■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Q.通勤事情が世界一最悪は? A.田園都市戦? ブブー 正解はこのスレッドで
- 1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 12:22:04.85 ID:TtZCGGl80 ?PLT(12256) ポイント特典
-
IBMの調査によると、2011年、通勤・通学の際のストレスレベルが世界で最も高い都市の
ひとつがヨハネスブルグであるということが9月7日に明らかにされた。
南アフリカの通勤・通学手段は、主に車だ。そのため、毎朝夕の通勤ラッシュは並みの渋滞ではない。
IBM調査による通勤・通学による辛さのレベルを精神的、経済的に表した「ペイン指数」として、
全世界20都市、計8042人を対象に行なわれた。この「ペイン指数」は交通渋滞、
止まっては動くというのろのろ渋滞などの影響によるストレスや怒りを指数にしたもの。ヨハネスブルグは
渋滞につかまる平均時間が最低でも36分、これはナイロビ、メキシコシティ、北京、モ
スクワと同じ最長時間であり、さらに「ペイン指数」が群を抜いて多かったそうだ。
しかしヨハネスブルグも改善を目指してはいる。「今年渋滞に関して何らかの、または基本的な改良がされたと思う」と感じた人は約30%、
昨年の19%を上回っている。一方で、IBM調査対象者の半数以上はストレスレベルが昨年より増加していると答えている。
渋滞の理由は様々だが、調査を行ったヨハネスブルグ対象者からは多くの意見が寄せられ、
通勤システムをスムーズにする改良点が多くあることがわかったとアフリカ南部のIBM幹部は述べている。
ちなみにこの渋滞の時間がなければどうするかという質問に対して、「恋人と過ごす」「エクササイズ」などが挙げられている。
交通渋滞もひどいが、かといって電車通勤をするにしても単線にもかかわらず時間通りに運行できないほどという、
インフラ基盤がまだまだ未熟な南アフリカ。交通渋滞の解消が社会の発展につながると言っても過言ではないだろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/5851701/
- 2 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 12:23:21.20 ID:LX3tk/v90
- 埼京線
- 3 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 12:23:35.04 ID:SQXnZqOU0
- それは首都高3号全区間渋滞よりも過酷なものなのか?
- 4 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:23:55.53 ID:nD4B/ADIP
- 公共交通とか徒歩とか自転車とかありえないんだろうな危険すぎて
- 5 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:23:55.64 ID:H/SBvH6r0
- 東西線
- 6 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 12:24:08.45 ID:GyLWwc9fP
- 田園都市線は半蔵門直通やめろ
迷惑かけすぎだろ
- 7 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:24:33.89 ID:tYn93LMm0
- 4号新宿線も地獄だぜよ!
- 8 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:25:35.52 ID:dcyKD16ri
- 田園都市線で倒れた人3人見かけた
うち1人はめっちゃ美人だったので担いで駅員まで届けた
番号聞くの忘れた
- 9 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 12:25:38.31 ID:yfxjGevw0
- 京成快適すぎワラタ
- 10 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:26:36.27 ID:OVHibZkKi
- 埼京線、本数増やせよ。
- 11 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:27:23.17 ID:iu7hOF6B0
- 都内各路線だと最大許容値は乗車時間でトータル30分まで
- 12 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 12:27:28.04 ID:nofW0SE40
- 電車の上に乗るレベル
- 13 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 12:27:32.43 ID:CqMUkKfD0
- 最高は自宅警備
- 14 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:27:37.20 ID:XQBbgHC10
- どっかの田園で戦争でもするの?
- 15 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:28:10.72 ID:taEXv4jJ0
- そら御堂筋線やろ
- 16 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 12:28:31.26 ID:3a95j9rNP
- 一回だけラッシュ時に田園都市線乗ったが死ぬかと思った。
沿線の社畜は鍛えられすぎ
- 17 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 12:28:58.85 ID:XagoVXN9O
- >>9
乗ってビックリした
貧民しかいない
- 18 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 12:29:16.49 ID:6bF4JlZR0
- チャリ買えよ捗るぞ
- 19 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:29:17.45 ID:fiec/Tn40
- 田都は昔に比べりゃ大分マシになった
昔は鞄が宙に浮くレベルだった
夏はマジで地獄だった
- 20 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 12:29:20.91 ID:sr0E/dW20
- 10年前に住んでたけど、田園都市は快適すぎたのに人口増えたのか。
複複線化しないとだめだな
- 21 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 12:29:29.08 ID:YndFhEVK0
- 東西線だな
- 22 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 12:29:31.82 ID:CAK6W6yaO
- 時間に忙しい奴のおかげで横浜でJR行く奴多すぎて京急すげー楽ww遅いけど川崎から補助イス空く奴もあるしなw
- 23 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/11(日) 12:30:18.53 ID:UVg4j301O
- 総武線とか京浜東北線とかは?
- 24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 12:30:44.14 ID:Ecg1BRZK0
- 宇都宮線を反対方向に出勤してる俺に死角はなかった
- 25 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 12:30:50.23 ID:vRr1bRSl0
- 自転車通勤で本当良かった、給料安いけど
ただし、雨の日は最悪
- 26 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:30:50.82 ID:3BZWcNjE0
- 田園都市線のせいで大学いくのだるくて中退したわ
マジで最悪だと思う
- 27 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:31:05.58 ID:dcyKD16ri
- >>18
停めるとこ作ってくれよ
- 28 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 12:31:18.49 ID:3VvsiAYqO
- メトロ東西線
毎朝地獄
- 29 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 12:31:23.07 ID:WMeMYE1Q0
- 桜通線だら?
- 30 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:31:28.92 ID:yl0fwq690
- 田都って、定刻に渋谷に着くのは年に2回くらいで、あとは毎日遅延だよね
- 31 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 12:31:59.11 ID:LWEpiOEl0
- 通勤どころじゃないだろヨハネスは
- 32 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:32:37.37 ID:ERjqswd70
- なんで電車通勤が前提なんだよ
- 33 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:32:38.46 ID:yLKsBZVT0
- >>24
中央線を反対方向は普通に混んでてもの凄く不当感を感じる
- 34 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:32:48.31 ID:Khp7UDCy0
- >>6
ださいたまかっぺに教えてやるよ
電車が遅延するときの車内放送だと、田園都市線エリアでは「半蔵門線で起きた◯◯の影響で遅れが出ております。」
になって、渋谷越えて半蔵門線になると、
「田園都市線からの遅れで〜」となる。
これマジだぜ。
- 35 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 12:32:50.15 ID:ihhTqPj80
- 高崎線の大宮付近だな
- 36 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 12:33:49.53 ID:wgidskmmO
- ブランドイメージ最低の西武マジオススメ
- 37 :無双 ◆musouvu6yE (滋賀県):2011/09/11(日) 12:33:51.46 ID:IZ1qrxk30
- 小田急線新百合以降だろ
- 38 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 12:34:14.46 ID:p+ukoEsW0
- >>23
総武線は駅員でもないのに
次の駅名連呼してる奴がたまにいて便利
- 39 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 12:34:30.93 ID:YMjJtbtXO
- 東千葉県民は東西線
世田谷区以西は田園都市線
横浜・川崎辺りは東横線
- 40 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:34:35.31 ID:5UEcywEY0
- 京急最強伝説
- 41 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 12:34:43.37 ID:iFzLzwXu0
- 赤羽線が最悪だった
- 42 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 12:34:55.53 ID:TCehhXn1O
- 東京への電車通勤てマヂ地獄だよな
- 43 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 12:35:06.30 ID:GyLWwc9fP
- >>34
だからなんなんだよ
田都と直通しなきゃもっと快適になるわ
- 44 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 12:36:20.67 ID:w79nffby0
- 東京メトロ東西線>>田園都市線=JR山手線
3月末だかの節電で電車の本数が減ってたとき、人が乗りまくって
あんなクソ分厚い窓ガラスが割れたとかで車両交換の目にあった。
あれはマジキチだと思った。ありえねーだろ割れるとかwwww
- 45 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/11(日) 12:36:43.10 ID:uso3PpoW0
- まじめに飛び込み自殺の原因は満員電車でノイローゼになってるからだろ。
- 46 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 12:37:58.38 ID:LdekRimg0
- 中高一貫だったせいで6年間田園都市線だったけどもう二度と朝は乗りたくない
- 47 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:38:34.23 ID:W+zLUTi40
- 東西線で通勤する社畜って馬鹿なの?死ぬの?
- 48 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:38:34.87 ID:+iaw1ts70
- 満員電車の時前に女が来た時はほんとに困る
手のやり場がねえ
- 49 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 12:38:40.31 ID:53nwJeBL0
- 田園都市線から半蔵門の直通でダイア通りにいくほうが少ない気がする
- 50 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/11(日) 12:39:46.91 ID:T0Af1xHiO
- 山陽本線は混雑時間帯でも4両編成、しかもボックスシート
8両のロングシートにしてくれ
- 51 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 12:40:07.63 ID:LdekRimg0
- 田園都市線はいつでも用賀で人身事故か用賀で気分が悪くなったお客様が…
そんな用賀は前は新玉川線だったのに
- 52 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:40:32.57 ID:Khp7UDCy0
- >>43
文句あるなら都心に住めば〜?
埼玉とかって住んでて恥ずかしくないの?
池袋好きなのやっぱ?
- 53 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 12:40:53.09 ID:fahC147t0
- 画像とかないの?
- 54 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:41:06.62 ID:y7ALVm6v0
- 東急東横線ってどうなの?
- 55 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:41:35.29 ID:DmRHXIhq0
- >>54
まぁまぁ
- 56 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 12:41:45.65 ID:JAzDMCAz0
- 島暮らしの奴だろ
- 57 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:41:48.75 ID:Z1YNA4q70
- 小田急は多摩線から小田原本線に新百合ケ丘で乗り換えるのが辛い…
- 58 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:41:57.48 ID:XPC+8fYR0
- 生まれた時から沿線に住んでて中学以降毎日乗ってて今も通勤に使ってるのに
未だに宮前平と宮崎台がどっちがどっちか覚えられない
小学生の頃にあそこにあるスイミングスクールに通ってたり今は兄貴が住んでるのに全く記憶出来ない
- 59 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 12:42:36.10 ID:M7OXJq4bO
- 田園都市腺で通学中に尻を掴まれて上下に揺すられた時は笑いを堪えるのに必死だった
- 60 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 12:42:45.79 ID:XQMzZN7d0
- 社畜「通勤ラッシュに耐えてる俺カッコイー」
- 61 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:42:50.91 ID:rHxOmo3WI
- 埼京線は人の質も悪い
田園都市線は酷いけど人はおとなしいから
- 62 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:42:51.73 ID:Nstt1ZEM0
- なんで会社の近くに住まないの?
- 63 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/11(日) 12:43:28.62 ID:4P5oU+fu0
- 通勤事情は知らんが南武線に初めて乗った時に
客層があまりに異質で居心地が悪かったのを覚えてる
- 64 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:43:31.89 ID:EZi1mx6g0
- 京浜東北線の蒲田、鶴見止まりの多さにイライラする
- 65 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 12:44:01.52 ID:f7g7vvnD0
- 罵声が飛び交う京浜東北線が民度的に最凶
- 66 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 12:44:18.02 ID:mpQU08LF0
- これはスズキが現地法人作ってアドレスV125売ったほうがいいんじゃねぇか?
- 67 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:44:48.26 ID:NlMkG6WG0
- 東武東上線は冷房が効き過ぎて身体を壊すレベル。
- 68 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:44:53.61 ID:y7ALVm6v0
- >>55
まあまあってのは、まあまあ快適って事?
- 69 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 12:44:56.70 ID:WqM14//oO
- >>45
朝起き抜けの満員電車は辛いよな
帰りだけなら余裕なのに
- 70 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/11(日) 12:44:59.42 ID:/PlAHt+h0
- 岩徳線最強伝説
- 71 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/11(日) 12:45:08.09 ID:fnsutRkOO
- 常磐線も酷いよね
ホットスポットだから10年くらいすれば緩和されるけど
- 72 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:45:08.04 ID:gq3cD9Tz0
- おい田園都市線ってそんなにやばかったのか
薄々そうじゃないかと気づいてはいたが・・・
- 73 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:45:13.17 ID:iDyC2efH0
- 埼京線に姉貴の制服着せられて乗ったときはえらい目にあった
- 74 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:45:30.34 ID:iAQv3XS6P
- 京浜東北線で通勤してる奴らは人身事故で電車が止まったからって京急に乗り換えるな。
お前らのせいで俺が1時間遅刻するんだぞ。
- 75 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 12:46:06.95 ID:pj437YUF0
- 中央線、最近は総武線らしい
- 76 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:46:09.66 ID:c9fm0UnL0
- ヨハネスブルグならば通勤レイプとかエロゲみたいな事が起こりそうだ
- 77 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:46:40.54 ID:QoFaG2fq0
- >>68
酷いけど相対的にマシ、だな
- 78 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 12:46:50.64 ID:WqM14//oO
- >>61
埼京線はホモの痴漢多すぎだろ
2〜3回チンコ揉まれたことあるわ
- 79 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:47:06.56 ID:Fp5OKQIQ0
- >>29
名古屋なら東山線だろ
- 80 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:48:01.42 ID:WgofHWJf0
- ちょっと渋谷駅を増設してくれればいいだけなのに
押上から折り返せるようになるのはもちろん、田園都市線からの列車を裁きやすくなるから東急にもメリットがあるのに
- 81 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:48:47.21 ID:y7ALVm6v0
- >>77
西武新宿線と東急東横線、どっちがひどい?
- 82 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:48:48.76 ID:7LmkMBiX0
- 勃起が止まらない
- 83 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:49:46.66 ID:tu1SBsiS0
- 痴漢多いの?
- 84 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 12:50:34.23 ID:XfCQ1bJH0
- ヨハネスブルグとか常に死と隣り合わせだろ
よくあんなとこでW杯開催したな
- 85 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:51:07.73 ID:SpXZzr8t0
- 田園都市線は夏のホームが蒸し風呂地獄なのをどうにかしてくれれば
そこまで文句はない
- 86 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:52:07.76 ID:Sx0mvMoW0
- 田園都市線はマジでなんとかならんの
- 87 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/11(日) 12:52:30.14 ID:VIHOYmwP0
- ヨハネスコピペなかったwww
好きなのに
- 88 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 12:52:40.26 ID:tW5hAIAI0
- 東西線
圧死起きるレベル
- 89 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 12:53:25.38 ID:IML8bmf50
- 都心の大学への通学から郊外の区役所への通勤になってすごい楽!
上り線の社畜車両に乗っている皆さま、いつもお疲れさまです ^ ^
快適な下り電車から、いつも応援していますよ ^ ^
- 90 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:53:52.25 ID:Hv5fSucO0
- 大井町線だけど渋谷へ行くときは東横線つかうわ
田園都市線はヤバすぎだろ
- 91 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 12:54:11.87 ID:RqVVqGTzi
- 京急はお前らが考えるほど酷くない
むしろJRより空いてる
- 92 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 12:54:12.53 ID:9/6deCFj0
- 京急は異様に暑い
JRに乗り換えると天国だわ
- 93 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:54:30.49 ID:sn2DvN4j0
- 昔、田園都市線で通勤してたけど一つだけ大事なことは、
最後尾の車両の連結部付近に乗ると楽だってことだ。
真ん中車両の座席の前はヤバイ。つり革に掴まってられない
- 94 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 12:55:22.29 ID:GDIhSsVVO
- いい加減、満員電車を止めろよ発展途上国かよマジで
- 95 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 12:55:56.28 ID:X9TTcjJyO
- 東武伊勢崎線だな
田園都市線、半蔵門線、日比谷線あたりと直通だから泣けてくる
- 96 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 12:56:05.42 ID:fahC147t0
- >>94
止めたらもっと発展途上国になる
- 97 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 12:56:46.20 ID:KAIVA22r0
- WCAPの平穏開催とメキシコの台頭とで、見事に最凶伝説の地井から滑り落ちたヨハネス
- 98 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/11(日) 12:57:13.10 ID:RYPaWAGs0
- >>28
大手町から中野方面に乗るなら最強
- 99 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 12:57:39.81 ID:Kub43OVzO
- >>96
バカ、停車すんなw
- 100 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:57:45.05 ID:HQnA1PHg0
- 田園都市線がいくら混んでるからって、
基本的に銃撃される危険はないからな。
- 101 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:57:50.21 ID:LEu759qs0
- 満員電車を運行とか鉄道会社の企業努力の怠慢じゃないの?
- 102 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 12:59:04.28 ID:ftlkmkWe0
- 武蔵野線だろ
基本15分に一本のくせにわけわからん特別列車とか貨物列車とか通るし
春休み夏休みは通勤時間にディズニーいくガキで満員になるし
おまけに風と雨にはめっぽう弱いんだ
東京湾沿いが安全でも埼玉のほうで強風だと止まるしな
- 103 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 12:59:30.96 ID:nHs36mDI0
- 昨冬東京行った時、同じ会社の路線なのに渋谷で田園都市線と東横線を普通に改札抜けずに乗り換えるのが無理だったのは
カルチャーショックだったなあ
- 104 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 12:59:44.38 ID:djMiiXpa0
- 御堂筋線
- 105 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 13:00:20.48 ID:/jF43OkhO
- >>95
昔は酷かったが、今は10両編成もあるし半蔵門線と言う逃げ道もあるし余裕
あのエリアでヤバいのは武蔵野線かな?
- 106 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 13:01:06.65 ID:9EvKxWk6O
- >>22
>>40
>>74
>>91
>>92
おい
ここでは京急関係ないだろ今は
- 107 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:02:25.67 ID:/SQUhhVD0
- >>1
お前スレタイでまで人の神経逆なでするのな
- 108 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:03:57.52 ID:2QfMjssy0
- 混雑は諦めたけど遅いのは我慢できない
朝の京王線の遅さは異常だ
- 109 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 13:04:33.64 ID:fahC147t0
- 乗客が当然のように電車の屋根の上によじ登るリアル途上国の満員電車からしたら
日本の満員電車なんて可愛いもんだよな
- 110 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/11(日) 13:05:32.21 ID:ROcmr8bwO
- >>101
時差通勤を一向にすすめようとしない日本企業の体質のほうが問題だろ
朝ラッシュを捌くためだけに鉄道会社は余計な設備投資や人件費かけてるんだからな
- 111 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 13:06:24.54 ID:uoyc1lCd0
- >>110
他人には犠牲を強いるくせに自分は何もしないのが日本企業
- 112 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 13:06:37.59 ID:6vjlYf9Y0
- メキシコのおかげですっかり影が薄くなったヨハネスさんか
- 113 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 13:07:09.97 ID:WYk+1uWw0
- >>109
あいつらは1時間も乗らないだろ
- 114 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/11(日) 13:07:56.56 ID:xJ2ZVT+q0
- 公共交通機関で通勤してる時点で負け組確定。
オレは快適にマイカー通勤してる。
片道1時間掛かるけどな。
- 115 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/11(日) 13:08:58.94 ID:0txMm9im0
- あんな治安の悪そうな所で渋滞に巻き込まれたくない
- 116 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 13:09:50.72 ID:ERgC6Xpu0
- 科学と農業が交差する、ここは田園都市
- 117 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 13:11:17.89 ID:fahC147t0
- >>113
短時間なら屋根の上に乗るのか?
無理だろ日本人じゃ
ただぎゅうぎゅう詰めなだけなんてちょろいもんだよ
- 118 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 13:11:22.59 ID:wqsgnrIfO
- 沿線に女子校が多いから制服姿の女子中高生によく密着出来ることだけは評価出来る
可愛い子が多い順
共立>>麹町>麹町>>洗足>女学館>和洋九段>>実践>戸坂>昭和
- 119 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 13:11:49.14 ID:qkB0ggDB0
- >>101
満員で走らせたほうが鉄道会社のコスト的には低いんだよ?
使ってるほうが混むのが嫌ってのはあるかもしれんが
- 120 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 13:13:07.09 ID:gpy8h6X90
- 千葉都市モノレール
車内が無風で設定28℃で蒸し風呂状態。
乗客みんな車内でうちわ使ってる
- 121 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:13:12.79 ID:VRGTh5rj0
- >>109
痴漢誤認で人生が終わる方がひどいだろ
- 122 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 13:13:38.42 ID:Wd0UEzVnO
- 昔付き合ってた人妻に小田急線は痴漢がスゴいよと聞いておばさんにも手を出す小田急線スゲーと記憶している
- 123 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 13:13:56.54 ID:75a3CkRu0
- やっぱ埼京線だわな
さすがに9年のってるとコツもわかるようになる
- 124 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 13:14:02.45 ID:SQXnZqOU0
- インドとかの電車、あれ中の方大して詰めてねーだろ。だから外にあふれるんだよ
- 125 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 13:14:50.63 ID:yWskhbLI0
- >>117
許可されないだろ
- 126 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 13:15:05.69 ID:fahC147t0
- >>121
それが何?
東京の満員電車なんて途上国のガチ満員電車から見たらままごと
http://pds.exblog.jp/pds/1/201101/05/62/c0159762_10532098.jpg
- 127 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/11(日) 13:16:14.91 ID:PtZhLcdN0
- >>126
これなんてイナバ物置?
- 128 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 13:16:42.83 ID:VnZIjMk+0
- たまプラーザとかオサレな街に住んで愛車はヨーロッパ車。奥さんは洋犬とお散歩。本人は毎日、田園都市線地獄。
- 129 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 13:17:49.13 ID:qEVTtBFa0
- 殺人的なラッシュは無いけど、京王線のキモさは異常
使ってると病気になりそう、ってか実際冬場なんかマスク率が異様に高い
- 130 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:18:19.35 ID:snZjKxYN0
- 中央線は博打
当たりなら時間通り
それ以外は最悪運休
- 131 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:18:36.93 ID:KKz2Sw2R0
- 西武新宿線は人少ないけど冷房設定温度が高いのが欠点
- 132 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 13:19:15.57 ID:AQnLvN2L0
- 田園都市線は冬でも送風付いてるからな
夏は冷房きいてるからいいが梅雨と冬は正直死人が出るレベル
- 133 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 13:19:20.09 ID:rQhUyezh0
- 都営浅草線快適過ぎわろた
- 134 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 13:19:41.89 ID:hbC8Rrab0
- >>52
いや、デントの運行の下手さは目に余るだろ
- 135 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 13:20:07.80 ID:9OhSYasK0
- 日比谷線は実に快適です
- 136 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:20:23.56 ID:PaHoWrtz0
- 東京転勤時に前任者から聞いた東西線伝説
・小柄な女性の体が宙に浮いた
・腕時計のガラスが割れた
・自分の骨が軋む音が聞こえた
これ聴いて総武線沿線にアパート決めた
- 137 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 13:20:58.81 ID:u1Hs36BJO
- >>126
海外での地震が起きたときにしょぼいとか良く言ってるのと一緒で
不幸自慢ほど恥ずかしいものはないよ しかも自分は体験してない関係ないもので
- 138 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 13:21:25.71 ID:DDcZZDbW0
- 仕事が辛いんじゃなくて満員電車での通勤が辛いんだと思う
- 139 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/11(日) 13:21:33.63 ID:PhewWFF80
- 確か東京の乗車率を200%としたらインドは300%〜ぐらいあるんだよな
+50%人を詰め込む
御堂筋線に慣れた俺には東京でも無理
- 140 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:21:34.47 ID:VMwaO0NX0
- 埼京線に監視カメラついてたのにはワロタ
東横使ってるけど朝の特急以外はそこまで悪くない
- 141 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 13:22:10.15 ID:9cPckRg/O
- >>118
おまわりさん、この人です!
- 142 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 13:22:23.42 ID:dcyKD16ri
- >>139
屋根に乗せるからな
- 143 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 13:22:51.26 ID:fahC147t0
- >>137
自慢とは文字通り「自分の」ことではないと成立しないんだが
俺いつからインド人になったの?
逃げないでレスちょうだいね
三分以内に反論できないなら逃げたとみなす
- 144 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:23:15.24 ID:6s6phzGD0
- 対象スレ:Q.通勤事情が世界一最悪は? A.田園都市戦? ブブー 正解はこのスレッドで
キーワード:スレタイ
107 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/09/11(日) 13:02:25.67 ID:/SQUhhVD0
>>1
お前スレタイでまで人の神経逆なでするのな
抽出レス数:1
スレタイに一人しか突っ込んでねえだと
- 145 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:23:23.57 ID:vgOPjyjr0
- >>18
チャリも渋滞してる
- 146 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 13:24:00.36 ID:fahC147t0
- >>137
東京の満員電車大したことないって言われたのがそんなに悔しかったの?
スレタイと本文読んでみ?
このスレは通勤事情のストレスを世界で比較してるスレ
俺のレスを「自慢」と考えてるお前は「東京の満員電車の過酷さ」を自慢に思ってるバカ関東人だよね?
反論ありますか?三分以内にできないならお前の負けでいいよな?
- 147 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 13:24:42.58 ID:1jP0JGMO0
- トンキンは途上国なみだなwwwww
- 148 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 13:24:46.42 ID:hewD0mdrO
- 東西線の臭さは異常
- 149 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 13:25:18.05 ID:u1Hs36BJO
- >>143
だから恥ずかしいって言ってるんだが読めないの?w
自分の自慢なら別に普通じゃんw
- 150 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 13:25:52.03 ID:TphtZ+ti0
- TXはもう飽和状態です
被曝の恐れがあるので皆さん千葉ニュータウンに引っ越してください
- 151 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 13:26:06.84 ID:fahC147t0
- >>149
>>146に書いてあるとおり俺は自慢なんてしたつもりはない
自慢と勘違いしたお前の思考力がウジ虫なだけ
携帯からいきり立ってレスしてるようだけど
有効な反論はまだかな?逃げずにさっさとやってみろ能なし
お前なんでそんな能力低いんだ?
反論したいならもっと正当で論理的な形でやれグズ
- 152 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:26:10.54 ID:HQnA1PHg0
- 隣接県からの乗客で混んでるんであって、
都民だけで混んでるのなんて中央線くらいじゃね。
- 153 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 13:26:18.42 ID:u1Hs36BJO
- そんな頭きたのかよ ワロタw
- 154 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 13:26:28.82 ID:2i4L8Lwa0
- 大江戸線を使う俺には死角無し
- 155 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 13:27:04.66 ID:fahC147t0
- まとめ
A「田園都市線はマジですごい。途上国みたい」
↓
俺「でもリアル途上国はさらにすごいぞ」
↓
バカ「何自慢してるの?恥ずかしい!」
↓
俺「は?誰が自慢なんてした?バカか?」
- 156 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 13:27:16.33 ID:5Rm9D8Co0
- 京急上大岡〜横浜はガチだと思う
痴漢されそうでコワイ
- 157 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:27:36.34 ID:E8/X2tOM0
- 混雑率は中央線がトップだろうけど
地下鉄は天井が低いからストレス溜まりそう
- 158 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 13:27:40.31 ID:fahC147t0
- >>153
3分以内にレスできなかったお前の敗北が確定
雑魚すぎるんだよお前
なんでそんな頭の回転おせえのに生きてるの?
- 159 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (dion軍):2011/09/11(日) 13:27:49.11 ID:HjWYSiRQ0
- 田都線利用者は頭が腐ってる
混雑自慢しかしない
- 160 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 13:28:13.80 ID:+UN5XQmJi
- 愛知が発狂してた
- 161 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 13:28:33.95 ID:d50Q7jaE0
- 西鉄バスはもうちょっと定時運行して欲しい
20分待っても来ないのでどうなってんだと思ってたら、
その10分後に来る予定だった次の便と2台並んで来るとかマジ勘弁
- 162 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:28:46.45 ID:5xEOvU200
- 田都毎日8時に乗ってるが、陣取る場所にもよるけど新聞くらいは読めるぞ
- 163 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 13:28:48.07 ID:fahC147t0
- 俺「インドとか途上国の電車のラッシュは半端ない」
↓
知的障害者「不幸自慢するな!恥ずかしいよ!」
↓
俺「はぁ?」
- 164 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 13:29:25.38 ID:MSppFrN90
- 東西線の女性専用車両は今すぐ廃止しろ
- 165 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:29:35.90 ID:otklwEBw0
- 埼玉土人のせいで毎日、有楽町線が遅れる
- 166 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 13:29:40.79 ID:5Rm9D8Co0
- 不自由が丘
不快速特急
- 167 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 13:29:48.87 ID:rHxOmo3WI
- 大江戸線は車両が小さいから混む
- 168 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:30:00.25 ID:HQnA1PHg0
- >>161
そんなの渋滞が起こる都市部のバスならどこでもそうだろ。
- 169 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 13:30:42.28 ID:KO25JPKC0
- ラッシュ時に小学生を通学させるのを少し考えろよ、と思う
ランドセル込みでただでさえスペース取るのに集団登校でさらにうざい
それでいてギャーギャー騒ぐし、乗り降りの際は入り口付近占拠して流れをせき止める
- 170 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 13:30:45.14 ID:u1Hs36BJO
- 自ら自慢だけどなんて言うやついるかよ
自分が自慢と認識してなくても他者にそう見えるから恥ずかしいんだよw わかる?
- 171 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 13:30:47.42 ID:QoFaG2fq0
- 愛知△
- 172 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 13:31:29.47 ID:d50Q7jaE0
- >>168
そうかなぁ
都営バスや関東バスはそこまで酷くは無かったがなぁ
- 173 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 13:32:26.52 ID:tu1SBsiS0
- >>146
3分以内wwwww どんだけ余裕ないんだよ。
- 174 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/11(日) 13:32:33.72 ID:lAT1TWm9O
- 東京も酷いがイスラエルも色々めんどくさかった
- 175 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 13:33:55.13 ID:fahC147t0
- >>170
俺が自慢と感じたら全て自慢って…
統合失調症の人ですか?
マジで精神科行ったほうがいいよ
俺「東京の満員電車は確かにひどいが、リアル途上国はもっとひどいぞ」
この言説のどこが自慢?
自慢として成立するための条件備わってないよね明らかに
- 176 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:34:30.42 ID:otklwEBw0
- >>172
夕方5時台の都バスも酷いだろ
南北に電車路線がない区の遅延なんて最悪レベル
- 177 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 13:34:41.00 ID:xyhfsuIE0
- 東横線で、先頭車両だけぎゅうぎゅう詰めで、後ろの方はそうでもないのを見てからは
あいつらは好き好んでそうしてるんだなと思ってる
- 178 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:36:10.70 ID:PaHoWrtz0
- >>176
江戸川区のことかw
- 179 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:36:58.51 ID:HQnA1PHg0
- >>172
そりゃたまたまだろ。
近所走ってる都営バスは、運行間隔が短いこともあるけど、
待った分まとめてくるのはよくある。
- 180 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 13:37:26.10 ID:u1Hs36BJO
- >>175
それ逆にそのまんま返すよw
- 181 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 13:37:35.05 ID:n2aoeNCu0
- 何このスレ
奴隷自慢大会?
- 182 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 13:37:35.53 ID:qMBpXK430
- 東西線の中野方面って西船橋か妙典からだったらすこぶる快適じゃん
西船橋から始発狙え原木、妙典民は妙典からの始発狙え
- 183 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 13:38:01.74 ID:q9FnYEj20
- 昔、田園都市線沿線に3年間住んでいたが寮だったので通勤地獄を味わったのは
2回だけ、朝アキバに部品買いに行った時は凄かった。通常は土日の昼間しか乗らなかったので。
- 184 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:38:18.12 ID:m05f7lZH0
- >>6
埼玉住まいが生意気な口聞くなよw
- 185 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:38:43.08 ID:u8hUyH6x0
- >>177 渋谷で降りるなら先頭車両に乗らないと尋常じゃないくらい時間掛かるからな。
- 186 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:40:25.06 ID:WgofHWJf0
- >>154
大江戸線やばくね?
練馬〜汐留まで乗ったら死にそうになったわ
- 187 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 13:41:05.77 ID:BTqUE8MI0
- >>52
ばかながわが言うと糞笑えるw
- 188 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 13:41:49.16 ID:Ecg1BRZK0
- >>184
かつて南栗橋行きから伊勢崎線に乗り換えて帰ってた俺に謝れ!!
- 189 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/11(日) 13:42:01.05 ID:b4GP2pUMO
- 地味に地方の車通勤渋滞のほうが酷い
- 190 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 13:43:50.02 ID:QxK74BeA0
- 京王線は八王子・橋本方面はそんな混んでるイメージ無い
新宿方面は死んでるけど
- 191 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 13:43:54.03 ID:fP/BJx9r0
- 武蔵野線はどうにかならんのか
混むのもそうだけど路線状況が劣悪で揺れる揺れる
- 192 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:44:49.54 ID:HQnA1PHg0
- >>190
でも学校や企業がけっこうあるせいか、
思ったほど空いてないな。
- 193 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/11(日) 13:44:52.49 ID:cub1EQKQ0
- 電車通学通勤とか一度もした事無い
都会は大変だねえ
- 194 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 13:45:00.50 ID:A7Fo1JD00
- ID:fahC147t0
- 195 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 13:46:30.04 ID:foBdLA0E0
- 田園都市でなにと戦うんだよ
- 196 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:46:53.72 ID:Tyhpp/d70
- 池尻大橋に住めばいいのに・・・
渋谷まで歩いて10分ほどだぜ?w
- 197 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:47:25.47 ID:lvT+YG2+0
- >三分以内に反論できないなら逃げたとみなす
専門板にはこんな感じのまだいるの?
- 198 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 13:47:27.11 ID:SaLf7emM0
- 一番民度が低い路線は?南武線?常磐線?
- 199 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:48:16.16 ID:R7efO49t0
- 東西線は大手町-日本橋-茅場町あたり両方向から上り状態で
ホーム人あふれすぎ
出口から遠い所に乗ると階段にたどり着く前に次の電車の降客に抜かれる
- 200 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 13:49:38.15 ID:gpy8h6X90
- >>198
東西線東側と総武線はかなりひどい
- 201 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/11(日) 13:50:23.43 ID:70k+5wks0
- 人が多いと公共交通機関のほうが捗るな
- 202 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 13:50:38.51 ID:ttgTEDyn0
- >>198
西武沿線
東部沿線
ようするに埼玉
- 203 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 13:50:43.65 ID:78pocytA0
- 京浜東北>総武線緩行>田園都市線嵩倹シ線>中央線快速嵩穴C道本線>小田急>>>京成>>>東武瑞シ武
ぶっちゃけこの順位も東海道本線・横須賀線・京浜東北線が止まった時の京急線に比べたら屁でも無い気がする
- 204 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:50:48.53 ID:HJb67l5t0
- 三鷹始発の総武線だから絶対座れる。
終電も新宿が25時近くまであって一番遅くまである。
三鷹最強!
- 205 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 13:52:20.17 ID:78pocytA0
- >>204
三鷹厨死ねやジブリの森美術館にでも行ってろ
- 206 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 13:53:44.69 ID:q38oMIeG0
- >>180
馬鹿が反論できないなら黙っとけゴキブリ
そんなんだから惨めな人生送ってるんですよwアホ無職君w
- 207 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 13:54:02.33 ID:X9HByrHZ0
-
朝の東海道本線に沼津から乗り込んでグリーン車の2階席に余裕で着席。
詰め込まれる通勤厨を見下ろしながら朝日を浴びて嗜むビールとおつまみが最高に旨かったわ。
ほんとニートでよかった。
- 208 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 13:54:28.80 ID:q38oMIeG0
- ID:u1Hs36BJO ←粘着馬鹿が必死で、滑稽ですなぁ 笑える 笑えるわ
- 209 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:54:30.48 ID:2wDi2WxV0
- 南武線
- 210 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 13:54:48.31 ID:4oZM8gPV0
- 俺はチャリ
- 211 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:55:12.53 ID:8zpx99R00
- >>202
その辺は意外に普通で
常磐と京成総武がガチ
- 212 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 13:57:25.93 ID:enFs4ZYYO
- >>122
町田〜新百合ヶ丘間はよく痴漢が出てニュースになってるなw
- 213 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/11(日) 13:57:30.89 ID:KLic5Q39O
- >>198
外房・内房線は関東とは思えない
- 214 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 13:57:33.03 ID:2h04+trC0
- 埼京線
- 215 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 13:58:19.03 ID:HQnA1PHg0
- 京成は、成田から帰る時にケチって無料特急乗ったら、
だんだんヤンキーとかギャルみたいなのが増えてワロタ。
1000円2000円ケチらずリムジンバスとか有料特急乗る方がいいわ。
- 216 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 13:59:03.72 ID:qJiyCbOP0
- たまには相鉄のことも思い出してください。
- 217 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 13:59:15.81 ID:31+/dIKo0
- >>203
京急は会社としての対応もカオスだからな
JRが止まってるのを理由に運転取りやめたり、震災直後の月曜は12時くらいに
急に「あと2時間で今日の運転やめるわ^^」とか言い出して客が殺到して
カオスになったからな
- 218 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 13:59:45.53 ID:QoFaG2fq0
- >>203
でも最近は入場規制するからそうでもないな
駅改札外が凄いことになるけど
- 219 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 14:00:05.28 ID:o6L4UfFm0
- >田園都市戦?
渋谷駅の混雑は異常w
まあ、小田急線も凄いが。
- 220 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 14:00:37.16 ID:iAdS9/X0O
- ラッシュ時の田園都市線はすごい
人と人の間に挟まれて地面に足が着かずに浮きながら通学してた
- 221 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 14:01:17.16 ID:PvGScz2X0
- 西武新宿線は遅れもないし混まないからいいよな
トラブル起きてもすぐ元通りだし
- 222 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 14:02:28.84 ID:wm7oyaN70
- >渋滞につかまる平均時間が最低でも36分
渋滞なんて車の中に居られるんだから、いいじゃん。
好きな音楽は掛けられるし、改造して運転中もテレビやDVD見られる。
人身事故で止まって、数十分おしくらまんじゅうのまま渋滞状態にされて金払わされるほうがキツイ。
職場は都会になると、車通勤認めてないし。
- 223 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 14:04:13.89 ID:DlU8edzj0
- 全国の痴漢が集合して持ち技を競い合う痴漢オリンピックが開催される路線があったろ
- 224 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 14:04:22.61 ID:VnZIjMk+0
- 田園都市線沿線、アレでも昔よりは良くなったんだよ
信じられないけど
- 225 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 14:07:48.19 ID:o6L4UfFm0
- 田園都市線の満員電車の中で、足をツッたら身動きとれず人生終了w
- 226 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 14:07:50.49 ID:wm7oyaN70
- >>223
埼京線は凄かったらしいな。
1人の女を取り囲んでラグビーみたいに、くんずほぐれつやってたらしい。
今は監視カメラ車内に付いてるらしいから下火になったのかな?
見てみたかった。
- 227 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 14:07:55.32 ID:i/buyFTf0
- いいけど中央線下りへの出勤を増やしてくれませんかねぇ
- 228 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 14:07:56.59 ID:HQnA1PHg0
- 田園都市線なんてもう改善の見込みがないんだから、
沿線に通い先があるならともかく、わざわざ選んで住む奴はバカだろ。
- 229 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 14:08:53.97 ID:/GlWw+LE0
- >>103
愛知や三重にはJRと私鉄の間に中間改札ないとこさえあるのにね。
- 230 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 14:10:18.65 ID:ei/JJiBN0
- 東横・目黒の並走路線が最強
- 231 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 14:11:06.06 ID:r1zQ3O8t0
- 田舎からの直通がない銀座線最高
- 232 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 14:13:11.28 ID:otklwEBw0
- >>222
一人だから下痢ウンコも漏らし放題だしな
- 233 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 14:15:50.66 ID:KKz2Sw2R0
- >>231
ダイヤ乱れがあってもすぐ収まるのは良いね
- 234 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 14:16:21.78 ID:eO7JQWdj0
- >>216
渋谷直通になったら結構カオスになるだろうな
- 235 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 14:26:47.30 ID:WqigWT+v0
- 朝の横浜線
新横浜→菊名間は他の混雑路線とタメはれるくらい異常w
- 236 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 14:32:28.26 ID:aIat3mP20
- >>235
そして東横乗り換えまで遠い
- 237 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 14:36:32.64 ID:1T73z6dE0
- 東西線は言われてるほどか?って思う
むしろ京葉線武蔵野線のほうがアレだろ
- 238 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/11(日) 14:37:48.37 ID:1FHyPRIA0
- 武蔵野線のむさしの号増やして
- 239 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 14:38:45.60 ID:sSzkxn5U0
- いま南武線に乗ってるが
座席の端に座ってる人間が立つと、ものすごい勢いで隣の人間が端に詰めてきた
マナー違反ではないが民度が知れる
- 240 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 14:43:09.39 ID:C2Buhcq30
- 京王線の快適度は異常
ありがとう京王線
- 241 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 14:44:06.51 ID:bSXsA9OE0
- >>207
すげえ微塵も羨ましくない
- 242 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 14:48:35.74 ID:gpy8h6X90
- ちんたら走ってる京王線沿線だけには将来住まないと決めた20の夏
- 243 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 14:51:51.05 ID:++RvbLSh0
- >>9
勝ち組だな
- 244 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 14:53:39.78 ID:+pcEJIQg0
- 小心者の俺は常に両手上に上げてるけど
意外と手提げ鞄なんかを下に持ってるおっさんって多いよな
あれはわざとなのか、男が鞄を前に抱えるなんてみっともないと思ってるのか気になる
- 245 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 14:57:16.68 ID:mfomnIRw0
- 井の頭線とか朝10時前ぐらいでもギュウギュウなんだが
- 246 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/11(日) 14:58:13.08 ID:qO6+iFwI0
- 社畜共、鉄道各社訴えろよ
- 247 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 14:58:38.82 ID:u2bLOueK0
- >>136
本当
京葉線、東西線、西武新宿線、埼京線、京浜東北線
全部Aクラス。
デントは所詮Bクラス
- 248 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 15:00:26.60 ID:hV58kqlh0
- 田園都市沿線の道路事情はどうなの?
やっぱり電車が酷いから車でって人が多いんだろうか
- 249 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 15:01:05.39 ID:ImpOS4OfO
- 田園都市線は溝の口あたりからむしろ減るのか増えるのか?渋谷方面ゆり大井町で乗り換えて京浜東北で行った方がいい場合もあるんじゃないの?
- 250 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 15:02:23.99 ID:QFa9AhRJP
- 毎朝奈良線の快速急行で石切のカーブの信号停車で鍛えた身としては、
田園都市線なんて何とも無いけどなぁ
- 251 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 15:06:28.10 ID:u2bLOueK0
- ロングシートの端の席に座りたがる人多いよな
で も さ、
たまにホームレスが電車に乗っている時、彼らが好んで座りたがる席も端だよなwww
- 252 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 15:06:34.70 ID:zqR5sx/x0
- 今夜、西武の汚物が東横線に自走回送
小手指
↓西武池袋線
練馬
↓西武有楽町線
小竹向原
↓メトロ有楽町線
市ヶ谷
↓メトロ南北線
目黒
↓東急目黒線
田園調布
↓東急東横線
元住吉
- 253 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/11(日) 15:06:46.56 ID:u172I1xP0
- 日本語のおかしいタイトルつける奴はスレッド立てるなクソが
- 254 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/11(日) 15:10:50.01 ID:kP0IQsM30
- >>52
少なくとも神奈川よりはましだろ
- 255 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 15:13:16.10 ID:inVN4qqE0
- >>251
やめろ
小さい頃ホームレスが都営地下鉄の座席端乗って寝てたんだがションベン垂らして時間が経つとともに他の座席側に流れて来てたの思い出した
一人ずつションベンが近づいてくるとほかの車両に移っていって笑った
- 256 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/11(日) 15:13:58.53 ID:kP0IQsM30
- 神奈川は民度低いし地方から出てきた勘違いバカが日本一多いからトラブル発生率が凄く高い
- 257 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 15:14:31.64 ID:ASqha9Tb0
- 二人掛けシート型の電車で通勤の場合、朝となりに誰が座るかで一日が決まる
- 258 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/11(日) 15:14:36.56 ID:k3x5//tY0
- 京王線の準特急≒中央特快
だから困る
- 259 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 15:14:45.60 ID:cbVwLmKI0
- 田園都市線にもう20年は乗っているが、そこまで酷くはないよ。
朝はやや満員って程度。ギュウギュウすし詰めって訳でもない。
個人的に一番ひどかったのは東西線かな。
特に東陽町なんて酷いよ。
電車が到着して人がホームに大量に降りる
↓
階段がボトルネックになっていてみんな改札にすら辿り着けない
↓
次の電車がやってきて、、またホームに大量の人が追加wwwwwwwww
- 260 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/11(日) 15:16:29.03 ID:cJibObx90
- 高崎線の大宮-宮原-上尾あたりがマジできつかった
コミケ始発以外でやばいと思ったのはそれくらいだ
- 261 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 15:18:32.78 ID:ASqha9Tb0
- 田都は二子玉川から先の急行の各停だけイライラする
まぁでも半蔵門線内にも用がある時は便利だよね
- 262 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 15:18:51.54 ID:s/7+VjmY0
- >>54
東横線の上りラッシュは相当きついと思うよ
下りは座れるんじゃね?
- 263 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 15:21:57.59 ID:dbt5NhSMi
- 田都ってそこまででもないよね
- 264 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 15:34:03.90 ID:02iena7D0
- 田園都市線はたいしたこと無いだろ
城東や埼玉あたり走ってるJRの方が混んでるわ
- 265 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 15:40:14.47 ID:tu1SBsiS0
- >>256
どこのデータさw
埼玉、東京、神奈川と渡り歩いてきた俺から言わせると
埼玉も神奈川もどっこいどっこいだけどな。
- 266 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 15:43:56.74 ID:9ea75h86P
- 西武池袋線保谷駅で人身事故
当該上り特急
全線抑止中
- 267 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 15:49:41.08 ID:HLaexAMIi
- 何このアフ ィじみたスレッド
- 268 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 15:52:55.50 ID:FgD1EhZU0
- 満員電車なんて別に苦じゃなくね?
- 269 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 15:57:04.77 ID:zAAWu3Lq0
- 小田急は下北までは楽なんだが
- 270 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 16:02:20.67 ID:2KkBq1eY0
- 田舎だと2両編成がデフォだからなんらかのイベントがあるときはひどいことになる。
- 271 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 16:03:42.25 ID:f6iFpETV0
- 通学で埼京線使ってたけどほんと最悪だった
何回触られたかわからない
揺れる都度両尻鷲掴みされた時は笑いそうになったけど
そこお前の吊革かよwみたいな
- 272 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 16:04:06.95 ID:6mfJnjOX0
- >>270
毎日満員電車の地獄より100倍まし
- 273 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 16:17:38.60 ID:Ou5dYg/z0
- 副都心線人いなくて快適すぎ池袋新宿原宿渋谷何処でも行けて便利すぎワロタ
- 274 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/11(日) 16:35:37.46 ID:i8ZgOKDlP
- 東葉高速線内で乗れば東西線など敵ではない
ただし各駅停車
- 275 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 16:37:09.65 ID:YXf35E8F0
- 埼京線の赤羽〜池袋は凄まじい
- 276 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/11(日) 16:40:00.49 ID:FGUeBWbv0
- 東急東横線ってのも酷いんでしょ?
- 277 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 16:43:15.15 ID:mPJpl3SMi
- >>52
としん?神奈川が都心?
さいたま新都心的な?
- 278 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 16:45:01.56 ID:KhlvmDyr0
- 常磐快速の松戸→北千住はガチ
三分に一本でも余裕で積み残しが出る
- 279 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 16:47:10.17 ID:wi6ICpuN0
- 都会のことを知らない、コンプレックスの塊のような田舎女が大学入学を機に上京→卒業後、一流企業の草食系サラリーマンをかっ喰らい結婚
→千葉西北部、埼玉東南部、神奈川東南部あたりに新居を構えようとする旦那に殺意のこもった目で猛抗議
→全面的に田舎女の意向で田園都市線沿線に25年ローンの戸建てを購入→田舎女は優雅にセレブ気取りライフ、
旦那は田園都市線の殺人的ラッシュと大手町に着くまでの異様な乗車時間に死にそうになりながら働く
こんな人間ドラマが其処彼処で見られる田園都市線の魅力w
- 280 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 16:49:04.35 ID:yxe/TaKkO
- 東横線の通勤ラッシュはひどい
小田急の新宿行は我慢できない程ではないが、遅延が生じると地獄絵図
一時間半くらい遅れた時はパニック映画の様だった
- 281 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 16:49:50.75 ID:QLYPIFVf0
- 急行に乗る気力が起きず、毎日30分早く起きて確定で逝ってる
- 282 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/11(日) 16:50:03.99 ID:jb7yYY+D0
- 乗車率100%超えは、違法にしろよ。
- 283 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 16:50:42.84 ID:eO7JQWdj0
- >>277
ちなみに、日本語的な意味で言えば岡山駅前とかでも都心だからな。
まぁ一般的には東京都心のことを指すし神奈川もそういう意味で使ってるんだろうけど。
- 284 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 16:50:43.96 ID:XuEJujqZ0
- >>242
過密ダイヤである限り、どこも似たり寄ったりだろう。
つくばエクスプレスの事情はどうなのか知りたい。まだマシだという噂があるが。
- 285 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 16:51:48.17 ID:QLYPIFVf0
- >>284
なんか当初の予定よりずっと早く乗車人数が増えてるっていうニュースを去年だかν即で見たぞ
つくばエクスプレスの中の人は喜んでるって内容だったが、通勤客は涙目だな
- 286 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 16:55:26.33 ID:vIFWuTjB0
- 350万都市のヨハネスで電車が単線しかなく
おまけに渋滞が酷い、治安も最悪だとなると地獄だな
複線化して快速列車走らせても、
ダイヤ通りに来ないし、駅の中の治安が悪いから通勤客すら呼べないだろ
- 287 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/11(日) 16:55:31.67 ID:JlsFg3Ct0
- 同じ黒人同士でジンバブエ人狩りとかあるしなー
- 288 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 16:55:50.07 ID:oiHhyW/J0
- 田町に住んでるから自転車で行ってるわ。
- 289 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 16:56:25.21 ID:O2OrXmAp0
- 金妻
- 290 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 16:57:40.24 ID:QLYPIFVf0
- 豊洲勤務になりそうだから、有楽町線のさきのさき、川越市駅近辺に住んでまったり始発通勤したいと常々考えてるんだが
その辺どうよ
- 291 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 16:58:23.10 ID:XuEJujqZ0
- >>285
新しい路線だから、まだ余裕があると思ってたが、もう辛くなってきたか。。
- 292 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 17:00:14.40 ID:HQnA1PHg0
- >>290
豊洲に住めばええやん
- 293 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 17:00:28.87 ID:yfxjGevw0
- >>290
京葉線の新浦安〜新木場の間あたりは?
新浦安で人が結構降りるからだいぶ快適になる
新木場から豊洲までの有楽町線は超ゆるゆる
- 294 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 17:00:47.90 ID:g3vmhltn0
- 総武線緩行ってそんなにきつい?
俺の乗ってる時間が遅いからか全然余裕なんだが、何時くらいが1番混むんだ?
- 295 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 17:01:28.27 ID:F2v9RbeA0
- 田園都市線は最近はマシになったけど一時期は本当に酷かった。
春になると必ず乗客救護でダイヤが乱れるレベルだった。
- 296 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 17:01:47.15 ID:QLYPIFVf0
- >>292
んな金持ちになれんがな
絶対あのへん高いだろ
>>293
形容線って、風が吹いただけでくたばる痛風みたいな路線なんだろ?
- 297 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 17:03:00.63 ID:T+tuNsbX0
- >>296
つーか倉庫・物流センターだらけで住むところではない
- 298 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 17:05:02.85 ID:wi6ICpuN0
- >>296
西大井とかは?
- 299 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 17:05:16.72 ID:Ha1cJwI10
- 痴女されたいんだけど何線乗ればいい?
- 300 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 17:07:04.24 ID:QLYPIFVf0
- >>298
乗り換えしたくない
- 301 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 17:08:21.21 ID:SjgKHDoN0
- 社畜共、鉄道各社訴えろよ
- 302 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/11(日) 17:11:37.99 ID:jb7yYY+D0
- >>296
新浦安のマンション、液状化のおかげで、30%OFFからスタートですわ
- 303 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 17:14:23.07 ID:qy8ohMlh0
- ヨハネスブルク戦とか怖そう
- 304 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 17:16:40.65 ID:hthjkmdC0
- オマエラ、りんかい線通勤にしろ。
通勤時間帯でも座れていろいろ捗るぞ。
- 305 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/11(日) 17:18:34.40 ID:kP0IQsM30
- >>277
都心ってのは街の中心のことなんだが
小学校出た?
- 306 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 17:20:52.90 ID:T+tuNsbX0
- >>304
りんかい線沿線の職場探す&りんかい線沿線の住宅探すの二重苦だろ
埼京線や京浜東北南方面の住居なら途中のラッシュ避けられんし
- 307 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 17:20:57.87 ID:LCt2UCgg0
- >>305
関東で都心ってのは東京しかないよ
- 308 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 17:21:25.45 ID:BG2PhPo00
- なんでこの通信の発達した時代に会社が都心部に集まっているのか謎
災害にも弱いし郊外に散らせよ
- 309 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 17:25:08.00 ID:XuEJujqZ0
- >>305
関東以外の地域では、街の中心を一般的に都心というのか。聞いたことねーなあ。
- 310 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/09/11(日) 17:29:26.07 ID:Ofrhjj64P
- 日本で日本人が都心と言ったら一般的には山の手線内を指すでしょ
- 311 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 17:29:33.84 ID:cml0hdmK0
- 最強線に乗ったら、今までの中央特快・京浜東北・総武なんてラッシュでも何でもない
ちょっと混んでるなってレベルだったわ
骨折の危険性と痴漢集団にはマジでビビるわ
- 312 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/11(日) 17:32:28.42 ID:i1yXc7RS0
- 総武線の中央線区間はガラガラだろ
首都圏で一番空いてるんじゃね
- 313 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 17:34:18.74 ID:8w03H+tj0
- >>311
そうかぁ??
葛西から武蔵浦和に引っ越したんだけど
平常運転の通勤東西線=遅延した通勤埼京線>>>>>>平常の通勤埼京線 って感じだわ
- 314 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 17:35:26.95 ID:T+tuNsbX0
- >>313
落ち着け、東西線は比較対象になってない
- 315 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/11(日) 17:36:17.05 ID:OvaajQpn0
- >>312
意外と朝は三鷹から混んでるぞ
快速より早く新宿に到着する場合もあるし
- 316 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 17:39:40.83 ID:64Q/uNTT0
- 最近はメキシコが台頭しすぎて、ヨハネスブルグなんてアウトオブ眼中状態
- 317 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/11(日) 17:40:53.03 ID:GCkG+B+j0
- 渋谷駅を4線にして折り返し可能にすりゃ良かったね。
今の配線で折り返し便を設定するのは限りがあるよね
- 318 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 17:47:15.86 ID:qY/Wx3X70
- >>310
いや、港・千代田・中央の三区だけ。
- 319 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 17:48:32.51 ID:qY/Wx3X70
- >>312
逆方向の話だろ。千葉からの客が満載なんだけど、御茶ノ水で余裕ができて、飯田橋過ぎるとガラガラ。
- 320 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/11(日) 18:02:50.22 ID:gIcUdQhC0
- 六甲山麓の邸宅街からハイヤーで御堂筋のビジネス街へ通勤する。
これが日本一の通勤スタイル。
- 321 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/11(日) 18:04:51.12 ID:RHO3OVqX0
- 東海道線って朝どんくらい混んでます??
- 322 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/11(日) 18:06:50.69 ID:i1yXc7RS0
- 新幹線通勤ってのやってみてぇ
- 323 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/11(日) 18:14:02.18 ID:gIcUdQhC0
- >>322
山陽新幹線はトンネル・防音壁だらけで感動が無い。
でも徳山の車窓はちょっと自慢できる。
- 324 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 18:37:28.23 ID:ueZlDfkr0
- 南栗橋住んでるから寝ていけるわ
- 325 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 18:44:38.77 ID:kAR5pnOO0
- 相鉄いずみ野線
- 326 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/11(日) 19:00:55.47 ID:r5nvd7mb0
- 京浜東北線のラッシュアワーで服を破れるわ靴は壊れるわ
もうえらいことです
- 327 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 19:02:35.95 ID:W//e4uKj0
- 京浜東北でストッキングの股間部分を破られた
- 328 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 19:11:42.69 ID:Bl8S4fLu0
- 意外な事にソウルが入ってない
交通事情が改善したのか?
- 329 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 19:19:36.67 ID:mYL/6POy0
- 今回の調査結果
ttp://images.fastcompany.com/upload/commuterpain.jpg
>>328
ソウルどころか東京大阪ですら調査対象外
- 330 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 19:23:43.52 ID:055EvIbB0
- 田都の混雑はまだ途上だろ。これからも周辺開発して住宅作るから
大井町迂回の効果もいずれ打ち消す
- 331 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 19:24:11.39 ID:wi6ICpuN0
- >>325
生まれも育ちも横浜だが弥生台という駅の存在をつい最近知った。
鶴見線の駅名はすべて知らなかった。マジだ
- 332 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 19:26:15.43 ID:HopT2HZK0
- 会社の真裏に住みたい。始業3分前に会社について就業2分後には家にいたい
- 333 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/11(日) 19:46:58.96 ID:RYlmrjBj0
- 東京一極集中、いい加減にせなあきまへんで
- 334 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 20:02:00.63 ID:plgcblL90
- 東京一極集中は本当問題だよな。
税金も全部東京に入るようになってるし。
東京ではオリンピック招致とか毎回やるくらい金が余ってる。
- 335 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 20:07:50.47 ID:mYL/6POy0
- 東西線は運賃値上げしてもいいかもな
- 336 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 20:11:21.78 ID:Eai5f1Ak0
- アルカイダは東京でやればいいのに
こんなに人間が無防備かつ病的に密集してるとこ他にないだろ
電車とか学校とかボーナスステージだぞ
- 337 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 20:12:18.16 ID:Bl8S4fLu0
- 幕張や筑波が頑張ってくれればよかったんだが
今撤退する企業多いからな
- 338 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 20:13:06.90 ID:GXQxuc610
- 大学通学時におためしで東西線経由にしてみたが
1ヶ月で止めたわ
- 339 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 20:15:06.22 ID:gppKG55y0
- 人身事故やなんかで遅延→急行運休だけは解せない
他の路線で急行全部運休とか見たことねーよ
- 340 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 20:17:50.88 ID:Q0jEonBO0
- 田園都市線沿いから都営浅草線沿いに越してきたけど
通勤楽杉ワラタ
なんであんな浅草線って空いてるんだよw
- 341 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 20:20:30.57 ID:2YdRw70w0
- 満員電車で人混みの中を通勤するのが都会的でお洒落みたいな
スイーツ脳ばかりだから一極集中なんて改善するわけないじゃん。
手枷足枷の豪華さを自慢しあってる奴隷みたいなもん。
- 342 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 20:26:19.16 ID:1LKnIr0Z0
- 南北線天国です
- 343 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 20:26:56.48 ID:2iwb+q0K0
- 大井町線とグリーンラインは無くせ
あれさえなければ東横線は快適になる
田園都市線を隔離しろ
- 344 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/11(日) 20:27:43.18 ID:sub/z4hk0
- 東横線も東海道線もひどかったなあ
東海道線は足が浮いたし、鞄に入れてたCDが割れたw
- 345 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 20:30:16.65 ID:i06Hpht40
- 西武新宿線は都内の私鉄の中では比較的空いてる方
- 346 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 20:30:40.09 ID:e84Dhg1bP
- 東西線って意見が出てるけど、千葉が多いな。
神楽坂からだと快適そのものだよ。
- 347 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 20:32:23.98 ID:th1oqxlq0
- >>343
グリーンラインってそんなに利用者数多いか?
- 348 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 20:36:35.83 ID:XlRENfON0
- 東西線の千葉県部分は東葉高速と統合するなどして値上げすればいいのに
千葉県民で混み過ぎて江東区民様の俺が乗れない
- 349 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 20:38:16.11 ID:e84Dhg1bP
- 東西線は毎日毎日茅場町と日本橋が最悪なことになるらしいよな。
- 350 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 20:45:13.18 ID:hnLVXzncP
- 小田急の殺気立ったリーマンが怖い
- 351 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 20:47:49.49 ID:mxjeQkvM0
- >>44
あったあった。
東陽町だったかな。
ずーっとうすら笑いしてたな、きつきつで
- 352 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 20:48:40.08 ID:ohRdfb7r0
- 新宿方面への小田急線だろ
田園都市線の急行とかあの各駅と比べても可愛いもんだぞ
- 353 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 20:49:16.27 ID:J2apgpI00
- 西日本最悪って何線?
- 354 :月 ◆DBRS6n/8u2 (東京都):2011/09/11(日) 20:49:20.70 ID:Uj/25iNs0
- 田園都市線、東西線、埼京線
これが昔から三凶と言われているな。
- 355 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/11(日) 20:50:27.51 ID:lHDSlP3C0
- 来年辺りから田園都市戦に参戦するかもしれないからよろしくな
- 356 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 20:52:34.19 ID:zmYQPNAh0
- 今どき電車通勤なんてwww
- 357 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 20:53:40.50 ID:kHunmiXM0
- >>355
死んだな
- 358 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 20:54:28.78 ID:27UurWqP0
- 東京出張する度に車両に人の密度がぜんぜん違うなぁと思う
帰ってきて新大阪で在来線に乗り換えた時の快適さは異常
- 359 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 20:57:41.12 ID:fpIjuprr0
- 23区内に住んで自転車通勤が最強だな
- 360 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/11(日) 21:19:23.51 ID:fcENeI1k0
- >>234
東横の渋谷駅すでにカオスなのにキャパあるのかあれ。
つーか渋谷は駅設備大したことないのに無理にターミナル駅化してるからひどいことになってると思うんだけど
- 361 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 21:23:07.91 ID:QFa9AhRJP
- 昔は会社帰りに渋谷から田園都市線に乗ろうとしたら、反対の水天宮前行はガラガラで
ちょっとうらやましいと思った。
- 362 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 21:23:32.17 ID:Kzg6BYPd0
- >>239
やっぱりそうだよね
なんかやな感じしてたんだ
- 363 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 21:24:40.19 ID:xtmiZwMZ0
- お前らが田園都市線やばいやばいとか言うから通勤に使ってるけど
ぜんぜん大したことねーじゃねーか(´・ω・`)
- 364 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 21:26:17.74 ID:xtmiZwMZ0
- >>215
北総公団経由だと快適
- 365 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/11(日) 21:28:59.99 ID:DMsbrBLKO
- 座れないならどれも糞
- 366 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 21:32:03.32 ID:YL1Ys97bi
- 新玉川線の三軒茶屋使ってたけど、別に大した混雑でもなかったぞ
今は変わったのか?
- 367 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/11(日) 21:36:23.84 ID:7B57CNRfO
- >>363
おまわりさんこのひとです
- 368 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 21:41:20.01 ID:VgJoYvFa0
- >>103
副都心線と銀座線なんかも遠いな
- 369 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/11(日) 21:43:58.53 ID:dKas0QUE0
- 総武快速は朝の稲毛〜新小岩のグリーン車前後車両こそ本気
あと埼京線はさっさと15両化するべき
- 370 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/11(日) 21:44:41.45 ID:VgJoYvFa0
- >>213
あぁ東北本線並だわ
- 371 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 21:46:30.18 ID:6y9sY1qA0
- 千代田線でも死ねるんですけど
- 372 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 21:48:13.06 ID:KJVK0Cq40
- デントは今は朝急行走ってないから大分マシになっただろ
- 373 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/11(日) 21:48:55.51 ID:3MuDaxfrO
- 昔西葛西に住んでて飯田橋の職場まで東西線で通ってたわ
うっかり車内で脱げた靴が混みすぎで見つからなくて片足靴下だけで帰った事がある
- 374 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 21:52:23.56 ID:xs1lqJXW0
- 2011年09月11日 21時45分 現在
20時24分頃、田園都市線 江田駅で人身事故があり、ダイヤが乱れています。振替輸送を実施しています。
- 375 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/11(日) 21:52:59.17 ID:ZXR4wYiL0
- 東葉高速鉄道なら空いてるのにね
- 376 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 21:55:31.06 ID:hDOyhhno0
- 武蔵小金井最強すぐる
始発最高や
八王子や、青梅のカッペどもは座るために何時から並んでるんですかぁ?笑
- 377 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 21:56:46.98 ID:+7pWcEOf0
- 田園都市線はでしゃばりすぎ
- 378 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 22:01:10.78 ID:YGAW1gzp0
- 新丸ビル徒歩の俺勝ち組すぎてね
- 379 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 22:07:59.80 ID:Ecg1BRZK0
- >>370
俺はいわゆる宇都宮線の区間の人間だが、何本かに一本で
東北本線として南下してくる車両にも乗ってるんだよな
いつぞや黒磯あたりの事故でダイヤが乱れて笑った
常々、北埼玉は北関東だと自分に言い聞かせてきたんだが
- 380 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/11(日) 22:18:30.59 ID:e84Dhg1bP
- まさかν速には北総公団線とか東葉高速線を使ってる情弱はいないよな
- 381 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 22:40:41.89 ID:mpA0BIGh0
- 三田線沿いに住めよ
他に比べたら断然マシ
- 382 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 22:59:42.33 ID:069kOAMV0
- >>379
貨物や寝台があるから、普通列車が基本宇都宮で系統分断になった今でも遅れるときゃ遅れる。
これから冬にかけて増えてくるよ。
- 383 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/11(日) 23:03:27.39 ID:h+g/UiCu0
- 三田線なんて高島平から板橋まで他線と連絡しないからな。巣鴨まで20分以上混む一方だし。
- 384 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 23:05:17.53 ID:opt4z7e40
- ブボー
- 385 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/11(日) 23:08:57.88 ID:FzC8qrP40
- 京王の奴隷列車っぷり半端ねぇ
- 386 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/11(日) 23:26:14.12 ID:T/QQpF5i0
- 俺は今まで北千住駅の千代田線が最強だと思ってたが、上には上がいるんだな。
- 387 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 23:29:05.46 ID:eu7zpWIQ0
- 田園都市線とかもういっそのこと動く歩道にしちゃえば良くない?
- 388 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/11(日) 23:32:55.47 ID:IRjOGGjL0
- 田園都市線より小田急の方がきつい
- 389 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/11(日) 23:45:24.74 ID:27UurWqP0
- >>353
阪和線
遅延&迷惑度的な意味で
- 390 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 00:50:09.00 ID:xRri9WT+0
- >>110
> >>101
> 時差通勤を一向にすすめようとしない日本企業の体質のほうが問題だろ
> 朝ラッシュを捌くためだけに鉄道会社は余計な設備投資や人件費かけてるんだからな
そうだな。いい加減フレックスタイム普及させろよ。
- 391 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 02:54:40.96 ID:6I4HgV1qO
- 今は三茶の家から渋谷までチャリ通出来るからいいけど
都合で鷺沼の実家帰るからまたラッシュに参戦しなきゃならんorz
- 392 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 03:50:15.32 ID:AwQKrtN80
- せろかやそろか
- 393 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/12(月) 04:59:16.19 ID:TewWEjMY0
- 痴漢電車の埼京線、使えないオダチュー線
- 394 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 05:26:41.58 ID:fQyw3FZG0
- けつ押すほど詰め込んでるのって 東京以外見たことない。
埼玉からでも神奈川からでも千葉からでも20分か30分なのに苦痛。
置き引きの巣窟。
- 395 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 05:28:53.32 ID:ZBjE3H9oO
- インドかどっかの電車の屋根まで乗ってるやつ
- 396 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/12(月) 05:55:51.69 ID:5XHDifcqO
- 京成通勤快適すぎで田都とかヲタ急民が可哀想。
時間ちょっとしか変わらないのに総武線で通勤してる野郎の脳みそワケワカメ
- 397 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 08:00:53.92 ID:9YCZdLvY0
- 二子玉川〜溝の口間の何処かでグモったら大井町線も止められてお得!
- 398 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 08:23:48.05 ID:erMXLyeu0
- セレブが乗る路線は東急と、成城を抱えた小田急、聖蹟桜ヶ丘のある京王、麻布・白金を通る地下鉄
その他の貧民臭い路線は、惨めったらしくて乗れませんわね!
- 399 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 08:43:46.83 ID:Ys/v+MGB0
- 座りたいので少し通勤時間は増えるが始発駅に済むことにした。
- 400 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 09:15:04.64 ID:E/yPZWnz0
- 日本人の感覚のおかしさは異常
埼玉から都心をまたいで品川以南に通うとか、千葉から都心をまたいで池袋や新宿に通うとか普通
職住近接って知らんのかね
- 401 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 10:44:39.82 ID:F7rABLXT0
- 半蔵門止りってなんなの?
大手町に用があるんだけど!
- 402 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 13:13:40.37 ID:LxHDNj3c0
- 田園都市線は何年か前のダイヤ改正で劇的に
混雑が改善された、というか死ぬ程混雑してるのに
前の電車が遅れてノロノロ運転ってケースが減った
77 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★