■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スーパーで半額寿司漁ってる人みると、あぁこの人一生独身なんだろうなぁって寂しい気持ちになる。
- 1 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/30(金) 07:41:03.76 ID:C2+88tc70 ?BRZ(10000) ポイント特典
-
http://www.townnews.co.jp/0501/2011/09/30/119635.html
太巻き祭り寿司
華やかな切り口楽しむ
2011年9月30日号
鴨居にある観音崎自然博物館で10月9日(日)、「太巻き祭り寿司」作りに挑戦する講習会が開かれる。
太巻き祭り寿司は、千葉県房総半島に伝わる郷土料理。具材を使って絵柄や文字の細工を施し
、金太郎飴のような切り口を楽しむ。今回は御宿に暮らす名人が指導する。
時間は午前10時から正午まで。参加費1500円。定員30人で申し込み先着順。
用意する物は巻き簾1枚、包丁、まな板、エプロン、ふきんなど。
申込みは観音崎自然博物館【電話】046・841・1533まで。
- 898 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/30(金) 17:05:57.15 ID:LWlEIOK80
- 目もうつろで汚らしいジジババから
俊敏さを垣間見ることのできる貴重な場である。
- 899 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/30(金) 17:09:31.64 ID:WoY4uI8l0
- >>886
うちじゃ半額タイムは不定だな
売れ残りの個数とかその日の気温とか勘案して突然決まってるみたい
- 900 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/30(金) 17:09:55.07 ID:Pbi/4AFX0
- さば寿司はうまい
- 901 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/30(金) 17:13:12.57 ID:oVxlJfa30
- 半額寿司はブルジョワの食い物だろ
おれら貧民は半額コロッケ詰め合わせ+試食
- 902 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/30(金) 17:15:10.73 ID:c04Tn/LP0
- 色の変わりかけた寿司って味どうなの?
お茶で流し込むのか?
それなら、刺身コーナーで半額の柵買って家で切った方がうまいだろ
ご飯炊いて刺身定食もできるし、マグロやサーモンならたたきも作れるし
- 903 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/30(金) 17:26:19.10 ID:ldtiRupL0
- >>902
やだよめんどくせぇ
- 904 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/30(金) 17:28:26.53 ID:WoY4uI8l0
- 疲れ切ったビジネスマンや家事がめんどくさい主婦が帰って即食えるのが半額寿司や半額惣菜
そこに手間を掛けるという発想はない
- 905 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/30(金) 17:30:56.48 ID:EMBynkg90
- >>903
必要分レンチンしながら酢飯作って海苔切るだけだろ
息をするのもめんどくさいの?
- 906 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/30(金) 17:32:14.81 ID:WoY4uI8l0
- >>905
無理すぎる
- 907 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/30(金) 17:37:22.20 ID:ldtiRupL0
- >>905
息するのもめんどくさいの
- 908 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/30(金) 17:38:18.86 ID:c04Tn/LP0
- >>904
嘘だろ!
自分、単身赴任中で多少疲れて帰るリーマンだけど、缶ビール1本飲む間に
これぐらいやれるだろ
- 909 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/30(金) 17:47:48.94 ID:PnT1dN8r0
- >>89
喉元すぎれば何とやらで説明つくでしょ
- 910 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/30(金) 17:48:36.31 ID:2PgIhYsW0
- 1500円の寿司を半額で買っている奴と700円のコンビニ弁当を買ってる奴の違いはなんだろう
- 911 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/09/30(金) 17:49:38.25 ID:UXZA+p2T0
- 俺は30半ばで一人者になってしまったが一度家庭をもったことがあるせいか
どうしてもお惣菜のみというのに馴染めなくて飯炊いたり味噌汁作ったり
なにかしらおかずも1・2品位はじぶんで作ってしまう
いや、お惣菜のみってのもたまにはあるよそりゃ・・・それと禿げてないよ
- 912 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/30(金) 17:52:19.76 ID:UuL/6w5K0
- 惣菜が半額?
女房の価値も一年経つごとに半減期だ。セシウムさんなら30年だけどな
- 913 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/09/30(金) 17:53:40.68 ID:T6ZQnmkX0
- 独り身じゃなくても買います
お得感を味わいたいんだよ
- 914 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/09/30(金) 17:55:03.60 ID:xK+g1hIq0
- 子供できたら半額寿司でハッピーになれんだよ!貧乏人はな!
- 915 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/30(金) 17:57:06.55 ID:fHhk0B1zO
- >>904
店で食えよ
- 916 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/30(金) 17:58:35.30 ID:WoY4uI8l0
- 店は落ち着かないし高い
論外
- 917 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/30(金) 17:58:42.68 ID:XToRHV6L0
- どうせ半額になるのに定価で買うとかバカだろ
どうしても食いたいわけじゃないから売り切れてても平気だし
- 918 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/30(金) 18:04:06.64 ID:XiW0o9Kbi
- 彼女もいるしリア充たけど半額寿司買うことあるよ
はい論破wwワロロ〜ン
- 919 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/30(金) 18:04:55.05 ID:fHhk0B1zO
- >>916
…
- 920 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/30(金) 18:08:21.05 ID:UjbZJUNI0
- 半額寿司とか買わないな
まずいし
あんなの買うなら店行って食う方がよっぽどましだわ
- 921 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/30(金) 18:10:53.88 ID:fHhk0B1zO
- 安スーパー行かんから分からんかったが、スレ見たら寂しい気持ちになれた
- 922 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/30(金) 18:11:36.43 ID:ovmDJQuq0
- うちの父親だわ
みっともなさすぎる
- 923 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/09/30(金) 18:12:04.49 ID:sVZymyKM0
- どうせウンコになるんだから安いもんでいいよ
- 924 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/09/30(金) 18:12:20.45 ID:diqdD3To0
- 意気揚々とスーパーに行ったらもう売り切れだった時の空しさ
- 925 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/30(金) 18:12:22.62 ID:MBJP92GbP
- >>919
いや、外食って実際高くない?
安いのって牛丼並ぐらいでしょ。
それなら、スーパーでさっと買って家帰って食うほうがよっぽどいいと思うけど。
- 926 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/09/30(金) 18:13:45.68 ID:THxbY8tT0
- 西友でザンショとかゆってたおっちゃんリストラされたん?(´・ω・`)
- 927 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/30(金) 18:17:40.70 ID:fuRsIsy+0
- お前らが共産主義に染まらないから、個人・家庭から料理の技術が失われ、職人・企業に
ノウハウが集中するようになった
おかしなもんだね
本体、人間が持っていた豊かな才能のほとんどを捨てて資本主義をやってるんだ。
派遣労働と同様に消費側も資本家に飼いならされ単純化されてきたんだ。
- 928 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/30(金) 18:20:02.01 ID:qEL7cc5GO
- このスレタイは面白いよなw
他に安い所がある前提の批判なのか、只の見栄だけ批判してるのかが分かるw
大抵は見栄なのが残念だよなw
- 929 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/30(金) 18:23:27.92 ID:nhxYokQ2O
- 同じ割引でも自炊用の食材を買ってる連中と、最初から出来上がりの半額弁当を狙ってる奴らとでは微妙に客層が違うんだよな
- 930 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/30(金) 18:23:39.31 ID:EMBynkg90
- >>906
>>907
じゃあしょうがないね
- 931 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/30(金) 18:23:45.95 ID:TuCucjSh0
- >>18
ハゲワロタ
- 932 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/30(金) 18:24:50.26 ID:UlLSbNd80
- 無料マック飽きたわ
半額寿司食うわ
- 933 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/30(金) 18:26:35.52 ID:19k6p9bk0
- 福島にこいや
半額寿司よりも安い値段で旬のものが食えるぞ
貧乏人の楽園だぞいまはw
- 934 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/30(金) 18:27:46.55 ID:fHhk0B1zO
- >>925
牛丼とか食えないよ
飯に1000円くらいはケチんな
2000円出せば落ち着いた店でまともな食い物を酒ありでのんびり食えるし…
節約したいなら米を冷凍しといて、簡単なものを作るほうが美味いし健康的ですよ
- 935 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/09/30(金) 18:31:51.37 ID:xQcu5pAC0
- 半額でも高いだろ
賞味期限切れをただでいただきたい
- 936 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/30(金) 18:33:22.87 ID:Uz+JDA5si
- むしろ離婚したおっさんが買う
- 937 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/09/30(金) 18:34:40.65 ID:MBJP92GbP
- >>934
「牛丼食うぐらいなら」って書いたのに、なんでそれに対して反論してんの?
もしかして日本語が苦手?
- 938 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/09/30(金) 18:39:49.34 ID:n2N9qmao0
- デパ地下が近所にあったら美味しいのにと妄想
- 939 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/30(金) 18:41:25.38 ID:VKPw779T0
- スーパー行くあたりで仲間なんだから、小さいことで優越感を出そうとするなよ。だからスーパーなんか行くんだよ。
- 940 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/30(金) 18:46:21.53 ID:fyTvOOHK0
- あんなもん買う奴は情弱だろ
半額のサクを買って丸かじりでご飯食う方がいい
- 941 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/30(金) 18:51:26.28 ID:RimOTIkm0
- 収入を倍にするのは大変だけど
半額寿司を買うのは簡単だろ
- 942 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/30(金) 18:51:38.03 ID:WoY4uI8l0
- >>927
自分で料理作るより仕事して弁当買うほうが得になるんだからしょうがなくね
- 943 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/30(金) 19:56:30.52 ID:fmDMpr+V0
- そら5000円もする寿司を半額で買えるんだからそうするだろ
めっちゃ旨いし
- 944 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/30(金) 20:18:55.48 ID:S68ae27x0
- 瞬時に計算するのがちょっと楽しい
399円の三割引きは?279円とか 脳トレみたいな感じ
- 945 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/30(金) 21:13:38.59 ID:f8gH2FK/0
- 半額と書かないで数字で書いて頭の弱い人カモにして売ってる店がある
- 946 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/09/30(金) 21:21:08.04 ID:wCSmc4QL0
- 千代田鮨の半額タイム、群がる人たちの容姿みて悲しくなって買うのやめたわ
- 947 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/09/30(金) 21:33:24.85 ID:OcTJHo9H0
- >>1oMFiNl50
コピペじゃないんなら
あんた才能あるよ。
201 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)