■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お前らソニーのどこに文句があるわけ? 嫌なら無理して買わなくていいから
- 1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 04:16:13.54 ID:hhVDbb0vP ?PLT(12000) ポイント特典
-
充電池より大量の電気をためられる蓄電池の発売も相次ぐ。
ソニーが9月に発売する業務用蓄電池(同200万円)は、
電力消費の多い時間帯に自動的に買電を止めて放電する機能などを搭載し、
パソコン1台なら約20時間の連続稼働が可能。企業や研究施設の需要を見込み、
今年度300台の販売を目指す。東芝も7月、400ワット程度のサーバーなどを約3時間使用できる
業務用蓄電池の新商品(同150万円程度)を発売し、小規模な店舗などでの普及を図る。
家庭用蓄電池もNECが7月、太陽光発電と連動可能で、エアコンを6時間稼働できる蓄電システム(同約250万円)を売り出した。
蓄電池は価格が高く、年度内の販売計画は100台だったが、「順調に売れている」(同社)といい、
コスト削減を進めて、来年初めには100万円前後の家庭用蓄電池を投入したい考え。
ソニーと東芝も家庭用蓄電池への参入を検討している。【竹地広憲】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110821-00000070-mai-bus_all
- 2 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/22(月) 04:16:21.11 ID:b//xN3qv0
- 2
- 3 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 04:16:30.28 ID:pVD6Xki2i
- そうします
- 4 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/22(月) 04:16:40.56 ID:tM0X7KmD0
- そーにー
- 5 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/22(月) 04:17:04.53 ID:S4mLJ6RmP
- ソニーは最高!
- 6 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 04:17:21.30 ID:t7OqmE/N0
- 嫌なら買うな
ごもっとも
- 7 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/08/22(月) 04:17:31.67 ID:uXYlQvKw0
- まあvitaは買うんだろうがな
- 8 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/22(月) 04:17:36.54 ID:nqaySIHX0
- 周り見渡してみたらソニー関連はPS3とarcしか無かった
他なんか買うものあるか?
- 9 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/08/22(月) 04:18:07.66 ID:IcPvYFjD0
- はい
- 10 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 04:18:34.63 ID:fUYQU1SY0
- 買いたくなる新商品がさいきんない
でもpsvitaはほしいかも
- 11 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/08/22(月) 04:18:52.88 ID:zFhDB6wvO
- とーちゃんがソニエリのガラケーを8万円で買ってた
死にたい
団塊の世代にとってソニーのブランド力は絶対
ベータも買ってたし
- 12 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 04:19:02.43 ID:OC0ZcpXa0
- 3DSの時オカやって完全にPSP負けたな、と
- 13 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 04:19:16.72 ID:fwF+RkDQ0
- >>1
おまえの発言って業務妨害に値するんだぜ
- 14 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/22(月) 04:19:48.89 ID:AOYD0/yu0
- Goちゃん買おうとゲオ言ったら取り扱ってすらいなくてワロタ
- 15 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 04:19:55.82 ID:q2ue0JKK0
- こういうスレを立てまくるから嫌い
嫌だから買わないってだけじゃ意味がない
- 16 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/22(月) 04:20:27.36 ID:nqaySIHX0
- PSPとvaio typePがあったw
Pはマジで最悪な買い物だった
- 17 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 04:20:32.77 ID:vh/IIfZw0
- 高い
壊れやすい
仕様が独善的
他にある?
- 18 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/22(月) 04:21:53.66 ID:Xd/+9P9w0
- メモリースティックDuo
- 19 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/22(月) 04:21:57.26 ID:oSCPvTDZ0
- ゲーム機とヘッドホンくらいか
- 20 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/22(月) 04:22:17.95 ID:RaitVC6E0
- 言われなくてももう二度とソニー製品は買いません
- 21 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 04:22:44.63 ID:nuQzsO/00
- いいえ
ありません
- 22 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/08/22(月) 04:23:20.90 ID:F7ZYnGY10
- ステマ
- 23 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/22(月) 04:23:36.89 ID:+jzo2cE/0
- 買わないから安心しろ
- 24 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/08/22(月) 04:25:51.71 ID:o0MhKZ6r0
- 最近よく宣伝してるネットができるブラビアを買う奴いるのかね?
- 25 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/22(月) 04:26:06.30 ID:0WrNTyAP0
- 情報流出
ぱったり消えてビビったわ
- 26 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 04:26:25.96 ID:eO6/6Acn0
- アリス♪さんなんで発狂してるの?(笑)
なんかソニーにマズいことでもあったのかな
- 27 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 04:26:47.31 ID:X094Gl+d0
- 映画→ほぼソニー製品で撮影されています。見るのをやめましょう。
テレビ→ほぼソニー製品で作られています。見るのをやめましょう。
CD,DVD,BD→ソニーが多くの特許を持っています。買うのをやめましょう。
音楽→日本ではソニーミュージックはかなりの大手です。そこら中に紛れているので聴くのをやめましょう。
- 28 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/22(月) 04:27:29.90 ID:3FtO2TL10
- 経年劣化素材使ってるから極力避けてる
- 29 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 04:31:17.27 ID:KngxFb/u0
- >>24
俺は買ったけど。PCモニタ目的で。
- 30 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/22(月) 04:32:05.77 ID:7Klbf+rr0
-
もう少し世の中の役に立つものを作って欲しいですね
独創や改善や発明というものが感じられずに
既存のこのをあれこれと弄り回すだけで
しかもゲイムやプレイヤーみたいなどうでもよいもので金を稼ごうとばかり
あまりソニーの意味がないと思いますが
- 31 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/22(月) 04:32:43.91 ID:tX9tVnrRO
- 2000年 一般市民成りすましの上、任天堂系ゲーム製品のファンサイトを暴言攻撃
http://mimizun.com/2chlog/sony/mentai.2ch.net/sony/kako/966/966659489.html
2000年 ソニー製コンピューター・VAIOのドット抜けユーザーへの冷笑世論捏造
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
2000年 電気製品環境汚染改善活動へのネット工作企業動員妨害計画流出
http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
2000年 映画評論家(偽造)を使い、自社の映画を絶賛。騙された消費者と裁判、百五十万ドルで和解(現状で隠蔽なし)
http://en.wikipedia.org/wiki/David_Manning_(fictitious_writer)
2004年 一般市民成り済ましの上、任天堂の初代DSを不便、欠陥有りと主張
http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
2005年 米国でラジオ局への自社製楽曲優先使用を対価とした各種贈賄が発覚、制裁寄付金一千万ドル(現状で隠蔽なし)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/26/news020.html
2005年 一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き
http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
- 32 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/22(月) 04:33:36.53 ID:tX9tVnrRO
- 2005年 一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造
http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
2006年 一般市民成り済ましの上、動画サイトYoutube上で熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションと宣伝を展開。この直後、米国ではステルスマーケティングが非倫理的として禁止される
http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
2006年 一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚
http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
2008年 2ちゃんねるニュース速報板でXBOX360新型への買い控え煽り発生、直後同板専用の画像アップローダーがアクセスログ1年分を開示・ソニー社員の恒常アクセス発覚
http://s03.megalodon.jp/2008-1113-0130-19/dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226469424/
2010年 米国映画ゴールデングローブ賞、審査組織であるマスコミへの贈賄が発覚
http://cia-film.blogspot.com/2010/12/awards_21.html
- 33 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (愛知県):2011/08/22(月) 04:33:44.48 ID:A53ZpXyX0
- 俺が買ったゲーム機で壊れたのはソニーだけPS1と2
任天堂、SEGA、SNKのメーカーで据え置き&携帯機それぞれ有るけど一つも壊れてないわ
最近ソニータイマーって聞かないけどマシになったの?
- 34 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 04:35:12.25 ID:jhfA1rA10
- >>33
ぶっ壊れるのが前提になっちゃったから
- 35 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 04:35:38.83 ID:C6g3hbJs0
- またソニーが独自規格とかで荒らすんじゃないの?
- 36 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/22(月) 04:36:02.41 ID:0WrNTyAP0
- 自慢じゃないけどゲーム機なんて大体ぶっ壊れたわ
家荒れてるからな
- 37 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/22(月) 04:36:44.16 ID:tX9tVnrRO
- BE:197513
なぜ任天堂信者は平然と嘘をつくのか
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313949169/
3DSって元から15000円くらいの価値しかなさそうだし、たいしたニュースじゃないよね PS3の方が重大
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313949475/
なぜ任天堂信者は平然と嘘をつくのか
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313949169/
任天堂ファンボーイって平均年齢何歳なの? ゲハのおっさんが平均上げてそうだよね…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313949882/
なんか3DSやると頭が悪くなりそうだよね ν速民なら選ぶのはVitaだよなガチ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313952228/
- 38 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/22(月) 04:37:14.25 ID:5zXP+/Pl0
- クソニーの製品すぐブッ壊れるんだよ
- 39 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 04:37:14.99 ID:Xs6KbH7J0
- テレビぶっこわれた。マジで
- 40 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/22(月) 04:37:47.83 ID:05AVqpCG0
- ソニーの独自仕様ってすげぇよな
ソニータイマーなんて正確にぶっ壊れるし
- 41 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/22(月) 04:38:04.92 ID:0WrNTyAP0
- テレビ買ってすらいない
見てたまるかよ
- 42 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/22(月) 04:38:25.27 ID:rK12YCDb0
- 任天堂もカス
すぐ壊れる
- 43 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 04:38:37.88 ID:IFggp1+80
- 値下げに対して補償しろってのは理解できん
ylodは構造欠陥なんだから無償修理すべき
- 44 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 04:39:35.28 ID:yfpa7iQV0
- ソニー製品持ってるのが
テレビ、BDレコ、PC、HP、ウォークマン
ウォークマンのデザイン以外は不満ないな
- 45 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 04:40:09.11 ID:jaWZnA6B0
- アイムソーニー
- 46 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/08/22(月) 04:40:10.46 ID:mYJCbdUx0
- 別にソニー製品に恨みはないけどGKがアレ過ぎて悪いイメージしかないわ
- 47 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/22(月) 04:40:33.96 ID:0WrNTyAP0
- ソニーはPCだけだな
冷蔵庫が東芝洗濯機が日立掃除機が三菱
- 48 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/22(月) 04:41:00.14 ID:mNjv9hdn0
- 実際買ってないよ
- 49 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/22(月) 04:41:02.37 ID:rK12YCDb0
- でもソニーのがまだ余裕でまし
LGのモニターなんかすぐ壊れる
- 50 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/08/22(月) 04:42:06.49 ID:0WrNTyAP0
- ウォークマンのデザイン嫌いじゃないけどな
寧ろiPodとか吐き気がする
- 51 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/08/22(月) 04:42:16.43 ID:rG+mVz2z0
- ネット工作するところとかは最悪だな
- 52 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/22(月) 04:42:55.85 ID:8mpm4fNf0
- ソニーのデザイナーは流行に付いていけなかったな
Appleにしろ任天堂にしろ、対抗勝者のデザインはシンプルミニマムだった
- 53 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/22(月) 04:43:01.01 ID:Nv0J0kHV0
- ソニーのPC使っているけど
内蔵されている松下製のBDドライブは壊れたな
- 54 :名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/08/22(月) 04:43:11.35 ID:1pFS+ISR0
- 買いません
- 55 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 04:43:17.62 ID:X094Gl+d0
- >>47
その辺はソニー作ってなくね?
- 56 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 04:43:38.27 ID:ydMU6uHL0
- PS3とPSPだけ持ってる
でもPS3は遊ぶゲーム無さすぎる…
- 57 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/22(月) 04:43:58.97 ID:ZreC2NVq0
- アイマス
- 58 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 04:46:37.20 ID:MEkC1Z/60
- 出井期がウンコ過ぎたからな
HDカメラとかすごく良いもの出してるんだけどね
- 59 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/08/22(月) 04:46:51.84 ID:I/N58Ajn0
- psn死んでる時にゲハで糞企業潰れろって書き込んだら、お前が潰れろってレスがすぐ来てGKって本当にいるんだなって思った
- 60 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/22(月) 04:47:33.09 ID:i1SAmYu90
- ソニーファンボーイの気持ち悪さは異常
- 61 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 04:47:51.49 ID:76dFFdyX0
- PSN停止でBFBC2のマルチプレイが長期間出来ない被害を受けたのにお詫びがゴミソフトしかもらえなかった
氏ねばいいのに
- 62 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 04:50:23.54 ID:O30cul4w0
- 何でもかんでも糞みたいな規格作るのやめろ
国際規格にちゃんとのっとるか、もしくは自社規格を国際規格にするまで乗っけるな
- 63 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 04:50:41.66 ID:ep3ioHQl0
- 知ってる限りだと
ソニー製品はゲームと音楽CDだけだな
それでも充分か
意外な製品がソニー製品とか普通にありそう
- 64 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/22(月) 04:51:25.67 ID:lBaQHdI0O
- 最近のν速はゲハにおかされすぎ
- 65 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/08/22(月) 04:51:48.66 ID:nlDByMVS0
- 昔はソニーのテレビを買ってたけど パナのTVの方が高性能だと解ってからパナにした
- 66 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (愛知県):2011/08/22(月) 04:52:13.01 ID:A53ZpXyX0
- >>34
(ノ∀`)アチャー
むかついたからDQ7はエミュでプレイしたわ、
一度もフリーズしなかったし快適すぎてワロタ
- 67 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/22(月) 04:52:41.43 ID:3C+1CGQm0
- PSVITAでPSPのソフトやるには
新しい規格のMS買って
PSPソフトもDL購入しないといけないんだろ?
アプコンでもこれじゃあな
- 68 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/22(月) 04:52:43.58 ID:RhjmO1jq0
- レコーダーだけは二度と買わんぞ
- 69 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/22(月) 04:52:52.07 ID:jZXrisQL0
- PSXの恨み
- 70 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/08/22(月) 04:53:14.79 ID:/SZo1GWo0
- 所有履歴
βビデオデッキ
ラジオ2台(短波、AM/FM)
初代PS
- 71 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/22(月) 04:53:27.70 ID:4rIoDSTs0
- >>1
そうなの?じゃあvitaは買わないようにします
- 72 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 04:54:05.36 ID:8SU/RLJy0
- 俺が持ってるソニー製品は
PS3、PSP、PS2、ウォークマンくらいかな
VAIOは買わないや自作してるし
- 73 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 04:55:01.26 ID:AdPB9nau0
- PSの読み込み不良の話ってかなり通じるよね
- 74 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 04:56:08.07 ID:6R3lWteI0
- VITAはPSPと殺し合うだけだろ
3DSはその頃はマリオとマリカーで完全に敵無しだよね
- 75 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 04:57:21.31 ID:IFggp1+80
- vaioのJX11だけは認めてやる。
性能面ではうんこだがHDD換装して今でも元気だ
- 76 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 05:00:27.39 ID:9KVNbgIc0
- ソニーに関するトピックなのにお前らときたらやれPSPだのやれDSだの
いい加減ゲームから離れろよゲハ土も
- 77 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 05:01:53.05 ID:yfpa7iQV0
- あった不満
テカテカのプラスチック表面の素材に使うのやめろ
拭くのがめんどくさい
- 78 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 05:02:49.35 ID:R+efNPb90
- >>76
ソニーってゲーム以外なんかやってるの?
- 79 :名無しさん@涙目です。(USA):2011/08/22(月) 05:03:39.93 ID:7Klbf+rr0
-
ソニーの今のイメイヂはサムスンやアップルと競うおもちゃ屋という感じですね
- 80 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 05:04:41.36 ID:g+ze39o/0
- >>76
妊豚はゲハにこもってろやwww
- 81 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/08/22(月) 05:07:28.95 ID:1LtqRO/+0
- ウオークマンUの音に感動した小学生時代・・
あの音質でソニーやっぱすげええええって思った
- 82 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 05:08:06.49 ID:l1jVO1l50
- お前らの脳内だとSONYはゲーム屋で日立は家電屋だしな
- 83 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/22(月) 05:08:12.78 ID:pN2vtMjB0
- ウォークマンもipodに市場持っていかれて残ったのは大赤字のゲーム市場だけじゃん
- 84 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 05:08:54.08 ID:h4u025Bs0
- ってな事言ってるから世界最下位なんだよね。それがソニーなんだよねw
- 85 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/08/22(月) 05:10:05.49 ID:qKHiyEzz0
- ソニーってここ数年で全体的にデザインが糞になったな
- 86 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/22(月) 05:10:12.17 ID:oQztwlSG0
- >>1
こうしてステルスマーケティングに2chを利用するくせに
2chを「所詮ネットの住民は名も名乗らない卑怯者」呼ばわりするところ
- 87 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/22(月) 05:10:45.83 ID:oQztwlSG0
- >>85
チョンが幹部にいるせいじゃね?
- 88 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 05:11:33.08 ID:XnmjOiSt0
- 昔はバイオ買ってもすぐ壊れると評判だったなw
音楽にしても変な独自ソフトや規格が多くて面倒でした
- 89 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/08/22(月) 05:14:03.14 ID:XnNC3wGPO
- ソニーといえばアーク
- 90 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 05:14:13.17 ID:SUqWBfsa0
- ソニーで評価できるのはヘッドホンだけじゃね?
あ、業務用とかの話ね
- 91 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 05:15:08.95 ID:YAvCq3w70
- 別にアンチでもないけどプレステしか持ってない
- 92 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/08/22(月) 05:15:41.85 ID:zfgCwhQ/0
- 文句無い件
- 93 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/22(月) 05:16:56.85 ID:PzxAYVpgO
- ソニー製品壊れたことなんてないぞ
VAIO3台 PS(グレーのやつ) BRAVIAくらいだけど
- 94 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/22(月) 05:18:00.18 ID:hYR03gsL0
- 何も買うものないだろ?
無理して買わなくてよくね?
- 95 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/08/22(月) 05:18:42.03 ID:j14hVycB0
- >>1
ソニーマンセー&任天堂アンチスレ乱立で
ソニー不買運動へと繋がるのである
- 96 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/22(月) 05:19:59.06 ID:3z0J+vLaO
- ユーザーの意見聞かないオナニー押し付け製品が多くてね…
- 97 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/08/22(月) 05:23:27.03 ID:Bz96/YTgO
- プレステくらいしか縁が無いな
パソコンは買う気にならんし
オーディオはそれぞれ好きなメーカーが別にあるから買わないし
- 98 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 05:24:36.50 ID:qe7ulpNr0
- PS2しか持ってなかった
ソニー製品に特に魅力を感じないしイメージとしては普通よりちょい下って感じ
フナイ的な
- 99 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 05:34:51.51 ID:xGi5LTlc0
- 妹の話聞いて逆上して、はめられて殺されちゃうようなドジっぷりだから
- 100 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 05:34:51.75 ID:jK+EWPBR0
- モンハンやろうぜ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005A29UFY/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&tag=dmj5-22&linkCode=as2&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B005A29UFY
- 101 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 05:55:08.48 ID:O/BJmaPSi
- チョニー製品なんて買うわけないだろ(笑)
家電量販店でもスルーだ、ゴキブリ君(笑)
- 102 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 05:55:46.06 ID:LrdN1UPU0
- ソニーは遠慮しておく
- 103 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 06:29:39.34 ID:tUx09YWe0
- そろそろ大ヒットする家電がでる時期なんだけど
ソニーからは出てこないだろうな
- 104 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/08/22(月) 06:36:30.08 ID:kkjlrLGg0
-
ベータカセット MD&Hi−MD
 ̄ ̄ ̄二二ニ=- メモリースティック PRO PRO-HG XC-HG Duo マイクロ HX MarkII
'''''""" ̄ ̄ 「リーダー」という”単独・孤独”電子書籍規格
-=ニニニニ=- マイクロミニプラグ メモリースティックマイクロM2
寒いと起動しないくせに、起動するや否やドライバ不良で加熱しまくり、変形、発火してもなお加熱しつづけるVAIO
ATRAC、ATRAC2、ATRAC Ver.3、ATRAC3、ATRAC3plus(ATRAC Ver.3とATRAC3およびATRAC3plusは全くの別物)
10年程度で発火する寿命短いWEGA ハ,,ハ _,,-''"
_ ,(゚ω゚ ) ,-''"; ;,
YOUTUBEで外人唖然 / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,' ソニータイマーと 「必ず消える独自規格」 ソニー製品
WINDOWS7が正常動作しない (.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
ドライバ不良タッチパネル液晶_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ .ー レ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: : :' d⌒) 、_ (__ /| _ノ __ノ
__
- 105 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 06:45:59.25 ID:ahXgdBt1i
- SONYの製品は何故かもっていない。
- 106 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 06:57:40.17 ID:FwW+7dDqi
- ソニー製品って創価学会の仏壇みたいなものだろ
- 107 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 06:59:43.23 ID:FwW+7dDqi
- ソニーはカルト宗教じみてて気持ち悪い
- 108 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/22(月) 07:00:20.29 ID:5+5B/3ra0
- PS2以降ソニー製品は、一切買ってないよ
これからも買わない
- 109 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/08/22(月) 07:02:59.50 ID:cB4PX+ym0
- >>37
うわぁ
- 110 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/08/22(月) 07:04:41.88 ID:RYZeivp10
- そういうスタンスが客離れを加速させるんだろうな
- 111 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/22(月) 07:08:44.44 ID:5+5B/3ra0
- ソニー製品は使用期間中に必ず壊れるって機能付いてるから絶対に買わない
- 112 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/08/22(月) 07:12:20.49 ID:rlEon202O
- 1つ位はあるかと思ったが1つもソニー製品無かったわ
- 113 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 07:20:12.17 ID:XF5Hnl9g0
- XR1の後継機種をそろそろ
- 114 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/22(月) 07:20:32.40 ID:GcToHNIl0
- こういう直球なスレタイは大好き
>>93
PS×2台
PS2×3台
ウォークマンNW-E052
ICレコーダー(機種名失念)
薄型以降に買ったPS3のコントローラー×2個
PS・PS2はおそらく24時間フル稼働とか普通にしてたのが原因
ウォークマンは1ヶ月で反応しなくなって交換
ICレコーダーは数か月で付属の充電池が充電できなくなった(乾電池で代用中)
PS3のコントローラーはスティックがニュートラルに戻らなくなったのと振動でたまに電源が消える
いや、ゲーム機なんて壊れやすい物だろうしSONYは大好きだけどね
カセットウォークマンの頃からaiwaとSONYしか買ってなかったし
- 115 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/22(月) 07:24:27.15 ID:u4JU2Gao0
- 昔の痛いソニーファンの大部分をアップルが吸収したから
- 116 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 07:31:15.05 ID:r66g0M0+0
- >>1
これは訴えられるぞ。
- 117 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 07:31:59.60 ID:T2lrdX0T0
- ソニエリは好きです
- 118 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 07:32:08.83 ID:eJcn4cS40
- 放送と違ってこれはあり
最後に買ったの何だっけ → BRAVIA A2500だった
- 119 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/22(月) 07:32:33.85 ID:kokfygGa0
- あからさまに他社をディスらなきゃ別にいいんだけど
喧嘩売ってくるから困る
- 120 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 07:35:23.22 ID:MAI/evAi0
- アフィdionを焼け
- 121 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/08/22(月) 07:35:34.88 ID:45gg/uIf0
- もう買わないし、PSNも利用しないよ。
既に買ったものだから、今更どうにも出来ないからな。
腹立つゎぁ
- 122 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/08/22(月) 07:39:36.78 ID:coWUbtAJ0
- ソニーに文句はあんまり無いよ
喧嘩を売る一部のソニー信者がウザイだけ
- 123 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 07:41:47.54 ID:gCDYCvT90
- >>37
きもいわ
何がそうさせるんだろ
- 124 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 07:44:24.65 ID:sRtukswe0
- 団塊の
嫌なら〜するな
もうね、害毒
小学生から怠惰な人間作ってどうするよ
- 125 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/22(月) 07:47:15.64 ID:vEZz2E2x0
- 別に文句無いよ
ガキのころはウオークマンとか欲しかったし
でも今身の回りにSONY製品一つもないわw 不思議なもんだなw
- 126 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 08:25:08.03 ID:KI8R80Iv0
- (dion軍)て典型的なSONY大好きオッサンだな
そんなオッサンがゲハスレひたすら立て続けるの想像したら目頭熱
- 127 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 08:26:37.57 ID:UnxShlW+0
- GKの存在を知ってからソニーは買うの止めた。
ゲーム好きだけどPS3は買ってないし買うことは一生無い。
- 128 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/22(月) 08:27:36.81 ID:58NPfd81P
- 信者がウザイから一切買わない
最近芝も酷くなってきたから買わないかも
- 129 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 08:28:22.14 ID:C9SlkYCQP
- タイマーかな
- 130 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 08:30:38.44 ID:SjS1PpyK0
- ウォークマン、PS、MDなど過去の栄光が凄すぎるんだな
たとえばアップルが将来相対的に落ちぶれたら同じような目で見られるだろう
- 131 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/08/22(月) 08:36:20.87 ID:nLjCzCe+0
- 初代プレイステーション
今までのゲーム機にはない画期的な機能がついていた
いままでは一人が一台しか購入しないゲーム機に革命をまきおこした。
ゲーム業界が
ソニータイマーに遭遇した瞬間であった。
- 132 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 08:54:33.64 ID:AdPB9nau0
- PS2買い替えスレだと大体一人当たり1.5台購入してるし相当壊れてるんだろう
- 133 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/22(月) 08:57:56.24 ID:AtodsTQs0
- ソニーには日本国民が期待しすぎてるんだ
素晴らしい製品が多いからな
- 134 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/22(月) 08:58:24.34 ID:tLMzED5h0
- 家建ててから一つもソニー製品買ってないな
PS2位しか無い気がする
- 135 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 10:15:35.52 ID:1pb1TbcC0
- >>14
だいぶ前にディスコンしてるだろ
- 136 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/22(月) 10:19:25.92 ID:xo1NXoeS0
- スd余
- 137 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 11:34:08.04 ID:ALI+1dQ20
- >>127
俺もGKだけでもドン引きしたのに
今でも2ちゃん使ってライバル企業叩きしてるの知った
今後もう絶対ソニー製品買う事はないわ高いし
- 138 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/22(月) 12:09:12.61 ID:vdWcrY5n0
- PS NIDAがフルキムチだからしょうがない
- 139 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/22(月) 12:13:47.24 ID:sV+kQ3200
- >>31-32
私は絶句した
テレビ・SDカード 東芝
白物・電池 パナ(サンヨー)
ソニーはこれ位秀でたものつくれよ。
AIBO後が酷すぎるで。
- 140 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/22(月) 14:52:11.43 ID:bIVkuBKr0
- チョンと縁を切ったら死ぬほど買ってやる
- 141 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/22(月) 15:07:10.36 ID:oiATWbWn0
- 現行のPS2買ったきりだな
それ以外にソニー製品は何年も買ってない
独自規格がイライラするから
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)