5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
¥¥¥ スレ立て依頼所 ¥¥¥
299 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
:2011/08/07(日) 05:46:01.88 ID:1V3ieIg60
文科省次世代スパコン開発を計画 計算速度「京」の100倍
文部科学省は世界最高の性能を誇る次世代スーパーコンピューターの開発に来年度から乗り出す。計算速度は今年6月に世界一のスパコンになった
理化学研究所の「京(けい)」を100倍上回る。自動車部品の設計や省エネ半導体などの開発を後押しし、日本の産業競争力の向上につなげるのが狙い。
2020年ごろの実用化を目指す。
次世代スパコンは毎秒100京(京は1兆の1万倍)回の計算能力を目指す。地震・津波の予測や新材料の開発などに利用するデータを短時間で処理できるほか、
宇宙開発に欠かせない情報も提供する。また次世代スパコンの消費電力は既存の技術をそのまま導入すると原発1基分になるといわれ、研究開発を通じて省エネ型
半導体の実用化も後押しできる。
文科省は新たな開発で世界一を維持したい考え。ただ開発費は1千億円以上に達するとみられ、国からの予算捻出は難しい。このため、文科省は開発の初期段階から
「防災」や「医療」など利用目的をあらかじめ設定したうえで、民間企業などの協力を得る。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E2E1E2E3998DE2E4E2EAE0E2E3E39F9FEAE2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
346 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)