■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【未来のお前ら】41歳ニートが親に出て行けと弁護士を立てて訴えられる
- 1 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/25(日) 08:37:31.34 ID:YDpLezYE0● ?PLT(20750) ポイント特典
-
41歳の息子に出て行って欲しいと両親が弁護士に依頼…イタリア
日本や韓国は、成人後に親元から巣立っていかない若者が多い国だそうですが、
この不況から、欧米でも同様の問題が増えてきているようです。
イタリアで41歳の息子を家から出ていかせるため、両親が弁護士を立てるというニュースがありました。
ベネチア在住の年老いた夫婦は、41歳の息子が家から出ていかないことに耐えられず、
ついに弁護士を立てて、実家から追い出す措置に訴え出ました。
よくあるケースと違うのは、この息子は無職というわけではなく、定職を持ち安定した収入を得ていることにあります。
それにもかかわらず実家を出ていかず、母親に食事の用意をさせたり自分の服にアイロンをかけさせていたそうです。
弁護士は10日以内に住まいを見つけて、家から出ていくようにとの立ち退き命令を提出しました。
これに応じなかった場合、法廷闘争に持ち込んだ上で立ち退きの強制執行を要求するつもりとのことです。
父親は弁護士を通じ、「もういつまでもこんな状態を続けられない、妻がストレスで入院してしまった」と伝えています。
以前にもこの弁護士は、「仕事も収入もありがなら一向に出ていかない息子」という、
似たケースを取り扱ったことがあり、これを知った両親がすがってきたそうです。
昨年に発表された調査によると、イタリアの18〜39歳の若者の両親との同居率は48%に上ると言い、
その他の欧米諸国でも、親元に頼る子供の増加は社会問題となってきているようです。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0924&f=national_0924_052.shtml
- 109 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/25(日) 19:08:36.46 ID:5xOfhjCh0
- 自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、
同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、
グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。
自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、
問題が起きれば、自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、
当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、そういう評判にも敏感な女からは敬遠される。
当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、
そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、
そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。
ろくすっぽ努力もせず自分より成功してる人間をみつければ粗を探し、
自分より恵まれた人間に対しては「苦労が足りない」などと分かったような口をきき、
それがただの僻みであることすら気付かない低能っぷり。
会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、
知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、
話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。
これがおまえらの正体
33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★