5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
国内報道無し。だがドイツZDFが暴露「政府は福島の実態を隠蔽。これは文明国のやることではない」
1 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
:2011/09/11(日) 00:03:11.22 ID:AtV4H9qA0
?PLT(12256) ポイント特典
YouTube』にアップされているドイツの放送局ZDFの『フロンタール21』というシリーズ番組。8月26日放送分。
日本で報道されない福島の姿が映し出されている。正直言って、この報道が“真実”なのかは誰にも分からない。
だが、人間が何かを判断するときには、情報のソースは多い方が良い。しかも、信頼がおけそうなソースの場合は。
ちなみにZDFは『Wikipedia』によると、第2ドイツテレビ * 。ドイツに2つしかない全国放送の公共放送である。
*: 「第2ドイツテレビ」『Wikipedia』
http://ja.wikipedia.org/wiki/
第2ドイツテレビ
「ドイツのTV局ZDF「フロンタール21」シリーズが 8/26 放送した番組 」
字幕スーパー付き
http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo&feature=player_embedded
追記:元々リンクしていた動画が削除されたため、新たにアップされた動画にリンク先を変更しました。
依頼者
480 名前: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 投稿日: 2011/09/10(土) 23:53:52.79 ID:ojfwHNhh0
2 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
:2011/09/11(日) 00:04:06.78 ID:mFSJJ41r0
またドイツか
3 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
:2011/09/11(日) 00:04:36.81 ID:qY6HfR/30
大沢さんがOZAWAにしか聞こえない
4 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/09/11(日) 00:05:08.40 ID:iKEC7zCp0
?PLT(12372)
>>1
この動画って福島のTV局の映像を無断で使って加工を加えたやつなんでしょ
5 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/09/11(日) 00:06:05.43 ID:er8fpGYl0
せやろ?
6 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
:2011/09/11(日) 00:06:16.18 ID:NllLdUPs0
またドイツかよ
7 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
:2011/09/11(日) 00:07:01.34 ID:ROrAFOcrO
ドイツさん正論だな
8 :
【東電 69.3 %】
(長屋)
:2011/09/11(日) 00:08:34.07 ID:58SLOe8k0
まーた福島中央なんたらテレビさんが
怒って動画削除しちゃうぞ
9 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
:2011/09/11(日) 00:09:08.96 ID:wC60+Sgs0
まぁ土人国家だしw
10 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
:2011/09/11(日) 00:09:36.77 ID:K6/p18h90
記事のURLはどこだよ
11 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
:2011/09/11(日) 00:09:44.60 ID:QNFB3n6F0
フルフロンタール21
12 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
:2011/09/11(日) 00:10:12.89 ID:72GDclqs0
トモダチ作戦の時と同じで隠蔽する以前に、そもそも政府が無能過ぎて実態掴めてないんじゃないのか
13 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
:2011/09/11(日) 00:10:41.63 ID:BF6RZzlf0
?PLT(12256)
>>10
ソース貼り忘れた
2ちゃんねるコピペ通信
http://getnews.jp/archives/140357
14 :
名無しさん@涙目です。
(福島県)
:2011/09/11(日) 00:10:45.66 ID:UyUkRcmR0
関連
http://nihonmatufarm.blog65.fc2.com/blog-entry-306.html
第2ドイツテレビ(ZDF)の放送内容について〜取材の実際について〜
15 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
:2011/09/11(日) 00:10:59.37 ID:t4LD2haJ0
日本はアレだからな
外圧がないと、そのまま忘れてくれるだろみたいな済ませ方が多すぎる
16 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
:2011/09/11(日) 00:12:04.58 ID:ERbItEVo0
ナチスうざいな
17 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
:2011/09/11(日) 00:12:21.42 ID:KUp0x72f0
瓦礫焼却で放射能再拡散!福島原発再臨界していた事を米NRC証明!8/21(字幕)
ttp://www.youtube.com/watch?v=bSZzhBXLuLk
18 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
:2011/09/11(日) 00:13:15.59 ID:utQ/SWgj0
真実を隠蔽する責任は誰が取るんだろうなあ。
なんか何とかなりそうな空気になってるけどそんなもんじゃないと思うけど。
19 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/09/11(日) 00:14:37.41 ID:jRDs4yLe0
政府やマスコミは信頼できない
でもインターネットや海外のマスコミなら鵜呑みにする
20 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
:2011/09/11(日) 00:15:13.92 ID:yerNzNtQO
どいつもこいつも・・・
21 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
:2011/09/11(日) 00:15:46.13 ID:exMpb0TC0
もうええやろこのわけわからんソース
22 :
名無しさん@涙目です。
(内モンゴル自治区)
:2011/09/11(日) 00:15:46.85 ID:u+MstrNZO
>>15
実際忘れるようなもんだしな
やれやれで流すから
23 :
名無しさん@涙目です。
(山形県)
:2011/09/11(日) 00:16:19.03 ID:R7yCuOho0
あひるスレ余裕
24 :
名無しさん@涙目です。
(徳島県)
:2011/09/11(日) 00:16:29.87 ID:YD03wv2w0
>>4
が本当なら更に信ぴょう性が増すな。とりあえずじっとしといて死んでくれ。
こっちに来るな。迷惑だ
25 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
:2011/09/11(日) 00:16:31.87 ID:fPdTLBXo0
ドイツは危険厨
26 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
:2011/09/11(日) 00:17:42.31 ID:CunvrwTc0
安全厨が安全と言ってるから原発も放射能も安全なんだろ
さっさと浜岡再稼動しようぜ
27 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
:2011/09/11(日) 00:18:28.10 ID:BF6RZzlf0
?PLT(12256)
こういう主張してるひともいるのでスレたて
ドイツZDFの原発報道は歪曲か。二本松農園の代表 齊藤登さんが暴露
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315667613/
28 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
:2011/09/11(日) 00:19:18.29 ID:b1woI/1v0
このドイツのテレビ局は音声なしの原発爆発映像に勝手に音声付け加えて問題になってる
ドイツZDF番組の内容をめぐって
http://togetter.com/li/181967
ツイッターでも批判は広がってる
29 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
:2011/09/11(日) 00:19:20.45 ID:obHGD85s0
待望の再放送。
アメリカから見た福島原発事故
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0814.html
9月11日(日)夜10時 再放送
30 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/09/11(日) 00:20:11.49 ID:i+TpCU02P
ドイツDFに見えた
サッカー選手がなんか言ってるのかなと
31 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
:2011/09/11(日) 00:20:12.40 ID:n43vs7ZD0
福島に住んでる奴が放射能検査してくれって言って
断られたら真実だと思ったら良い
32 :
名無しさん@涙目です。
(栃木県)
:2011/09/11(日) 00:24:47.34 ID:63oy7tsd0
本当のこと言うと大臣でも首になるって凄いよな
本当に100`園内は非難させろよ
いややっぱり110`でお願い
33 :
名無しさん@涙目です。
(岡山県)
:2011/09/11(日) 00:25:39.38 ID:vOKzJydp0
>>22
×やれやれで流すから
○農民が何か吼えてやがるw無視しようぜ
34 :
名無しさん@涙目です。
(不明なsoftbank)
:2011/09/11(日) 00:27:31.67 ID:ARHq1XXo0
まとめると、
日本政府と福島県が放射能汚染を隠蔽していて、それをドイツのテレビ局がスクープしたってことか
さすが報道先進国ドイツ
35 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
:2011/09/11(日) 00:28:40.86 ID:twSp1tml0
スクープも何も、ちょっと調べれば直ぐに判る事なんだけどな
日本にカスゴミはいても、ジャーナリストはいない
ジャーナリズム宣言w
36 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
:2011/09/11(日) 00:30:00.40 ID:HUzjDU8O0
とりあえずニュー速の常勝伝説は守られているのか、否か
それだけに焦点を絞れ
37 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/09/11(日) 00:31:50.69 ID:rir4WFNt0
ネットソースはもともと信用できるかは自分で考えろってスタンスだからまだまし
38 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
:2011/09/11(日) 00:34:37.67 ID:iBeTXCHc0
福島中央テレビが慌てて削除して日本国内に知られないようにしても、
全世界に繋がってるインターネットではまったく無意味だから恥ずかしいマネしてんじゃねーよ
YouTube』にアップされているドイツの放送局ZDFの『フロンタール21』というシリーズ番組。8月26日放送分。
日本で報道されない福島の姿が映し出されている。正直言って、この報道が“真実”なのかは誰にも分からない。
だが、人間が何かを判断するときには、情報のソースは多い方が良い。しかも、信頼がおけそうなソースの場合は。
ちなみにZDFは『Wikipedia』によると、第2ドイツテレビ * 。ドイツに2つしかない全国放送の公共放送である。
*: 「第2ドイツテレビ」『Wikipedia』
http://ja.wikipedia.org/wiki/
第2ドイツテレビ
「ドイツのTV局ZDF「フロンタール21」シリーズが 8/26 放送した番組 」
字幕スーパー付き
http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo&feature=player_embedded
追記:元々リンクしていた動画が削除されたため、新たにアップされた動画にリンク先を変更しました。
依頼者
39 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
:2011/09/11(日) 01:56:27.48 ID:yYJChURi0
ドイツは反原発だし
扇動に乗りやすい民族だしね
40 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
:2011/09/11(日) 02:01:46.86 ID:SDPL0C+g0
ドイツ気象局がおおむね正しいことを素早くやったとはいえ、
だからって報道が正しい情報を伝えてるとも限らん。
まあ福島の場合、今現在の被害情報より高く見積もっても当たりそうではあるが。
41 :
名無しさん@涙目です。
(山陽)
:2011/09/11(日) 02:02:52.96 ID:u4djP350O
これ一人でも多くに見てほしい
42 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
:2011/09/11(日) 02:05:37.38 ID:lueiHc620
がんがんやってくれw
43 :
名無しさん@涙目です。
(和歌山県)
:2011/09/11(日) 02:05:58.95 ID:VCmLw0wp0
ドイツ人って東京から逃げ出した奴らだろ
どうやって、取材してるの?
まったく信用できない
44 :
名無しさん@涙目です。
(関西・北陸)
:2011/09/11(日) 02:07:10.79 ID:XVGAMk5sO
>>36
連勝でないことは間違いない
45 :
名無しさん@涙目です。
(長野県)
:2011/09/11(日) 02:07:20.08 ID:XGM/8Cz60
日本のマスコミはアテにならないからな
他の国もやってくれ
46 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
:2011/09/11(日) 02:13:19.96 ID:XnIRGfbi0
>>39
ナチス的なもんは徹底的に排除してるしな
モヒカン集団が家で鍵十時デザインしたケーキで祝ってたら
警察がすっ飛んできてケーキ没収はワロタ
47 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
:2011/09/11(日) 02:14:33.02 ID:/aoba5MP0
ここに出てる民間放射線測定所っいていうのもすごく怪しいんだけど
48 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
:2011/09/11(日) 02:28:08.65 ID:W3CAXnW90
ドイツだってチェルノブイリの影響
隠蔽してたくせにー
49 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/09/11(日) 02:41:52.61 ID:lX/UwpAt0
日本のカスゴミは700億円の広告費を電力会社からもらってるから一切真実は報道しないwwwww
卑しい連中だよ 世界で日本のマスゴミが相手にされないのもそのため
50 :
名無しさん@涙目です。
(内モンゴル自治区)
:2011/09/11(日) 02:47:00.91 ID:fhvdDwYSO
日本は大臣が本当のこと言ったら辞めさせられちゃう国だしな
51 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
:2011/09/11(日) 03:49:53.46 ID:+BkQZguI0
動画は見てないけど、ここの局の原発コーナーはNHKBSの朝の番組で流してたぞ
作業員に紛れ込んで中の様子探った日本人のジャーナリストとか出てきて
中々ハードな内容だったからよく憶えてる
まああんな番組殆ど誰も見てないから報道してないも同然だけど
52 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
:2011/09/11(日) 03:53:17.17 ID:QZMNJ+ti0
そりゃ死の町っていう事実言っただけで大臣の首飛ぶ国だもん。
隠蔽するのも仕方ないかなと最近思えてきたわ
53 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
:2011/09/11(日) 03:55:27.37 ID:CXav8T1Wi
文明国じゃないよ
昔っから中央利権国家だよ
54 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
:2011/09/11(日) 04:05:29.39 ID:yOpQwmhy0
太地町のヒト達を盗撮してる連中と変わらんな
55 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
:2011/09/11(日) 04:18:28.14 ID:uInOm3R00
外国人に献金した総理は首とばんかったね。
56 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/09/11(日) 04:22:51.71 ID:oO35dp5W0
またドイツか
57 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
:2011/09/11(日) 04:23:54.71 ID:LQDHnx6H0
ドイツはテロ国家ドイツ製品不買と大使館撤去運動が必要
58 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
:2011/09/11(日) 04:26:30.00 ID:LQDHnx6H0
>>54
shineイルカ虐待はは犯罪和歌山は絶滅させろ
59 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
:2011/09/11(日) 04:29:25.51 ID:aPwIosSy0
ジャップは大日本帝国の頃と何も変わってない
60 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
:2011/09/11(日) 04:32:15.25 ID:Wgb0DIUL0
39 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 01:56:27.48 ID:yYJChURi0
ドイツは反原発だし
扇動に乗りやすい民族だしね
禿同
天皇陛下万歳!鬼畜米英
終戦
俺ら軍隊と天皇にだまされてただけなんや〜
61 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
:2011/09/11(日) 04:36:20.86 ID:GhdYXx7J0
ゲルマン余計なお世話すぎワロタw
62 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
:2011/09/11(日) 05:45:56.89 ID:U7AVSvVP0
ドイツに言われたくありません
63 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
:2011/09/11(日) 06:17:25.76 ID:Y5fXPbZD0
http://uproda11.2ch-library.com/313705uLo/11313705.jpg
64 :
名無しさん@涙目です。
(宮崎県)
:2011/09/11(日) 06:43:34.15 ID:bx/OYpOF0
>>1
うわぁ〜ふくしまの野菜はまるで放射能の玉手箱やぁ〜
65 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
:2011/09/11(日) 06:52:57.97 ID:U7AVSvVP0
ドイツって最近日本に敗北続きだから必死に日本下げしてるんだよ
66 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
:2011/09/11(日) 06:53:56.56 ID:Fq1LQo+u0
反原発の奴らが何言ってもダメ
ザ・コーヴみたいな映画でも作ってろw
67 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
:2011/09/11(日) 06:59:05.35 ID:F7CuroVT0
「○○に言われたくありません!」
日本人の根本的な心理傾向だよなあw
幼児や主婦と同じレベルの思考しか出来ない人が多いんでないの?
68 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
:2011/09/11(日) 06:59:43.91 ID:hdfzaHamO
ドイツに言われるまでもない!日本の政治は北朝鮮レベルだ
つかお前らだって何年も前から気付いてるだろうにw
69 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
:2011/09/11(日) 07:01:05.72 ID:uhaNIbtN0
ドイツはまともだろ。おまえら国が原発採用してるからって正常な思考まで見失うなよ。いいように騙されてるぞ
70 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
:2011/09/11(日) 07:03:15.84 ID:98Wd8zi/0
日本のマスゴミ、盗電、政府よりはよっぽど信頼できるだろ
71 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
:2011/09/11(日) 07:05:50.92 ID:v40auVmz0
ZDFへは税金投入されてるから、正しく国営放送なんすが
ここのカメラマンとプリシュティナで揉めたのも、今では良い思い出です
72 :
名無しさん@涙目です。
(和歌山県)
:2011/09/11(日) 07:07:31.26 ID:4bzmBtl/0
ドイツ土人の被害妄想がww1を引き起こした
だまってろよ
73 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
:2011/09/11(日) 07:24:23.60 ID:TsnHAhA/0
二回も世界大戦で負けた国
ドイツ
74 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
:2011/09/11(日) 07:27:52.79 ID:/fqY2kEX0
日本はマスコミが腐ってるからな
情報は外から貰わざるを得ないので
やっぱり、英語は読めた方がいい
75 :
名無しさん@涙目です。
(京都府)
:2011/09/11(日) 08:13:56.69 ID:rJrUp/BC0
ユダヤ人の虐殺は文明国がやることですよねw
76 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
:2011/09/11(日) 08:17:46.74 ID:3xXYQ4H00
ダウン症面の黄色い猿はピカで消毒だーー!
77 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
:2011/09/11(日) 08:40:20.20 ID:bOestXvI0
>>75
ヒトラーが正しいことをしたというのはイスラエルを見れば明らか
78 :
名無しさん@涙目です。
(茸)
:2011/09/11(日) 09:15:46.97 ID:MQILgcPU0
なお、プルトニウムやストロンチウムの数値は秘密です。
79 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
:2011/09/11(日) 09:35:26.21 ID:cHH706NW0
消すと増える動画のリストってないかな
80 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/09/11(日) 09:37:03.50 ID:JkbptYCE0
>>70
東スポを信じちゃうアホなんやな
81 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/09/11(日) 09:40:16.03 ID:VDjbr6cq0
ジャップは大臣クビにするゲームで忙しいからな
原発とか報道する暇無いわ
82 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
:2011/09/11(日) 09:40:58.59 ID:1zq957KwP
ZDFって、NHKのBS1見てると、
世界各国のニュースをまとめて紹介する番組とかにも出てくるけど…
83 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
:2011/09/11(日) 09:47:10.08 ID:lIg8iYxS0
プルトニウム、ストロンチウムを食品で計ってない日本政府を信じてる馬鹿いるのか 俺はとっととロサンゼルスに移住したよ
同じ日本人として、日本人のメディアリテラシーの低さと民族度の低下は目につくなぁ
84 :
名無しさん@涙目です。
(内モンゴル自治区)
:2011/09/11(日) 09:53:53.61 ID:UMzf0DOkO
大企業とマスコミと政府は結託して言論統制しようとしてるからな。ネットがなかったら中国みたいな国になってるな
85 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
:2011/09/11(日) 09:54:33.46 ID:zOjI7wN50
なんでアホのミンス選んだ馬鹿のせいで日本が貶されんだよ
86 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/09/11(日) 09:55:41.14 ID:G58Q6vZp0
マジでいい加減にしてくれ
戦中と全く進歩ねえぞこの国と国民は
本当にアジア土人とアフリカ土人はどうしようもねえ
87 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
:2011/09/11(日) 10:20:02.78 ID:AsJmQTXM0
殺人売国民主党の計画通りの犯行
88 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
:2011/09/11(日) 10:40:33.06 ID:t51E11xn0
同じ敗戦国なのにどうしてここまで差が付いたかw
89 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/09/11(日) 10:52:00.74 ID:duoXw6pP0
ドイツZDFの原発報道は歪曲か。二本松農園の代表 齊藤登さんが暴露
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315667613/
ソフバンの利権争いで東電を潰すために危機感煽ってたんだな
90 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
:2011/09/11(日) 10:52:14.46 ID:ANoeRQcDP
水道水やその水源の汚染は全く情報を出さなくなっちゃったね
91 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
:2011/09/11(日) 11:02:21.89 ID:I1FBZ4vc0
おまえら陰謀論すきだよな
92 :
名無しさん@涙目です。
(三重県)
:2011/09/11(日) 11:03:58.12 ID:wkcKC4IV0
復興増税が終わる頃には医療保険でパンクして引き続き増税コースだな。
93 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
:2011/09/11(日) 11:06:11.11 ID:LZSahPiNO
ドイツは全部情報開示してんの?
94 :
名無しさん@涙目です。
(秋田県)
:2011/09/11(日) 11:14:08.57 ID:vI4BR4My0
>>1
海外の論調は深刻に捉えてるんだな原発問題
日本人がまるでアホの子のようじゃないかw
95 :
名無しさん@涙目です。
(静岡県)
:2011/09/11(日) 11:27:12.47 ID:mpUzJksr0
そんなに高くない、むしろ検出下限のものもある、安全と言ってる県内農家
日本政府は無能すぎる、こんなに高い線量を被曝させ続けるなんて・・・と言ってる海外メディア
さあて、どっちが本当だろうね・・・・
96 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
:2011/09/11(日) 12:19:06.75 ID:q9FnYEj20
大日本帝国の大本営発表の頃と実質は変わっていない
企業も従順な奴隷が欲しいだけだし。
お上に逆らうと体よく消される。
97 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
:2011/09/11(日) 12:21:27.20 ID:uYqnuaF60
朝やってたチェルノブイリとふくしまのドキュメンタリーで
チェルノも隠蔽しまくられてるってやってた
子供の甲状腺がんの統計出さないとかね
98 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
:2011/09/11(日) 12:22:44.93 ID:C5ZR1t1J0
8/24日前後に燃料保管プールが核爆発だってよ
国内で一切報道なし
99 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
:2011/09/11(日) 12:23:09.73 ID:98Wd8zi/0
隠蔽と偽装と自殺が国技だからな
100 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
:2011/09/11(日) 12:26:06.37 ID:VL9imgxe0
>そんなに高くない、むしろ検出下限のものもある、安全と言ってる県内農家
戦況はそんなに悪くない、むしろ日本軍の方が優勢、日本が勝つ
って言うのと大差ないなw
101 :
名無しさん@涙目です。
(山梨県)
:2011/09/11(日) 12:32:27.40 ID:fSTt/SM60
福島県知事が、福島県民の診察を受け入れないよう他県の病院に指示を出してるとか恐ろしいな
102 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
:2011/09/11(日) 12:33:08.27 ID:TtZCGGl80
?PLT(12256)
>>100
だが子供だけは疎開させた
103 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
:2011/09/11(日) 12:38:45.21 ID:wZJrCZoH0
日本以外から見たら100bq超えてたら十分高いんだろう
104 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
:2011/09/11(日) 12:43:10.45 ID:P0+N1jPx0
>>80
東スポを信じたくなるほどだろw
105 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
:2011/09/11(日) 12:43:24.29 ID:KgTx842I0
チェルノの時ドイツも汚染されたんだよね。だから心配してるのに
日本ときたらフクシマの農産物を食え食えだもの。
前例があるのにそれを学ぼうとしない日本政府は狂ってるよね
106 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
:2011/09/11(日) 12:44:25.47 ID:53nwJeBL0
事実がどうであれ、もうこの国は一回潰れたほうがいいよ
107 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
:2011/09/11(日) 12:45:04.61 ID:fUk5/F1m0
そうだな
ドイツの言うことが全て真実だよな
108 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
:2011/09/11(日) 12:45:20.49 ID:KgTx842I0
>>98
あーだからか、8月、空間線量の高い日があったんだよね。
何でだろう風向き?って心配してたんだわ。
全く報道されないね
109 :
名無しさん@涙目です。
(大分県)
:2011/09/11(日) 12:46:06.00 ID:HmLvSgfc0
いまやドイツはアメリカロシアに続く世界第三位の武器輸出国だからな
110 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
:2011/09/11(日) 12:50:48.44 ID:VL9imgxe0
日本は狂牛病や口蹄疫、サーズに鶏インフルとキチガイみたいに騒ぐのに
セシウムさん、ストロンチウムさん、他は殆ど言わない
なんなのこの違い
111 :
名無しさん@涙目です。
(内モンゴル自治区)
:2011/09/11(日) 12:54:09.37 ID:yJTAgZl/O
ドイツだけじゃなくアルジャジーラも報道してたな
どんな内容か忘れたが
112 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
:2011/09/11(日) 12:55:59.78 ID:edjOUbGE0
フクシマにすんでるヤツは5年後に死ぬ
113 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
:2011/09/11(日) 12:56:39.47 ID:yEXOuFF50
>>110
助かる見込みがないから匙を投げただけです
114 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
:2011/09/11(日) 13:08:17.78 ID:YP0wUVDJ0
日本から逃げろとか賠償金は1000兆円を超えるとか、実現できっこないことを大真面目にコメントしてる馬鹿はなんなの。
115 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
:2011/09/11(日) 13:13:34.24 ID:L0LUFN7F0
少なくとも、日本政府と福島農家よりは信頼できる
116 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
:2011/09/11(日) 13:38:55.63 ID:P0+N1jPx0
福島産でも放射能検査済!って書くだけで宣伝になるのに
それをやらないってことは検査したらヤヴァイからなんだろうなw
117 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
:2011/09/11(日) 13:40:43.33 ID:HcvPupkr0
瓦斯が何かやらかしたんか
118 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
:2011/09/11(日) 13:43:09.34 ID:TtZCGGl80
?PLT(12128)
>>116
検査はしてるしページも大分整備されたぞ。
ただサンプル数が少ないから検査済みとは言えないんでねかな
和牛のケースもあるし
119 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
:2011/09/11(日) 13:43:47.64 ID:KAIVA22r0
「死の町」という不都合な真実を明言した大臣を国民総出で叩く国・ニッポン
120 :
名無しさん@涙目です。
(兵庫県)
:2011/09/11(日) 13:47:08.32 ID:I/Wzs3UY0
実は世界中から笑われていることに気づかず格上の中国を馬鹿にする哀れな国
121 :
名無しさん@涙目です。
(関西・北陸)
:2011/09/11(日) 13:47:58.59 ID:4YouVR8dO
日本は下が割と従順だから上の人間が育たないね
122 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/09/11(日) 13:48:55.27 ID:+3yzRdN50
土人国家とゲルマン民族国家を比べたらあかんな
入るヒトラー(笑)
123 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
:2011/09/11(日) 13:49:10.97 ID:DZrzwBHEO
福島の奴らが全滅すれば補償しなくて良いな
124 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
:2011/09/11(日) 13:49:33.06 ID:qScrNVOJ0
いい加減情報隠ぺいすんのやめろよ
125 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/09/11(日) 13:51:08.86 ID:+3yzRdN50
>>124
蜂露をたたく土人には無理だろww
126 :
名無しさん@涙目です。
(関東)
:2011/09/11(日) 13:52:34.54 ID:smBwUJBsO
情報を公開しようと隠蔽しようとどっちにしろこの国は終わりなンだよドアホ
127 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/09/11(日) 13:57:23.02 ID:fMRohn8P0
国内じゃ公式の場で汚染の真実を語ることは許されない
しかし福島を始め関東あたりまで人口流出が続いている現実を見れば
みんな汚染の事実を認めているってことだ
128 :
名無しさん@涙目です。
(山口県)
:2011/09/11(日) 13:59:07.71 ID:GZQPvE940
福島中央テレビは削除するより、ドイツ番組のような、
福島の食の真実を報道すればよかったね
129 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
:2011/09/11(日) 14:01:35.02 ID:bSMPqvrM0
この国の政治とマスコミはおかしい
どこか狂っている
今こそ革命が必要なのではないか
130 :
名無しさん@涙目です。
(秘境の地)
:2011/09/11(日) 14:01:53.44 ID:c6bk6nZX0
不倫男が責任者である時点で…
131 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
:2011/09/11(日) 14:03:50.54 ID:cvkPjcgu0
日本では福島県の状況がふつうに報道されていて一切の言論統制他は敷かれていない
つまりドイツのZDFは捏造のセンセーショナルなスクープを日本政府の隠蔽という言葉で演出し、日本国の信用を貶めようとするイエロー・ジャーナリズムだ
ウソと民族偏見を世界に煽った極右ネオナチス放送局・ZDFを日本国民は許すべきではないし反論を怖がる事なかれ主義政府といえどもこれに対抗措置を取るべきだ
132 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
:2011/09/11(日) 14:05:10.22 ID:+wYFjZXL0
ゲルマン系譜の国って文明って言葉をやたら強調するよね
133 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
:2011/09/11(日) 14:05:57.21 ID:cvkPjcgu0
加えてこのスレで汚染の実態が隠蔽されているなどと、東アジアの言論統制国家の常識を連呼している工作員は信用しては駄目だな。
ウソの報道+ウソ連呼のネット扇動とはいいコンビネーションだ
134 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
:2011/09/11(日) 14:09:46.43 ID:R9iREG2L0
グリーンピースと自報協の捏造ネタをソースにしてたやつか。
農家のオッサンも「俺は食わねえけど野菜は出荷するからw」みたいに
悪意的に編集されて酷い内容だった。
あんな番組ばっか見てたらドイツも危険厨だらけになるわ。
135 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
:2011/09/11(日) 14:17:46.53 ID:WYiFOZOIP
日本政府やマスコミが言うほど楽観的ではないが、外国が騒ぐほど絶望的ではない
それにZDFは昔、日本をバカにするようなドキュメンタリー流して問題になってるんで
割り引いて観ないとダメ
136 :
名無しさん@涙目です。
(千葉県)
:2011/09/11(日) 14:17:57.70 ID:YKWL8+IeP
とりあえず不安煽れば英雄扱いされるんだかららくなもの
137 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
:2011/09/11(日) 14:57:09.15 ID:wogBq0+t0
でも京都の火送り報道と
牛藁全国で回り事件と
京都で発覚、福島元乳まぜまぜ事件を
考え合わせると、政府とマスコミと業者は
どうあっても信用出来ない。
138 :
【東電 76.0 %】
(神奈川県)
:2011/09/11(日) 15:00:35.79 ID:l1YkTuV40
東京の水道水がやばいのは間違いないと思うが
うち神奈川だからどうでもいいわ
139 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
:2011/09/11(日) 15:09:39.59 ID:LXj743zR0
茹でガエル共が今日も元気だな
鼻血噴いたりのどちんこが舌に乗るくらい腫れたりしとらんか?
140 :
名無しさん@涙目です。
(群馬県)
:2011/09/11(日) 15:16:48.90 ID:hn8F6xl50
ドイツは特に神経質だな。言いがかりもかなり含まれてる
141 :
名無しさん@涙目です。
(四国)
:2011/09/11(日) 15:43:40.11 ID:p4xQ8UdWO
ニュースサイトのURLはどこだよ。
気持ち悪い
142 :
名無しさん@涙目です。
(新潟・東北)
:2011/09/11(日) 15:52:16.38 ID:39IbbMfcO
ドイツは国情が国情だからな。
原発を賛美するような構成にはしないだろ。
こういうネガティブな情報は原発推進派の国から出てきてこそ注視したい
143 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
:2011/09/11(日) 15:54:20.27 ID:RaV1v16s0
イエローに文明など無理
144 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
:2011/09/11(日) 16:25:36.44 ID:zuTcnMf80
お隣さんよりひどいマスゴミだな
もうテレビなんて要らないだろ
145 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】
(チベット自治区)
:2011/09/11(日) 16:31:30.14 ID:kXPsF9TM0
東京から白人のほとんどが撤収するなら
その時は終了フラグだってことだ
146 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
:2011/09/11(日) 16:38:27.72 ID:msUOWXqPO
仙台だけど、最近外国人は帰る人多い気がする
147 :
名無しさん@涙目です。
(iPhone)
:2011/09/11(日) 16:39:39.85 ID:Nstt1ZEM0
流石ナチを生んだ口は厳しいな。
148 :
名無しさん@涙目です。
(長屋)
:2011/09/11(日) 16:52:15.03 ID:Goc/6NzB0
>>146
まぁ地元があるなら帰るだろ。
チェルノブイリ事故の時に近くに住んでたとしたら、俺も絶対帰ったわ。
149 :
コスモクリーナー
(福岡県)
:2011/09/11(日) 17:08:12.88 ID:A30DS/6+0
ここの48〜50のレスを読むこと。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315464596/l50
政府が隠蔽してるんじゃない?やはり、汚染物質を給食にばら撒くなら
即、役所の前でデモ行進。そういった物を売った商業施設は不買運動を
すべき。死の町と発言しただけで、大臣の首が飛ぶ。おかしくない?
子供を守る会を作って、給食の汚染野菜を出すとデモ行進。それを売った商業施設は
不買運動をツイッターやフェイスブックで呼び掛けるべき。みんな立ち上がるべきです!
150 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
:2011/09/11(日) 17:14:22.20 ID:W3CAXnW90
こいつらだってチェルノブイリの時
「放射能雲はこっちに来てないよ!」
って言ってたくせにー
151 :
名無しさん@涙目です。
(内モンゴル自治区)
:2011/09/11(日) 17:20:28.45 ID:PEOyrnkgO
そりゃ、文明も文化もねえからな
152 :
名無しさん@涙目です。
(東海)
:2011/09/11(日) 17:21:45.69 ID:cTrhUs/FO
びっくりするような内容はないじゃん
153 :
名無しさん@涙目です。
(内モンゴル自治区)
:2011/09/11(日) 17:22:42.16 ID:49vdQ9fbO
またドイツかよw
154 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
:2011/09/11(日) 17:22:47.31 ID:8H2FLL7p0
ZDFってデタラメの数字を出して福島をドイツ国内の政治利用した
特定の政党に肩入れしてる放送局じゃないですか
155 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/09/11(日) 17:28:47.79 ID:2tabID5j0
海外は直接の放射能の危機は無いから、
いい加減な数字と危機をあおるインパクトのある内容があればいいんだろ
どの国もマスコミの本質は同じってこった
156 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
:2011/09/11(日) 17:30:55.86 ID:x2jGVO+O0
ギリシャに汚染されたドイツさんもカワイソス
157 :
名無しさん@涙目です。
(愛媛県)
:2011/09/11(日) 17:30:56.91 ID:8xyq/y0u0
ドイツから日本に救助に来てくれたのに
救助中被爆するからとさっさと国に帰っただけはあるわw
全原発廃止にするとか、もう国中が徹底してるんだな
158 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
:2011/09/11(日) 17:33:38.86 ID:tL6JlMfP0
>>145
ドイツ大使館は任官拒否が多すぎて現在機能停止中
159 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
:2011/09/11(日) 18:13:07.31 ID:rEGkAr4t0
>>157
こわいよーって逃げたやつかwwwww
脱原発は言ってみただけで実現は日本と同じで難しいだろう
アレバ胸スポになってるブンデス1部クラブあるしなー
>>158
ドイツにとって日本は必要ない
日本にとってドイツは必要ない
これで丸く収まるなwwwww
160 :
名無しさん@涙目です。
(西日本)
:2011/09/11(日) 18:22:51.90 ID:wogBq0+t0
>>157
普通じゃない?
なんで害を被ってまで他国民を助けるの?
しかも一代で終わればいいけど
遺伝子壊れるとずっととかさー。
161 :
名無しさん@涙目です。
(東日本)
:2011/09/11(日) 18:29:41.29 ID:rEGkAr4t0
>>4
ドイツ人が出てくるのは東京の記者会見だけなのにZDF制作ニュースに見せかけてるんだよなwwww
福島行きたくないからパクるとか隣国並メンタリティーだろ
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22
Walang Kapalit ★
FOX ★
DSO(Dynamic Shared Object)