■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日経BP】オリンパス社長解任劇、すべての真相を話そう 渦中のひと、ウッドフォード前社長の告白
- 1 : ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/10/26(水) 01:18:23.83 ID:xf7FBwIr0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
オリンパス社長解任劇、すべての真相を話そう 渦中のひと、ウッドフォード前社長の告白(1)
隠し続けた雑誌記事
すべては、雑誌「ファクタ」8月号に載った記事が始まりだ。あれがなければ、私は今でも何も
知らないまま社長を続けていただろう。
その記事には、2006〜08年にかけて買収した国内3社のことが記されていた。医療関連の産業
廃棄物処理を手がけるアルティス、電子レンジ用容器を企画・販売するNEWS CHEF、化粧品を通信
販売するヒューマラボの3社で、そこに合計700億円ものカネを投じていた。いずれも本業とほとんど
関係がないうえ、買収額に見合うような売上高がない。社外の親しい友人が見つけて、わざわざ
英訳して「この記事を見ろ。深刻な内容だぞ」と教えてくれたんだ。
2週間ぶりに帰国し、8月1日、新宿の本社に出社した。この記事のことを誰かが話しに来ると
思っていた。ところが、誰も報告に来ない。不思議に思い、信頼できる社内の人に尋ねると、
菊川剛会長が「記事の存在をウッドフォード社長に話すな」と指示していたことが分かった。
「社長は忙しすぎるから、記事を見せなかった」
翌朝、私と菊川会長はビックカメラに行くことになっていた。「ここで、記事について話したい
のだろう」と思っていたが、それは単なる視察に終わった。そこで、菊川会長と、その右腕である
森久志副社長と会議を開いた。「なぜ、私に記事のことを隠すのか」と問いただすと、菊川会長は
自分が社内に指示したことを認めて、こう言った。
「あなたは社長で、忙しすぎるからだ。くだらない記事だ。全く気にすることはない」
この瞬間、裏に何か大きな嘘が隠されていると感じた。
(続きはウェbで)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111025/223410/?top_updt&rt=nocnt
依頼 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319498948/175 ID:kvCPSkku0
- 2 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 01:20:01.37 ID:yQuh9mvv0
- 2ならロッキード事件並みの大騒動になる
- 3 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 01:20:16.63 ID:MHzyyOp90
- うんこ
- 4 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 01:20:56.49 ID:soh6WQI80
- xDカードは糞
繰り返す
xDカードは糞
- 5 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 01:23:04.41 ID:C1ePGQtt0
- 日経BPの記事かよw
- 6 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 01:23:45.20 ID:ebvD7KRx0
- オリンパスのリストラ方法ってまじ?
あの産業医のやつ
- 7 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/26(水) 01:25:01.65 ID:oOQ2PiUQ0
- なんでオージーしか騒がねーんだよ!
世界のトップニュースになるべき。
- 8 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 01:28:06.90 ID:Lded0I010
- 北斗2000年の歴史
- 9 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 01:29:12.04 ID:q5q0/iuW0
- 2011年まじでやべーな。
- 10 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 01:29:30.97 ID:NPUxKv8M0
- 小説なみに面白そうだ
- 11 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 01:29:49.74 ID:waChoVFi0
- >>1は日経BPの記事っていうのが面白い JBPressともっと争えばいいのに
ところで、イギリスのThe Economist にも痛罵されているんだし
新聞はそろそろ1面で扱うべきじゃないか?
英語を読めない情弱ほど日本の情報に疎いってどんな状況だよ
(↓はOlympian depthsのしゃれがうまく翻訳されていないのが残念)
Corporate governance in Japan: Olympian depths | The Economist
http://www.economist.com/node/21533431
日本の企業統治:オリンパスの闇
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26998
- 12 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 01:30:25.44 ID:Sck5JPKy0
- >>2
というよりイトマン事件並みの大騒動だろう
- 13 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 01:32:03.43 ID:C1ePGQtt0
- 【マスコミ】あのオリンパスに「日経ビジネス」が社外取締役 JBpressを叩き潰すと言うなら読みたい「敗軍の将兵を語る」 [11/10/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319282739/
日経グループの場合には、「日経ビジネス」を発行する日経BP社の辣腕副社長として現在
の日経ビジネスの局長以上の人事に深く関われた方が、今年の6月からオリンパスの社外
取締役になっている。
それ自体、別にとやかく言うことではないが、オリンパスの事件と時を同じくして、私た
ちは日経ビジネスの局長に呼ばれ、「JBpressに宣戦布告する」と言われた。私たちが無料
で高品質な記事を提供しているのが気に食わないのだろうか。
だとすれば、週明けの日経ビジネスが楽しみだ。恐らく月刊誌であるFACTA以上の調査
報道がなされているのだろう。調査報道の権化との触れ込みで前金で驚くほど高い購読料を
取っているのだから。
万が一優れた調査報道は望めなくとも、少なくとも同誌の名物コラム「敗軍の将兵を語る
」で菊川剛さんのお話が読めるに違いない。
そうでなければ、無料で日本のためになるコンテンツを供給しようという私たちを叩き
潰すとはっきり言い放った自信の根拠は、官僚国家日本とメディアの癒着に求めるほかは
ない。来週が楽しみである。
原発事故や小沢一郎氏をめぐる報道姿勢に対し、「マスコミは大企業や政府・当局の
広報機関だ」という批判が高まっているが、この批判を覆せるような意識改革ができるか
どうか。オリンパスの一件を見ても、悲観的にならざるを得ない。
- 14 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 01:33:49.24 ID:waChoVFi0
- >>11の翻訳から。
日本のマスコミの動きの不気味さをEconomistが指摘してる
> オリンパスの異様な取引については、
>「FACTA(ファクタ)」という調査報道を手がける
>小さな雑誌が今夏初めて報じたが、
>日本の主要メディアでは無視された。
>オリンパスの市場価値がほぼ半値まで下落しているにもかかわらず、
>日本のメディアは驚くほどこの顛末を伝えていない。
- 15 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 01:34:19.65 ID:XlCouRQH0
- 日経ビジネスはちゃんとやるようだが、日経新聞は
オリンパスの迷走が問う「のれん」の重み :日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/markets/column/scramble.aspx?g=DGXNMSGD25031_25102011000000
アクセスランキング1位なのに…
- 16 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 01:36:04.88 ID:3JsxjUCS0
- よし
幻冬舎で出せ
見城よイギリスへ飛べ
- 17 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 01:36:07.45 ID:7jhVRtML0
- FinancialTimesでも連日でかくでてるね
- 18 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 01:36:12.98 ID:YSy6v3RF0
- なんなんだよこれ
- 19 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 01:36:38.30 ID:FWhb9l460
- 何で日本のテレビも新聞もスルーしてるの
- 20 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 01:38:33.02 ID:Y2AhZ2rU0
- バカな俺に一から十まで教えてくれ
- 21 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 01:38:32.88 ID:+oHDie6y0
- 日経はどの面下げてこの記事のせてんだよ
ふざけるのもいい加減にしろ
- 22 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 01:38:39.53 ID:b2r9sYsZ0
- ネットのない時代なら
闇に葬られてたんだろうなあ
そういう意味ではいい時代になった
- 23 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 01:42:26.13 ID:C1iOwA9X0
- テレビで報じられないのはやっぱ電通の仕事?
- 24 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 01:42:48.43 ID:+oHDie6y0
- あのオリンパスに「日経ビジネス」元関係者が社外取締役
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26723
『ずばり勝負』先週のゲストの田原総一朗氏も、日本のマスコミの弱腰、批判精神のなさに苦言を呈していたが、日本の新聞とFT紙のこの違いはどうしたことだろう。
日経は、20日付で「オリンパス解任騒動、海外メディアが相次ぎ続報」という記事を出しているが、これでは全く他人事のようだ。
日経グループの場合には、「日経ビジネス」を発行する日経BP社の辣腕副社長だった方が、今年の6月からオリンパスの社外取締役になっている。
- 25 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 01:44:17.50 ID:qO89YwMk0
- まともな人にはまともな友人がいるんだね
- 26 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 01:44:26.00 ID:Eeq24WWQ0
- 不気味な国だろ?
資本主義の恐ろしさを思い知ったろ?
- 27 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 01:44:51.85 ID:C1ePGQtt0
- >>24
オリンパスの社外取締役=日経BPのOBを見限ったってことだろw
- 28 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 01:45:56.65 ID:jDC9cObQ0
- >>20
まとめ(オリンパスショック) オリンパス 売上-連結9,808億 従業員数-連結36,503人
・2007年
ジャイラス(英医療機器メーカー)売上500億円
↑2000億円で買収
その際「AXES」と「AXAM」という英ケイマン諸島の2社にアドバイザリー報酬として700億円支払う
「AXAM」は3ヶ月後に消滅(登記抹消)
・2008年
アルティス(資源リサイクル)売上2億
ヒューマラボ(化粧品・健康食品販売)売上9億円
ニューズシェフ(電子レンジ調理容器製造)売上6億円
(3社とも同一住所)
↑計734億円で買収
井坂公認会計事務所(井坂公認会計士)が第三者機関として買収額を公正と判断
・2011年
4月 マイケル・ウッドフォード、グループ会社社長がオリンパス社長に就任
7月 社長、雑誌月刊FACTAの告発記事を見て初めて上記2つの事実を知り、不振に思い独自にPwC(4大監査)に調査を依頼する
10月 多くの問題点が報告されたため社長は菊川会長及び副社長に書簡で引責辞任を促すもその三日後解任される
10月14日の社長解任で数々の問題が明るみになり14日→21日で株価は2482円→1200円台に
マイケル・ウッドフォード元社長「身の安全に不安を感じる、警察に保護を求める」
ブルームバーク「エンロンとワールドコム超えた」
- 29 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 01:47:08.35 ID:C1ePGQtt0
- CEO兼任からわずか2週間後に解任されたマイケル・ウッドフォード氏。
オリンパスの外国人社長としてマスコミの注目を浴びた。
だが、就任からわずか数カ月後に、過去の買収案件に「巨額損失がある」と追及して、
会長など他の経営陣と対立を深めていった。
彼が語る生々しいやりとり。そこに、解任劇の真相があった。
「このまま問題を放置すれば、日本経済は悪化の一途をたどる」。
(聞き手は石黒 千賀子=日経ビジネス副編集長)
- 30 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 01:47:39.67 ID:jDC9cObQ0
- >>28
8 :名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:17:07.01 ID:3S/MePTv0
・ありえない所
イギリスの医療機器メーカー、ジャイラスを買った時のコンサルへのアドバイス料が700億円!!
ふつう1%程度のところを30%超!しかも相手は謎のペーパー会社で3ヶ月後に消滅www
非公開の零細企業3社を総額700億円以上で買収!売上は足しても20億いかない
オリンパスと公認会計士の言い分では3年くらいで数十倍に成長すると思ったwwww
実際は成長どころか数十億の赤字垂れ流しwwwww
しかも3社ともカメラとなんも関係ないwwwww
30年前から英オリンパスで働いてきて初の英国人として社長に抜擢されたウッドフォード社長
社長やのに計1500億の資金用途についてまったく聞かされてなかったwww
たまたま読んだFACTAとかいう雑誌に自分の会社のこと書いてて初めて知ったwwwww
寝耳に水wwww
ムカついたから世界4大監査のプライスウォーターって所に個人的に調査を依頼
結果は問題おおあり
よっしゃ会長とか副社長にはやめてもらお!わしが会社立て直したる!!って意気込んで
これどないゆうことですか!英ケイマン諸島とかいう訳分からん場所にあるペーパー会社に700億はろたり
健康食品売っとるゴミ会社700億で買ったりありえんでしょ!責任とってやめてください!って言うたら
逆に首にされたwwww
取締役会満場一致wwww反対なしwwwwwわずか半年で解任wwwww
会長がいわく「企業文化が違った」wwww
30年間ずっとオリンパスで働いてきた生え抜きやのにwwwwww
ウッドフォード元社長「凄い闇を感じる、なにかとてつもない闇を。身の危険があるから警察に保護してもらう」wwww
- 31 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 01:51:26.93 ID:O9WrjIPt0
- これは映画化かるで
- 32 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 01:51:46.17 ID:TlAqxrmPO
- >>23
こないだTBSのニュースで触れてたよ
事件の内容と懸念される影響から考えると扱いは小さすぎるけど
- 33 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 01:52:16.99 ID:ujA6zQcI0
- >>14
月刊の経済誌は怪しいところが多くて(総会屋系とか)
いい加減な記事もたくさんあるから、相手にされないのは
仕方ない部分もある
- 34 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 01:52:41.75 ID:Eeq24WWQ0
- 日本がまともな国だったら
国民が不正に対して怒って国会議事堂周辺が火の海になっている
- 35 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 01:52:43.76 ID:+eNZT30K0
- 家電店とか直々視察してんのか
- 36 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 01:53:47.83 ID:DMpMldjt0
- これ超絶ヤバいことになりそうな気がするけど、会長達はどうするつもりなんだろうな
何か隠し通そうとしてるっぽいけど、もう無理だろ
- 37 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 01:54:26.62 ID:ujA6zQcI0
- >>35
上得意なんだからそれくらいするだろう
- 38 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 01:54:55.60 ID:ih9iC2vG0
- >>31
会長は中尾彬とかかなあw
- 39 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 01:57:59.05 ID:+eNZT30K0
- 再び森副社長をつかまえて聞いた。だが、曖昧な返答を繰り返す。私は業を煮やして、
「あなたの上司は誰か」と問い詰めた。すると、思わぬ返答が戻ってきた。
「菊川会長だ」と。
ワロタw
ここ顔パン入れるとこだろ
- 40 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 01:58:02.25 ID:b1z86I600
- 2011年最凶伝説
これは年末までにもう一波乱くるな
- 41 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 01:58:30.37 ID:YldoyJvX0
- 時価総額にして3,000億くらい吹っ飛んだんだっけ
どっちにしろ菊川は終わりだな
- 42 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 01:58:38.09 ID:sf3qO7fZ0
- NHKハゲタカ2あるで
- 43 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 01:58:45.72 ID:6MaHdcAQ0
- >>27
晩節を汚したってやつだろうなw
- 44 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 01:59:36.05 ID:6MaHdcAQ0
- >>42
栗山千明をブッキングしておきました
- 45 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 01:59:41.32 ID:jUNT9Xjx0
- >>39
御輿はおとなしく担がれてろって言ってるようなもんだなwwwww
- 46 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 01:59:56.80 ID:phUkseBf0
- 日経手のひら返し早すぎワロタwwww
この文だと花王もそう長くは持ちそうにないな
- 47 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 02:00:59.48 ID:PMbITZhB0
- 日本人が騙されて財がうばわれたでOK!?
- 48 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 02:01:46.63 ID:Z6c095Di0
- 刺し違えるつもりなのかな
自分の会社潰れるぞ
- 49 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/26(水) 02:02:28.52 ID:xp49aB1a0
- ブラクラのロックみたいな会社なの?
- 50 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 02:04:16.52 ID:XzWmjRod0
- まだ氷山の一角だろ
これからが本番
- 51 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 02:04:43.96 ID:IXmH+nCI0
- 噂だとバブル時代の財テク失敗の飛ばしを隠すのにやったなんてあるけど
マジでまだバブル引きずってる会社があると思うと鬱になる
失われた40年突入か???
- 52 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 02:05:28.37 ID:3zxtjm8j0
- これから、どのくらい多くの登場人物
小沢系のIさんとフィアンセのパパ
イトマンより凄そう
- 53 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 02:05:40.71 ID:tI4l/A940
- 無駄に払った金はどこに消えたんだよ。役員共でウマウマしたんか!
- 54 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 02:06:21.25 ID:z/qXRpUB0
- 上場廃止くるの?
- 55 :名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/10/26(水) 02:06:38.48 ID:v+7nIJBjP
- おやおや
日経が送り込んだ役員は見殺しに決まったのかな
まあ仕方ないか
- 56 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/26(水) 02:07:11.35 ID:2JeE3Fbo0
- 花王みたいなの不買するならオリンパスを先にしろよ
どんだけヤバいことしてるんだよここ
- 57 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 02:07:26.50 ID:PvhcsMML0
- >>53 ウマウマよりはロンダでしょ。
いずれにしても、取締役総とっかえしてももう収まる状況じゃなくなった。手遅れ
- 58 :名無しさん@涙目です。(福岡県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度4】):2011/10/26(水) 02:10:02.43 ID:n4UnqvAA0
- こりゃ確実に会長か副社長は口封じされるな
- 59 :名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度4】):2011/10/26(水) 02:11:03.10 ID:Y2AhZ2rU0
- >>28
さんくす
なぜこれまで明るみに出てこなかったのか不思議だな
- 60 :名無しさん@涙目です。(山形県【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度4】):2011/10/26(水) 02:11:32.67 ID:cqRXQuBU0
- >>48
急速に財務悪化させたのは旧経営陣でしょ
- 61 :名無しさん@涙目です。(大阪府【緊急地震:福島県沖M5.3最大震度4】):2011/10/26(水) 02:12:27.73 ID:tI4l/A940
- >>57
マネーロンダリングかのう。ヤクザ絡みかえ?
- 62 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 02:14:26.62 ID:PvhcsMML0
- オリンパスといえば
産業医と弁護士を使っての告発つぶし
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/
- 63 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 02:14:33.10 ID:RMBmu1Rf0
- これはひどいよなあ
- 64 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 02:15:27.89 ID:qqLdAKgb0
- >>12
子鼠・ケケ中の売国っぷり並みの事件だよな。
- 65 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 02:16:23.75 ID:UPa/LCTx0
- うーん?
この前社長の言うことを信じると当然の疑問として
なんでそんなごまかしをする時に外人を社長に据えたのか?って思うよな
普通は泥水を飲んでくれそうな奴を選ぶじゃん?
- 66 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 02:17:01.96 ID:PvhcsMML0
- FBIも動いたし、もう日本の調査機関はどうでもいい。
こんななにからなにまで真っ黒な会社、潰していいよ
- 67 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 02:17:46.10 ID:8K+W51xO0
- xDカードとフォーサーズ一眼、返品させてくれ。糞規格作りまくった責任は重い。
- 68 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 02:19:27.31 ID:3zxtjm8j0
- 内調は何かするんか
どじょうはどうするん
- 69 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 02:19:29.42 ID:UPa/LCTx0
- >>62
うわー怖いなこれ
本当だったらテレビドラマになるんじゃね
- 70 :名無しさん@涙目です。(東京都【震度1】):2011/10/26(水) 02:19:39.33 ID:ujA6zQcI0
- >>65
ごまかしは過去の話で処理はすでに終わったと思ってたんだろ
実際、FACTAが記事載せなければ永遠に発覚しなかったかもしれない
- 71 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 02:19:54.48 ID:mGGkEVDD0
- 永田町は絡んでるのか?
- 72 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 02:20:36.15 ID:Q3qM+IDM0
- 日本最高クラスの糞企業が思わぬ分野から来たな
- 73 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 02:20:59.69 ID:1gj0U85z0
- こんな巨額でもばれないんだから
あちらこちらでつまみ食いは日常茶飯事なんだろうな
- 74 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 02:21:02.36 ID:3zxtjm8j0
- >>71
maybe
- 75 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 02:21:18.02 ID:PvhcsMML0
- オリンパスから出たやつの話を聞くと、
パワハラが常態化してるとしか思えなかった。
- 76 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 02:21:47.35 ID:GRniJy7t0
- 行方不明になった資金がデカすぎんだろこれどうすんだ
- 77 :名無しさん@涙目です。(千葉県【震度1】):2011/10/26(水) 02:23:09.10 ID:a5iC3EfL0
- それらのお金はどこに行ったの?
- 78 :名無しさん@涙目です。(東京都【震度1】):2011/10/26(水) 02:24:11.74 ID:mzq0LJZS0
- >>5 >>11
日経ビジネスオンラインと言えば
最近ではau版iPhoneのぶっちぎりスクープがあったからなあ
そんなJB Pressとかいう小物などものの相手ではない
- 79 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 02:24:22.11 ID:049UW+ZZ0
- なんで日本企業ってカスなん?
- 80 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 02:25:17.91 ID:o0lEP1oIO
- >>77
反社会的組織に流れた可能性があるとして英米の捜査機関も動き始めてる
- 81 :名無しさん@涙目です。(東京都【震度1】):2011/10/26(水) 02:25:23.50 ID:4l5V+TOn0
- 1読むとまさか外人社長に責任負わせるつもりだったんじゃ
- 82 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 02:25:25.83 ID:N6kosWq20
- 解任したのは失敗だったな
外人だと口封じもできない
- 83 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 02:25:55.74 ID:IXmH+nCI0
- 金額的にヤクザでおさまらない話だよな
政治家も絡んでそう
- 84 :名無しさん@涙目です。(東京都【震度1】):2011/10/26(水) 02:26:20.69 ID:qqLdAKgb0
- 時期的に考えても、売国蛆民党にもカネが流れてるな、これは。
- 85 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 02:26:39.46 ID:cgLVUHQe0
- BPOはフリーダムが売りだからね。
引き換えにクソ記事もいっぱい載ってるけどw
- 86 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 02:27:18.86 ID:7mJ3FVMSi
- >>1
マイコーあなた疲れてるのよ産業医の診察を(略
- 87 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 02:28:08.28 ID:GRniJy7t0
- なんで警視庁警察庁は動かないん
- 88 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 02:28:29.10 ID:7mJ3FVMSi
- >>81
山一のあの人かw
- 89 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 02:28:58.24 ID:mzq0LJZS0
- >>19 >>23
ちゃんとテレビでも報じてますよ
観てもいないのに報じられないとかデマを飛ばされても困りますね
- 90 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 02:29:01.23 ID:3zxtjm8j0
- >>84
どの程度を落ちどころにするか考慮中
- 91 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 02:30:35.23 ID:ThiV3P0X0
- 派遣労働者たちを安い賃金でこき使って得た利益を、ヤクザに貢いでるわけか
日本腐りすぎだろ。もうこんな正義も人道もない国滅んだほうがいいな。
- 92 :名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/10/26(水) 02:30:46.31 ID:v+7nIJBjP
- >>71
オリンパスが買ったとされる会社の株主はJ社のN氏
N氏は元自民党の代議士の娘婿
その元代議士さんは今では保険大手のA社の顧問
- 93 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 02:30:54.84 ID:7mJ3FVMSi
- >>89
やる気がないのは伝わってくるけどねw
- 94 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 02:30:55.36 ID:4oNyYkqg0
- >>74
タカシ乙
- 95 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 02:31:02.78 ID:PvhcsMML0
- ほんとに民主党だったとしたら1,2人殺さないと収集つかなそう
- 96 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 02:32:08.40 ID:mzq0LJZS0
- >>32
そりゃ扱いは小さいでしょ
日経新聞を辞めて総会屋系雑誌を経て独立した編集長の命知らず月刊誌がオリンパスに噛み付く
のと同じように大手メディアができるわけがない
名誉毀損には最大限注意しないと
- 97 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 02:34:47.20 ID:72UamNR+0
- >39
業務上背任行為の自白してるレベルだな
- 98 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 02:35:36.03 ID:mzq0LJZS0
- >>85
コラム記事で必死だけれど
ひと頃に比べると読むことが少なくなったなあ、日経BPオンライン。
まあ雑誌本体との差別化ということを考えれば、
撒き餌であるWebサイトでは読むところが少なくてむしろ自然なんだろうけど。
- 99 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 02:38:14.10 ID:3zxtjm8j0
- でもなあ
オリンパスや関連会社の社員家族のことを
考えるとなあ
なんだかなあ
- 100 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 02:40:19.43 ID:iEKvD3we0
- >>92
なんでアルファベット?開けばいーじゃん
- 101 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 02:43:02.68 ID:U2nSaL1b0
- プチエンジェル事件にもつながってるらしいな。
- 102 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 02:43:59.99 ID:3zxtjm8j0
- やっぱ
パンドラの箱
- 103 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 02:48:25.01 ID:i4I+tjEV0
- 日経BPがこの記事載せるとかなんの罠だよ
- 104 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 02:49:27.89 ID:kA+H2C//0
- >>99
そもそも経営陣だって社員なんだぜ。
下々の社員ものし上がればこうした事をする立場になる。
こういった旧来の日本式のずぶずぶのシステムは
どこかで是正されるべきだし、それが痛みを伴わない
なんてありえない。そんな会社を選んでしまったのも
また運、あきらめろ。
- 105 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 02:49:48.81 ID:wXoxO76e0
- >>99
会長と取り巻きに消えてもらった方が幸せになれそうだな
- 106 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 02:53:23.81 ID:GRniJy7t0
- とりあえずヤクザのフロントってのは確定してるのね。
- 107 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 02:54:36.19 ID:wGonH01B0
- びっくりするほど糞会社だな
日本型コーポレート・ガバナンス()
- 108 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 02:55:37.08 ID:i4I+tjEV0
- >>65
過去ログに社員が降臨していたが、社員の末端まで
このことは知っていて株主が訴えないことを不思議に思っていたらしい。
やばそうだからなり手がなかったんじゃないのか。
日本語が怪しい?イギリス人ならごまかせるとふんだんだろう。
- 109 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/26(水) 02:56:27.83 ID:lm0hRqrc0
- 蘇る勤労のヤバい会社でも、株価は半分になったりしなかったぜ
つまり。。
- 110 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 02:56:42.54 ID:96fZz7580
- >>62
医療系の会社は何処も似た様なブラックとはいえ
格が違うな、文明国なら解散させてるレベル。
- 111 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 02:56:53.24 ID:4oNyYkqg0
- >>107
株式会社がやる事とちゃいまっせ
関係者全員、株主に身ぐるみ剥がされてもおかしくないレベル
- 112 :名無しさん@涙目です。(空):2011/10/26(水) 02:57:05.41 ID:hJXKWCTy0
- >>104
役員は社員じゃないよ
- 113 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 02:57:18.63 ID:fo9j7Lrl0
- もう完全に表に出ちゃったじゃねえか話が。
大手メディアが報じなくても、皆知ってるじゃねえかw
ただじゃすまんだろこれ。銭をネコババしようとしたやつね。
タイーホされて終了だろ。
- 114 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 02:57:28.57 ID:IXmH+nCI0
- 上場した国際的な企業がこんな怪しい取引をばれずにいた方が問題だよな
非上場の企業ならやりたい放題じゃねーか
- 115 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 02:59:56.40 ID:kA+H2C//0
- >>112
嗚呼失礼、元社員な。生え抜きが一人もいないなんてありえないだろ?
- 116 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 03:00:04.01 ID:3zxtjm8j0
- ただね
たぶん、バラバラになって切り売りだね
皆さんのご意見ももっともだよね
罪なきこどもとかね
そうか、「歴史」か
大きなウネリだな
「痛みに耐え、もう一度祖国を」
そう考えるべきか
- 117 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/10/26(水) 03:00:12.49 ID:eCQgi7H/0 ?PLT(12502)
-
>(続きは11月2日に掲載します)
続きはよ!!
- 118 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 03:01:01.08 ID:EVVwzHGo0
- どこかの会長さんや社長さんは警察に保護を求めないの?
- 119 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 03:02:29.90 ID:GRniJy7t0
- >>118
ヤクザが守ってくれるんだろきっと。
- 120 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 03:02:33.97 ID:a4dk+sf80
- >>114
非上場の企業が今回みたいなことする意味ってあるの?
- 121 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 03:02:54.88 ID:b2r9sYsZ0
- >>116
もちろん社員の子供に罪はないだろう
でも、それを理由に
会長の罪が見逃されるっていうのも
どうなんだろうね
- 122 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 03:06:43.29 ID:3zxtjm8j0
- 会長はうまく行けば
余生はムシょ
悪く行くと
言えない
- 123 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度不明】):2011/10/26(水) 03:08:45.43 ID:LoOBFL7AO
- 電波メディアが役立たずであることが
またしても証明されてしまったな
- 124 :名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度不明】):2011/10/26(水) 03:09:49.44 ID:9Kc/0rZQ0
- オリンパスの株でギャンブルしてるやつちょっとこい
- 125 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度不明】):2011/10/26(水) 03:10:53.68 ID:IXmH+nCI0
- >>120
裏金作り、損失隠し、資産隠し、税金逃れ、経営陣の横領
いくらでもあるでしょ
- 126 :名無しさん@涙目です。(千葉県【緊急地震:福島県沖M3.8最大震度不明】):2011/10/26(水) 03:11:24.30 ID:pDLOEEOT0
- 昔からの株主はこの解任された社長と会長どっちを恨むかな?
経営内容をチェックしてこなかった自己責任でもあるわけだけど
- 127 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 03:13:35.00 ID:3zxtjm8j0
- >>124
あちきは金遣うとらんが
数日間で90万とか210万とかのやつ
普通にいると聞いてる
- 128 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 03:15:15.33 ID:b1z86I600
- 俺がすげーって感じるのは、やっぱ会社組織って法人っていわれるくらいで、ブラックぶりがトップダウンで伝わるんだよね
上がブラックだとまるで会社自体が意思をもってるかのように企業全体がブラックになる
おもしろいよね
- 129 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 03:16:54.31 ID:EocUJe860
- >>28
その3社買収の翌年に500億以上減損処理してることも書いとけよ
- 130 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 03:18:18.01 ID:AjkQbRsw0
- >>99
末端の悲劇で上層の責任を相殺するやり口は大昔から日本の組織が使う典型的なパターン。
昔特攻、今東電、オリンパス。
末端が上層を火刑に処せない限り同じ事を繰り返すさ。
- 131 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 03:20:24.17 ID:kA+H2C//0
- しかし、トップページの会長兼社長のアピールが何とも白々しいw
まさに鉄面皮。これをのせた社員はどんな気持ちでこの作業をしたのか?
また目にする社員は何を思うのだろう?少しだけ同情する。
- 132 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 03:24:57.67 ID:3zxtjm8j0
- >>130
天知茂さんの「非情のライセンス」を
思い出しますた
キメは「昭和ブルース」
それは たやすいことだけれどう
- 133 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 03:25:18.78 ID:b1z86I600
- >>126
君にイチャモンつけるわけじゃないけど、その考え方がすでに日本が未だ癒着体質を脱監できない理由
もっとも悪いのは、株式会社である以上は株主、今回では主要株主である日本生命
筆頭株主が保険会社で相互会社なのが皮肉がきいているところ
東電の件にしろ、日本に欠いてるのはステークホルダーの責任感だよ
株式制度ってのは株主が率先して会社の悪を是正しなきゃいけない、なぜなら株式会社のマイナスは必ず株主、関係者に波及して影響を及ぼしてくるからだ
- 134 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 03:27:00.48 ID:b2r9sYsZ0
- >>133
日本の株主ってお客様気分だよね
しかもお客様は神様だと思ってる
- 135 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 03:36:45.54 ID:+avqY+Wg0
- この悪しきやり口、実は2ちゃんねるでも起こってたりする
「ゆのみP盗作騒動」でニュー速のスレが削除されまくり
しまいには「スレの存在自体削除」(Dat化されずスレ自体なかった事に)された
ゆのみPがイラスト書く携帯ゲーがドワンゴ制作なので
ドワンゴ社員やドワンゴから利益を受ける運営が「自主的に」やらかしたらしい
オリンパスとマスゴミ報道の関係とおんなじ
- 136 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 03:43:57.66 ID:ZalNOgiv0
- 何人自殺者でんの?
- 137 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 03:50:30.92 ID:+avqY+Wg0
- >>136
会長が悪あがきするだけ増える
- 138 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 03:50:45.68 ID:3n2kucs30
- もう警察に関係者全員拘束されてんじゃね。皆お縄になったと思う。
- 139 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 03:51:52.99 ID:96fZz7580
- >>136
0人かな
瀕死の重病人に向かって直走る、官吏と貴族の為の人治の国だし
- 140 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 03:53:02.61 ID:DoJ8WHGC0
- あずさ監査と新日本監査な、覚えておくように
- 141 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 03:59:42.50 ID:+avqY+Wg0
- >>139
「告発した前社長が謎の自殺」という物凄く嫌なシナリオを想像してしまった
- 142 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 04:08:50.97 ID:3zxtjm8j0
- >>141
今回、それはない
英国の国家威信にかかわる
MI6もそれは許さない
- 143 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 04:13:26.53 ID:wP4X5C5OP
- >>138
今ごろ犬のおまわりさんが会長周辺を警護してるよw
- 144 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 04:16:28.37 ID:xgfLROPX0
- どっかの記事にFBIも動いてるって載ってたけど
大株主に米ファンドも居るし日本の問題で済まないだろ
- 145 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 04:26:34.77 ID:xr4UYDqW0
- 山崎豊子がアップを始めました
- 146 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 04:30:12.23 ID:3zxtjm8j0
- >>145
あのオバちゃんは時間かかるよ
今回は無名新人を希望
- 147 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 04:37:14.24 ID:UPa/LCTx0
- >>135
あれそんなことになってたんだ
それはさすがにひろゆきが黙っていないと思うけど
なんか言ってた?
と言うか運営がそんな馬鹿なことをするなんて腐るもんだなあ
- 148 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 04:45:22.39 ID:+avqY+Wg0
- >>147
存在しない問題には識者はコメントしない
コメントした時点で問題の存在を明らかにしちゃうから
オリンパスのマスゴミ然り
ゆのみ事件のひろゆき然り
- 149 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 05:21:01.74 ID:C+hIK2Uz0
- >>148
ひろゆきも腐ったのか
- 150 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 05:33:35.28 ID:7ZbTUI3eO
- >>145-146
吹いたw
- 151 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 05:37:42.13 ID:6DHWEnJw0
- >>その記事には、2006〜08年にかけて買収した国内3社のことが記されていた。
どの冊子だよ、そこんとこ明らかにしろよ
- 152 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 06:16:03.50 ID:H4a4cGcX0
- mi6とciaが共同でyakuzaを追い詰め 弱みを握られた政府がtpp参加の無条件降伏
というシナリオか
- 153 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 07:22:29.12 ID:Z03YM33W0
- >>126
有価証券報告書に記載されてないからな…個別調査でもしないとわかりようがない。
- 154 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 07:51:26.75 ID:bg4/Sc7K0
- >>1
リンク先読んだ。SUGEEEEEEEEE!!!!!!!!!
イギリス人の前社長かっけー!!!!!!!1111
- 155 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 07:59:16.06 ID:AQVz8/MO0
- >>96
日立三菱潰したのや画伯を犯人扱いしてたのは?
- 156 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 08:02:37.39 ID:NvdtHRnZ0
- >>70
FACTAといえば、話は違うがこんな記事もある。ここに書いてあることが真実なら
中国は対外保防どころか能動的に色々やっているということになりますよ
中国「サイバー諜報局」の素顔
- 北京の地下からリビアの通信網にアクセス。西欧の商談を捕捉、政府機密網にも侵入する-
http://facta.co.jp/article/201110036.html
- 157 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 08:03:41.18 ID:cHV7XXEG0
- >>151
>すべては、雑誌「ファクタ」8月号に載った記事が始まりだ。
ちゃんと読め
なんならファクタ購読してやれ
- 158 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 08:10:53.58 ID:4GAS+DIr0
- >>28
明らかに買収の形をとって公にできない相手に金渡してるな
仮に騒がれても騙された被害者ヅラして逃げそうだ、行き先は政府とつながったテロ組織かマフィアか
- 159 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 08:28:06.56 ID:fL9bJ0wz0
- とある国家公務員の友人に
「オリンパスひどくないか?お前の所の仕事・動かないといけないんじゃないか??」
とメール送った。
まぁ、下っ端だからわからんとか返ってくるかなと思ったが
「内緒」
の一言だった。
マスコミは仕事してないようだが国は動いているのかな?
もっと色々聞いてみようかな?
- 160 :名無しさん@涙目です。(空):2011/10/26(水) 08:33:01.60 ID:dfN5P2Si0
- 日本の調査機関は動かなくていいよ
適当なスケープゴートでお茶にごすのみえみえだから
MI6、FBIにがっつりやってもらったほうがいい
- 161 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 08:35:11.23 ID:z3Dn9XiR0
- 典型的なマネーロンダリングだろ、いったいどこに金が消えたかちゃんと調べろ、
株主は代表訴訟起こせよ、背任行為だろ、
- 162 :名無しさん@涙目です。(空):2011/10/26(水) 08:35:15.80 ID:Uh8OrmNj0
- >>154
ナイトの称号をお持ちだからな
- 163 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 08:35:44.81 ID:GikRLzdT0
- 今回、日経グループとそこから独立し経済誌を発行した人達との競争が凄いな
- 164 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 08:39:07.07 ID:khTCKEvVO
- 巨大な闇を感じる…
とてつもなく巨大な…
- 165 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 09:06:32.61 ID:aL8DmlkC0
- >>1
>すべては、雑誌「ファクタ」8月号に載った記事が始まりだ。
>あれがなければ、私は今でも何も知らないまま社長を続けていただろう。
何も知らなかったのであれば無能
知っていたのなら他の連中とグル
- 166 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 09:12:30.08 ID:cUmwCfsI0
- エンロンよりひでえって……
- 167 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 09:27:15.30 ID:N0naY2KG0
- >>165
会長を含む社内の秘密結社が叛乱行為を働いていたんだから、
うっかりすると横領か脱税の責任とらされて投獄されてたかもな。
- 168 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 09:29:50.66 ID:Ut8ovvM90
- マスコミ対策は日経OB対日経退社組の争いになってんな
- 169 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 10:06:00.89 ID:GoDIF9qY0
- 悪貨は良貨を駆逐する。
政治家も司法も警察もマスコミも信用に値しない。
正義が見当たらないこの国は終るでホンマに。
- 170 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 10:07:57.03 ID:Ge5x9y/s0
- 空売りした人の方が、これから苦労するな。さいしたる材料でもないのに
マネーゲーム化しているだけ。もうこれ以上下げない。
FBIの調査も、何をターゲットにし、何で起訴できるのかさえ分からず
調査しているが、 この 調 査、 捜 査 じゃないね。
- 171 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 10:08:50.10 ID:AsWeec7/0
- よくわからんけどオリンパスの製品買わなかったら勝利できそうだな
- 172 :名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/26(水) 10:49:35.14 ID:05sX+smJ0
- 民放が金で首根っこ押さえられてて放送できないのは100歩譲ってわかるが
NHKまでスルーしてるのがわからん。
- 173 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 10:51:28.60 ID:4NO/FBAp0
- >>1
FACTAの記事を裏書してるだけで大した記事じゃないけど、日経グループが裏書したことが重要なのかね
- 174 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:00:33.67 ID:wAZb0R7Ki
- 特捜さん、ホリエモン逮捕して、大企業はスルーですか?
- 175 :名無しさん@涙目です。(空):2011/10/26(水) 12:09:18.86 ID:l8g2G9dJ0
- 今日も爆下げ
株価1000円切るのも時間の問題だな
- 176 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:12:40.90 ID:AMBhZQLV0
- >>174
いや、これは特別背任とかで逮捕あるだろ、十分に
- 177 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 12:20:06.49 ID:yKrUPt2W0
- >>141
英国はそう言う国じゃないって事は
言っておく、威信をかけて前社長を
守ると思うよ。
捜査、調査の時は全力でやる、首相
経験者も委員会に召喚され納得いく
回答が得られるまで、何時間も答弁を
させられる様な国だ。
- 178 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 12:34:47.26 ID:5NNkRouPP
- だいたい警察がろくに調べもしないで自殺と断定して、
マスコミが一切それに突っ込まない国なんて日本だけだろ。
- 179 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:39:22.57 ID:3W5VWelS0
- 世間はオリンパスよりモバゲーベイスターズに夢中。
駄目だろこの国w
- 180 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 12:52:44.01 ID:xsPthUrD0
- >>156
フェリカにも脆弱性があるって書いてたな
- 181 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 12:57:47.83 ID:troWJ+lLP
- 額が半端ないな
ヤクザ屋さん四半世紀くらいは
しのぎなくても悠々自適の生活できるんじゃねえのこれ
- 182 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 13:16:26.90 ID:an1E8ezs0
- おいおい、面白い所で終わってるじゃないか
早く続きアップしろよ >BP
- 183 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 13:24:19.51 ID:8wpU9ypc0
- もうオリンパスは不売運動でOKだね
- 184 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 13:27:01.15 ID:a4dk+sf80
- >>183
いやまだ落ちるだろ。今からでも売っとけ
- 185 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 13:33:21.72 ID:M3XS0c020
- これはつまり前社長に罪を擦り付けようとしたってことだろうか
- 186 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 13:33:55.98 ID:wP4X5C5OP
- 投機筋の遊び場と化すから素人が手を出すと死ねるなw
- 187 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 13:43:57.09 ID:7jUHkPnR0
- まだ1000円切ってないのか
46 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★