ID:ej7NZOPE0
- <丶`∀´> 韓国料理は高級料理。これでも安いくらいニダね!
- 780 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 09:54:34.25 ID:pWYWq2Ef0
- 高いのは良いけど
せめて量を増やせよ
なんでこういうとこの飯は少ないんだ
- 781 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:54:42.72 ID:quucAARx0
- >>770
群馬県って首都圏なのに…
やっぱあそこは群馬じゃなくてグンマーだわ
- 782 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 09:54:43.14 ID:5LM584Yt0
- ナムルって漬物だろ、漬物丼がなんでこんなぼったくり価格なんだよ精々300円くらいだろ
冷麺とかこんなしょっぱいの200円位でも悩む価格だわ
- 783 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:54:55.85 ID:a5Mp0TwRP
- 学園祭の延長。
ガキのお祭り。
- 784 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 09:55:12.40 ID:XrJZThTR0
- 蛆TVだからそんなもんでそ
- 785 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/15(金) 09:56:00.30 ID:VLuMStin0
- トヨタF1よりはマシだけどたけーなぁw
- 786 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/07/15(金) 09:56:24.03 ID:1NPP8KTr0
- きっと東京近郊の物好きファミリー層が汗流しながら行くんだし
俺らには関係ない話じゃん
- 787 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 09:56:39.11 ID:g8y8OObx0
- アサヒスーパードライ<缶>(グラス)・・・・・¥630
てんや行けば生ビールセット550円だぞwwwww
- 788 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:56:46.12 ID:b5O++VPr0
- >>770
どうでもいいけど物価2位の色が黒ってムチャクチャだな、
- 789 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/15(金) 09:56:51.99 ID:84tHEt3j0
- こういう所に行く奴のIQ図ったら
たぶん平均92くらいだろうな
- 790 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 09:57:00.84 ID:0Sc/yi+k0
- >>758 子供はコスパなんて考えないからな
- 791 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 09:58:01.20 ID:3vWuI2S50
- こんなもんその辺の業者が作ったメニューにアナの名前乗っけただけだろ。
いい商売だなー
- 792 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:58:11.15 ID:VGa/ydEx0
- 買うバカがいるからこんなんなる
- 793 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 09:58:12.55 ID:qb2fOtaW0
- 福島の復興をテーマにするだろ普通
- 794 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 09:58:13.14 ID:A4ruXD830
- なんで三枚目のバームクーヘンの画像にアヤパンいるん?
今復帰してんの?違う人?
- 795 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 09:58:14.50 ID:quucAARx0
- こんな時間にニュー速にいるのが親な方が可哀想です
- 796 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 09:58:35.02 ID:ubbBmaTy0
- >>770
コスパ的に千葉優れてるな
- 797 :--; 【Dkitchen1307429951634123】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.2 %】 (東京都):2011/07/15(金) 09:59:15.75 ID:ILQxE8Gr0
- 1万円ラーメン(藤巻激城)
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/72/0000852172/12/img5a6e3c27zikdzj.jpeg
- 798 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 71.2 %】 (埼玉県):2011/07/15(金) 09:59:37.94 ID:7FZJpwr80
- 一番びっくりなのが
朝からフジテレビなんて見てる奴が多い事だな
しんどくならんのか?
- 799 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 09:59:56.41 ID:KnQK6hx40
- お台場合衆国物価たかい
- 800 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:00:07.94 ID:+H3fUoGl0
- ゆりかもめでコミケ行く人らなら毎年マジキチな混みっぷりのお台場の様子は見てるだろ
- 801 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:00:08.88 ID:aSOYEu3O0
- 祭り設定だけど
都内でやる祭り設定じゃないよなw
あと、人に来て欲しい祭りならボルなよ
- 802 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 10:00:42.82 ID:WS/aDxow0
- 値段はともかくとして、ここまで朝鮮プッシュするのがキムチ悪い
- 803 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:00:43.94 ID:mnPe7T9l0
- >>765
銀座は築地が真隣だからいろいろ食事は便利だよ
- 804 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:00:44.43 ID:Lnqn818U0
- >>133
_、 _
( ム`;) 茹でた菜の花をご飯に乗せただけで¥735!
⌒
- 805 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:00:58.85 ID:R26kbp6e0
- >>722
皆藤愛子が一番ムカつく
ハートとかONOKORIとか
- 806 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:01:31.26 ID:H3lVZTf30
- 頭の悪いカッペがありがたがって買うんだろうな
- 807 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:01:46.02 ID:jtEFStZM0
- >>673
rest in vip
- 808 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:01:49.10 ID:ukfyaPVYi
- お台場民国
- 809 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 10:02:22.13 ID:5GkYthKt0
- ID:ILQxE8Gr0
トンキンにきた田舎者が必死に都会ぶってますなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 810 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:02:37.81 ID:OYj8yyws0
- 展望レストランだったらむしろ安い
- 811 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:02:49.34 ID:Lnqn818U0
- >>302
冷やかし中華に見えた
- 812 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:02:57.15 ID:rMSXpKBJ0
- >>804
ぼったくりもここまで行けば客が馬鹿
- 813 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 10:03:18.96 ID:4qxeUoSF0
- 高い まずい すくない 遅い
- 814 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:03:30.79 ID:+9cULA/V0
- こんなのに1000円オーバー出すなら普通にうな重とか食うわ
- 815 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 10:04:07.57 ID:bHT2YwCD0
- 嫌なら食うな
- 816 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/15(金) 10:04:18.58 ID:84tHEt3j0
- これ頭悪い女子アナオタクが食うんだろうなあw
- 817 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/07/15(金) 10:04:28.59 ID:lD8FCt9rO
- >>797
ゲロやん
- 818 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 10:04:57.74 ID:gKFcnZck0
- 市場価格は700円ぐらいかね
- 819 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:05:18.15 ID:yjWKqZSp0
- やっぱ客層のメインは小学生の親子か中高生のカップルとか?
- 820 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 10:06:06.46 ID:JIVV1KM/O
- どさくさに紛れて楽屋泥棒したい
- 821 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:06:10.32 ID:+qV0qIB8P
- フジテレビ行った時何もかもがクソ高くて凄くイライラした記憶がある
- 822 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:06:23.45 ID:Lnqn818U0
- >>583
少しは食べやすく切ってやれよ
- 823 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/07/15(金) 10:06:39.18 ID:M9d08lqN0
- 流石スゥィーツはやることが違う
- 824 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:06:43.28 ID:b5O++VPr0
- 東京って競争あるから飯美味しいとか言うけど、
実際は人口多いので需要過剰で普通に不味い飯屋でも生き残れるよな
人口そこそこで供給過剰な地方都市の方が競争激しいから不味い店舗はすぐ潰れる
- 825 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 10:07:20.18 ID:QDlEm5Wn0
- >>816
だろうな。そういうの興味ない人なら、まず喰わない。
- 826 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 10:08:01.50 ID:H/cQZY0v0
- ウジテレビくそすぎわろりんこ
- 827 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:08:07.40 ID:+H3fUoGl0
- >>819
中高生は全然いない
親子連れと大学生か社会人かぐらいのカップル
- 828 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 10:08:27.06 ID:qb2fOtaW0
- 韓流に汚染されるとここまで酷くなるのかウジテレビ
- 829 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:08:57.77 ID:Lnqn818U0
- でも、田舎者ってテレビ大好きだから
東京行ってテレビ局行っただけで大興奮で
テンション上がってるから気にしなさそう
- 830 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/15(金) 10:09:13.10 ID:cWTS/oCC0
-
韓国TVのキムチ祭りで朝鮮料理を食べさせられるんですか
ごくろうさまですね
- 831 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 10:09:41.33 ID:ry0bgBZm0
- これは確かに高いな
- 832 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:09:58.46 ID:+9cULA/V0
- つうか麺類に1k以上払うやつって馬鹿だな
- 833 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:10:01.44 ID:Q8oiua9X0
- お台場は公園があるから子連れは弁当もってきてたりするし。近くにコンビニあるから
高くても買わない人多いけどね。お台場のイベントで面白いやつあったっけ。
あそこ埋立地な
- 834 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 10:10:08.89 ID:ODFqR9k40
- ドリンクで500円以上取る店は客をバカにするのも大概にしろと思う
- 835 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 10:10:19.79 ID:7j1aXtrE0
- 「○んだ」の○には何が入るの?
- 836 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:11:20.87 ID:f9U0uJ+x0
- 近くにコンビニあるし
- 837 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 10:11:22.89 ID:CX0KKdB00
- チーズと小芋定食ふたたび
- 838 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 10:12:05.99 ID:hdDEbb2Q0
- ワンピースボッタクリレストラン
右上右下 2580円
左下がきんチョメニュー1980
http://www.s-woman.net/news/flashnews/article_images/1000002828_c2.jpg
- 839 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 10:12:11.39 ID:Shjdd9w7O
- >>1
不味そう 700円でも食わないレベル
- 840 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:12:19.17 ID:a5Mp0TwRP
- >>834
それはなんとも思わんわ。
コーヒーは500円以上の店じゃないとダメ。安いコーヒーは泥水。
- 841 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:13:34.72 ID:Q8oiua9X0
- ゆりかもめ混んでるからもう行きたくない。
こんなくそ暑いところいくならディズニーランド行った方がたのしいぞ
- 842 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 10:13:44.70 ID:jQbH9nJw0
- また図らずも自炊最強が証明された形になったか
- 843 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/15(金) 10:13:53.69 ID:XgVkmAGCO
- 去年だったか居酒屋やったグループのもボッタだったな。
頭悪そうな名前のカクテルがあった覚えがある。
- 844 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:14:17.32 ID:rQ6bL1hsP
- お台場合衆国で 日清カップヌードルごはんとハウスのカレーは
いくらで売るんだろうね?
- 845 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:15:10.86 ID:PtPsC5EA0
- 東京可哀想だな
こんな残飯で1000円越えかよ
- 846 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:15:57.17 ID:yjWKqZSp0
- >>827
東京ともなると違うのか
関西テレビかどっかの祭りみたいなの行った時中高生みたいなのばっかで
ああ、大人はもっとまともな祭り行くわな・・・って後悔した
- 847 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:16:28.51 ID:kfbiswhS0
- http://www.uproda.net/down/uproda328793.jpg
>玲子の冷やかし冷やし中華
かと思った
- 848 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 10:17:28.83 ID:GGfgIDPW0
- こんなのリピート期待してないからな。
ぼったくり上等。行くのが悪い。
- 849 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 10:17:33.68 ID:4XVXm++P0
- >>827
あの価格みたらいけないよな
中学生は絶対無理
熱中症対策に水ぐらいは安く売ってくれよ
- 850 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:17:59.09 ID:rQ6bL1hsP
- 今年の台場はただでさえ危険だろ?
地図で見れば下からセシウム飛んできてさらには右手からも
セシウム飛んでくる。
一回台場エリアの測定しろよ
- 851 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 10:18:08.34 ID:KDfgAf9B0
- お台場はゆりかもめがネック過ぎる
- 852 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/07/15(金) 10:18:43.85 ID:6uwu3gg90
- >>847
この中でぼったくリベストって何なんだろ
- 853 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:19:00.91 ID:kfbiswhS0
- ここを見習うべき
http://livedoor.2.blogimg.jp/news23vip/imgs/d/2/d20ad9cd.jpg
- 854 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 10:19:55.61 ID:IhyXLcb90
- リゾート価格を気にせず楽しめる人がうらやましい
貧乏性だから無理だ
- 855 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/15(金) 10:20:16.08 ID:4feYibpi0
- フジがお台場に居られなくなるほどひどい液状化になりますように
- 856 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 10:20:17.87 ID:WrLa5vSr0
- >>838
これはまだ許せる
帽子のパンとかこだわってるじゃんか
ちょっと高いがなw
- 857 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 10:20:40.41 ID:nAwkoh3zO
- 昔行ったけど近場でやってた北斗の拳展のほうが
楽しかったな…
- 858 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:21:14.75 ID:Xaujrc/r0
- この値段…ここ美食倶楽部なんだろ
- 859 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:21:47.54 ID:dyI+3TSb0
- イベント飯は基本ぼったくりなんだろ。
浜崎あゆみの年越し蕎麦とかF1の弁当とか
これとかさ。
- 860 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:21:58.57 ID:+H3fUoGl0
- >>838
ちょっと高いけど頑張った出来だしありだと思う
>>1のは中身が普通未満なのに高い所がイラつくわけだし
- 861 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 10:22:01.40 ID:Vwa1BK4o0
- >>13
お前、ルノアールとか行ったことないの?
貧乏人はこれだから・・・
- 862 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 10:22:01.89 ID:F/La7IK10
- >>857
売店で肩パッドや棍棒を売ってるんだろ?
- 863 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 10:22:46.37 ID:F/La7IK10
- >>859
あの年越し蕎麦は箸が本体
- 864 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 10:23:17.16 ID:yUn8Nhbb0
- AKBの握手券つければ
- 865 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:23:52.18 ID:sv7nnjq30
- カッペホイホイお台場
- 866 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:24:04.17 ID:6k0JIUje0
- >>832
揚子江菜館の冷やし中華は1500円ぐらいするけど旨いよ
それとしばらく行ってないけど楼外楼の冷やし中華も
家ではまず作れない次元の料理に
払う金は惜しまない
- 867 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 10:24:17.97 ID:yb3Zirih0
- 毎年毎年こんなもんだよ@価格
俺は行く気もないし、行ったこともないからいいけど、
ここ行ってヘラヘラ喜んでいる輩をみていると
ディズニー信者と被るわ
- 868 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:24:29.14 ID:uPdoWbB20
- 唾とか汗とかが、
- 869 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:24:35.39 ID:rQ6bL1hsP
- 去年盗撮警官が捕まりそうになって逃げたのは
このイベントだったっけな?
- 870 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 10:24:52.20 ID:BhQGZnOx0
- >>838
作者は何パーセントもらえるの?
つか、いっそのことフジも「懐石料理」にすればいいのに。
- 871 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:25:19.18 ID:+H3fUoGl0
- >>854
買ってる人も仕方ないから買ってるだけで思い出にヒビ入ってると思うんだよ
気にしてないのは自分で金払わない人だけだろう
- 872 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 10:25:20.31 ID:9cj8ulWq0
- 行楽地価格と一般のお店を比べるから高く感じてしまうのかもしれないが、
それにしたって、そもそもお台場合衆国とやらは、ディズニーと並べるくらい楽しいのか?
そこが問題か。
というか、そもそもK−POP推しも含めて、こんな自社の利益追求を優先した営業って、
公共の利益に反していないのか????放送局は普通の民間企業と同じことやってたら、駄目なんじゃないの?
- 873 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 10:25:44.03 ID:BhQGZnOx0
- >>857
ミスミ爺さんの種籾袋はゲットした?
- 874 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/15(金) 10:25:54.84 ID:SBZrOjEfP
- >>838
高いけど余所で食えないという意味ではアリ
- 875 :名無しさん@涙目です。(空):2011/07/15(金) 10:26:08.96 ID:fDGzg3h30
- カズ教は空も飛べるなんとかとか売らないの?
- 876 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:26:18.56 ID:sMbTcsIq0
- 原価は100円くらいだろ
- 877 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/07/15(金) 10:26:25.41 ID:75Mz6nMC0
- すさまじいボッタクリだなwwww
くそわろたwwww
あんなもん500円以下で出せるだろ?w
- 878 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 10:26:31.57 ID:69sDSDbX0
- >>744
会話の流れを読んでからレスしてくんねーかなマジで
- 879 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 10:26:57.94 ID:BMcQfx+A0
- 原価+料理業者取り分+アルバイト代金+イベント業者取り分+フジテレビ
- 880 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 10:27:09.18 ID:w85k0jUX0
- しかも
みるからにマズそうw
近くのサイゼリアでいいだろ
- 881 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 10:27:31.60 ID:LNeu9cQZ0
- 冷やし中華がどうみてもレトルト、あの麺はレトルト
- 882 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/15(金) 10:27:33.23 ID:84tHEt3j0
- >>853
これは逆に安すぎだろw
24時間営業+宅配でこの値段やべえww
信者がタダ働きするから出来る値段なのかも知れんが
- 883 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 10:28:02.14 ID:NqqeBqz6P
- これ韓国料理?
- 884 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 10:28:13.57 ID:BfOewotZ0
- >>852
クリームソーダに1票
- 885 : 【沖縄電 - %】 (埼玉県):2011/07/15(金) 10:28:50.91 ID:Yc0MrlFe0
- カトパンのハンバーグだせ
- 886 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:28:56.19 ID:28/F6KoZ0
- 韓国漬物でその値段かw
- 887 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:28:57.57 ID:a5Mp0TwRP
- 学園祭レベルの食い物で、食器は安っぽいもので、
テーブルメイクとかもテキトーなところで食うものとしては高すぎる。
いいところでちゃんと食うなら、高い金でも出すよ。
- 888 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:28:59.52 ID:2EAy8JyhP
- 原価厨ホイホイw
- 889 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:29:08.11 ID:Tg9AbvpY0
- 全く食べる気しねーわ
- 890 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 10:29:08.35 ID:4XVXm++P0
- 東京が高いんだわ
関西ローカルテレビ局のイベントでもカレー600円とか
たこ焼き500円とか普通の屋台価格だもん
しょうがないわな
今はアカ出すイベントできないから
回収出来るところは客しかいない
- 891 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/15(金) 10:29:12.71 ID:F/La7IK10
- >>853
コレ見る度に、何か入ってるんじゃねぇか?って思う
- 892 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 10:29:20.96 ID:BhQGZnOx0
- >>882
価格的にほっかほか亭とかわらなくね?
24時間はしてないものの宅配もしてるし。
- 893 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:29:43.74 ID:sMbTcsIq0
- >>861
日本と海外を比べるなよ。
- 894 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:29:44.56 ID:pGfJoy4V0
- 以前も似たようなスレあったな
タイムスリップしたかと焦った
- 895 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:30:09.74 ID:4UIjU/Ij0
- F1グランプリ弁当
- 896 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:30:33.47 ID:a5Mp0TwRP
- >>893
>>893
>>893
>>893
- 897 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/07/15(金) 10:30:46.84 ID:Rawf8NL90
- ゴチのメニュー価格みたい(´・ω・`)
- 898 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/15(金) 10:31:18.59 ID:o440ZomtO
- 福島県の毒肉、毒野菜をふんだんに使ってます。
- 899 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:31:26.57 ID:6k0JIUje0
- >>852
アイスウーロン茶とコーラ
食べ物で言ったらビビン麺とキノコパスタ
- 900 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 10:31:26.59 ID:LNeu9cQZ0
- トンキンはそれでも満足なんだよな
- 901 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/07/15(金) 10:31:48.96 ID:4feYibpi0
- >>852
お残り野菜のスープ
- 902 :名無しさん@涙目です。(空):2011/07/15(金) 10:32:06.00 ID:fDGzg3h30
- >>853
マハーポーシャといいコスパ高いよな
- 903 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 10:32:18.21 ID:FFQZ8aCP0
- 毎年の事ながらよくこんなんで客くるよなw
- 904 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:32:55.82 ID:8Mdyt92R0
- ぼったくりすぎw
こんなの喜んで食うやついるのかよw
- 905 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 10:32:57.12 ID:MISzx2me0
- >>891
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/g/i/f/gifjpg/omu.jpg
残念だが当然
- 906 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:33:29.83 ID:yjWKqZSp0
- >>853
オウム真理教とはなんか関係あるんかな?
コックが麻原っぽいぞ!
- 907 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/15(金) 10:33:41.29 ID:picfYezJP
- >>853
年代を考えると安いな 東京の市内局番が4ケタ化されたのって平成3年だろ
- 908 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:33:59.85 ID:u/0sbcPb0
- 今年も立ったのか
- 909 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:34:14.11 ID:6zQJ6Hj+0
- 半分くらい自給率50%いかないじゃねえか
だったらのせるなや
- 910 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 10:34:50.30 ID:JaCrlki60
- あの冷やし中華1200ってマジ?比内地鶏の卵でも使ってるのか?
- 911 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 10:35:05.19 ID:uERtrKHi0
- こんな所でも朝鮮か、フジはブレないなw
- 912 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 10:35:31.14 ID:kgkBeyrL0
- >>853
修行の一環だから人件費乗せてないからな
- 913 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:35:59.26 ID:rQ6bL1hsP
- >>906
オウムの資金源だよ、人件費がタダ同然だから安い
あと食堂経営もしてたぞ、それとPC屋とか
- 914 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/07/15(金) 10:36:11.26 ID:IMAEq0VH0
- マスコミ正社員様価格
- 915 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 10:36:52.81 ID:BhQGZnOx0
- >>913
宅配頼んで家を覚えられるとこわい気がするな。
- 916 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:37:48.63 ID:UnzUZLpq0
- ボリすぎwww
- 917 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:39:02.81 ID:yjWKqZSp0
- >>913
ひょっとして宗教法人で税金も安かったりする?宗教最強じゃね?
- 918 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 10:39:17.22 ID:VkIhth1JO
- マスコミは東電の広告費を返還しろ
- 919 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:39:31.87 ID:7rZKldBH0
- 冷やし中華1190円って高すぎだろw
- 920 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 10:40:14.00 ID:sCrth1yi0
- ナイティナイン関係の店よりまし
なんだあの赤ウインナー入り牛丼?は。。。
- 921 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/15(金) 10:40:37.87 ID:A8Ou1xwz0
- >>853
エジプト茶とかいって、麻原が体を洗った水とかじゃねーだろうな。
- 922 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:43:09.10 ID:rQ6bL1hsP
- >>917
宗教法人なら不動産からホテル、税金対策で集めた美術品を使って美術館
経営まで何でもできるよ
度肝を抜かれたのは熱海のMOA美術館
- 923 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 10:43:27.66 ID:uOwo2K3n0
- 冷やし中華ゴミすぎ
高すぎワラタ
- 924 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:43:48.94 ID:eF0g+Ojh0
- 任天堂みたいだ
- 925 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/15(金) 10:43:59.64 ID:NqqeBqz6P
- >>917
宗教最強だよ
税金取られないし最高の商売だよ
- 926 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 10:44:25.87 ID:QY//uAWi0
- 値段も問題外だが見た目が貧相すぎるだろw
朝からワラタ。
フジの社員食堂は安くて豪華なのになw
- 927 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:44:43.47 ID:+H3fUoGl0
- >>899
安い物ほど割高だな
席分と考えれば仕方ないけど
- 928 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/15(金) 10:44:54.79 ID:sCrth1yi0
- >>915
なるほど
だから宅配なのか
怖すぎ笑えねー
- 929 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:45:02.55 ID:W5dQw9nV0
- 華やか冷やし中華なのにたいして華やかじゃないな
- 930 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:45:17.45 ID:+rG34nuk0
- メニューのアナウンサーの顔ぶん殴りてー
- 931 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 10:45:30.90 ID:DXJZPrYR0
- 韓国にお布施しなきゃアカンからな
- 932 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/07/15(金) 10:45:38.28 ID:LNeu9cQZ0
- (´・ω・`)コーラ470円・・・
- 933 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 10:45:46.89 ID:yb3Zirih0
- >>913
マハポーシャw@PC屋
PC100のSDRAMが他店より3割安くて買いたかったけど我慢した思い出。
- 934 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 10:45:57.30 ID:DtzH3kC8O
- さすがにこの事業じゃ韓国政府から融資してもらえなかったんだろうな
- 935 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:46:37.59 ID:njwFQnOb0
- >>1
すんげえ高いなw
- 936 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (catv?):2011/07/15(金) 10:46:59.73 ID:sErLrgZn0
- 毎年人が入ってるように見えるけど、実は中身はこの間の韓流スター()みたいに動員はひどいんだろうな
- 937 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:47:26.78 ID:yjWKqZSp0
- >>925
東京都知事の認可があれば全国で宗教活動出来るしな
- 938 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:47:37.51 ID:7rZKldBH0
- 飲み物系も相当ぼってるな、安いやつで470円
- 939 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/15(金) 10:47:49.98 ID:JaCrlki60
- コーラが470円か、きっと美人アナの指でかき混ぜてくれるんだな
- 940 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 10:47:52.43 ID:rQ6bL1hsP
- うまかろう安かろう亭
- 941 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 10:47:56.71 ID:W9jvILMl0
- こういうのってPRのためにやってるんと思ってたけど、がっつり稼ぐ気満々なんやなw
- 942 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 10:47:57.36 ID:fUd89nBP0
- 1000円以上するラーメンとか沢山あるだろ
嫌なら食べなきゃいいだけ
- 943 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 10:48:38.10 ID:ympGVbtb0
- なんでピカ野菜の盛り合わせチョン風味に1290円も払わなきゃならないの?
内部被曝しながら韓流に毒されるってどんな気持ち?マゾなの?
- 944 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 10:49:07.22 ID:RxqohlzN0
- いったことないけど毎年こんなもんだろ
何で今更
- 945 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 10:49:27.62 ID:3NM6aIXR0
- 東京ってこれが普通なのか…。都会は怖いな…。
- 946 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/07/15(金) 10:49:40.35 ID:ZOpzpxTq0
- >>45
ひどすぎワロタwww
- 947 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:50:33.92 ID:jIhT9tkZ0
- >>922
MOAって薪能やってるところか
あそこ凄いよな
- 948 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:50:36.08 ID:0XU5jBBQ0
- 高いけどお台場価格帯でしょ
条件反射で怒ってるヤツは如何に底辺層か自覚してください(^_^;)
- 949 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/15(金) 10:51:04.09 ID:IVjTIA6ZO
- >>939
美人のアナを指でかき回せるなら安いもんだよな
- 950 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 10:51:29.66 ID:8B1gubLAO
- ひ、ひでえええwwwwwwwwwwww
- 951 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:51:44.34 ID:kpvXznQd0
- 残飯処理で1290円かよwww
- 952 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/07/15(金) 10:52:29.87 ID:3NM6aIXR0
- なんとなく盛りつけ方が韓国風だな
- 953 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/07/15(金) 10:52:34.52 ID:cWTS/oCC0
-
この日本始まって以来の困難な時期にこうして南朝鮮キャンペーンを張るのって
石原閣下はどう思っているんでしょうね
あの連中は寄付もしなければ災害に乗じて慈善コンサートのように模わせて
銭儲けをしている屑ですよ 犯罪者だらけで国土まで占領しているし
戦争が終わって66年も経つのにいつまでも甘い顔をし過ぎですよ
夢も希望もなくピカ食品を食べさせられるだけの日本の子供たちが悲惨過ぎでしょう
- 954 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/15(金) 10:52:44.55 ID:A8Ou1xwz0
- 富士山頂の場合、物資輸送代などが入っているから理解できるが、お台場でこの価格は何?
また、TVに出ているやつが、値段を指摘しないのが、寒すぎる。
- 955 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 10:53:05.32 ID:fUd89nBP0
- ディズニーランドだって原価に比べたらずっと高い値段設定だからな
テーマパークや祭りの飯は相場より高いのが当たり前
嫌なら食わなきゃいいだけ
まあどうせ貧乏人ばかりなんだろうけど
- 956 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/07/15(金) 10:53:16.00 ID:ympGVbtb0
- >>946
半額でも高いと思うわwww
- 957 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 10:53:27.68 ID:hcWU5AEv0
- テレビ局が番組以外で金儲けするの禁止にしろよ
はっきり言ってずるいだろ
公共の電波使って自社製品の宣伝をただで垂れ流しだもんな
- 958 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/15(金) 10:54:05.42 ID:A8Ou1xwz0
- >>955
貧乏人が感謝しながら食べる祭りだろ。
いまどき、大体テレビ局なんか、田舎の貧乏人しか行かないよ。
- 959 :名無しさん@涙目です。(チリ):2011/07/15(金) 10:54:12.59 ID:h176v5G30
- 擁護してる馬鹿チン! 逆効果だぞ! 原料は福島産ばかりだろうな
しかし全然客こなくて大失敗で涙目だな。始まる前から分かっているだけに
なんか、もう笑えてくる!
- 960 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/15(金) 10:55:15.26 ID:pjfB2mic0
- 普通にコンビニで買った方がいいな
- 961 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:55:31.78 ID:t1JbgsAx0
- こういうのを「高すぎ、絶対行かん」ってなるからモテない
- 962 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/15(金) 10:56:01.16 ID:8Z9/h9OV0
- >>55
東京ってファミレスや牛丼も高いのか?
- 963 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/07/15(金) 10:57:24.13 ID:7oTlLecJ0
- フジテレビ死ね
こんなバカ高い常識外れた価格にするな!
これなら行く前にオリジン弁当で弁当持って行ったほうが全然いいわ!
- 964 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 10:57:57.85 ID:81cSR+jj0
- 何より不味そうなのが受け付けない
- 965 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 10:58:08.63 ID:cdLtyRv60
- ま、テーマパーク価格と思えばこんなもんだろうか
- 966 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/15(金) 10:58:39.95 ID:A8Ou1xwz0
- >>955
貧乏人が感謝しながら食べる祭りだろ。
いまどき、大体テレビ局なんか、田舎の貧乏人しか行かないよ。
- 967 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/15(金) 10:58:52.82 ID:GSP1e9ND0
- 安いじゃん。
愛地球博とかジュース一杯2000\だったぞ
- 968 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/07/15(金) 10:59:00.23 ID:ykS/GAfo0
- >>22
少ないな1分で完食するだろ
- 969 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 10:59:06.05 ID:V3Qi8aea0
- 韓国テレビだからぼったくりも仕方ない
- 970 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/07/15(金) 10:59:47.49 ID:fUd89nBP0
- >>967
うどんが1200円くらいしたっけw
- 971 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 11:00:24.57 ID:pj7Kdte80
- >>22
わろた
- 972 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/07/15(金) 11:00:25.24 ID:VkIhth1JO
- >>961
ぐぬぬ
- 973 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/07/15(金) 11:00:56.81 ID:8+XI8UFsO
- ディズニーランドですらこんなにしねーよ
- 974 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 11:01:05.26 ID:QN1JjzcH0
- ピカ食材使ってその値段なら許す。
- 975 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:01:30.94 ID:8Mdyt92R0
- >>962
いや安い店もあるよ
神田で350円のラーメンとか250円の弁当とか
チェーン店以外でもあるし
- 976 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:01:57.61 ID:rQ6bL1hsP
- 復興支援といいながら自分たちが儲けたいだけだろ
- 977 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/15(金) 11:02:16.64 ID:A8Ou1xwz0
- そろそろ2スレ目お願いします。
- 978 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:02:36.27 ID:u/0sbcPb0
- TBSでやってるのはたこ焼き6個で500円とかバナナチョコ250円(クジつき)とか
まあまあ祭りの屋台だとこのくらいだよねって価格なんだが
お台場どうした
- 979 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:02:54.49 ID:ZwIEnjfM0
- 嫌なら行かなければいい
俺はいかん
- 980 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:03:09.51 ID:VKErAXou0
- 高いし、しかもまたチョンですかw
潰れちまえよマジで
- 981 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:03:17.92 ID:XDl6+Wfi0
- >>861
ルノアールとクズtvの飲みモンを同んなじにするなよ。
ルノアールに失礼だ。
- 982 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 11:03:21.31 ID:DXJZPrYR0
- お台場合衆国じゃなくてお台場民国にすればはっきりしてていいのにな
- 983 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/07/15(金) 11:03:41.62 ID:P3N1Nzug0
- 結局テレビくらいしか趣味がない人って搾取されんのよね
もっと良いメシ食いに行けばいいのに
- 984 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:03:47.03 ID:d45et1vx0
- お台場はそんなもんだろ
- 985 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/15(金) 11:04:12.34 ID:V9bZj+c50
- ぞんなこといったら韓国料理は全部ぼったくりに見えるぞ
貧相だもん
- 986 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:04:51.80 ID:rQ6bL1hsP
- 神宮とかフジテレビ祭の頃が一番楽しかったぞ
- 987 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:04:56.45 ID:XDl6+Wfi0
- 女子供ってのは行くんだろうな。
本当に馬鹿だ。
- 988 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:05:15.29 ID:wtbp8j5i0
- トマト切っただけのサラダ450円が良心的に見えるな
- 989 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/15(金) 11:05:22.49 ID:cMQYAIzs0
- >>22
コンビニで280円だ
- 990 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/07/15(金) 11:05:28.36 ID:IVjTIA6ZO
- >>961
ミーハーになって無駄使いしまくればモテるのか?
いい加減なこと言うな!!
- 991 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/07/15(金) 11:05:33.58 ID:UfsH842z0
- 観光地って自販機のジュースたけーじゃん
あれと同じことさ・・・にしてもぼりすぎだなw
- 992 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:05:44.12 ID:bIjJO1PQ0
- 893っもここまでぼらないぞ
- 993 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/15(金) 11:06:04.74 ID:Re0hCj4J0
- 蛆テレビならお台場合衆国じゃなくてお台場民国にしないとダメなんじゃねーのどーでもいいけど
- 994 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/15(金) 11:06:10.81 ID:isucnk4yP
- ショバ代込みだろ
- 995 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/15(金) 11:07:00.63 ID:ssM4dwrN0
- >>23
ディズニーだとセットメニューで2000円くらいだから安くない?
- 996 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/15(金) 11:07:15.96 ID:4qxeUoSF0
- >>816
だろうな
どうせならオプションで、手作り10万円 髪の毛入り100万円 マン毛入り500万円 とかやればいい
- 997 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/15(金) 11:07:18.26 ID:UAjzafS/0
- >>522
別に安くないやん
- 998 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/15(金) 11:07:33.16 ID:SLiUF94H0
- 他所で食ってから行くわ
- 999 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/15(金) 11:07:34.31 ID:ssUC08fE0
- これはひどい
ナンジャタウンよりひどいとは
- 1000 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/07/15(金) 11:07:52.42 ID:A8Ou1xwz0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
182 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)