■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ソニー、高品質なサムスン製液晶パネルのコストが払えず合弁解消 今後は台湾の低価格パネルを使用
- 1 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/10/30(日) 13:17:15.88 ID:xVjwNqZR0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
ソニーとサムスン テレビ用液晶パネル生産の合弁解消へ
ソニーが、韓国サムスン電子と手掛けているテレビ用液晶パネル生産の
合弁事業解消に向けて交渉を進めていることが30日、明らかになった。
約半分を出資する韓国の合弁会社「S―LCD」の持ち株をサムスンに売却する方向で、年内に合意したい考えだ。
国内の地上デジタル放送移行に伴う買い替え特需終了や欧米の景気減速で、
世界的に供給過剰となった液晶パネルの価格が大幅に下落。
ソニーのテレビ事業は2012年3月期で8年連続の赤字になるのが確実で、
台湾などのメーカーから低価格のパネル調達を増やして採算改善を目指す。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/30/kiji/K20111030001924010.html
- 2 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 13:17:35.84 ID:15DVlcK30
- おせぇよ
- 3 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 13:17:53.73 ID:vuNIxf450
- ソニー倒産希望
- 4 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 13:18:11.88 ID:VkMHBntF0
- ttって見たこと無いけど
大判焼き屋やってる愛ちゃんが一番かわいいと思う
- 5 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 13:18:28.73 ID:hDKxx4lN0
- 安物のパネル使うの?
ソニー製は買うのやめよっと
- 6 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/30(日) 13:18:39.98 ID:Mi4rUEUn0
- 重複
- 7 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 13:20:29.17 ID:SnzZTPBt0
- サムスンのって、そこまで高品質じゃないと思うんだが
- 8 : 【東電 75.8 %】 (福岡県):2011/10/30(日) 13:20:48.32 ID:DCEhMe+R0
- ばんざーい
- 9 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/30(日) 13:20:56.35 ID:xT7OiU750
- しょっぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 10 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 13:23:25.49 ID:68CcA6R10
- >>7
3D液晶の評価もサムソンは散々だったな
日本だとこれじゃダメっていうのを平気で残したまま、そういうとこに研究費かけずに早期に安く売るのがサムソン
これじゃダメだといって研究してちゃんとしたものを高く売っちゃうのが日本
という印象
- 11 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/30(日) 13:23:41.03 ID:9ftY3x9A0
- 韓国製といえば輝度高杉で目にキツくて視野角がメチャクチャ狭いLGの液晶パネルとエラーでまくったサムスンメモリの思い出
- 12 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 13:23:48.98 ID:pJN882rD0
- 低品質のパネル使って、クレームが頻発したら、それこそ
日本製品の信用度が地に落ちる。
大丈夫なんだろうな・・・おい
- 13 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (福岡県):2011/10/30(日) 13:25:30.07 ID:f6Ao9Ltf0
- >>1
サムスンやLGが儲ければ儲けるほど対日赤字は増える。
(日本の大中小メーカーが核心・部品・素材・装置・特許を韓国メーカーに売るから。)
しかし、サムスンやLGの製品が全世界で売れ、日本の貿易輸出が減る。
韓国の全世界貿易は黒字。日本企業の製品は売れずに赤字になり撤退倒産。
- 14 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 13:26:45.90 ID:pdQWTt6v0
- 合弁したころと
今とでは完全に力関係が逆転してるな。合弁したのは致命的だったといっていい
- 15 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:27:14.42 ID:bojIe0N40
- パネル関係は台湾の方が上じゃないか
- 16 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 13:27:22.55 ID:9bkDUF5d0
- お前らサムスン大好きだよなー。
日本の市場から追い出されてるのに。
- 17 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 13:27:52.89 ID:YswFNF3h0
- ソニー落ちぶれすぎだろwww
- 18 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:28:53.87 ID:LScLgrsc0
- せめてLGのIPSくらい使えよw
- 19 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 13:29:59.80 ID:0gTy0TtgP
- >>13
理屈をこねくり回してもお前自身が韓国で生活したいとは思わんだろ?単純な話だ。
- 20 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 13:30:10.45 ID:nkyoFaku0
- ソニー始まったな
- 21 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 13:31:47.45 ID:SSzAUIX10
- 日台連合って勝利の方程式じゃん
- 22 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:32:01.69 ID:LScLgrsc0
- >>19
でも10年前にいった限り、ソウルは日本と変わらぬ生活出来るんだよ。
街には活気ねえけど、篭ってネットやる分には良いかなw
- 23 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 13:32:46.76 ID:PVjM2zHV0
- サムスンに技術だけちゅーちゅー吸われてポイされたソニーが哀れ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 24 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 13:32:50.98 ID:4JbRtn8d0
- >>22
韓国の焼き肉は安くてうまいしいいよな
ほかはいまいちだったが
- 25 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 13:34:34.98 ID:SIx4rXLY0
- でもPSVITAって有機ELパネルだから
嫌でもサムスンwww
- 26 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/30(日) 13:35:28.49 ID:HcicYUFZ0
- 台湾のパネルなら安心だな
- 27 :名無しさん@涙目です。(空):2011/10/30(日) 13:35:40.58 ID:f8KHeMPD0
- あら、ソニーこれから盛り上がってくるのかな
- 28 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/30(日) 13:37:36.98 ID:HcicYUFZ0
- >>1
>高品質なサムスン製液晶パネル
在日乙
- 29 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:38:05.91 ID:w3yIQikb0
- いいかげん日本の家電メーカーがテレビなんて作る必要ないと思うんだが
黒字なんだったらともかく赤字じゃないか?
- 30 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/30(日) 13:40:29.67 ID:HcicYUFZ0
- 日本が作らなきゃ死ぬまで今のテレビから進歩することはないぞ。
- 31 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 13:47:07.19 ID:auUaHv8n0
- >>30
昔に比べてそんなに進化したか?
- 32 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 13:47:20.68 ID:j8dcyHEt0
- 法則に従えばソニーはこれから復活?最高じゃん
- 33 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 13:48:17.29 ID:XPVbj3egO
- ソニーとは何だったのか
- 34 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 13:50:41.82 ID:XHyW3UET0
- チョンと手を切るのは、いい知らせ
- 35 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 13:53:47.95 ID:/3nYXJST0
- 史上最高値の円高がなぁ。ぶっちゃけ収益悪化と技術屋ぶっこ抜きさえなきゃ幸せそうに次世代映像デバイスのテレビ作って
付加価値つゆだくでおかわりとか言ってたろうよ。
- 36 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 13:54:28.73 ID:igWiB8B/0
- 技術のすべてを抜き取られて逃げ出して・・・
朝鮮人の手のひらで遊ばれて終わり
この会社を運営していた世代のクソさは永遠に記録に残るな
- 37 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 13:56:24.07 ID:bSNaQLua0
- そういやウォークマンと初代プレステ以降、ソニー製品て買ってないな
べつに避けてるわけじゃないんだが
- 38 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 13:58:40.81 ID:1V+bm/LW0
- HX920のサムスンパネル、ま正面からなら透過型液晶パネルとは思えない程
凄いしっかり黒が沈むんだけどちょっと斜めからになると一気に浮く
- 39 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 13:59:19.00 ID:FHuhqRvh0
- ソニーってサムスンのパクリしてる会社でしょ
- 40 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/30(日) 14:02:07.71 ID:u1mMEMBd0
- シャープのパネル使えや
- 41 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 14:03:21.49 ID:aArlofSp0
- ああ、「割に合わないSAMSUNG液晶」ねw
ソニーのくせに英断やん
- 42 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 14:03:46.76 ID:tw+LTIGC0
- 捏造スレタイかと思ったらソースそのままなのか
ソニー終わってんな
- 43 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 14:05:22.73 ID:sWg0Raxl0
- >>40
シャープがソニーや東芝にパネル供給してた時に
供給先に対して仕打ちを考えればしばらくは無理だろ
- 44 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 14:06:00.16 ID:v0RPGaaF0
- シャープと工場作る話が出た頃に丸投げして
半分撤退状態にしておけばよかったような
すべての判断が遅れてこのざま
- 45 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/30(日) 14:10:09.63 ID:eSa32Eo60
- >>29
テレビを売らないということはレコーダーもオーディオシステムも売れないことになる。
今となっちゃブラビアリンクみたいに囲い込みで揃えさせることでメリットを生んでるからな
赤字だからといってテレビ撤退したら関連製品の売り上げは激減する。
だから赤字でもテレビは続けないといけない
- 46 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/30(日) 14:15:44.93 ID:wlnm0EVT0
- あんな粗雑なパネルを色補正だけであそこまで仕上げるんだから大したもんだよ
- 47 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:19:19.24 ID:+NmahMbb0
- サムチョンパネルって10年位前が旬だったんじゃねーの
- 48 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:20:45.85 ID:+NmahMbb0
- サムチョン自滅で昇竜台湾の時代が来るのか
- 49 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:23:32.38 ID:kDteIJzz0
- >>12
> 低品質のパネル使って、クレームが頻発したら、それこそ
> 日本製品の信用度が地に落ちる。
じゃあ自前で作ってみろよ。
ん? 出来ないの? じゃあ黙ってろwwww
と思ってるだろうな台湾と韓国は。
- 50 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 14:27:48.48 ID:Tm40ZyCz0
- 俺たちのソニー
俺たちの台湾
- 51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:27:52.39 ID:Jd8DZchw0
- スレタイに捨てられたチョンの悔しさが滲み出てるねw
ざまあみろw
- 52 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:40:42.42 ID:NfG55ZqY0
- ○ ソニー乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
- 53 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 14:41:26.81 ID:gh+69HDe0
- >>12
じゃあ、高品質なパネルを自社製産すればwwwww
- 54 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 14:44:49.84 ID:MeeE4uaE0
- またチョンがファビョてるのか
- 55 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 14:49:35.85 ID:+kWiYeEY0
- これでソニーはTV用の液晶生産から完全に撤退だな
- 56 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 14:51:11.28 ID:WLhLbRBy0
- サムスンより低品質なソニーの液晶
終わってるな
- 57 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 14:51:44.00 ID:OpMKT7U30
- ソニーオワタ
- 58 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 14:53:16.15 ID:Tm40ZyCz0
- ソニー幹部の韓国人もクビにしたから、もう韓国と全ての縁を切りたいんだろうな
- 59 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 14:54:16.73 ID:Tm40ZyCz0
- 逆法則で新PSPはいけるな
- 60 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 14:54:38.68 ID:TTobPIi20
- もう液晶に品質もクソもねーよ
シャープのもチーメイのもかわらん
- 61 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 14:59:50.60 ID:p8kVbkVm0
- キムチの次はバナナかよ
- 62 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 15:00:13.21 ID:Fw+oUU/10
- まあパネルよりもIFや制御回路の方が重要になってきたしなぁ
パネル別に調整は必要だろうけど
- 63 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 15:01:13.95 ID:rBwf9lM00
- 日本の技術力と対等になってから話そうな
- 64 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 15:01:59.06 ID:+kWiYeEY0
- 技術移転完了!これで100%サムスンの持ち物になった
久多良木がSONY副社長時代に
日本の液晶工場をリストラして、韓国に建てた工場だった
- 65 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/30(日) 15:02:35.76 ID:2SVA7N9E0
- 今の時期を考えたら韓国と手を組むのは危険すぎるからって思うのだが。
適当な言い訳で逃げたとしか。
- 66 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 15:03:20.74 ID:e8VGRoT40
- サムチョンのパネルが高品質とか冗談はよしてくださいよ^^
- 67 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 15:03:49.71 ID:qaUrZiWr0
- 法則発動し過ぎて会社傾いたなw
- 68 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 15:05:18.54 ID:hvnAJnEX0
- >>10
で、シェアをかっさらわれると
今は安かろう悪かろうの時代だから品質よりも安さとスピードだよなぁ
- 69 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 15:06:07.57 ID:d+OjZ88D0
- 質が落ちるのか?
- 70 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 15:06:35.50 ID:WihkK3+Z0
- ソニーの製品もあんま質よくないしお似合いのコンビだったのにね
- 71 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 15:09:39.93 ID:dG5BOpg50
- いつまでテレビ事業続けるん?
さっさと捨てろついでにゲームも
- 72 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 15:09:40.86 ID:1moKl4XQ0
- サムスンの液晶って実質日本製で円高で価格が高騰してるんだよね
台湾だとかなりの部分を台湾国内で作れるから、品質をそのままにコストダウンできる
- 73 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 15:11:47.04 ID:AaIv8JLB0
- 技術売り渡しただけか
- 74 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 15:11:50.14 ID:TraPVYWQi
- 法則くるな。
安心してソニー製品買えるぜ。
- 75 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 15:13:23.52 ID:sjx7x2E20
- ソニーは自社でパネル作らないのか?
トリニトロン時代には最強伝説作ったのにどうした?
- 76 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 15:15:43.26 ID:7ACsAJYa0
- 重複
ソニー、サムスンとの液晶パネル合弁解消へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319909600/
- 77 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 15:16:07.78 ID:TraPVYWQi
- >>75
液晶は技術的にも終わり。
やる必要性全くなし。
- 78 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:21:36.43 ID:cxXCLlfh0
- 台湾は親日だからネトウヨ拍手喝さいだな
- 79 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 15:21:54.99 ID:qvc9yKGp0
- サムスンが高品質だなんてどこにも書いてないんですがね
単に台湾の方が良かっただけだろうな
- 80 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 15:34:12.30 ID:K3h9rTzh0
- つーか、台湾パネルって画質どうなのよ?
良いとも悪いとも全然評判を聞かないが・・・
- 81 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 15:36:08.48 ID:cQP3Qf4U0
- 海外ではサムスン製がが最高だからそのパネル使ってないってことは安物なんだよ。
- 82 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 15:37:36.58 ID:GhXW2ew80
- >>62
でも東芝の新型パネルは強力だよ。
http://www.toshiba.co.jp/regza/detail/qfhd/index_j.html
- 83 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/30(日) 15:38:13.80 ID:Iunx9V5W0
- 製造装置メーカーがホイホイと売っちゃうとこが問題なんじゃないかな?
- 84 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/30(日) 15:39:21.75 ID:slyVnJ6A0
- チョン大嫌いな俺がマジレスするけど
サムチョンS-PLS>>>>>台湾VA勢>>>>>>>>>>>>>LGギラツブIPS(REGZA採用)
こんなところだよ最近は
- 85 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 15:40:34.25 ID:GhXW2ew80
- >>75
ソニーは液晶パネルの参入に遅れて気付いたらもう
手遅れになっていた訳。
「有機ELパネル」も旨く行っていないし。
- 86 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 15:45:45.76 ID:6+TPpNgW0
- 電化製品なんかもう先進国が作るもんじゃねえだろ
韓国中国みたいな後進国の仕事だろ
- 87 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 15:46:53.17 ID:MDKRlUZX0
- >>1
ヒント 法則
- 88 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 15:47:46.52 ID:TraPVYWQi
- TVは液晶と有機ELだけじゃないしね。
- 89 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/30(日) 15:50:18.43 ID:bHq7tlMD0
- ソニー製品は永遠に買わないと思う
- 90 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 16:02:08.35 ID:ki7paFWW0
- >>75
現在のソニー自社製ディスプレイパネルと言えば「SXRD」がある。
- 91 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 16:02:24.99 ID:c1e4/2cl0
- 液晶パネルはIPSαが最高それ以外は糞
特にLG-IPSはギラツブな上に油膜張ってるのもあって最悪どころじゃないwww
- 92 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 17:01:53.48 ID:TTobPIi20
- >>82
このパネルシャープのだし
- 93 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 17:03:38.87 ID:TTobPIi20
- いやサムスンのかも
- 94 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/30(日) 17:15:01.82 ID:BTnJWk3e0
- サムスンのスマートフォンなんてアップルのiPhone以下じゃないかwww
どうせ余った部品や不良品の部品なんかを使って組み立てているんだろうなwww
悔しかったら韓国人もiPhoneを超える製品でも開発してみろよwww
まあ、どうせiPhoneの通信用サーバに攻撃を仕掛けようとする程度が限界だろうけどさwwwww
あ、でも通信用サーバに攻撃を仕掛けようとしても韓国人程度の知能じゃ
通信用サーバに負荷をかける事さえ叶わないんですよねwwwww
- 95 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 17:18:58.89 ID:XXLWwuyi0
- 自社でパネルぐらい作れや
- 96 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 17:23:06.11 ID:+kWiYeEY0
- こででTV液晶から完全撤退か
Jap家電メーカー総崩れ
- 97 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 17:27:25.17 ID:3AWKQ+MH0
- ソニーよなんでこうなった
いまや故障は多いわ開発能力はないわでもうむちゃくちゃ
- 98 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 17:40:18.51 ID:ENy4WXBA0
- 台湾の品質が低いなら、育ててあげればいいじゃん
飼い主を認識できない犬国家と違って、確実にプラスになって帰ってくる
- 99 :名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 17:48:57.41 ID:JHmFWcg+0
- >>1
もっと削ぎ落として綺麗な記事を書けよ。職人魂感じられないな・・・
今回のソニーの騙し取られた額だけ書けば十分だろw
- 100 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 17:51:16.33 ID:ZJ/J4+DE0
- サムスンより低品質なソニーwwww
- 101 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 17:51:40.78 ID:rgvzv97b0
- 法則回避に努めろ
- 102 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 17:52:20.29 ID:HDxhzRNb0
- 今更パネルなんかで差別化できないからだろ。
- 103 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 17:53:32.47 ID:9oMKniOV0
- >>102
♯「・・・」
- 104 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 17:55:24.37 ID:YsJt907O0
- ディスプレイが高級品だった時代は過ぎたからな。
- 105 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 17:55:27.93 ID:HcicYUFZO
- 腐れチョッパリジャップどもざまぁ
- 106 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 17:57:45.53 ID:HDxhzRNb0
- 普通に使えるパネルなんてどこでも使える時代になったからだよ
台湾からでも中国からでも買える。絵作りのノウハウだけ自前で勝負するんだろうよ。
コスト競争でサムソンもいずれ中国系にキャッチアップされるしな。
機械も素材もノウハウも同じ日本からだから時間の問題
- 107 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 17:57:48.07 ID:NbtrRvIE0
- 未だにJapan as no.1だと信じてる奴って何なんだろう。
- 108 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 17:57:56.61 ID:GhXW2ew80
- >>92
これだったね。
http://eetimes.jp/ee/articles/1110/04/news077.html
- 109 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 17:58:32.42 ID:uUq4ms3Q0
- 技術だけ吸い上げられてポイ
なんでこいつら学習しないんだ
- 110 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 17:58:36.51 ID:92Lo0ZXk0
- アップルみたいなPS3を中心にしたデジタルハブ構想とかないの?
ソニーって独自規格満載なくせに半端なんだよな
- 111 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 18:00:34.12 ID:OoLnHS4h0
- >>109
世界中の消費者からもポイされて涙目
- 112 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 18:00:38.47 ID:Xen5nlkh0
- 技術吸い上げられてポイされたのか
いい加減学べよ
もう組むなよ
- 113 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 18:01:46.60 ID:GhXW2ew80
- >>93
サムスンのは「専用メダネを使用する3D」なので違うよ。
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819499E2EBE2E0948DE2EBE3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E7E2E6E0E2E3E2E2E0E2E0
- 114 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 18:03:46.88 ID:XBfUbAJt0
- ソニーのテレビが燃えたのが原因?
しかもあれ2度目だっけ
- 115 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 18:04:46.31 ID:HDSx/x340
- >>82
55インチ作ってるのは韓国だけ
VAならサムスンだな
- 116 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/30(日) 18:05:08.35 ID:PpOlZ5V90
- サムスンの「新」技術開発はどうなっちゃうの?
売り方とウォン高でどうにかなるの、ずっと
- 117 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 18:05:11.97 ID:1uB+goYQ0
- サムチョンが参入してると供給過多で業界が死ぬ
- 118 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/30(日) 18:08:22.67 ID:Z1CSvzLsO
- >>99
まったくだな。
この円高の時期に株の処分するとか
戦略性の欠片も感じられない。
どんだけ売国企業なんだよ。
サムスンがもっとも金が必要な時期に金出して、
一度も儲けることができずサムスンの利益に貢献し
シャープの新工場の立ち上げ時期に騙し撃ちで資金を退いて
約束していた需要もほったらかす。
株主から訴訟受けるだけじゃなく
国民から弾劾されるレベルだろ。
- 119 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 18:09:15.73 ID:R1w21fBl0
- チョッパリに韓国の最新技術を使わせてやる必要ない
- 120 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 18:09:54.27 ID:Lxcvxr5I0
- 逆法則でVITA爆売れ?
- 121 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/30(日) 18:11:12.04 ID:/dOo25j70
- 台湾パネルのほうが品質良いからねぇ
- 122 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 18:20:09.61 ID:+HpxFkOl0
- もう設計だけしてホンハイみたいなとこに外部委託で良いんじゃないの?
- 123 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 18:24:20.63 ID:iiDImW1m0
- Vitaバカ売れフラグw
ソニー楽しみだぜ。
- 124 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 18:31:32.32 ID:TTobPIi20
- >>113
東芝のやつはレンチキュラーフィルター張ってるからサムスンかLGだよ
- 125 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 18:48:12.52 ID:GhXW2ew80
- >>118
それだげソニーに余裕が無く、追い詰められている
と言う事でしょう。
- 126 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 19:01:17.25 ID:GhXW2ew80
- サムスンと離縁したソニーは今後台湾CMIの4Kパネル
使う事になるのでしょうね。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20111026/288632/
- 127 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 19:02:53.74 ID:GhXW2ew80
- >>124
シャプー製でもフィルター貼るのに問題ないでしょう。
- 128 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 19:04:42.17 ID:GhXW2ew80
- >>124
韓国メーカーから何も発表されないのが変でしょう。
絶対誇らしげに発表するはずだよ。
- 129 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 19:05:49.52 ID:TTobPIi20
- 4kのパネルなんて数年前からあるからな
- 130 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 19:06:36.78 ID:TTobPIi20
- >>126
いやいや離縁したってか合弁解消しただけで
サムスンからパネル調達はやめないと思うぜ
- 131 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 19:07:08.20 ID:egAv4gSl0
- 日本www
- 132 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/30(日) 19:12:44.80 ID:bsGZ8VQo0
- 液晶は積んでるし有機ELは玉握られてるとかソニーにはガッカリだぞ
- 133 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 19:32:22.06 ID:GhXW2ew80
- >>130
だから今後は「値段交渉」になるわけ。
「台湾のメーカーより安くしないと購入しませんよ」
となってコストを下げられる。
- 134 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 19:42:00.49 ID:TbxTi6vp0
- よしソニーのテレビ買うか
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★