■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
オリンパス株 上場廃止の可能性があり投資家に注意を促す「監理銘柄」指定へ
- 1 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 18:31:33.80 ID:X31k/x5v0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
東証1部上場のオリンパス株は、東京証券取引所が上場廃止基準に該当する
恐れがあるとして、投資家に注意を促す「監理銘柄」となる可能性がある。
損失隠しが判明したためで、上場基準に抵触するかどうか審査した後で決定する。
オリンパスの損失隠しの規模などを考慮して決める。損失隠しの規模について
高山修一社長は8日の記者会見で明言しなかったが、問題となっていた国内外4社の
企業の合併・買収(M&A)を巡っては1000億円以上の資金が不透明に使われている。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111108-OYT1T00887.htm
- 2 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/08(火) 18:31:59.54 ID:SoXampfZ0
- 可能性っていうか廃止だろ
- 3 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 18:32:06.41 ID:AwnwUCaM0
- 俺おわた(^^;;
- 4 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 18:32:29.65 ID:fH8Kr1FAP
- オリンパスのカメラ持ってる\(^o^)/
- 5 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 18:32:41.61 ID:5vpXzk6N0
- ざまあw
- 6 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:33:46.16 ID:w3FmQLAR0
- 父さんする可能性とかアリなの?教えて詳しい人
- 7 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 18:35:15.60 ID:WwqbU8z50
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2237146.jpg
- 8 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/08(火) 18:36:25.67 ID:/DCeAajP0
- 倒産はしないだろうけど上場廃止で株主は殺られたわな
にしてもだ!GSレーティング上げた翌日に問題発覚てww嵌めよったな
- 9 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 18:36:43.81 ID:d1JSCHzG0
- スレタイ風説の流布だろ
- 10 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 18:37:21.27 ID:WtHqMm7s0
- E-5投売りクルー
- 11 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/08(火) 18:37:23.52 ID:aJNruTux0
- 一体なにが始まるんです?
- 12 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:37:25.74 ID:7E1DVhyx0
- オリンパスの社員沢山しぬん?
- 13 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 18:37:43.23 ID:rcLmCDL10
- JAL以来の空売りチキンレースだな
- 14 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:38:37.70 ID:zgKokDUL0
- オリンパスの物なんて何一つ買ったことないからどうでも良い
- 15 :名無しさん@涙目です。(米):2011/11/08(火) 18:38:42.68 ID:dyhh4+na0
- >>6
十分にありますよ
- 16 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:38:48.27 ID:npK+mHOY0
- しかし、ここは売れる商品持ってるから、JALと違って買うやつがいるだろうな
- 17 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 18:38:52.47 ID:8S3zckvP0
- >>6
粉飾の全貌が明らかになれば、内容によっては倒産の可能性もあり
- 18 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 18:39:05.69 ID:gKk0h6HF0
- 倒産する可能性もあるんじゃないか?
こんなんじゃどこも金貸してくれないぜw
- 19 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:39:32.33 ID:qFQyJLvU0
- 整理きたか
- 20 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 18:39:56.86 ID:MmR/Papz0
- カネボウと一緒でバラして切り売りだろ
- 21 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 18:40:53.20 ID:8S3zckvP0
- カメラ部門はサムソンが狙ってそうだな。
サムソンが一眼レフに参入したらダンピングしまくりで市場を破壊されるだろう。
- 22 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/08(火) 18:41:05.04 ID:y/D4mcxI0
- 株豚ざまあ
- 23 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 18:41:11.34 ID:SNNoR0fS0
- 東電はいつ監理銘柄ですか?
- 24 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 18:41:25.43 ID:9IOdEbzM0
- OM10持ってたなあ。いつかOM2ほしいと思っていたが
デジカメの時代になってしまった
- 25 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 18:41:49.43 ID:SpxCsI8g0
- S安くらった香具師、手を上げてw ノ
- 26 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 18:42:17.54 ID:MCnxzuaG0
- おっそwww
- 27 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/08(火) 18:42:22.96 ID:uq5Q4G020
- 代表訴訟で、足利銀行みたいにみぐるみはがされるんだろうなぁ。
ホリエモンが服役中なんだから、菊川は当然刑務所で人生を終えるよね。
それはまあいいけど、外国大株主はウッドフォードの復帰を支持してるみたいだけど、
日本の大株主は同調するかな?俺としては復帰させて、現代の英雄として野田から勲章でも感謝状でもなにかをさせるべきだと思う。
- 28 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 18:42:23.59 ID:6jQEyGvY0
- バブルのつけを清算してない企業他にもあるだろwww
- 29 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/08(火) 18:42:33.78 ID:7RxIGW2P0
- 上場廃止だろ、今でてるやばい話は全部ほんとだろ
- 30 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:42:44.49 ID:npK+mHOY0
- 一番オイシイのは内視鏡とかの医療機器
世界シェア7割
- 31 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/08(火) 18:43:07.81 ID:incFv1uM0
- ブラックと聞いて
- 32 :日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s (関東・甲信越):2011/11/08(火) 18:43:11.90 ID:FpZwaYrEP ?PLT(12874)
- 監査は叩かれてないの?
- 33 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 18:43:30.83 ID:WtHqMm7s0
- 中華やサムソンに獲られちゃうの?
- 34 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 18:43:59.72 ID:0jikYhYL0
- サムソンが熱くなるな
- 35 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 18:43:59.88 ID:ogthx3qo0
- >>27
守秘義務の違反とか権限を超えた範囲での契約(調査依頼)とか、足を引っ張ろうと思えば引っ張れるからねぇ。
- 36 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 18:44:41.62 ID:Q1l00MDL0
- いや父さんするだろ
どうにもならん
- 37 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 18:45:04.52 ID:MCnxzuaG0
- んで、
こっちに国民を引きつけといて
TPPサインしたりしてな
- 38 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 18:45:38.36 ID:SpxCsI8g0
- >>32
今から調べられるだろ
一応は指摘してたみたいだ
- 39 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 18:45:42.71 ID:ogthx3qo0
- >>36
今までの損失を明らかにしたところで、その総額がどれほどのものになるのかまでは、今のところ不明。
- 40 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:45:54.61 ID:xlp/2CxS0
- /______∧
| || ) )
|かんぽの宿|| ( (
| || ) )
 ̄ ̄| || ̄ ̄ ( ) ) ( (
| || ( )
| || ) ) )
| || 。oo ( ( oo。
`^ " oOo:::::ヘ⌒ヽフ::::::::::⊇:::::::::::∧⊇∧::::::(〜::(⌒)Ooo
`"" O(⌒):::〜(*・ω・)::(; ><)::::(・ω・`*):::)::::〜:::::(⌒)ヾOo
oO(⌒`)::::::::::∧⊇∧〜〜::〜:::〜〜:::〜::∧⊇∧::::::::::("⌒)O 、,,
(⌒`)⌒):::〜::::( *´・ω)∧⊇∧:::::::∧⊇∧(ω-`* )::::〜:::(⌒)Oo
("⌒):::::::::::〜::〜〜::( *´・)::::(・`* )::〜::〜〜:::::::::(⌒ヾ 、,,
、,,O(⌒`):::〜〜:::::::::::::〜:::〜〜::::〜::::〜〜::::::〜::::〜::("⌒)⌒) "
("⌒)⌒`("⌒`)⌒("⌒ヾ(⌒`)"⌒)⌒("⌒ヾ⌒(⌒`)o 、,,
`~′ `^" `" ^" ,, 、,, `^''
- 41 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/08(火) 18:46:15.95 ID:/DCeAajP0
- 内視鏡技術があるからなぁ
500円くらいでキャットダンスがありそうだが
- 42 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 18:46:21.44 ID:9IOdEbzM0
- さすがに医療機器部門は技術、シェアともにTOPだから
他の日本企業が買い取りそう
韓国や中国はもしも買い取れても簡単には技術継承できなさそうだが
- 43 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 18:46:29.65 ID:zrZqiGo40
- 内視鏡カメラがあるけど、故障しても修理してもらえないのか!?
- 44 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 18:46:32.60 ID:nIhF/GpWP
- http://yamikabu.blog136.fc2.com/blog-entry-294.html
> 大げさでなく、森・山田両氏の身柄の安全を確保すべきです。(ライブドア事件でも野口氏が変死しているのです)。
この人達が"自殺"して終わりになるの?(´・ω・`)
- 45 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 18:46:32.72 ID:loxUIgH80
- ブラックといえば●ヤノン
- 46 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 18:46:35.12 ID:ogthx3qo0
- >>38
「資料が不足しているのでサインできない」まで入っているけれど、はっきり黒だとまで入っていない。ていうか、その前に監査人交代。
- 47 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 18:46:44.30 ID:DcRdxiSl0
- 急騰祭は監ポの宿にて開催いたします
- 48 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 18:47:00.50 ID:UxPsnSfu0
- 株怖すぎワロタw
- 49 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:47:18.23 ID:lOq2fCUb0
- 西武鉄道株と同じパターンやね
- 50 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:47:27.64 ID:9hE5pz4U0
- あれ?東証高速手の平返しか?
- 51 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 18:47:44.93 ID:eYzH2QLQ0
- どこの湿布を買えばいいんだよ
- 52 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/08(火) 18:47:56.20 ID:/DCeAajP0
- GSのレーティング詐欺に遭ったヤツ手あげてみ
- 53 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 18:48:17.84 ID:P0kYYvww0
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / ・ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / ゴールドマン :::::::::::::::\
| | /ヽ、_ __∠二、__,ィ ::::::::::::::|
| | |  ̄`ミl==r'´ / u::::::::::::::|
| | ヽ、_____j ヽ、_ -' u:::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
10月10日 オリンパス GS 1078500株 売り
10月12日 GS 投資判断 買い 目標株価3800円
10月13日 急騰
10月14日 社長解任 株価急落
空売りの残高に関する情報
http://www.tse.or.jp/market/juran/karauri/index.html
10月17日(16時30分掲載より)
計算年月日 2011/10/13
UBS AG 2725118株
GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 836200株
Morgan Stanley & Co International 717300株
UBSが67億円、GSが20億円、MSが18億円程10/13時点で空売りしていた。
- 54 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 18:48:18.54 ID:SpxCsI8g0
- >>46
外人社長に罪着せるの失敗で解雇する会社だから、なんでも有りだなw
- 55 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:48:39.25 ID:PqFrp/7/0
- 役員連中は無能な善人か悪人かどちらか好きなレッテルを選べ
- 56 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 18:48:45.86 ID:QlCzwX0rO
- OLYMPUS技術者可哀想
中国転職大歓迎
- 57 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 18:49:18.26 ID:vNiA8/+p0
- ここの会社超絶ブラックで有名じゃん
4年ほど前にコンプライアンス違反を真面目に報告した社員が
逆に会社側に個人情報暴露されてクビ、裁判沙汰(オリンパスの負け)にまでなってるし
企業統治が全く働いてない
- 58 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 18:49:25.92 ID:70L+p4Rv0
- >>42
技術てw
シェアと特許に価値があるのに
- 59 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:49:32.11 ID:Aa4zD7vf0
- 国が公的資金を投入すべき
東電同様に潰してはならない日本の宝なのだから
- 60 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 18:50:17.53 ID:ogthx3qo0
- >>57
その程度の裁判沙汰なんてどうでもよくなったレベルの騒ぎですが。
- 61 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:50:25.36 ID:xt1ovwEZ0
- こええなぁ
優良企業だと思ってたらいきなりこれだ
- 62 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 18:50:42.17 ID:P0kYYvww0
- 【大株主の状況】平成23年3月31日現在
氏名又は名称 発行済株式総数に対する所有株式数の割合(%)
日本生命保険 (相)8.26
且O菱東京UFJ銀行 4.89
日本マスタートラスト信託銀行梶i信託口) 4.74
日本トラスティ・サービス信託銀行梶i信託口) 4.43
日本トラスティ・サービス信託銀行梶i住友信託銀行再信託分・且O井住友銀行退職給付信託口) 3.31
ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 505223 3.23
且O井住友銀行 3.07
ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー(常任代理人 香港上海銀行東京支店) 2.80
テルモ梶@2.51
ガバメント オブ シンガポール インベストメント コーポレーション ピー リミテッド 2.13
計 39.43
- 63 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 18:51:10.98 ID:ogthx3qo0
- >>61
いぜんからITX絡みで危ないという噂はあった。
- 64 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 18:51:21.48 ID:P0kYYvww0
- 東京電力の大株主上位10位
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社
第一生命保険株式会社
日本生命保険相互会社
日本マスタートラスト信託銀行株式会社
東京都
株式会社三井住友銀行
東京電力従業員持株会
SSBT OD05 OMNIBUS ACCOUNT
みずほコーポレート銀行
ザ チェース マンハッタン バンク エヌエイ ロンドン エス エル オムニバス アカウント
- 65 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:51:59.65 ID:1WMLxgEU0
- >>54
外人社長さんにしても、「なんで俺が社長?」って意識が有ったんだろな。
で、調べて騒いだ。 結果、正解だった・・・
- 66 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 18:52:02.29 ID:zrZqiGo40
- 東電は潰すべき
- 67 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 18:52:11.70 ID:eYzH2QLQ0
- >>53
テラワロスwwwww
- 68 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 18:52:43.27 ID:ETjH54zl0
- 何でここの大株主じゃない里予木寸が大暴落してるんだ?
- 69 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 18:53:12.10 ID:d3Vrv4HI0
- 半年近く言われてたんだから普通なら売って買わないだろ
- 70 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 18:54:15.43 ID:0bv+SfDA0
- >>53
さすが禿げたか
- 71 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 18:55:28.35 ID:P0kYYvww0
- >>68
一連の買収の幹事が元野村社員らしい
- 72 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 18:55:30.02 ID:70L+p4Rv0
- >>68
主幹事が野村
- 73 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 18:55:33.50 ID:eYzH2QLQ0
- >>57
世界中のMBAのビジネススクールのテキストにオリンパスの名前が載るようになるぞー!
- 74 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 18:56:17.23 ID:W2lPps8NO
- 主幹の野村はヤバイだろ
- 75 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:56:38.76 ID:AfxWG5sT0
- >>57
しかも集団ストーカーとか常軌を逸したことも常習的に行ってたんだろ
ちょっと社風がおかしいんだろうね
- 76 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 18:57:44.17 ID:SpxCsI8g0
- >>65
まあ普通に上場廃止だが…
東証がどうするか楽しみだわ
- 77 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:58:30.53 ID:dbT0MJzr0
- それ♪野村に聞いてみよ♪
- 78 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 18:58:33.90 ID:gPq/m7ci0
- >>57
オリンパス社員、内部告発で逆転勝訴 配転先での勤務必要なし
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110831/cpb1108311322003-n1.htm
- 79 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/08(火) 18:59:00.25 ID:uq5Q4G020
- 丁度、世界がTPPやギリシャ問題を抱えてる時にオリンパスに甘いことはできないだろう。
政界に流れてない限り、徹底的にやられないか?
- 80 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 18:59:23.40 ID:YWhLtjXn0
- まぁ従業員は可哀相だな
でもブラックな噂も色々とあるみたいだから、従業員の中でも怨恨こもごもなんだろうけどw
- 81 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 18:59:38.50 ID:jzo50B1q0
- 遂にサムスンが一眼レフ市場で日本メーカーに割り込む日が来たか
- 82 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/08(火) 18:59:40.65 ID:WpZIKINO0
- オリンパスのpex安くなるの?
レンズ交換するの面倒だから
パンケーキセット広角専用で使いたいんだけど
- 83 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 18:59:47.04 ID:loxUIgH80
- いやカネの亡者はざまあって感じだが
暴力で脅す集団こそ悪でしょ
- 84 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:59:57.27 ID:gqnUnG3F0
- ホリエモンの仲間が増えるね!
ホリエモンを実刑にしちゃったから、
こいつらを執行猶予にする理由が無いしw
- 85 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 19:03:16.52 ID:YWhLtjXn0
- 高山つう新社長、技術系末席からの大抜擢なんだっけ?
こいつも哀れだなw
- 86 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 19:03:19.80 ID:8S3zckvP0
- 同じく極めて悪質な粉飾を行った日興やビックカメラは課徴金だけで済んだのだから、
オリンパスも同じく課徴金だけで済まさないと整合性が取れないな。
- 87 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:05:27.35 ID:iuJcNff90
- 損失隠しもだけどさ
なんで損失が出たのかも気になるんだよなぁ
- 88 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 19:05:49.37 ID:ogthx3qo0
- >>69
半年前は無名の雑誌でしかないFACTA限定
無名というのは失礼だけど、2ちゃんのソースになったことがほとんどないから、仕方がない。
- 89 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/08(火) 19:06:58.80 ID:EWuz+RN50
- 損失隠しってどうせ嘘だろ
- 90 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 19:07:12.63 ID:ogthx3qo0
- >>87
90年代の財テク失敗。
もちろんバブル崩壊後はどの企業も損失を抱えていたが、たいていは2000年ごろに吐き出して処理終了。
オリンパスが何で今まで持ち越していたのかが、全く不明。
- 91 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 19:07:46.15 ID:MiSqNFBF0
- 今回の騒ぎのおかげで、企業舎弟を英語で「Coporate blood brothers」というという無駄知識を学んだよw
日常生活でたぶん使うことないだろうけどw
- 92 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/08(火) 19:08:13.98 ID:Tudw1fx1O
- 要は経費水増しの為の壮大な買収茶番だったのか…、ケイマン諸島だけ勉強になったわ
- 93 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:08:18.57 ID:dbT0MJzr0
- 上場企業の不正会計っぽいのを趣味で調査しようかな
こういうの調べで揺すってる総会屋とかいるだろ
- 94 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 19:08:58.11 ID:ogthx3qo0
- >>92
昔はスイス銀行、今はケイマン諸島。
東郷さんの活動範囲が変わったな。
- 95 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 19:09:06.41 ID:3i/bpB180
- 退職金を注ぎ込んだジジイどもざまぁw
- 96 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:09:39.46 ID:hA7dVlUQ0
- 降格だよ 暴宴だよ
- 97 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 19:09:59.06 ID:X6+KtlO30
- 偽装
隠蔽
飛ばし
、、、、、
すごいぞ。オリンパス
あとは地検が突っ込むところを報道すれば役満だね!
- 98 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/08(火) 19:10:06.71 ID:EWuz+RN50
- >>92
去年くらいにやったNHKのドラマにも出てきたなケイマン諸島
- 99 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 19:10:12.95 ID:ogthx3qo0
- >>93
野村証券が主幹事の企業を順番に洗えばいいだろ。
- 100 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/08(火) 19:10:23.05 ID:gYEGvm5Z0
- 買いか
- 101 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 19:10:35.96 ID:PzTefBYR0
- あの胃カメラのドラマが最後の花だったな
- 102 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 19:10:48.45 ID:ASNQl3/W0
- >>1
ケイマン諸島の子会社で損失隠しって、
ヤフーもやってないかな?
- 103 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 19:11:04.04 ID:vPp/mzyR0
- PENもおわったな
- 104 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 19:11:09.37 ID:X6+KtlO30
- ありえなーい!
- 105 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:11:30.53 ID:dbT0MJzr0
- >>99
なるほどサンクス
野村が主幹事でM&Aやったような会社を丹念に調べていくか
- 106 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 19:11:33.65 ID:YWhLtjXn0
- これはこれで胡散臭い弁護士だなNHKww
- 107 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:11:56.89 ID:iuJcNff90
- みんなだんまりだし怪し過ぎ
解雇された外国人社長がかわいそう
- 108 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 19:11:58.14 ID:nIhF/GpWP
- >>93
怪しげな零細経済誌は大抵その手の総会屋もどきだよ。
だからFACTAもその手合いだと思われてて最初は相手にされてなかったけど
外人社長の目に止まっちゃった。
- 109 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 19:12:28.05 ID:MRR8vaEw0
- >>86
ビックカメラなんて新聞の扱い小さかったよなぁ
- 110 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 19:12:41.32 ID:YsLd6z7Y0
- 韓国中国にオリンパスのシェア全部奪われちゃうの?
民主党なら喜んで売り払いそうなんだが
- 111 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:12:53.15 ID:cTEJ0IdJ0
- 終値が怖くてみれない
- 112 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 19:12:56.89 ID:wQI7P3r4O
- 黒幕だれさ?
- 113 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/08(火) 19:13:03.73 ID:hoQrvAOL0
- サンテク思い出した
- 114 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:13:31.21 ID:dbT0MJzr0
- 新幹線の線路に人が立ち入ったってw
オリンパス効果きたな
- 115 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 19:13:43.69 ID:ogthx3qo0
- >>108
FACTAはこれで知名度と「格」が上がったな。
総会屋もどきはやれなくなったけれど。
- 116 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/08(火) 19:13:48.20 ID:xQ3zTYfr0
- 理系が頑張ってるのに馬鹿な文系が会社潰す典型だな
- 117 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 19:13:48.81 ID:PK8o+fnG0
- ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
ミu ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l u iiiii u u u|||i
| 」|||u ⌒' '⌒u|
,r-/||||||<・> < ・> |
l |||u u ノ( 、_, )ヽ u| <なんで俺は牢屋に入ってるの?
ー' u ノ、__!!_,.、 |
∧ u ヽニニソ l
/\ヽ u u /
/ u ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、
/ u(⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"u `、 ( ィ⌒ -'"",う
- 118 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/08(火) 19:13:50.31 ID:8kGO4PfFI
- 賠償金がトンデモない額になろう
終わったな
- 119 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 19:13:52.37 ID:HQfJEMOk0
- これって上場廃止になっても再上場した時、持ってた株券が復活するならむしろ買いだろw
500円割ったら買ってみる
- 120 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 19:13:54.67 ID:70L+p4Rv0
- >>108
今トップページ見てみたけど怪しい記事ばっかりだもんなw
- 121 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 19:14:04.42 ID:Bc9Ka4kW0
- 上場廃止したらどうなるの?
- 122 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 19:14:08.82 ID:YWhLtjXn0
- >>105
今更そんな事に首突っ込んで死なんようになww
- 123 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 19:14:21.86 ID:PK8o+fnG0
- ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l ノ( 、_, )ヽ | ちくしょう・・・
ー' ノ、__!!_,.、 |
∧ ヽニニソ l
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
__,冖__ ,、 __冖__ / //ミミミヽヽ ヽヽヽリリリリノノノノノノ
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /ミ 彡
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ /ミ ,,、,、,、,、,、,、,、,、,、、、彡
__,冖__ ,、 ,へ / ミ,ィ i''" i彡
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// 」 ._ノ^ v 、`i彡
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、ハ.;j \|
n 「 | /. | <=・=> <=・>|
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' _ノ( 、_, ) |
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i / _ `ヽ !
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' / r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''''"´ 〈 /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -''、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''-ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ーーー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
- 124 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 19:14:30.38 ID:KJSevns30
- >>111
ストップ安になっただけだから大丈夫だよ
- 125 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 19:14:46.71 ID:DCQo8Lrw0
- 90年代初頭の小説だが、ジョン・グリシャムの「ザ・ファーム 〜法律事務所」が
ケイマン諸島のタックスヘイブンを使った脱税・資金洗浄を扱ってたな。
- 126 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:15:19.97 ID:hA7dVlUQ0
- 今は時期がいい 全力で行け
- 127 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/08(火) 19:15:28.24 ID:8RUKWXav0
- 上場酌量の余地なし
- 128 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:16:06.79 ID:O7NslUnB0
- サムスンに買収して貰おうぜ
- 129 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 19:16:11.21 ID:SpxCsI8g0
- >>117
粉飾豚だからです
- 130 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 19:16:37.25 ID:9TeEdl3K0
- >>81
>遂にサムスンが一眼レフ市場で日本メーカーに割り込む日が来たか
やっぱキムチ工作員が暗躍してるのかね(´・ω・`)
- 131 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 19:16:46.76 ID:TmNbsWol0
- 会長をどうにかしろ・・・
- 132 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 19:17:01.26 ID:E6oqnhVb0
- ウッドフォードかっけえなあ
性格とかしらないけど、掛け値なしに格好いい
映画化しろよ
- 133 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:17:19.92 ID:48+ST5C70
- 今年は春先に東電で遊んで年末はオリンパスで遊ぶのか
- 134 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:17:25.66 ID:DAvaiaOx0
- 東電でさえ上場廃止になってないのにな
- 135 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 19:17:42.63 ID:l7OpxYTo0
- 野村はダーティー過ぎる。
- 136 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 19:17:51.25 ID:3i/bpB180
- 粉飾を隠しました…は、分かった。
そのお金をどうやってオリンパスに戻した?
- 137 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 19:18:05.70 ID:ogthx3qo0
- >>132
でも、監査法人の人にとっては、ウッドフォードレベルはたいしたことないんだろうね。本来は。
- 138 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 19:18:13.92 ID:SpxCsI8g0
- >>134
粉飾はしてないだろ
- 139 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 19:18:45.36 ID:ogthx3qo0
- >>136
最初から現金を動かしていない。
- 140 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 19:19:20.64 ID:DCQo8Lrw0
- 安くなってから買ったμ9000はまだまだ現役稼働。
さようならオリンパス。ありがとう
- 141 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 19:19:39.09 ID:VmT9jx9G0
- バブルのツケって一言でいってるけど、簡単にわかりやすくいえば
バブルのツケってのには必ず暴力団が絡んでるわけよ
銀行の不良債権の処理がほんとーーーーに進まなかったのは、それをすると
暴力団に大損害あたえることになるわけw
だから、いつまでたっても不良債権ってのが処理できなかったわけ
バブルはじけたあとの失われた十年間(もっとだけどね)ってのは、ようするに
暴力団が怖いので、うごけましぇーーーーーんっていう泣き言だったけ
覚えておくといいよw
さあ、オリンパスちゃん。死ぬんじゃないの。誰かがw
ま、FBIだから銀行が乗り切ったようにはいきませんよ。FBIですからねw
- 142 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 19:19:58.64 ID:nyw2XheJO
- うちの親が野村の「元」社員と裁判したよ
さっさと切り捨てる会社で責任なんて感じてなかったわ
- 143 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 19:20:16.17 ID:VmT9jx9G0
- どんな自殺が見られるんですか?
両手を後ろでしばったまま頭上に二メートルとびあがって、首にまいていた
荒縄がスポっと門柱の鉄策に入って自重で首がしまっての自殺とかですかね?
- 144 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 19:20:47.36 ID:qr6nE+gm0
- サロンパスって大手じゃなかったか
- 145 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 19:22:02.00 ID:WQfomouz0
- 誰かわかりやすく説明してくれないかな?
財テクで失敗で多額の借金作って、それで企業買収で多額の金使って
買収して損失を企業買収で利益が増えたように思わせる技はわかった
けど、何たら諸島とかがでてきたけど、この何たら諸島はどういう
意味を果たしてるの?
- 146 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 19:22:29.71 ID:Pe0EBv520
- >>41
のれんが純資産超えてて内視鏡とか言ってられないぞ 債務超過してそうだ
- 147 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 19:22:47.61 ID:P0kYYvww0
- >>141
買収に利用した会社は山口組の企業舎弟らしいしね
- 148 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:22:58.83 ID:dbT0MJzr0
- >>142
野村って今契約社員多いんだよな
- 149 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 19:23:21.78 ID:MRR8vaEw0
- >>145
そもそも財テクに失敗したわけじゃない
- 150 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:24:01.34 ID:xt1ovwEZ0
- NHKはクボリ弁護士が好きだな
- 151 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 19:24:09.70 ID:SpxCsI8g0
- >>145
お前が何を聞きたいか簡単に説明してくれw
- 152 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 19:25:08.80 ID:VmT9jx9G0
- 棒板の内部社員の報告とかみてると、ほんと車内の幹部連中は領収書のいらない
夜遊びを、赤坂周辺であそびまくってたとかw 関東連合とか?
で、そんな幹部連中は今はみんな海外勤務で勝ち逃げヤリニゲみたいだぞw
- 153 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 19:26:43.99 ID:uiW0GKZ60
- 昔戦闘機の照準機作ってた歴史ある企業でしょ?
- 154 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 19:27:13.83 ID:GkhWRjU60
- >>132
ナイトの称号持ちらしいしな
MI5とFBIが騎士の屈辱を晴らし日本人の悪行を討つってか
白人好みの映画になっちまいそうな構図や
- 155 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 19:27:22.45 ID:WQfomouz0
- >>151
テレビで見ただけの情報で、バブルと飛ばしとなんたら諸島っていうのが
出てきて、なんたら諸島っていう説明がよくわからなかったからその説明
お願いw
- 156 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 19:27:54.31 ID:Pe0EBv520
- >>149
いやそもそも90年代の財テク失敗の穴埋めだぜ
- 157 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 19:28:02.66 ID:6LBFwBeP0
- >>152
バブル時代ならどこもそんなもんじゃね?
- 158 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 19:28:10.08 ID:4seq0F0g0
- 逆にこれで廃止されんかったら東証が批判されるだろ
- 159 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 19:28:46.70 ID:SpxCsI8g0
- >>155
なんたら諸島ってのがよく分らないが
いまはそんな小さいことで問題になってない
- 160 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 19:29:29.85 ID:8x/8Yjac0
- >>145
マネーロンダリング、脱税
- 161 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 19:29:57.73 ID:ogthx3qo0
- >>155
ケイマン諸島はタックスヘイブン(法人税非課税)というぐらいしか情報を持っていない。
実はどこの国の通貨でも出し入れ自由とか、機密保持が厳格とか、そこにペーパーカンパニーを持つ利点があるらしいが、詳しい人教えて。
- 162 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 19:29:58.81 ID:4seq0F0g0
- >>155
タックスへブン
- 163 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:30:02.17 ID:8Irbqwf00
- フォーサーズは一体どうなってしまうの!
- 164 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 19:30:07.81 ID:KgkEMPi60
- クズ株マニアの血が騒いで来た
- 165 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 19:31:39.58 ID:WQfomouz0
- >>160
スイス銀行みたいな役割を果たしてたんだね。
ありがとw
- 166 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 19:31:50.53 ID:Q1l00MDL0
- ケイマン諸島とかライブドアがまだプロバイダーだった頃に詐欺話ぽいのをネットで見た
- 167 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 19:32:26.21 ID:AfxWG5sT0
- >>145
法人税が安いタックスヘイブンと呼ばれている所にある会社はほとんどがペーパーカンパニー
目的は、金の流れを日本の当局から隠蔽するために、そのペーパーカンパニーを通して買収してる
- 168 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:32:29.92 ID:dbT0MJzr0
- タックスヘイブン使ってる時点で粉飾やってると疑ったほうが安全だな
- 169 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 19:32:50.45 ID:BOLAWRh50
- 20年も損失補填に付き合ってくれるって事は
その人達?に高利で払ってた事になるの?。
外部には流れてないって言うが…。
- 170 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 19:34:38.69 ID:YWhLtjXn0
- 資産の目減り分だな
投資博打のコマが公表スペックを偽ったまま出走してたと
いつ偽装スペックを実状に合わせるかのタイミングを逸したまま20年が経ち、
さすがにマズくなってきたんで企業買収と金融ブラックボックス島を用いて損失計上してツジツマ合わせをしようと企んだ
ところがバレちゃいました、と
- 171 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 19:34:53.42 ID:8S3zckvP0
- 特定の分野で世界一のシェアと技術を持つ会社の株が、タダ同然まで暴落するって例はあまり前例がないよな?
今回は株価がどういう動きするのか、まったく読めんなあ。
- 172 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 19:34:56.53 ID:ogthx3qo0
- >>168
ファンドがそこに本拠地を持つことぐらいは許してやれよ。
理由は二重課税の回避なんだから。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%89
- 173 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 19:36:36.30 ID:hBe+keZs0
- ∧_∧
( ・ω・ ) < 整理ポスト待ちやで
__(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
旦 \/ asus /
- 174 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 19:37:06.54 ID:pJJf1z4c0
- オリンパス死んだら技術とか特許どうなるんだろうな
やっぱり競売か
- 175 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:37:18.10 ID:1WP+g3Du0
- まじでヤバいな
http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10812908594.html
- 176 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 19:37:45.40 ID:PAI1iZ0LO
- >>172
> ファンドがそこに本拠地を持つことぐらいは許してやれよ。
だめだろ。
- 177 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:37:56.07 ID:gmDdlGPl0
- ジャップのマスコミ何の役にも立たないな
TPPで再占領された方がいいんじゃないの
- 178 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 19:38:24.83 ID:SpxCsI8g0
- >>174
まだ倒産と決まって無いぞ
- 179 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 19:38:32.68 ID:Pe0EBv520
- >>175
東原亜希デスブログキター
- 180 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 19:38:54.92 ID:ogthx3qo0
- >>178
内視鏡事業のバーゲンセールが始まるぐらいだな。
- 181 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 19:38:56.07 ID:frHoGFe20
- 外国人社長が来なければ発覚しなかったんでしょ?
日本ってこういう会社おおいのかね
- 182 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 19:39:20.92 ID:p2kGRl4M0
- よっしゃチャンスだ
全力でしこめ
- 183 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:39:57.30 ID:dbT0MJzr0
- >>172
本拠地持つのは勝手だけど
投資家としては、そんな怪しげなファンドと関係してる企業には投資しないほうが安全だろ
実際、粉飾に使われてるわけだから
- 184 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 19:40:06.91 ID:ogthx3qo0
- >>181
日本人社長でも、「子会社が多すぎで経営を圧迫している。整理しよう」と思って資産再評価する可能性はあるけれどね。
その後はもちろんヤクザにおびえながらの毎日だけど。
- 185 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/08(火) 19:40:08.00 ID:DFab1BIx0
- これTOBのチャンスだろ 上は全部切って技術はもらうと
- 186 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 19:40:44.03 ID:SpxCsI8g0
- >>180
オリンパス、内視鏡しかないのに…
売ったらオワリンパスに改名だな
- 187 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 19:40:45.17 ID:PAI1iZ0LO
- >>174
サムスンが光学技術欲しがってるみたいだしな。
光学はノウハウそのものが重要でかつ誤魔化しも効かない分野だから、
日本が独占的シェアを持てたんだけどね。
サムスンが買ったとしたら、力と資本の入れ方次第では
世界一の光学メーカーとしてサムスンが君臨するかもね。
- 188 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 19:40:49.72 ID:ps6ZYsdK0
- ウッドフォードはオリンパスに復帰せず東電の社長になってくれ
- 189 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 19:40:59.15 ID:P0kYYvww0
- >>181
バブルからの不発弾抱えてるところは多いと思うよ
- 190 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 19:41:47.81 ID:8S3zckvP0
- このまま株価が暴落したら全部サムチョンに買われて日本の技術取られちゃうぞ〜
ネトウヨは全力でオリンパス株買いなよ^^
- 191 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 19:41:48.23 ID:DCQo8Lrw0
- >>155
カリブ海の小さな島嶼国家(イギリス領)だが、
世界中の銀行が支店を開設している。
世界中の資産家が資金運用会社やペーパーカンパニーを設立している。
税金は無く、ケイマンの銀行は、スイスの銀行よりも口が堅いと言われる。
この島では、かつてはカリブ海の海賊たちが財宝を隠し、
現代では世界中の金持ち・悪党たちが政府当局の目を逃れて財産を隠す。
要は、脱税・資金洗浄の聖地。
- 192 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 19:42:21.40 ID:YW9rMiDR0
- そうかあかんか
- 193 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/08(火) 19:43:00.27 ID:mWnddOtX0
- 長野にある工場つぶれるの?やったぁ!
- 194 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 19:43:08.57 ID:ogthx3qo0
- >>191
でもケイマン諸島に住もうという話はないね。
政治は安定しているらしいけれど。
やっぱり金持ちなモナコか。
- 195 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 19:44:17.92 ID:TOaWJ7P80
- コンプラの観点から銀行に貸し剥がしされるだろうね
上場廃止決定なら買収されるしか生き残る道無さそう
- 196 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 19:44:39.98 ID:5mF+LfSP0
- 税金はなしって税収どうなってるんだケイマン諸島
- 197 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 19:44:59.99 ID:65V7SXGX0
- >>81
一眼レフでは流石に無理だろう。
現状でも4/3の一眼レフなんて全く売れてないし。
- 198 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 19:45:21.42 ID:PAI1iZ0LO
- >>191
> 現代では世界中の金持ち・悪党たちが政府当局の目を逃れて財産を隠す。
> 要は、脱税・資金洗浄の聖地。
なんかオバマが「そろそろケイマン潰さね?」みたいなこと言ってなかったか。
- 199 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 19:46:11.73 ID:i0KbwZIfO
- 取り敢えず明日1000株買う
- 200 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 19:46:27.14 ID:Q2gtbah/0
- やっとスレたったか
NHKニュースのあと喜んで飛んできたらのほほんとしたスレしかねーし
- 201 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 19:46:31.10 ID:70L+p4Rv0
- >>176
駄目じゃない
- 202 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 19:46:54.39 ID:YW9rMiDR0
- 上場廃止したらどうなんの
- 203 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/08(火) 19:47:04.62 ID:gu1g1R/f0
- 医療部門なんて中国や韓国に一番任せちゃいけないとこだな
どうせNo2の日本企業を買うだろう
- 204 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 19:47:20.81 ID:ogthx3qo0
- >>196
会社設立免許料と消費税。
- 205 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 19:47:21.84 ID:Pe0EBv520
- >>199
やめとけ もっと下がる 買うにしても底を見てからにしろ
- 206 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 19:47:39.90 ID:Rt0/oB9RO
- オリンパスの工学系技術は防衛なんちゃらで海外には売れないはず
切り売りされたら医療機器はHOYAが、デジカメはパナが買っておしまい
- 207 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 19:47:52.12 ID:VmT9jx9G0
- pentaxの手のひら一眼pentaxQがバク売れしてるし、さらにここからスイーツが
移ってくるのか
ペンタックスリコー株今のうちに買いだな。
- 208 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 19:48:03.09 ID:xXcIxnFc0
- 上場酌量の余地もないな
- 209 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 19:48:03.74 ID:gPq/m7ci0
- >>196
会社の登録料とか物品税みたいだ
- 210 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 19:48:14.45 ID:DCQo8Lrw0
- >>194
社会資本は、発展途上国というか、原始的といってもいいそうな。
先進国民は、観光でトロピカルな青い海を楽しんで帰る、以外の用途は無い。
「往復」の航空券を持ってないと、入国できないそうだし。
「たっぷり金を落として、心から南国の島を楽しんでください。そして必ず帰れ」 というのがモットー。
まぁ、カネに困ってるわけでもなさそうで、
地元民はのどかな南国生活なんだそうな。
- 211 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 19:48:23.24 ID:rUsNzxJw0
- E-5の後継機は出ないだろうなぁ・・・
オリンパスブルーwwwwwwwwwwざまぁ
- 212 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 19:48:28.32 ID:AHuyfvyC0
- 今日会社で実体顕微鏡を発注したばかりなんだが、遺作になるかもしれんな・・・
- 213 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 19:48:29.11 ID:dxjgPmr00
- たしか野村證券もガッツリ絡んでるんだよな。
- 214 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 19:48:38.68 ID:9TeEdl3K0
- >>163
どうなるもこうなるも最初からいらない子ちゃんですた(´・ω・`)
ミラーレス一眼に淘汰されるだろうな
- 215 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 19:48:47.72 ID:3i/bpB180
- たぶん、いつものパターンで、こらからも真相は隠し通そうとするよ。
官僚、経済界、マスコミ、ヤクザ、あらゆる所から圧力がかかって、
潰さない方向に持って行こうとする。
東電と同じだよ。海外からの疑いの目や呆れた視線など知らぬ顔。
今さえよければいい。
今の日本はこれに尽きるね。
- 216 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 19:48:58.70 ID:PAI1iZ0LO
- >>81
それよりケータイやスマホ用のカメラをはじめとする小型光学機器だな。
あとはピックアップレンズや半導体製造など、
現代技術では光学の出番はかなりキモ。
- 217 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 19:49:14.41 ID:5mF+LfSP0
- >>204>>209
サンクス
- 218 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 19:49:40.00 ID:65V7SXGX0
- 医療部門はHOYAあたりが買ってやって欲しいな。
カメラ部門はパナで、半島には絶対渡すな。
- 219 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 19:50:03.84 ID:P0kYYvww0
- >>202
資金調達ができなくなって詰む
>>206
パナはm4/3さっさと捨てそう
>>207
ニコワンやQマウントができて、m4/3は中途半端になってしまったな
- 220 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 19:50:06.04 ID:XaOHJyccO
- >>207
あれ売れてるん?
- 221 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:50:21.25 ID:CPVBYSNw0
- 僕の肛門も監理されそうです。
- 222 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/08(火) 19:50:30.58 ID:QBoUV8d60
- オリンパのカメラ3台持ってる俺涙顔面オリンパスブルーw
- 223 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 19:50:55.53 ID:DpzzyGWA0
- 2円で200万株買い
- 224 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 19:51:21.81 ID:O6DWySxd0
- 中韓あたりに売却とかまじで勘弁
せっかく愛用してるのになにやってんだよ
自分と同じ気持ちの人たくさんいると思うんだが…
- 225 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 19:51:58.03 ID:DHBbwlHu0
- 80年代の終わりまで右肩上がりで資本金を集めても元が取れたのに
業務だけではメシ食えなくなってきて、粉飾粉飾で資金集めてメシ食ったんだろな
他にも同様な会社は多そうだな
導火線になりそうな予感
- 226 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 19:52:17.68 ID:xkfPPlb60
- 損失隠しってどういう方法なの?
よくわかんないちっちゃい会社3個を大金注入したあとに
そこに負債を肩代わりさせてプラマイチャラにして
もともと発生してた損失を隠したってこと?
なんか全然仕組みがわからん。
とりあえず倒産するならPENのペンケーキレンズセット買うのやめる。
- 227 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 19:52:18.52 ID:VmT9jx9G0
- >220
バク売れ(なはず)
たしか内視鏡ってのは、ミサイルとかに転用できる製品の企業は外国が変えないはずだよ。
だから医療機器部門を買うとしても、国内の企業
- 228 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 19:52:27.45 ID:zFMLXmtd0
- 空売りしたまま管理銘柄になるとどうなるの?
- 229 :名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/08(火) 19:52:40.21 ID:feIQVHLl0
- 倒産を父さんって中学生の言葉遊びもしかして流行ってんの?
- 230 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:52:43.71 ID:ZmMP34uL0
- そういってイギリスのジャガーもインドに買われたのさ・・・
- 231 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/08(火) 19:54:01.28 ID:mbn6OJQ50
- http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10971421361.html
東原デスブログでオリンパスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 232 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 19:54:23.54 ID:DCQo8Lrw0
- 要は損失を隠して、当時の投資家や債権者を騙していたのだな。
あのバブル崩壊では、同じ事をやってる会社は多そうだ…
次はどこだ?
- 233 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 19:55:23.50 ID:TERTKwGs0
- >>156
ヤクザの脅しタカリが原因だよ。
- 234 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/08(火) 19:55:24.43 ID:4RyKXXA3O
- 一方、史上最悪の公害を起こした東電は上場廃止にならず
- 235 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 19:55:26.63 ID:gqdI99Jm0
- ペン Lite価格暴落しないかなー
- 236 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 19:55:28.31 ID:n/VBNM1N0
- >>202
株価大暴落
- 237 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:55:55.24 ID:dbT0MJzr0
- >>225
ゾンビ企業としか言いようがない
本業で採算合わなくなった時点で、事業が破綻してるのに
直視できない経営者がいるんだな
資本主義のルールを破った時点で、経営者として無能確定
- 238 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 19:57:07.51 ID:pJJf1z4c0
- >>233
損失を誤魔化すために893と付き合ったら弱み握られて延々と・・・
って昭和みたいな話だけど今でもまだまだあるんだよなあ
ほんと怖いね
- 239 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 19:57:44.48 ID:hBe+keZs0
- >>228
上場廃止までに買い戻せます。
- 240 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 19:58:02.71 ID:VmT9jx9G0
- うさんくさい、ヤバイっていわれてる人を広告に使ってる企業を
なんで? とおもうことがあるけど、
そんな企業ってことなんだよね。
よくわかりました。
- 241 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 19:58:07.00 ID:E6oqnhVb0
- 事業買収はなくても、エンジニアは沢山サムスンに渡るだろうね
日本人はあまり知らないけど、海外ではサムスンカメラ事業やってるから仕事はいくらでもある
- 242 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 19:58:27.36 ID:VmT9jx9G0
- つついたら、ヤクザが出るで。
- 243 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 19:58:43.77 ID:AfxWG5sT0
- >>224
お前の持ち物じゃねえし、そもそもそんな話でてねー
- 244 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 19:58:49.44 ID:IdC//J3c0
- 福島がなければ今年一番のニュースだと思うんだが
なんでこんなに扱いがささやかなの
- 245 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 19:58:52.84 ID:GOyKM+xW0
- これで上場廃止しなかったらおかしいよな
でも景気が益々悪くなるわ
- 246 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 19:59:28.55 ID:TZruQIIx0
- 経営刷新するために外国人社長にしたら、
悪いところを刷新されすぎて会社が更地になった
- 247 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 19:59:31.26 ID:3i/bpB180
- >>225
>導火線
その流れを作るのは捜査と検察の行動にかかってるよな。
つまり、導火線にしたがらない。アメ公が騒ぐまでは。
- 248 :名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 19:59:31.67 ID:DCQo8Lrw0
- >>242
ヤクザより怖い、アメリカ政府が来るぞー
- 249 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 19:59:43.87 ID:YW9rMiDR0
- 結局、どっかに買収されちゃうのかなあ
- 250 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 19:59:47.29 ID:VmT9jx9G0
- サムスンも買わないんじゃないの。撮像素子はサムは自分で製造してるし、
レンズのノウハウもペンタックスからとっくにいただいてるし。
すでにミラーレス一眼も出してる。
- 251 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 19:59:49.55 ID:P0kYYvww0
- >>241
ペンタックスからサムスン行った人多いもんなあ
ペンタックスからオリンパス行った人もいるけどw
- 252 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/08(火) 19:59:58.53 ID:u7CXr6sJ0
- ピカソ
何でか知らんが思いついた
- 253 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 20:00:26.04 ID:zFMLXmtd0
- >>239
へー、じゃあ空売りした人は管理銘柄入りが目標なのかな
ぼろ儲けだろうな
- 254 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 20:00:52.38 ID:5mF+LfSP0
- >>245
今年の日本は不景気な話ばかりだわな
この件は自業自得だけど
- 255 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 20:01:18.13 ID:hBe+keZs0
- >>242
山口組の企業舎弟の話は
よく出てきますね。
- 256 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 20:01:21.54 ID:AAQRFiOg0
- ライブドアより悪質だろ
これさ、持ち株やってた社員が一番かわいそうだよね・・
何も悪くないのにな
- 257 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 20:01:26.52 ID:VmT9jx9G0
- あ、そうかつついたら出てくるヤクザの方を先にイテまうってことで、
おととい警察が弘道会に押し込み検査はいったんだな。まったくニュースになってないけど
- 258 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 20:01:39.67 ID:O6DWySxd0
- 誰もが知る有名企業が一瞬でつぶれるかも知れないのか
ジャンルは違うけど雪印以来の衝撃
- 259 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 20:02:21.94 ID:PAI1iZ0LO
- >>244
オリンパスの取締役に、日経OBがいるから。
- 260 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 20:02:24.88 ID:pJJf1z4c0
- >>250
サムスンは医療系欲しがってるぞ
もう安物家電は嫌や!って言ってた
- 261 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 20:02:38.86 ID:UTk8ibxX0
- 胡散臭い買収で、過去の粉飾全部処理できたからこその外国人の起用だったんだろうな。
このまま蓋をしておいたほうが投資家、社員、顧客にとって良かったのかも知れん。
最悪な方向に話が進んでいるな。
野村のとばっちり具合は笑えるw
- 262 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/08(火) 20:02:40.22 ID:YsA70kV4O
- カメラ分野は微妙だが内視鏡世界で無双の医療光学分野と
同じく世界で無双のICレコは国内外欲しい奴大量だろ
- 263 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 20:03:41.66 ID:YIRDXya80
- 樹海へGO!
- 264 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 20:05:10.69 ID:uNS2iyGv0
- 日本で株買うやつがいなくなる
で、外資系に買収、日本人が外国人の資本家のために働きます
まぁいいことだけどねw
- 265 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 20:05:12.37 ID:VmT9jx9G0
- さっきnhk七時のニュースで新大阪と滋賀の間で新幹線線路内に人が侵入したので
っていってたけど、オリ株ちゃんのせい?
- 266 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/08(火) 20:05:15.36 ID:Syu1NqRbP
- 買い場なの?
- 267 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 20:05:45.44 ID:c+IFaYPt0
- よくわからんのだけど
オリンパス君がA社を1万円で買うよって言ったけど
A社には500円ぐらいしか価値がなくて
後の9500円はのれんで処理するよって言って、
どう見ても過大な1万払った挙句オリンパス君が株主君に内緒でA社からお小遣いもらったり
仲介業者の相場は数%だけど大盤振る舞いで30%払っちゃうよ
って話なの?
- 268 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 20:05:55.44 ID:xOPZ/zNm0
- ・三洋みたいに買収されて吸収される
・民事再生法のお世話になる
・部門別に解体され国内外の企業の一事業になる
・ほんとに倒産する
どれが可能性高いのよ?
- 269 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 20:05:56.88 ID:VmT9jx9G0
- 野村證券のヤクザがつぶれる理屈をわかりやすく解説して
- 270 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 20:07:10.31 ID:dbT0MJzr0
- >>268
それ野村に聞いてみよう♪
- 271 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 20:07:50.28 ID:VmT9jx9G0
- 山一證券も雪印も検察やらなにやらが、えらそう強きにガンガンいったのは、
怖い企業じゃないからですよ。
怖い企業じゃないというか、たたいても暴力団に大損害を与えるような構図になっていない
マジメな企業だったからです。
山一證券なんて業界で一番紳士な企業といわれてた
野村證券なんてつついたら、ヤクザ出るでw
- 272 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 20:08:02.24 ID:gPq/m7ci0
- >>268
> ・民事再生法のお世話になる
> ・部門別に解体され国内外の企業の一事業になる
> ・ほんとに倒産する
ホントに倒産して民事再生法のお世話になり、その結果
部門別に懈怠され国内外の企業の一事業になることもあり得る
- 273 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 20:08:12.86 ID:JIv1k/F70
- 外資来るだろうな
中国が濃厚か
- 274 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 20:09:22.51 ID:3i/bpB180
- >>268
どうせ民事じゃないの?
- 275 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 20:09:24.13 ID:gn8kbjaM0
- 就職しようか迷ってたけど、行かなくて良かったわ
- 276 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 20:10:11.34 ID:Pe0EBv520
- >>271
桜田門組が最強のヤクザなのにどこの弱小ヤクザが出て来るんだよ?
- 277 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 20:10:34.72 ID:JpPWbCfX0
- 内視鏡だったら富士とホヤだけど、どっちの会社も欲しいのはオリンパスの人じゃなくて利権と特許だけだよ
そう簡単に家電から参入できない分野なんでトップの会社が潰れた分を2社で分けあった方が好都合
- 278 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 20:11:43.38 ID:n/VBNM1N0
- いつ、この株を買えばいいのだ?
- 279 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 20:11:58.19 ID:9pEs8hs60
- これも法則だろ
オリパンスは韓国に近づき過ぎた
- 280 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 20:12:06.10 ID:3i/bpB180
- >>271
だよな。オリンパスは真っ黒だし野村は言わずもがな。
外圧がかかるまではつつかないだろうね。
- 281 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 20:13:15.04 ID:OW87+eQZ0
- >>278
売り禁って話だから、明日辺りが勝負じゃないの?
- 282 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 20:17:46.27 ID:n/VBNM1N0
- >>281
kwsk
- 283 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 20:17:56.68 ID:AfxWG5sT0
- >>271
ヒント:FBIはヤクザを潰したがってる
- 284 :名無しさん@涙目です(アラバマ州):2011/11/08(火) 20:18:16.25 ID:bw+nOweW0
- 帰って、ここで一気にバカを辞めさせ、すべて明らかにした方が得策だ。
- 285 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 20:18:44.67 ID:WQfomouz0
- 20年もバレないような守秘義務の統制とれてたのがすごいね。
次はこういうので商売しそうwww
- 286 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 20:22:16.94 ID:Nd5+ByvR0
- チョン企業に買収されるのだけは勘弁してくれ
- 287 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/08(火) 20:22:33.44 ID:k+j5OlggO
- 会長の独裁体制が徹底してたんだろ
企業舎弟との繋がりもそれが原因
- 288 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 20:23:36.17 ID:J+SvpzUZ0
- 投機黙示録カイジ
- 289 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 20:24:47.79 ID:1WMLxgEU0
- オリンパスって500円株でしょ。
50円株の感覚だと73円ってところか。
- 290 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 20:24:49.11 ID:O7lV5TrF0
- どう見ても廃止だろ
- 291 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 20:26:58.90 ID:FYQ4ibpZ0
- オリンパス社員乙でーす
- 292 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 20:28:56.52 ID:tDclPGd40
- FBIが動いているって話だけど、そこがクロ判定したらどうなるんだろうな
- 293 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/08(火) 20:29:06.29 ID:hGxyFigFO
- サヨナラオリンパスさよなら
- 294 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 20:30:21.69 ID:g/ZOb2l20
- E-5
300円で売ってけろ
- 295 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 20:30:38.88 ID:uNS2iyGv0
- >>292
何人か人が死んで終わり
- 296 :名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/08(火) 20:31:06.44 ID:nFELTyt00
- EEクリーナー100個買いだめした
- 297 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 20:31:23.59 ID:0iOsZUsz0
- 最初に買ったデジカメがオリンパスのだったな、平面ので隅っこにレンズが付いてる奴の走り
- 298 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 20:32:40.42 ID:6899AbUh0
- 日本のマスコミはクソすぎるなあ
大本営発表しかできなくなってる
- 299 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 20:33:06.81 ID:1IceFT8n0
- 小学生の時に初めて買ってもらったカメラがオリンパス・ペンだったな
懐かしい
- 300 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 20:33:20.20 ID:d7oeaJUZ0
- つーか、HDDをさっさと転売用に買い占めてないやつとか、
オリンパスを空売りしてないやつって
何やってたの? 寝てたの?
一攫千金のチャンスを立て続けに二度もみすみす逃すなんてボンクラそのもの
あちこちのスレを日々巡回して情強のつもりでいるんだろうが、情報をまったく生かせてないよな。
旧日本軍なみw
- 301 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 20:34:03.30 ID:k6LtVHGA0
- よく分からんけど、明日は最大いくらまで下がるの?
値幅制限的に。
そして、1円になるまで最短で何日?
- 302 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 20:35:48.38 ID:n/VBNM1N0
- 財務状況調べた
600円以下になったら買うわ
- 303 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 20:37:02.21 ID:TZruQIIx0
- >>302
その財務状況の基礎が偽物だぜ
- 304 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 20:37:09.53 ID:vnfzAZ7Y0
- >>301
もう空売り禁止になった
空売りで1500万儲けた奴が市況板にいたぞ
- 305 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 20:37:22.39 ID:sLqYYd1y0
- 司法と東証の平等性を日本中が注視しています
- 306 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 20:37:38.83 ID:FKuWZjDO0
- ワロタw
- 307 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 20:38:28.36 ID:/oP2jyDC0
- >>301
調べたら値幅制限は150円らしいよ。監理ポストに入ると、値幅制限が無くなるみたいだけど。
- 308 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 20:38:40.97 ID:PnOcTs8d0
- オリンパスはあずさ監査法人から新日本監査法人に鞍替えしたクライアント。
新日本監査法人の中島康晴先生がその会計処理で許してあげるから、
うちにいらっしゃいとでも言ったんだろうな。
- 309 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 20:39:04.50 ID:dhRr8O5P0
- お父さんからの解体からの売却
- 310 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 20:39:22.33 ID:OW87+eQZ0
- >>303
全ての指標が完全に無意味ってのも凄い状況だよなw
- 311 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 20:40:10.31 ID:6899AbUh0
- >>302
のれんの評価しだいですごいことになるよ
- 312 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 20:41:44.48 ID:OWWW+o2+0
- オリンパスのカメラがココに来て投げ売り。
- 313 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 20:42:13.30 ID:Nul/Wxn00
- >>300
今回のは、めちゃくちゃ時間的余裕あったな
- 314 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 20:42:29.59 ID:ZxSrDQl90
- >>304
こういうときに行動できるやつが勝ちだよな
- 315 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 20:43:31.42 ID:ne4omf4X0
- ライブドアがなってこれがならん理由がわからんわw
- 316 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 20:45:30.66 ID:JJ2Lii480
- 監査法人って誰のためで何のためにいるんだろうな
現状のシステムじゃ不正を見つけても指摘したら契約切られるだろうから
あえて見逃してるとしか思えないくらい、監査の意味がないよね
- 317 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 20:46:58.89 ID:oeDhbl450
- 空売りってどうやってやるねん? 次の機会に備えて。
- 318 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 20:47:01.55 ID:JJ2Lii480
- 検察庁の特捜も、仕事してないし給料泥棒もいいところだな
- 319 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 20:47:06.56 ID:uNS2iyGv0
- >>313
売ったけど社長交代あたりのリバウンドで買い戻したわ
まぁ東電210円で買うほうが儲かったからそっちでウマウマできたから満足してる
- 320 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 20:48:33.44 ID:XrhslzHM0
- >>304
おとつい500円までさがると一億突破の人がいた確か1400円で130000株売ってた
- 321 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 20:48:55.68 ID:RN0ogifg0
- >>310
上場当初から粉飾してた会社がマザーズにあったなあ
- 322 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 20:50:20.15 ID:sLqYYd1y0
- 「おとつい」と「おととい」
- 323 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 20:50:30.76 ID:evyRhi6w0
- 新聞によると、「重大な関心」をもってる特捜は
これから「開示資料」を見て分析するらしいね
一般人でもできることでワロタ
- 324 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 20:51:13.64 ID:k6LtVHGA0
- よし、584円で買い注文出しといた。
財務状況が全く分からないんだったら、意外と悪くない可能性だってあるはずだ。
時にはこういったギャンブルしたっていいじゃない。
流石に買えないってことは無いんだろ?
- 325 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 20:52:21.47 ID:X3bIa3rQ0
- 野村 みずほ 他にあおりを喰らってるのはどこすか
- 326 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 20:53:14.16 ID:G4KeqGjO0
- >>316
監査法人はすべての書類をチェックしてるわけじゃないから
財務担当役員と社長がつるんでたら不正経理はそうそう
見抜けないよ。たぶん粉飾が歴代社長の引継ぎ事項だったんだろ。
- 327 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 20:53:56.08 ID:ZxSrDQl90
- >>320
笑いがとまらだろうなあ
- 328 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 20:54:08.22 ID:rj71UaOi0
- まあオリンパスを日本の捜査当局が放置すると間違いなく市場全体が
海外投資家の意欲減退で下がるだろうね。ヤミ鍋同然な株式市場だもんな。
- 329 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 20:56:40.96 ID:rj71UaOi0
- ただでさえBPSが600円ちょいの企業をこんな事件が発覚して500円で買うのは
怖すぎだろw
- 330 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/08(火) 20:56:54.97 ID:UULf9fDM0
- 3兆円の粉飾してて上場廃止しないとかありえないだろ
- 331 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 20:59:00.42 ID:n/VBNM1N0
- この副社長のせいで、何人の人が切られるか・・・
- 332 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 21:00:08.98 ID:KFja/3fS0
- NHKくるで
- 333 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 21:02:42.15 ID:xBsuHI660
- 俺のXDピクチャーカードはどうなるん?
- 334 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 21:02:55.14 ID:d0pvtTC4P
- >>326
これは見抜かないといけないだろ、って言って責任問われる事もあるけどね
カネボウの時みたいに
- 335 :名無し募集中。。。羊スト(愛知県):2011/11/08(火) 21:04:34.13 ID:8S4nGxyl0
- ライブドアで粉飾で損した機関投資家は損賠して補填してたな
代位弁済みたいに今度はライブドアが各役員に損賠
役員ガクブルザマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 336 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 21:04:59.32 ID:sQMqSQuB0
- 俺のPEN \(^o^)/
- 337 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 21:05:20.47 ID:QjJWhNDxi
- どうせジャップクオリティで廃止されないだろw
- 338 :名無しさん@涙目です。(スロバキア):2011/11/08(火) 21:05:38.01 ID:9ujKyHe70
- 廃止しろ
買い豚ざまぁ
- 339 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 21:06:13.48 ID:iDWk7+LB0
- なんつーか、持ってた人は気の毒だな
光学機器メーカーとしては超一流なのに
- 340 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 21:06:25.24 ID:KFja/3fS0
- >>335
国内海外合わせて大口株主だけでも現状の含み損余裕で1000億越えてるで
- 341 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 21:06:31.88 ID:VRn0LkX80
- >>326
> 監査法人はすべての書類をチェックしてるわけじゃないから
> 財務担当役員と社長がつるんでたら不正経理はそうそう
> 見抜けないよ。たぶん粉飾が歴代社長の引継ぎ事項だったんだろ。
監査法人いらねえじゃん
- 342 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 21:07:27.37 ID:rj71UaOi0
- 西武鉄道はどうなったっけ?
- 343 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 21:08:13.83 ID:mag3cTZp0
- >>339
カメラは糞だったけどな
- 344 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 21:08:21.41 ID:VRn0LkX80
- >>342
上場廃止
- 345 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 21:09:03.25 ID:sQMqSQuB0
- 社員がかわいそう
優秀な光学技術屋は中国メーカーの草刈り場に
日本デジカメも\(^o^)/
- 346 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 21:09:14.17 ID:d0pvtTC4P
- >>341
ぶっちゃけノーチェックよりはマシレベルだよ
監査法人が高額な報酬受け取る価値も、公認会計士が高額報酬を受ける価値も無い
- 347 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 21:09:49.12 ID:mU5HINKn0
- >>343
ここ1,2年のはすごくよかったよ。
それより前のはクソだったけどな。
- 348 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/08(火) 21:11:49.34 ID:hz553tfF0
- オリンパスのせいで日経も下がったじゃねえか
死んで国民に詫びろ
- 349 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 21:13:38.60 ID:eEsqOsJf0
- 空売りで大儲けした奴大勢いそうだな
このスレにもいるだろ?
- 350 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 21:14:15.47 ID:J/PBi1yq0
- >>345
韓国人じゃ光学機器作れないよ
サムスンに乗っ取られてた光学機器メーカーに勤務してた俺が言うんだから間違いない
あいつらクリーンルームに土足で入りやがる
管理職のエリートですらそんなんだぞ
- 351 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 21:15:47.66 ID:n/VBNM1N0
- 次のチャンスは、絶対に逃さないでおこう
どの会社でもいいから、粉飾決済見つかれ!できれば大手
- 352 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 21:16:27.20 ID:ZSCX2uN10
- 日本人が「文化の違い」と言い出したら悪事を隠してる
というのはもう外人の共通了解だろ
TPPだろうがなんだろうがもうこの手の泣き言は使えねーな
もともと日本人かどうか怪しい悪人が自分の為に日本国家を引きずり落としてまで使うセリフだしな
それにしても菊川って働いたら負けのニートに似すぎだ
- 353 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 21:17:34.23 ID:HWSjqStI0
- >>349
投資やってる奴に取ってはボーナスステージだろ
14日でほぼ黒だったのに、3週間近く猶予あったんやで
- 354 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 21:17:49.99 ID:jewBlXnr0
- オリンパスってスマメやxDの枢軸だろ?
それくらいしか印象が無い
- 355 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 21:17:51.08 ID:63yrBNz20
- 2011年さん容赦ねぇな。
- 356 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 21:19:04.21 ID:uajrvvEk0
- >>267
正しいかわからんが
オリンパス君がお母さんから預かった学費1万円の内を9500円をゲーセンで使ってしまい、このままだとお母さんに怒られる。
彼はごまかす為に100円の文房具を買ってこれを数千円の価値と言いはった。
そんな中で悪友にテクニックを教わったりして1円のガラクタ3つ買って数千円学費として使ったとごまかしたりして、同じやり口で悪友に報酬を払った。
やがてオリンパス家に外人の親戚が来たが、来てビックリ彼が調べたら大昔からこんな事をしてて怒った親戚は今すぐやめろと忠告したら家を追い出された。
やがて街や学校で噂になりオリンパス君は過去の悪事を一部認め始めた。
- 357 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 21:19:17.06 ID:aHEq8fFfO
- 医療用分野は分割して、どこかに売れよ。本体はこのまま管理ポスト入れてしまえ。IR担当の悲鳴が聞こえるぜ。
- 358 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 21:19:26.18 ID:KFja/3fS0
- >>351
あからさまに怪しいのがわかってからこんなに猶予があるケースはなかなかないぞ
今回はマスゴミの動きが鈍かったことが幸いだった
- 359 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 21:19:40.49 ID:uNS2iyGv0
- オリンパスは有利子負債が7000億円ある
株主より債権者のほうが強いのは当たり前だから注意しろよ
ライブドアはあの時価総額でも無借金企業だった
だから上場廃止でも株主にいくらか返ってきた
- 360 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 21:20:44.76 ID:zt2puH6M0
- キヤノンが技術者引き抜きのためアップし始めました
- 361 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 21:21:05.58 ID:FnDk5t380
- リアル大空電機
- 362 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 21:21:27.39 ID:eB9x5Fte0
- で、いつ1円になるの?
- 363 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 21:21:44.16 ID:YJzdlGgvO
- もう廃止でしょ
- 364 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 21:21:45.66 ID:zFMLXmtd0
- *既に解消した過去の損失の話であって、現在の損失の話では無い
- 365 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 21:22:16.82 ID:cIB9x3IV0
- >>326
監査法人の存在意義全否定か。
よし、すべての監査法人潰せ。
- 366 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 21:22:38.86 ID:U93GbyT00
- >>356
池上なんとかよりかはよくわかるぞ。ニュアンス的にはそんな感じだろ
- 367 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 21:22:48.84 ID:ZSCX2uN10
- 含み損隠し自体が言い訳だからな
・金がヤクザ含む反社会組織に渡ったかどうか→FBI、一般大衆
・日本の株主や東証、監視機関はどう動くのか→各国政府や政治経済の評論家
・そもそも日本企業のガバナンスってどうなってんの→世界市場の投資家
関心は大体これくらいか
- 368 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 21:23:39.90 ID:pt8r6WC40
- 歴代社長
1984〜1993 下山敏郎 東京大学文学部
1993〜2001 岸本正壽 早稲田大学法学部
2001〜2011 菊川 剛 慶應義塾大学法学部
2011〜2011 マイケル・ウッドフォード ミルバンク・ビジネススクール ←日本でいう専門卒
2011〜 高山修一 長岡工業高等専門学校電気工学科 ←責任取り要員の叩きあげ
歴代社長に技術者ゼロ、これが衰退企業の末路
- 369 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 21:24:22.21 ID:U93GbyT00
- オリンパスといえば内視鏡か、生化学の自動分析とかの分野はやめたの?
- 370 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 21:24:55.98 ID:jewBlXnr0
- >>360
オリンパスの優秀な技術者に特許も付いてきてくれればいいんだけどねぇ
- 371 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 21:25:05.89 ID:6899AbUh0
- >>326
その理屈だとどんなにザルでも監査法人に責任がないということになるな
そんなの許されるの?
- 372 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 21:25:32.45 ID:tFJAjtSb0
- >>368
そんなの理由にならんだろ
技術的な問題で会社が傾いたってならともかく
- 373 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 21:25:40.57 ID:ZWsGfY8yP
- >>368
高山は技術者上がりだろ
馬鹿かお前
- 374 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 21:25:44.62 ID:uNS2iyGv0
- 20年前から組織的にしてるなら全役員相手に訴訟できるなw
にしても赤字隠しなら役員は自腹で損失埋めたり報酬返上で返したりすりゃいいのにな
日本は雇われ社長ばっかだから愛社精神なんて微塵もないんだろ
- 375 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 21:26:51.78 ID:Gq29yH0e0
- こんなニュースが小物扱いされる2011年・・・
- 376 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 21:27:53.95 ID:n/VBNM1N0
- >>368
経営と技術は別。
経営ができて技術の知識もあればいいが。
膨大な金をどれだけ効率よく投資するかが経営だからな。
- 377 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 21:28:50.33 ID:gPq/m7ci0
- しかし菊川元会長が影響力を行使できるのはなぜなんだろうか
創業家でも何でもないみたいだし
- 378 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 21:28:53.97 ID:3OMcdCNp0
- ニマンくらいしか売ってないや
- 379 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 21:29:12.17 ID:pt8r6WC40
- >>377
暴力団がらみでしょ
- 380 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 21:29:27.90 ID:TZruQIIx0
- イギリス人社長に見抜けて監査法人に見抜けない不正
- 381 :名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/08(火) 21:30:06.47 ID:k2avyPCV0
- オリンパスの内視鏡システムって1000万以上するよね。
洗浄機も300万するし。
また再生してほしい。
- 382 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 21:30:35.02 ID:QjJWhNDxi
- >>368
山一を思い出しましたw
- 383 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 21:31:12.16 ID:FO3SDlMw0
- これは上場廃止は間違いないな
- 384 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 21:31:16.94 ID:WpLDoeXM0
- >>359
自己資本比率が低すぎだ
- 385 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 21:33:16.09 ID:63yrBNz20
- 初めて買ったデジカメがオリンパスだったなぁ
- 386 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 21:33:53.23 ID:u6ctWv/jO
- >>371
そりゃそうだろ
会計監査人はいわゆる保証人なんだから
損失のすげ替えをやったのは他ならぬ経営者であって監査法人じゃない
粉飾をした責任ではなく、会社が粉飾をしていたことを見逃した点に関して責任を取らされる訳
これを二重責任の原則と言う
中小なら公認会計士がグルになって粉飾指南することもたまにあるけど、大規模監査法人が大企業に対して教授することはまずありえないし
むしろ証券屋とつるんでる経営者側の方が詳しかったりする
- 387 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 21:34:40.21 ID:V9v0x5/x0
- >>198
FATCA?
- 388 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 21:35:04.36 ID:rKPEBPrT0
- >>386
詳しいですね
公認会計士受験生ですか?
- 389 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 21:36:35.53 ID:nR13bd34i
- 菊なんとかって財務部門あがりなんだろ
ITXの件もあいつ主導っぽいし真っ黒だわな
ほんと人間性が顔にでる典型例だぞ
めちゃくちゃ汚ない事してそう な超悪人顔
- 390 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 21:36:43.68 ID:QB27m7Eh0
- 今頃バブルの残骸が・・・あるの?
- 391 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 21:36:47.35 ID:u6ctWv/jO
- >>386はあくまでも今現在の話ね
アーサーアンダーセンや中央青山のような失態は今の体制ではまず起こらないよ
- 392 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 21:36:56.95 ID:PDY/w0sQ0
- 誰が「自殺」するん
ライブドアの時は前副社長だかが
目的もなく沖縄まで行って、場末のカプセルホテルで
自分の全身を包丁でめった刺しにして自殺したんだよね。
しかもご丁寧に自分の死を悟ってから緊急アラームボタンを押して
そこにつくはずだったであろう血糊はきれいにふき取ってから死んだんだよね
- 393 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 21:37:45.48 ID:PNvzuOPn0
- 医療機器部門は軍事転用できるから海外企業にゃ売れないだろ
まあ技術者は引き抜かれるかもしれないけど
- 394 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 21:37:52.07 ID:Bxtz9q260
- >>377
ちんこまんこ絡み(閨閥)でしょ?
日本の財界はほとんどそうだし
- 395 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 21:37:58.86 ID:Sg+AKvmR0
- 大株主の日本マスタートラスト信託とか日本トラスティなんちゃらは、だいたい俺達の年金だからな
- 396 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 21:38:42.12 ID:u6ctWv/jO
- >>388
受験生の一個上です
だから知識と情報は中途半端に持っております
- 397 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 21:39:49.80 ID:cIB9x3IV0
- >>386
> 中小なら公認会計士がグルになって粉飾指南することもたまにあるけど、大規模監査法人が大企業に対して教授することはまずありえないし
アメリカでエンロンとつるんでたな。
大規模どころか、ビッグ5とか言われてるレベルのところが。
そんなところですらやってるんだから、どこもやってるんじゃないの?
まずありえない、っていう考えが胡散臭いよ。
- 398 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 21:40:06.93 ID:rKPEBPrT0
- >>396
実務要件クリア中ですか?
- 399 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 21:40:16.94 ID:RN0ogifg0
- 製造業はへたに強いから黒い会社がたくさん生きてそうだ
- 400 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 21:40:21.77 ID:HWSjqStI0
- >>392
今回危ないと思ったら、海外司法当局に駆け込みとか出来るからなあ
それでも誰かが沖縄で浮いたり、自宅で首つるんだろうけど
- 401 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 21:41:17.22 ID:+S3CHx7v0
- >1
どう考えたって責任の所在はハッキリしているのに役員内での名目上の副社長を解任するに留まる泥かぶり合戦
会長→社長→役員などと面白移動している人間を尻目に副社長の解任で誰が納得するかっての
余りに頭に来たから速攻凸電かましてやったら「当社には関係ございません。」の一点張り・・・
まじ許せねぇよ久光製薬
- 402 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 21:41:22.27 ID:cIB9x3IV0
- >>391
> アーサーアンダーセンや中央青山のような失態は今の体制ではまず起こらないよ
今回思い切り起きてるじゃねぇか。
就いたばかりのイギリス人社長に見抜けることが、監査法人(笑)に見抜けないわけないんだから、
ぐるだって考えるほうが自然だ。
- 403 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 21:41:27.65 ID:gPq/m7ci0
- >>394
にしても解せんなあ
- 404 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 21:42:12.80 ID:5ny6k8Z40
- オリンパスで遊ぶかー
- 405 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 21:42:39.90 ID:6899AbUh0
- >>386
そしたら今回は新日本とあずさ両方ともおとがめなしなわけ?
- 406 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 21:42:42.42 ID:ZSCX2uN10
- エンロンは元祖ケイマンロンダーだし
「証券化()」の発明者でサブプラの元祖でもあるし
アメリカのレベルですらちょっと参考にはならん
ましてエンロン事件・911と来て
ロンダと聞くだけでFBIが動き出す今は
- 407 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 21:43:19.85 ID:SWqgkkXaO
- オリンパスの腐った経営陣みんな退陣して責任とってくれたら、株買うよ!
本業が事態はそんな悪い訳じゃないんだろ?ほんと一生懸命がんばってる社員が報われないわ。
- 408 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 21:43:34.52 ID:Gq29yH0e0
- >>405
監査調書次第かと
- 409 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 21:43:46.88 ID:gjoNo3Rp0
- オリンパスの子会社のオリンパス・システムズって会社と取引してるんだけど・・・
今後どうなっちゃの?やばい?
- 410 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 21:44:21.48 ID:cw5o3oD10
- 現社長はウッドフォード前社長を戻すつもりはないらしいね
株主からしたら見抜けなかった現取締役は全員退任してもらって
ウッドフォード前社長以下取締役総とっかえが一番いいのに
刑事訴追されるであろう首謀者以外の取締役、監査役にも
見抜けなかった責任を株主代表訴訟して払ってもらいたいだろうな
- 411 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 21:44:38.60 ID:rKPEBPrT0
- >>409
来年の今頃はサムスンシステムズになってるかもな
- 412 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 21:45:34.82 ID:G4KeqGjO0
- >>371
特にあずさは大手のなかでもザルだった。まぁ会計士の寄せ集めで
チーム作ってるからかもだけど。ウチの会社はあずさから
トー○ツに変わって要求レベルの違いにびっくりしたよw
- 413 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 21:45:36.71 ID:ZSCX2uN10
- >>407
この経営陣もまぎれもなく社員だろうが。
欧米みたいに降って湧いて高給で企業食い物にしてるわけじゃない
ところが一端悪事のことになると
むしろ日本企業の叩き上げ経営陣がやりたい放題やってるんだから不思議なもんだ
- 414 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 21:45:58.60 ID:ei4cBR570
- 今買えば儲かりそう。
- 415 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 21:46:11.14 ID:YJHNRz9c0
- 毎度毎度監査法人が無能すぎるだろ
- 416 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 21:46:16.91 ID:d0pvtTC4P
- >>391
見た目上矛盾なく書類整えて工作されただけで手も足も出なくなるくせに
偉そうなことを言うもんじゃないよ
まあ今回みたいに監査法人までグルなことの方がケース的には多いんだろうけどな
- 417 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 21:46:27.10 ID:uNS2iyGv0
- >>412
それ伏字にする意味あるの?w
- 418 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 21:46:35.58 ID:u6ctWv/jO
- >>398
その辺は詳しくいえないけど、一応クリアしてる
親類も公認会計士だからコネバリバリなんであまり個人情報出すと特定されちゃうんでw
- 419 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 21:47:23.95 ID:0A11eXrb0
- これは社員が可哀想すぎだな
上層部は死刑ってことで
- 420 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 21:47:55.34 ID:cw5o3oD10
- >>413
監査役や社外取締役が機能してないんだろうなぁ
日本の監査役って通り一遍のことだけやってるイメージしかない
- 421 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 21:49:17.23 ID:ZSCX2uN10
- 何しろ額が大きすぎるからな
アングラ云々より真っ当な世界が白痴ばっかという真の恐怖だ
世界2位の金融市場でグローバル企業の財務諸表を誰もまともに読んでないと言う話
- 422 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 21:50:27.32 ID:cTEJ0IdJ0
- 高校時代に親から譲ってもらったOLYMPUS OM-10
いつもかばんに入れてもちあるいていた。写真部の仲間にも自慢の1台だった
そして大好きなOLYMPUSの株主になりたくて株を少しずつ買ってきたんだ。
貯金のつもりでね。近年業績は悪かったが、株主が株を持つ事で支えているんだと思っていた。
株価が下がった事よりも、昔の自分を否定されたようでとても辛い。
なんか、死にたい。
- 423 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 21:50:38.02 ID:RA9gvn2n0
- >>386
> 大規模監査法人が大企業に対して教授することはまずありえないし
そうか?
分かっててさりげなくやってるだろw
- 424 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/08(火) 21:51:21.73 ID:GDkcJLK60
- サムソンオリンパス誕生の瞬間であった
- 425 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 21:52:18.46 ID:cIB9x3IV0
- >>421
監査法人とか公認会計士は、少なくとも日本においては
「企業の会計を監視する」のではなくて、
「企業の会計を粉飾する」ために存在しているってことだよな。
- 426 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 21:52:28.94 ID:cw5o3oD10
- オリンパスTOBするとしたら中国企業のような気がする
- 427 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 21:52:29.76 ID:2jhqbTqX0
- >>401
それサロンパスや・・・
- 428 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/08(火) 21:53:49.70 ID:CmVMHIsE0
- デスブログが・・・・
- 429 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 21:54:09.00 ID:s998OlBK0
- 今のあずさ監査法人の心境
, -──--─‐-.、
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ.
, ′:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
,ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,
.ノ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
´ 丿:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧∧:i:i:i:i:i:∧:i∧:i:i:i:i:i:i:i:i:iト、
/:|:i:,イ:i:i:i:i:i:i/\' 、:i:i:i:/ V ,.ヘ:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:\
/:i:i:i:レ:〉|:i:i:i:i:/ ヽ.〈:i:i:i〉 ー'´ ヽ:i:i:i:i:il:i:i:i:i:i:ヽ
,.':i:i:i:i:i:/ ヽ:i:〈 二二ニ ∨ ニニ二 ∨:i:ij.ヘ:i:i:i:i:i:i:、
/:i:i:i:i:i:i/ 〉:i:1 / l | 〈 {:i:i:i{ ヽ:i:i:i:i:i:ヽ
/:i:i:i:i:i:, ′ ノ:i:ハ / | ___ l l ,:i:i:i{ .、:i:i:i:i:i:i:
/:i:i:i:i:i:i/ /ヽ_イ:i:i:ハ.| | ト'`'`'`ヘ l ∨:i:i:iトヘ.. ヽ:i:i:i:i:i:ヽ
/:i:i:i:i:i:i/ rJ:..:..:.|:i:i:i:iヘ._ .| レ、r、r、,j l .ノ〉:i:iノ:..:..\ 、:i:i:i:i:i:、
./:i:i:i:i:i:/ _丿:..:..:..:.∨:..li〉:..:フーr-、___,--r' ヘ:..:..∨:..:..:..:..:..:.}. ヽ:i:i:i:i:'、
私は粉飾の片棒を担いでません!新日本監査法人に言ってください!
- 430 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 21:54:24.95 ID:rKPEBPrT0
- >>425
公務員の警察や検察ですら無理なんだから民間ではどだい無理な話なんだろ
それこそガキの頃から宗教みたいに公正であれと洗脳でもされない限りな
その点において欧米のキリスト教文化は有意義であると思う
- 431 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 21:54:58.43 ID:w+5O6SOd0
- >>6
良くて建前上の倒産
雪印がメグミルクになったみたいな感じ
役員が死ぬが下っ端社員は大して影響ない
悪いと・・・
- 432 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 21:55:17.59 ID:cw5o3oD10
- 監査法人は架空取引を見抜く力はあっても、
市場価格から大きくかけ離れた売買を見抜く力はないんじゃないの?
専門業務の市場価格とか知らないだろうから
- 433 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 21:56:10.56 ID:cIB9x3IV0
- >>430
こういうことを言うと、「公務員の方が腐ってる!民間は健全だ!」とかいう人がいるけど
普通に考えたら、逆だよなぁ。
民間のほうが、「金」に思い切り絡むし縛りが少ないからやり放題だろうな。
- 434 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 21:56:24.69 ID:ZSCX2uN10
- ライブドア粉飾の時だって発覚の1年以上前から島根かどっかの会計士がネットで指摘してたんだよな
ところが監査法人もマスゴミも気づかないどころか堀江が「どのように」成功したかを吹聴して歩く始末
財務諸表を読まずにどうやって経営者の評価すんだ
同調圧力のもとで上から下まで総白痴化した日本にはもう人間がいるかどうかすら怪しいレベル
- 435 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 21:56:44.01 ID:M8JJ/Eim0
- 後のチョリンパス
- 436 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 21:57:06.13 ID:0A11eXrb0
- なんや、バブルの穴埋めか
ほな、オリンパス倒産ってことでOK
- 437 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 21:57:33.08 ID:oV1Q/TOl0
- てか2ちゃんでさえ数週間前に話題になってたのに
いまだにオリンパス株もってる奴って
- 438 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 21:57:42.67 ID:0I2RjxN70
- こういう過去の損失って利子みたいに膨らまないのか?
- 439 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 21:58:13.44 ID:s998OlBK0
- >>432
M&Aのアドバイザリー業務も、会計士の守備範囲だよ
M&Aの報酬は買収額の1%程度が相場だし、これは常識
- 440 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/08(火) 21:58:43.36 ID:5bv10LJ30
- >>419
可哀想な社員は温かくν速で迎えてやろう
- 441 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 21:58:50.75 ID:cIB9x3IV0
- >>439
しかも今回は30%ぐらい野村のヤツが持っていったんだっけ?
- 442 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 21:58:51.91 ID:IlsEjEFo0
- >>432
そんなことはない。
MAの査定だってやるし、ベンチャー企業のファイナンスも見てるから
普通は見過ごすはずはない。
こんなDCFを見過ごすなんて異常すぎる
- 443 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 21:58:56.95 ID:Hwn6Y1qu0
- >>410
日本人受けは良さそうな気がするんだけどな
- 444 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 21:59:00.37 ID:RA9gvn2n0
- >>432
> 監査法人は架空取引を見抜く力はあっても、
>市場価格から大きくかけ離れた売買を見抜く力はないんじゃないの?
>
> 専門業務の市場価格とか知らないだろうから
↓のは元外人社長も専門じゃないから市場価格分からないんじゃね?なんで見抜けるの?w
> 買収したのは、資源リサイクル会社のアルティス、化粧品・健康食品販売のヒューマラボ、電子レンジ調理容器を製造するニューズシェフの3社。
- 445 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 21:59:11.44 ID:ZSCX2uN10
- >>433
公務員がやれば批判されることも民間なら平気だからな。
日本の場合株主が黙ってるから会社の金をちょろまかし放題
普通の企業すら節税のための経費計上と役得稼ぎしか考えてない始末
公務員が受けるはずの「道義的」批判も民間には全く効かねえし。東電がいい例だ
- 446 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 21:59:28.85 ID:ruRR1ted0
- 元横浜の佐々木の全盛期の頃のフォークみたいな株価の下がり方だな
- 447 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 21:59:36.30 ID:d0pvtTC4P
- >>430
>公務員の警察や検察ですら無理なんだから民間ではどだい無理な話なんだろ
それは前提がおかしい
監査法人は企業の中に乗り込んでいって、あの書類見せろこの書類見せろと指示できるし
指示に従わなければ有価証券報告書に認可を出さない事も出来る
チェックする権限と責務を持ってるんだよ
事件が発覚しない限り調べ始める事の無い警察や監督官庁と比べてどうすんのさ
- 448 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 21:59:42.99 ID:80t0pI9h0
- イギリス人社長がいなかったら発覚しなかったの?
- 449 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 22:00:04.27 ID:TZruQIIx0
- >>439
さすがに数百億円の買収でコンサル料が3割とかになったら
パンピーでもおかしいと分かるしな
- 450 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:00:15.37 ID:oV1Q/TOl0
- >>434
監査法人に関してはお客様が監査対象だからしょうがないんだよ
文句言って監査法人変えると言い出すと
担当の会計士が一番困る
- 451 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 22:00:36.15 ID:cw5o3oD10
- >>439
なら気付かないとw
アドバイザリーができるような会計士と、
そんなのには到底縁のない監査法人の会計士がいるってことだろ?
それとも知ってて見ぬふりを何年も続けていた?
- 452 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 22:01:05.48 ID:IlsEjEFo0
- >>445
村上ファンドが提唱していた「物言う株主」というのが本当の姿なんだろ思う。
それを自ら否定する日本人の多さにはあきれたが。
- 453 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:01:30.03 ID:oV1Q/TOl0
- >>448
おそらく
- 454 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:01:32.48 ID:G4KeqGjO0
- >>425
やる方も監査法人の調査ポイントは知ってるからあらかじめ
対策されたらどうしようもない。書類偽造くらいはやってただろうし、
この頃はJSOX導入前だから数字の改ざんもできただろう。
会計監査人にも非はあるけど、どっちかというと取締役と監査役に
当時の社長への監視や牽制が効いてなかったんだろう。
- 455 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 22:01:51.61 ID:cw5o3oD10
- >>444
今回のは、アドバイザリー会社への報酬がでかすぎだったろw
しかも実体が怪しすぎw そりゃ気付くだろ
- 456 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 22:01:52.80 ID:Gq29yH0e0
- >>450
公認というかもう公務員にしちまえよとは思う
最近は監査業務減って非監査業務増やそうとしてるし
- 457 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 22:02:17.41 ID:KFja/3fS0
- 現社長の高山は技術系叩き上げだし実直そうな顔してるのにな
ババつかまされてるなあ
- 458 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:02:35.84 ID:rKPEBPrT0
- >>447
ちゃんと前のレスとか文脈を読めよ
そういう意味じゃなくて公正さの問題の話をしてる
つまり今回の件を監査法人があえて見逃していたというならば
それは監査法人内部の人間の公正さに問題があったということでしょ
公的に権利保障等がなされている公務員ですら不公正な態度は見られるのに
民間企業の人間にそれを求めるのは難しいということ
- 459 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 22:02:43.92 ID:u6ctWv/jO
- >>402
少なくともあの時代より品質管理や金融庁の縛りつけが厳しいと言う話はよく耳にするし、実際個人的にもそう思う
中央青山がいい例で、実際やり過ぎると潰されることが立証された訳だから、危険な案件を多く扱う中小法人ならともかく
大規模法人はデメリットが大きすぎるんじゃないかな
ただでさえ監査報酬減ってるご時世で、そんな地雷源を真っ直ぐ進むような行為は池沼でもしないよ
- 460 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 22:03:11.80 ID:0A11eXrb0
- 10年以上も隠し通してきたってのは
監査法人が間抜けすぎってことも証明だな
監査法人はいったん全て廃棄したほうが良くないか?
- 461 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 22:03:21.82 ID:i1NhrMUPI
- オリンパス株売っておいて良かった。
上場廃止やみんなが売り込んだら損失ハンパ無かった。
マジで焦った。てかなんなんあの高山ってやつ。
自分の会社の事なんも知らないって社長なん?
アホらし、経営陣総退陣希望。工場や下の人が可哀想。
- 462 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 22:04:09.75 ID:IlsEjEFo0
- >>454
いくらなんでも、海外の零細糞会社を巨額で買収したなんて案件、
普通の会計士ならつつくと思うよ。
売上の粉飾とかなら見破られないだろうが、このM&Aを問題視しないなんて
ズブズブだったとしか考えられない。
ていうか上場会社のMAだし会計士が入ってるよね?なにしてんだ。
- 463 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 22:04:12.18 ID:0A11eXrb0
- >>461
あほか
捨て馬にあてがわれたんだよ
- 464 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:04:22.26 ID:oV1Q/TOl0
- >>456
非監査業務のほうが儲けがいいんだよ
しかも市場開拓の余地が多いし世界的傾向だよ
ただ公務員にしてしまうとそれはそれで公務員が増えすぎて困るし
- 465 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:04:45.10 ID:ZSCX2uN10
- >>459
日本の場合当事者がすべて了解のうえで
「監査法人・車懸りの陣」とばかりに大手ハシゴして責任分散、というテクが使えるがな。
今回のオリンパスもそんな感じじゃん?
- 466 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 22:04:45.67 ID:Hwn6Y1qu0
- >>452
上場企業の株まとめ買いしただけで「乗っ取り」とか頭おかしいよな
ほんと株主を財布にしか思ってない経営者多すぎ
- 467 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 22:05:13.15 ID:s998OlBK0
- >>451
買収にお墨付きを出した井坂会計士は、当時監査担当のあずさ監査法人出身
言わなくても分かるだろう
- 468 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:05:50.18 ID:ZS0hUs1g0
- >>53
よくこんなのまかり通るね…
- 469 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 22:06:21.54 ID:d0pvtTC4P
- >>458
ああ了解
問題外なくらいトンデモな書き込みだったのね
- 470 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 22:06:49.22 ID:Hwn6Y1qu0
- >>467
もう死んでるのかな
- 471 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:07:36.09 ID:rKPEBPrT0
- >>469
別に誤解を謝罪して欲しいとは思わないが
トンデモとか言うなら具体的に指摘しくれよw
- 472 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:07:41.46 ID:ZSCX2uN10
- >>468
何が起きてるか皆知ってて普通は逃げるシーンなのに
日本の当事者と主要関係者だけは
世界中の環視の中「何も起きてない!起きてないんだ!」と痩せ我慢してんだぜ
食い殺されて骨までしゃぶられないだけありがたく思うべきだろ
- 473 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 22:07:46.57 ID:cw5o3oD10
- >>467
監査法人からの天下り受け入れみたいなもんかw
- 474 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:08:03.54 ID:oV1Q/TOl0
- >>467
この会計士に限らず監査法人はクライアントと
ズブズブなのは仕方ない
- 475 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:08:28.77 ID:Uq1IavsG0
- 幡ヶ谷オリンパス
- 476 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/08(火) 22:08:32.08 ID:XuukY35e0
- 上場廃止だろ。ww
会社ぐるみで悪質すぎ。
- 477 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 22:08:57.72 ID:FECjYlOs0
- エリートざまあw
- 478 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:09:08.06 ID:oV1Q/TOl0
- 上場維持はさすがにキツイだろ
- 479 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 22:09:33.05 ID:0A11eXrb0
- 経理、総務は知ってるだろ
死刑じゃ、死刑
- 480 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 22:09:52.63 ID:IlsEjEFo0
- >>466
本当に頭おかしいと思う。
株主から金だけ奪って、株主は声をあげるな、増配を求めるな、って株式市場がなりたたんよねw
- 481 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:10:24.05 ID:oV1Q/TOl0
- 日本の会社は株主が弱すぎて
会社がすき放題し過ぎなんだよ
- 482 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/08(火) 22:10:27.56 ID:XuukY35e0
- 今の社長も全部知ってただろ。アホじゃないのかww
今の役員全員同罪ww
- 483 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:10:28.31 ID:kXqb9pmj0
- >>121
株が売れなくなる
- 484 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:10:44.48 ID:Py9lCxio0
- 朝、テレ東の番組見てたけど
開始からあっという間に下がっていって驚いた。
東電とかもそうだけど、株は怖いわ
地道に貯金&定期積み立てしておこう
- 485 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:10:48.27 ID:+I95a1AD0
- オリンパスにしろ、ライブドアにしろ、
責任者の全財産没収位の罰則にしないと、
この手の事件は続くと見た!!
- 486 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:10:57.12 ID:ZS0hUs1g0
- 技術が国外に抜かれるんだろうなというところがマジで心配だわ
いや、心配してもどうにもならんのだろうけど
- 487 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 22:11:01.72 ID:hT6loVWa0
- ホントに損失隠しだけなのか
役員チョロまかしが本丸じゃねーの
- 488 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/08(火) 22:11:04.76 ID:Tudw1fx1O
- 内視鏡で医療への影響があるからとかで、なあなあで終わるんじゃないの
- 489 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 22:11:08.12 ID:dV/OJYCy0
- 1円になったら全力で買う
- 490 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 22:11:51.16 ID:Sg+AKvmR0
- >>481
日本の株主なんか、自分のカネ増やす事しか頭にねーもん
市場なんか単なる賭場に成り下がってる
- 491 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 22:11:59.84 ID:Gq29yH0e0
- >>464
会計士も監査やるのは少数の公務員だけにして
ほかは会計・税務のプロになるとか
最近の就職難で監査法人で経験積まないと企業が欲しがらないって言うけど
要はこういう対監査法人のプロが欲しいってことだろ
- 492 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:12:19.25 ID:oV1Q/TOl0
- >>480
ホントそう思う
日本のマスコミはそういう社会主義的なことを日本の良いとことして真顔で言うから
こいつらもう一回学校言って勉強してこいよと言いたい
- 493 :名無し募集中。。。羊スト(愛知県):2011/11/08(火) 22:12:51.81 ID:8S4nGxyl0
- 日本生命「うああああああああああああああああん」
- 494 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:13:20.57 ID:kXqb9pmj0
- エンロン事件以降監査がめんどくさくなったんだよな
今回は国内だから影響必死
嫌だなウチなんて何も悪いことしてないのに
- 495 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 22:13:24.13 ID:IlsEjEFo0
- >>488
絶対にそれだけでは終わらないと思う。
オリンパスは海外市場にも上場してるし
それにM&Aで流出した資金の行き先がかなり怪しい。
たしか買収した海外会社の元株主は
日本でも有名なブラック893企業のオンパレードだったよ・・・。
- 496 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 22:13:25.86 ID:1z7xSa7T0
- ありえないというのはその交代理由。
まぁ外向きはどこの会社も契約期間の満了という理由のみで交代理由とするのは通例ですが。
一つは明らかな監査報酬のダンピング。
元々あずさ監査法人が4億以上だったにもかかわらず新日本監査法人は2億とかヤバイです。
- 497 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:13:31.49 ID:RA9gvn2n0
- >>455
へっ?お前、監査法人が気づかなくても当然って書いてるじゃん。
- 498 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:13:41.65 ID:oV1Q/TOl0
- >>490
いやそれが資本主義
- 499 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 22:14:08.17 ID:UrfifIAk0
- これとばっちりで井坂に監査頼んでる所も捜査されたりするのか?
- 500 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 22:14:26.03 ID:cw5o3oD10
- >>488
産業再生機構でも入れるか?
- 501 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 22:14:28.81 ID:4E14gQHf0
- 全会一致な時点で全役員逮捕だろ
- 502 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 22:15:04.06 ID:/mdksBDM0
- 監査した奴は資格剥奪の上で実刑にしろ
- 503 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 22:15:11.85 ID:HWSjqStI0
- >>488
何時もの日本なら、誰かが浮くなり吊るなりしておわりなんだろうけど
今回は海外の捜査当局も動いてるからなあ
ケイマン経由のマネロンだし、なあなあでは終わらんでしょ
- 504 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 22:15:23.81 ID:5KMbQ8En0
- 早速、総武線止まってたね
- 505 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:15:30.16 ID:uSlVK5Oe0
- メシウマ要素
1.オリンパスホルダー、暴落で涙目
2.社員リストラ
他なんかある?
- 506 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:15:32.28 ID:oV1Q/TOl0
- >>491
いや対監査法人しなくても
監査対象と監査法人は仲良しだから
余程の事しなければ大丈夫
- 507 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 22:16:12.89 ID:MwzghPLy0
- >>488
富士フィルムと東芝が買収資金をかき集めてるという報道があるから事実なら切り売りだろう
- 508 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/08(火) 22:16:21.28 ID:UAtXBWqn0
- なんとなくデジカメ参入し始めたサムスンが動き出しそうな気がして怖いな。
- 509 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 22:16:47.50 ID:cw5o3oD10
- >>497
それは今回のようなのではなく、一般的な話な
ソフトウエアの委託開発とか価格わかりにくいの一杯あるからな
- 510 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:17:10.65 ID:oV1Q/TOl0
- >>507
その2社ともマジで買収しそうな会社だな
- 511 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 22:18:40.08 ID:k05y97ld0
- 話は聞かせてもらった!
つまり下手したら精密機械の技術とか流失する恐れが有るって事か!
そうだろキバヤシ!
- 512 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 22:19:01.34 ID:9G4eAhHnO
- 軍事転用可能な光学技術を中国が狙っています
- 513 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 22:19:32.29 ID:++sqVHhRi
- っぷ
- 514 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 22:19:56.10 ID:cw5o3oD10
- >>507
東芝はMRI持ってるし、内視鏡も持ったらかなり強くなるな
- 515 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:20:48.64 ID:oV1Q/TOl0
- >>507
BNFの動向が知りたいな
- 516 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 22:20:55.61 ID:mU5HINKn0
- >>510
フジが買ったら内視鏡シェア9割になって国次第では独禁法にかかるんじゃねーの?
フジはこの機会に既存商品のシェア伸ばすことを計ってくる程度だろ。
買収があり得るとしたら東芝の方かと思ってる。
- 517 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 22:21:08.60 ID:E4ciKm4H0
- 空売りすればよかったって耳にするんだけど
なんでこういう事態に空売りすれば得するの?
- 518 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 22:21:24.58 ID:u6ctWv/jO
- >>507
東芝ちゃんまた肥えるのか
学生の時なら爺ちゃんあたりから金借りてTOBに備えたのになぁw
- 519 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 22:22:13.95 ID:Gq29yH0e0
- >>506
ローテーションあるだろうが新日本あずさに加えトーマツとも馴れ合ってたらほぼ完璧ってことか
- 520 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:22:37.34 ID:RA9gvn2n0
- >>509
分かりにくい奴だな。
じゃあ、今回は「監査法人ぐる」ってことでいいんだな。
>>512
EBOであけぼの光学の誕生ですよ。
- 521 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 22:22:54.93 ID:hT6loVWa0
- >>517
株価が下がるのがわかってるから
- 522 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/08(火) 22:24:37.48 ID:nOAfMPv90
- 一眼レフ市場はキャノンとニコンが80%くらいで寡占してるからな
そのあとにソニーの10%
- 523 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 22:24:45.79 ID:2tfe4WMh0
- オリンパスの良いデジカメが1万円切るのをお待ちしております
- 524 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 22:24:55.22 ID:cw5o3oD10
- >>520
今回はグル間違いないだろうな
でも10年以上前からやってるってことは、以前のはどうなんだろう?
過去の案件とその時の監査についてもきっちり総括してほしいな
- 525 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:25:03.75 ID:I7rqbqxk0
-
オリンパスのライバル東芝とフジフィルムがありながら
オリンパスの技術とシェアが海外に流れるようなことがあれば日本の恥ってレベルじゃねえぞ
- 526 :名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/08(火) 22:25:12.72 ID:Vk9ElgUT0
- ここの蛍光顕微鏡400万円くらいで買ったわ
結構良いものだった
- 527 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 22:25:48.53 ID:gaaSybZs0
- 火1034
水734
木584
金504
月424
火344この辺でマネーゲーム?
水264
木184
金134
- 528 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 22:25:49.73 ID:E4ciKm4H0
- >>521
それでも買う人がいるの?
- 529 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:26:02.82 ID:oV1Q/TOl0
- >>519
いや監査法人は基本一度決めるとそうは変えないから
基本は一社で問題ない
- 530 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 22:27:30.08 ID:2Hy/f5Tr0
- 三洋みたいに分解処分されるの?
- 531 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 22:27:32.06 ID:gaaSybZs0
- >>527
曜日がずれたorz
火734
水584
木504
金424
月344←この辺でマネーゲーム?
火264
水184
木134
- 532 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:27:33.46 ID:uC0mrKaP0
- デジタルカメラが投売りされるなら買いたい
- 533 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 22:27:49.70 ID:XrLziUmb0
- 市況板糞ワロタw
- 534 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:28:11.33 ID:oV1Q/TOl0
- >>528
空売りを入れれば株価は下がっても儲かる
だから下がるのが確実なら空売りする
- 535 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:28:40.80 ID:kXqb9pmj0
- >>528
株価が成立するということは売買が成り立っているということ
- 536 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 22:29:42.87 ID:Cb8zBbuT0
- 爆発した東電
大規模粉飾をしたオリンパス
オリンパスのほうが分が悪い
- 537 :名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/08(火) 22:30:07.09 ID:rrOnzMHP0
- 野村は?野村は無傷なの?
- 538 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 22:30:26.80 ID:wBHKui4Y0
- >>523
すでにデジカメ投げ売り状態だぞ
ペンのレンズキットが25000円切ってるし、裏面照射型CMOSの12.5倍ズーム機が12000円だ
しかも、最近のOlympusはなぜかホワイトバランスやノイズリダクションが急激によくなってる
- 539 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 22:31:02.27 ID:2Hy/f5Tr0
- 空売りって市場で消化しきれないぐらい機関投資家が株持ってるから
それを貸し出してーって色々説明面倒なんだよな
あまり酷いと逆日歩がシャレにならないぐらいつくよね
- 540 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 22:31:08.15 ID:LQfireki0
- 買うかw
- 541 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 22:31:19.48 ID:u6ctWv/jO
- >>528
信用取引
現在の価格で先に株を売る
しばらくしたら安値で買い戻してウマーという寸法
- 542 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 22:31:55.51 ID:gaaSybZs0
- >>531
さらに値幅が違うorzorz
火734
水584
木484
金404
月324←この辺でマネーゲーム?
火244
水164
木114
- 543 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 22:32:34.20 ID:Zl60tV7q0
- >>514
かつて富士フィルムと東芝はフジノンという合弁会社作ってオリンパス潰しに躍起になったが玉砕したという過去があるからな
このチャンスを逃すはずないわな
極端な話、証拠捏造して事件をより大きく見せてでもオリンパスを潰したい心境だろう
- 544 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:32:58.37 ID:I7rqbqxk0
- >>517
ドラクエ新作が発売されました
友達のやらない夫がドラクエ買って持ってます
やる夫「やらない夫、レンタル代500円払うからドラクエ1ヶ月貸してくれお!
やらない夫「いいよ」
この時、ドラクエの中古買取が5000円だったのでやる夫は速攻で売って5000円を手にしました
やる夫はレビューサイトなどを見て、今回のドラクエがクソゲーであると確信しており、すぐに市場価格が暴落すると予想していたのです
一ヵ月後〜
ドラクエの中古販売価格が4000円まで下がってたのでやる夫はそれを買ってやらない夫にドラクエを返しました
やる夫「500円儲かったおウシシシシww」
- 545 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 22:33:06.15 ID:f9Be8dfX0
- ホリエモンは収益認識の相違で特捜逮捕→収監
オリンパスは故意の飛ばしで粉飾決算 当然特捜→逮捕→実刑
だよね・・・
- 546 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 22:33:08.18 ID:cw5o3oD10
- >>541
>>528
が知りたいのは今買ってる側の意図じゃないの?
- 547 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:34:06.50 ID:83/zaDBv0
- まず決算を14日までに出さないといけないから
たぶん出せなくて上場廃止になるだろうな
- 548 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:34:08.89 ID:oV1Q/TOl0
- 541の説明を追加すると
先に売る株は証券会社から借りてきて
期限内に株を買いなおして証券会社に返す
- 549 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:34:18.28 ID:G4KeqGjO0
- >>462
支払いが契約にそって行われてるのなら会計士は疑義は唱えても
責任の追求はできないよ。ただ、買収直後の決算で巨額の損失を
計上してるから、本来ならこれが社内で経営問題に発展してないのが
おかしいけど。
- 550 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 22:35:28.93 ID:nIhF/GpWP
- ライブドアみたいな実態の無い会社じゃなくて、
ここは経営陣が馬鹿なだけで技術は世界クラスなわけだからなあ。
そのうちサムソンとかの大量保有報告書が出そうな予感。
- 551 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:35:42.25 ID:I7rqbqxk0
- >>546
オリンパスは医療機器のある分野で世界シェア70パーセントと圧倒的な技術企業で
”実体価値”のある会社だから。
- 552 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:36:27.93 ID:oV1Q/TOl0
- >>545
ただなあ日本は老舗の大企業には優しいからなあ
日興証券の例もあるし・・・
- 553 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 22:36:32.69 ID:mU5HINKn0
- >>546
リスク覚悟のギャンブル厨はよく買うよね。
- 554 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 22:36:36.65 ID:hT6loVWa0
- >>546
だね
以前の空売りの買い戻しとか
純粋に博打で負けた人とか
- 555 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:36:46.70 ID:83/zaDBv0
- >>550
まだそんな見方をしてる奴がいるんだなw
ライブドアに実体がないとかどこの池沼だよ
- 556 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 22:36:57.90 ID:cIB9x3IV0
- >>459
お前さんの脳内はともかく現実でおきてるんだから。
どう考えても大手の会計監査がズブズブだっていう。
こんな状況で清廉潔白いって説得力あるとおもってんのか。
- 557 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 22:36:59.72 ID:u6ctWv/jO
- >>546
すまんレス見てなかった
また難しい質問だなw
- 558 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 22:37:32.43 ID:zb6lAwf90
- ボーナスステージだったんだな
2週間前にスレで聞いて売ったけど100株しか売ってないから全然儲からん
- 559 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:37:43.31 ID:I7rqbqxk0
- >>550
それでも引き金を引いたイギリス人社長は数十年もオリンパスに勤めてきて、
トップに招き入れたのは現経営陣だからな
- 560 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/08(火) 22:38:27.50 ID:lLVxpzne0
- デスブログの効果wwwwwwwww
- 561 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:38:37.34 ID:DJuOsZ4M0
- 今日はオリンパスと野村の板と出来高の動き見てるだけで楽しかったよな
- 562 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 22:39:31.41 ID:GEs/awaG0
- そして中国企業に買われる訳ですね
- 563 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:40:24.60 ID:oV1Q/TOl0
- >>562
ありそうで怖い
- 564 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 22:40:48.36 ID:2Hy/f5Tr0
- もし空売りと買い戻しばっかりだったら損するのは
株を証券会社経由で貸してる大株主ってことだなー、日生とかだっけか
- 565 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:41:07.80 ID:kXqb9pmj0
- 日本企業というか日本そのものがもうダメだと世界中に思われている
我々が一番良く知っているから笑えない
- 566 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:41:12.64 ID:RA9gvn2n0
- >>524
過去の損失がどう膨れ上がってきたのか分からんのでなんともいえんな。
ちなみに、カネボウの場合は会計上子会社じゃない(実質的な)子会社に不良在庫を積み上げてた。
そのときの会計士は「一回でも現場に足を運んでみればよかった」みたいなことを言ってたと記憶している。
- 567 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 22:41:31.71 ID:JJYa2jMp0
- 情弱ホルダーも管理銘柄という言葉で
放置かましたら死んでいいレベルだから
まぁ売りできる人はどんどん売っとけ
多少は昇竜拳に耐えれる人な
- 568 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 22:41:31.84 ID:E4ciKm4H0
- >>534
>>535
>>541
難しい
空売りってのは持ってないのに、売る約束をするんでしょ?
誰が買ってくれるの?こんなに倒産って言われてる会社の株買う人いるの?
でも成立すれば儲かる理由はわかったありがとうm「_ _」m
- 569 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:41:35.22 ID:83/zaDBv0
- 今でも上場廃止=倒産だと思ってる奴って多いんだよな
上場してるかしてないかの違いなんて容易に株を売買できるかどうかの違いなのにね
- 570 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:43:11.03 ID:oV1Q/TOl0
- >>566
あれって監査法人が黙認してたんじゃなかったんだ
- 571 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:43:18.48 ID:83/zaDBv0
- >>568
倒産はたぶんしない
だから下げすぎたら買う人がいる
- 572 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 22:44:08.89 ID:KFja/3fS0
- >>568
空売った分はあとで自分で買い戻すのよ
- 573 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 22:44:14.49 ID:XtuECFLi0
- とうとうデジカメを買い換える日がキタ
オリンパスのカメラ安くなりそうだねw
- 574 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:44:15.21 ID:r/HVA2Y50
- >>53
なんでUBSを無視するの?
- 575 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:44:51.33 ID:ZS0hUs1g0
- >>572
そんなの聞いてないだろ、そいつ
- 576 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:45:20.69 ID:r/HVA2Y50
- >>550-551
実態とか未だにギャグみたいなこと言ってる奴居たんだな
- 577 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 22:45:36.08 ID:HWSjqStI0
- >>569
有利子負債7000億超えてて、株券から資金調達出来なくなって
その原因がそもそも巨額粉飾。
これで銀行融資してくれるの?
貸してくれても、リストラや事業切り売り含んだ再建策主導されるだろ。
最悪会社更生法を普通に視野に入れられそう。
- 578 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 22:45:39.39 ID:7Guplk0S0
- なにせなんちゃって企業のライブドアとは違って技術があるからなぁ
倒産はないだろ
- 579 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 22:45:40.93 ID:BSTflhSY0
- 要するに本業だけやってればいいのにマネーゲームに手を出したわけか
- 580 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 22:45:51.86 ID:2Hy/f5Tr0
- >>568
売買が成立してるから買う人はいるよ
もし全員が倒産すると思って買わないなら、ストップ安のまま売買成立しない日が続いて理論上0円になる
最近だと粉飾上場したFOIの株価がそんな感じになって上場廃止になったはず
- 581 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 22:46:06.54 ID:YIRDXya80
- 切り売りまで行きそうな気するが
- 582 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:46:18.46 ID:oV1Q/TOl0
- >>568
あと株券と言うのは株券そのものの価値(株価)以外に
もし会社が倒産したら会社の資産をみんなで山分けできる権利もある
だから資産が欲しければ買うというのもありうる
- 583 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:46:30.61 ID:I7rqbqxk0
- >>574
発言ひとつが世界的に影響力あるのをわかっていて
「オリンパスって超優良企業だよね!絶対買いだよ!今は安すぎるもん!!」
って世界に向けて発言したその時すでに金男たちは全力で売ってたからwww
- 584 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/08(火) 22:46:43.67 ID:rmW4M+1y0
- 株全く分からないんだけど
>>53これって いんさいだー ってやつとは違うの?
- 585 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:47:19.95 ID:kXqb9pmj0
- >>568
実際マイナー株では成立しない事がある
ただこういう東証一部上位の大型株は取引量がはんぱないので必ずどっかのバカが買う
- 586 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 22:47:21.10 ID:cw5o3oD10
- TOBがかかるとしたら、TOB開始の時点よりはプレミアついた価格での
買い取りになるからな。それがいつ、どんな価格になるかはまだわからんがw
- 587 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:47:41.82 ID:oV1Q/TOl0
- >>578
なんちゃって企業ってw
- 588 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 22:48:16.86 ID:XrhslzHM0
- >>584
インサイダーぽいんじゃないの
ウッドペッカーが話したことから
- 589 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:49:43.68 ID:RA9gvn2n0
- >>555
比較的にだがやっぱり業務に実体ないと思うよw
なくなっても社会的に割りと実害がない。
- 590 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:49:51.13 ID:oV1Q/TOl0
- >>585
ああゆうのって本当に不思議だ
いつも株価が10円の会社なのに11円で売買が成立してたりとか
- 591 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 22:50:25.96 ID:2ckS6ilF0
- 「おばちゃん、わしオリンパスの社員やけど、
オリンパスってカメラメーカ、おばちゃん知ってるやろ?
あのなおばちゃん、わしとこの会社事情あって潰れそうでな、
給料のかわりにカメラの現物支給ってカメラぎょうさん
くれたんやけど……それじゃ食えへんのや。
でな、おばちゃん、一台こうてくれへんか、これ定価15万円の
最高級のデジカメや。でも1万円ポッキリにおまけするさかい、
たのむでおばちゃん、わしとこ幼稚園いっとる双子いるんやけど
現金収入ないと一家心中なんや、だからたのむで、こうてや!」
- 592 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 22:50:26.82 ID:160pItkY0
- >>586
CSKのTOBは半値だったぜw
- 593 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 22:51:09.13 ID:2Hy/f5Tr0
- >>584
野村が主幹事だから色々疑われてるな
公募増資なんかが発表される前に空売りされてる場合はどこかでインサイダーが発生してる
主幹事証券会社が非公式に情報流してる説が有力だな
- 594 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 22:51:19.98 ID:hT6loVWa0
- 最近のTOBってしぶいよね
- 595 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:51:39.66 ID:83/zaDBv0
- >>577
債務超過にでもなればもうOUTだろうけど
さすがにそこまではいかない
だから生き延びれるよ
- 596 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:52:27.08 ID:oV1Q/TOl0
- >>589
ただライブドアレベルで実体がないとか言うと
世の中実体のない会社だらけになる特にITバブルの頃のIT企業とか
ライブドアは証券とかあったし実態があるほうだよ
- 597 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:52:48.25 ID:r/HVA2Y50
- >>583
ああ、なんかちょっと勘違いしてた
でもそれほど巨額でもないよね
- 598 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 22:52:53.11 ID:16iutJSI0
- 空売りしてそのまま買い戻さずに上場廃止になった場合ってどうなるの?
- 599 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 22:53:42.80 ID:XrhslzHM0
- >>598
証券会社が強制決済する
- 600 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:53:43.06 ID:83/zaDBv0
- >>589
きちんと利益を出してる会社なんだから実態がないとかかわいそすぎだろ
来年になったら本格的に吸収されちゃうらしいけど
- 601 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:53:53.56 ID:oV1Q/TOl0
- >>593
てか株の世界はインサイダーはみんな黙認だろ
あまりに酷いもの以外は
- 602 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:54:05.44 ID:r/HVA2Y50
- >>589
社会に影響は無いってお前はライブドアショックって言葉を知らないのか?
マジで何を見てきたんだこの数年間
- 603 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:54:45.61 ID:G4KeqGjO0
- >>579
TVで社長が営業利益が低いから財テクに走ったって
言ってたけど、財テク投資で儲けても営業利益は
上がらないから辻褄が合わん。経常と間違えてるのかもしれんが。
- 604 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:55:10.86 ID:RA9gvn2n0
- >>570
確か、最後に担当してた会計士の本だかに書いてあった話だから、いろいろと自己弁護ははいってるかな。
まあ、その人がずっと担当してたわけじゃないから、なんか怪しいと思っても長年のしがらみでいろいろあったん
だと思うよ。
- 605 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 22:55:45.04 ID:0I2RjxN70
- >>598
でももう売りできないんじゃね?監視銘柄だっけ
- 606 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 22:56:43.32 ID:2Hy/f5Tr0
- >>601
個人と金融屋じゃあインサイダー基準が全然違うけどな
- 607 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:56:54.26 ID:oV1Q/TOl0
- あの時代はどこも財テクしてたからな
なんせどっかの国の経済産業大臣でさえ財テクしないのは馬鹿だ見たいに煽ってたし
- 608 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 22:57:05.77 ID:cw5o3oD10
- 監査法人では「疑わしきはスルー」なんだろうなw
仕事増やすのも嫌だろうしw
- 609 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 22:57:08.41 ID:z1RWuY3tO
- ついに日本の衰退が取り返しのつかない域に入ったか
- 610 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:57:40.82 ID:kXqb9pmj0
- >>603
えーぎょうがわるいからけーつねで補完するってことやで
- 611 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 22:58:19.50 ID:ZS0hUs1g0
- そもそも空売りの理念がわからん
事業に対する投資じゃなかったのかよ
- 612 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:58:44.27 ID:RA9gvn2n0
- >>600
> きちんと利益を出してる会社なんだから実態がないとかかわいそすぎだろ
いや、その「利益」をどこで出してたんだよ?が問題になったんでしょうが。
>>602
企業活動の実体と株式市場のそれは別の話だよ。
- 613 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 22:58:48.57 ID:E4ciKm4H0
- >>571
>>580
>>582
>>585
ありがとう わかってきた。
空売りしようとして、何かしら買ってくれる人がいて、約束の受け渡し日にはすごい安くなっているだろうから、
そのときに実現させれば得するってことだよね。
でも>>572でまたわからんくなった。
買い戻すって意味がわからない。売る約束なしにしるってこと?
- 614 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 22:59:18.64 ID:cw5o3oD10
- >>607
バブル期の財テクの損失は多くの企業が処理したが
オリンパスはまだ処理せず先送りしていて、それの処理だろう
という推測はされていたな 処理したら責任を取らざるを得ないからな
- 615 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:59:24.07 ID:oV1Q/TOl0
- >>604
そうなんだ
確かにカネボウレベルの老舗の大企業になると
監査法人のお偉いさんも絶対絡んでるだろうししがらみは多いんだろうなあ
- 616 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 23:00:29.46 ID:cw5o3oD10
- >>613
売る約束じゃないぞ
長期保有してる人から株を借りて市場で売る。その後買い戻して返す。
- 617 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 23:01:15.92 ID:83/zaDBv0
- >>612
上場廃止後もポータルサイトやデータセンターで利益出してるんだよ
少ないけどな
- 618 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 23:01:44.50 ID:GanKfbpq0
- http://www.kabunogakkou.com/ld/question.php?code=90006c1tso&sc=7733&sn=%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9
教えてもらうまでもねぇww
- 619 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/08(火) 23:01:50.06 ID:J8ZMC+dD0
- >>16
そうか?オリンパスの商品なんか家にないぞ。
- 620 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 23:03:11.12 ID:2Hy/f5Tr0
- 信用取引は株や金を貸した賃料で証券会社側が儲けてるって感覚がないとわかりづらい
株券なら証券会社自身より大株主の保険会社なんかが間接的に貸してることが多い
- 621 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 23:03:24.30 ID:E4ciKm4H0
- >>616
すっげえわかりやすっ。
なるほどやっとわかった。
明日やってみるわ
- 622 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:03:45.90 ID:oV1Q/TOl0
- >>611
株式市場は事業に対する投資とは限らない
- 623 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 23:03:55.76 ID:I7rqbqxk0
- >>619
医療用内視鏡世界シェア70%
- 624 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:04:00.47 ID:/Z5rBwq70
- >>618
わろた
- 625 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 23:04:37.25 ID:ZS0hUs1g0
- >>622
そりゃそうだろ
聞きたいのはそんなしょうもないことじゃない
- 626 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:04:37.57 ID:kXqb9pmj0
- >>621の姿はこれが最期であった
- 627 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 23:04:40.17 ID:XrhslzHM0
- 空売りってその企業の株価が下がることを予想して売るんでしょ
極端な話飛行機会社の株空売ってその飛行機墜落すれば大儲けみたいな考えの人が売ってる
- 628 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 23:04:56.40 ID:21nYTMpuP
- >>53
さすがクズ
- 629 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:05:24.14 ID:oV1Q/TOl0
- >>621
いや信用取引するには専門の口座が必要
ちなみに審査も有るから手続き頑張って
- 630 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 23:05:46.55 ID:W2NRuoQi0
- 指南した野村も倒産しろ
- 631 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 23:06:12.41 ID:rj71UaOi0
- で、朝鮮系ヤクザは絡んでんの?
- 632 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 23:06:13.69 ID:zIeYY3iI0
- 明日以降ストップ安で紙クズ状態だろ
ここの株持ってる奴ざまああああああああああああwwwww
- 633 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 23:06:40.69 ID:f+G8oiqI0
- ビックカメラで記念にオリンパスのカタログもらって来る
- 634 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:06:45.28 ID:G4KeqGjO0
- >>610
なるほどね。
直近の純資産見たら1500億だったから、修正額によっては
債務超過するな、ここ。
- 635 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:06:53.13 ID:oV1Q/TOl0
- >>627
そんなこと気にしてられない
- 636 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 23:07:03.70 ID:cIB9x3IV0
- >>622
まあ実際問題、やってることはヤフオクやらの中古転売と同じだわな。
- 637 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:07:11.27 ID:EU29o52Y0
- 株が下がり続けてる状況では空売りできないんじゃなかったっけ?
上がってるときじゃないと
- 638 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:08:27.04 ID:oV1Q/TOl0
- >>636
上手いたとえだなw
転売に関しては製造元は儲からないからな
- 639 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 23:08:46.83 ID:s5AcAxxX0
- 便乗
1000円の株が
↓
500円になる
500円の物を1000円で売れば500円の儲け、値が下がってる中でどうやって儲けるの?
- 640 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/08(火) 23:09:35.40 ID:xsT43grB0
- >>53
えげつねぇえええwwwwww
- 641 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 23:11:16.33 ID:HWSjqStI0
- >>595
あと数十億〜100億ほど不正見つかったら、次の損失計上で債務超過しかねないギリギリだぞ?
- 642 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 23:11:24.15 ID:3j3tZSPf0
- 株貸してる奴はこのさなか静観してんのか、一刻も早く処分しなきゃいけないんじゃねーか
まだ空売りできるんかい
- 643 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 23:11:47.63 ID:eB9x5Fte0
- 技術的にはちゃんとした会社なのに、バカ経営者のせいで。。。
これで海外企業から買収なんてされたら泣くぞ
- 644 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 23:12:20.03 ID:I7rqbqxk0
- >>639
500円払って1000円の株借りて1000円で売って
しばらくしたら100円になったので100円で買って元の持ち主に返したらどうなりますか?
- 645 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:12:27.47 ID:oV1Q/TOl0
- >>639
1000円で1株を借りる
↓
1000円で1株を売る→現金1000円
↓
500円になる
↓
500円で1株を買う→現金500円
↓
500円で1株を返す
手元には現金500円で儲ける
- 646 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:12:40.14 ID:RA9gvn2n0
- >>617
> 少ないけどな
駄目じゃんw
利益じゃなくて売り上げで見ても、当時のライブドアの売り上げで占める割合ってデータセンターとか
極めて小さいんじゃね?
- 647 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 23:12:41.16 ID:XrhslzHM0
- オリンパスはもう空売りできないするとしたら野村証券かな
- 648 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 23:13:16.66 ID:MsfPLpcQ0
- この1年で日本壊れすぎだろ
どうなってるんだ
- 649 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 23:13:30.33 ID:XlKOj51X0
- 浅田真央\(^o^)/
- 650 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 23:13:39.15 ID:0I2RjxN70
- >>639
Aさんから株を1000円で借りて市場で売る
その後株の値が500円に下がった
市場から株を500円で買ってAさんに返す
その人は500円得をする
- 651 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 23:14:36.53 ID:2Hy/f5Tr0
- >>639
市場で1000円の値がついている
証券会社に株を借りる
1000円で市場で株を売る
1000円手に入る
市場で500円に下がる
株を市場で500円で買う
株を証券会社に返す
手元に1000円-500円=500円手元に残る
株を借りる際は別途利息はかかるけどね
逆の動きすれば損する
- 652 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 23:15:05.23 ID:XrhslzHM0
- >>648
オカルト板のばあちゃんの予言に今年は地震があるのと一部上場の娯楽産業が倒産するというのがあった
娯楽産業というのはオリンパスだったのか
- 653 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 23:17:02.43 ID:I7rqbqxk0
- >>652
日本は毎分レベルで地震は起きているしガチの不景気で真っ先に支出から切られるのは無くても死なない娯楽産業
予想であって予知能力でもなんでもない
- 654 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 23:17:59.14 ID:pt8r6WC40
- >>461
高山新社長は捨て馬に決まってるだろ
高専卒だし、直前まで子会社(オリンパスイメージング株式会社)の社長だったから、本体会社(オリンパス株式会社)の事など無知
ちなみに子会社のオリンパスイメージング株式会社ってのは、オリンパス株式会社から不採算部門として分社化された会社
この当時から完全に尻拭い役を当てられてる
- 655 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 23:18:05.31 ID:f+G8oiqI0
- 20年分の借金発覚はまだかね
- 656 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 23:18:25.10 ID:hT6loVWa0
- 買い戻しの期日とか説明しといたほうがいいような
- 657 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:18:38.03 ID:Z22Bp3K10
- しかし俺も結構東原っぽいわ
5月にペンタックスのデジカメ買う→7月ごろ?リコーに売却
9月にオリンパスの実体顕微鏡買う
10月にウォークマン買う
1万以上出して買ったのはこれだけ
- 658 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 23:19:31.66 ID:+FoecJYF0
- 野村
- 659 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:19:37.66 ID:oV1Q/TOl0
- >>654
高専卒かぁたたき上げだなあ
チョッと同情するわ
- 660 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:20:49.19 ID:oV1Q/TOl0
- >>657
顕微鏡ってなかなか買わないぞw
- 661 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 23:21:35.92 ID:TZruQIIx0
- 現物売買であたかも空売りしているかのような気分を味わう方法
1500円で買う
↓ 500円の損
1000円で売る
↓ 800円の得?
200円で買う
- 662 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 23:23:04.76 ID:XrhslzHM0
- >>657
vitaと3dsは買わないでね
- 663 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 23:23:14.59 ID:gPq/m7ci0
- >>659
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111026/biz11102616480022-n1.htm
- 664 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 23:24:40.64 ID:pt8r6WC40
- >>659
オリンパス歴代社長
1984〜1993 下山敏郎 東京大学文学部
1993〜2001 岸本正壽 早稲田大学法学部
2001〜2011 菊川 剛 慶應義塾大学法学部
↑ここまで黒
↓ここから白
2011〜2011 マイケル・ウッドフォード ミルバンク・ビジネススクール ←日本で言う専門学校
2011〜 高山修一 長岡工業高等専門学校電気工学科 ←責任取り要員の叩きあげ
直前まで子会社社長で、本体会社の事など何も知らない
歴代「黒」社長に技術者ゼロで、今回尻拭い役を任命された高山新社長が言う「日本企業が財テクに走った時期」と一致
これが衰退企業の末路
- 665 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:26:28.68 ID:JIZo4Jyz0
- >>53
空売りなんて顧客勘定がほとんどであり、今どき株で自己リスクとってるブローカーなんてほとんどないんだが
そんくらい知っとけよ。。。
時価総額数千億の銘柄でそのポジ、いたって普通だな
世界的な株不透明感からすれば少ないくらい
- 666 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:28:11.55 ID:oV1Q/TOl0
- >>663
本当だ高専出なんだ
>>664
ありがちなパターンなんだな
しかもあの外人社長もたたき上げだったんだな
- 667 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/08(火) 23:29:32.27 ID:rmW4M+1y0
- >>588,593
thx!!
- 668 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 23:29:34.43 ID:cIB9x3IV0
- >>664
ウッドフォードも内視鏡売りの叩き上げだよな。
- 669 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 23:29:45.65 ID:s5AcAxxX0
- >>644>>645>>650>>651
わかりやすい解説ありがとう
>>656の言葉を踏まえて解釈
証券会社からA株を1000円で期日まで借りる
↓
借りた株を1000円で株を売る
↓
1000円の現金
↓
A株が500円に値下がり
↓
500円で株を買う
↓
1000円で借りたA株を返す
↓
差額500円の儲け
でOK?
現実はこれを物凄いスピードで目まぐるしく動いてる中でやってるんだろうなぁ。
- 670 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 23:30:01.86 ID:Woh+Vyah0
- 高柳さんから300万円で買った会社が、なぜか最終的に600億円になっている不思議@News23
- 671 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 23:31:45.74 ID:KFja/3fS0
- >>648
30年くらい前に壊れてたのが今一気に噴出してる
実は75年頃には今のデフレ体制の下地は整ってたなんて話もある
- 672 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 23:35:03.21 ID:mU5HINKn0
- >>664
取締役会満場一致でマイケルを追放したんだよ。
その取締の中には当然高山もいたわけで。
どう思う?
- 673 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 23:38:02.20 ID:cw5o3oD10
- >>672
しかも高山は今でも前社長解任は妥当だと言ってる
とにかく自分は正しいと言い張る、無謬性が怖い
- 674 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 23:38:58.22 ID:FrWRAwld0
- これだけのことしたら間違いなく廃止だろ。
- 675 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 23:40:07.58 ID:XrhslzHM0
- 実際ウッドフォードは独断専行的な行動してたんじゃないの
なんで元から高山を社長にしなかったんだろう
- 676 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 23:43:55.94 ID:HWSjqStI0
- >>675
超保守会社が、叩き上げとはいえ、専門卒外人起用だもん。
当初はみんな???だった。
だから海外報道だと、元からスケープゴートにするつもりだったんじゃね?という論調
その前に、
ウッドフォードの方が友人メールで専門誌の報道見る
→菊川に質問するがはぐらされる
→裏があると思って自分で世界四大監査の一角に調査以来
って流れ
- 677 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:46:44.44 ID:r/HVA2Y50
- >>612
SPCとかなら兎も角それなりの人とお金動かしてる会社に企業活動の実体が無いとか本当恥ずかしいから外で言わない方が良いよ
- 678 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 23:48:39.82 ID:0I2RjxN70
- つーか、会社はオーナーのものじゃないからな
そろそろNHKのハゲタカ新シリーズ動きそうだわ
ただし映画版は勘弁な
- 679 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 23:57:18.33 ID:i1NhrMUPI
- 売りから入って、やった、やった、下がれ下がれ、売り抜いた(^-^)/
底値前で買い戻したいなぁ(。-_-。)
外国人社長の発言から睨んでいたけど、ボロ儲けw
無能な経営陣のおかげw
大卒が頭良いんじゃなくて、勉強出来るだけw
中卒トレーダーに売り抜かれてんなよo(^▽^)o
今日は300円明日も300円かな?w
- 680 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:57:47.92 ID:RA9gvn2n0
- >>677
はいはい。
メディアリンクスの循環取引にも関与してたし、そんな会社の金の動きとか丸ごと信用してる君とは分かり合えないよw
そういうのを全部剥ぎ取っていったら大した実業もないって言ってるんだ。
- 681 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 00:14:38.64 ID:+xaV21X50
- 10月の時点で予測は十分できた
逃げないのは情弱なだけ
- 682 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 00:20:33.35 ID:tkQEf+6E0
- >>680
お前に言わせるとはぎ取る必要すら無く実業が無いfacebookなりgreeなりがこんなに趨勢を極めてるこの世の中だけど
ライブドアショックすら忘れてる人とはそりゃ解り合えない、どうしようもない
- 683 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 00:28:58.57 ID:WublxcBM0
- ヤクザマネーに流れたとかは胡散臭いと思ってたが夫妻の誤魔化しとかショボ過ぎだろ
- 684 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 00:33:29.92 ID:tpNwHF5m0
- >>682
> お前に言わせるとはぎ取る必要すら無く実業が無いfacebookなりgreeなりがこんなに趨勢を極めてるこの世の中だけど
えっ?だから何?
> ライブドアショックすら忘れてる人とはそりゃ解り合えない、どうしようもない
ライブドアショックがここで言ってる実業と何の関係があるのかさっぱり分からない。
ここまで一行レスしかしてないようだが、お前の言葉で語ってみ?
- 685 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 00:43:54.54 ID:tkQEf+6E0
- >>684
俺が実業って何か説明してほしい位なんだけどな
ITは虚業、金融は虚業程度のレベルにしか聞こえないんだけど
正直それ解らんからライブドアショックと実業の関係も解らんけど
> 比較的にだがやっぱり業務に実体ないと思うよw
> なくなっても社会的に割りと実害がない。
これは冗談にしか聞こえない。
繰り返すけどアレが社会に実害が無かったとか言うなら解り合えない
- 686 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 00:50:28.35 ID:XtbGXn+q0
- オリンパスは世界の一流企業だし、そら投資家は安心して投資するわな
こんなことになるとか、ちゃんと株主総会で発表しなくちゃねえ
- 687 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 00:55:06.65 ID:V0dKw7dt0
- 最後に得した奴が、この事件を画策した犯人なんだろ・・・
オリンパスの技術を買い取るのは
@中国系資本
A韓国系資本
B日系資本
C同業他社
誰?なの?
- 688 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/09(水) 00:59:29.30 ID:n5G5DeSW0
- オリンパスって外国証券所でも城城してるの?
- 689 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 00:59:48.34 ID:tpNwHF5m0
- >>685
巨額の金を動かしてたからとかいうのが君の判断基準なら、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E4%B8%8A%E7%B8%AB
これも実業だったんだろうなw
金の流れという意味では社会的には影響あったはずだがね。
個人の負債総額4300億ってライブドアの当時の時価総額よりでかいっすw
ちなみに、ライブドアショックのwikiに書いてあるのは株式市場へのショックしか書いてないです。
実際、当時の報道も市況スレも見てた人間ですが、ライブドアの事業のことなんか誰も気にしてませんでしたわ。
- 690 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 01:02:34.40 ID:Jnhdi3lK0
- 東電にオリンパス・・・もう日本株は買えんな
- 691 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 01:02:34.96 ID:tkQEf+6E0
- >>689
その株式市場のショックを社会的に害が無かったとか言ってしまうあたりがもう絶対に解り合えないと思うんでもうレスつけないでください
- 692 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 01:09:37.10 ID:XtbGXn+q0
- マネーゲームで巨額の損失を出した経緯も知りたいねえ
どんなことをしたら何千億円も溶かしてしまうの?
日本の国債でも買っておけよ、利回りは少ないけど赤字にはならない
- 693 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 01:09:47.64 ID:tpNwHF5m0
- なんだ、まともな反論できないから逃げちゃうのか。残念な人です。
- 694 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 01:11:12.33 ID:XtbGXn+q0
- ヤクザ、裏社会とかに大金が流れてる可能性もあるな
- 695 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/09(水) 01:13:21.40 ID:xIEOmsnqO
- さよならオリンパス
- 696 :名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/09(水) 01:13:48.46 ID:SJgp0TBe0
- 社会の指標となるべく規模の組織ほどデタラメなもんさ
- 697 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 01:15:46.34 ID:XtbGXn+q0
- 損失隠しの自作自演が下手すぎじゃないの
外人社長(クビになった)に一発に怪しまれてしまってる
気づいてしまって暗殺の恐怖に晒された外人社長
- 698 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 01:16:40.94 ID:JJnx8LP20
- >>676
ウッドフォードが調査依頼したところはPwC(日本のあらた監査法人)だよな
あらた躍進か
- 699 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 01:18:18.79 ID:tkQEf+6E0
- >>692
国債なんか買うくらいなら配当しろよw
- 700 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 01:18:34.56 ID:lTsEQt5n0
- 大企業の粉飾は綺麗な粉飾
日興もビックカメラも許された
- 701 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/09(水) 01:21:33.09 ID:hTl911b00
- これが「多額で悪質な粉飾」じゃなかったら何が当てはまるんだよ
やり放題になっちゃうよ
- 702 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 01:32:22.64 ID:IkSgVm7s0
- >>697
もともと社長交代のシナリオがあって、だから前年の決算で先送りが終わるように
無理やりはめ込んだのかもな。外人社長には膿を出しきったのでこれから君が
思う存分経営してくれって丸め込もうとしたけど、丸め込まれなかったって感じか。
- 703 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/09(水) 01:41:55.07 ID:T8H7CZFD0
- 解任の直前にCEOの権限与えてるくせに解任理由が独断専行とかおかしすぎる
マイケル解任した時点で役員は全部知ってたんだろ
- 704 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 01:44:25.92 ID:krkOofyu0
- 株主代表訴訟で役員が数百億単位の借金を背負うのは当然として、
監査法人も訴訟の対象になるだろうな。
新日本監査も終了。
- 705 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 02:09:12.64 ID:46P8S5Wq0
- >>704
また監査法人が再編されるのか
- 706 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 02:26:34.36 ID:f6FTetWT0
-
宮崎あおい
- 707 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/09(水) 02:31:08.94 ID:gTwn2GvZ0
- 日本企業の社会倫理は中国以下
- 708 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 02:55:17.45 ID:galob4Tv0
- オリンパスのPCM録音機は良かったんだが、もう終わりだな
外国人を、ましてやイギリス人を簡単に御せると考えた老害経営者の考えの甘さ
似たような企業は他にもたくさんある 日本式は日本人にしか通用しないってのが理解できていない
ユニ○○もそのうち外国人の経営者に変わるだろうよ TPPがうまく行けば財閥系もそのうち経営者は外国人になるよ
庶民には関係ない話だが
- 709 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 03:03:23.60 ID:46P8S5Wq0
- >>708
いやそうでもない海外も適当なところは適当エンロンなんていい例
洋の東西を問わず人間は自己保身を第一に考える
だからこの手のごまかしは日本だけじゃない
ただ今回のイギリス人を社長にしたという問題は
このイギリス人が意外とやる気満々だったということ。
普通数年黙ってれば無事逃げ切れるとわかれば普通は言うことを聞く。
ただそれをしなかったこのイギリス人は根が真面目か
経歴から考えて自社愛が強かったんじゃないか?
- 710 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 03:07:41.68 ID:hApaGYA90
- >>708
ユニクロは柳井が経営陣の国籍にこだわるようなくだらない人間のわけないもの
そら次は日本人じゃない可能性の方が高いよ
- 711 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 03:13:36.11 ID:46P8S5Wq0
- >>710
ユニクロはつぎはガチで外国人の可能性が高い
日本の企業で外国人社長が立つ場合はストリンガーみたいに
院政をする場合とか広告効果を狙う場合がほとんどだから
ユニクロは次の社長は外国人のほうが都合がいい
- 712 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (佐賀県):2011/11/09(水) 03:16:31.40 ID:TUMEs50P0
- ここの株がこんどはおもちゃになるのかw
- 713 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 03:20:40.41 ID:GGaq7yAf0
- >>664
山一と一緒だな。
- 714 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 03:40:06.03 ID:V0dKw7dt0
- >>706
悪いけど、下げマンかも・・・
- 715 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 03:57:57.62 ID:UbitwaAy0
- 博打と思って、株買うわw
あかんかったら、紙切れ。復活したら2倍?
- 716 :名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/09(水) 04:05:36.72 ID:fmhX1ZnEO
- オリンパスって
デジカメのCMで浅田真央、舞 姉妹を出演させてたね。
- 717 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 04:13:20.16 ID:fU4par060
- ライブドアが上場廃止になったんだから
オリンパスも絶対廃止にならないと説明つかないわな。
粉飾額がどうみてもオリンパスのほうが巨額だしちょうきに渡って株主だまくらかし続けてきたんだから、
悪質さも全然上だからな。
でも、またきょだい企業だかということで、
日興コーディアルんときみたいに特別扱いで不問にふす気ですかあ?
なめんなよ。
絶対廃止にならないとおかしいからな。
- 718 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 05:11:42.07 ID:4h9P18XC0
- >>422
かわいそうなり
- 719 :名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/09(水) 05:31:11.39 ID:zNWOoCzJ0
- 初めて買ったオリンパスで俺の赤裸々なおティんティンを撮影して
ひとり「すげえ!」って感動したのはいい思い出 ありがとうオリンパス
そしてさようなら
- 720 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 05:37:56.45 ID:CBDXJl7N0
- >>676
しかし、ウッドフォードはよく気がついたなw
- 721 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 05:46:01.61 ID:XtbGXn+q0
- ハイテクの医療器具とかこういう会社が安くしてあげてたのかな、その逆かな
- 722 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 05:46:54.86 ID:4eBT68ui0
- 山崎豊子の小説みたいだな。
- 723 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 05:48:56.35 ID:BH0rw0wK0
- デジカメ買うと必ずチンコ撮るよねw
- 724 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 05:50:25.55 ID:qK8BAskqO
- 巨大企業だから救われるってのはおかしいな。
もしそれが通るなら学生が大手志向に走っても非難できない。
- 725 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 05:52:26.21 ID:EBF8wpMG0
- 日興コーディアルが上場廃止にならなかった前例あるからな
東京証券市場は今度も八百長するんじゃないの
- 726 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 05:55:50.95 ID:W6xZgScC0
- 虚か実かなんて問わないのが資本主義と違うの
- 727 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 05:57:46.79 ID:u2WdDdSI0
- どん亀ええかげんにしとけよ
堀ブタおいこみやがって
- 728 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 05:59:37.90 ID:iSilOqzn0
- 131 名前:山師さん@トレード中 :2011/11/09(水) 02:37:55.73 ID:+2Jd0NUk0
金融庁、オリンパスの監査法人を調査へ
http://www.mbs.jp/news/jnn_4872771_zen.shtml
ケイマンファンドに400億円超 国内3社買収過大評価で裏金捻出
オリンパスが国内3社の買収にからみ、英領ケイマン諸島の複数の投資ファンドを利用して損失を穴埋めするた
めの資金を捻出していたことが8日、産経新聞が入手した内部資料や関係者の証言で分かった。ファンドが保有していた
3社の株式価値を過大に評価し、買収総額734億円のうち400億円以上を支払い、その相当部分をオリンパスに還流させ、損失の穴埋めに充てていたとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111109/biz11110901300001-n1.htm
新ネタ来ました
上場廃止はほぼ確定でしょ
- 729 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 06:16:33.33 ID:iP8Lf7P70
- >>720
8月にこの問題を取り上げたFACTAを、おいおいお前のとこ大丈夫か?
って知り合いから見せられたってどっかの記事に書いてあったな。
- 730 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 06:21:57.66 ID:D1nQf1z40
- 他にもありそうだな
それでも何故か円高
- 731 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 06:47:35.34 ID:2UbPTUOY0
- 廃止になったら久しぶりに大物だが
あんのかな
- 732 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/09(水) 06:52:00.77 ID:1zH6j8h90
- >>731
ならなかったらオバマが自らふざけんなと言ってくるだろw
- 733 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 06:52:58.59 ID:7PN+WiAb0
- >>729
本人も外部に調査を依頼した時はこんな大事になるとは思っていなかったんだろうな
- 734 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/09(水) 07:22:28.74 ID:JkIrA5RN0
- >>190
ネトウヨ連呼厨は在日民団
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1316765440/32
- 735 :名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/09(水) 08:09:10.10 ID:1e/Kf5Wj0
- これは、あれだな
ハマの大魔神
- 736 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:18:26.70 ID:CuYzMAJw0
- 今日もS安かな
- 737 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:30:02.75 ID:y4RkucIRO
- これからはオリンパス社内の歴史が書きかわる。
出世が早い人=
損失飛ばしに加担または都合が良い人
辞めさせられたまたは懲戒されたまたは出世が遅い人=
損失飛ばしに反対または都合が悪い人
組合もどちら側かははっきりしている
- 738 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 08:33:00.30 ID:/a+cjlg30
- 気配584円w
- 739 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 08:38:16.35 ID:TwB7RyjV0
- >>709
内視鏡の営業から30年オリンパスで叩き上げた、
ナイトの爵位をもつ人物だからなー。
- 740 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:41:07.67 ID:MxQRxj9S0
- マイケル・ナイトか
おっさんには胸熱だぜ、キッド!
- 741 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 09:57:23.54 ID:iGXs8f3n0
- 早く上場廃止にしろよ
法に抵触しているだろ。なに手をこまねいているんだ?
上場廃止できない理由でもあるのか?
だから市場は疑われるんだよ。早く上場廃止にしろ
ライブドアの時のようにやってみろ
- 742 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 10:10:59.72 ID:oEsi3gdv0
- 明治安田全株売却したな
- 743 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/09(水) 10:58:42.69 ID:XABSG9Tx0
- 空売りしてた奴ら大勝利だな
- 744 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 11:55:48.15 ID:7Nq4JXhv0
- ∧_∧
( ・ω・ ) < 20年分の修正決算書の提出とか無理ゲーだろ
__(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
旦 \/ asus /
- 745 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/09(水) 12:08:14.66 ID:dqvSLZpr0
- もう
- 746 :名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/09(水) 12:10:50.57 ID:dqvSLZpr0
- ウリンパスになるのか。
- 747 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 12:18:35.19 ID:lBIWiD2I0
- >>733
んなこたーない
あの雑誌の記事が本当ならオリンパス存亡の危機だってことは分かる
しかも、放置すれば自分も責任を問われかねないことも
- 748 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:27:02.67 ID:iXEgliN8P
- >>720
オリンパス勤務を通して、有能なかつ人柄の良い日本人と交友関係を結べたんだろうな
でないと、スケープゴートで終わってた訳で
- 749 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 12:38:02.80 ID:QSmpFzjX0
- >>748
記事に関しては、日本語出来る外国人の友人に教えてもらい、内容を翻訳してもらって読んだ、ってどこかで語ってたよ
- 750 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/09(水) 12:38:48.16 ID:dlk5RgJS0
- 高山アホ社長 辞めないのかwww
こいつバカじゃないのかwwwお前も全部知ってたんだろww
174 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)