■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【スーパーマリオの逆襲】株価が今年だけで6割下落した任天堂はソーシャルゲームと共存できるか
- 1 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 17:53:50.88 ID:q/CgR7o50 ?PLT(12000) ポイント特典
-
家庭用ゲーム業界の雄、任天堂の業績が不調だ。2011年通期の決算予想は売上・利益ともに
大幅な下方修正となり、株価は今年の高値から一時6割近くも下落した。
昨年度の主力製品の国内販売数は、「Wii」がピーク時の3分の1、「DS」は4分の1程度まで縮小。
ソフトの販売数も減少傾向にある。
このような現状に対し、急成長するソーシャルゲームが任天堂のパイを奪っているのではないか
という指摘を耳にする。確かにモバゲーを運営するDeNAやグリーの業績は絶好調であるし、
コナミのようなファミコン時代からのソフトメーカーも、今やソーシャルゲームで
大きな利益を上げるようになった。ソーシャルゲームはPCや携帯電話のSNSから気軽に利用できる上、
基本利用が無料のゲームが多い(アイテム購入などにより追加的に課金)。
Wiiのようなゲーム機を購入せずとも遊べることから、魅力を感じる消費者も少なくないだろう。
そしてソーシャルゲームの入り口となる交流サイト(SNS)は、億単位のユーザーが世界中に広がる。
新たな時代の波は、任天堂を飲み込んでしまうのだろうか。
http://jp.wsj.com/var/plain_site/storage/images/media/images/ob-ox950_07283d_g_20110728113749/6240307-1-jpn-JP/OB-OX950_07283d_G_20110728113749.jpg
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_305091
- 2 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:54:51.42 ID:6bx87JIW0
- ムーリー
- 3 :名無しさん@涙目です。(空):2011/09/12(月) 17:55:13.71 ID:D4qY23Kd0
- 株は今買い時?
初株任天堂にしようかな
- 4 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/12(月) 17:55:35.32 ID:rQJNprhvO
- 据え置きとソーシャルが食い合う訳ないだろ
むしろ今までゲーム業界が見向きもしなかった層に売れただけだろ
- 5 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:55:35.75 ID:tYTkwIfP0
- ゲーム企業は皆潰れろ
- 6 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:56:00.15 ID:PM0wMeca0
- 言っておくけど3DSは投げ売り始めた時点で負けてるからな
PSVが投げ売りを始めるまでは勝負の舞台にすら上がれないんだよ
- 7 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/12(月) 17:56:14.88 ID:LGNznE/XO
- 社長代えろ
- 8 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 17:56:20.39 ID:3KudYDc+P
- 10年後グリーに吸収された任天堂の姿が・・・
- 9 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 17:56:29.23 ID:hHQ7b1pv0
- ソーシャルは放置しとけばその内死ぬだろ
あんなハイペースで課金させて続くはずがない
- 10 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 17:57:05.23 ID:DT0dT0ko0
- つーか課金厨って結構いるんだなw
- 11 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 17:57:41.09 ID:rTvnOgid0
- こいつ、命乞いしてやんの〜
- 12 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 17:58:29.36 ID:vwUobeUr0
- グリーはやっと株価下がったな
- 13 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 17:58:43.55 ID:jlQcGelS0
- ポケモンをスマホ課金ゲーにしたら京都に首都が来るくらい儲かるで
やりなはれや
- 14 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 17:58:45.40 ID:RxVE6QST0
- 頑張ってゲーム作っても割れ廚が遊ぶだけだしな
これからはネトゲの時代
- 15 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 17:58:58.03 ID:HItXVpEM0
- とてつもない含み損抱えてるやついっぱいいるんだろうなw
回復する見込み全く無いのにwww
- 16 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 17:59:26.80 ID:ZlWsPn/Y0
- 任天堂の社運はもしもしに参入するか否かにかかってる
ハード屋のプライド()を捨てて、女性層を取りに行くしかない
- 17 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/12(月) 17:59:42.52 ID:f5N1JuZ6O
- 単純に舐めた商売してたツケだと思うよ
- 18 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 18:00:07.71 ID:ePvtxT9b0
- つーか、ソニーは半減だろwww
- 19 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 18:00:37.68 ID:pZMU8cQx0
- ソーシャルが拡大して困るのはソニーとサードでしょ
- 20 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 18:00:37.80 ID:4AMWLnvSO
- >>1
またソニー主導のネガキャンか
- 21 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 18:00:59.27 ID:/hsNSWMm0
- もうGK乙とか言ってる場合じゃねえぞ
- 22 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/12(月) 18:01:58.15 ID:d42XmqjJ0
- 主力のファミリー層に飽きられたり、もしもしゲーに逃げられたりしても
任天堂のソフトはGCの時より売れてるから大丈夫だとは思う
サードはもう無理
- 23 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 18:01:58.54 ID:BjiA18/RO
- 仮に任天堂がポケモンやらマリオやらを
使ってソーシャル始めたらめちゃくちゃ儲かるんじゃないかな
子供を狙った出会い系サイトと化すだろうけど
- 24 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:02:27.61 ID:Il4SgBx30
- いくら震災や金融懸念絡みで下げ圧力強かったといってもそれ以上に下げすぎだね。
- 25 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 18:03:26.44 ID:CxGiiBDp0
- 任天堂はソーシャルゲーと相性良さそうなタイトルもってんだから
素直に参戦したらいいよ
- 26 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 18:03:51.47 ID:ePvtxT9b0
- >>23
つーことで、まだ伸び白はありだよな
ソフト持ってないソニーは・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 27 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:04:06.22 ID:C2s+eG+s0
- ソニーの株価が最安値付けたのには触れず
また任天堂叩きすか
ソーシャルと競合するのはソニーも同じじゃないの
- 28 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/12(月) 18:04:16.88 ID:bWXe52xv0
- どーでもいいや
クレイジータクシーでもやろかな
- 29 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 18:04:39.80 ID:7H2HS8bS0
- >>23
ポケモンユーザーに月額課金という文化が根付くかな
旧来式ゲームのドンみたいなゲームだからユーザーも課金制に抵抗持ってる気がする
- 30 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 18:04:42.45 ID:XxDVDsibO
- 一方スクエニはソーシャルゲーにすり寄る気満々に見える
299 名無しさん@涙目です。(東京都) sage 2011/09/12(月) 16:46:08.94 ID:RnDI4dL90
クソゲーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=fKi9Z7Axyog
- 31 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 18:04:55.44 ID:LtUBoSc00
- 知育みたいなゲームは売れなくなるだろうな
- 32 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 18:05:24.71 ID:G6s0H+Cn0
- 通信料定額なくなりそうだけどコンテンツがリッチになってきたらどーすんの?
いつまでも一枚絵とテキストだけって訳にはいかんだろ?
- 33 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 18:05:28.53 ID:NloIUL/l0
- グリーとかモバゲーは今バブってるだけだからなぁ
任天堂とかソニーにも全盛期はあったし
- 34 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 18:06:09.42 ID:bzz/krx50
- 次のPSPでグリーだかモバゲーだかと何かやるんだろ?
- 35 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 18:07:13.14 ID:MrRMXIcS0
- ソニーなんぞ敵ではない。
手強いのはグリーと円高と不景気だ。
- 36 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 18:08:22.63 ID:uAWkk+eM0
- 3年前に予言してたわ
- 37 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 18:12:20.20 ID:mXNrD9OH0
- 過去の栄光は忘れてソフト屋になるべき
- 38 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 18:13:27.57 ID:rhVS2SnOO
- ソフト作ってないソニーは不利だな
オンラインは任天堂よりマシだけど
- 39 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/12(月) 18:15:30.13 ID:eZ2oBhed0
- >>6
いつからコピペ化したんだこれは
- 40 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 18:16:02.32 ID:MajHNAPV0
- 家庭用ゲームなんて今はゲハ糞とアフィ糞のおもちゃだからな
- 41 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 18:17:21.89 ID:jlQcGelS0
- >>30
やっべえなにこれこわい
- 42 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/12(月) 18:17:30.10 ID:jRyzSaX10
- 目先の利益に飛びついてソーシャルに行ったら終わり
- 43 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/12(月) 18:20:00.74 ID:82oFeuMn0
- >>30
ちょっと楽しそうだと思った
- 44 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/12(月) 18:20:03.95 ID:fM62q1QW0
- 同人ゲーは参加しないの?
- 45 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 18:22:13.46 ID:fIEnFqcd0
- >>30
ちょっと笑ってしまったw
結構面白そうじゃんw
- 46 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/12(月) 18:24:05.18 ID:+tRl6qMeO
- アーケードから据え置きへ
据え置きから携帯機へ
携帯機から携帯へ←イマココ
- 47 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 18:25:11.76 ID:iP7jsCyT0
- ソニーは?カプコンは?スクエニは?
- 48 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/12(月) 18:25:58.97 ID:Nbi5I4jP0
- 信者たちが3DSやVitaだと争ってるけど
もうグリーやモバゲーの天下なんだよねw
- 49 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 18:26:00.14 ID:l+9Y05FA0
- >>1
おもふく
任天堂の業績が不調 決算予想は大幅下方修正 Wiiの販売数がピーク時の3分の1、DSは4分の1
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315809979/
- 50 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 18:26:47.26 ID:esSGCMhc0
- >>30
ぜんぜん悪くないねw意外
- 51 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 18:28:16.02 ID:UkQzuURzi
- ゲーム自体が衰退してるんじゃないのか。
これだけ多様化してる時代にゲームってw
- 52 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 18:30:06.76 ID:w9/9aR8U0
- モバゲ| ┌‐┐
__ |_ /3DS \ r: VITAヽ_l__|_ ┌‐┐
^ω^) |/-O-O-ヽ \ / (_ ノノノヾ) (^ω^) _l__|_
7 ⌒い | . : )'e'( : . | X. 6 `r._.ュ´ 9/GREEヽ(^ω^)
| l /フ ̄⌒ヽ n/ \ |::::) e (::::| l /appleヽ
\ \ (/l、__\__ソ (^Vヽ  ̄ 、 \ l |
\ /っ / ,(_\ ー' 人 ̄ )(つ
│/_/ /__ノ 〈__r‐\ \
___)─' └--' └-┘ (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
- 53 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:31:41.60 ID:5ZZ1yB3h0
- でぇじょぶだ
ドラクエかFFが出てれば流れも変わるさ
- 54 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/09/12(月) 18:34:45.79 ID:OIcTIKrC0
- >>30
やべぇな、女・子供取り込み戦法でいかれる
- 55 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 18:36:31.80 ID:oc6UsT0h0
- >>30
へぇ、FFの音ゲーか
ってか、キャラをもっと可愛く作れば良いのに
売り上げに影響が出るくらい狙いがミスってるだろ
- 56 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 18:37:28.42 ID:3YRCOasbO
- ホルダー真っ青だな
- 57 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 18:37:43.26 ID:bH4ld9+L0
- 子供に遊ばせるなら任天堂のほうが安心感あるけどなぁ。
出会い系とアイテム課金のゲームを子供にやらせたい親なんていんのかね。
- 58 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 18:38:35.13 ID:dVBe37oz0
- 今年にマリカーが出るから普通に来年は持ち越せるよ^^¥
- 59 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 18:38:51.23 ID:3ZXsmPOc0
- 創価学会員という固定客がいるので大丈夫だよね
- 60 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 18:39:15.01 ID:CxGiiBDp0
- >>52
モバゲ|. ┌‐┐
__ |_ /3DS \ _l__|_ ┌‐┐
^ω^) |/-O-O-ヽ| / (^ω^) _l__|_. ┌‐┐
7 ⌒い | . : )'e'( : . | / /GREEヽ(^ω^) _l__|_
| l /フ ̄⌒ヽ n/ | l /appleヽ (^ω^)
\ \ (/l、__\__ソ l | /VITAヽ
\ /っ / ,(_\
│ /_/ /__ノ
___) ─' └--'
│ | │
┤ ト-ヘ
- 61 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/12(月) 18:39:46.88 ID:cfn9wsOc0
- ソニーにテタイテタイ言ってたらとんでもないことになった
- 62 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 18:40:19.15 ID:tG41Ks830
- パケット定額化が任天堂に追い風になるんじゃないか?
- 63 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 18:40:30.70 ID:tG41Ks830
- 定額廃止な。
- 64 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:40:30.95 ID:iSYHsTlV0
- >>30
前半のBGMが無いのは何?練習?
- 65 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/12(月) 18:41:57.57 ID:hrLDz8i20
- パッケージの写真だけ見て5000円払えなんて
- 66 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 18:41:59.90 ID:5Xis7aC00
- GREEもモバゲーも小中学生釣れるエサ探してるんだから
任天堂のキャラだけでも喉から手が出るほどほしいだろう
だからいつだって提携しようとすれば余裕だろう
取り分だってかなり融通利かせるかもな
でも良心があるし ただの詐欺スレスレのバブルだからやらないだけ
- 67 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/12(月) 18:44:22.07 ID:kCF0iNpv0
- 任天堂は金より良心を優先してるから
- 68 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 18:44:28.22 ID:TGJaQEw80
- 任天堂はネット対応ですら最低水準に程遠いからなぁ
このままやられて5年後10年後にはGC時代みたいな信者専用会社になってんじゃね
まぁもしかしたら20年後にはまたWiiDSみたいなブームを起こしてるかもしれんけど
- 69 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 18:46:37.73 ID:d8bMejG/0
- 任天堂は10タイトルくらいの専用機って位置付けで十分じゃん
- 70 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 18:46:52.79 ID:LtUBoSc00
- 逆にいうとちゃんとしたゲームメーカーが売れるソーシャルゲーム作ればモバゲー駆逐できるな
俺は買わないが
- 71 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 18:49:17.09 ID:UMPBefkF0
- いやだからソーシャルゲーよくやるやつはDSもよくやるて統計でてるやん
売り上げが伸びないのは単に魅力がないだけや
- 72 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 18:50:51.92 ID:311dmCuA0
- クソゲー過ぎて飽きられつつある奴がコンシューマを取り込みたくて必死
って感じかね
- 73 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 18:52:46.08 ID:t5JVHKFk0
- いやでも年末馬鹿売れすんだから
- 74 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 18:53:48.58 ID:KLtZknwX0
- ぶっちゃもう3DSだVITAだとかプラットフォームを争っている場合じゃないよな。
ソーシャルゲームの本当の魅力はハードを選ばないところだと思う。
真剣に統一ハード規格を考える時期が来たと思うんだがな。
- 75 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/12(月) 18:55:40.48 ID:Xm+qFY9J0
- コンシューマーゲームの売り上げの6割は年末に集中する
つまり年末さえ抑えておけばOKなのよ
- 76 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 19:06:11.62 ID:8xnl4XrM0
- お前ら明日まで待てよww
- 77 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 19:06:46.60 ID:ItaKV9eT0
- ゲームメーカーがソーシャルを馬鹿にしてた結果がこれだ。
- 78 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 19:06:51.97 ID:KICClyCB0
- 世代交代だな。
任天堂とソニーの時代は終わりか。
- 79 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 19:08:26.50 ID:oc6UsT0h0
- >>68
任天堂ってマリオやポケモンみたいな異常なブランドがあるから単純な未来予測はできんだろ
お前が言ってるようなこともありえるし、5年10年後にWiiDSみたいなブームもありえる
- 80 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 19:13:56.61 ID:3/BAsTG40
- 任天堂にしろソニーにしろ株価支えてた外人が全員手放しちゃったんだろうな。
ただソニーのほうが落ち方やばいと思うんだけど
- 81 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/12(月) 19:34:44.31 ID:WlTCqa2w0
- 糞ボッタハードだったり、ソフト皆無で調子こくから死ぬことになる。
ロンチ近辺でマリオ無しとかアホじゃねーの
- 82 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 20:20:08.70 ID:OOjR0fM80
- >>30
こんなマウスゲーなかったっけ?パクリに見えるんだけど
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)