■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
退職した社員に2000万円の賠償請求訴訟を起こした会社が、1100万円の支払いを命じられる
- 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:21:06.96 ID:1YH0HPKO0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
「退職で損害」と訴えられた会社員 逆に会社を訴えて1100万円
退職を申し出ると、会社から「損害賠償請求するぞ」と脅され、退職したら本当に約2000万円の賠償請求訴訟を起こされた会社員がいたことが2011年5月、話題になった。
その後、会社はこの社員から反訴され、残業代未払いで逆に1100万円余の損害賠償を命じる判決を言い渡されていたことが分かった。
過労死レベルの労働だったと反訴
元社員男性(34)の代理人をしている塩見卓也弁護士のツイッターによると、京都市内のシステム開発会社は、賠償請求の理由について、
「従業員モチベーション低下数値」という数字を挙げていた。
真意は不明だが、男性が辞めて会社に残った社員のモチベーションが下がったということらしい。
これに対し、男性は、過労死レベルの労働だったにもかかわらず、残業代などが支給されていなかったとして、会社に未払い分など
約1600万円の支払いを求め、京都地裁に反訴していた。男性は2001〜09年まで会社のSEをしていたが、一定時間を「働いた時間」とみなし、
残業代が支払われない裁量労働制を不当に適用されていたというのだ。
そして、報道などによると、京都地裁の大島真一裁判官は11年10月31日、会社の請求はすべて棄却。会社側は仕事の進め方を男性に委ねる一方で、
1日の労働時間を8時間ととみなし、残業代を支給しなかったとし、会社に未払い分1136万円を男性に支払うよう命じる判決を言い渡した。
「退職の自由」の侵害は認められず
大島裁判官は、男性の仕事には、裁量労働制対象外の営業・プログラミング業務や本人の裁量でないノルマなどがあったと指摘した。
男性が手元に持っていた日報などから、07年から時間外手当の未払いが568万円あったと認定。さらに、休日・深夜手当も同額あったとして、付加金の支払いも認めた。
ただ、塩見弁護士はこの日のツイッターで、退職の自由の侵害であるとの主張や、会社の請求自体が濫訴で不法行為だとの主張は退けられたことを明らかにした。
会社側は、請求がすべて棄却されたことなどをどう考えるのか。
京都市内のシステム開発会社では、取材に対し、担当者が出張中で連絡もつかないとし、回答は得られなかった。
http://news.livedoor.com/article/detail/5992391/
- 2 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/03(木) 00:22:16.20 ID:l598+D770
- 今の御時世PG、SEになる奴はマゾヒスト
- 3 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/03(木) 00:22:22.69 ID:2OjWfmGTP
- つまり、どういうことだってばよ?
- 4 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/03(木) 00:23:16.82 ID:mkBSxz6m0
- ちょっとワロタ
- 5 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/03(木) 00:23:50.83 ID:rpS8WOMtP
- >>1
>京都市内のシステム開発会社
あそこか・・・
- 6 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/03(木) 00:24:20.16 ID:CtC/NwVX0
- >京都市内のシステム開発会社では、取材に対し、担当者が出張中で連絡もつかないとし、回答は得られなかった。
連絡のつかない担当者(笑)
- 7 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/03(木) 00:24:35.26 ID:zlNjYDk/0
- マジ基地
- 8 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 00:24:42.17 ID:hkZaT/6z0
- >>2
仕事があるだけマシ
とりあえず食えるだけマシ
- 9 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/03(木) 00:24:58.73 ID:C+rvzoL80
- こういう会社は実名さらしてつぶれるまで追い込んだ方が良い
- 10 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/11/03(木) 00:25:37.98 ID:hNOsf5FL0
- 見事なカウンター
- 11 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:25:39.01 ID:xzD8jazY0
- 零細とはいえこういう反社会企業はさっさと社会から退場させるべきだよ
こういうのを放置しておくとどんどん真似するバカが出てくるからな
- 12 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/03(木) 00:25:54.02 ID:tSwAXgbG0
- 会社の名前出しちゃえよこんな反社会的な組織。
なんのためらいがあるんだ?
こんな糞会社潰してしまえよあほらしい。
- 13 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 00:26:13.82 ID:yu3k6PCq0
- いい話や
- 14 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 00:27:49.10 ID:mlEH4wcL0
- ITは従業員の残業代を払うと事業が成り立たない欠陥業態
- 15 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/03(木) 00:28:12.49 ID:qvE0u3vr0
- > 男性が辞めて会社に残った社員のモチベーションが下がったということらしい
ちょっと意味がわからない
ヤクザ並みの言いがかりだな
- 16 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/03(木) 00:28:38.45 ID:znDuwdVwO
- どういう会社だよ特定してんの?
- 17 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:28:55.41 ID:7ALostel0
- 社名だせよ、ニュー速探偵部
鬼女なら一時間で割り出すぞ
- 18 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 00:29:06.27 ID:3PlLo8/60
- こんなふざけた会社は晒すべき
- 19 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/03(木) 00:29:12.53 ID:3L9EFB3g0
- 俺も1100万円貰ってニートしたい
- 20 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 00:29:55.95 ID:CQfqpwv50
- なにこのキチガイ会社
- 21 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/03(木) 00:30:15.12 ID:1T8Rp/x+P
- >>京都市内のシステム開発会社では、取材に対し、担当者が出張中で連絡もつかないとし、回答は得られなかった。
マスコミは回答があるまできっちり追い込めよ。
- 22 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 00:30:38.13 ID:6drWzfHT0
- http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20111031000103
この記事だと社名がでてるね
- 23 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/03(木) 00:31:12.76 ID:bkyxektb0
- ぶーめらんぶーめらん
- 24 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 00:31:24.15 ID:VL5STk2o0
- もし負けたらと思うと禿げ上がるぜ
- 25 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 00:31:54.75 ID:CQfqpwv50
- 中京区のADDですよ〜w
- 26 : ◆MiMIZUNCjA (アラバマ州):2011/11/03(木) 00:31:56.58 ID:lH3r+jqV0 ?PLT(12346)
-
IT会社なのに「出張中で連絡もつかない」ってどういうことなんですかねwwwwww
- 27 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/03(木) 00:33:19.02 ID:w7pAnqBp0
- 俺も会社から「お前は絶対に辞めさせない」って言われてるんだが、
三菱電機さんよぉ。
だったら鬼のような新人イジメなんかするなよ、
- 28 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/03(木) 00:33:24.61 ID:4JR2clP00
- 酷い会社だな
- 29 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:33:46.59 ID:5NgLuDGh0
- >その後、会社はこの社員から反訴され、残業代未払いで逆に1100万円余の損害賠償を命じる判決を言い渡されていたことが分かった。
ざまあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
- 30 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 00:34:03.12 ID:n9n46dmy0
- 昨日何気に契約で無茶苦茶働かせられた会社の名前をググったら、会社なくなった様子。
非常に今日のメシはウマかった。
子供もいる奴隷商人何してるんだろうなとか考えると、なおさらに
- 31 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 00:34:11.80 ID:biaBwO5wi
- 会社名は少なくとも出すべきだな。
残ってる連中も早いところ裁判して未払い残業代を請求してやめた方がいい。
破産される前の早い者勝ちだ。
- 32 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/03(木) 00:34:14.96 ID:tSwAXgbG0
- ここ。
http://www.addev.co.jp/
商 号 株式会社エーディーディー
所在地 〒615-0022
京都市右京区西院平町7番地 西院第一生命ビル5階
電 話 075-322-6770 (代表)
サービス・ソリューションに関するお問い合わせは、それぞれの問い合わせ窓口からお問い合わせください
FAX 075-322-0225 (代表)
設立年度 2001 年 5 月
資本金 2,000 万円
経営陣 代表取締役 石田 信之 (Ishida, Nobuyuki)
専務取締役 佃 松三郎 (Tsukuda, Matsusaburo)
取 締 役 木成 宏文 (Kinari, Hirofumi)
事業内容
コンピュータシステム及びプログラムの企画、設計、開発、販売及び受託
コンピュータその周辺機器及びそのソフトウェアの販売促進に関する企画業務の受託
コンピュータその周辺機器及びそのソフトウェアの利用に関するサービスの提供
コンピュータ技術者の出向による開発業務 (業務請負)
- 33 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 00:34:47.70 ID:u3siXGGL0
- >京都市内のシステム開発会社では、取材に対し、担当者が出張中で連絡もつかないとし、回答は得られなかった。
- 34 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/03(木) 00:35:55.47 ID:QOgki1n40
- 食えてるだけマシなのに、こういう訴えを起こす社員は社会の害虫
日本経済の発展を阻害する寄生虫は退場願いたい
- 35 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 00:35:57.01 ID:Q6DNO3110
- >>30
会社の名前変えただけでは?
- 36 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 00:36:09.17 ID:CQfqpwv50
- ブラックすぎるぞ
社長の周りの奴も止めなかったのか
- 37 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/03(木) 00:37:00.62 ID:aj3orRnh0 ?PLT(12000)
-
そういう体制を受け入れる社員がいて
そういう人が上にいるかぎりなかなか体質は変わらんもんよ
- 38 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/03(木) 00:37:15.71 ID:tCx5Tm2B0
- >担当者が出張中で連絡もつかないとし
京都の会社はまずこの担当者を首にすべきでは?w
- 39 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/03(木) 00:37:36.11 ID:CTK11O240
- >>30
だけど、そういうとこに限ってトップやトップの取り巻きは逃げてたりするんだよな
- 40 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/03(木) 00:37:37.38 ID:1/acISoz0
- >> 京都市内のシステム開発会社は、賠償請求の理由について、
>> 「従業員モチベーション低下数値」という数字を挙げていた。
>> 真意は不明だが、男性が辞めて会社に残った社員のモチベーションが下がったということらしい
くそわろたwww
マジでこんなんで裁判勝てると思ってたのかよ?www
辞めた奴は逆にお小遣いもらえて良かったな。
- 41 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/03(木) 00:38:08.05 ID:QOgki1n40
- こういうスタンドプレーに走る奴がいると経営陣は萎縮してしまうんだよ
みんな我慢してるのに音をあげて恥ずかしくないのかね?
- 42 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/03(木) 00:38:18.58 ID:tCx5Tm2B0
- >>35
あるあるw
2〜3万ですぐに変更できるもんなぁ
- 43 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/03(木) 00:38:23.76 ID:gUGYUF0t0
- >>14
んなこたない
この類いの会社は経営者がクソみたいにぶんどってるだけ
- 44 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/03(木) 00:38:24.42 ID:x1q/pqXI0
- こんな会社が現実にあるんだから恐ろしいわ・・・厚生労働省は仕事してるの?
- 45 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:38:51.96 ID:IZ7wHREK0
- ブラック中のブラックだろ
社会的に潰せよ
- 46 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:38:58.48 ID:AGIMVkAb0
- 担当者に連絡付いたことないだろw
- 47 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/03(木) 00:38:59.40 ID:hjuuZT8K0
- >男性が辞めて会社に残った社員のモチベーションが下がったということらしい
意味がわからんw
キチガイすぎだろwww
- 48 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 00:39:27.71 ID:CQfqpwv50
- 技術系の会社はたまにこういう狂った奴がいるな
何でもオレ論理っていう
こういう奴ほど社長に成り上がってるからタチが悪い
- 49 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 00:39:29.09 ID:6drWzfHT0
- 恥を晒して従業員のモチベーションを低下させた経営陣も訴えないといかんね
- 50 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/03(木) 00:39:37.06 ID:gVMCEXC+0
- 会社側の弁護士の顔が見てみたい
- 51 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/03(木) 00:39:51.27 ID:b4TfxEoG0
- これが日本なんだよね
- 52 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 00:40:12.40 ID:b8Czzm+v0
- >>41
はぁ?
- 53 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/03(木) 00:40:18.64 ID:tSwAXgbG0
- >>40
DQNの上層部どもが逆訴訟しろとか狂ったこと抜かしたんだろうって。
そういう会社で働いていたことがあるが、俺は即効やめて他で普通に働いてる。
こんな会社は潰したほうが世のため人のためだ。
- 54 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 00:40:20.17 ID:n9n46dmy0
- >>26
電波の届かない場所で仕事させられてる。
俺が契約してた会社なんて、社長、事務、営業しか会社にいなくて、残りみんな飛ばされてた
- 55 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 00:40:39.79 ID:Si2Z1uqH0
- だからサービス残業()なんて違法なんだからどんどん取り締まれよw
そうすりゃ失業率も下がる
- 56 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 00:41:13.65 ID:CQfqpwv50
- >>41
釣りだよねw
残業代出さない地獄会社辞めるのは基本的人権だろ
- 57 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/03(木) 00:41:19.87 ID:QOgki1n40
- みんな同じ環境で頑張ってるのにこういう裏切り行為は許されない
- 58 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:41:36.22 ID:fDBE2j09P
- 裁判の時点で話題になっていたな
モチベーション低下値wwwwとか
- 59 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 00:41:49.18 ID:b8Czzm+v0
- >>57
もういいから寝なさいw
- 60 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/03(木) 00:42:47.66 ID:a1G8eA9Q0
- >男性が辞めて会社に残った社員のモチベーションが下がったということらしい
辞めることも許されんとかw
- 61 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:43:05.15 ID:IZ7wHREK0
- おい、元社員よ。
ここで会社名と担当者名晒してくれたらソッコーでそいつら潰せるぞ
鬼女をこきつかうニュー速戦士を頼れよ
- 62 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/03(木) 00:43:09.73 ID:tirqv3wC0
- 社内でしか通じない権力が社会でも通じちゃうとか勘違いしちゃったんだろうな
お山の大将どころか井の中の大将って感じ
- 63 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 00:43:40.43 ID:b8Czzm+v0
- >>61
会社名出てんだろ?よく読め
- 64 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:43:45.42 ID:SPOg6+bJ0
- なんか知らんがざまぁ
- 65 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/03(木) 00:43:47.13 ID:yM9IhIm/0
- あーあったな
やっぱ負けたのね
- 66 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/03(木) 00:43:57.00 ID:br9lw4GkO
- ざまあ
- 67 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:44:02.29 ID:ELiR1hgg0
- >>取材に対し、担当者が出張中で連絡もつかないとし
行方不明か?
- 68 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/03(木) 00:44:10.36 ID:lJAk1QUWP
- ウチの社長に誘われて入社して
三年間ずっと夜勤をしていた同僚が最近糖尿で倒れた。
- 69 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/03(木) 00:44:30.75 ID:QOgki1n40
- 周りが耐えてるんだからこいつが社会不適合者なんだよ
これから死ぬまでちょっと嫌なことがあるとすぐ逃げる繰り返しなんだろうな
- 70 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 00:44:36.12 ID:b8Czzm+v0
- >>62
をいをい言いたいことはわかるけど
井の中の大将ってなんだよw
- 71 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:45:15.97 ID:kTCeZhdI0
- モチベーション低下(笑)
逆恨みじゃねーかよ
- 72 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 00:45:28.07 ID:o7XAyEnW0
- 職業選択の自由が保障されるのは当然だけど育成後に抜けられるんじゃ
企業としては労働者を使い捨て化させずにはいられないだろ
- 73 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 00:45:28.10 ID:b8Czzm+v0
- >>69
石川県のどこでSI会社経営してんの?w
- 74 : ◆MiMIZUNCjA (アラバマ州):2011/11/03(木) 00:45:36.46 ID:lH3r+jqV0 ?PLT(12346)
-
>>54
メールぐらいやるべw
- 75 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/03(木) 00:45:38.35 ID:DDReRYDp0
- モチベーション低価数値を根拠に訴える()笑
- 76 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:45:38.13 ID:xdB8zaeP0
- 超絶ブラック過ぎて眠気覚めたわ
社長がマジクズなんだろ
- 77 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/11/03(木) 00:45:54.80 ID:7lW6nPDz0
- でもどうせSEなんて体力無くなった40歳前後で全員クビじゃんw
- 78 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:46:14.32 ID:IZ7wHREK0
- >>69
死ぬまで奴隷だな石川の田吾作w
搾取されて死ねマヌケ
- 79 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/03(木) 00:46:43.26 ID:NG6SvAMv0
- おれも2年ぐらい裁量労働で20時間分の超過勤務代で240時間超過勤務したことあったな。
あの時は若かった・・・、これが会社の成長につながる社会のためになると本気で信じてたからちっともつらくなかったし
疑問に思わなかった。
日本的経営にはある種の宗教的熱狂のようなものが必要だと思う。
プロジェクトXとかみて、その確信はよいよ高まった。
- 80 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/03(木) 00:47:06.25 ID:qUrXAGW+0
- >>69
それ、石川県のルールなの?
- 81 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 00:47:07.85 ID:b8Czzm+v0
- >>78
搾取してる側だろきっと
中小SI屋経営でw
- 82 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:47:39.46 ID:+arum79G0
- ブラック会社ざまああああああああああああああああああああああああああ
- 83 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/03(木) 00:47:42.68 ID:yO5o7P7rP
- >>63
どこ?
- 84 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/03(木) 00:47:49.40 ID:ICvt2hHR0
- >>70
- 85 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 00:48:06.50 ID:n9n46dmy0
- >>35
単独で仕事取れない会社だよwwww
しかも、ハロワでは正社員の募集していて、実際は社員も飛ばしてたからな〜
名前変えてやってる可能性はあるかもだけど、社長は悪くはないんだよな。
10年近く前に今のグーグルマップの日本版作ると息巻いていたからな。
- 86 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 00:48:12.74 ID:lH3r+jqV0 ?PLT(12346)
-
>>69
回りと言っても分母が少なすぎる。せめて万は超えないと
- 87 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 00:48:13.06 ID:W7rtjJ7s0
- http://twitter.com/#!/AdD_jp
ご丁寧にもTwitterやってるから、応援のメッセージ送ってやれよ
- 88 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 00:50:11.44 ID:dVHH7TmH0
- メシウマ
- 89 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 00:51:38.97 ID:3NpyI2RM0
- 昨日スレであった自販機の自殺の件といい今回のこれといい
世の中にはクソ企業しかないのだろうか…
- 90 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 00:52:14.76 ID:dtCJIUp40
- 社長の名前、ミラーマンの鏡京太郎やってた役者と同じじゃないかw
- 91 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/03(木) 00:52:40.56 ID:tSwAXgbG0
- >>83
俺が貼ってるじゃねえかよ。
ここだよ。
>>22
>>32
- 92 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:53:08.92 ID:wpOL72X90
- この1100万円を支払えるとは思えない
- 93 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:53:40.30 ID:NFkfX3fm0
- ブラック怖い
- 94 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/03(木) 00:53:43.51 ID:tirqv3wC0
- >>70
あんまり深い意味は無い
井の中の蛙にあやかって「山どころか井戸の大将だろw」ってな
>>83
別のソースに載ってた
>京都市中京区のシステム開発会社「エーディーディー」
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20111031000103
- 95 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:53:47.37 ID:FFmthReK0
- 裁判してるのに死んでない事例って初めて見た
- 96 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 00:53:58.54 ID:Sr7Com3v0
- 昨日は社名がエーディーデイーってでてたのに
今日は出てないのか
- 97 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 00:54:12.41 ID:n9n46dmy0
- >>74
まあ、そうかもしれないが、飛ばされる場所によっては本当に地下に軟禁状態はあるから怖い。
- 98 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 00:54:47.79 ID:dtCJIUp40
- >>92
支払えるけど、支払わないだろうな
- 99 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/03(木) 00:55:07.11 ID:ud6J6wvX0
- >>92
取引銀行がわかってればとりあえず銀行口座の差し押さえでもすれば
ダメージ食らうぞ
- 100 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/03(木) 00:55:22.89 ID:y43rDULC0
- ↓お前ごはん勝手に喰ったろ
- 101 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/03(木) 00:55:23.96 ID:YsxZ5a+w0
- >担当者が出張中で連絡もつかないとし、回答は得られなかった。
もうこの言い訳は聞き飽きたよw
どの会社もみんな言う事同じ
まともに答える気ゼロの回答
- 102 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/03(木) 00:56:21.34 ID:hN5ZBnNl0
- >>1
付加金って倍返しってことだっけ?
しかし会社側の弁護士なにしてたんだろ
- 103 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 00:56:46.58 ID:FFmthReK0
- IT業界は異常
何人死ねば良いのか
- 104 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 00:56:59.59 ID:nY7yC8z+0
- > 担当者が出張中で連絡もつかない
( ‘д‘)y-~~<出張ちゃうやん
- 105 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/03(木) 00:57:02.75 ID:cHCKwqrjO
- >>96
- 106 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/03(木) 00:57:40.69 ID:cHCKwqrjO
- >>96
もうエー○ィーディーは検索したらブラック企業って出るんだろうな
- 107 : ◆MiMIZUNCjA (アラバマ州):2011/11/03(木) 00:57:48.70 ID:lH3r+jqV0 ?PLT(12346)
-
上告するのかなぁ
- 108 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/03(木) 00:58:24.38 ID:lkh9dzpB0
- 出張は金が掛かってイカン
なんでかもう必ず風俗遊びしてもうて、俺は出張嫌じゃボケ
- 109 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 00:58:28.67 ID:n9n46dmy0
- >>92
支払ったら倒産
- 110 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/03(木) 00:58:58.96 ID:dal1FqlD0
- 戸○通信かと思ったw
- 111 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/03(木) 00:59:11.98 ID:puhTabyf0
- 必死に会社側を擁護してるやつを見ると社畜ってほんとにかわいそう
- 112 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/03(木) 00:59:13.48 ID:5SuNSPzq0
- 社員辞めて、その社員訴えるって、もの凄く頭の悪そうな会社だなw
そんな主張通るワケがないのに・・・
- 113 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/03(木) 00:59:46.36 ID:hDUbYQfz0
- >一定時間を「働いた時間」とみなし、残業代が支払われない裁量労働制
この【みなし残業制】をいい加減、違法にしろよ
- 114 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/03(木) 00:59:54.04 ID:yO5o7P7rP
- >>91
ありがと。
>>1に書いてあると思って何回も読んでしまったよ。
- 115 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 00:59:57.74 ID:b8Czzm+v0
- >>111
擁護してるのってQOgki1n40だけだけど?w
- 116 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/03(木) 01:00:00.72 ID:ikwU+4tY0
- 1136万円
素直に確定申告すると、約25%が税金として
850万円
裁判費用を300万円として
550万円
それを必要経費として申請したら、5%が還付されますた
565万円
手元に残る現金は半分か。
- 117 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 01:00:25.96 ID:L3RDdue70
- >>1
>京都市内のシステム開発会社では、取材に対し、担当者が出張中で連絡もつかないとし、回答は得られなかった。
ブラック乙
- 118 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/03(木) 01:01:09.73 ID:W8eniAYl0
- 担当者?って社長だろ。
- 119 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 01:01:11.29 ID:W7rtjJ7s0
- ジャップの労働はホントクソだな
- 120 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 01:01:38.44 ID:n9n46dmy0
- >>107
最後の賭けでするかもな。
それで負けたら、倒れるだろうけど
- 121 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/03(木) 01:02:34.81 ID:/rN2WMRl0
- >>72
残業代未払いの裁量労働を「育成のために時間をかけてやった」とすりかえるところが素晴らしいな
まさしくν速民の鑑
- 122 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:02:42.40 ID:NFkfX3fm0
- 合法ヤクザ
- 123 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/03(木) 01:03:23.68 ID:9rAj8uLU0
- つまり株式会社エーディーディーは、過労死レベルのサービス残業をさせられ退職した社員に
「残った社員のモチベーションが下がった」といって2000万円の巨額損害賠償を請求し、
社員から逆に反訴された上に、裁判で負けて1100万円の損害賠償を命じられた会社
というわけですね?
- 124 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:03:25.04 ID:8q9pIwpM0
- SE/PGって何歳ぐらいまで中途で入れるのかね。
派遣なら50でもOK?
- 125 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/03(木) 01:03:39.14 ID:hDUbYQfz0
- 【みなし残業】の会社はすべてブラック企業
まともな会社見たことない
- 126 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/03(木) 01:03:46.87 ID:aR9qh7eJ0
- 退職したら損害出たから賠償しろや
↑
プロジェクトリーダーが、特別な理由ないのに途中で辞めたときだけだろ、こういう請求できるのは
- 127 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 01:03:52.43 ID:wz4uIMYz0
- >>22
幹部がADHDだったりして・・・・
「求職時は、まずgoogleで検索しろ」がきーわーどだな。
聞いてるか?そこの職安野郎。
- 128 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/03(木) 01:03:55.27 ID:ht4vir8N0
- >>102
会社のほうから訴える時点で普通じゃない会社だから弁護士でもどうにもならん
- 129 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 01:04:22.70 ID:RaXdhFc/0
- >>72
だから違法行為して社員を使い捨てますってか
そんなの通るわけないだろ
そもそもそんな事してるから
抜けられた挙句に裁判で負けてるんじゃん
まあ自業自得ブラックはせいぜい使い捨てしたツケを支払ってりゃいいよ
1100万と超絶ブラックとしてニュースで晒されたその汚名というツケをなw
- 130 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 01:04:37.81 ID:dtCJIUp40
- >>99
ビタ一文払わないんじゃなくて、
「一度に一千万も出せないから月に5万づつ払います」とか言うんだよ。
もちろん満額支払う気なんか無いし、
運が良けりゃ相手が死んでくれるかもしれんからな
- 131 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 01:04:45.54 ID:zJPHB1ja0
- 会社側の弁護士はどう対応したんだろう?
「無理筋」だとはどんな弁護士でもわかるはずだが。
無理を承知で「勝てるかも知れない」などと色目をつかう弁護士にあたったか
- 132 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:05:10.29 ID:FFmthReK0
- >>124
経歴でっち上げたら誰でも行ける
- 133 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/03(木) 01:05:28.32 ID:yO5o7P7rP
- >>126
プロジェクトリーダーだって、1ヶ月以上前に退職することを伝えて、きちんと引き継ぎすれば、
やめる理由なんて無くたって文句言えないはずだけど。
- 134 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/03(木) 01:06:18.73 ID:9rAj8uLU0
- ということは株式会社エーディーディーは、過労死レベルのサービス残業をさせられ退職した社員に
「残った社員のモチベーションが下がった」といって2000万円の巨額損害賠償を請求し、
社員から逆に反訴された上に、裁判で負けて1100万円の損害賠償を命じられた会社
というわけですね?
- 135 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/03(木) 01:06:35.03 ID:ud6J6wvX0
- >>130
判決出たんだから少しずつ払っても差し押さえできる
- 136 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/03(木) 01:07:23.88 ID:SiHV8HYe0
- どうせ賠償金は払われないだろ。
いつものパターンだ
- 137 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/03(木) 01:07:24.31 ID:Iwy88Hqr0
- モチベーション低下数値ってだけでブラックと判断出来るぞww
面白すぎるだろw
- 138 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 01:08:07.50 ID:ux62gp0c0
- ITはヤクザまがいや山師まがいのやつが
人だけ集めてうまくメーカーやらの下請けにブチ込めば商売になるからな
こういう多いぞ
普通は残業代払わずにやめてくれてラッキーてなもんだが、
商売より見せしめと憎しみを選択したんだな
- 139 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/03(木) 01:08:15.33 ID:R6ahiMRhP
- そういや俺も退職するとき会社に損害与えたとか言い出してたな。
1日に俺が生み出す利益は幾らかって逆に聞き返したら、黙り込みやがったけど
- 140 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 01:08:18.50 ID:CQfqpwv50
- >>127
ADHDw
- 141 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 01:08:50.45 ID:L3RDdue70
- http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201111010044.html
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20111031000103
仕事の成果に応じて賃金を支払う「裁量労働制」を不当に適用され、
時間外手当が支給されなかったとして京都市中京区のシステム
開発会社「エーディーディー」の元社員(34)が 未払い分など約1600万円の
支払いを求めて反訴した訴訟の判決が31日、京都地裁であった。
京都市中京区のシステム 開発会社「エーディーディー」
京都市中京区のシステム 開発会社「エーディーディー」
京都市中京区のシステム 開発会社「エーディーディー」
京都市中京区のシステム 開発会社「エーディーディー」
- 142 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/03(木) 01:08:55.12 ID:9rAj8uLU0
- ひょっとすると株式会社エーディーディーは、過労死レベルのサービス残業をさせられ退職した社員に
「残った社員のモチベーションが下がった」といって2000万円の巨額損害賠償を請求し、
社員から逆に反訴された上に、裁判で負けて1100万円の損害賠償を命じられた会社
というわけですね?
- 143 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 01:10:51.60 ID:9Zp7noMK0
- いい話すぎる・・・
現SEの俺は勇気をもらいました
- 144 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 01:11:22.63 ID:hQz3rx6W0
- これって肝心な部分が曖昧なまま金の話だけが妙に浮いてて笑えない。
- 145 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/03(木) 01:11:25.27 ID:MwlLH4+k0
- 月50時間程度の残業ならいいけど、過労死レベルって何時間ぐらい?
- 146 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/03(木) 01:11:48.52 ID:GXnMAAvv0
- 京都の労働基準監督官や役所の担当者、再教育しろよ京都府知事!
- 147 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/03(木) 01:12:08.06 ID:ov0R3qJz0
- ITはこんなゴミ企業がそこら中にゴロゴロしてるから諸外国に勝てないんだろう
- 148 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 01:13:41.87 ID:YfwlCB+Ci
- 今時携帯も持ってない担当者
緊急の仕事入ったらどうすんだよ?
それより
こんな買い取りには
仕事任せられないな
- 149 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 01:13:47.77 ID:OsNgynSf0
- この弁護士はにはいくら位いくんだろ?
- 150 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/03(木) 01:13:56.51 ID:KpMNUC/a0
- >>32
製品の値段見てワロタ。高すぎるだろwww
- 151 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:14:17.85 ID:h8VhBJb30
- ばーかばーかwwwwww
でも残った社員の給料からさっ引かれるんだろうな
- 152 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/03(木) 01:14:30.72 ID:Wx55XETS0
- >>116
未払いの残業代だから普通は税金かかるとは思うが
本来発生するべき年分の収入で計算するとしたら
2001〜09年の収入としてだから、
すでに課税できない部分がほとんどじゃね?
- 153 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/03(木) 01:15:14.42 ID:ZAQpTiH40
- 社員を酷使した挙句いちゃもんつけて金まで取ろうとするなんて素晴らしい会社だな
株式会社エーディーディー
株式会社エーディーディー
株式会社エーディーディー
〒615-0022
京都市右京区西院平町7番地 西院第一生命ビル5階
075-322-6770 (代表)
代表取締役 石田信之
専務取締役 佃松三郎
取締役 木成宏文
ttp://www.addev.co.jp/aboutus/
ttp://www.addev.co.jp/
http://twitter.com/#!/AdD_jp
- 154 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/03(木) 01:15:28.95 ID:z61R4Noj0
- サラ金の落ち着いてきたから今後こういう訴訟増えるで
- 155 :名無しさん@涙目です。(仏):2011/11/03(木) 01:15:44.76 ID:hIJ+S58J0
- ほほうw
http://web.archive.org/web/20100328072211/http://www.addev.co.jp/index.htm
https://www.google.com/search?num=100&q=add+%22%E7%9F%B3%E7%94%B0%E4%BF%A1%E4%B9%8B%22%22%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%B8%AD%E4%BA%AC%E5%8C%BA%22
- 156 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/03(木) 01:16:26.59 ID:aR9qh7eJ0
- >>154
・全国ネット企業
・東京に本部ある
↑
こういう企業が弁護士のターゲットになるよな
- 157 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/03(木) 01:16:27.43 ID:qqVQpvSn0
- 何だこの壮大な自爆は
っていうか、当たり前の結果だろこんなもん
キチガイかこの会社は
- 158 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/03(木) 01:17:02.11 ID:+Mzu3FFd0
- 勝ったのはいいけど取れるの?潰れちゃうんじゃないの?
- 159 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 01:17:48.78 ID:ux62gp0c0
- どうせコワモテの上役がさんざん恫喝したんだろ
経験あるからわかるわ
- 160 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/03(木) 01:17:59.76 ID:+GKxDnb6O
- 社畜
〜反撃の狼煙〜
- 161 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/03(木) 01:18:08.60 ID:ud6J6wvX0
- >>158
社員から訴えたわけじゃないから仕方があるまい
- 162 :名無しさん@涙目です。(仏):2011/11/03(木) 01:19:02.53 ID:hIJ+S58J0
- ツイッター垢www
http://twitter.com/AdD_jp
- 163 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 01:20:28.89 ID:hQz3rx6W0
- つか、個人に2000万円請求って時点で、既にビジネス放棄してるだろこの会社w
- 164 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:20:31.82 ID:lT4nDnEF0
- 狭い世界で調子こいてると
傍から見て失笑してしまうような訴訟も平気で起こしてしまうんだろうな。
- 165 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/03(木) 01:20:55.48 ID:eLvpgfwP0
- >>145
月100時間超えが何ヶ月も続いたら過労死レベルと判断されるんじゃね?
- 166 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/03(木) 01:21:23.22 ID:LLE7XoG60
- もとの賠償請求訴訟は誰か止める奴いなかったのか。
なんで勝てると思うんだ。
- 167 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/03(木) 01:21:45.70 ID:OQ5ORbLx0
- 従業員モチベーション低下数値て……
馬鹿だろ
- 168 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:22:57.29 ID:fDBE2j09P
- 多分会社解散→即日別会社結成で賠償逃れするんじゃないかな
- 169 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/03(木) 01:22:57.42 ID:9rAj8uLU0
- >>163
社員一人がやめたぐらいで、資本金と同額レベルの「従業員モチベーション低下」が
ただちに発生するって時点で、たとえそれが事実だとしても
どんだけ不安定な組織なんだよって感じww
- 170 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 01:23:07.34 ID:hQz3rx6W0
- >>166
たぶん、「逃げられない」と思わせる演出だと思うよw
企業としての社会的な信用を捨ててまで得る価値があるとは思えないがww
- 171 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/03(木) 01:23:43.21 ID:NAg4czl20
- 他人が金をもらったのに飯がうまい
- 172 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/03(木) 01:23:49.95 ID:zWaPoAbJ0
- 会社側は裁判官が底なしのアホかと思っていたのか
告訴したら検察が原告代行してくれると思ってたんじゃねーの?
そりゃ裁判官の心証が底なしに悪くなるわ
- 173 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/03(木) 01:23:54.19 ID:c1FELEykP
- t
- 174 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/03(木) 01:24:11.13 ID:laSzqs6J0
- 会社辞めるのなんて自由だろ
なんだこのブラック
- 175 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/03(木) 01:24:31.70 ID:orrc2R8e0
- メンション検索
http://twitter.com/search/@AdD_jp
- 176 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/03(木) 01:24:53.67 ID:9rAj8uLU0
- >>170
「おれすごい弁護士知ってるもんね。それに会社と個人が裁判でたたかったら会社が勝つに決まってるだろwww」
って社長なんだろうな
- 177 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/03(木) 01:25:16.34 ID:HtPQ87yVO
- ITゴロってヤクザみたいなスーツの着方するよな
- 178 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/03(木) 01:26:03.82 ID:u4zYBdsP0
- よっしゃ俺も訴えてみる!
- 179 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 01:26:13.86 ID:b8Czzm+v0
- >>176
Twitterのフォローしてる奴の中に弁護士いるね女w
- 180 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/03(木) 01:26:35.10 ID:MSoD909L0
- 返り討ちわろた
- 181 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/03(木) 01:26:54.12 ID:kODGGkxMP
- 堂々リリース!
- 182 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:28:27.87 ID:l9Ky9uP/0
- >>166
死ぬような時間外労働させておいてそれで良しとする企業風土だったからでしょ
会社執行部はその思考に染まっているから平気でこんなバカげた訴訟を起こしてしまう
そんで裁判官に「お前何言ってるのワラタ」と一蹴されると。
いい気味だよ、ホント。
- 183 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 01:28:35.45 ID:VL5STk2o0
- >京都市内のシステム開発会社では、取材に対し、担当者が出張中で連絡もつかないとし、回答は得られなかった。
連絡もつかない所に出張してる奴に対して2000万円の裁判を起こせば今度は勝てる気がする
- 184 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 01:28:39.53 ID:hQz3rx6W0
- この会社がこの個人に対して訴訟を起こしたという時点で、この会社はこの個人と同等な社会的地位だと認めたという事。
- 185 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/03(木) 01:28:53.08 ID:ap6i0HmR0
- 残った奴等も連名で訴えなさいな
確実に潰せるで
- 186 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:30:00.73 ID:mE7rGbDY0
- 全国でこういう訴訟おきなかなぁ
中小ITの社長は今頃ガクブルじゃね?
- 187 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 01:30:13.62 ID:wz4uIMYz0
- >>166
思いっきりブラックかつワンマン社長なのが容易に想像できるな。
「こんな裁判起こしたら、今後金輪際奴隷を連れて来れなくなる!」
とか法務担当や顧問弁護士が止めるのを聞かず、社会的評判が
下がるだけの裁判を強行したのだから。
- 188 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/03(木) 01:30:16.19 ID:jr4wWokZ0
- >>153
誰も突っ込まないけど
ニュースでは中京区なのに実際の会社は右京区なんだな
- 189 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/03(木) 01:30:17.69 ID:zWaPoAbJ0
- >>185
潰れたら賠償金の払いが悪くなるやんけ
- 190 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 01:30:59.97 ID:b8Czzm+v0
- >>186
こやつみたいに?www
http://hissi.org/read.php/news/20111103/UU9na2kxbjQw.html
- 191 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/03(木) 01:31:03.58 ID:OQ5ORbLx0
- 自社のやつには連絡がつかないのに退職者には裁判まで起こせる不思議w
- 192 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/03(木) 01:31:53.51 ID:FOo4eoWEO
- 京都ならではの判決
この会社員はBかチョンの可能性が高い
- 193 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 01:32:01.18 ID:4OtBb8e20
- NDK?NDK?
- 194 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/03(木) 01:32:10.03 ID:laSzqs6J0
- この携帯時代に連絡がつかないって言い訳はもう時代錯誤もいいとこだよな
昔は言い訳ながらもまだ通用したかもしれんが
- 195 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:32:27.63 ID:bRuWOjAa0
- こういうのはさっさと社名出して吊るし上げろよ
なんだこの労基を守る気の微塵もねぇ反社会的クソブラック企業は
- 196 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/03(木) 01:32:29.58 ID:j/URRvBX0
- > 真意は不明だが、男性が辞めて会社に残った社員のモチベーションが下がったということらしい。
会社全員ホモならありうるかもな
- 197 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 01:32:40.76 ID:ys17aAMC0
- よくあること
- 198 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/03(木) 01:32:44.41 ID:ap6i0HmR0
- >>189
それはそうだが上でふんぞり返ってるクズを路頭に迷わせられたら爽快やんか
- 199 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:32:47.65 ID:aDd1QqOH0
- バカだなあ
未払い分を400万ぐらいに値切って穏便にすませりゃよかったのに
弁護士費用もバカになんないだろうし
- 200 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/03(木) 01:32:49.18 ID:9rAj8uLU0
- 来年からここに就活するやつは面接で
「私なら従業員モチベーション数値を上昇させてみせます!」とか言うのかな?
- 201 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/03(木) 01:32:59.35 ID:zWaPoAbJ0
- >>191
そういう仕様なんだよw
- 202 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 01:33:12.44 ID:xJOck45r0
- >裁量労働制対象外の営業・プログラミング業務や本人の裁量でないノルマなどがあったと指摘した。
これかなり重大じゃね?
本人の裁量でないノルマなんて裁量労働制で雇われてる人間の99%がヒットするだろ
- 203 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/03(木) 01:33:28.42 ID:ztY8ROID0
- 何年かたつとみんなマネージャーになるんだよな
残業代ナシにするためにwwww
部下もいないのにw
- 204 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:33:32.31 ID:bHNb7UHr0
- GIGAZINEですか?
- 205 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/03(木) 01:34:00.37 ID:V/L1mG3n0
- 労働法は守らないに、モチベーション低下指数とか勝手に
制定して司法に訴えるとか頭可笑しいのかw絶対まけるだろw
- 206 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/03(木) 01:34:05.59 ID:YDjt6bFsO
- 恐ろしいブラック会社やで…
- 207 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:34:13.56 ID:mE7rGbDY0
- >>190
なんか明らかに洗脳されてる感じがした
ブラック企業に忠誠心持つやつってキチガイだよね。
- 208 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/03(木) 01:34:14.88 ID:41OObyjr0
- ざまあ
- 209 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:35:10.81 ID:a5OQTVmt0
- >>1
2001〜09年頃なら
SEで普通に派遣で働いても
楽してそこそこ暮らせた時代だろうに
よほど、腕が悪かったのか
- 210 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:35:23.07 ID:guVn7DOz0
- よくこんな糞みたいな会社8年も勤められたな
- 211 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/03(木) 01:35:34.29 ID:9rAj8uLU0
- >>199
弁護士「だから、そういう訴訟はムリなんです」
石田社長「はあ? 弁護士なら黙って依頼者のいう通りにせーや!」
弁護士「はいはい、じゃあ言う通りにしますけど、負けても知りませんからね」
石田社長「はあ? 俺様があんなワープアに負けるわけねーだろwww」
- 212 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/03(木) 01:35:35.20 ID:WF7Rcc+n0
- モチベーション低下値www
経営者の頭の中どうなってんの
何でも世の中思いどおりになると思ってんの
- 213 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/03(木) 01:35:49.37 ID:OQ5ORbLx0
- 久しぶりに正義の勝利って言葉のふさわしい裁判であった
最近は悪ばかり買っててマンネリだからな
- 214 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:36:36.27 ID:mE7rGbDY0
- この件で、取引停止する会社でるだろうなw
- 215 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/03(木) 01:36:59.51 ID:PsHzsBO8O
- 京都の会社…この待遇…
893?部落?って思ってしまう
- 216 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/03(木) 01:37:20.01 ID:yM9IhIm/0
- >>211
これ、会社側に弁護士いたんだろうか
赤っ恥かいちまうよ
- 217 : ◆MiMIZUNCjA (アラバマ州):2011/11/03(木) 01:37:36.06 ID:lH3r+jqV0 ?PLT(12346)
-
1年以内にこのスレッドに対して当該企業が削除依頼するのに500点
- 218 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/03(木) 01:37:49.83 ID:9rAj8uLU0
- >>214
そのためにはまず、取引先の会社がこのことを知っているかどうか
確認する必要があるかもな
- 219 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/03(木) 01:38:15.13 ID:OwHhSwtf0
- >>145
職種、本人の性格 気力 体力 通勤時間 人間関係にもよるが
俺の場合、残業週60時間越えた辺りから寝ても疲労が取れなくなってく
- 220 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/03(木) 01:38:18.15 ID:a1G8eA9Q0
- 連絡つかない社員ってヤバイだろ
そいつこそ訴えろ
- 221 :名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/03(木) 01:38:22.31 ID:34FKZC7A0
- タコ部屋かよ
- 222 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:38:40.43 ID:aDd1QqOH0
- むしろ弁護士が焚き付けたかもしれんよ
- 223 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 01:39:13.10 ID:b8Czzm+v0
- 179 名前: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日: 2011/11/03(木) 01:26:13.86 ID:b8Czzm+v0
>>176
Twitterのフォローしてる奴の中に弁護士いるね女w
- 224 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/03(木) 01:39:40.75 ID:ztY8ROID0
- >>211
むしろ、勝てるわけねーと思いながら焚きつけたんじゃねえの
弁護士もあんま仕事ないだろ
着手金目当てに
- 225 :名無しさん@涙目です。(仏):2011/11/03(木) 01:39:44.44 ID:hIJ+S58J0
- facebook
http://ja-jp.facebook.com/pages/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC/150825218310337
- 226 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:40:00.00 ID:CB6BUazx0
- 辞められたら訴える会社ってそうとう暇だな
- 227 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 01:40:08.20 ID:OsNgynSf0
- でも払えんのか?この会社
すっからかんからは引き出せないんだろ?
- 228 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 01:40:10.60 ID:hQz3rx6W0
- つうか、この件を担当している人なんているのか?
担当者と連絡が付かないんじゃなくて、担当者がいないの間違いだろ?
でもこういう問題は普通は社長が担当者だけどなw
- 229 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/03(木) 01:40:14.84 ID:yvIFsujB0
- 盛り上がりがたりんな
こういう会社はもっと代償が必要だと思う
- 230 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:40:25.63 ID:FS8gECod0
- ざまぁw
- 231 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/03(木) 01:40:25.84 ID:DwAbdm1w0
- >>218
直接の取引先は、ブラックだと判っていて取引をしているかもしれないから、それとは別に
取引先の取引先にも確認した方が良いよ
- 232 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/03(木) 01:40:54.32 ID:AdC2rmxa0
- >>209
腕が悪かったなら会社は捨てて他の入れりゃよくね?
腕は悪くないのに安く使える奴隷になってくれたからこいつの逃亡を許せば他も逃げるってことで必死に引きとめたんじゃないかな会社は
- 233 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/03(木) 01:41:27.22 ID:m+UAvZOQ0
- 相変わらず中小企業馬鹿だw
- 234 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/03(木) 01:42:10.17 ID:laSzqs6J0
- 取引先は納期までにモノが出来上がればそれでいいって感じだろうからな
ここの社員がどう扱われてようと関係ないんじゃねえの
- 235 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/03(木) 01:42:27.48 ID:QSKr1Un1O
- >>219
それは死ぬで
- 236 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/03(木) 01:42:53.69 ID:n8f8cRc80
- 訴えるられて金貰えるとかwww
- 237 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/03(木) 01:43:07.14 ID:2+MC65n2O
- キングオブブラック会社だな
- 238 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 01:43:26.34 ID:LMFqh7In0
- >>2
確かにマゾだけど面白いぞこの仕事
23歳の専門卒社会人3年目で年収500万超えるし悪くないと思ってる
- 239 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/03(木) 01:45:52.28 ID:4ofn2RD30
- ひどい会社ですね
- 240 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/03(木) 01:45:58.17 ID:9rAj8uLU0
- ブラック企業では「辞めたら訴えてやる」が決まり文句みたいになってるようだけど
ここの社長はブラック社長仲間で大口たたいてるうちに冗談と本気の区別がつかなくなったのかもな
どうせ日頃から恫喝発言してるだろうし、それ録音した社員がポロポロ辞めて倒産するかもな
- 241 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:47:40.49 ID:I2oxCUlM0
- >>53
逆って、男性側が逆訴訟じゃね?
- 242 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 01:48:40.00 ID:aTMoh7kO0
- 社会的立場が弱くても裁判は意外と勝てるんだよな。俺もまさか地主に勝てるとは思わなかった
- 243 :名無しさん@涙目です。(仏):2011/11/03(木) 01:53:22.28 ID:hIJ+S58J0
- 京都コンピュータ学院って大学なの?
http://ja-jp.facebook.com/people/Hirofumi-Kinari/100002001619553
- 244 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 01:53:39.13 ID:l9Ky9uP/0
- >>242
揃えるもんちゃんと揃えれば裁判官は妥当な判断を下してくれるよ
それが怖いから何か後ろめたい事がある奴は立場の差を強調して法廷に持って行かせまいと恫喝するもんだ
時にその口上が「お前を訴えてやるぞ!」ってのは滑稽もいいとこだがw 今回はそれを本当に実行してしかも負けたと言う愉快極まる事例だね
でも流石にお国を相手に…とかだと分が悪いかなw
- 245 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/03(木) 01:54:30.52 ID:OwHhSwtf0
- >>235
間違えた 週20時間だ
- 246 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 01:57:02.75 ID:iDTcQiSD0
- この会社のツイッターで相互フォローしている弁護士がいて、
その勤務先事務所が京都
従業員モチベーション低下数値で訴えられそうだから、このへんでやめとく
- 247 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/03(木) 01:58:24.65 ID:9rAj8uLU0
- >>246
会社に応援メッセージ贈るのならモチベーションアップでいいんじゃねw?
- 248 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/03(木) 01:59:00.66 ID:lkh9dzpB0
- 会社に入るときは頑張りますとかいっときながら、ちょっと苦しくなると掌返し。
我慢がたらねぇな。
行き過ぎたサビ残とかは論外としても、いつかは開ける時が来ると言うのに。
- 249 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/03(木) 02:00:48.10 ID:zWaPoAbJ0
- >>247
最高裁まで行って弁護士にいっぱい銭払いましょうね♪
とかならいいのかな?
- 250 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/03(木) 02:01:19.33 ID:vU7xD8LW0
- この会社の次の予想は弁護士の不手際で負けたとか言い出して弁護士への報酬の支払い拒否か弁護士に2000万
請求する訴訟を起こすか、元社員に訴訟で負けたせいで会社のイメージが下がったといって3000万の訴訟起こすか
のどれかだと思う。
- 251 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 02:01:51.06 ID:+EEs5Wcc0
- プギャー
- 252 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 02:03:23.89 ID:xJOck45r0
- よくニュースで「担当者が不在で」とか「訴状を見ていないので」とかのコメントで
お茶を濁してるけど
せめてネットのニュースサイトぐらいは担当者が出てくるまで繰り返し問い合わせるとか
訴状を見た後のコメントをもらいに行くとかまでやってほしいよね
- 253 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/03(木) 02:04:26.15 ID:p79UzdhQ0
- モチベーションの低下ってなんなのwwwwこの退職した社員は凄いカリスマでも持ってたの?wwwwwwwwww
- 254 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 02:04:47.40 ID:5XMP7aYHi
- 開くってなんだよwww
第三の目で悟りでも開くのか?
三つ目がとおるかよwww
- 255 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/03(木) 02:05:04.02 ID:tiQTofYb0
- >>248
お前が開けたのは自分で入る棺おけの蓋だけだろ
- 256 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 02:05:05.68 ID:uBzUlc0Y0
- 久々に胸がスウッとするニュースだな
- 257 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/03(木) 02:07:30.47 ID:xbFjVYHx0
- 来年から日報と日記つけるわ
- 258 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 02:07:32.12 ID:BQvZT2hDP
- エーディディの取引企業はどこだぜ?
こんな反社会的組織と付き合う企業も同罪だ!
徹底的に晒し上げろ!!
- 259 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/03(木) 02:08:53.25 ID:1ZmlHksP0
- 底辺ITの作ったもののレベルなんてたかが知れてる
それで高い金とろうなんておこがましいんだよ
- 260 :名無しさん@涙目です。(仏):2011/11/03(木) 02:10:37.13 ID:hIJ+S58J0
- ご尊顔ktkr
http://facebook.com/?nobuyuki.ishida
- 261 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/03(木) 02:10:50.75 ID:lkh9dzpB0
- >>255
おまえよく分かってるじゃねーか
さすが俺の第二の故郷である兵庫だけはあるな
姫路だけど
- 262 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/03(木) 02:11:08.23 ID:zrLXkTG10
- おまえらブラックなめすぎ
多分この賠償請求ずるずる踏み倒すよこの会社
もしくは1100万円払うくらいなら最悪解散させて夜逃げして
またどこかでパソコン並べるさ、ITなんて夜逃げ簡単
- 263 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/03(木) 02:11:16.85 ID:WXzSwcBV0
- >>238
それ上流の場合だろ
- 264 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/03(木) 02:11:35.85 ID:EpJPUSS/0
- こんな糞幼稚な賠償請求するだけで程度が知れる
まあ、取り引き先は地方自治体レベルのゴミクズだろ
- 265 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/03(木) 02:11:41.16 ID:W9tGhyZG0
- こんな零細よりこっちだろ
15時間労働、23歳自殺を労災認定。ブラック企業【「東京キリンビバレッジサービス」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320154768/
- 266 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/03(木) 02:14:07.54 ID:UyGX7zKc0
- バカだなあこの会社
弁護士はおろか社労士にも相談しなかったんか?
確かに「賠償予定の契約禁止」の範囲外として実際に損害が会社に与えられたら請求はできるとはどの参考書にだって書いてはあるけどさ
こんなの会社への損害なんて認められるわけ無いじゃん、なんだよモチベーションって前代未聞だわ
- 267 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/03(木) 02:14:44.18 ID:lqZcFPrb0
- ブラックは社名バンバン晒してけー
- 268 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/03(木) 02:16:15.70 ID:UyGX7zKc0
- >>262
普通の賠償金と違って従業員の労働債権だろ?
回収はより優先されると思うけど、それこそ突発の夜逃げレベルじゃないとなかなか
- 269 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 02:16:33.11 ID:LMFqh7In0
- >>263
俺は下流だよ設計から下を全部やってる
- 270 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/03(木) 02:16:45.57 ID:lkh9dzpB0
- でもな、宗教家じゃあるまいし、敢えて荊の道を歩く必要はねぇな。
茨城の道なら歩くけど・・・なんちゃって
- 271 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/03(木) 02:18:00.42 ID:DHy2+es40
- 久々にメシウマと思った
- 272 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/03(木) 02:19:56.84 ID:zrLXkTG10
- >>265
>1日15時間労働、3時間睡眠が続き
ああこれは駄目だ
俺も昔ブラックで2年くらいこれ(加えて休日が3ヶ月に1日とか)やったが
本当に精神やられるんだコレ
俺も欝気味になって20代でEDになった、半年経っても1回たりとも勃起しなくなってワラタ
- 273 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/03(木) 02:21:20.42 ID:mcyu3cKW0
- なぜそこまでして働くんだろうな
- 274 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 02:22:03.36 ID:WN1iSlne0
- 倒産しろw
- 275 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 02:23:04.88 ID:WN1iSlne0
- 辞めた事を理由に訴えて金が貰えるワケねーだろw 頭のおかしい会社もあったもんだww
- 276 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/03(木) 02:24:03.09 ID:Y8/kcmym0
- 会社の経営が厳しいからソルジャーがサビ残→残業代払え
て訴訟は結構あるけど
役員やら社長が高給でその分がソルジャーのサビ残で賄われてる→労働対価の搾取
みたいな観点で訴訟に持ってくのは可能なんか?
- 277 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/03(木) 02:24:41.82 ID:W9tGhyZG0
- >>265
飲料大手キリンビバレッジの子会社「東京キリンビバレッジサービス」(東京都千代田区)の男性社員(当時23歳)が昨年4月に自殺し、品川労働基準監督署が過労によるとして労災認定していたことが分かった。
男性は清涼飲料の自動販売機の管理で長時間労働を強いられ、亡くなる5分前、姉(26)の携帯電話にメールで「仕事がつらい。父ちゃん母ちゃんをよろしく」などと書き送っていた。認定は10月5日付。
会見した遺族や弁護士によると、男性は高校を出て05年4月に入社し、10年3月に品川区の営業所に移って担当エリアが拡大。自販機約80台を1人で担当し業務用車両で巡回して商品の補充や交換、売上金の回収などを行っていた。
同年4月13日夕、勤務中に会社の屋上から飛び降りた。
品川労基署は、09年10月〜10年3月の半年間で男性の毎月の時間外労働は平均81時間、最長で92時間だったと認定。亡くなった4月は季節の変わり目で商品を入れ替える繁忙期に当たり、時間外労働は13日間で63時間と、
月120時間を超えるペースだった。1日15時間労働、3時間睡眠が続き、男性は精神疾患にかかった。
同居していた母(62)は「まじめに働く子で、毎日おにぎりを持たせて送り出した。運転中に食べていたようだが、残すこともあり『食べる余裕もない』と言っていた」と涙を浮かべて振り返った。
父(64)によると、葬儀の時、参列した社の幹部から「他の社員も同じくらい働き、特別につらい仕事はさせていない」などと言われ、労災認定後も謝罪はないという。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111101ddm041040120000c.html
>同居していた母(62)は「まじめに働く子で、毎日おにぎりを持たせて送り出した」
>同居していた母(62)は「まじめに働く子で、毎日おにぎりを持たせて送り出した」
>同居していた母(62)は「まじめに働く子で、毎日おにぎりを持たせて送り出した」
>父(64)によると、葬儀の時、参列した社の幹部から「他の社員も同じくらい働き、
>特別につらい仕事はさせていない」などと言われ、労災認定後も謝罪はないという。
- 278 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/03(木) 02:25:09.66 ID:ntJBLOKs0
- ざまああああああああああああああああああああああああああああああwwww
- 279 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/03(木) 02:25:15.78 ID:Z4oYYWB50
- >>116
判決文読まないとわからんが
こういうのって裁判費用は○○が負担する
とかってなかったっけ?
弁護士費用は別だけどさ
- 280 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/03(木) 02:26:21.84 ID:VUefQaD3P
- 残った社員でいっせいに訴えて潰せ
- 281 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 02:27:06.76 ID:GBtbSKkM0
- >>277 ひでえな。ひどすぎるわ。
- 282 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/03(木) 02:27:46.93 ID:UyGX7zKc0
- さっさとハロワや労基に言われるままに残業代払っておけば付加金は払わなくて済んだのにね
払わない→裁判→払ってないね、じゃあ残業代+付加金
裁判なる前に残業代払ってさえいれば、付加金は課せられなかった
付加金は払ってない場合の裁判命令でのペナルティだからハロワや労基はそこまで権限ないし
今サビ残で辞めた奴がハロワに頼んでハロワから払えって言われてる社長は払ったほうがいいぞ
ハロワにはまだ付加金の権限は無いからな
- 283 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 02:28:07.30 ID:xJOck45r0
- 判決が出る前にニュースになっていた記事から読むとまた面白い
http://www.j-cast.com/2011/05/24096398.html
- 284 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/03(木) 02:28:19.48 ID:lkh9dzpB0
- 会社の冷蔵庫に入ってたペットボトルのミネラルウォーターを持って現場に走ったんだが、
行った先でガブ飲みしたら、中身が酒だったでござる。
- 285 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/03(木) 02:29:11.50 ID:lkh9dzpB0
- 書くとこ間違えちゃったてへ
- 286 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 02:30:03.42 ID:xJOck45r0
- あんまり間違ってない感じがする
- 287 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/03(木) 02:32:11.72 ID:IV2ELACb0
- なんで会社名伏せてんだよ
ステーキけんにもつながってんだぞ?すぐスレ落ちるしやる気ねーなおまえら
ブラック会社に勤めてたんだが、俺は限界だから退職したら訴えられた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320136979/
【ブラック】仕事つらく、耐えられずに退職 何と会社が2000万円損害賠償請求 (´;ω;`)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306245601/
- 288 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/03(木) 02:34:43.67 ID:+LseThcY0
- 俺も退職願出して2週間後に会社辞めたら、
会社から内容証明で懲戒解雇扱いの通知が来ワロタ
- 289 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/03(木) 02:37:38.70 ID:wyCRGPDj0
- 裁判官GJ
- 290 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 02:37:43.95 ID:UES/g4Jh0
- ITは真面目に残業代払ったら倒産するからなぁ
まぁ俺は残業代未払いで500万だったけどね。
本来貰えたものが返って来ただけなんで得した気分にはならんよ。
失った時間の方が貴重だしな。
糞ITはどんど裁判で裁かれるべきだ。
倒産して雇用が減ったらどうするかだってて?
知るかそんなもん。
- 291 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/03(木) 02:37:50.59 ID:d5FzPfBm0
- で、会社が損害を請求できるのはどんな場合なの?
- 292 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/03(木) 02:48:01.66 ID:UyGX7zKc0
- >>291
従業員の横領とか損害賠償はそのくらいのレベルでの話
もうちょっと軽めのケースなら制裁による減給もあるけど、制裁について就業規約に書いておくなどして、平均賃金の1日分の半分以上の減給はダメ
- 293 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/03(木) 02:48:01.85 ID:DoNpVBj/0
- この会社に入ったら、入社した事による他の従業員のモチベーションの低下、で訴えられるな
- 294 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/03(木) 02:51:35.15 ID:cFgAY8A/0
- ミナミの帝王とかでありそうな話
- 295 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/03(木) 02:53:26.35 ID:stNVEJSm0
- あつしくんの会社かと思ったよ
- 296 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/03(木) 02:57:04.92 ID:FibEiwjh0
- 世界一〜!世界一〜!って叫んでる会社あったよな
- 297 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 03:03:41.60 ID:goNElRux0
- こりゃ酷い
- 298 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/03(木) 03:05:20.71 ID:fiB368Yl0
- こんなバカなやつらは起業しちゃダメだろ
- 299 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/03(木) 03:05:59.17 ID:d5FzPfBm0
- >>292
なるほど
- 300 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/03(木) 03:10:43.80 ID:J+J+vhD60
- 最近風俗誌で神スペックという単語を見てあぁ底辺はその層なんだなと思った
- 301 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/03(木) 03:12:16.44 ID:2ZwN2Flz0
- 日本は企業を生かして市民を殺す社会システムになってるが
裁判では市民にも生きる権利が与えられる
試用期間やサービス残業は会社の都合で法律上は認められてない
- 302 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/03(木) 03:12:24.82 ID:p33enfP20
- ブラック会社の顧問弁護士は普段から無理筋な事件を顧問だからとイヤイヤやらされてて感覚が麻痺してたんだろな
マトモな弁護士だったらこんな裁判危なくて引き受けないもん
- 303 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/03(木) 03:14:19.98 ID:dK4pILEX0
- どういう理屈だ
- 304 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/03(木) 03:16:29.79 ID:y82wVu4UO
- >>302
それでも弁護士は金になるから問題ない
こんな裁判に突っ込んだ会社が馬鹿なだけ
多分社長辺りが馬鹿特有の変な全能感があったんじゃないか
- 305 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 03:17:11.28 ID:1ih2+lc90
- >>304
しかし弁護士としてのキャリアにキズにならんのかねえ
- 306 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/03(木) 03:20:04.80 ID:y82wVu4UO
- >>305
まったくならんよ
逆にこの会社の主要株主や役員連中は注意した方がいいかも
次何やるか注視した方がいい
- 307 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 03:22:32.38 ID:RowNnirv0
- 法律は知っておくべきだな
- 308 : ◆MiMIZUNCjA (アラバマ州):2011/11/03(木) 03:24:35.65 ID:lH3r+jqV0 ?PLT(12346)
-
Googleアラートにいくつかの氏名を入れた。
今後のご活躍が楽しみです。
- 309 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 03:24:53.98 ID:83yynbJc0
- 日本のITは相変わらず低賃金、低品質だな
- 310 :名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/03(木) 03:28:27.86 ID:p33enfP20
- SEは昔で言えば女工、蟹工船、炭鉱夫みたいなもんだからな
重労働で低賃金
- 311 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/03(木) 03:30:11.85 ID:LICH2TadP
- 法的根拠が有った上で元社員に請求したのかと思ったら「自社ルール」かよ
顧問弁護士も居ない会社なのか?
- 312 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 03:30:56.47 ID:83yynbJc0
- ttp://www.addev.co.jp/products/
この会社でマトモな製品てCADぐらい?
- 313 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/03(木) 03:34:47.35 ID:svHPELHP0
- 人間性悪説
努力だ自己責任だと宣っていても、本質はコレ
「社会が悪い」をこういう形で証明できたのは大きいと思う
最近は集団ストーカーの存在も明らかになったし、
金の為に倫理を捨てて奔走するスーツ達が、社会に対する認識の誤魔化しを少しは自覚していけば
少しは働くことが立派な方向に是正できるかもしれないな
- 314 :312(東京都):2011/11/03(木) 03:36:49.29 ID:83yynbJc0
- >> ttp://www.addev.co.jp/products/
>> この会社でマトモな製品てCADぐらい?
やっぱ、安いだけだな導入事例が全くないw
- 315 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 03:38:17.60 ID:8+VmfOih0
- >>2
SE×か、、、
- 316 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 04:19:14.17 ID:YTZG+/NZ0
- この男性社員になって大金ふんだくられるかとびくびくする生活から一転一千万円を獲得しハッピーに過ごしたい
- 317 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 05:57:02.37 ID:7awYH1gA0
- 京都人は仕事の仕方えげつないからな
- 318 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 06:06:22.40 ID:CQfqpwv50
- >>246
その女弁護士が今回の無謀な訴訟を起こしたのか
- 319 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 06:40:08.64 ID:Qstc8O5n0
- >>22
>京都市中京区
>>32
>京都市右京区
住所が違う気が・・・>>22の記事が間違ってる?
中京区に「情報サービス・調査業」で
「株式会社エーディーディー」が存在するみたいだけど。
- 320 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 06:45:12.14 ID:CQfqpwv50
- 社長のオレイズムも酷すぎるけど、これで裁判請け負った弁護士もひでえな
よっぽど儲け主義なんだろう
- 321 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/03(木) 06:53:18.02 ID:3dCEuKkC0
- えーでーでーメモメモ
- 322 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/03(木) 06:59:20.66 ID:3dCEuKkC0
- 脳筋ってレベルじゃねえ麻からワロタ
- 323 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/03(木) 07:01:01.51 ID:pTiPOs3k0
- ブラック会社ざまぁ
- 324 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/03(木) 07:01:05.41 ID:rW6AnUoo0
- http://www.addev.co.jp/
商 号 株式会社エーディーディー
所在地 〒615-0022
京都市右京区西院平町7番地 西院第一生命ビル5階
電 話 075-322-6770 (代表)
サービス・ソリューションに関するお問い合わせは、それぞれの問い合わせ窓口からお問い合わせください
FAX 075-322-0225 (代表)
設立年度 2001 年 5 月
資本金 2,000 万円
経営陣 代表取締役 石田 信之 (Ishida, Nobuyuki)
専務取締役 佃 松三郎 (Tsukuda, Matsusaburo)
取 締 役 木成 宏文 (Kinari, Hirofumi)
事業内容
コンピュータシステム及びプログラムの企画、設計、開発、販売及び受託
コンピュータその周辺機器及びそのソフトウェアの販売促進に関する企画業務の受託
コンピュータその周辺機器及びそのソフトウェアの利用に関するサービスの提供
コンピュータ技術者の出向による開発業務 (業務請負)
- 325 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/03(木) 07:02:12.99 ID:0su04SZY0
- 糞会社から啜り取る商売が流行りそうだな
- 326 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/03(木) 07:02:20.33 ID:HtA7sgZA0
- この会社はなんでまだ存在してるん?
存在意義あるの?
- 327 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 07:02:28.78 ID:vCcUMjRe0
- ITはこういう糞会社多いよ
- 328 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/03(木) 07:05:56.64 ID:qX8JtBDJ0
- 京都ってブラック企業しかないよな
- 329 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 07:06:33.65 ID:HmXz0s1e0
- 求人情報
───────────
システムエンジニア
現在募集はしておりません
プログラマ
現在募集はしておりません
営 業
現在募集はしておりません
製品サポート
現在募集はしておりません
なるほど、社員の定着率は高いみたいだなw
- 330 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/03(木) 07:07:59.06 ID:qy+6Jspw0
- >>57
死ねよカスw
- 331 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 07:10:18.44 ID:0iNHubZP0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l 会社辞めてえだ?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' 辞めてえなら2000万持って来い!
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄
裁判所「会社に1100万円の支払いを命ず」
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
- 332 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/03(木) 07:10:27.96 ID:7HwTaf2s0
- >>5
ADDだな
- 333 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 07:11:15.18 ID:B2EEYach0
- 1人退職したらダメになるとか組織としてダメだろ
- 334 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/03(木) 07:12:30.63 ID:Jfq16Zlw0
- ITが使えないIT会社って
- 335 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 07:13:54.48 ID:tAmvETYd0
- 馬鹿じゃねーの糞会社
- 336 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/03(木) 07:19:48.85 ID:c0yGvVmJ0
- つか、裁判所命令で所轄の労基に強制査察に行くようにできんもんかねえ。
こんなのほうって置いたらどんどん企業がブラック化するぞ。
- 337 :名無しさん@涙目です。(空):2011/11/03(木) 07:20:33.70 ID:57J5LxLJ0
- こんなバカがいる会社初めて見たw
最低法律知らんでもどっちが反社会的か常識で判断できねえのかよいい大人が
- 338 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 07:27:03.65 ID:HmXz0s1e0
- 正社員募集してるぞ(^0^)/
システム開発、プログラマーの募集 《登録日付/2011-10-26》
C/C++言語、JAVAが使用できる方
9:00〜18:00 月収 18万円〜30万円
http://www.qjinweb.com/kyujin_info.php?jobinfoID=48960
- 339 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/03(木) 07:29:00.28 ID:0su04SZY0
- >>338
月収 18万円〜30万円
なんだよこれ上と下に差がありすぎだろ
- 340 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/03(木) 07:31:41.02 ID:QcDbp+G90
- 京都は怖いところです・・・
- 341 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/03(木) 07:33:00.53 ID:dx5+lqxj0
- ブラック企業は人殺しと同じ
- 342 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 07:36:21.76 ID:FFmthReK0
- >>339
上は釣り
下はそっから色々条件が付く。残業代は出ないとか(裁量労働)
- 343 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/03(木) 07:36:24.15 ID:zLbWOPLh0
- >>担当者が出張中で連絡もつかないとし
もう過労死してんの?
- 344 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 07:37:43.03 ID:EGwuNG4n0
- 会社が馬鹿すぎてモチベーション下がったと全社員で集団訴訟すりゃいいのに
- 345 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/03(木) 07:39:41.29 ID:BlMGPVAKO
- , - ―- - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 奴隷自慢大会がはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
公僕も社蓄もみん〜な〜 激務を誇っているよ〜♪
机の下からボワット 寝泊まりマゾ豚登場〜♪
いつだってわすれな〜い サビ残は違法労働〜
そんなの常識〜♪
- 346 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/03(木) 07:40:41.93 ID:PfmydNnP0
- むしろこういう画像見る方がモチベーション下がるわ
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00003276.jpg
- 347 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/03(木) 07:41:57.72 ID:0su04SZY0
- >>346
ホモと百合が混ってんな、日本終わってた
- 348 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/03(木) 07:42:38.30 ID:c0yGvVmJ0
- 久しぶりにイー・クラシスのサイト行ったら、なんか大人しくなっちゃってるねえ。
ブログも無くなっているし。
- 349 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/03(木) 07:43:33.15 ID:pSAzH1Uv0
- 行動がセコイ・・・セコすぎるわwなんだこの会社
しかも取材に対して逃亡とか恥ずかしすぎるッス
- 350 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/03(木) 07:44:32.48 ID:3grh3XBFO
- ここの社員は全員辞めて会社訴えろよ
1000万貰えるチャンスだぞ
- 351 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/03(木) 07:45:32.09 ID:TsITsKYn0
- うん、まあ京都の会社じゃ、ざらな話だぜ
- 352 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/03(木) 07:45:33.05 ID:n8jKH9hE0
- >>346
一番うしろに泣いた
- 353 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 07:46:48.96 ID:pdRTj9ie0
- 会社側に100%の非があるんだろう。
こういうことが裁判になる前に、未然に防ぐのが社会制度ってもんだろうに。
- 354 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 07:47:41.52 ID:Ek8aPqCf0
- ホモw
- 355 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/03(木) 07:47:53.47 ID:+wg7nc5zO
- 俺が同じ会社の同僚なら仲間集めて残業代支払うよう同じように提訴する。
てか既に定年迎えて失うもの無い奴とかならやる奴いてもおかしくないだろ。
- 356 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/03(木) 07:48:19.58 ID:8qbF8cO/0
- だせえw
- 357 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/03(木) 07:51:09.16 ID:pSAzH1Uv0
- ID:IZ7wHREK0
みなさん、これが社畜という者ですよ。労働の対価を払ってくれないということは
1時間に1000円以上の金を払ってるのと一緒ですからw捨ててると言っても間違いでない
- 358 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/03(木) 07:51:24.92 ID:0H4oFfW60
- 中小ベンダーはむちゃくちゃな所多いからなあ
仕事柄いろんなベンダーと取引するけど、おいおいそれじゃあ末端は割の良いバイトの
時給程度だろみたいな単価計算で見積もり持ってくる所あるし
多分ああいうところはインドとか支那に丸投げしてるんだろうけどさ
- 359 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/03(木) 07:52:39.66 ID:zbiUuxPH0
- 京都w
任天堂関係か?
- 360 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 07:54:51.89 ID:1P8t14290
- 奴隷っすなあ
- 361 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/03(木) 07:55:03.96 ID:TsITsKYn0
- >>69
ここでは、お前がスタンドプレーみたいだな。
社会不適合者認定してやるよ。
- 362 : 【東北電 72.3 %】 (宮城県):2011/11/03(木) 07:56:26.06 ID:1/vMlNNM0
- これは恥ずかしいw
- 363 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/03(木) 07:57:24.69 ID:AUmvacLY0
- 会社が勝訴したらそれこそ民主主義の終わりだろコレ
- 364 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/03(木) 07:58:32.20 ID:TsITsKYn0
- >>327
新規ばっかりだからな。下手するとゴリラでもやってるかもしれない。
特に、若い企業家とか結構いると思うし、退職してITで一儲けしようというおじいさんもいるし
派遣で使われる立場から、使う立場にちょこっと移動する奴もいるし。
まあ、ITはまだまだ、これからだから新参者が入りやすいからな。
ブラック企業というよりは、職種として特に未熟なんだと思うよ。
特に、京都みたいな古い仕事しかない場所だと、やる事が逆に派手になったりする。
- 365 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 08:02:59.57 ID:1P8t14290
- 退職者なんて一定の割合で出るもんだろ
それを織り込んで会社を経営していない経営陣ってどんだけあれなんだよ
- 366 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 08:05:09.40 ID:uZ9NMox/0
- ただ単に能率悪いから労働時間が馬鹿みたいに長くなるんじゃないの?
この件はどうか知らんが、
他の奴らは出来てるのに、自らの無能さを棚に上げて、
恥も知らずに残業長すぎやら、仕事量多すぎやら文句垂れる甘ちゃんもいるからな
うちの会社にもそういうやついたけど、結局笑われながら退職した後、
そのことをやっと気づいたのか自殺したわ
- 367 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/03(木) 08:06:53.30 ID:qqOM3Tg10
- このせいで残されたやつらはさらに過酷な状況になるな
- 368 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 08:10:53.39 ID:JLzuOLSZ0
- >>269
でも凄いよ やっぱり手に職があると強いな
- 369 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/03(木) 08:15:12.63 ID:Z224RV07P
- >>368
業態・会社にもよるけど、それぐらいの年収な人がゴロゴロいるよ。
学歴とか関係なく、それなりに技術が解って
コミュ力あって、適当にズル休みしたりなどすれば
上長にならなくてソルジャーで500万はいける。
濃厚ブラックSIerで使われっぱなしだと厳しいかもしれないが…。
2chだとブラック代表格としてこの業界が言われるけど
案外、実力で生きていくには十分な金が得られる日本でも珍しい業界だったりもするよ。
- 370 :名無しさん@涙目です。(米):2011/11/03(木) 08:17:07.55 ID:gnWy9PtL0
- 朝、会社の前にブルーシートを敷いて
通勤する上司の顔を肴に酒飲むと美味いだろうな
- 371 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/03(木) 08:20:01.17 ID:coEUsyXNO
- >>363
- 372 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 08:23:44.03 ID:NXuM6xZ70
- なんというマジキチ会社
- 373 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 08:26:31.43 ID:JctLJNSRi
- どこのグリーの話だよ
- 374 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/03(木) 08:26:37.38 ID:o7dTfWaQO
- こんな会社ばかりだから俺が怖がって就職できない
- 375 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/03(木) 08:30:53.64 ID:Bu5W8Em10
- この会社の弁護士は頭が悪すぎてワラタ
- 376 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/03(木) 08:33:22.29 ID:v9bdfeqk0
- こういう所で社名公表しない意味が解らない。公表しないと、知らずに入った新入社員にまた同じことするぞ、こういう会社は。裁判で処したって何の意味もない
- 377 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/03(木) 08:35:18.41 ID:z3Gkj/H50
- 1600万円の訴訟物の一部請求で1100万円取るなんて、この弁護士の見積り精度なかなかいいな。
2億円で500万とかででかい顔してる奴がいっぱい居るのに。
- 378 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/03(木) 08:37:14.39 ID:ztY8ROID0
- 過払い金の次に弁護士の間で流行るのが未払い残業代請求と言われてる
経営者は対策しとけよw
- 379 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/03(木) 08:37:52.64 ID:WT4dhI4J0
- なんて糞会社なんだ。
経営者は逮捕されるべき。
- 380 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 08:39:29.61 ID:CQfqpwv50
- >>377
反訴で1000万取った方の弁護士は優秀だろw
単に防御しただけでなく金をむしり取ってやったんだから
こういう糞会社はなかなか払わないんだろうけどね
- 381 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/03(木) 08:41:04.15 ID:D96B8dno0
- >>376
今度は名前変えて同じ事するだろうよ
架空請求会社みたいなものじゃない?
- 382 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/03(木) 08:43:32.53 ID:n8jKH9hE0
- >>380
同時に行政指導がいくから早いと思うよ
労基署が立ち入って一緒に残業してた元同僚らにも全員支払われると思う
残業代と有給が勝手に買い取られて振り込まれてた経験がある
- 383 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 08:46:52.77 ID:ARO9ujIU0
- 朝から良いニュースを見た
爽やかな一日になりそうだ
- 384 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 08:48:29.13 ID:iXwwtksR0
- >>382
おそらくこういう会社には全員の残業代を支払う能力はないだろう。
この民事裁判の1100万の残業代だって払うかすら怪しい。
- 385 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/03(木) 08:50:08.10 ID:2xm1jBym0
- >>384
社長の個人資産はたんまりありそう
- 386 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/03(木) 08:50:58.77 ID:GS5hkG0b0
- アクティブ社畜だな
- 387 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/03(木) 09:05:51.22 ID:Ur6YuD+W0
- 残業代を出さない会社を晒すサイトとかないの?
そういうことしたら名誉毀損とかになる?
- 388 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/03(木) 09:12:27.03 ID:neyibumP0
- SEつーか使い捨てのコーダーだろ
使い潰した方が社会の為になったのに
コスト上がるぞ
- 389 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/03(木) 09:14:21.78 ID:Ty1c0FDR0
- よく日報なんか取ってたなw
年200万程度の残業って微妙だが(100時間/月程度?)、
ま、社畜の割と仕事こなすポジションだったんだろうな。
同業他社に引き抜かれてたら笑うww
- 390 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/03(木) 09:25:52.79 ID:r7b0khus0
- >>384
払えなかったら差し押さえ入るんじゃね?
嫌なら会社潰すしか。
- 391 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/03(木) 09:29:54.29 ID:0F3MZZFb0
- http://www.add-corp.jp/company/history.html
↑
こっちの会社じゃない?
>京都府京都市中京区両替町通丸太町南入ル西方寺町160-2へ関西営業所を開設
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M26042/26104/22630653727/
- 392 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/03(木) 10:10:36.27 ID:bbIimeuP0
- 偽装IT派遣会社は携帯電話一本あれば起業できるから
こんなアホみたいな会社が多いんだわさ。
主業務はハロワやwebで募った人間を派遣会社に売り込むだけ。
事務所は自宅、格好つけたければレンタルオフィスに入居。
いっさいIT経験ない香具師が社長気取りしてる。
- 393 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/03(木) 10:14:28.63 ID:R/FXNGbv0
- 本人の裁量でないノルマなんて派遣では当たり前だし、最終的に首を切られる時も一方的にこっちが悪いように言われて終わり。
派遣は働いた分だけは出るけど保険関係は一切なし。
正社員は保険はばっちりだけど残業代は一切出ない。
どっちがいいんだろうな。
- 394 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/03(木) 10:24:06.12 ID:tirqv3wC0
- >>327
だがここまで「頭が悪い」会社はそうそうないぞ
辞めるなら訴える、みたいな事言う糞会社は多いけど実際は何の意味も無い脅しって事くらいは知ってる
単純な悪質度で言えば過労死させてる会社のがヤバイと思うけど
- 395 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/03(木) 10:28:11.30 ID:tirqv3wC0
- >>391
どう見ても業種が違うだろ
- 396 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/03(木) 10:34:30.66 ID:J70kG67s0
- >>391
業態が違うから別物
- 397 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/03(木) 10:36:18.73 ID:hWJZ5BZq0
- 本日のポルナレフスレはここですか?
- 398 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/03(木) 10:36:29.10 ID:bbIimeuP0
- 逆転して勝ち取った残業代支払いの件もしかり、
最近it派遣会社の雇用助成金詐欺事件をよく目にするけど、
あれはちゃんと国庫に返還されてるのだろうか。
会社がアボーンしたらうやむやになるのかな?
- 399 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 10:37:59.59 ID:0+OC5KBi0
- >>387
たとえ事実であっても名誉毀損にはなるから、
当事者が訴訟起こすしかないと思う
裁判で開示された情報ならいくらコピペしても問題ない
- 400 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 10:42:23.21 ID:fobRohmQ0
- こういう反社会的なブラック社員でも
家に帰ると親孝行な息子ヅラ、お父さんヅラ、社会人ヅラしてるということが恐ろしい
- 401 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 10:43:09.98 ID:l6+cL0uq0
- ID:QOgki1n40
こいつ昨日かおとといの熱が出て休むのはなんたらのスレでも暴れてた気がするw
- 402 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/03(木) 11:05:44.91 ID:7aCLzN0S0
- 従業員モチベーション低下数値ww
誰が原因やねんと小一時間www
- 403 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/03(木) 11:06:34.34 ID:bdVqoCpG0
- 前にいた会社に給料未払分を払えと弁護士通じて通告したら逆に給料払い過ぎたから返せと訴えられた事がある。
勝ってキッチリ払わせたが基地外経営者はゴロゴロいるんだな。
- 404 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/03(木) 11:19:22.83 ID:X/K9z308O
- 労働基準法違反だらけだから腹括ったら資料集めとけ
- 405 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/03(木) 11:22:15.55 ID:neIkqx3N0
- ブラック通り越して完全にキチガイじゃないかよw
- 406 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/03(木) 11:23:44.37 ID:SjsnW0/V0
- >>1
なんで担当の連絡がつくまで追い込まないんだろうな
- 407 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/03(木) 11:27:57.93 ID:zJPHB1ja0
- >>399
ある程度の公益性があればそちらのほうが重視、優先されるから名誉毀損には当たらない
- 408 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/03(木) 11:34:31.03 ID:+guAlp6C0
- >>407
言論、表現の自由のほうが上だしな。
ただ、最高裁が自公の圧力で名誉毀損の賠償金を上げたという疑惑もあるから
(ソース 国会)言論弾圧として名誉毀損を使うことを裁判所も止められないかも。
- 409 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/03(木) 12:02:30.37 ID:zfQGUmYm0
- 会社が嫌がらせの為駄目元で訴訟を起こす ←経費
ブラック企業を辞めた元従業員 ←金が無い
法テラスに行くべき
労基署は時間の無駄
- 410 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/03(木) 12:12:55.38 ID:lzSY2DnD0
- 訴訟起こして勝てると思ってるやつが経営側にいるというのがホントスゴイ。
- 411 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 12:25:27.00 ID:ZG92DnEF0
- 勝訴して払わないとかごねたら会社の取引先銀行の口座押さえれるから払うしかないだろうな。
法律守ってやっていけない会社は潰れた方がいいよ。
サラ金訴訟が落ち着いて暇してる法律事務所多いだろうから。
- 412 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/03(木) 12:35:37.06 ID:Ut4t9FZC0
- 会社側は最初から勝つ気ない、純然たる嫌がらせ訴訟だろ。
個人が裁判やると、いろいろ大変だ。
これでまた控訴控訴で、それで勝っても支払われなきゃ
今度は支払い求めて差し押さえ裁判するしかないからな。
- 413 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/03(木) 12:46:08.41 ID:raxsP3Dd0
- GREEはお金だけじゃ足りずにそいつの今後も奪わないと気がすまないようです。
http://text.ssig33.com/73
しかし一身上の都合でグリーを退職することとなり、その旨会社に伝えたところ
「辞めるなど許さない」「君は四人分の働きをしていたのだから四人分の金を払え」
などと極めて理不尽な、脅し としか受け取れないリプライを受けていた。
さらに退職にあたって「IT エンジニアとして今後一定期間働かないこと(要約)」極めて受け入れ難い契約を追加で要求された。
- 414 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 12:46:59.31 ID:dukMyfUt0
- 辞めてった奴が優秀で残ったやつが使えないクズだったって事だろ?
クズ養う為には居て貰わないと困るのに…あの野郎!って逆恨みのパターン
業種問わずブラック会社では良くある事だよ
93 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)