■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
死んだ後 どうなるのか
- 1 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 05:13:20.58 ID:vhHnR/qz0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
次女(6)に長期間食事を与えず、放置したとして、千葉地検は4日、父親で住所不定、
無職小坂雄造(39)、母親の里美(28)の両被告(ともに保護責任者遺棄致死罪で起訴)を
保護責任者遺棄致傷罪で千葉地裁に追起訴した。
起訴状では、2人は4月頃から、千葉県柏市の自宅で食事を十分に与えられずに
体調不良に陥った次女について、5月に病院で保護されるまで、
必要な治療などをさせずに放置した、としている。
2人は、長男(当時2歳)を医師の診察などを受けさせずに放置し、
今年5月26日に餓死させたとして保護責任者遺棄致死罪で起訴されていた。
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111104-OYT1T01106.htm
- 2 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/05(土) 05:14:08.76 ID:0O9DTDQi0
- ぶちゅっ
- 3 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 05:14:44.40 ID:6OuYz11c0
- 死んだ後は死ぬ
- 4 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 05:14:54.01 ID:T12W69TUO
- 死んでみれば?
- 5 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 05:14:57.19 ID:KRlaJAQWO
- 死ねばわかるよ
- 6 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 05:15:42.81 ID:2iiVLiXA0
- 死んだら無になるだけ。
- 7 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 05:15:44.93 ID:/EHaWHc00
- 無
- 8 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 05:15:51.05 ID:YlbWVQu/0
- 病院内なら30分以内に葬儀屋が見積書持ってやってくるよ
- 9 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/05(土) 05:16:11.79 ID:6YBTWPUk0
- 裁きにあう
- 10 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 05:16:26.63 ID:owyjZ2gu0
- この話題は哲学的すぎていつもgdgdになるあふぃよ
- 11 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 05:18:08.87 ID:4sRJGfG70
- 無になるんだよ
人はなんでもかんでも「意味」があると意識的にまた無意識に思い込む癖があるから
話しがおかしくなる
ビッグバンが起こったことに意味なんてないし、ビッグバン以前の状態にも意味はない
- 12 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/05(土) 05:18:15.19 ID:Vrl8jNQD0
- 俺は天国に行けるけど
お前らは知らん
- 13 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 05:18:38.86 ID:bUIzgqj20
- こっちの世界のダグがクレアとうまくやる
- 14 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 05:18:41.22 ID:0sbEbK9z0
- 美少女に転生する
- 15 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 05:19:11.94 ID:6OuYz11c0
- 梓とならどこへだっていける
- 16 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 05:20:00.50 ID:XlUcQPdk0
- 死んだ後幽霊になれたら楽しそうだけど
生前いろんな人に覗かれてた可能性を考えて赤面しちゃうな
- 17 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 05:20:24.27 ID:ShW96Owl0 ?2BP(10)
-
>>1
PLTお願いします
- 18 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 05:20:28.78 ID:JfZm0Ojf0
- 死んだら無になることを証明することは難しい。
- 19 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 05:20:31.43 ID:wrbuwirG0
- >>11
無が有るって、どういうこと?
- 20 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 05:20:36.98 ID:loiRmUFA0
- あの世の存在する証拠が何一つ証明されてないからな
- 21 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 05:20:47.60 ID:nNuLKh6Q0
- >>11
俺もそー思うわ
- 22 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 05:21:05.92 ID:kL4JxvUp0
- やめろ
- 23 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 05:21:29.36 ID:oTPbPLMN0
- ダンプ松本扮する地獄の鬼にいじめ抜かれる
- 24 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 05:22:44.40 ID:sbuyUYet0
- 火葬場で焼かれるんじゃね
- 25 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 05:23:56.92 ID:n/n+YIKyO
- 死に方次第でスレが立つよ
- 26 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 05:24:03.02 ID:4sRJGfG70
- >>19
人の有無に限れば、無が有る=脳への電気信号が無いこと
俺はそう考えるな
- 27 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 05:27:17.55 ID:OdhCEm/L0
- >>17
ちょっと待ってろ
- 28 :名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/11/05(土) 05:27:33.24 ID:tL7Ah2xeP
- 死ぬのが怖いのは死んだことがないから
だったら死ぬ練習をすればいい
それが禅や武道なんじゃないかな
- 29 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 05:28:03.21 ID:BT+eYOMi0
- 無からビックバンが生まれたのなら
死んだら無になったとしてその後ビックバンになるんじゃね?
- 30 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 05:28:31.67 ID:VYTftRRc0
- いなくなる
- 31 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 05:29:16.15 ID:zm8+nR5J0
- 驚く
- 32 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 05:29:48.00 ID:t8vAesiG0
- 極楽で第2の人生が始まる
- 33 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 05:29:58.45 ID:JfZm0Ojf0
- 自分が死ぬとこの世自体収束する説がある。
- 34 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 05:30:00.05 ID:mwRTAZC30
- 第四如来如実知見三界之相無有生死の事
御義口伝に云く如来とは三界の衆生なり此の衆生を寿量品の眼開けてみれば十界本有と実の如く知見せり、三
界之相とは生老病死なり本有の生死とみれば無有生死なり生死無ければ退出も無し唯生死無きに非ざるなり、
生死を見て厭離するを迷と云い始覚と云うなりさて本有の生死と知見するを悟と云い本覚と云うなり、今日蓮
等の類い南無妙法蓮華経と唱え奉る時本有の生死本有の退出と開覚するなり、又云く無も有も生も死も若退も
若出も在世も滅後も悉く皆本有常住の振舞なり、無とは法界同時に妙法蓮華経の振舞より外は無きなり有とは
地獄は地獄の有の侭十界本有の妙法の全体なり、生とは妙法の生なれば随縁なり死とは寿量の死なれば法界同
時に真如なり若退の故に滅後なり若出の故に在世なり、されば無死退滅は空なり有生出在は仮なり如来如実は
中道なり、無死退滅は無作の報身なり有生出在は無作の応身なり如来如実は無作の法身なり、此の三身は我が
一身なり、一身即三身名為秘とは是なり、三身即一身名為密も此の意なり、然らば無作の三身の当体の蓮華の
仏とは日蓮が弟子檀那等なり南無妙法蓮華経の宝号を持ち奉る故なり云云。
- 35 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 05:30:04.12 ID:36EjNG6YP
- 簡単だ
生まれる前の状態に戻るんだよ
- 36 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 05:30:11.84 ID:Z9w3UC8f0
- 1兆年とか
100兆年とか
1000兆年どころの話じゃなくて
永遠に無とかマジ死ねるわ
- 37 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 05:31:05.96 ID:mwRTAZC30
- 寿量品第十六の「如来は如実に、三界の相を知見す、生死の、若しは退、若しは出有ること無く、
亦在世、及び滅度の者無し」の文について御義口伝にいわく、
如来如実知見の「如来」とは、決して色相荘厳の理想人格をさすのではなく、
この欲界・色界・無色界の三界に住する迷いの衆生たるわれら凡夫のことである。
だがこの三界の衆生たるわれら凡夫の身が、もとより地獄界より仏界にいたるまでの十界を具備し、
永遠に続きゆく生命の当体であると、ありのままの自分を知見していけるのである。
三界の相というのは、生老病死の四苦をいう。それが本有の生命であると見たとき、
すなわち大御本尊を受持し、永遠の生命を覚知していくならば、それが無有生死となるのである。
そうあれば生死もなければ、退出もない。
しかも、ただ生死がないだけではない。生死を見て、それを厭離し恐れるのを迷いといい、始覚というのである。
所詮、大御本尊を信ぜず、題目を唱えない者に、正しい宇宙観、生命観がわかる道理がなく、
浅はかな今世論に執着するのである。さて、本有の生死すなわち永遠の生命であると自覚することを悟りといい、
また自らの生命の本質を知った本質を知った本覚であるといえるのである。
いま、日蓮大聖人およびその門下が南無妙法蓮華経と唱え奉るときに、
本有の生死、本有の退出と開覚し、妙法に照らされた生死の二法を永遠に繰り返していくことができるのある、
これすなわち真の悟りであり、本覚なのである。
- 38 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 05:31:11.45 ID:X7QWvYAu0
- 肉体が死んで魂もフワっとなくなる
- 39 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 05:31:38.53 ID:BQEKHZkt0
- >>29
!!
- 40 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 05:31:38.66 ID:psMrx+gq0
- 何も考えられなくなるなんて怖くてたまらない
- 41 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 05:31:53.84 ID:bq4CA+GX0
- どうもならんでしょ。
地となり、風となり、火となり、水となり
あらゆる自然に溶け込む。
魂は、誰かの記憶に残るかもしれんけどな。
- 42 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 05:32:04.26 ID:mwRTAZC30
- またいわく、無有生死若退若出等と経文にあるが、無も有も、生も死も、若退も若出も、
また在世も滅後も悉く本有常住の振舞いなのである。
すなわち久遠以来、常住してきた生命の本質にそなわる本来、本然の姿であり、働きなのである。
さらに無有生死の「無」とは、法界すなわち宇宙の森羅万象ことごとく
同時に妙法蓮華経の振舞い以外の何ものでもない。また無有生死の「有」とは、
地獄は地獄の有りのまま、餓鬼は餓鬼、畜生は畜生のまま、十界をもともと具しており、
それ自体、妙法の全体である。
無有生死の「生」とは、妙法それ自体、久遠より常住するものであり、
その妙法を根底とした生であるから、いま初めて生じたものではない。
もともとあるものが縁にふれてあらわれたものである。
無有生死の「死」とは、寿量の死、すなわち永遠の生命の立ち場からみた死であるから、
大宇宙に冥伏し、大宇宙それ自体となり、そこに何の差別もない。
法界同時に妙法それ自体なのである。それは「若しは退」のゆえに滅後すなわち死となり、
「若しは出」のゆえに在世すなわち生となるのであって、退くか出現するかの違いにすぎない。
- 43 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 05:32:54.14 ID:mwRTAZC30
- されば、無死退滅すなわち有に対し無、生に対し死、出に対し退、在世に対し滅後は、
空仮中の三諦より論ずれば空諦となる。大宇宙に冥伏しているからである。
有生出在、すなわち無に対して有、死に対して生、退に対して出、滅後に対し在世は、
縁にふれて目に見える姿としてあらわれてきたものであるから仮諦である。
有生出在に偏らず、無死退滅に偏らず、しかも有生出在、無死退滅を包含して、
ありのままに生命の実相をみていく如来如実は中道である。
これを無作三身如来の身に論ずるならば、無死退滅は無作の報身であり、
有生出在は無作の応身であり、如来如実は無作の法身である。
この三身は久遠元初の自受用身如来の一身にそなわるものである。
天台が文句の九に「一身即三身なるを名けて秘と為す」と述べたのも、
実はこのことを意味しているのである。同じく「三身即一身なるを名けて密と為す」とあるのも、
やはりこのことを意味するのである。
しからば、無作の三身の当体の蓮華の仏とは、南無妙法蓮華経如来たる日蓮大聖人のことであり、
また南無妙法蓮華経と唱える日蓮大聖人の門下も、総じてはこれに含まれるのである。
- 44 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 05:33:03.66 ID:PXtGNKsI0
- 死ぬとかリアルに考えたら怖すぎておしっこちびるわ
- 45 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 05:34:13.71 ID:g3pdaHMy0
- 考える葦が考えない葦になるんだよ
電池で動く時計が壊れたらどうなるのか分からないのか?
時計として機能しなくなるだけだろ
人間だって脳味噌に電気通してモノを考えることができるだけで時計と変わらん
と思う
- 46 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 05:34:53.45 ID:VYTftRRc0
- 人生はあまりにも短すぎる
1年を80周すればあっという間に老人になる
人生が80年とするならば、あの淡い夏の日々はたったの80回しか巡って来ないんだ
人生はあまりにも短すぎる
- 47 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 05:34:54.73 ID:36EjNG6YP
- 一回大クラッシュして死にかけたことあったけどなんてことないよ
死ぬ瞬間なんともいえない幸福感に満たされる
死にかけてみればわかるかもしれない
- 48 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 05:34:58.67 ID:o+u3z2FG0
- 宗教団体がこのスレに興味もちました
- 49 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 05:35:00.16 ID:bq4CA+GX0
- >>44
夜寝れる?
- 50 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 05:35:17.74 ID:LRs2HxEo0
- 無意識を意識的に意識することで無意識であることを無意識的に意識出来るんじゃないかな
- 51 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 05:35:25.41 ID:Pck9NA1m0
- 鬼の籍になる
- 52 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 05:35:40.82 ID:kP9xFA4di
- 灰塵に帰す
- 53 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 05:36:38.90 ID:zVx2rt9f0
- 死後さばきにあう
- 54 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 05:37:08.49 ID:M0FORMMi0
- 死んでもなんか残るんだったら始末に負えんわな。
子孫に何らかの情報を残す意味も無くなる。
- 55 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 05:37:15.55 ID:lVxKj/oc0
- これを知りたくて死んじゃった人っているのかな?
- 56 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 05:37:43.58 ID:4sRJGfG70
- >>44
江戸時代にもそう思っていた人はたくさんいたでしょ
でも、その人たちは全員亡くなった
怖いよ・・・
- 57 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 05:37:59.82 ID:MuylC1T90
- 笑われる
- 58 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 05:38:02.15 ID:M0FORMMi0
- >>46
何言ってんのかわからん…
- 59 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/05(土) 05:38:10.01 ID:c4IeKBAg0
- >>45
全くその通りで水素とか酸素、炭素、窒素として地球環境の一部となる
神経細胞としては全て死んでいるのでその産物である神も仏もなくなる
身も蓋もないにも程があるけど仕方ない
- 60 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 05:38:10.94 ID:RNAsFDjI0
- この板はあの世だろ
- 61 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/05(土) 05:38:16.97 ID:ncQaoMb80
- 死ねば誰でも無になれるなら解脱とか超簡単じゃん、やったね
- 62 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 05:38:20.73 ID:XyY6obtV0
- 諸外国ではどういう扱いんだろな
日本は恥の文化だから死後の自分さえも恥じるみたいなとこあるけどさ
これは仏教から来てんのかな
- 63 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 05:38:39.26 ID:ED3dvr+S0
- 現存してるキリスト教に入信すれば
悔い改めれば天国に入れるらしいな
- 64 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 05:39:02.04 ID:PzVeKA4r0
- 寝てる時と一緒
- 65 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 05:39:04.41 ID:M0FORMMi0
- >>55
そりゃずーっと人類も続いてるから中には何人もいるだろうて。
- 66 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 05:39:04.51 ID:tPGmcmGP0
- 死んだら教えてくれ
- 67 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 05:40:01.39 ID:mkjpVA3j0
- 2000年ぐらい生きたい 飽きたら冬眠したい
- 68 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 05:40:15.88 ID:M0FORMMi0
- >>61
解脱しようが何にも残ってないからな。。
- 69 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 05:41:34.46 ID:XinH1r6I0
- 生まれる前や寝てる時と一緒だろ
つまり何もなくなる
- 70 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 05:42:00.20 ID:/rSbkl9BO
- (´・ω・`)わかりませぬ
- 71 :金バエ(愛知県):2011/11/05(土) 05:43:00.74 ID:rF6cxcME0 ?PLT(12500)
-
(´・ω・`)生まれてくる前の状態に戻るだけって結論が出たろ
- 72 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 05:43:45.87 ID:ED3dvr+S0
- 原始キリスト教ではグノーシス派というのがあって
それによると人間には二種類の魂しかないらしい
死んで無になる魂と死んでも残る魂
- 73 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 05:43:51.15 ID:dFZtg64m0
- >>37
>>42
>>43
3行で頼む
- 74 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/05(土) 05:44:02.90 ID:B9ZcnwLG0
- 自殺した奴は成仏できずに、暗くて寒い森の中みたいなところを永久にさまようらしい
- 75 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 05:44:29.53 ID:4rtd4BxfO
- お前ら生まれる前の記憶ある?
- 76 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 05:44:34.09 ID:Z9w3UC8f0
- >>74
無になるよりはよほど楽しそうだ
- 77 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 05:44:34.95 ID:ZjLpQbCEO
- 輪廻の呪縛からは絶対に逃げられない
- 78 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 05:44:53.43 ID:RNAsFDjI0
- さまよう霊ってホントうるさいよね
話もつまらない
- 79 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 05:45:39.29 ID:6vyrpOw90
- 生ゴミになる
- 80 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 05:47:06.49 ID:AH5TMVHN0
- でも霊がいるんだから死んでも意識はありそうじゃない?
- 81 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 05:47:54.72 ID:7WDm+wbJ0
- >>80
霊?どこにいんだよw
- 82 :名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/05(土) 05:48:42.03 ID:NMu5A8DNI
- 霊は何故超能力を持つのか
生きてる間に瞬間移動とかサイコキネシスつかいたいわ
- 83 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 05:49:29.13 ID:RNAsFDjI0
- 電気と相性いいんだよな
- 84 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 05:49:30.98 ID:Pck9NA1m0
- >>81
墓場とか廃墟
- 85 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 05:49:31.81 ID:4rtd4BxfO
- 無になるとか言ってるが戦争で亡くなった日本兵の白骨化した遺体は残ってる件
てかお墓に残ってる件
- 86 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 05:49:46.44 ID:RxhGFWG50
- スズキは同ぅぉ族殺しの大量殺人者だから、神様はその行いを天国から
きっちり監視しています。地獄で煮魚になって、死んでいったイワシ
たちの苦しみをじっくり醤油ベースで味わいます。そして来世では
降格されカマスに生まれ変わります。 くけけ
- 87 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 05:49:50.34 ID:7u1cHHnF0
- 死んだ後より生まれる前だろ
- 88 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 05:49:50.71 ID:XinH1r6I0
- 自分が生まれる前どうだったかを考えると「また何もなくなる」以外の可能性が思いつかない
いやになるくらい当たり前の話だよなぁ
- 89 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 05:50:05.27 ID:ED3dvr+S0
- >>77
釈迦の説法では神すら輪廻なんでしょ?
- 90 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 05:51:00.80 ID:Pck9NA1m0
- >>88
そんな保証は無い
- 91 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 05:51:35.22 ID:7WDm+wbJ0
- >>84
一体どこで誰の霊を見たんだよw
- 92 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 05:51:43.76 ID:4rtd4BxfO
- 霊が見えるって言ってる奴は100%詐欺師か精神病患者
- 93 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 05:51:59.38 ID:/MpF28tX0
- 鬼に噛み締められる
- 94 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 05:52:24.10 ID:Pck9NA1m0
- >>91
心霊スポットとか夜一人で行けば見れるよ
- 95 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 05:52:45.84 ID:RNAsFDjI0
- 臭いと声だな
あとラップ音
- 96 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/05(土) 05:52:48.60 ID:iFP8MpML0
- お前ら分からん事言っててしょうがないだろ
どうだったら嬉しいんだよ
- 97 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 05:53:01.91 ID:V8gWsDbX0
- 身体が白く光り出して
輪郭が無くなり光の玉になる
そして鳥の形になって地球から飛び立つ
もの凄いスピードで宇宙を一直線に駆け抜けるよ
とても気持ちいい
死ぬのが怖くない
- 98 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 05:53:30.81 ID:1r7qJTj/0
- 歴史の本見ると死んだやつの写真や絵ばかりでこえーよ
- 99 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 05:53:38.58 ID:7WDm+wbJ0
- >>94
どこで誰の霊と会ったのかって聞いてるんだよw
- 100 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/05(土) 05:54:17.22 ID:Rqpjvsdb0
- >>96
神と魂が存在するなら嬉しすぎていますぐ死ねる
- 101 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 05:54:17.36 ID:36EjNG6YP
- 霊なんて一度で良いから見てみたいわ
全部脳の作用による錯覚なんだろうけどさ
- 102 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 05:54:31.78 ID:eNaJ6NtJ0
- 釈迦の時代から六師外道といって
唯物論者や有無論や道徳否定論者や運命論者などが
存在した
釈迦はそのすべてを否定した
あれから2500年
まだ人類はこの問題を解決することができない
- 103 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 05:54:45.09 ID:Pck9NA1m0
- >>99
誰のかはわからないよ
- 104 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/05(土) 05:54:48.66 ID:/Yaz2/HS0
- こんだけtwitterとか流行ってんのに心霊写真って2chとかでも全然出てこない つまり詐欺
霊なんてない 肉体がなくなったら消えるだけだろう
- 105 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 05:54:55.24 ID:Qoie5J8E0
- 232 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/02(水) 22:57:20.90 ID:HdiAVCWVi
自分が死んで無になるということを真剣に考え続けるとどこかの時点で発狂状態のようになりいてもたってもいられなくなる
同じように本当に考えた事ある奴ならばわかるはず
そしてなぜか自分が死を怖れている事が人に言えないぐらい妙に恥ずかしい
- 106 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 05:55:24.86 ID:3Q9Kceeo0
- 死ぬといままで行ってきた事がリザルト画面に表示され五段階で来世が決まる。
- 107 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 05:55:25.20 ID:M0FORMMi0
- >>85
遺体とか白骨だともう人格は無いだろ。
- 108 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 05:55:39.20 ID:7WDm+wbJ0
- >>103
じゃあなんで霊だって分かるんだよw
- 109 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 05:55:52.58 ID:RNAsFDjI0
- 消えるだけならこっちは苦労しねえよks
- 110 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 05:55:53.77 ID:V8gWsDbX0
- >>106
なんかやだなw
- 111 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 05:56:18.36 ID:p/qPOzLkP
- おどろいた
- 112 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 05:56:32.04 ID:CrmvyHlb0
- 死んだこと無いからわからん
- 113 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 05:56:38.25 ID:g3pdaHMy0
- >>94
信じては無いけどそう言うの好きだからよく行くんだが未だかつて見れた試しがない
後、廃墟と心霊スポット同一視してる奴多すぎ
- 114 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/05(土) 05:56:46.83 ID:/Yaz2/HS0
- >>109
何に苦労してるんだよks
- 115 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 05:56:50.27 ID:ED3dvr+S0
- 死の恐怖を紛らわすには2ch最高だよな
祭りなんかあるともう眠れないしな
- 116 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 05:56:50.62 ID:OEMvehP70
- 幽霊の姿に世界で違いがあるてだけでおかしい
文化が産んだものでしょ幽霊てのは
- 117 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 05:56:50.99 ID:Gvp9JADP0
- ナショナルジオグラフィックで死体農場かなんかのやつあったな
- 118 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 05:57:03.81 ID:Pck9NA1m0
- >>108
それは言葉で説明するのは難しいかな
- 119 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 05:57:50.14 ID:7WDm+wbJ0
- >>118
m9(^Д^)プギャー
- 120 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 05:57:49.67 ID:RNAsFDjI0
- 飯食うときに肩に乗って来て重い
- 121 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 05:57:54.29 ID:Pck9NA1m0
- >>113
身の危険は感じるだろう?
- 122 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 05:58:03.96 ID:lnvI8yBuO
- 靖国で会おうwwwwwwwwwwwwwwww
- 123 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 05:58:31.27 ID:og4GhtPy0
- おどろくんだろ?丹波哲郎が言ってた。
- 124 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 05:59:13.31 ID:LXzYSMkf0
- 精子に聞いてみろ
- 125 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 05:59:23.14 ID:OEMvehP70
- >>117
あの女のやつか
- 126 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/05(土) 05:59:32.48 ID:6YBTWPUk0
- >>118
宗教の勧誘に突っ込み入れると殆どそういう答えが返ってくるな
ともかく守本奈実の幽霊となら結婚してもいい
- 127 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 05:59:33.35 ID:g3swzwh60
- 死んだあとも死後の世界が嫌になって死にたくなって生まれ変わる
- 128 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 05:59:34.72 ID:p/qPOzLkP
- >>115
ゲハとかおすすめ
やってることは霊長類最低の程度の低さだけど
すくなくとも楽しいのは間違いない
- 129 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 05:59:34.98 ID:XinH1r6I0
- でも「死んだら何もなくなる」と考えるのはすごく怖いから
人間が必死にそれ以外の可能性を自分達に言い聞かせてきた気持ちもよく分かる
- 130 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/05(土) 05:59:44.55 ID:cH3aDR/T0
- 霊を見たとかほざいてる奴は例外なく統失
- 131 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 05:59:48.08 ID:eNaJ6NtJ0
- 真理とはわかってしまえばこんなもんかと思えるけど
わからない人には存在すらありえないと思えてしまう
王貞治にとって打撃の真理がわかってしまったが
我々はそんなもんあるかよ状態
死後の真理の世界とはそういうもんじゃねーの?
- 132 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 06:00:26.75 ID:36EjNG6YP
- 死んだら肉の塊になるんだよ
脳が機能しなくなればそれはもう人間とは言えない
- 133 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 06:00:38.38 ID:j7cfJygs0
- わかるわかる。
なにもない暗闇に引きずり込まれたようになるよね。精神が。
子供の頃は、そういうイメージをして恐くてたまらなくなる時があった。
ああいう乗って地獄のイメージなのかな。
- 134 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:00:44.38 ID:M0FORMMi0
- >>121
身の危険を感じたからって霊の存在の証明になんの。
- 135 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 06:00:58.46 ID:CrmvyHlb0
- 幽霊はいるよ
例;おキヌ、相原さよ、サツキ(QMA)
- 136 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 06:01:05.75 ID:ED3dvr+S0
- >>128
はちまとjinは死ねばいいよね
- 137 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:01:09.78 ID:/MpF28tX0
- ウンコみたいになる
- 138 :名無しさん@涙目です。(米):2011/11/05(土) 06:01:31.82 ID:mynpy4/b0
- >>1
日本だと焼かれます
http://www2s.biglobe.ne.jp/~apollon/life/katugoro.htm
- 139 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 06:01:34.69 ID:CT8SLdMcO
- 喜怒哀楽が無くなって真っ白な世界突入
感情が一切無くなるから楽だよ
- 140 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:01:40.29 ID:Pck9NA1m0
- >>134
なるんじゃない?
- 141 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 06:01:58.89 ID:36EjNG6YP
- >>130
薬中の人もたまにいってるよね
- 142 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:02:09.17 ID:M0FORMMi0
- >>129
怖いっていうかヤケクソで悪いことする人間を諌める為に言ってんじゃないか。
- 143 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 06:02:32.78 ID:XLYqU/GCO
- >>1
なんで施設に預けないんだ?
手続きが面倒なら夜中に市役所の玄関に置いてくればいいんだよ…
二歳の子供を餓死させるってどういう事だ?
- 144 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:02:33.71 ID:Pck9NA1m0
- ひとりかくれんぼとかも怖くてできないし
- 145 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:02:39.52 ID:p/qPOzLkP
- >>129
宗教の最大の効能は
「死の恐怖をやわらげる」
ことだろうな
かく言う俺も今のところ無宗教だけど
死が近づけば間違いなく仏教か神道に帰依するだろうと思う
まったく死こそは生き物にとって最大の試練、恐怖だわ
むしろ科学なんて発達していない時代、宗教が全面的に信じられていた時代なら
ひとはもっと安らかに死んでいけただろうなと思う
- 146 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 06:02:51.27 ID:Gvp9JADP0
- >>125
おっ 知ってる人いたか
あれは一回観ておく価値ある気する
- 147 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:03:05.18 ID:7WDm+wbJ0
- 霊がいるかどうかは分からんけど居るって言ったら笑いものだわな
- 148 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 06:03:15.86 ID:ztIJlYqU0
- 遺骸の行く末は大体しってるし
精神の行く末は永眠の一言で片づくでしょう
- 149 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 06:03:19.58 ID:rCl0jXl00
- 子供の頃の想像してたより科学レベル余りにも低くてもっと数百年先に生まれりゃよかったと思ってる奴手を挙げろ
- 150 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 06:03:23.07 ID:Ywde9uvQ0
- 基本的に人間が想像できない事は
創造出来ない
宇宙が出来る前とか
死後とか
宇宙の外とか
全部想像出来てるようで
実は全く出来てない
大体宗教的か哲学的な思考になるだけ
それは宗教観や哲学を展開してるだけで想像じゃない
- 151 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 06:03:26.09 ID:1r7qJTj/0
- 意識があるってこと自体、細胞が集まってできた生命体の錯覚なのかも
- 152 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 06:03:27.26 ID:LXzYSMkf0
- ゆとりは死んでもまたループすると思ってそう
幸せな生き方だな
- 153 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:03:33.85 ID:M0FORMMi0
- >>140
土人の頃に猛獣に狩られた記憶じゃないの。
- 154 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 06:03:46.60 ID:uMFzYiqZ0
- 本能的に回避するということは今を生きるよりも辛いことが待っているのだろうな
- 155 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 06:03:49.81 ID:vIxQpQAQ0
- 脳が存在しない状態で自我が保てるわけがないから死後の世界なんて存在しない、ていうかありえない
死後の世界自体、人間が都合よく生み出した概念だしな
- 156 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:04:02.45 ID:cF45v6KW0
- 仮に魂ってもんがあったとすんじゃん?
魂には重力は作用するのか?慣性の法則は働くのか?
地球はぐるぐる回ってるからすぐ地球外に放り出されるだろ
- 157 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 06:04:06.74 ID:g3swzwh60
- >>147
笑ってる奴は霊がいるかどうか知らないのに笑ってるわけだから笑いものだわな
- 158 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 06:04:20.20 ID:X7QWvYAu0
- 霊は間違いなくいる
- 159 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 06:04:46.19 ID:g3pdaHMy0
- >>121
心霊スポットでもない夜道を一人で歩いても似たようなことを思うけど
大体死んでいちいち幽霊になってたら世界中が心霊スポットだろ
49日で成仏でもすんのか?
なら心霊スポットの幽霊も成仏しろよ
- 160 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:04:51.17 ID:M0FORMMi0
- >>149
数百年後に人類が残ってたらバカばっかりだろうな。
- 161 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 06:04:52.68 ID:GygCU7fwO
- 閻魔大王の審判を受け、地獄か天国のどちらかに行く
- 162 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:05:03.26 ID:PFX2Mdby0
- 100年後、俺ら全員がこの世から消えてる間違いなく・・・(´・ω・`)
- 163 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:05:07.74 ID:7WDm+wbJ0
- >>157
m9(^Д^)プギャー
- 164 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 06:05:30.64 ID:g3swzwh60
- 魂は物質ではなく物質の振動
- 165 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 06:05:33.33 ID:1r7qJTj/0
- >>158
例を挙げよ
- 166 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 06:05:42.09 ID:j7cfJygs0
- 地獄だの天国だの、システム化されているかのように論理立てて考えると
気持ちが落ち着くんだろうな。単に頭で納得するだけなんだけど。
不公平なことも、みんな業だの因果だの前世のせいにしたり。
- 167 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:06:28.96 ID:M0FORMMi0
- >>157
ちゃんと霊をみんなに紹介してくれたら信じますよ。
- 168 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:06:30.74 ID:Pck9NA1m0
- >>159
霊というか得体の知れない物への恐怖かな
- 169 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 06:06:45.46 ID:g3swzwh60
- >>163
分からないのに分かったフリをして他人を笑うような人は陰で笑われてるんですよ
- 170 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:07:01.23 ID:p/qPOzLkP
- >>156
科学自体がまだまだ不完全なものだからなぁ
相対性理論が間違っていたかもなどと言い出す始末
すべての事象を解き明かした最後の回答が
「ごくろうさん、ぜんぶフェイクですざまあwww」
でないという可能性はどこにもないわけだし
- 171 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:07:11.25 ID:XinH1r6I0
- 霊が実在する可能性はやる夫が実在する可能性と同じくらいだと思う
- 172 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 06:07:13.77 ID:36EjNG6YP
- 脳が認識したもの=存在するものではないからな
脳なんて適当なもんだからなぁ
その辺わかってない奴は霊がいるとか言ってるんだろうな
- 173 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 06:07:20.27 ID:zCofviD90
- 川が見える
- 174 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 06:07:35.80 ID:g3pdaHMy0
- >>145
「家族を大切にしなさい」だとか「自分がされて嫌なことは他人にしてはいけない」だとかの
生きてる上で役にたつ教えもあるけど基本的にそうだよな(後者は孔子だけどあれは宗教じゃあ無いっけ?
死ぬまでには信じたいわ
- 175 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:07:43.60 ID:AV6Kkxsm0
- 死んだら自分は無になるのは当然だが、
この世界そのものも、すべて無になるんだよ。世界は存在意義を失う。
この世界が存在していることを観測できる唯一のもの、それが自分だよ。
その自分が消滅すれば、この世界が存在しているのかどうか観測することは不可能になる。
この世界が存在する意味そのものが失われるんだよ。
- 176 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:08:02.21 ID:yjstYqd90
- 死後、裁きにあう
- 177 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:08:06.14 ID:M0FORMMi0
- >>169
それ言ったらそっちもかなり不利だろうに。。
- 178 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:08:14.72 ID:7WDm+wbJ0
- >>169
まさにお前のことじゃんw
- 179 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 06:08:20.19 ID:ED3dvr+S0
- こんな朝に起きてて
ニュース速報板に張り付いてるとか
業以外の何者でもないよな
- 180 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 06:08:22.96 ID:XU5BFFjL0
- 生まれる時は受精卵っていう小さな単位だけど
死ぬ時はこの世に行きた証を残すかのように骨を残すのってなんか良いよね
- 181 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 06:08:57.35 ID:X7QWvYAu0
- >>165
いつも死んだ直後にじいちゃんが見てたテレビが勝手に付いたんだよ
- 182 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:09:02.97 ID:/MpF28tX0
- おまえらほんとバカ
焼かれて灰になるかウンコっぽくなるかだけだつってんだろ
- 183 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:09:14.13 ID:M0FORMMi0
- >>179
業じゃない。暇なんだ。
- 184 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:09:19.65 ID:eWHYfctK0
- いっぺん死んでみる?
- 185 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 06:09:20.68 ID:g3swzwh60
- >>177
そっちってどっち?
他人を笑うようなことはしないけど
- 186 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 06:09:36.20 ID:CixuAJOo0
- 時間の流れを感じるのも脳の器官であってちゃんとシャットダウンしない死に方をすると死ぬ瞬間が永遠にも感じる
つまり自殺をすると地獄に落ちると言うのはこのことをいっているんではなかろうかっ!?
- 187 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:09:54.58 ID:M0FORMMi0
- >>181
知らんがなw
- 188 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:09:54.49 ID:m5rP/cgm0
- めんまなら俺の横で寝てるよ
- 189 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 06:09:57.04 ID:2fZZQnH+0
- 生者に記憶と遺伝子が継承されます(^o^)ノ
- 190 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:10:10.59 ID:p/qPOzLkP
- 100年前も
100年後も
あたしが居ないことでは同じ
- 191 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 06:11:19.43 ID:X7QWvYAu0
- >>187
いやマジだからw
要するに肉体が死んでも魂はまだあるんだなと
- 192 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:11:20.58 ID:yjstYqd90
- どっかのゲーセンの筐体が開いて、「あーあ、死んじゃった☆」とか言って
実は美少女な中の人が出てくる
- 193 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:11:32.06 ID:M0FORMMi0
- >>185
笑われてますよ、って教えてあげたんだけど。
- 194 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:11:52.34 ID:p/qPOzLkP
- >>189
生者というか、子供だな
命のリレーだよ
遺伝子を次の世代に残すのが生きとし生けるものの唯一の使命
- 195 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:11:54.85 ID:7WDm+wbJ0
- >>181
オンタイマーセットしてあったんだろw
- 196 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:12:04.92 ID:/MpF28tX0
- 誰かがメシウマする
- 197 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/05(土) 06:12:07.25 ID:6YBTWPUk0
- >>181
今も生きてる同僚が使ってるMacが勝手に起動したことならある
- 198 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 06:12:08.09 ID:gRrRlo3JO
- 人間を経験した次は昆虫になるよ
- 199 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 06:12:08.68 ID:2kaQHo/E0
- こ の ス レ タ イ は ソ − ス と 剥 離 し す ぎ
アフィは別にいいんだよ。儲けたきゃ勝手にやればいい。
ただな、アンケスレと雑談スレはvipで死ねや。
立てるカスもレスする馬鹿もvipで死ね。
N
速
は
雑
談
板
じ
ゃ
な
い
か
ら
○○しようと思う
ν速○○部
○○の魅力
○○にありがちな事
◆zzzbb2c.e6はアンケスレばかり立てる糞野郎
アンケ千葉埼玉は遺伝子レベルでのゴミ
- 200 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 06:12:09.77 ID:1r7qJTj/0
- >>174
儒教は孔子の学問をまとめたもので
つまり考え方の塊みたいなもんだから儒教自体は宗教
- 201 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 06:12:23.01 ID:rys/PGP+0
- いいから閃光のように生きろよ
- 202 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:12:54.62 ID:XinH1r6I0
- >>186
脳震盪起こして気がついたら病院のベッドの上だったことがあったけど、
そのあいだは何もなかっただけだったから
適当にシャットダウンしても大丈夫だと思う
- 203 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 06:13:03.24 ID:eNaJ6NtJ0
- 釈迦曰く
真理の世界はあるでもなくないでもない
このような論理矛盾した世界がまかり通る世界
それが真如
だそうな
- 204 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/05(土) 06:13:05.36 ID:uCLY3S8RO
- 死後の世界があっても悪くはないな
カルト宗教の教祖も地獄いきだし
- 205 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 06:13:07.49 ID:SFbxtnEp0
- 丹波哲郎に聞け
- 206 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:13:09.98 ID:Pck9NA1m0
- >>194
そんなことはないんじゃない
じゃなきゃ一生童貞の俺は使命を果たせないし
- 207 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 06:13:12.14 ID:ED3dvr+S0
- つか金バエ居るのになんでだれもレスしないんだ…
この世での一線を超えた貴重な人材だというのに
- 208 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:13:13.11 ID:M0FORMMi0
- >>191
テレビが勝手に点いたからってユーレイ信じられんがな。
- 209 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 06:13:29.36 ID:+EMXwtug0
- 霊かよく分からないけど変なのは居る
- 210 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:13:30.28 ID:AV6Kkxsm0
- ぶっちゃけ自分が死んだ瞬間に全ての時間の流れが止まり、
静止画の世界になる可能性もあるわけだ。
電源ボタンを押されたロールプレイングゲームみたいにね。
この世界を観測できるのはただ自分ひとりだけ。
自分が生きてなければ、この世界が存在する意味も必要もまるで無い。
- 211 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 06:13:49.31 ID:e0sHhBKr0
- 次元が一つ減る。つまり二次元の世界に生きることになる。ただし、そこで死ぬと一次元の世界に逝く
ことになるので注意が必要。
- 212 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 06:13:58.03 ID:CixuAJOo0
- >>202
ですよねー
- 213 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:14:04.13 ID:M0FORMMi0
- >>197
そんなこと言うとイキリョーとか言い出す奴が出てくるなw
- 214 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 06:14:28.53 ID:MPZFvnyt0
- >>181
この日本語なんとかならないの
- 215 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 06:14:47.53 ID:wwF59ry40
- どうもならん。
肉体を燃やせば灰になるだけ。脳が無くなれば精神も感情も消える。
当り前だが、事実だ。
- 216 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 06:14:49.01 ID:9BTYeJCu0
- 「死んだら無になる」って科学的でもなんでもない、ただの思い込みのうちのひとつなのに
熱心に信じてる奴いるよな
科学的に言ったら死んだらどうなるかは「今のところわからない」が正解だろ
- 217 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:14:51.13 ID:Pck9NA1m0
- >>211
いまは時間をいれると4次元だぞ
- 218 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 06:15:07.52 ID:FKKkYAIL0
- 難しく考えるな
- 219 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:15:18.91 ID:/MpF28tX0
- 目クソ鼻クソを笑う状態
- 220 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 06:15:35.83 ID:g3pdaHMy0
- >>168
その通り
仮に霊という概念が存在しなくても未知の何かには普通恐怖を感じるのよ
仮に皆が皆霊の存在を知覚出来て、また霊が生きてる人間に危害を加える存在だとしても人はそれをそこまで恐れたりはしない
それは霊がいるから身の危険を感じるのではなくて、何か恐ろしいことが起きたらどうしようと無意識に思うから
んで、心霊スポットに行くと感じる不安やらが霊とどんな関係があるんだ?
- 221 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 06:15:36.70 ID:1r7qJTj/0
- >>202
脳震盪って脳内で電流のやり取りできなくなってるんかな
死ぬっていうのは、脳震盪みたいな突発的なシャットダウンじゃなくて
徐々に(といっても数分だったりまちまちだけど)脳細胞が死なざるを得ない状態になっていくってことで少し違う気がする
- 222 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 06:16:28.48 ID:CixuAJOo0
- 我々の存在はさらに上の次元の存在の影のようなものなんだよ!
だから我々が死んでも魂は別の次元にええともう寝るわ
- 223 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 06:16:42.15 ID:g3swzwh60
- 魂=性格=脳が発する周波数
- 224 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:16:50.36 ID:p/qPOzLkP
- >>210
そういう生き方はとても狭いのじゃないか
おれは自己犠牲ものの映画が好きなんだが
あれって残された世界のために自分が犠牲になるという死に方
いわゆる神風特攻隊
映画なんかでもよくあるよね。個人的に好きなのはインディペンデンス・デイの
酔っぱらいのもとヒコーキ乗りの特攻死
ああいう死に方は悪くない
どうせ死ぬなら、ああいう死に方をしたい
- 225 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 06:17:37.84 ID:GBr8qjFv0
- 霊なんていないと思う。でも霊を信じるやつにいない証明してみろって言われるとぐぬぬってなるのが悔しい
- 226 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:17:38.04 ID:M0FORMMi0
- 大したこと言ってないのになんで長文多いの。
- 227 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:17:50.00 ID:/MpF28tX0
- イカサマ宗教アフィリエイトなレスすんのやめろ
- 228 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 06:17:51.65 ID:wwF59ry40
- >>222
朝だぞw 起きろや。
- 229 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 06:18:20.71 ID:w2QOHsOe0
- 【ネット】 「キモいのいた」 大妻女子大生、合コン後に行った店で見知らぬ男性を無断撮影&ブログ掲載し中傷…飲酒疑惑も?騒動に★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320441386/
- 230 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:18:21.01 ID:Pck9NA1m0
- >>220
たとえば事故物件のマンションとか事故車(自殺に使われたような車)は気味が悪くて嫌だろう?
霊がでるんじゃないかと無意識に感じてしまわないか?
- 231 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 06:18:30.01 ID:g3pdaHMy0
- >>228
週末くらい好きにさせてやれよ
- 232 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:19:26.04 ID:XinH1r6I0
- >>216
今のところわからないのは確かだな
でもいろんな要素から「何もなくなる」が一番確からしいと思う
イカ娘は実在しないというのが一番確からしいのと同じで
- 233 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:19:57.55 ID:+QWiwVRN0
- 何度か心停止したけどなんて事無い
- 234 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:20:21.44 ID:yjstYqd90
- メインフレームコンピュータのようにの思考の本体がどこか別のところにあって、
脳はそこと通信する端末にすぎないとすれば死後の世界はある。
- 235 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:20:22.68 ID:p/qPOzLkP
- >>226
それだけ人の心に響くテーマなんだろ
死はそれだけ厳粛なものだ
- 236 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 06:20:38.08 ID:ED3dvr+S0
- >>232
イカちゃんは2期はイマイチだったな
- 237 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 06:20:48.20 ID:SFbxtnEp0
- >>232
イカちゃんなら俺の横で寝てるよ
- 238 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 06:20:50.03 ID:ztIJlYqU0
- >>217
x,y,zは行き来できるけどtは行き来できないから実質3次元やん
- 239 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (長野県):2011/11/05(土) 06:21:01.49 ID:I3Mgk1pLP
- >>233
真面目に聞くんだけどそういう時ってお花畑が見えたりすんの?
- 240 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:21:25.82 ID:AV6Kkxsm0
- >>224
その死に方は間違ってないよ。
要するに人生は物語なんだ。
どんな物語でも、終わってしまえばその世界はそこで終了だよ。
いくら続きが読みたくても、そんなものは存在しない。
ようは、どんなストーリーにするかが重要なんだ。
愛する人のために自分を犠牲にして散っていく物語は、悪くない。
- 241 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 06:21:41.98 ID:QzQ7vsB80
-
柔道で首絞められて落ちたことあるけどあれが死なら怖がる必要はないぞ
- 242 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:21:49.44 ID:nIzMHDp30
- 全世界の全員が遠からずわかることなんだから
別に気にしなくてよくね?
- 243 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 06:22:08.13 ID:1r7qJTj/0
- >>230
今まで生きてきた環境によるんでないかな
ホラーとかそういうの見てる人にはなんとなくそういう意識が働くって言うか
多分そういう外的作用に晒されなかった人には「ふーん」程度しか思わないかもしれないね
- 244 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:22:15.87 ID:/MpF28tX0
- おまえらなんで生きてるの?
- 245 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 06:22:20.22 ID:AH5TMVHN0
- >>238
行き来するには時間が必要だね
- 246 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:22:29.48 ID:M0FORMMi0
- >>235
別に厳粛とは思わんけどなあ。
- 247 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:22:49.86 ID:p/qPOzLkP
- >>232
あんたその認識のまま、自分の死を受け入れられる?
今から数分後に俺は消える
という恐怖を正常な意識で受け入れられる?
それよりは「もうすぐあの世へ行く。俺は心正しく生きてきたから
きっと極楽へ行けるだろう」
と思うほうがよほど幸福な死に方なのじゃないのか
死んだあとに科学のテストがあるわけじゃないんだぜ
- 248 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:22:53.20 ID:7WDm+wbJ0
- >>210
自分の考え方、主義主張を持たないのならしんだらそこで終わりだよなー
でもこの世に死者の残した遺産とも言うべき文化や技術、芸術がある以上
ただ死ぬだけってのもなんか物足りないよなー
- 249 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 06:23:14.14 ID:MPZFvnyt0
- >>244
自分の心に聞けよ
- 250 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 06:23:22.67 ID:SFbxtnEp0
- >>244
明日はもっと素晴らしいズリネタに出会えるかもしれないから
- 251 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/05(土) 06:23:30.41 ID:6YBTWPUk0
- >>230
知らなきゃ何とも思わんでしょ
- 252 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/05(土) 06:23:34.60 ID:9SaMbzaF0
- 俺は毎日妄想している。
なぜ、人間って「死」に対する恐怖はあるのに、
生まれてくる前の「無」の状態に恐怖心を持ってないのか。
つまり、
「俺、生まれてくる前は完全な「無」だったんだ。。想像すると怖い怖い…」
といってる奴なんて居ないだろ?でも、死も「無」になるんだろ?
何で「死」は怖がるのに、生まれてくる前の「無」を想像しても恐怖心ってないの?
簡単に言うと、
ここに居る全員は1964年の東京オリンピックの時は、まだ生まれていなかっただろう。
じゃあテレビで当時のオリンピックの映像が流れている時、
「俺、この当時は影も形もない「無」の状態だったんだ。。。想像すると怖い。。怖い。。」
と言ってる奴、思う奴なんていないだろ。
何で「死」に対する恐怖はあるのに、生前の恐怖はないのかということだ。
- 253 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:23:36.39 ID:XinH1r6I0
- >>221
俺の場合はいわゆる「頭を打って気を失った」って状態だったけど、
どんな死に方にせよ、完全に死ぬ前には脳にその段階が訪れるんじゃないかと思う
- 254 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 06:24:16.44 ID:DGhMN1lVO
- >>241
なにがあった・・・
- 255 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:24:25.91 ID:M0FORMMi0
- >>247
死を受け入れる心構えの話は別のスレ建ててやれば。
- 256 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 06:24:29.19 ID:MPZFvnyt0
- >>247
あの世があると思って自ら死んじゃう人がいると害悪だけどね
- 257 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:24:36.88 ID:pyQFmXcZ0
- どうしよう
- 258 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:25:22.53 ID:M0FORMMi0
- >>254
書いてるまんまじゃん。。。
- 259 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 06:25:26.15 ID:CixuAJOo0
- >>250
それはある
少なくとも俺の生きる原動力の15%くらいはそれ
- 260 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 06:25:45.13 ID:4sRJGfG70
- >>230
俺は無神論者で幽霊なんて居るわけないだろwって立場だが、
そんな俺でもそういう曰く付きのもの絶対嫌だよ。
なぜか怖いから。そういう物件に済めば知らず知らずのうちに自己暗示を掛けて、
恐怖のあまり幻覚を見てトラウマを背負う可能性がある。それが怖い。
車でも同じ。幻覚から事故の可能性もあって危険。
- 261 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 06:25:48.41 ID:MPZFvnyt0
- >>252
給料日前と借金返済日後の気持ちは全く違うだろ
- 262 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:25:48.49 ID:+QWiwVRN0
- >>239
自分は見えなかった。医者は一生懸命何かしていたから自分は目を瞑った
- 263 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:25:56.22 ID:p/qPOzLkP
- >>256
うん
だから多くの宗教は自殺を禁じているのだろうな
- 264 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:26:06.50 ID:XinH1r6I0
- >>247
まあそこなんだよな
それが人間が「死後の世界」をあれこれ考えずにいられない理由だよな
- 265 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 06:26:31.35 ID:eNaJ6NtJ0
- >>256
為政者にとってはね
税収入が減るからなw
- 266 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:26:35.44 ID:M0FORMMi0
- >>260
そりゃ霊信じない人間でも嫌だろうよ。。
- 267 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 06:27:19.19 ID:7u1cHHnF0
- 酔っ払って楽しい時に死んだ後どうなるかと考えると
うああああああああああああああって発狂する
今がそうだよ
- 268 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 06:27:43.05 ID:AH5TMVHN0
- >>260
当然一人かくれんぼもできないだろ?
- 269 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 06:27:44.23 ID:MPZFvnyt0
- >>260
知ると影響受けるかもね
でも知らなきゃどうってことないんじゃないの
惨殺された動物の肉は食うし、自分の住んでるところで昔むごたらしい死に方をした尻軽兵がいたかもしれないし
ステーキから怨念感じるの?
- 270 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:27:50.30 ID:M0FORMMi0
- >>263
宗教ってのは誰が聞いてもそりゃいかんだろ、ってことを謳うもんだからな。
- 271 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:28:05.90 ID:7WDm+wbJ0
- >>266
事故車は故障してるかもしれんしマンションは視聴覚的、化学物質的に精神や肉体に異常をきたすんじゃないかと思って気味が悪いよな
- 272 :名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/05(土) 06:28:08.22 ID:cvxhhte+0
- 精子に戻る
- 273 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:28:39.42 ID:AV6Kkxsm0
- >>252
それは簡単。
一晩寝て、朝起きて、寝てる間の記憶が全くないからといって、怖いか?
怖くないだろ?
それと同じ。実は無っていうのは、文字通りの無なんだから
怖いとか言う感情すら無いわけだ。
死は、無になる怖さよりも、今持っているものをすべて失う怖さなんだよ。
無が怖いんじゃなくて、すべてを失うのが怖いんだよ。
- 274 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 06:28:42.19 ID:7u1cHHnF0
- 今まで300億人ぐらい人死んでるだぞ
みんな死にたくないのに死んでいった
なんてこった
- 275 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 06:29:00.33 ID:emnWMJoc0
- 素直に、輪廻の法則を受け入れると、生きやすい
仮に、今回の人生が上手く行かなくても良いじゃないの
この経験を、また次に活かす教訓だと思えば気持ちも楽になるよ
- 276 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/05(土) 06:29:11.23 ID:I3Mgk1pLP
- >>262
そっか、ありがと
オレの母親が子供の頃高熱を出して危篤状態になった時に、きれいなお花畑を
歩いてたって言ってたことがあったんで
- 277 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 06:29:32.40 ID:36EjNG6YP
- 一度死にかけたことや気を失ったことアル奴ならわかるだろうな
とにかく真っ暗になって睡眠状態とかわらなくなる
死んでた場合そのままだろうし運良く生きながらえてると普通に目がさめる
- 278 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 06:29:52.72 ID:MPZFvnyt0
- >>273
確かに全く怖くないな
サンクス
でも目が覚めないのは悲しいな
知らないうちに全部手放してって、最後のほうに書いてあるのか
お前とは実に意見が合うな
- 279 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:29:51.47 ID:RLqb9KxR0
- >>267
宇宙が始まって以来の歴史と比べれば、お前が生きてる期間のほうが圧倒的に短い
ある種のラッキー期間だと思え
みんなまた元に戻る
- 280 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 06:30:13.96 ID:CixuAJOo0
- えーとここってオカ版ですよね?
- 281 :名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/05(土) 06:30:33.31 ID:9SaMbzaF0
- 俺は熟睡できないほどの疑問を持っている。
草食動物って痛覚はあるのか。そして、死の恐怖はあるのか。
肉食動物からハンティングされようとして逃げているのは、死の恐怖があるからなのか。
そして、肉食動物に食らい付かれて抵抗している時、鳴き声を上げるのは「苦痛」だからなのか。
- 282 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 06:30:39.71 ID:qwL+3+E10
- >>280
はい
- 283 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 06:30:58.87 ID:9Izq6TGd0
- >>36
無だから1000兆年でも一瞬に感じるかもね☆
- 284 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 06:31:16.28 ID:1r7qJTj/0
- 輪廻転生を考えるなら、次は地球外生命体の意識になることもあるということ
とか思い出したらわけわからなくなってきたから寝よう
- 285 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 06:31:51.38 ID:4sRJGfG70
- >>268
ああもうありえないね。もう、恐怖に震えるだろうねw色んな意味でw
>>269
もちろん。知らなかったらどうってことないでしょ。だって知らないんだもん。
でも、知ったら最後だなー。うわぁぁ・・・不気味ッッってなるなぁ。
- 286 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:32:03.51 ID:p/qPOzLkP
- >>280
人間の興味をひく事柄なんて限定されてるってことだよ
生老病死だ
- 287 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:32:25.31 ID:XinH1r6I0
- >>274
この世って物自体が大虐殺装置なんだよな
- 288 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 06:32:33.33 ID:eNaJ6NtJ0
- >>281
痛いに決まってるだろ
あらゆる生物この痛みから逃れることはできない
もだえ苦しみながら生きて
苦痛とともに死んでいくのがこの世界の掟
- 289 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 06:32:37.82 ID:MPZFvnyt0
- >>281
猛獣に齧られてみればわかるぞ
- 290 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 06:32:49.16 ID:SFbxtnEp0
- >>279
宇宙の誕生から死までを24時間で表すと
今の段階は宇宙誕生からほんの数分しか経ってないらしいな
- 291 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 06:32:53.37 ID:yKHkQaoJ0
- 世界内存在という本質構造を失い即自存在となる
- 292 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 06:32:55.17 ID:qwL+3+E10
- >>281
火の鳥読んだらすっきり解決すんじゃね?
- 293 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 06:33:15.26 ID:g3pdaHMy0
- >>230
まぁ関係の無い話と思うかも知れないけど聞いてくれよ
俺は麻雀屋さんではたらいてるんだが麻雀ってボードゲームには結構迷信めいた物が残ってるんだ
例えば「早いアガリは1か4の数字でのアガリが多い」とかな
けど普通に考えてそんなことは無いんだよ
それでも全国的に「早いry」って言われるのは何故か
思うに昔はあるイカサマをすると1か4待ちになりやすい
つまりはイカサマをするとアガリが早い→イカサマだと1か4待ちになりやすい→早いアガリは1か4ってな風に伝わってるんだと思%
- 294 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 06:33:37.19 ID:Yu0hPEBT0
- 安心しろ
存在が消えてなくなるだけ
- 295 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/05(土) 06:33:43.72 ID:V0K9HBDQ0
- 大霊界で丹波哲郎と握手!
- 296 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 06:33:46.17 ID:YjnDjluMP
- んなことどうでもいいから安楽死させろ
- 297 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 06:34:01.84 ID:g3pdaHMy0
- >>293はミス
>>230
まぁ関係の無い話と思うかも知れないけど聞いてくれよ
俺は麻雀屋さんではたらいてるんだが麻雀ってボードゲームには結構迷信めいた物が残ってるんだ
例えば「早いアガリは1か4の数字でのアガリが多い」とかな
けど普通に考えてそんなことは無いんだよ
それでも全国的に「早いry」って言われるのは何故か
思うに昔はあるイカサマをすると1か4待ちになりやすい
つまりはイカサマをするとアガリが早い→イカサマだと1か4待ちになりやすい→早いアガリは1か4ってな風に伝わってるんだと思うんだ
何が言いたいのかと言うと
「自殺の多い部屋」の近くの会社がブラックばっかりだとか、実は欠陥住宅でストレスが溜まりやすい部屋だとか
「事故の多い車」は車自体に見落としがちな故障があるとか、必然的に中古車だから癖が強すぎるとか
何か迷信とか霊とか以外に他に原因があるんじゃないか、ということだ
他人が何かあったら自分ももしかしたら〜なんて感情は2ちゃんで宝クジのスレ見ててもたまに思う
同種の生物が何か幸運やトラブルに巻き込まれたら理由が分からなくても行動を真似たり遠ざかるのは本能的な問題だろ
- 298 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 06:34:07.62 ID:CixuAJOo0
- 死んだら驚いた!!
- 299 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 06:34:12.87 ID:aKQa+uDv0
- 偉業を成し遂げて名声を残して死にたいなあ、って思ってたけど
俺が死んだら名声が残ることを認識出来ないわけでどうしようもないな?
- 300 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:34:13.99 ID:M0FORMMi0
- >>281
肉食だって食われてるだろうに。
- 301 :名無しさん@涙目です。(米):2011/11/05(土) 06:34:20.02 ID:mynpy4/b0
- >>281
草食動物は高等な生き物なので苦痛もあるし生存を選択するような
プログラムも充実していますよ
- 302 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:34:23.42 ID:7WDm+wbJ0
- >>281
クマに襲われた女の子が体を食われながら母親に最後の電話をした話があるらしい(´(ェ)`)
- 303 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 06:34:25.77 ID:Mv7BTAGW0
- 死前の頭脳で理解可能な死後はとても怖い。
- 304 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 06:34:38.52 ID:bHdeafdHO
- イケメン→フツメン→ブサメン→キモメン→グロメン→池沼でローテーションするから俺は次、いけぬまかもしれん。
- 305 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 06:34:45.22 ID:MPZFvnyt0
- >>290
たまにそういう突拍子もない話を持ち出すやつがいるけど
自分の命の終わりとともに全てがシャットダウンされるという限られた時間の中に住んでいるのに
宇宙の誕生が何の関係があるのか、それと比べることに何の意味があるのか全くわからんわ
- 306 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 06:34:47.31 ID:SbVsSWv50
- 死んだ後は親兄弟子供たちが泣いてくれて、葬式してそれでおしまい。
- 307 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 06:35:07.77 ID:6C08shAI0
- きっと全身麻酔を受けるがごとく死んで
麻酔が切れたあとのごとく目が覚めるんだ それがいつになるかはわからないけどね
- 308 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:35:12.06 ID:RLqb9KxR0
- >>281
痛覚の無い動物はすぐ死ぬ
痛覚が適度に機能する動物は子孫を残しやすい
そういう単純な話でいいんじゃね
- 309 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:35:33.45 ID:M0FORMMi0
- >>299
子孫が誇りに思うだろ。
- 310 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 06:35:50.41 ID:MPZFvnyt0
- >>295
丹波哲郎はなんでこの世に何もメッセージ送ってこないの?無責任じゃん?
やっぱなんもないと思うよ
- 311 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:36:14.48 ID:AV6Kkxsm0
- >>281
痛覚あるに決まってんだろ。痛いに決まってんだろ。
痛覚ってのは、怪我してますよ、命の危険ですよっていう信号だよ。
それがなければいつの間にか足怪我しててそのまま腐って死んじゃうだろ。
痛いから怪我に気付くし、ぺろぺろ舐めて治療する。
- 312 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:36:59.71 ID:p/qPOzLkP
- 現代社会は極度に管理されてて、死体をもろに見ることもほぼないから
みんな不感症になってるけど
人間は遅かれ早かれ「絶対に」死ぬんだよね
偉い人にも馬鹿な人にも金持ちにも貧乏人にもブスにも美人にも
死は平等にやってくる
「絶対に」やってくる。例外はいまのところ一例もないみたいだ。
いま世界には人間が70億人いるけど、70億人全員がいずれ「絶対に」死ぬ。
生まれてくることと、死んでいくことは、全人類に唯一平等な条件だ。
わたしもいずれ必ず死ぬし、あなたもいずれ必ず死ぬんだ。
- 313 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 06:37:21.90 ID:CixuAJOo0
- >>310
あの世で鬼にボコボコにされててそれどころじゃないんだよ
察してやろうよ
- 314 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:37:39.88 ID:Pck9NA1m0
- >>304
いま池沼なの?
- 315 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:38:02.24 ID:EKqKYmY40
- 生まれる前の記憶な無いだろ
つまり何も無くなる
おしまい
- 316 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:38:53.57 ID:/MpF28tX0
- >>310
こういうつまらん講釈を下すような奴って死んだ後もどうにも出来ない奴なんだろうな
- 317 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/05(土) 06:39:00.98 ID:I3Mgk1pLP
- 痛覚で思い出したけど魚には痛覚ないんだよな
- 318 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:39:00.83 ID:RLqb9KxR0
- >>305
人間ほっておけばどうしたって自分の殻にこもる
自分の時間軸でしか物を考えなくなる
だからたまには脳みそをほぐす必要があるんだよ
- 319 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/05(土) 06:39:04.54 ID:6YBTWPUk0
- >>313
いや、ロリセックスに明け暮れてるんだろう
- 320 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 06:39:18.00 ID:aKQa+uDv0
- >>309
死んだら子孫のことも認識できないじゃん!
- 321 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:39:28.65 ID:Pck9NA1m0
- >>317
あるだろ
- 322 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 06:39:33.09 ID:MPZFvnyt0
- >>316
出版なの宗教なの?
- 323 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 06:41:15.40 ID:emnWMJoc0
- >>315
記憶は無くても、持って生まれた才能や欠点はあるだろう
全部、DNAと環境で説明出来ると思うのは、傲慢とは思わんかね AAry
- 324 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 06:41:27.87 ID:eNaJ6NtJ0
- >>312
現代人とくに若い子は爺様ばあ様はだいたい病院で臨終後に
ご対面するからね
あやダメだわ
家族や友人や恋人など愛する人がどんどん弱っていき、
肩で息をしながら苦しみとともに
やがて臨終を迎えるという事件が目の前で現実化しないと
なかなか死と生を現実として捉えられない
- 325 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 06:42:20.63 ID:CixuAJOo0
- 死後の世界って、素敵やん?
- 326 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:42:23.43 ID:fb4PiWVk0
- 天国とか地獄を信じていいのは小学生まで
- 327 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:42:24.09 ID:7WDm+wbJ0
- >>321
なんか昔テレビで肉だけ綺麗に刺身にされて背骨と内蔵で生簀に泳がされてる可哀想な魚が居た
- 328 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:43:16.30 ID:AV6Kkxsm0
- しかしこの世界ってのは、ほんと胡散臭いよな。
俺の一生が本当に一度きりだとしたら、
なんでこのタイミングなのか、なんでこの世界なのか、何のためにこの世界は存在してるのか。
たった数十年の俺の人生のためだけに、なんで数億年も前からこの世界はあるのか。
俺が死んで用済みになったこの世界が、なんであと数億年も存在するのか。
つーか本当に世界は存在してるのか?
- 329 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/05(土) 06:44:35.48 ID:I3Mgk1pLP
- >>321
なんかググってみるとあるなしが二極化してんなw
- 330 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:45:50.27 ID:/MpF28tX0
- >>322
いい商売のネタが見つけられそうですか??
- 331 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:45:59.24 ID:p/qPOzLkP
- >>326
それ以降は何を信じて生きればいいの?
教えろください
>>328
世界の主人公はもしかしてあなたじゃなくて
あなたはただの脇役なのかもしれないよ
- 332 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 06:46:08.49 ID:MP1YYsqwO
- 死後の世界って夢の中のような感じじゃね?会社へ行きたくても高熱出てて、どう説明しようか悩んだ夢で起きた俺。
死後の世界でも社畜になってる気がする
- 333 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 06:46:17.69 ID:LJQc2r8N0
- 時間の中心に立ち記憶を重ねることができなくなる
自我は記憶が創り出した幻想だからそれを構築していたシステムが崩壊する
- 334 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 06:46:23.30 ID:3vdSJcDW0
- >>281
食われている最中に脳内麻薬が大量に出て、痛みじゃなく快楽を感じているって話がある
事実、生きたまま食われていくシマウマとかって、途中から恍惚とした表情に変わっていくし
- 335 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 06:46:33.02 ID:eNaJ6NtJ0
- >>329
ないことにしないと
板前や漁師やってられないし
食えなくなる
でも魚だって触ると飛び跳ねるし反応するから
痛いものは痛いと思う
- 336 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 06:47:32.00 ID:4sRJGfG70
- >>312
じゃあなんで結局死ぬのに、人はできるだけ長生きしようとるのか。
それは脳に刺激、つまり電気信号を送りたいって欲求だけだで生きていると俺は思うんだよな
それは、食欲、物欲、性欲、睡眠欲、世間体などの複雑で抽象的な事柄の中から脳が求める最善の
選択だったり。人は高度な知能を持つ生き物だから、電気信号の対象は複雑化しているけど、
突き詰めれば脳が欲しがるからそれにしたがって生きているだけだと思うんだ
そう考えると、なんか人間て浅いなぁって思ったりするが。人間以外の比較対象が居ないから
なんとも言えなかったり
- 337 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:47:33.48 ID:G1tpoqkz0
- 霊は確かに居るが、それは誰かの頭の中
もっとも、「正常な人」の見ているのも
頭の外に実在するって証明しにくいけど
- 338 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:47:38.47 ID:RLqb9KxR0
- ここで議論してるのも宇宙の一部なんだよ
それを大袈裟な話と感じてもまあいいがね
- 339 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 06:47:55.49 ID:36EjNG6YP
- >>332
火葬されるまでは脳みそ存在してるから短期的にはそういう状況になるかもね
- 340 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (関西地方):2011/11/05(土) 06:50:33.84 ID:FsKK2V4PO
- なんかすごく中途半端な時代に生まれてしまった
どうせならもっと科学技術が進歩した時代に生まれたかった
唯一の救いはアニメが観れる日本に生まれたことぐらいか
- 341 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 06:50:44.90 ID:XinH1r6I0
- >>328
いつどこの誰に生まれるかは適当に乱数で決まってるんだろうな
- 342 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:50:56.43 ID:QCs9kC8o0
- ものごとの究極は円
後は、分かるな
- 343 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:51:28.41 ID:/MpF28tX0
- 自分が死んだ後の事も考えながら生きるのもいいがそれを語ってどうするの?
- 344 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 06:51:34.23 ID:CixuAJOo0
- 死ってみんな等しく一度は経験することなのに
そのあとのことが誰にもわからないって不思議だよね・・・
原幹恵のうんこ食べたい
- 345 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 06:52:06.11 ID:ED3dvr+S0
- >>342
まあるいせかい?
- 346 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 06:52:10.49 ID:7WDm+wbJ0
- 痛いのか痛くないのかは最終的には魚に聞いてみないと分からんのかもなー
【話題】骨だけになった魚が泳ぐ「究極の生け作り」放送に動物愛護団体などの批判の声相次ぐ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/711045.html
- 347 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 06:52:12.21 ID:eNaJ6NtJ0
- この世界の弱肉強食の残酷な不条理
生老病死を目の前で見ることは
だいじかもな
釈尊はそれを目の前で見て
冥想しはじめるようになったわけだから
- 348 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 06:54:03.62 ID:grf7GlXAP
- おんぼが金歯で儲かります。嫁に俺が死んだら金歯抜けよって言ったら
そんなことしたら親戚から鬼強欲嫁って言われるからイヤやって言われた。
俺の歯は全部金歯。前歯は表だけ白で裏は金歯。いろんな金属使うと電子
が発生して肩こるとか言われて総替えした。えげつない費用かかった。
- 349 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 06:54:21.30 ID:FDaiazJU0
- 何も無いが何の意味も無い
孤独でもないし、恐怖でも無い
消えてなくなって終わり
- 350 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/05(土) 06:56:16.56 ID:5dwEYR59O
- 色即是空
空即是色
- 351 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:56:53.78 ID:p/qPOzLkP
- >>340
もしくは科学技術なんてものが発達しない時代ね
医療も発達してないし平均寿命は50歳もなかったかも知れないけど
すくなくともあの世を本当に信じれた分、安らかな死に方だったろう
科学なんて発達しなくてよかったのかも知れない
たしかに平均寿命は伸びたしにちゃんねるも生まれたけど
それって無意味な余生をにちゃんねるで暇つぶししてるだけの状態じゃん
「人間五十年、化天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり」
と言っている時代こそ人間がもっとも生き生きと幸せに生きていた時代なのかも知れん
- 352 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 06:57:17.14 ID:QWeotgGO0
- 焼かれて骨になる
- 353 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:57:30.14 ID:zraf8ft40
- この世界が幻なのかもな
- 354 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 06:57:31.91 ID:AYpnQg0Q0
- 十王に会いに行きます
- 355 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/05(土) 06:57:36.92 ID:j0x67mV80
- 千の風になる
- 356 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 06:57:58.24 ID:FNPaDm3p0
- 死後裁きにあう とか前は町のあちこちに貼ってあった
- 357 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 06:58:53.96 ID:vK8QjLi80
- 死んだこともない奴がエラソーに
「無になる(キリッ」
とか頭沸いてんの?
- 358 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 06:59:20.87 ID:p1G828j/0
- 死にたい
- 359 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 06:59:46.05 ID:pC5WqZpmO
- 寝てる時の夢見ていない版
- 360 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 06:59:58.92 ID:7gd7b2rc0
- 次の物体に一瞬で入るらしいよ。死んでもすぐに生まれ変わるさ
- 361 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 07:00:08.52 ID:Pck9NA1m0
- 霊は居ると思うけど来世とかは無いと思う
- 362 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/05(土) 07:00:24.04 ID:/x5IEJUKP
- 人間は死後どうなるか理解できる程度の知識は持ってるから
- 363 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/05(土) 07:00:26.94 ID:c4IeKBAg0
- 死前の頭脳で理解可能な死後はとても怖い
死後には死後も死前も理解不可能だし恐怖もない
血流が絶えたとこは剖検したら融解してたり形を保ちえないで崩れたりするんだけど
そうでないとこは生きてたと思われる…核もあって生きてる神経細胞もあるし
脳死と言うけど死んだ部位によって原始的な情動としての恐怖だけは生きてたりする
今ここの人が感じる恐怖とは違うもっと原始的な恐怖でその恐怖を外に出すことはできないけど
快不快の不快に近い感じじゃないかと思う
インプットはできるけどもはやアウトプットは不可能な状態
恐怖と言っても生きてる脳の部位によって段階があって今ここの人の感じる恐怖、小学生のそれ、
胎児、昆虫のそれ、植物やウイルスがその指向性と逆の状況に置かれた場合…
- 364 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 07:02:05.09 ID:CixuAJOo0
- >>358
エロ動画でも見てこいよ
元気出るぞ
- 365 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 07:02:21.37 ID:/MpF28tX0
- 感覚が吹っ飛んで命がなくなる以外になんかあります?
- 366 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 07:02:29.42 ID:XinH1r6I0
- >>357
お前は死んだことあるのかよ
- 367 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (東京都):2011/11/05(土) 07:02:46.69 ID:brpMGYWG0
- 例えば寝ている時に死んでしまったら
夢をそのまま見続けていられるのだろうかと考えると中二病になってくる
多分、無になるんだろうけど(´・ω・`)
- 368 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 07:03:02.84 ID:DogEWBmX0
- >>281
24 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/09/30(金) 14:42:11.05 ID:yOPivyls0
痛覚の観点からみると、人間は大変”痛がり”に出来ているらしい。
それというのは、”痛覚に対処する能力”というものが関係しているらしい。
例えば医療行為や避難、及び環境へのそなえ、対処など。
”こうなれば、こうなるであろう”という想像力の存在も関与しているらしい。
昆虫等が足がとれた状態で(バッタなど)が普通に生きている状態は、
治療の対処方法がないため、別段苦痛を伴いながら生存し続ける必要がないからとか。
カエルやトカゲの場合、”何処何処でこんな酷い目にあった、こわかった”
等という記憶という形で危険性と痛覚は密接に連携しない。
生命的な危険としての本能で説明されるらしい。
- 369 :名無しさん@涙目です。(空):2011/11/05(土) 07:03:41.17 ID:fprO/oR00
- 違う星にゆく
- 370 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 07:03:53.28 ID:Kgs5uYd60
- 一生なんて短い時間しか存在できないのに死の概念を理解できる程知能もっちゃったなんて不幸だね人間は
たいてい子供のうちに割り切れるんだけどいい歳こいてまだ考えてるやつは宗教しか救いはないよ
- 371 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 07:04:41.13 ID:/0hLfObS0
- / \ ___ ノ
/ / / , / i { 八 } |二|
. / / / /| ., \ 才 木 .|二|
/ / / / :| / / l ノ ヽ
/´1 , , / | /| i \ し 刀
| i ' / ,' | / | /| ,'/ ―-, ―-, 、、
| i .Λ/\_i_ノ ! /(_|∠_ | / \ ( (
i 人 | \ i ∨ i/ | ハ}/ ‐┬‐
|/ \.{ \ / / i\ |ヽ
', ‐―' ///// '――‐ // ‐十‐
.ハ_∪ r〜〜〜〜〜、∪ / \ ヽ_
r⌒ヽ,._ {/ \∠ィ/ l l
/ V `'ー---――< / ,\ レ |
./ /丿/ ^ヽ{/ハ\ // 《/\/\/\/\
. / /__ / } 〈::::〉-―┘ / /
(⌒J――――――――――――/ /
/ ⊂ /
/ { _ノ
/ ttp://www.google.co.jp/ /
- 372 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 07:04:44.00 ID:d+SW/Fts0
- 無になるとか魂が一つの場所に帰るとか
あらゆる意見があるけど死んでみないとわからん
- 373 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 07:05:38.80 ID:/MpF28tX0
- 新世界の養分になる
- 374 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 07:05:58.25 ID:qBbHTSMb0
- 今日の昼飯に何喰うかさえ悩んでるのに死んだ後の事なんざ考えられるかヴォケ
- 375 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 07:06:02.08 ID:DogEWBmX0
- 宇宙の写真と脳内組織の写真が酷似してるのがすごく興味ある
死んだら違う星で目が覚めてほしい
- 376 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 07:06:21.00 ID:ED3dvr+S0
- _∠>ー: ':¨⌒`⌒¨¨': :ー. 、
>': : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`:yヘ/⌒ハ
< 三ミヽ、/: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :〈///ハ//ハ /|
` ー ァ': :// : : :/: : : : : : : : : : : ヽ: : : ヽ///V//〉 /†|
∠イ / : : :/: /: :/ : : : : !: : : : : , : : :.∨:.八ミ三三彡'
x彡イ /: : : :./: : // /: :/: /|: /ヽ斗!: : : : ∨ : :\\____
/ : /: : :|: :/≧x////斗≦弌x|: : : : : |: : : : : ヽ///┼‐‐\
|: :/!: : : Vハ いト "` 个心. 〉|: : : : : |: : : : : :ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ 2回死ね〜っ!
V/:|: : : :L.ハ ヒz} ヒz:リ ノ: : : : :八: : : : : : ,
, -― '"ヽ: : :| }//' , - 、//; :./|/: : :ヽ: : : : :.,
/ , ----\|-込、 V ヽ 厶イ: /⌒ヽ、: : : : :ハ
〈_J_ ノ: : : : : : : :/ : : : >、ヽ、_,. </: :/  ̄ヽ: : :ヽ
/ : : : : : : : / : : : /x====ァ介x/: : :/ ____ } : : : \
. ,:' : : : /: : :/: : : :/:/ 《___/〃/: : : :∧ /x‐‐ ミ{: \ : : : `:ー―:ァ
/ : : : / : : :彳: : : : /: :/彡⌒ V/{/: : : : : :i 〉 i { \: :` ー―:<
./: : : : : : : : : :| : : :.ノ : 《/ // ,': : : : : : | | \>、/ V : : : : : : : \
,: : : : : : : : : :.厶イ : : : 八 |i| |: : : : : 从 `ー―‐/ ::/ ,' : : : : : : : : : :\
!: : : : : : : : : : : : : : : : /: : :.>、 い VVヽ/ 〈 :.:/ ∧ : : : : : : : : : : : \
|: : : : : !: : : : : : : : : :/ !: :/ : : :>i ミx ^7 / : :\: : :\ : : : : : : : >
i: : : : : |: : : : : : : : :/ |: :! : : /: :〈 ヾ〉‐- / /: : : : : : :ー- ミ ー‐ '
- 377 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 07:06:43.81 ID:FsKK2V4PO
- >>351
平均寿命が高くなるってのは、つまりその分体に鞭打って生きてるってことにもなりえるよね
老衰で体が楽に死のうと準備してるのに下手に延命措置したりとか
- 378 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 07:06:45.33 ID:emnWMJoc0
- そんな事が可能かどうかを別にして、国境・人種偏見を超えて
世界的統一概念の構築と社会の実現が可能になるため条件は
輪廻の法則の普遍的な考え方が、世界中の隅々にまで行き渡った時だろうね
ちなみのブータンは輪廻仏教基盤で
GHN、国民総幸福量(こくみんそうこうふくりょう、英: Gross National Happiness)
指針を導入してます
- 379 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 07:07:16.33 ID:p/qPOzLkP
- >>370
あんたがいまわのきわでもなお
「たいてい子供のうちに割り切れるんだけど」
と言えたならさすがと褒めてあげたいけどね
- 380 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/05(土) 07:07:35.54 ID:Zfj0M62E0
- 死を語る前に生の定義が何なのか知りたい
例えば、腕がもげた場合の本体と腕の関係とかさ
本体が生きていても腕そのものは死体ということになるのか?
本体は脳を中心に活動していて居るわけだが、脳の活動が出来る最小構成まで削られた場合
漫画やアニメでありがちな脳だけの状態でも、それが活動してると証明されれば
“生きている”という事になるんかね?
逆のパターンは脳死という形で“死”と結論付けられてるようだが・・・・。
仮に脳単体での活動が“生きている”とされた場合
思考や記憶、精神のような脳の活動を完璧にトレース出来るコンピューターを開発したら
それは無機物であっても生命体と呼べるのだろうか?
そこがハッキリしないと“死”が何なのか分からない
- 381 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 07:07:44.31 ID:CBeca7Vx0
- いやむしろ死んで消えられるのが救いだよ
永遠に生き続けるほうがよっぽど苦しいだろ
- 382 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 07:08:12.84 ID:5Ebgqacp0
- もし科学が発展して原子の配列が全く同じ人間を生成出来るようになったとしたらさ
物理的には全く同じはずなのに意識は二つあることになるよな?
逆に物理的には全く構造が違うはずの5歳の頃の俺と今の俺は同じ意識を持ってる
こう考えると一定の仕組みを持つ人形に意識を与える魂的な存在があるとしか思えないんだが
- 383 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 07:09:29.43 ID:g3pdaHMy0
- >>379
某有名人みたいに死にたくない〜死にたくないよーって言いながら死ぬ方が面白いけどなw
- 384 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 07:09:34.86 ID:XLYqU/GCO
- >>373
>新世界の養分になる
なんか良い表現だな
- 385 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 07:09:42.52 ID:LJQc2r8N0
- 自我とか自己同一性は記憶の賜物。主に幼少期に積み重ねた記憶が生んだ
記憶が受け継がれないのなら輪廻は無い
あるとすれば同じ世界が繰り返された永劫回帰
- 386 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 07:09:43.50 ID:l9jFFsQ80
- 死んだら、この世とコンタクト出来ないのは間違いないと思う
霊媒師だ何だいうかもしれないが、俺がもし死んだら、コンタクトが取れるというなら
なにがなんでも直接愛する人たちとコンタクトを取ろうとするはずだから
これまでに死んだ人たちもそうだろう
- 387 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/05(土) 07:10:17.37 ID:au1KtLRa0
- 日本なら焼かれて骨を砕かれるし、欧米なら土にそのまま埋められる
苦しんで死ぬ間際はイクより気持ちイイらしいが人体構造はマゾ体質なんだな
- 388 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 07:10:36.80 ID:eNaJ6NtJ0
- 科学は諸行無常の法の前では
なんの抗力もないことは
愛する人を病で亡くした人なら嫌というほど理解できる
- 389 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 07:11:41.24 ID:DogEWBmX0
- >>385
記憶喪失になったことのある人とかどんな心境なんだろうな
- 390 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/05(土) 07:12:53.95 ID:ReMttJSQO
- 生に執着しすぎ
自殺者を見習え
- 391 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/05(土) 07:13:54.49 ID:Yks5WAW10
- 最後の楽しみにとってあるんだから、ネタバレすんなよ
- 392 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 07:14:15.37 ID:3homjIi10
- 星に…なるんですよ
俺はこの決め台詞で7人の女を泣かせた
- 393 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 07:14:49.69 ID:XLYqU/GCO
- いっぺん逝っとく?
- 394 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 07:16:03.04 ID:g3pdaHMy0
- >>389
記憶には手続き記憶、意味記憶、エピソード記憶があって記憶喪失の大概がいくつかのエピソード記憶が抜けるだけだからまた別だろ
- 395 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 07:16:16.31 ID:p/qPOzLkP
- >>390
日本人は簡単に死にすぎる、気もする
でもこの世での努力が一切無駄で、
心正しく生きてるかどうかだけがあの世での評価基準だとしたら
強欲な人間も少しは減るだろうな
でもあの世での評価基準を気にしてる時点できわめて現世的な
みみっちい生き方という気もするし…
- 396 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 07:17:42.38 ID:emnWMJoc0
- 昔はね、知識レベルも本も識字率も低かったから
宗教指導者や教団も地域に根ざした宗教団体も必要と言う社会情勢もあったんだよ。
現代社会の人間には、特に宗教団体も指導者も基本的には要らないよ。
自分で、学ぶ気になれば、古今東西の有益な思想でも実践でも何でも、
書物、ネットからでも自分の今現在に合わせて、理解する事が出来るんだからさ。
宗教団体とか、却って妙な拝金お布施団体に引っ掛かる可能性が高まるだけ。
- 397 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 07:18:37.32 ID:/MpF28tX0
- 死んだ事を証明できるようになる..はず
- 398 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 07:19:11.78 ID:OtLcUaek0
- そもそも、自分が自分であるという意識が、何なのか良く判らない。
何のために生きてるのか、を考え始めるときりがないし、
肉体と精神が乖離したような気分になってくる。
最近は「人生は死ぬまでの暇つぶし」と思うようにしている。
暇つぶしだから、安楽が良いわけじゃなく、困ったこと、つらいことが
ある方が刺激になるだろw
- 399 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 07:19:23.56 ID:FsKK2V4PO
- >>382
魂はあると思うんだよね
実際人が死ぬとその瞬間体重が軽くなるらしいし
ν速は基本霊を否定してるみたいだけど、否定する根拠となる科学が不完全な以上、絶対霊はいないとは言い切れないよね
- 400 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 07:19:32.96 ID:CBeca7Vx0
- 無になったほうが気楽だろ
なんも考えなくていいし働かなくていいし気苦労もないし
- 401 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 07:19:51.87 ID:whVQs4B4O
- 生まれる前に戻るだけ
- 402 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 07:20:02.83 ID:ED3dvr+S0
-
. '" / 、 丶、
/ / / \ \ ヽ \
,/ / / / / } }ハ Vヘ \、
ゞー=ニ__ / / !{ / ノハj.| } l V __彡ゞ^
.ソ´_ l |从 ∧ /j/⌒`| ハ | ミ:く"
■■■ ■ ■ ■■■ ■■■ ■ (.イ } ! lイ∧{ニ∨ / ,ニ-j/ }ィ′ !、)` ■ ■■■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ., / | 〈{ ト、_::j {:::_ノ} 〉| | ', ■ ■■■■■ ■
■ ■■■ ■■ ■■ ■■/ / ィ|. | ゝー ゝ- lリ | .■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ./ /.l | ' l′ ハ ∧■ ■ ■ ■ ■■ ■
■ ■ ■ ■■■ ■■■ ■/ / | 人 . ノj /{ ヽ.ハ.■ ■■■ ■ ■ ■■
./ / i| | ヽ. / / / 、 ∧ .、
.r‐ 、(⌒'ー‐--' 、/ | 人 | -- ' |、 / / ヽ _,ゝ‐''´ ノ--っ、
.とヽrヾ_ー- 、 \ 」 マ┴ー-v-‐┴v /´ , ‐''´ -‐つ'′
.`ヽヽ `ヽ ー ヾ | トニ_,| _ニ/ i`7′ ‐ ' -っ¨´
.`7 - ._ !j |ヘ / /j/ | _ -‐
- 403 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 07:20:19.74 ID:eNaJ6NtJ0
- >>396
昔も釈迦時代もあんたみたいな考え方の人たくさんいたよ
と釈尊は言う
今も昔も変わらんよ
- 404 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 07:20:23.75 ID:WftmH0vK0
- エクスデススレ
- 405 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 07:21:02.01 ID:7WDm+wbJ0
- >>382
クローンで例えたら魂の存在を証明出来ないんじゃないかなー
俺らは記憶や記録によって過去から存在してると確信しているけど
ぶっちゃけアンタはさっき作られたクローンで本物は死んでますって言われても気付かんでしょ
同じ意識が連続して続いているかなんて自分が単一の存在であることが前提で成り立ってるんだからさ
- 406 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 07:21:06.66 ID:XinH1r6I0
- >>389
脳震盪起こした時微妙に記憶喪失になって
すぐに回復したけど、「意識の始まりが2つある」感覚は
今もなんとなく残ってる
経験していない人にうまく説明できる気はしないけど
- 407 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 07:21:58.13 ID:WrKGYdUB0
- 中2にありがちな答え。
「たんぱく質の塊になるだけだよ(キリッ」
- 408 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 07:22:00.52 ID:+/21t/X50
- 10台でリア充だった頃、ふといつか俺死ぬんだなって布団で涙したことがあったな。
無なんて嫌だ。ってかんじに。
今30台で人生も全然面白くなくてこれから先も楽しみがない。
仕事もただ生きるためだけにやっている。
もう死の世界がどういうものか気になるし全然死ぬの怖くなくなってたw
- 409 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 07:22:03.22 ID:g3pdaHMy0
- >>399
「魂の重さ」は都市伝説だ
それを計測した当時のはかりは同じ物を載せても数百グラムズレるのがデフォ
- 410 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 07:23:53.01 ID:FsKK2V4PO
- >>400
無になれる人間て、それ仏陀しかいないだろwww
普通の人間には無理だと思う
- 411 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 07:24:06.78 ID:/MpF28tX0
- 千の風に(ry
- 412 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 07:24:11.69 ID:emnWMJoc0
- >>403
昔から、胡散臭い教団が一杯あったと言いたいんだね
それならよーく解るよ
- 413 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 07:25:17.60 ID:8mb3DpDn0
- 丹波哲郎の大霊界は死ぬ前に読んどくべき
死後の道しるべになるぞ
- 414 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 07:25:33.42 ID:RNAsFDjI0
- 信じないのはいいけど
何で骨を墓に入れるのかな
否定してる人は矛盾してる
- 415 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 07:25:36.40 ID:xSWzcQ/u0
- 物心が付かない頃と同じ感じかな
- 416 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/05(土) 07:26:19.18 ID:/x5IEJUKP
- >>414
残された人のため
- 417 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 07:27:07.63 ID:g3pdaHMy0
- >>410
仏教だと解脱して仏の世界に招かれてるから無にはなってないだろ
そもそも信じれば解脱できるって宗教なのにブッダしかできてないってどういう悪徳勧誘だよ
- 418 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 07:27:09.02 ID:Co3U7mp40
- 燃やされて灰になって空に散る
- 419 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/05(土) 07:27:25.25 ID:Zo6/EpUcO
- マジレスすると昇天した後、一旦ポリゴンみたいな物になって、そっからちょっとづつ色んなパーツが変形してきて何らかの生物になるんだよ。
- 420 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/05(土) 07:27:41.51 ID:AAl/DDcm0
- 無
だから死ねる
生き返る生まれ変わるなんて無いさぁ自殺しよう
- 421 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 07:27:44.37 ID:FsKK2V4PO
- >>409
あぁ、あれ都市伝説だったのかwww
本でよんだのが大分昔だったしな…
- 422 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 07:28:26.32 ID:7WDm+wbJ0
- >>414
誰の話してるんだよw
- 423 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 07:29:43.83 ID:WrKGYdUB0
- 三途の川の渡し舟で「だからコピーの金なんか使えないんだよww」って拒否られてるお婆ちゃんが目に浮かぶ。
- 424 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/05(土) 07:29:52.77 ID:PTAiDsx90
- 西岡死んだぞ!!!
- 425 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 07:30:35.49 ID:7Uy6oSj20
- 俺以外美少女だけの世界に
むしろ俺も美少女に
- 426 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 07:30:53.76 ID:eNaJ6NtJ0
- >>417
仏陀は無も有も否定してるからね
解脱すなわち空すなわち涅槃すなわち真理すなわち真如
と釈迦は説くが
大概、無イコール空と誤解する人が多い
有無の論者を否定したのが釈迦だから
- 427 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 07:31:02.61 ID:RNAsFDjI0
- すでに一族いないのに無縁仏まま放置するのは?
- 428 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (東京都):2011/11/05(土) 07:32:30.31 ID:brpMGYWG0
- >>423
ワロタw
- 429 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 07:33:02.39 ID:7WDm+wbJ0
- >>427
だからさっきっから誰の話してるんだよw
- 430 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 07:33:16.51 ID:5alxeWe80
- 俺が今地球の地上の時間で1時間ほど時間止めたけどこれが無だよ
- 431 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 07:33:35.39 ID:RNAsFDjI0
- 霊を否定して一族が自分だけで子孫残さないのなら
墓を処分して欲しい
- 432 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 07:33:54.11 ID:FsKK2V4PO
- >>417
手塚治虫のブッダで無の描写があった気がするんだが…
あれは違うの?
- 433 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 07:34:10.92 ID:87wby90V0
- 物心ついた瞬間を覚えている。
家の中から、玄関方向をぼうっと見てて
オレはなんでここに居るんだろう?
という不思議な感覚に浸っていた。
しばらくしたら、おかんが帰ってきた。
そこから人生が始まった。
- 434 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 07:34:29.28 ID:eNaJ6NtJ0
- 真如すなわち言葉の論理や人間の分別論理を超えた世界
だから人間の論理分別の網にはかかってこないので
人間はそれを存在しないものとしてしか捉えられない
これを無明の汚れという
- 435 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 07:34:54.63 ID:IKqImoE30
- この世に生まれ、今意識を持つ自分が確実に存在しているから
死んだとしても、もしかしたら別のどこかで再び意識を持つかもしれないという事は否定しない。
でも死んだ後に死者のための世界や魂の存在はあまり肯定できない。
あくまで意識というのは脳みそから作られるものだと思ってる。
奇跡的な確率で今意識を持っていて、また奇跡的な確率でいつか意識を持つんだろうと思う。
- 436 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 07:35:02.74 ID:RNAsFDjI0
- なんの価値も無い墓を放置されると土地の邪魔なんだよ
- 437 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/05(土) 07:36:03.76 ID:/x5IEJUKP
- >>436
それは色んな理由で墓を建てたい奴が勝手にやってるだけだからそいつらに言えよ
- 438 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/05(土) 07:36:58.88 ID:bdkJNllw0
- 子供が可哀想だな本当に
親は選べないからなぁ
- 439 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 07:37:13.62 ID:RNAsFDjI0
- だって無縁じゃいないじゃん
- 440 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 07:37:47.68 ID:XLYqU/GCO
- 無≠空なんだよな? 無と空の違いって何か?
- 441 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 07:38:08.30 ID:g3pdaHMy0
- >>436
年に一度でも親戚の顔合わせの口実になるだろ
思い出話もしやすい
何より信じてる人間から無配慮だの避難されない
- 442 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 07:38:26.33 ID:bRzBtZuX0
- お前らが死んでお前らに再び転生して
クソみたいな人生を再び歩む
それよりは無になる方が幸せなんじゃないか?
- 443 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/05(土) 07:38:28.09 ID:8DiOvoJ+O
- 宇宙を漂うのって怖いよね
- 444 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 07:38:50.27 ID:7WDm+wbJ0
- >>436
まぁ土地のムダだよな、ただでさえ日本狭いんだし
でもそこらへんはバレないように坊主が勝手に潰して売っぱらってリサイクルしてるんじゃね
- 445 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 07:39:03.08 ID:Loz6ERDT0
- 死ぬことへの恐怖感はたまに一時的に意識しすぎてよく眠れないことある
でも次の日は対外ケロっとして妙に割り切れてる自分がいる
これは月一ぐらいのペースで来るからタチ悪い
- 446 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 07:39:38.73 ID:RNAsFDjI0
- 地面に木を一本刺しとけばいいだろ
- 447 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 07:40:34.66 ID:g3pdaHMy0
- >>439
適当に処理すると風土病とかの原因になるんだよ
あと、ガチで信じてる人が怒るし寺は補助金も出る
- 448 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 07:41:12.63 ID:6T7UwsHw0
- >>445
リア充かよ
リアルが悲惨なやつほど何時逝ってもいい覚悟できてるから気楽だぞ
むしろ開放される喜びに浸れそう
- 449 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 07:41:17.47 ID:eNaJ6NtJ0
- >>440
無を虚無と捉えるなということ
つまり有の対象としての無は人間の分別だけの実体のない概念
空とは肯定も否定もできない論理を超えた状態
涅槃状態のこと
それ存在そのもので永久不変の実体
- 450 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 07:43:21.65 ID:49EXukXA0
- 肉体という檻から開放される
そして次元という概念がなくなり、すべてを知ることになる
- 451 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 07:43:26.80 ID:UIjQngVF0
- 無に帰する
- 452 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/05(土) 07:43:44.87 ID:6AYEakNDO
- >>444
昔から土葬は27年で入れ替え。
今は土葬禁止だけど、昔は死人が出ると、入ってた人を掘り返してから坊さんが供養し直して
掘り返した穴に、新しい死人を埋葬していた。
- 453 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 07:44:52.86 ID:QhLvlCE4O
- 三途の変わって三途の川を知らない人でも見るの?
- 454 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 07:45:32.06 ID:Z9w3UC8f0
- >>453
フィクション
- 455 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/05(土) 07:45:37.85 ID:e+mVw4TJ0
- 死んだら人間として死んだという事実さえ認識できなくなる。
つまり、一匹の虫が死んだという経験と自分(人間)が死んだという経験が全く同一であるということが体験できる。
- 456 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 07:46:14.07 ID:g3pdaHMy0
- >>453
だとしたら大変だな
渡るのに金いるらしいぞあの川
- 457 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 07:46:14.74 ID:7WDm+wbJ0
- 塵は塵に、灰は灰に、土は土に、萌えは萌えに
- 458 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 07:46:38.62 ID:YZm2gkZu0
- 頭にくっついてたプラグが抜ける
- 459 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 07:46:54.63 ID:VK+BIMQq0
- 無になるだけなのに私語の世界とかアホかと
- 460 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/05(土) 07:47:13.66 ID:chPpbmQz0
- 次の世界で出会うその日はキスをしようね…
- 461 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/05(土) 07:47:41.60 ID:tMcU+w3D0
- 死んだ後は楽になるに決まってるじゃないか。
- 462 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 07:48:18.42 ID:KWUX++Ts0
- 生まれる前に戻るだけだろ
- 463 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 07:48:38.89 ID:Ne+54RQU0
- 死んだら記憶も何もかも無くなるのになんで今生きてるという事がわかるんだろう?
- 464 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 07:48:56.89 ID:Loz6ERDT0
- >>453
幽白の設定ではそんな感じ
- 465 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 07:49:32.05 ID:qctgJ8KZ0
- 死んだら、また自分に生まれ変わるだけの
無限ループ。
ただし、前回と微妙に違う
それと全く同じ人生なるかというと
以前やったことを全く同じにできるかというと
多少変わる感じと同じ。
- 466 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 07:50:04.65 ID:oT5rgwZK0
- 死んだらマハラジャに着くんじゃないの?
- 467 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 07:51:07.23 ID:9p5VpVGx0
- 厳密には自分も本当に他人と同じ様に死ぬのかは分からないよ
だから各々好き勝手すればいいさ
分からないからとりあえず死ぬんだとでも思って生きたりさ
- 468 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 07:51:54.83 ID:2sxp0cES0
- 死んだらアニメの世界に生きたいです
この世界はグラフィックがクソ過ぎる
- 469 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 07:52:33.93 ID:p1G828j/0
- 全てを超越した存在つまりは唯一無二の存分つまりは神になる
- 470 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 07:52:35.56 ID:f4x+7f040
- 最近、友人の勧めで霊界について学びだした
今のところ、よう分からん
- 471 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 07:54:16.82 ID:f3DXGnt40
- 死んでないやつが生き続ける
- 472 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 07:56:35.29 ID:oLqsOpJB0
- 苦しまないでスーッと死ねるなら、死後の世界も来世もイラン
- 473 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 07:57:06.32 ID:g3pdaHMy0
- >>469
釈迦は悟りを開くための修行としてあらゆる苦行を試してみたそうだ
長い期間絶食したり仕舞いには牛の糞とか食ったりしてな
そしたらある一つの悟りを開いたそうだ
「苦行ごときじゃ悟りは開けない」って悟りをな
しんどいなら無理せず寝ろ
- 474 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 07:58:11.58 ID:cb5bAQ7E0
- そもそも人間は死ぬことができない
したがって死後の世界と人間は絶望的なまでに無関係
- 475 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 07:59:07.02 ID:Y2j3jFGl0
- 今週のヤングジャンプ
- 476 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 07:59:11.21 ID:qnta95Xj0
- 死んだらいろんな動物の精子になる、そこで競争に勝った奴が人間や家畜やペット
魚類、に生まれ変わる負けた奴はまた精子になる。
- 477 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 07:59:43.73 ID:4xBBLKI7O
- 死んだら腐る
- 478 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/05(土) 08:00:03.90 ID:I3Mgk1pLP
- 競争に勝ってめだかとかイヤだな・・・
- 479 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 08:00:32.08 ID:nzA44Wi70
- 無に還ろう・・・
- 480 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 08:01:37.73 ID:pSCTA8CYP
- 死んだ後もなんかあるとか嫌すぎるだろ
スッと死なせろ
- 481 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/05(土) 08:01:51.19 ID:8tbZm6cl0
- 実際「無」になるとかわからないんだよ
観測者がいないから
だからどんな説も可能性はある
- 482 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/05(土) 08:02:36.69 ID:Zo6/EpUcO
- 何したって生物は必ず死ぬ。犯罪者だろうが善人だろうが確実に死ぬ。アインシュタインもノーベルもベートーベンも死んだ。
そう考えれば別に死ぬのも悪くないよな。
- 483 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 08:03:34.30 ID:GfleTbNu0
- 今、あなたが見ている感じている世界は仮想現実です。
あなたが死んだ瞬間、その世界は消え去ります。
虚構・幻影なのです。
あなたが死んだら、あなたは世界の消失と共に自我を消滅させ、無に帰すのです。
名声を残す、子孫を残す、財を残す。
みな全く意味の無いことなのです。
- 484 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 08:03:50.38 ID:GfleTbNu0
- ちなみにあなたが死んでも世界が続いていると仮定しても、
地球などあと数十億年もすれば膨張した太陽に飲み込まれて
人類の滅亡はもちろん、地球も木っ端微塵になります。
あなたが何かを遺してもそれは宇宙規模の時間でみたら
全くの無意味なことなのです。
- 485 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 08:03:56.82 ID:OEo9emp90
- 女子更衣室の地縛霊になれる
- 486 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 08:06:00.17 ID:Z9w3UC8f0
- >>484
そもそも宇宙もなくなるしな
大昔なら生まれ変わりとか信じれたのかもしれないけど今ではもう無理だな
- 487 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/05(土) 08:06:49.07 ID:yweiUV000
- >>484
そんな規模でみなくても死んだら消滅だから何をなそうが何を遺そうが無意味だけどな。消滅するんだから
- 488 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 08:06:51.93 ID:Fs6oIEoV0
- ヒアアフター見た?
- 489 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/05(土) 08:07:45.54 ID:chPpbmQz0
- つまり引き篭もって楽になってた方が良いって事か
- 490 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 08:11:20.27 ID:gSmzGsM90
- 死んだあとに意識がなければいい
目の前は真っ暗な闇で音も聞こえず体も動かないのに、意識だけは永遠にある
子供のころ、それが怖かった
- 491 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 08:14:29.14 ID:apR23+ePO
- 俺は死んだ後に輪廻転生して女性用のパンティに生まれ変わる決意だ
むろんパンティのみならずナプキン、いやタンポンに生まれ変わって
飛行機に乗って世界中の女性のオマンコに一番近いところで生活をする
だから今日死んでも何の悔いも死に対する恐怖もない
コンタクトレンズになって女性の目玉の中で生きるのもまた一考だ
- 492 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 08:14:42.95 ID:bgMy480O0
- 死後の世界はあるかもしれないし、無いかもしれない
だって釈迦もキリストも見てないんだもの
仮にあったとして、3次元に生きる人間の創造できる範囲を超えた別次元かもしれない
そうなると、3次元の理屈じゃ説明できない
とりあえず、人に迷惑かけずに生きとけって事でおk
- 493 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 08:14:58.20 ID:MpFGtJUt0
- 事故と病気と戦争で3度死んだじいちゃんによるとなにもないらしい。
意識もなく夢を見るでもなくただ深い眠りに陥っているだけの状態。
ただ得も言われぬ開放感で心地よく眠りにつく感じがするらしい。
- 494 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 08:15:32.73 ID:iPUgWWWm0
- 裁きにあう
- 495 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/05(土) 08:16:00.28 ID:X5W1IbV20
- >>491
俺は女の子の乗る自転車のサドルになるんだ
- 496 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/05(土) 08:16:13.46 ID:e+mVw4TJ0
- どうでもいいけど俺
簿記の資格取るわ
- 497 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/05(土) 08:16:16.69 ID:TcWr8SB10
- 輪廻転生とか死後の生説を取り入れるなら
到底、太陽系の崩壊くらいでは復活は防げないな
時空の消滅 これでも怪しい
なぜなら時空だってまた誕生してくるんでしょ
- 498 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 08:17:40.78 ID:emnWMJoc0
- 俺の納得の行く認識では、人類→人類だよ
今回、受精してから、胎児に成長するまでにもう動物進化時代は通ってきてるだろ?
動物時代は経験は既に生まれてくる段階で経てきてるから、人間なんだよ。
もう、動物からまた始めて学ぶ必要は無いと。
>>489
例えジジイでもナンデモ良いからやってみる
英会話でも読書でも始めるとかさ
- 499 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 08:20:14.68 ID:oLqsOpJB0
- 皆、苦しんで死ぬんだよ。生まれたのが負け
- 500 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 08:21:01.00 ID:/MpF28tX0
- でも2ちゃんやってるおまえらってほんと最強だよな死を恐れる必要もないじゃん
- 501 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 08:21:07.69 ID:qVi4DDXpO
- 500
- 502 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 08:21:53.79 ID:NYqj0vMZ0
- 眠ってる時って空間も時間も認識できないし、自己も認識できない
死ぬってことは、それが永遠に続く状態になるってことか
- 503 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 08:21:58.10 ID:KeY3NzAO0
- やめろ、それ考え始めると怖いからやめろ
- 504 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/05(土) 08:24:29.28 ID:vsTjaSRd0
- >>498
都合いいように思える
- 505 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 08:24:40.07 ID:4sRJGfG70
- >>502
違うだろ。寝ているときは快があ。
無に快はない。無は無。何も無い。あるのは有機物だけ。
- 506 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 08:25:36.95 ID:i9wATisz0
- 変な死に方して、お前らのおもちゃにだけはなりたく無い
- 507 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 08:26:15.84 ID:Z9w3UC8f0
- 酷い話だよなまったく
- 508 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 08:30:55.65 ID:xV2UYbd2i
- 俺小4の時海で溺れて心停止だったんだ
その時の記憶が何故かある
だけどきっと蘇生した時に脳で生成された記憶なんだろうな
- 509 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 08:32:40.83 ID:7WDm+wbJ0
- どうせみんな死んじゃうんだから生きてるうちに何が出来るかだけ考えとけばよくねー
- 510 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 08:33:51.85 ID:36EjNG6YP
- >>496
俺簿記持ってるけど糞の役にもたたんぞ
いいのか
- 511 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 08:34:32.40 ID:xV2UYbd2i
- >>509
逆にどうせ皆同じ死のゴールならば何かを犠牲にしてまで頑張らなくてもいいんじゃね
楽しけりゃ
- 512 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 08:34:44.88 ID:S4f4BrIBO
- 死んだら…、
宗教派→死後の世界に着いてる。天国と地獄と中間があって、その内のどこかに居る状態
無宗教派→脳死で意識が完全に無くなる。当然、死後の世界は無い。終わり
- 513 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 08:35:32.30 ID:uZZXiYgF0
- 脳が機能しなくなったら意識無いでしょ
体が死んでも心だけ残るってどういう理屈だよ
- 514 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 08:38:52.50 ID:UIjQngVF0
- >>512
どっちも死後の世界について自分の考えを以て言及してるからオカルトだな
- 515 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 08:39:23.26 ID:2QsSmgI+0
- なんもねぇから今を生きろ
- 516 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/05(土) 08:40:03.27 ID:TcWr8SB10
- 意識が時空全体として存在してるなら>>512でも同じ事になるんじゃない
通常は個別の物理的個体に合わせて意識がそれぞれチューニングされていると
無数の意識形態が存在し同時にそれは一つのものである
ただし一個の人間から見ればあまり意味はないかもしれない
- 517 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 08:40:09.17 ID:7WDm+wbJ0
- >>511
生きてるうちに楽しむのも大切だよなー
死ぬ死ぬ言ってる奴は最低限やり残したことやってから死ぬべき
- 518 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 08:40:20.66 ID:HxhQ2HcU0
- 無に帰すのか、輪廻転生するのか的な話だろ。
- 519 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 08:40:37.57 ID:Z9w3UC8f0
- 死ぬの怖いからこそ
多少の恥や失敗も気にせずガンガン生きれるのに
宗教でごまかしてもあんまり得ないと思うけどな
- 520 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 08:40:52.12 ID:NtIi73T10
- 六道輪廻でも大変だぞ
良くて畜生たいがいは虫・プランクトン
餓鬼や地獄に落ちる奴ばっか
来世も人間で、などと甘い夢を見ることは宝くじ10回連続大当たり並
- 521 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 08:41:15.10 ID:B39MlbjS0
- 精神が死後の世界に行くとか丹波哲郎さんが言っていた。
- 522 :名無しさん@涙目です。(米):2011/11/05(土) 08:41:46.52 ID:mynpy4/b0
- >>494
もう少し正確に説明すると:
死ぬ(通常の場合数分の出来事) →次元ワープ →リムボー(閻魔/ヤマラヤ/聖ペトロ)
OKが出ると天国で待機の後また人として生誕
OKが出ないと破棄処分(地獄)
http://www.youtube.com/watch?v=uHEsH0l5i9E
- 523 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 08:44:47.48 ID:oLqsOpJB0
- 瀕死の状態や死の床につくと、過去に何をやりのこしたという後悔なんか
どうでもいい。今の苦しみから逃れたい、そこのコーヒー飲みたい、そんな
レベル
- 524 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 08:46:25.84 ID:lXJhj8rg0
- 食べ物が有り余ってる日本で餓死
北チョン政権の効果で北チョン化する日本人が増加
- 525 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 08:48:06.74 ID:1VA6HJNy0
- 家族が宴会するほど喜ぶ
- 526 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 08:51:40.79 ID:qairTYVN0
- 子供が子供を育てる時代である
- 527 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 08:52:20.72 ID:ZkMMse4i0
- 死んだ後のお楽しみ
- 528 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 08:52:25.24 ID:g3pdaHMy0
- >>523
事故って時間がゆっくりに感じた時は足の指が捻れてたにも関わらずに
(あー…時間がスローに感じる…?あっ、これ考えるの止めたらスローじゃなくなる!?)
とかいう感じで死ぬこととか特に考えてなかったから死に様によるんじゃね
- 529 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 08:55:53.52 ID:gnOo7V/E0
- 永遠の熟睡だと思えば怖くあるまい
- 530 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 08:57:22.55 ID:WREJPjmZ0
- 寿寿限無限無五劫の擦り切れ
- 531 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 08:58:04.17 ID:oCZx9M9I0
- 子供の頃ナメクジに塩かけてたりしてたからな
地獄に落ちるな
- 532 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 09:03:03.62 ID:xkgzhak10
- パソコンに例えるとわかりやすい
意識はOSみたいなもんだ
体はハードディスクだ
自分の意識をデータとして書きだして他人に影響を及ぼしたり記憶に残ればバックアップ終了
自分のHDDはいずれ寿命が来てこの世から消滅するが、意識はどこかに断片として残る
もっとも有力なバックアップ先は「子供」だ
それが無理なら「教え子」や「友人」、「仲間」だな
それが延々と何百世代にも渡って続いてるってだけだ
- 533 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 09:16:44.72 ID:ilCWybdl0
- 死ぬ直前の感覚は血圧が下がるから
立ちくらみみたいに
目の前が真っ白になっていき
聴覚もキーンとなる
そしてだんだん感覚がなくなって・・・
- 534 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 09:17:19.53 ID:t9YnqvLY0
- >>531
子供が遊びで生き物を殺してみるのは仕様。
そこで罪悪感を覚えるのかしらないけど、かなり多いと思う。
寄生虫だけは火炎放射で全滅させてもいいけど。
- 535 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 09:18:08.84 ID:fW7xUMbT0
- 死んでまで別の世界で生きたくない
- 536 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 09:19:45.12 ID:qXD9KD510
- 死んだら俺達の住処は墓場か廃墟になる
- 537 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/05(土) 09:19:58.88 ID:kKbDqRyY0
- 行ったこともないのに戦場を語るオタクみたいな考えは無駄
死んでから探れ
- 538 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 09:20:49.78 ID:sOEd+wUQ0
- 自分が死ぬことより、大切な人に先に死なれることの方が怖い
親や愛犬はほぼ確実に自分より先に死んでしまうし、
心の支えが無くなったあとも残って生き続けなければいけないのかと思うと怖くてしょうがない
- 539 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 09:22:04.93 ID:XwhB0ke40
- 黒い玉の部屋に行く
- 540 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 09:22:30.93 ID:YNRpNaJw0
- 天使ちゃんマジ天使
- 541 :名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/05(土) 09:23:48.93 ID:b0EqqgdZO
- 俺が死んでもガンダムや戦隊が続いてくのがつらい
- 542 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 09:26:26.26 ID:QwDRExwY0
- 意味があると思っていることが無意味になることだろ
- 543 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/05(土) 09:27:52.40 ID:TcWr8SB10
- >>537
死んでからはジェットコースターに乗るようなもので探ることは不可能に近いんじゃないかな
体験出来るだけで 乗る前にあれこれ探ることはできる
しかし実際どうなるかは乗ってみないとわからない しかし乗ってしまったら探るどころではない
- 544 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 09:37:50.72 ID:B591Pxf/0
- 精子となってティッシュに放出される
- 545 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 09:38:31.74 ID:oLqsOpJB0
- 死んでからの世界という概念は、死ぬまでのプロセスから派生した
オーマ−ジュだろ
- 546 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 09:39:42.32 ID:Wq0H5F3D0
- どうにもならねぇよ
- 547 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 09:41:05.10 ID:MYD9V5rf0
- 他の惑星に飛ぶ
- 548 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 09:42:23.27 ID:4fc4JVsb0
- 無になるなら別にそれで良い。寝てる時と同じ様なもんだろ?全然苦しくない
もしかしたら俺らは毎晩死んでるのかもしれないんだし
- 549 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/05(土) 09:42:46.97 ID:B3lXJjzo0
- てか金持ちや権力者にはどう足掻いても勝てない現世から向こうに行って、神だの仏だのの
絶対的な存在が君臨してるとしたらばかばかしくてやってらんねーな死んだ方がマシ・・・あれ?
- 550 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 09:43:48.98 ID:3800SBQtO
- 死んだらわかるぞ早くしね
- 551 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 09:45:33.54 ID:xkgzhak10
- >>538
例えば仕事で成功したり家を建てた子供が生まれたみたいな出来事があると
親はものすごく喜んでくれる
親が死ぬとそういうのは一切なくなる
反応が全て消える、これは寂しいし生きがいがない
でも親が生きているうちにしっかり交流を持っていれば、
道に迷った時に親に相談しなくても、「母親はきっとこう思うはずだ」って
揺るぎない根拠を持って考えられるから、あまり寂しくなくなるんだよな
生きてるうちにいろんな話をしておくのが大事
- 552 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/05(土) 09:50:20.13 ID:I3Mgk1pLP
- >>550
おー早く死ね
- 553 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 09:51:05.28 ID:T7AKLMO70
- 尸魂界へ行く。ソースはWJ。
- 554 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 09:51:33.09 ID:CoI9mKVr0
- 死んだらラブホかあのプール付撮影スタジオに住む
廃墟になんか住まないよ
- 555 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/05(土) 09:53:04.11 ID:TcWr8SB10
- 現世の意識と死後の意識はつながっているだろう
陰と陽だ +があればーがある
表裏一体 相互に影響してる可能性すらある
- 556 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 09:53:33.20 ID:4H3cy/IP0
- 黄泉の国とか地獄とか極楽とか
全部妄想の産物だけど
すがる所がないと死の恐怖は拭えない、人間は弱者だからな
- 557 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 09:58:57.38 ID:SCDl2Uaf0
- 死はどうやっても個人的な問題になるからなぁ
絶対に証明できないだろ
自分と他人が一緒なんて事はないのだから
- 558 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 10:02:23.65 ID:Ezj27ZOO0
- 死んだら無になる→負の感情自体無いのだから苦しむ心配はない
死んだら霊になる→リアル第2の人生
- 559 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 10:03:47.73 ID:Qmt/IgoM0
- 例え死んでも俺を構成してた物質が消滅するわけじゃないんだよな
形を変えて永遠に存在し続ける
- 560 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 10:05:13.22 ID:4fc4JVsb0
- もしも霊体が存在してたとしたら死後は土星辺りで暮らしたい
- 561 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 10:07:16.92 ID:2d4WoYLb0
- >>559
そんなものは自分じゃないだろ
お前は抜けた髪の毛も自分の分身と言いはるのか?
- 562 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 10:07:50.25 ID:Qmt/IgoM0
- >>561
抜ける髪がない
- 563 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 10:08:39.60 ID:g66Jplb80
-
くさる
- 564 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 10:10:27.45 ID:2d4WoYLb0
- >>562
侮辱するつもりは毛頭なかった
大きな怪我なく一生を終えられるよう願っとく
- 565 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 10:12:26.99 ID:XinH1r6I0
- パソコンがぶっ壊れた後に「パソコンの中の世界はどうなったの?」と言ってるようなもんで
そりゃ無くなるに決まってるよなあ
- 566 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 10:12:29.62 ID:ePZdAmUs0
- 無だ
- 567 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 10:12:46.49 ID:naGF6FPf0
- まずここまでの話を整理すると
・臨死体験は完全な死じゃないので死は幸福とは限らない
・死ぬと脳が壊れるから死ぬ事が恐怖ですらなくなる
・死後の世界なんてあってもなくてもどっちでもいい派が多い
- 568 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/05(土) 10:15:13.69 ID:X2p5D/P+0
- 無の世界ってのは人間じゃ想像つかないな
- 569 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 10:16:15.43 ID:TcEmzrcn0
- 人間の裏脳の記憶容量はおよそ100年分。
死ぬとわかった瞬間、かつて無いほどの死への恐怖から逃れるため
1億倍以上にブーストされ再生がスイッチが入り
そこに記憶された今迄の記憶が全てリアルタイムで再生される。
その間一瞬での走馬灯であるが、脳内ではキッチリ100年分が再生される。
- 570 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 10:16:16.75 ID:qXD9KD510
- 霊と言う表現が正しいか別として得体の知れない物になる
- 571 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/05(土) 10:16:44.83 ID:/EHaWHc00
- 死んだ後まで「あいつは・・・・」
ってバカにされるの
- 572 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 10:16:57.68 ID:Q5V4O0BT0
- おまえらよく怖くないな
何も考えなくなるのが怖くてしょうがないんだけどネクロ何とかなのかな
医者いけば改善するのか?
- 573 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 10:18:19.42 ID:lgUeuhC/0
- 今が死後の世界だよ
地球にいるのは自分が死んだこともわからない地縛霊の集団だろ
- 574 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 10:20:53.70 ID:naGF6FPf0
- >>572
死ぬ事を考えると怖くなるのは扁桃体が働くから当然であって
死んだ後のことを考えると脳が壊れるから怖くないじゃん
- 575 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 10:21:20.53 ID:Zhi9tcwy0
- 死ねよ
- 576 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 10:22:14.61 ID:sUiYVfUK0
- 大体生と死の明確な違いが解らない。
- 577 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 10:27:22.99 ID:o40xcqlW0
- 世界がこの状況にあって未だ心霊の世界の実存すら理解できていない者は
ほぼ落第決定。今回の試験は厳しいので理解している人だけでも
しっかり心構えしておくように。
- 578 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 10:32:01.91 ID:Q5V4O0BT0
- >>57
義母愛子さんですか?
- 579 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 10:32:12.86 ID:Hv2SMmmf0
- 死ぬんじゃなくて、ふざけるとかね
あぁ... もう駄目だ... ガクッ
ピョー!!!
ああ... お父さんついにふざけちゃった...
なんつってね
- 580 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 10:35:20.49 ID:qA/98E8sP
- 死は最期の楽しみだ
誰も解き明かせない謎の答えを知る事ができる
- 581 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 10:35:35.89 ID:El0QCj9t0
- だ
- 582 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 10:36:35.33 ID:Q5V4O0BT0
- でもおまえらは死んだらルイズとずっと暮らせるとか考えてるんだろ?
- 583 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 10:41:42.71 ID:FYF1s+xa0
- 何故なのか
- 584 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 10:45:36.03 ID:vJqdcOrb0
- 「死」と「死ぬほどの苦しみ」を分けて考えるんだ。
安楽な死なら、夜ふつうに眠るのと同じ。そのまま朝が来ないだけ。
- 585 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 11:02:46.59 ID:7dK8uZxO0
- 誰も死んだ後のことは知らないから、ひょっとしたら、死んだ後でも死ぬときの苦しみが永遠に続くかもしれないよね
そう考えると怖すぎる
- 586 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 11:06:36.92 ID:1y8QvQCB0
- むしろ今のこの世界が死後の世界かもしれない
- 587 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 11:18:02.80 ID:aDCht8EP0
- 意識失って何も無くなるのはわかってるけど、何かあるなら怖い
ジャンプの読み切りで、100万円もらう代わりに100億年生きるって話しあったよな
ああいう風になったりして
- 588 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 11:22:38.21 ID:JnYQE8SF0
- 全身麻酔したことあるけど目が覚めるまで時間も空間も感覚もない完全なる「無」だったわ。
おまえらも安心しろ。
- 589 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 11:24:50.65 ID:/Q84fCKa0
- 霊感があるとか言ってた池田貴族が生前に死んだら大槻ケンヂに会いに行くって言っていたそうだけど今だに来ないらしい
- 590 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 11:34:36.97 ID:F8U4l9Ua0
- また同じ人生を繰り返すんだよ
永遠に・・・
って似たようなスレッドに書き込んだけどスルーされてしまったな
- 591 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 11:45:19.97 ID:qICdpW0H0
- 子供がいるなら、いずれその子孫の何処かに生まれ変われるよ。
- 592 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 11:50:52.24 ID:z0g0w4WI0
- 迷わず逝けよ、逝けばわかるさ
- 593 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 11:52:48.58 ID:2d4WoYLb0
- 生まれ変わり説だけはほんとにあほだと思う
脳みそもDNAも全然違うのにそれが自分なわけねーだろ
意識をペルソナとするなら少なくともそれを媒介する脳が別物であっていいわけがない
- 594 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 12:13:21.40 ID:0iiWpiD00
- 昔テレビで前世が見えるおばさんが居て
見てもらった人全員が前世で自殺してた
つまり今世で生きてる人間は皆自殺して生まれ変わった人ってのが怖かった
今世で自殺しなければもうココには産まれない
- 595 :アフィさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 12:38:59.80 ID:XqPcGZYC0
- >>582
俺はまさしくそう考えるようにしている
ハルケギニアに召喚されると信じているけど
一種の宗教だよなぁ
- 596 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 12:57:08.00 ID:i+MuN01jP
- >>594
なんで地球の人口が増えてんだよインチキばばあ
- 597 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 12:59:03.33 ID:1WwBmgCw0
- 日本では、死んだら、ラクになります。
色々と捗ります。
- 598 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 13:02:34.09 ID:VD4T09220
- 死後の世界()
意識が無いのにねぇwww
- 599 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 13:08:59.30 ID:JZoekden0
-
あの世なんてない。他の生物はどうだ?
犬は?魚は?植物は?細菌は?地球外のバクテリアは?
死後の世界なんて、人間が都合よく作り出したまやかしさ
- 600 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 13:10:11.87 ID:AH5TMVHN0
- >>594
言ったもん勝ちだもんなーこう言うのは
- 601 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 13:14:17.94 ID:suQTE8eD0
- ■■■死恐怖症(タナトフォビア)17棺目■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1317728847/
- 602 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 13:17:11.03 ID:JZoekden0
- 自分が死んだ先のハードディスクの心配をするヤツは、ガチの精神病
- 603 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 13:18:46.22 ID:TDitZZLE0
- 二度死ぬ
- 604 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 13:19:23.31 ID:TDitZZLE0
- 何度でもしねっ!
- 605 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 13:20:35.41 ID:iFN8E90e0
- イ`
- 606 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 13:25:14.63 ID:VzwXZzL30
- 死んだら生まれ変わるんだよ、ゴキブリに
- 607 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 13:27:21.73 ID:iERR3tXV0
- 社会から消えます
- 608 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 13:37:35.20 ID:dFZtg64m0
- 生まれ変わりと言うけど今の自分の記憶や自我が消えてるんなら
今の自分は消滅するのと同じだよね
まあ消滅だとすればその方がなんとなく気は楽だけど
- 609 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 13:55:07.93 ID:jEsdSoO20
- 生まれ変わるとして、地球が消滅して、さらに宇宙が消滅したら生まれかわれなくね
- 610 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/05(土) 13:57:17.36 ID:pXsQgoAH0
- もっと単純に考えればいい。
死んだら終わり。
どうもならない。
- 611 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 14:03:41.11 ID:Ec/whKbk0
- 死後の世界で処女とSEXし放題な宗教あったね
- 612 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 14:03:48.21 ID:dZdIXsPV0
- 生まれ変わりは無いが霊的なものはあると思う
それは俺らがイメージしているものと違うかもしれないが
- 613 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/05(土) 14:22:59.40 ID:+9wV9vU90
- >>611
かの有名なイスラム教です
- 614 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 14:44:44.87 ID:IIh52kcu0
- 無 それが一番良い
- 615 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 14:47:04.04 ID:mKEqtiz20
- >>596
そのババァじゃないとは思うけど、
ひとつの魂が複数に分かれるとか何とか
で、その同じ元の魂を持つ人間同士がソウルメイトとか何とか
- 616 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 14:55:15.33 ID:i3ArdFKAO
- このスレにたくさんの自分がいる だから何?だが
- 617 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 15:06:08.16 ID:aP9+ueGQO
- 兄弟の記憶に残る
死んだカーチャンの兄がヨボヨボなんだけど
最後だからって焼香に来たらしい。
- 618 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/05(土) 15:06:57.19 ID:IMPt5wmH0
- 悪いことした人間は魚になり二度と人間にしてもらえない
- 619 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 15:49:35.87 ID:DgaiClgp0
- おまいみたいになる
- 620 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/05(土) 16:26:31.12 ID:TcWr8SB10
- 死んだら終わり
しかし、ふと気づいたら個体としての生命を持っているのさ
- 621 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 17:09:03.83 ID:JPiTmQad0
- 脳に血液や酸素が通っている内は夢を見る(臨死体験)
その後は夢を見ない睡眠が一生続くのと同じ
死んだ後は何も無いなんて普通の頭してれば理解できる事
- 622 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 17:09:32.76 ID:mMT4ce3V0
-
死ぬまで童貞だったやつは天使になるんだぜ!
- 623 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 17:11:44.63 ID:dARjQvIz0
- 死んだ後も思考を持ちたく無いな
無でいい
- 624 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 17:18:50.66 ID:TBEsrTcb0
- オカルト板で、もう肉塊状態でわけわかんないことになってる人らしき者が何度も何度も飛び降りを繰り返してるのを見た、
って話を読んで自殺なんてするもんじゃねえなと思った
- 625 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 17:32:21.85 ID:SyYCHkPr0
- 5億年ボタン
- 626 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 17:49:47.15 ID:SyYCHkPr0
- メンヘラ板にurl貼るんじゃねぇよ
- 627 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 17:54:16.61 ID:FxJbqD8p0
- はい
- 628 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 17:54:58.27 ID:NImLZ6LA0
- 精子になる
- 629 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/05(土) 17:56:06.14 ID:n8KBhbMNO
- 地獄行き
- 630 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 17:56:41.15 ID:WbdFKF7k0
- 人生は永遠に続く精神向上の修行 肉体は単なる精神(不滅であるアストラル体)の乗り物
私は二度物乞いをやり、三度水夫をやっていた。インドでは水の配達人を務め 日本では鍛冶屋をやって95歳まで生きた。
また、ローマ人兵士、八歳でライオンに 食われたチャドの黒人、アマゾンで12人の子供を残して42歳で死んだインディオの漁師
86歳で死んだアパッチの長、他の惑星を含めて数回生きた農夫、別の惑星とチベットの 山々で二度生きた僧侶 そして童貞ν即民
九種類の人生を九回やったオーストラリア人 → http://www.galactic.no/rune/thaoeng.html
古代日本の哲学 「何度でも生き返って人生を楽しめ」 → http://www.youtube.com/watch?v=rTIIN_jO7mc&feature=related#t=2m30s
- 631 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 18:01:07.71 ID:Msupps3E0
- ノンレム睡眠がずっと続くだけ。。。
- 632 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/05(土) 18:01:12.08 ID:sbm7cp5AO
- 死んでも永遠に意識があったら逆に怖くないか。永遠となにすればいいんだよ?
- 633 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 18:02:07.84 ID:uX9CN5JA0
- そもそも死ぬ主体はなんなのか
- 634 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 18:02:36.96 ID:eNaJ6NtJ0
- 死んだら無になって
気がついたら意識があるとか
これ、釈迦が言う永久輪廻という地獄をさまよってるだけだろ
- 635 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 18:05:38.44 ID:uX9CN5JA0
- あなたにもできる! 簡単洗脳講座
ttp://www.hehehe.net/library/lib/A-00019.html
- 636 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/05(土) 18:06:37.15 ID:WLerS4Hy0
- 人間には魂があると仮定すると人間だけ魂があるというのはおかしい話、
ということで、コンピュータにも石ころにもルイズにも魂がある。
ということは、そのうち俺がサイトに転生してルイズといちゃつくこともできるわけだ。
(´・ω・`)
- 637 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 18:09:32.00 ID:TVn8Ec8Y0
- >>636
おかしくはないよ
人間は特別なんだから
- 638 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 18:19:15.33 ID:BzsFn8O80
-
肉 塊
- 639 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 18:20:34.48 ID:xew2KvYk0
- 生まれ変わりがあるとしたら地球が存在していることが大前提だろ?
あるわけねーじゃんはい論破
- 640 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 18:21:10.35 ID:TVn8Ec8Y0
- 生まれ変わりは無いよ
- 641 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 18:23:29.96 ID:VD4T09220
- 概念があるから真実(キリッ←こういう人は歴史に真実しかないって思うタイプだな
- 642 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/05(土) 18:24:57.14 ID:fYwpVbXo0
- その前にお前ら生きてるのか?
明日は日曜日だ、楽しんで生きろよ。
- 643 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/05(土) 18:25:52.08 ID:TcWr8SB10
- 毎日が日曜日 言わせんなよ
- 644 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 18:26:20.31 ID:/qOOIjNy0
- 毎日寝るのってなんでだと思う?
俺は死ぬ練習してんだと思うんだよ
死んだらこんなんなるでって産まれたときから体が教えてくれてんだな
じゃあおやすみ
- 645 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 19:04:32.59 ID:6niq4xiY0
- 原始の生物は死も性別も無かったんだよね。確か。
死も生物が進化の過程で勝ち取った物らしい。
人の身体の細胞が毎日生まれては死ぬのと同じで、生物全体の為に個々が死ぬだけだから死後の世界とか魂とかは多分妄想。
- 646 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 19:11:31.52 ID:T6wdjGyV0
- 死後の世界と言われてるのは死に掛かってる時に見る夢=幻覚さ、
死後の世界を語る奴は死ねなかったんだから。死んだら爆睡状態が永遠に続くって事だよ。
- 647 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 19:26:47.02 ID:uX9CN5JA0
- そもそも生きているこの私という物自体、どこにその正体があるのかわからないから
死ぬといっても何が死ぬんだって思うわ
脳みそがその正体だと言っても脳みそが岩を落とせばグチャっと潰れるだろうし
そもそも脳みそを支える身体でさえ、栄養や空気を摂取してなかったら動かなくなって土に還る
土は栄養となって植物の一部やミミズの一部になる
植物やミミズはまた崩壊して別のものの一部になる
つまり人間の肉体を構成する物質は、この私だけのものではないわけだろ
じゃあこの私というものは一体に何に支えられてどこにあるんだ
やっぱり霊魂があるのか?それともこの私という物自体ないのか?
- 648 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 19:30:21.77 ID:yh7p/54r0
- 人間だけが突然変異すぎてきもちわるい。
なんでこんなに特殊なんだ? まるでラノベの登場人物のようなチート設定だろ。
- 649 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 19:32:58.08 ID:j2x2toGk0
- 時間と空間が消滅する
- 650 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 19:34:03.21 ID:fDb7AdJN0 ?2BP(0)
-
真上に「死にたい」ってスレがあってわろた
- 651 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 19:43:24.47 ID:un3AdVi30
- 0か1の世界に訳のわからない理由付けて2と言っている奴(笑)
- 652 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 19:48:02.80 ID:2d4WoYLb0
- >>648
知能を持った生物が生まれるたびに絶滅させてきたんだよ
- 653 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 19:48:23.16 ID:uX9CN5JA0
- 0って元々はサンスクリットのシューニャからきてるらしいけど
シューニャって仏教の空という言葉の原語でもあるんだよな
- 654 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 20:22:52.72 ID:sBxxVR460
- 人間だけが特別なんだよ
- 655 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/05(土) 20:37:55.23 ID:WqETzKaV0
- あのよー
- 656 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 20:38:18.63 ID:N0U5tdZP0
- http://www001.upp.so-net.ne.jp/monzou/christ/Img_1290.jpg
- 657 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/11/05(土) 21:07:30.26 ID:Q0YPOGTA0
- 仮に生まれ変ったとしても、前世の記憶がなかったら無意味だ。
- 658 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 21:09:47.43 ID:DcWNKzL+0
- 科学の事や生物、脳の事をある程度知ると虚しくなる
死は無だとか人間の自我や記憶、心や精神、感情といった
一人一人の個性、人間が人間である証は脳内の微弱な電流に過ぎないとかね
科学の発達は人類全体にとっては喜ばしい事だが
個人個人の死生観には恐怖と絶望ばかり与えている気がする
宇宙の事だってそうだ、
これだけ広がる宇宙で死の概念や無の恐怖を知るのは人間だけ
人類が滅亡して観測者がいなくなった後も宇宙は存在し広がり続ける
なんだそりゃ?恐すぎる…
- 659 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 21:11:54.20 ID:sBxxVR460
- >>658
毎日人が死んでても世の中動いてるしな
- 660 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 21:12:23.88 ID:jnajPbnO0
- 火葬されて無縁仏
- 661 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 21:16:56.67 ID:eNaJ6NtJ0
- 靖国や極楽浄土で会おうといって
戦死、殉死できた時代の人々のほうがあきらかに生が輝いていたことは間違いない
- 662 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 21:17:27.55 ID:uX9CN5JA0
- >>658
インド哲学でもやれよ
- 663 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 21:17:53.75 ID:sBxxVR460
- 俺も無縁仏になる運命だよ
- 664 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 21:21:07.98 ID:b464fh9q0
- 無になって消え去りたい
- 665 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 21:21:09.05 ID:DcWNKzL+0
- 幽霊や神といった類だけでなく、時間とか意味ですら
人間が勝手に考えた人間だけの概念
人がこの世に作られた意味とか宇宙が作られた目的とか
人間はそこに意味や価値があると思おうとするけど、
人間にも宇宙にも生まれた事に意味も目的もない
人は意味もなく生まれ死に、宇宙もただ、在り続けるだけ…
こういう風に考え出すと虚しさと怖さが同時に襲ってくる
- 666 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 21:24:46.67 ID:eNaJ6NtJ0
- >>658
科学信仰してると
生き残ることだけが絶対正義になってしまうな
現代人の哀れさは半端ないわな
- 667 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 21:25:45.69 ID:sBxxVR460
- >>664
無は無い
- 668 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 21:27:05.84 ID:n63TxIIF0
- 死ぬと、メカメカしたマシンのポッドで目が覚めるんだよ
そんでモニターに得点が出る
ニートだと点数が低い
- 669 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 21:35:12.33 ID:DcWNKzL+0
- 小学生の頃先生がこの広い宇宙に地球という星ができて、生命が作られ、
人間という高度な知能を持つ生物が誕生した事が奇跡なのですなんて言ってたが
むしろ死や無や終わりという概念を理解してしまうだけの知能、
脳の死は全ての終わりと証明するだけの知識と科学力を持ってしまった事は
奇跡でもなんでもなくむしろ不幸だったのではないかと思う
宇宙を60兆の人間の細胞に例えるのならば
死に怯えるだけの知能を持った人間、
それを生み出せるだけの環境が整った地球という惑星は
60兆の細胞の中のたった一つのイレギュラー、癌細胞なのでは…
- 670 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 21:38:00.69 ID:sBxxVR460
- >>669
俺は必然的にできたと思うけどね
- 671 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 21:38:46.64 ID:3f1G9JVa0
- 現世に悔いがなければ死ぬことは怖くないってカルト教の人が言ってたけど
怖いとは別の意味で死にたくない
- 672 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 21:40:44.21 ID:2CkxyAde0
- 死後は間違いなく無間地獄行きだよ。
俺はナイスガイなので行かないけど。
- 673 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 21:41:36.67 ID:eNaJ6NtJ0
- 今の現代人のおうな科学のみを存在として捉える唯物論者は2500年前から存在したが
2500年後行き着く結論は虚無か…
ひたすら虚しいね
- 674 :名無しさん@涙目です。(空):2011/11/05(土) 21:56:42.56 ID:WqoOAY7H0
- 神風特攻隊だってある程度神を信じていたから、
信じようとしたからこそ出来たんだろうなあ
お国の為に死んでこい!じゃなくて
あの世も靖国もない、無になってこい!なんて言われたら
銃殺覚悟で逃亡した兵士も大勢いたんじゃないだろうか
そう考えると中東の自爆テロの連中は幸せだと思うわ
脳がはじけて無になる一瞬前まで、天国に行ける、
死んでも続きがあると信じきったまま全く怖がらず無になれたんだもんな
やってる事は許せないが、生き方としては本当に羨ましいよ
俺は死んだら無と自覚した以上
最期は泣き叫んで怖がりまくって醜く無様に死ぬのは避けられないから…
- 675 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 22:59:39.14 ID:FWfvSZke0
- 人間が自分を認識できるのは生きてる間なんだから
死んだこともわからないよね
寝落ちしたみたいにいつの間にか死んでる、的な
- 676 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:02:27.89 ID:G4wbsYC60
- 死にたくないから生きている
ただそれだけの人生
ジョブズがちょっと羨ましいかも
- 677 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 23:03:28.03 ID:2CkxyAde0
- >>674
いや、あつらは一服盛られてたから
騙されてた気の毒な方々ですよ
- 678 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/05(土) 23:03:44.91 ID:FkkVfg/r0
- エドガー・ケイシーはいいと思う。
『神の探求』
http://www.amazon.co.jp/dp/4812701627/
- 679 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 23:04:28.11 ID:ZqUqF8j60
- 英霊になれるよ
- 680 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:05:36.18 ID:BX4CYlMr0
- 我々日本人は祖霊の世界にかえってゆくのだ
- 681 : 【Dmnewsplus1319461360931341】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 77.4 %】 (神奈川県):2011/11/05(土) 23:05:39.95 ID:Wxoz0JD90
- 死ねよ焼豚!
- 682 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 23:06:14.63 ID:O7+6ClRm0
- 生まれ変わったら朝鮮人になりたいよな。
- 683 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:07:12.40 ID:kYetsPN5O
- おっ
ヒアアフタースレか?
- 684 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/05(土) 23:07:39.55 ID:TDitZZLE0
- 自殺したら今度は韓国人に生まれるらしい
- 685 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 23:07:43.90 ID:CnwgWrHG0
- 問題は地球が無くなった後はどうなるかだな
魂があるとするなら転生先がないと
時空と空間を越えて別の場所(星)に行き着くのか?
更に言うと宇宙が始まる前と無くなったあとは?
そもそも死後の世界とか考えること自体無意味なのかも
- 686 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:07:52.68 ID:a0kp2EkJ0
- スレ欄でワロタwwwwwwwwwwwww
死んだあとどうなるのか
死にたい
- 687 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 23:09:37.33 ID:7sDp4YVf0
- 全部無になって終了に決まってるだろw。何輪廻転生とか寝言言ってるんだよw
- 688 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 23:11:24.35 ID:FbKo8HIv0
- どうもなんないよ
脳細胞死んで炭素に戻る
それだけ
俺らは遠い昔に死んだ太陽の屍骸から生まれた残りカス
恒星が生涯を終え屍骸を撒き散らし、たまたまこんな形に固まったのが俺ら
何れ皆死に今の太陽へ飲み込まれ、また新たな星の材料になる
そして生まれ変わる
- 689 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:12:20.37 ID:JUyUX1pk0
- お前らどんだけ死にたがり屋さんなんだよ
死にたい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320481365/
- 690 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 23:12:52.79 ID:eNaJ6NtJ0
- >>688
>>687
生まれ変わりはないと新興宗教教祖様が言ってるぜ
- 691 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:13:37.34 ID:BX4CYlMr0
- >>688
そうなのか
お天道様の子どもなんだなあ科学的にも精神的にも
- 692 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 23:14:33.90 ID:SWCRo5760
- 俺は3回目だけど
- 693 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 23:16:45.97 ID:Lo4s+ogW0
- この世界が死後の世界だろ。 俺達は既に死んでいるんだぜ。
- 694 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 23:17:53.55 ID:FbKo8HIv0
- >>690
生まれ変わりをどう捕らえるかだな
俺らの元は水素みたいな軽い原子
それが長い年月を経て太古の太陽が一生を追え始めて炭素が生まれた
その星の屍骸、炭素を元に俺らが作られた
俺らは太陽の生まれ変わり、そしてこの先別の星で俺らの原子が原材料な別の何かが誕生するかもしれない
ちなみに精神っては単なる化学反応だから生まれ変わりとかそんなもんはない
死んだらそこで終わり
- 695 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 23:19:53.14 ID:eNaJ6NtJ0
- >>694
科学でそれを証明したいなら学会で論文書いて
なんかの証明してみて
じゃなければただの新興宗教の教祖の戯言なので信者集めてね
- 696 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 23:20:04.26 ID:s1Za73m20
- 子供の頃寝るのって怖かったよな、意識が無くなるって事自体が恐怖だったな
あれは多分死ぬのが怖いのと一緒だったんだろうなーとか思うわ
それが中学生あたりから惰眠を貪るのが大好きになるから不思議なんだけど
- 697 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:21:21.57 ID:G4wbsYC60
- >>693
じゃあ戦線結成しなきゃ。
天使はどこ?だれ?
- 698 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 23:21:56.69 ID:cXyqEuWf0
- 輪廻転生があるとして
地球最後の日に
地球に生まれてきたら
いやだなぁ
- 699 : 【関電 60.6 %】 白文鳥 ◆MtMMMMMMMM (石川県):2011/11/05(土) 23:24:27.23 ID:SjANt/IB0
- 死体になるだけ
- 700 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 23:25:23.68 ID:FbKo8HIv0
- >>695
宗教?そうなのかな、それでもいいよ
精神や自己っての本人にとて最重要だからな
そうやって考えられる者のみがこの長い生存競争を生き残れてこられた
だからその考え方で間違えないと思う
ただ、肉体を構成する物質が何処から来て、そして何処へ行くのか
それは現在の科学でいくらでも説明されている
ただ宗教的理由で逃げ道を体よく作ってあるけど
- 701 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 23:27:15.38 ID:eNaJ6NtJ0
- >>700
死後どうなるのか?
科学は回答だしたんだ
具体的にどこの大学の教授さんですか?
- 702 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:27:28.71 ID:7soY4mWz0
- スカイネットみたいなAIとか余裕で出来てる遠い未来に
誰かが天国作ってみようとか言い出して、取りあえずキリストが生まれた時代以降の
死ぬ直前の脳のデータ全員分集めて、コンピュータ上でリアルタイムで動かすとかしないかな。
それやってくれるなら死んだ瞬間天国に行けるんだけどな。
- 703 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 23:27:40.85 ID:fSzSO+gZ0
- 死んだら終わりって言うけど、実際には死んでみなくちゃわからない。
第三者から見ると、死人は何も反応しないように見えるけど
実は何かしらの意識(?)があるのかもしれない。
最近開発された「脳に思い描いた映像を再現する機械」をニシンに繋いだらどうなるか?
→映像が出てしまったとき、対処できないから繋げない
みたいなレスを、昨日だったかどっかのスレで見たんだが、なかなか面白いと思った。
実際のところどうなるんだろうな。ただ、仮に死んでも「終わり」じゃないにしても、意思の疎通は難しそうだよな。
- 704 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/05(土) 23:28:44.13 ID:IUpeebHC0
- 死んでも自分の意識があるはずとか、どうやったら思えるんだろうな。非科学的な。
- 705 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 23:29:57.99 ID:FbKo8HIv0
- >>701
死者は語らないから実証を得られない
だから死後の世界は謎なんだよ
神の足跡を見つけられないから誰も神の存在を否定できない
そういうこと分かるかな?
- 706 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 23:33:08.53 ID:eNaJ6NtJ0
- >>705
なんだできないのか
なんか画期的な科学者の回答期待してたのに
いつもの論調にもどっちゃった
科学者に期待することは政治家の肺炎くらい治せる科学力みにつけろよと
- 707 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/05(土) 23:34:11.39 ID:ythHRE3B0
- 死んでから確認すりゃいいだけ
死ねって意味じゃないぞ
いずれみんな死ぬんだからそう急ぐなと
- 708 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:38:48.14 ID:sPssSg1a0
- 死後はどうなるかわからないのに、死後のために必死に経を唱えて、生きてる今を無駄にする奴はなんなの?
- 709 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:40:07.16 ID:Sqplsp+PO
- 全身麻酔の時は確かに時間軸が無くなったな
- 710 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 23:43:26.18 ID:FbKo8HIv0
- >>706
まず自分の左頬を叩き自分に肉体があることを確かめよう
そして体の一部から角質を剥がしライターあぶってみよう
そこには黒い炭素の塊が残るはずだ
その炭素、この宇宙で唯一生まれる場所は太陽なんだよ
それは分かるよね?
その物質は太陽が氏に撒き散らした星の屍骸、太陽が死ぬまではこの世に存在しなかった元素
これは中学生でも分かることだよね?
で、例えば精神、これらは普通に脳内で起こる化学変化に因る作用だと分かってるわけでしょ
例えばアルツハイマーでそれまで持っていたパーソナリティを失ったり
前頭葉欠損で理性を失ったり
物質に支配されていなければ人間に脳も心臓も肉体も必要ないわけで
ただ、この世界には宗教を必要としている人達、精神世界で自我を保つ人達がいるわけで
医療や科学と人間性ってのは切り離されてる
だから人は陣したいことを信じれば良い、別に神やあの世や二次元世界があってもし良い
信じるものがすくわれる
- 711 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 23:44:01.37 ID:3EvycufU0
- そうあふぃか
- 712 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 23:58:01.54 ID:DJy4TvZv0
- 俺保健所で働いてたけどたぶん地獄だろうな
ドラゴンボールに出てくるような地獄がいいな
みんな楽しそうで
- 713 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 00:26:26.19 ID:1iX+aZXv0
- あの子の守護霊になりたいな
無理だけど
- 714 :名無しさん@涙目です。(空):2011/11/06(日) 00:33:22.94 ID:235zJe380
- みんな悟りすましたような事書いてるけどSexはしてるんダロ?(^∀^)
羨ましいぞ、コノヤロ〜(>
- 715 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 00:51:23.44 ID:fyRE1tie0
- 日本なら、死んだら今よりラクになる。
日本なら、生きてても地獄。
諸悪増税の引き金こと被災者クズどもに殺される。
核テロリスト高給取り貴族こと原発厨に殺される。
日本にいるなら、さっさと死んだほうがラクになれる。
- 716 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:02:53.86 ID:7c8rLC0m0
- 宇宙の一部に還るだけだ
163 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★