■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
国連「 自 民 党 時 代 の 危 険 想 定 が 甘 す ぎ た の が 事 故 の 原 因 」
- 1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 14:58:17.94 ID:DE9u+8AB0 ?PLT(12015) ポイント特典
-
福島第1原発:危険想定「甘すぎた」 国連包括報告
【ニューヨーク山科武司】
国連は14日、東京電力福島第1原発事故を受けた原子力安全に関する報告書をまとめた。
事故の可能性の想定が「甘すぎた」と批判した上で、事故が国際的に妥当とされてきた安全基準や非常事態での国際的な危機対応に「懸念を抱かせた」と指摘。
地球規模で放射線量を観測するシステムを国際原子力機関(IAEA)が構築するよう提言した。
事故に関する国連機関の初の包括的な報告書。
潘基文(バンキムン)事務総長の指示で世界保健機関(WHO)など16の国連関係機関がまとめた。
報告書は「事故の教訓は、どのような事故が起きうるかの想定が甘すぎたことだ」と指摘。
「世界の全原発について事故の想定を見直すべきだ」とし、「原発事故の危険性は経験や最新技術で克服できないわけではない」と記した。
観測システムは、国境を超えた放射性物質の拡大などを教訓に提言された。
各国からのデータに加え、核実験全面禁止条約(CTBT)機構準備委員会が観測している大気中の放射性物質のデータの提供が求められるとしている。
報告書は22日に国連である原子力の安全性に関する首脳級会合での議論の土台となる。
毎日新聞 2011年9月15日 11時03分(最終更新 9月15日 13時26分)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20110915k0000e040040000p_size5.jpg
(参考)
IAEA 報告案が明らかに
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110601/0545_iaea.html
事故直後の状況を考えると、実際に行われた対応は実行可能な最良の方法だったと評価する一方、
津波の想定は過小評価だったとするとともに、3年前に指摘した安全規制当局の独立性が改善されておらず、
事故対応にとって問題だったと厳しく指摘しています。
- 2 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/15(木) 14:59:44.19 ID:ahnBCf8N0
- 過小評価って言うけどさ、他の国なら今頃水没してるレベルだろw
- 3 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 15:00:04.38 ID:cPyZ1xPJP
- 24 :名無しさん@十一周年 :2011/04/26(火) 01:05:33.88 ID:UHDccy3R0
四国の香川県多度津に1982年に建設された
原発耐震研究のための多度津工学試験所が、
小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。
さらに、
日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html
三菱重工業が02年に開発した 原発レスキューロボット「MHI MARS-i」
開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
- 4 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:00:45.42 ID:QJN387TF0
- せやな
- 5 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:00:46.97 ID:v96cOuJn0
-
:(´・ω・)ω・`): >>1ブルブル
:/⌒ つ⊂⌒ヽ:
( ´・ω・ `) ニュプン
/⌒ つ⊂⌒ヽ
- 6 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 15:00:52.37 ID:L5/2u0aE0
- 今後は、震度7、津波20mを想定しような。
- 7 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:01:36.57 ID:3R5kw4Kv0
- ネトウヨ「国連はジミンガー」
- 8 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 15:01:59.69 ID:nj/76cbN0
- 知ってた
- 9 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 15:02:01.04 ID:NvUJ0hQP0
- 国連はチョン
- 10 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 15:02:05.23 ID:CJf2cJZRO
- 国連
繰り返す
国連
- 11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 15:02:29.05 ID:ywkeogzw0
- そりゃそうだろ
民主党政権下でこしらえたもんじゃねーんだから議論するまでもない
- 12 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 15:02:45.27 ID:azTLUsoH0
- 56513
- 13 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/15(木) 15:02:56.87 ID:otayJbHQ0
- そうかもしれんが国連は黙ってろ
核ブチ込むぞ
- 14 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/15(木) 15:03:07.21 ID:c/ELpdcoO
- 終わってから言うなよ
マジで役立たず組織だな国連は
- 15 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/15(木) 15:03:24.15 ID:VCxnrpCfO
- これは事実だろ
民主嫌いでもここは認めないとただのネトウヨになるよ
- 16 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:03:33.90 ID:9eA8fWQi0
- 突っ込み所満載だったけど
三陸海岸に原発作って津波は想定外ってのが一番マジキチだったと思う
- 17 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 15:04:03.02 ID:uGv/o94c0
- 自民党員は死んで詫びるべき
- 18 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/15(木) 15:04:17.01 ID:pGBl9hJy0
- 民主信者が自民叩きにやってくるよー
- 19 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 15:04:22.62 ID:tKEgvbz/0
- そんなの全国民が知ってる
クソ政治に騙されて信じ切ってそれを放置してきた愚民にも責任はあるけど
- 20 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 15:04:24.34 ID:DXea2UGE0
- >>13
キャー自爆怖い
- 21 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/15(木) 15:04:30.12 ID:D6H2TyRq0 ?2BP(11)
-
だからって民主党が許されるわけではないよ
政権取って2年間何やってたんだよ
- 22 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:04:47.16 ID:5il8fz6E0
- さあネトウヨはどういう超理論で擁護するんだろw
- 23 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 15:04:58.32 ID:jk9u5bt2O
- 国連うぜえ
マジで日本消滅しろ
- 24 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/15(木) 15:05:00.89 ID:BdP+L0ua0
- まだ民団青年部がスレ立てしてるのか
- 25 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 15:05:08.62 ID:16cdUADY0
- 言いっ放しじゃなくて何とかしてくれ
このままじゃ自民何もせんから
- 26 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:05:10.07 ID:do2DGDPJ0
- >>15
何を今更
ν速なんてもともと頭の悪いただのネトウヨだらけだろ
- 27 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:05:10.71 ID:MHzPalmG0
- 福島原発は震度5か6くらいで壊れちゃったらしいじゃないか。
日本みたいに地震がしょっちゅう起こる国では十分な対策をしてたとは
言えないよな。
- 28 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:06:06.76 ID:XkHbRPXc0
- そんなこたぁわかってるが、そうせざるを得なかった根本原因はブサヨの気違いじみた抗議運動。
- 29 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/15(木) 15:06:14.43 ID:c/ELpdcoO
- スレタイにネトウヨのネの字も入ってないのに変な奴等がわいてきたな
流石ネトウヨ速報
- 30 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:06:49.36 ID:XkHbRPXc0
- ブサヨを黙らせるために安全安全といってるうちに自己催眠にかかっちゃった感じかな。
- 31 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:06:49.60 ID:dyrStmog0
- >>21
自民党のせいで何もできなかった…
自民党が邪魔しなければ事故は起こらなかった
- 32 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 15:07:11.22 ID:v6/8JQL8O
- 見過ごしてきた国連の責任だろ。
パン議長に賠償させるべき!
- 33 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 15:07:18.15 ID:5cy+ivlqO
- そもそも自民党が警告を聞き入れて対策をとっていれば事故自体起きてない
【自民・公明がスルーした警告】
@衆議院公聴会で地震学者が「原発震災」を警告
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
A野党議員が国会で地震による電源喪失を警告
http://president.jp.reuters.com/article/2011/04/01/650DA4AE-56B6-11E0-8777-12CF3E99CD51.php
BIAEAが時代遅れの耐震指針に警告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
CIAEAが消化専門部隊の設置を勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184796946/
D米NRCが地震による冷却機能不全を警告
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
EマークT型原子炉の脆弱性の指摘
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300720472
F福島原発で欠陥コンクリート使用の内部告発
http://www.441-h.com/hotnews/shuisho/041016a.htm
GIAEAが安全規制当局の独立性確保を要求
http://megalodon.jp/2011-0601-1131-04/www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/t10013241981000.html
- 34 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 15:07:29.48 ID:DFM4f/jW0
- 事実だが、想定基準を決めたのは地震学者の当たらない適当な予想を
そのまま採用した経産省の官僚でしょ保安員やら
- 35 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/15(木) 15:07:37.74 ID:8J3UKKMD0
- >>28
確認できる情報ソースありますか?
- 36 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 15:07:51.56 ID:61IOY/TL0
- 自民党って何処に書いてあんねん
- 37 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 15:08:13.51 ID:7yIV5CoY0
- 国連脱退しろよ
クソチョン国連なんかなんの価値も無いわ
- 38 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 15:08:20.21 ID:gdBHSbH10
- さすが自民党ですね
- 39 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 15:08:34.59 ID:+LaPbWel0
- 自民党がなければ事故が起きなかったのだ…
- 40 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:08:35.65 ID:dyrStmog0
- >>35
ネトウヨの妄想
- 41 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/15(木) 15:08:42.22 ID:lL5ydHui0
- 原発誘致は中曽根が悪いのに、中曽根批判は2chでは皆無だよね。
- 42 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 15:08:45.78 ID:vwhDUcdY0
- 国連とかウンコだろ
何も主体的に物事を進められない
原発危険だからみんなもう辞めようぜってそういう議論を推し進めるならわかるけど、原発の危険性と安全性についてお前らに何がわかるんだって話だ
自民が屑じゃなくても事故は起こりうるんだよ
記事読んでもこの報告書も内容が無さそうだな
日本の役所が作った文書みたいにそれっぽい事書いてるだけ
- 43 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:09:02.48 ID:wc+nbtCQ0
- そのとおり!
- 44 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:09:03.90 ID:dyrStmog0
- >>36
よく読めよ…
- 45 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:09:15.29 ID:FILhEggH0
- 東電と自民のせいが100%
- 46 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/15(木) 15:09:33.07 ID:pGBl9hJy0
- >>35
ちょっとまっててくださいね
- 47 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/15(木) 15:09:37.83 ID:eWg2NyTaO
- そらそうよ
- 48 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 15:09:49.81 ID:pe5qyDLn0
- まあ実際そうだわな
いいタイミングで野党になって、あまり責任追及されず喜んでるだろう
- 49 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 15:10:45.78 ID:N+GGlMSM0
- 読売参詣が報じるか楽しみだww
- 50 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:10:46.14 ID:wc+nbtCQ0
- 自民が毎回叩くのは
民主政権の事故後の対応w
- 51 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 15:11:24.89 ID:81B1Nr4N0
- 責任の割合
自民党 4割 東電 6割 共産 津波を指摘、立派 菅 原発を見捨てて逃げようとする東電社員を叱責、現場に自ら出向き士気を上げる トップとして合格
- 52 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 15:11:48.81 ID:H6cbAfed0
- 自民党のせいにはちがいないわな。
そういう地方に原発を誘致させるように税金じゃぶじゃぶ垂れ流す法律作って、JCO・新潟狩羽原発でそれなりにおおきな原発事故を起こしていた。
それなのに、対策もなにも考えず、原子力マフィアと仲良くして、原発を日本国中に建てまくった。
そして、福島の原発事故がおきても謝りもしない。
それどころか、東電や官僚などの原子力マフィアの提灯持ちを今でもやっているときたもんだ。
救いようがないとはこのこと。
次の選挙で原子力利権をどれだけ落とせるかということだな。
- 53 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:11:56.80 ID:lbDmHKIv0
- >>33
民主党も政権とった後スルーしてんだよね。
どうしようもねーな日本の政党はw
- 54 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:12:19.26 ID:XFjOQX2l0
- 地震国家日本に原発作ってる時点で
俺からすりゃマジキチだわ
東電はやく解体しろよ
- 55 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 15:12:19.19 ID:3YN/tor30
- >>1
細川や羽田内閣の時に何で見直さなかったの?
非自民で政権交代してたのに
- 56 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/15(木) 15:12:47.11 ID:s8y/iFij0
- 予定通り廃炉にしてたら事故起こってないだろ
- 57 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 15:12:47.73 ID:Kvy9RweE0
- チベットを見たらネットキムキムだと思えって婆ちゃんが麦茶作りながら言ってた
- 58 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/15(木) 15:13:22.56 ID:kIJx2RT30
- 東電と学者が悪いだけだ
自民党は何も悪くないと思う
- 59 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:13:45.91 ID:dyrStmog0
- >>53
スルーしてねーよ!!
自民党が邪魔したせいで何もできなかったんだよ!!
- 60 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/15(木) 15:14:11.24 ID:hVidPTpA0
- >>55
細川、羽田、自社さ、自自公
随分長いこと政権に関わってたはずなんだけどね
しかもここ2年は民主だろwww
- 61 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:14:44.74 ID:v9HjJD/o0
- 自民とは官僚と東電の犬なだけで悪くないし
悪いのは官僚と東電
- 62 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 15:14:48.96 ID:jDP8uS3i0
- これはタイトルにわざわざ党名入れなくてよかったよ
東電が言い張る「想定外」の程度が甘かったと国際的に認められたのは重要
- 63 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/15(木) 15:14:51.41 ID:KJk3PwXb0
- 朝鮮人は祖国だけ気にしてろよ
キムチでも食って寄生虫ダイエットにでも励んでくれ
エラまでやせるといいなあ
あ、エラは骨かなんかだから痩せると目立っちゃうか
こりゃ失礼した
- 64 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:15:14.44 ID:lbDmHKIv0
- 行政が責められるも当然だけど、東電の原発周囲への安全面での配慮のなさは
一企業として致命的だと思うよ。東北電力の女川とはあまりも違いすぎる。
存続しちゃまずいよ
- 65 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:15:14.79 ID:EZxvatz40
- 国連も意のままに操るチョンって何者なんだよw
- 66 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/15(木) 15:15:32.48 ID:CI3qrxuB0
- 中曽根大勲位は正直腹切るレベル
正力は生きてたら死刑にするレベル
- 67 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:15:51.38 ID:7/RHoLPx0
- 国内じゃ自浄作用効かないんでもう外圧でなんとかしてもらうしかないな
- 68 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:15:55.87 ID:PLbsB/MX0
- >>15
嫌いでも別に自民が好きってわけじゃない筈
どっちにしろ自民はギャギャー喚いてないで責任取れよ
- 69 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:15:57.40 ID:fXjmqkep0
- >「世界の全原発について事故の想定を見直すべきだ」とし、「原発事故の危険性は経験や最新技術で克服できないわけではない」と記した。
ここが大事なとこじゃね
- 70 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/15(木) 15:16:22.82 ID:6c5dYXsO0
- 原発キチガイ党と売国党しかないなんて日本終わったな
- 71 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/15(木) 15:16:28.36 ID:s7S+XgIg0
- 今は民主党が与党だし是正できるね
良かったね
- 72 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:16:30.61 ID:4Zqyd3Bk0
- >>62
東電が言い張るというか、保安院も安全委員会も同じこと言ってるし自民も民主も
大丈夫だって答弁してる。危険だって言ってたのは共産党だけってのが事実だよ。
- 73 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:16:47.89 ID:lbDmHKIv0
- >>59
なんでもかんでも自民党の責任にするなよ
300議席以上もってたんだから
- 74 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/15(木) 15:16:50.65 ID:LgQkE7GfP
- やはり糞自民が主原因か
- 75 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:17:21.18 ID:q0I51f2nP
- 知ってる
- 76 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 15:17:25.29 ID:81B1Nr4N0
- 東電が悪いのは当たり前だし、現場放棄で逃げようとした売国奴であることは間違いない
エネルギー政策で原発を推進して安全でクリーンとデマを放置したのは自民党のせいでもある
民主党は入れた馬鹿国民が悪い、菅は原発の対応だけはまともだった、鳩山だと東北一帯が終わってた
- 77 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 15:17:37.05 ID:xnqX3OUj0
- 皆、言われなくても自民のせいだと思ってるよ
- 78 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 15:17:56.32 ID:UT7EEJx1O
- >>65
今の国連事務総長は韓国人だし
- 79 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:18:29.08 ID:wc+nbtCQ0
- 経産省の好きにさせてた自民の責任のほうがでかいだろ
長々と政権担当しておいて修正しなかったんだから
原発事故後の対応も管はいい判断してたし
管に情報が届くまでの過程はクソだったけど
政権としては
原発事故の予防を怠った自民は明らかにクソ
民主もトロかったけど自民だったらうまく対応できたか?っていうと
そんなわけねーし
政策は民主が圧倒的にクソだけど
原発対応に関しては普通かな
- 80 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/15(木) 15:18:50.56 ID:3aJsX1jO0
- 原発問題だけは民主で良かっただろ
自民だったら東電追求なんてなかったんじゃね
- 81 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/15(木) 15:18:57.53 ID:azTLUsoH0
- ジミンガー ジミンガー
- 82 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 15:19:05.73 ID:3SBlWoc+0
- 政治家は官僚の言うままにしてたんだから官僚が悪い
- 83 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:19:24.50 ID:WRhXDL3E0
- あり自
- 84 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/15(木) 15:19:24.59 ID:hVidPTpA0
- > 民主もトロかったけど自民だったらうまく対応できたか?っていうと
> そんなわけねーし
そうじゃないというのなら、根拠を出せよ
自民党なら米軍も応援に駆けつけてたし、強制作業命令で
東電社員強制投入されたぞ
- 85 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:19:55.28 ID:lbDmHKIv0
- 民主党なんて災害対策会議をつくりまくって事故対策うまくできなかったのスルーすんだな
- 86 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 15:19:55.49 ID:EmjI6Oqm0
- 自民党が日本を破滅させた
- 87 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 15:19:59.53 ID:OBVWkuWY0
- 何でこのスレ伸びてないんだ?
伸びそうな話題だが
- 88 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:20:17.57 ID:fz/S1QVl0
- 太平洋側に原発があるって知らなかったわ
近畿は全部日本海だからな
太平洋側に原発作るなんて
知的障害だぞ
- 89 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:20:17.67 ID:KfEfCTQG0
- 半世紀以上原発利権の推進と偽りの安全で誤魔化して来たのに
たった数年で全ての組織や巨大なハードウェアが変わる訳ないだろ?
何が「長い事」だ馬鹿
- 90 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:20:21.02 ID:Pw0RUNb90
- ああそうだね。その通りだね。歴代の原子力安全委員長も
糾弾されるべきだね。そうすると、谷垣はもちろん田中真紀子や
江田五月もそうなるんだけど。
- 91 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 15:20:37.32 ID:q/+BQm7g0
- よっしゃああああああああああああああああああ
自民党員、東電、経済産業省エネルギー担当は公開処刑じゃあああああああ
平成の極東軍事裁判が見れるよ!やったね!
- 92 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:20:45.54 ID:dyrStmog0
- >>73
悪いのは自民党だろ… 民主党のせいにするなよ…
- 93 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 15:21:05.89 ID:jDP8uS3i0
- 共産は事故後に原発へのスタンスを急遽変更
これもわざわざ党名あげる必要なし
- 94 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:21:16.91 ID:qLuhVx9+0
- 福一建設に携わった人が「危ないと思ったけど言えない雰囲気があった」と
言ってたのをちゃんと検証しろ。
言えない雰囲気を作ってたのは東電の誰と議員の誰なのかを
- 95 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:21:43.33 ID:4Zqyd3Bk0
- >>88
その若狭湾でも数メートルの被害想定を越える津波が起こる可能性は指摘されてるけど
何も対策されてないんだよね。
- 96 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 15:22:16.30 ID:KlGus4gH0
- そんな状態で原発依存率53パーセントにしたかった政権もあったな
- 97 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 15:22:30.73 ID:q/+BQm7g0
- >>94
保安院。
保安院を作ったのは森内閣
意外と新しいんだよ
- 98 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/15(木) 15:22:36.96 ID:hVidPTpA0
- >>79
あとお前みたいな奴が必ず無視するのが、
・非自民連立細川政権 ←中の議員はほぼ今の民主と一緒
・非自民連立羽田政権 ←中の議員はほぼ今の民主と一緒
・自社さ(民主)連立政権 ←菅が大神までやってた
・自自(民主)公連立政権 ←小沢がキーマン
・民主党政権 ←政権とってから1年半余裕があり、延長稼働決めたのは鳩山
この間、安全対策はなーんもしてこなかった。
直近の1年半も何もしなかった。なのになんで自民が悪いってなるんだ?
政権とってから事故が起こるまで、何もしてないじゃないか
- 99 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:22:51.25 ID:wc+nbtCQ0
- >>84
強制作業命令で
東電社員強制投入されたぞ
これの根拠をどうぞ
東電ドップリの自民が
そんなことするわけねーだろ
下手したら東電からの要請で
原発からの退避命令だしてたんじゃね
- 100 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 15:23:26.93 ID:16cdUADY0
- このまま政権交代するのは目に見えてるし
日本はもう派手に逝くしかないんか
- 101 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 15:23:30.44 ID:P6F1xTM/0
- なら民主に変わったときに忠告しとけよ
- 102 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:24:03.47 ID:lbDmHKIv0
- 菅政権が早急にやるべきことだったのは、福島第1における東電の権限奪って
保安院も含めてすべて官邸の支配化におくべきことだったよ。
いつまでも東電→保安院→官邸の情報の流れでどんだけ日本と世界が混乱したんだか。
日本の原発対応が世界で賞賛されてたか?
- 103 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 15:24:07.05 ID:DAnhT1g80
- 自民から民主に変わろうが東電が管理してることに変わりねーだろ
- 104 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/15(木) 15:24:11.79 ID:iKXaS9/60
- 東海沖地震なら浜岡でも同じことが起きてただろうからな。
自民党時代のズサン管理の問題以外の何物でもないわ。
ある意味福島で済んだのは不幸中の幸いだった。
- 105 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:24:24.07 ID:Lg/QTkYd0
- >>98
いや、それ見ても普通に自民が悪いだろ
やはり自民党支持者は池沼なのか・・・・
- 106 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 15:24:28.55 ID:oXwlbdr7O
- 自民に政権返して責任とってもらおう
- 107 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:24:35.87 ID:wc+nbtCQ0
- >>98
その当時
権限もないのにどうしろってのよ
- 108 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:24:48.38 ID:RY/2mEul0
- >>98
ほぼ一緒とか印象操作ですかww
ほぼとか言っておきながら10人もいないだろw
- 109 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/15(木) 15:24:59.10 ID:AJKac98M0
- 甘すぎたのに2年間何の対策もしてこなかった民主
- 110 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/15(木) 15:25:11.83 ID:hVidPTpA0
- >>99
バカヤロウ。質問を質問で返すなよ
> 民主もトロかったけど自民だったらうまく対応できたか?っていうと
> そんなわけねーし
お前が最初に根拠を出せ
強制作業命令の根拠は、東海村の臨界事故。
自民は作業を渋る連中に強制作業命令出すから、結局一緒だぞ?
といって突入させた。
- 111 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 15:25:15.51 ID:TJ0QSBG/P
- 自民党のせいで原発が爆発したことは
誰でも知ってるよ
- 112 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 15:25:35.08 ID:q/+BQm7g0
- 自民の歴代総理と経産省の原発責任者並べて
全員戦犯として獄中送りか
キモティイイなあ
- 113 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:25:40.42 ID:qLuhVx9+0
- >>97
いや、建設時と言ってたからその人が思い描いているのは
1967年辺りに関わっていた人
- 114 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/15(木) 15:25:58.54 ID:otayJbHQ0
- >>65
国連はチョンとか関係ないだろ
いつもこんな調子で日本ガー日本ガー言ってるだろ
空気だからどうでもいいが
- 115 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:26:06.34 ID:40+q17J30
- 俺は保安院と安全委員会が機能してなかったのが原因だと思ってる。
- 116 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 15:26:12.84 ID:H6cbAfed0
- まあ、自民党がダメダメなのは事実だ。
しかし、野党というか、政権を狙えるくらいの政党が民主党だけというのも心もとない。
だから、もっとまともな巨大な野党を新しくできるのがベストなんだろうな。
自民は社民くらいの大きさにしたあと、まともな政党が乱立するのがいいと思うよ。
- 117 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 15:26:20.41 ID:DnsNxRvJO
- 修正しなかった民主に罪がないといったら嘘になるが
ま、自民党の想定が甘かったのは確かだわな
- 118 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/15(木) 15:26:23.99 ID:NQTDN9Ea0
- はい
- 119 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 15:26:35.66 ID:UeV1qa830
- 自民党は原発でいくら儲けたんだよ
国を食い物にしてひどい奴らだな
- 120 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:26:41.72 ID:vHrqPkp50
- 自民信者が必死な上にキチガイ丸出しでワロタw
- 121 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 15:26:45.18 ID:CXoquNU5O
- 6割東電3割自民1割民主の責任
- 122 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/15(木) 15:26:46.92 ID:v9SSX65e0
- まあ民主も政権交代ですぐに原発対策すべきだったのでは
なんかあの時自民政権時代の裏暴きやってたけどそんな暇あったらこっちやってくれればよかったのに
上にもあるようにもう当時から原発は危ないって言われてても自民はスルーしてたんだろ?
- 123 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:27:06.32 ID:lbDmHKIv0
- 民主党は浮かれすぎなんだよ。野党時代に主張してたことをほとんど忘れやがった
- 124 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:27:06.22 ID:3wQtMvfu0
- 知ってた速報
- 125 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:27:09.07 ID:wc+nbtCQ0
- >>110
事前に起きるはずがないとされていたのに
対応できるわけねーだろ
この世に対応出来た奴いないよ
できたとすれば結果論のマグレだ
- 126 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/15(木) 15:27:14.39 ID:Ikzf1xDA0
- この国は利権だけで政治してるからなー
- 127 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/15(木) 15:27:14.66 ID:CI3qrxuB0
- >>98
中曽根康弘 原発でググれ
話はそれからだ>なのになんで自民が悪いってなるんだ?
- 128 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/15(木) 15:27:20.24 ID:hVidPTpA0
- > 107 返信:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 15:24:35.87 ID:wc+nbtCQ0 [5/5]
> >>98
> その当時
> 権限もないのにどうしろってのよ
> 108 返信:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 15:24:48.38 ID:RY/2mEul0
> >>98
> ほぼ一緒とか印象操作ですかww
> ほぼとか言っておきながら10人もいないだろw
> 105 返信:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/09/15(木) 15:24:24.07 ID:Lg/QTkYd0
> >>98
> いや、それ見ても普通に自民が悪いだろ
>
> やはり自民党支持者は池沼なのか・・・・
はいはいくまくま、じゃぁこの1年半何やってたんだ?
ほら言ってみろよw
共産党が指摘してから、政権取りましたよね?
何故安全対策無しで、稼働延長を許可したんですかあ?w
- 129 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 15:27:38.90 ID:PG99AmP5O
- がんばれネトサポ
- 130 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:27:47.94 ID:htOj1mkD0
- >>34
国会の答弁で指摘されてるのに責任がないとでも?
- 131 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:27:51.73 ID:4Zqyd3Bk0
- >>98
それ以外の25年ぐらいは自民だったんだよね。
そもそも福島第一原発って自民党議員で議長までやってた西武の堤康次郎が
持ってた土地に建ってるんだよねスタートから癒着してたのよ。
- 132 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 15:27:55.49 ID:oXwlbdr7O
- 犯人探しも結構だけど早く対策してね
対策できるのは今の与党だよ
過去の責任については後でやれ
- 133 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 15:28:04.64 ID:UeV1qa830
- >>127
ネットで真実っすかw
- 134 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 15:28:17.49 ID:VLdIV3Nq0
- 安倍晋三のせいじゃなかったっけ?
どっちにしろ自民だけど
- 135 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 15:28:21.92 ID:ALOWOHK+0
- 安全厨発狂wwwwwwwwwwwwww
- 136 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 15:28:22.58 ID:XLEn52N4O
- このスレにいる政局にしか興味ないゴミブタクソサヨクが臭すぎるな
ネトウヨの原発推進を叩くでもなく下手なプロレスばかりしやがって
一般人はな、自民だ民主だ興味ねえんだよ、そんなこともわからねえのかクソが
- 137 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/15(木) 15:28:54.51 ID:RaDz/5A0O
- スレタイにスペース入れるなと何回言わせれば気が済むんだよド低脳が
- 138 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 15:29:18.09 ID:UeV1qa830
- >>136
ネトウヨに言われたくねえ
- 139 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:29:22.21 ID:wc+nbtCQ0
- >>136
そのとおり!
- 140 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/15(木) 15:29:22.82 ID:hVidPTpA0
- 共産党が指摘した後、政権とった民主党はこの1年半何もしないまま稼働延長を認めた!!
共産党が指摘した後、政権とった民主党はこの1年半何もしないまま稼働延長を認めた!!
共産党が指摘した後、政権とった民主党はこの1年半何もしないまま稼働延長を認めた!!
共産党が指摘した後、政権とった民主党はこの1年半何もしないまま稼働延長を認めた!!
1年半ありゃ何でもできる。そもそも鳩山がCO2削減を世界に約束しなければ、
原発延長もなかったんですけどwwww
- 141 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:29:34.14 ID:lbDmHKIv0
- 菅じゃなければうまく対応できなかったとか言ってる奴はどんだけ夢想家だよ。こわw
- 142 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:30:05.19 ID:JevoVZaE0
- 国連=エベンキだらけ
- 143 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 15:30:14.16 ID:16cdUADY0
- >>122
安全対策の見直しが必要だったと思うが
実際やったら近隣住民がプラカード持って騒いでる風景しか想像できない
- 144 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:30:19.64 ID:Qu+73oye0
- IAEA「原発事故は自民党政権のせい」
国連「原発事故は自民党政権のせい」
ネトサポ「そもそも自公政権だったら地震すら起こらなかったんだっ!
この地震は民主政権に対する天罰なんだっ!
管がベントを遅らせたんだっ!」
- 145 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/15(木) 15:30:19.85 ID:1EFpLiJkO
- ネトウヨに謝罪と賠償を求める
- 146 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/15(木) 15:30:29.17 ID:i9QVk86N0
- お前らが何もしなかったのが原因
- 147 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 15:30:31.65 ID:3m65Ol9w0
- >>34
だから当時の行政権を握っていた自民党に責任があるんだろ
- 148 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 15:30:48.87 ID:Kvy9RweE0
- ネットキムキム(チベット)が多いスレですね
- 149 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:31:21.93 ID:2e6HCda/0
- しかし他の等だったとしても被害は似たようなもんだったろ
今ミンスじゃなければもっと復興早かったかもしれんし
- 150 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/15(木) 15:31:25.69 ID:hVidPTpA0
- ブサヨのヒーロー菅直人、実は浜岡を止める気はさらさらなかったww
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011091590070535.html
> その翌日、菅氏に停止要請をする考えを伝えた。菅氏は当初、定期検査中で
>再稼働を控えた3号機だけの話と受け取ったが「(3〜5号機を)全部止めるべきだ」
>と時間をかけて説得したという。
時間をかけて説得しないと浜岡停止に同意しなかった菅直人さん素敵!
- 151 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:31:29.91 ID:u0EF71Bh0
- 専門家に過失が認定されたってことだな
- 152 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:31:45.02 ID:KfEfCTQG0
- 中曽根よりも前に正力松太郎が居るよな
正力の事なんか中曽根よりさらに2chでは話題にならないし
- 153 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/15(木) 15:31:47.76 ID:CI3qrxuB0
- >>133
じゃあ中曽根の自省録でも読め
今となっちゃ乾いた笑いしか出でこんような、
原発推進に果たした大活躍(笑)を嬉々として書いてるからよ
- 154 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:32:03.81 ID:qc+mQoiN0
- 文句言いつつor誤りながら問題を直し始める人がどこにもいない
- 155 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/15(木) 15:33:35.33 ID:hVidPTpA0
- 共産党が指摘した後、政権とった民主党はこの1年半何もしないまま稼働延長を認めた!!
共産党が指摘した後、政権とった民主党はこの1年半何もしないまま稼働延長を認めた!!
共産党が指摘した後、政権とった民主党はこの1年半何もしないまま稼働延長を認めた!!
共産党が指摘した後、政権とった民主党はこの1年半何もしないまま稼働延長を認めた!!
都合が悪くなるとすぐ逃げるブサチョンでてこいよ〜w
どうして素直に自民も民主も悪いって言えないのか
むなしい勝利だ
- 156 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/15(木) 15:33:51.67 ID:iKXaS9/60
- >>147
たかじんでも官僚が悪い、俺たちは悪くないって
安倍と麻生が開き直ってたからな。
じゃあ、政治家って何のために居るんだ?って思ったわ。
- 157 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/15(木) 15:34:09.46 ID:Q5pGfnoG0
- 建てたその日に津波がきても大丈夫なようにしておく必要があった
- 158 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 15:34:16.41 ID:XLEn52N4O
- >>138
m9 三 9m
彡 ∧∧ ミ
m9 (^Д^) 9m プギャプギャプギャプギャー!!
ヾヽ\ y ) 彡
m9/三 9m
∪ ̄ ̄ ̄\)
- 159 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:34:24.69 ID:LSw7iFVT0
- 事故ったら国が滅ぶようなシロモンの事故想定なんてするだけ無駄だろ
むしろ事故ったのになんでいまだにミンスが政権に居座ってるのかの方が問題だわ
- 160 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/15(木) 15:34:47.69 ID:k/3AbF5X0
- 国連は糞左翼の集団
- 161 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:34:56.92 ID:wc+nbtCQ0
- >>155
それ一つだけとって
過去の自民のミスの積み重ねと相殺できると思ってるなら
極めつけのアホやわ
- 162 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 15:35:11.02 ID:htzpAHu20
- これはその通りだろ
ただ、当時の自民議員は今の民主にも大勢いること
政権がずっと民主・社会党でも同じことが起こってたであろうこと
これは日本の政府や組織では防ぐことの出来ない事故だった
その中で事後の対応とったのは民主でこういう結果になった
自民だけ叩いてる連中は将来起こりうる事故を予測して防いでみてくれ
- 163 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:35:15.83 ID:L+0B9sJD0
- どーすんの、ネトウヨどーすんの!?w
- 164 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:35:26.13 ID:htOj1mkD0
- >>155
>むなしい勝利だ
きもっ
- 165 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 15:35:42.37 ID:61IOY/TL0
- 自民党はちゃんと対策とろうとしたのに民主党が邪魔したんだろ
- 166 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 15:36:01.54 ID:8pXWUGde0
- 茨城さんかっけえ・・・
- 167 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/15(木) 15:36:21.73 ID:hVidPTpA0
- >>161 >>164
共産党が指摘した後、政権とった民主党はこの1年半何もしないまま稼働延長を認めた!!
共産党が指摘した後、政権とった民主党はこの1年半何もしないまま稼働延長を認めた!!
共産党が指摘した後、政権とった民主党はこの1年半何もしないまま稼働延長を認めた!!
共産党が指摘した後、政権とった民主党はこの1年半何もしないまま稼働延長を認めた!!
まともな反論はまだですか?wバーカw
- 168 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 15:36:24.84 ID:s49MycF30
- 国連とはこういうところです
「事務総長、あなたは指導力不足」退任の国連次長
【ニューヨーク=吉形祐司】国連内部監査部のトップ、インガブリット・アーレニウス事務次長
(72)(スウェーデン出身)が、5年の任期を終えて退任するにあたり、潘基文(パンギムン)
事務総長(66)を批判する異例の文書を本人に送りつけていたことが発覚し、物議を醸している。
米紙ワシントン・ポスト(電子版)が20日、内容を伝えた。
16日に退任したアーレニウス氏は50ページに及ぶ文書で、「あなたの行為は嘆かわしい
ばかりか、真剣に非難されるべき」と事務総長を批判し、「戦略的指針と指導力の欠如」により、
国連の地位低下を招いたと指摘。国連の透明性や説明責任の現状に、「今の国連事務局は
腐敗の道をたどっている」と糾弾した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100721-OYT1T00382.htm
- 169 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:36:31.15 ID:4Zqyd3Bk0
- >>162
日本は電力会社にも官僚にも政治家にも原発を安全に運用する能力はないから
原発はやめるしかないんだろうね。
- 170 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:36:31.70 ID:KfEfCTQG0
- 自民信者も民主信者も責任のなすりつけ合いしててワロタ
「確かにこっちも悪いけど〜そっちだって〜」
- 171 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 15:36:50.26 ID:81B1Nr4N0
- この期に及んで東電や自民擁護してるやつって左派の人権弁護士と同レベルの馬鹿な論調だから困る
- 172 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/15(木) 15:37:00.26 ID:iKXaS9/60
- 茨城って放射能被りながら原発擁護とかよくできるなぁ・・・
- 173 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 15:37:01.65 ID:sdezWBSr0
- 民主の対応も糞だったのも事実だし
つまるところ自民も民主もウンコ
- 174 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:37:14.99 ID:zJ6ws7F10
- いやいやwww事故起きてから想定が甘すぎたとか今更すぎるからwwww
何でドヤ顔してんだよ国連wwwwww
- 175 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:37:17.39 ID:/GUCa5F80
- やはりか
与党が自民のままだったらもっと酷いことになってだろうな
民主にやらせてみてよかったわ
- 176 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 15:37:19.33 ID:DTIJhuJk0
- なんでも責任逃れに自民党だな
- 177 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 15:37:32.65 ID:fw/+bIiPO
- ネトウヨ阿鼻叫喚でワロタw
- 178 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:38:02.83 ID:lRdloa4z0
- ありがとう自民党
- 179 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/15(木) 15:38:02.46 ID:nlk8vWCo0
- もうね、どっちが悪いとかじゃないんですよ。
みんな悪いんです。
政治家役人東電社員、全員然るべき方法で責任取って貰わんといけないんですよ。
- 180 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:38:26.60 ID:tY2234gp0
- クソ自民マジ最悪だわ
政権交代してよかった
- 181 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 15:38:27.35 ID:pMhnu3Nn0
- え?民主は?
- 182 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 15:38:28.67 ID:s49MycF30
- 今の国連とはこういうところです
現代(ヒョンデ)自動車のバスが国連(UN)マークを付けて各国の紛争現場で走ることになった。
現代車は国連の23−30人乗り中型バスの入札で1500万ドル規模の物量を受注したと20日、明らかにした。
現代車は5年間に計420台のバスを国連に供給する。 世界17カ国の国連平和維持軍が現代車バスを使用
する予定だ。 現代車の国連納品は国内完成車会社では初めて。
トヨタ・日産など日本企業が主導する国連自動車納品市場で国産車の優秀性が認められたという評価だ。 今回
の国連納品は政府−傘下機関−企業の協力で実現した成功例という点で、今後、海外調達市場進出の模範例に
なる見込みだ。
中央日報 2010/07/21
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=131379&servcode=300
- 183 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:38:29.62 ID:u0EF71Bh0
- >>167
内部割合が自民9:民主1の連帯責任で
- 184 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 15:38:33.23 ID:DFM4f/jW0
- >>147
いや自民がうんこだったのは事実だよ
しかしこれが民主ならまた違っていたとでも?
- 185 :名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/15(木) 15:38:57.92 ID:LJf3eZNp0
- もうトンキン政府官僚解体して国連管理下に置いてくれ
- 186 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/15(木) 15:39:06.98 ID:iKXaS9/60
- >>174
地震国でもなけりゃ地震で原発がぶっ壊れるなんて
考えもしないからな。
たぶんこれからは地震国への原発建設は国際的にも
規制されていくと思う。
トルコなんて超ヤバイのに。
- 187 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:39:09.43 ID:wc+nbtCQ0
- >>167
くせーなおい
語り合うレベルに達してないどころか
コピペ馬鹿じゃねーか
消えろよゴミ
スレ汚れるからNGしとくぞ
- 188 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/15(木) 15:39:36.74 ID:USXwrA/L0
- >原発事故の危険性は経験や最新技術で克服できないわけではない
これが言いたいだけだろ
- 189 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 15:39:42.59 ID:mZl+0+U6P
- 潘基文(バンキムン)事務総長の指示で
潘基文(バンキムン)事務総長の指示で
潘基文(バンキムン)事務総長の指示で
- 190 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/15(木) 15:40:20.20 ID:Oy3KslqmO
- 茨城県のバカがご迷惑かけてすいません
同じ茨城県民として謝ります
- 191 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:40:20.62 ID:lgyg21iI0
- 国連は在日www
- 192 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:40:21.43 ID:dyrStmog0
- >>181
自民党のせいで何もできなかった
- 193 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 15:40:40.67 ID:16cdUADY0
- >>155
1年半政権握っただけで
突然原発利権に喧嘩売るとか無謀じゃね
- 194 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:40:53.65 ID:5il8fz6E0
- ネトウヨの逆ギレ開き直りが酷いなマジで
- 195 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:40:58.32 ID:e/nrxUw5P
- >>28
超理論キタワー
- 196 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 15:41:36.80 ID:t9jBU+wb0
- また国連に日本の大本営の無能さを総括されるのかw
前の戦争から何も学ばなかったんだな
- 197 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 15:41:45.02 ID:4Rn9Z20a0
- 最初からそういってたろ
なんで偉い機関が言わないと誰も納得しないんだよ
だからマスコミに舐められんだぞ
- 198 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/15(木) 15:41:58.31 ID:USXwrA/L0
- こんな事故があっても原発村は無敵だからな
自民も民主もこんな化物相手に何か出来るはずがない
化物を育てた時点でもうアウト
- 199 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 15:42:03.30 ID:s49MycF30
- 【国連】世界で最も危険な韓国人、潘基文 無能で韓国に利益誘導した以外は業績なし=ニューズウィーク★5[06/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245852452/
■国連は今や存在しないも同然に
核拡散防止やアフガニスタン復興に貢献するため、大胆な演説で国際世論の支持を呼びかける
わけでもない。人権の擁護者として活躍するどころか、難民を助けようともしない。
例によって名誉学位を受けるため4月にマルタを訪問したときは、マルタがアフリカからの不法移民を
船でイタリアに送り出している問題について聞かれたが、答えは逃げ腰だった。「介入する立場にない」
スリランカ内戦で多くのタミル人が「人間の盾」として反政府組織に海岸沿いに連行されても、潘とその
顧問たちはニューヨークの国連本部で手をこまねくだけで、やっと現地に赴いたのは内戦が終わってからだ。
彼の指揮の下、国連は単に役立たない組織になっただけでなく、あってもなくてもほとんど関係ない存在になった。
- 200 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:42:29.37 ID:4Zqyd3Bk0
- >>188
M8クラスの地震なら福島原発に15mの津波が来るってこともわかってたんだし、
冷却が失われればメルトダウンして水素爆発するのも周知のことなのにその対策を
しなかったのが事故の一番の原因だからな、人災なんだよ。
- 201 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:42:30.13 ID:wc+nbtCQ0
- >>28
これもあると思うよ
でも国策として強制力もたせなかった
自民の責任ってことになる
- 202 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 15:42:31.66 ID:3m65Ol9w0
- >>184
起きてもいない仮定の話しても意味が無いだろあほが
- 203 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:42:34.04 ID:htOj1mkD0
- >>167
2ちゃんでまともな反論とか何言ってるのw
まぁがんばってねw
- 204 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:42:34.00 ID:lgyg21iI0
- お前ら騙されるなよ国連は韓国の工作員だぞwwwww
- 205 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/15(木) 15:42:51.15 ID:hVidPTpA0
- 民主党が、自公が提出した津波法案を審議拒否した挙句、2万人を死に追いやった証拠
http://www.youtube.com/watch?v=pgoRifcv9_c
赤澤「チリ地震の津波で誰も逃げなかったから、法案を作ったのに審議拒否しやがって!」
菅「60年前のチリ地震ことなんて知らん」
その他全員「はぁ?」
民主党は2万人も殺してるんだよ。このこともブサチョンはだんまり。しかもだ
津波対策の推進に関する法律案要綱
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g17401028.htm
この法案が通ってたら、福島原発の原子炉より海側にある緊急施設は
全部山側に移設されてたかもしれない
2万人を溺死させ原子炉を爆発させたのは、民主党の責任であることは明確!
- 206 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 15:43:00.64 ID:4Rn9Z20a0
- ジミントウ(笑)
- 207 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 15:43:25.15 ID:qx0WvO/WO
- >>179
政治家も官僚もマスコミも、全責任を東電になすりつけようと必死だけどな
通産官僚も本来賞与ゼロにすべきだと思う
- 208 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 15:43:29.20 ID:s49MycF30
- “潘流”人事? 事務総長就任1年 韓国人職員25%増
【ニューヨーク=長戸雅子】
潘基文氏(前韓国外交通商相)が国連事務総長に就任して2日で1年。
同氏の下で、ニューヨークやジュネーブなどの国連事務局に勤務する韓国人職員数が急増、
就任前に比べて25%も多くなっていることが分かった。
中でも政策決定に直接、関与できる最高幹部クラスの事務次長補(ASG)以上の韓国人職員は2人から、
氏自身や平和維持活動(PKO)分野も含めて5人に増えており、“潘流”の採用や登用は国連内で「異例」と受け止められている。
複数の国連公式文書によると、秘書などの事務職やプロジェクトごとの契約職員も含めた韓国人の職員数(1年以上の雇用が対象)
は2006年6月末の時点で51人。
それが就任後の07年6月末時点で64人に増加した。
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/080102/asi0801021916002-n1.htm
- 209 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:44:15.54 ID:zJ6ws7F10
- >>186
今回の地震だって1000年前の記録が残ってたから1000年おきの地震て分かったけど
世界じゃどこで大地震起きるかなんて伝説に残ってるかどうかレベルだしなぁ
中国じゃ50年までに230基作るらしいし割と終わってるよね世界w
- 210 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 15:44:16.07 ID:VLdIV3Nq0
- >>194
それが醍醐味だろ
- 211 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 15:44:40.22 ID:DFM4f/jW0
- >>202
現実に野党と与党では全く違うということ
理想と現実が違うように
今の民主みりゃわかるだろw
- 212 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 15:44:45.80 ID:XLEn52N4O
- >>199
常任理事国の高笑いが聞こえる
- 213 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:44:58.09 ID:wc+nbtCQ0
- この話題で
右翼はどっちになるんだw
- 214 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:45:30.18 ID:4Zqyd3Bk0
- >>207
そんなことないよ、全責任を東電に負わせるなら今ごろ東電は解体されて
新会社になってるよ。
- 215 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 15:45:31.25 ID:H6cbAfed0
- >>110
それが、出来るんなら、東電正社員に特攻頼みたいな。
応援で経済産業省の官僚と天下り会社社員を投入して。
- 216 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:45:32.67 ID:lgyg21iI0
- 自民党を批判する奴は韓国の工作員
国際連合は自民党を批判した
よって国際連合は韓国の工作員である
- 217 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/15(木) 15:45:35.98 ID:USXwrA/L0
- なぜ日本は地震が起こるところにわざわざ原発を立てたんだと世界中から散々言われたけど
残念ながら日本に地震が起こらないところなんて無いんだ…
- 218 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 15:45:58.51 ID:b1JYKRb50
- 自民党がまだ政権持ってても放射能漏れは回避できなかっただろうけど
自然災害舐めてて災害対策の費用削りまくってた民主も民主だから
国連がジミンガー言っても民主がこれを盾にすることはできないだろうな
- 219 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 15:46:14.26 ID:hWiKGZ4F0
- >>1の記事に自民党とか一言も書いてないし
>「世界の全原発について事故の想定を見直すべきだ」
って書いてあるんだけど・・・
世界規模で想定が甘かったって話でなんで自民の話になるのか、理解できない
- 220 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:46:24.24 ID:Lg/QTkYd0
- >>149
鳩山内閣成立が2009年9月
地震が2011年3月
民主だろうがどの党が政権をとってたとしても、地震までは政権交代から1年半しかない
そのたった1.5年の間に
安全性再検証
結果報告
廃炉決定
地元説明
電力リプレイスメントの確保
実際の廃炉措置
これだけのプロセスを完了できるわけがない
たかがダム1つ作る作らないでさえ未だに解決しないんだからな
その上で話すが、もし今も自民政権なら
原発作ったのも自民、対応したのも自民、で100%言い逃れできないんで
それこそ今、二度と自民党に政権を渡さない、という意味での政権交代話になってるし
自民党議員の何人かは刺し殺されててもおかしくない
- 221 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/15(木) 15:46:29.41 ID:v6/8JQL80
- 自民が悪いというか
21世紀に入った時点でもう軌道修正は不可能でしょ
いかに英邁な指導者が「原発は危険!脱原発!!」と叫んでも
あらゆる利権と当時のお前らが叩き潰したはず
原発導入初期の間に制度的欠陥が発生していた事が最大の原因だろうな
- 222 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【Dnews1315298603170473】 (埼玉県):2011/09/15(木) 15:47:45.10 ID:8IK+YHYU0
- つまり自民党=安全厨ね
- 223 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:47:49.98 ID:wc+nbtCQ0
- でも政策的に民主はクズすぎるから
やっぱ自民政権のほうがマシだな
- 224 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:47:50.97 ID:gEP3+0Xz0
- >>217
じゃあはじめから建てなきゃいい
無理なものはあきらめるのが国際常識
- 225 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 15:48:53.25 ID:3m65Ol9w0
- >>211
何の話してんだお前?さっきから論点曖昧だぞ
- 226 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:49:03.88 ID:zJ6ws7F10
- >>220
廃炉予定だった1号機延長決定したのは民主党政権なんですけど・・・・
あれが止まってれば2号3号の対処も楽だったよね・・・
- 227 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 15:49:23.66 ID:XLEn52N4O
- ガス発電とか検討もしないだろな今の政府じゃ、
かといって今のゴミクソブタ左翼は菅並みに無能だし俺はツイッターでガス発電ガス発電呟くしかできないのが現実
- 228 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:49:33.06 ID:L+0B9sJD0
- ネットサポーターは早く釈明しろよw
- 229 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:49:55.64 ID:fXjmqkep0
- 見通しが甘過ぎただけでこれからは気をつければ大丈夫つってんだけど反原発はどうすんの?死ぬの?
- 230 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 15:51:40.07 ID:CFsAhu3t0
- 原発に関してはそうだろうが他の国だったら地震の時点で国が壊滅してるんだろうな
- 231 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/15(木) 15:51:40.79 ID:amK3whaE0
- うそくせー原発の事故が克服できたり防止できるわけがない
- 232 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:51:43.86 ID:wc+nbtCQ0
- ガスタービン推進でもいいけど
そういう方向にカジ切るなら
メタンハイドレート関連に注力する
制度作りとかとセットでやってほしいもんだ
場当たり的すぎるわ
政権問わず
- 233 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 15:51:51.77 ID:jDP8uS3i0
- >>207
東電は国の法令や指導に従って事業をしたのだから
自分たちに責任はないというのが一環した言い分
裏で国にさんざんロビー活動しておいてふざけるなと言いたいが一理はある
実際官僚は何一つ責任とってないしそれに言及するマスコミもほとんどなし
- 234 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/15(木) 15:51:54.00 ID:USXwrA/L0
- 一号機が廃炉なんて自民時代でもありえないだろう
5年前の予定ですら1号機から8号機まで稼働する超原発村になる予定だったのにさ
- 235 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 15:52:35.67 ID:cka4jHQg0
- 管は良いところまで行ったのになぁ…
東電のも結局政府負担になってしまった…
どうせ中部の原発もすぐ再開しそうだな
- 236 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 15:52:43.87 ID:ImEhz+Rj0
- 申し訳ございません、自民党に政権担当能力はありませんでした。
- 237 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:52:59.95 ID:lgyg21iI0
- >>229
関係者がサボったらワンモア福島の状態を維持したいとかマゾだねwww
- 238 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 15:53:09.48 ID:hWiKGZ4F0
- >>220
鳩山のCO2削減発言とか民主党のエネルギー基本政策じゃ原発は増設の方向だったし
原発で政府を叩くのなら民主も自民も関係ないよ
- 239 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:53:17.72 ID:FCdJTvqd0
- 見切り発車したものを不健全な検証で受け継いで
無責任な対処で大惨事にまで発展させたのだから
経緯を細かく分析して別々に追求しないと駄目
- 240 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:54:02.82 ID:Lg/QTkYd0
- >>226
なるわけないだろ
廃炉決定して次の日に廃炉できるとでも思ってんのか
自民党信者ってどうしてお前みたいな池沼しかいないんだろうな・・・
- 241 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:54:03.32 ID:ClcixGvR0
- 機密費の支出が増えるな
- 242 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 15:54:13.29 ID:Gc27Dev2I
- ネトウヨ、世界を敵に回す
- 243 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/15(木) 15:54:26.80 ID:USXwrA/L0
- >>238
原発マンセーは右も左も変わらんだろうな
全てはカネよ
- 244 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:55:02.87 ID:4/4Yx8Af0
- 間違っているのは自民じゃない、世界の方だ
- 245 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:55:42.73 ID:iloHUrOR0
- >>226
事故が起きた311は自民の延長期間内だって散々レス見たけど
- 246 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/15(木) 15:56:01.36 ID:5PXcUgQC0
-
自民党が自分達のことは棚に上げておいて
菅を無能だと言って非難してるのは滑稽だよな
お前らの原子力政策が一番無能だった
- 247 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 15:56:07.91 ID:9nl7WgJW0
- 最新式にすれば事故は起きないんですね分かります
去年つくった炉が壊れればあれは去年のだから最新のは問題ない
今年作ったのが壊れれば来年完成のは問題ない
最新無双ですね
- 248 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 15:56:24.50 ID:dox4t2v8O
- 自民も民主も駄目ときたら・・・?
- 249 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 15:56:28.75 ID:014+JcY10
- そりゃ娘が東電さんとか原発利権ズブズブ議員が勢揃いしてるもんな
ネトサポはもっと面白い断末魔をあげて笑わせろや
- 250 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:56:55.87 ID:iloHUrOR0
- つーか何で津波対策やらなかったの?
そこが本当に理解できない
- 251 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/15(木) 15:56:56.99 ID:USXwrA/L0
- そもそも自民は福島より古い原発を期間延長をやっているからな
止められる政党なんて無いだろう
- 252 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 15:56:58.64 ID:VKSitIAZ0
- 過去はともかく事故後ですら推進してる自民は狂ってるとしかいいようがない
公明ですらもう少し慎重なのに
- 253 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:57:30.66 ID:8ssMuurm0
- ┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/___ノ(_\;/ \ /
;/_愛●国_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
.;ノ ⌒⌒ .\;
- 254 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 15:57:30.95 ID:7cKpxMCr0
- ネトウヨ「国連はチョンに支配されている!」
- 255 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 15:57:39.74 ID:4Zqyd3Bk0
- >>226
2号機以降も電源が回復できない以上メルトダウンして水素爆発するのは20年前の
アメリカのシミュレーションでわかってることなんだよ。
だから当初はなかったドライベント用の弁が後付けされたんだから。
- 256 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 15:57:54.85 ID:b0XoxBVh0
- 流石に原発事故は自民が戦犯の半分なのは当然の話し
- 257 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 15:57:59.90 ID:tT6ibyhb0
- だから自民はあんまり追及しないんだろうな。
民主もそれを解ってて、タダチニーやら好き勝手やってるんだろう。
まず原子力ムラの名簿に載っている奴等をどうにかしないと、まず話にならん。
- 258 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/15(木) 15:58:24.03 ID:96kAX64LO
- >>235
菅が馬鹿なのは事実なんだが最後のマスコミのバッシングは異常だった
特に読売はいかに菅が原発事故やその後に責任あるかを延々と特集し
本人が辞任を否定しているのに辞任を既成事実とし圧力かけまくる
それに比例して支持率が低下
マスコミが糞なのか国民がアホなのか菅が馬鹿なのか…
- 259 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:58:27.53 ID:lgyg21iI0
- 国連は韓国の工作員だから
聖戦士たちは国連と聖戦すべき
- 260 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/15(木) 15:58:35.44 ID:ywI4R1AR0
- またパンか
- 261 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 15:59:01.93 ID:QHt1JBKU0
- >>258
全部アホ
- 262 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 15:59:37.03 ID:Rcl+zWFO0
- 久しぶりにジミンガーが大量に涌いてるな
いつもは涙を拭きながら息を潜めてるのかな
- 263 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 15:59:47.17 ID:DFM4f/jW0
- で、原発のことに限ってだと
想定が糞だった自民と人災で事故拡大した民主はどっちがいいんだおまえら
- 264 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 15:59:56.48 ID:8ssMuurm0
- いつも民主に投票した奴は死ねって言ってるネトウヨさんたちはやっぱり男らしく自発的に切腹とかしてクズレベルの命散らしてくれるんですよね?
- 265 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 16:01:30.98 ID:4Zqyd3Bk0
- >>257
事故の根本原因を追及するとブーメランだからな、だから事故後の対応が遅い
ことしか追求できない。
抜本的な安全対策ができないという意味では不幸なことなんだけどね。
- 266 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/15(木) 16:02:16.91 ID:lL5ydHui0
- 原発利権の構図
http://takosu.vs.land.to/cgi-bin/img-box/img20110915141244.jpg
- 267 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 16:02:30.38 ID:do2DGDPJ0
- >>263
どっちもダメに決まってるだろ
なんでどっちかは問題ないとする必要があるんだよ
- 268 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:02:38.69 ID:KvHbGBuO0
- 世界の全原発って書いてあるけどw
- 269 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:02:59.31 ID:5il8fz6E0
- >>262
え?逆ギレネトウヨが大量に沸いてるけどまた都合の悪いものは見えないんだねネトウヨw
- 270 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 16:03:15.40 ID:9nl7WgJW0
- >>263
実際に行われた対応は実行可能な最良の方法だった
人災で事故拡大なんてない
- 271 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 16:03:24.60 ID:m4CXbJd50
- え?福島原発の1234号機って、アメさんからの輸入じゃないですか。
- 272 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/15(木) 16:03:26.30 ID:CL9Omx5/0
- 自民党の屑みたいな議員も自分達に責任あることは認めてるよ
責任は取らないけども
- 273 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 16:03:31.78 ID:2NBMDpgB0
- 国連「ジミンガー」
- 274 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/15(木) 16:04:05.64 ID:n/miH+w10
- あちゃー
東電解体せざるを得ないわ
- 275 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 16:04:51.91 ID:DFM4f/jW0
- >>267
他に政権とりそうな党あるの?
結局どっちかがこれからも政権とる
- 276 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 16:05:33.54 ID:AdSvEsQV0
- 単に自民党という日本の反体制派・犯政権政党を国連が批判しただけなのに
ネトウヨが火病ってってうけるwww
- 277 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:05:52.15 ID:5ntxjGQI0
- 国連の総長は中国人
民主と中国のかかわり考えればこのコメントもうなずける
- 278 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 16:06:06.08 ID:c6OC5HfK0
- >>263
人災ってまだ言ってるのかw
- 279 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 16:06:14.73 ID:4Zqyd3Bk0
- >>271
全部輸入じゃないけど設計はアメリカだね、天災と言えばハリケーンだって国の
設計なんで非常用電源はハリケーンの被害を受けないように地下にあるんだってさ。
- 280 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 16:06:28.81 ID:c6OC5HfK0
- >>277
- 281 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 16:06:36.23 ID:hWiKGZ4F0
- >>258
管はどうしようもないからな
原発事故統合対策本部の議事録を作らない
海水注入の手柄を管のものにしようとする
本当は何も知らなかった
その時東電は海水注入を中断させようとしてたけど、現場の判断で吉田所長が海水注入を
続行してたり
なんの制御もできてなかったくせに手柄だけ持っていこうとしてたり
それ以外にも事後報告の段階で当時の対応が実際にどうだったのかが解らなかったり
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1529098.html
- 282 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 16:06:44.93 ID:fvXXkKJ30
- いやいや、民主が政権とらなければ地震自体こなかった
人心が乱れるからこういう国難が訪れるんだよ
という訳で民主に入れた奴は腹切れ
- 283 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 16:07:06.70 ID:t9jBU+wb0
- >>278
人災だよ
人が作った物が壊れたんだし
- 284 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 16:07:19.87 ID:9nl7WgJW0
- 視察パフォーマンスのためにベントを遅らせたとかいう
ねつ造ストーリーを今になっても吹聴してるやつとか信じてるやつとかとは
話がかみ合わないよね
- 285 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 16:07:43.23 ID:AdSvEsQV0
- >>281
>原発事故統合対策本部の議事録を作らない
一刻一秒が惜しい3月11日とか12日の話だろ
そんなときに悠長に議事録なんて作ってる暇はないんだよ
あの時、東日本は壊滅の危機だったんだから
- 286 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 16:08:03.07 ID:sIyRWunw0
- 日本を徹底的に破壊し尽くす自民党
二度と政権に復帰させてはならない
- 287 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 16:08:32.90 ID:cka4jHQg0
- 原発は人災だよ
でも責任は東電だよ
- 288 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/15(木) 16:08:48.02 ID:kEzheFhf0
- 民主党の総理は事故対応マニュアルの存在すら知らなかった訳だが
- 289 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 16:08:49.93 ID:mCIGjP6jP
- 創価自民ネトサポ「ミーンミーンミーンースガ〜〜〜」
- 290 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 16:09:45.52 ID:c6OC5HfK0
- >>281
吉田所長を持ち上げるアホがまだ居たとは…w
青山とのインタビュー見てみろ、今から思えば噴飯もの
- 291 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/15(木) 16:10:03.19 ID:USXwrA/L0
- >>284
そのデマは米軍の冷却材とセットだな
読売ですらもう書かれないよ
- 292 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 16:10:06.26 ID:9nl7WgJW0
- ミンスは議事録もとらなかったニダ → 別に当たり前
ミンスはマニュアルの存在も知らなかったニダ → 何の話してるんだ捏造クズ
- 293 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 16:10:47.02 ID:gO+mEvyM0
- 国連のバカチョンは反日に精出してねえでメキシコいけよ
- 294 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 16:11:01.34 ID:lDZtkcIZ0
- 外圧でしか変わらない国なんだから、国連やIAEAはどんどん本当のこと
言っていいよ。
- 295 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 16:12:10.44 ID:zJ6aFpgH0
- ずさんな管理運用がされている原発こそが国防上最大の脅威だよね。
保守だ国防だって吠えてた人達は何をしてたの?
- 296 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/15(木) 16:12:34.14 ID:e4lTqvrz0
- ネトウヨ(笑)
- 297 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 16:12:38.35 ID:BLH4B1nx0
- 自民党は3月25日までの運転延長を認めました
- 298 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/15(木) 16:13:53.60 ID:USXwrA/L0
- IAEAは日本の原子力村と大差ない感じかする
身内臭
- 299 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 16:14:00.59 ID:AobHsai90
- >>295
既得権益の維持に一生懸命でした
- 300 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:14:37.78 ID:bex2TBy/0
- 国際的な安全基準が甘かったから見直すべきって話じゃねーの?
なんで、自民党?
- 301 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 16:14:42.45 ID:TOXp/8XQ0
- まあ客観的第三者の目から見れば普通こうだよな
ネトウヨはなんとかして民主のせいにしようと必死だがw
- 302 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 16:15:33.22 ID:AobHsai90
- >>285
ネトウヨ的には常に速記の人が付き従って議事録とってる設定なんだよ
- 303 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/15(木) 16:16:11.17 ID:geE3T8zH0
- もっと早く言えよ
- 304 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 16:16:34.28 ID:U10pDUx30
- 危険性を指摘してたのは共産だけだろ
- 305 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 16:16:52.19 ID:dUtRs5QQ0
- 民主党「想定を引き継いだお、ボクは原子力に詳しいんだ!」
- 306 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/15(木) 16:17:02.21 ID:/wCs4HVBO
- (^+^)「国連はチョン!宣戦を布告する!これは聖戦である!」
↓
国連「日本にはネトウヨと呼ばれる自民に洗脳されたキチガイがいる」
↓
(^ν^)「また俺たちの勝利か…ネトウヨ何連敗中よwww」
- 307 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/15(木) 16:17:20.28 ID:sxO7QUyh0
- ネトウヨ「国連は朝鮮人!」
↑バカw
- 308 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 16:18:16.74 ID:Eit1Qvx+0
- ネトウヨさんは本当は素晴らしい国に住んでるって信じたいだけなんだよ
安全って思い込みたいから危険厨を叩くし、犯罪があればカンコクガー原発はミンシュガー
誰かの責任で台無しになってるって思いたいんだろ
- 309 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 16:18:26.39 ID:syQYAQme0
- そりゃそうだろ
自民時代に作りまくった原発と周辺組織を民主だけの落ち度ってそりゃ無理があるわ
正直自民議員もこの災害時に与党でなくて良かったと思ってるだろ
国民たてれば東電たたず、逆もしかりの状況だし
- 310 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/15(木) 16:18:41.64 ID:sVpka8YQ0
- まあ政治家なんてどこを取っても同じようなもの
- 311 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:18:55.85 ID:hFIRi3yC0
- 国連に多大な影響力とか、チョンの評価上がりすぎじゃね?w
- 312 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 16:18:58.64 ID:Q/ml+G4N0
-
ピサの斜塔が傾いたのは小泉竹中路線の構造改革が原因
- 313 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/15(木) 16:19:06.93 ID:GClWImLoO
- さすが自民さんだな。
さて、次は何だ。
- 314 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 16:19:19.16 ID:3qFUVHgj0
- 自民が提唱したスーパー堤防に反対したのがミンスじゃなかった?
- 315 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/15(木) 16:19:30.25 ID:geE3T8zH0
- ネトウヨ連呼厨沸きすぎ
記事も見れないやつはレスすんなよw
- 316 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/15(木) 16:19:45.23 ID:r8Q+YiyUO
- >>307
国連事務総長は韓国人ですが何か?
- 317 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 16:19:50.35 ID:L2ilAxXJ0
- それは事実だ
だが現政権は民主党であることも事実
- 318 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 16:20:35.87 ID:xzvSXTtR0
- 原発量産したのは自民。
なのにまったく反省なしで東電擁護しまくり。
完全に政治が終わってる
- 319 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 16:20:36.87 ID:zJ6aFpgH0
- >>314
そのデマって震災直後から貼られてたけど本当に万死に値するよね。
なぜかネットで愛国自称する人ほど信じて拡散してたけど。
- 320 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/15(木) 16:21:07.14 ID:e1LZIoDCP
- >>1
民主党も別に変えなかったよね。
人のせいにすんな。
- 321 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 16:21:27.96 ID:n6qSYUJxO
- 国連の見通しも甘かったって話やろ?
何か、日本に対して制裁処分でも下してたの?
- 322 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 16:22:34.89 ID:kpa71GwY0
- 最新式の原発だと、巨大地震でも冷却システムが損壊して機能しないって事は絶対にありえないの?
- 323 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 16:22:40.52 ID:+BbThklLP
- 甘いというか一切想定してないからw
- 324 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 16:24:12.64 ID:zJ6aFpgH0
- >>320
共産党に指摘されたときに改正しなかった時点で言い逃れできないって。
耐用年数法改正で延長したりもして、やらせもやったんだから。
- 325 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 16:28:45.48 ID:Q4Ix5wUJ0
- たかが津波で自動メルトダウンの仕様だもんな
テポドンが落ちても大丈夫とか言ってた人達はどこに行ったんだろうね
- 326 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 16:28:57.49 ID:iF5OxK/p0
- >>1
これは事実なのだろう。
自民党の議員共にはしかるべき責任をとってもらおう。
で、今後の危険想定は、いつまでに誰がどのレベルまで想定したものを作ってくれるの?
- 327 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 16:31:31.74 ID:IvNzBg3v0
- 知ってた
- 328 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 16:33:33.74 ID:zJ6aFpgH0
- >>325
地震って起爆装置付核爆弾を50以上もセットした稀代のテロリストだし、
北朝鮮にでも逃げたんじゃない?日本にいたら国士様がただじゃおかないでしょ。
- 329 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 16:33:46.62 ID:IvNzBg3v0
- ネトウヨは国連も敵に回すか
- 330 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 16:34:34.81 ID:lSO+1lqD0
- 国連は在日!
- 331 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:34:52.24 ID:XSOgDF0X0
- 自民党が何もしなかったのは分かったけどさ、民主党は何かやったの?
- 332 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/15(木) 16:35:31.55 ID:ST1g8imB0
- 日本終了
- 333 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/15(木) 16:36:12.20 ID:gTKlLg5Z0
- とりあえず国連軍で踏み込んで原発解体してください
- 334 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/15(木) 16:36:27.28 ID:I3n0EF010 ?PLT(12600)
-
自民党政権へのチェック機能を果たさなかった野党の責任でもあるだろw
共産党の原発への難癖とかも本来は民主党がやるべき仕事だったのに、
経団連への配慮から突っ込まなかったわけだし。
- 335 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:38:53.79 ID:nHZBepBP0
- 国連は連呼厨
- 336 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 16:40:00.64 ID:syQYAQme0
- >>334
野党全体の責任にしてしまうのはどうなんだ
少なくとも共産は指摘して、問題にしてたんだから野党が機能してなかった訳じゃないだろ
- 337 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/15(木) 16:40:05.67 ID:KvsCMJicP
- >>331
時間ねーだろバカか
仮に政権交代直後から働きかけて全力で対策して
仮に福島が危ないと特定できても
二年間でできる事は限られる
その前から対策取らないとどうしようもならん
- 338 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 16:40:33.84 ID:zJ6ws7F10
- >>334
まあここの民主党信者たちに何言っても無駄じゃね
絶対民主党に責任はないと言い張るからw
彼らは自民が作ったのが悪いと言い張るけどその頃の自民党に民主党の幹部連中がいることはスルーだしw
- 339 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 16:40:41.51 ID:Nlkvn/l70
- ソースは国連
- 340 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 16:40:58.26 ID:kMGCrzxp0
-
ジミンガー
w
- 341 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 16:41:18.78 ID:ZjhJZSdJ0
- 自民党が甘かったということが世界標準になりました
- 342 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:41:32.95 ID:ZM2aDlZ70
- 責任の押し付けはいらんから。
- 343 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/15(木) 16:41:47.88 ID:I3n0EF010 ?PLT(12600)
-
>336
だって当時の俺らは、公安の長年に渡る印象操作のせいで
「はいはい共産ワロスワロス」って言って聞く耳持たなかったじゃん。。。
- 344 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/15(木) 16:41:55.76 ID:UFj2b0Pw0
- その甘さに気付かなかった民主
- 345 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/15(木) 16:42:04.50 ID:KvsCMJicP
- >>334
最終的な決定権は与党が握ってますよ
幾ら指摘しても与党が安全だと言い張れば何も対策はされない
- 346 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/15(木) 16:42:56.27 ID:KvsCMJicP
- >>245
詳しく
- 347 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (関西):2011/09/15(木) 16:43:20.00 ID:HDivdP9QO
- 作ったのは自民党だけど民主党が悪い
- 348 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/15(木) 16:43:35.23 ID:2Ojxkpmu0
- 自民は自腹で福島をなんとかしろ
- 349 :名無しさん@涙目です。(空):2011/09/15(木) 16:43:55.71 ID:Dwga3/P50
- 非常用電源2つとも同じとこにおいてたとかな
- 350 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 16:43:56.39 ID:Gc27Dev2I
- 国連軍さんネトウヨしょっ引いて下さい
- 351 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/15(木) 16:44:08.19 ID:I3n0EF010 ?PLT(12600)
-
>341
全電源喪失
米→想定してた
日→想定してなかった
津波の高さ想定については異論もあるかもしれないけど、
この部分だけは絶対擁護できないからしょうがないなw
- 352 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 16:44:23.33 ID:Xw5fx8iU0
- 厳しくしたら対策に非常用発電機やらなんやらで金がかかるからな
- 353 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/15(木) 16:46:45.34 ID:qK73iK2b0
- 静かな侵略の対策を強化しないとな
日本国民は全員賛成だろ
- 354 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 16:47:50.49 ID:R7W9WqOO0
- 告っちゃえよ
- 355 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 16:48:24.18 ID:c6OC5HfK0
- 自民党&東電の御用ジャーナリスト
http://www.youtube.com/watch?v=xzT6H6AlNVU&feature
- 356 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/15(木) 16:48:35.73 ID:5Z7KpXh/0
- 自民党は悪い、民主党も悪い
どっちが悪いかなんて、ポジショントークはいらない
必要なのは、政府が反省し今後からでも的確な対応をしていくこと
不安すぎる
- 357 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 16:49:29.25 ID:p83eyGz30
- >>255
2号機は電源回復出来たよ・・・1号機が爆発した際にぶっ壊れたけど
- 358 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 16:49:40.31 ID:syQYAQme0
- >>343
聞く耳もたなかった、というか問題として取り上げなかったのは自民と、共産以外の野党の責任じゃね?
国民が関心を持たなかった〜とかよく言われるが、基本的には問題にしなかった政治の責任だよ
んないちいち国会での動向を把握して批判してる時間なんて働いて納税してたら無理だもの
反省する必要はあるかもしれないけど、何もかも国民が責を負う必要はないと思うな
- 359 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 16:49:52.71 ID:a3NzhSpq0
- 自民党でも民主でも実際政治動かしてるのは官僚だろ
で、誰が処罰されんの?もうされないのか?
- 360 :名無しさん@涙目です。(空):2011/09/15(木) 16:52:13.84 ID:Dwga3/P50
- >>359
経産省も東電もトップ逃げたろ
- 361 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/15(木) 16:52:33.78 ID:XA7XehoD0
- 知ってた
- 362 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/15(木) 16:54:14.31 ID:YC7pwrWM0
- こう言う事ばっかするから半島の屑と民主党の屑の評判が下がるのに
- 363 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 16:54:35.99 ID:RtCEXxoA0
- 自民党も悪いけど同じように悪いのが反原発のプロ市民ども
こいつらがキチガイみたいな反原発運動を各地で展開するモンだから
情弱低脳地元民どもを納得させるには金バラ撒いた上で、「日本の原発は
何が起きても絶対安全安心です」って神話を造り上げねばならない必要性が有った。
あのキチガイ反原発運動が無ければ事故のリスク評価などもキチント出来てた筈。
- 364 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/15(木) 16:54:52.72 ID:iGJVXikZO
- 国際的に見れば安全基準は厳しいみたいだが、
耐用年数の考え方が甘過ぎた
- 365 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 16:55:12.11 ID:FpfTb9wB0
- IAEAの事務局長って日本人のはずなのに厳しいな
そのあたりは世界大統領だなんだ言ってる国より公平公正で好感持てるが
- 366 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/15(木) 16:55:38.76 ID:Fgh9InjI0
- 事実を積み上げていけばこういう結論に落ち着くわな
- 367 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/15(木) 16:55:52.49 ID:KvsCMJicP
- >>362
事実を述べただけやん
自民時代に警告したけどダメだったと
- 368 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 16:56:22.66 ID:Eit1Qvx+0
- >>362
半島関係なくてワロタ
- 369 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:56:27.49 ID:hFIRi3yC0
- >>363
新理論…
- 370 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 16:56:41.85 ID:D1xzoWvA0
- つまり全く懲りず悪怯れることもなくミンスを叩き続けてる自民党は日本の癌である
- 371 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/15(木) 16:56:51.06 ID:B89IffDr0
- で、中曽根大勲位って、いつ大勲位を返上するの?
- 372 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/15(木) 16:56:57.80 ID:IcAMMBJa0
- ネトウヨ顔面メルトダウンwwwwwwwww
- 373 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 16:57:06.36 ID:yT+dHqzb0
- 去年の8月でふくいちの保険かけるのやめちゃってたのはどこの責任なの?
これ誰も追及してないのが本当に不思議でならないんだけど。
- 374 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 16:58:01.73 ID:9yQR8i340
- >>363
まじきち
- 375 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 16:58:14.26 ID:IvNzBg3v0
- >>334
>共産党の原発への難癖とかも本来は民主党がやるべき仕事だったのに
意味不明
- 376 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 16:58:53.16 ID:syQYAQme0
- >>363
反対運動がなくても結局原発の事故リスクは軽めに説明してたと思うな
こんな危ないもの、きちんとリスクを説明されたらどこも建てたがらないよ
- 377 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/15(木) 16:58:53.65 ID:YC7pwrWM0
- >>359
されないよ。
官僚、政治家、報道、教育、電力会社
この辺に罰を与えたいならGHQが日本解体の為に作った政治システムと統治システムを
全て民衆が破壊して民主主義を取り戻す以外にないんだし。
でもそんな事は日本人には出来ない
イスラエルみたいに集団で反政府デモとかできないでしょ?日本人は
そう言う風に育ててきたんだし、GHQの意志を継ぐ連中が
- 378 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/15(木) 16:59:10.73 ID:3XNiN2Of0
- 民主党政権になってから何千日放置してたんだよw
危険だとわかってたくせに安全にしなかった民主党こそ事故の原因だよ
- 379 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/15(木) 16:59:42.07 ID:USXwrA/L0
- >>373
>東京電力は保険料が高過ぎると判断し、保険証書の更新をしていなかった。
普通に東電じゃね。
危ないと察知した保険会社は大したものだな
- 380 :名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/15(木) 16:59:47.28 ID:IWrtz45g0
- ネトウヨ涙目!!
- 381 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 16:59:53.87 ID:tf9wP0nm0
- 原因が自民でも民主の事故処理がお粗末な言い訳にはならんよな
- 382 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:00:54.04 ID:5C4vgbsm0
- もっともだと思うわ
こんな状況でも東京電力擁護してる石破みたいなヤツいるわけだし
- 383 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 17:00:55.85 ID:mPD+u7/dO
- >>370
外野したから関係ないもんね☆と言わんばかりの態度だよな、アレ
雑魚の民主が片付けられるわけのない問題を作った原因であるにも関わらず
- 384 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 17:01:16.95 ID:o2wBrQTx0
- 事故起こすような欠陥車を50台も作りまくった悪質な自動車メーカーと
その車の事故で出た重傷者の耳元で「お前のけがはただちには問題ない」と
ささやくだけで救急車を呼びもしない悪質な通行人。どっちもどっち。
- 385 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 17:01:24.40 ID:GWlKvceA0
- まあ民主党政権なんて自民党の尻ぬぐい政権みたいなもんだろ
で、綺麗に尻がぬぐえずウンコが飛び散ってるから批判されてる
- 386 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/15(木) 17:01:33.81 ID:5Z7KpXh/0
- >>363
キチガイに言われたからって反発してたの?
そんな幼稚な奴らが原発の安全担うとか、危なくてしょうがないだろw
- 387 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 17:02:38.81 ID:OrUNWDk3O
- 本来安全な原発を民主がメチャクチャにしてしまった
早く自民党を与党にしてくれるのが国民の願い
- 388 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 17:02:53.11 ID:clMSdv7K0
- 1000年に一度とかいうレベルの震災でも対策が甘いとか言われるのに
200年に一度の洪水に備えたスーパー堤防は仕分けして良かったの?
- 389 :名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/15(木) 17:03:23.18 ID:IWrtz45g0
- >>383
ただ自民時代原発は日本の発展を支えてきたし
国民も原発で作られた電気を使い続けてきたのも事実
事故起こさず安全に稼動してきたのも事実だからな
自民がとか民主とがとか言うの自体意味がないことだと思う
- 390 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/15(木) 17:03:31.02 ID:CI3qrxuB0
- >>363
事故の規模によっては周辺何十km百年単位で人が住めません
こんな事故リスク説明されてok出す奴が何処にいるよw
反対運動が有ろうと無かろうと安全神話でっち上げる以外に手はない
- 391 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/15(木) 17:03:38.14 ID:USXwrA/L0
- 諸悪の根源は安全神話だろうな
絶対安全なんだから保険もいらん。絶対安全なんだから準備もいらん
住民を説得するための詭弁が気がつけば当事者も信じる魔法の言葉になってしまった
- 392 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 17:03:47.98 ID:K/9ox8D70
- 自民の設定が甘かった?
知ってた
- 393 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/15(木) 17:05:05.78 ID:YC7pwrWM0
- 結局は戦後統治は終わってないんだよ。
自民党も民主党もGHQの意志の下で動いてるだけ。
韓国が暴走してるけど
どちらも日本人と日本と言う存在を消すのが目的
その点でブレはない
あのアメリカが自分達に歯向かった国と民族性を残してやるほど甘いと思ってるのか?
インディアンの末路、イスラムに対する行動を考えてみろよ
インディアンは消して取り込んだ
日本にも同じ末路を与える気なんだよ
- 394 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:05:38.79 ID:xymESk+K0
- 国連お墨付きの人災
これ以後、天災厨・東電擁護厨は人類の敵と見做す
- 395 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:06:15.42 ID:JevoVZaE0
- 自民党は原発事故マニュアルを作っていたんだろ
それを無視して破棄したのが諸悪の根源で有名な民主党
- 396 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/15(木) 17:06:19.41 ID:fTnb6dtW0
- なんで民主党はこの件でもっと自民党を追い込まないの?
いい援護射撃来たんだからとことん追求すればいいのに
- 397 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 17:06:38.44 ID:uKUOhzq40
- >>1
1(Be基礎番号118865)(チベット自治区) は在日韓国人。
1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/09/09(金) 20:05:40.64 ID:/GldsMoq0 ?PLT(12015) ポイント特典
Be基礎番号118865
★
beポイント:12015
登録日:2008-10-22
>>1の立てたスレ
あの日、国民を守るため原発に乗り込んだ菅総理を悪質なデマで叩いていたネトウヨは謝罪or自殺したの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315523449/
「命懸けて。逃げても逃げ切れぬ」 菅首相の東電訓示が公開 ・・・アホのネトウヨの自殺まだ?w
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315566340/
- 398 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 17:07:35.60 ID:b23arDD/0
- ネトウヨ抗議の国連脱退wwww
- 399 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 17:08:30.43 ID:AadSE9hH0
- ネトウヨ「国連はブサヨチョン」
- 400 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/15(木) 17:08:37.88 ID:KaQNynPIO
- >>331
民主党は自民党のやり方を腐臭しましたw
- 401 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/15(木) 17:08:43.02 ID:APW1naDa0
- >>396
羽田にも責任あるからじゃね
- 402 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 17:09:00.71 ID:zJ6aFpgH0
- 自民党を批判されると国連さえ認定して敵視するってもうさ
何から何までおかしいだろw
- 403 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 17:09:00.47 ID:syQYAQme0
- 自民と官僚が作り上げてきた安全神話が元凶である事は間違いない
過程を見て誰が悪いかという追及も大事だが、この安全神話を作った責任を明確にしなくては、また同じことが繰り返される
- 404 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 17:09:03.01 ID:uKUOhzq40
- >>1
ソースのどこにも自民党なんて書いてないんだけど、朝鮮猿は何を狂っっちゃったの?
- 405 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/15(木) 17:09:08.22 ID:KvsCMJicP
- >>389
リスク管理できなくて騙しながら動かしてたんだから
支えてたとか決して口にしてはダメだ
たまたま津波がそこに来なかっただけで
- 406 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 17:09:41.13 ID:I9svA8D/0
- 民主党時代の危険想定は甘くなかったの?
- 407 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 17:10:28.78 ID:IvNzBg3v0
- >>396
そんなの国難の優先することじゃねえだろ
自民は任命責任追求とか言って揚げ足取りに必死になってるけど
- 408 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 17:10:31.56 ID:XY4b3wCQ0
- 事故が起きた後の責任は民主党にある訳だが
そこら辺をスルーする人が多いね
- 409 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/15(木) 17:12:52.87 ID:5Z7KpXh/0
- >>408
国連様ですらスルーですし
- 410 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:12:53.70 ID:5il8fz6E0
- ほんと醜い言い訳ばっかだなネトウヨ
- 411 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 17:13:05.21 ID:K/9ox8D70
- いちばん悪いのは東電だけどな
- 412 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:14:08.62 ID:XSOgDF0X0
- >>337
で、その2年間の間に民主党は何か一つでも具体的な対策しようとしてたのかね
2年間で出来ることは限られるというのは結果論だよ
- 413 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/15(木) 17:14:14.65 ID:fTnb6dtW0
- >>407
それはそれこれはこれでしょ
復興を盾に他を全部蔑ろにする傾向にあるけどそれはおかしい
風化する前にキッチリ責任追及しないと
- 414 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 17:14:47.67 ID:QHCQHTQGO
- >>408
民主は事故そのものにも責任があるよ
政権交代後も国会に安全性を問う質疑や対策案がだされたが全部無視したのが民主だし
- 415 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/15(木) 17:17:11.78 ID:4q6fXDfIO
- >>22
>>21>>23 pgr
- 416 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 17:18:19.03 ID:NZ6nOSCUI
- >>411
スブズブの癖にいざとなったら政府に責任転嫁
チョンみたい
- 417 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 17:18:32.57 ID:QHCQHTQGO
- >>396
ブーメランだから
政権交代後にも原発の安全性が国会で問われるも無視
自民党の二階が災害対策案を出しても無視したという前歴がある
- 418 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/15(木) 17:18:34.67 ID:57te908u0
- 自民党が与党で民主党が野党というのがまあいいだろうと思ってたが
政権交代が起きてこうなってしまうと、野党に据えるべき政党がない
- 419 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/15(木) 17:19:42.63 ID:lEDCkewW0
- >>22
じゃあ自民政権に戻して責任取らせようぜ
- 420 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 17:20:35.31 ID:yT+dHqzb0
- >>379
保険会社がきちんとリスクを読み取ってたとなると
やはり東電の管理体制に問題があるんだよね。
しかもその保険金があればもっと違う手立ても出来たかもしれないし。
- 421 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 17:20:35.71 ID:h9N3iPxs0
- >>1
こういう重要デリケートな問題を利用して
ジミンガーとは、幾ら何でも、ずれすぎだろ
真摯に問題と取り組む姿勢が無ければ
同じことを繰り返すことになるよ
- 422 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 17:22:04.63 ID:9nl7WgJW0
- >>331
事故起きて原発止めたじゃん
浜松止めたときもキレてた自民厨いたけど
- 423 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 17:22:28.79 ID:IvNzBg3v0
- >>413
優先順位考えろよ?
谷垣が代表質問で真っ先に切り出したのが任命責任だからな
こんなにも政局しか見えてないのかと苦笑したわ
- 424 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 17:23:07.22 ID:h9N3iPxs0
- 原発の避難訓練に参加していながら
菅総理が内容をすっかり忘れ去っていたのは
自民党時代の危険想定が甘すぎたのが原因なのか、と
- 425 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 17:25:06.22 ID:9nl7WgJW0
- 谷垣はまず菅辞任しろとわめくばかりで無駄に国会を停滞させて
政府の足を引っ張りつづけたことについて詫びろ
自民系の県議のヤラセや自民時代の原発政策について反省をまとめろ
- 426 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 17:26:15.75 ID:I9svA8D/0
- >>423
他の事も話したいなら国会の会期を増やせばいいのに
- 427 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 17:27:45.10 ID:I9svA8D/0
- >>425
復興関連の法案はスムーズに通過したけどいつ国会が停滞したの?埼玉には正確な情報が届いてないとか?
- 428 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 17:28:22.92 ID:9nl7WgJW0
- 震災対応に別に落ち度もないのに
自民は足を引っ張ろうとするばかりでジャマしかしなかったよね
存在自体がコストだった気がする
- 429 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 17:28:24.81 ID:7UKdam440
- そもそも原発の危険性に警鐘鳴らし続けたのって共産党だけやろ?
- 430 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 17:28:32.18 ID:uKUOhzq40
- 在日ブタキムチがミンスを応援する理由↓
外国人参政権について賛成の考え | 外国人参政権について反対の考え
−民主党 | −自民党
−公明党 | −たちあがれ日本
−共産党 | −国民新党
−社民党 | −みんなの党
| −新党日本
- 431 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 17:32:32.34 ID:9nl7WgJW0
- >>427
「菅総理こそがあなたが復興の障害なんですよ辞任するつもりはないんですか?」
「障害と思ってないから、ねーよ」
↑こういうバカ質問して隙あらば引きずり下ろそうとしてたけど、
そんなクソみたいな質問する暇あったら自分の仕事してろって話だよね
- 432 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 17:35:28.11 ID:K/9ox8D70
- 小泉、二階、安倍。ここら辺には責任がある。
あと古い時代に、電源三法や総括原価方式で、依存体質を作りあげたのは誰かしら。
- 433 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/15(木) 17:36:23.46 ID:Xu6p4/L70
- ジミンガーZ!
- 434 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:36:34.23 ID:yxGWm3vg0
- >>1 だ か ら 何 ?
- 435 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 17:37:40.54 ID:QHCQHTQGO
- >>431
災害関連は協力したし、独自に支援もしてたが(´・ω・`)?
むしろ震災のどさくさ紛れに滞ってた震災以外を行うとした民主は何なの?
- 436 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 17:38:43.61 ID:I9svA8D/0
- >>431
正論だろ
阪神大震災と比べても補正予算の提出が明らかに遅い
しまいにゃ瓦礫撤去関連法案を自民が先に提出していたからね
瓦礫で復興ができなかったというのに、この法案が遅れていること自体、民主党が復興の障害である証左だよ
しかも政権批判をした上でちゃんと協議に応じているし、予算成立に協力している
加えて野党としては異例の規模の百以上項目の復興緊急提言を出してるね
で、君の言う野党のするべきことってなに?
- 437 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 17:39:28.92 ID:ocxJFit70
- 自民党の責任もあるが政治家は素人だろ。知識をもった官僚や監査団体と電力会社の責任は大きい。
特に政治家や御用学者に天下り役人の顔を札束で叩きコスト削減のために安全をないがしろにした東電元社長の清水の責任を追及すべきだろ。
- 438 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 17:41:23.35 ID:zJ6aFpgH0
- いくら民主党を批判しようと、自民党の悪くないとはならないのになぁ
原発行政を見直しせば問題点は明らかなわけでね
- 439 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/15(木) 17:42:07.83 ID:fTnb6dtW0
- >>423
優先順位なんてないよ
物事は同時多発的に起こってるんだから
だいたい復興に関しては官僚が用意したもの読むだけでしょ
責任の追及くらいしっかりやりなさいよ
誰も責任取らずに復興だけなんて虫が良すぎるから
キッチリ自民党には責任取らせてよ
- 440 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 17:42:25.33 ID:8XNk6B2R0
- 自民党はウンコ
- 441 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 17:42:33.39 ID:syQYAQme0
- >>437
清水の責任は絶対追及すべきだよな
あいつだけ逃げ得とか許されない
- 442 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 17:42:34.35 ID:zTDXpnHRi
- 引退した小泉は一応謝って見せたけど
自民党の現役議員は自分たちのこれまでの政策の誤りを認めてすら居ない。
次選挙すればそんな自民党が与党第1党になってしまうというのが日本って国だ。
- 443 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 17:44:55.99 ID:zJ6aFpgH0
- >>442
二大政党制の最大の問題点なんだよな。
本当に大きい癒着の問題が解決されない。
これに関してはアメリカも全く同じ構造。
- 444 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/15(木) 17:45:10.46 ID:5Z7KpXh/0
- >>437
素人で済ますような政治家は即刻やめるべきだろ
札束で言いなりになるような政治家も論外
そんなレベルの連中が政治家やってることに疑問を持たない国民の責任は重いな
- 445 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 17:45:37.57 ID:AobHsai90
- >>316
お飾り役職に何言ってんの?頭沸いてるの?
- 446 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:45:37.95 ID:/lK+z9710
- 何もしなかった野党も同罪なのです(^o^)ノ
- 447 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:45:58.26 ID:XSOgDF0X0
- >>442
つまり、元をたどれば自民だの民主だのではなく馬鹿に投票した国民が悪いって事か
- 448 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 17:46:21.63 ID:V+jyjxQM0
- 世界最大級の原発耐震テスト施設「多度津工学試験所」の売却
福島のECCS(非常用炉心冷却装置)の撤去
原発事故用レスキューロボットを全破棄
小泉政権下で行われたこれらのことは徹底的に追求しなければならない
- 449 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/15(木) 17:47:44.24 ID:sDeR1QOj0
- 原発については明らかに自民が悪いだろ
それを対応が遅いとか無理な話だわ
- 450 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 17:47:47.97 ID:h57Mu5Tx0
- じゃあ東電は悪くないんだね
- 451 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/15(木) 17:48:36.52 ID:JdKvvMk9O
- >>438
事故が起きたのは自民のせい
だが
その後の対応の失敗に伴う被害の拡大は 元政権たる民主のせい
こんなこと半年前から言われてたろ(笑)
- 452 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 17:49:15.11 ID:syQYAQme0
- >>447
そしてどこにも投票したくなくなる日本国民
- 453 :名無しさん@涙目です。(空):2011/09/15(木) 17:50:36.22 ID:Dwga3/P50
- 悪いのはずさんな運用してた東電と
不完全な安全設計を見逃した保安員と
安全神話吹聴した経産省
自民党はどっちにしろお飾りなのでその下
- 454 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 17:50:56.64 ID:hjmweoFb0
- 自民党はダメ
民主党はもっとダメ
公明なんて以ての外
社民共産死に票
みんな国民立ち枯れ改革創新幸福アウト・オブ・眼中
- 455 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/15(木) 17:52:46.19 ID:c53eNhXa0
- >>436
お前その自民の提出した瓦礫処理法案がどんな内容か知ってて言ってんの?
聞いてやるから説明してみ?
- 456 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 17:53:07.79 ID:AobHsai90
- >>442
2大政党両方元をたどれば自民だから自民が実質ずっと政権担って内ゲバしてるだけですよ
- 457 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 17:54:04.64 ID:RknNoXyM0
- そうだったのかさすがみんしゅとう
- 458 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 17:54:29.61 ID:9u9CZPfy0
- まず原発なんとかしろ
- 459 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 17:54:49.43 ID:I9svA8D/0
- >>455
国が処理費用を全額負担することを保証する内容
- 460 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 17:56:25.56 ID:V+jyjxQM0
- テレビで学者らが電源が消失しても冷却できる装置がある(キリッって言っていたけど、まさか電源不要のECCSシステム
を外していたなんて夢にも思わなかっただろうな
- 461 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 17:58:00.98 ID:IvNzBg3v0
- >>439
>優先順位なんてないよ
いやあるから
何でもかんでも同時に物事進められるわけねえじゃん
人員も金も限界あるし、緊急性のある事案、
無い事案と様々あるなかで臨機応変な対応が求められる
- 462 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 17:58:56.59 ID:IdaU+1l/0
- ともあれ>>1は未だにミンスを盲信してるアホかキムチ臭いチョン
- 463 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 18:00:10.65 ID:9nl7WgJW0
- >>436
協議はするのが当たり前で
しただけではプラスの評価にはならない
緊急時の対応は、政府だけがヘッドであればよくて、
まず行政との関わりを失って現場の機微も分かるはずのない野党に出番はない
それなのに緊急時にグダグダとプレイヤーのふりをすること無駄
無駄なパフォーマンスでカメラ枠を占有するな
解散もできないのを承知のうえで辞職しろとかジャマなことをするな
自民の自発性にゆだねられてる仕事で、価値のある仕事と言えば、
政権時代を総ざらい失敗報告としてまとめて
アーカイブに提出する大仕事があるだろう
エネルギー政策についても揶揄しかせんし滅びていいよ
iPhoneは党員か
- 464 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 18:01:28.11 ID:dHU1+DWN0
- 責任の所在をはっきりさせて責任を取らせるのは自体が落ち着いてからが望ましいんだが
その頃には事項みたいな雰囲気になってるんだろうな
政治家は国民の直接投票で作動する爆弾首輪をつけてから政治に参加するべきだと思うわ
- 465 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 18:02:19.22 ID:zJ6aFpgH0
- >>451
本当にわかってないのな。国連が原発行政の問題を指摘してるのに
民主の事後対応がなんていうのは支離滅裂だって言ってるんだよ。
- 466 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 18:02:43.17 ID:QHCQHTQGO
- >>449
議事録に民主が危険性を故意に放置した事実が残されとりますが
会議録 2010年4月9日 衆議院経済産業委員会
当時経産相だった直嶋正行は「多重防護でしっかり事故を防いでいく、メルトダウンというようなことを起こさせない、このための様々な仕組みをつくっている」と断言し、安全対策を講じなかった。
http://www.441-h.com/hotnews/messe/20100409_5.pdf
- 467 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 18:02:49.26 ID:A1AGrp/+0
- 国連つえ〜w
- 468 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/15(木) 18:03:24.52 ID:MxiLX6Nq0
- 事故前に長期の電源喪失、水素爆発を想定するだけで全然違っただろうな。事故起きてからじゃ遅い
てか他の原発もこれからなんかあったら水素爆発対処できるのかよ
- 469 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 18:03:46.96 ID:9nl7WgJW0
- >>461
QDK(急に・同時に・起きたので)
代表質問の一番目立つ冒頭では「任命責任」をフィーチャーしました
- 470 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 18:04:34.25 ID:yT+dHqzb0
- >>465
政治家がいかに原発利権に飲み込まれていて
経産省や東電がいかにやりたい放題だったかが問題なんだもんな。
- 471 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 18:07:25.08 ID:1N3BkXg/0
- たとえ想定を厳しく見積もっていても予算や手間暇かけるのを嫌って手抜きでして甘くするのが日本
- 472 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 18:07:25.20 ID:IvNzBg3v0
- >>466
>このための様々な仕組みをつくっている
放置してねえじゃんw
- 473 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 18:08:08.74 ID:zJ6aFpgH0
- >>468
ハードの問題として、耐震性能が絶対的に不足してるものもあるし
仮に一時的な揺れに耐えても、恒久的な地殻変動には間違いなく対応できない。
何よりソフトが腐ってるからそれらの危険性を直視せずやらせや黒塗りを繰り返す。
そのソフトを監視する省庁やメディアや学会も抱き込まれる。
全方位からの抵抗必死の中どこから手を付ければいいのかねぇ。
- 474 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 18:08:52.82 ID:zTDXpnHRi
- >>447
国民が悪いというのは確かにあるけど小選挙区制にされたのが痛かったな。
自民と民主の両方を国民の過半数が拒否してるのに、選挙してみれば第1党と第2党になるんだぜ。
一度制度が固まってしまうとひっくり返すなんて難しいから、体制が滅びるまで続いてしまうんだろうね。
- 475 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 18:09:56.79 ID:QHCQHTQGO
- >>472
え?
危険だって言われたのを原発は安全だからって放置しただけの話だよ
- 476 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 18:11:05.26 ID:iUUvy5sT0
- 国連wwww
- 477 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 18:12:16.90 ID:IvNzBg3v0
- >>475
「様々な仕組みをつくっている」
どうすれば放置したって読めるんだ?
- 478 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/15(木) 18:13:08.05 ID:tyFI6uMd0
- >>459
単に費用の分担を決めただけで
放射性廃棄物の処理なども環境省丸投げで何も決めてないクソ法案
こんなもん通したくらいで「復興に尽力した」とか笑わせるわ
民主は内輪揉めばかりのくせに議員立法は禁止してて
まともに法案だせないクソ政党だが
自民もどうしようもないクズ政党
少なくとも福島の事故はこいつらと東電は同じくらい責任がある
- 479 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 18:14:27.61 ID:Ltrbb+lP0
- >>475
素人の集まりの民主議員に何かできるわけないやん?
何が問題なのかさえ理解できない連中だってのを菅さんが証明してたし。
- 480 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 18:15:38.16 ID:I9svA8D/0
- >>463
協議に応じるのは当たり前?
今国会の会期延長に向けての協議さえ拒否したのが民主なんだが
カメラなんてなんぼでもあるし、それに映るのと復興の遅れとどう関係があるんだ?アホか?
それに君、行政機関と立法機関の区別がついてないようだけど、自民党には野党第1党としての立法機関における役割があるからね
瓦礫法案だって結局通過した訳で、それだって有益な提案だった証左だろう
復興提言にある復興交付金も今頃になって野田が検討すると言っている
ただ協議しただけってバカか?埼玉にはマジで基本的な情報が届いてないのか?
辞任を求めるったって、予算案をいつまでも出さない民主にしびれをきらして、出さないなら解散せよと発破をかける形だったわけだしね
埼玉は知的障害者か
- 481 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 18:16:09.38 ID:IvNzBg3v0
- >>479
何が問題なのか理解出来ない馬鹿自民が原発推進してきたたおかげでこの様だ
- 482 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 18:16:15.88 ID:QHCQHTQGO
- >>477
仕組みがあるから絶対安全→安全じゃありませんでした
- 483 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 18:17:04.66 ID:ZOAysSvW0
- 原因を作ったのは自民
被害を拡大させたのは民主
結論、政治家が糞
- 484 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 18:20:09.30 ID:I9svA8D/0
- >>478
汚染瓦礫に対しては自民が有効な対案を出している気配はないな
その場からの撤去はできるけど…
正直、福島から動かして余計な輸送コストをかけるよりも線量の高い所にまとめてしまうのが被害を最小限に抑える方法なのではないだろうかと思う
- 485 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 18:21:08.30 ID:Ltrbb+lP0
- >>481
小沢さんディスってんの?
- 486 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 18:26:51.11 ID:+sKOlsN+0
- 政官財ともに金のなる木にしてしまったからな
金のなる木としてしか見れなかったわけだ
- 487 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 18:29:39.97 ID:IvNzBg3v0
- >>482
寺坂政府参考人
「災害が発生しないように、設計はもちろんでございますけれども
運転管理、点検等々、こういったことについての充実を随時図ってきておりまして
その安全確保に務めている」
- 488 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/15(木) 18:34:41.12 ID:B2+QhZDW0
- >>1はスレタイでウソを付いたな。
だがこっちは本当
東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
http://www.google.com/search?q=www.jiji.com%2Fjc%2Fzc%3Fk%3D201102%2F2011020700679
>東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
>(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
>保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。(2011/02/07-18:22)
>2011/02/07
>2011/02/07
>2011/02/07
- 489 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 18:38:57.18 ID:NeMOBydK0
- ネトウヨ阿鼻叫喚ワラタw
- 490 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/15(木) 18:40:43.09 ID:azfwL1ZC0
- >>486
国民「なんだか昔ほど節電節電言わなくなったな〜、まあいっか」
- 491 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/15(木) 18:41:21.66 ID:dldNqt9AO
- >>486
まさしく
事故後も責任の擦り付け合いと権威の誇示に終始してたしな
- 492 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/15(木) 18:42:03.45 ID:KdyUHodl0
- >>436
恋をすると盲目になるんだな
- 493 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/15(木) 18:42:38.56 ID:azfwL1ZC0
- >>490
清志郎「腐ったラジオwww」
- 494 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 18:44:37.08 ID:dVPEUoua0
- ストレステストをしよう
http://www.geocities.jp/teitetei/ST.html
- 495 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 18:46:00.92 ID:tT6ibyhb0
- \
お そ .い ヽ
か の や |
し り ` ,. -──- 、
い .く / /⌒ i'⌒iヽ、
つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ >>363
.| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
- 496 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 18:46:06.51 ID:0NGp5bpv0
- 麻生政権でIAEAに指摘されて組んだ福島第一原発の停止・安全対策予算を、
蓮舫達が仕分けで削ったにも拘らず、
管政権で、福島第一原発3号機のプルサーマル運転開始させたり、
40年経ってる福島第一原発1号機に10年間の利用延長許可出したりしたことは、
jこのスレでは誰も突っ込まないの?
自民も民主も、こと、原発に関してはマジでクソだと思うんだが。
- 497 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 18:46:08.17 ID:Tbr/r1tC0
- 自民は全部管のせいにしようとしたよな
- 498 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 18:50:04.53 ID:eZzoQatG0
- >>497
55年も悪に染まっただけあって、やる事に善意が無いよな
- 499 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/15(木) 18:55:03.73 ID:a9XzNQZm0
- 今の民主から元自民を抜いたら
- 500 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/15(木) 18:56:24.29 ID:7VfmnOsO0
- 自民党だったらどうだったの?
福島は地震前に完全に停止させて安全だったの?
津波対策を万全にして電源が確保させてたの?
そもそも津波が来なかったの?
地震そのものを防いだの?
- 501 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 18:57:09.22 ID:hKdNgPcx0
- 総括きたな
自民豚は国民に土下座して死ね
- 502 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 18:57:12.26 ID:Nu9EyfV30
- じみんがー
みんしゅがー
とかどうでもいいから政治家全員でしっかり尻拭いやれよ
なんのために政治家になったんだよ
- 503 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 18:57:18.01 ID:trnPVUMv0
- 原発を爆発させた自民はなぜ国民に謝罪しないの?
- 504 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 18:58:07.36 ID:MuDLbTdH0
- 今の自民党はネトウヨという名のテロリスト養成機関
旧日本社会党の悪口言えねーな
- 505 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 18:59:53.14 ID:D1xzoWvA0
- 鷹派だろうが中道だろうが誰一人原発問題で身内を批判する奴がいないのはヤバいよな自民
- 506 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/15(木) 19:02:27.27 ID:YAaj0rMS0
- 原発事故は自民党と旧経世会の民主党が悪い
- 507 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 19:02:43.76 ID:xMBymS5p0
- >>502
金と権力
- 508 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 19:02:50.13 ID:5ijsWFiK0
- 安全なんだから事故は起きるわけがない
対策なんか考えたら事故が起きる気がしてくるだろ馬鹿め
こんな奴らがのさばってたんだから、実際タモガミさんを笑えないよなあ
- 509 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/15(木) 19:04:42.64 ID:UVreuEbn0
- みんな悪い
- 510 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 19:05:16.89 ID:ueb4Toqk0
- (´・ω・`)安全コールしてたバカ共の責任を追及しないと駄目ですの
- 511 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/15(木) 19:07:11.94 ID:6XA3js+j0
- 自民「・・・とりあえず解散しろ話はそれからだ」
- 512 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/15(木) 19:08:17.41 ID:K05nSUCp0
- 国連は在日!
- 513 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 19:08:57.83 ID:Ltrbb+lP0
- >>500
ベント指示→実行をどこまで短縮できたか
そこに尽きるんじゃないか?
あとはスピーディーの活用とか
米軍受け入れとか。
違いがあるとすればこんな部分だとおも。
- 514 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/15(木) 19:09:30.00 ID:+Eut87Ed0
- 比較的まともかと思われた石破も利権に染まってるからな
こんなのが次期政権だぜw
終わってるなこの国w
- 515 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 19:11:13.11 ID:DrDBayFP0
- 自民とか民主とか関係なしに
あんなヤバイ物の管理運営がこれだけ杜撰でOKだったビビる
日本人ってホントに平和ボケのお花畑だな
- 516 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 19:12:20.34 ID:cka4jHQg0
- まぁ責められるべきはまず東電だな
ネットでは東電に対するデモってあまり聞かないけど…
- 517 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/15(木) 19:14:15.06 ID:7VfmnOsO0
- >>513
津波が起こってからの話で自民党でも危険を放置してたのは一緒だよねえ
「自民党なら電源が死んでも神対応でなんとかした」って話で
津波バッチコーイ!民主ならメルトダウンするけど自民なら間一髪の対応じゃなくてそもそも
そんな欠陥原発作るなって話で
- 518 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/15(木) 19:14:19.32 ID:+Eut87Ed0
- >>516
責めたところで民間企業が賠償できる限界ってものがある。
東電の責任だとしてもそれだけ言ってたって賠償は進まないし。
潰すんならそれで首都圏ざまあだけど、実際電力どうすんのって話だろ
- 519 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/15(木) 19:15:00.72 ID:rTsyNFnyO
- >>1
今さら
- 520 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 19:15:30.18 ID:KP3aLAZG0
- 自民と電力の癒着
- 521 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 19:16:02.05 ID:etINedFe0
- 今までやってきた自民党、今大したことできない民主党、根源の東電、金が全ての財界、報道しない自由のマスゴミ
全員処刑でいいよ
- 522 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 19:17:48.32 ID:uMsHdep40
- というか、1970年代前半まで全政党推進だろ。
福一に関しては当時のモノをほじくり返すとおもしろいかもw
- 523 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 19:20:47.45 ID:Ltrbb+lP0
- >>517
事故時の対応でどうだったか以外に何比較すんの?
自民党なら津波はこなかったとか全電源喪失しなかったとか
そんな無茶振りして欲しかったの?
- 524 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 19:21:44.39 ID:AobHsai90
- 前から気持ち悪いと思ってたけど最近前にもましてムダヅモきもいな
大正義自民党とそれ以外って描写がいかにもネトウヨに媚びててきもい
- 525 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/15(木) 19:23:42.98 ID:d9feBA2/0
- つまり自民党時代からろくな政府ではなかった
日本国民のレベルではまともな政府を作れるわけないから
当たり前のこと
- 526 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 19:24:49.82 ID:q0OsR5qK0
-
潘基文(バンキムン)事務総長の指示で
はい解散
- 527 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 19:25:50.64 ID:tUt4ks7G0
- まったくだ
たかが津波でメルトダウンするなんて聞いてねーよ!
- 528 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 19:25:57.40 ID:ptrNqWE+0
- そもそも自民政権なら地震すら起きなかったってのを国連は分かってないな
- 529 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/15(木) 19:26:08.91 ID:s7bupFZj0
- 知ってた
- 530 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (dion軍):2011/09/15(木) 19:26:43.48 ID:gdwubIR/0
- やっぱりな
東電をもっと叩いておくべきだったんだ
- 531 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/15(木) 19:27:12.69 ID:nfW/tuKv0
- >>526
まさかそいつ一人で全部決めてると思ってるの?
- 532 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/15(木) 19:27:41.26 ID:auKvk5On0
- じゃあさっさと直せばいいだろ
- 533 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 19:27:52.14 ID:skRmIC3i0
- >>481
放射能拡散予測システムや備蓄のヨードを使わなかったのは民主だからなぁ
自民がどんな対策をしても民主政権になった時点で無駄になっていた
・首相がヒステリーをおこして発狂している
・菅が防災訓練をまともに参加せず本人は訓練を覚えていない
・社長が乗った自衛隊機を引き返させる
- 534 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/15(木) 19:28:24.73 ID:q0OsR5qK0
- >>531
誰がそんな事言ったの?いつも必死だねw
- 535 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 19:28:27.16 ID:4IK5UTlu0
- 知ってた
- 536 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/15(木) 19:28:32.15 ID:FrgVYRDOI
- 二年間政権についてた民主党が何も手つけてないんだから自民党のせいにするの無理があるよね
- 537 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 19:28:32.86 ID:cZdKwW650
- これはネトサポでも反論の余地がないな
さてどうする
- 538 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/15(木) 19:29:54.09 ID:nfW/tuKv0
- 何十年と危険な原発ほったらかしにしておいたわけだからなぁ
あぶねーよって言われてもガン無視してたし
- 539 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/15(木) 19:30:30.51 ID:ri5SXWea0
- 総理は誰だよ
中曽根か?小泉か??
- 540 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 19:31:46.45 ID:n8Jy4q6k0
- どいつもこいつもクソだったってことじゃん
あほか
- 541 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/15(木) 19:32:41.83 ID:u/NG3EHI0
- バンギブンとかいう無能が議長になってからこっち
国連ってすっかり空気になったよね・
- 542 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 19:33:00.03 ID:XpahpwnV0
- 国連事務総長がどうのこうの
- 543 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 19:33:03.46 ID:paHOb4MS0
- じゃあ次は社民党かな
- 544 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/15(木) 19:33:46.80 ID:w4qcVVH1O
- 地震大国なのに地震舐めてるとかね
- 545 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/15(木) 19:34:27.57 ID:6wX0IyjL0
- 国連の方からも、もっと言ってやってください。
- 546 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/15(木) 19:34:37.67 ID:PRMWyl4Z0
-
鼻くそお金賄賂を渡す→自民党←鼻くそお金賄賂渡さない
甘くする ←自民党→厳しくするいじめる
- 547 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 19:35:13.46 ID:LvLwt1Gu0
- 知ってたよ
- 548 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 19:35:48.91 ID:uViP3jfQ0
- >>496
>麻生政権でIAEAに指摘されて組んだ福島第一原発の停止・安全対策予算を、
蓮舫達が仕分けで削ったにも拘らず、
ネトウヨはどうしてこんな捏造をいつもするんだ?w
- 549 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/15(木) 19:36:05.69 ID:6HNqYrXz0
- 戦犯誰や 殺せ
- 550 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/09/15(木) 19:36:09.49 ID:1g9y2d0d0
- ネトサポ「民主は2年間なにしてたんだ」
まさか、民主も自民が原発をここまでずさんな管理してたとは思わなかったんでしょ
(´・ω・`)
- 551 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/15(木) 19:36:30.15 ID:ztJgsDId0
- 東電だけじゃなくて
官僚も政治家も叩けよ
あいつら東電に全部押し付けて逃げ切ろうとしてる
- 552 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 19:37:25.88 ID:664Q82CW0
- 福島第一作ったのはアメリカだっての
- 553 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 19:38:09.10 ID:7VCnyICq0
- ミサイルが直撃しても壊れない格納容器(驚)
- 554 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 19:38:12.00 ID:dkuCepDJ0
- 国連て南朝鮮の出先機関だろ
- 555 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/15(木) 19:40:27.77 ID:EmpmQArIO
- 民主党員は国会から永久追放
自民党員は全員殺処分
これで解決だな!
- 556 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/15(木) 19:42:24.58 ID:3c6DYiWa0
- >>496はさすがにネタだろ
情弱っていうレベルじゃない
- 557 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 19:42:25.41 ID:Ltrbb+lP0
- >>555
元自民党員は?w
- 558 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 19:43:16.46 ID:qhfcp0Xb0
- まぁ事実だよな
実際原発利権で甘い蜜をすすってたわけだしこれは言われても仕方ない
- 559 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/15(木) 19:45:05.83 ID:4IK5UTlu0
- >>557
せめて切腹を許可してやろう
- 560 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 19:46:25.38 ID:AobHsai90
- >>559
介錯はもちろんなしだよな
- 561 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 19:47:50.56 ID:PmrVu+9M0
- 流石にこれで自民擁護は苦しすぎるだろネトサポ
- 562 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/15(木) 19:48:42.22 ID:1g/xtTJmP
- 国連ってチョンに乗っ取られた反日組織だろ?
無視しろ、無視。
- 563 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/15(木) 19:53:59.80 ID:ju/FoVYC0
- >>2
他の国と一緒にすんなよ
- 564 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 19:55:31.55 ID:GUOp3Duj0
- >>1
自民党とか関係ないだろ、事故の想定を決めたのが自民党なわけじゃあるまいし
- 565 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/15(木) 19:59:39.05 ID:CL9Omx5/0
- 原発反対すると在日ヤクザがダンプやブルドーザーで家に突撃してくるからな
ダムとか道路とか何でもそうだけど
- 566 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/15(木) 20:00:27.03 ID:lp/8YqwSO
- 甘い想定のまま再稼働させた民主も同罪。
- 567 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/15(木) 20:00:46.90 ID:6ESS+/GO0
- 政権交代した意義がないね
- 568 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 20:00:56.49 ID:PmrVu+9M0
- >>564
関係あるだろ…
- 569 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 20:18:04.06 ID:ZppOfmbT0
- 中曽根を引きずり出して公開処刑するべきだよね
- 570 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/15(木) 20:19:37.51 ID:VCxnrpCf0
- 原発利権屋に責任をちゃん取らさない限り又同じ事故を起こすんじゃないんの。
- 571 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 20:20:33.79 ID:9yQR8i340
- 中曽根4月ぐらいに、突然脱原発って言い出してたよなww
- 572 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/15(木) 20:25:44.49 ID:5Wq0fI8L0
- 国士様達は相変わらずのようですね(´・ω・`)
- 573 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/15(木) 20:30:24.15 ID:Ob4oqgMk0
- やっぱり菅直人のせい? “4時間早ければ溶融回避”
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316080805/
【速報】 福島原発事故は東電の人災であったことが確定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316083860/
【俺たちの】麻生元首相「民主党は政権担当能力が欠如している。国民に信を問うのが当たり前」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316074315/
- 574 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 20:34:19.93 ID:BKty93ed0
- ┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/___ノ(_\;/ \ /
;/_ネトサポ_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
.;ノ ⌒⌒ .\;
きぃ〜みぃ〜がぁ〜あぁ〜よぉ〜おぉ〜わぁ〜!!!
- 575 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/15(木) 20:34:30.41 ID:YfCu9Sfe0
- おい谷垣!
一緒にサイクリングしようぜ!
菅も誘ってお遍路サイクリングしようぜ!!
お返事待ってるぜ!!!
- 576 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 20:36:51.74 ID:Emo5xHIc0
- その時の民主党議員は自民党でした
例:小沢
- 577 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/09/15(木) 20:39:00.84 ID:Iab+ROjr0
- 馬鹿馬鹿しい
万引きしてたガキ、それを知ってて黙って見てた警備員、その程度の違いだろうがよ
悪いのは自民でも民主でもなく日本人だ。また人のせいにして自分とは関係ないふりをするんか日本人は
- 578 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 20:44:40.81 ID:3wQtMvfu0
- 自民党は元来原発推進で選挙の洗礼を受け民意を汲み取って国政を預かっていました
我々を支持したのは国民なので当時の原子力政策が今になってみれば間違っていても
党として謝罪や検証はしませんと安倍がその趣旨の発言をし隣の麻生がコクコク頷いていた
政治主導と言う1年生に利権とズブズブなブーメランを恐れる老害 政治的には八方塞りだな
- 579 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 20:52:59.17 ID:LvLwt1Gu0
- >>577
国民が自民に託し責任を持つのは、あくまで堅牢で安全が前提の原発の建設までであって、
その先の自民と東電による手抜きは国民には全く関係ない。
安全安全と言いながらIAEAを無視し、
特に2001年以降メンテナンスの間隔を延長するなど東電の手抜きを積極的に助けて爆発させる原因を作ったのは自民
- 580 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/09/15(木) 21:27:17.79 ID:koDKCnol0
- 廃炉にするものを延命させたのだーれだ
- 581 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/15(木) 21:38:50.08 ID:B6Y7mPil0
- ぶっちゃけ安倍と麻生だよな
あの答弁見てぶったまげたは
- 582 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 21:45:44.13 ID:ptrNqWE+0
- >>549
菅直人率いる民主党や、殺せ
- 583 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 21:48:12.49 ID:inp7FLKV0
- >>580
福島第一の壱号機の今年の3月26日までの延期を決めたのは小渕政権(2000年)。
今回の対策の基本になっている各種の計画、マニュアル、また原子力災害対策基本法が出来たのも1999年。
よって正直、この勧告は妥当。行政、政策の継続性とかの問題考えると、過去に遡及して検証しなければならない。
だからといって、現在起こっている事の責任は、当然に民主党政権(菅、それを引き継いだ野田)にある。
菅の現場視察問題の根っこは同様で、今回の菅同様に安全パフォーマンスのために中越沖地震の時直後に柏崎刈葉に視察に行った安倍にも問題がある。
原子力災害対策基本法は、不慮の事故に責任者は現場視察に行く事を想定していない。
仮に急激な爆発、放射線漏れがあった場合、国家の最高責任者が急性放射線死したらシャレにもならない。
国家の最高指揮官が死亡したり、健康を害したらそれこそ機能不全になる。
菅も安倍も安全パフォーマンス優先で、そういった意識は無かったんだろうね。
だからこそ、中越沖地震の際の反省を生かし、今回の様な事を想定しておけば、いくぶんか違ったはず。
そういう意味では、安倍以降の政権ノ総理、関係閣僚、経産省、原子力保安院、各電力会社(労使共に)、
原子力村住人、には、「ジミンガー」、「ミンシュガー」ではなく、各々応分の責任があると思う。
- 584 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 21:51:01.10 ID:LvLwt1Gu0
- >>580
保安院(2001年新設 奇しくも小泉が総理就任した年と同じである)
自民が役立たずにした保安院が無茶苦茶な調査で延長決定した
- 585 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/15(木) 21:56:23.37 ID:+SQqQqmL0
- ネトウヨがキチガイだという事は、ようく理解出来た。
お前等、死ねよ。
コクチ噴飯ものだね。
- 586 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 22:09:48.00 ID:inp7FLKV0
- というわけで、第三弾目。野田総理の地元だから、アンチ民主で反原発の方もどうぞ。
【緊急開催決定!】9.18右から考える脱原発集会&デモin船橋 −野田新総理の膝元で脱原発を問う!?−
9月に野田新政権が誕生し、にわかに政治が動き出すように思われます。イデオロギー的には、様々な考えが賛否両論となる事でしょうが、
「子供たちの命と麗しき山河を守れ!」という「脱原発」の一点においては、何ら変わる事は無く、ただただ訴えて行くだけしかありません。
そこで私たち右から考える脱原発ネットワークとして「新総理の膝元で脱原発を問う」と銘打ち、集会&デモを緊急開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。
日時:平成23年9月18日(日) 14時より集会 15時よりデモ
場所:天沼弁天池公園内グランド (千葉県船橋市本町7−16) 最寄り駅:JR総武線船橋駅から北へ徒歩6分
デモコース:天沼弁天池公園出発→イトーヨーカドー北側交差点左折→イトーヨーカドー東側交差点右折→JR船橋駅北口前→JR高架下
→ビジネスホテルほり江前右折→京成船橋駅前→本町1丁目交差点左折→本町4丁目交差点流れ解散。 (予定)
http://maruta.be/anntokyo1107
- 587 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/15(木) 22:14:25.28 ID:zV5YICbMO
- ネトウヨ「事故は民主党政権下で起きたからミンスが悪い!」
頼みの綱の延命許可も民主党の処分が効力発揮する前の話だし
- 588 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/15(木) 22:16:06.97 ID:XcqxyMFH0
- 後だしじゃんけん
- 589 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/15(木) 22:22:46.78 ID:4srBB2ks0
- 国連に言われるまでもなくはじめからわかっていたこと
- 590 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/15(木) 22:26:03.18 ID:1bzyAizF0
- 民主も自民も議員が鞍替えしすぎてどっちも同じに見える
自民主党でいいよ地味ん主党
- 591 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 23:05:51.31 ID:tWgMNwMH0
- 知ってた
だって原子力利権のズブズブ度は自民>民主だし
- 592 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/15(木) 23:08:01.90 ID:wxUs0sfl0
- どうせこれ+板じゃスレ立ってないんだろうな。
あの板の住民ってあった事を知らないニュースがいっぱいありそう。
- 593 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/15(木) 23:08:33.56 ID:TlIlN87v0
- 知ってた
- 594 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/15(木) 23:11:41.47 ID:K/9ox8D70
- >>591
そりゃそうだよ。
- 595 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 23:12:38.22 ID:k+f/vUVA0
- しょせん国連だしな
- 596 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 23:12:54.46 ID:uqzpkoEcO
- そこに気付くとは…
さすがは国連といったところか…
- 597 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/15(木) 23:14:12.71 ID:7dqLH+C20
- 国連はブサヨ認定
- 598 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 23:14:33.50 ID:k+f/vUVA0
- 国連って日本が女性差別と人種差別が酷いとか言ってる連中だろ
- 599 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/15(木) 23:17:25.23 ID:JuxNzwHw0
- そりゃそうだ。事故が起こったのはみんすがくそだったからだ!! とか思ってる類なんて死ねばいいよ。
- 600 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/15(木) 23:28:34.14 ID:inp7FLKV0
- 国連は、成り立ちから考えれば、基本的に二次大戦の戦勝国クラブ(いまだに旧敵国事項がある)。
だから今のままでは、日本から事務総長が出る事はあり得ないし、日本の常任理事国入りもあり得ない。
国連大使「日本の安保理常任理事国入りに反対だ」 未だに世界中から嫌われる日帝ジャップ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316072559/l50
「日帝ジャップ」はちょっと自虐的すぎるだろうけど、国連中心主義や日米同盟なんていうのは、単なる利害で結びついているだけの幻想すぎない。
- 601 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 23:44:39.22 ID:gvGB2hoq0
- 料亭で美味い物でも食いながら、その場のノリで基準を決めたんだろな。
- 602 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 23:58:28.44 ID:eLD2CEYm0
- >>1
民主のシンパなのか煽りたいだけなのか知らんが
日本はずっと糞政権だってことの論拠にしかならんぞ
国民のレベルが糞ってことさ
まっとうな政治家が育つはずもないのさ
- 603 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 00:02:56.19 ID:wxUs0sfl0
- >>602
じゃあ本気で政治家の淘汰を始めようか。
自分の選挙区の政治家の過去のアンケート回答や発言や手紙の返事を探してきてさ。
かなり面白い事になりそうだ。
- 604 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 00:05:23.40 ID:0vGwGhlS0
- _,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <IAEA、見てるー?
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
- 605 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 00:11:24.75 ID:qoLL5c390
- 放 射 能 世 代 ゴクリ
- 606 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 00:18:11.53 ID:o5a7EW0r0
- >>599
ところが+板では少なからずいるんだな、これが。
しかも記者までそんな奴がいたりするからあの板は凄い。
もうニュース速報と少し違う板じゃなくて聖戦士の聖地や大聖堂みたいだ。
- 607 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 00:20:30.83 ID:sIT5aFmQQ
- 反日反米朝鮮ゴキブリが政権取ると大災害が起こります
- 608 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 00:22:29.22 ID:o5a7EW0r0
- ↑これを釣りやシャレじゃなく本気でやる奴が少なからず、記者にまでいるのが
+板の怖い所。
- 609 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 00:25:43.68 ID:3gU+kF0w0
- ネトウヨも認めるだろう、当時の自民党に居る奴なんて
現与党民主で幅利かしまくりだし。
- 610 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 00:37:49.74 ID:dL05Ed4b0
- 事故の原因
チョンテロと繋がりのあるチョクトのベント遅延だろW
おかげで半島は日本の反原発で大盛り上がり
- 611 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 00:40:28.02 ID:o5a7EW0r0
- >>610
グレーゾーン金利が消滅したのは安倍のお陰!!ってまだ信じてそうだな。
- 612 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/16(金) 00:43:23.44 ID:pjmb0IkwO
- まーたゴミクズ池沼自民党信者どもが発狂してんのか 死ねばいいのに
- 613 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 00:43:49.05 ID:eCrpsA1s0
- ニュースも新聞も見ないで2chでソースなしのコピペに漬かってるとこうなるって見本だな
- 614 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/16(金) 00:45:39.40 ID:HlmUWwLn0
- ネトウヨと自民厨は腹を切って死ぬべきだな
- 615 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 00:49:37.40 ID:4e2QKrCC0
- リーマンショックの不況が麻生政権が原因になるこの国では
福島第一原発も地震も津波もギリシャ発の不景気も全部菅〜野田政権が原因です
- 616 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 00:50:59.53 ID:FhEGZKuq0
- 全世界が知ってた
- 617 :おれは日本國籍を自慢するねっと右翼 ◆tPGRVks0js (catv?):2011/09/16(金) 00:51:20.23 ID:h2ZmyiRL0
- 自由民主党が放射線日本人殲滅作戦を実行中です。
自由民主党の松浪議員が暴力團から10年間賄賂をうけとったね。
- 618 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 00:57:43.83 ID:Y4Z6JghR0
- 想定したフリをしてただけで本当は危機を一切想定してなかったからな
- 619 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/16(金) 00:59:54.99 ID:0LcIr49U0
- >>610
ベント遅延をいつまでも信じてる馬鹿はいつ気化するの?
- 620 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/16(金) 01:19:58.22 ID:Y4Z6JghR0
- ベントが遅れたのは。いざやろうと思ったら
そうだ電気来てないと開けられないじゃん!!
手で開けられないのか?
やり方わからん。マニュアル持って来い
真っ暗闇で懐中電灯で照らしながらマニュアル読む
読んでもわからん。早くしないと間に合わんぞ、なんとか手で開けるしかない
現場の線量が高すぎて一人数分しか作業できません!
人海戦術で行こう
硬くて開きません!
もういっちょう
やっぱり硬くて開きません!
ハイ次!
ダメだ開かない!!
こんな調子でやってたら間に合いませんでした
- 621 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 01:59:44.21 ID:rtwmYWazO
- >>1
【発言】枝野経産相、東電値上げ「資産査定を踏まえたコスト減なければ(値上げの)ハンコ押さず」[11/09/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316098953/
- 622 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 02:00:41.46 ID:b8XTfnT80
- 流 石 蛆 民
- 623 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 02:02:16.26 ID:4todBPAP0
- >原発事故の危険性は経験や最新技術で克服できないわけではない
どうみても出来てないだろ
現実見ろよ
- 624 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 02:02:41.34 ID:rtwmYWazO
- >>1
中曽根「原発は更に安全に運用する努力をしなければならない、自然エネルギーはあくまで火力、原発を補うもの」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1316090287/
- 625 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 02:18:26.79 ID:3axOIna0O
- 甘すぎたのも事実だが
安全性への過信が引き起こした
異常なまでの安全性の過大評価が、この様な事態を招いたんだろ?
日本の原発は安全だから、ベントの手順のマニュアルさえ作っていなかった
ってんだから
日本の原発は“絶対に”壊れない!と思ってたのか?
それともこんなに安全だと信じてるって
何か危険な宗教なのか?
- 626 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/16(金) 02:26:07.29 ID:3yNbj+0h0
- 過去に同規模の津波の記録や痕跡があったにも関わらず、
それに対する備えを怠った東電、政治家、官僚、御用学者の罪は無限大。
特に保安院、安全委員会、経産省が批判されてないのが解せぬ。
- 627 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 02:45:07.57 ID:Oxeg3Yl00
- これまでの経緯(最終まとめ)
・11日午後11時過ぎ
地下の危機管理センターで首相や海江田万里経産相、班目(まだらめ)
春樹・原子力安全委員長、原子力安全・保安院幹部を交えて対応を協議。
「早くベントをやるべきだ」との意見で一致し、東電側と連絡を取った。
・12日午前1時半
海江田経産相を通じて東電にベントで圧力を下げるよう指示。
しかし、東電側からは、できるかどうか明確な返答はなく、いらだつ官邸が
「何なら、総理指示を出すぞ」と威圧する場面もあった。
★ここでベントしてれば爆発は防げた★
・12日午前6時過ぎ
首相は班目委員長らと官邸ヘリポートから陸上自衛隊の要人輸送ヘリ・スーパーピューマで
福島第1原発へ飛び立った。首相は線量計を携帯していた。
・12日午前7時過ぎ
同原発に着いた首相は大地震に耐えられる免震重要棟に移った。
「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」
首相の怒声が響く。未明に指示したベントはまだ実施されていなかったからだ。
現場を熟知する吉田昌郎福島第1原発所長は実施を約束。
- 628 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 02:51:19.32 ID:hRy22Cx00
- 初日にメルトだからベントとか関係ねえから100%自民のせいだな
ネトウヨと自民は必死に菅になすりつけてるけど
- 629 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/16(金) 02:57:19.07 ID:VW7bpq1e0
- ※国連の事務総長は韓国人
- 630 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 03:15:46.39 ID:k76hpFtE0
- >>627
事実誤認もいいところだな。
参議院予算委員会 第11号 平成23年4月18日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/177/0014/17704180014011a.html
○国務大臣(海江田万里君) これは私もはっきり記憶をしておりますけれども、十二日、
日付が変わりまして深夜の一時半近くであったと思いますが、これは私と総理が専門家、
とりわけ原子力委員会の班目委員長、それから先ほどお話をしました東京電力から来て
おります原子力の専門の方、その方々のお話を聞いて、そしてベントの必要性があると、
ベントをやるべきだと、そういう認識に至ったわけでございます。
平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4478.html
01:00〜
まず一点は当事者である東京電力および経済産業大臣からも発表をいたしておりますが、
福島第一原子力発電所について原子炉格納容器の圧力が高まっているおそれがあることから、
原子炉格納容器の健全性を確保するため、内部の圧力を放出する措置を講ずる必要があるとの
判断にいたったとの報告を東京電力より受けました。
経済産業大臣ともご相談をいたしましたが、安全を確保する上でやむをえない措置であると考えるものであります。
12:40〜
少なくても発表してからにしてくれということは要請というよりかなり指示に近い形で
東京電力のほうには申し伝えております。
- 631 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 03:31:14.90 ID:tHhlqw+X0
- >>630
海江田
・確か1時半くらいに、総理や専門家を招いて、ベントをやるべきだと結論を出した
枝野会見(午前2時)
・既にベント開放の指示を出し、現場で段取りをして貰っている
・(記者/いきなりベントするのか?) ベントする際は(東京電力が、あるいは政府が)発表してからにしてくれと指示した
菅、他マスコミ報道
・官邸は1時半にベント開放の指示を出したよ
何が事実誤認なの?
- 632 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 03:35:05.34 ID:IARZkuw9O
- 海中原発は日本に向いてないよな
活断層が比較的少ない地域に地下原発作るのが妥当かね
- 633 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 03:39:08.81 ID:WlKQqby60
- 事故原因は自民
事後の甘さは民主
与野党一丸となったアホさ
- 634 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 04:07:59.13 ID:tHhlqw+X0
- http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4478.html
この会見の中で、ベント開放を行なう、現在段取り中と聞いて
記者団から軽い確認の質問が返されるわけだ
東電の現地判断でいきなりやるのか、具体的に何時頃やるのか、
前代未聞の行為、汚染物質を意図的に飛び散らせるのだからまぁ「当然の質問」だ。
それに対して枝野は
「(実施は、政府が、ベントの時間を)発表してからにしてくれと指示した」と、コメントしている
非常時ながら常識的な「当然の回答」で、記者団もなるほどと次の質問に移ったわけなのだけれど・・・
この枝野の「発表してからにしてくれ」を、
「菅の視察パフォーマンスを終えてからにしてくれ」と言ったのだ、ベント開放の指示が無かった証拠だと、
斜め上の解釈をしたのが>>630だとか、当時デマを流していたネトウヨの皆さんなわけだ
それが悪意に基づくものなのか、単純にアホだからなのかは分からん
- 635 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 04:13:37.92 ID:nwyuwTJs0
- 日本国内からみたら自民も民主も無いな
どっちも日本国の政府だから他所からの批判は甘んじて受けるけどね
こんなこと他所から指摘されるのもなんだか腹立つけどな
- 636 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 04:18:10.98 ID:LB00U6BU0
- >>3
日本をぶっ壊す目的が叶ったってわけだな
- 637 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 04:23:15.15 ID:bD/wItKG0
- この国連の指摘はもっともでしょ
事故対応の責任は東電や保安院の情報差し止め、隠蔽、非協力的な姿勢にあると思う
- 638 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 04:43:08.81 ID:Cp1/nbXI0
- >>637
日本が終わりそうなのにデータ隠してるのは終わってると思ったな
政府が止めてるなら是非はともかくまだ意図もわかるが、私企業が止めていいことではないだろ
- 639 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 04:45:17.82 ID:7eljUrvM0
- 国連事務総長:チョン
はい、論破!
- 640 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 04:46:44.45 ID:YmWeaKoI0
- そんなもん火を見るより明らかだろw
- 641 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 04:47:39.52 ID:OAnM0xNd0
- \(^o^)/
- 642 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 04:55:29.41 ID:epP6yTjK0
- もう自民はおわこん
- 643 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 05:05:24.46 ID:KGCV8SYI0
- >>620
>真っ暗闇で懐中電灯で照らしながらマニュアル読む
作業用ヘッドライトを用意しておらず、懐中電灯を片手で持ちながらの片手作業だもんな。
電源が遮断される事をこれっぽっちも想定していなかったんだなと。
- 644 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 05:11:08.38 ID:+NtR2vBd0
- 民主党菅内閣のテロだろ
- 645 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 05:13:12.01 ID:JKPnbEmJ0
- 【東芝・日立】 「会社は安全よりコスト優先」 福島原発の元技術者ら、ネットで自己批判と原発政策の告発★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301105769/l50
共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300292610/
【原発問題】福島第一原発「地下に非常電源」はハリケーン対策だった 米国式設計裏目に 技術的課題丸投げ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307774172/
- 646 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/16(金) 05:15:17.03 ID:hnpDlNAvO
- うん知ってた
- 647 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 05:16:15.60 ID:OsDbnvcA0
- なんでニュー速ってミスリード誘うスレタイが多いの?
馬鹿だから毎回引っかかってる(;ω;)
- 648 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 05:16:31.85 ID:NVXE4ghu0
- さかのぼって処刑しようよ
ヤリ逃げは許さん
- 649 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 05:17:29.40 ID:rt0oQssC0
- こういうときに自民党の世襲議員が役に立つ
おいこらお前らの親爺の責任とれよ
- 650 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 05:18:52.42 ID:VOn1ejdh0
- 民主党はなぜ正さなかったんだ?
今も同じように正す気はないようだが
- 651 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 05:21:13.36 ID:+ji7Qws20
- うんこ
- 652 :名無し募集中。。。羊スト(愛知県):2011/09/16(金) 05:22:07.94 ID:nDeattuK0
- 第一級殺人罪で有罪
- 653 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 05:25:17.47 ID:tHhlqw+X0
- >>647
どこがミスリードだと思ったの?
- 654 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 05:25:52.44 ID:+NtR2vBd0
- 原発事故は菅内閣のテロ行為
http://www.youtube.com/watch?v=m0Y8_sS6J4U&feature=player_detailpage#t=5m9s
菅内閣のやつら死刑にしろよ
- 655 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 05:34:22.13 ID:OsDbnvcA0
- >>653
世界的な安全基準からそこまで外れてるわけじゃない原発が事故ってんだから
世界の原発の安全基準も見直さなきゃいけないね
って話なのに国連が自民党をたたいてるように見えるスレタイだった
- 656 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 05:56:54.41 ID:tHhlqw+X0
- >>655
名指しで非難はしていないけど、原発は安全だ、
菅の対応が悪かったから事故になった、浜岡を止めた菅は国賊だと叩き続けている
自民党の見解を全否定する声明だよ
菅政権の対応についての評価は、その下のIAEAの記事
- 657 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 06:48:51.80 ID:GMbLqXlg0
- >「世界の全原発について事故の想定を見直すべきだ」とし、
>「原発事故の危険性は経験や最新技術で克服できないわけではない」と記した。
徹底的に日本の技術を潰そうとしてるな
- 658 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 06:53:17.16 ID:guDsJ5560
- 自民党は日本を滅ぼす気だな
やるじゃん
- 659 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 06:56:46.85 ID:NCkkKVs70
- 国連は在日だったか
- 660 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/16(金) 07:05:16.77 ID:PR/p2QhL0
- てか今の国連チョンに牛耳られてるからな
あの事務総長任期何時までだよ
- 661 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 07:11:54.15 ID:x6b4SDVU0
- 負け犬推進厨、相変わらず元気に言い訳しまくってるなwww 見苦しいクズ共め。
まあ、国連から言われずとも、これは事実で否定しようがない。他ならぬ自民の連中も反省してるのが何人かいたハズだし
- 662 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 07:15:19.54 ID:uAuRQJ0T0
- じゃあ国連に払ってる金を全額原発処理に回そうぜ
日本一国の問題じゃないしな
- 663 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 07:17:00.82 ID:dUwqZNwY0
- まあ、まともな予防策してなかったもんな。
それが最大の責任なのは、反論のしようもないだろ。
事前にIAEAや共産党がした指摘も無視してたんだし。
- 664 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/16(金) 07:20:21.36 ID:uAuRQJ0T0
- モンダイハそれに関して誰も責任とらねえし、根本的予防策がないのに全国の原発に頼らざるを得ない。そしてそれらに吸い付く利権屋が糾弾もされずに生き残ってること
- 665 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 07:49:01.09 ID:OsDbnvcA0
- >>656
スレタイが自民が事故の原因ってミスリードを誘ってるのなって言ってるのに
民主の対応は適切だっだから自民が言ってるのは見当違いって言われても困る
- 666 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/16(金) 08:00:21.61 ID:Mws+2MNTP
- 小泉純一郎首相時代に停電でも冷却できる
装置をはずしたからなこれが最大の原因
- 667 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 08:14:05.89 ID:tHhlqw+X0
- >>665
スレタイ通り、自民時代が原因だと国連は言ってると思うけどw
- 668 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 08:15:59.39 ID:c002H4Vx0
- >>666
「他の原発の安全装置も外しましたw」と勝俣が言ってたな
- 669 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 08:25:07.54 ID:1RnbQXlmO
- 自民党は気違い
- 670 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/16(金) 08:27:42.31 ID:fQcWv5tc0
- どの党にすればいいんだよ
- 671 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 08:28:18.38 ID:fKQTCfgwO
- 失敗を認めることから始めよう
それすらスルーってのはよくない
- 672 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 08:30:38.77 ID:OsDbnvcA0
- >>667
事故の対応についての話しかかかれてないようにみえたけど、事故原因については
どこに書いてあるのかわからないからよかったら教えて
- 673 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 08:30:41.06 ID:RSuqXfLP0
-
近くに活断層は無い とか言うけど、日本中どこに原発つくろうが 地震はくるだろw
- 674 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 08:30:52.52 ID:1RnbQXlmO
- 雑民党
- 675 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 08:58:46.95 ID:tHhlqw+X0
- >>672
いや、事故の原因が、想定の甘さにあったって記事だろ
むしろ事故の対応云々がどこにあるのか教えてくれw
- 676 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/16(金) 09:01:46.18 ID:QKpJNpGx0
- まるで民主党政権だったら危険想定が完璧になってたかのような物言いだな
- 677 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 09:07:13.62 ID:u6FuI57e0
- >事故直後の状況を考えると、実際に行われた対応は実行可能な最良の方法だったと評価する
民主党は適切に対応したのに・・・
自民党は生きてて恥ずかしくないの?
- 678 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 09:08:47.16 ID:JzfcIBl30
- ブサヨ「民主党政権での出来事は官僚の責任、自民党政権なら自民の責任!」
- 679 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 09:12:35.44 ID:OsDbnvcA0
- >>675
報告書は「事故の教訓は、どのような事故が起きうるかの想定が甘すぎたことだ」と指摘。
「世界の全原発について事故の想定を見直すべきだ」とし、「原発事故の危険性は経験や
最新技術で克服できないわけではない」と記した。
起きてしまう事故に対しての話でしょ
- 680 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 09:17:36.54 ID:OsDbnvcA0
- あと
>>国際的に妥当とされてきた安全基準や非常事態での国際的な危機対応に「懸念を抱かせた」と指摘
これ見る限り世界的な安全基準に問題があるんじゃないか?って話だと思ったんだけど
- 681 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 09:22:16.52 ID:bxP8q2w20
- 献金してくれたり知り合いを就職させてくれる企業に対して
厳しく言える人間がいるとすれば驚きだ
持ちつ持たれつが日本人の美徳だろ
- 682 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:35:04.83 ID:tHhlqw+X0
- >>680
いや、そっちの方がミスリードじゃないかな
福島の事故の可能性の想定→「甘すぎた」
国際的に妥当とされてきた安全基準や非常事態での国際的な危機対応→「懸念を抱かせた」
全然表現が違うw
- 683 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 09:38:38.10 ID:gc94RTMu0
- 原発に関しては自民が悪い
原発保険脱退してなかったら保険金太りできる契約だったんだが
- 684 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 09:45:46.77 ID:OsDbnvcA0
- >>682
だから原因って言うより、起こるであろう事故より予想以上の事故がおきてしまった
って話でしょ?
- 685 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 09:46:30.83 ID:py60FFej0
- 自民のせいで福島が終わったのに
全然触れずに「死の街」といった〜とか民主叩いてるバカマスコミって 自民擁護しすぎだろ
- 686 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/09/16(金) 10:56:16.10 ID:BLQ4vHgW0
- 自民党時代のミスなのは間違いない。
でも、与党になって2年近くも政権取ってた民主党が放置してたんだから民主党が悪い。
おまえらは前の社長がポカしてた内容が今になって発覚したとして、
現社長が前の社長のせいですっつったらブチ切れするだろ。
民主党に変わって間もないならその言い訳も通じるが、その後2年もたって知らぬ存ぜぬで通用するわけねーよ。
- 687 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 12:28:35.64 ID:rtwmYWazO
- >>1
中曽根「原発は更に安全に運用する努力をしなければならない、自然エネルギーはあくまで火力、原発を補うもの」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1316090287/
- 688 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 12:29:42.33 ID:rtwmYWazO
- >>1
【発言】枝野経産相、東電値上げ「資産査定を踏まえたコスト減なければ(値上げの)ハンコ押さず」[11/09/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316098953/
- 689 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 12:47:44.89 ID:NrHfXjr/0
- >>686
当時の保安院が福一は耐用基準をクリアしたと判断したから
自民党が2011年3月25日までの延長許可を出したんだが
民主党が政権とった後保安院に検査のやり直しを命じればよかったと
そういうことかね
どういう理由で?
- 690 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 12:48:48.03 ID:rtwmYWazO
- 【青森】 「原発が町内経済に貢献している」 大間原発の建設工事再開を要望 大間町長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316078540/
- 691 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/09/16(金) 12:55:57.55 ID:i2GEgmA60
- 国連のエライサン今何人でしたっけw
- 692 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 13:05:29.23 ID:h4/7vBFH0
- また自民党かw
- 693 :名無しさん@涙目です。(旅):2011/09/16(金) 13:12:52.22 ID:rjQ8Cs1a0
- ポッポが無茶な公約を掲げなければとっくに停止してた原発だろ
- 694 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/16(金) 13:14:09.26 ID:fyoo+3zd0
- ご丁寧にそこにあった丘を削り取って低くして建てたんだからな
日本人を滅ぼしたい原発村に試みであることは明らか
- 695 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 13:29:02.56 ID:qSIwUJiF0
- 共産が危険を指摘した当時は安倍政権で。
「絶対安全だし〜」で押し切った。
核のゴミの処理も放射能の無毒化も出来ない内は
原発は手を出しちゃいけない。
- 696 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 13:40:04.12 ID:rtwmYWazO
- >>1
【原発問題】
バイエルン州立歌劇場、団員百人が日本行き拒否
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316134728/
- 697 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 13:41:00.37 ID:tpTLGJWp0
- 自民党はとっとと解散しろよ
- 698 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/16(金) 13:44:11.13 ID:6YlIZgQOO
- 震度9、30m級の津波を想定している原発って他にあるの?
- 699 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 13:50:12.45 ID:rtwmYWazO
- >>698
津波以前に地震で逝ってたのは最早 常識
- 700 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/16(金) 13:56:50.09 ID:xNntsLK40
- >>699
何が地震で壊れたの?
- 701 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 14:05:12.94 ID:rtwmYWazO
- >>700
http://beautifullife2.blog.so-net.ne.jp/2011-09-08
- 702 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 14:20:54.26 ID:2AzFTb2k0
- 津波対策の公共工事が一年半で出来るわけないだろ。
ゼロから始めるんだろうし。
何もなくても工事計画立てて今年度から着工出来るかどうかのレベル。
- 703 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/16(金) 14:20:58.62 ID:Jk995ksJ0
- >>3
自民党のせいにするなよ。「日本をぶっ壊す」と宣言した政党を勝たせたのは国民だ。
- 704 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 14:23:05.66 ID:OwdvqK0k0
- ネトウヨ必死過ぎる
- 705 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:23:06.26 ID:BuH/FSyS0
-
つまり小沢や鳩山の責任か
民主党はどうしようもないな
- 706 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/16(金) 14:23:16.72 ID:CyciMowXO
- とりあえず誰か腹切れよ
- 707 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/16(金) 14:23:37.09 ID:Jk995ksJ0
- >>28
まったくそのとおり
- 708 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 14:23:57.87 ID:aZJ1KSgc0
- まあ事実ではあるな
ただしさすがに想像が付きにくい事態でもあるから運が無かったとしか言い様が無いな
- 709 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/16(金) 14:24:44.89 ID:Jk995ksJ0
- >>92
>>59
スルーしてない証拠と
自民党が妨害した証拠を持ってきて。
実際民主党は強行採決しまくりなんだぞ。
- 710 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:24:48.83 ID:rRXFhRxg0
- 自民党のせいも勿論あると思うけど
今は民主党政権なんだから、
国民としては民主党を責め立てて対応を求めることしかできないし、自民を叩いてもなにも得しないんだ…
- 711 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/16(金) 14:26:52.64 ID:Jk995ksJ0
- >>202
仮定の話じゃないよ。
民主党は10億円をかけてタイムマシンを開発したんだぞ。
未来からの情報を得ていた民主党は、311大津波を知っていたのに何にもしなかったんだぞ。
- 712 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 14:29:11.43 ID:isntjdvb0
- てか、叩くべきは官僚じゃねーのか
官僚⇒天下り⇒東電役員
官僚⇒天下り⇒保安院
この構図がある限りどこのだれが政権握ってても一緒だろ。
正確な情報あげねーわ、国会に資料提出要求したら黒塗りでだしてくるわって連中だぞ?
- 713 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 14:30:36.19 ID:al7+elB5O
- >>712
それ全部見逃してたのが自民党じゃないの?
- 714 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 14:31:08.82 ID:nCDS0ONwO
- >>710
って自民党のなかの人?
酷いね。
- 715 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 14:35:42.90 ID:2iT+Li5X0
- そりゃ、自民は東電から献金されてたからな
安全対策にもっと金かけろ、なんて言えるわけがないwwwwwwww
- 716 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/16(金) 14:36:26.62 ID:4POP0llY0
- あーあ、ネトウヨさん
外国にはそういう目で見られてるんだよ
- 717 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 14:36:31.78 ID:IXENpx7k0
- >>712
確かにな
しかも力を与えてないと協力してくれない連中だからな
- 718 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/16(金) 14:36:51.06 ID:2Glem5yA0
- どれだけ「自民が悪い」って言ってもさ、それ全部鳩山小沢に跳ね返ってくるんだよね
鳩山一郎と田中角栄の直系なんだから
結局民主党って自民の悪いところと社会党の残党で出来てるんだよね
- 719 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 14:37:28.34 ID:gzPOwUTm0
- もう永久に野党やってろ
二度と与党なんかやらせん
- 720 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 14:39:48.28 ID:rtwmYWazO
- >>1
【原発事故】東電、過酷事故手順書も黒塗り 表紙と目次だけ提出、その後回収/衆院特別委
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315831264/
- 721 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 14:44:06.73 ID:rtwmYWazO
- >>719
とうでんだ!
- 722 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 14:45:00.62 ID:QPs5PYCO0
- >>1
こんなん今さらつかいたくないけど
しってたよん^^^^^^
- 723 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 14:46:44.04 ID:rtwmYWazO
- 自民党 東電の免責を求める(負担は国民にさせろ)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304086992/
- 724 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 14:48:44.43 ID:+QKYTErg0
- おら谷垣、責任とれや
- 725 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 14:52:43.81 ID:vql49RbNO
- コウゾウさんのせいだね
- 726 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 14:56:02.98 ID:PzupEaPV0
- 全員知ってたろ?
- 727 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 14:57:30.65 ID:PzupEaPV0
- RT @monjukun: 2日間でのべ5400回リツイートされて反響が大きいから、もういちどだけ再掲するね。東電さんを中心とした、原発利権のわかりやすい解説図。 http://t.co/jHYnoUaj
- 728 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/16(金) 14:59:58.88 ID:Ogzfj9Q8O
- 国連は在日!!!
- 729 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 15:06:12.85 ID:QPs5PYCO0
- (`・ω・´)コラ!ボンジンドモ!ヤメタマエ!!
国力(利権含め)の為にも所謂必要悪だったのだよ^
- 730 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 15:08:21.11 ID:0krqalLp0
- >>620
作業員には気の毒だけど、アホやん
- 731 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 15:14:46.70 ID:rtwmYWazO
- 【青森】 「原発が町内経済に貢献している」 大間原発の建設工事再開を要望 大間町長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316078540/
- 732 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 15:15:24.93 ID:53HRbATl0
- ネトウヨ顔真っ赤ww
- 733 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 15:17:03.39 ID:77Hw5nzB0
- 天野がIAEAを乗っ取ってWHOに圧力かけえようとしても
米、仏、英、独が強く反発してるし最近になって加も日本への非難を強めてきてる
さらにCTBT加盟の各国も不信感を持ち始めてる。国際社会の批判を無視した報告案の強行なんてできない
- 734 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 15:18:50.41 ID:V2pT+lDfO
- 反日組織国連から脱退しろ!!!
- 735 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 15:19:01.01 ID:77Hw5nzB0
- 「天野IAEA]の「指針」に ドイツなどが強い不満を表明 カナダ政府が「臆病」と批判する
異例の声明を発表
AP通信によると、国際原子力機関(IAEA)の定例理事会(日米など35カ国)は13日、
フクイチ事故を踏まえ、IAEA事務局がまとめた世界の原発の安全強化に向けた指針となる
行動計画案を全会一致で採択したが、ドイツ、カナダ、オーストラリア、シンガポール、
ニュージーランドの各国から、外部査察を盛り込まなかったことや、IAEAとして原発の
安全確保で強制力を発揮することを組み込まなかったことから、厳しい批判が出た。
とくにカナダ政府は閉幕の会議でとくに声明を発表、「事務局の臆病な対策とみなされる
ことなるだろう」と、アマノIAEAの姿勢を手厳しく批判した。
http://www.cbsnews.com/stories/2011/09/12/ap/business/main20104980.shtml
- 736 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/16(金) 15:21:07.67 ID:7P1aHBzy0
- 想定の甘さを見過ごしたのは自民党の責任。
事故の対応と被害の拡大防止に失敗したのは民主党の責任。
- 737 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 15:21:12.67 ID:QPs5PYCO0
- ヤスの時代の自民と今の面子はまるで“別物”という事だけは付け加えておきます^^
- 738 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 15:23:36.78 ID:zX2HEdR+0
- 保安院の存在意義が無かったんだが、
奴らの給料返納させろ。
- 739 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 15:26:47.78 ID:V2pT+lDfO
- >>718
つまり民主党は日本の復興と経済成長を支えた自民党の後継者ということか
- 740 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/16(金) 15:28:07.04 ID:SP+tcVny0
- 政権交代して2年半あったんだから、民主党だって無罪じゃねぇぞ。
仕分けごっこなんかせずに対応してたら余裕でまにあったろ。
- 741 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/16(金) 15:29:06.97 ID:uOfh3caT0
- 東電の糞管理が想定外だった
- 742 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/16(金) 15:37:07.71 ID:Lptyvln50
- >>731
だが時給640円
- 743 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/16(金) 15:38:28.05 ID:SGdnNeeu0
- >>731
原発よりパチンコの方が雇用貢献してますが何か?
- 744 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 15:39:33.71 ID:QPs5PYCO0
- 自民の場合は後の世界的な賠償、無能すぎた幹部連の尻拭いを避ける為に事故直後から、一気に分離解体に動いて責任所在を分散うやむやにしていたやろうに^;
- 745 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 15:41:38.92 ID:UAoWArai0
- 見苦しいんだよネトウヨ
- 746 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 15:42:16.38 ID:rtwmYWazO
- 東電、今まで無償だった作業員の食事を有償に 社員の給料も元に戻すことを検討中
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316026727/
- 747 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/16(金) 15:45:54.95 ID:YjndAcdn0
- ネトウヨ「国連は在日」
- 748 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 15:47:26.22 ID:QPs5PYCO0
- このままだと健在な東電は国民に寄生し続け待つ
- 749 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/16(金) 15:50:19.45 ID:94+F2+ObI
- ネトウヨ顔面国連旗ブルーwwwww
- 750 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 15:52:35.92 ID:oQK6Vm8dO
- 正直いって今いる連中が尻拭いしないで俺は知らぬ存ぜぬって日本の官僚構造そのものを表してる気がする
こうやって誰も責任を取らないのが日本
- 751 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 15:58:19.66 ID:V2pT+lDfO
- 国連も在日に乗っ取られてたんだな
- 752 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 15:59:47.28 ID:V9pBmae40
- 国連は在日だな
- 753 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/16(金) 16:02:19.44 ID:nwsHUAimO
- 半島は関係ないけど常任理事国に中国がいるしね
>>750
原発の件は確かにそうだよね
- 754 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/16(金) 16:02:37.30 ID:rDyKoEiA0
- 国連不買リスト入り決定だな
- 755 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 16:07:05.99 ID:2f7oKUov0
- >>781-752
IAEAが「民主政権の行動はベストだった。事故の主要因は
東電と旧政権(自民党)」という調査結果を出したら
今の今まで「ミンスがIAEA受け入れを拒否したんだっ!
全ては民主が悪いんだっ!」と言っていた自民党
ネットサポーターズクラブが一斉に「IAEAはなんの能力もない!
あんなクズ集団の言う事は嘘だっ!」って言い始めて笑ったw
- 756 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/16(金) 17:02:01.34 ID:nWYyXM74O
- 国連=チョン=イルミナティ=自民党
- 757 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/16(金) 17:33:48.93 ID:mhRsECcA0
- ネトウヨそっとじスレ
- 758 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 17:34:21.97 ID:QjxpSehD0
- >>755
チョソのような言い訳が苦しすぎて俺もワラタw
- 759 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 17:34:43.85 ID:rtwmYWazO
- 【原発事故】
「ひどい話だ」 東京電力への原発事故補償の申請に大きな壁 200ページ超の請求案内に怒りの声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316152844/
- 760 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 18:47:00.89 ID:QO5tT4vi0
-
ネトウヨ息してないw
- 761 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/09/16(金) 18:51:33.00 ID:+RMlS3cz0
- コイズミガー
- 762 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 18:52:26.36 ID:G9vm/R0B0
- ネトウヨまた負けたのか
- 763 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 19:00:50.16 ID:rtwmYWazO
- >>1
【原発問題】バイエルン州立歌劇場、団員百人が日本行き拒否
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316134728/
- 764 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/16(金) 19:03:20.26 ID:B80tMS3eO
- じゃあ何でそれを変えなかったのか
- 765 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 19:04:15.99 ID:i6oGw24B0
- これはネトサポ以外みんな事実として理解してる
- 766 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/16(金) 19:11:57.46 ID:+PYg/k1b0
- いい話だなー(AA略
- 767 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/09/16(金) 19:14:19.60 ID:+PYg/k1b0
- ちなみにもう一人の福島さんのいう公安って公安警察(警察庁警備局)のこと?
それとも国家公安委員会のこと?
- 768 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/16(金) 19:17:13.29 ID:3SCVIAL1O
- なんでおまえらsageないの!
- 769 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 19:18:29.34 ID:/LBZBsoo0
- 国連は在日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 770 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/16(金) 19:20:12.80 ID:Ryv3ITee0
- 震災前最近になって見直す機会があったのに
それを無視したの民主じゃなかったっけ?
- 771 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/16(金) 19:24:56.97 ID:eub1NMcG0
- 具体的には?
直前(数日前)に「危険ですよ」と助言されても間に合いませんぜ
- 772 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/16(金) 19:28:42.55 ID:8HegC9dh0
- 東電と自民党はテロ組織だろ。
- 773 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 19:32:49.43 ID:Z6AnmrdL0
- 自民が仕掛けた時限爆弾が炸裂したようなもんだ
- 774 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 19:36:17.16 ID:QjxpSehD0
- 国連が在日にはさすがにワラタ
- 775 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/16(金) 19:58:57.19 ID:EvzyYEny0
- 気持ち悪いほどに工作員沸いてるな
そんなに自民()が大事か
民主も糞だがお前らのほうがよっぽどひでぇ
- 776 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 20:10:59.65 ID:rtwmYWazO
- 東電「本店を売る」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316166529/
- 777 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/16(金) 20:11:12.93 ID:65pEF/LT0
- 憲法に違反してまで、半世紀以上も在日を優遇し続けてきた自民党
その自民党の中でも、日本-南鮮トンネルの旗振り役だった朝鮮統一教会の
アホウ太郎や、安倍壺三を盲信しているのがネトウヨ
同じく朝鮮統一教会だか、キリスト幕屋だかの怪しい朝鮮右翼カルトである
チャンネル桜(以下、チョンネル桜)も、自民党の支援団体である
ネトウヨもチョンネル桜も、「人権侵害救済法案」や「外国人参政権」で民主党
を非難するが、その法案と大同小異である自民党の、「人権擁護法案」(過去
に自民党が法案提出済)と「国籍取得特例法案」は、絶対に糾弾しない
ネトウヨもチョンネル桜も、世論に反してまで東電と一蓮托生の自民党を擁護し
原発推進、経団連との癒着という裏付けまである1000万人規模の大量移民
をもくろむ自民党を礼賛、というスタンスだ
つまり、ネトウヨもチョンネル桜も在日チョンのガス抜き自演であり、日本の自滅
を願う反日分子なのである
- 778 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 20:16:06.85 ID:AopKWBE/0
- 国連はチョン組織だな、これはデモをやるしかない
- 779 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 20:40:19.15 ID:77Hw5nzB0
- 22日の国連総会の首脳級会議で国民の命運決まる
海外メディアや政府が住民を避難させろと何回も助言したのに無視して、どの面さらして国連の席に立つんだ!
先進国首脳には野田首相に強く抗議して国際的な包囲網を構築して国民を救ってほしい
- 780 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 20:42:49.31 ID:rtwmYWazO
- 風俗店 「 東電正社員お断り 」wwwwwwwww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1316044731/
- 781 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 20:43:35.91 ID:lXB++HQF0
- 国連は中国か朝鮮の息がかかった組織だ!
- 782 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/16(金) 21:10:11.33 ID:rtwmYWazO
- 【原発事故】
小林よしのり氏「左翼=脱原発、右翼=原発推進は思考停止。本来は、保守こそが脱原発を主導するべき」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315878460/
- 783 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 21:11:32.75 ID:+nM0QUdR0
- >>実際に行われた対応は実行可能な最良の方法だった
ネトウヨがくるぞー
- 784 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/16(金) 21:13:33.11 ID:sRhZeJI20
- 国連はブサヨ
国連は売国奴
国連は非国民
国連は
コクレンは
- 785 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/16(金) 21:22:57.66 ID:pJaNXi3A0
- そこまで言って委員会で開き直った安倍と麻生にイラっときた
- 786 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/16(金) 21:55:39.24 ID:uV8763nm0
- >>3
> 原発耐震研究のための多度津工学試験所が、
> 小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。
> 原発レスキューロボット「MHI MARS-i」
> 開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
> 小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
184 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)