■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ν速民御用達・なぜ赤旗ばかりがスクープ飛ばすのか
- 1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 00:38:47.47 ID:I4bo0+FP0● ?BRZ(10003) ポイント特典
-
九州電力の原発に関する「やらせメール」が注目を集めた。また、資源エネルギー庁が「不適切・不正確な情報への対応」のために新聞やインターネットを監視し、
原発に関する言論を収集していたことも判明した。このニュース、どちらも日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」が報じたスクープである。
さて、これだけ大きなスクープが2本、なぜ間をあまり置かずに赤旗から出てきたのか。言い方を変えると、なぜ赤旗からしかこうしたスクープが出ないのか。
私はこれを単なる偶然とは見ていない。誤解を恐れずに言えば、また陳腐な言い方ではあるが、既存の大手メディアの劣化が著しいように感じるのだ。
ただし、高い志とあくなき探究心でニュースを追いかけている記者を何人も現実に知っており、劣化が感じられるのはあくまでも一部の記者である。
それでも、大きな責務を担うジャーナリズムに関わる人間が劣化すれば、その責務を果たせなくなり、重大な結果をもたらしかねない。
今回のやらせメールに関しては、内部告発がきっかけとなって明るみに出た。この告発者はそもそも赤旗だけに事実を明かしたのか。それとも、
他のメディアにも伝えたのだろうか。もし前者であれば、共産党や赤旗に共感を寄せていたためとも考えられなくはないが、これまでの赤旗の報道ぶりを目にし、
「この新聞ならば報じてくれるのでは」という期待が高かった可能性もあるだろう。一方、後者であった場合、赤旗だけが真剣に取り組み裏取りに成功して報道し、
他のメディアは関心を寄せなかったか、あるいは裏が取れなかったか、といったあたりということになるだろうか。いずれにせよ、やらせメールの依頼という
重大なニュースを当初は赤旗のみが報じていたという事実だけは残るのだ。
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/07/20/%E3%81%AA%E3%81%9C%E8%B5%A4%E6%97%97%E3%81%B0%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%97%E9%A3%9B%E3%81%B0%E3%81%99%E3%81%AE%E3%81%8B%E2%80%95%E3%80%8C%E3%82%84%E3%82%89%E3%81%9B/
- 2 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 00:39:29.85 ID:1Px22KWN0
- 産経と赤旗
- 3 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/07/23(土) 00:40:43.35 ID:ww0yyzoT0
- なのに売上にも票にも結びつかない
- 4 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 00:40:58.85 ID:RFu9a72t0
- 慢心、環境の違い
- 5 :名無しさん@涙目です。(空):2011/07/23(土) 00:41:04.76 ID:S7fqSVyCQ
- 赤旗の"細胞"は至るところに入り込んでいるのだよ……ククク……
- 6 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/23(土) 00:41:26.26 ID:TysEnCPM0
- 得意分野だからな
- 7 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/23(土) 00:42:53.82 ID:1wXKT5tg0
- 他は知ってても書けないだけだよ
- 8 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/23(土) 00:43:09.32 ID:4akCne7R0
- 下手な鉄砲数打ちゃ当たる
- 9 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/23(土) 00:47:23.90 ID:V3N4KES7O
- >>1
空港爆破したり珊瑚を傷つけるしか能のない反日新聞らとはレベルが違うな
- 10 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 00:48:18.25 ID:YnEYH/sM0
- 企業内スパイが多いから
今までで専従優遇してたけど、財政難から企業組を登用してんじゃないの
- 11 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/07/23(土) 00:53:18.95 ID:Mn4Uxthx0
- ウィキリークスっぽい連中が最初にいて
そこに付いたのが共産党だっただけじゃねぇの?
ネット時代になって、やってる事と情報産業の相性と合致したというか
ペイパル募金とかWMとか応援しやすい環境赤旗側で整えたら良いと思うんだけどね
海外みたいにTV局と新聞メディアの分離が結果として出来てるという
偶然とかかな。職業に求められてる基本を忠実にやった奴が目立って
残る時代なんだとは思うけどね
- 12 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/23(土) 00:57:20.25 ID:r1Zv5oW00
- スポンサーが居ないから割と好き勝手なことがかけるのと
労働組合に共産党シンパが今でも多いから。
- 13 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 00:58:15.20 ID:91UILD9D0
- 大手マスコミは大本営発表やってるからだろ
- 14 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/23(土) 01:00:43.79 ID:qA7zv63R0
- 興味と疑心の方向性の違い
- 15 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/07/23(土) 01:01:34.50 ID:KuDJNENr0
- スレタイとおんなじことをしんぶん赤旗が書いてたよ
- 16 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/23(土) 01:02:12.12 ID:G2HK7Dq30
- 赤旗de真実とかネトウヨと何が違うの?
- 17 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/23(土) 01:02:52.25 ID:Y0Ojxxes0
- 投資家は赤旗必読
赤旗読んでりゃあの会社やばいこの会社やばいがわかる
- 18 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/23(土) 01:06:48.36 ID:SDSYl+6WO
- 赤旗って昔っから調査力すげーとは聞いてましたが、諜報部かなんか?
- 19 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/07/23(土) 01:07:41.35 ID:V3N4KES7O
- 読売と赤旗は最後まで残りそう
- 20 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/07/23(土) 01:10:52.07 ID:MJkJmmN20
- >>18
昔から組織の不正とか会社の不正について密告する内部告発者ってのは一定数いるんだよ。
共産党員がやってるというわけでもなく、
そういう告発者たちは当局やらマスコミやら野党やらに「通報」するわけ。
スクープもスタートはそういう所から始まるわけだが、
今のマスコミどもは脳みそから手足まで腐りきってるから赤旗だけしか情報を取り上げないので
目立ってるんだろ。
- 21 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 01:12:46.17 ID:+cQrgqE6P
- 体制派に普通に入ったシンパが多いんだよ
それとマスゴミの腐れ具合を知ってる人が
最後にたどり着くのがここなんだろ?
スパイを送り込んでるというよりは
自主的に告発するシンパが多いのが協賛党
- 22 :名無しさん@涙目です。(空):2011/07/23(土) 01:13:37.30 ID:S7fqSVyCQ
- >>18
党員がもの凄く多いからだと思う
今回のやらせメールもメールの指示を受けた九電社員が知り合いに相談したら
その知り合いから赤旗を紹介されたんだと
- 23 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 01:16:07.10 ID:gl9HUd1l0
- さすが右翼
- 24 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/07/23(土) 01:16:10.11 ID:qA7zv63R0
- 執心、偏向の違い
- 25 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/07/23(土) 01:16:28.75 ID:5CwUVNE+0
- 大企業の内部告発なら裏さえ取れりゃまず間違いなく取り上げてくれるだろうからなぁ
赤旗のタブーなんて共産党自体の醜聞だけじゃね
- 26 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 01:17:36.21 ID:UmqPNHZv0
- 企業,省庁,自治体,団体にいる赤は口が軽いということの証左
- 27 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 01:18:54.19 ID:pmCNVgk40
- 読者リークが大半だろ。惰性で新聞取ってるような一般層じゃなくて
真っ赤な意味で気合入りまくってる。
- 28 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 01:19:06.23 ID:YnEYH/sM0
- 東大が共産の砦だったからな
京大とか東北とかは中核とか革マルとか左翼の格下団体からしか学生時代にアプローチかけられなかった
だから、内部情報持って左の思想持ってる人は積極的に共産にアプローチするんだよ
- 29 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/23(土) 01:28:05.27 ID:cxIcWPax0
- 赤旗VS聖教新聞みたいなのが
見てみたい。
- 30 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/07/23(土) 01:30:22.47 ID:1wXKT5tg0
- 逆にガセネタつかませて終わらせることもできそう
- 31 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/07/23(土) 01:32:17.21 ID:QdOW+2NrO
- 他の新聞は何してんの?寝てるの?
- 32 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/07/23(土) 01:55:12.63 ID:foJWiYGL0
- >既存の大手メディアの劣化が著しいように感じるのだ。
知ってた
- 33 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (埼玉県):2011/07/23(土) 08:13:21.36 ID:F67oPa0fP
- 赤旗は用法用量をお守りになってお使いください
- 34 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/23(土) 08:29:41.16 ID:pRPoppLQP
- 「日本の母親、息子の勉強前に性処理」などとエロ記事を垂れ流すしか能のない変態新聞とはレベルが違うな
- 35 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/07/23(土) 08:30:33.66 ID:PNkqIDrR0
- スパイがいるから
- 36 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/23(土) 08:33:24.85 ID:Z3EqT6xE0
- 共産だけだと問題だから他党にもリークするとか何とか
- 37 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/23(土) 08:38:53.34 ID:EyxiXrhG0
- >>30
民主はチェック機能ないから偽メール事件でとばしたけど、共産はチェック厳しいよ
- 38 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/07/23(土) 08:50:15.33 ID:IBZbnnGs0
- 共産主義者で
日本の原発に反対しているからだろう
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)