■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1号機格納容器内、放射性物質濃度は建屋内並
- 1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 13:10:48.74 ID:smuOuHW20 ?PLT(12345) ポイント特典
-
東京電力は30日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉を取り囲む格納容器内の気体を採取して分析した結果
、放射性物質の濃度は原子炉建屋内の空気中の濃度とほぼ同じだったと発表した。
3月の炉心溶融後、原子炉の中心部に近い場所の気体を採取したのは初めてで、今後の廃炉処理に向けて原子炉内部の
状況を把握する第一歩となる。
格納容器の内部とつながる細い配管2本を使って内部の気体を吸い出し、成分を分析。その結果、1立方センチ・メートル中
の放射性セシウム137は2・0ベクレル、セシウム134は1・7ベクレルで、予想の約1万分の1だった。ヨウ素131は検出限界以下だった。
松本純一・原子力立地本部長代理は「セシウムの大半が水に溶け込んだか、格納容器の上部が破損して外の空気と変わらなく
なった可能性などが考えられる。引き続き分析を進めたい」としている。
http://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20110730_yol_oyt1t00400/
- 55 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 13:53:48.50 ID:iQz9akw20
- なかった
- 56 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 13:54:32.63 ID:dY0O5S5C0
- 拡散しちゃってその場では数値が低いってだけだろ
- 57 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 13:54:43.43 ID:AGcGskMD0
- 底、見てくれば万事
- 58 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 13:55:24.80 ID:yvwVONmw0
- 棒はどこに行ったんだ?
- 59 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 13:55:26.29 ID:iun0o2W3P
- 建屋が格納容器並みになってるか核燃料がどっかいっちゃったかだなw
- 60 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/07/30(土) 13:55:28.62 ID:i+9xAsy8O
- >>54
全部溶けてコンクリの下?
- 61 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/30(土) 13:55:30.50 ID:L9Ns3Are0
- シュレディンガーの燃料棒
- 62 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 13:55:42.00 ID:j8n2h6SC0
- 水をドカドカ入れてるんだから水溶性の物質はそっちにいくだろ
- 63 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 13:56:22.40 ID:KBhnEGLf0
- もし中身がカラだったとすると、注水中断で急上昇する圧力容器・格納容器温度の説明が付かない
燃料はまだ中にあるんだろうから、建屋と同じ濃度ならさっさと穴塞げよ
- 64 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/07/30(土) 13:58:13.76 ID:c6LAR32E0
- 作業のおっさん 自力でガイガー買っとけ
- 65 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 13:58:17.20 ID:/KnWavrI0
- >>1
↓こっちの方が正しいだろ。格納容器に入る作業員は完全終了だな
福島第一原発1号機原子炉建屋内、放射性物質濃度格納容器内並か
- 66 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/30(土) 13:58:30.99 ID:QGanYHJL0
- 今回の新潟福島の大雨がすべて洗い流してくれるよ
あとは海産物や野菜などの言われなき風評被害をどうにかするだけだな
- 67 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 13:58:46.93 ID:Gj7cYsfb0
- 核燃料は
爆発してどっかいったか
地下にめり込んでる
- 68 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/07/30(土) 13:59:21.65 ID:iQ0/aewo0
- 全部吹っ飛んだ、ってことだよな?
- 69 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/30(土) 13:59:54.06 ID:fQXQQ9Us0
- チッあひるBE乗っ取られたんじゃなかったのか
- 70 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/07/30(土) 13:59:54.53 ID:rfRv+F5T0
- 海に豪快に垂れ流した成果が出てきたなww
- 71 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/30(土) 14:00:27.43 ID:+guTSVDK0
- 洗濯終了?w
- 72 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/30(土) 14:11:41.49 ID:yvwVONmw0
- >>66
コンクリ上のセシウムなら洗い流せるけど、土壌には逆にしみ込むよ。どんどん深く。
- 73 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/07/30(土) 14:12:56.13 ID:y+DMDjR4P
-
東電「大変ラッ・残念なことに、鉄砲水で流されたようです」
- 74 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/07/30(土) 15:10:06.50 ID:iQGIRX6c0
- つまり、地面にめり込んで、もうそこにはないって事じゃないのか?
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★