5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野球部あるある 「全員が坊主頭で、監督に絶対服従」「練習中は奇声を発する」

1 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 16:38:48.27 ID:vEpyMfKr0 ?PLT(12000) ポイント特典

<野球部ー。僕はこんなに全国にありふれているのに、異常な空間を他に知りません。(中略)全員が坊主頭で、監督に絶対服従で、
上下関係が厳しくて、変なしきたりや言い伝えがあって、練習中は奇声を発する……冷静に考えると、こんな集団、奇妙すぎて仕方がないと思います>
自分もその一員だったからかこれまであまり違和感を感じてなかったのですが、こうして文字にしてみるとその特異性がはっきりとわかります。
うん、野球部って組織、絶対ヘン! なのに社会に広く認知され、学校の部活動では王様的存在で、春と夏の甲子園大会にいたっては国民的行事…
野球人気の凋落!なんてことが言われて久しいですが、これだけ変な組織が社会に認知されてるんだから人気どうこうじゃなくもはやひとつの文化なんだな、という考えに至ります。
人気なら回復するものだけれど、文化なら見直すもの。全国に何百万人もいるであろう元野球部員が率先して「野球ってナンダ?」という視点を持てば、
まだまだ新たな魅力が再発見できるはず。この本はそのための重要な教科書になると思うのです。

最後にこの本を読む上での注意事項を2点ほど。
電車で読む場合はつい吹き出してまわりの乗客に嫌な顔をされるのは避けましょう。
<野球部あるある32:集団で同じ車両に乗って、乗客に迷惑がられる>にあるように、ただでさえ野球部は電車で肩身が狭いんですから。
あと、現役野球部諸君は学校で読むのも要注意。ページめくりながらヘラヘラしてると
<野球部あるある36:野球部を目の敵にしているとしか思えない先生がいる>場合に格好の餌食になっちゃうよ。(オグマナオト)

http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20111014/E1318524784689.html?_p=2

2 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 16:39:49.93 ID:YHfvo7GH0
マネージャーと一線越える

3 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 16:40:03.43 ID:zTN0VsIpP
野球部はクズ これ常識だろ

4 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 16:40:12.15 ID:C75BJ/nT0
アフィブログのネタを話題に盛り上がる
「自分野球部なんで…」と言い訳する

5 :名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/16(日) 16:41:02.82 ID:R+rCFZxAO
プロになったものの雇ってもらえず渡米する

6 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 16:41:16.01 ID:6uyIHial0
試合中にアフィブログ見ちゃう

7 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 16:41:18.92 ID:gol26R/v0
読みにくすぎ
野球部って明らかにおかしいよなあ
でも甲子園はプロより面白い

8 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/16(日) 16:41:20.30 ID:aZ1hl1Iz0
「ガハハー!」「嫌じゃあああ!」

9 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 16:41:21.04 ID:s2n8GPtj0
マネージャーがドラッカーのなんちゃらって本を持ってきてマネジメントするもうまくいかなくて部員に輪姦される

10 :名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/16(日) 16:41:48.37 ID:vG1/Da5c0
休みの日にまで坊主頭で群れをなす

11 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 16:41:51.30 ID:iu7LaGsGO
体育の時間にやたら張り切る

12 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 16:42:57.89 ID:qXXz4FNe0
絶賛社畜育成中

13 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/16(日) 16:42:59.95 ID:GQpoeb3+O
顧問の前でだけ敬語

14 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 16:44:09.26 ID:jO02hUow0
野球の高等さを理解できない奴ってほんと可哀想な脳味噌してるよな。

15 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 16:44:09.67 ID:PY/GBXF/0
無駄に体力あるし攻撃的だし群れて行動するし
なんか周りを威嚇して歩くからすごく迷惑
子共に集団スポーツなんてやらせないほうがいい

16 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 16:44:16.72 ID:x8aAsi+b0
甲子園でユニフォーム着てスタンドで応援してるのはなんでなの
1年生ならいいけど2年3年生で尚且つスタメンに1年が居たりしたら
そいつより下手だから試合に出してもらえないのが丸わかりで可哀そうだろ

17 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 16:44:20.96 ID:vELKmTm10
今日お前らが勝てなかったのは声が小さかったからとかいっちゃう監督 死ね

18 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/16(日) 16:45:12.19 ID:eoM5KS5v0
部活卒業したらメンソール煙草吸う

19 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 16:45:47.24 ID:zVKzUbmd0
歴史の長い野球部だと、近所のオッサンが勝手にグラウンド入って
練習の見物した上にアドバイスまで送るwお前らこんな時間になんで暇なんだと

20 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 16:45:57.09 ID:wQ9cht63P
ウェ〜いってよく言ってるけどどういう意味なの?

21 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 16:47:27.98 ID:7DHW/2tl0
アフィが好き

22 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 16:47:31.35 ID:BAyxv0g20
体育祭で陸上部を差し置いて1位

23 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 16:48:41.46 ID:jO02hUow0
>>19
今は部外者進入禁止です
ネット外から見てヤイヤイいうOB会はいるけど。

24 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/16(日) 16:49:19.28 ID:QigFq1uhO
水なし休みなし頭なし。
昔ドキュメントで名将と言われた監督が夜10時前まで練習させてたが、
学生野球の文を無視してるなと思った。

選手バカで将来困っても監督で手柄得たら給料でるもんな。

25 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 16:49:34.26 ID:kqXS5zjR0
アフィブログ運営してる

26 :名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/16(日) 16:50:43.12 ID:vUkByJCg0
卓球なんて「ラッキーもうけー」って言うんだぞ

27 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 16:50:55.63 ID:Nyam1cGz0
野球部の喫煙率は異常

28 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 16:51:52.30 ID:qQsC9S6k0
そしてバカ

29 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/16(日) 16:51:55.76 ID:d4Q8a0ANO
>>1
野球やった事がない奴が書いた文章だなw

30 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 16:52:01.68 ID:P8Zxnxdg0
3年の夏終わると髪を伸ばし始めるが8割がテンパ

31 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/16(日) 16:52:16.66 ID:SjaLrmRGO
アップのはずのキャッチボールで縦スラとか投げてたら野球肘になった

32 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 16:52:17.46 ID:vELKmTm10
>>26
野球部でもいうよ

33 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 16:52:45.28 ID:9AzpmgXy0
練習中帽子は被らない
練習着が半袖たんぱん
シニアの奴が遊びにくる
顧問は置物
練習にこない癖に1番上手い先輩
こんな感じだった

34 :名無しさん@涙目です。(丸岡城):2011/10/16(日) 16:53:11.07 ID://XsCX+t0
甲子園で試合中に気違いみたいな奇声上げてた奴元気かな

35 :名無しさん@涙目です。(彦根城):2011/10/16(日) 16:53:50.14 ID:3ydC1GUk0
きょうび全員坊主とか私立の強豪校ぐらいだぞ

36 :名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/16(日) 16:53:51.00 ID:qv1q7ihw0
だが高卒でも就職には有利だよ
コネ採用網がハンパない

37 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/16(日) 16:54:23.68 ID:C9AJfHahO
マイボッ!(笑)

38 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 16:56:02.09 ID:vELKmTm10
>>36
大卒野球部なんてもう無双だわな

39 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 16:56:38.54 ID:JkyAWb/k0
メディアは爽やかイメージで扱ってるけど


実際はネチネチした性格の奴ばっかりだよな
野球部って野球部以外の友達いないし

40 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 16:57:32.39 ID:SrB7XFn80
日程表見せてもらったけど野球部って休みが盆と正月の3日間ずつしかなかったな。それだけ練習して2回戦敗退ってハードル高すぎだろ・・・って思ってた

41 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 16:57:41.06 ID:aoZy8d6K0
野球部は女子マネージャー一人なのに、サッカー部の女子マネージャー8人という多さに理不尽を感じる

42 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 16:58:11.33 ID:M/QE9Bu40
金髪野球少年みたいんだけど

43 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 16:58:48.24 ID:jO02hUow0
部員総数 約8万人
野球大会参加校 約4000校
甲子園出場校 47校
プロになれる高校生 年間20名弱
プロになれる大学社会人 年間40名弱
その中でプロで生き残る数 半数以下
更に1軍で活躍出来る数 5名以下


どれだけ環境と資質に恵まれた超絶エリートかと

44 :名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/16(日) 16:59:49.35 ID:uFw3ZdIa0 ?2BP(1030)
なんかホモっぽいんだよなぁ・・・

45 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 17:01:15.75 ID:W4eZHGei0
科学的根拠も理論も無く
全員が揃いも揃って
「ダウンスイングで打て」

46 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 17:01:26.96 ID:/dbaiv6w0
下校中は群れて買い物。周りを威圧する

47 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 17:01:48.97 ID:jO02hUow0
>>45
あるけどお前には理解できない

48 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 17:02:11.70 ID:W4eZHGei0
野球部のヤンキーはガチだったけど
サッカー部のヤンキーは軟弱チャラ男だった

49 :名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/16(日) 17:02:51.50 ID:oobt7CD50
北信越準決勝
敦賀気比(福井)- 福井工大福井(福井)
松商学園(長野)- 地球環境(長野)

福井工大福井  6-1  金沢学院東
敦賀気比  11-4  新潟県央工

地球環境  10-0 金沢西
松商学園  3-0  金沢

みんなで地球環境を応援しよう!
あと一勝で春の甲子園ほぼ確定です

50 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 17:03:14.24 ID:W4eZHGei0
両手でゴロを捕れ(笑)
腰を落とせ(笑)
上から叩きつけろ(笑)
声出せ(笑)

51 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 17:04:59.50 ID:ZPr9q0xB0
声出せってキチガイだろ

52 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 17:05:18.51 ID:ZeKPuVm20
ダウンスイングだと体重のるじゃん
非力なジャップには有効な打法

53 :名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/16(日) 17:05:34.80 ID:e5PECN8y0
強豪校じゃなかったのに変に強かったせいで修学旅行行けなかった。
キャピキャピ空港に行くバスを見送って大会やる僻地のグラウンドへ。

54 :名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/16(日) 17:05:53.78 ID:A+03AA+Q0
近くに高校があって野球部の声がうるさい

55 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/16(日) 17:06:02.03 ID:8XIbfI7EO
いもっぽいのばっか

56 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 17:07:14.71 ID:ICtKMzYc0
ほとんどの日本人はアッパーじゃまともに打てないからだろ
ガタイの良い奴だけがアッパーを目指せばいい

57 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 17:08:05.24 ID:UH0PqLnW0
近所の高校の野球部がうるせえ
普通にウェーイとか声出すだけならいいけど
ウェヘヘハヒィィーとかウゥゥイッシィィィーとか声出す奴が部員の中に一人混じってる

58 :名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/16(日) 17:08:36.48 ID:oobt7CD50
>>50
> 両手でゴロを捕れ(笑)→取ってからすぐ投げるため

> 腰を落とせ(笑)→エラー防止

> 上から叩きつけろ(笑)→少年野球だとエラー多いからポップフライとか論外

> 声出せ(笑)→んー・・・まあ強いチームは声が出てるのよ何故か


59 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 17:08:47.47 ID:6iNh1on+O
年賀状配りのアルバイト

60 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 17:09:14.46 ID:Pdj82SfM0
野球部は強度の洗脳を生徒に施している法律違反団体。


61 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 17:09:15.75 ID:/06zm0630
電車で小学生並みにウザい

62 :名無しさん@涙目です。(ラピュタ):2011/10/16(日) 17:09:26.33 ID:2aX1gz7w0
なんでやってるのか意味のない陸上部やサッカー部
あと思い出せないけどなんかグランドの隅でウロウロしてる邪魔な部活の奴らに向けて打球をくらわしてやる

あいつら目標もなく続けられるよなw

63 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/16(日) 17:09:47.35 ID:zSfdTM4rO
俺の学校の野球部は挨拶が「イ゛ェアアアアアア」とか「ア゛アアアア」とかだったよ。マジキチもいいとこだわ。

64 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 17:09:49.67 ID:OPPiDXPR0
野球部っていうのはそういうことをやることに価値があるんだよな
3年間坊主で耐えたとか
色んな理不尽な練習にも服従したとか
だから体育会系は総じて就職がいい

65 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 17:10:30.33 ID:jO02hUow0
>>60
嫌なら入部しなければいい。
野球がしたいだけなら草野球でも良いし
部活でやりたいなら弱い学校いけばいい。

66 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/16(日) 17:10:57.49 ID:fd9vTgDTO
頭のくぼみで識別

67 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 17:11:17.60 ID:f5HWiWz40
一年生襲撃の企画者は朝鮮人(人相的に)

68 :名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/16(日) 17:11:36.46 ID:bj7rfK+iO
これをバカにしている人が多いけど、社会に出たら縦社会は当たり前だし、声、第一声で商談が決まるかどうかといっても過言ではない
これをバカにしているやつは無職かデキの悪い要らない社員だろうな
飲み会の時でもああ、こいつ非野球部だとしったら覚めた目で見てしまうし、仕事もできないだろうね

69 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 17:11:57.30 ID:eAt07qVw0
俺「ちょす!」
先輩「うむ」

周り「…(↑プププ)」

70 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 17:12:52.35 ID:b+7A9OVS0
ジャンプを読み回しする

71 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 17:12:53.32 ID:ZeKPuVm20
監督がヤクザみたいだからしょうがない

72 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 17:13:35.87 ID:f5HWiWz40
謎のルートで事前に試験問題が出回る

73 :名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/16(日) 17:14:11.48 ID:3EC/TX3C0
強姦事件を起こす

74 :名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/16(日) 17:14:18.81 ID:IKADE+Ke0
丸坊主じゃないチームに負けたときの切なさ

75 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 17:14:25.33 ID:d3i+RXDt0
>>68
学歴をバカにしている人が多いけど、社会に出たら学歴社会は当たり前だし、人脈、話題の豊富さで商談が決まるかどうかといっても過言ではない
これをバカにしているやつは無職かデキの悪い要らない社員だろうな
飲み会の時でもああ、こいつ低学歴だとしったら覚めた目で見てしまうし、仕事もできないだろうね

76 :名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/16(日) 17:15:32.19 ID:RZSxDBIh0
校庭に塩をまく
あれなんなの?とテニス部の俺は思ってました

77 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/16(日) 17:16:54.24 ID:Setl/5/50
主将とマネができてて部員の戦意喪失
マネは処女喪失

78 :名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/16(日) 17:17:24.04 ID:WGdnpMgQ0
監督が来るまでは楽しい

79 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 17:18:07.09 ID:03opdYx1i
練習試合やらに出かける際の弁当におかず禁止とか言ってて笑った
対策としておにぎりの中にウインナーやら玉子焼き仕込んでた

80 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 17:19:49.47 ID:ZNYhTjq90
先輩とマネージャーが部室でSEX

81 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/16(日) 17:19:51.30 ID:D5hTNbc/0
>>79
え、なんで?

82 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 17:20:22.51 ID:ZeKPuVm20
練習試合いやだったなぁ
朝早くから2,3試合して
全部負けたら、お前らやる気あんのかクソがあああ
ってなって夜遅くまで練習させられたなぁ


83 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/16(日) 17:20:22.74 ID:CJnBUAXa0
全員坊主なんて一部の私立だけだろ
俺なんてそのうち切りますとか言い続けてロン毛のままやったったわ

84 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 17:20:43.02 ID:zMboW71H0
遠征でユニフォーム用のベルトを忘れ、制服用のもので代用しようと黒くてできるだけ幅があるベルトを持ってるチームメイトを探す。


85 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 17:20:45.83 ID:NSS92r3W0
俺んとこはなんか指示受けたりしたら「おえぇぇぇぇぇぇぇぇ」って叫んだな
後はどうやっても取れない打球でも飛びつかないと「飛べ飛べ〜」言われてたな

86 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 17:22:17.77 ID:jp4yQf8XO
一年はパシリによって足腰が鍛えられる

87 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 17:22:25.60 ID:xqxMwa0AP
・野球未経験者をバカにして辞めさせる
・軟式出身者は雑用係
・1年で将来エースになりそうな逸材は先輩のシゴキで潰される
・3年夏に背番号貰えなかった途端に部活に行かなくなる
・お前デブだからキャッチャーな

・才能があるけど坊主が嫌で野球やらなかったと妄想する奴がいる
・才能があるけど体育会系縦社会が嫌で野球やらなかったと妄想する奴がいる

88 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 17:22:36.53 ID:eAt07qVw0
ベンチウォーマー同士の絆は
スタメンには分からない熱いものがある

89 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 17:22:37.80 ID:u0imtt3WO
声を出すのはボールを追うためじゃないの。
声が必要か瞬時にわかる様になるまでは
取り敢えず自分がとる時には声を出しとくんだろ。
打つ時のはわからないけど準備できた合図とか?

90 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 17:23:44.42 ID:0NNslK2v0
もはや宗教の領域
習性も全国単位で変わらないとか

91 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/16(日) 17:24:34.60 ID:/ILJoLbCO
基本的に臭い

92 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/16(日) 17:25:10.34 ID:+uCbmbvJ0
>>89
それでも明らかに不必要な音量の奇声を発してたりする

93 :名無しさん@涙目です。(イースター島):2011/10/16(日) 17:25:27.93 ID:zIcPxw150
何が楽しくてやってるんだろうなあ
マゾ?

94 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 17:25:56.85 ID:pt4f2jx80
アッパースイングすると殴られる

95 :名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/16(日) 17:27:00.21 ID:WGdnpMgQ0
野球部が喧嘩強いのはガチ

96 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 17:27:01.70 ID:om8EKIOq0
意味も無く長距離走


97 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 17:28:25.12 ID:jO02hUow0
>>89
それは声だしってのとは別だなぁ。


声だしの目的は?と言われたら
・自分たちの元気さをアピール
・相手への威嚇
この2点になると思うな。

98 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 17:29:03.37 ID:W4eZHGei0
>>79
野球部に「なんで?」とか言っちゃ駄目

「それが伝統だから」

99 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/16(日) 17:29:24.22 ID:wf/ysPUZO
遊びに行くとき全員帽子被ってる

100 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 17:30:19.22 ID:W4eZHGei0
80年代半ばに入ってようやく
水を飲んで良いとなった

101 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 17:30:48.63 ID:C3oTePvVP
何かと理由を付けて顧問が、もうお前等の面倒は見ない。と言って
部活での指導を拒否→学校外周を100周とか走って全員で謝罪する。

それでも足りない場合は率先して学校付近の早朝清掃活動とか
社会奉仕して、やっと顧問が出てくるパターンを学期毎に見たな。

102 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 17:32:05.71 ID:vVozR6+DO
>>97
大声は近所迷惑だから止めてほしい


103 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 17:32:37.02 ID:DhkccYgqO
オーエ!

104 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 17:32:45.04 ID:dOBD9B5p0
ホモが多いイメージ

105 :名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/16(日) 17:33:41.43 ID:53v5GUPk0
ばっちこーいってなんだよ
叫んでたけどさw

106 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/16(日) 17:34:49.58 ID:FdnBQ7Ct0
昔野球部だったけどクズが多いのはガチだな
野球部のコミュニティの中で幅きかせててうざいことこの上ない


107 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 17:35:11.59 ID:jO02hUow0
>>102
その学校に言ってくださいNE^^

108 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 17:36:09.56 ID:jO02hUow0
>>105
バッター(俺の所に打って)来い!

109 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/16(日) 17:36:22.37 ID:5l3xy5Xo0
煙草

110 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 17:39:01.04 ID:IK30SpHN0
暴行事件をもみ消す

111 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 17:41:07.92 ID:RQq+WlpD0
元野球部だけど坊主と声出しはマジでアホすぎるよね
硬球が飛び交う中、わざわざ頭を守るための髪を少なくするとか何事だよ
声出すのだって、守備範囲の主張とかその辺だけでいいだろ
キャッチボールで1球1球声だしとか最高にアホ。針の穴に糸通す時に奇声発する馬鹿いねえだろ

112 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 17:43:12.08 ID:Wo8CmJFn0
じゃあやめろよとしか言えない

113 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 17:43:14.83 ID:kzoGyEHd0
野球部員って意外と陰湿だよね(´・ω・`)

114 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 17:44:00.36 ID:jO02hUow0
>>111
お前野球やったこと無いだろ

115 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 17:44:01.84 ID:yOPevj+l0
やってることのすべてが昭和

116 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/16(日) 17:44:17.96 ID:4z9XZhNZO
三浦くんは関係ないだろ!いいかげんにしろ!

117 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 17:44:56.13 ID:qJYODNPkO
休日も制服姿

118 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 17:46:34.28 ID:RQq+WlpD0
>>114
高校まで野球部だったけど?
お前こそ野球やったことあるならおかしいと思わなかったの?

119 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 17:47:23.07 ID:1XC/nmQM0
旧制中学からの伝統ある某野球部はランニングとか円陣で
さねッ!さねッ!ふぐりッ!という奇声を発してて引いた

120 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 17:49:35.58 ID:pt4f2jx80
運動会のクラブ対抗リレーで陸上部といい勝負できる

121 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 17:50:29.77 ID:jO02hUow0
>>118
お前投げるときに声だしてたんだ、どヘタクソだったんだなぁ。
坊主は楽で良かったよ。

122 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 17:52:25.51 ID:niPQ465a0
ウン10年前、甲子園大会で一世を風靡した某農業高校。
レギュラー3人と中学一緒だった。
内一人はタバコの不始末で自宅全焼。
何事もなかったように大会に出てた。

123 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 17:52:54.51 ID:DrJE0jEN0
柔剣道に比べれば野球なんざお遊びレベル
たかが20キロジョグとバービーやっただけでヒイヒイ蹲るって爆笑もんだろwww

124 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 17:53:22.97 ID:D5+m44H50
試合中ずっと帽子被ってるわけだしな
頭が蒸れるんだし坊主はしゃーないだろ

125 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 17:57:03.13 ID:g8oiQ/lI0
いつでも学徒出陣出来るように訓練してるんだろ

126 :名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/16(日) 17:58:13.26 ID:oobt7CD50
>>122
甲子園に出る農業高校なんて金足農業と新発田農業くらいだろ
新発田農業は雑魚かったからお前は金足農業だと思うが違うかな

127 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/16(日) 17:58:28.98 ID:wfPPJpVwO
先輩からホモビデオに出ようと誘われる

128 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 18:00:08.51 ID:rHRs7pSZ0
「バチコオ〜〜イ」

・・・今考えるとなんじゃそりゃだな

129 :名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/16(日) 18:01:03.86 ID:e5PECN8y0
>>126
ちょうど27.8年前に準決まで行って桑田清原追い詰めて一世を風靡してたな。
おっさんの巣窟だなここは。

130 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 18:02:30.24 ID:KTyLL9TY0
野球部員って大嫌い、学校や監督の前ではペコペコしてるくせに、一歩学校の外にでるとただのクソガキになるから

131 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 18:05:45.38 ID:vELKmTm10
バッターに俺っちとかに使う〜っちをつけるバッターっち=バッチ 来い=コーイ

132 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 18:05:53.94 ID:+VFSegOK0
>>130
社会の縮図

133 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 18:05:57.53 ID:cJe11lpH0
対象スレ:野球部あるある 「全員が坊主頭で、監督に絶対服従」「練習中は奇声を発する」
キーワード:ホモ ゲイ 男色
検索方法:マルチワード(OR)


抽出レス数:3

134 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 18:09:48.32 ID:oiZylfh30
さぁ行こうぜ!
いーちにー いちにー ワッショイ!(ジョギング)

みたいな奇声はみんなでよく上げてた

135 :名無しさん@涙目です。(鶴ヶ城):2011/10/16(日) 18:10:56.03 ID:UFdonubA0
未だに軍隊式教育してるんだからすげーよな
自分で進んで選んで入る意味が解らん

136 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/16(日) 18:11:55.07 ID:KE+HTie90
運動部なんて多かれ少なかれどこも一緒だ

137 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 18:12:21.15 ID:k/1QsCA80
>>45
技術があるならダウンスイングじゃなくてもいいよ
初心者のスイングは下に向けて打たんと当たらんから推奨されてるだけだと思う

138 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/16(日) 18:15:31.22 ID:uB5RAXsZ0
少年野球やってたんだが、ランニングの最中にファイオッ!ファイオッ!とか声出ししないといけないのが嫌だった
そんな余計なことに労力さくくらいならもう一周するほうがいいわ
ちなみに俺は持久走学年一位だったから、走るのが嫌いだったわけでは全くない
ランニングは黙々と走らせろってことだ

139 :名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/16(日) 18:17:42.90 ID:WGdnpMgQ0
>>137
ちがうよ
フライ上げてもアウトになるだけだけど
ゴロ打てばエラーするかもしれないからだよ

140 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 18:22:13.07 ID:zmMj5f0C0
>>50
桑田が全部論破してたよな

141 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 18:22:35.68 ID:l4EIIMHa0
>>137
>>139
もうひとつの理由として強いスピンをかける為だよ

142 :名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/16(日) 18:30:01.80 ID:WGdnpMgQ0
>>141
スピンはボールに当てた後の手首の返しじゃないの?

143 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 18:30:02.57 ID:+ALcUNrk0
893のセンチュリーに追突する

144 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 18:30:04.16 ID:0z3n88lx0
最後の大会の最後の試合が緊迫したゲームになって
思い出代打とかで出られずに終わる

145 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 18:32:56.50 ID:l4EIIMHa0
>>142
重力がある以上、上から下でふりぬくほうがスピンは強いわな。
手首返さない奴は野球素人だけだし。

146 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/16(日) 18:33:23.33 ID:ADgj6fjXO
>>26
俺も卓球やってたが
それを言うのは大体一回戦負けのゴミ
インハイでも勝てる強い奴は奇声発して飛び跳ねてる

147 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 18:33:57.99 ID:c7XpuirZ0
中学時代に野球に熱心だったヤツほど、高校で挫折するんだよな。
ほどほどにやってたヤツは、高校で違う部活に入って楽しんでた。
俺は帰宅部で予備校通ってたけど。

148 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 18:36:26.69 ID:l4EIIMHa0
>>147
中学の部活は軟式でしょ。
硬式はリトルやシニアからも流れてくるからね。

小中と軟式でならしたお山の大将だった奴は早々にレベルが違いすぎて挫折する。

149 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 18:37:53.61 ID:5crmHJueO
ドゥン!

150 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 18:38:12.23 ID:oVqP2fU60
坊主でにきび面のイモ臭い奴ばっかりだろ
ダルみたいのが奇跡なんだよ、ハーフだけどな

151 :名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/16(日) 18:38:41.67 ID:rNYnumJ80
あるある早くいいたいよ〜

152 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 18:38:57.97 ID:nv5YpmYR0
>>16
夜は、チアガールとか女子生徒とかと旅館でやりまくりだぞ

153 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 18:39:27.94 ID:KIF33Hjq0
文武両道とか精神がなんちゃらみたいなことを部の目標みたいな感じでやってるけど
授業妨害、カンニング、いじめ、タバコ、飲酒など
部活以外では糞な連中

154 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 18:40:18.39 ID:M7NLlPmW0
自分のクラスと名前を100m以上離れた場所にいる顧問に向かって叫でたけど
なんの練習なの?

155 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 18:41:19.12 ID:l4EIIMHa0
>>152
全員日帰りですけど。

156 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/16(日) 18:41:41.00 ID:88fZgTMsO
(´・ω・`)坊主頭にすれば強くなるわけでもないしな
髪が少し位長くてもいいと思うけど周りがうるさいのか?

157 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (姫路城):2011/10/16(日) 18:41:43.20 ID:+rOnDNjQ0
私服のときの帽子装着率は異常

158 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/16(日) 18:43:38.69 ID:t9Ep2Ohg0
来ーい!(来るな)

159 :名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/16(日) 18:44:30.28 ID:WGdnpMgQ0
松坂の試合がある時には高校から女子生徒がいなくなったって友達が言ってた
ワロタw

160 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 18:46:04.82 ID:QwUEdG1+0
群れて奇声をあげながら下校してる


161 :名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/16(日) 18:46:19.74 ID:traRN69c0
「試合中はヤジを飛ばす」

まだかな、まだかな〜〜ピッチャーの泣き顔まだかなぁぁ♪
ピッチャーびびっってるー!ヘイヘイヘイ!
ピッチャーもうバテた!!イエイ・イエイ・イエイ!

このバッター打てるかな?(うてない!)
このバッター打てるかな?(うてない!)
打てるかな(NO!)打てるかな(NO!)
このバッターうてるかな?(打てない!)


大会前にスポーツマンシップがなんやらこらと宣誓をしたのにこの教育何なの

162 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/16(日) 18:48:04.20 ID:xTB8diWU0
奇声を発するのは野球に限ったことではないだろ
女子バレーとか意味不明なこと叫んでるぞ

163 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 18:49:35.21 ID:l4EIIMHa0
>>161
高校レベルの公式試合だとそういうのはないよ
練習試合だとバカな奴は言ってるけど。

164 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 18:51:14.43 ID:VYdGWHv80
高校野球はもう少しスポーツ科学取り入れたらどうなんだ?
いつまでも根性論じゃ部員すぐ壊れるままだぞ

165 :名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/16(日) 18:51:57.96 ID:WGdnpMgQ0
ヤジ飛ばさないチームに強いとこはないよ
飛ばしすぎるとこにも強いチームはないけど

166 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 19:04:22.26 ID:CN/2OtRu0
電車で野球部の集団に遭遇したら最悪
荷物は多くて邪魔だし
五月蠅いし
汗臭いし
最低

167 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 19:04:48.76 ID:l4EIIMHa0
>>164
お前の想像以上に科学も物理も生理学も取り入れてるよ

168 :名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/16(日) 19:30:31.20 ID:NqF02sRBP
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/9/198f3368.jpg

169 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 19:35:41.22 ID:G4v5fNcl0
野球部の監督になって保守層を逆撫でするようなチームを作りたい。
長髪・染髪・ヒゲOK、練習でも試合でも声出しは必要最低限、週一日は部活禁止日、
練習のはじめは長時間のストレッチ、アップの時点でヘトヘトになるほどのランニングやダッシュは厳禁、
背筋ピン+バット立てる+脇閉める打撃フォーム厳禁、いかなる時も正面捕球思想を捕手・内野手から一掃 、
外野手の片手捕球を歓迎、スポーツ推薦入学枠0かつ全部員数が30人以内になるように入部希望者を選別、
上級生によるシゴキや暴力が判明した時点で有無を言わさず首謀者を退部処分。
こんなチームで予選や甲子園で旋風を起こしたい。




170 :名無しさん@涙目です。(春日山城):2011/10/16(日) 19:36:45.50 ID:oobt7CD50
>>161
そんなヤジ見ないけどねえ、普通指導者に怒られるから真正DQNチームだな

171 :名無しさん@涙目です。(盛岡城):2011/10/16(日) 19:37:08.19 ID:NqF02sRBP
体もできていない成長期の小学生、中学生、高校生、大学生に、
練習や試合で、100球、200球と投げさせている指導者が、何と多いこと。
この現状は、とても恐ろしいことだよね。

勝利至上主義以外、何物でもないよね。
学生時代は、育成が大切なのに、どんなことをしてでも勝つことしか考えていないんだよね。

日本中、何百というチームを見てきたけど、
子供達を怒鳴り散らしている指導者ばかり。
怒鳴らないと理解してもらえないほど、私には指導力がないんですと、
周りに言っているようなもんだよね。
そんなことも、わからないのかね?
恥ずかしいというか、あまりにもひどすぎるよね。

何事も、バランスが大事なんですよ。
トレーニング、栄養、休養のバランス。
野球、勉強、遊びのバランス。

それに、人間は、溜め込むことはできないんですよ。
投げ込み、打ち込み、走り込み。
すべて迷信です。
「気が付いてください」
昔を思い出してください。
投げ込みして、何が溜まりましたか?
走り込みして、何が溜まりましたか?
打ち込みをして、どうでしたか?
溜まったのは、疲労だけではないですか?

172 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 19:41:36.71 ID:5mEmJjd70
監督一人しかノックしてねえのに皆守備位置ついて
うぇーいうぇーい必死に声出してるのを見て
こんな効率悪いことしてりゃ勝てるわけねえわと感じたものだ

弱小野球部の練習効率の悪さは異常

173 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 19:42:55.62 ID:xKLhlm1QO
>>170
厨房くらいまでの野球チームにはぽつぽつ見られるよ

174 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 19:43:23.68 ID:3td4yry40
んあっー!

175 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 19:43:30.95 ID:eTzEWs660
>>169
どこぞの漫画やテレビドラマで見たことあるなぁw

176 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 19:44:38.91 ID:DxeKloC60
坊主以外はどこの部活も同じだろ

177 :名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/16(日) 19:45:03.08 ID:Q7o4DJ0g0
こんな糞みたいな期間があるからこそプロ入りするとハメを外しすぎるのも納得がいく

178 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 19:46:06.48 ID:33ZgVyLW0
坊主頭ってマジでいつまでやるつもりなんだろうな
普通の頭のチームが甲子園優勝とかでもしないとやめそうにない

179 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 19:46:29.74 ID:PgcL5Hsz0
野球部は基本的に性格が悪い

180 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 19:46:58.47 ID:cyfQsTRh0
試合の半分を椅子に座って、守備でもボールが飛んでこないと
仕事がないのに、長距離走ばかりしているw

181 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 19:48:05.88 ID:eTzEWs660
>>176
昔は公私立関係なくどの運動部でも一年坊は問答無用で坊主だったけどな
体育教員室にナショナルのバリカン2〜3本用意してあったし

182 :名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/16(日) 19:48:06.93 ID:RmxrWkke0
運動部の奇声とか野球部はぜんぜんノーマルだろ
異常なのは剣道部

183 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 19:49:25.89 ID:Hsx3OI6GP
監督が来ると
キャプテン「きょーつけぇぇぇ!!!だつぼぉうぅぅぅ!!!おぉいしやぁああああす!!!」
部員「おおおいしゃあああああす!!!」
キャプテン「こんちゃぁーす」
部員「こんちゃーす」

こんな流れだった。

184 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/16(日) 19:49:50.08 ID:Ej+0q8BZ0
いまどき野球部とか言ってるのって、親が未だに野球見てる可哀想な家の子
だけだろ。

185 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/16(日) 19:49:54.89 ID:CzgsRPxaO
けつバットで骨が砕けた
今だったら裁判ものだよな

186 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 19:49:58.88 ID:G4v5fNcl0
>>178
高校野球板で慶応高校が主に髪型に関してボロックソに罵倒されてるのを見て、本気で土人板なんだなと思った。

187 :名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/16(日) 19:51:47.44 ID:RmxrWkke0
にしても日本人はよくやるわ
この国の野球の浸透度は異常

ルールも複雑で人手も必要で専用の場所も確保しなきゃいけないスポーツがよくここまで根付いたもんだ
日本全国隅々まで一日中野球のことばかり考えてる野球馬鹿が山ほどいるんだから恐れ入るわ

188 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/16(日) 19:52:41.90 ID:kQfoMJ4g0
さっこーい
さっこーい
さっこーい

えい!えい!えい!
えい!えい!◯◯中ふぁいおーえい!えい!えい!

189 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/16(日) 19:56:46.60 ID:AvKT+9AmO
眉毛が異常に細くて形もキモい

190 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 19:59:15.43 ID:6b6ridRa0
>>189
頭をツルツルにしないといけないから
眉毛しか弄れないんだ
許してやれよ

191 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 19:59:34.23 ID:px6epQfd0
野球サッカーバスケテニス
だいたいDQNいるだろ
似たようなもん
野球はそのなかでも宗教みたいだけどw ウェーイウェーイ

192 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/16(日) 20:01:51.71 ID:Ukv4td+sO
なんて野球部同士でしかつるまないんだろうな
休み時間ごとに眉無しのハゲが集っててきもいんだが

193 :名無しさん@涙目です。(犬山城):2011/10/16(日) 20:01:54.73 ID:ilqQhBX/0
ソフトテニス部あるある

硬式テニスやってる奴は弱い

194 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 20:03:13.55 ID:px6epQfd0
>>192
ゲイが多い 割とマジで

195 :名無しさん@涙目です。(金沢城):2011/10/16(日) 20:03:43.07 ID:3ONv+lWN0
俺の学校坊主じゃなかったわ

196 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 20:03:48.72 ID:fpJTSIZJO
まるでカルト教団の僧兵みたいだな

197 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 20:04:40.04 ID:l4EIIMHa0
>>193
ラケット面は片面しか使わないとドヤ顔で説明

198 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 20:05:19.05 ID:xhHs4Lcm0
>>169
桑田か落合ならやれるんじゃないか?

199 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 20:06:45.64 ID:unGazcIW0
補欠はバッティング練習なしなのはおかしい。

200 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 20:06:51.97 ID:zKeRWYrJ0
守備練習のとき

オエ〜イ
オエ〜イ

って外野が何か変な言語を喋ってるなwww

201 :白鯛(茸):2011/10/16(日) 20:11:44.35 ID:yoGlBHFl0
何か自衛隊以上に軍隊っぽいな


202 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 20:14:06.45 ID:2UCQHsdoO
中学まで野球やってたくらいでやった気になってはいかん!!

地獄は高校からだろ(`▽´)
そいつらが女子の前でピッチングみせつけて
[すごーい(o^∀^o)めっちゃ早い]
などと言われてるのは腹ただしい


203 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/16(日) 20:14:09.99 ID:p7RQCsHW0
流石に模試中に奇声発せられて不快すぎた

204 :名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/16(日) 20:15:42.22 ID:Po3hm0lDO
>>123
でもやきうより圧倒的に運動能力低いよね

205 :名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/16(日) 20:16:35.08 ID:RmxrWkke0
>>193
遊びでツイストサーブ

206 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 20:17:04.98 ID:I+V8uPb+0
課外活動である部活がメインになっている矛盾w

207 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 20:17:43.13 ID:xXkEGF1J0
アーッ!

208 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 20:19:15.09 ID:8j7tXsXm0
奇声なら剣道のほうが・・・

209 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 20:21:19.53 ID:zKeRWYrJ0
>>208

剣道も確かにわからんな。

きぇぉくわぃぇ○※□×△♪

とか何言ってるかわからんwwww

210 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/16(日) 20:22:34.79 ID:jPkMBLPx0
練習中にみんなで声を出さないと暗〜くなっちゃうんだよ
ああやって気合を入れてるんだ

211 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 20:23:10.66 ID:9UYgT/xFO
野球部員てただの奴隷だもんな

212 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 20:23:12.00 ID:2UCQHsdoO
カバディって知ってるか?(`▽´)

213 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/16(日) 20:23:32.19 ID:ebXopi0T0
監督がおじいちゃん過ぎる

214 :名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/16(日) 20:23:36.96 ID:HqnSUBzH0
頭おかしい

215 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 20:23:38.92 ID:e+jEv6hW0
坊主は慣れてくると手入れし易いは汗を拭きやすいはでマジで捗るからな。
ただし引退した後髪を伸ばして、そろそろ俺もワックスつけようかと鏡を見てはたと
「俺は何をしているんだ・・・・つい最近まで坊主だった奴がワックスとは何ぞや・・・」と
ひとり禅問答みたいになって捗らなくなるから注意しろ。

216 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 20:24:57.45 ID:O2ykt8ek0
上にはヘコヘコするが弱そうな同級生には強くでていじめるんだろ?
柔道部と同じクズ部

217 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/16(日) 20:25:44.02 ID:+McONwYx0
先輩からホモビデオ共演強要、さらに巻き添えで社会に広く知れ渡り
スポーツ関係での未来を断たれるも、ネット情勢に詳しくない情弱企業幹部を騙して
野球部出身者への人事部の高評価を悪用して上場企業に採用される。

218 :名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/16(日) 20:28:40.04 ID:e6XuMQMF0
ウオーミングアップのジョグの時の掛け声がキモい
ってか何言ってるか分からない

コンクリートでもカチャカチャ音出してスパイク履いているよって周りに無言でアピール

219 :名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/16(日) 20:30:52.65 ID:5G8Fk3bH0
個人競技なら実力でどうにかなりそうなのに、なんの目的で弱い野球部に入ってるのかわからない
好きな先輩でもいるの?

220 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 20:33:14.36 ID:umou0+wL0
クズばっか
先輩に「〜ッス」とかへこへこするくせに
自分たちが最上級生になったら後輩こき使いまくりのクソ集団
皮臭いし汗臭い
サッカーの邪魔

221 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 20:35:25.87 ID:Q1obAV0I0
坊主は流石に時代遅れとは思うけど、それでも短髪にはすべきだね


222 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 20:37:26.48 ID:Q1obAV0I0
>>178
最近は丸坊主の選手は減ったな、精々スポーツ刈りくらい
ただし、ロン毛に走ったら間違いなく野球は終わりだね


223 :名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/16(日) 20:39:43.56 ID:5G8Fk3bH0
高校野球を爽やか目線で見る人も、頭おかしいんじゃないの?

224 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 20:41:12.88 ID:indPTgwv0
某大学野球部
夜、合宿所の前の路上にゾロゾロ出てきて一斉に

「うぉぉぉぉぉぉぉーん!」

と、狼の遠吠えのような叫びを小一時間続ける。
これは何度も実際に目撃した、怖かったw
酔っ払って通りがかりの学生に、

「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉーん!」

と叫びながら数人で襲いかかりボコボコにする。
やられた学生は前歯を全部ヘシ折られる重傷、数日後、野球部の
関係者らしきオッサンが訪ねてきて二百万円で手打ちを要求。
これは悪友の友達が遭遇したという気の毒な話、どこまでマジな話
なのかはわからん。

225 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 20:41:42.53 ID:zXHZojM40
監督が金属バットを握るとみんなの顔に緊張が走る。今度は誰に投げるんだろうかと…

226 :名無しさん@涙目です。(駿府城):2011/10/16(日) 20:41:48.98 ID:e+jEv6hW0
>>200
俺はいつも「あいよーーーーい」って言ってた。
ガキ使が流行ったときは「ヘイポーーーー」って言ってた。
後は「ほうけーーーーい(包茎)」

くらいかな。けっこう適当。

227 :名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/16(日) 20:43:55.98 ID:RmxrWkke0
外野フライ→太陽と重なる→焦る→俺「」


ベンチ戻りたくねぇ 

228 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 20:47:15.05 ID:WQVwjFw20
俺も部屋で野球部の練習してる

229 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/16(日) 21:12:59.77 ID:ebXopi0T0
俺ずっと思ってるんだけど高校の野球部やサッカー部て
野球、サッカーは後付けで実質青春部だよな全然サッカーやらしてくれないw
大会出て優勝するために入ったんじゃないっつうのw

230 :名無しさん@涙目です。(丸亀城):2011/10/16(日) 21:13:51.29 ID:fEHSz3ZZ0
坊主にする意味ないよねw

231 :名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/16(日) 21:18:28.08 ID:VbXkvvmPP
野球だけじゃないけど、強豪校の部活って人数おおいじゃん。
レギュラーになれる可能性のないやつなんて、なんで辞めないか不思議。
ひたすら玉拾いとダッシュだけで野球らしい練習なんてさせてもらえないイメージ。

232 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 21:39:48.21 ID:/06zm0630
頭の中は性欲

233 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 21:45:03.22 ID:oh8bYZng0
ホモが多すぎ

234 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/16(日) 21:45:31.10 ID:ieiKzHqU0
>>231
その強い野球部で野球をやってるだけで幸せなんじゃないの?
それで甲子園に行けたら一生の思い出だし

235 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 21:54:03.32 ID:umou0+wL0
>>234
出ないのに甲子園行く意味なくね?
応援団入れば?って感じ
3年間スタンドでメガホンとか時間無駄過ぎワロタwwww

236 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/16(日) 21:56:54.33 ID:JkyAWb/k0
諦めて早々に受験勉強にシフトするのと
強豪野球部で頑張ってましたって推薦で言うのはどっちがいい大学に行けるんだろう

237 :名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/16(日) 21:58:49.65 ID:RmxrWkke0
>>235
甲子園いけたらぜーんぶどうでもよくなるって

238 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/16(日) 22:30:16.39 ID:ebXopi0T0
甲子園部でやってくださいお願いします

239 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 22:53:10.25 ID:cyfQsTRh0
野球部の練習方法は無駄が多い
試合の半分を座っているのに長距離走は無意味
短距離走と遠投をしておけば、フィジカルはOk
後はバッティングと守備の技能面の練習をしておけばいい
極端の話、バッティングセンター通いと守備の練習さえ
していればいい

240 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/16(日) 22:54:41.64 ID:TEC1ehdr0
>>237
レギュラーじゃなかったら観客と同じだろ
「レギュラーと同じ思い」を演じてるやついっぱいいそうだ

241 :名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/16(日) 23:05:50.69 ID:VbXkvvmPP
>>237
人数の少ない部活に行って、しっかりそのスポーツを練習させてもらった
ほうがいいと思うけどなぁ。
まあ、学校卒業したらテニスうまいとか、バスケが得意とかどのみち
意味ないんで、野球部で玉拾いやっててもかわらんかもしれんけど。

242 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/16(日) 23:38:21.12 ID:SYoob7l30
ホモ率が高い

243 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/16(日) 23:41:33.54 ID:wAy46NwoO
そこらへんの池沼より顔がキモイ奴が一学年に必ず一人はいる

244 :名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/16(日) 23:56:34.01 ID:cKvoT0JG0
甲子園なんか100年経っても行けそうに無いのに、部の予算だけは1番たくさん奪っていく石潰しだったな
道具やユニフォームなんかの個人で使うものは自分で買えよって批判は他の部活から結構あった

245 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 23:58:15.25 ID:D3H+Wyhp0
食堂で偉そうにしている

246 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 00:00:34.17 ID:DsnlyTOX0
今でもこういう習慣なの?

247 :名無しさん@涙目です。(備中松山城):2011/10/17(月) 01:30:59.76 ID:ktbDzim90
坊主にするのって大会期間中だけだろ?

248 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 01:32:47.60 ID:lbA9LAla0
アフィリエイト

249 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 01:34:02.84 ID:deBO1S750
野球部はムサ苦しい見苦しいから嫌だな

250 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 01:51:58.68 ID:mqsN6N510
電車に集団で乗って来てドア周りを鞄と黒い体で占拠
降りる時邪魔

251 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 02:51:50.23 ID:VgQsBY1O0
>>244
うちの学校は、専用グランド・ナイター設備・ピッチングマシン完備だったわ。
野球部氏ねといつも思っていたわ。


252 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 02:53:32.57 ID:VgQsBY1O0
>>250
あの、野球部バッグって何なの??
みんな同じバッグを使用しなくてはいけないという決まりでもあるの??

253 :名無しさん@涙目です。(宇和島城):2011/10/17(月) 02:56:17.01 ID:WMTvU8Dj0
坊主じゃなかったら入部してただろうけど

254 :名無しさん@涙目です。(セイブルック砦):2011/10/17(月) 02:57:17.20 ID:hvjg9Kt3O
眉毛を極限まで細く整える

255 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 02:58:15.95 ID:51/jE0nd0
キャッチャーマスク臭そうだよね

256 :名無しさん@涙目です。(鳥取城):2011/10/17(月) 03:02:14.21 ID:Icfx0x5W0
野球部とか上には愛想よくて
立場の弱い奴には手のひらかえしたみたいに態度デカくなるクズ量産するとこだろ
たかが球遊びに必死になってんじゃねーよw
どうせプロなんけ行けねー糞雑魚なんだからw

257 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/17(月) 03:05:29.24 ID:lxNDbduNO
「やる気がないなら帰れ!」
「はい!」
「まてコラ!」

258 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/17(月) 03:42:08.40 ID:p3/BM9RZ0
部活でありえないほど予算が潤沢
でも使途不明金も多い
実際のところ監督が愛人に貢いでた

オレの高校の野球部

259 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 05:44:59.55 ID:LOtzoL680
高校のとき野球やってた糞ハゲ殺してぇな

260 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 05:53:20.75 ID:X3kmsszx0
坊主だけに宗教的だな

261 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 05:54:22.23 ID:g1uSzYHO0
遠征しすぎだよな野球部
どっから金出てるんだよ

262 :.(米):2011/10/17(月) 05:56:49.40 ID:3nLUdFP3P
顧問・監督がキチガイ

263 :名無しさん@涙目です。(武田神社):2011/10/17(月) 05:57:23.00 ID:jqx3PR730
少年野球のコーチとか、ただのおっさんだからなw
それが子供相手に偉そうに根性論を叩き込む。だからコーチ毎にフォームの指導とかバラバラ。会社で窓際なのに。

264 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 06:01:30.10 ID:uhB0PVrx0
なんで揃いもそろって坊主なの?w
出家したの?w

265 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 06:05:37.68 ID:rmfupUM0O
野球部のマネージャーは野球部のリア充(坊主でもイケメン)数人の性欲処理

266 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/17(月) 06:06:48.26 ID:afAqIR3BO
甲子園のカンパは一回も払わなかった


267 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/17(月) 06:07:42.58 ID:t1lzo9KT0
アナーキーな野球部を作ってどこまで勝ち残るか見てみたい
特待生問題以降 強豪校の偏差値が一気に上がったからそこそこ勝ち進めると思うんだけど

268 :名無しさん@涙目です。(シンデレラ城):2011/10/17(月) 06:10:13.75 ID:p4hS1cV80
あっ、スカウトの影山さんだ!

・スタスタスタスタ スタスタスタスタ
・シュッ ククク シュッ ククク シュッ ククク

影山「いちおう、チェックしておく必要があるな」


みたいな感じだろ?


269 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 06:10:21.13 ID:Kk5WIWZO0
選抜メンバーはだいたい穴兄弟(@マネージャーの穴)

270 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/17(月) 06:12:29.42 ID:Kk5WIWZO0
メンヘラ気質のかまって女が野球部のマネになり肉便器として野球部の歴史に名を残す

271 :名無しさん@涙目です。(聚楽第):2011/10/17(月) 06:12:56.41 ID:xNZ/MmXx0
あっとーざしたー
ねっしゃーす

272 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 06:18:44.19 ID:Ivct/lz40
私服に蛍光色を使用

273 :名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 06:21:37.14 ID:I4tugz/l0
あいつら校庭をマラソンしながら「サイコーデス!」って叫んでるんだけど
なんだよ
軍隊のアレかよ
うるせーんだよマジで

274 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 06:25:30.72 ID:UOrr8sgg0
野球部ってちょっと犬っぽい。

275 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/17(月) 06:26:14.14 ID:uhB0PVrx0
>>273
どうせやるならハートマン軍曹でやってほしいわw

276 :名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 06:43:30.94 ID:6+sMHjzL0
練習中は奇声を発するって運動部ならどれも共通じゃないの?
てか日本の伝統文化じゃないの?体育会系の会社だったら毎朝大声で社訓斉唱とか当たり前だろ?

277 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/17(月) 06:49:19.85 ID:gjAY1P76O
大石大二郎の太ももで抜く

278 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/17(月) 06:53:07.74 ID:hYuQoEkFO
女子マネに期待して入部するも…

279 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 06:53:44.81 ID:IeOEvJJQ0
俺、小中って野球少年で、高校進学後も野球部に入ったのね。
でも俺にとっての野球って趣味の「草野球」程度だから
そこが強豪高って全然知らなくて、入ってから凄く後悔した。
まず部員の数がハンパない。150人くらいいたわけ。
思いついたように「じゃあ野球部入るか」みたいな感覚で
急に入部したのって俺だけだったみたい。
他の部員は野球推薦とか特待生枠で野球やってるのよ。
150人中ほぼ全員が野球推薦wwww150人もいるのに一般入部は俺ただ一人wwww
春や夏になると新聞記者がグラウンドに来てレギュラー陣を取材とかしてるわけ。
で、新聞記者の間で、「一般入部の人間がいるらしい」って話題になったみたいで
いきなり取材受けたのよ俺。「この強豪高に一般入部なんてきっと
よほどの自信があるに違いない」みたいな扱いで取材された。


280 :名無しさん@涙目です。(高岡城):2011/10/17(月) 06:56:07.09 ID:KXpXjJj20
野球部ってこんな感じなの?
http://www.youtube.com/watch?v=DQ4SuNCJtc0

281 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 06:58:09.03 ID:IeOEvJJQ0
もちろん全然そんなことなくて、俺の実力なんて草野球レベルwwww
ただ、それを知らない新聞記者は監督のところまで行って
「あの少年はいつ練習をするのか」とか問い合わせに行って
なんとか俺の練習風景を見ようと働きかけてた。
俺はモップ持ってベンチ掃除したりボール磨いたりしてるだけだったのだが、
記者はそれが逆に「隠してる」と感じたらしくて、
次の日記者が4人くらいに増えてたwwwwwww


282 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 07:02:07.86 ID:IeOEvJJQ0
で、練習が終わったらレギュラー陣に呼び出されて
「何でお前が取材されてるわけ?調子乗ってんじゃねーぞ」って
5〜6人に囲まれてフルボッコにされた。

283 :名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 07:02:57.06 ID:nCd7LObyO
引退後オシャレに目覚めるがボウズなので似合わない

284 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/17(月) 07:04:25.82 ID:ll3wccyQO
練習しすぎて故障してんの。バカじゃね

285 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 07:10:17.69 ID:IeOEvJJQ0
羽交い絞めにされて、ズボンぬがされて
野球部伝統の陰毛焼きとか言ってチン毛燃やされた。
「まだあるじゃねーか」とか言われて、T字カミソリで眉毛も全部剃られ
パイルドライバー喰らって頭から粉末のポカリスウェット振りかけられて

「明日からは真面目にやれよ」

と説教3時間くらいされて、泣きながら家に帰った。次の日俺は野球部やめた。

286 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 07:10:51.67 ID:3bLReY0u0
>>284
しかも泣くのなw

287 :名無しさん@涙目です。(鑁阿寺):2011/10/17(月) 07:12:53.41 ID:UM4RrtVD0
日本学生野球憲章で禁じられているはずの特待生制度。
2011年まで禁止されていたのにどこの私立高校にも特待生がいた。

特待生とは名ばかりで実力が伴わなく、殆どがコネで入った者ばかり。
結果、私立はボロ負け。県立が常に大会への切符を手にしていた

288 :名無しさん@涙目です。(五稜郭):2011/10/17(月) 07:13:41.31 ID:lWndW51i0
>>43
49ですよ あとさすがに20人以上は獲得される

289 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 07:18:40.55 ID:8b9dMaq8O
朝昼晩と3合米を喰わなきゃいけないどっかの高校

290 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 07:27:09.11 ID:HWO5qtev0
10代のクソガキなんだからある程度の秩序が必要
そうした体制なかったら言うこと聴くわけねーだろ

291 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 07:28:13.67 ID:4KtDGQko0
今は水分をどんとんと補給するらしいなあ。

292 :名無しさん@涙目です。(水戸城):2011/10/17(月) 07:32:46.37 ID:WS8b2OoD0
野球部に入ってなかったらヤンキーになってそうだもんな

293 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/17(月) 07:33:41.95 ID:GBxbV342O
ここまでまさかの多田野ナシ

294 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 07:39:32.43 ID:JbhkvI3QO
特待だったけどだからこそ野球物価やってたなぁ
下らんいじめなんかやってる暇なかった
早くレギュラーにならなきゃいけなかったからな

中途半端に上手い奴ほど腐っていってたな
努力もせずに

295 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 07:42:25.53 ID:iF3MKcRq0
野球部なんてくそだと思ったが、後輩みてると見んなイエスマンでいいヤツ多いのよな
社会人になると糞は淘汰されるからかもしれんが。

296 :名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/17(月) 07:42:25.92 ID:lKN2tIGL0
シートノックの効率の悪さは異常

297 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 07:46:37.47 ID:Xz/i64dn0
ID:IeOEvJJQ0がどうやらコピペじゃない件

298 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 07:48:53.12 ID:dR4T6Q0h0
大振り見て野球をしたくなったやつは多いんじゃないだろうか

299 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 07:49:22.66 ID:eU1n+NB90
ガチ話し

中学のシニアでは無双だったおれ
県内の強豪高に特待生で入学した
練習で三年押し退けAクラスでいきなり練習参加
秋からは俺がエースほぼ確定だと誰もが思った

しかし秋に故障。そこへ急成長してきた同学年の投手現れる

エースはそいつになり俺は故障後二番手どころか三番手まで干される
春夏と甲子園出場
センバツでは優勝もした
しかしおれはやつに負けた

ドラフトでも俺は指名なし

やつは巨人にドラフト一位で入団
今年から先発をやっている

俺はまだフリーターである

300 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・東海):2011/10/17(月) 07:55:00.54 ID:NcxRkm26O
背後霊〜!背後霊〜!

301 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 08:09:25.04 ID:iF3MKcRq0
>>299
文武両道たれといいたいが
どっちも駄目だった俺

302 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (茸):2011/10/17(月) 08:11:57.07 ID:uvodj+yO0
公式戦の日は吹奏楽部のスカートの中が見える最高の一日

303 :名無しさん@涙目です。(小田原城):2011/10/17(月) 08:14:36.15 ID:Z0JNqkv60
グランドに炭酸カルシウムまく

304 :名無しさん@涙目です。(丸岡城):2011/10/17(月) 08:32:44.57 ID:lKenimqY0
野球なんかよりラグビーにしとけ
就活余裕さらに政界に進出して太いパイプを作ることすら可能なスポーツ

305 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 08:38:01.63 ID:eU1n+NB90
>>304
森さん乙

306 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 08:57:07.53 ID:/pLGh3XTO
野球部に限らず高校の運動部はみんなこんなもんだと思うがなぁ。
どっかの強豪剣道部で20数年続いた全国大会出場が途切れたドキュメントで、
部員が顧問やOBや地域の人間に相当フルボッコにされた様子で気の毒だった。
やっぱキチガイじみてないと強豪にはなれないんだよ。

307 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/17(月) 09:05:26.70 ID:EkidmXpoO
ホモビデオに出演する

308 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/17(月) 09:13:50.08 ID:716bhwuh0
>>306
顧問にも責任あるんだけどね
でしゃばってくるOBなんて現役時代大した選手じゃない奴が多い

309 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 09:16:50.10 ID:rGhMC/0zO
>>306
国士舘大学の剣道部なんて後輩を蹴り殺しているからな
キチガイの世界だ

310 :名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 09:19:03.22 ID:PtoF7c0U0
アメリカのベースボールクラブで
髪型強制したら
即刻訴訟モンなのにな
日本の野球部は戦中かよと

311 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 09:20:41.16 ID:GNeBI+tH0
野球ばっかりやってる奴が健全な学生なのか?
学力テストやらせたら面白そうだな

312 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 09:20:47.04 ID:7/6talQ70
校内校外問わず、土日祝日も何故か一緒に行動

313 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 09:21:21.32 ID:1eZ3mL6n0
>>299
マジな話というのを信じたうえで言うけど
故障して勝手に腐っただけだろ
死ね

314 :名無しさん@涙目です。(太宰府):2011/10/17(月) 09:22:41.38 ID:1eZ3mL6n0
休日に野球部の応援に駆り出されてウザかったわ
もちろん行かなかったけど

315 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 09:26:19.83 ID:GNeBI+tH0
>>299
スポーツで身を立てるのはいいが故障なんて普通にあり得ることだろ
勉強はしたのか?

316 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 09:26:41.30 ID:lhqX+7Bd0
>>1
おい剣道部の悪口やめろ

317 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/17(月) 09:27:14.35 ID:/4UUloDF0
無名校でも一応スカウトってチェックしにくるもんなの?

318 :名無しさん@涙目です。(大分城):2011/10/17(月) 09:29:04.31 ID:ME0T28w60
先輩達の汗で蒸れたクッサイチンポしゃぶらされたりするよな!

319 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/17(月) 09:32:21.51 ID:EPpemdPd0
勝った時みんなで人差し指付き出して喜んでるあれ真面目に寒いわ

320 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 09:32:54.25 ID:Jh6qTZuu0
七三太郎の漫画みたいな野球部がいいわ

321 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 09:42:38.92 ID:IBYy1Wdx0
やきう楽しいれす

322 :名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 09:45:14.66 ID:qtI++kGG0
「あーす!(ありがとうございます)」
「わーっ!(こんにちは)」
「しゃっしゃーっす(お願いします)」

野球部の言語は土人レベルだな

323 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 09:46:43.89 ID:GCN+b3Vf0
野球部の坊主強制は当たり前のようになっているが、
たとえば空手部が片眉剃りを強制したらPTAで問題になったりするのだろうか

324 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/17(月) 09:56:24.95 ID:JYGhIIOn0
ユニフォームの上に履くソックスにはどんな意味があるんだよ

325 :名無しさん@涙目です。(忍):2011/10/17(月) 09:56:33.81 ID:IBk12d0e0
坊主は強制じゃなかったけど楽だったからしてたな
そもそも切りに行く時間ないし

326 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/17(月) 09:58:26.68 ID:hvnGSpkg0
>>325
俺は学帽をかぶるのが好きだったのと、体育教師がタダで散髪してくれたから運動部でもないのに坊主にしていたわ

327 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/17(月) 10:22:16.55 ID:Y5JM19Vv0
先輩「先輩の意見はー?」
後輩「ぜった〜い。」

先輩「先輩と言ったらー?」
後輩「親もどうぜ〜ん。」

328 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 10:44:31.46 ID:aCLWAzPp0
>>252
そういう宗教

329 :名無しさん@涙目です。(松本城):2011/10/17(月) 10:58:23.98 ID:7Z7xOuSW0
何か知らんが雰囲気によってるイメージ
選手だけじゃなくて観客とか含めて  

高校野球だけじゃなくプロ野球も含めてメジャーよりも野球観たいから球場に行くって人が少ない気がする



330 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/17(月) 12:37:17.27 ID:8tonJro80
運動中に声出すと動けるようになるのは分かるけど、部活的なあれは無駄だね

66 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★