■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
AmazonのCEOがスマートフォンのエアバッグの特許を申請 天才の考える事は違うな・・・
- 1 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/21(日) 15:55:39.43 ID:MqyFYUf+0 ?PLT(12001) ポイント特典
-
Amazon CEOのJeff Bezos氏は考えました、世の中に必要なものは何か...と。
それはスマートフォンを守るためのエアバッグだ...と。と?
スマートフォンに限らずポータブル端末全てが対象のようですが、つまりは
端末を落下による衝撃から守るために、端末自体にミニエアバッグが
しこまれているというもののようです。これで(例えば端末の加速度計によって)落下を
察知し危ないと判断するとエアバッグが開くというしくみのようです。
自分の身は自分で守ろうということですね。うむ。
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/20110814phoneairbags.jpg
http://www.gizmodo.jp/2011/08/amazon_ceo.html
- 2 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 15:56:16.76 ID:dPsdnu+C0
- なん・・だと・・!!!
- 3 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 15:56:17.60 ID:hxcSnIND0
- )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
- 4 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 15:56:23.27 ID:lwwqc1080
- 俺はプチプチで包んで持ち運んでいる
かなり安全だよ
- 5 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/21(日) 15:56:52.48 ID:XTMWgUiI0
- RadioheadのAirbagのイントロは最高
- 6 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/21(日) 15:57:15.75 ID:4UlM1FpK0
- 大抵角から落ちるだろ。そして角から落ちるのが一番ヤバいだろ。なんのやくに立つんだよ、これ。
- 7 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 15:57:17.04 ID:lMfMhjHY0
- そのうち持たんでも勝手に浮いてついてくるようになるんじゃないのか
- 8 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 15:57:29.95 ID:U+QU6XSU0
- どうやってしまうんだよ
- 9 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 15:57:31.25 ID:86Qh57oM0
- 画面側から落ちたらどうすんだよ
- 10 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/08/21(日) 15:57:45.51 ID:wZqT44YL0
- シリコンでコーティングしておけよ
- 11 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/21(日) 15:57:57.90 ID:7Lw5C9eh0
- 迂闊に放り投げられないなwwww
- 12 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 15:58:19.40 ID:LpzX0iVM0
- バイクにiPod touchホールドして走行してたら路面の振動で外れてふっとんでいったがiPod touchは無傷だった
3000円もしたケースはすり卸されたけどな
- 13 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/21(日) 15:58:24.01 ID:1RbG8F/e0
- 会議室のテーブルに勢い付けて置いたら飛んで行きそう
- 14 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 15:58:34.87 ID:bX30A39i0
- 手で持ってる時に誤動作で発動しても指が吹っ飛んだりしないのだろうか
- 15 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 15:58:40.28 ID:p8szo5/M0
- 早く実装しろ
- 16 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 15:58:47.18 ID:WLbaRjqb0
- 横から落ちたら
- 17 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 15:58:58.91 ID:ddW/ShgT0
- 腹立って叩きつけるとソフトに着地して余計腹立つな
- 18 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 15:59:34.14 ID:fDDiw4cF0
- この装備で2万くらい上乗せされそう
- 19 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 15:59:43.42 ID:tYZIow9p0
- 斜めに落ちたら衝撃大きくなりそう
- 20 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/21(日) 15:59:50.47 ID:0T3JqOLO0 ?PLT(13000)
-
これは流行らない
- 21 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/21(日) 15:59:52.64 ID:Ch1oWMzv0
- カシオは耐衝撃性をもっと転用して欲しい
- 22 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/08/21(日) 16:00:09.37 ID:7Lw5C9eh0
- >>14
下に衝突してからエアバッグひらくようにしたらいいんじゃねwwww
- 23 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/21(日) 16:00:25.85 ID:TgOG+Uiq0
- 食パンにもこれを付けてくれ
バターを塗った面を下にして落ちないようにな
- 24 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 16:00:26.64 ID:n6L0TFLe0
- >>1
こんな都合良い角度&面で落ちるかボケ
- 25 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 16:00:27.95 ID:M97/NbT+0
- 後のカプセルコーポレーションである
- 26 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (熊本県):2011/08/21(日) 16:00:41.89 ID:tpTegEnS0
- >>4
オレもだ
スマホとしては使えないが電話する人もいないし捗るよな
- 27 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 16:00:54.47 ID:BmLIzbPQ0
- うっかり落としたらポケットに入らなくなるな
- 28 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 16:00:58.98 ID:eyFPRnRb0
- Android4.0に標準搭載される機能はこれか!
- 29 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 16:01:11.19 ID:rpUlqGno0
- 落として割れたらショックだろうなぁ
- 30 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/21(日) 16:01:32.89 ID:YpqLH/3P0
- これ特許の図?
精子がないから却下
- 31 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/21(日) 16:01:35.03 ID:TVZOMTdE0
- エアバックそのものにスマホを仕込めばいい
要するに風船携帯だ
- 32 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 16:02:01.36 ID:hxcSnIND0
- エアファックなら得意です^^
- 33 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/21(日) 16:02:10.47 ID:TMJic0d+0
- Amazonはもうやることなさそうだもんな
- 34 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 16:02:14.35 ID:v09JWqtH0
- 6回落としてるけどゴリラグラスは無傷だぜ
- 35 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/21(日) 16:02:33.26 ID:YpqLH/3P0
- 見れば見るほど発想がお前らレベルで
じわじわくるw
- 36 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/08/21(日) 16:02:42.86 ID:oqpaMNNf0
- 火薬仕込んだら暴発の危険と隣り合わせだな
- 37 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 16:02:51.30 ID:bX30A39i0
- ネックストラップの途中を結ぶと
使いやすいリストストラップの完成だよ
カメラ用買うのが早いけど
- 38 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/21(日) 16:02:54.02 ID:DXnIjao/0
- おれはオナホにスマホいれてるよ
- 39 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/21(日) 16:03:08.41 ID:TVZOMTdE0
- >>32
彼女作れよ
- 40 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/08/21(日) 16:03:09.11 ID:/NMx9BVd0
- 坂道に落としたらエアホッケーみたいに坂道を滑り落ちていきそう
- 41 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 16:03:19.85 ID:ceS7Rsg30
- これ走ったりしたら速度感知してポケットの中でエアバッグが開いたりしないのかな
大変なことになりそうなんだけどw
- 42 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 16:03:42.14 ID:j1nAqWbUP
- エアバッグ動作後はユーザーがもとに戻せるの?
- 43 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/21(日) 16:03:52.85 ID:jW+SNelL0
- 衝撃に強くすりゃいいじゃん
落としたりする時の衝撃なんてたかがしれてるだろ
- 44 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 16:04:02.21 ID:vFuKE9s50
- 普通スマートフォンが落下する時って角から落ちると思うんだが防げるのか?
- 45 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/21(日) 16:04:02.26 ID:zwthjK+S0
- 爆破弁かよ
- 46 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/08/21(日) 16:04:10.30 ID:hWt7nc870
- 初めから床に付けておけばいい
台車で動かすようにして
- 47 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 16:04:39.90 ID:A3MezHO70
- ポケットに入れて階段飛ばしとかしたらボン
- 48 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 16:04:41.34 ID:4M+o9w5N0
- >>13
熱い味噌汁を入れたお椀が机の上をスーッと動くような感じか
- 49 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 16:04:50.65 ID:wT9smBO80
- 画面割れなきゃそうそう壊れないだろ
画面をもっと頑丈にしろよ
- 50 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 16:04:52.61 ID:nj6iR5490
- 座るときにズボンのポケットが破裂しそう
- 51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 16:05:21.45 ID:dMMttgvu0
- やはり天才か・・・
- 52 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/21(日) 16:05:52.68 ID:YpqLH/3P0
- 下がグレーチングだとあんま減速できないうえにまた落ちるんじゃね?
ガスためといたら爆発する危険があるし
吸気して圧搾空気を作り出すのも電池食うしどうすんだよw
- 53 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 16:06:01.21 ID:ngK9b5ev0
- 思いっきり振り回したら出そう
- 54 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/21(日) 16:07:31.59 ID:OS1JLw6QO
- トイレに落としたらうんこが飛び散るのか
- 55 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 16:08:07.70 ID:3xxLN2WO0
- >>41
セックスアピールもできます
- 56 :名無しさん@涙目です。(空):2011/08/21(日) 16:08:49.59 ID:QzN5g0n60
- 操作中に何度か落っことし首からぶら下げるのが一番安全だと気づいて100均のネックストラップに行き着いた
ダサいけど
- 57 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 16:08:53.51 ID:TD+UwhN10
- Appleじゃなくて安心した
- 58 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/08/21(日) 16:09:17.24 ID:42PjNakQ0
- 3分に一度アマゾンのサーバ内のストレージとバックアップ同期するサービスを展開したほうがよくね
結局は期待値の問題なんだから
- 59 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/08/21(日) 16:10:02.71 ID:/dpMJkeuO
- GRIFFINの耐ショックケース買えよ
投げてもびくともせんぞしかもゴツくてカッコイイ
- 60 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 16:10:11.37 ID:9IDWlgIhi
- あ、おれ画面殴る派だから大丈夫だ
オケ
- 61 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/08/21(日) 16:11:45.60 ID:jsw+NpWR0
- 飛行機のったら誤爆しそうww
- 62 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/08/21(日) 16:12:02.54 ID:OtxQCGHYO
- んなもん最初から衝撃吸収ボディにしたらいい(´・ω・`)
- 63 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 16:12:31.40 ID:7EeKAEuY0
- >>56
俺もそう思ってたんだけど、駅のホームでダッシュ中に
細い部分の紐切れて線路にダイブしたワロタwww
- 64 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 16:13:17.80 ID:2vEQr1Pc0
- 車の助手席でスマフォいじってて
事故った瞬間にスマフォからでかいエアバックが出てきて助かる
見たいなのを想像してたのに全然ちがうじゃないか
- 65 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/21(日) 16:15:26.56 ID:YpqLH/3P0
- 飛び降り自殺したらスマホだけ助かるのか
- 66 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 16:16:45.95 ID:7BD7LuHO0
- >>65
それはまずいな
- 67 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 16:17:17.65 ID:65PviFuCP
- >>65
スマホが自爆して衝撃をやわらげるようにすればおk
- 68 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 16:18:15.32 ID:XWzMI9I50
- こんなん任天堂にスマホ設計させれば済む話じゃね?
- 69 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 16:18:52.24 ID:p9gYR+ug0
- 浮いてる!?
- 70 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 16:18:55.94 ID:nXwHhVjO0
- エアバッグってスマートフォンが中に収納される形じゃないと
どっちにせよ壊れるんじゃね?
ボヨンボヨン跳ね返るだろし。
- 71 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 16:19:00.45 ID:M97/NbT+0
- >>65
自殺する前のHDD破壊も困難になりそうだ
- 72 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 16:19:15.79 ID:/AEUTXEF0
- カドから行ったらどうすんだよ
- 73 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/21(日) 16:20:46.73 ID:KEiJTdQH0
- スマホ自体衝撃吸収にしとけよ
- 74 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/21(日) 16:23:45.14 ID:6soxc61N0
- てかスマホって衝撃に弱いの?
携帯は異常に強いけど
- 75 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 16:23:56.54 ID:5lz/4FZOP
- >>7
どうやるんだよ
- 76 :名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/21(日) 16:24:12.06 ID:kueMPpxv0
- これで相手の脳天に叩きつけても大丈夫だな
- 77 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 16:26:47.56 ID:pi4MjOIl0
- うかつに布団の上に放り投げられないな
- 78 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/08/21(日) 16:28:58.71 ID:BbVPO0XA0
- http://www.gizmodo.jp/upload_files2/20110814phoneairbags.jpg
スマホからおならが出るのか?
米倉も真っ青だなw
- 79 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 16:34:34.25 ID:c1CX6Z6H0
- 落ちたときに角が当たることだってあるよな
- 80 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/21(日) 16:36:06.11 ID:YpqLH/3P0
- >>72
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko056661.png
- 81 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 16:37:36.70 ID:sK/zxScP0
- こいつ垂直離着陸ロケットも開発してるよな
- 82 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 16:38:09.70 ID:zEsM8BAP0
- >>75
俺のスマホは渡辺けん
- 83 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/21(日) 16:38:11.32 ID:z0rDxKytP
- 一方凡人は、落ちないようにストラップをつけた
- 84 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/21(日) 16:39:11.56 ID:VeMeRM150
- 反動でスマートフォンの部分が下になる
- 85 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/21(日) 16:39:21.95 ID:TVZOMTdE0
- >>71
- 86 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 16:40:20.98 ID:+3fISwSi0
- ストラップとか日本人しか使わないからなあ…
- 87 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/21(日) 16:42:59.70 ID:W1mY+MHS0
- >>80
この余白はなんのためにあるの?(´・ω・`)
- 88 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 16:44:25.69 ID:XWzMI9I50
- エアバッグじゃなくて自立飛行か自立で着陸できるスマホの方が実用性がある
- 89 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/21(日) 16:45:38.97 ID:YpqLH/3P0
- >>87
なんとく画像作ったら妙にでかかっただけ
- 90 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 16:45:53.72 ID:8yRZA0sE0
- 最強の段ボール箱まだー?
- 91 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/21(日) 16:46:01.53 ID:FQ4LAwMr0
- ソファーに投げたりしたら発動するのか
- 92 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/21(日) 16:47:20.32 ID:cfuMjJ2U0
- こんな落ち方するほうが奇跡だな
- 93 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/08/21(日) 16:48:43.51 ID:QJnUfGj90
- スマホでサイズがでかくなるのは致命傷
- 94 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 16:49:46.42 ID:wRKrfGsdi
- 落ちて開いたら買い替え必死か
考えたな
- 95 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 16:51:53.43 ID:gFGwqAok0
- これ何度も使えるの?
- 96 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 16:53:13.63 ID:+fSWZCea0
- なるほど
Amazonはトップが別の意味でアホなおかげで大企業になってもGoogleみたいに余計なことしないのか
- 97 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 17:00:04.87 ID:LV3ooUFx0
-
俺は落とさないように、金庫にしまっている。
- 98 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 17:00:48.97 ID:sduaOlOf0
- なんで特許関連の図って落書きレベルなの?
- 99 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 17:03:13.49 ID:+fSWZCea0
- >>98
あまり明確に細かく書くと有効範囲を狭めてしまうから
- 100 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 17:03:14.51 ID:3A/CVuZ/0
- ファミカセみたいに頑丈に作れよ
- 101 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 17:04:26.35 ID:zDsrUvqm0
- 一方ロシアは落としても壊れない丈夫な物を作った
- 102 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/21(日) 17:05:10.19 ID:57jv7m4G0
- 水平に落ちる確率ってどれくらいよ
- 103 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 17:11:50.69 ID:1eoQdZei0
- >>70
一回跳ね返ったところをキャッチ
エアバッグが有効なのは車も一回だからね
- 104 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/21(日) 17:12:44.40 ID:Xlbwd8jR0
- 下らない事してるなら発送スピードアップしろよ
佐川使うな
- 105 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 17:14:30.06 ID:RrCzAM2v0
- 低反発マットみたいな素材でカバー作ればエエんちゃう?
- 106 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 17:15:13.26 ID:qxb63mHg0
- 一方中国は何度も買い直せる金額で販売した。
- 107 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 17:17:13.85 ID:VhgW0wT30
- 販社なんだから、壊れたら無償交換とかの保証のキャンペーンやればいいのに。
いずれにせよ、エアバッグ開いちゃったら修理交換必須だろ・・・
- 108 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/21(日) 17:17:43.76 ID:57jv7m4G0
- このままではとても実用性があるとは思えないが
とりあえず他人にアイデアを利用されないためにとっておいたって感じかね
- 109 :名無しさん@涙目です。:2011/08/21(日) 17:19:08.89 ID:vutSjned0
- >>21
それ思うわ
- 110 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/21(日) 17:21:22.82 ID:ED3Eat6E0
- >>24
ロケットスラスター付けたらいいんじゃね?
スマフォって向きを感知するセンサー付いてるから
この面が向くように微調整すればエアバッグ作動するだろ
- 111 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 17:21:34.10 ID:jo8uVanc0
- ジョブズに見せたら眉間のシワが一生残りそうな特許やな
- 112 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/21(日) 17:35:51.46 ID:uJBqZWpR0
- ベッドにポンって放り投げただけで発動しそうだな
- 113 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 17:37:22.39 ID:cv5xSmt30
- >>111
今の容態だと死因になりかねない
- 114 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/21(日) 17:47:19.96 ID:3xxLN2WO0
- 上手く使えばエアホッケーし放題だな
- 115 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 17:54:15.59 ID:VhgW0wT30
- 片側を頑丈かつ重くして、かならず頑丈な面から落ちるようにすれば、傷ぐらいつくが、壊れるまでいかないんじゃないのかな。
- 116 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 17:59:06.19 ID:XT3pJZQY0
- >>6
そうでもないだろ。俺のiPhone4今まで何回も落としているが傷つく程度で済んでたが、先日メンコみたいに地面に張り付くように落ちたらガラス粉々になった
- 117 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/21(日) 18:23:15.37 ID:LKE6Ns4G0
- まず落下時の姿勢制御が必要だな
- 118 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 18:37:23.50 ID:LGlDoJ7C0
- ブボボ
- 119 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/21(日) 18:40:17.43 ID:d0L8m3/UO
- もう姿勢制御エンジンと亜光速エンジン付けとけばいいんじゃね。
- 120 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 18:42:25.38 ID:5VmwJXbH0
- ホバークラフトみたいに浮くのけ?
- 121 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/21(日) 18:44:23.68 ID:3iyE4tO50
- ふったらひらくのかよ
- 122 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/08/21(日) 18:47:04.15 ID:pLShYT52O
- スマホもったままフリーフォールのったらブボ?
- 123 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/08/21(日) 18:48:36.50 ID:tupJBuKU0
- 小型原子力発電がついてれば良いな
- 124 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/21(日) 18:48:53.97 ID:mdHs3xik0
- カシオのGzって本当に耐衝撃性あるの?
スマホって落とすとすぐ蜘蛛の巣のイメージ有るんだが。
- 125 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/21(日) 19:03:25.45 ID:UPHYadP/0
- 萌えぱんちしてたらいきなり発動しないよな
- 126 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/21(日) 19:12:05.15 ID:Fj0yEp4S0
- ガワをαゲルでつくったらいいんじゃないかな。
- 127 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/21(日) 19:14:09.75 ID:F3+8AdL60
- これは厳しいなw
- 128 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 19:24:23.76 ID:+3fISwSi0
- リアクティブアーマーを装備して衝突時の衝撃を相殺する
- 129 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 19:33:41.17 ID:eU84/nwai
- 誰か言ってやれなかったのかよ、、、
裸の王様やな
- 130 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/21(日) 20:01:52.59 ID:CDffrKi/0
- 落としたらヨーヨーの原理で手元に戻せばよい
- 131 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/21(日) 20:03:22.05 ID:TcvQxMeO0
- >>1
お前らのネタレベルじゃねえか
- 132 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/21(日) 20:09:27.85 ID:ADz6fAXW0
- 落として壊れたらリンゴ屋さんで交換してもらったらいいだろ。
- 133 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/21(日) 20:45:39.32 ID:PI8kY4+N0
- 結構前からoperaで
「カートに戻す」「削除」「今は買わない」が
出来なくなってるんだけどオレだけ?
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)