■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「WBCはジャパンマネーなしでは成立しない!最終的には主催者側が折れる!」らしいです
- 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 17:21:36.47 ID:u10uqK4D0● ?PLT(12845) ポイント特典
-
2013年のWBC(World Baseball Classic)開催を巡り、日米間の交渉が平行線を辿っている。
日本野球機構(NPB)と傘下の12球団は、日本プロ野球選手会と協力し、WBCを主催する
WBCI社に対し、代表チームのスポンサー料とグッズ収入の権利がNPBに帰属されるよう要求。
同時に、9月30日に迫った次期大会への参加表明の回答期限を延期するよう求めている。
一方、WBCIはこれを拒否。一部報道によると、わが国が30日まで参加を表明しない場合、
WBCIはアジア4チーム(日本、韓国、台湾、中国)による1次ラウンドを台湾で開催するそうだ。
一向に着地点が見えてこない、WBCを巡る日米交渉。わが国は過去2大会を制しているが、
このままではディフェンディング・チャンピオン不在で第3回大会が開催されるのでは、とも思ってしまう。
しかし、これこそがWBCIの狙い。WBCIが強気な姿勢をとることで、交渉を有利に進めようと
しているのは、火を見るよりも明らかだ。実際、WBCIにとって日本の存在は大きい。
チケット・グッズ収入、放映権収入、スポンサー収入といったジャパン・マネーが大会の成否を
決めると言っても、過言ではない。
しかし、ジャパン・マネー欲しさに日本の要求を鵜呑みにしていては、自分たちの取り分が減る。
何より、野球の母国というプライドもある。だからWBCIは強気な姿勢で交渉に臨んでいるし、
期限が近づけば、何らかの譲歩案をわが国に示すことだろう。
NPBにとっても、WBCへの不参加は望むところではない。国際大会がスポーツ人気を高める
ことは、男女のサッカー日本代表チームを例に挙げる間でもない。オリンピックでは、2008年の
北京五輪を最後に野球が正式種目から外されてしまったし、サッカーのFIFAワールドカップに
あたる野球の国際大会として産声をあげたのは、このWBCだ。
WBCIが譲歩案を出したら、要求が100%通らなくても、NPBは妥協するに違いない。
(>>2に続く)
http://news.livedoor.com/article/detail/5891572/
- 2 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 17:21:44.37 ID:u10uqK4D0
- このような交渉は、松坂大輔のボストン・レッドソックス入団時を思い出させる。松坂の代理人、
スコット・ボラス氏と、球団の交渉は連日、深夜まで続き、一時は交渉決裂も噂された。はたして
松坂とレッドソックスが合意に達したのは、松坂がまさに帰国の途についた瞬間。今回のWBCを
巡る日米交渉も、同様の結果に終わることだろう。
だが、万が一交渉が決裂し、日本が第3回WBCへの不参加を表明した場合は、選手にとっても
悲惨だ。選手会によると、わが国の選手寿命は平均9年間と言われている。WBCは4年に1度の
開催なので、平均的な選手では、現役期間中、WBCは2度しか開催されない。わが国が第3回大会
をボイコットすれば、選手は2度しかないチャンスの1度を失うことになる。
もちろん、選手にとってWBCが全てではない。国内のリーグ戦、チームの優勝に尽力する選手
もいれば、ポスティング・システムやFAでメジャーリーグに挑戦する選手もいる。
だが、2度しかないチャンスの1度が失われることは、決して望む事態ではない。
オリンピックでは1980年に開催されたモスクワ大会で、前年に起きたソ連のアフガニスタン侵攻
の影響で、わが国を含む西側諸国が集団で大会をボイコットした。
ボイコットした選手の中には、柔道の山下泰裕、レスリングの高田裕司、マラソンの瀬古利彦と
いった、メダル獲得が期待できる選手も少なくなかった。団体競技では、1960年のローマ大会から
続いていた男子体操の連覇が4で途絶え、男子バスケットボール・ホッケー、女子ハンドボール に
いたっては、これ以降、オリンピックに出場できていない。
政治的な背景があったとは言え、モスクワ五輪のボイコットは、今にして見れば、痛恨の極みだ。
WBCはモスクワ五輪と事情が異なるが、選手のあずかり知らぬところでチャンスの芽が摘まれ
そうになっていることには変わりない。
1日でも早く、日米が歩み寄ることを期待したい。
- 3 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 17:22:49.39 ID:noDcW/4m0
- じゃあ中止かー 残念だなー
- 4 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 17:23:11.31 ID:QlX0QrF50
- 日本を格下に見てるから取れる態度だしな
こっちが拒否ればあわててすり寄ってくるよ
- 5 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:23:18.31 ID:L7wgqJ8O0
- マジ興味ないからどうでもいい
- 6 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 17:24:03.09 ID:WHkpOSB50
- 「出れないと困るお・・」
「ジャパンマネーなしでは成立しないからきっと折れる!!」
ってAAになりそうだなw
- 7 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 17:24:08.31 ID:GngTatVF0
- 何だかんだ言って、イチローが出ると言えば参加するだろ。
テレビ局は大赤字でも放映権料払ってくれるよ。
- 8 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/27(火) 17:24:14.25 ID:EfPgJmqj0
- ワールドカップやオリンピックと同等で考えるなよボケ
こんなクソ競技どうでもいいわ
- 9 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 17:24:20.10 ID:fGqi50bb0
- WBCってパチンコのCMばっかり流れてた印象
- 10 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 17:24:25.43 ID:iGFxlCTH0
- じゃあ今回は出ねえな
台湾でも応援するか
- 11 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 17:24:26.01 ID:hLBZk1YM0
- ここまで露骨に金の話ばかりだとさすがに引くわ
裏でやれよ
- 12 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/27(火) 17:24:34.38 ID:fHMJF3PU0
- >WBCは4年に1度
3年に一度じゃなかったっけ?
- 13 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:25:13.42 ID:7syQo+to0
- 不参加でok
- 14 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/27(火) 17:25:19.50 ID:v5TaxM7s0
- 日米野球で十分な気がするしな
- 15 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 17:25:28.14 ID:cexNGUkt0
- いっそ米抜きで天下一野球大会を日本が開催したらどうだろうか?
- 16 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 17:25:49.20 ID:TkBp4wcO0
- 日本不在でアメリカ優勝させて大恥かかせてやれよ
- 17 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 17:26:15.72 ID:LcUUCs9LO
- こんな豚どもの祭典なんてどうでもいいよ
- 18 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 17:26:25.39 ID:iVwlnrzK0
- もうやめちまえ
- 19 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 17:26:29.62 ID:wyLDiIdrP
- 日本不参加で韓国優勝したら笑えるな
- 20 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 17:26:33.23 ID:ZC3XXyeu0
- メジャーがどういう態度とってるかもっとよく見ろよ
- 21 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/27(火) 17:26:58.11 ID:ZuBumRuC0
- はっきり言ってインチキ大会だろ
スポーツ競技としてあるべき最低限のものが欠けてる
- 22 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 17:27:18.79 ID:AHhhecedP
- 金のごたごたで参加するしないの論争が起こっちゃう時点で世界大会()になるんだよなー
- 23 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 17:27:20.92 ID:a0UV5w7d0
- 期限延長の申し入れしてんでしょ?
どんだけ交渉下手なんだ
- 24 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 17:27:26.91 ID:PlsA+wpL0
- アジアのリーダー韓国さんに出してもらえ
- 25 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 17:27:44.00 ID:AY8NiCM40
- まだ二回しかやってないし
なかったことにしようよ
日本で公平な世界大会作りなおそっ
- 26 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:27:46.55 ID:J/xLbAPF0
- 別に出れなくて困る事は無い。
- 27 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/27(火) 17:27:56.94 ID:CfDFU+Xy0
- これは優勝するよりも痛快だな
- 28 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 17:27:58.85 ID:Fhs3miQ60
- 韓国戦ばっかりでうんざりだからもういいよ
- 29 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 17:28:15.06 ID:vBB4V4KY0
- わが国わが国なんか気持ちわリーなこの記事
- 30 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 17:28:20.85 ID:l4SFr+GyO
- 野球する奴は強欲なイメージ
- 31 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 17:28:24.77 ID:BF0tgGWl0
- オリンピック引き合いに出すほど大層な大会じゃないだろ
もう消滅寸前じゃん
- 32 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:28:29.24 ID:h3Gbtn0A0
- >何らかの譲歩案をわが国に示すことだろう
ここの辺に、違和感を感じるわー
- 33 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/09/27(火) 17:28:46.30 ID:CfDFU+Xy0
- >WBCIはアジア4チーム(日本、韓国、台湾、中国)による1次ラウンドを台湾で開催するそうだ。
参加しないのになんで勝手にメンバーに入ってんだよ?
- 34 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/27(火) 17:28:48.42 ID:4nXRknQj0
- 送球のファフナーが三回連続で流れた
- 35 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 17:28:56.34 ID:A1cuHhhq0
- 選手会が嫌がってんだろ?
- 36 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 17:28:57.88 ID:A0qkpFRy0
- もうグダグダの大会だもんな
韓国と何試合もやらされるのもうんざりだし
- 37 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:29:14.11 ID:5QnOHwPa0
- 野球はオワコン
これからはワールドビューティ野球拳
- 38 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 17:29:47.81 ID:NbePKxq+0
- オリンピックと野球を一緒に語ってる時点でしょうもない記事だということがわかる
- 39 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 17:29:49.87 ID:iVwlnrzK0
- >>26
読売が困るんじゃね
- 40 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 17:30:02.49 ID:GngTatVF0
- 北京五輪終了後「次のWBCでは本気のメンバーで行け!」
WBC2連覇時「北京でのリベンジも果たしたしWBCもこれからどんどん権威のある大会になる(キリッ」
「野球人気復活、観客動員や視聴率が伸びた!国際大会らしくなった」
現在「茶番劇、価値のない糞大会、出なくていい、勝ち逃げしろ」
こういう奴、意外と多いだろうなw
2年前はイチロー最高!とか言ってたりさ。
- 41 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 17:30:22.59 ID:fgE7fwVf0
- お金云々より、競技大会として前回チャンピオンが出ないのはまずいだろ
B’zで例えたら、ギターの方のやつが「今回は俺だけでツアーします!」って言ってツアーに出るようなもんだぞ
成り立たんだろ
- 42 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:30:22.65 ID:ba56ToJt0
- でも本当に断ると統一球問題が五月蠅えんだろうな
俺は統一球はいずれ克服すると思うから続けるべきだと思うけど
- 43 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/27(火) 17:30:24.86 ID:dquKVSW6O
- プライドを持て
妥協しなくて良いから
- 44 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 17:30:32.80 ID:J+K41zjn0
- 不参加通知出したれ
- 45 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 17:30:40.84 ID:clyizhRS0
- 国対抗じゃなくてリーグ対抗でやれ
- 46 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 17:31:01.71 ID:DV9yocgs0
- アメポチのネトウヨが「言い訳せずに出ろ」って書いてて笑える
- 47 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 17:31:04.33 ID:knfQjF+d0
- 日本: 出たい。そして金欲しい
アメ: 金欲しい
・・・日本に勝ち目は無いw
交渉期限の延期を頼んでる時点で負けだって気付けよw
- 48 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 17:31:23.26 ID:rS3At1J/0
- >サッカーのFIFAワールドカップにあたる野球の国際大会として産声をあげたのは、このWBCだ。
嘘つくなよw
サッカーワールドカップは世界連盟のFIFA主催だけどWBCはMLB主催だろ
野球版ワールドカップはIBAF主催でやってるけど日本もアマチュア派遣してるし権威がない
WBCもMLBの小遣い稼ぎイベント
あっちではプレシーズンマッチの一つでしかない
- 49 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 17:31:25.44 ID:4lgzjX3l0
- 金の動きもおかしいし、対戦システムもおかしいし、出たら出たでその次のシーズンずたぼろなやつだらけだし
でなくてOKだろ。松井や落合が正しかったってこった
- 50 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 17:31:45.78 ID:iGQS6B2G0
- 2回もやったっけ?
イチローが最後打った奴しか記憶ないわ
あれは2大会目?
- 51 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/09/27(火) 17:31:52.18 ID:nC98Otx30
- WBCなんて死んでしまえ。
メジャーの世界支配のための競技に何で日本人が金出すのよと。
- 52 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 17:31:56.07 ID:mSxMFjmM0
- マスコミってこのこと全然言わないよな
今まで散々煽ってた大会がハリボテでしたって情弱にバレるのが恥ずかしいのか
- 53 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 17:31:59.01 ID:oAXAJ/LQ0
- メジャーはオールスター出さないくせになんでこんなに強気なんだ?
アメリカが2流しか出さないなら不参加でも全然かまわん
- 54 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 17:32:10.51 ID:aulQFrz10
- 参加国少なすぎwwwwww
- 55 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:32:29.32 ID:uzBIPyoq0
- サッカーでいうとキリンカップレベルの大会だからな
- 56 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:32:34.51 ID:fMnN+DvV0
- つかもういらないだろこの大会
- 57 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 17:32:37.87 ID:iGFxlCTH0
- >>40
だって思い出してもイチローが神だったことと
韓国とたくさん戦った事くらいしか印象にないんだもん
おかしいだろあの対戦方式w
- 58 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 17:32:53.45 ID:J+K41zjn0
- >>50
1回目は王監督
福留が代打で韓国からホームラン打ったやつ
- 59 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 17:33:09.57 ID:EsgUrTFh0
- 結局中日のやった事が正しかった訳だが
- 60 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/09/27(火) 17:33:13.02 ID:qr8lSbOd0
- >>50
1回目は王ジャパン
- 61 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:33:22.29 ID:uOxdfd270
- 参加国少ないしやる意味あるのかよ
対戦方法も変だし、もうやらなくていいよ
- 62 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 17:33:23.34 ID:ip/2174B0
- キューバ応援しとくか
- 63 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 17:33:30.98 ID:t5DYcG8H0
- 別に興味ねえからやんないでいいよ
- 64 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 17:34:13.15 ID:k2K6luS20
- アメリカの金稼ぎのために
韓国と何試合もする必要はない
- 65 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 17:34:24.85 ID:2LTBRpHl0
- それが分かってるのになぜか相手の靴を舐める羽目になるのが日本の交渉だったりする
- 66 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 17:34:35.70 ID:rS3At1J/0
- 韓国とばかりやってるから一回目と二回目の記憶混同してるやつ多そうだなw
- 67 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 17:34:56.47 ID:VszkgSkU0
- 残念ながらあっちの姿勢としては日本がいなきゃ、とかじゃなくて大会自体もうからならやらないってスタンスだからな
- 68 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:35:06.96 ID:elWwGcJY0
- ヘイヘイお互いビビッてるwww
- 69 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 17:35:21.63 ID:NbePKxq+0
- >>53
日本も前年度の実績考慮して
二軍に限定して出せばいいんじゃね?
- 70 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 17:35:53.91 ID:CIDuU5WA0
- やっぱ落合って凄いって思うわ
- 71 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 17:36:01.93 ID:2LTBRpHl0
- >>67
実際無くなってもいいようちは?でも困るの日本じゃねーの?って感じで脅されてると思うわ
893の交渉やでぇ
- 72 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:36:31.58 ID:DouQEu0b0
- 日本もいた方がよかったけどいなくても楽しめそうだからいいよ
- 73 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 17:36:44.42 ID:iVwlnrzK0
- メジャーリーガー「正直どうでもいい。レギュラーシーズンの方が大事」
- 74 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 17:36:55.07 ID:VszkgSkU0
- >>41
大会の価値がないしチャンピオンの価値も、いまんとこ存在しないんだよ
- 75 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 17:36:59.80 ID:kQrOIzhE0
- なんだダメリカが調子に乗ってるだけか
- 76 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 17:37:02.16 ID:2LTBRpHl0
- いや日本出なかったら放送とかねーから
地上波から日本シリーズすら流せないのに放送する局あるわけねーだろ
- 77 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 17:37:12.06 ID:mSxMFjmM0
- >>53
だってアメリカは国際試合やりたいなんて思ってないからな
自分たちが当然世界一ってわかってんだし
日本が金出してくれて儲かるから、名義貸して大会開いてるだけ
- 78 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 17:37:12.89 ID:0MhA14e70
- 出なくていいぞ!
- 79 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:37:19.99 ID:YXruWETo0
- >>73
松井秀喜さんもそのスタンスでしたね
- 80 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/09/27(火) 17:37:29.13 ID:hSZ1kuko0
- ウジテレビ「日本不参加?そんなの関係ねえ!WBCにおける韓国の試合の放映権は、すべて我々がいただく!」
こうですか、わかりません
- 81 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:37:33.04 ID:1hJjP9Fi0
- 野球の将来を野球人自らの手でダメにするドラマが一番のエンターテインメント
- 82 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/09/27(火) 17:37:36.45 ID:T5HYYaXa0
- もう出なくていいよ。
WBCも日本が参加したから興味があっただけで、メジャーオールスターでも興味無いし。
出たって、アジア枠でまた韓国とライバルだの因縁の対決だの、鬱陶しいし。
- 83 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 17:37:40.30 ID:g1nT3diL0
- MLBの年金財源確保チャリティーなんだろ
チームグッズ収入ももらえないならやめたらええ
- 84 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 17:37:42.44 ID:QuPepHFn0
- 日本でなくてもスカパーは放送するだろうしそれで十分だな
- 85 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 17:38:06.81 ID:CAKy2N0L0
- そんなにいうほど権威のある大会でもないし
むしろ日本が中心になって各国を招いて大会開いちゃえば?w
- 86 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/09/27(火) 17:38:36.58 ID:pqQvwiTk0
- >何より、野球の母国というプライドもある。だからWBCIは強気な姿勢で交渉に臨んでいるし、
>期限が近づけば、何らかの譲歩案をわが国に示すことだろう。
根本的に間違ってるだろ
あちらさんからしたらこんな糞大会開いても、金ぐらいしかメリットないって
野球の母国のプライドがあるならMLBの超一流選手を強制的に参加させとるわ
- 87 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 17:38:45.61 ID:knfQjF+d0
- >>68
アメはビビッてないよ
日本が出なくても結構、それでWBC興行がぽしゃっても結構
って感じ
「お金にならない大会ならやる必要なし」が基本姿勢なんで
日本の言い分には無理があるだけ
- 88 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 17:38:48.26 ID:KwLyhx5i0
- アメリカの金稼ぎに付き合う必要ねーわな
アホらしい
- 89 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 17:38:55.64 ID:aB4Jl4Nr0
- どうせ韓国とばかり当たる意味不明な形式だし必要ないだろ
参加国少ないんだから総当りでもやりゃいいのに
- 90 :知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/09/27(火) 17:38:58.51 ID:lY1R1Jb80
- /⌒丶 /⌒\
/´ ヽ /、 ヽ
| / | / / |
. | .|_lヽlヽ, | ,/ . |
| | ´Д`ヽ/ ノ ,| もう参加するな 無駄だ
. | | | 丿
ノヽ` ノヽ ` /
/ ,/ソ \ /
( ,/ `´ |
\ イ ´ |
- 91 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:39:21.23 ID:B2JDPSSO0
- >>9
アクエリオンが有名になったな
- 92 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:39:33.44 ID:kfMpg+eW0
- 前回のWBCで壊れなければ松坂はまだバリバリのメジャーリーガーとして活躍していただろうに
ろくに配分無いのに選手生命縮めてたら割りに合わないよな
- 93 :知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/09/27(火) 17:39:43.15 ID:lY1R1Jb80
- /⌒丶 /⌒\
/´ ヽ /、 ヽ
| / | / / |
. | .|_lヽlヽ, | ,/ . |
| | ´Д`ヽ/ ノ ,|
. | | | 丿 野球自体 大嫌いなんだ。あんなしょうもないモン放送すんな!
ノヽ` ノヽ ` /
/ ,/ソ \ /
( ,/ `´ |
\ イ ´ |
- 94 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:39:45.15 ID:wlPBIW4d0
- こっちは不敗のチャンピオンのままで勝ち逃げできるんだって態度でいろよ。
- 95 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 17:39:49.15 ID:2LTBRpHl0
- >>86
オリンピックで勝てなくなってドリームチームとか言い出したあの醜態再び晒すんだな
m9(^Д^)プギャーしてやりたい
- 96 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 17:39:54.33 ID:fTJMYm9U0
- もう韓国戦見たくないしやらなくていいよ
同じ相手と何度も当たる対戦方式がそもそも疑問
- 97 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 17:39:54.67 ID:aPoVsonW0
- >>48
これに尽きるな
大体アメ公だってWBCなんか見ねえんだからな
誰のためにやってんだよって話だ
- 98 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 17:39:58.50 ID:vbpuTFTZ0
- 野球自体がオワコンだしな
- 99 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 17:39:58.59 ID:kxxdUNBZ0
- NPBのぐぬぬって言ってる所が早く見たいものだ
- 100 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 17:40:13.92 ID:t+qZAtDJ0
- やんなくていいよ^^
- 101 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 17:40:19.00 ID:DoVp1Ab80
- 不参加で
- 102 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 17:40:40.73 ID:HuEGN0hV0
- >>9
プロ野球在日多いからな
- 103 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 17:40:55.06 ID:DjJCA8QL0
- ルールも意味不明だから出なくていいよ もう
- 104 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 17:41:16.16 ID:Y/7TX99b0
- 日本が主催して韓国と10試合くらい延々やってろ
- 105 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 17:41:16.31 ID:ZspRIoss0
- リンスカムもハラデイも出ないだろうしなあ
別にいいよ
- 106 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 17:41:19.98 ID:isl64jOa0
- >>40
実際は前回より今回がちょっとましになりそうだけどね
斉藤勇気?とか巨人の売り出し中の若手とか
再起をかけたベテランとかアマで頑張ってる人とか
そういう人を代表に送り込めばいいんじゃないかって思うわ
あんなガチ代表では優勝しても拍子抜けだし負けたら恥だし
韓国には噛みつかれるし良いこと何にもない
- 107 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 17:41:51.88 ID:8ouEYW2jO
- WBC出場してシーズンで大コケする選手多すぎ
出なくていいよ
- 108 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 17:41:54.93 ID:KGzRjCJe0
- やらなくていいやん
- 109 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 17:42:00.66 ID:FE9RCFsw0
- 一回目のイメージ=クソ審判
二回目のイメージ=イチロー△
- 110 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 17:42:23.28 ID:hGFKfCyV0
-
日「権利が認められないなら出ない!」→米「じゃ出なくていいよ。参加するかしないか8月には返事してね。」
8月
日「もうちょっと待って」→米「9月中に返事してね」
今
日「もうちょっと待って」→米「もう待たねーよ。断られた時の事考えてなかったのかよ。」
- 111 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 17:42:30.21 ID:GgDU23x00
- 選手会が率先して拒否してるんじゃね
- 112 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/27(火) 17:43:15.21 ID:7gj1t/6e0
- >>33
うげぇー
予選からチョンに付きまとわれるのかよ。
決勝以外で一度も当たらないように配慮するべき。
- 113 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 17:43:27.31 ID:gogk6grE0
- いい加減日本を絡めてわけのわからない電波予言するのやめろよ
何度恥かきゃ理解するんだお前は革命家じゃないし日本はやるべきことだけをやったから成り上がった
お前みたいな革命家(笑)じゃねえよ
- 114 :名無しさん@涙目です。(台):2011/09/27(火) 17:43:31.22 ID:F8ddj0nI0
- >>58
韓国は日本の引き立て役だなw
- 115 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 17:43:31.93 ID:i22Zj5Sb0
- 日本出なくてもいいな。
出なければ韓国に負けることもない。
- 116 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:43:36.53 ID:hoXvRKNu0
- サッカーがあるから
- 117 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:43:52.63 ID:LWg1pMXC0
- WBCで松坂が調子崩すのは見たくない
- 118 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/27(火) 17:44:04.70 ID:aE0/S3s8O
- また韓国に負けるのが怖いんだよ
- 119 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 17:44:33.39 ID:cJR8IL0mO
- WBCしたとして日本代表に選ばれないチームってある?
横浜?ロッテ?中日は無視して
- 120 :名無しさん@涙目です。(台):2011/09/27(火) 17:44:45.02 ID:F8ddj0nI0
- 高校野球の優勝校を出せよ
- 121 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 17:44:50.01 ID:Y1cV+FNg0
- >>48
IBAFはMLBに吸収されワールドカップはなくなったよ
だからWBCは実質はどうあれ唯一の野球の国際大会
参加せずに完全に脱退はさすがにマズい
適当な代表作ってお茶を濁すのが妥当じゃなかな
- 122 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/27(火) 17:44:53.45 ID:7gj1t/6e0
- >>87
なぜか在日が一番いきり立っているという…
- 123 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 17:45:00.67 ID:/tnedEzm0
- 出なきゃいいじゃん
もう優勝の実績あんだから醜態さらす前に出るおにゃめおよ
- 124 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 17:45:08.69 ID:vDcirOI7O
- 主催者が折れるって誰の妄想やねん
- 125 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 17:45:10.55 ID:2LTBRpHl0
- ナショナリズムがカネになるつーのが電通あたりわかってきたからなぁ
宿命のライバル押しされる韓国戦とホイホイされる視聴者いてなんぼの大会
- 126 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 17:45:13.04 ID:xC9RJk7w0
- 世界のガマ口
- 127 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/27(火) 17:45:23.95 ID:nfTkoBmZ0
- そこまで言うなら最悪ボイコットも覚悟して交渉しろよ
出られなければ困ると見透かされてるから向こうも強気なんだよ
- 128 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:45:28.29 ID:LWg1pMXC0
- >>120
高校選抜メンバーか
スカウトが嫌がりそうだなw
- 129 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 17:45:32.06 ID:iIdqZeJf0
- なんでもいいからとっとと不参加表明しろよ
誰も得しないんだから
- 130 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 17:45:34.78 ID:zlXM8xb80
- >>33
参加しないって言ってるのは日本プロ野球選手会だから、それに所属してない
メジャーリーガーやマイナーリーガー、独立リーグやアマチュアの選手で
日本代表は組むってこと
- 131 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 17:46:02.66 ID:/gCIzPkQ0
- 金絡みの代表ごっことか痛いからやめとけよ
- 132 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:46:15.88 ID:5Q9VRXju0
- 日本で野球人気ないんで今年は止めます、でいいじゃん
- 133 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 17:46:22.07 ID:tLwWuLL70
- 一度は実際に不参加しないと
米国にとって不利な交渉なんてできないだろ
- 134 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 17:46:29.00 ID:g1nT3diL0
- >>130
日系人のイガワが大活躍すんのかよ楽しみだな
- 135 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:46:53.66 ID:ZMW74SrF0
- 別に出なくてもいいんじゃね?
今度も優勝できるとは限らんし
- 136 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 17:46:58.29 ID:5nWt/t7Z0
- オワコン臭がやばい
- 137 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:47:12.45 ID:hmh027KW0
- ん?
メジャーが折れるってか?
まじ?
- 138 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 17:47:25.13 ID:Dw7U40Jn0
- >>112
日韓戦が金になるんだからどうしようもないw
永遠につきまとわれるよ
そして日本がアマだろうが最強オールスターだろうが
韓国は日本の強さに関係なく、日本とだけは互角に戦うw
- 139 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 17:47:40.32 ID:o2uYzUUg0
- アメリカ:MLBこそ世界一イイイィィィッ!!WBC草野球?義理で出てやらぁ。カネ、よこせよ?(自国の試合でも視聴率2%)
日本:MLBすごいよね。でもWBCで優勝すれば日本野球の格も上がるよね!(日本戦視聴率20〜35%)
カネ以外に、こうしたメリットを日本野球は享受してるので、交渉がすっきり行かないのだろうな
だからアメリカ側の銭ゲバ主張も、一方的にアンフェアとも言い切れず
- 140 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 17:47:51.87 ID:yNZpydNN0
- >>115
> 出なければ韓国に負けることもない。
真実だな。
いわゆる勝ち逃げ、どこが優勝しようが、日本不参加の大会じゃ
価値半減。これこそディフェンディングチャンオピオンの特権。
マジに不参加でいいんでない? 泣きつかれたら考えてもいい程度でw
- 141 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 17:47:52.88 ID:mSxMFjmM0
- 野球の国際試合を真剣にやりたがってる国が他にないから仕方ない
あとはお隣の某国くらいだし
- 142 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/09/27(火) 17:47:59.55 ID:QUmQ4jip0
- 勝ち逃げでいいだろ
金出す奴が一番偉いって白豚共に教えてやれ
- 143 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 17:48:05.17 ID:i22Zj5Sb0
- イチローも調子落としてるみたいだしここは不参加が吉
- 144 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 17:48:37.35 ID:Apimj+vmP
- 第2回大会にアメリカ代表として出場したジミー・ロリンズが「(他の国とは違い、)アメリカではバスケットボールとかアメリカンフットボールとか
他のスポーツもあるから、その時々のシーズンのスポーツに関心が散らばるんだ」と語っているように
3月には全米規模の注目を集めるNCAA男子バスケットボールトーナメントが行われており、また NBA・NHLのレギュラーシーズンも佳境であるため
本来「ベースボールシーズン」ではない3月にアメリカ国民の目を野球に向けるのは非常に難しいと言われる。
ジャップしか興味ないメジャーリーグオープン戦以下のWBCンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 145 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 17:49:05.22 ID:SjiytCwu0
- / ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら出るな! 嫌なら出るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 146 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 17:49:27.35 ID:AKw8OpgS0
- わが国わが国って朝鮮人みたいな文章だな
- 147 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 17:49:38.44 ID:ZXO3+4pb0
- IOC「メジャーリーガーを出さないなら野球を削除するよ」
MLB「どうぞどうぞ」
IOCに喧嘩を売れる奴らが折れるわけねーじゃん
- 148 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 17:50:03.64 ID:2LTBRpHl0
- >>144
日本の感覚だと夏の甲子園のときに大会やる感じなんだろうか
誰もみねーよwwwwってなるのは寂しいもんな
- 149 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 17:50:10.02 ID:eFNCJ/SW0
- >>93
ならなんでこのスレ覗いたカス
- 150 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 17:50:26.37 ID:hGFKfCyV0
- ソースが個人のブログじゃねーかw
- 151 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:50:48.05 ID:dOm1Ta+R0
- アメリカ側が動くのをじっと待て
出ないといい続けろ
- 152 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:50:48.80 ID:hmh027KW0
- まあ普通にアジア各国だけで総あたりやったほうが世界一に近い気もする
あ
キューバは仲間に入れてもいいかもw
- 153 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 17:50:59.41 ID:NPaFi4GC0
- アメリカの選手がまともに出てこないんだから日本ももうでるメリットないでしょ
日本が出なくてもアメリカは困らないし日本でなくていいんじゃね?
日本でなくて困るのって韓国ぐらい?
- 154 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 17:51:20.25 ID:6jq+ywy9O
- >>140
そもそもWBC自体に価値がないと気付けないかね
- 155 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/27(火) 17:51:24.67 ID:UHRbepRBO
- 韓国の新聞記事みたいな雰囲気がするんだが…
- 156 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/27(火) 17:51:35.68 ID:6QSSdyn1O
- だから出なくていいって
雑魚の頂上決定戦を雲の上から眺めようぜ
- 157 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:51:57.34 ID:B6yrxWtn0
- もう二回やれば十分だろ。
一旦WBCは中止でいいよ。
イチロー級の若手が出て来たら土下座してでも再開してもらえ。
今の人材でやっても面白くない
- 158 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 17:52:01.74 ID:xRpnnZok0
- 韓国シリーズもういらねーやるのは
- 159 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 17:52:12.86 ID:V7ntA1VT0
- W杯初代優勝国のウルグアイは第2回3回とも出なかった。
アルゼンチンは2回連続で欧州開催に不満を示し第3回を棄権した。
こういう大会の黎明期にはよくあること。
- 160 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 17:52:25.38 ID:X0UmdurqP
- マジでいらんわ
韓国と何回やらせんねん
- 161 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:52:43.81 ID:DG2A5on30
- 開催時期をずらせ
- 162 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:52:55.34 ID:JgsMz4Ep0
- ジャップですら2回優勝してるんだから
韓国様は当然3回以上優勝してるよね?
アメリカが本気だしてない大会だから当たり前だよねー
- 163 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 17:53:01.74 ID:2LTBRpHl0
- 総合力で見るなら例え個々のレベルが劣っていようと日本は世界に勝てるつーのを第一回第二回で証明したしもういいだろ
優勝が義務みたいな勘違いしだすと早めに負けたときのバッシングがひっどいぞー
- 164 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 17:53:09.68 ID:8PYHaq7g0
- >>155
>期限が近づけば、何らかの譲歩案をわが国に示すことだろう。
このあたりの朝鮮臭さがすごいよな
- 165 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 17:53:28.18 ID:kHgkyGfr0
- ペナントを大切にしろ
こんなゴミみたいな大会に出る必要なんかない
- 166 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:53:32.67 ID:VzftHsrt0
- ジャップのオナニーだったのか
- 167 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/27(火) 17:53:45.48 ID:P2TI7L86O
- >>142
アメリカの持ち出しで普通に大会成り立つと思うよ
- 168 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/27(火) 17:53:47.33 ID:aE0/S3s8O
- 怖いよ〜韓国に負けたくないよ〜雑魚ジャップ
- 169 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:54:39.12 ID:JgsMz4Ep0
- >>168
>>162
- 170 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 17:54:47.16 ID:o2uYzUUg0
- ただ、なんとなく、今回出なくていい悪寒がする
やじゃん
はっきり言って某国に負けるのは
イチロー云々じゃなく、どーも悪い予感しかしねえ
んで、あいつらポカーンとするほど狂喜するぞ
前敗後勝だと、勝った感がスゴイことになるし、二連覇してるこっちも、負けた感がドンヨリえらいことになるし
- 171 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 17:54:54.65 ID:A1cuHhhq0
- >>147
サッカーもそうだけど何億の人材をホイホイ出せるわけねーよな
プロを出せって要求するIOCがおかしいよ
- 172 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 17:54:58.42 ID:6jq+ywy9O
- >>163
個々の能力で遥かに劣る韓国に互角の戦いを演じられた大会だろ。
- 173 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 17:55:00.28 ID:2LTBRpHl0
- >>162
ねーよ
視聴率2%も取れないコンテンツでスポンサー集まるなら日本だってバンバン地上波でスポーツ流すわ
- 174 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 17:55:35.81 ID:lY1R1Jb8O
- 日本無しでやれるなら尚更わざわざ日本が大金出す必要もないだろ
- 175 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 17:55:49.15 ID:IAGubHcS0
- もう見ないから やんなくていいよ
- 176 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:55:52.10 ID:wOPR22f10
- 強気でいけば日本人は金払ってくれると思って舐められてるんだろ?
- 177 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 17:55:58.90 ID:ze8egxbv0
- もう譲歩とか期限とかそんなんいいから辞退しますゆっとけ
- 178 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 17:56:17.15 ID:7MV3buoT0
- 国際大会が盛り上がるスポーツは国内が衰退する
サッカーしかりバレーしかり
だから野球が五輪の種目でなくなったことは野球界にとってはむしろプラス
五輪とWBCがあったら2年ごとに代表のユニフォームを着るので
代表の鮮度も落ちてしまうが4年に一度のWBCだけなら鮮度も保たれる
総合的に考えると代表の大会がWBCに絞られるのは良い
だが、だからと言ってあまりWBCにのめりこまない方がいい
NPBが継続できるのはWBCではなくNPBのペナントレースのおかげなんだから
- 179 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 17:56:31.71 ID:2LTBRpHl0
- >>172
優勝もできなかった三流国家は帰ってくれないかな?
- 180 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 17:56:32.78 ID:+Y4cHvdI0
- >>139
でももう上がらないんだよ
最早負けちゃいけない大会に早変わり
- 181 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 17:56:51.74 ID:xthV29MtO
- MLB:馬鹿なジャップから金を巻き上げるぞー
MLB監督:シーズン前に、何でこんな糞大会の為に大事な選手を派遣せにゃならんのだ
MLB選手:くだらねー大会・・・
アメリカ国民:WBC?何それ?
NPB:野球で日本を元気に(キリッ
- 182 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:56:57.32 ID:0DCQ6pRu0
- >>91
ファフナーじゃないか?
- 183 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 17:57:01.26 ID:mSxMFjmM0
- >>159
マジレスすると当時は飛行機がないから船で行くしかなかったんだよ
だから地理的に参加するのにリスクが大きすぎた
- 184 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 17:57:02.95 ID:XUQUpdAW0
- 3月でも注目浴びてないんだから10月開催とかでいいだろ
怪我も怖くないし
MLbはアホだわ
- 185 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:57:11.01 ID:JgsMz4Ep0
- >>179
よく読め
- 186 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:57:35.56 ID:uOxdfd270
- アメリカとしてはプライド的に日本に勝って優勝するまでやるつもりなんだろ
- 187 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 17:57:37.12 ID:8PYHaq7g0
- >>172
選手のやる気の度合いが
韓国>>日本>>>>>>>>>>アメリカ
だったからな
- 188 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:57:47.74 ID:JgsMz4Ep0
- >>168
こいつなんで黙ったの?w
- 189 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 17:57:55.33 ID:NPaFi4GC0
- 4年に1度日米野球やっとけばいいんだよ
- 190 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/27(火) 17:58:00.06 ID:Bt7M+vXP0
- WBCなんてやらずにチャンピオンズリーグやったらいいのにね
野球の運営は馬鹿だなぁ
- 191 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 17:58:08.67 ID:3BDDdUE30
- 野球の世界大会は早すぎた
何百年か経ってまた検討すればいい
- 192 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 17:58:26.95 ID:X5Pk6Trp0
- だから出なくていいって。
暇なアマチュアの思い出作り大会にしろよ。
- 193 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 17:58:31.23 ID:ivtFCdZH0
- これでプロ野球側が折れたら、
かっこ悪すぎだよね
- 194 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 17:58:39.77 ID:eU1d3zjB0
- スレタイしか読んでないけど
そんな考えじゃ日本の負けだわ
そこまで馬鹿じゃないことを祈る
- 195 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 17:58:46.22 ID:KOStk/oU0
- 国際連盟脱退したときのように椅子蹴り飛ばして不参加表明しろよ
今はサッカーが盛り上がってんだから野球なんてどうでもいいんだよ
- 196 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 17:58:53.61 ID:ez3ow8BP0
- 何勘違いしてるのかな
WBCなんて日本が熱望したから出来た大会だろ
MLBには国際大会への熱意がないから折れるわけない
- 197 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 17:58:56.22 ID:X6by40YD0
- >>141
まあ中南米では国民も盛り上がってて
観客もかなり入ってるんだけど、肝心のアメリカさんがさっぱりだからね
チームもこんなわけわからん大会に選手は絶対出さないだろうし
松坂が壊れたのも逆風になってる
ガチなのはキューバと韓国ぐらいかw
ただしドミニカやベネズエラで出たがってる選手はかなりいるらしい
その為には大会がもっと成功して保険が整備されないと無理だけど
- 198 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 17:59:03.89 ID:JgsMz4Ep0
- WBCでペナントに影響出すとか本末転倒だわ
それとクライマックスシリーズも廃止にして欲しい
- 199 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 17:59:37.87 ID:+Y4cHvdI0
- >>196
日本がいないと収入激減なんで^^
- 200 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 (大阪府):2011/09/27(火) 17:59:37.95 ID:tHCpuxGj0
- WBCいらないな
- 201 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 17:59:39.13 ID:6jq+ywy9O
- WBCなんて名前負けしてんだよな。野球みたいなマイナー競技に世界大会なんて名前は相応しくないっつーの。
- 202 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/27(火) 17:59:55.06 ID:5gvucmPiO
- ただのオープン戦だろ?
- 203 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 17:59:59.37 ID:eFNCJ/SW0
- 高校球児でもだしとけ
センバツに出れないやつらで組んで
- 204 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/27(火) 18:00:08.45 ID:Bt7M+vXP0
- WBCは通常のプロ野球の視聴率アップへは繋がりません
残念でした〜
- 205 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:00:21.53 ID:DtyPQDpD0
- ぜってーこっちから折れるんじゃねーぞ
- 206 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 18:00:33.81 ID:6jq+ywy9O
- >>195
最後は原爆落とされるんですね
- 207 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/27(火) 18:00:40.20 ID:L8Z6k7vL0
- 本当に出ないって選択もする覚悟を持ってやって欲しいものだ
- 208 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:00:46.93 ID:JgsMz4Ep0
- 社会人野球選手とか純粋にアマチュアで組めばいい
- 209 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 18:00:54.54 ID:2LTBRpHl0
- サッカー見りゃわかるだろ
代表の試合が視聴率いくら取ったところでJは閑古鳥だし地上波で流すような視聴率も取れません
- 210 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:01:02.02 ID:vWeKVSIlP
- 日本側が折れたらもう二度と歯向かえなくなりな
- 211 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:01:59.21 ID:FMti1/JF0
- >>209
そりゃ岡山は・・・
- 212 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:02:07.63 ID:biRkQ0Ph0
- 各国リーグの上にFIFAみたいな組織がないからもめる。国際野球連盟はまともに機能してないし実質MLBの下の組織化しちゃったし。
- 213 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:02:07.91 ID:o2uYzUUg0
- >>207
うん
ブラフかどうかって、実際の交渉現場では結構見抜かれるもんだしな
- 214 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:02:10.72 ID:8DrSqttS0
- カウントが2−3から3−2とかになったのもWBCのせいだよね
なぜ王者が弱者の呼び方に変えなくてはならないのか
逆でしょう
- 215 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:02:12.39 ID:83nlL9oL0
- 参加しないでいいよ
- 216 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:02:14.40 ID:cxgkxQao0
- 勘違いしてる人が多いけど、3月って例年ならメジャーリーグのオープン戦なんていう
それこそ誰も見てないものを中継してるわけで
それに比べたらWBCの視聴率ってのは考えられないくらいの高視聴率を取っていて、
だから次の大会でも放映権料のアップやスポンサーの増加はほぼ確定なんだよな
曲がりなりにも世界大会を名乗ってる以上、今の現地視聴率は低いとは思うけど
でも決してマイナスにはなっていない
- 217 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:02:20.57 ID:dovbJ+ZC0
- サムソン・ヒュンダイでいいでしょ
コリアンマネーが熱い!
- 218 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:02:21.19 ID:QiZvhXZt0
- >>171
それWBCでも言えるんだよなw
「アメリカがやる気ねーし」とか言ってるけど
やる気だしたら怪我とかして困っちゃうだろ
そんな大物選手に補償金払えるほどビッグな大会じゃねーし
- 219 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 18:02:28.54 ID:lQ70IrW30
- 正直どうでもいいからどんな条件だされても出なくていいよ
- 220 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 18:02:31.34 ID:2LTBRpHl0
- >>211
千葉は黙ってろよ
- 221 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/27(火) 18:02:44.59 ID:10kzZpDDO
- どうせウチ(広島)からはロクな選手出ないんだから、出なくていいわ。
またブルペンキャッチャー要因で石原連れていきそうな悪寒するし
- 222 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:03:32.00 ID:SFkOb5vW0
- 譲歩しても出なくて良い
こっちの言い分が100%通らない限り
- 223 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/27(火) 18:03:40.47 ID:Bt7M+vXP0
- しかもWBCってさ
韓国ときどき他国の試合ジャン
視聴者なめてんの?
- 224 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 18:03:44.68 ID:UHL1uXNq0
- NPBが別団体建てて世界大会主催すればいいじゃん
- 225 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 18:03:56.79 ID:iVwlnrzK0
- シーズンが終わった後にやれよ
ボーナスと補償を付ければメジャーリーガーも祭り気分で出てくるだろ
- 226 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:04:00.13 ID:i17JPrm40
- マリナーズの日系捕手も日本代表にすればええやん
- 227 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 18:04:12.96 ID:6jq+ywy9O
- >>220
大都会(笑)お前らは山口並に影がうすいよ
- 228 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:04:18.39 ID:GskgJPWh0
- 最初から米が妥協案を出してnpbが承諾する結果しか見えない
- 229 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:05:06.47 ID:DG2A5on30
- 韓国とばっかり戦って、しかも肝心のアメリカとの直接対決には負けて
なんだかんだで微妙な優勝……
あれ楽しめた奴なんてこの世にいるの?
- 230 :名無しさん@涙目です。(空):2011/09/27(火) 18:05:14.66 ID:rAejNq7b0
- MLBの集金イベントにこれだけ熱くなるとは。。
- 231 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/27(火) 18:05:36.00 ID:0mWFbp2e0
- 出ないって言えばいいよ。120パー折れてくるから。
- 232 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:05:36.93 ID:i17JPrm40
- >>224
どこが参加するん?
アマにはワールドカップも存在するのに
- 233 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:05:43.11 ID:FMti1/JF0
- >>220
怒るなやw
- 234 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/27(火) 18:05:44.57 ID:7gj1t/6e0
- 一度、日本が不在の大会のチョンのモチベーションを見てみたいw
- 235 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:05:51.58 ID:nw7iaJAi0
- サッカーw杯やアジアカップやオリンピックは本線も予選もガチンコ勝負なんだよ
だからおもしろい
ベストメンバーを出さないアメリカや国が足らないからとりあえずやきうをやっている国をかき集めた大会で優勝してもおかしいだろ
焼き豚は頭湧いてんのか?
- 236 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 18:06:16.98 ID:vbgSAx4BO
- 何のために統一球にしたんだよ
こういうのに出るためじゃないの?
- 237 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/27(火) 18:06:17.55 ID:yoF/9rvW0
- 出なくていいよ
投手でもってる球団は死んでしまう
- 238 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/27(火) 18:06:20.60 ID:crHWl1cUO
- メジャーの一流選手ばかりのドリームチーム
とかどうせ出ないんでしょ?
いいよ出なくて
- 239 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:06:36.75 ID:7MV3buoT0
- MLBではWBCに出るかどうかは完全に選手の自由意志にまかせてる
だからやる気のない選手は出てこない
逆に言うと出てきた選手は大マジメ
ジーターやAロッドといったMLBのトップの選手はかなり本気だった
だからMLBがやる気ないというのは大ハズレ
少なくともサッカーのクラブワールドカップに出てくる欧州の選手よりはガチ
数年前、マンU対日本(チーム名忘れた)の対戦になった時、
超マジ顔の日本の選手たちを尻目に空中カメラに向かってジャンプしておどける笑顔のクリロナを見て
ああこの人たちは完全にエキシビション気分なんだなあと思ったもんだ
CLでは絶対にそんなことしねーもん
あの強烈な対比が印象的で今でも記憶に残ってる
- 240 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:06:50.76 ID:eIdLyFbM0
- まぁ、WBCどころか球団自体の経営が危ない球団が
いくつか有るし、親会社自体も経営が思わしくないところ
も出て来てるからそれどころじゃないでしょ。
高額年俸で怪我でもされたら…
金も落ちないし中途半端な所で負けでもしたら斜陽のプロ野球に
拍車がかかりそうだし。
- 241 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:07:39.59 ID:1HreYvt10
- 日本側の要求が回答期限の延期ってのが情けないな
明らかに下の立場だ
- 242 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:08:01.04 ID:SjiytCwu0
- いじめられっ子が勇気出して反抗してみたら何十倍にして返されるのと似てるよね
- 243 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 18:09:27.45 ID:HGMwGK0k0
- >>231
うん、なまじ未練たらしいマネをするから足元を見られる
きっぱりと不参加を表明すればいい
- 244 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/27(火) 18:09:39.94 ID:PLrqkgv90
- メジャーの主力選手は一切出ないし当のアメリカ人はこの糞みたいな集金大会にこれっぽっちも興味ないのに
NPBが落ち目の野球をテコ入れするため安易に妥協したら二度と野球なんかみねえわw
- 245 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:09:46.27 ID:xc7uazgn0
- 戦後日本は他のスポーツと比較してさして面白いわけでもないのに
野球を持ち上げすぎなんだよな
ただでさえ今こんな大会に無駄金使ってる場合でもあるまいし
野球中継の視聴率もぼろぼろだし、やめちまえ
- 246 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:10:03.89 ID:7MV3buoT0
- >>241
当たり前じゃん
大会のいいだしっべはMLBなんだから
ルールをつくる立場とルールにしだがう立場では後者の方が弱いのは当然
賭場と客の関係と似てる
- 247 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:10:08.46 ID:FZTJql0x0
- なんで主催者側が折れることを望むんだ
折れてくれないことを望めよ
- 248 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 18:10:25.24 ID:2LTBRpHl0
- 権威付けなんて連覇した時点で終わった
このまま最高の結果だけ求め続けられるならいつかは負けて終わる、今なら名誉を持って不参加でもいい
ここで土下座外交して何が残るんだって話
- 249 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:10:43.85 ID:hmh027KW0
- >>242
わろたw
要求自体おもいっきりへりくだった要求なのにな
- 250 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:10:57.30 ID:VVHr/cGlP
- かつて阪神タイガースより強いと言われたPL学園出せよ
- 251 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:11:02.60 ID:ZhijQeX/0
- 日本はのび太
米国はジャイアン
韓国はスネ夫
こんな図式か
- 252 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:11:14.59 ID:0lobTqc70
- よく、アメリカに知られてすらいない大会で優勝して喜ぶジャップwとか言ってるやついるけどさ
そんな大会で1度も優勝してないうえに日本に勝っただけで、マウンドに国旗まで立てて小躍りして喜んでた国の立場はどうなるんだろうね
- 253 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:11:15.19 ID:nw7iaJAi0
- >>239
アメリカではwbc開催すら知らない人がほとんどなのにmlbが本気と言われてもねえ
焼き豚に特徴的な無理やりなこじつけが気持ち悪い
- 254 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:11:17.70 ID:JRquAdyv0
- 珍しくサッカーファンと
野球ファン意見が一致したな
日本は出るなと
思惑はそれぞれ違うけど
- 255 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:11:34.07 ID:mN3ec1rz0
- 日本は出なくていいよ
- 256 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 18:11:46.93 ID:2nxlPrpu0
- そんな事より柔道とバスケを盛り上げろよ
- 257 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:12:01.47 ID:85voZvko0
- >>216
2chで言われるほどお花試合でどうでもいいってわけではなく
かといって世間で言われる世紀の祭典とも程遠い、が現状だろうな
収益の半分を賞金に回してるし、MLBだって生存には必死だよ
- 258 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:12:33.78 ID:owq+0MXN0
- アメちゃん側も小遣い稼げないなら大会開催しなくていんじゃね、程度に考えてるんじゃないの
- 259 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/27(火) 18:12:42.93 ID:Bt7M+vXP0
- >>252
日本がでなかったらマウンドは韓国領にならないのかな?
開催地のために日本は参加の自重をするべき
- 260 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:12:48.63 ID:+Y4cHvdI0
- 開催しといて本気じゃねーわって言ってぼろぼろのMBLって恥ずかしいよね
- 261 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 18:13:00.58 ID:c+D1RVrwO
- >>1
野球、アメフト、バスケ
利己主義かつ貪欲なアメリカが絡むとどんなスポーツも糞化する
- 262 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:13:29.46 ID:A5fBiR3P0
- >>239
10〜20年前の日米野球とかもそうだったぞ
向こうのやつら家族帯同で観光に来てるって感じだったしすげー舐めてた
- 263 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:13:30.73 ID:bTYwcNtx0
- アメリカ様に何回か連覇してもらわないとwbcなんて存在からなかったことにされてまうで
- 264 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:13:36.11 ID:0lobTqc70
- >>259
あいつら韓国領のつもりだったのかw
- 265 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:14:39.86 ID:+h9x+pMi0
- >>252
奴らは大会の格とか順位に関わらず直接日本を叩ければそれでOKだから
- 266 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 18:14:50.37 ID:+2ob4oxcO
- 一回目、二回目と連続して制しているので、もうモチベがない。
不出場でいいよ。
- 267 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/09/27(火) 18:14:53.36 ID:pqQvwiTk0
- >>258
MLBは金持ってるからな
ド貧乏のNPBとはそりゃ立場が違うわ
- 268 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/27(火) 18:15:05.01 ID:10kzZpDDO
- >>235
出る必要ないだろこんな糞大会。
結果出さずに言うのも格好悪いが、こんな糞大会でも優勝は優勝。
ていうか儲けの取り分で出る出ないとか言ってないで、スパッと辞めればいいのに
- 269 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:15:10.65 ID:JRquAdyv0
- >>242
スネ夫が財力を盾にジャイアンに反抗したら倍返しされたって感じ
しかも味方してくれると思ったドラえもんのび太しずかちゃん出来杉君までジャイアンツ側につくという
- 270 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:15:36.69 ID:cxgkxQao0
- 出ないって言ってるのは日本代表じゃなくて日本プロ野球なんだから、
日本代表はプロ野球に属さない選手で構成されて出場する
そしておそらく3連覇は無理
記録に残るのは「日本は負けた」という結果だけ
- 271 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 18:15:58.78 ID:NPaFi4GC0
- 過去2回優勝してプロ野球人気回復した?
してないでしょ?でなくておk
- 272 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:16:08.39 ID:A1cuHhhq0
- >>256
柔道は全日本選手権のルールにすれば盛り上がるよ
- 273 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/27(火) 18:16:22.34 ID:rVyulFsbO
- WBCはMLB選手の年金のための金を捻出するために作られた大会だろ
日本の金でMLB選手の老後の面倒を見なきゃいけないんだ
バカバカしいやめてしまえ
- 274 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:16:30.83 ID:3BDDdUE30
- >>262
実際、観光レベルの気楽さでフルぼっこされてたからな
- 275 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:17:08.46 ID:z/sq65dc0
- >>253
本気でやりたいならもっとアメリカ国内で宣伝してるし
そもそも時期をもっとパフォーマンスを発揮できる時期にずらしてるよなw
それをやらないってことは本気でやられてシーズンに影響されると困るってこと
でもまあ、「メジャーはみんなやる気ない」ってわけではないのも事実かな
- 276 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:17:31.54 ID:aM0uv2PF0
- 国内の野球ファンはプロ野球があれば満足だろ
WBCはおまけっつうか、お祭りみたいなもんで
日本が参加すればもちろん楽しむし、日本の勝利を望むけど
参加しなけりゃそれ以上は望まない
んなことよりプロ野球なんとかしろよ
- 277 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:17:34.00 ID:v9k+1RR00
- 馬鹿馬鹿しい
出なくていい
- 278 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/27(火) 18:17:58.33 ID:CDSMnDo40
- >>266
せっかく連覇してんだからキレイに勝ち逃げでいいよな
どうせ朝鮮としかやらんのだし
- 279 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/27(火) 18:18:10.94 ID:PZIZPmdf0
- 久しぶりにイチローの勝ち越しヒットの動画を見たけど、やっぱりすごいな
サッカーも野球も、こういう風にドラマチックに勝つと熱いよね
- 280 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (福岡県):2011/09/27(火) 18:18:11.72 ID:58colZWF0
- 【WBC・野球】ゲンダイ「戦犯はイチローだよな?」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237373994/
7 家事手伝い(関東・甲信越) mail: 2009/03/18(水) 20:04:17.22 ID:v/Z8PXaT
イチローちょうし乗りすぎ死ね
10 家事手伝い(栃木県) mail: 2009/03/18(水) 20:05:25.99 ID:wFvjA+jv
イチローはベンチ暖めとけよ
12 家事手伝い(アラバマ州) mail:sage 2009/03/18(水) 20:06:28.24 ID:YkJGGgTp
イチローは空気読んで風邪でも引けよ
18 家事手伝い(愛知県) mail: 2009/03/18(水) 20:07:17.44 ID:016a53Ku
イチロー外せよ
こんな不振なのに外されないほうがおかしい
37 家事手伝い(神奈川県) mail: 2009/03/18(水) 20:21:25.69 ID:3mYSg972
戦犯は鈴木
鈴木イチローだよ
39 家事手伝い(神奈川県) mail:sage 2009/03/18(水) 20:21:51.44 ID:HLfnIAB3
>>34 ゴロロー
43 家事手伝い(埼玉県) mail: 2009/03/18(水) 20:27:59.80 ID:wsWrodfA
イチロー召集したの誰だよ!!そいつが戦犯だろ
56 家事手伝い(九州) mail: 2009/03/18(水) 20:45:47.81 ID:MIHg5XXh
イチローは切るべきだった
69 家事手伝い(東京都) mail: 2009/03/18(水) 20:55:24.96 ID:cviY+okI
>>63終戦後、イチローのコメントが楽しみだよね。
どう言い訳するのかな?
74 家事手伝い(関東) mail: 2009/03/18(水) 21:01:19.97 ID:sQJYBMhb
>72 じゃあ未来永劫イチローはいらないわ
絶対に打てないから
\(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
| | | | < > | | 手のひら返し速報
< > / > / \ http://hatsukari.2ch.net/news/
- 281 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 18:18:15.73 ID:3V5Cxi6h0
- 前友人にWBCはマジで色々小さい。あんなん世界一でもなんでも無い
と言われて当時は(・・この野郎言いやがるw)と思ったが
実際そうだったわ
- 282 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:18:22.82 ID:0lobTqc70
- >>276
ダルビッシュと田中以外にスター性を感じない
- 283 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:18:24.70 ID:FMti1/JF0
- >>271
WBC優勝があったから今くらいで踏みとどまってるのかもしれない
なかったらもっと悲惨だったかもしれんぞ
- 284 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:18:25.96 ID:PDimxrqT0
- 儲からないなら他所で勝手にやれ。
ワールドとか言ってもアメリカとアジア諸国しか参加してないんだろ?しょうもねw
- 285 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:18:27.52 ID:7MV3buoT0
- >>248
いいのいいの挫折もスポーツの醍醐味のひとつなんだから
挫折、克服、栄光
この三つがセットになってこそスポーツは面白みを発揮する
挫折だけでは面白くないのは当然だが、かといって栄光だけでも面白くない
挫折、克服、栄光の三つのエッセンスが揃ってはじめて面白くなる
だから次の大会は負けてもいい
その挫折がその次の大会へと繋がる
まあなんやかんや言って最終的には日本も参加するよ
今回は武器も持たずにMLBに戦いを挑んだ日本の戦略負け
だからこんな回答期限ぎりぎりまでもつれるチキンレースになちゃった
この失敗をその次に生かすしかないな
- 286 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:18:34.18 ID:RRIlhEmi0
- WWEってパチンコのCMばっかり流れてた印象
- 287 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/27(火) 18:18:40.20 ID:Uj24RX5H0
- >わが国が30日まで参加を表明しない場合、WBCIはアジア4チーム(日本、韓国、台湾、中国)による1次ラウンドを台湾で開催するそうだ
日本を外してないあたり最後は日本が折れるだろって読みが透けて見える
- 288 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 18:18:44.41 ID:tfEqr8jz0
- へいへいアメ公早く折れろよww
ち・・・中止・・・!?
- 289 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:19:03.14 ID:FZTJql0x0
- たまにキューバとかドミニカと親善試合でもやれればそれでいい
WBCはもういいやどうせ韓国戦だし
- 290 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/27(火) 18:19:06.48 ID:pFr0yPMVO
- 100%向こうがひかなきゃいい
- 291 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:19:07.06 ID:nJ+TkQkG0
- 今更契約内容に不満持つとか遅すぎだろ
前回この大会の無意味さを認識していて
不参加だった中日と松井を叩いた焼き豚は
どの面下げてのうのうと生きているんだ
- 292 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:19:11.21 ID:7MV3buoT0
- >>244
Aロッドとかジーターとか超主力ですけど
- 293 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:19:14.15 ID:vn5J/dcj0
- 日本がいなけりゃ韓国や台湾の金でやるんじゃないの?
今国際大会の看板にサムスンとか多いじゃん
- 294 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:19:34.15 ID:JRquAdyv0
- つーかアメリカ代表はやる気がないってのもメジャーが折れるってのも全部日本側の妄想
コミュ障の日本にアメリカが呆れてる構図
- 295 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:19:43.61 ID:o2uYzUUg0
- >>239
あんまり言いたかないが、少なくとも対日本戦、メジャーの試合より手抜きしてたよ
日本の攻撃、ランナー2塁、センター前にヒット
ホームに返球すればクロスプレーか刺されるかってタイミングで、ほいほいっとセカンドに返球して流しやがった
ああいうのは仮にも主催国として、無礼
全力で来て日本に負けるのがこえーかそーかダセー糞、と
WBCは今一度、いろんなことをクリアにした方がいい
- 296 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:19:51.39 ID:v9k+1RR00
- 野球にもワールドカップあるんじゃなかったか
そっちを盛り上げればいいんじゃねーの?
- 297 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:19:53.68 ID:K8y50LwR0
- 勘違いしてるやつ多いけど、MLBは一流どころの選手派遣してきてるからな
向こうは裾のが広いから、辞退しても代わりのやつも一流なんだよ
- 298 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:19:53.97 ID:5NGt6XSd0
- 野球なんかつまらんだろ
やめろやめろ
- 299 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 18:19:54.79 ID:g0t/nYG70
- こんなのに参加しても
野球人気なんて回復しないんだからやめとけよ
- 300 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 18:20:01.40 ID:VwHJiZCr0
- 日本抜きで勝手にやったらええねん
世界なんぞ相手にすんな
- 301 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:20:08.51 ID:VVHr/cGlP
- アメリカに10連覇くらいしてもらってはるか高い壁として存在してもらわないと
優勝した時の有難味が無いし最初から日本無双の大会じゃ国民栄誉賞ももらえない
- 302 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:20:24.36 ID:TMO86FW/0
- >>258
大会の収支報告を信じるなら、小遣い稼ぎより野球の国際普及に金かけてる感じだぞ
こんなの大して稼ぎにならんし
それよりNHKだろ
小遣いどころかとんでもない額をメジャーに払ってるんだから
- 303 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:20:39.07 ID:3cGO+9j+0
- 出なくていいんじゃない?
これもどうせ禿が仕組んだ事だしもう汚い金稼ぎに手を貸す必要はない。
韓国とばっかやってたのも金儲けのためだけだろ?
ま、どうせ注目集めるためにやってんだろうけど既にドン引き過ぎて誰も興味なくなってるよ。
- 304 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:21:18.57 ID:0lobTqc70
- >>302
野球は金がかかるからなあ
- 305 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:21:34.74 ID:nw7iaJAi0
- >>292
ソレゴクイチブデショ?アタマダイジョウブ?
- 306 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:21:40.37 ID:O1X9zj570
- 在日球団縛りでいんじゃねえのw
いまさらWBCなんてどうでもいいだろ
- 307 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 18:21:43.66 ID:NPaFi4GC0
- >>293
円以外興味ないよアメリカ
韓国ウォン安すぎて儲からない
- 308 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:21:56.46 ID:v9k+1RR00
- >>302
NHKは国内スポーツを軽視してる感があるな
- 309 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:21:59.28 ID:TrZXVEKm0
- WBCなんかに必死になって出たいなんて言う選手いないだろ
決裂してもいいよ。
- 310 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:22:26.72 ID:odeo5yGG0
- >>252
それこそどうでもいい話なのに韓国大好きすぎるだろお前
- 311 :名無しさん@涙目です。(東北地方):2011/09/27(火) 18:22:45.67 ID:Ej3Dm32X0
- なんでそこまでして出たいんだよ日本は
- 312 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/27(火) 18:22:47.30 ID:EZR+sl5bO
- 出なくて良いよもう
飽きたし
- 313 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 18:22:58.63 ID:IZSypJcH0
- WBCなんて選手壊れるだけだし出る必要ないよ
- 314 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:22:59.74 ID:nw7iaJAi0
- >>302
野球の国際普及wwwww
無理無理w
mlbも衰退しろwwww
- 315 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/09/27(火) 18:23:05.79 ID:rVyulFsbO
- もし優勝出来なかったらボロクソ言われるだろうし、優勝しても「WBCなんか
オープン戦だろ」で終わり。
挙げ句に金もふんだくられるし、こんなモン出る必要は全くない。
- 316 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:23:14.47 ID:4W6zEGiY0
- やる気は知らんが一応メジャーの一流どころは出てるぞこの大会
- 317 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:23:32.05 ID:muPTmjzpi
- 別に見たいとも思わん
- 318 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:23:36.39 ID:hopGAIIn0
- 出なくていいじゃん勝ち逃げで
- 319 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:23:42.89 ID:7MV3buoT0
- >>305
MLBを象徴する選手だけど
サッカーでいうとスペインリーグのメッシみたいなレベルの選手
- 320 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:24:07.45 ID:+Y4cHvdI0
- アメリカがまじめにやるなら出てやるよくらい言ったらかっこいいのに
- 321 :名無しさん@涙目です。(九州・沖縄):2011/09/27(火) 18:24:14.53 ID:pFr0yPMVO
- >>307
ぶっちゃけ、韓国が今の日本みたいに揉めても一蹴か、省かれて終了だからな
交渉なんかしない
- 322 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:24:22.89 ID:PDimxrqT0
- >>304
確かにそうも見えるが、逆にNHKがプロ野球放送に積極姿勢を示したら
民放が超火病起こしそうでもある。
- 323 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:24:34.15 ID:iy5AZv/h0
- もうやらなくていい
- 324 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:24:35.59 ID:AlevgHud0
- 1回ぐらい不参加でもいいんじゃね?
- 325 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:24:46.66 ID:JRquAdyv0
- 三年後の話なのに為替なんていちいち考えてられんわw
- 326 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 18:24:58.07 ID:ei3x/WzW0
- 不参加でいいだろ
- 327 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:25:08.89 ID:XY1jXOKT0
- イチローさんも落ち目だし出ても前回ほど盛り上がらないと思う
- 328 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:25:29.39 ID:+Y4cHvdI0
- >>325
2年ないだろ……
- 329 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:25:30.54 ID:nw7iaJAi0
- NHKはやきうに金を垂れ流すな
公共の放送なら不人気やきうは切れ
金がMOTTAINAI
- 330 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 18:25:43.56 ID:eJTyB6vb0
- アメリカは球団の権力が大きすぎて一流どころ出せないんだよね
サッカーも欧州のクラブが国際Aマッチデー減らせって騒いでるみたいだけど
- 331 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:25:48.68 ID:lUnjEcsi0
- 出なくても「勝ち逃げ」、出れば条件が有利に。どっちに転んでも日本メシウマw
- 332 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 18:26:08.39 ID:0Vip9W7T0
- 勝ち逃げしとけ
- 333 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:26:10.33 ID:cxgkxQao0
- メジャーの選手が出るか出ないか決めるのは選手自身か、あるいは所属球団なんだから
交渉相手の機構に対して「もっとスター選手出せよ」って言ってもあまり意味はないと思うが
- 334 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 18:26:17.13 ID:LhuZoZoc0
- 台湾での開催が決定してから日本がやっぱり参加するのは恥ずかしい
- 335 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:26:31.02 ID:JRquAdyv0
- >>328
二年でもなんでもいいけど今日明日の話じゃないだろ
- 336 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:26:32.10 ID:7MV3buoT0
- 今のBS1の成功があるのはMLBのおかげ
- 337 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 18:26:37.58 ID:MIB179m40
- 江尻っぽい文章だけどこういうの流行ってんの?
- 338 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:27:12.29 ID:+Y4cHvdI0
- >>335
もっと下がってる可能性があるなwww
- 339 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/27(火) 18:27:19.82 ID:WUZDaRw80
- やっぱり本音じゃ出たいんだな
まあ当たり前だろうけど
- 340 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/27(火) 18:27:30.05 ID:Wru5tELy0
- もういいだろ。
トップリーグじゃないわが国が二回優勝した時点で底が見えた。
アメリカが泣きつくまで何年でもほっとけよ。
- 341 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:27:31.22 ID:nw7iaJAi0
- >>336
またそんなわけのわからないことを
- 342 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:27:46.98 ID:FZTJql0x0
- イチロー落ち目
西岡オワコン
ダルさんとマーさんだけやないか
この二人もメジャー行きだな
- 343 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/27(火) 18:28:29.01 ID:kWl/GfgS0
- WBCはもう俺の中では完結してる
オリンピックの女子マラソンがQちゃんで完結してるのと一緒
野口とかが金メダル取ってもよけいなことしやがってからにとしか思わんかったやろ
無理して参加する必要なんか全然ない
- 344 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:28:42.65 ID:0lobTqc70
- >>336
毎日録画して見てるわ
- 345 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 18:28:50.15 ID:IXaPpYLO0
- もう2回優勝してるから正直テンションも上がらないよね
- 346 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/27(火) 18:28:59.23 ID:MIB179m40
- NHKがMLBに支払ってる放映権料だけでJリーグ丸ごと運営できるんじゃねーのか?
- 347 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:29:08.98 ID:odeo5yGG0
- >>305
http://www.selection-j.com/special5.html#two
本当に誰が3Aレベルの雑魚って言い出したのか判らん
オールスターとまでは言わんけど超一流だろこれ
- 348 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:29:35.49 ID:Taoxx+hj0
- >>1
アホかw
オリンピック引き合いにだしたり、
WBCを選手へのチャンスだなんだのとw
そもそもサッカーみたいに外国スカウトの目にとまる機会が
日本でやってる限りはあまりなくて、結局代表の大会出場とかが
契機になるっていうならわかるが、野球はそもそもそういう情況じゃねーだろw
- 349 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:29:38.64 ID:V7ntA1VT0
- >>165,198
本来は野球もサッカーもそういうもんなんだよね。
まずはペナントやリーグが一番であり日常であって、国際試合やWCは非日常のお祭りみたいなもの。
日常に支障を来すような非日常のイベントはいけないし、だからサッカーはAマッチデーなんてあるわけで。
サッカーに関しては国際試合がドル箱でそれやらないと持たないから
同じ境遇の韓国とよくやってるけどさ。
香川とか本田とか酷使しすぎだと思うよ。
- 350 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 18:29:57.99 ID:xwn4gB5D0
- 損してでも出ろよ
それが粋ってもんだろ
- 351 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:30:27.49 ID:aM0uv2PF0
- >>343
なんかスラムダンクの連載があのタイミングで終わったのが
「あれでよかった」と言われているのに似ている
仮に続きをやったとしても、アレ以上の面白さは出せなかった、みたいなw
- 352 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:30:29.79 ID:SNyOfVW+0
-
日本「野球のW杯きたーーーーー!!!!!!!」
韓国「なんだかしらんけど日本にだけは絶対に負けん!!」
プエルトリコ「いいねえ。やろうやろう」
ドミニカ「おもしろそうやな」
ベネズエラ「うちら最近はサッカー好きだったけど、これはちょっと興味ある・・」
キューバ「WBCで我がキューバ野球の素晴らしさをアメリカに教えてやれ!!」
アメリカ「え?WBCってなに?」
- 353 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/27(火) 18:30:39.12 ID:CDSMnDo40
- KEIYAKU社会のアメリカでプロスポーツやってる選手が
本チャンの前に全力で試合なんかしないのは分かりきってること
WBCで疲弊し切って、結局開幕出遅れたイチローとかは
他の高給メジャーリーガーには“こいつプロの風上にもおけないヤツだな”くらいに思われてたんじゃないか
- 354 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:30:41.48 ID:0lobTqc70
- >>347
そいつに言ってもわからんよ
- 355 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:30:57.74 ID:ITjIutF+O
- 一国だけ得するようなシステムはどのみち長続きしない
参加国全ての野球界がメリットがあるようでなけりゃ無視してよい
- 356 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:31:16.33 ID:EtQtBY4U0
- 出なくていい。
手抜きメジャーと途上国で戯れていろ。
- 357 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:31:52.42 ID:sdo46Wr10
- >>181
野球で元気にとか言うなら
四の五の言わずに出てるだろ
やっぱり偽善だったか
- 358 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:31:55.87 ID:OI726ttm0
- 参加国が平等に潤う様にすべきなのに
ホント、アメ公は我の利益しか考えないよな
- 359 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:32:11.81 ID:FmGOD5au0
- 別に無理して出なくていいよ
前回のイチロー以上のはなさそうだし
- 360 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:32:14.14 ID:3cGO+9j+0
- 言い出しっぺは禿だよ。
球団買ったすぐ後に仕込んでた。
アメリカ側も野球の知らない金儲け目当ての奴らが運営してる。だからMLBは興味がない。
だから汚い仕組みだし金で野球を侮辱する事になってんだよ。
むしろ参加する方が汚点。
- 361 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:33:03.08 ID:nw7iaJAi0
- >>347
有名選手gターしかいねーじゃねーかw
- 362 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/27(火) 18:33:03.92 ID:10kzZpDDO
- こんな糞大会出なくていいけど、その理由が「もっと取り分寄越せ」ってのが格好悪い話だな。
最終的には少し上乗せされて折れちゃうんじゃないの、格好悪りぃ
- 363 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:33:17.99 ID:gvlsc3uyO
- メジャーの投手はやっぱり消耗品って意識が強いから一流どころは辞退者多いけど
野手は本当にトップクラスの選手も結構出てるよ
- 364 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/27(火) 18:33:55.76 ID:DXon3605O
- もうやらなくていいって
- 365 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:34:42.21 ID:nw7iaJAi0
- >>181
日本の恥さらしwwwwwww
- 366 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:35:05.32 ID:+VBFHBp90
- >>362
なにがカッコ悪いのかわからない
- 367 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:35:29.49 ID:nw7iaJAi0
- もうやきうは切り捨てろ損するばっかりや
やりたいなら朝鮮にでも行ってやってろ
- 368 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:35:36.99 ID:hB84USi/0
- >>347
面子はよくてもチームとして機能してないからな
ベネズエラとかもそうだった
怪我したくないから本気だしたくない & 春先だからそもそもイマイチ
って両方の理由があるだろうけど
アンチが言うほど二軍ばかりの駄目な大会じゃなく、いずれガチのナショナリズムがぶつかりあう下地くらいはあると思う
アメリカ以外では盛り上がってたんだから
日本も撤退じゃなく、有望な若手の育成の場にしたらいいんじゃないかな
- 369 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:35:48.18 ID:vOgso7qN0
- >>365
最近は中学生もネット使えるんだな
- 370 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:36:35.15 ID:uognSNo40
- いいじゃないか、出場辞退で
韓中台の試合でどれだけ金が動くのか見てみたいわwww
- 371 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:37:20.31 ID:b+fPE+Jc0
- 女子ソフトのほうがよほどみたい
- 372 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:37:20.53 ID:Qr2S1gzm0
- >>366
野球自体がカッコ悪い
- 373 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:37:47.18 ID:7MV3buoT0
- サッカーワールドカップ参加国
第一回 13カ国
第二回 31カ国
第三回 36カ国
WBC参加国
第一回 16カ国
第二回 16カ国
第三回 28カ国
サッカーWCと比べると増え方は遅いがWBCもじわじわと規模は大きくなってる
こうなってくるとMLBも欲が出てくる
MLBは普段から世界一強いとも言われるMLB選手会労組と交渉してるから相当なタフネゴシエーターになってる
こんな相手に唐突にもっと取り分を寄越せと言ったって果実を得られわけがない
今度は時間をかけて戦略を練り、時間をかけて交渉した方がいい
- 374 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:37:54.05 ID:CFgvlzl40
- もうやらんでいい
大して客が入らない日米野球の方がまだ面白かったような気がするが気のせいか
- 375 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:38:18.52 ID:zlhpltNd0
- つかもう連覇してるし十分だろ
アメリカにわざわざ貢ぐ方がアホだ
辞退しても何の問題もない
- 376 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/27(火) 18:38:44.69 ID:10kzZpDDO
- >>366
簡潔に書いてあるだろ、ゆとりか?
聞き返すならその理由くらい出せ
- 377 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:39:37.14 ID:7pNKcuAI0
- >>355
今のシステムだと全ての国にメリットあるよ一応
アメリカはもちろん他の国は分配金だけで黒字で野球やって
アメリカ観光して帰れるんだからいいお祭りだよ
日本は合宿して(笑)ペナント犠牲にして戦ってるから
トータルでマイナスかもしれんけど
- 378 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:39:39.63 ID:nw7iaJAi0
- >>373
移動が困難な時代と飛行機であっという間に来れる現代を比べてるみたいだけど頭大丈夫ですかー?
サッカーの場合は船で何カ月もかかるから参加国数少なかっただけなんだけど?
- 379 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:39:51.81 ID:4W6zEGiY0
- ベネはヘル坊温存して決勝進出逃した
- 380 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:40:29.97 ID:odeo5yGG0
- >>368
球数制限きつくして試合減らしてスプリングトレーニングの一環くらいの扱いに出来ないもんかな
投手は出るメリットがなさ過ぎるわやっぱり
- 381 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 18:40:52.77 ID:4vfp7pBb0
- 連覇した日本がいない大会で優勝したところで意味なくね
ただの空き巣じゃん
- 382 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:41:00.40 ID:JRquAdyv0
- >>368
中南米の選手は気持ちは本気でも身体がついていかなかったり、空回りしてたな
岡島のようなWBCに関係無い人間から見てもドミニカが敗退してチームに合流したオルティスはひどく落胆してたらしい
- 383 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:41:06.88 ID:knfQjF+d0
- つーか、確かサッカーWC人気に危機感を抱いた“日本”のやきう界が
「WCに匹敵するような世界大会を作って」って要請で出来たのがWBC
だから、メジャーで充分なアメは元々やる気がない。(日程とか出場選手とか)
日本は、WCな大会を目標にしてたんで
阻害されてたキューバの出場を認めさせたりと1人躍起だった・・・
同じ国と何度も対戦するシステムに文句言うなら判らんでもないけど
いきなりお金の話なんて、勘違いも大概にせぇよw
- 384 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 18:41:08.32 ID:NPaFi4GC0
- 辞退して大会が大きくなったらまた参加すればいい
新旧王者対決で盛り上げればおk
- 385 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 18:41:22.33 ID:RqgfwDf50
- まあMLBで「ワールドシリーズ」やってるあたりからして
ダメリカさんはWBCを単なる集金イベントとしか思ってないだろ
主役のMLBは当然配当金も多く、その他雑魚リーグは所詮脇役なんだから文句言うなってスタンス
- 386 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:41:44.58 ID:7MV3buoT0
- >>378
何がいいたいの?
どういう事情があろうとWCの参加国が少なかったのは客観的な事実
- 387 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 18:42:18.83 ID:Db3OqX920
- >>377
日韓以外はお祭り気分かwww
- 388 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:42:27.34 ID:FMti1/JF0
- >>373
いつの時代と比べてんだよw
- 389 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:42:38.48 ID:7MV3buoT0
- >>383
WBCの言いだしっぺはMLBだ
- 390 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:42:42.62 ID:164R0bES0
- 相手折れて負けたら大恥だろ
このまま勝ち逃げしとけって
- 391 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:43:19.08 ID:+Y4cHvdI0
- アンチはほんとよく捏造するなwww
- 392 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/09/27(火) 18:43:21.17 ID:nWNMNCyE0
- 最悪アマ派遣でいいんじゃないの
- 393 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:43:24.99 ID:fcKCAmL+0
- ここで日本が折れたら日本球界は本当に終わるぞ
- 394 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/27(火) 18:43:28.53 ID:CDSMnDo40
- >>377
>>1ぐらいちゃんと嫁ボンクラゆとり
全ての国にメリットあるとか頭ダイジョウブかボンクラゆとり
- 395 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:43:53.25 ID:X9wQqFDN0
- 発祥の地だか何だか知らんが、アメリカ国内リーグの
チャンピオン決定戦が「ワールドシリーズ」って(笑)
日本のよく分からんプロレスラーが「○○世界チャンピオン」とか名乗るのと一緒
アメ公勘違いし過ぎだから、もうボイコットでええやん
- 396 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 18:43:59.58 ID:eXyvTVjz0
- 中止でもいいじゃん わざわざ金払ってまで負けに行く必要もないし
- 397 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 18:44:11.29 ID:ddRfA/Fi0
- >>15
そんなの誰も見ないだろ
- 398 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/27(火) 18:44:16.56 ID:CAHLS0WP0
- アメリカもメジャーリーグ優先なんだから日本もプロ野球優先で考えたら
WBCなんて三流国選手同士で競い合えばいいよ
- 399 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 18:45:12.61 ID:odeo5yGG0
- >>385
MLBは一応は野球の世界への普及を狙っててWBCは明らかにその一環だよ
そして各国からメジャーリーガが沢山誕生してメジャーリーガーの国別対抗戦になるのが最終形態じゃねえの?
ジャーリーグ有りきなのは当然
それが成功するかは別問題だが
- 400 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 18:45:48.73 ID:IfmpDPBi0
- 前回の優勝者が利益総取りでいいんじゃね?
- 401 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 18:46:08.71 ID:m61PYjcH0
- どれくらいの妥協なのかだよな
80%の妥協なら全然いいと思うけど
20%で妥協するくらいなら、辞退しとけよ
- 402 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/27(火) 18:46:40.62 ID:WUZDaRw80
- >>386
WBCの参加国が少ないのはどんな事情があるの?
- 403 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:46:47.19 ID:+VBFHBp90
- >>376
ボランティアじゃないんだから
より多くの利益をゲットするために行動するのは当然なんじゃないの?
それを格好悪いと捉えるキミの心がよくわからない
- 404 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:47:21.39 ID:C0tlhcWk0
- 日本VS韓国
韓国VS日本
日本VS韓国
こんなおかしな大会いらないだろ
トーナメントなのに同じ相手当たり過ぎだろ
- 405 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/09/27(火) 18:47:26.74 ID:Fj7fDn0rO
- 譲歩案がどうのじゃなくてさっさと不参加伝えろ
- 406 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/27(火) 18:47:37.57 ID:CDSMnDo40
- 2009WBC決勝の時、2ch鯖が落ちたぐらい
どいつもこいつも野球野球言ってたのに
あの時エラそうに野球騙ってたヤツは
今はホンダガーとか言ってるわけかw
- 407 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/27(火) 18:47:46.26 ID:rRsAz9d90
- やきうの世界ごっこ笑えるw
- 408 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:49:22.68 ID:7MV3buoT0
- >>402
????
- 409 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:50:06.05 ID:nw7iaJAi0
- >>408
wwwww
- 410 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 18:50:38.96 ID:/n/tOUBI0
- 球遊びw
- 411 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 18:50:42.54 ID:knfQjF+d0
- >>403
交渉するのはカッコ悪くないけど、その交渉はもう決裂してんの
日本の選択肢は『出る』か『出ないか』だけ
それなのに、「交渉期限を延期してよぅ」は
カッコ悪いの他に何て言えばいいんだ?
- 412 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/09/27(火) 18:50:46.26 ID:ivtFCdZH0
- 閉塞感が半端ないな
- 413 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:50:46.55 ID:vVznrvZK0
- (右)イチロー
(中)糸井
(遊)ナカジ
(三)おかわり
(左)内川
(一)T-岡田
(DH)中田翔
(捕)阿部
(二)井口
どやっ!
- 414 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 18:50:49.14 ID:+XjJdOY40
- いや。。もうやめればいいじゃん。
- 415 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:50:49.54 ID:QuPepHFn0
- >>402
あくまでMLBの招待試合だからね
MLBとIBAFの交渉がまとまれば第4回からIBAFが予選主催で自由参加になるから参加国は増えるだろう
北京五輪から見るに60カ国ぐらいか
- 416 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:51:17.03 ID:cxgkxQao0
- >>395
ワールドシリーズが初めて開催された1903年にアメリカ以外で野球やってた国ってどこがあるよ
- 417 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 18:51:42.52 ID:RaQDTyhi0
- 日本のWBC二連覇に誇り持っちゃってる変な人多いけど
そもそも向こうでWBCの話題なんてほぼ見ないし
今回の日本ゴネてるのも向こうで全然報道されてないはず
ドミニカとかの中南米組、カナダ、メキシコあたりはWBCでアメリカ代表に勝てればそれで十分楽しめるだろうし
そもそも日本なんて眼中にないだろうw
- 418 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 18:52:13.06 ID:v9k+1RR00
- >>373
わからんでもないけど、それ以前にもっと競技してる国を増やさないとダメじゃね?
クリケットは100以上の国でやってるって話だけど、それに比べると野球は少なすぎる
- 419 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:53:13.46 ID:irLfUvBO0
- WBCの問題点は
日本・・盛り上がるけど代表以外には見向きもしない
韓国・・日本以外には(ry
ドミニカベネズエラキューバなど・・盛り上がるが、いかんせん貧しいので経済効果なし
アメリカ・・ほとんど認知されず。国際大会に興味がない?
こんな感じで本当に需要があるのが中南米の一部の貧国だけだからな
- 420 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/27(火) 18:53:30.17 ID:CDSMnDo40
- >>414
ラグビーもバレーもサッカーもふつうに弱いんだから辞めようか?そうしようか?
やってもムダだしな?そうだろ?
- 421 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 18:53:40.46 ID:Qr2S1gzm0
- >>416
今でもプロリーグなんて5カ国くらいしかないもんねw
- 422 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:54:22.65 ID:gCqN2FTL0
- 日本側が回答期限の延長を求めたのって交渉の仕方として最悪だと思うんだけど
- 423 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 18:54:41.50 ID:Eh5pzTka0
- 欧州で野球あるのってイタリアだけだよね
なんでイタリアだけ野球流行ってるの?
- 424 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:54:56.92 ID:7MV3buoT0
- >>411
そんなの当たり前だろ
時間があるなら目いっぱい使えばいい
時間が足りないないなら延ばそうと試みればいい
それが交渉っちゅーもんだべ
- 425 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 18:55:23.45 ID:5N1vmb/eO
- 解答期限まで待ってって言うから舐められるんだよ
解答期限の前に突っ張ねてやれ
- 426 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:55:28.95 ID:PDimxrqT0
- 日本が参加を表明しないと、日本、台湾、中国、韓国の4ヶ国で1次ラウンドを
戦うのか・・・・・・え?どういうこと?俺が知らない日本がどこかに存在してる?
- 427 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:55:44.50 ID:nw7iaJAi0
- >418
焼き豚はアスペ
未だにやきうの洗脳が溶けていないと思われる
現実とのギャップが大きくて統失を患っている可能性大
- 428 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 18:56:22.61 ID:A1cuHhhq0
- 野球も天皇杯トーナメントやってくれないかなぁ
- 429 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 18:56:31.40 ID:OsXxCmRYO
- 日本はこのまま勝ち逃げでいいじゃん
負けたら「球のせいで……」とか格好悪いし
出ない事で奴らに日本の幻影がのしかかるんだしさ
もしなんなら、2連覇した日本が主催で国際試合をやっちゃえば?
負けた国が別に作ったら
「負け犬が勝てないから逃げて別に作ってやんのw 自分らが勝てるようにルール変えんの?w」
だけど、2連覇した日本が大会をやる分には
別に今までのルールでも2連覇ですけど、金に汚いんで他に作りました
でOK砲!
- 430 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 18:57:33.70 ID:izqbKpOE0
- アメリカはまだワールドシリーズで盛り上がるけど、日本シリーズは全く盛り上がらないよなぁ…
- 431 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:58:04.14 ID:/gCIzPkQ0
- >>429
盛り上がらないんじゃね?
- 432 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:58:31.42 ID:hGFKfCyV0
- >>402
IBAFワールドカップ(2009年で16カ国参加)やIBAFインターコンチネンタルカップ(2010年で10カ国参加)の
参加国数から見ても、その時点で国際大会に出れる国は20カ国程度。
まあWBCは分配金が出るので2013年の大会では参加国が増えた。
まあ野球リーグが存在する国: 77カ国 国際野球連盟に加盟: 125の国と地域 だから
順調に大会規模が大きくなれば参加国60カ国くらいにはなるんじゃね。
- 433 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:58:40.28 ID:7MV3buoT0
- >>423
オランダもあるよ
むしろ欧州ではオランダの方が盛り上がってる
今年イタリア人から初のメジャーリーガーが誕生したから
この選手の活躍しだいではイタリアでの野球の認知度もあがるかも
あと意外なところではイスラエルにもプロリーグがある
まあアメリカとは政治的文化的に距離が近いからな
- 434 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 18:59:04.55 ID:t7Q/K6cK0
- 野球がオワコン
- 435 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/27(火) 18:59:05.11 ID:CDSMnDo40
- >>429
おまえみたいなアニヲタ(笑)は一生石原に呪詛の言葉でも吐いとけ
ジャマだからw
- 436 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 18:59:20.57 ID:hGFKfCyV0
- >>428
六大が天皇杯持ってるので無理ぽ
- 437 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 18:59:31.44 ID:3gNzDTHf0
- >>418
まあ普及の為にも大会があるのは悪いことじゃないけど
サッカーなんて普及してたから大会が広まっただけだし土壌が野球は難しいだろうな
それより既に野球が普及してる国に野球離れを起こさせないことが使命な気ガス
- 438 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 18:59:58.35 ID:cxgkxQao0
- >>426
出ないって言ってるのは日本代表じゃなくて日本プロ野球だから
ヤクルトの林昌勇 (韓国) や中日のチェン (台湾) なんかも出られなくなるし、
逆にマリナーズのイチローなんかは出られる
- 439 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/27(火) 19:00:05.42 ID:Eh5pzTka0
- >>433
マジかよ、イスラエルさんはなんでWBC出てなかったんだろうね
- 440 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/27(火) 19:00:31.71 ID:vSd8nt1+0
- >>417
どうでもいいよ海外の話は
お前バカか
海外通気取ってるんじゃねえよ
- 441 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:00:51.63 ID:A1cuHhhq0
- >>436
じゃあ皇后杯
- 442 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:00:57.12 ID:7MV3buoT0
- >>439
MLBから招待されてないからでしょ
- 443 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:01:54.56 ID:wWdvog6h0
- アメリカ雑魚w
- 444 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:01:56.23 ID:cxgkxQao0
- >>442
2013年から出るよ
まぁイスラエル人よりユダヤ系アメリカ人のほうが多い構成になるとは思うけど
- 445 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:02:05.72 ID:+VBFHBp90
- >>411
その交渉期限っていうのはWBCIの方が勝手に決めたものなんだし
それじゃ無理だから期限延期を求めます っていうのがそんなにおかしいことか
なんでもかんでもあっさり受け入れてしまう方が恐ろしいわ
- 446 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 19:02:19.64 ID:8LZt0c0S0
- >>432
これ小銭とはいえ間接的にジャパンマネーで賞金ばらまいてるんだよなw
NPBの懐に収まるよりいいじゃんって思うんだけど
- 447 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 19:03:16.19 ID:W2hYzq4OO
- 日本の選手たちがWBC参加に反対する本当の理由は
「韓国に負けるのが怖いから」
だからアメリカには絶対に折れてほしくないと思ってる
このスレで「日本は参加しなくていい」と言ってる人も理由は
「韓国に負けるのが怖いから」
- 448 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:03:47.53 ID:nw7iaJAi0
- >>433
イタリアで野球が認知度あると言っても10番目や20番目とかそんなもんよ
1位はもちろん断トツでサッカー
>423
あんまり焼き豚のペテンのような話に騙されないようにね
- 449 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:03:49.07 ID:qxY514DP0
- イチロー選手が出場したそうにこちらを見ているぞ!
どうする?
→一羽でポッ
二羽でポッポー
三羽でポポポーン!
/´`ヽ
б ρ
ヽ..◇...丿
| |
.| |
| |
/ ミ
./ ミミ
│:: ::ヾヾ\
ヽ::::::..............::::::::::ヾミ.|´
\::::::::::::::::::::::::::::::|μ
\::::::::::::::::::::::ノλ>
`|| ̄ ̄´||゙゙
. ___________________⊥__.||
./ ((米)) / 51 イチロー 1番 RF ./||
 ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄200安打まで ̄あと44 ̄(残り26試合) /⊥
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 450 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:03:50.78 ID:7MV3buoT0
- 数を誇るしか出来ないのってサッカーの中身のすかすか具合を逆説的に物語ってるよね
中身が濃ければ数が少なくても面白いもんだよ
完全なるドメスティックで、しかも高校生しか出てない甲子園が狂おしいほど面白いように
- 451 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 19:03:54.31 ID:mSxMFjmM0
- >>433
嘘つくなよ
オランダは本土では全然流行ってないだろ
オランダ領アンティルってカリブ海の島では野球人気だけどな
- 452 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:05:00.62 ID:GngTatVF0
- ネトウヨは喜べよ。
土下座外交の政府とは大違いで、NPBや選手会はアメリカに強硬な姿勢を取ってるからな。
- 453 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:05:07.80 ID:7MV3buoT0
- >>444
あー今度は出るんだ
国際大会に出てるイスラエルってあまり記憶がないから楽しみだな
まあクソ弱わそーだけど
- 454 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:05:08.20 ID:hGFKfCyV0
- >>446
野球の振興って点じゃオリンピックから削除されても何もしてないNPBよりマシだよな。
- 455 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/27(火) 19:05:25.76 ID:CDSMnDo40
- WC予選負けそうなのに
野球の話にエラいサカブタが食いつくなw
そんなにヒマかおまエラw
- 456 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:05:57.80 ID:QuPepHFn0
- >>423
ドイツでもやってるよ
http://www.youtube.com/watch?v=g7ZXbjUsTPg
- 457 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:06:22.24 ID:hGFKfCyV0
- >>452
いや「お前ら要求出してくるなら国内の意見統一してこい馬鹿」って言われてる状態だぞw
- 458 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:06:35.77 ID:nw7iaJAi0
- >>450
うはwww数が少なくて中身がすっからかんのwbcwwwww
- 459 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:07:12.00 ID:AhFIEhpA0
- 日本で主催するぐらいのこと言えよ。情けない
- 460 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:07:14.27 ID:7MV3buoT0
- >>448
おいおい何言ってんだお前は
イタリアで一番人気が高いのはモトGPだぞ
セリエはモトGPより下
サッカーメディアに洗脳されちゃったんだなカワイソーニ
- 461 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:07:27.82 ID:RaQDTyhi0
- >>440
この手のスレは認識おかしいクズが多いから書いてやっただけ
- 462 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/09/27(火) 19:08:12.93 ID:CDSMnDo40
- 野球の心配より
ホンダガーホンダガーだろw
おまエラはw
香川なんて役立たずなのがバレちゃったしw
- 463 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 19:08:23.27 ID:JECyHn0t0
- >>1
>しかし、ジャパン・マネー欲しさに日本の要求を鵜呑みにしていては、自分たちの取り分が減る。
>何より、野球の母国というプライドもある。だからWBCIは強気な姿勢で交渉に臨んでいるし、
>期限が近づけば、何らかの譲歩案をわが国に示すことだろう。
ここら辺韓国マスコミがよくやる誤算臭がするがいいよ別に参加しなくても
- 464 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 19:08:33.97 ID:+tgjJFIg0
- あーあ…
これで焼き豚さん達の世界一笑い事防衛の機会も無くなっちゃうね(´・ω・`)
まあ本国アメリカでもタイシテ注目してないしいいんじゃないのwww
- 465 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 19:09:22.89 ID:Xj/UDIi10
- チャンピオンなんだからWBCで優勝したチームと日本で何試合かやればよし
- 466 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:09:49.77 ID:7MV3buoT0
- >>451
ハーレムベースボールウィークでぐぐれ
- 467 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:10:14.82 ID:islRXa4U0
- >>460
ろっしふみ乙。
- 468 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/27(火) 19:10:32.02 ID:8QZpg68sO
- ぷぷぷ ざまぁ
- 469 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:11:20.43 ID:mYcpUdVW0
- 100%日本側が折れる
そう言う国だから
- 470 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:13:05.91 ID:CcOVWgjU0
- 折れたら負けやで
- 471 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:13:42.80 ID:T2qLISsP0
- 結局、アメリカが優勝しなくちゃ商業的な価値が上がらないってことだろ?
- 472 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/27(火) 19:14:15.33 ID:mMjULnzPO
- こんなインチキ大会こっちから辞退しろ
- 473 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 19:14:19.92 ID:c0TPUqqa0
- >>461
ヨーロッパでは参加国少ないから五輪のメダル獲れるかもって野球やり始めた国が多いからね
世界でのやきうの存在価値の認識は正しく持った方がいいな
- 474 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 19:14:25.49 ID:qcKPzCUM0
- 今日もいつもの焼豚(長屋)が必死になってるなw
とりあえず棒振り競技に世界大会とか無理だってことだwww
- 475 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 19:14:27.37 ID:GU6JfJN80
- 野球ってワールドカップとかないの?
ショウじゃなくて競技としての世界大会というか
- 476 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 19:14:29.39 ID:akGF5hOMP
- 出なくていいよ。
どうせお前ら折れるだろ?みたいに思われてるのがむかつくから。
- 477 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:15:15.07 ID:sXAvpy5v0
- >>475
あるあるよ
- 478 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:15:22.26 ID:/gCIzPkQ0
- >>475
あるらしいけど全く人気も存在感もないだけ
- 479 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/09/27(火) 19:15:45.97 ID:eAysMtXoO
- >>465
それでいい。
時期もずらしてシーズン後にでも招待して2試合くらいやればそれでいい
日本が負けたら、もうやらないでよし。
- 480 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/09/27(火) 19:16:13.74 ID:m61PYjcH0
- あの時は落合責めてたけど
落合は先見性あったんだな
- 481 :名無しさん@涙目です。(空):2011/09/27(火) 19:16:37.54 ID:rAejNq7b0
- 過去2大会で優勝してなかってら、ここまで熱くなることもなかったんだろうか。
下手に優勝しちゃったせいでこんなことに。。
- 482 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 19:16:48.36 ID:ahB3P6prO
- やきうは好きだけど去年みたいなハイパー日韓戦タイムなんて見たくないでござる
- 483 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:16:51.52 ID:QuPepHFn0
- >>475
10月にあるよ
ただ今大会が最後で次からWBCの予選に組み込まれる可能性が高い
- 484 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:17:34.18 ID:nw7iaJAi0
- >>473
やきうがオリンピックでメダル???
- 485 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/27(火) 19:17:35.51 ID:TkT05OL7O
- 煽ってる奴が空気
相手してやれ
- 486 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:18:06.31 ID:HoOpug8Q0
- なんか日本側が必死みたいな風潮を目論んでるように見えるけど
金出さない寄生虫ばかりの大会に出る必要はないと思う
- 487 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:18:51.39 ID:nw7iaJAi0
- >>474
焼豚(長屋)て常連なのかww
病んでるwwwww
- 488 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:20:08.85 ID:/gCIzPkQ0
- >>487
その長屋っていつも野球orサッカーのν速のスレに出てくる奴だろw
- 489 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:20:21.56 ID:MUIHgWOt0
- 糞〜にまみれた〜
- 490 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/09/27(火) 19:20:26.13 ID:M2I/ZeRq0
- ...And in the middle of negotiations you break down. (´・ω・`)
- 491 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 19:20:55.29 ID:lZ1t27WM0
- だから日本タッチしなきゃいいじゃん
- 492 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 19:21:06.29 ID:iKBz4wY20
- 星野監督が「金以外は興味ないんや」っていって勇ましく旅立って
「日本はいじめ国家になった。ワシは悪くないんや選手が悪い」
って言ってたのはよく覚えてる
- 493 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/09/27(火) 19:21:12.78 ID:PHzrj7eGO
- 日韓台で代表戦毎年やりゃいいのに
- 494 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 19:22:52.96 ID:zU0ziJcl0
- 韓日戦たのしみにしてたのに
- 495 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:23:46.20 ID:7MV3buoT0
- ハーレムベースボールウィークの様子
http://www.youtube.com/watch?v=1b2plcyZZUA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=F9YMLHTzT6Q&feature=related ←アメリカ対キューバの試合で盛り上がるオランダ人たち
http://www.youtube.com/watch?v=pOQ7FWNzcUY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=mOyjnpcaUNk&feature=related
球場は小さいけど客はちゃんと入ってる
オランダは欧州王者だからね
- 496 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:24:17.36 ID:U6Nv2hWu0
- これでケツ割ったらカッコ悪すぎ
不参加でもいいから突っ張れよ
- 497 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:24:55.33 ID:xqZHCB05P
- ジャパンマネーで真のワールドカップやろうぜ
- 498 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:25:41.29 ID:guc1D2Ax0
- 日本でないならTV中継も必要ないんじゃない?
そうしたら莫大な放映料も払わなくて済むし
- 499 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 19:26:03.87 ID:7+uAW6OlO
- 次出ても日本に優勝の芽はないだろ。出なくていいよ
たまには違う国応援するわ
台湾を応援しつつアメリカ戦でも見る(´・ω・`)
- 500 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:26:05.38 ID:P9bRvjhd0
- Coolにボイコットでいいよ
- 501 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:26:31.79 ID:GMq7+2dl0
- もう決裂しかねえっての
でも飲むんだろうなアホだから
- 502 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:26:59.22 ID:yEjHJTWH0
- 日本が必死になってる理由がな 詳細わからんと守銭奴か妥当なのか分からんわ
理想(売上貢献に応じた可変分配)…米:日:韓 = 3:5:2
現実(市場規模に応じた均等分配)…米:日:韓 = 5:3:2
日「え、なに!いっぱいスター選手出してスポンサーも沢山付いたのに!?」
米「いや〜もうかったもうかった」
韓「妥当ニダ 次も参加するニダ<ヽ`∀´>」
日「これじゃ選手に報酬分配できないよ・・・次の参加は考え直そうかな」
米「あ?なに?ジャップ文句あんの?金儲けようとして必死か?」
韓「小日本、守銭奴必死すぎニダ<ヽ`∀´>」
ってことでいいの?
- 503 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:27:18.92 ID:ze8egxbv0
- >>493
台湾がもちょっと強くなってくれんと面白くない(´・ω・`)
キムチは相変わらず削りに来るし
- 504 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/09/27(火) 19:27:20.73 ID:uJRphxHG0
- >>2
>選手は2度しかないチャンスの1度を失うことになる。
知ったこっちゃございません
- 505 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 19:28:08.01 ID:MAsIvNnx0
- 日米やキューバでたまに親善試合すれば良いんじゃないの
他はレベル違い過ぎて大会の意味が無い
- 506 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 19:28:45.68 ID:UFjfUj3J0
- 日本側が強気な根拠がよくわからん
- 507 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:29:25.98 ID:QuPepHFn0
- >>502
一人あたりの選手の報酬はNPBの選手のほうが多いそうだ
- 508 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/27(火) 19:29:53.24 ID:akGF5hOMP
- >>506
そりゃあジャパンマネーだろ。
なんだかんだで日本不参加だと収益全然違うぞ。
- 509 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/27(火) 19:30:08.56 ID:2VZtDh+O0
- 収入のほとんどを日本で稼ぎ出しているのなら
アメリカ抜きで日本主催でやったら?
それかアメリカは独立リーグあたりから呼ぶか。
どうせ一線級の選手は出てこないし。
- 510 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 19:30:37.44 ID:f+9/NaW5O
- 回答期限の延期を求めるとかアホか。
向こうから接触してくるまでほっとけつーの。
こんなだからなめられるんだよボケ。
- 511 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:30:37.90 ID:cxgkxQao0
- >>502
日本のプロ野球がやってることなんて選手 (大会全選手の16分の1くらい) と審判 (4人) を出すことくらいだよ
大会の運営はほとんどメジャーリーグがやってる
スポンサーは日本企業が多いかもしれないけど日本のプロ野球はほとんど何もやってない
- 512 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:30:40.57 ID:kNAEyFhu0
- アメリカざまあwww
- 513 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/27(火) 19:30:52.62 ID:4Ccf8JOG0
- 世界の野球人口の70%が日本にいるって笑うしかないよね。
いかにマスメディアの洗脳が有効かってのが手に取るように判るな
- 514 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/09/27(火) 19:31:18.01 ID:Ub/0Ezdi0
- 別にどうでもいいよ
WBCどころか野球に興味無いし
勝手にやっとれw
- 515 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 19:31:50.70 ID:qEO8ueaP0
- >>495
四国の独立リーグより盛り上がってるかもねw
数あるマイナースポーツの一つとしては認識されてる感じか
世界大会あるとマイナースポーツでも新聞に載ったりするから大事なんだよな
その意味でもう野球にはこれしかないし何らかの形で継続するしかない
まあ、日本が撤退したらWBCの名前を変えて別大会ってことにして
日本のチャンピオン記録は抹消して再スタートぐらいやると思う
そしたら本当にピエロだねw
- 516 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:33:46.21 ID:hopGAIIn0
- >>514
だから勝手にやってるだろうがw
なにいってんだか
- 517 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 19:33:45.99 ID:Yyz+E3Ii0
- スポーツなんだしこういうのは表沙汰にすんなよな
FIFAだろうとIOCだろうと一応こんなんは水面下でやってるから具合よく見えるわけで・・・
- 518 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 19:34:04.17 ID:Kc5yQFFg0
- 国連もそう。
にほんがいないと成り立たない。
資金面のはなしダけど。
- 519 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 19:35:09.57 ID:Zcs2FXBf0
- 国際野球連盟がやってる世界大会にプロが本気で参加すればいいだけじゃね
MLBが牛耳ってるのが気に入らないんだろ?
- 520 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:35:58.85 ID:hopGAIIn0
- >>509
それでも良いと思う
やる気のないアメリカが金だけとってく様な状況じゃ長続きしない
- 521 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:36:51.90 ID:jFRihrtu0
- なんか日本が韓国みたいだな
- 522 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:37:17.15 ID:k/ub17he0
- やめちまえやめちまえw
どうせ、本気じゃなかったしって態度だったろw
- 523 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:37:46.65 ID:hopGAIIn0
- >>521
どんな頭してんだよこの韓国人はw
- 524 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:38:32.63 ID:QkGgEoub0
- 商業的にはナショナルチームじゃないリーグチャンピオンのNo.1を決める大会の方がすんなり決まるんでね?
- 525 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:39:20.50 ID:k/ub17he0
- いつもほいほい尻尾振る日本でも
たまにはこういうのもいいとおもうよw
- 526 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:39:31.25 ID:hGFKfCyV0
- 日本がいないと成り立たないとか言ってる奴は日本抜きで第三回WBCが成り立ったらどうするの?w
- 527 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 19:40:27.51 ID:c0TPUqqa0
- >>484
昔はオリンピックにもやきうがあったらしいよ
曾祖父ちゃんあたりは知ってるかも
- 528 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 19:41:03.31 ID:UFjfUj3J0
- >>526
そもそもアメリカでは全然盛り上がって無いんだから
アメリカからしたら潰れたってどうでもいいだろ
- 529 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:41:14.81 ID:k/ub17he0
- >>526
参加者がいりゃあそりゃ成り立つだろw
だから日本抜きでやれよw
- 530 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 19:41:15.58 ID:agJgp31p0
- アメリカがやる気ないっていうけどMLB加盟国はそれなりの選手だしてるぞ
本気でやって欲しいっていうなら金を引き上げるんじゃなくもっと金出すしかないだろ
それも嫌なら適当につくった代表でも送っておけばいい
スポンサーつかないし嫌でもジャパンマネー依存度は減る
- 531 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 19:41:57.02 ID:QkGgEoub0
- >>526
分配金が結構な額減るだけで普通に成り立つんでね?
- 532 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/27(火) 19:42:16.71 ID:jmsYgvEo0
- WBCは既に2連覇したことだし競技人口の少ない野球はもういいだろ
- 533 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 19:42:26.29 ID:Ao5WkaEK0
- 意地でも出るな
出ないほうが好感持てる
- 534 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:42:53.43 ID:hopGAIIn0
- >>526
仮にそうなって第三回が成り立ったとしても続けられる可能性はどう考えてもない
日本の他に参加してるのが韓国・中国やキューバ・ドミニカ・メキシコetc…
少し考えればそれくらい分かるでしょ
- 535 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:43:39.70 ID:hGFKfCyV0
- >>534
なんで続かないのよw
- 536 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:44:36.28 ID:QuPepHFn0
- イスラエルは明らかに新しい収益を模索するための招待だからこれがうまくいくかどうかにかかってるなあ
- 537 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:45:26.27 ID:hopGAIIn0
- >>535
続けるメリットがアメリカに無いからだよ
- 538 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:45:54.86 ID:cxgkxQao0
- >>537
普段のオープン戦やるよりははるかに儲かるよ
- 539 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 19:46:24.68 ID:vaNIcVHw0
- 最悪、IBAFの大会と同程度に縮小すればいんだから
日本がいなくても何も困らないし普通に成立させられるよ
収益だって15億しかないんだし余興でしかないだろ
- 540 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:46:29.77 ID:hopGAIIn0
- >>532
競技人口云々をスポーツに言い出す人間って基本的にスポーツするのも観るのも向いてないと思う
- 541 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 19:46:44.16 ID:1UVvtS9+O
- >>537
アメリカと日本以外、話にならないわな
- 542 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 19:46:47.19 ID:QuPepHFn0
- MLBていろんな国に投資してるからすぐに辞めるわけにはいかんだろう
赤字も数億程度ならMLBの収益から考えればどうってことないし
- 543 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 19:47:42.15 ID:mYWwJ2B50
- > わが国の選手寿命は平均9年間と言われている。
WBCで選ばれるような一線級はもっと長いだろ
意味のない数字の引用
- 544 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:48:45.26 ID:hGFKfCyV0
- まあ続ける気がないなら参加国は増やさないけどなw
- 545 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:49:08.67 ID:hopGAIIn0
- >>538
金銭的な問題以前に選手会やシーズンの問題も含めて考えないといけんよ
具体的にオープン戦と比較していくら利益があるのか知らないけどそれが果たしてシーズンの調整期間を削ってまでするメリットがあるのか
残念だけど無い
というのは現状のアメリカの態度から見て明らかだよね
- 546 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:50:36.47 ID:cxgkxQao0
- >>545
アメリカの態度っていうのが具体的に何を指すのかわからんのだけど
- 547 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 19:50:58.19 ID:28fTay7F0
- >>542
その場合、別大会になったりしてな
アメリカ「野球国際大会○○の初代チャンピオンになりました」
日本「え?」
アメリカ「え?」
- 548 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:51:12.58 ID:7MV3buoT0
- WBCのアメリカでの放映権は大会終了直後から手を上げる局が複数あって実は引っ張りダコ
もちろん全米放送ではないけどね
だからMLBとしては続けたいのよ
- 549 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 19:54:35.10 ID:km8LK+7u0
- >>11
イメージダウンだからテレビじゃ一切報道しないよ
- 550 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 19:54:59.63 ID:diuryjON0
- >>545
アメリカの態度ってもなあ・・
選手レベルでは出たい奴もいるだろうし
会長は小遣い稼ぎたいけどそろそろ任期終わるし
機構としては野球を普及させたいし
選手会としてはこんなもん出たくないだろうし
チームとしては出したくないだろうし
いろんな思惑の結果がああなってるわけで
- 551 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:56:07.41 ID:hGFKfCyV0
- >>539
第一回の大開収益が約1500万ドルで第二回が約3000万ドル。
第二回の6割近くが日本企業のスポンサーなので、全部降りたとしても第一回くらいの収益にはなる。
NPBが参加しなかったら、NPBへの分配金(収益の7%)は浮くし、新たに参加する12カ国からスポンサー見つければいい。
NPBが出なくても日本企業がスポンサーにつかないとは限らないし。
普通に成立するわな。
- 552 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:56:13.39 ID:hopGAIIn0
- >>546
1回目2回目の選手サイドの意見だね
内容は上に書いた様にシーズンの調整期間を削ってまで出場する意義があるのかという事
- 553 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 19:57:46.12 ID:hopGAIIn0
- >>550
そうだね
その通り
その足並みの揃わなさが結果的に大会運営のゴタゴタを招いてると思う
そこら辺サッカーワールドカップはしっかりとした機関があって良いと思う
羨ましいね
- 554 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 19:57:48.72 ID:cxgkxQao0
- >>552
それは選手個々の判断であって、機構としては儲けが出ている以上止める理由はないよ
- 555 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 19:58:39.51 ID:hGFKfCyV0
- >>553
一番ゴタゴタしてるのは日本じゃねーかw
- 556 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:58:48.55 ID:VRyWnaJb0
- ジャパンマネーを頼りにするんなら相手が譲歩すべきで
こっちは微塵も譲歩する必要などない
こういうのは最初が肝心だよ
やる時には徹底的にやらなければ後でなめられる
- 557 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 19:59:49.14 ID:odeo5yGG0
- >>526
成り立たないって完全に日本人の願望だし
NPB無しでもダルとか出るなら日本のスポンサーも付くんじゃない?
- 558 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:00:33.37 ID:QkGgEoub0
- >>556
中途半端に色気見せてるから足元見られるんだよな
- 559 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 20:02:29.55 ID:hopGAIIn0
- >>555
それは違う
主催国であるアメリカがふざけた運営をしてるんだから日本側(他国)から意見が出るのは当然
どっちみちいずれこうなるんだから早めに膿は出した方が良いと思う
- 560 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/27(火) 20:04:08.37 ID:u8i3bhOU0
- 一番この大会を続けたいのが日本の時点で、アメリカは見下して交渉してるよな
- 561 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 20:04:28.86 ID:/7bGw6p60
- 分かってんねん、ギリッギリまで上から目線でいようとするアメリカうざいねん
- 562 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:05:13.63 ID:x/39lBOi0
- 超一流がほとんど参加しない大会だし、どうでもいい
- 563 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 20:06:48.59 ID:mBvufrYT0
- >>526
野球ファンじゃない俺としては、成り立ったら成り立ったで別にいいんじゃない?ってかんじなんだが。
それよりもジャパンマネーを根こそぎもっていかれたいままでを恥じるべきだろ。
- 564 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 20:08:36.03 ID:89qkTyAq0
- WBCは形を変えつつどちらにしても存続はするでしょIBAF吸収したんだし
それにもともと莫大な利益を生むコンテンツじゃないから
別に日本に撤退されてもどうってことはない
日本はあらゆる意味でこの大会を過大評価しすぎ
「お花試合だから辞めちまえ」って言ってる人も含めてね
- 565 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 20:08:43.70 ID:Ah5K3sXe0
- そういえば野球のパチンコって無いよな
- 566 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 20:09:28.45 ID:/COGAQLO0
- WBC(笑)
- 567 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:09:37.27 ID:4IavrKBg0
- __
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球やめようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
- 568 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:10:41.37 ID:QuPepHFn0
- 日本以外の国へ展開するMLBにとってはジャパンマネーはそれまでの繋ぎみたいな考えだろうな
- 569 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/09/27(火) 20:11:16.33 ID:Bt7M+vXP0
- >>373
28ヶ国もあったの?
じゃあ同じ国と何回も戦う必要ないじゃん
何考えてるんだよ・・・
- 570 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 20:11:19.25 ID:Rx4aKWMs0
- ここは不参加にすべき。
- 571 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 20:12:09.55 ID:7MV3buoT0
- >>569
28になるのは次から
- 572 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/09/27(火) 20:15:19.95 ID:n5BOBtxV0
- 出なくていいよ。
日本が出たらまた優勝しちゃうから。
たまには他の国に優勝させてあげようよ。
- 573 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:15:52.51 ID:QuPepHFn0
- 北京五輪では60カ国参加だったし自由参加になればそれぐらいになるだろうよ
- 574 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 20:16:25.25 ID:nrTQzEMC0
- >>572
NPBが出なくても日本代表は出るんだって
- 575 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:16:47.90 ID:ublNERxp0
- ここは絶対折れないで欲しいわ
舐められすぎなんだよ
- 576 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/27(火) 20:16:49.58 ID:nJ+TkQkG0
- 参加すればあ?w
注目されるよーん
- 577 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 20:16:53.33 ID:lILf8/eqO
- 赤字は全額アメリカが負担なら日本がいなくても成り立つだろ
- 578 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 20:17:03.75 ID:hGFKfCyV0
- >>559
日本は回答期限内に返事できないような状態だぜw
- 579 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 20:18:58.88 ID:iKR1sXIh0
- いま日本はお金が無い状態なんだし、今回ばかりは仕方ないよ、うん。
今回ばかりはNPBに賛同するわ。
- 580 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/27(火) 20:20:15.50 ID:drZpXqFE0
- 折れるかどうかは知らんが、一回出ないよとか
言っておいて、やっぱ出ます〜ブヒヒとかやってたら
余計なめられるよ。態度をはっきり決めような
- 581 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 20:21:01.70 ID:F+wocIvj0
- ダメリカさんだけで勝手に八百長試合でもやってろ
- 582 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 20:22:15.81 ID:SXhhb9cj0
- これってそもそも予選必要なの?
参加国少ないんだから本戦だけで勝ち抜き戦すれば何度も同じ相手と当たることもないじゃん
- 583 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:22:52.34 ID:FyFTj0qg0
- 日本が出る必要無いだろ。
プロらしく相応の報酬が無ければ野球するな。
- 584 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:23:52.45 ID:iLoHEpcc0
- ゼッタイひるむなよ
なめられっぱなしではいかん
- 585 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/27(火) 20:24:07.98 ID:W6252bH0O
- ま、なんだかんだ出るっしょ
- 586 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 20:25:07.66 ID:qXMlqshF0
- 韓国戦ばっかり見せられるのやだからいらない
- 587 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/09/27(火) 20:25:28.15 ID:Lz9CzZYm0
- 馬鹿じゃねえのw
もう出なくていいよこんな大会
- 588 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 20:30:29.99 ID:eQ1P2YPa0
- >>583
報酬の割合で言ったら日本が一番多いぜ?
今の状態で収益の根幹を渡せって強弁するのは無理がある
でもジャパンマネーありきで始めたのは大会の根本的な膿だから
いずれどこかで排出すべきだって意見は同意だな
一番いいのは今回フル代表を送らず、スポンサーをあまりつけないこと
ただしそれをやればNPBにリターンがなく旨味がないから選手会もそれはやらないだろうな
- 589 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 20:32:17.95 ID:y4Ar+CfK0
- 過去2回のWBCはクソだった
何度も同じ相手とぶつかる意味不明さ、主催国のアメリカのやる気のなさ
だけどそれでも全力で見た、全力で応援した
マジで興奮した
サッカーとの対比とかそういうことじゃなくて、野球は面白いし素晴らしいスポーツだよ
できればお互いが歩み寄って、互譲して日本が参加してくれるといいな
- 590 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 20:32:27.58 ID:cZf8Fxt80
- しょうがないからWBAでいいよ
- 591 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/09/27(火) 20:34:27.03 ID:BbewaMsD0
- チャンスを失うってアホですか
日本にどれだけメリットがあるのか言ってみろよボケが
みんな本来の仕事休んで大した賞金も出ない
こんな大会に出場してるのにさ
- 592 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 20:39:09.83 ID:lTEImg3I0
- 代表戦にリターン求めるのかやきぶたは
「価値はこれから作る(キリッ」とか言ってたのに
- 593 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:39:35.21 ID:gyjOiObk0
- どうせ新井がひよって出ることになるんだろ
わかってるよ
- 594 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/09/27(火) 20:41:38.86 ID:1I8QVorJ0
- 不参加でいいよ
- 595 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 20:42:05.73 ID:jNKDF6bI0
- >>256
国際ルールがゴミクズ過ぎる
また改悪されたしな
- 596 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/09/27(火) 20:43:22.75 ID:pb28t1xE0
- なにこれ、NPBの希望的観測ってやつ?
- 597 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/27(火) 20:44:37.33 ID:HyX5fZo80
- シーズン中やらないから結局W杯のような大会にすること不可能なのが悔しい
- 598 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:44:50.91 ID:6dr63ZQJ0
- >>520
MLB傘下の選手は中米やら南米だとほとんどだし、台湾とか韓国も有力選手はMLB
キューバはどうなるかわからんが、MLBの傘下にIBAFを納めたことで国際大会は開けない
無理です
- 599 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:46:22.63 ID:6dr63ZQJ0
- IBAFがMLBの財政支援受けてることでもう日本が独自に国際大会開くとか不可能だし、アジア大会でさえ無理じゃねえの
- 600 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:47:42.94 ID:JenAaaPl0
- 一回出るなよ
- 601 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:47:52.04 ID:QuPepHFn0
- 開催時期はいろいろ言われてるが結局3月しかないのが現状だからな
7月とかだとシーズン後半に入るし小さい怪我でも球団としては困るし
11月だとアメフトと被るからアメリカでテレビ中継されなくなるみたいだし
- 602 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/27(火) 20:49:29.17 ID:H39O0QKc0
- 参加国が少ないからって無理やり日程増やさないでくれ
4チームのトーナメントで全3試合の2日間の日程でいいよ
そうすりゃ調整も楽だろうし
- 603 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 20:49:59.26 ID:mduO0lCF0
- >>73
むしろ大多数の日本の"プロ野球ファン"もそうじゃね?
国際大会で優勝したってベイスの6位は微塵も変わりないんだし。
- 604 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 20:51:26.53 ID:bZGXV7sV0
- どうせ参加しても、またアホな運営されるんだろ?
やめとけ。
- 605 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/09/27(火) 20:53:07.58 ID:OFrl69y+0
- 別にいいじゃん
メジャーの主力クラス出てないし
審判クソだし
似大会連続優勝したし勝ち逃げでいいだろ
出たところで選手にいいことは一つもない
メジャー行きたがってるならなおさら
シーズン中のプレイのほうが評価対象になるし
- 606 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/27(火) 20:55:14.16 ID:SsTc00710
- なんだ?それ…参加するにしても、、ルーキーを出せよw もう主力出す意味ねーよw
- 607 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 20:55:32.02 ID:t/xnla0J0
- だからとりあえず日本も参加する野球の世界大会が欲しいか
それとも定期的な日韓戦でいいか
どれもいらないか
それだけの話だよ
日本独自の世界戦なんて開催は絶対に不可能
別に前回みたく超ガチでいく義務はないんだから
参加はするだけしとけばいい
ここで不参加にすると変に対立して復帰が困難になる恐れがある
- 608 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/27(火) 21:12:30.31 ID:uYOUoQIl0
- >>606
主力には本気で出て欲しいけど日本は金出すなって?
そりゃ無理だよ
現状でも日本代表よりは豪華メンバーだよ
- 609 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 21:14:58.56 ID:TKFNkvWf0
- もはや 雑魚に何の用もないわ 雑魚同士馴れ合っとけ
- 610 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 21:27:13.45 ID:YEResmmG0
- 日米共に罰ゲーム扱いなんだから終了でいいよ
- 611 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/27(火) 21:29:35.53 ID:gRbxiS+OO
- 無理してやらなくても
全然Worldじゃないし
- 612 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/09/27(火) 21:33:22.57 ID:DOWfzBxO0
- >>1
出なくておk
- 613 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/27(火) 21:48:07.97 ID:MA83e9Xl0
- 出る必要ねえわ
どうせまたチョンと試合させられるんだろ
- 614 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/27(火) 21:55:04.29 ID:3ZYEk1zQ0
- 別に向こうは日本が参加しないなら規模縮小するだけじゃないの?
なんなら中止にしてもいいくらいに思ってそうだけど
- 615 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 22:03:53.41 ID:DaR+I7NeP
- 折れなかったら折れなかったで出なきゃいいだけだしな
メジャーの日本人ブームも終わったし、選手にとってもWBCに出るメリット薄いだろ
- 616 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 22:17:52.64 ID:KQ/CBjUk0
- >>615
野球ブームも終わったもんな
- 617 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/27(火) 22:35:28.27 ID:Cj4L2RpK0
- 金にならねぇなら出なくて良いよ
選手は負傷するわ不調になるわ選手には良いことなし
旨味がこないんならやめちまえ
- 618 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 22:45:51.83 ID:VIAbVj3/0
- いいから辞退しろよ
- 619 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/27(火) 23:02:29.05 ID:f1otvj3j0
- にしこりは先見の明があったな
- 620 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/27(火) 23:22:43.70 ID:MCmhO3iM0
- わが国とかいうな
某国を連想する
- 621 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/27(火) 23:33:37.12 ID:xtn23JYz0
- ますます辞退してほしいわ
アメリカマネーの底力見せてくれw
- 622 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/27(火) 23:35:00.49 ID:nsP9zAq/0
- メジャーが本気出して全出場国叩き潰してくれよ
- 623 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 23:42:56.47 ID:MDmH/SPn0
- 不参加とかぬるいこと言ってんな。
全力で潰せ。
- 624 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 23:49:10.23 ID:M8ETPkP70
- 世界でやってないスポーツをうっかり国際化なんかすると廃れるんだな
別に国際化なんかしないで国内だけでやってるぶんには大丈夫なんだけど
- 625 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 23:49:50.94 ID:atum/SES0
- WBCなんて名前を名乗ってるけど、どうせ日韓対抗戦なんだろ。出場しなくていいお(´・ω・`)
- 626 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/27(火) 23:50:53.94 ID:SBanTac10
- アメリカが儲けるために日本と韓国が必死になる大会だからな
やるなら、もっとみんなマジでやって欲しいよね
- 627 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 23:50:57.33 ID:mx1Czxul0
- 選手は出たくないだろ
- 628 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/27(火) 23:54:14.17 ID:cZCLxRzO0
- 硫黄島みたいなことしてた韓国勢がその後負けてたのにはクソワロタ
- 629 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/09/27(火) 23:55:56.99 ID:MQS/WBHv0
- 日本代表のにしこりは見てみたいんだよな。
- 630 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/27(火) 23:57:38.27 ID:M8ETPkP70
- WBC でNPBでも通用しない韓国代表選手が活躍しまくった時点で
WBCなんか何の指標にもならないのに、それには目をつぶるからな
昨今のWBC参加問題で「日本は世界一でメジャーより上」とか言ってるアホもいる始末
- 631 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 00:01:54.80 ID:s5+LmD1m0
- >だが、万が一交渉が決裂し、日本が第3回WBCへの不参加を表明した場合は、選手にとっても
悲惨だ
条件飲まなきゃ参加しないぜって強硬に言ってるのは、NPBよりも選手会側じゃなかったっけ?
選手としてももらえるもん貰わないと、せっかく優勝しても旨みがないなら参加しないよってスタンスなんじゃないの?
- 632 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 00:02:24.71 ID:02hvQrPt0
- チョンと連戦でアほどもが盛り上がる図をみたくないので出なくていいです
- 633 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/09/28(水) 00:04:43.14 ID:AEU8RydH0
- 勝ち逃げでいいじゃん
- 634 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 00:16:29.39 ID:AE14H0anO
- WBCが面白かったのは第1回目
2回目はつまらん
- 635 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 01:19:31.51 ID:66vdZw200
- アメリカでやってるくせにアメリカは全く本腰入れてこないんだよな
向こうでも全然盛り上がってないし、日本にビビってんのかな
- 636 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/28(水) 01:45:40.38 ID:GHZlAQSV0
- 当分参加しなくていい
二回優勝したしな
参加国は大して変わらないし、優勝したところでどうなのって感じがする
実力測るのはメジャー行った日本人選手で大体分かるし
- 637 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 01:51:52.99 ID:Wtltrttw0
- まぁ俺たち日本野球にはオリンピックがあるしな
- 638 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/09/28(水) 01:54:03.26 ID:Kc7zZSLM0
- 野球の底力はどこで見れるんだよ
- 639 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/28(水) 01:55:12.70 ID:j3acvWZ30
- 別に出なくていいんじゃないの
- 640 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 02:02:28.92 ID:QsOetp4x0
- やるなら見たいけど
やらないならそれでもいい
- 641 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/28(水) 04:48:38.08 ID:HW582IsqO
- まずWBCとオリンピックを同列にしてる自体チョンドアーだなw
はっきり言って優位に交渉できる最大のチャンスなのに日本が折れる必要なしだしな、大リーグ機構自体WBCに対して冷めてるし日本のお金なしじゃ失敗確定だろ。
日本入らないとグダグダなアメリカにメリットなしのTPPと同じだなw
- 642 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/09/28(水) 06:09:08.78 ID:0eicizhcP
- 日本が不参加なら台湾、韓国、中国もでません
- 643 :名無しさん@涙目です。(空):2011/09/28(水) 07:57:59.25 ID:+JdvkLEl0
- 今回は選手会が強く出てるんだろ。
なら、このままでいいよ。
結局、プレーするのは選手なんだから選手がなっとく出来ない条件なら参加しなくてもいいよ。
- 644 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 08:28:46.86 ID:8CY7Jjyj0
- >国際大会がスポーツ人気を高める
>ことは、男女のサッカー日本代表チームを例に挙げる間でもない。
あのー・・・2大会連続で優勝してるのにリーグは低視聴率なんっすかけど・・・
- 645 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/09/28(水) 08:42:25.70 ID:XU/bbbocO
- 筋を通して出ないほうが格好いい
- 646 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/09/28(水) 08:44:52.80 ID:cm5QVdW6O
- 日本全体が金ないんだからやめようぜ
内需内需
- 647 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 08:46:41.09 ID:1lD10CLz0
- なんか>>1の文体が朝鮮日報臭いな
- 648 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 08:47:55.07 ID:ZLma6yTW0
- 正直俺としては本線より来年に行われる
WBC予選のほうがすごい楽しみ
- 649 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 08:48:27.84 ID:StrCYXAbi
- 日本でやるなら出る ってことでいんじゃね。向こうから出場禁止してくるだろ
- 650 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 08:49:38.49 ID:2N59NX5QO
- >>643
選手会がWBC参加に反対するのはカネのためではなく
韓国と試合するのが嫌だから
もし日本の参加が決まったら
仮病を使って代表選出を回避する選手が大量発生すると思う
- 651 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 08:50:58.70 ID:Kt80GnGm0
- いや、それでいいと思うよ。折れなきゃやらないくらいでいい。
- 652 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 08:54:49.96 ID:LVRXLqTzi
- 日本経済崩壊フラグにしか思えないからやめろ団塊エコノミックアニマルズはよ
- 653 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 08:56:51.78 ID:Rr1FT7cK0
- は?
屑アメ公は野球なんかしねえでチーズにバターを巻いて、それをベーコンに塗りたくって食ってろ
- 654 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 08:59:36.94 ID:qPS3w4oI0
- 日本の野球界の被害のほうがでかいんじゃないの?
人気は下降の一途なんだからwbcとかで時おり注目集めておかないと忘れさられちゃうでしょ
- 655 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/28(水) 09:02:56.83 ID:maY717+60
- どうせ韓国とばかり対戦するKWCになるんだろ。
もういらねえよこんなの。
- 656 :名無しさん@涙目です。(九州):2011/09/28(水) 09:03:51.45 ID:cRnyWyVPO
- 二連覇してるんだから折れてまで出なくていい。体良く勝ち逃げさせてもらえるわ
なんて思ってはみるものの、やっぱWBCでの盛り上がりは欲しい
ジレンマやね
- 657 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 09:04:19.35 ID:MIhabxrc0
- 野球好きだけどWBCは出なくてもいいよ
- 658 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/28(水) 09:06:39.17 ID:lY3Qmei80
- 二連覇はえらいが、こんなゴミ大会どうでもいい
- 659 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 09:07:16.29 ID:CODSu8Sr0
- わが国
なんて単語、常用しねーよ。
- 660 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 09:12:55.51 ID:xWrd2NPX0
- アメリカなんて二軍がでてくるレベルなんでしょ
野球の母国(笑)がこれなんだから日本が出る必要はない
- 661 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/09/28(水) 09:18:46.16 ID:WJUys+0q0
- 折れなくていいから、このまま終了しちゃえよ
- 662 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/28(水) 09:23:30.63 ID:gHqNvXQD0
- すげーどうでもいいわ
- 663 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/28(水) 09:34:46.80 ID:g08Avjzs0
- 折れなくていいからこんなふざけた運営するWBCに出なくていい
- 664 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/28(水) 09:36:59.16 ID:bpowoY4Y0
- アホだから、きっと日本は参加するだろうな・・・
WBCIもNBPも、金、金、金!
金で動いてる、世界に恥ずべく大会
そこには、名誉なんて何も無い
- 665 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 09:40:26.60 ID:G0mjYNtP0
- こういうのは水面下でやれよ
五輪も結構金で揉めてたりするけどこんないちいち交渉過程ださないぞ
- 666 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 09:43:08.42 ID:zCjx1acg0
- 勝ち逃げでアメ豚のプライドずたずたにしたれ
- 667 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/28(水) 09:45:17.07 ID:uFIhzL9B0
- 野球よりこっちの方が面白い
- 668 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/28(水) 10:28:58.17 ID:LxnbWTxq0
- レギュレーションから意味がわかんねえ
いい加減ワールドカップごっこやめたら?
- 669 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/28(水) 10:33:52.67 ID:Bl5q31Tp0
- 出たいは出たいんだなw
銭ゲバだから待ち作戦なわけかw
- 670 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/09/28(水) 10:34:16.86 ID:fi9+TeDY0
- 出なくていいからw
- 671 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/28(水) 10:54:05.63 ID:i8soiYNU0
- >>644
一部の選手は格や知名度を上げたとは言えるかもね。
業界に関係ない俺は視聴率なんかどうでもいいけど。
- 672 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/09/28(水) 11:44:52.88 ID:Diz8RoJ/0
- 希望的観測
- 673 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/28(水) 13:21:49.36 ID:JzLLrZVx0
- わが国、わが国、か。。。
ま、いいけど。
- 674 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/09/28(水) 14:58:15.16 ID:iYTzCIt00
- 日本は参加すべきだ
WBCに参加したことで世界の水準がわかったし
図らずも日本選手の実力もわかった
いかにボールの質が野球に影響を与えるかもわかった
このまま参加せず、国内だけの野球になっちゃうと
それこそまた上げ底野球が復活するぞ
今さらそんなん見せられても、しらけるだけだ 人気が落ちるだけだ
- 675 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/28(水) 15:03:28.17 ID:oyDPQQ0KP
- >>580
> 一回出ないよとか 言っておいて
> やっぱ出ます〜ブヒヒとかやってたら 余計なめられるよ
舐められるどころか日本への分配金は大幅に減らされるよ
- 676 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/09/28(水) 15:05:13.76 ID:8Qf3BXbl0
- つーか出ないなら出ないでNPB終わるだろ。
よっぽど好事家以外もう野球に興味ないんじゃない?
- 677 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 15:28:48.30 ID:vyeHMS720
- 別にもうやらなくていいんじゃないの。
日本の金を吸収するためだし
- 678 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/28(水) 17:28:08.47 ID:MlBbu7Tl0
- 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい不参加不参加
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 679 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/28(水) 18:50:33.85 ID:Vii9rooB0
- MLBの国別対抗戦にゲスト参加してるだけでしょ
あほくさw
- 680 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区):2011/09/28(水) 20:09:29.20 ID:17D7SUW80
- どうなるんだろうな
- 681 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/09/28(水) 20:25:02.78 ID:KKnkrGOdP
- 単に日本の野球団体が金を寄越せ
よこさないと出場しないぞ
と言ってるだけで
それはファンを蔑ろにしてる行為である
- 682 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 20:58:10.50 ID:wkd7Bo940
- まっとうなファンは、出場者にまっとうな待遇で出て欲しいかと
- 683 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/28(水) 21:30:06.31 ID:/SWEexBW0
- まっとうとはなんなんだろな
主催者側から見れば日本にはじゅうぶん出してるとおもってる
もっとくれいわれてもひけんだろう
- 684 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/28(水) 21:50:17.84 ID:wkd7Bo940
- そうだな。
ナベツネから見れば給料を十分に払ってるのに、
ストライキとかおかしかったよな。
152 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★