■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東京スカイタワーほぼ完成 巨大すぎて笑えるよな
- 1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:04:35.39 ID:PJY9Ia0e0 ?BRZ(10000) ポイント特典
-
スカイツリー クレーン見納め
東京都墨田区で建設中の東京スカイツリー(高さ六百三十四メートル)で二十九日、塔に
残った最後のクレーンの解体が始まった=写真、本社ヘリ「あさづる」から(中嶋大撮影)。
建設風景を象徴してきたクレーンは三十一日ごろになくなり、開業時とほぼ同じ外観になる。
第一展望台の屋根上(三百七十五メートル)にあるクレーンの解体は、五月に開始。作業は
クレーンを小型のものへ交換しながら進められ、最後の一基は当初のクレーンに比べて重さ
が三十分の一ほど。人の手で解体できる。
この日はとび職人らがクレーンに登り、腕部分の部品などを外して解体作業を進めた。ツリーは
来年二月末に完成し、同五月二十二日に開業する。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2011103002100010_size0.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011103002000032.html
- 2 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/30(日) 11:04:48.52 ID:xT7OiU750
- しょぼすぎ
- 3 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/30(日) 11:04:57.54 ID:zedXl3i7O
- うほ
- 4 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 11:05:11.41 ID:j11KtOD60
- 醜悪なデザイン。それしか言えない。
東京タワー見習えよ
- 5 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/30(日) 11:05:15.44 ID:Zn0tOLza0
- これはどこから撮影したの?
- 6 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:05:46.48 ID:LrsdpnZp0
- 地中に杭はどのくらい埋まってるの?
- 7 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:06:00.23 ID:0IyMaV6B0
- 真下から見るとクソでかいよ
- 8 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/30(日) 11:06:33.66 ID:F8uRSQe4O
- 周りが下町すぎる
スラムに妙な建物現れた感じ
- 9 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/30(日) 11:06:33.98 ID:A5QkPUu70
- こんなもんを赤字垂れ流し作る理由がわからない
- 10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:06:43.03 ID:VUMTDD2y0
- マジで糞でかいよな
- 11 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:06:43.41 ID:o/3sThTai
- 311の時歪んだんじゃなかったっけ
大丈夫なの?
- 12 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 11:06:47.58 ID:K48qEHd40
- 報ステ絶対見てスレ立ててるよね
いやらしい・・・
- 13 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:06:59.94 ID:U5iTuw/t0
- キマシタワー
- 14 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:07:02.36 ID:tLQmWBnZP
- 世界最大なの?数年後には中国に抜かされてそうだけど
- 15 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 11:07:02.75 ID:a5dbkf000
- V速公認は通天閣だろ
- 16 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 11:07:08.00 ID:B/mYp6xP0
- >>4
お前のチンカスタワーおしつけんじゃねえよ糞が死ね
- 17 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 11:07:12.31 ID:zkrvBeWb0
- これで関東の風水 完全終了したからな
地震、津波、原発 次はなにくるか楽しみw
- 18 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 11:07:14.14 ID:NQifmsa90
- ワンセグの受信感度は改善されるの?
- 19 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/30(日) 11:07:25.75 ID:smfUoAgJ0
- ホットスポットタワーだろ
- 20 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:07:27.13 ID:blAZ61Ud0
- 東京タワーより小さくないか
- 21 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 11:07:29.37 ID:jkZabUy70
- デザインが中国のそれと変わらんし名前もダサい
今すぐ取り壊せ
- 22 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:08:00.06 ID:XTMRCV/A0
- こんなの建てるなら俺に3億円くれた方が世の中明るくなると思う
- 23 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 11:08:09.16 ID:f4VmHcJF0
- やっぱ1000メートルはほしかったな
- 24 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:08:19.22 ID:XVIr8Ci20
- 建設途中なのに311にも無傷だったから安心だな
でも入場料高すぎ
- 25 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:08:22.73 ID:jEQe2xnf0
- 周りがクソ過ぎるのが残念
- 26 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:08:26.07 ID:Nd0bKloI0
- まだ作ってたんだ
- 27 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:08:29.00 ID:5cp51eJz0
- これ色んなとこから見えるよな
精神病んでる奴とか、あの塔が俺を監視してるとか言い出すんじゃね
- 28 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:09:00.08 ID:OAM+1udf0
- 今ちょうどTVでやってるぞ
- 29 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:09:03.87 ID:d5G0/Jn00
- >>8
関西人が何をバカなことをw
- 30 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:09:04.83 ID:AKK2wR5A0
- なんか青っぽくて暗い不気味な感じがする
衰退の象徴って感じ
東京タワーみたいな陽のエネルギー、活気が感じられない
- 31 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/30(日) 11:09:17.02 ID:76ekSlkP0
- 未だに大きさが伝わってこない
単なる電波塔と聞いて関心が無くなったのもあるけど
- 32 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:09:18.51 ID:sCODJiVbi
- >>11
東京タワーのほうな
先っちょの鉄棒が曲がった
- 33 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 11:09:28.50 ID:ybqFshoj0
- 何をやっても中途半端な日本を象徴している
ダセェんだよ
- 34 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:09:29.09 ID:XVIr8Ci20
- >>14
壊れて埋められて存在しなかったことにされるから問題ない
- 35 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 11:09:38.58 ID:Y9WXlrFA0
- スカイツリーだろって誰も突っ込んでなくてワロタ
- 36 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:09:39.36 ID:4l6Mww3n0
- >>24
中は結構大変だったみたいだけどな
- 37 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 11:09:42.12 ID:WwYdHAEwP
- スカイツリーだろ
なんだよタワーて
- 38 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:09:49.31 ID:caxo6hOl0
- ラスベガスかどこかにあったようなタワーの上にジェットコースターとかの遊具設置すれば面白かったのに
何で展望台だけなんだよ、もったいない
- 39 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 11:09:55.71 ID:hHCo4PUp0
- >>11
ガセ
- 40 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 11:10:05.33 ID:MyFilw8+0
- でかいとかいうレベル超えてるこのでかさ
- 41 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:10:13.13 ID:6YOnolwv0
- スカイタワーって何だよ
- 42 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:10:19.21 ID:aEfpg1rK0
- デザイン的に東京タワーがいかに優れていたかが分かる
- 43 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 11:10:20.72 ID:v/QJVWST0
- 水族館だけ行ってみたい
- 44 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 11:10:29.82 ID:60jiEiUU0
- 全国的にはオワコンなんだけど東京だと流行ってんの?www
未だに東京が中心とか思ってそうw
- 45 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:10:31.31 ID:sCODJiVbi
- >>31
水族館も有るぞ
- 46 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:10:32.84 ID:OFk6nUqA0
- >>30
めっちゃ光るよ
LEDの光だから直進性はんぱないし
- 47 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:10:34.80 ID:U5iTuw/t0
- ハワイは見えますか?
- 48 :名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/30(日) 11:10:52.11 ID:sHfluxaq0
- デザインだせぇし色が地味だわ
空の色と同じだから相殺されて目立たなすぎ
- 49 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/30(日) 11:10:56.71 ID:XcxR2lSu0
- スカイツリーってだっせえ名前だなあ。帝都電波塔にでも改名しろよ
- 50 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:10:59.77 ID:OFk6nUqA0
- いるよね
慣れてないだけなのに文句言う奴
- 51 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:11:01.53 ID:oBptwbbx0
- 試験電波ってもう発射されたのかなあ
明らかにされたのはごく最近だし。
でかいのは構わないけど、本来の機能が発揮されてるのか気になる
- 52 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 11:11:03.56 ID:yhhd9d2G0
- 東電に変なコストカットさせてなんでこんなのつくるの?
フクシマ第一原発事故を招いたのは都民のこういう我欲だろ
- 53 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 11:11:07.45 ID:hHCo4PUp0
- 山形のスカイタワー41は関係ないだろ
- 54 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 11:11:11.46 ID:ZQEfu3TL0
- >>14
世界最大はブルジュドバイ
しかも更に高いの立てようとしてた気がする
地震国の土地柄高さ世界一なんて競うことは出来ないよ
- 55 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/30(日) 11:11:32.74 ID:76ekSlkP0
- >>45
やだ、行きたくなってきた
- 56 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:11:34.20 ID:vyxTRuak0
- マスコミの権化
- 57 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:11:40.48 ID:KrAhZ1Ww0
- バベルだったか
- 58 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 11:11:59.41 ID:5yjShqqKO
- ※「あの」東京タワーの約 2 倍 の大きさです
- 59 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/30(日) 11:12:01.86 ID:FY6w7Xqw0
- 六百三十四mとかw
うちの裏山のほうが遥かにデカイわwwww
- 60 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 11:12:02.34 ID:4t8xVuXx0
- スカイタワーは見えてもありがたみがない
東京タワーは美しいなと思う。エッフェル塔のパクリですが。
- 61 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:12:05.47 ID:IeTCO+6P0
- デカ過ぎてカメラに入りきらない奴ワロタ
俺のAT-X 116 PRO DXが火を噴くぜwww
- 62 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:12:13.01 ID:dfnfjgAB0
- >>31
これはでかいよ
遠くからも見えるから「ふーん」て感じだけど
近づくとヤバイ
- 63 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:12:14.27 ID:vyxTRuak0
- マスコミ様が国民を統制する装置だ
- 64 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:12:26.18 ID:QlKhGIK00
- >>4
構造的な問題で、どうしても円形断面になってしまうのは致し方ない
東京タワーのように四角で支えるエッフェル塔式の方法だと、この高さは不可能
- 65 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 11:12:49.79 ID:4t8xVuXx0
- 俺までスカイタワーって書いちゃった
- 66 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:13:00.37 ID:S5z2qrRuP
- これうちからだと見えないんだよな。
だから今ひとつ親近感が持てない。
毎日見られるような場所の人だとまた違うんだろうけど
- 67 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:13:15.98 ID:PJY9Ia0e0 ?BRZ(10000)
-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2199214.jpg
なんか周りから浮きすぎててCGみたい
- 68 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:13:26.45 ID:U5iTuw/t0
- ゴジラは大変だな
- 69 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 11:13:30.05 ID:UU1ulzPj0
- でもお高いんでしょう?
- 70 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:13:31.52 ID:zuBInFs+0
- >>29
図星かよw
あれを見に来る外国人は周囲の街並みを見て愕然とするだろうな
- 71 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/30(日) 11:13:34.22 ID:QGt4ZxJB0
- メガテンが捗るな
- 72 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:13:41.92 ID:fK6XrmbT0
- 東京タワーって先端直したの?
- 73 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:13:42.27 ID:PqRBxM9z0
- 周りスラム過ぎわらた
何が下町(笑)だよ
- 74 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:13:49.08 ID:41Vzdl3G0
- 地震大国でこの高さに意味がある。
- 75 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:13:59.08 ID:Z7LZ9T5f0
- そういやスカイツリーは負の象徴って誰か言ってたな
六本木ヒルズとこれは、作っちゃいけないものだったらしい
- 76 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/30(日) 11:14:09.91 ID:bsGZ8VQo0
- デザインがウンコだよな、東京拘置所とマッチするが
- 77 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:14:21.45 ID:ApeGhpfs0
- パクリ東京タワーなんて有り難がってるアホがいるんだ
- 78 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/30(日) 11:14:25.23 ID:8he/D1K90
- ださ
- 79 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/30(日) 11:14:38.15 ID:lv9fcSsn0
- 大地震の時にスカイタワーの上の方にいたら楽しいだろうな
- 80 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:14:40.18 ID:aEfpg1rK0
- >>75
なんの話だ?
経済的にか?
- 81 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 11:14:47.17 ID:dLFsvHXb0
- 作業員をヘリから見てるフジテレビ記者「この人たちが日本を作ってるんだなぁ…」
- 82 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:14:49.32 ID:OFk6nUqA0
- あの辺の都市開発が心配
とんでもなく渋滞するぞ
あのちっちゃい川みたいな運河に鉄板渡して
道路にするのを強く推奨する
- 83 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 11:14:57.64 ID:3ev4BovBO
- 入場料高杉、行くわけねーよ
行くとしてもほとぼりが冷めてからだな
- 84 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/30(日) 11:15:00.57 ID:aW4YCLyC0
- >>11
>311の時歪んだんじゃなかったっけ
>大丈夫なの?
今も先頭の方傾いたままなんだよね
昨日もNHKで中継で背景に映ってたが、一目見て気づくくらい先頭が傾いていた
- 85 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 11:15:15.93 ID:Y9e1dx5s0
- 田舎者ほどバカにする傾向があるなw
- 86 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:15:19.22 ID:tO4Z5AXW0
- 税金返せよゴミ!!
これ見かけるたびにマジでキレそうなんだが・・・
- 87 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 11:15:19.80 ID:4KbECNDC0
- http://blog-imgs-47.fc2.com/s/h/i/shigers/miruru_illust2.jpg
比較画像
- 88 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 11:15:20.67 ID:Bzx7ycTS0
- 本当は地震で歪んだんだろ?ピカイタワー
- 89 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:15:28.42 ID:caxo6hOl0
- >>70
外人は昔ながらの下町と近未来の塔の組み合わせがいいんだろが
- 90 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:15:35.60 ID:qDsxv2Bj0
- ツリーってやっぱダサいわ
通称だけでもタワーにしろよトンキン
- 91 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/30(日) 11:15:39.88 ID:bsGZ8VQo0
- >>73
実際スラムであの辺はホームレスだらけだし
- 92 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/30(日) 11:15:59.54 ID:9Q7bThsc0
- 正直面白味のないデザイン
- 93 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:16:03.66 ID:sCODJiVbi
- >>55
世界一高い位置の水族館だそうだよ
雷門も有るし観光には退屈しないよ
うんこビルも見てってね
- 94 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:16:06.64 ID:YdNXvdhd0
- なんでこんな暗黒地帯に作ったんだ?
- 95 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/30(日) 11:16:10.36 ID:r239CwTs0 ?PLT(12502)
-
完成する前にみんな飽きちゃったよねw
- 96 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/30(日) 11:16:15.33 ID:PXCHDjo9O
- あの周辺のゲットーみたいなぼろアパートとかに住んでる奴らってどうなるのよ
都市開発進むし地価も上がるし
- 97 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/30(日) 11:16:20.77 ID:Nx28vVhM0
- 横文字の恥ずかしさ
- 98 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:16:28.43 ID:2EJs50+P0
- いずれ、携帯やスマホからクソほど集めまくってる電波利用料が
債務返済のために注ぎ込まれるのだろうよ
- 99 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:16:29.37 ID:daaPo5F00
- 結構知られてない話だけど
地デジの電波がこっちから出されるようになったら
またアンテナの位置を変えないといけないんだよね
当然業者が足りなくなるからパニック起きなきゃいいけど
- 100 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 11:16:35.58 ID:dLFsvHXb0
- いいから環状道路整備して歩行者天国を増やせよ東京は
- 101 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:17:08.36 ID:9hiplbxv0
- そう言えばかつて日本がバブル絶頂の時
日本のゼネコン各社が富士山をも超える4000m級の
超々高層ビルの建設を構想した時があったよな?
覚えてるやついる?
- 102 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:17:09.43 ID:GNbDlHdq0
- エッフェル塔が出来た時も東京タワーが出来た時も
「なにこれ気持ち悪い」「変な名前付けるな」「ただちに撤去せよ」ってみんな言ってたらしいな
ちなみに東京タワーの名前公募で多かったのは昭和塔だったらしい
- 103 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 11:17:11.61 ID:hHCo4PUp0
- 世界一は目指してるからな
中国電波塔の高さ超えるためにゲイン塔(アンテナ部)伸ばしてるから
最初から延長できるようにはしてたみたいだが
- 104 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 11:17:12.25 ID:keYho7u30
- 今日のスカイツリー視界度は5です
- 105 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:17:18.14 ID:qNN7CKIY0
- >>11
NHKスペシャルでやっていたけど
現場の人たちが直した。
- 106 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:17:18.61 ID:SFgOU62u0
- 電波塔
- 107 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 11:17:25.63 ID:DqTzJoKk0
- スイカタワー
- 108 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 11:17:26.37 ID:AoBC9Sam0
- 東京タワーは完全に埋もれてるけど
これは常磐道とかから入っていく途中でガンガン見えるからなぁ
- 109 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 11:17:35.86 ID:K48qEHd40
- クレーン士すごいよね
給料もめちゃくちゃいいよ
- 110 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/30(日) 11:17:47.36 ID:A5QkPUu70
- >>79
でもちゃんと免震してそうだし安全じゃねえの?
むしろ下にいたほうがブロック塀ではさまれてあぼーんしそう
- 111 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:17:52.60 ID:eGkUf6n/0
- 高さ競わずに、浮かすとかそういうのにしてくれればいいのに。
- 112 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/30(日) 11:17:54.09 ID:K8VI0aom0
- 天気が悪い日に展望台に登っても高すぎて真っ白で何も見えないんだろうな
- 113 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:18:00.58 ID:CZc3VO6x0
- 本当に600mもあんのかと思うぐらい全然高く見えない
- 114 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:18:03.96 ID:b4kp8kMJ0
- >>102
何でもそうなんだよ
新しいものに感性が付いていかない遅れた奴とかセンスの無い奴がいるだけ
- 115 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 11:18:11.46 ID:MyFilw8+0
- スイカタワーのほうがよかったかもな
- 116 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:18:29.44 ID:WRdTaPhE0
- 倒れたらどんだけの被害が出る事やら
- 117 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 11:18:32.45 ID:NVKtElCS0
- 家からも余裕で見えてワロタ
- 118 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 11:18:34.82 ID:1cYs2j070
- 別に高さ競う必要なかったろこれ
地震と津波で倒れたらどうすんのって話
- 119 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/30(日) 11:18:42.68 ID:9Q7bThsc0
- るんぺんは排除したらええがな
- 120 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:18:48.12 ID:eqQ8rFLk0
- 下町とか言って奴いるけど東京タワーの麓の芝も下町だから
芝も高輪も裏通りに入れば今でも押上あたりと雰囲気変わらん
- 121 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:18:56.89 ID:PJY9Ia0e0 ?BRZ(10000)
-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2199230.jpg
- 122 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 11:19:05.65 ID:ZQEfu3TL0
- >>102
今時の若者は〜と一緒だな
- 123 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:19:12.00 ID:XJ0xvl5h0
- 人間は高さを求めて一体どこへ行こうというのだろうか・・・
やはり古来から人類は天へ到達しようともがく。それは人類が科学の力や先進化した文化の力で神の力を超越しようとする心理が働いているのではないだろうか
それはそうと空に水族館とはかなりいいアイデアだね
空に魚が泳ぎ回る姿が見えるのか。なかなか興味深い
- 124 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:19:12.31 ID:87cx8nXEP
- グングンとのびてるときがピークだったよね
完全にオワコン
- 125 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:19:19.19 ID:GNbDlHdq0
- >>101
覚えてるw
大成建設辺りだったっけかな?ニュートン(笑)に予算を出してくれれば今すぐにでも建てれる!って記事が載ってたw
- 126 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:19:31.41 ID:S5z2qrRuP
- >>93
地上から何メートルの所に設置するのか知らないけど、
水圧がどうなるのか非常に気になる。またその影響を受けた魚がどうなるか。
- 127 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:19:33.38 ID:DCPmAY9A0
- >>113
かなり遠くからいつも見えてるからそう感じる
俺もそうだった
近くに行ったらでかすぎてわらたw
- 128 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 11:19:42.84 ID:RRSWT2EeP
- >>6
GL-50mしかない。それでも大地震での液状化に対応できるんだそうだ。
http://www.skytree-obayashi.com/technique/detail/01/index.html
- 129 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/30(日) 11:19:44.35 ID:bsGZ8VQo0
- >>114
辺りが追尾していないという点では同意
- 130 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:19:52.11 ID:91vV7CsI0
- 雷門あたりから遠めに眺めるのがベター
近いと首が疲れるし、高い金払って上るとか有り得ない
- 131 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:19:56.80 ID:OFk6nUqA0
- 東京MXは関東平野MXに拡大します!!!
- 132 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 11:20:02.69 ID:i2yn9izy0
- 日本最後の巨大建築になりそうな雰囲気だから、
意外と将来は日本の繁栄時代の象徴として愛されそう。
- 133 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 11:20:09.54 ID:3d3LxObd0
- 関東大震災で崩れねーかな
- 134 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 11:20:12.37 ID:A64vrBYp0
- 600mもあれば神奈川や千葉からでも見えるのかな???
- 135 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:20:17.05 ID:s76LuapM0
- >>121
タマヒュンどころじゃねえよ
- 136 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:20:22.95 ID:mVMXceLs0
- http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/7/e/7e734b9a.jpg
ところで昔の浮世絵にすでにスカイツリーが描かれてて大騒ぎになってたけど
これはどうなったんだ?
- 137 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:20:25.33 ID:aEfpg1rK0
- http://tanakaryusaku.up.seesaa.net/image/E7A9BAE3818DE7BCB6E38387E383A2.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/05/18/osaka_shinsekai/osaka_shinsekai18.jpg
大阪のほうが未来だ
- 138 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 11:20:26.98 ID:1cYs2j070
- 台北101は天気悪くなきゃ遠くまでみえるけど
ここは見えないだろ光化学スモッグでw
まじで意味ないと思うわ
- 139 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 11:20:33.00 ID:hs6Ou2G50
- \ スカイツリー窓をぶち破れ〜 /
* \ 見慣れた景色をけりだして〜 /*
* ( \/ /_∧ <./| /| + /\___
+ ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / //
。 / /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ * /____//
し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄
+ i⌒ヽ ./  ̄>__ + 。 ..|| |::
/⌒ヽ i i \( .|/ / /\ + .|| |::
* ..i | /ヽ ヽ *∠__/  ̄ + *..|| |::
ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> * || |::
。 \| )  ̄ ./V * 。 .|| |::
____ .ノ ./⌒)∧ / ..+_________||___
。 / し'.ヽ ( .∨ /\________|__|
// し' / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 140 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:20:43.80 ID:XB1RAHNb0
- 禍の塔だったな
タロットカードみたい
- 141 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 11:20:44.63 ID:9w9Ikmh60
- >>75
こういうこと言う人ちらほら見るな
周りにも居るわ
- 142 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 11:21:07.38 ID:ZQEfu3TL0
- >>118
スカイツリーまで津波がくるならもう逆に心配する必要無いだろ
- 143 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:21:08.68 ID:eqQ8rFLk0
- >>130
浅草でも近すぎるわ
俺は池袋の山手線にかかる橋から見える姿が一番好き
- 144 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:21:14.60 ID:ad2hdn0p0
- >>121
リアルシムシティーじゃないか
- 145 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:21:15.94 ID:aVWoLcbS0
- 東京タワーみたいにピカピカしないの?
- 146 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 11:21:21.85 ID:yhhd9d2G0
- フクシマを返せ
フクシマを返せ
フクシマを返せ
- 147 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:21:34.98 ID:AKK2wR5A0
- >>86
たぶん税金で作ってないんじゃないか
- 148 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 11:21:36.21 ID:4KbECNDC0
- 元々何のためにたてたんだっけ?
東京タワーの代わりの電波塔だった毛
- 149 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/30(日) 11:21:37.61 ID:u8BHyl/90
- つうか展望料糞高くなかった?
- 150 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:21:40.40 ID:U5iTuw/t0
- >>137
その一角だけやん
- 151 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:22:15.70 ID:L6HuuuHdP
- >>49
本当に取りたかった名前を他が取ってたからな
商標取った奴に文句言え
スカイツリー以外の大江戸タワーなどは「ほぼ確定」と有力視された結果
こぞって子会社が選択する前にとっちまった
スカイツリーにしたかったのではなくスカイツリーにせざるを得なかったのが事実
- 152 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:22:16.47 ID:QlKhGIK00
- >>114
いや、スカイツリーに関しては、諸外国の最新建築に比べれば野暮ったさは否めないよ
中東の高層建築や上海金融中心とか
地震国だから仕方ないんだけどね
- 153 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:22:19.36 ID:AKK2wR5A0
- >>121
すげえ・・
- 154 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 11:22:23.61 ID:RHdFGww50
- >>132
世間知らずってこういう人のことなんだろうな。
- 155 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/30(日) 11:22:36.95 ID:bsGZ8VQo0
- >>137
松下じゃなくて日立なのか
- 156 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:22:41.72 ID:S5z2qrRuP
- >>148
最後は練馬と埼玉とここで競ってた様な記憶があるな
なんでここに決まったのかは知らない。
- 157 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/30(日) 11:22:42.54 ID:76ekSlkP0
- >>93
サンシャインの水族館に3回通った自分が読まれてて恥ずかしいわw
- 158 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 11:22:46.90 ID:Y9e1dx5s0
- >>149
散歩がてらの老人に入ってこられると混雑して迷惑だからこの値段が適正
- 159 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:22:51.80 ID:tO4Z5AXW0
- >>147
税金だろ
- 160 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 11:22:53.48 ID:/oLjN69n0
- クレーンってクレーンが、少しずつ大きいクレーンを吊り下げて持って来て、解体する時も同じらしいね。
- 161 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:23:01.09 ID:AIWixxpQ0
- 大学から見える
研究しながらいつも見てた
- 162 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:23:07.26 ID:OFk6nUqA0
- >>152
おまえがデザインしたさいきょうのスカイツリー見せてくれよ
- 163 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 11:23:07.78 ID:d6RLbEPj0
- あんなとこに立ってるから余計に異質なんだよ
オーパーツじゃあるまいし
- 164 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 11:23:08.47 ID:XBOjM7we0
- >>83
高齢の旅行者がメインターゲットだかららしい
最初は高くても人くるから、高額なのは経済的に正しい
人が来なかったら値下げだろうな
- 165 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 11:23:18.70 ID:72PIUQQB0
- >>136
井戸掘り用の櫓だとか
- 166 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/30(日) 11:23:21.22 ID:DrXqPmq+0
- 上の展望台で火事になったらどうするんだ?
- 167 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:23:22.98 ID:sCODJiVbi
- >>121
これは恐い
ジェットコースターの落ちる直前の風景がデフォとかwww
- 168 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:23:26.73 ID:mVMXceLs0
- 浮世絵にスカイツリーが描かれてる件の海外反応
http://japancool.sblo.jp/article/44264039.html
ApriliaLove シドニー
これは本当に不思議だわ〜〜〜!!
金曜日に日本へ飛び立つ予定だから、スカイツリー見てくるねー。^^
Gaeru フランス
これは4世紀前に宇宙人が地球へ飛来してきたことの証明だろ。たぶん。
Maridah カリフォルニア
この木版画に描かれてるのはスカイツリーの足場なんだっ。
つまり、この時代から開始されたマジで遠大な計画だったんだね。
- 169 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:23:26.99 ID:lK6GVu0/0
- スカイツリーの先端は電波の効率とか考えてアレなんだろうけど、あんま美しくないな。。
東京タワー近くで見るとスカスカに感じるけど、やっぱり美しい。
- 170 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 11:23:50.52 ID:8NwJG/8+P
- 高さを他所のと競ってたわけではない
超高層増えすぎて電波障害が多くなってきた
→じゃあもっと高い電波塔つくりゃいいじゃん
- 171 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 11:23:50.19 ID:cI6HLxh40
- これ取り壊してまた造れば雇用の永久機関ができるぞ
- 172 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 11:24:22.20 ID:R1qUhd0GO
- 100歩譲ってスカイツリーの名称はまだ許せるけど、やっぱり場所が駄目だ
あの場所行ってみろよ。ただの小汚い住宅地だぜ?
しかも道路は狭いし、都心から微妙な距離だし
他候補地にあった池袋か秋葉原にでも作った方がまだマシだった
- 173 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 11:24:46.93 ID:i2yn9izy0
- >>154
確かに、見たことないし。もっと大きいのもあるんかも知れんなw
- 174 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:24:56.48 ID:lOnXIWzp0
- すっかり存在を忘れてたわ
- 175 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:24:58.41 ID:tO4Z5AXW0
- >>114
東京タワーは必要だったけど、このチンコタワーはなにに使うんだよカス
お前みたいなカッペが登りにくるだけだろ
- 176 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 11:25:22.42 ID:ulue3zgb0
- [名称] 原発震災タワー
・震災があった年にできた
・電力は東電
- 177 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 11:25:27.79 ID:P+W1yXUW0
- >>67
これ展望台はどこにあるの?
- 178 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:25:30.38 ID:SY6KK66e0
- 正直もう飽きたな
- 179 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:25:30.96 ID:AIWixxpQ0
- >>172
土地あるの?難しいと思う
- 180 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/30(日) 11:25:50.60 ID:ByNaUpycO
- ニュー即ではスカイタワーで通ってるのか
- 181 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 11:26:00.98 ID:Jhd+Gj/+0
- おせーよ
普通ならアナログ終了前は完成してないと
- 182 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 11:26:14.03 ID:GECpAA/30
- つーか東京タワーあるんだから別のところに作れよと
- 183 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/30(日) 11:26:15.77 ID:bsGZ8VQo0
- >>175
オワコン血デジ電波の発射じゃねぇの?
- 184 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:26:36.17 ID:eqQ8rFLk0
- >>172
本来の目的は観光展望塔じゃなくて電波塔だから
- 185 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 11:26:40.65 ID:hHCo4PUp0
- >>170
http://www.tokyo-skytree.jp/about/maxheight.html
東京スカイツリーの最高高さについては、プロジェクト当初から「約610m」としておりましたが、当初から自立式電波塔世界一を検討しており、世界一を目指した範囲を想定して構造等の対応を行なってまいりました。
世界各地で高層建築物が計画、建設されているなかで、自立式電波塔として高さ世界一を目指し検討を重ねた結果、このたび634mに決定しました
- 186 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:26:44.55 ID:lK6GVu0/0
- そーいや東京タワー解体するかもって話あったけど、どーすんだろ?w
- 187 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/30(日) 11:26:52.41 ID:IcsvKbVR0
- >>55
単純でワロタ
- 188 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:27:05.33 ID:QlKhGIK00
- >>172
こんなただの電波塔じゃあ観光地としてジェントリファイするのも不可能だろうな
30年経ってもこの辺はスラムのままだと思う
- 189 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:27:14.53 ID:3VxHps4T0
- >>175
感性の付いてこないキモオタ脳障害乙w
- 190 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:27:20.06 ID:vyxTRuak0
- 呪いのトーテム
- 191 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:27:25.87 ID:Z7PirGnh0
- >>1
スカイタワーってなに
- 192 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 11:27:27.27 ID:dLFsvHXb0
- 近所のプラモ屋からプラモ買ってこようかな
- 193 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:27:34.74 ID:vyxTRuak0
- パナウェーブ涙目w
- 194 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:27:51.27 ID:BrmmJ8rd0
- おわこんの象徴
- 195 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/30(日) 11:27:51.28 ID:ekPZJV8e0
- 東京のどこにあるの?マジわからん
- 196 :名無しさん@涙目です。(独):2011/10/30(日) 11:27:51.35 ID:+WeJUnW+0
- 電波塔の高さを誇っても世界で笑い者になるだけだな
- 197 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:27:52.27 ID:AKK2wR5A0
- 東京の鬼門に建物を建てて大丈夫なんだろうか風水的に
ν速の風水師はおらんか
- 198 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:28:08.84 ID:tO4Z5AXW0
- >>183
そういう名目で建てたんだろうが、時代遅れの地デジなんていらねえよな
怒りで震えてくる
- 199 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:28:35.73 ID:fie6/Qcb0
- 千葉市の俺の部屋からも見えるのにこの間気づいた
- 200 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:28:39.68 ID:XB1RAHNb0
- 本当に墓標になったな
- 201 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:28:42.71 ID:xPRKoDhS0
- 寂れたとこに建ってるよね
- 202 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:28:52.31 ID:/BhWc5CQ0
- これが気仙沼に作られてたら面白かった
- 203 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:28:52.79 ID:Gs5VoRNq0
- 部落タワーか
- 204 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 11:29:04.36 ID:P+W1yXUW0
- たとえば渋谷あたりでもすごく晴れてたら余裕で見えるの?
- 205 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 11:29:06.58 ID:8kfV+t3B0
- 刀をイメージしたデザインと言ってるけど
あの高さで左右非対称だと不安になる。
- 206 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 11:29:08.23 ID:QRcj2R3x0
- こいつの話題になるとオカルト的な話になるのなんなの
こいつが関東に展開してる結界突き破っちゃって悪運招き入れちゃったとか
- 207 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 11:29:14.02 ID:RRSWT2EeP
- それより、東京タワーのデザインを変えた奴出てこい。生まれたときから見慣れて
いるタワーが、ほんの10年くらい離れていただけで変わっていて驚いたぞ。
- 208 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 11:29:22.15 ID:l3vdCtwA0
- 3・11の時大変だったって…
東京は震度5ぐらいだろ?
そんなんで大変で大丈夫なのか?
- 209 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:29:33.29 ID:tO4Z5AXW0
- >>189
お上りさん乙w
タワーが好きなら途上国に行けや
あいつらも高いものが好きだから激しく共感できると思うぞwww
- 210 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:29:33.99 ID:eqQ8rFLk0
- >>195
わからないならわからないままでいいよ
つまり放射能ぶら下げて来てもらっては困るということだ
- 211 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:29:37.99 ID:sDqMEdtS0
- 東京タワーが高度経済成長の象徴なのに対し、
こいつは失われた30年の象徴になるんだろうな
- 212 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 11:29:39.75 ID:60jiEiUU0
- >>155
パナは札幌タワー
- 213 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/30(日) 11:29:44.89 ID:MzzWafzB0
- 東北大震災を予言した人が日本での大地震の可能性を示唆
http://blog.livedoor.jp/occultblog22/archives/444659.html
また大地震が来てスカイツリーが折れました、なんてならなければいいが・・・
- 214 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:29:47.68 ID:U5iTuw/t0
- >>204
余裕
- 215 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 11:29:52.77 ID:yhhd9d2G0
- 福島潰して放射能ばらまいてトンキンはこれでさらにメシウマする気なんだなまじで
- 216 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:29:53.62 ID:3AjMrleG0
- やっとか
- 217 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:30:06.43 ID:OFk6nUqA0
- オサレなレンタサイクル制度を整備すれば周辺経済は潤う
今のレンタサイクルダサ過ぎ
- 218 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 11:30:16.58 ID:/VRIq2lR0
- 放射能で荒廃した土地の支配者の棲み家になるんだろうな
- 219 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 11:30:23.76 ID:gGJdT58S0
- 東武伊勢崎線が休日混みまくりになるか。まじでやめてくれよ
- 220 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:30:30.92 ID:B9AdiOjw0
- 地震「そろそろいいかな?」
- 221 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 11:30:49.47 ID:n9VpI9p50
- フランス人「トンキン昭和脳wwwwwワロリーヌwwww」
- 222 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:30:56.48 ID:AKK2wR5A0
- >>220
あと2年は待てよ
- 223 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:31:00.07 ID:01beoV740
- >>128
支持地盤があれば、深さはあんま関係ないからな
- 224 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:31:00.82 ID:/oC2husm0
- なんだか悪い年に完成しちゃった残念タワーだわ。
希望の塔というよりバベルの塔感がすげえ。
- 225 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:31:08.04 ID:AIWixxpQ0
- >>208
建物は高くなるほど高所では揺れが激しい
高所の作業用のクレーンとかがやばかったんじゃね
- 226 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 11:31:12.43 ID:m3u8KUn70
- 風水てきには最悪だし地盤てきにはヘドロの上だし酷いもんだ
- 227 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:31:23.77 ID:3VxHps4T0
- >>209
母親がカタワの売春婦乙w
お前みたいなカッペは一家揃ってスカイツリーで首をくくって宙ぶらりんになって死ねよw
一家揃って死ね
氏ねじゃなくて死ねwww
- 228 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:31:25.81 ID:ytY3jbBA0
- すべての元凶だよ
こいつのせいで風水的に狂って日本がどんどん悪いほうへ
- 229 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:31:28.13 ID:Z7LZ9T5f0
- >>141
まぁ俺が聞いたのは飲み屋にいたじいちゃんだけどなww
「若いなら、東京にこだわりが無いなら離れなさい」って
禍の象徴とか言ってた
全然信じてないんだけどね。もし東京に何かおきそうなら本当に逃げるけど
- 230 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 11:31:28.06 ID:2rSl9W8I0
- しょぼい形だよな。
色は赤でよかったんじゃないのか?
- 231 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 11:31:29.61 ID:NoI+p+1Z0
- 来年五月か
高所恐怖症だが上ってみたい
- 232 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:31:35.00 ID:eqQ8rFLk0
- >>214
渋谷はその名の通り「谷」なんだから高いところに登らないと見えないだろ
東京23区内でも須田町あたりまで来ないと標高が低いところじゃ見えない
- 233 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 11:31:41.92 ID:RRSWT2EeP
- >>210
こんなことを書く奴は死ねばいいのに(´・ω・`)
- 234 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 11:31:56.23 ID:kDEC4vY50
- ピラミッド型のタワーを作ればどんな地震でも絶対に安全。
- 235 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:31:59.66 ID:GNbDlHdq0
- 最近どてっ腹に穴開けられちゃった高尾山が俺より高いとか何事だとか嫉妬して噴火するよな
- 236 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 11:32:02.59 ID:CTSyiX2H0
- 下から見ると高いには高いんだけど
土台の円周が小さいから
思った程迫力が無い
- 237 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:32:26.47 ID:pr3cbsv20
- 666mにすりゃよかったのに
- 238 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 11:32:40.42 ID:aTGChrYE0
- 各都道府県に立てて雇用回復だな
- 239 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:32:57.75 ID:fUJOR24D0
- >>134
茨城だけと筑波山から見える
- 240 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:33:01.86 ID:eqQ8rFLk0
- >>233
おまえら姦西人の方がもっと酷いこと書いていたくせに
- 241 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:33:13.34 ID:DIKrRM900
- >>237
悪魔の塔だな
- 242 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:33:15.15 ID:sDqMEdtS0
- >>224
まったくその通り
リーマン・ショック以前、2008年までの売り手市場のままなら
また評価が違ったんだろうけどね
不景気と東日本大震災が全てをぶっ潰した
- 243 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 11:33:17.04 ID:XTG4N6g30
- 上海や香港にはスカイタワー級のビルが何本もそびえ立ってる
今更感がひどい。
- 244 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 11:33:19.21 ID:3t+PSxJJ0
- 新宿のマンコビルと名古屋のねじりんビルかっこいいよね
- 245 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 11:33:28.06 ID:P+W1yXUW0
- >>214
そうなんだ
この前晴れた日に青山あたりから見えなかったから気になって
どの方向にあるのかも知らなかったけど
- 246 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:33:31.63 ID:OFk6nUqA0
- 人が集まる構造になってないのが問題
そこを整備しないと
- 247 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:33:41.40 ID:/oC2husm0
- IKEAで売ってるロウソクのほうがオシャレな形してるわ。
- 248 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:33:42.29 ID:wrIJgpci0
- 運営?の東武鉄道、クソ杉
- 249 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/30(日) 11:34:09.86 ID:ekPZJV8e0
- >>210
放射能つけるぞー
- 250 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 11:34:18.02 ID:4KbECNDC0
- >>208
http://www.youtube.com/watch?v=me7Sh_oUZBk
- 251 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 11:34:34.57 ID:l3vdCtwA0
- >>225
今は大丈夫だといいが
正直向こう20年ぐらいの間にカントン大震災ぐらい来てもおかしくないと思うし
- 252 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 11:34:44.05 ID:kUj52y6n0
- セシウムタワー
- 253 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 11:34:45.26 ID:P+W1yXUW0
- 東京タワーみたいに足場がゴツくないんでしよ
あれがかっこいいのに
- 254 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:34:49.28 ID:eqQ8rFLk0
- >>249
シッ、シッ
- 255 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/30(日) 11:34:55.82 ID:v7aTgrZeO
- なんか石油で成金状態の国家が建ててそうな薄らダサいデザインだよな
- 256 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:34:57.51 ID:OFk6nUqA0
- 隅田川沿岸の再開発が進まないのは何なの?
部落?
- 257 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 11:35:03.50 ID:Zo4k+Rb20
- >>211
いや、テレビ文化の墓標だろ
- 258 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 11:35:08.07 ID:sk4DJ4ck0
- 新東京タワーとして、
普通に東京タワーを高くしてくれればよかったよ。
デザインと立地はあのままで。
- 259 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 11:35:11.60 ID:FxUBajaR0
- 関東はいつまた巨大地震がくるかという状況になっちゃったからな
このタワーの印象があまり良くない
- 260 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 11:35:18.85 ID:HVdcoNc30
- >>114
車のデザインとか顕著だよな
- 261 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 11:35:25.01 ID:+U49TojE0
- 高いタワーとかww
- 262 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 11:35:26.18 ID:ciFWqY6X0
- >>87
サグラダファミリアいつ完成するんだよ・・・
- 263 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:35:38.17 ID:eqQ8rFLk0
- >>258
芝にそんなスペースねぇ
- 264 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:35:40.60 ID:/oC2husm0
- だってさ、最寄り駅が業平橋だけだっけ?なんだそのローカル駅って感じだろ。
東京タワーなら御成門、芝公園、神谷町と駅もにぎやかだけど。
- 265 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:35:44.68 ID:tO4Z5AXW0
- >>227
クソワロタwww
何日か前にも親がカタワとか言いまくってた兵庫がいたけどお前だろww
高いものが大好きなカッペは中国や中東に行って土人たちと戯れてこいっつーのwww
- 266 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:35:47.15 ID:HVuMV6U30
- 全然話題になってない
- 267 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 11:36:06.66 ID:AbA/b4n40
- こんなもんいらんだろ造る意味が分からん
大昔のピラミッドよろしく権威主徴したい奴は誰だよ
- 268 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:36:16.32 ID:UpsKqWni0
- 完成したら電車混むの嫌だな
- 269 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 11:36:19.93 ID:ulue3zgb0
- >>224
「震災を思い出すから 取り壊して欲しい・・・」(迫真
- 270 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:36:27.04 ID:4l6Mww3n0
- 下町区在住だけど、夜に窓からスカイツリー見てると不思議な気持ちになる
真っ黒で巨大な影がどーんとあって、不吉な感じする
ライトアップ始まったらまた違うんだろうけど
- 271 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 11:36:52.71 ID:IqlDo/RF0
- 千葉県習志野市大久保近くの10階に住んでるけど
そこからでもスカイツリーが見える
- 272 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:37:07.45 ID:9vz+Z7wW0
- 押上で降りて見るとめちゃくちゃデカイよ
- 273 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:37:12.31 ID:T1RbpLth0
- 東京タワーの方が余裕でオシャレ
- 274 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 11:37:13.59 ID:r498XSPT0
- それにしてもセンスないな…
- 275 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:37:19.12 ID:FD0NvrmO0
- >>101
X-SEED4000 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/X-Seed_4000
800階建てに100万人が生活するんだと
ttp://birukan.fc2web.com/cj4n-nkmc/x-seed4000.jpg
- 276 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/30(日) 11:37:21.90 ID:edJsFg7i0
- 完成したら何か恐ろしいことが・・
- 277 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/30(日) 11:37:21.88 ID:u8BHyl/90
- >>87
ガンダムが50メートルくらい?
- 278 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 11:37:22.91 ID:l3vdCtwA0
- >>250
うむ
- 279 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:37:26.34 ID:3VxHps4T0
- >>265
まさにカタワ一家w
スカイツリーはお前の一家が首をくくってぶら下がるためのもんだ
遠慮せずに首にロープをくくりつけてバンジージャンプしてこいw
死ね脳障害カッペ一家w
- 280 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:37:44.94 ID:sCODJiVbi
- >>195
押上って小さな駅
浅草のすぐ隣だから浅草駅利用の方が多いかも
- 281 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 11:37:47.19 ID:RRSWT2EeP
- >>258
芝公園で建て替えた場合、羽田の航空路の規制に引っかかるんじゃなかったかな。
- 282 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:37:54.20 ID:/oC2husm0
- >>257
巨大な送信アンテナが完成したらテレビなど放送が衰退してたというオチになりそうだよな。
だったらスカイツリーからwifi送信しろよと思う。
- 283 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:37:56.50 ID:HVuMV6U30
- 風水的に悪いから災害がなんたら
- 284 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 11:38:07.57 ID:m3u8KUn70
- >>268
みんな東武で行くんだろうな
浅草が無駄に込みそうでいやだ
うんこビルはつぶせよ
- 285 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:38:18.06 ID:IhK5ZB0C0
- 御徒町あたりから見上げるとでかくて灰色で不気味だよな
灯台タイガーとかいてもおかしくない禍々しさ
- 286 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 11:38:18.53 ID:ghlm8ofR0
- このタワーでトンキンの結界破ったんだよなw
- 287 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:38:19.81 ID:YVRQOvz10
- 311の時はさすがにもう駄目かと思ったな
よく持ったもんだ
- 288 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 11:38:24.81 ID:/J/AOhzh0
- 総武線から見たら巨大だな確かに
でもデザインが中華っぽくて下品
- 289 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:38:29.15 ID:D+6YuY1v0
- 毎日見てるとなんとも思わなくなったわ
でも、近くで見るとやっぱすげえね
- 290 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 11:38:29.28 ID:R1qUhd0GO
- >>143
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2199281.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2199282.jpg
ここか
よく見えるよな
- 291 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 11:38:36.17 ID:l3vdCtwA0
- 負の象徴になってまうんかね
悲しきかな悲しきかな
- 292 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 11:38:56.68 ID:4NkcLEQcI
- 税金使って作ってるのが笑えないわ
- 293 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:39:11.88 ID:eqQ8rFLk0
- >>264
その三駅東京タワー完成後の開業だから
- 294 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 11:39:18.47 ID:bGI5BOWo0
- デザインが気に入らない
どことなく安っぽい
- 295 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/30(日) 11:39:33.90 ID:2jzKbuwC0
- 下品だなー
- 296 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 11:39:34.39 ID:qaUrZiWr0
- デザイン変更しようぜ
- 297 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:39:36.44 ID:RNfLBc5r0
- スカイツリー最寄り駅のしょぼさががすごく好き
- 298 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:39:54.46 ID:sCODJiVbi
- >>254
お前みたいな似非東京人のお上りさんは地元に帰れよ
東京人が誤解されるだろ
- 299 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:40:10.53 ID:eqQ8rFLk0
- >>290
そそ
明治通りのところ
- 300 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 11:40:17.57 ID:ANKLo7d30
- スカイツリーの建設が全ての元凶
スカイツリーは川のすぐ側に位置し、建設の際に
基礎となる杭を地下水脈を分断するように打った
地下水は古来より龍にも例えられ、水神様として崇められてきた
東京人は龍の水神様の背中に杭を刺したのだ
・東日本大震災、津波による大災害。加えて水による冷却が不可能となり原発事故が発生
・台風12号による豪雨洪水により、奈良、和歌山などで100人以上が死亡
・タイの大雨による洪水により日系企業のトヨタ、日産、ソニー、ニコンなど200社余りが被災
輸出品の自動車、精密機械、家電製品などが被害
スカイツリーが634Mに達したのは3月4日、震災の一週間前だった
- 301 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:40:21.88 ID:CWHOHnl60
- 高尾山のほうが高いわ
- 302 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 11:40:28.20 ID:P+W1yXUW0
- >>275
技術的に可能なの?
- 303 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 11:40:28.79 ID:+yubt1LE0
- 絶対地震で壊れるよな
理論上、って言葉は信じられない
- 304 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 11:40:37.42 ID:yhhd9d2G0
- 周辺のトンキン土人はゲンパツ事故で福島の犠牲を払ってこの商売するんだからいっそのこと名前変えろよ
東京我欲タワーとか
誠意があるならごめんなさいツリーでトンキンは首吊って氏ね
- 305 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:40:42.36 ID:IhK5ZB0C0
- そもそも普通に衛星でいいのに大人の事情でやった血税垂れ流し激無駄事業が地デジだからな
負の象徴以外の何物でもない
- 306 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:40:50.37 ID:eqQ8rFLk0
- >>298
地域表示が出ないiPhoneで書いている時点で説得力ゼロ
- 307 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:40:55.18 ID:nsjsWcjf0
- 職場の近所で毎日見れるから楽しい
- 308 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:41:06.22 ID:4l6Mww3n0
- >>280
小さい駅で浅草の隣なら業平だろ
- 309 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/30(日) 11:41:22.96 ID:bsGZ8VQo0
- >>282
2.4GHzなら付近の住民とホームレスを一掃できるな
人体破裂ショーあるでwwww
- 310 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 11:41:26.81 ID:gQi4mPk/0
- いまある東京タワーはどうするの
- 311 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/30(日) 11:41:37.53 ID:KVV3nhEV0
- 東京タワー見物はお上りさんとか言われて笑われてたけど
新しいのできても東京人は見に行かないよな?
まさかな?
- 312 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:41:44.59 ID:tO4Z5AXW0
- >>279
ハゲワロwwww
さっきと同じ事しか言ってねえじゃねえかw
一家の首をくくるために650億使うとかどんだけすごい家族だよwww
死ね田舎者
- 313 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:41:46.65 ID:sCODJiVbi
- >>264
え?神谷町はいいとして御成門、芝公園は決して賑やかでは無いだろ
- 314 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:41:53.98 ID:wymncz7JP
- トンキンの街並汚すぎワロタ
- 315 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:42:01.90 ID:3VxHps4T0
- >>312
首くくって死ねよ脳障害一家w
バンジーぷ〜って叫びながらスカイツリーから飛び降りろよwww
お前みたいなクズ一家はとっとと死んでこの世から消えろwww
死ねw一家揃って死ねwお前の母親と一緒に飛び降りろw
- 316 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 11:42:10.86 ID:HzMnIdTu0
- >>67
見栄え悪いな、、、
- 317 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:42:35.34 ID:3VxHps4T0
- >>312
レスペース遅いなw
人差し指で打ってるのか?
逃げるなよカッペ脳障害一家w
- 318 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:42:49.75 ID:qqHXk66m0
- 東京タワーのほうが風情があって好き
- 319 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 11:42:55.57 ID:CUzSDr2rO
- これ江ノ島の展望台からも見えたよ
- 320 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:43:01.57 ID:/oC2husm0
- >>302
可能という説明を聞いたことがあるが、人間の生活としてはムリがあるだろ。
毎日4000メートルから降りてきてお出かけするのか?って話で頓挫。
家具を買うだけでも一苦労。
- 321 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 11:43:02.30 ID:bGI5BOWo0
- >>275
まるでバベルだな
- 322 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:43:04.26 ID:BzQlm/yJ0
- 処刑場の上にサンシャインビル建てている東京が、いまさら負のイメージもクソもあるかよw
- 323 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:43:06.34 ID:sCODJiVbi
- >>290
浅草の合羽橋通りからもいい眺めだよ
- 324 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:43:15.68 ID:sDqMEdtS0
- >>303
NHKの原発特集で昔の原発技術者が「万が一ってのは確率的に考えなくていいんですよ」
って言ってて引いたわ。お前それでも技術者かよって
- 325 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 11:43:19.53 ID:ANKLo7d30
- >>303
既に東日本大震災で心柱にヒビいってるよ
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/4259.jpg
- 326 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:43:28.55 ID:2EJs50+P0
- しかしまぁ、業平橋や押上って、また微妙なロケーションだよな
- 327 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:43:43.73 ID:OML7T+M90
- なんの面白みもない鉄柱の塊だ
それなのにビルにあっさり高さで抜かれる始末
- 328 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/30(日) 11:43:46.85 ID:ekPZJV8e0
- >>290
目白通りからは見えないの?あの辺好きだったから機会があればみてくるわ
- 329 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 11:44:17.56 ID:RpuwLZDf0
- 展望台の上にタワーハッカー設置して下を見下すと、地上しか見えなくて
こわいアトラクション思い浮かんだ
- 330 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:44:20.06 ID:0Jd2AloV0
- 【レス抽出】
対象スレ:東京スカイタワーほぼ完成 巨大すぎて笑えるよな
キーワード:カタワ
検索方法:正規表現
抽出レス数:5
- 331 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:45:21.82 ID:dJlgU7FF0
- >>325
ゴシップじゃねえか
- 332 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 11:45:45.25 ID:NY3U45BI0
- 早く飛行機にぶつかれ
- 333 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:46:08.23 ID:/oC2husm0
- >>325
すでに神の怒りに触れてるのかw
まさに日本にとってのバベルの塔だこれは。負のオーラをまとってる。
- 334 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:46:16.56 ID:sCODJiVbi
- >>308
そうだw
業平だわ
- 335 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:46:21.32 ID:tO4Z5AXW0
- >>317
お前同じ事しか書いてねえじゃねえかwww
四六時中パソコンの前に座って一生懸命書きためてんだろwww
下手くそな標準語でレスつけてくんじゃねえよカッペw
- 336 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/30(日) 11:46:30.60 ID:l1P25YoDO
- ホントに酷いデザインだ
ライティングのデザインも酷い
無名の東大卒のデブが設計したらしい
何考えてんだか
- 337 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:46:34.90 ID:9l0/HE9r0
- >>44
愛知()
- 338 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:46:38.56 ID:FxNSTlxk0
- 韓国人が爆破計画立ててそう
- 339 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:46:45.41 ID:LmF90X5i0
- >>5
アルタ
- 340 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:46:51.94 ID:3VxHps4T0
- >>335
ID:3VxHps4T0
ウウォオオオオヲヲヲヲィイイィイイィイイィwww
人差し指wwどうした〜?wwwテメーのくせぇ母親のマンコの顔をうずめて泣いてるのかwww
スカイツリーを見る度に俺のレスを思い出すぞw
一家揃って首くくって自殺というキーワードwww
お前の脳にインプットwww死ねw飛び降りて死ねw
- 341 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 11:47:02.93 ID:RRSWT2EeP
- >>331
コアの壁は構造には関係ないしね。コンクリート打設の仮枠が壊れたようなものだ。
- 342 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 11:47:09.23 ID:SqKqocOu0
- >>121
あ、これヘリからの画像かと思ったら、
スカイツリーのクレーンからの風景か!
- 343 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:47:50.26 ID:i7bfnHGi0
- >>325
お前ゲンダイ信じちゃう人?
- 344 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:47:54.75 ID:JMkIiALc0
- >>86
税金使ってねえよ
- 345 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 11:47:55.58 ID:G5y8sEUm0
- さて、ここから飛び降り自殺する名誉ある第一号者は
だれになるのかな
- 346 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 11:48:09.98 ID:byCMjV8sP
- デザインが東京タワーより退化
周辺の景色も東京タワーより悪い
なんか微妙
- 347 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 11:48:23.34 ID:l3vdCtwA0
- >>325
ゲンダイ…
もうちょっと信頼できるソースはないかね
- 348 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:48:30.04 ID:cAHY4qfD0
- 隣にあるビルもでかいから今一ピンと来ないんだよね
- 349 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 11:48:49.28 ID:7CTXToIT0
- >>325
ゲンダイw
- 350 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 11:48:49.50 ID:d77KFzK20
- アルカイダの標的にされるのが先か
ゴジラかガメラに壊されるのが先か
- 351 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 11:49:04.71 ID:ZH5HsjiY0
- 地震きて倒れたら笑える
- 352 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:49:22.05 ID:ncK2bTPc0
- デザインきもいな
骨組みとかこれはもうグロ
しかも左右対称じゃないとか頭おかしいw
- 353 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:49:22.09 ID:BzzunZ8W0
- スカイツリーと弥彦山は同じ高さ
新潟県民なら知っとけ
- 354 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:49:25.32 ID:tO4Z5AXW0
- >>340
やっぱ書きためてんじゃねえかwww
>>335に直接関係あることを長文で書き込んでみろよカッペwww
- 355 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:49:26.45 ID:XGrimF260
- こないだ浅草行くついでに近所までいったぞ
坂になってる橋の上でみんな写メとっててワロタ
- 356 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:49:39.58 ID:Z/O7lxyg0
- 川の対岸に創価学会の旗があったのには笑った
- 357 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:49:42.61 ID:7Lu4UZIY0
- ID:ANKLo7d30
ソースはゲンダイキリッ
- 358 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:49:45.25 ID:sDqMEdtS0
- 東スポよりマシだろゲンダイ
- 359 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:49:52.78 ID:3VxHps4T0
- >>354
一家揃って死ね
マジで死ね
首にロープをくくりつけてスカイツリーから飛び降りろw
いや、そのまま飛び降りて地面に叩き付けられて脳と内臓撒き散らして死ねw
- 360 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 11:50:32.10 ID:l3vdCtwA0
- ID:3VxHps4T0がすげえ楽しそうで羨ましい
- 361 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:50:31.81 ID:tO4Z5AXW0
- >>344
おせえよ
自分だけ真実を知ってると勘違いしちゃった?
- 362 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:51:09.81 ID:tO4Z5AXW0
- >>359
アスペかよお前w
人工無脳並の語彙の少なさだな
- 363 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 11:51:11.53 ID:IqlDo/RF0
- 神の怒りとかバベルの塔とか言ってる奴頭大丈夫かよ
- 364 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:51:19.24 ID:3VxHps4T0
- >>362
一家揃って死ね
マジで死ね
首にロープをくくりつけてスカイツリーから飛び降りろw
いや、そのまま飛び降りて地面に叩き付けられて脳と内臓撒き散らして死ねw
- 365 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 11:51:35.16 ID:YNFm6Wso0
- >>204
日野市からも見えた
- 366 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:51:52.29 ID:D2ttFW/B0
- 兵庫県が面白すぎる
こんなキチガイだらけか
- 367 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:52:03.60 ID:dJlgU7FF0
- デザインはともかく、技術や作業員の錬度なんかは
世界最先端のレベルだと思う
- 368 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 11:52:21.56 ID:Gn8pQsqv0
-
ここから放出される電磁波による健康影響は全く無いの?急に鼻血が出てきたり頭が痛くなるらしいんだけど。読売によると
- 369 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:52:28.46 ID:FD0NvrmO0
- 東武伊勢崎線・業平橋駅 駅名を「とうきょうスカイツリー駅」に変更 http://goo.gl/gm9d0
- 370 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 11:52:52.54 ID:bTyHqZIwP
- スカイタワーのデザイン評判悪いのか
シンプルで変にゴテゴテしてなくて俺は好きなんだがな
- 371 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 11:52:54.41 ID:qE5YUjUG0
- これ下の方は普通のビルにしてオフィスとかホテルにしたほうが良かったんじゃない?
- 372 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 11:53:08.85 ID:aMi0nDaO0
- 兵庫県のせいでクソスレがさらにクソスレになってやがる
- 373 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:53:14.51 ID:sCODJiVbi
- >>366
兵庫もあれだが相手してる東京もなあ
- 374 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/30(日) 11:53:14.89 ID:o57jwlA2O
- 完成前に311地震来てるからヤバいな
- 375 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:53:15.76 ID:tO4Z5AXW0
- >>364
どうしたwww
言葉に詰まって同じ事しかつぶやけなくなっちゃった??www
- 376 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:53:19.60 ID:3VxHps4T0
- ウウォオオオオヲヲヲヲィイイィイイィイイィwww
お前マジ人差し指かよwwwwピッピコやってんのかwww
ツマンネー煽りするからこういう反撃を受けるんだぞ脳障害一家
お前みたいな奴は親の質が悪いから生まれてきたんだよw
一家揃って死ね
逃げるなよw
お前みたいなカタワ一家の奴はとことん追い込んでやるからw
さあみなさん
どちらが根負けして先にレスをやめて逃走するかご覧下さいw
- 377 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:53:24.64 ID:XGrimF260
- >>204
晴れてればレイクタウンからも余裕で見えるで
- 378 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:53:32.32 ID:QCz4iXsw0
- スカイツリーは確かに大きいが、建設当時の周りの建物と比較したら東京タワーの方がインパクトあるな
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/TokyoTower50thAnniversary/18.jpg
平屋の建物が当たり前だった時代だ
- 379 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/30(日) 11:53:44.34 ID:l1P25YoDO
- 社会的影響の大きい大規模な構造物を
東武みたいなセンスのないケチ企業に
作らせたのが間違い
- 380 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:53:45.25 ID:9vz+Z7wW0
- なんか基地外多くない?
- 381 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 11:53:47.54 ID:z61cE8F/0
- >>353
マジで?
- 382 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 11:53:50.28 ID:RRSWT2EeP
- >>371
京都タワーじゃないんだから(笑
- 383 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:53:54.02 ID:tO4Z5AXW0
- >>373
ここはパラダイスだぜ?
自分の殻を破ってみなよ!
- 384 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:53:58.66 ID:8Rpn4vcE0
- >>372
お隣さんでしょ、何とかしてよ
- 385 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/30(日) 11:54:00.61 ID:9pX4GGw/0
- 風水的にどうのこうので結果的に放射能汚染タワーになっちゃったとか
- 386 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/30(日) 11:54:05.78 ID:bsGZ8VQo0
- >>368
ある程度はあんじゃね?
VHF帯の東京タワーでもアンテナ触ると骨から火傷って言うし
- 387 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 11:54:16.79 ID:CwSNYsSP0
- 浅草からみるとなんだかなあって感じだった
- 388 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:54:23.71 ID:3VxHps4T0
- >>375
どうしたwww
だんだん文章が短くなってるが人差し指と言われて気にしだしたのかwww
- 389 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 11:54:26.30 ID:zK4+/1YG0
- 押上タワー
- 390 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:54:32.17 ID:tO4Z5AXW0
- >>376
ほれほれwww
早くなんか新しいこと書きこんでみろよwwwカッペwwwwww
- 391 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/30(日) 11:54:35.81 ID:as2m8BGq0
- >>346
禿同
- 392 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:54:36.18 ID:PJY9Ia0e0 ?BRZ(10000)
-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2199326.jpg
- 393 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:55:04.24 ID:3VxHps4T0
- >>390
ほれほれwww
早く新しいことを言わして見ろよ脳障害wwwww
- 394 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:55:24.62 ID:mq7cQ9EJ0
- >>325
完成間近でケチつけられないから、報道されてなかったよね。
東海地震来たらどうすんだろう
- 395 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:55:27.28 ID:XGrimF260
- >>371
なんか横に駅ビル?見たいなのも建設中だったよ
建設途中の横と通っただけだから何ができるか知らんけど
- 396 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 11:55:28.32 ID:aMi0nDaO0
- >>384
あなたのお隣の東京都もなかなかのもんだぜ
- 397 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 11:55:39.75 ID:/r0m953N0
- これが地震で倒れるのかと思うと胸熱だな
- 398 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:56:08.77 ID:3AjMrleG0
- こんくらいの大きさのガンダム作れ
- 399 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:56:12.91 ID:tO4Z5AXW0
- >>388
おいwwwさっきの芸風はどこいったwwwwww
図星つかれて焦っちゃった?w
- 400 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 11:56:24.72 ID:oWirkVjr0
- >>27
Skytower is watching YOU
- 401 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 11:56:27.10 ID:bTyHqZIwP
- スカイツリーのデザインを批判している人って、
厨二ケースの自作PCにLEDライト付けまくってそう…
- 402 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:56:38.24 ID:3VxHps4T0
- >>399
おいwwwさっきの芸風に苦しんだのかwwwwwwwww
図星つかれて焦っちゃった朝鮮人?w
- 403 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 11:56:41.69 ID:sDqMEdtS0
- キチガイトンキンとキチガイ兵庫NG余裕でした
- 404 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 11:56:43.63 ID:0HQ1EQVE0
- スカイツリーで太平洋側近くに住んでいる俺の家にもMXが映るようになるんだろうか
- 405 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/30(日) 11:56:45.63 ID:u8BHyl/90
- 谷中から見えるんだろうか
- 406 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 11:56:47.74 ID:1AlrqmVU0
- 阿倍野の300mの建物にも注目してやー
- 407 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/30(日) 11:56:48.30 ID:r+NkWcpe0
- サウジアラビアで建設予定のキングダム・タワー(約1610メートル)
http://livedoor.2.blogimg.jp/nwknews/imgs/f/f/ffc45719.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/nwknews/imgs/3/f/3f3a4752.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/nwknews/imgs/4/4/44873544.jpg
- 408 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:57:04.25 ID:tO4Z5AXW0
- >>393
またオウム返しかよwww
お前って言葉に詰まっちゃうとすぐそれだよなw
まじで人工無脳と会話してるような気分だわwww
- 409 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 11:57:24.06 ID:67VPR/EV0
- >>271
無事だったんだ
- 410 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:57:33.00 ID:tO4Z5AXW0
- >>402
さっそくこれwwwwwwwww
- 411 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:57:44.46 ID:XGrimF260
- >>407
鋭い
- 412 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:57:50.15 ID:3VxHps4T0
- >>408
またオウム返しかが苦しいのかよwww
お前って鸚鵡返しをされると苦しくて泡吹きだすなw
まじで池沼と会話してるような気分だわwww( ´,_ゝ`)プッ
- 413 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:58:12.68 ID:+OC9HQFc0
- 地域煽り合いは隔離スレつくってそこでやりなよ
- 414 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:58:23.92 ID:3VxHps4T0
- >>410
おいwwwさっきの芸風に苦しんだのかwwwwwwwww
図星つかれて焦っちゃった朝鮮人?w
- 415 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:58:26.39 ID:3ZXeXGyl0
- わざわざ高いところにクレーン設置して、使い終わったら苦労して降ろすのって絶対効率悪いよな
なぜ「横倒しの状態で作って完成したら立てる」という発想がないのか
横倒し状態なら最下層から順に作らなくても、上部も同時進行で作れるから作業も捗るだろうし
- 416 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 11:58:36.16 ID:Ow8PlSKh0
- メタルマックスな時代になったらとりあえずここへ逃げ込んだらいいのか
- 417 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/30(日) 11:58:41.25 ID:dfnfjgAB0
- 浅草からの眺めがよくてせっかくだからと思って真下まで歩いて行ったけど
テレビや写真で見るほど迫力なかった
- 418 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:58:47.97 ID:BzzunZ8W0
- >>381
マジ
- 419 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:58:58.09 ID:PlLKlV8X0
- 八王子からも見れるって聞いたけど本当か??
- 420 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/30(日) 11:59:12.55 ID:l1P25YoDO
- ここで争いが起きるのもスカイツリが糞過ぎるデザインだからだな
- 421 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:59:13.93 ID:tO4Z5AXW0
- >>412
お前キャラぶれすぎだろwww
そのオウム返しも繰り返しまくってると寒いだけだぞwww
自分の想いを言葉にしてぶつけてみろよwwwwwwwww
- 422 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/30(日) 11:59:56.77 ID:yKXPTewU0
- 震災ですっかり存在が忘れられてたな 九州新幹線の全線開通も同じく
- 423 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 11:59:57.56 ID:sCODJiVbi
- >>415
なに言ってんだこいつ
AA紛失
- 424 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 11:59:58.26 ID:BzzunZ8W0
- http://www.e-yahiko.com/yahiko-skytree.htm
- 425 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:00:05.38 ID:3VxHps4T0
- >>421
お前必死すぎだろwww
このオウム返しが苦しいからとやめさせようと必死www
ホレホレやめさせてみろよwwwwwwwww
- 426 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/30(日) 12:00:08.24 ID:ELr+wLEg0
- だせぇ
- 427 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:00:16.75 ID:tO4Z5AXW0
- >>414
さっきの芸風ってなんだよwwww
朝鮮人で有名な兵庫から朝鮮人呼ばわりとか笑えるわww
- 428 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 12:00:21.82 ID:dfys/exD0
- このタワーから電波出てから地デジ化すれば良かったのに
場所によってはアンテナの向き変えるのでまた電気屋が儲かりますな
すげー無駄
- 429 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:01:03.59 ID:3VxHps4T0
- >>427
おいwwwさっきの芸風に苦しんだのかwwwwwwwww
図星つかれて焦っちゃった朝鮮人?w
- 430 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/30(日) 12:01:13.39 ID:l1P25YoDO
- >>419
見えるよ 新宿高層ビルの後ろにアンテナがみえるはず
- 431 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 12:01:24.09 ID:Tlco47FN0
- 入場料大人3000円だもんなー
これだったら上から見るより下から見上げてすげーするだけでいいわ
- 432 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 12:01:36.28 ID:yhhd9d2G0
- トンキン拝金教団の象徴やな
これで信者とお布施集めてこんどはどんな悪さするんだろう
原発事故よりひどい未来を創るんだろこいつらが
- 433 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:01:44.38 ID:0YchyVKd0
- 何この罵りあいワロタw
- 434 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:01:44.79 ID:tO4Z5AXW0
- >>425
オウム返しが苦しいとかww
俺の言葉を一生懸命変換してるカッペがいると思うと笑えるんだけなんだがwww
- 435 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:02:11.82 ID:tO4Z5AXW0
- >>429
だから芸風ってなんだよwwww
論理的に説明してみろよアスペwww
- 436 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:02:14.40 ID:3VxHps4T0
- >>434
ウウォオオオオヲヲヲヲィイイィイイィイイィwww
お前マジ人差し指かよwwwwピッピコやってんのかwww
ツマンネー煽りするからこういう反撃を受けるんだぞ脳障害一家
お前みたいな奴は親の質が悪いから生まれてきたんだよw
一家揃って死ね
逃げるなよw
お前みたいなカタワ一家の奴はとことん追い込んでやるからw
さあみなさん
どちらが根負けして先にレスをやめて逃走するかご覧下さいw
- 437 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 12:02:38.86 ID:djLnpqia0
- スカイツリーの上でうんこもらしたら最高に気持ち良さそう
- 438 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 12:02:40.38 ID:RRSWT2EeP
- スレタイに東京とつくと、基地外が山のように湧いてくるんだな(笑
- 439 :名無しさん@涙目です。(空):2011/10/30(日) 12:02:49.73 ID:uJF6CljfP
- 利権の象徴
まさに現代のバベルの搭
- 440 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:02:50.69 ID:3VxHps4T0
- >>435
だから芸風ってなんだよwwww
論理的に説明してみろよ脳障害wwwwwwww
- 441 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 12:03:01.62 ID:O9BMHiQe0
- >>325
この記事で注目すべき点は
自治大臣までやった人が
タブロイド紙に債務整理の広告を掲載してる事だろw
- 442 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:03:12.63 ID:tO4Z5AXW0
- >>436
またコピペwww
ほれほれ、中身のあることを書きこんでみろってww
- 443 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:03:37.16 ID:3VxHps4T0
- >>442
ほれほれ、中身のあることを書きこませてみろってwwwwww
- 444 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 12:03:47.64 ID:FvqhBVMb0
- 東京の下町か
一回行ってみたい
- 445 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 12:03:57.74 ID:SqKqocOu0
- 東京タワーのようなデザインだと、地上にそこそこの面積の土地が
必要だけど、スカイタワーだとそういう必要が無いから、
ああいう形になったようだな。
- 446 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:04:19.67 ID:IY4kzqqV0
- >>431
3,000円なら押上から東日本橋笹塚乗り換えで高尾山まで往復してもおつりが来るレベル
- 447 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 12:04:23.14 ID:XsNbjB4L0
- 気持ち悪いのが二人湧いてるな
- 448 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 12:04:25.52 ID:LMNg6c/G0
- アトラスは天使達の陰謀で関東の結界を破るためと洗脳のためににスカイツリーを作ったとか
福島をチェルノボグが占拠したとかそういう設定で新しいメガテンを作って欲しい
- 449 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:04:32.79 ID:tO4Z5AXW0
- >>440
まじで障害児学級の人と話してる気分だわww
自分の書いたレスがそのまま戻ってくるだけwww
- 450 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 12:04:36.16 ID:/o147koW0 ?2BP(1563)
-
>>87
エンパイアステートビルディングって今こんなに高くなってんのかよw
竣工時381mだっただろ
- 451 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 12:04:38.08 ID:bTyHqZIwP
- へったくそなプロレスほど見てて不愉快なものはないよね
- 452 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:04:55.19 ID:3VxHps4T0
- >>449
母親がカタワの売春婦乙w
お前みたいなカッペは一家揃ってスカイツリーで首をくくって宙ぶらりんになって死ねよw
一家揃って死ね
氏ねじゃなくて死ねwww
- 453 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:04:58.00 ID:aEfpg1rK0
- なんでこのスレで荒れるんだよw
- 454 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:05:23.95 ID:6/xCsGqv0
- キチガイ演じてるのが痛い
現実は寡黙ないい人なんだろうな
- 455 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 12:05:24.44 ID:4xfydjIG0
- 超絶かっこわるい
- 456 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 12:06:00.74 ID:yhhd9d2G0
- 我欲タワー
我欲タワー
我欲タワー
- 457 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 12:06:01.92 ID:aIcmU1v40
- 今後最大何メートルの建造物が建設可能かみたいなのってシミュレーションされてるの?
- 458 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:06:07.22 ID:tO4Z5AXW0
- >>443
「書きこませてみろ」wwwwwwwwww
自分の能力以上のことを要求すんなよ池沼www
- 459 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/30(日) 12:06:15.47 ID:8he/D1K90
- >>453
色んな意味で日本衰退の象徴だからなこのチンコツリー
- 460 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:06:17.56 ID:3VxHps4T0
- >>458
まじで障害児学級の人と話してる気分だわww
自分の書いたレスがそのまま戻ってくるだけwww
- 461 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 12:06:23.47 ID:XoPKTqGK0
- さっさとスカイツリーから電波飛ばせよ
今だとTOKYO MXの受信が不安定なんだよ
- 462 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/30(日) 12:06:34.33 ID:DDgoMkW40
- 名前もデザインもセンスがなさすぎる
- 463 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 12:06:57.66 ID:sDqMEdtS0
- >>447
コラッ!見てはいけません!
- 464 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 12:07:06.42 ID:9vz+Z7wW0
- 仲がいいんだな
- 465 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:07:17.39 ID:IY4kzqqV0
- >>461
だから来年の3月…
- 466 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 12:07:19.76 ID:xRJMvIx1P
- なにがスカイツリーだよ恥ずかしい
- 467 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 12:07:33.95 ID:UiaBQERM0
- これは本当に必要だったんですかね
- 468 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 12:07:40.68 ID:aSHh7okj0
- 違和感という点ではこっちの勝利じゃないだろうか。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/16/4cdef2888a5bbe545975f1db12b0fa34.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/13/19/a0037019_6434912.jpg
http://photofriend.jp/u/34212/d0ca5c19297dca0882dfcde6da486e6850000000000001092592.jpg
http://sasazuka.blog.ocn.ne.jp/nakano/images/0072.jpg
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/09/01/kitanoda2.jpg
- 469 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:08:03.15 ID:tO4Z5AXW0
- >>460
コピペwwwww
- 470 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 12:08:08.96 ID:aMi0nDaO0
- スカイツリーが電波タワーとして機能したら、東京タワーはどうすんの?
- 471 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:08:23.12 ID:3VxHps4T0
- >>469
だから芸風ってなんだよwwww
論理的に説明してみろよ脳障害アスペ一家www
- 472 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 12:08:30.40 ID:4xfydjIG0
- マスゴミのゴリ押しを象徴する建物
- 473 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:08:43.82 ID:tO4Z5AXW0
- >>471
コピペwwwwwwwwwwwwwwwww
- 474 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:08:59.56 ID:3VxHps4T0
- >>473
だから芸風ってなんだよwwww
論理的に説明してみろよアスペwww
- 475 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 12:09:09.90 ID:sCODJiVbi
- >>468
なにこれ
- 476 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:09:14.09 ID:tO4Z5AXW0
- >>474
コピペwwwwwwwwwwwww
- 477 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 12:09:16.55 ID:f2IDF7dU0
- きっとこれも外側から無許可で登る馬鹿が現れるんだろうな。
- 478 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:09:36.16 ID:3VxHps4T0
- コピペ返しが苦痛でとうとう心が折れだしたみたいだなwwwwwwwwwwぎゃははwwww
>>476
だから芸風ってなんだよwwww
論理的に説明してみろよ脳障害アスペ一家www
- 479 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 12:09:36.71 ID:XGrimF260
- >>470
蝋人形館になる
- 480 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 12:09:42.84 ID:T6vA1smR0
- デザインも糞
名称も糞
立地場所も部落で糞
おわっとる
- 481 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/30(日) 12:09:49.08 ID:/0aCAL2S0
- 天下り先を一つ作っただけじゃないのこれ
東京タワーも裏で良い思いしてる奴等がいるだろ
- 482 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/30(日) 12:10:03.42 ID:r+NkWcpe0
- >>468
子供の頃ここで花火大会見たわ。
風向きが悪くて花火のカスがボロボロ落ちてきたけど。
- 483 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 12:10:08.00 ID:a0RQYiUB0
- 北朝鮮がソウル上空で10キロの炭疽菌を散布した場合、市民24万人が10日内に死亡…米専門家が主張
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319657479/
【南北】北朝鮮がソウル上空で10キロの炭疽菌を散布した場合、市民24万人が10日内に死亡…米専門家が主張
http://blog.livedoor.jp/military38/archives/4744650.html
- 484 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 12:10:21.90 ID:jZ1/yUQX0
- >>121
キチガイじみてる
- 485 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:10:49.01 ID:tO4Z5AXW0
- >>478
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> しゃべったあああああああ <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
- 486 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 12:10:50.26 ID:yhhd9d2G0
- トンキンブラクツリーでどう?
- 487 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 12:10:52.54 ID:ZhYApA0D0
- >>271
済生会病院の前のマンション?
- 488 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 12:10:52.75 ID:T6vA1smR0
- >>475
大阪の名物PLタワー
- 489 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 12:11:24.35 ID:2iFdt7w30
- トムクルーズが映画の撮影で使いそうだな
- 490 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:11:32.46 ID:3VxHps4T0
- >>485
だから芸風ってなんだよwwww
論理的に説明してみろよ脳障害アスペ一家www
- 491 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:11:45.83 ID:tO4Z5AXW0
- >>490
喋ったと思ったらまたコピペwwwwwwwwwwwwwwww
- 492 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 12:11:54.62 ID:+FNZ9zYr0
-
おまえら愚民から集めた金でおまえら愚民を洗脳するための電波塔を建ててるのに世界一だと喜ぶB層wwwwww
- 493 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 12:11:59.93 ID:mmhML/Bz0
- Sky tree murder case
新しい十津川警部シリーズが出るんじゃね
- 494 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:12:05.29 ID:3VxHps4T0
- テメーのレスが全部ブーメランで返ってくるという苦痛wwww
とうとう心が折れて真似をしだしたwwwwwはい、大勝利wwwww
勝者の真似をする敗者という図式
どんな世界でも見られる光景だwwwなーに気にするなwww勝者の真似をするのは敗者の常だw
>>491
だから芸風ってなんだよwwww
論理的に説明してみろよ脳障害アスペ一家www
- 495 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:12:36.08 ID:tO4Z5AXW0
- >>494
_,.>
r "
しゃべったあああああ! \ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
- 496 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:12:53.69 ID:3VxHps4T0
- どんな気分?
テメーのレスがブーメランで返ってくる苦痛wぎゃははwww
勝者の真似をしてもいいんだぞwwww
>>495
だから芸風ってなんだよwwww
論理的に説明してみろよ脳障害アスペ一家www
- 497 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:13:13.89 ID:lo/kNwYV0
- >11
マジ!?
どんくらいゆがんだん?
- 498 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/30(日) 12:13:30.06 ID:CsVSj8eo0
- 何でキチガイはID真っ赤にしてレスしてんだよ
きっも
- 499 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:13:36.00 ID:tO4Z5AXW0
- >>496
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ しゃべったぁあああああ!! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
- 500 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:13:49.30 ID:O+tmIh5w0
- >>67
ビーム兵器みたいだな
- 501 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:13:57.17 ID:3VxHps4T0
- >>499
/ ̄\
.r ┤ ^o^ ト、
|. \_/ ヽ
| __( ̄ |^Д^)脳障害アスペ一家プギャーーーッ
| __)_ノ
ヽ___) ノ
- 502 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 12:14:57.08 ID:O5MRgsR60
- お前が勝つよw
- 503 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 12:15:04.41 ID:2psRDPgY0
- >>37
おせーよ
- 504 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 12:15:12.29 ID:bRiNcx2B0
- 東京タワーは世界中の電波を受信できるから、外国のテレビが理論上見れるという都市伝説はホントなの?
- 505 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:15:23.96 ID:tO4Z5AXW0
- >>501
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
- 506 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 12:16:11.02 ID:+FNZ9zYr0
- >>504
仮に出来たとしてそんなの開放したら視聴率下がっちゃうだろwwwwwwwwww
- 507 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:16:13.39 ID:wS+vEP4L0
- >>504
見られるなら衛星放送は不要だろw
- 508 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:16:19.23 ID:3VxHps4T0
- >>505
/ ̄\
.r ┤ ^o^ ト、
|. \_/ ヽ
| __( ̄ |^Д^)脳障害アスペ一家プギャーーーッ
| __)_ノ
ヽ___) ノ
- 509 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 12:16:22.43 ID:ZhYApA0D0
- どんだけ東京にコンプレックス持ってんだよ兵庫はw
- 510 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:17:11.87 ID:tO4Z5AXW0
- >>508
/ ̄\
.r ┤ ^o^ ト、
|. \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __)_ノ
ヽ___) ノ
- 511 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:17:21.18 ID:3VxHps4T0
- >>510
/ ̄\
.r ┤ ^o^ ト、
|. \_/ ヽ
| __( ̄ |^Д^)脳障害チョン一家プギャーーーッ
| __)_ノ
ヽ___) ノ
- 512 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:17:49.52 ID:tO4Z5AXW0
- >>511
/ ̄\
.r ┤ ^o^ ト、
|. \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __)_ノ
ヽ___) ノ
- 513 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:17:55.47 ID:3VxHps4T0
- >>512
_,.>
脳障害自殺一家が r "
しゃべれなくなったwwww \ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
- 514 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 12:18:01.57 ID:3gVjnAvR0
- >>468
景観乱すな
- 515 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:18:33.09 ID:PUmg0dfS0
- 東京被爆タワーw
- 516 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:18:37.89 ID:tO4Z5AXW0
- >>513
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|
. | ::< .::|
\ /( [三] )ヽ ::/
/`ー‐--‐‐―´\
- 517 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:18:42.55 ID:3VxHps4T0
- >>516
_,.>
脳障害自殺一家が r "
しゃべれなくなったwwww \ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
- 518 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 12:19:25.15 ID:XGrimF260
- >>468
凝ったデザインだと逆に浮くんだな
難しいな
- 519 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:19:38.10 ID:tO4Z5AXW0
- >>517
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
- 520 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:19:57.44 ID:3VxHps4T0
- >>519
_,.>
脳障害自殺チョン一家が r "
しゃべれなくなったwwww \ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
- 521 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 12:20:08.19 ID:T6vA1smR0
- このスカイツリー付近は本当に住民が香ばしい
本当に観光地化できるのかね
- 522 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:20:58.07 ID:tO4Z5AXW0
- >>520
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } |
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ |
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" <
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". |
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
- 523 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 12:21:17.74 ID:y4GYKmIT0
- 俺越谷なんだけど埼玉からも見れるんだぜ
すごいよな
4号線からベストポジション
- 524 :名無しさん@涙目です。(空):2011/10/30(日) 12:21:26.58 ID:uJF6CljfP
- 利権の結晶
欲望の為ならなんでもする現れ
- 525 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 12:21:36.08 ID:0STs3Oxr0
- 開業後、高額入場料と超不景気から観光客が期待を多く下回り、
東武鉄道が青くなる様が予想できる。
- 526 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:22:52.67 ID:cU5VTB+E0
- >>522
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
- 527 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 12:22:57.51 ID:jZ1/yUQX0
- >>137
この商店街に空から落下したら身体ズタズタになりそう
- 528 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 12:23:23.57 ID:LbdJhDBd0
- 大地震がきたら無駄になるなこれwww
- 529 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 12:23:39.71 ID:0kesGyxM0
- 未だに東京タワーすら行ったことないのに
- 530 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:23:53.36 ID:lo/kNwYV0
- >>521
ただのど田舎だった東京タワー周辺がどうなったか考えればおのずと答えが出てくる。
- 531 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 12:24:09.18 ID:8YyAYq8T0
- 兵庫と東京は仲良しかよ
- 532 :名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:石垣島北西沖M5.6最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:24:24.56 ID:L94ajJi80
- >>468
なんだこれ。全然知らんかった
- 533 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県【緊急地震:石垣島北西沖M5.5最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:24:32.66 ID:cJ4Qza/V0
- >>87
台北101を下から見上げた時威圧感でおしっこ漏らしそうになったのに1.6倍のでかさか
近くに住んでる人はもう慣れたのかな?
- 534 :名無しさん@涙目です。(北海道【緊急地震:石垣島北西沖M5.5最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:24:33.07 ID:J+3vbzUU0
- >>87
ナカトミビルが無い
- 535 :名無しさん@涙目です。(兵庫県【緊急地震:石垣島北西沖M5.5最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:24:33.72 ID:cU5VTB+E0
- >>522
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } |
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ |
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" <
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". |
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
- 536 :名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:石垣島北西沖M5.3最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:24:57.65 ID:t7LXbQRsP
- >>526
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) |
| (__人__) } うーっす
/、. ` ⌒´ ヽ
/ |
| | /
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ |
| ├──┤ |
- 537 :名無しさん@涙目です。(愛媛県【緊急地震:石垣島北西沖M5.3最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:25:00.11 ID:f/vOExRz0 ?2BP(336)
-
評価:
AAの使い方が誤っている好例といえるスレです。
- 538 :名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:石垣島北西沖M5.3最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:25:04.38 ID:HJpa1eQl0
- あのへんカメラ持って徘徊してる人が凄い多い
変なの紛れているんじゃないだろうか
- 539 :名無しさん@涙目です。(埼玉県【緊急地震:石垣島北西沖M5.3最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:25:04.93 ID:ew3YNKf10
- 押上とか小汚い町じゃないか
- 540 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:石垣島北西沖M5.4最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:25:27.75 ID:Bn+BQ8La0
- これってテッペンに針金みたいなの伸ばせばいくらでも高く出来るんじゃね?
それで1500mとかやって世界一と言って自慢すればいい
- 541 :名無しさん@涙目です。(兵庫県【緊急地震:石垣島北西沖M5.4最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:25:36.99 ID:cU5VTB+E0
- ウウォオオオオヲヲヲヲィイイィイイィイイィwww
お前マジ人差し指かよwwwwピッピコやってんのかwww
ツマンネー煽りするからこういう反撃を受けるんだぞ脳障害一家
お前みたいな奴は親の質が悪いから生まれてきたんだよw
一家揃って死ね
逃げるなよw
お前みたいなカタワ一家の奴はとことん追い込んでやるからw
- 542 :名無しさん@涙目です。(大阪府【緊急地震:石垣島北西沖M5.4最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:25:40.99 ID:YakBjrsZ0
- 兵庫と東京AA連投で報告すんぞ
- 543 :名無しさん@涙目です。(兵庫県【緊急地震:石垣島北西沖M5.4最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:26:12.14 ID:cU5VTB+E0
- ID:tO4Z5AXW0
ウウォオオオオヲヲヲヲィイイィイイィイイィwww
お前マジ人差し指かよwwwwピッピコやってんのかwww
ツマンネー煽りするからこういう反撃を受けるんだぞ脳障害一家
お前みたいな奴は親の質が悪いから生まれてきたんだよw
一家揃って死ね
逃げるなよw
お前みたいなカタワ一家の奴はとことん追い込んでやるからw
- 544 :名無しさん@涙目です。(兵庫県【緊急地震:石垣島北西沖M5.4最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:27:07.09 ID:cU5VTB+E0
- ID:3VxHps4T0
ウウォオオオオヲヲヲヲィイイィイイィイイィwww
人差し指wwどうした〜?wwwテメーのくせぇ母親のマンコの顔をうずめて泣いてるのかwww
スカイツリーを見る度に俺のレスを思い出すぞw
一家揃って首くくって自殺というキーワードwww
お前の脳にインプットwww死ねw飛び降りて死ねw
- 545 :名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:石垣島北西沖M5.4最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:27:17.77 ID:HJpa1eQl0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2199430.jpg
- 546 :名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:石垣島北西沖M5.4最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:27:42.78 ID:+0Gkn6uZ0
- 夏休みに見に行ったけど間近で見るとでかすぎて引く
- 547 :名無しさん@涙目です。(空【緊急地震:石垣島北西沖M5.4最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:27:48.31 ID:w8Z5HEuz0
- /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | <
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 548 :名無しさん@涙目です。(兵庫県【緊急地震:石垣島北西沖M5.4最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:28:25.58 ID:cU5VTB+E0
- ID:3VxHps4T0
一家揃って死ね
マジで死ね
首にロープをくくりつけてスカイツリーから飛び降りろw
いや、そのまま飛び降りて地面に叩き付けられて脳と内臓撒き散らして死ねw
- 549 :名無しさん@涙目です。(埼玉県【緊急地震:石垣島北西沖M5.4最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:28:26.26 ID:j8cBkCrI0
- 大量のLEDと強力な電波で
電磁波被害が出ると思うけど近隣住民大丈夫かな
- 550 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 12:28:44.93 ID:J+3vbzUU0
- >>407
えーっ!?おしりの中へですかァ?
- 551 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 12:29:23.35 ID:G5y8sEUm0
- 争いは、同レベルのなんたらってのを思い出した
幸せそうだな
- 552 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 12:29:40.26 ID:aSHh7okj0
- 関西の代表的タワー。
大阪 http://hotto-app.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/21/img_21091_2.jpg
神戸 http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/07/02/c0177502_22262226.jpg
京都 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8c/28fd5303ef8b36edfefccea87be68d38.jpg
奈良 http://pub.ne.jp/komakusa/image/user/1219357705.jpg
滋賀 http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/2340/2002_1man_01.jpg
和歌山 http://www.geocities.jp/skegfirst/s-IMG_90251.jpg
- 553 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 12:30:14.22 ID:zYDxs/GsO
- テレビのアンテナの向き一斉に変えるんだろ
- 554 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 12:30:18.20 ID:w/BJak/z0
- スカイツリーだろ
- 555 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 12:30:20.36 ID:1aWfzWld0
- 頭悪いのが言い争ってる
- 556 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:30:53.06 ID:cU5VTB+E0
- 逃げちまったよwwwwwwwww
お前みたいなヘタレカタワは相手がいなくなった頃に現れて
よーし、今日はこのぐらいにしといたらーとかいう吉本喜劇みたいなのがお似合いだwww
一家揃ってスカイツリーから飛び降りて死ねw
- 557 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 12:31:43.33 ID:fsdMHmGCO
- ゴジラが壊さないと箔がつかん
- 558 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 12:32:35.91 ID:y4GYKmIT0
- 何喧嘩してんの
- 559 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 12:34:17.30 ID:cbEbWJm+0
- 7号走ってる時に闇夜にうっすら見える影がかっこいい
- 560 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 12:34:43.44 ID:OML7T+M90
- スカイツリー
入場料3000円
>>468
入場料無料
どっちに行きたいよ?
- 561 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:34:46.76 ID:keQC2gkS0
- >>468
すげええ!紙粘土みたいなファンタジックワールド
塔じゃないけど、ドラクエっぽい第二名神
ttp://www.novelog.jp/photos/uncategorized/2008/03/02/_140.jpg
ttp://maruta.be/user/data/mboxbiwako/UiOwCnDm.jpeg
- 562 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 12:35:39.96 ID:1aWfzWld0
- 兵庫さんちーす
- 563 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 12:35:52.51 ID:NmykTi+P0
- 俺のチンポもデカくなればなぁ
- 564 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:35:57.09 ID:Mv6W4SFA0
- 錦糸町のハロワからスゲー近くに見えるんだよな。周りのビルが低いせいもあって。
あれ田舎者は歩いていきそうになるが、不可能だかんな。
錦糸町から歩こうなんて軽く死ねる。
- 565 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 12:35:59.50 ID:OB54ofKx0
- >>16
家ってなに?
- 566 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/30(日) 12:36:25.84 ID:iq7bLyWW0
- 関東のタワー
東京 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100721/1032426/thumb_350_01_px350.jpg
神奈川 http://blog-imgs-24.fc2.com/s/e/t/setacan/land.jpg
千葉http://tabisuke.arukikata.co.jp/mouth/62073/image?1262440576
茨城 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e4/Ushikudaibutsu-ibaraki-japan-daytime-fullimage.jpg/250px-Ushikudaibutsu-ibaraki-japan-daytime-fullimage.jpg
- 567 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 12:36:27.07 ID:zhls5/1iO
- これ壊すためだけにコジラ復活するべき
- 568 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:37:14.19 ID:HJpa1eQl0
- >>566
神奈川のはタワーじゃなくてただの高層ビルだろ
- 569 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/30(日) 12:38:18.12 ID:ZWctOzLt0
- 結界がうんたら
- 570 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:38:30.76 ID:5opVcCRs0
- >>566
水戸タワーは?
- 571 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 12:38:36.56 ID:qtb52/2b0
- >>564
錦糸町からはそんな遠くないだろ
普段歩かない田舎者にはキツいのは確かだが
- 572 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 12:39:31.19 ID:AXjxWnhd0
- だから何で墨田区なんですか〜
墨田区住んでるけどぶっちゃけ何もないですよここ〜
- 573 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:39:42.41 ID:Mv6W4SFA0
- >>468
それなに?
>>552
最後のはオチかよw
- 574 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 12:39:53.44 ID:PuHC21/E0
- 東京タワー見てからこれ見ると
サイコガンダム見てるような気分になるよ
サイコガンダム見た事無いけど
- 575 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:40:08.50 ID:lo/kNwYV0
- >>566
茨城はかわいそうだから、水戸のアレにしてあげなよ…
- 576 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 12:40:10.66 ID:+WA6sItN0
- >>564
普段どれだけ歩かないんだよ
- 577 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:40:36.05 ID:S5z2qrRuP
- >>566
茨城は地震の時に有名になったあの建物じゃないの
- 578 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 12:41:06.46 ID:XGrimF260
- >>566
/▲ LIVE中継
▼/ 水戸
/▲
▼/ __
.___ /▲ |□□|
|□□| ▼/ |□□|
|□□| /▲ |□□|
|□□| ▼/ |□□|
- 579 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:41:21.48 ID:HJpa1eQl0
- >>574
サイコガンダムって意外とちっちゃいよ
40mもなかったような気がする
- 580 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 12:41:22.87 ID:53+yY29L0
- >>87
何で手書きなの?
- 581 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 12:42:18.11 ID:UEUJR1x+0
- サウジが1km超の建設を始めたんだっけ?
- 582 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:42:18.82 ID:5opVcCRs0
- >>573
パーフェクト リバティー教団
- 583 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:42:42.18 ID:4l6Mww3n0
- >>564
錦糸町からまっすぐ四ツ目歩いたら15分とか20分くらいじゃね?
普通に歩けると思うけど
- 584 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 12:43:08.25 ID:D/LVX0t+0
- 地震で倒れちゃうのに・・
- 585 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 12:43:29.46 ID:FT8ZrE8OP
- >>17
富士山
- 586 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 12:43:53.58 ID:qtb52/2b0
- >>575
>>577
都庁から見た牛久大仏
http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/b/3/b35a3729.JPG
牛久大仏驚愕の大きさ
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/n/a/k/nakasoku/04071.jpg
水戸のとは比較になんないですよ
- 587 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:45:31.82 ID:JqvFZ6Jz0
- 新東京タワー(仮称)→東京スカイツリー
東京港臨海大橋(仮称)→東京ゲートブリッジ
トンキンだけど恥ずかしすぎる
- 588 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 12:45:53.64 ID:+WA6sItN0
- >>586
こえー
北千住マルイの向こう側か
今度行ったら望遠で見てみよう
- 589 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:45:55.47 ID:5opVcCRs0
- 牛久大仏
トータル120m
土台20m
顔20m
5頭身かw
- 590 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 12:46:36.31 ID:bN2aCIBR0
- 周辺がスラムって通天閣かよ
- 591 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 12:47:22.64 ID:XGrimF260
- >>586
すげえ
うっすらと仏さんの影がwwww
- 592 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:47:29.08 ID:HJpa1eQl0
- 麓の商店街は通天閣ほど人多くないよ
土曜の昼なのにあまり人いなくて寂しいなって感想だった
- 593 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 12:47:55.57 ID:YlHXNvNl0
- これの最上階から地上数mの所までのバンジー作ったら流行るんじゃね?
- 594 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 12:48:47.38 ID:o+PNio9M0
- 電力を供給するための巨大な発電機が地下にあって
捕えられてきた者たちが人力でまわしてるような建物であってほしい
- 595 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 12:48:58.88 ID:oWirkVjr0
- 勢いが足りねえぞキチガイども
- 596 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 12:49:19.14 ID:l3vdCtwA0
- VIPでやれ ってな
- 597 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/30(日) 12:49:30.73 ID:ctyh8Fmq0
- >>24
知ってるかあれでも当初予定より値下げしてるんだぜ
俺以前関連施設の建設の方で仕事してたんだが最初6000円って言ってたんだぜ
- 598 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 12:49:35.41 ID:S9w/tbxF0
- >>75
徳川の結界がなんちゃら
- 599 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:49:37.28 ID:IY4kzqqV0
- >>566
神奈川はマリンタワーだろ
- 600 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 12:49:52.48 ID:T6vA1smR0
- 江戸城(皇居)の鬼門にあんな天を針で刺すような建物建てたらダメだろ
古来からの結界は破れたも同然
事実、鬼門の東北太平洋側で地震津波が起き
原発事故で風に乗って放射性物質が鬼門から入ってきた
次は、裏鬼門で不吉なことが起きるかな
それとも直下かな
- 601 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 12:50:41.72 ID:ghlm8ofR0
- 大阪でいう難波宮に眼隠ししたのと同じだな
トンキン人は愚行に早く気付けよ
- 602 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:50:52.26 ID:3BhqQv0Q0
- 浅草のうんこオブジェと一緒に見ると風情があって良い
- 603 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 12:52:15.03 ID:PmZo7vSj0
- 大阪の人達はそんなに悔しい?
- 604 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 12:52:39.39 ID:T5YR8t6EO
- 兵庫キチガイ杉わろた
- 605 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 12:53:19.77 ID:qtb52/2b0
- >>592
今はなんも無いからな
高架沿いは薄暗いし業平の方なんて食う所すら殆ど無い
曳舟の方が先に開発されてて一部小奇麗になってきたし
ゆくゆくはあんな風になるんじゃないのかね
- 606 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 12:53:55.76 ID:o6c9jXCt0
- 日本沈没の象徴だよ
戦艦ヤマトをマンセーしてた戦前から何も成長していない
- 607 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 12:54:12.59 ID:U+SV80+w0
- >>586
なんか天外魔境2思い出した
- 608 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 12:54:19.22 ID:+DgDUKRb0
- バビロンだな
デカイ塔建てた国は滅びる運命なのさ
- 609 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 12:54:50.08 ID:zSgjEAX20
- 最近の巨大建造物は東京の結界を崩す悪意に満ちている
池袋の煙突、六本木ヒルズ、スカイツリー
東京湾の巨大橋が完成し龍脈が閉じられたら
東京は終わり
- 610 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/30(日) 12:54:55.36 ID:pzZwjYIB0
- スカイタワーwwww
- 611 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 12:55:03.18 ID:oZjz8lWt0
- これで地球に侵略してくるエイリアンを迎撃しちゃうんだろ
- 612 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:55:09.56 ID:5yfOSrTIP
- いちいち横文字に変換すんな
東京天空樹でいいじゃねーかwww
- 613 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:55:17.31 ID:5opVcCRs0
- >>603
東京出張へ行くことがあり大阪で働いてる者からしたら、
関東にはどうあがいても勝てないと自覚してるよ
人口が違いすぎるんだからね
スカイツリーってテレビで見るより実物の方が迫力があって大きさが伝わってくる
あんなの大阪に出来たらションベンちびるレベルだ
- 614 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 12:55:20.14 ID:aSHh7okj0
- 今は無き大阪のタワー
エキスポタワー http://saeki-sin.cocolog-nifty.com/b-img/expot2.gif
大阪タワー http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/644/06/1/115556786715831958.jpg
- 615 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:56:06.97 ID:IY4kzqqV0
- >>605
タワーがあるからといっても商店は何も出来ないような気がするけどな
芝だって買い物するような所はなくてオフィスビルばかり建っているし
- 616 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 12:56:28.39 ID:nXiMdCCE0
- 関西人発狂しすぎだろ
別に関東人は誇りに思ってるわけでもないのに何でそんなに必死なんだ
- 617 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 12:56:50.11 ID:vs5HBocI0
- >http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2011103002100010_size0.jpg
映画のラスト決闘シーンに使われそうなスペースだな
- 618 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 12:57:21.59 ID:iLlIrjp90
- 周りが糞だから負の象徴にしか見えない
二度とこんな糞民度低い下町なんか住まない
- 619 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 12:58:00.05 ID:HGCTxmaE0
- スカイツリーもスカイタワーも変わらねえだろww
- 620 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 12:59:58.11 ID:azms9yQe0
- >>613
最近は頻尿に良い薬もあるから飲んでみろよ
- 621 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 13:00:02.22 ID:AXjxWnhd0
- Wikipediaの業平橋駅の写真ちょっと酷すぎると思う
悪意に満ち溢れてる
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/16/Tobu_Narihirabashi_sta_002.jpg
- 622 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/30(日) 13:00:14.67 ID:sNNWFMSD0
- こんなの必要あんの?
- 623 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 13:00:47.17 ID:CLqj0RvJ0
- こういう金ってどっから出てんの
- 624 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/30(日) 13:01:14.99 ID:bd/gvJBF0
- >>586
茨城はこれだろ。でもスカイツリーの3分の1しかないけど
http://nagamochi.info/src/up90228.jpg
- 625 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 13:01:24.45 ID:KN+nc4PP0
- ダサいよな
- 626 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:03:38.29 ID:Ti2Qlylv0
- >>586
牛久大仏見に行って写真も撮ったのにHDDがクラッシュして写真が消えたわ
- 627 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 13:04:02.08 ID:+WA6sItN0
- 世田谷に住んでるんだけど、住宅街に突如現る千歳烏山のエルザタワー、
用賀のビジネススクエアタワー、三茶のキャロットタワーはガンだな
二子玉川のタワー群は川沿いだからマシ
- 628 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 13:04:17.08 ID:weJfrmXk0
- >>624
どこに大仏がいるんだよ?
- 629 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 13:04:49.80 ID:qtb52/2b0
- >>615
商業施設を東武が作るからそれなりにはなるでしょ
観光客も増えるし駅もへんてこな名前で新しくするしで
>>621悪意はあるだろうけどそんなもんじゃねって感じもする
- 630 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 13:06:53.72 ID:R1qUhd0GO
- >>564
錦糸町からならゆっくり歩いても20分くらいじゃね?早い人ならもっと短いだろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2199541.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2199542.jpg
錦糸町からならこれだけ近いんだしさ
- 631 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:07:04.98 ID:IY4kzqqV0
- >>629
だから敷地外には出来ないってことだよ
団体客がバスで来て敷地の外に出ないだろうし
東京タワーも敷地内に(今となってはショボい)ショッピングモールあるし
- 632 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:08:39.44 ID:IY4kzqqV0
- >>630
歩くのが嫌なら北口から日暮里行きのバスに乗ればOK
- 633 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/30(日) 13:10:31.93 ID:tdIZocLE0
- でもこの前の大地震でクレーン落下しなかったのは日本の埃だよな
中国とかだったら絶対落下してたわ
- 634 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 13:12:10.47 ID:827K9EGL0
- この間見てきたけどそんなに高くなかったぞ
近くを車で通ってもよく見えない
栃木にあるヤツだけどさ
>>4
どうせなら東京タワーじゃなくて通天閣って言えばいいのに
- 635 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 13:13:18.56 ID:cfInCtVH0
- さっき展望室からの映像見たな、相当高い感じ。
一般民家がほんと小さいな、高層ビル少ないし。
- 636 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:14:10.41 ID:lHIDjbiR0
- 場所が悪い
都市部に立てる意味が無い
奥多摩辺りに作れば高さ2000m級のタワーが出来ていた
- 637 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 13:14:30.88 ID:8AyCDwYp0
- >>634
なんで通天閣が出てくんの?
- 638 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:14:53.81 ID:ywCkZG350
- あの程度でデカイとかどこの田舎もんだよw
あと10倍ぐらいの高さないと全く物足りないな
- 639 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 13:15:53.59 ID:XGrimF260
- >>635
近付くとマジでけえからな
一回くらいなら展望台金払ってもいいかなという気にはなる
- 640 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/30(日) 13:16:44.53 ID:f5nuuNVZ0
- 東京の象徴なのになんで英語入ってんだよ
東京タワー見習えや
- 641 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:18:26.90 ID:ywCkZG350
- >>630
ゆっくり歩くと30分以上だな
早歩きなら20分くらいだと思うけど
- 642 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 13:19:57.72 ID:cI9ua4oa0
- うちのマンションから東京スカイタワーが見えるんだけど、
いつもスカイタワー見るたびに男性のアレを想像してムラムラしてきちゃって、
ついついオマタに手を伸ばしちゃうの・・・
はやく引っ越さないと体がもたないよ・・・
- 643 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 13:20:28.39 ID:Rv0fmKjwO
- 鉄塔のくせに生意気だ!
第二東京鉄塔のくせに!
- 644 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:20:31.63 ID:ywCkZG350
- >>621
現状これが正しいよ
エスカレーターとかは改修されてきてはいるけど
- 645 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 13:21:08.77 ID:SagmnJIY0
- 確かに高い。
スゲーデカイ。
でも634mって中途半端。
1000m目指して欲しかった。
- 646 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 13:23:09.75 ID:HGCTxmaE0
- 第二次東日本大地震「そろそろ反撃してもいいですか?」
- 647 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/30(日) 13:23:47.58 ID:ZWctOzLt0
- >>645
634は武蔵とかけてるんだよ
言わせんな
- 648 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 13:25:08.29 ID:f0hUwk3V0
- これどこ行ってもどっからでも見えるんだけど
実際どのあたりまで見えてるんだろうか
静岡からも見えたりするのかな
- 649 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 13:25:15.78 ID:OmXjN42+0
- 大 阪 難波宮のために阪神高速の高さを下げた
トンキン 水脈龍の背に基礎杭突き刺した
- 650 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 13:25:16.91 ID:JHQJJRHf0
- 稲毛海岸から見えるよ(o・v・o)
- 651 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:25:23.40 ID:Mv6W4SFA0
- >>633
日本人なら漢字間違えるな
- 652 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:26:29.75 ID:zssbzyer0
- 地震、TTP、皇室スキャンダルを加速させた悪魔の塔
- 653 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 13:27:12.92 ID:T6vA1smR0
- >>645
計画では600mだったけど、後から広州タワーが600mで建てられいち早く完成
世界一を名乗れなくなったから急遽634mに変更した
- 654 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 13:29:01.71 ID:XGrimF260
- >>642
おっさん乙
- 655 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:29:12.99 ID:etXXcNNL0
- 造形美が無いわ。ぱっとしない。
東京タワーのほうが華やか
- 656 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 13:30:05.38 ID:tZ8eAs9F0
- うちから両方見えるけどやっぱ東京タワーのほうがかっこいいわ
- 657 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 13:33:18.75 ID:G57XQXCyi
- バベルの塔か。
- 658 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 13:33:50.72 ID:RRSWT2EeP
- >>653
どうせなら東京タワーのちょうど倍の666mにして、「オーメンタワー」というあ
だ名がつくのを狙えばよかったのに。
- 659 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:34:33.01 ID:qFmy7CMx0
- 建ってる場所も悪いし、リンゴ包む網にチンコ突っ込んだような形してるし、なんあんだあれ
- 660 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/30(日) 13:35:15.03 ID:pzZwjYIB0
- >>642
質が低下してるな
- 661 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 13:35:37.34 ID:SaifqcCs0
- 最寄駅は業平橋
俺は伊勢崎線乗ったことないけど
- 662 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:35:42.44 ID:QvEI157b0
- これが根元から倒壊したらどこまでが下敷きになるか
全方位で再現した画像を職人が作ってくれると信じで正座して待っている。
- 663 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 13:35:58.44 ID:3yI/h/u2P
- 目立ちすぎて標的にされそうで怖いわ
- 664 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 13:36:41.34 ID:3FHymV6j0
- いつも思うんだけど建物建てる時に結界とか言ってる人ってガチで言ってるの?
人生楽しそうで少しうらやましいんだけど
- 665 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:36:46.65 ID:bqbyQRcr0
- >>582
元々は、ぴ〜ぷる・ろ〜ど
人の道教団だっけな
- 666 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 13:38:27.35 ID:QUpuUXXD0
- >>121
ひぃーーー
- 667 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 13:40:31.95 ID:1a0GfRsy0
- >>664
そういうの気にする社長や経営陣 政治家って多いよ
京都の古い家の人とか特に気にする
一般人にはあまり知られてないだけ
- 668 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:43:05.12 ID:ytY3jbBA0
- >>664
>>667の言う通り、たいそうな身分の方に限って気にする
貧乏人はそういうの気にしない
つまり…
- 669 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/30(日) 13:45:50.12 ID:ctyh8Fmq0
- >>661
いや、押上駅が最短だよ
真横の付属施設の地下に直通の出入口が作られてるから地下からタワーの敷地内に入れる
- 670 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 13:46:45.92 ID:3FHymV6j0
- 貧乏人は大人しく死んどきます
- 671 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 13:47:07.26 ID:qGyI6V+q0
- マクロスは1500mだぜ小さい小さい
- 672 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 13:47:34.96 ID:L1KFSSr00
- >>70
浅草にあるっていえば
外人もオーアサクサって事前に想像つくだろ
- 673 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:47:50.41 ID:QvEI157b0
- >>667
昔、すごくよく当たると女子社員の間で評判になってた
乃木坂の占い師を紹介してもらったことあるんだが
確かに料金も相場の2倍取られたし、アドバイス的確だった。
ただ、予約の時間(1時間)の間もひっきりなしに
投資や交渉関連と思われる相談の電話が入ってて
なんかすげー損した気分だった。
後で聞いたら、電話してくるのは特別な顧客で、主に政治家とか経営者で
コンサルタント名目で契約してる人たちらしい。
- 674 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 13:48:10.86 ID:OmXjN42+0
- 淀んだ気を掻き回すために東京マラソン始めたのにブチ壊し
- 675 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:48:27.09 ID:/q0svSSq0
- はやく倒れろ
- 676 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 13:49:17.55 ID:doUtyAoT0
- これが出来てからろくな事が起きてない
負の象徴のようなタワー
- 677 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 13:49:32.49 ID:f4MauLrt0
- めちゃめちゃデカイから俺の家からも見えるわ
- 678 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 13:49:33.97 ID:TuNlyNZK0
- 地震大国なのにあんなに高いタワー建てる意味がわからない
- 679 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 13:50:10.85 ID:vDSv8yEa0
- 真理省かよワクテカだな
- 680 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 13:51:21.09 ID:1GSdg0Ke0
- 新宿のビル群(都庁辺り)にあれば大きさが際立つんだけどな。
場所が場所だけに大きさがピンと来ないw
まあ、総武線・京成線・伊勢崎線・山手線上野付近 どこから見てもすぐ近くに見えるから
「きっとでかいんだろうな」と想像はつくけどね。
- 681 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:51:30.57 ID:c3I4TKc30
- 千葉県最高峰よりも高い
- 682 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 13:52:06.00 ID:EFoppLYi0
- 邪魔
上海かよ
- 683 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 13:52:15.59 ID:TCoJXLoUi
- スカイツリーっつー名前はゴミだが
>>1の東京スカイツリーって名前は良いな
正式名称を形骸化させて、こっちを本当の名前にしようぜ
- 684 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:52:17.04 ID:qFmy7CMx0
- >>678 倒れた方角に遷都する計画とか
- 685 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 13:52:40.32 ID:gni/zJX+0
- なんの役にたつんだ?
ウドの大木だろ、これ
- 686 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 13:52:44.68 ID:TCoJXLoUi
- スカイタワーだった
- 687 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:53:27.92 ID:HRB4/Jpu0
- 今日、総武線から見た
遠近感がよくわからないくらいでかい
- 688 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 13:55:03.80 ID:tR74wZKY0
- >>262
サグラダファミリアって怠け者のイタリア人が着工してるから死ぬほど時間かかってるけど
日本の職人がやってりゃもうできてるころらしいね
- 689 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 13:56:08.70 ID:+TNnslwD0
- >>250
投稿者コメントが気持ち悪い
- 690 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:56:36.80 ID:bJHwRsJS0
- カッペホイホイか
- 691 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 13:57:18.13 ID:1GSdg0Ke0
- >>687
そうそう。
錦糸町からは見えづらいけど、
亀戸辺りからは見えるんだがでかすぎて駅側にあるような錯覚をする。
実際はそこそこ離れているのにね。
- 692 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:59:10.54 ID:smIYP+vT0
- どこから見たら全体が一番綺麗に見えるんだろう?
ある程度離れてたほうがいいんだよね?
- 693 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 14:02:54.33 ID:Tu6ieDRQ0
- 被曝タワーの間違いじゃね?
- 694 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 14:05:22.24 ID:dulGYwII0
- >>692
さっきスカイツリーの近所を車で通って眺めてきたけど
近くの業平橋のそばの橋から眺めるときれいに見える
浅草方面から隅田川の吾妻橋を渡りながらウンコオブジェと一緒に眺めるのもなかなか
- 695 :名無しさん@涙目です。(日本):2011/10/30(日) 14:06:14.32 ID:wz7eGd1x0
- 池袋本町の4階から普通に見えるんだが・・
- 696 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:06:48.87 ID:smIYP+vT0
- >>694
開業したらそこから見た後に展望台と水族館行ってみるわ
それまでに彼女作らなきゃ^^
- 697 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:07:30.06 ID:8aCt8VHa0
- >>121
この仕事はマジで凄いと思う
恐ろしすぎて俺には絶対できない
- 698 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 14:08:12.34 ID:bWw4c8wu0
- まあでもスカイツリーは歩けないからね
http://images.keizai.biz/akiba_keizai/headline/1270726502_photo.jpg
- 699 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 14:09:03.74 ID:ihM4n8C00
- 地震で倒れたらどうすんだよw
爆発しないはずの原発が爆発する世の中なのに
- 700 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:09:07.90 ID:QvEI157b0
- >>698
隣の冥土ってコスプレしてる男だよな?
- 701 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/30(日) 14:09:09.40 ID:MA7IIoM+0
- 東京タワー折れたけど大丈夫なの
- 702 : (関西地方):2011/10/30(日) 14:09:15.54 ID:MjcWg40n0
- トンキンスラムツリー
- 703 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:09:33.73 ID:zojXJ09L0
- >>699
そら押しつぶされるだけだろw
- 704 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 14:10:22.52 ID:Zb+EiDVR0
- JAPが小人すぎるだけ
- 705 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 14:10:23.75 ID:dulGYwII0
- >>696
浅草寺の境内からも見える
たぶん本堂と一緒に写真も撮れると思う
- 706 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:10:39.92 ID:zojXJ09L0
- こう見ると、下にある五重塔のデザインは
比べられないほど優れているよな
- 707 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 14:11:37.73 ID:bWw4c8wu0
- >>700
冥土じゃなくて通天閣ロボさんに構ってあげてくださいw
- 708 :名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/30(日) 14:12:01.24 ID:W0pXx5SLO
- 下から見上げたけど、対照になるものがないからよく分からんかったわ
- 709 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 14:12:30.58 ID:G57XQXCyi
- 次の空襲の標的にいいな。
- 710 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 14:13:20.58 ID:doUtyAoT0
- これ変形ロボなら少しは遊べるのに
ただのタワーだもんな
- 711 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 14:13:34.70 ID:v5Ydn/Oh0
- >>637
(西日本)だからだろ
- 712 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/30(日) 14:14:23.35 ID:ctyh8Fmq0
- >>700
とある専門板の某スレの極一部の住人に人気が有る通称MSD嬢です
- 713 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:14:40.86 ID:i1awtrUi0
- >>461
されには同意
来年5月開業とかアホか
- 714 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 14:15:18.63 ID:CvAjVDkQ0
- どこまで遠くから見えるんだろうな
- 715 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 14:16:49.85 ID:tipFPMv90
- >>630
一枚目
撮ってる人の真後ろに総武線ガード下ロッテリアがある
二枚目
撮ってる人の後ろが錦糸町駅北口出口
すぐ前がバス停
- 716 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:17:02.44 ID:Ti2Qlylv0
- 東武は東上線の高架化をとっととやれ
伊勢崎線とかより東上線のほうが稼いでるだろ
- 717 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 14:17:49.65 ID:G57XQXCyi
- 浅草の十二階みたいになるでー。
- 718 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 14:20:30.03 ID:pKk9nr5n0
- 用途はどうあれ
高層建築物ってワクワクするよね
けっこうな距離の場所から確認できるとうれしい
- 719 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 14:21:28.96 ID:GzWB7eFO0
- >>407
シャーペンみたい
- 720 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/30(日) 14:23:52.97 ID:ctyh8Fmq0
- 国会図書館の屋上からだと東京タワーとスカイツリーの両方が見える
- 721 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/30(日) 14:26:34.35 ID:fDh5XnqdO
- 冬に氷の落下物で周囲の半径何mが立ち入り禁止になるか楽しみ
- 722 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 14:27:22.69 ID:zKeuPD5+0
- コレが電波送信開始したら実家がある静岡東部でテレ東が映るようにならないかなーと思ったけど
まぁ常識的に考えてムリダロウナ
- 723 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 14:27:35.00 ID:y815FhV00
- 通天閣ってなんであんなに下品なの?
- 724 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/30(日) 14:32:06.41 ID:fDh5XnqdO
- >>722
アマチュア無線家もビックリするぐらいの
豪勢なアンテナ立ててTVの地域選択を東京都にしてみれば
- 725 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 14:34:42.04 ID:L0osI3nj0
- エッフェル塔の周りとか
ほんと整えられた公園で
完璧なんだが
スカイツリーは周りの家並みが
駄目すぎる
- 726 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 14:34:42.89 ID:wjfYVB3z0
- ふーん これできたらなんか変わるわけ?
- 727 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/30(日) 14:39:56.58 ID:fDh5XnqdO
- >>723
大阪城と並んで、建設費の全額が市民からの寄附だからな
まぁ下品だとは思わんがね、そもそも本来通天閣は電波塔ではない
今はちょこちょこ何かのアンテナは付いてるが
だから比較対象ですらないのだよ
- 728 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 14:41:03.44 ID:vhK2U9wm0
- てか、上に乗っかってるクレーンってどうしてんの?
バラしてどんどん上にもっていくとか無理でしょ?
- 729 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 14:41:49.25 ID:hpuMF8bf0
- 俺のチンコみたいだな
- 730 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 14:41:49.68 ID:UhWqcQv4O
- 少しでも日陰になると補償されるのかな
- 731 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 14:42:10.89 ID:1GSdg0Ke0
-
京成四ツ木駅を降りて荒川に進む
(土手は川と川の間にあるので木根川橋を渡り土手に下りる)
天気が良い日だと
(東京タワー)(富士山)(スカイツリー)
と2つのタワーの間に富士山を拝める。
- 732 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 14:43:12.15 ID:uTyyvOdr0
- 毎朝電車の窓からみてるが何の風流もない高いだけの建物だよな。
デザインいけてなさすぎ。
- 733 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 14:44:13.28 ID:cZXB+jl80
- 名前が糞すぎ
スカイツリー()失笑
- 734 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 14:44:39.56 ID:cn0+Ihyv0
- 構築中に地震で倒れなかったのはなかなかすごいんじゃないか
- 735 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 14:45:34.33 ID:T6vA1smR0
- 第一展望台(350m)が2000円
第二展望台(450m)が3000円だっけか
- 736 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:45:52.29 ID:e6Rz+x9N0
- 開業日が予定通りなら自分の誕生日なので絶対忘れない
- 737 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 14:45:57.06 ID:RRSWT2EeP
- >>728
骨組を数段組んだところでジャッキアップしてゆく。
- 738 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 14:46:07.67 ID:+0/HIK8p0
-
で、上に残ったクレーンどうやって降ろすの?
- 739 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 14:47:00.28 ID:dfys/exD0
- 展望料たけぇな
- 740 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/30(日) 14:47:02.84 ID:iirEtWbK0
- 高崎のスカイビルも凄かった
- 741 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 14:47:04.04 ID:zEGMWm+a0
- こういうの作ると街や人の運勢の盛衰が反転すると言われるが
本当にその通りだよな
- 742 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 14:48:36.96 ID:O4xhPvtE0
- マンションでもいいから周りにもうちょい高層ビル増やせよ
周囲が低い建物だらけでどうにも景観が安っぽい
- 743 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 14:48:57.01 ID:RRSWT2EeP
- >>737
わかりやすい図解があった。
http://www.cranenet.or.jp/tisiki/kuraimingu.html
- 744 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:49:03.81 ID:TV/OhF9W0
- >>738
>>1に書いてあるだろ
- 745 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 14:49:12.41 ID:G57XQXCyi
- >>741
もう一個塔たけないとだめだな。
- 746 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/30(日) 14:51:41.99 ID:l1P25YoDO
- 埼玉でも寄居なんかだと地元の中継局を受信してる
要するに東京から70kmの場所では最寄りの中継局を受信している場所がほとんどだ
群馬栃木なんかは東京タワーからの電波は受信していない
埼玉茨城千葉東京神奈川の一部しか東京タワーの電波は受信していない
ほかは中継局を利用している
また今回の完全地デジ化で中継局も費用かけ地デジ対応してる
よってスカイツリー開業に際し中継局の統廃合などしない
つまりスカイツリーなど全くの無駄
- 747 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 14:52:34.64 ID:GhZKaK6CO
- なんかデザインが中国ぽくて嫌い
- 748 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 14:52:41.53 ID:XLjuklFMO
- 田無タワーでいいや俺は
- 749 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 14:54:03.24 ID:G7sxg3Qg0
- >>748
夜キレイだよな
- 750 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 14:54:10.94 ID:qaUrZiWr0
- 置いとく場所を上野公園辺りに変えようぜ
- 751 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/30(日) 14:54:27.13 ID:wyWxWomw0
- >>46
お前LEDとレーザーの違い分かって無いだろ
- 752 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/30(日) 14:57:16.09 ID:3dajZ9Wg0
- ヒバクツリー
- 753 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 14:57:44.85 ID:1G+rLMn50
- 潰せ、なぜ人間がこんな塔を見上げて生きなきゃならん
エレクトしたペニスに憧れる人類を象徴する馬鹿げた建物
この階段を上ったらどこにたどり着ける?
それは美しい夢想であり、決して欲望を垂れ流すペニスの先っぽではない
腐れ人類はとっととくたばれ
- 754 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:01:10.05 ID:LKWKKCvS0
- 俺の故郷の弥彦山と同じ高さだとか
- 755 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 15:02:24.37 ID:Caod5+qa0
- 地デジ前に立てない、恥さらしの塔
- 756 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 15:03:19.74 ID:rnzEiujK0
- 業平橋駅をスカイツリー駅に改称するらしいが
実際都内の人は押上駅使うよね。
- 757 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:04:47.44 ID:HJpa1eQl0
- 押上駅は半蔵門線と浅草線と京成線があるからな
こっちのほうが人の乗り降りは多くなるから改札付近改造してたし
- 758 : (SB-iPhone):2011/10/30(日) 15:06:33.73 ID:1+IQhWCji
- >>4
うるせえ田舎者
下町disってるのか?
- 759 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 15:06:54.62 ID:N98RESD30
- オワコン
- 760 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 15:07:54.69 ID:fT1Iwie/0
- 地デジの電波塔として作ったのに地デジ開局に間に合わなかったのか
なくても地デジ見れてるんなら不用だったんじゃないのか?
- 761 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 15:08:29.56 ID:6LLz1Nx50
- ゴジラはこれを壊す為にまたまた巨大化しないといけないのか
- 762 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/30(日) 15:09:15.60 ID:6fWQ6FKt0
- 最初の飛び降りた奴、歴史に残るぞ。
轢死じゃないけど…なんつって。
- 763 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:10:11.03 ID:y1WxJQeK0
- 10年ぐらいまえに米国の有名な透視能力者の本にこのタワーのはなしがでていた。
大地震で一部破壊されるが、再建してりっぱに完成するというようなもの。
いまからおもえば、破壊はされなかったが、けっこうあたっていたな。
- 764 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/30(日) 15:10:20.37 ID:ZlBZb0AQ0
- 東京タワーってどうなるの?解体されちゃうの?
- 765 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 15:10:44.12 ID:u1GGbfVw0
- >>29
かこいいw
- 766 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/30(日) 15:11:02.48 ID:gQplzrat0
- 東京空木
- 767 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 15:11:48.84 ID:YMarERkG0
- 震災によるスカイツリーのダメージってあってたよな
nhkのドキュメントでちょっと前にやってた
なにかがズレた的なダメージ
詳細忘れたけど、結局リカバリーしてたな
- 768 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 15:13:52.28 ID:dkHEzbV80
- >>33
ハゲド
- 769 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 15:15:54.56 ID:msIHUigXO
- 震災の元凶…311以上の事が起こるぜ、これは
- 770 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 15:16:46.90 ID:cfInCtVH0
- 熊谷の隣戸建だけど東京タワーで地デジ見れるな、本当に必要だったんだろうか
- 771 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 15:20:07.70 ID:WornZq620
- >>764
金ないから解体もあり得る
まあ、するとか言ったらデモ起きるだろうなw
- 772 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 15:22:29.43 ID:pQilu6yl0
- >>4
東京タワーのどこがいいのかわからない
- 773 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 15:23:31.00 ID:wb54Ncp40
- とうきょうスカイツリー駅とかいうトンキン土人らしいダサい駅名がもうね
- 774 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 15:23:40.24 ID:1a0GfRsy0
- 業平橋という最寄駅名を改名して
とうきょうスカイツリーに
しようとしてる
東武鉄道首脳陣は絶対に許さない
- 775 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 15:24:46.53 ID:YMarERkG0
- >>764
スカイツリーのバックアップとして残すって言ってたぞ
- 776 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:24:53.02 ID:kdXo6nKj0
- 家からも見えるが、でかい割にはいまいち存在感がないよな
- 777 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/30(日) 15:25:02.42 ID:Kom/MCSg0
- 建造物ってゲームソフトより出来るの早い気がする
- 778 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:25:09.89 ID:qkVyoorP0
- 東京タワーのほうが見慣れてるせいかもしれんが好きだ
スカイなんちゃらはなんか不気味なんだよ
安定感なさそうだし雪降った時積もってちょっとやばかったし
- 779 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 15:26:21.75 ID:2DUxaHL+0
- >>1
??
- 780 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:26:51.97 ID:aWlOGe5y0
- http://moestructure.cocolog-nifty.com/blog/images/2010/05/15/skytree_gijinka_201005.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_tD0if31jYcg/S9KAliFee-I/AAAAAAAAAJg/WqY7PS41_rg/s1600/s.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/b/o/m/bomubomu6677/20110831h06s.jpg
http://moestructure.cocolog-nifty.com/blog/images/2011/08/08/p01_h1_rgb.jpg
http://moestructure.cocolog-nifty.com/blog/images/2010/12/02/scan_illust_00833_color_2.jpg
http://www.k5.dion.ne.jp/~anoatari/LOVELOG_IMG/83X83J83C83c838A815B.png
- 781 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 15:27:50.32 ID:pQilu6yl0
- >>777
関わってる人間のレベルが違うからだろ
- 782 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 15:28:26.79 ID:a9GwkFZu0
- とりあえず、下の汚い街を潰せと・・・
なんかでかいし近代的で美しい・・・はずなのに、
何故か魅力を感じない
時間が立てば感じるようになるんだろうか
- 783 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:29:08.25 ID:smIYP+vT0
- >>780
もう擬人化されてるのかww
- 784 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 15:30:04.40 ID:TPWJ4Q/X0
- この前登ってきたけど高すぎ怖すぎ
- 785 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 15:30:41.22 ID:Y7Rb37/90
- おまえら千葉のポートタワーが湾岸最強だと言う事を知らんようだなww
- 786 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:31:22.10 ID:edv87j6E0
- はるか遠くから普通に見えるからな
ただ、ビル立てろよタワーじゃなくて
- 787 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 15:33:23.56 ID:CWHOHnl60
- >>780
きっめえ
- 788 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:33:52.42 ID:Blpki73W0
- MXTVが不安定なんで、さっさと移行してくれ。
- 789 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:34:41.21 ID:HJpa1eQl0
- スカイツリーのせいで周辺にヒョウが降っちゃうって問題は解決されたのか?
- 790 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 15:35:03.05 ID:cfInCtVH0
- >>788
うちは良く映るよ。
- 791 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 15:36:16.23 ID:YIfHMOv50
- スカイツリーより周りの街並みどうにかした方がいいと思う
東京の恥
http://livedoor.blogimg.jp/umashika1209/imgs/7/0/707fedd4.jpg
- 792 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 15:39:26.09 ID:9jwIILfu0
- 東京タワーと増上寺のような独特な組み合わせがなくて残念
- 793 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 15:41:00.95 ID:cfInCtVH0
- >>791
下町だからね、電波塔としてならOKでしょ。
東京タワーなんて最近何処?って感じでビルに埋もれているし。
- 794 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:41:06.90 ID:LKWKKCvS0
- 次は日本橋を何とかしてくれ
- 795 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 15:41:44.65 ID:KlvEuTcG0
- タナケンぱねえ
- 796 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/30(日) 15:41:55.66 ID:fDh5XnqdO
- てっきり支持のワイヤー張ると思ってたが、あくまで自立させるのな
- 797 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 15:42:29.93 ID:7zl7+78O0
- 原発事故前は地価上昇煽ってウハウハだった連中が、
原発事故後はだんまりでワラタ。
- 798 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 15:42:57.71 ID:WihkK3+Z0
- これ作ってから悪い事ばっかおきてるからいいイメージ全くない
- 799 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 15:43:31.06 ID:YswFNF3h0
- >>791
確かに酷い
この街並みを直す公共事業をやれば経済も回復出来るだろうに
- 800 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 15:44:19.95 ID:1GSdg0Ke0
- 当時はこんな意味合いじゃなかったが、
今となって見ると東京タワーは日本の高度成長の象徴みたいだよな。
赤白のカラーも日本国旗を表している。
スカイツリーも形状を変えるのは無理でも
色は赤白の日の丸カラーにしてほしい。
これでウンコもアップするはず。
- 801 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:44:21.77 ID:kdXo6nKj0
- >>791
ぶっちゃけその辺の再開発も込みだわ
むしろ再開発をすすめるためにあそこを選んだ的な
立地も悪くないし、そのうちタワーマンションとか立ち始めるんじゃね?
- 802 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:45:23.51 ID:HJpa1eQl0
- >>792
うんこビルとの組み合わせでどう?
http://art20.photozou.jp/pub/213/1417213/photo/74155598.jpg
- 803 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/30(日) 15:45:31.42 ID:Q57imP1Y0
- 東京の虚栄心の象徴
負の遺産として歴史に残るな
- 804 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 15:45:50.50 ID:+UmhJ2+00
- 間近で見ると拍子抜けするんだよな、これ
ただ、ちょっと離れたとこから見ると、その巨大さにおしっこチビリそうになる
- 805 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 15:46:02.56 ID:1GSdg0Ke0
- >>800
運気の間違いね。
- 806 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 15:46:23.68 ID:pQilu6yl0
- スカイツリースレは田舎者の嫉妬が心地良いねw
- 807 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:46:42.02 ID:4EPjB1k80
- 押上タワーか
- 808 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:47:20.45 ID:5iexiq8K0
- 建設費650億円しかかかってないのは意外。1兆いってるかと思た
- 809 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/30(日) 15:47:44.69 ID:fDh5XnqdO
- とりあえずシンボルマーク造った段階だから
これから徐々に再開発して行くでしょ
何でもかんでも同時進行で出来るはずもない
- 810 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 15:50:52.14 ID:1GSdg0Ke0
- >>809
もう開発している。
スカイツリーの土台周辺は地下も含めてかなり広い範囲で開発中。
12月には周辺で建設中のホテルなどが開業するし(まあクリスマス時期だしな)
シュッピングモールもかなり大きい。
東武は業平橋駅名も変えるし、形成は押上側の本社を本八幡駅側に移転させて
本社跡地を開発する。
- 811 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:52:09.52 ID:78qmzczR0
- もうほぼ完成かあ・・・・・ あっという間に開業しちゃうんだろうな・・・・
お前らこの間何してたよ
- 812 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 15:55:48.23 ID:fe4ZneC+0
- オナニー
- 813 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 15:56:08.74 ID:FczmDMua0
- そんなことより押上の駅に下りのエスカレーター付けろ
- 814 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/30(日) 15:58:41.90 ID:ctyh8Fmq0
- >>739
当初予定は、6000円だからかなり安いよ
- 815 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 15:59:19.15 ID:cUcszSOR0
- 完成するまで何年かかったんだ?
一緒に見に行くはずのオレの父親は完成する前に死んだよ。
- 816 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:59:24.94 ID:ucqB9h/30
- 毎日2回真下を通ってるけど周りの町並みが汚すぎてなえる
- 817 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 16:00:25.74 ID:5iexiq8K0
- エクストリームスポーツに「一人スカイツリー」を追加で
- 818 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 16:01:03.51 ID:EnWNRdvV0
- おれのうちより低い所にあるな
- 819 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 16:01:30.25 ID:YswFNF3h0
- >>815
死んだ父親と観に行くなんて感慨深いな
- 820 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 16:02:39.74 ID:pQilu6yl0
- >>818
ワロタ
- 821 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 16:03:51.35 ID:OUETCyp80
- 押上なんて浅草線の端っこってイメージしかなかったのにな
- 822 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 16:04:36.48 ID:YVRQOvz10
- 最初にダイブするのはオープン後何ヶ月後かな
- 823 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/30(日) 16:05:38.70 ID:ZlBZb0AQ0
- 展望台にいる時に大地震きてよくシェイクされた後に大津波きて降りれなくなったところを想像してみた
- 824 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/30(日) 16:08:15.19 ID:ctyh8Fmq0
- >>789
俺が横の施設の建設工事の仕事してた時にその問題発覚して対策を練るって話しは、出てた
対策としては、電熱位しか無いだろうな
- 825 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/30(日) 16:11:45.90 ID:ctyh8Fmq0
- >>813
タワー横の商業ビルの地下が押上駅と繋がるからエスカレーター使いたかったらソッチ使え
- 826 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 16:11:50.40 ID:9jwIILfu0
- >>802
うんこの周りは花火大会で目印代わりに混む印象しかない
つか3000円もかかるのかよ、蝋人形の館は無いとは言わせたくない値段だ
- 827 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 16:14:55.73 ID:FczmDMua0
- >>825
遠回りになるので意味が無い
- 828 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 16:25:43.31 ID:kdXo6nKj0
- >>826
蝋人形はマダムタッソーがお台場で市場調査のために仮出店やってるよね
あれ終わったらリアルにマダムタッソー東京としてスカイツリーにでも出店するんじゃね?
- 829 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/30(日) 16:29:27.44 ID:XPGbGNZW0
- 東京タワーに対抗して
スカイツリーの展望台で
人体の不思議展やってほしいな
- 830 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 16:32:36.05 ID:o/plU5la0
- 神田のスキー街から見るとドラクエ8思い出す
- 831 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 16:36:41.84 ID:Kf4fCArd0
- >>800
知ってた?
スカイツリーは高麗青磁だよ。
- 832 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 16:40:38.62 ID:qaUrZiWr0
- 東京タワーのようなキラキラ感がない
なんか寂しい塔なんだよ、世相がそう見せるのかね?
- 833 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 16:41:38.30 ID:cfInCtVH0
- お袋がスカイツリー連れてけって言っているな、
浅草まで行って取りあえず見て来たみたいだけど。
ただ登りに行くのもな、何かあるのかね周辺には。
- 834 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 16:41:52.06 ID:4KbECNDC0
-
- 835 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 16:45:36.81 ID:M0TYdOBr0
- >>751
- 836 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 16:46:06.64 ID:8Ccu2jc20
- なにあの汚れた雑巾絞ったみたいなのw
- 837 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 16:46:37.48 ID:kGLF5P1O0
- スカイツリー心柱内部の制振ダンパー
http://www.youtube.com/watch?v=1c4iuVIbEU8
- 838 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 16:48:07.75 ID:9S7w88wg0
- 展望台まで家族4人で\12,000
来るなってかw
- 839 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 16:49:16.99 ID:4EPjB1k80
- >>832
東京タワーは華があるな
赤白で日本のナショナルカラーってのもいい
- 840 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 16:50:13.03 ID:IY4kzqqV0
- >>833
武蔵屋坂崎商店w
- 841 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 16:50:50.03 ID:TAglLvW80
- 浅草線−京成線の押上駅プラットホームと階段の狭さは異常
とっとと対策しろ糞が
- 842 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/30(日) 16:51:14.68 ID:HiK8Z5ce0
- >>802
浅草観光に花を添えたね
- 843 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 16:54:50.26 ID:r1Sby/1i0
- デザインがアジアの某国って感じ
- 844 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 17:04:53.24 ID:ODyCbOoO0
- 半蔵門線押上のスペックと
浅草線押上のスペックの差が絶望的
- 845 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 17:09:31.69 ID:WRp0y0d80
- このレベルの建設にいるとび職は、本物なんだろうな
- 846 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 17:10:22.95 ID:8Ccu2jc20
- チョンの占領下らしい塔ですw
- 847 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 17:12:56.08 ID:aWlOGe5y0
- スカイツリーは照明の色で付近の天気を知らせてくれる
晴れ=紫色
曇り=黄緑色
雨=青色
- 848 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 17:14:14.11 ID:cfInCtVH0
- >>845
でも、よく作るよな。
ハイテク・ドカちゃん
- 849 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 17:14:44.58 ID:vqjiBd7A0
- そもそも何で既存のタワーじゃダメなんだっけ 地デジ化のせい?
- 850 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 17:15:18.28 ID:bg3d5HJn0
- スカイタワー?
- 851 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 17:15:25.01 ID:eJSZUQUd0
- >>262
完成時期不明だったけど、
近年、建築技術の発展であと20〜30年で出来るって言われてるよ
- 852 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/30(日) 17:16:10.48 ID:fDh5XnqdO
- >>1
まず、スカイタワーなのかスカイツリーなのかハッキリせい
- 853 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 17:16:25.55 ID:9jwIILfu0
- >>828
あんま本格的にやると蝋人形マニアの聖地になってしまうだろ
東京タワーの微妙に似てないネタ感がいい
- 854 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 17:16:32.90 ID:RRSWT2EeP
- >>847
このへんは通天閣のパクリかも。
- 855 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 17:16:36.91 ID:5iexiq8K0
- >>818
どこの田舎だよ
- 856 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 17:19:49.40 ID:cfInCtVH0
- >>849
石原都知事はいらないって言ってたよな、自分も最近そんな気がしてきた。
- 857 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 17:20:09.07 ID:6BbJmLtG0
- >>780
きも
- 858 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 17:20:19.08 ID:SUwu7S9O0
- 常磐線からいつも見える
- 859 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 17:22:36.71 ID:RRSWT2EeP
- >>858
やはり一本になったり四本になったりするの?^^
- 860 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 17:22:47.81 ID:Nn+YnoEB0
- 死ぬまでに一度登りたい・・
- 861 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/30(日) 17:26:22.87 ID:ZlBZb0AQ0
- 東京タワーを外側の階段から登ったら中から人がでてきて記念品くれるのは
まだやってんのかな
- 862 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 17:28:41.82 ID:RAOP6Ww40
- アジア的なデザインだなとは思う
- 863 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 17:28:42.56 ID:o+dSL5080
- >>859
こち亀の見すぎだw
- 864 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/30(日) 17:29:29.85 ID:fDh5XnqdO
- 東京タワーみたいに階段駆け上がりイベントやるのかねぇ
- 865 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/30(日) 17:33:01.94 ID:as2m8BGq0
- >>653
日本は後進国じゃないんだから高さなんて競わずに
技術面やデザイン性だけで広州塔と競って欲しかったわ
外観のデザイン面は広州塔に軍配を挙げざるを得ないのが悲しい
- 866 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 17:33:56.59 ID:SQSkH9Il0
- 嵐の夜に展望台上がりたい
下界を睥睨する俺をバックに雷光お願いします
- 867 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 17:34:52.88 ID:gBIPxBEr0
- このタワーめちゃくちゃダサくない?
途上国に有りそう
- 868 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 17:35:40.91 ID:0sd5w2CO0
- >>780
台北ちゃんがかわいい
- 869 :名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/30(日) 17:39:14.80 ID:ZtvEnLMa0
- 東京、いや東日本のバベルになったな。
この周辺も汚染激しいだろ。あえて言わないだけでさ。
- 870 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 17:42:25.03 ID:p+9KTByg0
- 山のような高さ
- 871 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 17:42:58.29 ID:jeZ3yQ+a0
- 以外と低いな
俺の家標高700mあるわ
- 872 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 17:44:03.03 ID:wQYbAgHQ0
- >>561
エクストラドーズト橋だな。
きれいだな。
- 873 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 17:44:50.19 ID:RRSWT2EeP
- >>863
私は東京生まれの50歳だから、本物のお化け煙突を知っているぜ。
- 874 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 17:45:27.79 ID:5/P0CM7G0
- スカイタワーw
- 875 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 17:48:56.42 ID:mIvojDOL0
- こんなでかいの立てられたら
テレビの電波入らねえだろと言えない
- 876 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 17:53:43.93 ID:C6Kfct530
- まだ稼働してないのか
- 877 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 17:55:36.76 ID:jhELwzSO0
- もうバベルの塔に改名しろよ
- 878 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 17:55:49.42 ID:pQilu6yl0
- >>856
あの馬鹿の言うことじゃアテにならないだろ
- 879 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 17:55:50.15 ID:PaZ08LvE0
- >>873
開いた勝鬨橋は?
- 880 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 18:01:13.49 ID:ejbtsVup0
- 放射能の塔
- 881 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 18:01:39.51 ID:RRSWT2EeP
- >>879
実際に見たことはない。文京区民だったからあのへんはあまり行かなかったし。その
代わり、安田講堂の放水は生で見たよ^^
- 882 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 18:03:22.41 ID:pUNNU8VS0
- ちなみに634Mの長さは武蔵(634)の国だからっていう理由で決めた
- 883 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/30(日) 18:04:03.40 ID:as2m8BGq0
- >>867
デザインはあの安藤忠雄だからねぇ
- 884 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 18:07:23.77 ID:h/4VPfHe0
- なんか一部の人間のオナニーだよな。
- 885 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 18:07:39.00 ID:utrE32GW0
- このスレ発狂しすぎ。コンプ乙
- 886 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 18:13:13.32 ID:3gkRl2+F0
- 東京タワーって、そう考えると
デザイン良いな
誰設計なんだ
- 887 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 18:20:37.80 ID:QlKhGIK00
- >>883
安藤は監修ってだけで、実際に大方のデザイン決めてるのは日建設計だぞ
もし安藤が独力でデザインしたらこんなにダサくはならん
- 888 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 18:21:14.88 ID:4tN5Cgdx0
- このスレ見て慌ててベランダから見てみたらもうクレーンなかった
- 889 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 18:22:56.63 ID:3X33WRU60
- 東京タワーは昔はダサいと思ったが
今は一周まわってかっこいいんだよなあ
スカイツリーもあと30年くらいすればかっこよく見えるのかな?
- 890 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 18:23:04.87 ID:ODyCbOoO0
- すでにタワーの周りの構造物に木が生い茂ってるよな
- 891 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 18:23:42.13 ID:YrQnK3Tg0
- だっさいなあ
- 892 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/30(日) 18:25:08.25 ID:Kq+o0xBa0
- デザインが完全に東南アジアの新興国タワーなのが好かない
- 893 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 18:26:31.36 ID:utrE32GW0
- ちなみに東京タワーが白と赤の色は航空法とかの高所建築物の法律だから、
日の丸カラーとか言ってるのはアホ
- 894 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/30(日) 18:27:00.42 ID:fDh5XnqdO
- デザインよりも力学的な観点でこうなったのだろうと解釈する事にしてる
- 895 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 18:31:49.73 ID:ODyCbOoO0
- 東京タワーの2倍の高さなのに東京タワーよりも狭いところに建ててるからな…いろいろ制約あったはず
- 896 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 18:33:19.04 ID:sRnf3IVY0
- 高尾山とどっちが高い?
天保山とどっちが高い?
- 897 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 18:36:20.40 ID:utrE32GW0
- >>896
バカの極みかと、富士山山頂に電波塔建てれば高くなるリクツ
- 898 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 18:43:20.12 ID:1GSdg0Ke0
- >>800のレスの1行目だけが読めないアスペID:utrE32GW0
800 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 15:44:19.95 ID:1GSdg0Ke0
当時はこんな意味合いじゃなかったが、
今となって見ると東京タワーは日本の高度成長の象徴みたいだよな。
赤白のカラーも日本国旗を表している。
スカイツリーも形状を変えるのは無理でも
色は赤白の日の丸カラーにしてほしい。
893 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 18:26:31.36 ID:utrE32GW0
ちなみに東京タワーが白と赤の色は航空法とかの高所建築物の法律だから、
日の丸カラーとか言ってるのはアホ
- 899 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 18:51:34.39 ID:Hkc9jld90
- >>136
その絵を元にその辺の首都高の高架での建設とスカイツリーができた訳だが・・・
- 900 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 18:51:44.74 ID:utrE32GW0
- >>898
文章の意味だったら >高度成長の象徴 に掛かってくるだろ
句読点で区切られてるし
>赤白のカラーも日本国旗を表している。
これ1文で終わってるだろ。
日本語の構造ミスの文章作って他人をアスペとかいってんな
理解できなけりゃ()
- 901 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 18:51:48.32 ID:+JyLHUr00
- >>897
そいや、丹沢大山電波搭計画はどうして却下されたんだっけ?
- 902 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/30(日) 18:55:43.53 ID:d+v4skOr0
- スカイツリーよりも東京タワーに行きたいと思う田舎者
- 903 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 18:57:20.16 ID:utrE32GW0
- >>901
その計画の却下理由は知らないけれど
単純に山に中継以外で送信の電波塔を建てると人口カバー効率が悪いんじゃないかな
高くても距離が離れ過ぎると減衰するし
- 904 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/30(日) 19:00:05.96 ID:Ji0kOUXFO
- 台風でポッキンなんてなさそうだが、もう萎えての中折れはありそうだ。
- 905 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 19:08:16.73 ID:n0qGb7pt0
- デザインダサすぎやろ
エッフェル塔のパクリだけでよかっただろ
- 906 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 19:11:38.18 ID:utrE32GW0
- デザインがイケてないのはそうだろうなと思う
エッフェル塔や東京タワーの作り方ではもっと高くするのは無理
- 907 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 19:17:28.76 ID:dhnVeI1n0
- 開業直前で第二次東日本大震災で再起不能
- 908 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/30(日) 19:19:13.94 ID:l1P25YoDO
- >>905
東京タワーはエッフェル塔と関係ないから
- 909 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/30(日) 19:23:04.89 ID:as2m8BGq0
- >>906
しかしほぼ同じ高さの広州塔にデザインで負けてるのが悔しいわ
- 910 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 19:24:40.55 ID:UQaYxkqEO
- ドバイに負けてんだっけ?
- 911 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 19:26:17.85 ID:1GSdg0Ke0
- >>900
おまえ本当にアスペだな。
よく読みなおせよw
- 912 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 19:26:47.22 ID:otQTT22A0
- >>1
東京スカイツリーじゃないのか?
東京スカイタワーってのが別にあんのか?
- 913 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 19:27:01.03 ID:mSjNrV2S0
- さっさと電波飛ばせ おせーんだよカス
- 914 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 19:27:15.35 ID:ncK2bTPc0
- >>747
っぽいというよりパクりだからなw
http://blogs.yahoo.co.jp/mitsunari7n2beu/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F8d%2Fd2%2Fmitsunari7n2beu%2Ffolder%2F1034019%2Fimg_1034019_43063640_0%3F1308978126
- 915 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 19:33:02.16 ID:c2dN45OV0
- >>738
土方が背負って階段降りる
- 916 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 19:35:08.02 ID:iDTea86A0
- これが倒壊するところから2012年ははじまるの?(´・ω・`)
そしてぼくたちみんなにゅーわーるどおーだーにのみこまれていくの??(´・ω・`)
- 917 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:48:36.23 ID:Mv6W4SFA0
- http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/18/73/36/lrg_18733657.jpg?20100812110309
これ一瞬歩いていけそうだが2kmはあるかんな。
目の錯覚だぞ。
- 918 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 19:49:48.26 ID:kjkGhYDx0
- 確かに尋常ないデカさだよな
- 919 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 19:52:14.30 ID:oyQ0g9vD0
- いっぽうNACK5は標高770メートルの峠に小さな電波塔を建てた
- 920 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:53:31.08 ID:smIYP+vT0
- >>919
頭いいなw
- 921 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 19:56:11.14 ID:1rziYi5K0
- 婆ちゃん(98歳 軽度痴呆)が最近切羽詰まった顔で
タワーが倒れる倒れる言うから地味に怖い
- 922 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 20:00:41.57 ID:oyQ0g9vD0
- >>920
電波の強さはTOKYO FMの半分なのに受信できる範囲はNACK5のほうが広いんだぜ
内陸にあるから北関東に電波が届きやすいのもあるけど
- 923 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 20:03:27.15 ID:QFAUVkFk0
- スカイツリーを倒すのって難しいと思うよ
h450でも芯柱周りかなりあるし
- 924 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 20:03:34.44 ID:8sO4yd/g0
- 完成前にポッキリしちゃうん?
- 925 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 20:06:10.47 ID:DdY6JxDw0
- >>623
東武が金を出して自分の土地に建てている
- 926 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 20:12:06.06 ID:aTQ3vIHQ0
- 東京タワーは近くで見ると格好良いが、スカイツリーは配色からしてオモチャっぽくていかん。
- 927 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 20:14:34.69 ID:/4Hqh62C0
- うんスカイタワーしっくり来る、どう見ても木じゃないのにスカイツリー
はおかしい、尚言えば棒なんだから、「スカイポール牧」がよい
- 928 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 20:21:13.99 ID:L5zz6Wva0
- イマイチ華やかに感じないんだよなぁ
立地が原因?
- 929 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 20:23:42.36 ID:GemZPY0b0
- 今後、映画の怪獣達は港区や中央区を差し置いて墨田区に進撃してくるのか
胸熱
- 930 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 20:23:48.90 ID:ubJrfsoP0
- 技術力はすごいと思うけど、完成してみたらイマイチだったなw
こないだアメリカ人連れて行ったら、スカイツリーはも
- 931 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 20:25:52.49 ID:ubJrfsoP0
- >>930
途中で送信してしまった
アメリカ人は、スカイツリーは無言だったけど、ライトアップされた東京タワーの方ははしゃいでた
エッフェル塔みたいだけど、増上寺から見たらこっちの方がクールだねって言ってた
- 932 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 20:26:11.86 ID:hAYkGdHH0
- 昨日久々に浅草の場外馬券売り場に行ったが
雷門通りと、国際通りだっけか?がぶつかるT字路が撮影スポットになってたな
- 933 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 20:51:24.30 ID:R1qUhd0GO
- ニュー速って何故かスカイタワーって言うやつ多いよな
都庁の展望台でスカイツリー眺めてると、おじいちゃんおばあちゃんが あ!スカイタワーだ!
ってよく言ってるの聞くよ
- 934 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/30(日) 20:52:00.46 ID:QNEMjyJ00
- トンキンセシウムタワー
- 935 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/30(日) 20:59:22.87 ID:fDh5XnqdO
- まぁ今んとこ水戸タワーに勝るタワーはないな
- 936 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 21:01:16.09 ID:r7qcw4KZ0
- トンキンスカイツリー
- 937 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 21:02:21.01 ID:GOJYN8lV0
- 秩父の山中から見える
かなりデカイ
- 938 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/30(日) 21:07:13.46 ID:1d1GgMp30
- 考えたら何でスカイタワーって英語なの?
空塔でいいじゃん
- 939 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 21:09:35.57 ID:pQilu6yl0
- >>928
30年も経てばイメージも変わるだろ
- 940 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 21:10:13.55 ID:NHgkY2UY0
- いや、だから…
- 941 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 21:10:15.34 ID:iaOnK5c30
- http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/097/65/N000/000/010/131468145765113411285_IMG_0068_20110830141736.JPG
この先っちょがほんとにダサすぎる。これが日本で一番高い建造物とか悲しすぎる
- 942 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 21:22:00.76 ID:mFQIhf6A0
- これで地デジの電波の通りが良くなって家のような窪んだ土地でも見れるようになるといいな
- 943 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/30(日) 21:46:27.52 ID:fDh5XnqdO
- 単に機能を追求するなら、無駄なデザインは必要ないな
東京タワーがなぜ美しいか、それは展望台以外には余計な装飾がない、
大半が純然たる鉄塔として造られてるからだ。
出来るならライトアップすらして欲しくはないのだ
- 944 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 22:08:09.61 ID:LsjawhmV0
- テレビ見ない人が増えてるのに地デジの電波塔建ててどうすんの
まずコンテンツ何とかしろよ
ハードはその後でいいよ
イノベーション全然起きてないのにブロードバンド普及率だけ上げてどうすんの
まずソフトやサービス何とかしろよ
ハードはその後でいいよ
- 945 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 22:54:23.56 ID:buXv75KC0
- 地上波がオワコンなのに、こんな無駄タワー作って
どーすんの・・・
@東京タワー・・・日本繁栄の象徴
Aスカイツリー・・・日本衰退の無駄事業
- 946 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 23:12:17.35 ID:rIEs2mWP0
- >>945
東武が好きでやってるんだからいいじゃん
- 947 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 23:14:48.33 ID:N6Xmvg/h0
- >>931
そう歴史的なものと近代的なもののコンチラストがいいと思う。
- 948 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/30(日) 23:20:52.01 ID:0ioo6XvB0
- 前見に行ったけど完成前じゃ何も面白くなくてワロタ
- 949 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 23:41:03.50 ID:LxmFgPOA0
- 東京タワーの赤は邪を払う
- 950 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 23:46:31.55 ID:aVWoLcbS0
- >>552
奈良圧勝
- 951 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 23:46:32.84 ID:hHCo4PUp0
- 原っぱに仰向けになって近くにスカイツリーを眺めつつ晴れた休日の午前を過ごしてみたい
- 952 :名無しさん@涙目です。(台):2011/10/30(日) 23:53:08.07 ID:wqCPvBXu0
- >>87
なんで上海のやつと広州のやつがないの?
- 953 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 23:55:46.37 ID:sx+7ctU50
- >>943
>東京タワーがなぜ美しいか
厚顔無恥なエッフェル塔のパクリと思う方が普通だろ
- 954 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/30(日) 23:59:28.82 ID:IMZ77gY3O
- 飛行機で羽田着陸直前にスカイツリー見たが
でかすぎて笑ったわ
なんか周りのビルとかから浮いてた
灰色でCGみたいな感じだった
- 955 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 00:00:50.65 ID:8yf/zR1S0
- すみだタワーだし
- 956 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/31(月) 00:02:02.32 ID:kKC7if/IO
- 俺押上住だけど12時になるとタルタロスになるよ
- 957 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 00:04:13.59 ID:aldU1bcT0
- 東側から見るのが一番だな
http://tokyo-sky-tree.up.seesaa.net/image/20110918_5.JPG
- 958 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/31(月) 00:04:50.94 ID:Z6MTvl8N0
- デザインが宗教施設ぽくてキモイ
- 959 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 00:10:06.11 ID:B8gzr6aH0
- >>859
第一展望台にクレーン4本同じ高さで立ってた時があって、
総武線秋葉出て、両国、錦糸町、亀戸と本数が4本→3本→4本→2本とかに見えて楽しかった。
線路が北東に湾曲してるので南側に座ってると亀戸あたりで左に一旦隠れてたのが平井手前でまた正面に見えたりする。
小岩超えると車両の南方向へ、江戸川の橋あたりで富士山の横に見える。
- 960 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/31(月) 00:14:01.37 ID:RX+LH/Jz0
- >>957
やっぱ高いな
- 961 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/31(月) 00:14:55.70 ID:+tyYxIUq0
- >>121
目の前にあるのはディスプレイで
映像が映し出されているだけと思い込むしか無いな
- 962 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/31(月) 00:16:36.62 ID:UgsZn6l80
- これ空の見えない都会だから建てられるんであって
こんなのが田舎に建ってたら住民の気が変になる
薬科大初めて見た時に似た心境
- 963 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/31(月) 00:17:54.74 ID:QqYiiXYw0
- >>957
爪でガリガリそぎ落としたくなる町並みだな
- 964 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/31(月) 00:19:25.13 ID:Pypo0dfJ0
- 真下に行ったら昼間っからビールのんで談笑してる近所のおっさんとかいっぱいだった
- 965 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 00:21:52.20 ID:QG4iWhtB0
- >>957
不況でも工事中の高層ビルちらほらあるんだな
- 966 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 00:24:26.47 ID:ifXwYJXy0
- クアラルンプールはタワーと高層ビルが程よく調和している
http://i1230.photobucket.com/albums/ee482/aismanggo1/IMG_6050.jpg
- 967 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 00:24:55.94 ID:IMVjjJfs0
- 月島の隅田川沿いから見ると丁度橋の橋脚?みたいな隙間から見えて結構感動する
- 968 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 00:29:12.44 ID:do+Fgl6K0
- >>957
塔本体は言わてるほど悪く無いと思うけど
ゲイン塔の形状が悪いよな
- 969 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 00:56:27.39 ID:ZpK+L+Cw0
- >>4
東京タワーって実物を近くで見てみると上の方が気持ちわりいんだぜ
なんかわかんねーけど気持ちわりい
- 970 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 00:59:27.50 ID:aDbr1rY10
- >>966
なんか攻殻機動隊を思い出す
- 971 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 01:00:36.37 ID:ZpK+L+Cw0
- >>928
やっぱあの辺のダサいイメージ拭えないよな
これから下にショッピングモールができたり商業化していけば、昔の東京タワー周辺の様にお洒落な場所に変わって行くんだろう
- 972 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 01:05:13.77 ID:vW0vt0XB0
- >>957
途上国より高層ビル少ないな
これが廃れ行く国か
- 973 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/31(月) 01:14:55.17 ID:B7u/05FoP
- >>959
やはり並びからして一本は無理か。
- 974 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 01:15:58.55 ID:WUmHsF8M0
- >>969
先端恐怖症?
- 975 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 02:07:22.42 ID:t27o9ye/0
- ふもとまでいったら写真におさまらないくらいでかくてワロタ
- 976 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/31(月) 02:08:09.99 ID:/XM+Nb5RO
- 完成してなかったんか
- 977 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 02:09:39.74 ID:+Q+xmY9Y0
- 京成押上駅とスカイツリーの間にあるビルが邪魔(^o^)ノ
- 978 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/31(月) 02:10:38.73 ID:Pypo0dfJ0
- 高層ビルって東京都市圏だけで1000棟以上あるからな
まだまだ増えるよ
- 979 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 02:11:39.78 ID:Q7Akol+/0
- >>971
>お洒落な場所に変わって行くんだろう
下町がそうなってしまったらある意味台無し
- 980 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 02:17:09.94 ID:MS7uwDoNO
- >>107,115
アストロノーカか
- 981 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 02:19:40.01 ID:RODSmmMU0
- 毎日見ていると、さすがに飽きてくる。
墨田区周辺に住んでいる奴なら分かると思うけど。
- 982 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 02:21:12.11 ID:wzmX4Sm20
- >>121
この人きっとオペレーターの中でも達人の域なんだろうな
- 983 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/31(月) 02:28:55.19 ID:DTkNDN120
- 高所恐怖症のおれからしたらキチガイ以外の何者でもない
- 984 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 02:31:31.28 ID:zFV1fJTm0
- デザイン酷過ぎ、場所が悪過ぎ
東京タワー壊して、ブルジュハリファみたいの建てて欲しかった
だから東京の景色はうんこと言われるんだ
- 985 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/31(月) 02:33:25.25 ID:K0wf46q/0
- 東京タワーの末広がりな形と違って、ほぼ垂直だから落ちたり倒れたりと想像するだけで怖い
- 986 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 02:33:38.36 ID:zFV1fJTm0
- >>102
東京タワーは今見ても美しくない
夜はいいが昼は駄目
- 987 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 02:34:12.69 ID:afZdQxjLO
- >>981
開業すれば毎晩数種類のライトアップと時計光を拝めるんだぜ
- 988 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 02:36:21.68 ID:afZdQxjLO
- >>968
ゲイン塔は五重塔のてっぺん意識したらしいけどな
無骨過ぎた
- 989 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/31(月) 02:40:21.44 ID:A6NB+z8B0
- 壮観ですな
- 990 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 02:41:05.40 ID:/kDXKo9D0
- いくら地震に対して大丈夫でもここまで高いと心配になる
- 991 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 02:42:12.06 ID:NiemyUaf0
- >>957
富士山も見えとる
このアングル最高かも
- 992 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 02:44:42.67 ID:Ca9aDuZ10
- スカイチンコ
- 993 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/31(月) 02:46:14.29 ID:A6NB+z8B0
- 福岡タワー(笑)通天閣(核爆)
- 994 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 02:48:34.48 ID:5SvzSj3T0
- >>1
北海道大学 地震火山研究観測センターの記事
【記事参照】 M9クラス再発の恐れ大
http://nanako.sci.hokudai.ac.jp/~moriya/M9.htm
・東北地方太平洋沖地震の前に89.9MHzの地震エコーが観測された。
東日本大震災直前にほぼ停止した。
・東日本大震災後、2011年5月ごろから再び地震エコーを観測し始めた。
現在、東日本大震災と良く似た経過をたどっており、
もしもこのまま東日本大震災の前と同じ経過をたどるとすれば,
再び、M9クラスの地震が発生すると推定される。
・震央は、宮城県南部沖〜茨城県沖の日本海溝南部付近。
・発生は2011年12月から2012年01月。
- 995 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 02:52:31.88 ID:z2niui1q0
- >>992
ふもとにはウンコ
- 996 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 02:57:01.52 ID:TXVLfFZg0
- これが大地震で倒壊するさまを見たら
もう死んでもいいと思えるような気がする
- 997 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 02:57:53.01 ID:PkV9RV4x0
- オワコン
- 998 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/31(月) 04:17:03.16 ID:3nMxOFO70
- も少し
- 999 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/31(月) 04:17:19.60 ID:3nMxOFO70
- せーの
- 1000 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 04:17:28.56 ID:kKrJu+gb0
- 1000なら働く
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★