■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
主題歌 F91>逆シャア>ターンA>W>Z>X>08小隊>0083>V>G これだよなF91は揺るがない
- 1 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 21:58:03.80 ID:PkryCbkV0 ?PLT(12086) ポイント特典
-
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110912_476975.html
株式会社バンダイナムコゲームスは、AC「機動戦士ガンダム 戦場の絆」を9月12日に「REV.3.02」へとバージョンアップした。
「REV.3.02」のトピックスは、先日お伝えしたとおり、「模擬戦」と「プライベートマッチ」の復活と、
2機の宇宙専用機体の登場となっている。詳しくは公式サイトにて確認していただきたい。
- 2 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 21:58:42.11 ID:OiKJ2msBP
- 西川貴教がない
出なおせ
- 3 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 21:59:13.52 ID:+QwGnG8g0
- そーれはとてもしーずかにーだーれにもきづかーれずにー
- 4 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 22:00:04.99 ID:ELWXzns50
- F91TV版まだかよ
- 5 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/12(月) 22:00:12.76 ID:f5N1JuZ6O
- AGEw
- 6 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:00:52.75 ID:q8cdDTHb0
- 種とOOも入れてやれよ
- 7 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 22:00:58.36 ID:cYCGGiGnP
- 種と種死は無視ですかそうですか
- 8 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:01:04.20 ID:wM178E0C0
- 哀戦士の前ではどれもザクレロだ
- 9 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:01:10.85 ID:TeaicIPR0
- Wの位置が高すぎだやり直し
F91はわかってるみたいだけど
- 10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:01:21.20 ID:5olcCdnW0
- めんどくさいから全部Youtubeで貼れ
- 11 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:01:34.29 ID:H8V04gUD0
- またガンダムスレか
- 12 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 22:01:40.89 ID:e9pk9pnb0
- 西川はどんなアニメにでも合わせてくるよな
るろ剣でも一人だけ作品に合わせてた
- 13 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 22:01:43.42 ID:meJw3N/G0
- 嘘だと言ってよバーニィ
- 14 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/12(月) 22:01:54.58 ID:CGP6q9Rw0
- F91は別にそんな面白くないよ。こないだ見返したから分かる
SFCのF91と大差ない
- 15 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:01:55.14 ID:UMTDt7Z80
- >>1
0080がないぞ。
- 16 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:01:56.22 ID:32vZEhlh0
- (>>1の続き)
>ファースト>ZZ
- 17 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 22:01:58.40 ID:yqKsLEOQP
- ターンエーターン ターンエーターン
- 18 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 22:02:03.48 ID:3IhD5Svg0
- >>1には映画補正がかかってるな
- 19 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:02:11.31 ID:fF4/VbQKP
- 正直F91ってそんなに「面白く」はないだろ
なんか無理矢理詰めた感があって唐突だし
- 20 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 22:02:32.53 ID:48RavUss0
- 種種死00とか障害者向けだろ
- 21 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:02:35.74 ID:TeaicIPR0
- あと映像込みなら08正体はもっと上
- 22 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 22:02:45.08 ID:YR4wzrjZ0
- 逆シャアの主題歌が最高
- 23 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:02:51.04 ID:WxleqjnK0
- F91はテレビ版とは言わないから劇場版3部作くらいにしてリメイクしてくれ
- 24 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:03:01.89 ID:DFhOEcl10
- サイレントヴォイス好きなんだが
- 25 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 22:03:04.95 ID:VdCsRxK/0
- http://www.youtube.com/watch?v=8rahoMHlMjg
UCEpisode4の予告
- 26 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 22:03:54.94 ID:BiV+z8g50
- Xは主題歌は良かったよな
OP見たらチャンネル変えてたけど
- 27 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 22:03:59.71 ID:iw6wyPCA0
- 嵐の中で輝いてが最高にして至高
- 28 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:04:00.46 ID:ey1WfojO0
- さーよーなーらーがーおーしーえーてーくれーたのー
- 29 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/12(月) 22:04:39.87 ID:Pp7ZB0t8O
- 月の繭が一番
- 30 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 22:05:45.73 ID:poV2wpvEP
- 0083もっと上だろ
- 31 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:05:52.16 ID:omTV0Una0
- この2曲って全く同じじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=NCNeOjthNoE
http://www.youtube.com/watch?v=GddfUltewJo
って思ったんだが下の作曲者は0083にも噛んでるみたいなのでパクリというより使い回しか?
- 32 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:05:58.28 ID:fQyw3FZG0
- 恋しくて つのる思いで 号泣して
荒野を走る死神の列 黒くゆがんで真っ赤に燃える で興奮
- 33 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:06:02.49 ID:TeaicIPR0
- ツーミックスとドラフォはとりあえずソーファラウェーって言いすぎなんだよ
- 34 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 22:06:13.76 ID:LLYV0cDkO
- F91の主題歌ってエターナルウインドと
「暗闇に走る君は自分を傷つけ〜」で始まる歌のどっちなん?
- 35 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 22:06:27.53 ID:lXdZIBbo0
- は?∀だろ
- 36 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 22:06:35.87 ID:/yhVWvWg0
- 月の繭かな
歌じゃないならVかG
- 37 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/12(月) 22:06:57.95 ID:6F7hJ60r0
- 種系はなかなかどうして悪くない
- 38 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:07:12.77 ID:fQyw3FZG0
- 夢 それは夢 ゆ〜め〜 あしたふたりは血みどろで風に風に風に舞う
- 39 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 22:07:42.90 ID:loEnFm/A0
- Xの主題歌ランクはもっと上位だと思うぞ。
本編はぼろくそだけど、歌だけは評価高かったはず。
- 40 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:07:47.86 ID:TeaicIPR0
- Vはスタンダップがあるよなよく考えたら
あれガンダムソングでは最高のアッパー曲だろ
- 41 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 22:07:47.64 ID:WF6YhMrh0
- 0080だろ
- 42 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:07:59.26 ID:BjtYPUleO
- 一番売れたのは何だろう
Wっぽい気もするが
- 43 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:08:16.99 ID:zeM4MtCW0
- Xは歌はよかったんだよな
- 44 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 22:08:18.89 ID:aJxj4dfTP
- クロスボーンまだ?
- 45 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:08:28.39 ID:196EvnYs0
- ひーかーるーかーぜのなかー
あのTHE80年代って感じがたまらん。最高。
- 46 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:08:33.41 ID:mxqgMtqg0
- 91は鉄仮面がいいキャラしてるよね
悪役としてわかりやすいから映画で映える
フハハ、怖かろう!
- 47 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:08:34.23 ID:Y70Uq0a30
- 幼い頃に見た漫画版のバグがトラウマです
- 48 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/12(月) 22:08:40.44 ID:Aat4N/mx0
- 鉄仮面だけで持ってるアニメ
- 49 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 22:08:44.19 ID:BxPxH6xV0
- >>27
お前は昔から良くできた
奴だったよ
- 50 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:08:45.25 ID:NQZc+v/C0
- DREAMSだろ
- 51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:08:53.56 ID:H8V04gUD0
- エターナルウインドじゃない?
イントロが好きだわ
- 52 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:08:54.86 ID:fQyw3FZG0
- でも洋楽にアレンジされてないのは 糞曲だな
世界に認められてない
- 53 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:08:59.76 ID:nKEMB55o0
- 嵐の中で輝いてを擁する08小隊はもっと上だろタコ
- 54 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 22:09:26.61 ID:N3rNxrPTO
- あれ?誰もイグルーの話してないの?
あれ?あれ?
あと真の1位は0083
- 55 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 22:09:36.98 ID:wl2A5Jvn0
- マリーメイアの母乳を飲みたい
- 56 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:09:46.01 ID:196EvnYs0
- >>52
エロゲーのsnowなんちゃらって主題歌がガチで洋楽リメイクされてた
- 57 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 22:09:47.49 ID:5mQnO+IG0
- 面白さかと思ったら主題歌かよ
Gガンの低さが気になる
- 58 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:09:55.22 ID:bDYhdiDz0
- ミリシャ伝説が最強だろ
- 59 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 22:09:56.41 ID:LLYV0cDkO
- 見上ーげる空はーとーおーいーけどぉー
抱えきれーないーぃ夢ぇーがあるぅー
ガンダムの主題歌としては異端だから評価している
- 60 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 22:10:01.00 ID:U3VM/ST50
- F91は嫉妬に狂った仮面のおっさんが暴れる変な話って書こうとしたがシャアも同じようなもんだった
- 61 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:10:10.76 ID:9lz0WQl20
- 08小隊なんて敵兵と乳繰り合うだけの話じゃん。
そんなZ級メロドラマのどこが良いんだ?
>>1お前童貞だろw
おまけにあの最終話は何だ。明るい未来と希望なんて不要。殺し合えー
- 62 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 22:10:40.51 ID:4SmB/v290
- ∀はセンチュリーカラーで台無し
これだけで最下位
- 63 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 22:10:47.28 ID:RIGvBXnFO
- >>53
同感だ
永遠の扉なんか最高やで
- 64 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 22:10:56.19 ID:YVRTed5L0
- とりあえずめぐりあいが最高ってことだな
- 65 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/12(月) 22:11:00.89 ID:8IQtlkO20
- 当時小学生、映画で観たF91の主題歌がすげー気に入って親に頼んでCDを買ってもらった俺
F91のオーケストラ盤でした
- 66 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 22:11:01.98 ID:+gfwEtFX0
- >>1 だな。
>>2 イラネ。
>>6 テメェで分けろカス、
>>9 リズムがジャスワイビーに寄るだろカスが。
>>8 ないわ。
>>12 ないわ。
>>14 ないわ。ストーリーが中途半端といって半人前、アレで完成してると理解して一人前。
>>17 だな。チェキッ娘見て準備運動はバッチリだま。
>>19 はぁ・・・言った直後に0.6人前・・・富野エキスだけでパッションランデブーできる作品なのに。
>>21 ないわ。あんなアニメアニメした歌。アニメでやればいい。
>>22 ないわ。あのTMNを正気で受け止められるやつを知りたい。ED始まったとたんにズコーだろうが。
>>24 スッゲエ音痴だからアレは取り直せ。
>>25 ユニコーンは、セーイ・・・いまぼくーらおーのせーでよかったろうが毎回変えないで。
>>26 だな。アニメアニメしすぎだけど。
>>27 ないわ。アニメアニメしすぎ。
>>29 だな。一番じゃないけど。
>>30 ないわ。
- 67 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 22:11:04.14 ID:daxrcbMp0
- 森口は歳取って歌に深みが出てきた
いい歳の取り方だ
- 68 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 22:11:04.90 ID:w9/9aR8U0
- それよりもミンチより酷い死体ってどんな状態なんだよ
- 69 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:11:14.83 ID:Z+S7Xo/A0
- V低すぎだろ
- 70 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 22:11:31.73 ID:Mkp4/bZa0
- >>56
詳しく
- 71 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 22:11:33.19 ID:PkryCbkV0
- 機動戦士ガンダム X - Dreams
http://www.youtube.com/watch?v=ITIyIvRLpQ0
これは名曲だとおもう
- 72 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:11:43.78 ID:kiHPK0BG0
- キチガイ栃木が出たぞー!!
- 73 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:11:49.30 ID:1lkWP6B70
- 燃・え・上・が・れ
燃え上がれ
燃え上がれ ガンダム
- 74 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 22:12:06.81 ID:U3VM/ST50
- >>57
Gガンは田中公平のBGMは最高だけど主題歌は90年代のトレンディードラマみたいだし
- 75 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:12:19.90 ID:UxHMekA30
- Zの
今は動けない〜、森口博子のやつ
どっちも好きだな
- 76 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:12:21.59 ID:ey1WfojO0
- F91はCMの出来が良かった、演出と曲のシンクロが神懸ってた
ビデオで何回も繰り返して観てた
- 77 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/12(月) 22:12:30.28 ID:kpW5lxUK0
- 流星のナミダはいい曲だと思うんだけどな
- 78 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 22:12:33.53 ID:cucwVQ7J0
- 08小隊、0080は主題歌は良いよ主題歌は
でも、話は・・・・・糞
- 79 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:12:37.34 ID:196EvnYs0
- F91ほど綺麗にまとめたガンダム作品は未だかつてあっただろうか
- 80 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:12:37.20 ID:H5vt17MO0
- むせる
- 81 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 22:12:43.12 ID:3IhD5Svg0
- Xの二期はいい
Zは両方いい
ZZも二期まぁまぁ
- 82 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:12:43.83 ID:GOgG/QIK0
- F91はコンセプトの段階であったやつの方がよかった
- 83 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 22:12:54.19 ID:LLYV0cDkO
- >>67
歳取って歌に染みができた
に見えた
- 84 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/12(月) 22:12:59.50 ID:F9N7GVaX0
- 作品の出来はユニコーンが一番すなあ
- 85 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:12:59.30 ID:vX+iki0i0
- >>62
谷村新司のEDとかすばらしかったのにな
- 86 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:13:07.15 ID:196EvnYs0
- >>64
サビに至るまでが残念すぎる。
でもサビはマジで神
- 87 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:13:14.94 ID:TeaicIPR0
- >>57
マトリョーシカEDの女の方の歌手は草加のイメージソング歌ってたりしたからなぁ
- 88 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 22:13:15.00 ID:1rrQ81UP0
- CCAはメビウスでいいの?
- 89 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:13:21.25 ID:NhQfTbIH0
- 大体同意
- 90 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 22:13:32.93 ID:meJw3N/G0
- >>61 もう戦わなくていいんだ、バーニーッ!
- 91 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:13:33.48 ID:GOgG/QIK0
- http://www.youtube.com/watch?v=b1tTTAq6ohc
これだ
- 92 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:13:41.16 ID:fQyw3FZG0
- スレタイ 洋楽にアレンジされてる?
- 93 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 22:13:51.93 ID:wl2A5Jvn0
- >>79
何いってるのお前
死ねよ
- 94 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:14:01.05 ID:196EvnYs0
- >>70
タイトルど忘れしちゃったよ。
粉雪が空から優しく降りてくる
とかいう歌い出しの曲
- 95 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:14:03.18 ID:i7tmiKuB0
- Gの前期EDは結構好きだった
http://www.youtube.com/watch?v=6dwmI3MmsWg
- 96 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:14:03.80 ID:UXaDbV3i0
- とりあえずこれでも観て皆で鬱になろう(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=QbVlVBYV8BM
- 97 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 22:14:09.59 ID:blZKWMSQ0
- TBNで放送してたのWのラジオドラマの曲
曲名をずっと探しているがわからない
- 98 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 22:14:33.87 ID:q49THtr2O
- サイレントヴォイスと遠い記憶と
海よりも深くが好きな俺は>>1を絶対に許さない
- 99 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/12(月) 22:14:56.92 ID:a6TzEKyd0
- 森口博子あんま好きじゃない
- 100 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:15:00.30 ID:q6LirxPb0
- 【レス抽出】
対象スレ:主題歌 F91>逆シャア>ターンA>W>Z>X>08小隊>0083>V>G これだよなF91は揺るがない
キーワード:いくつもの愛を重ねて
抽出レス数:0
- 101 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【3.6m】 (千葉県):2011/09/12(月) 22:15:05.47 ID:cSfp4kYc0
- メロンデスティニーがこの位置とかなめてんの?
- 102 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:15:06.27 ID:SFDz2Wz30
- >>17
メインはエンディングの
びねっつがぁー
だろ!
- 103 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:15:07.16 ID:5olcCdnW0
- >>67
これか
森口博子 − ガンダム関連2曲 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=-WT4TaNmidI&feature=fvwrel
- 104 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/12(月) 22:15:08.08 ID:oRcfZbfQ0
- F91は君を見つめての方が良い
エターナル・・・はちとくどい
- 105 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:15:20.06 ID:TeaicIPR0
- >>100
それは挿入歌
- 106 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 22:15:27.15 ID:RatMg0yA0
- 08>Z>0083>ポケット>逆>1st>ZZ
- 107 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:15:49.23 ID:PLgPlDDy0
- 覚えているかい少年の日の頃を〜
- 108 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:15:49.90 ID:Z+S7Xo/A0
- 種はOPよりEDの方が良かった
00は論外
- 109 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 22:15:50.57 ID:VgErbpkX0
- Vはテレ朝平成ガンダムの中で一番OP映像がしょぼかった
- 110 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/12(月) 22:15:58.29 ID:4i46ohoE0
- 08はもっと上だろ
- 111 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:16:12.71 ID:vjCyYMQW0
- Moon最強だろ。
ららるーららるー
- 112 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:16:27.81 ID:EQOUaPK4P
- Wの主題歌が一番好きなんだけど
- 113 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:16:28.26 ID:IvVIuS340
- 黒歴史の流れ
宇宙世紀→ガンダムX→∀ガンダム
- 114 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:16:57.34 ID:WsTWxdW40
- 全saku
- 115 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:17:01.58 ID:a48zWuZl0
- >>109
予算なかったからなあ
- 116 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:17:02.57 ID:TeaicIPR0
- アウラは禿の理想だったちんぺー起用だぞ
ただ「ファンなので歌ってください、主題歌」というのに何年かけてるんだとも思うが
- 117 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:17:20.88 ID:fQyw3FZG0
- G セーラームーンもどき
W 腐臭
Z 富野も言ってた駄作。ZZでやり直しを図ろうとした
ターンA 原点回帰
- 118 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 22:17:24.54 ID:y14tWL220
- F91 君を見つめて
CCA beyond the time
ターンA ヒデキ
W just communication
Z Z・刻を超えて
X dreams
08 嵐の中で輝いて
0083 the winner
V stand up to the victory
G flying in the sky
これでいいのか?
- 119 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 22:17:25.59 ID:+gfwEtFX0
- >>34 エターナルウインドに決まってるだろ。当初は戦ってる感じがする曲の方が主題歌のつもりだったけど。
>>36 Vガンダムのテーマは素晴らしいわな。千住明は引き出し少なすぎだけどw
>>37 ないわ死ね。ハイカラ以外ゴミだろ。
>>39 ないわ。
>>40 だな。
>>45 だな。
>>46 だな。
>>51 だな。ニュービギニングって感じだわ。
>>55 クシュクシュしたいな。
>>61 だな。ビームサーベル温泉はともかく、陸戦ガンダムとか吐き気がするわ。ジャブロー以前にMSはいねーんだよ。
>>62 ないわ。セチュリーカーラー♪ミリヨカーラー♪タネーガダーのよさが分からないやつは死ね。割と本気で。
>>67 だな。
>>69 だな。
>>74 でも初期OPの無垢なアッパー感→後期OPのクールに熱いぜ感もロボット者っぽくていいだろ?
- 120 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:17:28.61 ID:Z+S7Xo/A0 ?PLT(12000)
-
WはSE入れすぎて台無しにしてる
- 121 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:17:33.62 ID:RnY02Ut/0
- 逆シャアはあれでも批判されてたんだぜ
- 122 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 22:17:35.85 ID:U3VM/ST50
- つーかZZ入ってないのな
サイレントヴォイス最高だろ
- 123 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:17:44.66 ID:RMH1nH1k0
- Gが一番最高にして最強
後はどうでもいい
- 124 :バクゥ(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:17:50.67 ID:T6RMPgT2O
- MADだけどなかなかいいよこれ。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=nyb0GqqFJwo
- 125 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/12(月) 22:17:56.74 ID:wWaPSNOrO
- EDは一千万年銀河が至高。異論はないな
- 126 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:18:02.76 ID:jRrkR8yzO
- なんでGが最後なのよ?
逆シャアと森口博子と哀戦士だけでいいよ
- 127 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 22:18:04.53 ID:Sjj0fsgEO
- >>105
だよな。Vの主題歌は
いつかまた生まれた時のために
だし
よってV>
- 128 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:18:06.69 ID:LzMLzUrs0
- ターンAターン後のミリオカラーセンチュリカラーとかいう曲で拒絶反応起きないヤツの気がしれない。
あれ名曲だろ?とか通ぶってる奴が嫌い
でもVとかよりは全然いい。
ついでに言わせてもらうとドッカンドッカンツイてるは誰が得したの?
- 129 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/12(月) 22:18:18.43 ID:oRcfZbfQ0
- Zは銀色ドレスも良いぞ
- 130 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 22:18:19.93 ID:rb5Ndgfc0
- 0080ポケ戦のED聴くと涙が止まらないお(´;ω;`)
http://www.youtube.com/watch?v=cljqsVJ1kAs
- 131 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:18:20.86 ID:ceCCVK2f0
- いやー奇遇だな
この間F91と逆シャアをブルーレイで買ったばっかだわ
- 132 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:18:22.20 ID:PLgPlDDy0
- 歌のみならDREAMS
OPこみならWの2個目だな
- 133 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:18:26.49 ID:GOgG/QIK0
- >>118
後期も描けよ
- 134 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 22:18:30.78 ID:nabgS/KQO
- (たーんえーたーん たーんえーたーん たーんえぇぇぇ)
- 135 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:18:36.21 ID:tcX/yO6J0
- Ζが至高
(AnimeOPED) 機動戦士Zガンダム 「水の星へ愛をこめて」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=3iyinXugttI
- 136 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:18:37.50 ID:Y70Uq0a30
- いつもそうだ
こういうスレからつべの旅が始まり俺はいつも寝不足になるんだ
- 137 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 22:18:49.00 ID:U2AtFEej0
- >>1
Vはもっと上位に食い込むべきだが後は概ね同意
- 138 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:18:50.03 ID:iZ8HJQrPP
- 曲で言えば
∀の谷村新司「AURA」>>>F91の森口博子「ETERNAL WIND」>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
って感じかな
- 139 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 22:19:09.23 ID:3mzm9ywo0
- ZZをdisってるやつってどんだけニワカだよwwwww
- 140 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:19:12.67 ID:w+lhaeZk0
- XはResolutionが最高(´・ω・`)
- 141 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:19:26.95 ID:yRBQQUtN0
- Zは初期OPはいいのに後半クソになるのはどうしてだ
- 142 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 22:19:32.02 ID:4lxR9/EJ0
- リッチー・コッツェンのカバーは悪くない
本人は無かったことにしたいようだが
- 143 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:19:50.59 ID:GOgG/QIK0
- >>141
あ?
- 144 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 22:19:53.82 ID:U2AtFEej0
- てか戦場の絆まだやってたのかよ
アナル兄弟で忘年会した思い出
- 145 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:19:55.82 ID:TeaicIPR0
- アウラって井荻作詞だっけ?もうそんなことも忘れた
- 146 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 22:20:00.20 ID:RIeWAC7Y0
- 森口好きなだけだろ
確かにうまいけど
- 147 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:20:01.82 ID:ey1WfojO0
- 00は石川智晶だけ認める、他はタイアップ程度の糞
- 148 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 22:20:08.74 ID:p86cgX4S0
- pray dont break a peace forever
- 149 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 22:20:09.56 ID:uMBWjkFQ0
- はい
- 150 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 22:20:09.88 ID:LLYV0cDkO
- 08はOPアニメがイカしてるだけで
歌単体で聞くと08はEDの方が好きだわ。
0083は映像補正無くても良いけどな
- 151 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:20:11.46 ID:PVXghyPP0
- Resolutionはかなりいい曲だと思う
http://www.youtube.com/watch?v=4d5lHfTzK_c
- 152 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:20:26.19 ID:zeM4MtCW0
- 主題歌集めたアルバムとかないのか
- 153 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:20:26.66 ID:Voa7zmJmO
- センチュリーカラー大好きなんだけど・・・
- 154 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 22:20:37.80 ID:3rkMM8pl0
- Vの仮面ライダーで使おうとしてた歌がいいわ
禿はセンスがいいよね
- 155 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:20:48.26 ID:1lkWP6B70
- http://www.youtube.com/watch?v=B5rq7yEFgZU
スタンダッ!も良いがDon't Stop, Carry onも素晴らしい
- 156 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 22:20:53.43 ID:U3VM/ST50
- >>121
当時はガンダムといえばSDガンダムだったし
そんな注目作でもなかったな
- 157 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:21:10.07 ID:TeaicIPR0
- >>150
83はむしろ映像がマイナス補正
特にシーマのババァの誰得決めポーズのところ
- 158 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:21:14.49 ID:GOgG/QIK0
- >>153
あれだけはちょっと・・・DTBの後期OPでセンチュリーカラー思い出したわ
- 159 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 22:21:16.96 ID:vTFe80jR0
- ターンA上位はあり得ない
消防の時あれでガンダムに失望した
- 160 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:21:18.48 ID:fQyw3FZG0
- やっぱ このあたりの世代は ウザい
- 161 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 22:21:22.56 ID:U2AtFEej0
- >>153
ターンエーは外れなしだよな
センズリカラーは異端だけど良い
- 162 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:21:32.83 ID:Z+S7Xo/A0 ?PLT(12000)
-
>>152
あるで
- 163 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:21:42.21 ID:PLgPlDDy0
- 正直EDはあまり覚えていないからオススメ教えれ
- 164 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:21:59.95 ID:GOgG/QIK0
- >>36
歌もあるじゃん
- 165 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:22:02.90 ID:232TnV5c0
- F91の敵MSはカッコいいのになんでVだとあんなにダサいんだよ
- 166 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 22:22:05.94 ID:y14tWL220
- >>163
0083
- 167 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:22:15.90 ID:zXlWo7PA0
- センチュリーカラーは最初拒絶反応起こしたがずっと聴いてると良曲になる
- 168 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 22:22:17.28 ID:XJeBed800
- ヒゲは月の繭だろ
- 169 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:22:45.20 ID:fQyw3FZG0
- このあたりの世代は ウザい。だからエヴァにバカにされるんだ
- 170 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:22:49.73 ID:yYKdAL0L0
- 永遠の扉が至高
- 171 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 22:22:55.63 ID:daxrcbMp0
- >>121
昔のデータだと映画の興行収入が1億ちょっとだった気がするんだよな
今、Wikipedia見ると水増しされてる気がする
アニメはまだまだ少数派の嗜好品だった
- 172 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (東海・関東):2011/09/12(月) 22:22:56.85 ID:WGVx7bhnO
- つーかロボットアニメって何が面白いんだよ
中身のない萌えアニメの方がまだ面白いわ
- 173 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 22:23:12.13 ID:jhXVFcb70
- ガノタまじきめえ
- 174 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:23:14.58 ID:kiHPK0BG0
- >>120
あれが良いんだろ
- 175 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:23:19.25 ID:mxqgMtqg0
- >>166
しょうりしゃなどいーなーいー
- 176 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 22:23:21.39 ID:LLYV0cDkO
- >>134
ターンエェイ グァンダァーム
- 177 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:23:22.74 ID:5cqnGVFc0
- OPとEDでぶっちぎってるのはXだろ
特に2クール目のOPのイントロ部分は最高
- 178 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 22:23:27.37 ID:1uUm964y0
- 種デスのED2は素晴らしい あとは糞
GガンOPは前期も良いが、曲調全く違うのに世界観を一切壊さなかったOP2が良い
- 179 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 22:23:34.44 ID:U2AtFEej0
- ターンエーは挿入歌もいいぞ
CDいっぱい出てるけど全部買っといて損はない
- 180 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 22:23:36.64 ID:Sjj0fsgEO
- >>165
猫目じゃないと遅かったなぁの所の演出が出来ないだろ
- 181 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (iPhone):2011/09/12(月) 22:23:38.52 ID:kyQaQTTNi
- 森口博子最強伝説だな
実際、森口博子みたいな姉がいたら人生楽しいだろ
- 182 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 22:23:45.98 ID:k2XdH+HH0
- 逆襲のエンディングのTM networkのBEYOND THE TIME メビウスの宇宙を越えてがいいきょくだな
- 183 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:23:47.15 ID:TeaicIPR0
- センチュリーカラーは禿作詞のためだけに聴くんだ
キモいボーカルはオマケ
- 184 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 22:23:53.62 ID:g5wdPdonO
- VはEDいいよな
- 185 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:23:55.99 ID:R0dk6lc90
- VのWinners Foreverは結構いいと思うんだけど
- 186 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:23:56.62 ID:q6nT/tI60
- 番組の主題歌としてはターンAが一番だろ
- 187 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:24:02.04 ID:rzOA34U50
- 俺のIDはサイバーフョーミュラーVゼロだ!!F91も好きだぞ☆
- 188 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 22:24:08.49 ID:+gfwEtFX0
- >>76 だな。アレはマジで神がかりすぎる。デナンゾンが進入してきて、
三角帽子被った女の子が潰されて戦争始まりみたいな感じがエタウィーと混ざって気持ちよすぎ。
>>77 だな。ユニコーンが1話だけ評価できるのは流星のダミンダのおかげ。ちなみにフルよりED版の静けさがいい。
>>78 だな。
>>79 だな。
>>84 ないわ。宇宙世紀のガンダムッショ感があるパチモン。アレにはセンスとプシュケーがない。
>>104 気持ちは分かる。あの宣伝がなければ層だったかもしれない。
>>107 だな。アイ戦士とかないうぃあ。
>>120 だな。サンライズはそういうの多すぎ。
>>121 今でもねーよ。ありえねーよ。作風と違いすぎてTMNのオマツリ感で台無し。
>>128 シネヤカス。晩年ヒゲファンになったカスは死ねよ。当時どれだけ迫害されたかしんらねークズが
>>153 だな。
- 189 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:24:18.03 ID:ey1WfojO0
- >>169
露骨にfly me to the moon歌って何が楽しいんだよ
- 190 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:24:24.70 ID:903ob3rl0
- 化け物か
- 191 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:24:29.62 ID:wRo2ICCG0
- >>180
あれジャバコだっけ
- 192 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/12(月) 22:24:32.30 ID:m2WsHQMtO
- ひできの歌も好きだけどGガンのEDも好き
一番酷いのはZZ
- 193 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:24:36.75 ID:/ez6Y4de0
- 挿入歌ならVがぶっちぎり
いくつもの愛をかさねてといつかまた生まれた時のためにで
- 194 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:24:39.79 ID:cgULEShW0
- 種と00いれてないとこは評価する
- 195 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:24:57.13 ID:1lkWP6B70
- 00はクソだがOPとEDだけは良い
- 196 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:25:20.81 ID:Z+S7Xo/A0 ?PLT(12000)
-
00とかラルクのやつしかおぼえてねえ
- 197 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:25:30.08 ID:fpMx9em/0
- せんちゅりーかーらー
- 198 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 22:25:34.98 ID:Cbml+Rrt0
- Vガンの「WINNERS FOREVER」が良かったな
- 199 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:25:38.05 ID:5Rdu27hl0
- ZZが入ってないのはアニメじゃないからかな
- 200 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:25:42.36 ID:pNWr55qh0
- DREAMSとResolutionの曲のイントロが全く逆で
最初にテレビで見たとき凄い衝撃を受けたな
- 201 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:25:49.44 ID:fRS6yzVu0
- 森口博子のが好きだったんだけど評価低いの?
- 202 :バクゥ(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:25:50.94 ID:T6RMPgT2O
- >>109>>115
Vは予算不足のせいで本編の作画レベルまでがΖやダブルゼータより低くなってたのは公然の秘密だ!
(同じサンライズの勇者シリーズ同様、『陰なし作画作品』になってたはず)
- 203 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 22:25:53.38 ID:CW8oTdoG0
- >>34
もともとは君を見つめてで、完成発表会で歌ったのもコッチ
で、公開間際でやっぱ逆と入れ替わって今に至る
つーか、Xと08小隊もうちっと上だろ
- 204 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:25:54.32 ID:isM7NkEE0
- VガンのEDだろ
- 205 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:25:55.74 ID:WouGEyOw0
- 森口博子
Xの後期
Wの後期
嵐の中で輝いて
が好きだ
- 206 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 22:25:57.11 ID:sSxkEUwE0
- ガンダム史上最高の敵はトレーズ
- 207 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:26:24.10 ID:RnY02Ut/0
- SEEDは全般的に曲の趣味があったわ
- 208 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:26:30.15 ID:Z+S7Xo/A0
- それより最近のスパロボのアムロって冷遇されすぎじゃね
- 209 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:26:39.04 ID:wRo2ICCG0
- >>193
超同意
ひなげしは悪魔の歌だがw
- 210 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:26:39.92 ID:Ja5xDwif0
- ドヤ顔様のプロモーションビデオ置いときますね(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=F0rYu7SAwlY&feature=related
- 211 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:26:42.37 ID:TeaicIPR0
- Vガン前期EDはあまりにアニメ臭すぎる
後期EDはカテジナ視点って感じで好きだけど
- 212 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:26:43.47 ID:vjCyYMQW0
- あ、ユニコーンはUnicornだけは評価する。
あの曲はガチ。ストーリー自体は微妙だし演出も新しいもんがないけど。
- 213 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:26:49.36 ID:41FNbWV10
- Xは歌だけは良かったな
- 214 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:27:01.12 ID:/ez6Y4de0
- エターナルウインドって挿入歌でかかってEDもまたかかって笑った
どんだけ気に入ったんだ
- 215 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 22:27:01.31 ID:8SKjt40a0
- GガンのOPかっこいいじゃねえかよー
- 216 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 22:27:07.94 ID:LLYV0cDkO
- カラオケの履歴見ると
だいたい残酷な天使のテーゼとバタフライが入ってるけど
ガンダムって入ってないよな。
- 217 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 22:27:16.88 ID:lnqbvVD90
- >>84
一番同人臭い
というのなら同意するわ
- 218 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:27:17.54 ID:hvKZDlxO0
- ∀が至高
癖になってくる
- 219 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 22:27:29.66 ID:ULNZbjcN0
- >>172
萌え豚だー!
萌え豚がいるぞー!!
- 220 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 22:27:31.60 ID:jhXVFcb70
- >>194
キモいんだよ、おじさん
- 221 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:27:43.18 ID:tf5+7kpJ0
- >>97
http://www.youtube.com/watch?v=vyDk9XGz5AU&feature=related
これか?
- 222 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:27:45.02 ID:DoIpUx7Y0
- 逆シャア>劇場版1st>08>V>髭>GW種00>その他
- 223 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 22:28:02.24 ID:rwitoMV50
- 宇宙世紀以外のはガンダムじゃねぇだろ
- 224 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:28:07.03 ID:bzyzZPwb0
- Z≧F91>98小隊>>あとは好きにだな
- 225 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:28:07.56 ID:TeaicIPR0
- >>210
やめれw
俺はどんなガンダムネタよりもこのどや顔がこっち見た瞬間がツボだわw
- 226 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:28:13.03 ID:Nbi5I4jPO
- OPだけなら、08は上位だろ。あれが良いから、本編は詐欺に思える。
- 227 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:28:17.09 ID:iZ8HJQrPP
- やっぱ歌だとマクロス7
圧勝ですわ
DYNAMITE EXPLOSION
http://www.youtube.com/watch?v=Y_yXmydk7Rw
Heart&Soul
http://www.youtube.com/watch?v=3e2N3GLsjfc
Submarine Street
http://www.youtube.com/watch?v=wJDwY-qpbwo
Angel Voice
http://www.youtube.com/watch?v=9rRTYj6qz7g
- 228 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:28:24.93 ID:ApCo9SYa0
- 最高やろうが!
http://www.youtube.com/watch?v=kTN9EnaFAUw
- 229 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:28:32.76 ID:EG1kPU+80
- 種死のED3がいい
安らかな感じでいい曲で
めっちゃ死人ばっかり映ってる
- 230 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:28:33.14 ID:5cqnGVFc0
- 種と種死はOPの映像をもうちょっと頑張れば
それにつられて曲の印象と総合的にみたOPの印象がよくなってたかもしれん
あのOPは酷いからね、何回同じ画を使い回せば気が済むのかと
無理やりツギハギにして作られてる感じが残念すぎる、OPくらい新規の画で作れと
- 231 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:28:36.20 ID:vjjdJ19z0
- センズリカラー歌ってた奴ら今なにしてんの?
- 232 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:28:48.89 ID:GOgG/QIK0
- >>227
申し訳ないがメタルの有名どころの丸パクリはNG
- 233 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:28:58.85 ID:IGVHH8qu0
- 曲だけなら、Xの初期のOPとEDが一番じゃないかな。
- 234 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 22:28:59.67 ID:U2AtFEej0
- >>216
ガンダムはどうしても割れるからな
俺レベルになるとタンエータン熱唱するけどキンゲの方がウケ良かったりするし
- 235 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:29:00.35 ID:R0dk6lc90
- >>212
1話目のUnicorn起動シーンだけで10回以上見たからなぁ。
あのENDは卑怯すぎる。
- 236 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 22:29:13.08 ID:DCD4sKh60
- び〜〜〜よん、ざたーーーい
- 237 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:29:19.48 ID:soFzYExs0
- >>212
ユニコーンはサントラがマジ楽しみっすわ
- 238 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:29:26.52 ID:wslE3zG00
- 種の西川が一番よかったよ
- 239 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:29:37.22 ID:n2MEiiAe0
- お前等って最近のアニソンはアニソンじゃねー
もっと固有名詞入れろとかいってるくせに
ガンダムの曲に関してはダンマリを決め込むよね
- 240 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:29:36.10 ID:XUqFCYux0
- 哀戦士とbeyond the timeが同格
- 241 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 22:29:37.94 ID:EoFShfvg0
- 最近のF91よいしょはなんなの?
F91好きなのに信者が気持ち悪すぎる
- 242 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:29:58.47 ID:Y70Uq0a30
- 最近ν観たんだけど展開早すぎね?
俺の中で一時停止が一番多い映画
- 243 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:29:59.58 ID:TeaicIPR0
- ガンダム以外いれて良いんならザブングルED推しちゃうよおじさん?
禿作詞の最高傑作だと思う
- 244 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:30:09.11 ID:LzMLzUrs0
- >>167
それはわかる。単体で聞くと悪い曲ではない。
だがただの中毒性で過大評価に持ち込むことが多い。
その絶対評価聴いてるとまるでターンAターンより名曲とでも言わんばかり。
- 245 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:30:14.80 ID:EQOUaPK4P
- >>210
Wは過酷な状況ばかりだからEDで一息つけるんだよな
EDに出てくる動物達はヒイロたちガンダムパイロットをイメージさせたってどっかで見たことあるな
- 246 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:30:25.07 ID:bzyzZPwb0
- あーZZの後期OPEDはどっちもいいな
- 247 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:30:25.95 ID:GnpnChOK0
- スタンダットゥザヴィクトリー!
- 248 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:30:28.61 ID:IGVHH8qu0
- >>237
3話のクライマックスの曲凄い良かったね。
映像ともシンクロしているし。
- 249 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:30:41.41 ID:79FmL/PrO
- ∀入れてないとか何考えてんだよ糞が
てめぇのケツの穴にカイラス・ギリーぶち込んでユニバースユニバースすんぞボケ!!
- 250 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 22:30:43.72 ID:+gfwEtFX0
- >>161 だな。待ちに待った後期OPだったからな。
何度も繰り返し見て次週を待ちわびた人間にしか伝わらないオーラ。
ターンエーが叩かれなくなってからファン気取り始めたカスは氏ね。
>>165 だな。ゾロアットとかマジで主力にするなよ。
>>167 ないわ。最初からミスルトゥ爆破の興奮もあいまってヘヴンだろ?
>>171 ねーよカス。馬鹿じゃねーの?100万人以上は入ってる死。
>>174 ないわ。
>>182 ないわ。ネオジオン兵が目的すら分かった無かった馬鹿だったこともあいまってハァ状態。
>>183 ないわ。ナーナーナーに感じないならターンエーを一緒見るな。アデスカの回だけ見ていいけど。
>>193 シャクティのド下手糞なひーなーげーしーのー♪を忘れるなよ。
>>195 ないわ。セカンドシーズンの後期OPの歌詞のチープさはマジで小学生レベル。
>>196 セカンドシーズンの前期OPはネオガンダムとしては悪くないだろ。スピーディーで。
>>197 だな。
>>198 だな。
>>203 ないわ。
- 251 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:30:46.59 ID:nKEMB55o0
- 種死のED2とかED3とか言われても覚えてないわ
種シリーズの曲でよかったのはTMRと石川智晶だけ、後は全部産廃
- 252 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:30:50.94 ID:R0dk6lc90
- 種を叩くのは一向に構わないが暁の車が神曲なのは動かしようがないよね(´・ω・`)
- 253 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 22:31:00.43 ID:vTFe80jR0
- サントラだと種と種死が良いの多い
- 254 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 22:31:08.46 ID:hIwbeC740
- 難しいな
主題歌ならXかな
0080はよくカラオケで歌うんだが
- 255 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 22:31:15.69 ID:rb5Ndgfc0
- あん〜なにいっしょだったのに〜(´・ω・`)♪
- 256 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 22:31:30.84 ID:U2AtFEej0
- 種はEDの入り方が毎回良かった気がする
シーソーのイントロにスーッと繋がる感じ
- 257 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 22:31:39.26 ID:ieGd2LJfO
- 逆にED曲はGの後期一強だよな、ついでVの前期ED
異論あるやついる?
- 258 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:31:40.18 ID:bzyzZPwb0
- >>243
ザブングルはOPもらしくていいな
話も面白かった
- 259 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:31:45.81 ID:AQCJ394J0
- たーんえーとじーがんだけでええわ
- 260 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:31:49.07 ID:XCuYDA3a0
- >>250
少し黙ってろ
- 261 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 22:32:05.04 ID:YUMJOGyK0
- http://www.youtube.com/watch?v=4AaACA-r9sk
後期ED 君の中の永遠
http://www.youtube.com/watch?v=LmnaWH05P5o
劇中歌 勝利者達の輓歌
何でGは評価されないの?
- 262 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:32:16.99 ID:BDf/VYpf0
- ∀は何度も聞いてるとよくなってくる
- 263 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 22:32:20.80 ID:lnqbvVD90
- >>243
明日の命をつなぐため
今日という日が消えて行く
なんというワープアの歌
- 264 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:32:36.94 ID:IGVHH8qu0
- >>243
レイズナーがいい
- 265 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 22:32:42.34 ID:N3rNxrPTO
- GガンはOPだけじゃなく挿入歌もかっこいいよね
『漢たちの挽歌』とか石破天驚拳修得の時のアレとか
- 266 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:32:43.18 ID:SJ6/diFV0
- >>8
何赤
- 267 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 22:32:44.21 ID:2VbrHNpp0
- Ζだろバカ
- 268 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/12(月) 22:32:46.82 ID:kpW5lxUK0
- >>25にhttp://www.youtube.com/watch?v=RGQ8I2nUdlc
があったけどこれ関係ないだろ
- 269 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:32:49.65 ID:Z6T9PFTWO
- 砂の十字架が好きって打ち明けたけど全く同意を得られなかった過去
- 270 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:32:50.84 ID:1lkWP6B70
- 種はED後の予告BGMのがアツい
- 271 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:32:51.40 ID:Xyjnxmwb0
- >>66
お前のレス見るとゲンナリするからもう書き込まないでくれない?
- 272 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 22:32:54.85 ID:RIeWAC7Y0
- I play,play to bring near the New Day
- 273 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 22:32:55.21 ID:4SmB/v290
- ターンエーターンも
小林亜世、西条秀樹の起用理由が不明だしテンポも絵も躍動感に欠ける。
かといってメロウでもなきゃ聞かせる歌詞でもない。信者以外ポカーンな歌だと思う。
- 274 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:32:55.36 ID:q6nT/tI60
- >>257
俺は初代の切ないエンディング曲が好き。
アムロ、アムロと呼びかけて画面も後ろを向くアムロ。
それとXのエンディング。
割りに軽い曲ではあるけど、番組の画面が入って、
ドラマチックな雰囲気になってると思う。
- 275 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:33:18.90 ID:ey1WfojO0
- 劇場版Zも1作目のCMは良かったな
UCはa letterもいい曲なのに作中でほとんど流れないのが惜しい
- 276 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:33:20.77 ID:lv7AAOki0
- >>260
アニメスレっていつも全レスする馬鹿がいるよな
- 277 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:33:24.70 ID:TeaicIPR0
- >>264
OPでガシャンガシャン言って良いのはレイズナーだけ!
- 278 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 22:33:27.91 ID:sFLb6s8+P
- ターンA野太い声で熱唱すると気持ちいい
- 279 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 22:33:33.14 ID:JESEBqEr0
- この早さなら言える。
センチュリーカラーは発売日に買いに行った。
- 280 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:33:57.95 ID:jG4sP5ih0
- なに種厨が平然と発言できるわけ?
お前らには人権がないんだよ
- 281 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:34:12.10 ID:d6YOfDBq0
- アニメじゃないほどインパクトのある曲はないよね(´・_・`)
- 282 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 22:34:10.92 ID:U2AtFEej0
- 勝利者達の輓歌は女がユーロでカバーしてたのがよかった
- 283 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:34:19.82 ID:wt4DlNxU0
- 森口は、宇宙世紀系アニメのすべてに勝手に主題歌つくっちゃえよ。
- 284 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:34:39.38 ID:iZ8HJQrPP
- >>252
いい曲ではあるが神曲とか恥ずかしいからやめてくんね?
- 285 :名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/12(月) 22:34:40.09 ID:wSzPYgQd0
- めぐりあいを良いと思ったことなかったけど
オリジン最終話で歌詞見たら脳内再生されて泣けてきたわ
- 286 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 22:34:40.59 ID:e9pk9pnb0
- ユニコーンはいい加減OP作って欲しいわ
テーマ曲も一話ごとに変わってなんか統一感がない
- 287 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 22:34:47.00 ID:kDlfkdG30
- アニメじゃない!
あれ?
- 288 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:34:49.92 ID:q6nT/tI60
- >>273
アニメ主題歌としては、最初の曲の入りのダダッダダッダダッダダッダダッってところが好き。
あと、キャラクター押し。前面に小さく一人、背景に大きく一人のシーンもいいし、ロラン
がディアナの前を泳ぐのもいい。
実際のところ、登場人物の多いあの番組で、あのOPがあって、お話が判りやすかったっ
て人は結構いるんじゃないか?あれで主要人物がどれってのがわかるわけだし。
- 289 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:34:56.85 ID:kYgHnKed0
- Vの主題歌は素晴らしい
アップテンポでいて切ない
「その向こう側に何も無くても構わないから」とか禿でしか書けないわ
- 290 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:34:59.54 ID:N5WQ/TEy0
- センチュリカラァ!
- 291 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:35:06.76 ID:+K0CZRBd0
- 戸田恵子が唄ってたララァの挿入歌
- 292 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:35:11.75 ID:LzMLzUrs0
- >>273
なんか単語並べただけの批判だな。
- 293 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:35:13.39 ID:1lkWP6B70
- ターンエーターンは映像込みじゃないと駄目
あのカット割りはさすが禿
- 294 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:35:19.89 ID:6aVqmCuF0
- >>228
限りなき旅路は最高よね
スパロボの戦闘でもこの曲を使えばいいのに
- 295 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:35:21.86 ID:wmaLrpwk0
- アニメじゃない
アニメじゃない
現実なのさー!
リアルタイムではじめて見た時の絶望感ときたら…
- 296 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:35:25.59 ID:IGVHH8qu0
- >>273
西城って確か、ラジオでガンダム知らなかったって言ってなかったっけ?w
- 297 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 22:35:38.93 ID:dlO/umL/O
- 個人的にXは主題歌だけは平成で一番だわ、ゲームでも主題歌流れるとなんか燃える
- 298 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:35:49.66 ID:8Z0r6OUr0
- 挿入歌といえば「きらめきのララァ」だろ
本編で使われなかったけど
- 299 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:36:08.13 ID:uBTwomAY0
- 宇宙世紀より後はほとんど飛び飛びでしか見てないがいい曲が多くて驚く
- 300 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:36:09.20 ID:iZ8HJQrPP
- >>297
カラオケで歌われても困る曲ナンバーワン
ショボすぎる
- 301 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 22:36:18.46 ID:hIwbeC740
- >>289
あれ確かリンドバーグでよく歌詞を書いてた人との共作じゃなかった
- 302 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:36:28.26 ID:M6GTVYlu0
- Gジェネの「もうひとつの未来」が入ってないぞ。
- 303 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 22:36:30.05 ID:1QGc7bIH0
- ZZは?
- 304 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:36:32.19 ID:TeaicIPR0
- >>296
知らないからガンダム歌手として有名な森口に助言をもらいに行ったんだぞ
- 305 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 22:36:34.76 ID:UMM6M8ti0
- >>250
うるせえ氏ね
- 306 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:36:59.06 ID:LzMLzUrs0
- >>295
あれもセンチュリカラーみたいな中毒性ある。
あれ単体で聞いてると悪い曲じゃない。
- 307 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:37:05.98 ID:Tp5jMzbR0
- >>43
EDが好き。OPもいいね
- 308 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:37:07.26 ID:f+VgbWOa0
- Ζの水の星に愛を込めてだろ
- 309 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 22:37:07.34 ID:a5OltuukO
- VはEDこそ評価すべき
あとGは劇中BGMも含めて佳作揃いと思うの
- 310 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:37:21.74 ID:tTgoYTP2P
- ユニコーンでブライトの声優は決まったのか?
誰なんだ?
- 311 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:37:23.86 ID:q6nT/tI60
- アニメキャラの名前を使いながら、切なくメロディアスな主題歌は、
ガンダム以外なら、これ
助さん 角さん 今日もめでたしめでたしで よかったねよかったよかったね よかったね〜♪
- 312 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:37:28.94 ID:WFhoBzCn0
- 男より女ボーカルの方が良い曲が多い
- 313 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 22:37:33.62 ID:CP5fZ6nLO
- 0080が至高だろうに
- 314 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:37:39.00 ID:xiW0Jv4L0
- ZZのサイレントヴォイスだろ
- 315 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:37:43.32 ID:isM7NkEE0
- VガンのOPはアニオタを皮肉った歌詞って聞いたけど誰か解説してくれ
- 316 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:38:06.11 ID:q6nT/tI60
- >>306
センチュリカラーのレイガンズだっけ。あれは好き。
あのバンドってまだ活動してるのかいな。
- 317 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:38:12.48 ID:UXaDbV3i0
- 森口といえばZの挿入歌の銀色ドレスもかなりの名曲だよ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Vkc5RNH8AHs
- 318 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:38:17.78 ID:0UWLljnY0
- ガンダムならVがずば抜けてレベル高い
- 319 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 22:38:19.98 ID:+gfwEtFX0
- >>206 だな。グリフィスに系統パクラレタケド。
>>207 ないわ。
>>209 スコア2に入ってる小峰公子バージョンは聞けるだろw 黒田シャクティバージョンは地獄だが。
>>214 二回だけだろw
>>216 だな。最近5年間の売れ線ばっかり+テーゼ。とらドラでプレパレードが入っててオレンジが入ってないとき、
キモヲタ市ねと思うわ。センスを失ったキモヲタは死ぬのみ。
>>235 だな。
>>247 だな。
>>248 ないわ。3話のラストって地球に落ちるだけだろガッカリしょぼすぎ。
>>255 だな。
>>274 だな。永遠にアムロのテレビガンダムっぽさと、ガンダムっぽさを秘めた感じがたmらな。
>>279 だな。
>>286 だな。
>>288 だな。
>>289 だな。キラキラシャクティが流れてる感じとかマッチングしすぎ。
>>290 だな。
>>293 だな。
- 320 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 22:38:27.22 ID:Y8YluDZJ0
- アニメじゃない!
- 321 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 22:38:25.90 ID:J5MCAajZ0
- 1.月の繭
2.After All
3.Eternal Wind
4.哀・戦士
5.Resolution
6.水の星へ愛をこめて
7.いつか空に届いて
8.BEYOND THE TIME
9.限りなき旅路
10.君を見つめて
これで決定だから早く寝なさい。
- 322 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:38:30.66 ID:vX+iki0i0
- XはどっちがDREAMSでどっちがResolutionだったかわからなくなる
- 323 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:38:31.68 ID:bzyzZPwb0
- >>303
後期はどっちも好きだ
ZZのラストシーンも好きだ
- 324 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:38:32.08 ID:wslE3zG00
- UCの主題歌は
流星のナミダ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ケミストリー>>>>>>>>>>>二巻
- 325 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:38:42.33 ID:GOgG/QIK0
- カラオケではStand up to the Victoryが一番盛り上がる
- 326 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:38:42.33 ID:TeaicIPR0
- 全レス栃木はニュー速に漂うミノフスキー粒子だよ
相手するだけ無駄
- 327 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/12(月) 22:39:11.50 ID:uB8XJQVf0
- trust you foreverはいい曲だと思うんだけどなあ
- 328 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/12(月) 22:39:31.04 ID:94HYs8Vn0
- VはOPにでてくるウッソの顔で毎回吹く
- 329 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 22:39:40.80 ID:Tvr+t8Gp0
- 君を見つめて
だったらそうなってたな
- 330 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:39:46.24 ID:2ZTSY6cJ0
- 君を見つめて
- 331 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 22:39:59.70 ID:gS+X10Bm0
- ぶっちゃけZは後期の森口より前期の鮎川の方が好きだ
- 332 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 22:40:01.15 ID:U2AtFEej0
- 0080入れずに0083入れてる意味がわからん
- 333 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:40:02.43 ID:TY1gHsXi0
- \セチュリカァラ!/ \ミリオカァラ!/
- 334 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:40:05.29 ID:s3WOPiRq0
- シャア!シャア!シャア!
- 335 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/12(月) 22:40:06.45 ID:ieGd2LJfO
- 君の中の永遠のよさはガチ
- 336 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 22:40:07.43 ID:xrHiDCu00
- ポケ戦のEDだろ
- 337 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:40:08.99 ID:fF4/VbQKP
- 歴代ガンダムのサントラで10曲選ぶなら
νGUNDAM(逆シャア)
閃光の中のMS(Z)
UNICORN(UC)
Position X
Black history(∀)
Fight
TRANS-AM RAISER(00)
GUNDAM出撃
撃沈ドミニオン(SEED)
誰がために命を燃やす(W)
だから。異論は受け付けない
- 338 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:40:17.22 ID:mxqgMtqg0
- http://www.youtube.com/watch?v=VK-cGhqEZIU
F91の嘘OPmadってどれもレベルたけーよなw
テンションあがるわ
- 339 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 22:40:19.93 ID:loEnFm/A0
- >>289
Vは「いくつもの愛をかさねて」に注目が行きがちだが、「いつかまた生まれたときのために」も良いんだよな。
オリファーの葬式のシーンともマッチしていて泣けた。
- 340 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 22:40:23.25 ID:dlO/umL/O
- Vはライダーの曲になるはずだった一期のEDが好き、あれゲームで使えよ…
- 341 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:40:27.03 ID:l8KNz1NY0
- 森口博子か
- 342 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 22:40:32.13 ID:q49THtr2O
- そういやアニメじゃないの作詞って秋元康だっけ?
- 343 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 22:40:51.09 ID:zb1DVWgL0
- 主題歌じゃないが00劇場版「もう何も怖くない、怖くはない 」が流れるところでいつも泣く
- 344 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 22:40:56.76 ID:U3VM/ST50
- アニメじゃないはツッコミ入れた時点で秋元康の術中にハマっているという罠
- 345 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:41:04.69 ID:F7rABLXT0
- >>228
∀全50話を見終わった後にこれ聴くと全てが終わった感じがして凄く良い
- 346 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:41:05.31 ID:5cqnGVFc0
- WのEDってあれでよく4クールもたせたと思うよな
リリーナの足コキEDを49回も流すとか、ちょっと正気の沙汰じゃない
後期になったら話に合わせて少し方向性の違うEDに変えるとばかり思っていたよ
- 347 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:41:15.74 ID:TeaicIPR0
- >>342
そう
同時期の走れメロスのようにも
- 348 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:41:18.62 ID:61deIUdq0
- 0080が一番だろ
ストーリーはクソだけどノスタルジス
- 349 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:41:34.80 ID:h2jeTNaz0
- F91は主題歌より
君を見つめての方がいい件
http://www.youtube.com/watch?v=b1tTTAq6ohc
とりあえずUC6巻の歌は森口博子に歌わせろ
- 350 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:41:39.15 ID:wmaLrpwk0
- >>304
ガンダム歌手の大御所なんだな、森口…。
- 351 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:41:38.71 ID:adC4xRvK0
- >>1
F91が1位なのは確定、間違いない。
イメージソングのこっちもいい。
http://www.youtube.com/watch?v=b1tTTAq6ohc
- 352 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:41:58.50 ID:p+s/OSu+0
- なぜ悔しがる
- 353 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 22:42:07.98 ID:kHmXmirC0
- コナンの中の人が作曲までできるとは
- 354 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:42:11.96 ID:nKEMB55o0
- 劇中BGMはWのこれが好き、アレンジ版だけど
http://www.youtube.com/watch?v=etxuGQuTCnU&sns=em
- 355 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:42:38.18 ID:ApCo9SYa0
- 評価されてもいいと思う
http://www.youtube.com/watch?v=AiluIsFXxI4&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=VXPbySueDnQ
- 356 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:42:43.71 ID:pyzmBwzW0
- 森口博子の何がいいのかわからん
- 357 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 22:42:52.47 ID:Q0hz4BZs0
- 00劇場版のクオリアはかなり好き
- 358 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 22:42:54.93 ID:7H2HS8bS0
- >>104
その歌から漂ってくるバブル臭は異常
いや良い歌だと思うけど
- 359 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:42:57.54 ID:P11mMOdR0
- 刻をこえてだろ
http://www.youtube.com/watch?v=cO7epiVicV0
- 360 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 22:43:01.38 ID:rb5Ndgfc0
- 種は作品はどうでもいいけど暁の車はいいよね(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=CelYrLIoDGY&feature=related
- 361 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 22:43:03.16 ID:+gfwEtFX0
- >>310 ニワカヲタの杉田とか、パクリの櫻井とか言われてるけどどっちもオェ〜〜〜
>>316 だな。
>>322 だな。
>>324 だな。ずっと流星のナミダでよかった。ケミストリーは思ってたより期待はずれ。
>>327 だな。後期OPって感じが出ていてすばらしいよ。
>>333 だな。
>>337 なさすぎて死んだ方がいいわw 軍靴とVガンのテーマがないとか死んだほうがマシ。
>>350 そりゃガンダム紅白だからな。
- 362 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:43:15.95 ID:TeaicIPR0
- アニメじゃないはネタだが時代が泣いているはなかなか深いこと言ってる気がする
- 363 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:43:16.68 ID:Br27RmeO0
- サイレントボイスは?
- 364 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:43:25.39 ID:x8SEgMmKO
- てっぺいちゃんのリバーはガンダム?^^
ガンダムってよく知らないお^^
父ちゃんにぶたれたことないのに^^だっけ?^^
- 365 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (東海・関東):2011/09/12(月) 22:43:28.79 ID:WGVx7bhnO
- >>353
釣りか?
- 366 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:43:29.01 ID:UxHMekA30
- おねーさんかっこええな
http://www.youtube.com/watch?v=QiBVevaHD6E
- 367 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 22:43:33.08 ID:U2AtFEej0
- 限りなき旅路を心こめて熱唱できるソシエお嬢さんみたいな人と結婚したい
- 368 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:43:36.43 ID:lv7AAOki0
- >>243
じゃあ俺はダンバイン推すわ
- 369 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:43:38.44 ID:ey1WfojO0
- 地方公演でもいまだに歌ってるもんな森口
NHKラジオの地方収録ゲストでいきなりセンチュリカラー歌いだしたときは吹いた
- 370 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:43:47.90 ID:wmaLrpwk0
- >>317
銀色ドレスいい歌なんだが、後年聴いたらエロい意味に取れてきた。
小さい僕をーなんとか
新世紀なんとかー
- 371 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:44:07.07 ID:fF4/VbQKP
- お前ら00で叩いてDTBでちょっと見直したんだろあいつらを
- 372 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:44:09.01 ID:l8KNz1NY0
- >>365
未来少年コナンの中の人だろ
- 373 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:44:14.04 ID:HyD7ZrP00
- 最近のν速はF91を持ち上げすぎてウザいんだけど
主題化とか印象皆無だろが死ねよ
- 374 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:44:15.02 ID:8EllBiF/0
- WとXは最初聞いた時のインパクトが異常だった
- 375 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:44:18.94 ID:BR9XOZx80
- 0080 OP&ED
http://www.youtube.com/watch?v=lv6UhfMrxHk
http://www.youtube.com/watch?v=QS6FZJcks0E
- 376 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:44:41.34 ID:XJU99BU40
- Wと種最強他は糞
- 377 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:44:48.93 ID:oHsKEYnr0
- z時を越えてしかありえんだろ
- 378 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:44:49.65 ID:fcDqQ6Sw0
- 「アニメじゃない」ってなんでよく叩かれてるの?
歴代屈指のOPだと思うんだけど…
- 379 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:44:53.34 ID:wWL17yxF0
- >>345
∀って50話もあったのか、
∀はその名のとおり完璧な作品だな、設定は異色なんだけど王道なストーリー
インディアンの辺りはちょっと?だけど最高だ
- 380 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:45:07.25 ID:F7rABLXT0
- >>373
劇中で流れてエンディングでも流れるから見てればまず印象に残ると思うが
- 381 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 22:45:18.35 ID:Q0hz4BZs0
- >>379
∀のどこが王道なんだよ
- 382 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:45:18.73 ID:i7tmiKuB0
- >>378
アニメだから
- 383 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:45:24.74 ID:EQOUaPK4P
- >>346
監督が途中降板してそれどころじゃなかったんだろう
後期OPですら完成するのに時間かかったんだから
- 384 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:45:34.27 ID:FMd1MAdP0
- 申し訳ないが主題歌とBGMは種の圧勝だ
- 385 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/12(月) 22:45:35.37 ID:wWaPSNOrO
- ガンダムじゃないけど禿作詞なら愛の輪郭が最高だよね
- 386 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 22:45:40.77 ID:Tvr+t8Gp0
- まあでもBEYOND THE TIMEより上はあり得ないわ
- 387 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:45:41.46 ID:TeaicIPR0
- >>378
わけわからん進化論が展開れるから
クワトロの咆哮も
- 388 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 22:45:45.53 ID:U3VM/ST50
- >>373
本編もバグとヴェスパーと脳波コントロールしか印象に残ってないし
- 389 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:45:45.81 ID:oN6v9gwH0
- GのTRUST YOU FOREVER一強
- 390 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 22:45:52.05 ID:dlO/umL/O
- 勝利者などいない〜、って0083だっけ?あれも好きだな
- 391 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 22:46:01.73 ID:daxrcbMp0
- ハゲ監督作品以外だと0080とWはいいと思う
- 392 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:46:04.55 ID:HyD7ZrP00
- >>380
所詮映画だから刷り込み効果のテレビには全然敵わない
- 393 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 22:46:15.63 ID:mEshOyze0
- どうせ主題歌も黒歴史としてターンAに集約されるんだろ
- 394 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:46:22.62 ID:N2IBt2ox0
- >>373
作品の内容はともかく主題歌はけっこう印象に残ったけど
- 395 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:46:31.79 ID:fF4/VbQKP
- WのOP程エフェクト音が合ってるOPは全ガンダムはおろか全アニメを見渡してもないよね
- 396 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 22:46:50.04 ID:U2AtFEej0
- >>384
圧勝じゃないけど全然アリだよな〜
- 397 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:47:11.07 ID:TeaicIPR0
- >>385
正直慣れてくると映像もEDの方がエロい
というかいのまた絵じゃエロくないよOP
- 398 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:47:28.32 ID:GOgG/QIK0
- >>373
ラフレシアとの最終決戦はアニメ史でも屈指の戦闘だったと思うが
- 399 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 22:47:52.88 ID:rb5Ndgfc0
- >>379
最終回のソシエちゃんがかわいそう(´;ω;`)
- 400 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:48:01.67 ID:pCtZRwHU0
- ミーティア流れた時は鳥肌たったけど種死は始終悪い鳥肌がたってた
- 401 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:48:02.67 ID:N2IBt2ox0
- W馬鹿にしてたけど見てみたら案外おもしろかったです
すみませんでした
でもゼロとヘビーアームズはTV版のが絶対良いです
- 402 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:48:07.38 ID:F7rABLXT0
- >>395
ゼノグラシアとか・・・
- 403 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 22:48:27.24 ID:Tvr+t8Gp0
- 種と00はインスト曲は良いな
特に00二期
- 404 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:48:27.44 ID:2fLWA0mV0
- ブッピガン
- 405 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:48:28.93 ID:I5C/ZmSH0
- あ〜メビウスの輪から〜抜け出せないで〜いくつもの罪を繰り返す〜
逆シャアは歌詞も最高に格好良かった。これまでのガンダムの歴史を歌ってた。
- 406 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/12(月) 22:48:32.04 ID:p65NiwMX0
- ZはOP・EDともすべていいと思うんだが
- 407 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:48:33.80 ID:2H+vimEk0
- >>1は頭がおかしいだろ
逆襲のシャア>F91
だ!
逆シャアと略す奴はろくなのがいない
- 408 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 22:48:37.63 ID:42wpjdNm0
- アニメじゃねえっつってんだろ
- 409 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:48:41.16 ID:q6LirxPb0
- いくつもの朝を迎え
いくつもの夜を越えて
いくつもの愛を重ねる
- 410 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:48:41.21 ID:fcDqQ6Sw0
- >>382
そりゃお前アニメやろ…
>>387
は?
クワトロの咆哮めっちゃかっこいいじゃないか
- 411 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:48:44.11 ID:PLgPlDDy0
- >>322
それはよくわかる
- 412 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:48:59.02 ID:H8V04gUD0
- 何度も書いてるがF91の良いところは上巻のミスコンが始まるまで
- 413 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/12(月) 22:49:18.62 ID:EoFShfvg0
- Vのあのテンポであの歌詞は最高だろ
- 414 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:49:28.76 ID:/ez6Y4de0
- http://www.youtube.com/watch?v=-WT4TaNmidI
森口博子歌うますぎワロタ
- 415 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:49:35.20 ID:GOgG/QIK0
- >>401
謝罪行脚とかいらなすぎるだろなんだよアレ
- 416 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:49:39.89 ID:yYKdAL0L0
- 種以降全く知らんが何か聞いてみようと思うからオススメ教えろ
- 417 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:49:39.91 ID:HyD7ZrP00
- ラフレシアって最後自爆だったよな?
なんか尻すぼみだった気がする
- 418 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:49:42.08 ID:59A6VBqI0
- >>396
いや種圧勝だろwwwwwwww
- 419 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:49:46.33 ID:soFzYExs0
- >>388
F91が適当な武器教えてくれてるなんて予備知識無しじゃまず分からんしな
フィーンフィーンフィーン
↓
こいつを使えっていうのか!
でヴェズパー使うとことか何一人で喋ってんだって思ったわ
- 420 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:49:59.25 ID:1lkWP6B70
- Vの話の重さと熱血アニメ風のOPの対比がたまらんな
- 421 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 22:50:03.18 ID:Q0hz4BZs0
- >>378
作詞秋元康って知ってから微妙な気分になったわ
- 422 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 22:50:04.01 ID:dlO/umL/O
- 種の劇中BGMは佐橋だもんな、確かにいいよね
- 423 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 22:50:13.28 ID:daxrcbMp0
- 美樹本晴彦って今なにやってんだろ
- 424 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:50:34.58 ID:N2IBt2ox0
- >>410
そのクワトロが本編にでてこないんじゃ意味ねーだろ
逆になんで吠えてるのかわからなすぎてアホっぽいわ
- 425 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 22:50:42.50 ID:y14tWL220
-
.*♪,. ''"´ ``'' 、.,_ .♪。:. ο:.. *:.
☆ / ,. ‐ 、 } 。..☆ ♪ +* ♪ ο゚
:+ / {_◎_} ,.ィ-‐ヘ、+゚ ο:☆゚ *.☆
( _,.-┬-二-'´_λ_ い ゚
7l ト---‐'" ,,....、T''I \ 青にLaLaLu♪ LaLaLu♪
. 八 /_,.r‐ 、、、 L」 ',
. ! 〈´ヽ 、、 、┐ 凵@i ', 染まる 恋し繭玉
. ! Y´ト-- ,.-'_,.´r1 i }
! ', [`_~ ̄0 i 「l ノ 揚羽の蝶になる
λ i ', X> </i ! レイ
``ャ、」 i `▽/│ ,' ├'i やがて宇宙をつつむ 無限の翅模様
. 卜 t i、 ト、 i iィ'i ',
/. λ ト、__/,.ア'∨ r|i i いのち輝かせよ
. i i|::\l ,.r'⌒' 、 |::} i
. ! ハ:::L..」 ∩ L_」::ハ /
x゚. l / k' 」 | ] ∨♪:.。 ☆*. .:☆.
*+. ∨☆| `7 ´i 「`T"´| .:゚ ☆ :ο ♪:. ♪ ο
♪x゚ 丿 _ i i ,. 、。゚ :*+゚ x。:
'---┴ ' ` ┴‐‐‐'
- 426 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:50:44.05 ID:WWKaBdXK0
- 光る風を追いかけたら
- 427 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:50:57.27 ID:TeaicIPR0
- ちなみにセンチュリーカラー歌ってたバンドはひっそりと解散してる
- 428 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:51:05.30 ID:oNaD4bpp0
- 水の星へ愛をこめてより良い曲なんてない
- 429 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/12(月) 22:51:16.93 ID:wWaPSNOrO
- F91の何がいいってセシリーがいい女なんだよな、ガンダムシリーズで一番いい女だ
- 430 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:51:17.99 ID:1WDf5cPh0
- Zの初期OPがノリノリでいい
ぜんぜん話の内容と合ってないのもいい。あそこしか上がるとこがない
- 431 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:51:21.77 ID:F7rABLXT0
- >>416
ナミダノームコウガミエールノー
- 432 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 22:51:24.56 ID:7AX0h4+a0
- 君は戦士に育つよー♪
- 433 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:51:40.26 ID:PMJ2SFG60
- 大河原メカが押せ押せで出てくる映画だろ?
ないわ
- 434 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:51:44.29 ID:Br27RmeO0
- >>421
秋元康作詞の曲って名曲多いじゃん
AKBはともかく
- 435 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 22:51:50.78 ID:vX+iki0i0
- >>429
俺はアイナ派
- 436 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 22:51:57.52 ID:U3VM/ST50
- >>424
クワトロなんて元からアホなんだからいいじゃん
特徴をよく捉えてる
- 437 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 22:52:02.64 ID:JkI+YkmbO
- トラストユーフォーエバーをきけよ。
- 438 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 22:52:04.09 ID:Q0hz4BZs0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=DnWtyvwgOzU
ttp://www.youtube.com/watch?v=P6Eha4dHzLI
ttp://www.youtube.com/watch?v=KlSksE_IJ2I
BGMだけなら00はシリーズ屈指
- 439 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 22:52:08.35 ID:7H2HS8bS0
- ゲーソンだけどGジェネスピリッツの森口博子は良かった
「それでも、生きる」はもう少し知られててもいい
PV後半
http://www.youtube.com/watch?v=KfHWJs4CcCQ
- 440 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:52:21.56 ID:pJRVpuyX0
- 00のウーバーなんちゃらのopは良かった
- 441 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 22:52:21.62 ID:hKHjwn2Q0
- 逆シャア>>Z>初代>F91>>>他
- 442 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:52:24.79 ID:mxqgMtqg0
- ガンダムの劇伴つったら千住が最強だろが
- 443 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:52:30.97 ID:wmaLrpwk0
- 流した血しぶきー後で後で拭けー!
が一番かっくいい。
- 444 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:52:42.82 ID:jclRzDsV0
- F91のサントラだけは持ってるわ
- 445 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:52:43.75 ID:y3Qs7jTe0
- まるで悲しみのハゲ頭〜?
- 446 :名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/12(月) 22:52:57.10 ID:wSzPYgQd0
- >>301
リンドバーグはボーカルの渡瀬マキが作詞、他のメンバーの誰かが作曲ってのがほとんど
スタンダもハゲ作詞、川添が作曲
川添はリンドバーグ内では作曲家として永遠の2番手だったけど
Vガンのおかげで知名度あがって良かったと思うわ
- 447 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:52:58.65 ID:P11mMOdR0
- 女が腐ったような軟弱もやし速報に哀戦士を聞かせると女叩きが始まるらしい
- 448 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:53:03.38 ID:KZM4vAbB0
- サイレントヴォイス入れてないとか舐めてんのか
- 449 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 22:53:07.90 ID:+gfwEtFX0
- >>357 そんなに悪くないけど、映画的にハァ?コレが結末カァ?のタイミングで流れるから損してるな。
>>367 だな。
>>373 ないわ。エターナルウインドは予告編で完成してる。って言うかF91の予告編だけ流して一日終わる。
>>374 だな。当時はやりのキャッチーさがあったな。
>>380 だな。それ以上に予告編だが。
>>384 ユトリは早く死ねよ。
>>386 ないわ。違和感の塊魂だろ。
>>388 馬鹿はレスするなよ、回線切って釣って死ね。
>>392 F91は置いといて、テレビのスリ込みがなかった流星のナミダは厳しかったな。
OVAの主題歌じゃ売れねーよ。よくても。チーチャンも残念だった。
>>401 でもシャトル爆破のあとはマンネリな上に脚本迷走も凄かったろ?トレーズの大死まで。
>>402 ゼノグラシアは最終的にEDの曲が一番と決まったよ。悠久の旅人〜Dear boy
でも放送版よりフルの方が圧倒的にいいんだよね。特に2:57あたりからが。
>>413 だな。
>>425 だな。
>>429 だな。髪の毛キラキラしすぎ。
>>442 だな。
- 450 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:53:09.78 ID:TeaicIPR0
- BGMはVが最強なのは確定事項
- 451 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:53:11.75 ID:PI3/Sj5m0
- F91は主題歌だけは評価できる
- 452 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:53:36.33 ID:vqOnn9/10
- ガンダム全然知らないんだけど、どのシリーズから見りゃいいの
俺も、坊やだからさとか元ネタ知った上で言ってみたい
- 453 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:53:42.65 ID:6Xo3i7VB0
- >>62
センズリカラーミリオカーラー
- 454 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 22:53:54.92 ID:lnqbvVD90
- 富野作品全部なら
コスモスに君と
get it
が至高
- 455 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:54:07.05 ID:wmaLrpwk0
- >>435
ブリッジ大佐ですか?
- 456 : 【東電 69.9 %】 (長屋):2011/09/12(月) 22:54:13.87 ID:8mmXb9vp0
- 歌ならWと種が好き
- 457 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:54:16.08 ID:+CZOcHyq0
- そもそもポケ戦とms小隊をガンダムの対比にいれきゃあかんやろ
- 458 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 22:54:16.98 ID:3rkMM8pl0
- >>452
SEEDからみればいいよ
- 459 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 22:54:18.87 ID:uxgYgB910
- ユニコーンだと、ダグザさん同席でラプラスに向かってるときに流れてた歌が好きだ
- 460 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 22:54:28.70 ID:rU4ZagJi0
- F91>Z>他
同人ガンダムは挙げんなゆとり
- 461 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:54:31.23 ID:5Q8jv2F20
- 何だかんだて、無印とGが好きだな
それ以外はニセガンダムと言って良いと思う
- 462 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 22:54:36.33 ID:uT/IHkbX0
- 主題歌はF91と08小隊しか記憶に無いわ
- 463 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 22:54:47.32 ID:dlO/umL/O
- F91は今見てもなんか綺麗だな、逆襲のシャアもBDだと凄い綺麗だね
- 464 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:54:56.28 ID:1L03SFLs0
- Z:暗い。けど好き。
08:OPと陸ガンだけ好き
逆シャア:一番好きだが終わり方が「?」
0083:印象薄い
F91:印象薄い
ZZ:印象薄い
- 465 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:54:59.22 ID:FMd1MAdP0
- >>423
ミンメイの漫画描いてなかったか?
- 466 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:55:00.91 ID:1lkWP6B70
- 挿入歌ならシャアがくる一拓
- 467 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:55:09.09 ID:pCtZRwHU0
- >>437
OPだといいけどフルだと途中で脱線する辺りが微妙
- 468 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:55:11.01 ID:fpMx9em/0
- >>452
Gガンダムだけ見れば良いよ
- 469 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (秘境の地):2011/09/12(月) 22:55:14.31 ID:IupNhl9e0
- こんなに残念なスレタイも珍しい
- 470 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:55:16.53 ID:HyD7ZrP00
- Zの水の星へ愛をこめてと星空のBelieve以上の歌なんかねーんだよ糞が
- 471 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/12(月) 22:55:33.00 ID:MUxGM+scO
- 哀戦士あれば他の全ても許してやる気になれる
- 472 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:55:36.31 ID:KWkQ9GGIi
- >>452
ファーストから見たりすると、ここのおっさんどもみたいに
xxはガンダムじゃないみたいな痛いこといっちゃうから
最近のを見てからさかのぼるといいよ
- 473 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:55:37.76 ID:PI3/Sj5m0
- >>452
ファースト劇場3部作⇒Z⇒逆シャア
で十分
宇宙世紀以外は好みで(俺はWを勧める)
- 474 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/12(月) 22:55:43.50 ID:zUrDlusR0
- いい歳こいてガンダムガンダム言ってるなよ(´・ω・`)
- 475 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:56:08.98 ID:1L03SFLs0
- >>256
シーソーはイイよな
- 476 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:56:10.02 ID:fF4/VbQKP
- 00は2話のダブルオー起動時のBGMがサントラに入ってないのどうにかしてほしい
00 GUNDAMとも微妙に違うだろあれ
- 477 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:56:14.49 ID:VFn7r9C90
- Xのリゾリューションが至高
http://www.youtube.com/watch?v=4d5lHfTzK_c
- 478 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:56:19.45 ID:8EllBiF/0
- http://www.youtube.com/watch?v=2JjyJ7HP8MA
BGMっていうとやっぱGガンの明鏡止水だな
最初聞いた時鳥肌たった
- 479 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 22:56:21.43 ID:79LwkSpqO
- vと∀とucのサントラがいい
- 480 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:56:39.79 ID:wmaLrpwk0
- >>452
最初のガンダムの劇場版。
とりあえずこれ見ておけば名セリフはわかる。
- 481 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:56:41.87 ID:fcDqQ6Sw0
- >>424
0話に出てきてただろうが
>>421
だいたいあの「アニメじゃない」っていうのは
ガンダムで起こってるような戦争はアニメの中だけの話じゃなくて
現実にも起こりうるってことを平和ボケした人々に伝えてる
奥がふかーい歌詞なんだぞ
- 482 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 22:56:52.21 ID:VU7rFm+o0
- >>96
何回見てもケイトさん戦死は酷いw
- 483 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 22:56:53.45 ID:rCLrwjmd0
- おいおいニュー速公認バンドUVERworldが入ってないとはどういうことだよ?w
- 484 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 22:56:55.31 ID:U3VM/ST50
- >>466
シャアがボコボコにされるシーンで流す禿のセンスはやはり一般人とはかけ離れてる
- 485 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:57:02.77 ID:dW7RDuc50
- ゆとり「ユニコーン批判できる俺カッケええええええ」
こんな馬鹿しか批判してないな
- 486 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 22:57:04.64 ID:oc6UsT0h0
- 1位:ETERNAL WIND(F91)
2位:アニメじゃない(ZZ)
3位:嵐の中で輝いて(08小隊)
4位:STAND UP TO THE VICTORY(V)
5位:DREAMS (X)
こうだな
- 487 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 22:57:13.92 ID:GX2VgFeY0
- F91? 言われても、どんな歌だったかパっと思い浮かばない。
- 488 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 22:57:25.59 ID:Tvr+t8Gp0
- >>476
あれ俺も探してるんだけど、どこにもないわ
あの曲調のが良いというのに
- 489 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:57:37.47 ID:bzyzZPwb0
- >>452
初代ガンダムの映画3作
↓
ZTV全話
↓
ZZTV全話
↓
逆襲のシャア
↓
ガンダムUC
↓
ターンエーTV全話
気に入ったらOVAは全部見たほうがいい
- 490 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:57:39.31 ID:TeaicIPR0
- ニュー速民には時代が泣いているは耳に痛かろう
- 491 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/12(月) 22:57:39.37 ID:QQV4gr53O
- >>430
作曲家は編曲したのに落胆して、2ndは自らやった
- 492 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:57:39.68 ID:1lkWP6B70
- 一番クソな主題歌はアニメじゃないで決まったな
つかZZ自体がもう産廃
- 493 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 22:57:46.32 ID:sSxkEUwE0
- >>474
ガンダムはおっさんの青春の一部なんだよ
- 494 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 22:57:48.55 ID:LEOaF5Ds0
- 基本ガンダムの曲はどれもいい曲ばかりだろ
後は個人の好みで決まる
一般的に受けがいいのはBEYOND THE TIMEだろうけど
- 495 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 22:57:53.74 ID:fF4/VbQKP
- イエローカード2枚で絶対に許さないリスト入りだとすると、
ケミストリーは絶対に許されないよね
- 496 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 22:58:05.15 ID:loEnFm/A0
- >>452
2ちゃんでネタにされる台詞の元ネタが一番多いのはファーストガンダム(一番最初の奴)だな。
劇場版で3部作になってるから、それを見ればある程度はネタについていける。
あとは続編に当たる新訳ゼータの3部作と、逆襲のシャアと、F91くらいまでならそんなに時間掛からずに見れる。
- 497 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 22:58:06.58 ID:I5C/ZmSH0
- 逆シャア>Z>
これだけは譲れん。
- 498 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:58:07.03 ID:yE1zeSj50
- BEYOND THE TIMEのイントロかっこよすぎじゃん。サブタイも良い!
これが一番だよ。
- 499 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/12(月) 22:58:07.77 ID:RERN5MM00
- ZZ神他は糞
- 500 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 22:58:16.24 ID:uxgYgB910
- ゼータは当時のハリウッドSF映画に匹敵するものをつくろうとして足掻いてる感じが伝わってきて全体的に好きだ
- 501 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:58:16.99 ID:snIuywU60
- ZZの2期主題歌「サイレント・ヴォイス」は好きだけどなw
エンディングも良いしw
- 502 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 22:58:18.52 ID:GLlOvr+R0
- ∀は西城秀樹が歌ってたな
西城秀樹と言えば暴力団と…おっと誰かが来たようだ
- 503 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:58:23.55 ID:wRo2ICCG0
- >>474
ガンダムは世界史
- 504 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/12(月) 22:58:45.72 ID:FXJfiXsk0
- http://www.youtube.com/watch?v=mdHsTPUFgyg#t=05m44s
ガンダムageの日野
1stもいいけど08小隊も好き
好きなキャラはガトー
ガンダムで大河ドラマやりたい
- 505 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/12(月) 22:58:52.09 ID:QQV4gr53O
- >>434
AKB成功の理由は秋元の作詞センスとリズムの良さ
ハロプロとはそこが違う
- 506 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 22:58:53.57 ID:d4QADCSY0
- 1星空のBelieve
2WINNERS FOREVER
3限りなき旅路
4Dreams
5君の中の永遠
6風にひとりで
7水の星へ愛をこめて
8月の繭
9君を見つめて
10It's Just Love
こんな感じ
- 507 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 22:58:56.73 ID:bzyzZPwb0
- >>423
ガンダムの漫画も描いてるぞ
なんか面白いらしい
- 508 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:58:59.14 ID:8EllBiF/0
- >>495
ユニコーンの曲結構好きだけどな
- 509 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 22:58:59.48 ID:to9MncEy0
- 主題歌がOPだとしたら
∀がそこはない
F91も逆シャアもOPじゃなかったからその位置はない
ZZの前期EDと後期好きです
Xは前期が評判いいけど後期も好きです
- 510 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 22:59:09.75 ID:F7rABLXT0
- >>495
レッドカードで一発退場したのに更にベンチ裏で暴力事件起こしたようなもんだろ
業界から永久追放しろ
- 511 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 22:59:19.41 ID:lnqbvVD90
- おいおい
新約Zは勧めたらだめだろ
- 512 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 22:59:20.34 ID:KWkQ9GGIi
- >>503
ガンダムは黒歴史だろ
青春を捧げたおっさんどものな
- 513 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 22:59:21.84 ID:5cqnGVFc0
- >>495
いやケミストリーは種死で一発レッドだろ
というかあれは、曲そのものよりをあの曲をOPに採用した製作側が重罪だな
- 514 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 22:59:25.08 ID:QzTsxTjK0
- 08小隊は欄外だろ
女を追っかけ、女で喧嘩し、女で敵前逃亡とか、アホかっつーの
- 515 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 22:59:41.80 ID:zJwIyz8jP
- 逆シャアは違和感ありまくりって当時言ってたけどな
政治的な話ってまだ知らない子供だったからな
- 516 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 22:59:52.57 ID:Br27RmeO0
- >>495
ユニコーンはいいと思うよ
- 517 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 22:59:54.94 ID:yC9asx5S0
- 一番クソなのは無印種のケミストリーだから
あれは絶対に覆らん
- 518 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:00:05.01 ID:s3LAGaD40
- おさんだから井上大輔がいいなぁ
00はガンダムじゃなければよかったのに
- 519 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:00:15.05 ID:TeaicIPR0
- まあアニメじゃないと川の流れのようにが同じ人間の筆から出てきたってのはたまげるわな
- 520 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:00:17.30 ID:1L03SFLs0
- 「アニメじゃない」は歌詞がなんつうか作文みたいでイヤ。
もっと行間を読む的な、抽象的な歌詞がイイ
- 521 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:00:24.52 ID:NqlNUlJh0
- いくつもの愛を重ねてとスタンダップトゥザビクトリーがあるVがこの順位なのはおかしい
- 522 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 23:00:30.14 ID:DYXaW2oz0
- 1st厨だけど、たんえーたーんが最高だわ
- 523 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 23:00:30.40 ID:dlO/umL/O
- BEYOND THE TIMEはゲームでもやたら使われてるね、スパロボの第二次αのやつが良かったかな
- 524 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:00:48.84 ID:zrxVF30n0
- zip
- 525 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 23:01:09.09 ID:GOgG/QIK0
- >>504
ものすごいにわか臭がする・・・大丈夫なの日野?
- 526 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 23:01:15.23 ID:to9MncEy0
- >>523
ゲームのBGM的には格闘とかメインタイトルの方が好きだ
- 527 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 23:01:17.83 ID:OQ8d0oY2P
- 08小隊はモビルスーツ戦のアニメーションだけだお
話は仲間をうらぎって駆け落ちだけのなっとくいかない構成だお
- 528 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/12(月) 23:01:19.44 ID:i//A1UzO0
- 我が心明鏡止水〜されどこの掌は烈火の如く
- 529 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:01:25.01 ID:lv7AAOki0
- >>495
ケミストリーは歌は普通に上手いけどアニソン向けじゃないよな
- 530 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 23:01:26.31 ID:BG5olilz0
- ガンダム劇場版の三部?
あれ小三くらいの時繰り返しみせられてた
終わりの曲がステキでずっと印象に残ってた
TV版観てガッカリ、なんだあれナメてんのか
- 531 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 23:01:31.88 ID:A8OsnhWo0
- >>519
吉田拓郎の川の流れの如くって言う作詞のパクリなんだろ
- 532 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/12(月) 23:01:32.22 ID:QQV4gr53O
- Vは1stより2ndOPの方が良い
- 533 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:01:38.57 ID:vjCyYMQW0
- >>452
初代劇場版3作、Z、CCA(逆襲のシャア)見れば大概のネタはある。
ネットででよく出てくるネタとしては、ターンエーとG、F91、0080、0083が多い。
あ、種死だけはマジでみるのやめとけ。その見るために必要なDVDを借りる料金をドブに捨てたほうが時間を失わない分効率的。
- 534 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/12(月) 23:01:42.40 ID:WaEt3S1w0
- >>474
ついに実乗機の製作が日本ではじまった
われわれは勝利した 貴様は敗北した。ひざまづいてみずたまりの泥水をすするがいい。
- 535 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 23:01:42.85 ID:OJESm3eo0
- ユニコーンでのケミストリーは悪くないな
ただ流れるシーンがうまいのもあるが
- 536 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 23:01:52.49 ID:j33HLv1i0
- 主題歌なら種は上位に食い込むだろ
- 537 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:01:53.25 ID:pKPqcjNl0
- 何がクソかって、ターンエーの後半OP。
これはいくらなんでもハゲがもっとハゲて脳みそ見えるレベル
- 538 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/12(月) 23:02:04.43 ID:X33lP/PtP
- >>208
ニューガンダムでフィンファンネルしたあとラストシューティングしてがんばってるだろ
- 539 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:02:14.05 ID:fF4/VbQKP
- 曲が流れて一番盛り上がったという点ならMeteorが一番だと思うが、
二番煎じで出したストフリ起動時のはひどかったよね
盛り上がるフリーダム乱入に比べてストフリ自体がひどいし
- 540 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 23:02:15.14 ID:Q0hz4BZs0
- お前らよくネタにしてるけどセンチュリーカラー普通に良いだろ
- 541 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/12(月) 23:02:15.74 ID:QQV4gr53O
- >>429
ファユィリイとニナパープルトンも良い
- 542 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/12(月) 23:02:26.43 ID:oRcfZbfQ0
- 08は主題歌だけは好きだ
- 543 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 23:02:26.98 ID:sCtqytsA0
- 最近のカラオケはガンダム歌ったらアニメ流れんの?
歌手のPV?
今時オリジナルドラマは無いよな
- 544 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:02:28.94 ID:5+Pxxdim0
- いや∀が一番だろOPha抜きにしてな
限りなき旅路とかmoonとか最高
- 545 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 23:02:35.22 ID:d4QADCSY0
- 個人的にEDが好き
ザブングルもトライダーもEDが最強
- 546 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:02:48.97 ID:Lmk6JLoj0
- ターンエーはターンエーでも俺は限りなき旅路が一番好きだ
http://www.youtube.com/watch?v=s-6GCecrmF4
- 547 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:02:51.50 ID:edNLwCLl0
- >>349
TV版風OPが出来すぎてて痺れる
- 548 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 23:02:53.39 ID:EMW8quEk0
- >>527
第1話でホバートラックでヒロシがザクの足音聴いてた所がピーク
- 549 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:03:08.68 ID:PCIFpOV40
- Gの海より深く
Zの星空のbelieve
Dのみえるだろうバイストン・ウェル
Iのコスモスに君と
あたりが好きだな
- 550 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/12(月) 23:03:09.02 ID:Gxg2aWdP0
- 珍しく>>1とはいい酒が飲めそうだ
- 551 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 23:03:16.04 ID:gosA4opY0
- F91持ったいねー
もったいなさすぎる
TVシリーズでやって欲しかった
- 552 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 23:03:33.20 ID:Yxsoi9U70
- F91はおもんない
- 553 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 23:03:34.36 ID:to9MncEy0
- >>544
最高だと思うけど一話しか使ってないやつを主題歌と呼ぶのはちょっと
- 554 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 23:03:37.65 ID:zn2NMXT5P
- 0080が最強だろ
- 555 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:03:38.52 ID:TeaicIPR0
- センチュリーカラーはボーカル以外は聴けるぞ頑張って耳鍛えろ
- 556 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 23:03:51.50 ID:uxgYgB910
- 他のも入れていいならキングゲイナー1択 次点はダンバイン
- 557 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/12(月) 23:03:54.00 ID:WaEt3S1w0
- 海よりも深くかな
あれはすばらしいね。
- 558 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 23:03:59.08 ID:OQ8d0oY2P
- >>548
まさにソコがピークだお
- 559 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:04:04.04 ID:fF4/VbQKP
- 一番好きなキャラがガトーってものすごくあれな感じがするよね
僕負けてないもんって拗ねる小学生みたいじゃんガトーって
- 560 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 23:04:11.90 ID:+ppNP93A0
- http://www.youtube.com/watch?v= 0AGt7mdQLxw
これよりかっこいいガンダムのOPって無いよね
- 561 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 23:04:21.78 ID:NFjsU3p10
- サイレント・ヴォイスも意外と好きだが、そんなのは自分だけだろう
- 562 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:04:24.62 ID:lnqbvVD90
- 富野もそろそろやばいから
もう一度ルサンチマン溢れる作品作って欲しいわ
新約Zとかひどすぎた
- 563 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:04:36.97 ID:LzMLzUrs0
- 機動武闘伝Gガンダム 勝利者達の挽歌
http://www.youtube.com/watch?v=qxVERoMtwGE
作詞:安藤芳彦/作曲:田中公平/編曲:田中公平/
歌:大山修司
燃やせ その瞳に 灯した 炎に 命を賭けて
誰かが お前を 呼んでいる 勝利を掴むまで
熱い その体に 流れる 血潮に 心をゆだね
愛のために 死ねる朝を 探しているのか
傷つき倒れた体を 夕日が染め上げて
悲しみさえも いつか 勇気に変わるだろ
立ち上がれ 何も 恐れずに
空が燃える 世界が 叫びを上げる
あぁ… ガンダム
お前の流した涙は 夜空の 星になる
流れる時の中で 全ては夢になる
闘いは 明日も 続くだろ 胸の中で 誰かが 叫びを上げる
あぁ… ガンダム
燃やせ その瞳に 灯した 炎が 世界を変える
誰かが お前を呼んでいる 勝利を掴むまで
熱い その体に流れる 血潮に心をゆだね
愛のために 死ねる朝を 探しているのか
- 564 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:04:40.94 ID:I5C/ZmSH0
- ターンAはガンダムついててるけどガンダムじゃないから論外。
- 565 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 23:04:41.89 ID:to9MncEy0
- >>556
ブレンとエルガイムを推しておこう
- 566 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 23:04:46.78 ID:4Y1+5pygi
- 森口博子は大好きだわ
ETERNAL WINDは今でもたまに聴く
- 567 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 23:04:55.33 ID:JE5ecX2V0
- G-SAVIOUR、ガイアギア、ムーンクライシス、アベニール
- 568 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 23:05:11.66 ID:Odb4wnQM0
- 機動戦士ガンダム X - Dreams
http://www.youtube.com/watch?v=ITIyIvRLpQ0
侘び寂があるんだよなXは。年を重ねるごとに味がでてくる。
- 569 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:05:15.91 ID:WBzEfZ600
- Gジェネのクロボンと閃ハサの音楽がなんかかっこよかったな
- 570 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:05:17.23 ID:1L03SFLs0
- >>565
エルガイムは前期OPなら認める
- 571 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 23:05:19.15 ID:BG5olilz0
- >>564
白くてヒゲがついてりゃガンダムなんだよ、バカ
- 572 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 23:05:19.32 ID:Q0hz4BZs0
- >>556
富野アニメならエルガイム最強
- 573 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 23:05:34.15 ID:Z6T9PFTWO
- 髭の曲が大好き
Boysabout16
炎と雨
ALFAandOMEGA
あとは
こんなもんじゃない!
TrueShining
ZIPS
あたりが好き
- 574 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:05:36.07 ID:TeaicIPR0
- 月光蝶も分解し忘れて黒歴史にもなっていないサイレントヴォイスプルver
- 575 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 23:05:43.76 ID:dlO/umL/O
- >>549
さりげなくダンバインとイデオン入れるなよw
イデオンはあの戦闘で毎回流れるBGMが好きだわ、ドラクエぽいやつ、すぎやまこういちだったかな
- 576 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:05:51.88 ID:+Vhy/70q0
- スタンダッ!!
- 577 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 23:05:52.10 ID:d4QADCSY0
- >>560
エルガイムは二期もEDもいいからな
内容は微妙だけど
- 578 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/12(月) 23:05:55.33 ID:Msb1ukS70
- ∀からしか見てないが∀の歌は良かった
- 579 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:06:01.17 ID:xnJ0soRS0
- ED混ぜてもいいなら月の眉ダントツです
異論は絶対認めない
- 580 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 23:06:05.65 ID:AwQKrtN80
- うんこ
- 581 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 23:06:12.06 ID:CtPETEBa0
- OOは一期も二期も前期OPは良かったな。前期は。
- 582 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:06:19.61 ID:5+Pxxdim0
- これ聴いてみろよ今でも聞くと鳥肌立つぞ∀が最高なんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=IaAVuyp1yiM&feature
- 583 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:06:50.58 ID:VU7rFm+o0
- >>452
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8488290?via=thumb_watch
少し予習するといい
- 584 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 23:07:16.00 ID:CtPETEBa0
- >>565
うむ、In my dreamを原キーで歌う権利をやろう
- 585 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 23:07:20.98 ID:Cbml+Rrt0
- >>560
エルガイムは途中からギャブレーが覚醒しすぎて、ダバが糞に見えたな
- 586 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 23:07:40.05 ID:to9MncEy0
- >>570
のーりぷらーい
もいいと思うんだけどダメ?
- 587 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:07:41.52 ID:HyD7ZrP00
- 00二期の後期OP普通に好きなんだけど
泪のムコウってやつ
- 588 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 23:07:51.09 ID:uxgYgB910
- >>565 >>572
エルガイムは「ヘビメター」でどうしても吹いちゃうんだ ごめん
あと俺が当時剣道習ってて観れなかったくやしさ補正みたいのが掛かってる ごめん
- 589 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 23:07:52.45 ID:gosA4opY0
- >>582
やっぱこれがNO1だね
- 590 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:08:23.84 ID:LzMLzUrs0
- 機動戦士ガンダムZZ アニメじゃない-夢を忘れた古い地球人よ-
http://www.youtube.com/watch?v=WYZMKpiPcwE
作詞:秋元康/作曲:芹澤廣明/編曲:鷺巣詩郎/
歌:新井正人
アニメじゃない アニメじゃない 本当のことさ
みんなが寝静まった夜 窓から空を見ていると
とっても すごいものを見たんだ
大人は誰も笑いながら テレビの見過ぎと言うけど
僕は 絶対に絶対に 嘘なんか言ってない
常識という眼鏡で 僕たちの世界は
のぞけやしないのさ 夢を忘れた
古い地球人よ
アニメじゃない アニメじゃない 素敵な世界
アニメじゃない アニメじゃない 現実なのさ
アニメじゃない アニメじゃない 不思議な気持
アニメじゃない アニメじゃない 本当のことさ
- 591 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 23:08:36.43 ID:4Y1+5pygi
- あ、see sawは忘れちゃいかん
- 592 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:09:05.95 ID:AErBPw4l0
- >>587
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
- 593 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:09:26.07 ID:1L03SFLs0
- >>586
ダメじゃないけど、推薦はしないなー
- 594 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/12(月) 23:09:40.35 ID:m2M4Tdjk0
- >>243
ドラグナーに一票
http://www.youtube.com/watch?v=ItCMX3A1qaE
- 595 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:09:49.21 ID:TeaicIPR0
- >>584
オカンのいる部屋でブレンOP見る権利もくれよ
- 596 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/12(月) 23:09:57.64 ID:WaEt3S1w0
- あんなに一緒だったのにとfind a wayは認める
種の癖に。
- 597 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:10:06.00 ID:1L03SFLs0
- >>591
うんうん。
- 598 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 23:10:26.29 ID:IcDxE8WI0
- ああ メビウスの輪から 抜け出せなくて
- 599 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:10:29.46 ID:bUnuxW/z0
- ダンバインやザブングルのMIOはいいが0083となると何か違う気がする
- 600 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 23:10:30.13 ID:Tvr+t8Gp0
- ここまで星の扉なし
- 601 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:10:38.36 ID:1L03SFLs0
- >>594
内容は忘れたが、OPはかっこいいな
- 602 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 23:10:42.52 ID:d4QADCSY0
- >>243
同意
- 603 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 23:10:48.69 ID:CtPETEBa0
- まぁブレンなら愛の輪郭が神過ぎるけどな
- 604 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 23:11:00.91 ID:daxrcbMp0
- ガキにはガキの、オッサンにはオッサンのガンダムがあるんだよ坊や
- 605 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 23:11:02.87 ID:EFNFuVwbO
- Wなんて最下位争いするレベルだろ
- 606 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 23:11:30.97 ID:to9MncEy0
- 実はザブングル殆ど見たことないんだが、やっぱり人がたくさん死ぬの?
- 607 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 23:11:47.18 ID:Z6T9PFTWO
- 種は悪うないよ
- 608 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 23:11:54.26 ID:dlO/umL/O
- ドラグナーのOPはイントロがいいよね
二期OPはなかったことになってる
- 609 :名無しのはず(関東・甲信越):2011/09/12(月) 23:12:00.26 ID:FvUZyZ0OO
- F91は戦闘にスピード感があって良かったな
08小隊も硝煙の香りがしそうでいいじゃないか
- 610 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:12:01.56 ID:wRo2ICCG0
- >>606
富野にしては死なない方
- 611 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/12(月) 23:12:09.30 ID:WaEt3S1w0
- >>606
死者の数は富野屈指の少なさ
- 612 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:12:18.83 ID:TeaicIPR0
- >>606
核ミサイルが発射されますが根性で投げ返します
- 613 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:12:25.52 ID:HyD7ZrP00
- ガンダムWはバーローが歌ってる時点で無いわ
- 614 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:12:35.88 ID:vqOnn9/10
- レスありがとう
初代三作を見ればいいのね
- 615 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 23:12:39.75 ID:U3VM/ST50
- >>601
そりゃまあバリの初期の傑作OPだからな
これだけ見て本編見ないのが一番の幸せ
- 616 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 23:12:40.77 ID:le+9JkJcO
- 俺としてはブレンパワードとキングゲイナーOPを押す
あれは神曲
- 617 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 23:12:51.06 ID:Cbml+Rrt0
- >>605
ビビアンスーとアニメじゃないがあるから最下位はないわ
- 618 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:13:15.75 ID:lnqbvVD90
- > 08小隊も硝煙の香りがしそうでいいじゃないか
OPみたいな歩兵+戦車随伴戦闘やってくれると思ってたのに全然でした
- 619 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 23:13:28.21 ID:to9MncEy0
- >>610-612
屈指ということはキンゲくらいか
そのうち見てみるわ
- 620 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:13:37.78 ID:fF4/VbQKP
- 最初のOPが良いと次のOPがダメな確立の高さは一体何なんだ?
- 621 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/12(月) 23:13:38.38 ID:WaEt3S1w0
- WのEDはいいぞ。雨にうたれながら。
- 622 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:13:49.60 ID:s/Y72EtC0
- ポケ戦もいいだろ
- 623 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 23:13:52.15 ID:e8BJ+wZz0
- 今でもガンダムの歌姫は森口
異論は認めない
すばらしいことだが、
変わらないということは悲しいことだ
- 624 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:14:13.53 ID:bzyzZPwb0
- >>606
マジで面白いぜあれ
- 625 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:14:20.16 ID:VY/ZKuVs0
- こないだやってた素粒子だか量子ガンダムは?
- 626 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 23:14:24.09 ID:d4QADCSY0
- http://www.youtube.com/watch?v=th6k3aaP-wk
ザンボットのEDいいよな
>>605
It's Just Loveの良さがわからない奴がいるなんて・・・
- 627 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 23:14:25.79 ID:F7rABLXT0
- >>606
アニメで簡単に死ぬかよ!
- 628 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:14:32.45 ID:1L03SFLs0
- ボトムズのEDをこっそり推しておく
- 629 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 23:14:43.64 ID:NFjsU3p10
- >>621
EDは気に食わないあいつだろ
- 630 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 23:14:48.24 ID:iEMM5D4A0
- 哀・戦士かな
静かな所と盛り上がる所の差が良い
- 631 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:14:50.10 ID:odbxUUko0
- >>621
リリーナinサファリじゃないの
- 632 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 23:14:57.49 ID:Odb4wnQM0
- >>606
ジロン「そう簡単に死ぬかよ!アニメでさ」
実際のセリフ
- 633 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 23:15:00.05 ID:DYXaW2oz0
- >>620
ひねくれ禿のせい
- 634 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 23:15:01.37 ID:daxrcbMp0
- ジャスワイビッ! は魔女宅のキキが歌ってると思うとよく分からなくなる
- 635 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:15:06.51 ID:1lkWP6B70
- http://www.youtube.com/watch?v=wClKRNbqrLg
種死のOPかっけーだろ
- 636 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/12(月) 23:15:17.97 ID:cUOer38k0
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / STAND UP TO THE VICTORY!!!!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
- 637 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/12(月) 23:15:18.78 ID:gosA4opY0
- Wのバロー好きだけどな
テンション上がる
普通カラオケでヒイロ登場の真似して歌うだろ
- 638 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:15:22.43 ID:TeaicIPR0
- >>626
曲はまあ置いといてやるからとりあえずドヤ顔でこっちみんな
- 639 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:15:32.97 ID:wRo2ICCG0
- Vは狂気と優しさの物語
http://www.youtube.com/watch?v=cCIDnqqnkvE
- 640 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 23:15:38.06 ID:q49THtr2O
- >>543
DAMだと主題歌は大体アニメ映像だったが他の機種は知らん
0080のOPは何故かEDで使われてたアニメ映像が流れるから泣きそうになる
- 641 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:15:42.37 ID:s/Y72EtC0
- 博子姉さんたまらんわ
ZのEDも挿入歌も最高
- 642 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 23:15:43.08 ID:to9MncEy0
- ザブングルそんなアニメなのかよw
Vガンみたいなアニメだと思ってた
- 643 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 23:15:43.38 ID:FEn+s/3u0
- はっはw
Gガンが最低とかねぇわw
- 644 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 23:15:43.13 ID:N2IBt2ox0
- >>563
マジ最高だよなこの曲
- 645 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:16:03.74 ID:odbxUUko0
- 種以降は曲が多すぎるので不許可
- 646 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:16:04.49 ID:AErBPw4l0
- >>636
いくつもの朝を迎え〜♪
- 647 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 23:16:09.53 ID:8EllBiF/0
- >>637
俺はトレーズの真似をする
- 648 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/12(月) 23:16:25.04 ID:WaEt3S1w0
- http://www.youtube.com/watch?v=FycagNip0EE
- 649 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:16:36.04 ID:UxHMekA30
- ZZのサイレントヴォイスって
久々にようつべで聴いてみたら
女が沢山爆死してて鬱になったわ…
- 650 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 23:16:38.92 ID:OQ8d0oY2P
- >>486
BEYOND THE TIMEはどこらへんだお
http://www.youtube.com/watch?v=18QW22ciYTs
- 651 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 23:16:42.66 ID:to9MncEy0
- >>644
使われる場面が唐突過ぎてちょっとそこまで盛り上がれなかったような気がする
明鏡止水もいいけど燃え上がれ闘志もいいぞ
- 652 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:16:54.39 ID:f+VgbWOa0
- 0080見てみたらあれ?何だろ?涙が、、、 疲れてんだな_| ̄|○
- 653 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:17:11.40 ID:s/Y72EtC0
- F91でセシリー推す奴は素人
プロはアンナマリー
- 654 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:17:24.02 ID:TT6PWyt30
- 0083のoblivionを日本語で歌って欲しかった
- 655 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/12(月) 23:17:25.71 ID:EFNFuVwbO
- >>626
主題歌の話なのになんでEDが出てくるんだよアホ
- 656 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:17:27.18 ID:wRo2ICCG0
- >>632
ラグの「主役機なんだから活躍させてあげてよねー」もあるなw
- 657 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 23:17:38.57 ID:/uCBCc6bO
- まるで哀しみのかけらだわ〜
街を閉ざす硝子色の雪〜
- 658 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 23:17:46.59 ID:2WkGj7Xh0
- ファーストは?
- 659 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:18:01.97 ID:TeaicIPR0
- >>656
後半でいただきじゃ!→CM
もな
- 660 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:18:23.15 ID:7H2HS8bS0
- 08はOPだけなら百点くれてやる
resolutionとTHE WINNERが次点
あと1期00の後期も地味に良い
- 661 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 23:18:23.75 ID:pIsOU7Ac0
- リッチー コッツェン版はダメですか
- 662 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:18:32.16 ID:odbxUUko0
- >>653
感情を処理できない人類はゴミだと教えたはずだがな
- 663 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 23:18:33.11 ID:U3VM/ST50
- >>658
連邦軍入隊支援ソング
- 664 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 23:18:33.13 ID:dNVyWFRD0
- Dreams 、Z刻を超えて、ジャスコミ、White reflection、嵐の中で輝いて、インヴォーク
こう考えるとWが一番
つーかWの過小評価は異常
- 665 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 23:18:35.08 ID:AagtlFQV0
- 逆シャアは主題歌よりメインテーマのほうが圧倒的にいいけど
- 666 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:18:39.84 ID:H8V04gUD0
- >>653
リィズだろjk
- 667 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:18:49.03 ID:T7xsyJ3g0
- 種の西川と玉置が最高だった
- 668 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:18:52.23 ID:E73JAJF20
- は?
- 669 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 23:18:59.94 ID:d4QADCSY0
- >>655
OPだけじゃ苦しいだろ
話題広げろよ
- 670 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:19:09.76 ID:/ez6Y4de0
- http://www.youtube.com/watch?v=avzpWlw6rhw
やっぱめぐりあいがいいわ
緊張感あるというかちょっと神経質?な感じのメロディーから始まってサビで一気に解放されるのがいい
流れるタイミングも完璧
- 671 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 23:19:27.49 ID:NBWes5830
- ΖとF91ならΖだろ。
Aメロ・Bメロ・Cメロ・サビとか最高の構成じゃん。
- 672 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:19:33.94 ID:eNUrcZLC0
- お前らの意見をまとめると菅野よう子が作曲して森口博子が歌って富野由悠季が作詞したOPが最強という訳か
- 673 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:19:45.22 ID:lnqbvVD90
- F91はドロシーだろjk
- 674 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 23:19:52.71 ID:PKvyGU070
- >>26
XでED見ないとか無いわ
全レス栃木並の行為
- 675 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 23:20:02.20 ID:to9MncEy0
- >>649
そういうMAD見たってこと?
OPでなんでミリィが出てくるのかが不思議だった記憶しかないわ
- 676 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 23:20:11.22 ID:d4QADCSY0
- 08は地味にEDもいいよ
- 677 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:20:12.83 ID:TeaicIPR0
- >>672
そんなことが物理的に可能なのか!
- 678 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 23:20:36.77 ID:dmP6tpuY0
- This is only the Beginning
最初だけですみません
- 679 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:20:51.89 ID:kv2/Yy7o0
- >>563
ごめんそれサクラ大戦にしか聞こえないwwww
- 680 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/12(月) 23:20:59.67 ID:k2xklf5t0
- SEEDってよく馬鹿にされるけど挿入曲は良かったと思う、特にストライク出撃は名曲
http://www.youtube.com/watch?v=ynNCpoNqHLc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=K4Fk49bwC1g&feature=related
後00も良い曲多いよね
http://www.youtube.com/watch?v=aVyWwFw99dc
http://www.youtube.com/watch?v=VdEhhl2lUck&feature=related
- 681 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:21:12.92 ID:fF4/VbQKP
- 0080こそドロシー一択だろ
- 682 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 23:21:16.87 ID:le+9JkJcO
- 井上大輔のめぐりあい
これの良さがわからんやつは所詮素人
- 683 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 23:21:53.43 ID:Tvr+t8Gp0
- 曲に罪はないよね
作品自体嫌われるとなかなか聞いてもらえないけど
- 684 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:22:12.44 ID:7z/ecP2O0
- youtubeでガンダムシリーズのOP、ED検索したら再生数多いなw
100万回逝ってるのが結構あってびっくりした
- 685 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:22:18.63 ID:VY/ZKuVs0
- 種・種死のEDは何気に好みだったな
OPのTMナンチャラチビとかは最悪だったが
- 686 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 23:22:20.80 ID:0asTy1GX0
- Vと言えばスタンダップなんだろうけど後期のが好きだな
イントロがいいんだわ
- 687 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 23:22:24.60 ID:pRxZxjBZ0
- なーなーな
ななーなーな
なーなーな
- 688 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 23:22:25.83 ID:d4QADCSY0
- 種も種デスもEDは結構いい
遠く離れて〜とか何もかもうまくゆかない〜とか
- 689 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:22:37.22 ID:TeaicIPR0
- >>681
ぼくろりこんじゃないけどドロシーとプルのおまんこはたのみこんででもなめたい
- 690 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:23:27.35 ID:UxHMekA30
- >>675
MADだった
http://www.youtube.com/watch?v=F4lB4SL0Of8
みんなサーカスの子供ってとこいいね
- 691 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 23:23:48.11 ID:OQ8d0oY2P
- >>689
おまわりさんこいつだお
- 692 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 23:24:40.01 ID:h2jeTNaz0
- >>672
それでいい
誰も文句言わない
多分無理
- 693 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/09/12(月) 23:24:43.46 ID:p65NiwMX0
- 石井竜也はアリ
- 694 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:25:15.34 ID:TeaicIPR0
- >>690
プルから険の取れたハマーンの魂が出るところが一番だけどな
- 695 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 23:25:31.27 ID:U3VM/ST50
- 種の第1話でEDに入るところのワクワク感は全ガンダムでもトップだと思う
- 696 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:25:34.35 ID:e1TWxToo0
- 駄作のIGLOO2も主題歌は神
- 697 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 23:25:38.78 ID:5o74DgAS0
- >>1
こいつは何もわかってない
翔べガンダム一択
- 698 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:25:49.32 ID:gmNeeGvj0
- ようつべでくれ
- 699 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 23:26:25.55 ID:e8BJ+wZz0
- ETERNAL WIND
ttp://www.youtube.com/watch?v=yizb9vEnWYg&feature=fvwrel
- 700 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 23:26:51.75 ID:to9MncEy0
- >>697
なんで富野はあんな曲を作ったんだろう
熱血系のロボットアニメしてる曲じゃないといけない理由でもあったのか
- 701 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/12(月) 23:27:14.71 ID:QF6EfeEe0
- >>683
最終決戦(来るべき融和)の始まり。
それは、人類の夜明け───。
超時空シリーズ、19年ぶりの完全新作映像!
キスダムR、完結篇───。
人は何故、解り合えないのか───。
人類の夜明けを賭けた最後の戦いが始まる…!
『OVA版 キスダムL -Lullaby of Necrodiver-』
http://www.dailymotion.com/video/xkfd3q
誰も見たことがないキスダムがここにある───。
2011.9.31 ON SALE.
- 702 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:27:24.09 ID:7H2HS8bS0
- >>688
種は素材はいいのにメインシリーズのシナリオとキャラで完全に失敗したのが勿体無いと思う
時代背景や対立構造はUC並に展開できる土壌もあったし、OPED・BGMも良かったのにどうしてこうなった
- 703 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:27:38.99 ID:TeaicIPR0
- >>700
おまえはなぜ初代ガンダムが偉大と言われるかもわかってないようだな
- 704 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 23:27:41.33 ID:tnfwdeiF0
- 既存ガンダム主題歌OPEDが入ってるCDが出るって聞いてスゲー欲しかったんだけど
価格が3万くらいでぶっ飛んだ記憶がある。
あれってもう出てるっけ?このスレで買ったやついる
- 705 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 23:27:51.04 ID:sNGAM4i50
- the time I'm seeing
だったか
- 706 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 23:28:05.35 ID:5o74DgAS0
- >>700
それは子供におもちゃを売るためですよ
- 707 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 23:28:10.30 ID:yC9asx5S0
- >>698
ν速公認ガンダムナンバーワン挿入歌
http://www.youtube.com/watch?v=v-obrVkJHdo
- 708 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 23:28:26.92 ID:HgOQvbQj0
- >>1
何がおかしいって
0080が無い事だよ
主題歌なら屈指だろハゲが
- 709 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:28:30.70 ID:2aL7SBty0
- ZZがねえぞおいコラ
- 710 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 23:28:34.40 ID:h2jeTNaz0
- >>690
ここは悲しいピエロ速報だしなw
- 711 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:28:47.31 ID:VU7rFm+o0
- >>695
お禿が苦労して、
第1話から必ず主人公をガンダムに乗せて闘わせてきた歴史を
一瞬にして無にしやがって…!と思ったぞ
- 712 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:28:48.76 ID:TT6PWyt30
- http://www.youtube.com/watch?v=8sSDLIHFxZs
http://www.youtube.com/watch?v=4d5lHfTzK_c
http://www.youtube.com/watch?v=LjthxRnmFM0
http://www.youtube.com/watch?v=A358-QODoI0
http://www.youtube.com/watch?v=0lN7UL0wlqA
やっぱこの辺だな
そしてX最強は揺るがない
- 713 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:29:01.20 ID:AErBPw4l0
- >>704
ツタヤやゲオで借りろよ
- 714 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 23:29:02.02 ID:uyiz9lhK0
- 田中公平が関わってるGガンが最下位なんて
>>1はわかってない
- 715 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/12(月) 23:29:18.72 ID:k2xklf5t0
- スパロボインパクトの君をみつめては良いアレンジだったな
ttp://www.youtube.com/watch?v=XbmLA-hulJg&feature=related
- 716 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:29:24.07 ID:ZmHl6+qY0
-
http://aug.2chan.net/may/b/src/1315832438024.jpg
http://sep.2chan.net/may/b/src/1315833203044.jpg
00すげー
http://feb.2chan.net/may/b/src/1315834040984.jpg
爆死種死が見失ってたおもちゃ売るためのアニメの役割を果たしたのが00
- 717 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 23:29:30.83 ID:to9MncEy0
- >>703
うむ
分かっていないから曲の方の説明を頼む
- 718 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/12(月) 23:29:35.56 ID:cR8Q9Pap0
- まあBGMに関してはZと髭の2強だな
- 719 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 23:29:41.83 ID:d4QADCSY0
- >>707
これだろ
http://www.youtube.com/watch?v=7mSE6gOdf4o
- 720 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 23:29:45.06 ID:sNGAM4i50
- >>703
ガンダムは一体で戦局を変える力を持ったスーパーロボットだしな
- 721 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/12(月) 23:29:55.23 ID:g+R0fYxgO
- TRUST YOU FOREVER以外どうでもいいや
なんでガノタは何かにつけて優劣つけたがるのか
- 722 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:29:57.74 ID:C5aiG4z/0
- マジでF91泣ける
シーブックとセシリーには幸せになって欲しいってアニメ観ててそんな気持ちになったの初めてでさ
- 723 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 23:30:15.61 ID:AagtlFQV0
- http://www.youtube.com/watch?v=QQDsEWMRSgw
この流れからのめぐりあいは鳥肌
- 724 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:30:18.02 ID:TeaicIPR0
- >>711
庵野も初代ガンダムの一話は破れないと悟ってエヴァ一話も焼き直しにしたんだよな
- 725 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 23:30:25.51 ID:e8BJ+wZz0
- >>707
ガンダム歴代ヒロインNO1はマリナ様な俺ですがそれだけはない
- 726 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 23:30:29.22 ID:to9MncEy0
- >>711
∀…乗りこんでたっけ
- 727 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/12(月) 23:30:30.80 ID:PKvyGU070
- >>703
やっぱり
ロボにリアルは
いらないんや
- 728 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:30:45.81 ID:VFn7r9C90
- 死亡フラグビンビンのこれだろ
いくつもの愛をかさねて
http://www.youtube.com/watch?v=v4VAkrP2aGw&feature=related
- 729 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/12(月) 23:30:48.76 ID:fJMNJKHSO
- ポケ戦がない、やり直せ
- 730 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 23:30:51.82 ID:IcDxE8WI0
- >>716
00のMSのデザインは好みだわ
ストーリーがゴミだったのが残念
- 731 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 23:31:00.86 ID:iEMM5D4A0
- >>711
Vガンダムでも見てろ
- 732 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:31:12.11 ID:bzyzZPwb0
- >>718
UCも入れてくれ
- 733 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:31:42.33 ID:8VjEo/tT0
- 0083とVの評価低すぎだろw
- 734 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 23:31:44.54 ID:oc6UsT0h0
- >>556
富野作品で考えるとイデオン、エルガイム、ブレン、ザブングル、キンゲの順って感じだな
- 735 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 23:31:47.57 ID:SZiKn/tN0
- 逆シャアは確かにアリだな
- 736 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/12(月) 23:31:49.56 ID:m2M4Tdjk0
- 伸ばす音の声が伸び伸びしてるのが好きなんで
ようつべOPめぐりしてたら自然と
森口博子もしくは鮎川麻弥に行き着く
- 737 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 23:32:00.89 ID:h2jeTNaz0
- >>726
ソシエたんよりガンダムの方が弄りがいがあるからしょうがない
- 738 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 23:32:05.66 ID:U3VM/ST50
- >>714
主題歌には全く関わってないだろw
- 739 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 23:32:20.21 ID:Tvr+t8Gp0
- >>707
公認した記憶ないぞ
- 740 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 23:32:34.59 ID:Q0hz4BZs0
- >>732
UNICORNだけじゃん
- 741 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 23:32:47.94 ID:HgOQvbQj0
- >>732
BGMは良いな
主題歌はちとイマイチだが
- 742 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:33:15.80 ID:TeaicIPR0
- >>739
俺もだ
- 743 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:33:20.57 ID:PCIFpOV40
- それでも〜真実は つたわる〜はずだとぉ♪
なんでやしきたかじんが起用されたのかわからん。
レコーディングの時、禿とどういうやり取りをしたのやら。
- 744 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:34:14.62 ID:/ez6Y4de0
- >>718
いやVがはいるだろどう考えても
- 745 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 23:34:25.18 ID:HgOQvbQj0
- >>707
何かと思えばゴロゴロ死体かよ
- 746 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/12(月) 23:34:31.33 ID:LEOaF5Ds0
- F91の曲このスレ開いて初めて聞いたがいい曲だわ・・・Zの曲より好きになった
F91の最後のシーン思い出す
- 747 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 23:34:33.18 ID:Lr1KGszx0
- ひでーすれたい
- 748 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 23:34:38.53 ID:2eIu6rVd0
- 月の繭で決まりだから。
- 749 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 23:34:49.26 ID:MMa3pMA10
- んでユニコーンでは森口使わないの?
- 750 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 23:34:49.26 ID:sNGAM4i50
- >>733
0083はガンダムファンにとって種以上に許せない存在だからな
- 751 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 23:34:58.95 ID:wmaLrpwk0
- >>700
そうです。
主題歌を決める時にはスポンサー様たちのOKをもらわなくてはならない。
ほら!熱血ロボットしてますよ〜!とアピールしないと許可してくれなかった。
- 752 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:35:14.32 ID:/1LeIwTM0
- 哀戦士しかないな
- 753 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 23:35:19.51 ID:I55dRjJS0
- 最近00好きが増えたな
ゆとりが増えてきた証拠か
- 754 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/12(月) 23:35:23.41 ID:AmMr3uZe0
- >>3
懐かしすぎだろ
- 755 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:35:34.02 ID:0PNgiJ7F0
- 嵐の中で輝いてが一番に決まってんだろハゲ
- 756 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/12(月) 23:35:55.57 ID:amsGAqw+0
- Z最下位だろ
思いで補正しか無いわあんなん
- 757 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 23:36:04.76 ID:h2jeTNaz0
- >>740
MOBILE SUITもあるじゃん
- 758 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 23:36:09.20 ID:Ebh4hpg60
- クソだの何だのと言われてる種死も第一話の冒頭からOPまでは面白くなりそうだよね
- 759 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 23:36:28.43 ID:bktV3ZjI0
- SDガンダムフォースは・・・
- 760 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:36:50.37 ID:ynM4TJSQ0
- >>711
Vガンダムは?
- 761 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 23:36:54.99 ID:2zBF+PFO0
- 逆シャアはないわ
- 762 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 23:37:12.85 ID:HgOQvbQj0
- >>740
OVAでまだ3巻しか出てないから印象に残り辛いが全体的に良いぞ
あとRX-0を忘れてもらっちゃ困る
- 763 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 23:37:23.01 ID:Q0hz4BZs0
- >>757
UNICORNと並べるほどいいとは思えんな
ZZは宇宙のジュドーだけ良い
- 764 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:37:31.34 ID:VU7rFm+o0
- >>758
種を土台にしてる種死は十分面白かったと思うが。
あくまで「種を土台にしている」という点があればの話で。
- 765 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 23:37:31.98 ID:Qg44M85n0
- F91って、ガンタンクもどきで逃走するヤツだろ?ラストは新訳Ζだし、あれが面白いって、まるでへそ曲がりこそ至高!とか思ってる廚二だろw
- 766 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:37:41.68 ID:bzyzZPwb0
- >>750
最終回以外は0083好きだぞ
- 767 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 23:38:09.38 ID:Ebh4hpg60
- >>760
1話は乗ってるよ2話からちょっと時間が戻る
- 768 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:38:12.96 ID:VU7rFm+o0
- >>760
だから4話だったか5話をわざわざ1話にしたじゃんかw
- 769 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 23:38:21.18 ID:U3VM/ST50
- 0080で地味な戦争モノやって売れなかった(MSの戦闘シーンがメインの回はそこそこ売れた)
から0083は中身のない派手なドンパチとモビルスーツ博覧会になった経緯があるし
- 770 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:38:45.90 ID:C5aiG4z/0
- 逆シャアのTMNは好きだがなあ
終わり方も良かった
だから個人的にUCには乗れなかったり
- 771 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 23:39:00.86 ID:8EllBiF/0
- ユニコーンはやっぱこれが神がかってるよな
http://www.youtube.com/watch?v=Qy0Mtw9UIDs
- 772 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/12(月) 23:39:07.64 ID:Wo/63hFz0
- 森口博子だっけ?
- 773 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/12(月) 23:39:19.65 ID:WaEt3S1w0
- >>750
貴様は美についての造詣が浅い。わが軍に不要の人材だよ。
- 774 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:39:45.20 ID:bHaFb46F0
- BGNは00一強だから
http://www.youtube.com/watch?v=_0pfo7obtuc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=rz5K3OM2Abw&feature=related
- 775 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 23:39:52.99 ID:h2jeTNaz0
- >>771
ttp://xn--tckue253jx8w8ph.com/images/banner1.gif
- 776 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:40:03.47 ID:bzyzZPwb0
- >>762
A LETTERもいい
どこで使われるか楽しみだ
- 777 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 23:40:04.24 ID:AYYNf6BJ0
- 機体性能
V>UC>F91>逆シャア>Z
ヒロイン性能
V=UC>Z>F91>逆シャア
- 778 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 23:40:39.33 ID:Xp/LOdkH0
- スレタイが君をみつめての方を言ってるのなら異論なし
あと挿入歌はいくつもの愛をかさねてでキマリだな
- 779 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 23:40:40.01 ID:LgT1e3vd0
- 主題歌なら逆シャアだよなぁ
F91はスパロボで映えるタイプの主題歌
- 780 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 23:41:18.86 ID:dKT2yj3O0
- >>718
08小隊、震える山のノリスのテーマも仲間に入れてくれよ〜
- 781 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (秋田県):2011/09/12(月) 23:41:37.79 ID:zAatD1sj0
- >>777
UCよりV2の方が強いのかねやっぱ
そうじゃないとおかしいけどさ
- 782 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:41:45.15 ID:pKPqcjNl0
- http://www.youtube.com/watch?v=-OHpQFw4DJE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=g_eSIqBT5Rs&feature=related
- 783 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 23:41:46.75 ID:HK27l8wx0
- 名曲
http://www.youtube.com/watch?v=mOgwsmA_uj0
- 784 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 23:41:47.42 ID:oc6UsT0h0
- >>683
OOのEDの罠が良かったからガノタぶってる奴に評価を聞いたら
EDのアニメが微妙だから歌も微妙だと言われた事がある
- 785 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 23:41:51.88 ID:Q0hz4BZs0
- >>750
当時はF91は糞0083最高って風潮だったけどな
- 786 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:42:41.20 ID:ZmHl6+qY0
-
今年のトランスフォーマームービー
http://mar.2chan.net/may/b/src/1315837832817.jpg
http://jan.2chan.net/may/b/src/1315835381121.jpg
http://feb.2chan.net/may/b/src/1315834880553.jpg
http://jan.2chan.net/may/b/src/1315833652421.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1315837395979.jpg
- 787 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 23:43:12.28 ID:to9MncEy0
- >>777
Vのヒロインって誰?
- 788 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:43:18.54 ID:zrxVF30n0
- >>716
seedのガンプラの出来がゴミすぎてましになったOOが売れただけだろそれ
- 789 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 23:43:18.96 ID:HgOQvbQj0
- >>781
ユニコーンは宙間戦闘がチートクラスだけど地上戦がイマイチだからな
一方V2はミノドラで飛んでるだけで敵機がぽとぽと墜落したりしてたような
- 790 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 23:43:23.71 ID:sNGAM4i50
- 00のラルクの歌良かったね
アッシュライクスノーも良かった
- 791 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:43:32.77 ID:p+s/OSu+0
- ザブングルはまじで面白いよな
- 792 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 23:43:40.50 ID:xZsv1cvj0
- >>787
カテジナ
- 793 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/12(月) 23:43:48.78 ID:7iYcevGQ0
- Zがすべての頂点
なぜかニールセダカ
- 794 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/12(月) 23:44:33.20 ID:d4QADCSY0
- >>787
シャクティとカテジナ
- 795 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 23:44:39.23 ID:yC9asx5S0
- 0083アンチはスレを共有したくないくらいにキチガイじみてる
なんなんだろうな、よくわからん感覚だわ
- 796 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:44:39.44 ID:OY5ulOv30
- >>784
罠、俺も好きだわ
- 797 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:44:43.19 ID:C5aiG4z/0
- でもロック調のアレンジでセダカ激怒
- 798 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:44:57.26 ID:ok/YKqQr0
- http://www.youtube.com/watch?v=L1nKA9jCT6g
EDで一番すきなのは08
- 799 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/09/12(月) 23:45:09.59 ID:WaEt3S1w0
- ザブングルは天皇制の暗喩という話があるぞ
アーサーさまが皇家。
- 800 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:45:17.59 ID:kYgHnKed0
- >>452
何はなくとも初代の劇場版3部作
で次がZ→逆シャアだけど、Z全話見るのがつらかったら一気に逆シャア行ってもなんとかなる
その後は作風が気に入ったら富野監督つながりでF91→V→∀へ、
ミリタリーっぽいリアルさが気に入ったら宇宙世紀物のOVAへ
- 801 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 23:45:25.93 ID:I1u4jxTB0
- ZZ=G=Z>他>>>00
- 802 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/12(月) 23:45:46.41 ID:oD4Vyqbw0
- ガノタはいつも言い争ってるね
- 803 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:46:03.67 ID:LzMLzUrs0
- >>723
禿の特異に優れてる点は最終話の描き方だな
- 804 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 23:46:06.27 ID:tnfwdeiF0
- >>713
それが、なかなか無いんだよ。
少なくとも俺の周りのツタヤでは見たこと無い。
普段は東京に住んでるけど、なんか周りのツタヤはアニメ押しが弱い
- 805 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 23:46:11.67 ID:h2jeTNaz0
- >>787
どう考えてもファラ
- 806 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 23:46:21.74 ID:to9MncEy0
- >>792-794
フラニーじゃなかったんだ…
- 807 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:46:26.02 ID:TT6PWyt30
- つーかUCとかF91のスピードに確実について来れないだろ
- 808 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 23:46:31.42 ID:RMI4XlsP0
- イグルーが好き
重力戦線は微妙だったが
- 809 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 23:46:53.45 ID:WITeGxEP0
- セチュリカーラー!ミリオカーラー!
デーデデテッ゙ッデーデーデデッデッデー(ターンネェーガンダム)
- 810 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 23:47:06.38 ID:HgOQvbQj0
- >>798
08の良い所は主題歌そのものも中々良いけど
OP、EDのアニメーションだと思う
戦中の一時を凄く良い感じに描いてる
- 811 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/12(月) 23:47:15.32 ID:pTdxPRTD0
- 今日、0083のBD買って来た
やっぱいいわー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2014944.jpg
- 812 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:47:18.98 ID:7H2HS8bS0
- >>788
HGエールストライクに換装パーツ付けようと思ったら別のストライクのプラモ改めて買わないといけねーんだよな
ランチャーとソードでストライクが二体ダブった上に造りが死ぬほどチャチかったからエアガンの的にした
- 813 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:47:30.00 ID:ALgshc0B0
- STAND UP TO THE VICTORYとFLYING THE SKYが最下位とか死ねよ
- 814 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 23:47:30.19 ID:sNGAM4i50
- 泪のムコウは評判悪いよね
トラストユウは結構好き
- 815 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 23:47:50.54 ID:jxmmkaLqi
- >>777
UCとF91が逆だよ
- 816 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 23:47:56.74 ID:5fJ9qg6o0
- XのOPイントロのテンションの上がり方は異常 ふたつめのやつ
Wも最高
- 817 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/12(月) 23:48:02.71 ID:MMa3pMA10
- ニュー速だと君をみつめてのほうが評価高いけど
やっぱエターナルのほうが好き
- 818 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:48:28.58 ID:PwC1fVk1P
- 森口ピロコ動画よこせ
- 819 :名無しさん@涙目です。(山陰地方):2011/09/12(月) 23:48:50.89 ID:yQlHGklw0
- http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/geino/1268214206/201-300
- 820 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 23:48:53.47 ID:HgOQvbQj0
- >>802
本気で言い争ってる時に比べたら滅茶苦茶和やかだぞ
- 821 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 23:49:10.70 ID:rDcmIUvZ0
- ターンエーの後期OPはウンコだろ
- 822 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 23:49:11.10 ID:6aVqmCuF0
- イグルーはボールさんのスピードにビビった
俺の知ってるボールと違うし
- 823 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 23:49:11.94 ID:RMI4XlsP0
- ガノタが多いから聞きたいんだけどノイエジールって何であの見た目でOT仕様だったの?
- 824 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:49:15.29 ID:p+s/OSu+0
- 風にひとりで
個人的に最高
- 825 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 23:49:44.33 ID:LgT1e3vd0
- ユニコーンガンダムはスペック的にはヘビーガンと互角くらいじゃね?
- 826 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:49:55.60 ID:8VjEo/tT0
- >>711
スポンサーの圧力無かったら
Vガン第一話はガンダム出なかったんだぞ
- 827 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 23:50:11.78 ID:WlWb68q40
- まさかニュー速で絆ソースを見る日がくるとわ・・・
- 828 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:50:12.40 ID:Mrg5q+BN0
- 月の繭最強伝説
- 829 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:50:16.39 ID:zg4sKv+J0
- たーんえーたーん♪
と
アニメじゃない♪
のツートップだろ
- 830 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/12(月) 23:50:21.85 ID:to9MncEy0
- >>813
どっちも後期もいいよ
- 831 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/12(月) 23:50:26.13 ID:kDdOWQozO
- サイレントヴォイス最高だろ
- 832 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/12(月) 23:50:38.98 ID:tBRi1Be20
- XのED入りから予告にかけての流れは素晴らしい
- 833 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:50:57.47 ID:kYgHnKed0
- >>700
時代だよ時代
同時期の他のロボットアニメのOPを聞いてみるといい
- 834 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/12(月) 23:51:04.25 ID:RMI4XlsP0
- >>822
本来正規パイロットですらないのに機動性の死んだ魔改造ビグロをぶっつけ本番で操縦し
数十機のオッゴの補給と援護しながら一定の戦果を挙げて生還してのけたマイちゃんまじ鬼神
- 835 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:51:36.40 ID:Epr68lB50
- http://www.youtube.com/watch?v=pG6l5AlMcas&feature=related
zipsはもう少し評価されてもいいと思う
EXVSでBGMとして使ってるわ
- 836 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:51:47.61 ID:zrxVF30n0
- 栗山千明最高
- 837 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:52:11.43 ID:7Xr2WFhz0
- >>821
それ以外は完璧なのにな
前期はOPもEDもさすが歌謡界で長年ヒット曲作ってきた人たちだなって感心するし
後期のEDや挿入歌も素晴らしいとしか言いようがない
- 838 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 23:52:28.20 ID:Ebh4hpg60
- 宇宙葬が終わって「隊長機はこうでなくっちゃ」とか言ってヘキサの頭をV字アンテナに変えて
もう一度TENDERNESSの流れは最高だと思うんだジジイの特攻のとこより良いと思う
- 839 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 23:53:22.52 ID:dKT2yj3O0
- http://www.youtube.com/watch?v=d5Q4WuB05vI
- 840 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/12(月) 23:53:44.45 ID:KEcTWvTl0
- VはOPもEDも最高だろ
http://www.youtube.com/watch?v=lEBd4j9_BUY
http://www.youtube.com/watch?v=uo5E2SVRB9E
http://www.youtube.com/watch?v=nYdg0qWGUYg
http://www.youtube.com/watch?v=uhW00AgBq5Y
- 841 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 23:54:08.99 ID:jxmmkaLqi
- >>823
ニュータイプが僅かしかいないならOT仕様にしたほうがいいだろ
- 842 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:54:22.12 ID:BIdiq02i0
- 月の繭じゃ無くて?
- 843 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/12(月) 23:54:24.04 ID:sNGAM4i50
- 00EDはこれが一番
http://www.youtube.com/watch?v=9csVnNVbS0k&feature=related
- 844 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/12(月) 23:54:24.85 ID:6WGFKZfo0
- OPEDも秀逸な08小隊が一番だと思いますはい
- 845 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/12(月) 23:54:31.50 ID:AYYNf6BJ0
- UC 最後のガンダム V2AB
メガ・ビーム・ライフル、メガ・ビーム・シールド、ヴェスバー×2
Iフィールド発生器×2、メガ・ビーム・キャノン、スプレー・ビーム・ポッド、マイクロミサイルポッド×6
F91涙目のユニコーン
ビーム・マグナム、バズーカ、ビーム・サーベル×4、Iフィールドシールド
中間に位置するF91だけはIフィールド装備されてない件、νガンダムですら持ってたというのに
- 846 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 23:54:49.56 ID:J0YCz0Vd0
- >>700
1979年のアニメだぞw
後番組トライダーG7だぞw
- 847 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/12(月) 23:54:53.15 ID:p1gAuJJZ0
- XのOP両方とも名曲。EDも前半の男性ヴォーカル版は胸を打たれた。ところでちょいちょい本編Disってる奴はなんなの?
- 848 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 23:54:53.69 ID:AHCOBox+0
- 森口はもっと歌で売ればよかったんだ
もったいない
- 849 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/12(月) 23:54:56.06 ID:iFHlZBbjP
- 「水の星へ愛をこめて」
http://www.youtube.com/watch?v=3iyinXugttI&feature=related
森口博子は揺るがない
- 850 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 23:55:16.78 ID:0jzZ6pRI0
- 逆シャアメインテーマは前半で損してる
- 851 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:55:23.57 ID:w310+RjE0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm5884779
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15089397
00の主題歌はこれがかっこいい
- 852 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:55:54.08 ID:8VjEo/tT0
- >>845
VだってV2かザンネックぐらいしか無さそうじゃん
- 853 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/12(月) 23:56:28.47 ID:dKT2yj3O0
- >>822
IGLOO見て初めてボールに恐怖を覚えたっけ
キャラもストーリーもBGMも全ていい作品だったよな
- 854 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/12(月) 23:57:03.58 ID:wWL4MwuJ0
- >>845
ビームシールドあるからいらなくね?
Vガンダムが異常過ぎるだけ
理論上亜光速まで加速できる光の翼とか
- 855 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/12(月) 23:57:20.61 ID:Tvr+t8Gp0
- >>823
変態アクシズ製だからしかたない
ガトーはジオンの魂が云々言ってたけど強がりだな
本当はビグザムみたいなのを想像してたはず
- 856 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 23:57:29.57 ID:HgOQvbQj0
- >>845
まあビームシールドが万能な時代だし…
それこそF91のVSBR辺りだと紙みたいに貫くけど
- 857 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/12(月) 23:57:44.96 ID:jXdqksUv0
- >>96
母さんですの中ってなんなの?(´・ω・`)
- 858 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/12(月) 23:57:51.73 ID:BgibWU+d0
- >>847
X大好きだけど画とか動画の擁護は厳しい、声は大丈夫
- 859 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/12(月) 23:58:14.73 ID:jxmmkaLqi
- >>845
ヴェスバーとバイコンがあるから問題ない
- 860 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/12(月) 23:58:22.20 ID:VAXDwQoBO
- ガンダム
Z
ZZ
逆襲のシャア
Vガンダム
ガンダムSEED
ガンダムSEED DISTINY
ガンダムW
ガンダム00
ガンダムF91
と観たが今の所初代ガンダムが一番面白かった
ガンダムSEED DISTINYは途中で耐えれなくて投げた
- 861 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 23:58:28.95 ID:6+IAr01y0
- >>798
俺も
通りすがりにエロ本見せてくる兵士とかが、
戦争するよりもリアルな兵士を感じる
- 862 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:58:36.30 ID:wRo2ICCG0
- >>857
言わせんな恐ろしい
- 863 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/12(月) 23:58:40.24 ID:Q0hz4BZs0
- >>857
そりゃ生首よ
- 864 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/12(月) 23:58:44.04 ID:8VjEo/tT0
- >>857
生首
- 865 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/12(月) 23:58:47.22 ID:0jzZ6pRI0
- >>701
え?ちょ、マジ?
- 866 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:59:05.35 ID:VU7rFm+o0
- >>845
オマエさん、νガンダムにIフィールドが標準装備だと思ってるの?
あれはアムロの戦闘スキルの高さが見せた「技」だぞ。
- 867 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/12(月) 23:59:22.17 ID:8QyR1unHP
- 銀色ドレスに決まってんだろ
- 868 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/12(月) 23:59:36.26 ID:U3VM/ST50
- >>845
νのIフィールドってファンネルで擬似的に発生させたものじゃん
その後はあんなバカスカエネルギー喰うIフィールドなんかMSに載せられるかってことでビームシールド使ってんだろ
- 869 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/12(月) 23:59:48.07 ID:HgOQvbQj0
- >>860
取りあえず0080と08と0083とUCとイグルーをお薦めしとこう
- 870 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/12(月) 23:59:51.99 ID:lnqbvVD90
- Xはわざわざニュータイプなんて単語使って富野オタに喧嘩売るような真似したのに
オチが「ただの超能力者でしたwwwwwww」で盛大に肩透かしだったな
アレが低評価の決定的瞬間だったと思う
- 871 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/13(火) 00:00:01.20 ID:4Cb26jdA0
- 哀戦士が最強
- 872 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 00:00:06.98 ID:hjMZ3L2p0
- F91出力MAXにすると残像起こしてまず当てられないからいいんじゃね
- 873 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/13(火) 00:00:28.20 ID:g+R0fYxgO
- 高評価の逆シャアとF91見てみたけど、どっちもそんなに面白くないじゃねーか
逆シャアは最後投げっぱなしだし、F91は訳わからんうちに話がどんどん進んで終わりだし
ただ、聞いてたとおりセシリーはいい女だった
- 874 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 00:01:02.11 ID:0JqckWBj0
- 髭はブレンの翌年で監督も作曲も同じだから被るわ
- 875 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:01:02.07 ID:wigzDpqc0
- >>845
目視できるビームシールドを貫くVSBRだからIフィールド程度なら余裕で貫くっしょ
スピードもデストロイモードと互角位は出せるだろうし
それでも全身サイコフレームのキチガイ機は未知数すぎるがw
- 876 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 00:01:17.15 ID:VU7rFm+o0
- >>870
一言感想を言うなら「浅ぇ〜」
番組を一切見てないか、バカなのかどっち?
- 877 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 00:01:19.56 ID:DiuYcfLU0
- ビームシールドってなんつーか
新世代の技術って感じがしていいよな
- 878 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 00:01:25.27 ID:EGype7a80
- ハサウェイうぜー。カツどころじゃなくウゼー。
- 879 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 00:01:37.90 ID:dlxMPyVb0
- 主題歌は逆シャアがいい
BGM平均で考えるとZ
でも∀も好き
- 880 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 00:01:43.03 ID:9zRgk/sr0
- >>870
X好きだからかもしれないけど、
>アレが低評価の決定的瞬間だったと思う
がわからないんだよねえ
- 881 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:01:52.85 ID:PYOCckRZ0
- http://keiba.yahoo.co.jp/race/regist/1109050309/
ビームライフルはおそらく2番人気
- 882 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 00:02:18.53 ID:8iLGNw8g0
- 小説版のF91だとシーブックてセシリーの足首の閉まり具合みて非処女認定してたよな
読んだのが20年近く前だからはっきりおぼえてないけど
- 883 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/13(火) 00:02:21.20 ID:d4QADCSY0
- Xは完全にガロードとティファの恋愛模様を見るアニメだった
- 884 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 00:02:25.15 ID:Ok2UXYlC0
- OP、ED共に08小隊の圧勝だろ
- 885 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 00:02:32.38 ID:E4TK0JgX0
- >>876
具体的に反論できないなら噛み付いてくんなよ雑魚
- 886 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 00:02:46.44 ID:9zRgk/sr0
- >>873
逆シャアは確かにオチがあれだけど
そこまでの展開とか動画とか素晴らしいんだよねえ
- 887 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 00:03:10.50 ID:Mxwiom+6i
- >>866
アムロがすげえのはあのバリアを囮に使った所だよな
- 888 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 00:03:28.61 ID:SgWlbUcQ0
- Xは話自体が面白くねぇ
- 889 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/13(火) 00:04:24.22 ID:ngpPgts70
- >>885
「ニュータイプ」に対する1つの解答としてはXはありだろ
- 890 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 00:04:25.19 ID:9zRgk/sr0
- 4話一セットなのが問題なんだよな
- 891 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 00:04:42.43 ID:FgLUvZv/0
- 機体性能厨でV2ABを挙げるヤツは本編見てるの?
ABつけるとカタログスペックだけ上がって実性能はガタ落ちなんだが
- 892 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:04:50.35 ID:ZXmsszB50
- Xに浅いも深いもねーよ
ただの産廃だろあれは
- 893 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 00:05:47.88 ID:SgWlbUcQ0
- Xのニュータイプなんていないっていう終わりでも別にいいけど
他の作品にまでそれを適応させて欲しくない
- 894 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 00:06:05.87 ID:6tcYCwqN0
- Xの敵MSは結構すきだな
ヴァサーゴとかコルレルとか
- 895 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 00:06:12.55 ID:4sA9B2RB0
- XのEDのヒューマンなんちゃらって曲が好きだわ
- 896 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/13(火) 00:06:19.15 ID:F4P7alvC0
- XのOPは
両方ともスルメ曲
- 897 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/13(火) 00:06:21.09 ID:8fIal+7M0
- 子供なのにバカップル
ガロードxティファ
ウッソxシャクティ
パープルトン「コウは好きよ。でもあっちの方がもっと好きなの」
- 898 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 00:06:23.80 ID:grNjDkqq0
- はいX叩きに単発が連続で登場しました
わかりやすいな〜
- 899 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 00:06:31.49 ID:oA+nUwTW0
- f91が最高に好き
- 900 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 00:06:31.69 ID:RiA9W99hP
- ピロコ歌うますぎ。
- 901 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 00:06:44.17 ID:PHBV3Y8V0
- 0083は最終話のED最高に良かったろ
- 902 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 00:06:57.34 ID:XNCPrj4e0
- F91・∀・W・X・イグルーとここら辺は甲乙つけ難いな
- 903 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 00:07:06.35 ID:SgWlbUcQ0
- >>898
ちなみに単発じゃねーんだよ
0時跨いだからIDリセットされただけで
- 904 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 00:07:17.63 ID:HW9zs2jl0
- 映画00のクオリアいいぞ
この前スナック行ったときクオリア歌ったら若い娘がその歌だけ一緒に歌ってくれた
ガンダムに感謝、ウーバーに感謝だわ
- 905 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 00:07:20.85 ID:1Cp+Dq6C0
- >>873
〜UC0093の宇宙世紀の歴史と時代背景も知らなきゃそらつまらんだろうな
- 906 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 00:07:34.43 ID:EstY7fFS0
- >>898
日付変わった直後に何を言ってるんだお前は
- 907 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 00:07:43.18 ID:FgLUvZv/0
- Xのニュータイプ論は禿への冒涜とか言ってるけど、禿は禿で0083に対しては
「せっかくUCでやるのにニュータイプから逃げずに扱って欲しかった」みたいなことは言ってたよな
- 908 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 00:07:44.08 ID:wtJIf+S30
- >>891
本編でのABの扱いも性能というよりお禿様の悪意のせいでは…
- 909 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/13(火) 00:07:46.65 ID:8gkyjzaE0
- Xってあの変態兄弟以外で目立った敵いたっけ?
いまいち敵勢力側が記憶にない
- 910 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 00:07:59.52 ID:lrt0J8e90
- ドッゴーラって最強なんじゃね?
アポジモーダー1200個位ついてるんだぜ
- 911 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/13(火) 00:08:03.38 ID:LyaLRjTr0
- >>874
まさか最後までジョゼフがあんな情けないキャラだとは
- 912 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:08:08.96 ID:pOrJTs9N0
- 嵐の中で輝いては見てないアニメの中で一番好きなアニソンかもしれない
- 913 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/13(火) 00:08:14.95 ID:bE0BMm280
- >>898
日付・・・
- 914 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:08:16.70 ID:RVHhObkm0
- >>891
バスターパーツのキャノン部分が邪魔だよね
ゲンガオゾに肉薄されたし
メガビームライフルがあれば不要
マイクロミサイルポッドにアサルト装甲で充分
- 915 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/13(火) 00:08:45.57 ID:F4P7alvC0
- ハモニカ砲こそ至高
- 916 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 00:09:13.31 ID:6tcYCwqN0
- V2ABとかMAP兵器だらけの産廃
- 917 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 00:09:33.75 ID:9zRgk/sr0
- >>909
ランスローが勿体なかった
宇宙にもっと早くあがって
ジャミルともっといろいろあってほしかった
- 918 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 00:09:34.43 ID:Uyw1f5xq0
- V2ABはウッソが乗ってないとゴミだろ
- 919 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 00:09:37.15 ID:9VpYjxZh0
- 大概の問題はコーヒー一杯入れている内に心の中で解決するものだ
あとはそれを実行できるかどうかだ
- 920 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 00:09:48.08 ID:wB9SFger0
- * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / STAND UP TO THE VICTORY!!!!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
- 921 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/13(火) 00:09:54.02 ID:TqYIb/oQ0
- 守口とか鮎川に比べたら糞過ぎだろ
あいつの曲のどこがいいんだ?
- 922 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/13(火) 00:09:55.88 ID:pkSxFl5u0
- 中秋の名月だというのに何故「月は出ているか」というスレが無いのか。
本当に嘆かわしい。
- 923 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/13(火) 00:10:08.05 ID:I069L2h/0
- >>909
というか、コレといった大きな敵はいないよね
- 924 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/13(火) 00:10:08.09 ID:V+iU6jwo0
- ETERNAL WINDがいいです
- 925 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/13(火) 00:10:08.42 ID:ozUrfoH90
- >>910
キン肉マンに小学生が送ってくる超人みたいだな
- 926 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 00:10:16.47 ID:Q8kdEGuDO
- ∀>哀戦士>W>他
- 927 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 00:10:19.64 ID:XNCPrj4e0
- >>915
ディバイダーのギミックを考えた人は天才だと思う
- 928 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 00:10:37.19 ID:6tcYCwqN0
- >>923
パトゥーリアめっちゃでかいだろ
- 929 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:10:39.13 ID:brARVavG0
- http://www.youtube.com/watch?v=_0pfo7obtuc
BGMではこれが最高だろ
- 930 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/13(火) 00:10:41.46 ID:CeJ8TWHW0
- Xは設定もOPもガロード&ティファもジャミルも好きなんだけどな
なんか惜しい気がする
- 931 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/13(火) 00:10:41.50 ID:E4TK0JgX0
- >>889
俺に言わせればあれはただの「逃げ」
富野がただの超能力者じゃないみたいなことにしてるのに
そのフォロワーがただの超能力者ですなんてオチつけたのは
プロの仕事とは言えないわ
そんならわざわざニュータイプなんて固有名詞使った意味がない
まだ種とか00のほうが志がある
作品はクソだけど
- 932 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 00:10:59.04 ID:f8Bcsqih0
- 新約ZのEDはどれもレベル高い、ラップのヤツ以外
OPも歌詞がいい
- 933 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 00:11:05.11 ID:FgLUvZv/0
- Xは「おさらばで御座います」と「…(何もしゃべるな)」
それだけでいいよ
- 934 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 00:11:07.86 ID:gzEOkUaO0
- ターンA(笑)
センチュリーカラー(爆)
- 935 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/13(火) 00:11:29.20 ID:J8YLSbWP0
- 個人的にだけど米倉千尋だとか奥井雅美だとか
あのへんの音楽の良さはどうもわからんのだよなあ
- 936 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 00:11:36.76 ID:jEFRzG6G0
- ハイアンドマイティカラー(笑)
- 937 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/13(火) 00:11:37.32 ID:Z4ALPRo40
- 個人的に、X>W=08小隊>Z>逆シャアだな
- 938 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 00:11:45.23 ID:s/j4QhaJ0
- Vがそんな順位なんて おかしいですよ カテジナさん!
- 939 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 00:11:53.46 ID:1Cp+Dq6C0
- >>932
新約はどれも予告編が神
予告編だけが
- 940 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/13(火) 00:11:56.59 ID:rLqOVwgN0
- この曲のためのスレ
http://www.youtube.com/watch?v=uuTW7Wc87rM
- 941 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/13(火) 00:12:09.70 ID:t5vnxEMKO
- 08小隊はでかいトルクレンチ使ってるところが一番興奮した
- 942 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/13(火) 00:12:09.82 ID:wB9SFger0
- と言いつつも宇宙歴を語るにはやっぱりBEYONDがいいな
次にETERNAL WINDもなかなか
- 943 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 00:12:10.32 ID:SgWlbUcQ0
- >>909
Xで一番強いのはニュータイプのオッサン
一人でGXビット操ってガンダムチーム圧倒してた
生身の時に銃で殺されたけど
- 944 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 00:12:14.29 ID:lRSYMJtg0
- >>873
そういうことを求めるとガンダムに名作はほとんどない
ヒロインが敵の軍にいて殺してしまって悩むってパターンの繰り返しだし、
一つの作品でそれなりに消化できてるのは0083くらいじゃないかな
- 945 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 00:12:17.19 ID:0XEJzn9y0
- >>911
ジョゼフは割りと頑張ったほうだろ
生きてただけで儲け物
Vに出てたら1000%死んでた
- 946 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 00:12:34.72 ID:Uyw1f5xq0
- >>927
どう見ても何度見てもスラスターとブラスターを組み込むのに無理しか感じない
- 947 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/13(火) 00:12:39.11 ID:8fIal+7M0
- というかウッソとV2がいなければ、連邦軍もリガミリティアもザンスカールに勝てなかったよね
- 948 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 00:12:45.19 ID:ZQmmMbhd0
- Xって宇宙に行ったあとすぐ終わっちゃったよね
なんちゃら王国編いらないからもっとはやく宇宙あがってほしかった
- 949 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 00:12:48.10 ID:U/KUZg0r0
- まぁ勝利者などいない戦いだからな
- 950 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:12:50.24 ID:ZXmsszB50
- BGMならこれだろ
http://www.youtube.com/watch?v=a0AWDLSuQ0
- 951 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 00:13:10.23 ID:N4OMyW2z0
- 改めてググってみたけど、上手く出撃できてたとしてもビルケナウって弱そうだよね
なんだよ格闘戦もできるモビルアーマーって
- 952 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 00:13:26.44 ID:lytvNGnG0
- アーイトラッチューフォエーバーこそ至高
- 953 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/13(火) 00:13:50.69 ID:vSCMv6Tu0
- >>866
どのみちアムロしか乗れない機体だろ
- 954 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 00:13:52.63 ID:FgLUvZv/0
- まあ、winnerよりBack to paradiseだよな
- 955 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/13(火) 00:13:53.70 ID:I069L2h/0
- >>948
同意だわ。王国編引きずりすぎだわ。
- 956 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:14:09.73 ID:RVHhObkm0
- >>951
アレはルペ・シノのブルッケング・・・
よけろ〜
- 957 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 00:14:21.49 ID:0JqckWBj0
- ビームシールドで大気圏突入は無理があるわ
- 958 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 00:14:27.14 ID:wtJIf+S30
- >>944
敵側のヒロインを殺めてしまって悩むどころか
味方のヒロインに裏切られて撃たれるもんな
そしてあのED
- 959 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 00:14:41.84 ID:Uyw1f5xq0
- >>947
連邦軍最後まで一部しか動かさなかったからな
- 960 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 00:14:54.55 ID:sgYxdmSV0
- AGEなんか止めてクロスボーン描けよ
- 961 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 00:14:58.43 ID:Mxwiom+6i
- >>947
ウッソが居なかったらオリファーさんが頑張って…
- 962 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 00:15:18.30 ID:9zRgk/sr0
- ジャベリンすげー好き
- 963 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/13(火) 00:15:44.91 ID:XiDPWaC00
- 嵐の中で輝いて、
x、vのop、哀戦士だろ
- 964 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 00:15:53.32 ID:fgmcTGfT0
- Life Goes Onは評価してもいいと思うんだ
- 965 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 00:15:57.47 ID:FgLUvZv/0
- オデロはウッソがいなけりゃかなり早死にしたと思う
- 966 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 00:16:03.59 ID:+IJLbvd40
- >>961
コアファイターだけでなくV2ごとバイク戦艦に特攻か
- 967 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:16:07.96 ID:RVHhObkm0
- >>959
てかあの時代って月に連邦政府が置かれてるんだよな
だからザンスカールが地球でやりたい放題できてる
母さんです回を見なきゃわからねぇ
- 968 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:16:13.70 ID:wtTomxIp0
- セチュリカーラーwwwwwwwミリオカーラーwwwwwwwwwデレデレデレッ
- 969 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 00:16:20.47 ID:Uyw1f5xq0
- >>960
AGEは設定見る度にドラグナーの方が向いてると思う
別にガンダムがドラグナーより必ず面白いわけでもないのにね
- 970 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/13(火) 00:16:22.42 ID:ETWrpmvm0
- なぜわざわざ「女だらけの部隊」を用意して
そいつらを容赦なく殺していったのか
- 971 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/13(火) 00:16:42.48 ID:6lQ/FH9e0
- F91で一番いい女はドロシー。これだけは譲れない
- 972 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:16:51.56 ID:brARVavG0
- >>953
普通Iフィールドは機体が備えててオートでビーム弾く機能
νのはアムロがファンネルを操作してビームバリア張ってるだけ
使い捨てのファンネルをわざわざ複数操作してビーム貼らせるわけだ彼ネルギーの消耗も大きいし、
勝手に発動するわけじゃないから別物だな
- 973 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/13(火) 00:17:09.92 ID:E++W9t1g0
- 種、種死はストーリー以外はもっと評価されるべき。主題歌は安定して良かったよ
まじきち栃木こんなスレにも出没するのか。半コテ死ねよ
- 974 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 00:17:17.98 ID:d/Y0MvH20
- 富野ならめぐりあいが最強
アナザーなら儚くも永久のカナシ
- 975 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/13(火) 00:17:34.23 ID:8fIal+7M0
- >>961
ファラ「貴様がオリファーだね、今楽にしてあげるよ!」
カテジナ「あっはwwwトチ狂ってお友達になりにきたのかいwwww」
勝てるとは思えない
- 976 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 00:17:34.06 ID:oQe+81E90
- >>1
ねーわ
- 977 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:18:01.67 ID:RVHhObkm0
- >>975
ウッソが居なけりゃ二人ともマトモだったはず
- 978 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/13(火) 00:18:13.38 ID:0JqckWBj0
- 通にはガンダムといえばパン屋
- 979 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (秋田県):2011/09/13(火) 00:18:20.06 ID:+U951U8X0
- >>970
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira039896.png
- 980 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (dion軍):2011/09/13(火) 00:18:31.04 ID:nOu74nsg0
- 人間だけを殺す機械かよ?
- 981 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 00:18:48.85 ID:Mxwiom+6i
- >>977
カテジナがザンスカールに行かなかったかもしれないな
- 982 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/13(火) 00:19:12.01 ID:mCtlGN7E0
- ひーかるー!かーぜのなかー!ほほえんでるー!あなたがいるー!
なんちゃらーかんちゃらーそのかがやきをしんじてるー!
- 983 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:19:19.71 ID:52Vr7dM80
- >>977
ファラはともかくカテさんは環境が狂わせた感じ
とどめはウッソかもしれんがw
- 984 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/13(火) 00:19:41.20 ID:lRSYMJtg0
- >>958
0080も08MS小隊もそうだけど、
ヒロインが敵のパイロットになって殺して云々って展開は
みんな辟易してたんだなってのがわかるよね
08MS小隊なんかはラブロマンスになってすげえ叩かれてるけどさ
- 985 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:19:47.56 ID:ZXmsszB50
- なんでVガンスレになってんだよ
- 986 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/13(火) 00:19:49.06 ID:LRKAP3Rn0
- >>927
これだろ?
http://puramotennjikai.web.fc2.com/ganpaku5/ippann05/5027.JPG
- 987 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 00:19:57.88 ID:Uyw1f5xq0
- >>981
主人公はカテ公か。カテVSシャクの戦いになって面白そうだな
- 988 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/13(火) 00:19:59.71 ID:9zRgk/sr0
- >>978
おおお
- 989 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/13(火) 00:20:15.06 ID:DiuYcfLU0
- >>961
オリファーさんボンボン版ではいつのまにか死んでたな
あれは悲しい
- 990 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/13(火) 00:20:31.80 ID:FgLUvZv/0
- オリファーは作中の描写みるといわゆる雰囲気イケメンっぽい
ファラあたりなら懐柔できるかもな
- 991 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:20:37.66 ID:52Vr7dM80
- >>985
ν速公認ガンダムだから
- 992 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/13(火) 00:20:38.05 ID:EWzmAwaHO
- 翼のあるガンダムってV2が許容範囲内のギリギリのとこだよな
- 993 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/13(火) 00:21:27.86 ID:Uyw1f5xq0
- >>992
月光蝶だろ
- 994 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/09/13(火) 00:21:42.60 ID:KavCn8I00
- 光一千万年は名曲だ
- 995 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/13(火) 00:21:45.18 ID:N4OMyW2z0
- ジュンコとオリファーってやったの?
- 996 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:22:04.28 ID:ZXmsszB50
- >>992
エールストライク最強
- 997 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/13(火) 00:22:10.74 ID:RVHhObkm0
- >>983
MS乗り始めた頃のカテ公は割と正気だったじゃん
ウッソが狂わせた
- 998 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/13(火) 00:22:18.77 ID:GjMqJEUg0
- オリファーさんはなんでV2のコアファイターで特攻したんだ
それも固いタイヤの部分に
- 999 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/13(火) 00:22:40.14 ID:XiDPWaC00
- 1000なら種opが最強
- 1000 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/13(火) 00:22:40.77 ID:d/Y0MvH20
- >>992
V2はダサさ半端ない
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
197 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)