■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どうして弓キャラ=イケメンなのか?
- 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 13:57:51.30 ID:Ex0wlmmT0 ?PLT(21837) ポイント特典
-
韓国映画「最終兵器 弓」、北米で上映
キム・ハンミン監督の映画「最終兵器 弓」(原題)が北米で上映される。映画の広報会社が明らかにした。
30日から米国のロサンゼルスを皮切りに、フラトン、サンフランシスコ、ニューヨーク、シカゴ、
ワシントン、フィラデルフィア、アトランタ、ダラス、ヒューストン、シアトル、ホノルル、カナダのトロント、バンクーバーで上映される予定だ。
同映画は、中国・清王朝の軍隊に連れ去られた姉を助け出そうとする弓の名手の物語を描く。
パク・ヘイル、リュ・スンリョン、ムン・チェウォンらが出演する。
韓国では8月10日に公開され、観客動員数700万人を突破した。
http://www.asahi.com/showbiz/korea/AUT201110020033.html
- 2 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/05(水) 13:58:40.30 ID:vUMO2vx30
- だって弓は超エリート兵なんだもん
- 3 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 13:58:47.33 ID:5LS6u32O0
- オークアーチャー
- 4 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 13:59:07.48 ID:XBgPKaFI0
- ギムリがイケメンだったら腐が捗るだろ
- 5 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 13:59:09.54 ID:foiBWC4K0
- 弓兵は騎兵に蹂躙される存在
- 6 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 13:59:18.93 ID:Zobj0DRYO
- 母が病気な迷惑ハンターさんはそんなにイケメンでもない
- 7 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 13:59:24.79 ID:ac1lwWHfO
- 弓キャラって最後は必ずいらなくなるよね
- 8 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 13:59:27.65 ID:MG+Qap5Y0
- 弓ゲーと言えばステラデウス
- 9 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 14:00:16.87 ID:0PEp8JRW0
- 韓国映画って2000年前後は話題だったけど
知らない間にオワコン化してた
- 10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:00:17.07 ID:0MSdxymh0
- 逆毛
- 11 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/05(水) 14:00:24.10 ID:VLYqZzpDO
- 敵だとウザい
味方だとザコ
- 12 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 14:00:30.41 ID:NLttbALW0
- 実際の弓兵は
10年以上かけて、筋肉と骨格を変形させるまで鍛えた
化け物みたいな風貌なんだけどな
ソースは近年の発掘調査
- 13 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 14:00:31.76 ID:ZQN9F8jG0
- 弓キャラ=女
- 14 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:00:34.67 ID:ZL0Eos/+0
- スナイパー系って必ずそうだよあ。
狙い撃つってのが男女のあれの暗喩なのか。
- 15 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/05(水) 14:00:37.23 ID:zuhAgbKk0
- ゆみかおる
- 16 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:00:38.75 ID:xCZ3YdVy0
- ジョルジュか
- 17 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:00:59.84 ID:n/LnOYiv0
- ゲームでは冷遇されがちだけど、現実では弓最強伝説
- 18 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:01:03.88 ID:DK/Yu51h0
- >>7
現用火器搭載した強化版DIO様みたいなキャラでもあっけなくやられた鬼ラスボスを
最終話であっさり倒して神にまでなった弓キャラもいたけどな
- 19 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 14:01:08.00 ID:ntp8difP0
- 大陸一(笑)
- 20 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:01:51.68 ID:chpYYsh30
- 弩使いはおっさん
- 21 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 14:02:18.64 ID:BIIudG330
- 指輪物語で優遇されすぎw
弓キャラ=エルフ=美形のせいじゃねーの?
- 22 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/05(水) 14:02:25.44 ID:B/hx7ZoAO
- ATK・TEC極振りケイナさんマジ鬼畜
- 23 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 14:02:27.17 ID:M9Fg5LMa0
- ランボーも弓使いだよね
- 24 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 14:02:43.70 ID:0jDQ7LetO
- Fateのアーチャーかっこいいもんな
- 25 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:02:47.07 ID:6Twe33bG0
- ジョルジュ長岡
- 26 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 14:02:58.95 ID:1CunXGTw0
- ゴードンは冴えない感じだけど
- 27 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:02:58.98 ID:8z6ScB550
- アーダンもCCしたら弓使えるようになるからイケメン
- 28 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 14:03:02.27 ID:g3i/SyxfO
- 黄忠とか
- 29 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:03:02.94 ID:hZ9BcWYa0
- やっぱり弓もコリオリの力を計算するのだろうか…胸が暑くなるな
- 30 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 14:03:05.34 ID:ILmOAIqP0
- ゲームの弓って当てた感じがしない
モンハンの弓も「ポスッ」て感じだし
- 31 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/05(水) 14:03:07.14 ID:6aN115YlO
- レオン!助けてくれ!
- 32 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/05(水) 14:03:32.00 ID:SiP6yRglO
- ゴブリンアーチャー
- 33 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 14:03:37.45 ID:2bO3E19Z0
- アルガスって弓だっけ
- 34 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 14:03:37.91 ID:Uxstwl9dO
- 弓キャラ=BOT
- 35 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 14:03:41.67 ID:ZUMy6dWe0
- リスクを回避してて知的だからな
- 36 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 14:03:50.09 ID:mcM2aK6z0
- どう考えても当たらない
- 37 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:03:52.69 ID:L84F9irF0
- 大陸一の悪口はやめろ
- 38 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 14:04:04.55 ID:cHCGn7HY0
- 三国無双2猛将伝の難易度修羅の敵弓兵怖い
- 39 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 14:04:05.35 ID:r5v3iFwZ0
- 強弓を扱うのはすごいマッチョなはずなのに
- 40 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:04:06.20 ID:5O9huWGa0
- 隣接されると棒立ちってのはどうかと思う
- 41 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:04:07.48 ID:b4FeMLmm0
- 敵将李典 討ち取ったりー!!
- 42 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:04:12.44 ID:LfC2nXaL0
- 斧はブサイクダナ
- 43 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/05(水) 14:04:17.10 ID:yWlG7zgD0
- 黄忠「わしもイケメンか、フガフガ」
- 44 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:04:29.86 ID:1WqykCH00
- レゴラスもイケメンだったな
- 45 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:04:33.12 ID:5eSgTjWo0
- 今の日本のRPGは全職業イケメンやん
- 46 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 14:04:42.30 ID:6jp8o3BK0
- あ
- 47 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/05(水) 14:04:45.20 ID:cOzt9Te60
- 集団戦では強いけどタイマンではそうでもない
- 48 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/05(水) 14:04:46.41 ID:m0ra010r0
- 東海一の弓取りさん…
- 49 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:04:48.91 ID:pkYXwaMm0
- そうだっけ?指輪のエルフ、というかレゴラスしか知らん
- 50 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 14:05:01.77 ID:4ftY+EAI0
- 洋画でも弓キャラは剣も使うからイケメン
斧はくっせえ汚れドワーフ
- 51 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:05:13.92 ID:ERMNxxUD0
- 魔弾の王と戦姫は良いラノベだ
- 52 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:05:15.16 ID:FuNxIKUV0
- 那須の与一だっけ
- 53 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:05:15.61 ID:dEpNbwTM0
- チョンゲの弓はどうしてどれもこれも強職なのか
- 54 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/05(水) 14:05:17.31 ID:kDCdAJs10
- 弓キャラ=筋力なくてもできると勘違い=細面=イケメン?
- 55 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:05:19.77 ID:n/LnOYiv0
- >>36
連射するんだよ。
鍛えられた弓兵は1分間に10発撃てるらしい。
- 56 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:05:21.27 ID:Jqy3fA7M0
- 矢の先端に核弾頭付けたらどうなるのっと
- 57 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 14:05:25.79 ID:bkE4QrJV0
- ロードオブザリングのレゴラスかっこ良かった
- 58 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/05(水) 14:05:26.54 ID:piRfTpwQ0
- ロードオブザリングか
あれは神映画だったな、俺があの映画推すと途端にニワカ認定されちゃうけど
- 59 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 14:05:27.22 ID:G/q+kYtI0
- なんか楽そう
- 60 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:05:29.18 ID:0tFESXxe0
- 練師のおっぱい
- 61 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 14:05:29.67 ID:OjjHutXl0
- 確かに勇者ライディーンも那須与一もイケメンだな
- 62 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 14:05:31.89 ID:CG+Le7pm0
- >>30
gbaのFEのクリティカル時の感触はよかった
ほかのタイトルはしらんが
- 63 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:05:38.43 ID:hvcpWp8t0
- 夜襲っていうのはどうかな
- 64 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 14:05:50.32 ID:FHil2N2+0
- ドロシーって女だったんだな…
- 65 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 14:05:55.17 ID:yHEUIYC90
- 弓=エルフ=イケメン こんなイメージ
- 66 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 14:05:55.16 ID:32n2rsRoO
- ポックルは犠牲になったのだ
- 67 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:05:55.77 ID:MuybxibV0
- 肉弾キャラではないし、
ヒットandアウェイだから敏捷性必要、
つまりスマートキャラなのでイケメンということなんだろ。
- 68 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 14:06:22.56 ID:q3MC01Lf0
- エルヴァーン以外は銃使うな
- 69 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:06:35.22 ID:ooCWHEL00
- イケメン弓使いは指輪物語のせいです
- 70 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 14:06:35.66 ID:V2mLQBM50
- http://missaoyama2009.camcolle.jp/blog/media/227/20091024-1256310583.JPG
http://www.tokuspo.net/mobile/data/association_blog/2009/04/11994988736419_1240836032495.JPG
http://touspo.com/wp-content/uploads/2009/11/CIMG0605.JPG
- 71 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 14:06:36.91 ID:XyuijYFEO
- 秒速ェ
- 72 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:06:40.85 ID:R6UlUTAC0
- ゴルゴさんも弓を使ったことあるけど
あれはイケメンって言っていいのか、良い男には間違いないけど
- 73 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 14:07:00.27 ID:Wn4cnEtk0
- ゲームお宅の素人が作るゲームだから
- 74 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:07:03.51 ID:TH4yjDZD0
- ハプルボッカ無限にぴょんぴょん飛び跳ねさせたりできるライトボウガンの魅力
- 75 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:07:08.43 ID:Sf/gp7CO0
- ヤリチンだけにな
- 76 :名無しさん@涙目です。(空):2011/10/05(水) 14:07:09.31 ID:ZVncmFlr0
- もののけ姫の主人公、弓強すぎワロタ
弓で野武士の腕ちぎるとかどんだけだよ
- 77 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 14:07:17.68 ID:9ovGDJt1O
- 斧使いはマッチョ
- 78 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:07:23.02 ID:8z6ScB550
- 鳴弦士リーデルちゃんかわいい
- 79 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 14:07:23.55 ID:naDu6sY5O
- 我間乱のアラタはイケメンじゃないだろ
- 80 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/05(水) 14:07:30.67 ID:naNm6Peg0
- ヴァルキリープロファイル2のエルフと人間のハーフの長髪はいけめんだったな
名前忘れたけど
レザード。ヴァレスだっけ?
- 81 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/05(水) 14:07:31.95 ID:cOzt9Te60
- イケメンだけに許された武器だから
- 82 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 14:07:40.23 ID:OjjHutXl0
- でもこれがボウガンになると突然モヒカン肩パット臭がしてくる
- 83 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 14:07:41.13 ID:qiSe1LSF0
- 弓道部は可愛い扱い
一方、空手部ときた日にゃ…
- 84 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:08:03.88 ID:5B7XkG0y0
- 弓ではなく罠が主流
- 85 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/05(水) 14:08:09.50 ID:d5eH0U7s0
- 何で銃のある時代に弓を使うの?
- 86 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:08:17.85 ID:5LS6u32O0
- >>80
最後神になったじゃんw
- 87 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:08:34.86 ID:OQyAplkg0
- ♀の弓使いっておっぱい邪魔にならないの
- 88 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/05(水) 14:08:51.27 ID:4RulXOzO0
- むしろイケメンじゃないキャラなんてあるのか?
- 89 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/05(水) 14:08:54.65 ID:xSN/NGH90 ?PLT(18000)
-
レゴラスはチートすぎる
- 90 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:09:08.68 ID:b4FeMLmm0
- >>77
ちびっ子に身長と同じ程度の両刃斧はどうだろうか
- 91 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (山陽):2011/10/05(水) 14:09:10.09 ID:Apez9of+O
- 黄忠格好いいよね
- 92 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:09:14.34 ID:hJXNWZRT0
- ドロシーさんをディスるのはやめろ
- 93 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:09:20.00 ID:pkYXwaMm0
- レゴラスのCGしょぼ過ぎて全然格好良くは見えなかったけど
盾か何に乗って階段滑り下りながら弓撃つシーンはギャグだった
せめてあのシーンカットすりゃよかったのに
- 94 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 14:09:22.59 ID:4NOmNm8P0
- エルフのイメージがあるから
- 95 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/05(水) 14:09:34.52 ID:jC59G5CDO
- 弓自体が遠隔で派手な立ち回りもなく大してかっこよくないのに、
使い手が不細工だったら目も当てられんぞ。
- 96 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:09:58.01 ID:sqG+euxw0
- 所詮サポートキャラだから
せめて華だけでも持たせたいんだろ
- 97 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 14:10:04.47 ID:OIJsp1fc0
- ! 火雨アチャ拾ってください^^
- 98 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:10:29.76 ID:h5ffQRUp0
- でもチョンゲーじゃいつも超優遇だしな
連中弓何で好きなんだろね
- 99 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 14:10:33.64 ID:lGwudwh3O
- >>85
銃弾は軌道を読みやすい(キリッ
- 100 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:10:54.43 ID:LfC2nXaL0
- しかしながら弓使いは矢がなくなったら戦場でわんわん泣くしかないってのもみじめだよな
- 101 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:11:12.26 ID:R6UlUTAC0
- >>82
聖帝様の部下たちの中には弓矢を使ってるモヒカンもいるのに酷い話だ
- 102 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:11:18.04 ID:CI0vir3t0
- >>25
新紋章では少し童顔で感じの良い顔だと思うが。成長率糞だから使わないけど
- 103 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:11:25.54 ID:mXCwDJeu0
- 何故か美男子が多いね
- 104 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:11:44.31 ID:Rr6zvw5x0
- ゴリラみたいのが弓使いこなしてたら、お前は素手かこん棒で戦えってっておもうだろ
- 105 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:11:54.54 ID:aqqBTYTs0
- RPGの世界観の大元になってる
指輪物語とかのファンタジーで
エルフの使う武器になってたからじゃね?
- 106 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:12:06.27 ID:CI0vir3t0
- レス番まちがえた。>>102は>>26宛て
- 107 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 14:12:13.57 ID:lM2RDcvU0
- ヴァルキリープロファイルだと
弓使いは雑魚だったな
- 108 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:12:14.79 ID:MuybxibV0
- ランボーも弓キャラだけどマッチョだな
- 109 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:12:17.27 ID:f0f3hZO80
- >>87
アマゾネスは乳房を切り取ると聞いたことあるけど本当かな
- 110 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 14:12:57.53 ID:hMZV17mH0
- >>107
レナスは剣より弓持たせた方が強かったじゃないか
- 111 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 14:13:09.84 ID:aBBO08lT0
- 距離の概念がないゲームでは弓は弱い
あるゲームでは極端に強いか思いっきり弱体調整入ってカス攻撃力になってるかの二択
- 112 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 14:13:18.53 ID:bsYGP2soP
- エルフ属性が大きいだろうな
人間でもアーチャーは美人イケメンの役だし
それに引き替え斧ユニットときたらもう・・・
- 113 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:13:26.21 ID:ZX4u6ZET0
- >>90
キモい
- 114 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:13:32.25 ID:Hrl39k6J0
- イケメンっつーより男女とも細身が多い
弓なんてヒュンヒュン撃ちまくるんならマッチョじゃないと無理だけどな
- 115 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 14:13:33.53 ID:cmUwnyHP0
- TowerDefenseゲーだと弓最強が多い
- 116 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:13:39.95 ID:Rzfkwuk40
- ロードオブザリングのアイツはめちゃくちゃイケメンだったな
- 117 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:13:39.82 ID:R1aN4fti0
- >>107
ラウリィ強いだろ
- 118 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/05(水) 14:13:50.61 ID:zuhAgbKk0
- >>70
うむ
- 119 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:13:54.70 ID:FxneHXSD0
- 真っ先にオーランド・ブルームが浮かんだ
- 120 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 14:14:03.52 ID:NMuTi5PK0
- 弓キャラは少女が多いだろ
- 121 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:14:08.73 ID:chpYYsh30
- TF2の弓は気持ちよかった気がする
ビンッ バスンって感じで
- 122 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:14:12.07 ID:h93blfTH0
- ナタリア
- 123 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:14:12.02 ID:7QeFCbC00
- はいはいレゴラスきゅん
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c8/65abcf8a12752eee8ad3c3314f39d669.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d2/f83f28619ae0bed4e3832a7f30427b05.jpg
- 124 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:14:13.33 ID:28M6tfrm0
- ここまでグランゾートの話題なし
- 125 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 14:14:20.93 ID:xZ5Xvh8w0
- ネトゲは弓職が対人狩りともに強いことが多い
- 126 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:14:22.18 ID:sNQiildX0
- 鹿目まどか
- 127 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 14:14:33.52 ID:ac1lwWHfO
- >>11
まさにν速民ww
- 128 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 14:14:39.67 ID:ajy6/XMg0
- レゴラスのイメージだろ
- 129 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 14:14:54.77 ID:cmUwnyHP0
- 何故弓=エルフなのか
- 130 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 14:14:58.27 ID:lGwudwh3O
- >>122
テイルズの弓キャラはチェスター以外ゴミ
- 131 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:15:12.69 ID:WKetj6n+0
- 確かにジェイクリーナスはイケメンだな
- 132 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 14:15:18.33 ID:eEcJpHZi0
- TOは弓ゲー
- 133 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:15:27.91 ID:ZX4u6ZET0
- アロセールはリメイクだとLでも仲間になるせいで
Cを選ぶ理由がなくなってしまった
- 134 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 14:15:30.63 ID:wrb9xI9+O
- 京は俺が貰っていくわ。
- 135 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 14:15:31.59 ID:q5QjcnLq0
- >>7
チョンゲ優遇キャラの弓だけど
最終的には不遇キャラになってるイメージあるわ
- 136 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 14:15:38.22 ID:oEFQpwsj0
- 弓キャラというとアロセール以外思いつかないわ
- 137 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 14:15:58.89 ID:aBBO08lT0
- 非現実的だとは言いつつもやっぱ弓構えてる女の子キャラはいいよね
- 138 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/05(水) 14:16:13.31 ID:tn54tvub0
- 接近されたら雑魚
連射なんかできないし弱いよ
- 139 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:16:13.73 ID:+RcPRJOC0
- ウッドロウ
- 140 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 14:16:26.80 ID:HVg7VqnW0
- アロセールさんは最後まで主力にしてたわ
- 141 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:16:29.61 ID:Q7RoRFlm0
- 弓→遠距離攻撃→非力→細身→美顔
- 142 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:16:31.39 ID:5WbcDIAw0
- サムライトルーパーのトウマだったかな
- 143 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 14:16:59.31 ID:4mGboEQj0
- 曲射厨、溜め1連射厨は今すぐ死ね
- 144 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 14:17:00.33 ID:jvODH6IX0
- あっあっあっ
- 145 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:17:02.81 ID:aqqBTYTs0
- >>132
トレーニング無しで進めて行ったら
2章のはじめあたりでアロセールにフルボッコにされたのはいい思い出
- 146 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:17:03.63 ID:hbG7Ckj/0
- FEのジョルジュ好きだったわ〜
ゴードンの方が強く育っちゃったけど
- 147 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 14:17:36.40 ID:bsYGP2soP
- 弓は何故かAGLのステータスが重要になってるけど、現実考えたら二の腕と背筋が奇形化するレベルまで鍛えないと戦争では使い物にならない
よってSTR重視の筋肉モリモリマッチョマンの弓兵こそが至高
- 148 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:17:41.15 ID:X7UorCag0
- ミンサガだと弓は使いやすい
- 149 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:17:48.69 ID:ZX4u6ZET0
- オタクって銃でも何でも女の子にくっ付けたがるけど
結局女の子にしか興味ないのってことから目をそらそうとしてるだけだよね
- 150 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 14:17:52.97 ID:6VaIWlvQO
- アンサガだったら弓結構使えたな
- 151 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 14:17:56.37 ID:sxv6w6Kr0
- 真っ先に思い浮かぶ
ttp://p-bandai.jp/bc/images/shop_top_tamashii/samurai_3.jpg
- 152 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:18:01.07 ID:FxneHXSD0
- チャージ+20
- 153 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:18:07.06 ID:d/Flm23H0
- 弩弓ってガチムチじゃなくても引けるの?
- 154 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 14:18:14.40 ID:tfR9kIqVO
- ツィー・リン
- 155 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 14:18:41.88 ID:sJAiKTO00
- 神の名の下に!!(笑)
奥義!!(核爆)
レイヤーストーーーム!!(暗黒微笑)
- 156 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:18:48.84 ID:Mys4d4iY0
- 日本でいう刀が、韓国では弓なんだって
向こうで伝説の武器といえば弓
なのでチョンゲでは弓職が優遇される
- 157 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 14:19:32.38 ID:XBgPKaFI0
- >>109
アマゾネス自体が創作だろ
実際は胸当てでもつければいいんだし
- 158 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (庭):2011/10/05(水) 14:19:45.32 ID:HMURCnjX0
- ウィルの悪口はやめろ
- 159 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 14:20:08.96 ID:o3cP9MoTO
- 近接武器→顔面凹られる
- 160 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 14:20:10.63 ID:jGUcAyKq0
- ミナのEDは鬱になるわ
- 161 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:20:14.80 ID:qULjiWPS0
- アオレンジャーもイケメン弓
戦隊は飛び道具=イケメンの系譜
- 162 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:20:19.24 ID:LSq3vJXv0
- 弓チートすぎ
- 163 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 14:20:41.53 ID:sJAiKTO00
- ゲームでひょろっひょろの男や女が剛長弓を扱ってるのには
もやしが両手剣や斧を振り回す以上に違和感を覚える
- 164 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 14:20:58.80 ID:Z2LRVlQpO
- >>112
斧神ェ…
- 165 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 14:21:08.32 ID:e95ZDzxM0
- >>153
末期の頃には、そもそも人力で引くのが不可能で、滑車を用いて装填するものがあったとか。
- 166 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:21:49.05 ID:MuybxibV0
- 血袴はブサイクだったな。
知らんやつ多いだろうがw
- 167 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 14:21:52.65 ID:bsYGP2soP
- >>153
撃つのは簡単だけど矢を装填するのに死ぬほど力がいる上に慣れないと厳しい
大の大人でも地面使ってテコの原理生かさないと装填できないモノがほとんど
- 168 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 14:21:55.32 ID:KJMwtIjN0
- アイシャとシグルーンさんの使い勝手は以上
- 169 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 14:22:02.45 ID:9TAllcwa0
- レゴラース!!!!
- 170 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/05(水) 14:22:07.41 ID:Knt73c0d0
- 日本の弓キャラというと、鎮西八郎為朝とか那須与一とかか?
- 171 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:22:08.98 ID:fizxdkfm0
- 黄忠はイケメンじゃないだろ
- 172 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 14:22:22.27 ID:VUO7tGOj0
- 弓はエルフのイメージだからとか。エルフ=美人。あ、男はいないんで
斧とか鎚が一番冷遇されてるよな
- 173 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:22:23.33 ID:73ncrTYw0
- チェスターはそんなにイケメンじゃないだろ
- 174 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 14:22:26.74 ID:sJAiKTO00
- 弓キャラ=非力キャラの代名詞
これがそもそもの間違い
- 175 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:22:41.06 ID:oRR/3fUa0
- アーチャーと遊牧騎兵は細いけどハンターはごついだろ
- 176 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/05(水) 14:22:42.00 ID:iLqt3fdQ0
- 剣:イケメン、主人公
大剣:イケメン、三枚目、ガチムチ
弓:イケメン、スマート
斧:ブサメン、ガチムチ、体臭すごそう
魔法:イケメン、女
吟遊詩人:イケメン、普段は帽子や髪で顔が見えない
槍:特にイメージはないが、少なくともイケメンではあると思う
あとはなんかマスコット的なキャラ
むしろイケメンじゃないやつの方が少なくないか
- 177 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:22:51.76 ID:DK/Yu51h0
- >>98
武士にばっさばっさやられるだけだったチョン公が唯一得意だった武器が弓だから
- 178 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 14:23:09.76 ID:ILmOAIqP0
- 斧キャラつーとトランスフォーマーのコンボイぐらいしか思い浮かばない
- 179 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/05(水) 14:23:10.54 ID:MHE9Hz1n0
- 汗かかなそうじゃん
このイメージで間違いない
- 180 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 14:23:16.44 ID:fxbVi6g90
- シルウィスの射撃待機で足止めて、狙撃で赤十字狙うよね
- 181 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 14:23:19.48 ID:xoZAHMfQ0
- タクティクスオウガでは弓持たせまくった
- 182 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:23:23.87 ID:dOZsqjD70
- 衛宮士郎さんはついにイケメンになれないまま弓兵になった珍しい例
赤ちゃんみたいにもの投げつけるだけなのを弓と言っていいのかわからんが
- 183 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:23:36.86 ID:WxGhGB880
- 黄忠さんはイケメン
- 184 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 14:23:42.17 ID:q5QjcnLq0
- >>176
斧さん泣いた
- 185 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 14:24:00.25 ID:/OUN8n6m0
- 弓って腕力必要なのに魔法使いより細いときあるよね
- 186 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:24:01.18 ID:8CdBFIOj0
- 中らざれば死
中りても貫かざれば死
貫きてもその技 久しからずば 死
- 187 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/05(水) 14:24:03.32 ID:E2Wkzdds0
- >>176
槍 → 雑魚兵士
- 188 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:24:06.70 ID:kqvIKMF50
- オーランドブルームはかっこよすぎるだろマジで
- 189 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 14:24:10.19 ID:ajy6/XMg0
- >>174
だな
弓引くのはかなり力がいる
- 190 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/05(水) 14:24:29.04 ID:m2Qky3+I0
- 弓キャラ=エルフ=イケメン=百発百中=クイックドロー
- 191 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/05(水) 14:24:31.31 ID:Knt73c0d0
- >>156
日本でも武者を評するのに「海道一の弓取り」と言うし、
合戦はまず飛び道具で、刀はよほどの接近戦になってから使う物だろう。
- 192 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:24:34.42 ID:nzXSf6Wu0
- アシタカもイケメンだな
- 193 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:24:44.68 ID:ZX4u6ZET0
- >>177
気持ち悪いなこいつ
- 194 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:24:53.98 ID:0tFESXxe0
- 短距離のボルトも弓撃ちたがってるな
やはりヒット&アウェイが基本だから、素早く距離をとるのが大切なのか
- 195 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 14:24:57.83 ID:Egw1PxqMP
- ホースメンって上級職なのになんで雑魚なん
カシムはどうでもいいけど
- 196 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 14:25:10.61 ID:HvBcjGRJ0
- 弓師 → 罠師 罠師最高
- 197 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:25:11.34 ID:sm7W0np20
- >>18
これなに?
- 198 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:25:38.75 ID:XBHoeSCfP
- シルクロードオンラインの思い出
- 199 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 14:25:39.92 ID:bSZ1ELzJ0
- >>1
>「最終兵器 弓」
なにそのタイトル
- 200 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:25:56.65 ID:ZX4u6ZET0
- >>188
俺ん中だとブラックホークから落ちて鼻血出してた人のままだなw
- 201 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:26:25.74 ID:bkHWkwpr0
- 実際には筋力必須なジョブなんだけどな
ひ弱なイケメンはフルーレでも使ってろ
- 202 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:26:34.94 ID:Ln7HhOyC0
- タクティクスうんたら系ゲームの弓使いの強さといったら
ほとんどのシリーズで弓強かった
歩ける距離伸ばして先制攻撃しまくったら無敵
- 203 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 14:26:37.23 ID:nmdc9Tch0
- ルカを殺さないと敵に止めをさせない弓使いの名前が思い出せない
- 204 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:26:52.25 ID:c9De6ShK0
- 李忠成もイケメンだもんな
- 205 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 14:26:53.95 ID:yNibIjCk0
- 弓こそガチムチチャラが使う武器だと思うけどなんで華奢なキャラが多いんだろ
- 206 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/05(水) 14:26:57.30 ID:abFPGF0VO
- 剣だと色々なアクションできるが弓はほぼ矢を撃つだけなのが悲しい
- 207 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 14:27:10.96 ID:1c7ZmYNpO
- ガチムチじゃないと戦国時代の弓はひけんぜ
- 208 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/05(水) 14:27:26.62 ID:E2Wkzdds0
- エゲレスの長弓兵は片方の腕だけ異様に太かったそうな
- 209 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 14:27:26.84 ID:dHB9hHKN0
- スナイパーはイケメン
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5a/Simo_hayha_second_lieutenant_1940.png
- 210 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/05(水) 14:27:38.87 ID:iLqt3fdQ0
- >>197
すごいうろ覚えだが確かひだまりスケッチだったと思う
- 211 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:27:43.90 ID:3g7hjOGU0
- >>191
完全接近戦向けの腹巻や甲冑の構造を無視した馬鹿の妄言信じるのはもう止めようよ
- 212 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 14:27:59.36 ID:cw25ZHjd0
- アーチャーって未来の士郎だったんだな
- 213 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:28:08.06 ID:ZX4u6ZET0
- ゾッドが一時期大剣と手斧の二刀流してたときあったよね
あれ格好いい
- 214 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 14:28:33.37 ID:15UZAyJa0
- 黄忠がイケメンで良かった
ttp://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/s/y/msy738/kouchuu.jpg
- 215 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 14:28:41.24 ID:PzpwgHUYO
- ハンマー:ブサメン、ガチムチ
鎌:死神
鎌とハンマー:共産圏
- 216 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/05(水) 14:28:42.53 ID:32V/T3Dy0
- 俺はカシム派だったわ
- 217 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/05(水) 14:28:43.11 ID:F1Ojtn130
- 弓は闇雲に打っていいもんじゃないからな
命中率の高い奴は顔や四肢の均整が取れてるんだ
必然イケメンになるんだよ
- 218 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 14:28:44.38 ID:VUO7tGOj0
- 弓使いって鉄砲持ちがパーティーに入ってきたらどうすんの
- 219 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 14:28:59.00 ID:NDZ2Frix0
- アーチャーとかアロセールとfateのシローさん位しか思いつかんわ
- 220 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:29:04.91 ID:dOZsqjD70
- >>210
ああ、あれか
はてなでわっしょい365は名曲
でもなんでコスプレして戦ってたんだあれ
- 221 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:29:13.51 ID:Ln7HhOyC0
- ファンタジーだと弓使いがエルフ種族の事が多い
あと細面のスリム系イケメンが多い
- 222 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:29:15.98 ID:JrhbGIMv0
- >「最終兵器 弓」
これはギャグ?
- 223 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 14:29:44.40 ID:T5mpm54M0
- ハサーに轢かれる運命
- 224 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/05(水) 14:29:48.16 ID:bSVJ6MxrO
- シリーズ唯一のブサイク女ユニットことドロシーは関係ないだろ
- 225 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:29:48.96 ID:l7B0jSIe0
- でも弓道部は非リアだけだよね
- 226 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:30:01.93 ID:ZX4u6ZET0
- >>176
短刀使いは?
- 227 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 14:30:19.10 ID:FFZVeEM10
- >>186
大暮乙
- 228 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/05(水) 14:30:33.91 ID:abFPGF0VO
- レナぱいちゅっちゅ
- 229 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 14:30:47.76 ID:PzpwgHUYO
- >>208
おまいらじゃん
- 230 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:31:05.87 ID:Q7RoRFlm0
- >>189
本当か?弓道部って女ばっかだったけど
- 231 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:31:28.29 ID:MeTI3VXDP
- 反撃受けなくても、結局は威力低いから戦闘に時間がかかって無駄にダメージ受ける
さっさと高攻撃力の剣で袋叩きにした方がマシ
遠距離キャラは防御力低いし完全にお荷物
- 232 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:31:54.14 ID:uu0XS5kSi
- サオシュヤントは女だと思って興奮してた
- 233 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 14:32:15.95 ID:KNMBZtQS0
- >>189
弓といえば八郎為朝
- 234 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:32:27.04 ID:Ln7HhOyC0
- 剣:イケメン、主人公
大剣:オッサン、デカブツ、ガチムチ
弓:イケメン、スマート、エルフ
斧:ブサメン、ガチムチ、体臭すごそう
短剣:盗賊キャラ
鞭:セクシー系女
魔法:女、イケメン、老人
吟遊詩人:イケメン、普段は帽子や髪で顔が見えない
槍:兵士キャラ
- 235 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 14:32:36.06 ID:NDZ2Frix0
- >>230
うちの高校の弓道部も女が多すぎてウザかったわ
しかも可愛い女の子が一人もいないという地獄だった・・・
- 236 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 14:32:52.00 ID:UdsAtioT0
- >>33ボウガンじゃなかったかな
- 237 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 14:33:00.08 ID:TcIfaJUIO
- ヴィーナス&ブレイブスのフリーもイケメンだな
あのゲームおっさんばっかり
- 238 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 14:33:10.11 ID:V9Js1VXG0
- 弱体化されるまで狩人は最強アタッカーだったな
- 239 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:33:14.39 ID:ByTguNcOP
- レイミの尻がどうたら
- 240 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 14:33:25.34 ID:DKwDyFMJ0
- 斧=地属性=ブサメン
- 241 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/05(水) 14:33:27.79 ID:XfHNWU1/0
- 斧の扱いがひどすぎる
- 242 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 14:33:47.42 ID:ajy6/XMg0
- >>230
お前弓道部の女の右腕の太さは異常なんだぞ?
- 243 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 14:33:48.22 ID:hWCLZcSB0
- イケメンすぐる
http://www.ple.jp/mokei/q_1-144_gmgroundtype_010101.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/32/0000283432/58/img78af9209jk1skg.jpeg
- 244 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 14:34:12.13 ID:ZQN9F8jG0
- >>230
弓道は弓を使う瞑想術、だからな
鎧を貫くような強度の弓は使われないし動く的を狙う練習もしない
- 245 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:34:15.65 ID:ZX4u6ZET0
- あと盾持ってると途端に雑魚っぽくなるのはなんでだ
装備品の欄にはあってもグラフィックには反映されんし
- 246 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:34:18.67 ID:MuybxibV0
- >>176
日本刀使いがないな
- 247 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/05(水) 14:34:21.46 ID:80rL11TY0
- AGI=LUKだっけ
イケメン弓使いなんてオーランドブルームくらいしか思いつかん
- 248 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 14:34:22.27 ID:b6fx+6ULO
- ロード・オブ・ザ・リングの弓キャラが創価って聞いてびっくりしたあの頃…
- 249 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:34:33.83 ID:CTlYisXi0
- 黄忠「大勝利w」
- 250 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 14:34:51.25 ID:dlZqSw6A0
- 無双の夏侯淵はイケメンじゃなかった
- 251 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:34:55.65 ID:ivETh6VL0
- ネクロスの要塞のマーシナリーはイケメンというよりチャラ男だった
ていうか古いな…
知ってる人いるのか?
- 252 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:35:01.50 ID:bkHWkwpr0
- フツーのRPGだと近接戦闘しかやらんから弓が使いにくい
ファイアーエムブレムみたいなS・RPGなら、遠距離攻撃ジョブとして重宝する
- 253 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 14:35:17.29 ID:G/q+kYtI0
- >>97
しょうがないにゃぁ・・・
- 254 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:35:23.68 ID:Ln7HhOyC0
- ウィズの影響かな
斧が小さくずんぐりむっくりのドワーフで
弓がエルフというイメージがある
- 255 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 14:35:59.14 ID:1/KgPZYi0
- ホームズは確かにイケメンだがシゲンもイケメン
- 256 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/05(水) 14:36:22.56 ID:ObnJ6AXP0
- おいアニメスレじゃないのかよ
- 257 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:36:41.33 ID:+EyZAKzU0
- おら早くMOB釣ってこいよ
- 258 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 14:36:51.04 ID:JNyempBq0
- ラウリィは速攻送ったわ
- 259 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 14:36:59.72 ID:1WY6FqLFP
- >>77
聖戦の系譜のバカ兄弟はマッチョじゃないと思う
- 260 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/05(水) 14:37:06.70 ID:E2Wkzdds0
- モンハンはボウガンの方が連射速度早くてなんだかなあって思う
- 261 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:37:42.34 ID:ZX4u6ZET0
- 指輪のエルフって何やらせても一流っていうチート種族だな
人間は大量生産品
- 262 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 14:37:43.73 ID:wwzbRDCi0
- ゴードンよりカシムの方が明らかに強いだろ、常識的に考えて
- 263 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 14:37:51.58 ID:7TsU+Dw00
- ロードス島だと弓キャラって誰
- 264 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:38:00.52 ID:Q7RoRFlm0
- >>242
あれって腕で引くの?肩とか背筋使いそうだよな
- 265 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:38:03.34 ID:Ln7HhOyC0
- >>260
へビィボウガン最強みたいな結末になるしねいつも
- 266 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 14:38:22.48 ID:y2IeOjiy0
- ヲルトなし
- 267 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:38:23.04 ID:LfC2nXaL0
- 剣 = ガンダム
弓 = ガンキャノン
斧(笑) = ガンタンク(笑)
斧は絶対にイヤだ。オレは剣使わせてくれないなら戦場には出ないからな
- 268 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:38:29.53 ID:bkHWkwpr0
- >>254
ウィザードリィの世界観は指輪物語がベースだから
つーか、大抵のファンタジーRPGのベースだわな
- 269 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 14:38:29.72 ID:mfP9o5Lc0
- エルフ自体も大体イケメンだしなあ
- 270 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 14:39:41.80 ID:6/PQAHFg0
- >>210>>220
- 271 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:40:08.32 ID:lZCYUC3s0
- デブの弓キャラって存在するのだろうか
- 272 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 14:41:00.69 ID:ehTvZsmP0
- 必ずといっていいほどガリガリだよね
現実では片腕だけムキムキで気持ち悪いらしいけど
- 273 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/05(水) 14:41:00.91 ID:4/xCIesaO
- 天地を喰らう2 黄忠
三國無双シリーズ 夏侯惇の相棒
- 274 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:41:18.63 ID:R1aN4fti0
- ある戦での出来事
敵将「どいつもこいつも情けないツラばかり揃ってるなwwwこの扇を射抜いてみろ田舎者どもww」
大将「あの野郎っ!絶対ぶっ殺してやる!・・・おいお前、弓の腕には自信あるそうだな」
兵士「いや・・・あの・・・」
大将「あの扇射抜け、出来なかったら真っ先にてめぇの首を刎ねてやる」
兵士「そ・・・そんなぁ・・・」
兵士「外したら死ぬ外したら死ぬ外したら死ぬ外したら死ぬ」
敵将「ばばばばばばばば馬鹿な・・・扇を射抜くなどこんなことが・・・」
大将「ぶははははははwwwwこれが俺様の実力よww」
- 275 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/05(水) 14:41:49.82 ID:quS7uz+bO
- 斧ドワーフ「ビールうめぇwwwwwww」
弓エルフ「私は高純度に濾過された清水しか口にしないのです」
- 276 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 14:41:51.28 ID:jgCnk46u0
- ラウリィは大型とか重い敵には強いけど中型や小型になるとゴミクズだよな
- 277 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/05(水) 14:41:58.89 ID:QY8owo9JO
- 弓道部の女と腕相撲してみろ
並みの男は負ける
- 278 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 14:43:26.38 ID:ajy6/XMg0
- >>264
腕で引くな!とは言われるが現実的にも物理的にも腕の筋力で引いてる
- 279 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:44:36.55 ID:Ln7HhOyC0
- >>275
ドワーフは魔法使えない知能の低い生き物の設定で
エルフは魔法力も高い完璧超人の設定の事が多いなw
- 280 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:44:41.09 ID:Q7RoRFlm0
- >>277
お前ら適当に言ってないか?
腕相撲って大胸筋だろ?
- 281 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 14:44:59.36 ID:Zobj0DRYO
- 小李広花栄もイケメン設定だなそういや
洋の東西問わんのかね?
- 282 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:45:05.13 ID:MuybxibV0
- >>271
バキに出てたろ。
勇次郎に射ってた。
- 283 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 14:45:43.14 ID:ZQN9F8jG0
- >>251
体温で赤くなるゴム人形
>>254
指輪だとエルフは格闘戦でも無双キャラで隙がなかったからな
それじゃ他の種族がかわいそうとエルフを貧弱にしたのはwizが元祖だろう
- 284 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:46:19.40 ID:yYU0Ac5/0
- チェスターはスケベ大魔王だけどな
- 285 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/05(水) 14:46:21.16 ID:CAE9Xmxk0
- 弦を張るのに大人3人がかりの弓を軽々と引いて
一本の矢で敵兵を2、3人一度に殺すような弓キャラってなかなかいないな
- 286 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 14:47:16.80 ID:taRP3cEj0
- >>278
原理的???引く原理でいったら肩甲骨んとこの筋肉で引いてるでしょ
右手は肘から先を固定させるための筋肉
- 287 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:47:45.24 ID:WMmY1Tln0
- 銃:イケメン、弱い
重火器:おっさん、メカ担当
曲刀:中東系
- 288 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 14:48:06.88 ID:qyw6u17M0
- 弓道の弓って軽いの5kgくらいからで重いので20kgくらい
基本、骨格利用して引くがある程度筋力も必要
- 289 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 14:48:23.19 ID:+mu3pwrC0
- はいはいレゴラスレゴラス
ttp://www.youtube.com/watch?v=NJ49kqg3LGM
- 290 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:48:34.69 ID:3G/4ilAA0
- アーチャー
- 291 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:48:41.42 ID:vfED/AYX0
-
ア ロ セ ー ル
- 292 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 14:49:12.09 ID:kkKHoB6m0
- >>1
映画のタイトルで笑ってしまったw
- 293 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 14:49:18.40 ID:bwsdIqmx0
- チンパンだとやっぱりどう教育しても弓矢が使えるまでにはならないのかな?
- 294 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 14:49:23.70 ID:P1ICOBsF0
- 夜襲っていうのはどうかな?
- 295 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 14:50:10.75 ID:pzGAL4Iu0
- ロードリングのあいつといい、ゼルダのリンクといい
イケメンはエルフ枠なの?ドワーフにもイケメンを。
- 296 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:50:19.35 ID:Q7RoRFlm0
- 朝鮮の弓が活躍した頃っていつ頃なの
弓って言うとイングランドってイメージだが
- 297 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 14:50:47.45 ID:ajy6/XMg0
- >>286
肩胛骨の筋肉だけで引けるわけ無いだろ
- 298 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:50:51.89 ID:MuybxibV0
- >>284
相手はビッチだしちょうどいい
- 299 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 14:51:03.00 ID:eEcJpHZi0
- >>285
そういうの出すと、近接キャラは近づけずにぶっ殺される
なので投石機で攻略しようとするとか、かなり地味が展開になる
- 300 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:52:03.71 ID:Q7RoRFlm0
- >>295
ドワーフって辞書にすら醜いって書いてあるからな
dwarf 名・(童話などの)魔力を持つ醜い小びと
- 301 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:52:25.72 ID:mwu8YCgq0
- でもゲームだと弱い
- 302 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 14:52:56.27 ID:u7/QorWn0
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ed/5fb375f93b27b4dfe0601c6cb6a472b9.jpg
- 303 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/05(水) 14:53:00.93 ID:iLqt3fdQ0
- >>234
鞭はあんま見たことないな
それなら鉄砲や盾、素手、機械技師、役立たずに人外といろいろ入れたいところだが
- 304 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:53:06.18 ID:MuybxibV0
- >>285
ワムウがそれっぽい
- 305 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 14:53:07.12 ID:IQOdl9pc0
- 弓道の弓は僧帽筋が太くなるよ
正面から見ると首から左(右肩)だけ盛りあがって見えてアンバランスになるから気をつけて
- 306 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:53:13.67 ID:NUiSDUD80
- オーランドブルームがやってたから
- 307 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 14:53:27.88 ID:sCGsHPSJO
- モンハンやりたくなってきた
- 308 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 14:54:22.53 ID:mXtC43mqO
- カシムは詐欺師ながらなかなか強い。
最後には捨て駒にもなる。
- 309 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 14:54:23.83 ID:RCm0aar10
- 中華十弓はかませ
- 310 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:54:50.84 ID:jjASi21aP
- >>203
ラケル
- 311 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:55:13.56 ID:O5GZsWXFP
- 中国のユニークユニットがひどかった
適当に矢ばらまいてるだけで勝つる
- 312 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 14:55:37.31 ID:YE2Etier0
- チェスターやね
- 313 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 14:56:21.06 ID:WMmY1Tln0
- RTS系だと強い
マングダイとか
- 314 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:56:33.46 ID:58xasylu0
- なに、気にすることはない
- 315 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 14:56:36.99 ID:JKTdIETe0
- 新紋章のジョルジュはまだクラス補正があるからそこそこ使えるけど、アストリアはメリクル回収するのもめんどくなって殺したくなるレベル。
難度上がると手下の方が強いから、味方にしても元手下にワンパンキルされるし
- 316 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 14:56:49.53 ID:40mll4sQ0
- 武士の道は弓馬の道
弓は必修科目です
- 317 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/05(水) 14:57:00.88 ID:kDCdAJs10
- >>176
なぜか槍だと坊主とイメージしてしまう
- 318 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:57:24.93 ID:SON3VwYe0
- 剣や斧使いと違って弓は筋肉いらない=華奢な体格でも十分達人がいる=華奢ならイケメンのがいいい
- 319 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:57:35.89 ID:vl6zgDCK0
- >>254
指輪物語のエルフって弓だけを使うわけじゃないけど、
レゴラスの故郷の闇の森のエルフは弓の名手揃いってことになっているから、
その辺の影響があるんじゃないかな。
- 320 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 14:57:51.05 ID:uiASPygU0
- かわいい弓キャラがいるのはROだけ!
【本鯖】ROでVIPPERがのし上がるスレ 秋イベント編【新規】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1317735707/
- 321 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 14:57:50.77 ID:QazrJfCk0
- カシムのことか
- 322 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:58:43.20 ID:YKHwlTHr0
- ゲームなんかだとゲームバランスの関係上射程はあるけど弱いみたいな扱いだけど
実際は弓最強だから使用者も優遇されて当然
- 323 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 14:58:46.43 ID:u7/QorWn0
- リネ2
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/783/98/1/117313398815813967.jpg
- 324 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:58:56.85 ID:vl6zgDCK0
- >>318
サイズや威力によるけれども、弓は筋肉がいる。
クロスボウが画期的なのは、筋肉も技術も弓ほどいらないこと。
- 325 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/05(水) 14:59:07.08 ID:naNm6Peg0
- ラウリィは勇者適正値が低すぎるよね
- 326 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 14:59:19.99 ID:Q7RoRFlm0
- 弓を引くポーズしてみると僧帽筋と上腕二・三頭筋あたり使いそうだな
http://training.l-dictionary.com/img/tool/001-001.jpg
- 327 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 14:59:22.39 ID:a7gPNGxu0
- 弓キャラは卑怯なうえ前線に出てこない芋スナイパー的存在
格好がブサメンであると敵味方のイライラ度が半端無い存在だから
- 328 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 15:01:07.98 ID:SuBfYgQ50
- もしあなたが、
アーチャーの正体は未来の士郎であることや、
アルバス・ダンブルドアはセブルス・スネイプに殺害されることや、
スカルマンの息子が後の009=島村ジョーになることや、
神死槍は13q伸びるが実は藍染を騙す為の嘘だったことや、
50億の民ごと怪魔界が滅びることや、
七年前の事件の真犯人がガルド・ゴア・ボーマンだったことや、
サシャ=アライアスの生命とファラウスの善の魂はつながっていることや、
芳緒家の4本の日本刀は冥刻王メイオルティスの魔剣の欠片であることや、
ローランド・デスチェインは再び暗黒の塔を目指さなければならないことや、
アリーシャが三姉妹と融合するも、耐えられずに消滅してしまうことや、
ケビン・スペイシー(犯人)の証言は全てその場の思いつきであることや、
セブルス・スネイプは二重スパイであり裏切っていないことや、
- 329 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 15:01:28.69 ID:PrCiaO6CO
- 管仲も人の上に立つなら弓使えみたいなこと言ってたし
- 330 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/05(水) 15:01:49.35 ID:iLqt3fdQ0
- チームコマンド:三枚目、主人公、生き残るか最後に死ぬ
副TC、無線手:ブサメン、面倒見役、死ぬ
マシンガナー:イケメン、弾が来ずに死ぬ
SAW手:ブサメン、ランボー撃ちして死ぬパターン。最後まで唯一生きてたりするがその場合はイケメン
衛生兵:童顔、誰にでもやさしい、真っ先に死ぬ
スナイパー:何をしてもかっいい、華々しく散る
- 331 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 15:01:55.31 ID:FkeWclu80
- >>317
海外で坊主だと鈍器だろ
- 332 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 15:01:56.33 ID:vl6zgDCK0
- >>251
ナイトが死亡して、続編でサムライが二代目ナイトになったのは覚えてるなあ。
あと、神剣より聖剣の方が強かった。
- 333 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/05(水) 15:02:14.99 ID:adr0W8ROP
- レゴラスは至近距離から弓連射しまくるのが実は激強という弓キャラの新境地を開拓したよな
- 334 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 15:02:26.97 ID:pzGAL4Iu0
- >>323
このおねえさん、よくグラボの
パッケージにはりついてたね。
- 335 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 15:02:32.86 ID:Va9G5xT0O
- >>325
特にこれといったエピソード(恋人と離れて戦争に行くがいつの間にか死んでる)じゃなかったからな
- 336 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 15:02:34.00 ID:eEt8zqzzO
- 弓かっこいいじゃん
- 337 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 15:02:43.01 ID:yx6wmJXrO
- 実際の弓道部とか陰キャラの溜まり場なのになぁ
- 338 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 15:03:12.75 ID:132lGn/u0
- ドルアーガの兄ちゃんは寝取りイケメンだったな
- 339 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 15:03:21.51 ID:g7coScNTO
- 弓を引く時は背中側の筋肉使うから
見た目ムキムキにはならない
- 340 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 15:03:48.94 ID:F1gIGNKVP
- 刀なんて近世の武器だからな
古来から日本の戦争メインウェポンは騎乗しながらの弓攻撃
- 341 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 15:04:13.53 ID:zdaRi0xpO
- ゴルゴ13が宇宙で狙撃する回で、銃は反動があるからという理由で弓で狙撃してたな
- 342 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 15:04:16.53 ID:AV5nQjZE0
- 封印の剣のブス女が弓兵だったような
FE初の明確なブスキャラだった
- 343 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 15:04:22.14 ID:SuBfYgQ50
- リアル筋力
大剣>弓>>>>>>剣>>鎌>>>>>>>>戦斧>銃>太刀
- 344 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 15:04:43.57 ID:aLr+aGoR0
- ロードオブザの弓キャラはパイレーツのスミスだろ
- 345 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/05(水) 15:05:18.94 ID:iLqt3fdQ0
- そういえばこち亀の男女弓道対決の勝負に両津は
イスラエル製だったかのハイテク弓を使ってたな
モーターか何かの力を使って軽い力で引けるんだが
ファンタジーのヘナチョコアーチャーも魔法の力を使ってるんじゃね?
- 346 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 15:05:19.77 ID:VjFK+bZ90
- 夜襲はどうかな?
- 347 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 15:05:47.73 ID:NNSfmx5q0
- ザガロとウルフはツートップだよな
- 348 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/05(水) 15:06:57.28 ID:GjU4LV6o0
- 味方の脳筋盾にして後ろや物陰から敵狙撃するような
陰湿な戦い方する奴がキモブサだったら間違いなくみんなから嫌われるだろ
- 349 : 【関電 60.6 %】 (大阪府):2011/10/05(水) 15:07:30.10 ID:QH1t2gCs0
- 七色弓箭!とか言ってた人はどうなるの
- 350 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 15:07:50.76 ID:+NVrhp3BO
- 由美キャラはなんとなく耳が長いイメージ
- 351 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 15:07:55.17 ID:e4SdQH2E0
- ヲルトになった
- 352 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 15:08:35.70 ID:SuBfYgQ50
- 三国志最強として有名な呂布は
後世の創作で脳筋の豪傑として描かれているが
実際は弓の名手で線の細い男だった
- 353 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 15:08:41.89 ID:3oZPidCw0
- 遠距離職は硬直長くしろよ。
遠距離で連射可能で回避&攻撃の同時スキル完備とかチートだろ。
- 354 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/05(水) 15:08:45.37 ID:CAE9Xmxk0
- >>350
お風呂入ってるイメージしか浮かばないぞ
- 355 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 15:08:54.04 ID:QgeucPsz0
- 弓最強
レゴラス
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/31/46/c0011446_23243969.jpg
アシタカ
http://img.yaplog.jp/img/09/pc/p/u/t/putyopi/0/84_large.jpg
ロビン・ロクスリー
http://stat.ameba.jp/user_images/20101224/21/nago-inkyo/ee/7c/j/o0800059510937693895.jpg
ランボー
http://maruta.be/user/data/imonkey11/2LLbSEp7.jpeg
最終兵器 弓
http://blog.nicovideo.jp/niconicokorea/whal.jpg
- 356 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 15:09:38.69 ID:OuMmRneL0
- ノシトヒさんは?
- 357 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 15:09:57.51 ID:nmdc9Tch0
- >>310
それだ!
弱い奴のレベル上げに便利だったのに敵殺せるようになって残念だった
- 358 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 15:10:07.61 ID:WWEHZkoV0
- なんで近接最強の打撃武器がこんなひどい扱いなの
- 359 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 15:10:38.98 ID:Do0spIXb0
- 弓矢でヘリも落とせるしな
- 360 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 15:10:52.96 ID:ky+2AGjr0
- 初代FEの弓使いが、全員パっとしない件
- 361 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/05(水) 15:10:52.93 ID:ryvMyF6I0
- ハゲのマッチョが長弓なんかもってても違和感ありまくりだし、ブサメンにはブサメン向けの武器ってのがあんだよ
- 362 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 15:11:49.74 ID:51SIWB4I0
- 弓キャラは食糧調達+料理もやってくれそうだよね
- 363 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・東海):2011/10/05(水) 15:11:57.63 ID:ofF1WfoOO
- フフ…懐かしい名だ
だがそれももう過去のものだ
そうだろう?裏切り者ブレードォ!!
テェェックセッタァァァァ!!
- 364 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 15:12:34.62 ID:j9ZO69H40
- <スナイパああああああああああああああああああああ
- 365 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 15:12:35.35 ID:EnmMXK7+0
- >>9
そういえば、最近は「韓国映画凄い!」みたいな話って全然聞かなくなったね。まあ、当然と言えば当然だけどさ。
>>21
あー、それあるかもね。>>234を見て、更に納得。弓=美人(美男)エルフって印象が根付いた感じだよ。
弓って言えば、イギリスの長弓兵が有名だよね。日頃から相当訓練をしてて、かなりの練度だったみたいだね
中世の戦い辺りでは、フランス軍やスコットランド軍に何回も大打撃を与えて勝利に貢献したとか。
同時代には弩もあって、純粋な威力ではこちらが上だったらしいけど、熟練者の長弓は1分間に何連射も出来るもんだから、一発撃つのに時間が掛る弩では敵わなかったみたいだね。
- 366 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 15:12:35.88 ID:rTDkdaoK0
- カシムの方が力の伸びがいいのでよく使ってた あとFC版ではイケメンだった
SFC以降どうしてこうなった?
- 367 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/05(水) 15:12:49.70 ID:4kywji7S0
- >>7
FF12最強の武器は弓だぞ。遠距離攻撃できる上チャージタイム激速。
- 368 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 15:13:24.31 ID:H3SXnbnW0
- 隣に雄臭ぇガチムチのチビ斧男がいるから
それとの比較でさわやかイケメンに見えるだけだろ
- 369 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 15:13:55.35 ID:g1Wtv0g30
- 接近戦は弱い=ガリ
で集中力高い=クール
となってイケメン補正がかかるからだろ
実際は弓引くのにも相当な力が要るだろうけど
サオシュヤントとかもう知ってる奴いねえだろうな
- 370 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 15:14:39.61 ID:Zobj0DRYO
- 攻撃力自体はトップクラスなのにいまいち華のないDQのビッグボウガンさん
- 371 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 15:15:59.58 ID:Mys4d4iY0
- >>191
そんな話は全くしてないんだけどアスペなの?
- 372 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 15:16:33.11 ID:YgU47gcj0
- 那須与一の頃からイケメンだと決まっておる
- 373 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 15:16:48.18 ID:JD97fxr80
- しかし手斧に負けるミデェール
- 374 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 15:17:28.49 ID:aoV7wUUF0
- 弓は弱いから人気を顔で補正しないといけないからな
- 375 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 15:18:38.04 ID:f0f3hZO80
- FEのスナイパーで入るキャラはシノン以外微妙なイメージ
- 376 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 15:18:54.50 ID:Zobj0DRYO
- >>373
あそこはわざわざ敵の土俵に上がって正々堂々勝負したガンドルフ様を称えるべき名シーン
アーチナイト()
- 377 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 15:19:17.81 ID:PJkQb9GS0
- 弓兵ごときが剣士の真似事だと?
- 378 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 15:19:18.18 ID:NNSfmx5q0
- 弓の冷遇が酷いって騒ぐから暁であんな壊れ性能になっちゃったんだぞ
- 379 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 15:19:28.32 ID:uZcsHj2nP
- >>372
平野耕太のドリフターズって漫画でも中性的な美少年だったな。
- 380 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 15:19:51.75 ID:JD97fxr80
- アノール・ロンド弓騎士のポジション取りの悪辣さ
- 381 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 15:20:03.99 ID:r11s9yfGO
- なんで槍使いは犬なの?
- 382 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 15:20:28.82 ID:/QurkdcV0
- それに比べて斧使いとタンク役の不遇さときたら
- 383 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 15:20:58.00 ID:4CuV5gFk0
- おにぎりは許されたのか
- 384 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 15:21:57.48 ID:YKHwlTHr0
- 斧は武器じゃなくて実用雑貨だし
包丁みたいなもんや
- 385 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 15:22:17.87 ID:J12AngQVO
- 俺の中では弓キャラ=可愛いなんだが
ファンナとかブレイズ&ブレイドのハンター♀とか
- 386 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 15:22:55.34 ID:o2Kxs/MG0
- 弓氏ね
- 387 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 15:24:02.37 ID:G/q+kYtI0
- 弓槍刺突剣がイケメンなのは女性へのサービス
- 388 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 15:24:05.75 ID:40SWPkQe0
- 「皆死ね矢」のネーミングセンスは異常
1、2、3のどれかは間に「の」が入ってたけど
- 389 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 15:24:30.35 ID:JD97fxr80
- Fate EXTRAでようやく真っ当に弓兵らしい戦いをする弓兵が出たという
- 390 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 15:24:37.47 ID:QyOjKZNJ0
- 為朝が与一に負けてる感じがするのはこのせいだったか
- 391 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 15:24:45.59 ID:/v3HH/wb0
- 夜襲ってのはどうかな?
- 392 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 15:25:20.45 ID:KaLjxQkFO
- たすけてエイリークさんの悪口はそこまでだ。
- 393 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 15:25:30.54 ID:Zp4B+4y+0
- あのさ
弓キャラって言ってるんだから
もっと西洋ファンタジーの画像貼れよ
三国志とか弓道部とかスレ違いなんだよアホ
- 394 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 15:25:41.52 ID:AUtfdN7H0
- 斧なんてホムセンで手に入るようなもんだからな〜
周りが伝説の武器とか持っている横でただの大工道具みたいなもん持ってるのは劣等感がハンパじゃないだろうな
- 395 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 15:25:48.90 ID:N0K1pd9q0
- サオシュヤントとヤマンはなかなかのイケメンだった。
- 396 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 15:26:24.29 ID:2PTUK/zR0
- 弓は優遇だったり、不遇だったり両極端
でもネトゲだと、パッチで不遇→優遇になるパターンが多い。
- 397 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 15:26:49.60 ID:jjASi21aP
- >>357
ルカ仲間にしなければいい
- 398 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 15:27:03.26 ID:qULjiWPS0
- >>393
うるさいゲーム廃人(憤怒)
- 399 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 15:27:49.32 ID:HQH7FCRE0
- はいはい大コケ必至
- 400 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/05(水) 15:28:47.41 ID:m6T1DoIc0
- >>98,>>53
弓の朝鮮て言われるぐらい、昔っから弓達者だからな
今でもオリンピックのアーチェリーはやつらが総なめらしいじゃん
- 401 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 15:29:50.10 ID:DH+pFFrY0
- ウェヒヒヒ
- 402 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 15:30:11.87 ID:Zobj0DRYO
- >>396
パッチで火力が逆転したら前衛職を見下すのが弓職クォリティ
- 403 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 15:30:28.96 ID:K8JBopRe0
- >>381
槍はジャンプしている間に戦闘が終わるイメージ
- 404 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 15:31:20.78 ID:WqIYrnn/0
- >同映画は、中国・清王朝の軍隊に連れ去られた姉を助け出そうとする弓の名手の物語を描く。
韓国軍ってたしか自国の農民が暴動起こしたのにすら勝てずに
中国に泣いて助け求めたような軍隊だったはず
弓矢はモンゴル伝来の短弓使ってたけど鏃なんか石器だぞ、確かw
清王朝は鉄砲だって余裕で持ってたろうに…
- 405 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/05(水) 15:31:51.77 ID:6pa26w8r0
- だが、ジュルジュよ。
- 406 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/05(水) 15:31:54.61 ID:a/ofo4kz0
- ヤマンのかませっぷりに泣いた
- 407 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/05(水) 15:33:00.35 ID:GhLritFP0
- そういや朝鮮人てゴルフも強いからゴルフクラブとゴルフボールが最強の武器になるゲーム作るかも知れんな
クラブで打撃、ボールで飛び道具、実際シャレんならないぐらい強そう
- 408 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/05(水) 15:33:00.83 ID:4mv/wrm1O
- 黄忠しか思い浮かばんけど同意
- 409 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 15:33:22.81 ID:rTDkdaoK0
- >>400
そんなに弓が強かったならなんで万年負け犬属国なんだよ
敗戦国の日本にすら支配されてた最底辺だろ朝鮮人w
- 410 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/05(水) 15:34:16.56 ID:V5TcXy7f0
- 実際の弓兵は力持ちが選ばれてたんだよな
強弓を引ける兵士は存在自体が戦術兵器
- 411 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 15:34:28.62 ID:Hu0VcPrg0
- ストレンヂアで姫を奪うとか息巻いて投擲された斧に頭ブチ割られた侍がいたな
- 412 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 15:34:51.19 ID:SO5lvvG90
- 日本人も平安後期の源氏平氏は弓の名手ばっかだよ
- 413 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 15:34:52.34 ID:nsu9jlXh0
- >>7
うたわれるもので大活躍だったよ
- 414 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 15:34:53.83 ID:zDGr8kKE0
- アロセール・ダーニャの強さは異常
旧、リメイクともに
- 415 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 15:35:05.68 ID:KaLjxQkFO
- >>124
そういえば、ガスくんは貴重な弓デブキャラだな。
大人になると、ガチムチイケメン様になるが。
- 416 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 15:35:47.58 ID:/vh4og2o0
- レゴラスからの伝統だろ
実写は微妙だったけど
- 417 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/05(水) 15:35:47.89 ID:pcCmMwCE0
- mount&bladeをやろう(提案)
- 418 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 15:36:04.71 ID:/QurkdcV0
- >>407
それは中国の秘術、ソースは男塾
- 419 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/05(水) 15:36:25.72 ID:943PM0jn0
- 斧使いは木でも切ってろよw
- 420 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 15:37:08.23 ID:YKHwlTHr0
- Oh,no!
- 421 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 15:38:27.53 ID:PluH/8Am0
- マーカス兄弟の兄貴ブサイクじゃん。
- 422 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/05(水) 15:38:58.83 ID:oBcBOVS60
- あの辛い中、正直フリーになら掘られても良いと思った
- 423 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/05(水) 15:40:00.25 ID:V5TcXy7f0
- 一口に弓といっても短弓、長弓、馬上弓等で使いやすさも運用法も
まったく変わってくるはずなんだけどゲームだと一緒くたにされがちだな
- 424 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/05(水) 15:40:04.01 ID:m6T1DoIc0
- >>409
詳しいことはしらんが、槍の中国、刀の日本、弓の朝鮮
てのが定説らしい
ソースになるものないかググって見たらアフィブログしか引っかからなかったわ
- 425 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 15:40:21.53 ID:EnmMXK7+0
- >>400
ほぅ…朝鮮にも得意分野があったか。実際にアーチェリー総なめなら、そこは素直に認めるか。
けど我等が関白秀吉様が、思い上がった糞食い朝鮮土人共を懲らしめる為に出兵した時は、日本の兵達にフルボッコにされてたよね、糞食い土人連中は。
ま、糞食い土人に戦国武将が負ける筈無いんですけどね。
>>404
それマジですか。いや、流石は大陸の肥溜、糞食い土人国家。弱いにも程があるねw
- 426 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 15:40:54.25 ID:sCeUzNVR0
- 騎士ガンダムのジムスナイパーカスタムって
弓キャラでイケメンキャラだったよな
- 427 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 15:42:36.30 ID:w59XTa/q0
- 空気王
- 428 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 15:42:49.94 ID:c0zhQYtF0
- 鹿を追う
- 429 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 15:43:18.67 ID:ky+2AGjr0
- 最近のFEは
美少女の槍兵とか、美少女のアーマーナイトとかいるらしい
- 430 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 15:43:43.90 ID:vwMMdPia0
- >>424
唯一まともな武器だからな半弓の性能はなかなか良かったらしいぞ
- 431 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 15:44:05.47 ID:WqIYrnn/0
- >>425
マジ。
明治時代あたりだったかの朝鮮の武具が紹介されてた記事があって鏃が石器だった。
そもそも軍が軍として体勢を成してなかったのが李氏朝鮮の軍。
仮に日本の一向一揆が攻めてきたら滅ぼされてた可能性あるくらい尋常じゃない弱さだった。
- 432 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/05(水) 15:44:17.34 ID:943PM0jn0
- 韓国はメダル数稼ぐためにマイナー競技に金突っ込んでるからアーチェリー強いんだろ
女子ゴルフもそれと同じで強い
まあ中国も同じようなことやってるけど
- 433 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/05(水) 15:44:19.83 ID:ryvMyF6I0
- >>429
おい、シーマ様ディスってんのか?
- 434 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 15:44:50.42 ID:KaLjxQkFO
- >>218
飛び道具二枚体制なんて贅沢だから喜ぶんじゃない?
- 435 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 15:46:16.99 ID:oJX/v0MbO
- >>429
ウエンディやアメリア、ネフェニーだな
アメリアは特に強い
- 436 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 15:46:45.01 ID:2jA7ks4h0
- >>424
俺も聞いたコトあるわ。確か『花の慶次』の原作小説で読んだ気がする
- 437 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/05(水) 15:46:50.96 ID:m6T1DoIc0
- >>409
あったわ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E7%AB%B6%E6%8A%80%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E4%B8%80%E8%A6%A7
- 438 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 15:47:17.12 ID:Hu0VcPrg0
- 女真族の名残じゃないの>朝鮮弓達者
モンゴルも馬上弓ではかなりのものだし
基本遊牧系は皆目が良いしね
- 439 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 15:48:31.49 ID:Ejh6jVU30
- ロード・オブ・ザリングのレゴラスか
- 440 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 15:50:38.37 ID:ORt6F2zY0
- うたわれの双子姉妹最強
- 441 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 15:52:10.39 ID:2hDGZq3Li
- ムサの弓ジジイはかっこよかった
- 442 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 15:52:21.85 ID:6ZSUTNrn0
- 帝国猟兵はかわいい
- 443 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 15:52:45.30 ID:vr1TnNeP0
- >韓国映画「最終兵器 弓」
ひでぇ邦題だな
最近は映画業界のゆとり化が悲惨すぎる
- 444 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 15:53:04.00 ID:6lC91jBi0
- オーランドブルームってイケメンか?
- 445 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 15:53:13.72 ID:z/B0LllT0
- アシタカはイケメンだな
弓射る所は何度も見ても惚れ惚れする
養由基は知らん
- 446 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 15:53:18.94 ID:2hDGZq3Li
- っうか、秦の足で引く弓最強
- 447 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 15:53:30.07 ID:vr1TnNeP0
- 弓→器用→使い手はヒョロくて繊細→イケメン
- 448 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 15:53:39.96 ID:vGZdVAyMP
- もののけ姫のアシタカは弓キャラか?
- 449 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/05(水) 15:55:57.23 ID:HVivNbal0
- 韓国の英雄は弓の達人だったんだから仕方ない
チョンゲーで弓がそこそこ強いのはこれが理由だし
- 450 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 15:55:58.06 ID:8zfWvgv00
- 周りで弓キャラ使う奴が総じて大二病だわ あんまり近接馬鹿にされたんでやってみろってったら一人でぶつぶついってんの
- 451 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 15:56:24.89 ID:qJKuJjav0
- フリーはイケメンだし強くて使い勝手が良かった
- 452 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 15:58:08.37 ID:KfG/UyUy0
- 言っとくけどツィーリンはアジアンビューティだから。
チャンツィイーみたいな感じだから。
- 453 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 15:58:38.04 ID:INkiLZRU0
- >>425
電車の中にたまにこういう奴いるよな
何かのキーワードに反応して口の端から泡飛ばしながら大声で独り言言ってんの
- 454 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 16:02:26.85 ID:Hy7GuMaq0
- 【レス抽出】
対象スレ: どうして弓キャラ=イケメンなのか?
キーワード:黄忠
抽出レス数:9
- 455 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 16:02:46.67 ID:DTSDBnwS0
- そうか・・たいへんだね・・
お母さん はやくよくなると
いいね
じゃあ またね・・
- 456 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 16:03:54.79 ID:57UWWquC0
- >>1
> 中国・清王朝の軍隊に連れ去られた姉を助け出そうとする弓の名手の物語を描く。
連中はこうゆう妄想好きだなぁw
歴史上ずぅーっと隣国の奴隷国家だったのがよっぽどコンプレックスなんだなwww
- 457 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 16:06:31.98 ID:KaLjxQkFO
- ルーンクエストだと、エルフは自分専用の弓がなる草の種を持ってるくらいに弓が好き。
因みに、この専用弓は、他人に触られると枯れて死んでしまうスグレモノ。
- 458 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 16:07:31.46 ID:vr1TnNeP0
- >>425
なにこいつキモい
- 459 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 16:08:24.61 ID:x3BFhvWw0
- サオシュヤントですね?
- 460 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 16:08:43.70 ID:P0EGO1t0O
- ゲイングランドは普通に上半身真っ裸のオッサンだった
- 461 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:08:49.82 ID:HuumuZ7J0
- 弓といえばモンゴル兵だろ
- 462 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 16:11:15.71 ID:rTDkdaoK0
- >>425
どうしたチョウセンジンwお得意の弓とやらで宗主国様の軍隊やっつけんだろ頑張れw
- 463 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/05(水) 16:11:19.16 ID:9ByQCtce0
- だが、ジュルジュよ
- 464 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 16:11:47.55 ID:vOhYoZWj0
- 黄中も夏候淵もゴツいオッサンだろ
- 465 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 16:12:28.98 ID:kJi+v7eq0
- アオレンジャーだろ
- 466 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 16:13:12.76 ID:8CzhuGhC0
- 董卓も弓の名手だったって話だな
- 467 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 16:13:29.26 ID:vr1TnNeP0
- 刀キャラこそイケメンばっかりじゃん
セフィロスさんとか
- 468 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 16:13:51.32 ID:132lGn/u0
- >>1
三田渡碑を作って清朝に三跪九叩頭する前の物語か
- 469 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 16:14:22.24 ID:PzpwgHUYO
- >>443
最終兵器彼女とかひでえよな
- 470 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 16:14:58.00 ID:ixASa1cg0
- キングダムではやられ役だけどな
- 471 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:15:08.36 ID:INkiLZRU0
- >>467
西洋風ファンタジーだと刀キャラはクールでストイックなイケメンか
いかにも遠い国から来ましたって感じのズレた色物キャラかどっちかだな
- 472 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 16:15:17.68 ID:1sw41/no0
- >>67
これだな
非マッチョで魅力だすための処置
- 473 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 16:17:00.23 ID:vr1TnNeP0
- >>471
洋ゲーだと刀の振り方が変で笑っちゃうよな
たいてい片手でブンブン振り回してる
- 474 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:19:52.96 ID:INkiLZRU0
- >>473
その辺はお互い様だろう
レイピアとかエストックみたいな武器を振りまわしてる和製RPGもあるし
- 475 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 16:20:05.87 ID:kAy8B7sAO
- >>425
緒戦は弓以上に射程の長い鉄砲で破竹の進撃が可能だったが、その後は民衆の義兵にすら苦しめられる始末だからな。
虎退治で有名な加藤清正も義兵に敗北した事実を認めて退却しろと細川忠興・鍋島直茂両名に叱責されてるしな。
- 476 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 16:21:32.83 ID:r8DD+XNJ0
- 水見式
- 477 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 16:22:02.33 ID:vr1TnNeP0
- >>474
だな
- 478 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/05(水) 16:22:03.12 ID:11znC48H0
- 戦場の主力は弓。
接近戦で乱戦するのは本来最終手段。
日本で鉄砲があっというまに広まったのは、
もともと遠距離戦術が発達してたから
弓にとって変わっただけ。
- 479 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 16:22:40.73 ID:vr1TnNeP0
- モンハンじゃ弓(矢ではない)を振り回して近接攻撃してたよな
アホかと
- 480 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 16:23:58.82 ID:vwMMdPia0
- >>473
鞘から抜くときも「ジュラン・・」みたいな音だしな
木の鞘の場合「クコァ・・・」て感じの音なのに
- 481 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 16:24:30.81 ID:iNNEDaBB0
- 【キーワード抽出】
対象スレ: どうして弓キャラ=イケメンなのか?
キーワード: アロセール
抽出レス数:6
うん
- 482 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 16:25:14.68 ID:QLUd0wjL0
- 大物狙いだ!!→運命は変えられぬ…
- 483 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 16:25:25.49 ID:s8ERa9qY0
- 弓といえば女
だけど今まですべて好きになれそうでいまいち好きになれないデザインだったすべてだ
- 484 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/05(水) 16:26:39.45 ID:11znC48H0
- >>475
戦術や個人の能力以前に、快進撃すぎて調子こいたら
補給が追い付かなくてしっちゃかめっちゃかになったと
どっかで読んだが。
- 485 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 16:26:47.87 ID:kAy8B7sAO
- >>400
李氏朝鮮は弓に特化してて秀吉による出兵を受けてから剣術の復活も議論されたね。
前王朝の高麗も遼朝の差し向けた10万の大軍を弓の一斉射撃で殲滅してたが。
- 486 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:27:37.46 ID:INkiLZRU0
- 4人パーティーは少なすぎると思う
剣、槍もしくは斧、弓、杖で埋まってしまう
Wiz式に6人なら個性も出るのに
- 487 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 16:27:47.86 ID:ser2v8B50
- ドルアーガの弓使いあっさりしにすぎ
後でもどってくると思ってた
- 488 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 16:28:06.34 ID:PzpwgHUYO
- つか明治時代に石器って逆に凄くね?
他国じゃロストテクノロジーだぜ
- 489 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 16:28:15.61 ID:vUk7vN0v0
- 弓は火力に難ありだからな
序盤はいいけど終盤じゃお荷物
- 490 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 16:29:17.92 ID:W9l+oW410
- Dia2やってた頃はアジア鯖でWF持ってチョン狩るのが楽しかったな
- 491 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:29:47.01 ID:INkiLZRU0
- クレイトスさんのあれは剣?斧?
- 492 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 16:29:50.34 ID:g/96gM4lO
- >>473るろ剣の悪口はそこまでだ。
- 493 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/05(水) 16:30:31.41 ID:Y8KEqRlI0
- レゴラスが接近戦になって矢でそのまま敵刺し殺してたのが妙に説得力あった。近いとそんな暇ねえっていう。
- 494 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 16:31:01.48 ID:fBkYpSfd0
- >>355
最後やられ役っぽいな
- 495 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 16:31:02.88 ID:ax+aXB0N0
- スモールソルジャーのアーチャーは人外ですけど
- 496 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 16:31:14.07 ID:QLUd0wjL0
- >>489
レンジャー「サーセンwwwww」
- 497 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 16:33:17.11 ID:9dJMiuMh0
- ベルセルクのアーヴァインなんて使徒姿までイケメンなうえにソーニャとのフラグビンビンだしな
- 498 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 16:34:00.25 ID:kAy8B7sAO
- >>484
秀吉が反省してるね、そこらへんは。初期に前線の大名からの「朝鮮には手練れがいない」との報告を信じて戦線を拡大させなければ、義兵が蔓延ることはなかったのではないかってね。
次の出兵ではじわじわ北上すればようやく朝鮮人も日本に服属するんじゃないかとも言ってるが。
- 499 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 16:34:35.99 ID:rTDkdaoK0
- >>475
補給線伸びきったところで民衆ゲリラと半島北部の寒さにやられて追い打ちに明の大軍防ぎきれんてんで撤退だろ
なにが義兵だよ 宗主国様の手柄をまた横取りしようってのかこの朝鮮棒子がw
- 500 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:34:47.22 ID:OgTosF+00
- 「最終兵器 ゆみ」
ほら可愛い。
- 501 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 16:36:29.32 ID:6j7RaqjX0
- >>76
あれはアシタカの腕に寄生している黒のうにょうにょの力だろ
- 502 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:36:42.12 ID:INkiLZRU0
- >>499
よそでやれ
- 503 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 16:37:40.95 ID:PzpwgHUYO
- >>500
由美かおる?
- 504 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:38:09.40 ID:lGoRw9Ai0
- 大陸一(笑)
- 505 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/05(水) 16:39:20.83 ID:ryvMyF6I0
- なんで大陸一の斧使いは居ないわけ?
- 506 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/05(水) 16:40:11.12 ID:943PM0jn0
- 朝鮮出兵で朝鮮兵は何の役にも立ってないだろw
- 507 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 16:40:12.99 ID:RLM9lijp0
- >>505
木こりやん
- 508 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/05(水) 16:40:45.81 ID:/n2veyNb0
- 喰霊原作に出てきた弓キャラは筋肉ムキムキ+メガネでなかなか良かった。
- 509 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 16:41:15.63 ID:qyw6u17M0
- まあ、実際遠くから一方的に攻撃できるってのは一番の利点だよな
ゲームだと矢が無限にうてるから制限かかって弱くしてるが
矢筒大きめでもに20程度しか入らないしな、現実は便利だがすぐ弾切れする武器
- 510 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 16:41:26.40 ID:kAy8B7sAO
- >>499
北島万次著「加藤清正-朝鮮侵略の実像」にはっきり書かれてることだよ。
清正を責めた両名は清正が義兵に敗北したから明軍が勢い付いて平壌を奪還したとも言ってるしな。
- 511 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 16:42:47.04 ID:AnLBTmHM0
- レゴラスって剣も強いんだよな
- 512 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 16:43:05.72 ID:ctINGa6u0
- カシムはブサイク
ゴードンを育てるのはあたりまえ
- 513 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 16:44:22.67 ID:YCJ9Xqoc0
- >>7
タクティクスオウガだと最強だけどな
- 514 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 16:44:24.68 ID:yMRrDwqJO
- 奥義!レイヤーストーム!
奥義!ギルティブレイク!
一撃必殺!スフィアデサイド!
- 515 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:45:54.52 ID:2whWeE8g0
- >>511
アラゴルンも弓持ってなかったっけ?
- 516 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/05(水) 16:46:30.77 ID:dy/qxSmE0
- 実際の弓兵はゴリラみたいだけどな
怪力でないと引けない
- 517 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 16:46:49.43 ID:rTDkdaoK0
- >>510
著書調べて吹いたw思いっきりあっち系の学者じゃねーかw李舜臣が大好きな感じのw
- 518 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:46:52.31 ID:ZYs8ZxV00
- >>409
弓で蹂躙ってモンゴルレイパー軍団みたいに機動力と合わせないとむりじゃね
- 519 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:47:00.26 ID:CaxvNtRP0
- http://jul.2chan.net/may/b/src/1317799492309.jpg
- 520 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 16:48:00.67 ID:XewYMuDf0
- >>226
俺の中では渋いおっさん
- 521 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:48:25.61 ID:y0iNy8qk0
- 太閤立志伝だと強キャラ揃い
- 522 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/05(水) 16:48:51.76 ID:pQwH8Zao0
- ジョルジュスレか
- 523 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 16:48:57.44 ID:fequuR6y0
- 実際矢筒ってどれくらい入るの?
- 524 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 16:49:15.24 ID:kAy8B7sAO
- >>517
でたでたレッテル貼り。朝鮮出兵に関する研究では外せない人物だよ。
- 525 :名無しさん@涙目です。(仕事しろ):2011/10/05(水) 16:49:26.14 ID:e6Lcx58f0
- でもマングダイはマッチョだらけじゃないの
- 526 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 16:49:29.52 ID:AnLBTmHM0
- >>515
アラゴルンも弓の名手なんだぜ…
まさにチート
- 527 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 16:49:56.49 ID:Hu0VcPrg0
- >>505
水滸伝でいなかったっけか
- 528 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 16:50:09.30 ID:8eNU5o/10
- ポックル追悼スレ
- 529 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:51:22.68 ID:ZYs8ZxV00
- 使用可能な武器でキャラ性作るのはイカンでぇ・・・
- 530 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 16:52:56.58 ID:go3JPYyrO
- TOVのおっさんしか出て来ない
あとは女
- 531 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 16:53:59.62 ID:vwMMdPia0
- >>510
偏った資料だなw
- 532 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 16:54:01.42 ID:6HgZ9fM00
- >>355
その時代にボーガンあったのか
- 533 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/05(水) 16:54:10.86 ID:ryvMyF6I0
- ボウガンはブサメンもOK
- 534 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:55:01.20 ID:2whWeE8g0
- なんていうか、全員横並びで敵と殴り合えるゲームはおかしいと思う
短剣持ちの盗賊なんて明らかに戦闘向きじゃないだろう
潜入偵察とか、鍵開けみたいな特殊技能を生かすべき
- 535 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 16:55:44.96 ID:sk7E5A680
- アクエリオンは弓は女の子系
しびれちゃっても知りまんよ〜
- 536 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 16:56:14.15 ID:RRmum4eY0
- >>510
俺歴史に全く疎いから疑問なんだけれど、この北島万次さんって学者はどういう視点に立って
壬辰倭乱って呼称を使ってるの
- 537 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 16:56:36.63 ID:rTDkdaoK0
- >>524
レッテル以前に朝鮮義兵が日本軍やっつけたなんて意見は噴飯ものである理由はすでに述べたでしょ
なんで宗主国様の存在無視するの?
- 538 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 16:56:50.56 ID:kKSZt/xxi
- 五十六の疾風矢は序盤はお世話になった
その後忍者軍団とウルザにお株を奪われるけど
- 539 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/05(水) 16:57:20.03 ID:oemISFCA0
- >>535
ムーンサルトアタック(笑)
ルナティックアーチェリー(笑)
- 540 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 16:57:19.76 ID:Hu0VcPrg0
- サムスピの真鏡名ミナ、お前はちょっと空気読め
- 541 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 16:57:30.89 ID:9C1zzHcF0
- >>519
頼む
- 542 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 16:58:06.95 ID:PzpwgHUYO
- 一生懸命コリアン擁護してるアホいるけど
勝ち知らずのめちゃくちゃ弱い民族だったのは事実じゃね?
自力で勝った戦なんて一回もないぞw
- 543 :名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/05(水) 16:59:23.15 ID:3KqIyHJqi
- 英霊エミヤ△
- 544 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/05(水) 16:59:27.46 ID:GG+83nrn0
- >>519
しょうs・・・ふぅ
- 545 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 17:00:11.76 ID:kKSZt/xxi
- >>130
とりゅー連打でいいもんな
初代Dのチェルシーもクソ強かった覚えがあるけどチェスターは他に何か強いのあったな
- 546 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 17:03:55.44 ID:mcWqkxXG0
- 朝鮮の弓は半円弓ってやつで日本の弓とは違うんだけどこの前韓流ドラマ見たら日本の弓つかってた
どこが違うかって言うと持つ所が違って、
朝鮮の弓は弓の真ん中持つんだけど、日本の弓持つのは下の方
- 547 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/05(水) 17:04:55.94 ID:JsnUg6eH0
- ν
ν弓ν たすけて
ν
- 548 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 17:05:14.61 ID:2whWeE8g0
- 歴史もののフィクション指摘してたらキリないぞ
黒澤の映画みたいに出てくる連中全員ふんどし一丁のみずぼらしい姿になっちまうし
日本人が南蛮の悪党ぶっ飛ばすような話だっていくらでもある
- 549 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 17:06:00.83 ID:/QurkdcV0
- ショートボウ>>>>>>>>>>>>>伝説の神聖剣
弓最強や!伝説の剣なんて始めからいらんかったんや!
- 550 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 17:08:04.08 ID:dGntNhpw0
- 戦士=ゴリラ
弓=キリッ
魔法=じいさん
軍師=おっさん
- 551 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 17:08:06.34 ID:f6OBSzq40
- 韓国の弓好きは異常
やっぱり大陸の一端らしく弓の国なんだろうなぁ
- 552 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 17:08:52.41 ID:LBqIOR200
- 韓国の国技だからチョンゲの印象だろ
- 553 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 17:08:54.00 ID:2whWeE8g0
- 日本はいろいろ異端だよね
手持ちの盾も流行らなかったし
- 554 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 17:09:36.39 ID:2hDGZq3Li
- >>480
>>>473
>鞘から抜くときも「ジュラン・・」みたいな音だしな
>木の鞘の場合「クコァ・・・」て感じの音なのに
擬音キメェ
- 555 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 17:10:13.37 ID:vwMMdPia0
- >>546
そういや弓道もパクッて起源主張してんだよなあいつ等
一応そこそこ優秀な自分達の弓で高めれば良いのに馬鹿じゃないかね・・まあその弓もモンゴルかシナ辺りからの物だろうけど
- 556 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 17:11:44.45 ID:kAy8B7sAO
- >>537
義兵に破れたことは先に挙げた著書で書いてると言っただろう。明軍南下以前に下村生運が吉州在陣の3000名のうち半数が義兵に討ち取られたと報告してるからな。
義兵に破れた事実は変わらないし、それを明軍云々に話を変えていこうとされてもねえ。
こっちは義兵に破れた事実を言ってるだけだしな。
- 557 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 17:13:50.91 ID:m9HtYNxK0
- 全然ランボースレじゃなくてがっかりした
世代交代か
- 558 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 17:26:24.69 ID:jJ+keahH0
- 騎兵→砲兵→歩兵
?__________|
- 559 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/05(水) 17:31:11.92 ID:I/45vjq+0
- 理想に溺れて溺死しろ
- 560 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 17:35:49.75 ID:rTDkdaoK0
- 局地戦の部分的な勝利持ち出されてもね?
こっちこそ日本兵が撤退した理由を述べてるだけだよ
朝鮮義兵が勝利したんじゃなくて、明軍の勝利だってな 和平交渉やったのも事実明軍じゃねーか
朝鮮単独で勝利なんか出来なかった 朝鮮弓最強w
- 561 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 17:42:57.50 ID:QFDhw4A10
- あの戦争の何がかわいそうって
日本も明もチョンの上層部を完全無視してるんだよな
一応チョンの王子を捕らえたりしたけど利用価値が無いから
和平交渉の材料にすらならずに解放だし
- 562 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/05(水) 17:45:18.62 ID:ryvMyF6I0
- キチガイジジイの妄想に振り回された無意味極まりない戦争だからな、しょうがない
- 563 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/05(水) 17:46:17.13 ID:kAy8B7sAO
- >>560
石田三成・増田盛長・大谷吉継ら朝鮮三奉行が清正を撤退させた理由は晋州城攻防戦で朝鮮軍に破れたことに伴って、釜山・ソウル間ルートを包囲した義兵を鎮圧させるためなんだよ。
これのせいでソウル在陣の日本軍は動けなくなってたからね
- 564 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 17:46:29.47 ID:AO2Iw+rf0
- >>551
三国時代の対隋唐、高麗代の対遼・モンゴルに共通するのは
守城戦で臨んでること。んで相手が攻め疲れた所に戦力を集中させる。
攻城戦だと大いに活躍するのは飛び道具でしょ。
後は、あの山がちな地形も弓兵の方がいいとか。
- 565 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 17:47:02.16 ID:qfWs3Im/O
- 前の冬五輪で射的で金取ってたから、そのうち銃が強ジョブになるな
- 566 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 17:47:38.10 ID:lFhudYSb0
- 那須与一ってイケメンだったのか・・・
- 567 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/05(水) 17:48:43.81 ID:LIATkdqyO
- 黄忠さんですってんのか
- 568 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/05(水) 17:51:50.56 ID:9XMQJRpA0
- 接近されたら弓で殴り始める
こんなゲームを作った奴の頭はどうなってるの
- 569 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 17:52:53.80 ID:c0zhQYtF0
- http://iup.2ch-library.com/i/i0438927-1317804748.jpg
- 570 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 17:53:07.49 ID:6/PQAHFg0
- いつもの起源主張といっしょだよ
今マイナー競技のアーチェリーに大金使って教育シまくってメダル撮りまくり→ウリらは弓の文化ニダ
それとも元寇の日教組の妄想教育を真に受けて、モンゴルは弓やら、火薬使った武器で虐殺。一方的に日本が負けた
→ウリら仲間だから弓の文化ニダ
(極普通に弓が長い日本の長弓の方が飛距離ある、
モンゴルの弓の長所は、弓が短いから馬上で取り扱いやすいながらも、動物を材料にした弓の長さの割には飛距離が出るだけで
飛距離はそれなりで、橋頭堡を作るのも困難であったのに)
じゃないか?
- 571 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 17:54:27.84 ID:29MWiM4c0
- こんだけ暴れといてネトウヨなんていないだの無害だのよく言うわ
- 572 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 17:54:41.53 ID:scv36QOg0
- >>367
サジタリウスの弓苦労して買ったのに大して強くなかった時のむなしさ・・・
見た目とかは好きなんだけどね
- 573 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 17:54:41.87 ID:VUO7tGOj0
- 普通に弓スレにはならねーのかよ・・・本当に特定のクズはクソウザいな
- 574 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 17:55:21.43 ID:kWSu68Ux0
- >>568
MoEの悪口はやめろ
- 575 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 17:58:05.86 ID:AO2Iw+rf0
- >>561
参加させてもらえないというか、講和自体に反対
だったので参加しなかったというのが正確。
朝鮮王子の来日とか全部拒否してるし、明側も朝鮮の決定には
何も口出しはしていない。
朝鮮側の派遣した松雲大師という坊さんと講和にあたっていた小西
を信用しない加藤清正が別のルートで交渉したり複雑ですよ、ええ。
- 576 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 17:58:13.48 ID:DUO06V4u0
- なんつー名前だ
正直このネーミングセンスはなかった
- 577 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 17:58:30.53 ID:29MWiM4c0
- 七人の侍だと、途中で討ち死にする四人はみんな鉄砲にやられてるんだよな
リーダー格の勘兵衛も弓の名手だし飛び道具最強ってことか
- 578 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 17:59:05.57 ID:TLoudqsV0
- 弓を撃つときシュッって音でるだろつまりそう言うことだよね
- 579 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 17:59:44.86 ID:N7sslImA0
- >>570
>(極普通に弓が長い日本の長弓の方が飛距離ある、
>モンゴルの弓の長所は、弓が短いから馬上で取り扱いやすいながらも、動物を材料にした弓の長さの割には飛距離が出るだけで
>飛距離はそれなりで、橋頭堡を作るのも困難であったのに)
アホ丸出しの文章
- 580 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 18:05:15.75 ID:mcWqkxXG0
- >>579
何を言ってるんだ?ちゃんと理解できてるか?
>>570は朝鮮の弓のほうが優れていると言っているんだぞ
- 581 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 18:05:19.87 ID:tBu5kBwI0
- http://www.geocities.jp/jetman_denji335/fe/seima/2gunn/hi-niasu.png
- 582 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:05:39.93 ID:vwMMdPia0
- >>579
別に間違って無いよ橋頭保云々は知らんけど
- 583 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (岡山県):2011/10/05(水) 18:06:43.36 ID:ZGKsU4vh0
- レゴラスはマジで格好よかったな
、っていっも分からんかな
- 584 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:08:22.24 ID:rT/63Ck60
- シュッとしてるよな
肉体派じゃないからだろ
- 585 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:08:31.43 ID:rTDkdaoK0
- >>571
歴史談義やっててどうしてネトウヨなんて単語が出るのか意味不明
>>1だって半島の歴史もの映画なんだから歴史談義になるのは至極自然な話
議論と口喧嘩の区別もつかないのか?
朝鮮義兵活躍主張の人の話も面白いぜ
- 586 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/05(水) 18:08:46.60 ID:J0bz1iRa0
- ただし五人張りに限る
- 587 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:09:47.27 ID:29MWiM4c0
- >>585
お前、もう手遅れ
- 588 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:10:05.10 ID:xT8bFFJT0
- 世界樹3じゃただのゴミ
- 589 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:10:37.28 ID:P0EGO1t0O
- 海道一の弓取りって言われた今川義元や徳川家康もイケメン?
- 590 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:12:01.24 ID:UNOjUK7D0
- 五輪の結果や歴史を反映するならサッカーや野球もジョブに入れるべきだな
>>573
韓国がソースでネトウヨが来ない訳ないだろ
- 591 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:13:16.58 ID:8GaGZvIcO
- アーヴァインとかな
- 592 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 18:13:21.26 ID:QnxihQPe0
- 大陸一さんは関係ないだろ
- 593 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:14:44.94 ID:MFHOog24P
- マウント&ブレードでも弓兵いないと話にならないからな
- 594 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:15:53.95 ID:PZjBb1Dr0
- 明の武将が当時の戦いで日本兵が強すぎて勝負にならないみたいなこと書いてたっけ
これは一次ソースだから、北島なんちゃら言う馬の骨が頭の中でこしらえた物より正しい
wiki見ると、朝鮮は水軍がちょっとだけ活躍した以外はもうこれでもかってくらい日本の勝利が続きまくって
秀吉死んで撤退間際の戦況でもこれ↓だもんな
>三路の戦い [編集]秀吉は翌慶長4年(1599年)に大軍を再派遣して攻勢を行う計画を発表していた。
>しかし豊臣秀吉は8月18日に死去し五大老や五奉行を中心に、密かに朝鮮からの撤収準備が開始された。
>もっとも、秀吉の死は秘匿され朝鮮に派遣されていた日本軍にも知らされなかった。
>9月に入ると明・朝鮮連合軍は軍を三路に分かち、蔚山、泗川、順天へ総力を挙げた攻勢に出た。
>迎え撃つ日本軍は沿岸部に築いた城の堅固な守りに助けられ、第二次蔚山城の戦いでは、加藤清正が明・朝鮮連合軍を撃退し防衛に成功。
>泗川の戦いでは島津軍7000が明・朝鮮連合軍20万を迎撃。
>圧倒的な兵力差であったものの、日本最高峰の兵の質や装備を誇る島津軍は連合軍に突撃を敢行。
>さらに明軍で火薬の爆発事故が起こり連合軍は混乱。結果連合軍8万を討ち取り壊滅させた。
>順天を守っていたのは小西行長であったが、日本軍最左翼に位置するため、新たに派遣された明水軍も加わり水陸からの激しい攻撃を受けるが防衛に成功し、
>先ず明・朝鮮陸軍が退却、続いて水軍も古今島まで退却した(順天城の戦い)。以後、明・朝鮮連合軍は順天倭城を遠巻きに監視するのみとなる。
>この三城同時攻撃では、明・朝鮮連合軍が動員した総兵力は11万を超え[146]、前役・後役を通じて最大規模に達していた。
>また兵糧や攻城具も十分に準備してのものであったが、全ての攻撃で敗退した。
>これにより、三路に分かたれた明・朝鮮軍は溶けるように共に潰え、人心は恟懼(恐々)となり、逃避の準備をしたという[147]。
- 595 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 18:16:29.43 ID:ywcOz2gW0
- 敬語でしゃべるスマート長髪キャラが斧使いとかおかしいやん
- 596 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:16:32.68 ID:AO2Iw+rf0
- >>587
シーッ、かかわっちゃダメ。
ま、とにもかくにも弓は前近代の主力だろ。
日本でも日本刀は敗走している敵を追い打ちする
時に主に使ったと聞くし。
- 597 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 18:18:32.85 ID:60ugz6ue0
- >>425
キモすぎ
- 598 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 18:18:41.73 ID:PiXxOSFq0
- カイチュー!のことかー
- 599 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:19:03.74 ID:IAzK/AoM0
- 中泉新はゴツイ系だけどな
- 600 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 18:20:16.18 ID:L27KkSJJ0
- >>209
この人アゴ撃ちぬかれたんだっけか
- 601 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:22:00.40 ID:UNOjUK7D0
- ネトウヨを無視して本題に戻すと、弓キャラ=イケメンの図式を作ったのは指輪物語だろ
忠実の弓関連の人物はほとんどごついし
- 602 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 18:22:03.74 ID:Ulxke29P0
- ジャムカはイケメンだがおでこの鼻くそで損してる
- 603 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 18:22:10.39 ID:L27KkSJJ0
- >>569
どうしてこんな画像もってんだよww
- 604 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 18:22:15.89 ID:zTb5+h2/0
- >>582
橋頭保云々は元寇で橋頭堡を築かず船に引き上げてた件をいっているんじゃないか
最大射程が短かったから射程の外側からの夜襲で橋頭堡を築くに築けなかったと
- 605 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/05(水) 18:23:02.50 ID:UdsAtioT0
- 小李広花栄も美男子設定だしな
- 606 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 18:23:54.62 ID:60ugz6ue0
- >>601
斧キャラ=ブサ
もFEにまで受け継がれてるな
トールキンすげー
- 607 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/05(水) 18:24:25.09 ID:zobE4/xt0
- とろくさいイメージしかない
- 608 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:28:05.39 ID:UNOjUK7D0
- そもそもエルフ=美男美女を作ったのもトールキンらしいし
その頃から細身設定だっけ?
- 609 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:29:40.40 ID:z/B0LllT0
- >>569
なんぞコレw
- 610 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/05(水) 18:30:41.10 ID:DmhNZF4+0
- >>87
ディスガイアだと弓を使うために乳が退化したツルペタ種族がいるぞ
- 611 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:32:12.57 ID:UNOjUK7D0
- >>609
宇宙での依頼を受けて
「宇宙で銃なんか使ったらすっ飛んで行くぞ」
「じゃあ弓習ってくるわ」
って流れでこうなった
- 612 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 18:32:54.15 ID:Hu0VcPrg0
- >>601
ウィリアム・テルなんて只のおっさんだしなw
ttp://www.swissinfo.ch/media/cms/images/null/2004/07/sriimg20040701_5052491_0.jpg
イケメン役だとロビン・フッドの方がアレ
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41R9AHB8QNL._SL500_AA300_.jpg
ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/43/a6/tomoki2403/folder/256834/img_256834_33861841_0?1294250034
上:昔、下:今
- 613 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 18:33:14.87 ID:oey8UJ4S0
- トラスティベルで弓キャラは最強だったな
こいつ一人でいいんじゃないかってぐらい使い勝手良かった
- 614 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:34:45.25 ID:qL4jm6kp0
- アチャ子の歴史の中で乳は淘汰されてきた
- 615 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 18:36:02.27 ID:awzlSGUO0
- マジ恋的に弓使いは変態のイメージ
- 616 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 18:36:25.18 ID:+4aABNl60
- 弓が得意な北畠顕家は600年も前から公式でショタイケメンだからな
- 617 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 18:36:41.45 ID:VUO7tGOj0
- ラングリッサーでは魔法と弓と天使がいればよかったよね
- 618 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 18:37:06.47 ID:yKhirHg90
- >>24
金ぴかだしな
- 619 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:38:35.90 ID:PZjBb1Dr0
- 普通に弓スレだと思ったら韓国人は弓が得意だったニダよ!というわけわからん話が始まって
いやいや弱かったから、はいこれがソース
と出され始めたら急にネトウヨガーと連呼し始める流れにワロタw
- 620 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 18:39:11.21 ID:vwMMdPia0
- >>604
あー元寇かなるほど
- 621 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:39:22.37 ID:6/PQAHFg0
- >>580
朝鮮の弓なんて一言も書いてないよw
モンゴルの弓のこと言ったんだよw
弓が長いとか書いちゃったけどw弓の弦?のこと、矢と一緒に引っ張るところだ〜
ついでにモンゴルの馬上弓の特徴を書いて
結局飛距離は、日本の長弓>>>>モンゴル馬上弓って言ってるんですけど
- 622 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 18:39:27.80 ID:iiRsDS6F0
- これが俺の最強の技だ!一撃必殺!スフィアディサイド!
悪いがとっとと死んでくれや!奥義!ギルティーブレイク!
- 623 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 18:39:28.23 ID:z/B0LllT0
- >>611
何かシュールだわw
- 624 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/05(水) 18:39:45.91 ID:SOOzvtHz0
- 【レス抽出】
対象スレ: どうして弓キャラ=イケメンなのか?
キーワード:Blaze & Blade
抽出レス数:0
- 625 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/05(水) 18:41:50.76 ID:UdsAtioT0
- 我間乱の中泉流の弓はオカシイ
- 626 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:42:55.93 ID:eALuzUrn0
- 日本の和弓より西洋の小さい弓のほうが使い勝手よさそう
- 627 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:43:08.99 ID:bEbiyvV40
- イチイバル
- 628 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 18:45:40.52 ID:60ugz6ue0
- >>619
>普通に弓スレだと思ったら韓国人は弓が得意だったニダよ!
別に流れ的におかしくないだろ、実際アーチェリー競技とかでは強いんだし
>>425が悪いと思う
つーか韓国ネタはダメだな、どんなスレでも本題からそれた方向に行ってしまう
- 629 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:45:42.04 ID:OJ3p9eSxO
- ゴードン→童顔好き、初期キャラ好き
カシム→効率厨
ウルフ→馬野郎
ザガロ→馬
ジョルジュ(笑)→美形好き
ウォレン→物好き
トー →
ライアン→ホモショタ
- 630 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 18:46:36.83 ID:JdacJUFlO
- 日本の伝説的弓使いの源為朝は右手が異様に長い奇形キモメン
- 631 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:46:37.54 ID:rTDkdaoK0
- 朝鮮出兵で日本軍が交戦して敗北和平交渉したのは明軍だっていったら『ネトウヨがー』
やってらんないぜ
- 632 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:46:50.74 ID:PZjBb1Dr0
- >>626
西洋だと小さいわけでもなくイングランドなんかは長弓で有名
一般的には短いと射程も威力も劣るんで取り回しのために小さくする必要がある馬上弓なんかが短いの多い
騎射するんでもなしに小さい弓使ってた意味不明なのが>>1ソースの朝鮮軍w
- 633 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:47:16.98 ID:IMVEKckR0
- 指輪物語が全部悪い
- 634 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 18:47:44.76 ID:gUFvQbvD0
- 弓っつーと中性的な顔立ちのエルフというイメージか
- 635 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 18:47:59.55 ID:Hu0VcPrg0
- そもそも洋弓和弓は矢の握り方が違うから単純比較できないんだよな
- 636 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 18:48:03.72 ID:U1982b8Y0
- >>630
弓で船を沈没させるって、どういう理屈でそんな事ができたって事になってんのかな
水線下に命中して大穴開けたとかか
- 637 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:49:02.50 ID:Q0qKNmuB0
- 粛々と歴史の話すりゃいいのに宗主国様だのチョンだの
一般常識からかけ離れた語彙駆使して貶すのに必死なんだもんな
すぐにGKだのチカニシだの使いたがるゲハ厨に似てる
- 638 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/05(水) 18:49:27.03 ID:PZjBb1Dr0
- >>628
>>1を三回見て回線切って寝ろ
ネタからして思いっきり韓国ネタだろうにw
それと日本側の記述でも朝鮮人は弓を良くし、などとは書かれてるが戦果を見ればありえないくらい弱兵だったのは明白
他に誉めるところが見あたらないからそう書いた、くらいのもんだよ
- 639 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 18:50:11.77 ID:U1982b8Y0
- >>631
負け犬だのなんだの余計なこと書くからだろ
もうちっと冷静にレスしたらどうか
- 640 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 18:50:16.45 ID:fQLsIDWL0
- 俺も弓使いにショブチェンジしたいわ
- 641 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 18:51:03.80 ID:60ugz6ue0
- >>629
ウォレンってSFCの二部に出てくるペガサス次女の知り合いか?
あいつ反則的に強いだろ、物好きじゃなくても普通に使うぞ
- 642 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:52:05.02 ID:azOR12ZPO
- 弓使いと言えば昔はランボーだったのに
- 643 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 18:52:06.28 ID:60ugz6ue0
- >>640
ジョブもないくせにジョブチェンジっすか^^
- 644 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 18:52:22.28 ID:+Y1GpFgJ0
- シエルか? アーチャーか? シロウか? アーチェか?
非処女とか要らねーよな。やっぱtypemoonはわかってるわ。
- 645 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:52:34.02 ID:VeOjo3vb0
- シスネ☆だおら
- 646 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/05(水) 18:52:38.65 ID:ryvMyF6I0
- 弓使いと言えば昔は那須与一だったのに
- 647 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/05(水) 18:53:07.80 ID:ntp8difP0
- 死ね矢のインパクト
- 648 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:53:08.85 ID:Q0qKNmuB0
- >>642
彼は固定機銃使いにジョブチェンジしました
- 649 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 18:53:28.87 ID:JdacJUFlO
- >>636
弓も異様にデカかったらしいし矢自体もデカかったんじゃね
槍みたいのが弓矢のスピードで当たれば小舟ぐらいは撃沈できると
- 650 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/05(水) 18:53:41.35 ID:YBb4pNPS0
- FEの使えないボウマージの人
- 651 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 18:53:59.08 ID:Q0qKNmuB0
- >>647
ロマサガは割と槍とか斧とか弓に優しいよね
むしろ剣が一番使いにくかったりする
- 652 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 18:54:25.67 ID:+Y1GpFgJ0
- >>7
つかお前、まどかとほむほむディスってんのか? ニュー速に喧嘩売ってんのか?
FF4のローザはドエロSだし、FF5のオメガは弓アビリティの乱れ打ちねーと倒せねーんだけど?
ば か じ ゃ ね ー の か マ ジ で !
- 653 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 18:54:28.33 ID:PzpwgHUYO
- 粛々と歴史の話してたらネトウヨだとか一般常識からかけ離れた語彙を駆使しはじめた人が出ただけかと
ネトウヨ連呼厨はまさにゲハ厨だね
- 654 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 18:54:40.30 ID:UNOjUK7D0
- >>628
戦犯は>>425じゃなく>>409
前者は2回しか書き込んでないが、後者は赤くなってる
>>637
二つを兼ね備えてる奴は多いからな
まほきゃすとか
- 655 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 18:55:31.06 ID:+Y1GpFgJ0
- つーかよ、弓が都市守ってるとウンザリするよな。丘陵都市だともう最悪。
俺の腰蓑ちゃんを何体殺せば気がすむんだよ
- 656 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 18:56:20.53 ID:60ugz6ue0
- >>652
乱れ打ち覚えても魔法剣ないとダメじゃん
- 657 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/05(水) 18:56:29.88 ID:P3hoqYoF0
- 弓からレーザー的な物が出る演出は許せない。
ヴァルキリープロファイルとかテイルズとか
- 658 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 18:56:39.84 ID:YPKwQ5ki0
- 大陸一(笑)
- 659 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 18:57:54.51 ID:U1982b8Y0
- >>649
いやでも小舟どころか300人乗りの軍船が沈んだことになってんだぜ
- 660 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/05(水) 18:58:31.24 ID:D8gZ2b7k0
- ナナリーはイケメンだったな
ダントツで雑魚だったけど
- 661 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/05(水) 18:58:36.49 ID:5hy05kR50
- >>651
棍棒の追加効果が地味に強力だったり斧のヨーヨが最強だったりミンサガに至っては弓の全体攻撃が狂った性能だったりやり放題だな
- 662 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/05(水) 18:58:55.71 ID:VUO7tGOj0
- >>655
次世代に入るまで攻めねぇや・・・長弓強すぎるんだよふざけるなよ
- 663 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 19:00:29.00 ID:60ugz6ue0
- FFT弓使いマジつかええねえ
- 664 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/05(水) 19:00:52.78 ID:CDuBU4v40
- >>651
初代はともかく2,3の弓って雑魚くね
- 665 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 19:01:10.14 ID:UNOjUK7D0
- >>659
ttp://www.youtube.com/watch?v=V3EY17RkJfo
これの2:31みたいな弓なんだろ
- 666 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 19:02:03.17 ID:+Y1GpFgJ0
- >>656
乱れ打ちでコツコツダメージ与えればたおせますぅ〜〜〜。根気が足りないだけですぅ〜〜〜。
魔法剣だけあっても無駄ですぅ〜〜〜。
- 667 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 19:02:03.46 ID:ZX4u6ZET0
- レゴラスはなんで眉毛だけ真っ黒なんだ
- 668 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 19:02:36.75 ID:7CQHdpyC0
- ロードオブザリングのレゴラス(オーランドブルーム)は美形だったな
- 669 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:02:56.73 ID:k9DkysJn0
- >>663
チャージ+20(笑)
- 670 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 19:04:21.47 ID:U1982b8Y0
- >>665
本多忠勝がロボットになってるゲームのプレイ動画見たことあるけど、なるほど日本のロボット技術は平安時代からあったと考えれば・・・
- 671 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 19:04:36.63 ID:60ugz6ue0
- >>669
そこまで覚えるまで弓使い使う奴は熟女好きのデブ専だな
- 672 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 19:04:41.66 ID:7CQHdpyC0
- >>123
改めてよく見たら結構男前な顔立ちしてるな 中世的な顔かと思ってたわ
- 673 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:05:31.34 ID:Ni91G1RQ0
- 大事なのは 退かぬ心 そして間合いじゃ
- 674 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 19:05:59.57 ID:Ao4O6fXf0
- 表示射程外にまで届くのはやめろとあれほど言ったのに
- 675 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 19:06:27.58 ID:JdacJUFlO
- >>659
噂に尾ひれがついたか、爆薬付き弓矢かのどっちかだな
- 676 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 19:06:36.61 ID:lJA+zF/u0
- ゲームだと無駄に強いか糞弱いかのどっちか
- 677 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 19:09:02.12 ID:OMOWfXCG0
- >>675
ゴムボートだったんだよ
- 678 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 19:09:05.72 ID:jnWeCR6Z0
- 【レス抽出】
対象スレ: どうして弓キャラ=イケメンなのか?
キーワード:カシム
抽出レス数:8
意外に多かったw
- 679 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 19:09:39.75 ID:GSW8vVlP0
- 弓使いと銃使いの共存は難しい
つーかムリ、どっかに必ず矛盾が出る
- 680 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 19:10:42.21 ID:U1982b8Y0
- >>675
尾鰭なんだろうけど、その尾鰭の付いた話を信じた人もいるわけっしょ
だから今に至るまでその話が伝わってるわけで
で、その信じた人達はどうやって自分を納得させてたのかなって話しさ
為朝が>>665みたいな巨人だったと思ってたのかね
- 681 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:11:26.51 ID:kjEO4gYD0
- >>1
ライディーンなんか、ただのシャクレだぞ。
- 682 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 19:13:36.50 ID:UNOjUK7D0
- >>679
銃は一発打つのに弓の2倍時間がかかるってしたらどうにかなるんじゃね?
- 683 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/05(水) 19:14:09.91 ID:+v/HIkFc0
- これは巧妙な今川義元スレですか?
- 684 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:14:12.78 ID:kjEO4gYD0
- 【レス抽出】
対象スレ: どうして弓キャラ=イケメンなのか?
キーワード:花栄
抽出レス数:2
ν即死んでなかったか。
- 685 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 19:14:53.45 ID:2Q3J9qL2O
- 弓がイケメンなんじゃない
斧とハンマーと地属性以外がイケメンなんだ
- 686 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:15:08.86 ID:SBCdrSAo0
- 【レス抽出】
対象スレ: どうして弓キャラ=イケメンなのか?
キーワード:ギルガメッシュ
抽出レス数:0
んん〜( ^ ω ^ )どぅでしょう!
- 687 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:15:56.79 ID:xL2EAaSCi
- 稲姫ちゃんぺろぺろ
- 688 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 19:16:04.02 ID:SOQ7TU1l0
- 正直エミヤとかzeroのサーヴァント相手にどうやっても勝てるとは思えないよね
キャラ補正かかりまくりで基本スペックはゴミだし
- 689 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:16:33.95 ID:k9DkysJn0
- >>682
火縄銃どまりならそれでいいだろうな
- 690 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 19:17:27.55 ID:6ZWhQXU+0
- >>199
日本にも最終兵器 彼女ってあっただろ
- 691 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 19:18:00.74 ID:KWFQ+Y8x0
- 指輪物語以前からアーチャー=エルフのイメージが付いてたな
なんでだろ
- 692 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 19:18:53.25 ID:Hu0VcPrg0
- >>686
獲物顕現させて謎の力で飛ばしてるだけじゃねーかw
橋渡るだけで即死射撃してくるホロウのアーチャー辺りにしとけ
- 693 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 19:19:47.24 ID:KBHlGE5MO
- 弓道部の子とあの格好で部室セクロスしたことあるけど未だに思い出して抜きます
- 694 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/05(水) 19:21:01.25 ID:QQLlyKoKO
- 弓=エルフ
エルフ=細くて顔のパーツしっかりしてる
細くて顔のパーツしっかりしてる=イケメンに多いパターン
弓使ってる人=頼れる
細くて顔のパーツしっかりしてて頼れる=イケメン
- 695 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 19:22:03.87 ID:5ARRUQ+W0
- 斧でイケメンいたら教えてくれ。
- 696 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/05(水) 19:23:02.42 ID:16C+PaEj0
- 遠距離キャラの癖に防御力高いクソ職
- 697 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 19:25:27.31 ID:vZoyzx8z0
- ダークソスレどこ…
アノールの弓兵で詰まってる…
- 698 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 19:29:17.54 ID:8QDTMrVT0
- お前らって斧とかトゲ付いた棒タイプだろ
- 699 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 19:30:33.48 ID:UNOjUK7D0
- >>691
森の中にいる→狩猟→弓
って感じじゃね?
- 700 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 19:30:49.32 ID:GnxI45ma0
- >>698
豪傑タイプはまったく俺らとはかけ離れたタイプだろ
- 701 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 19:31:20.00 ID:E/7FGBQf0
- >>695
ロマサガ2の武装商船団とか
- 702 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 19:31:53.81 ID:fequuR6y0
- おれらは村人Aだから武器関係ないよね
- 703 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/05(水) 19:31:58.25 ID:GSW8vVlP0
- 室伏が弓を極めたら船くらい貫通すると思う
- 704 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 19:32:35.21 ID:U1982b8Y0
- >>698
いや、俺らは鍬とかピッチフォークとかだろ
- 705 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 19:33:37.23 ID:fequuR6y0
- >>704
いや、棍棒だな
穀潰し的に考えて
- 706 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 19:33:43.42 ID:lJA+zF/u0
- 剣 金髪イケメン
刀 無口な黒髪 ポニ子
弓 イケメンエルフ
斧使い 髭おっさん 幼女
ハンマー使い ハゲマッチョ
大体こんなイメージ
- 707 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/05(水) 19:35:18.16 ID:KWFQ+Y8x0
- >>699
たぶんそれだな
子供のころケルトかどっかの童話が好きでよく読んでいたの思い出したわ
- 708 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/05(水) 19:35:58.38 ID:9/mCnZwn0
- ステラとマカロフにフラグを立てた奴は絶対に許さない
- 709 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 19:37:36.85 ID:LBqIOR200
- おまえらロレントとかDダーク使うやつらか
嫌いだね
- 710 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 19:39:01.18 ID:U1982b8Y0
- >>709
何故わかったんだ
- 711 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 19:40:31.78 ID:hFH5d1gY0
- ロードオブザリングのゲームではガンダルフ要らねえレベルの強キャラだった
ドワーフとかなんであんな扱いなの?
- 712 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/05(水) 19:41:01.63 ID:JdacJUFlO
- >>680
妖怪や神様とか普通に信じてた時代だからな
まぁ船沈めるぐらいは信じるんじゃないか
今だと眉唾な逸話だけどな
- 713 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 19:42:15.62 ID:ecFrijws0
- civ4の長弓兵の硬さは異常
- 714 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/05(水) 19:42:29.07 ID:+3RJiyjM0
- 特技無しのチェスター
- 715 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 19:57:32.31 ID:Se3vQqhz0
- 敵
敵弓敵
敵
最近はこの状況単独で打開できるんでしょ?
- 716 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/05(水) 20:00:23.87 ID:8Sw8NXOc0
- 残念だが、やむをえまい。だが、ジュルジュよ。
- 717 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/05(水) 20:11:42.99 ID:iAwdM8CC0
- アロセールに雷神の弓で安定
- 718 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/05(水) 20:16:07.39 ID:7rgmYTmU0
- ジョルジュさんは新紋章のルナティック(最高難度)を
クリアするにはほぼ必須のイケメン。アストリアとはモノが違うんです
- 719 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 20:24:05.20 ID:QyOjKZNJ0
- >>713
丘都市にでも籠もられた日にゃ赤服や夢の島ボンバーズでも敵わないんだよな
- 720 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 20:34:54.87 ID:VZsx3qFU0
- I am the bone of my sword
- 721 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 20:34:57.07 ID:UNOjUK7D0
- そういや、なんでドラクエには弓キャラがいないんだろ?
メドローアなんかは動作が近いけど
- 722 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 20:35:36.12 ID:7CQHdpyC0
- >>715
ガンカタじゃあるまいし
- 723 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/05(水) 20:37:24.66 ID:U1982b8Y0
- >>721
敵との距離の概念がないゲームで弓なんか出したってあんま意味ないからじゃね
- 724 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 20:38:04.87 ID:WPHrA/JQ0
- ここまでクローディアさんなしか?
俺の壁紙はミンサガのクローディアさんだ
- 725 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/05(水) 20:38:06.44 ID:7rgmYTmU0
- >>721
8からは普通に武器カテゴリとしてあるだろ弓
- 726 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/05(水) 20:38:17.17 ID:hR2crp640
- MMOの弓職の地雷率
- 727 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/05(水) 20:40:12.08 ID:fequuR6y0
- >>724
クローディアは脳筋近接キャラだろ
- 728 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/05(水) 20:41:04.82 ID:Se3vQqhz0
- >>721
ドラクエの戦闘って空間の概念ないし飛び道具に特徴持たせられないじゃん
- 729 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 20:41:33.19 ID:60ugz6ue0
- そういやwizだと弓ってなかなか使える
後衛は普通の武器だと攻撃すらできないから
- 730 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/05(水) 20:44:38.50 ID:oOaefBlZ0
- >>726
ROのスナイパーは強かったろ
- 731 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 20:45:46.67 ID:WPHrA/JQ0
- >>727
でもクローディアって弓キャラのイメージが定着してると思うんだけどな
壁紙のイラストも弓持ってるし、初期スキルも弓だし
まぁ何使わせてもクローディアさんは様になるよね
- 732 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/05(水) 20:45:51.22 ID:eM/rHhuzP
- >>721
PT全員が敵グループと0距離で戦闘するからじゃないかな?
流石に乱戦で弓は危ない
- 733 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 20:46:24.53 ID:UNOjUK7D0
- >>723>>728
いや、そういったシステム的な問題も理解できるんだけど
弓や魔法で魔物を追い詰めたほうがリアル感があるんじゃないかと思って
>>725
サンクス。
ちゃんとできてたんだな
>>726
モンハン2でも弓は地雷みたいに言われてた思い出がある
てかなんで銃とかがある世界で弓が復活したんだろ?
- 734 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/05(水) 20:50:45.62 ID:0Gyv9hIK0
- 無限の剣製(笑)
- 735 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/05(水) 20:53:49.34 ID:OtSyLPtf0
- ブサメンの弓兵ってのもなかなか面白そうだな
- 736 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/05(水) 20:57:19.36 ID:QHe9fKLpO
- シルウィスたん…
- 737 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/05(水) 21:00:00.79 ID:G5UXj2oZ0
- 大体elfだから
- 738 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/05(水) 21:02:13.27 ID:0ZQXoUIU0
- >>725
6にもなかったか?
- 739 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/05(水) 21:05:13.91 ID:k9DkysJn0
- >>738
武器としては5にもビッグボウガンあるけど弓としての特徴やとくぎもなかったろ
- 740 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/05(水) 21:13:29.77 ID:60ugz6ue0
- パルティアとかイチイバルというとてつもなく強い弓があった記憶がある
- 741 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/05(水) 21:14:49.50 ID:zneCe3Xn0
- 無双なら黄忠と夏候淵
- 742 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/05(水) 21:17:01.55 ID:ryvMyF6I0
- >>735
ブサメン弓兵か・・・モヒカン肩パット+ボウガンって感じだな
- 743 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (埼玉県):2011/10/05(水) 21:25:46.29 ID:3zz1jJRT0
- >>214
まっさきにそれ思い浮かべgた
- 744 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/05(水) 21:31:18.42 ID:LBqIOR200
- ブラウザ三国志のR黄忠は勃起してるんだぜ
- 745 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/05(水) 21:35:27.61 ID:kqcVEQnP0
- >>569
何ぞこれwww
- 746 :名無しさん@涙目です。(空):2011/10/05(水) 21:55:57.39 ID:6TIUlTGp0
- 最強の必殺技が弓だったグレートゴルドラン
138 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)