■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ナンバガが消えた辺りで日本音楽シーンは終了したよな
- 1 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/12(土) 01:27:51.29 ID:uhEqYQLMO ?PLT(15252) ポイント特典
-
ACOのニューアルバム『LUCK』が、2012年1月18日(水)に発売されることが発表となった。
前作『devil's hands』から1年3ヶ月、『irony』から9年振りとなるフルアルバムだ。
『LUCK』はACO本人による完全セルフプロデュースによるもので、オールド/ニューの感覚が同居した「2010年代版クラシカル」をテーマに、生楽器を用いてシンプルな構造を意識して創られた作品だという。
注目すべきは、元ナンバーガールの中尾憲太郎、toeの柏倉隆史など強力なミュージシャンを率いたバンド編成に加え、
ピアノなどの鍵盤楽器を多用しているところで、国内外から高い評価を得るAOKI takamasaがミックス作業で参加している点にも注目だ。
リリース後はレコ発ライブを各都市で行う予定もあり、2012年のACOは精力的な活動が期待できる。
『LUCK』
2012年1月18日
DDCB-12046 \2,800(税込)
※全12曲収録予定
※参加ミュージシャン:中尾憲太郎(B)、岩谷啓志郎(G)、塚本亮(key, pf, syn)、柏倉隆史(dr)、辰巳光英(trumpet)、Gideon Juckes(tuba)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111110-00000796-bark-musi
- 2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 01:28:14.12 ID:Be5v7rz10
- ナンバガいいよっとか
- 3 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 01:28:21.18 ID:9WvUuP0l0
- せやな
- 4 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 01:28:30.66 ID:O39nX7250
- ガルネって何だったの?
- 5 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 01:28:43.27 ID:D4yOr/g50
- 音楽シーン(失笑)
- 6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 01:28:46.86 ID:Ko0jGqeE0
- ピクシーズの下手な物真似バンドだっけ?
- 7 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 01:28:52.57 ID:LuzeKbRd0
- 批判したらツンボ扱いされるバンドですね
- 8 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/12(土) 01:29:06.39 ID:XbuocooB0
- 「ナンバガなんだが」
- 9 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 01:29:45.71 ID:NIMpukPH0
- まーたロキノンスレか
- 10 :名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/12(土) 01:29:45.49 ID:fw7b0JxH0
- 妙に評価されてるから聴いてみたけど
全然よくなかった
- 11 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 01:29:58.52 ID:lL1lTxB50
- 未だにナンバガが高確率で流れる俺のウォークマン
- 12 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 01:30:02.33 ID:RvSid6+r0
- キモヲタ風のメガネが外見に似合わず
ドスの効いた声を張り上げるのは気持ち良かった
- 13 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/12(土) 01:30:13.00 ID:ktZFVbUD0
- ザゼンの方がかっこいいだろが
- 14 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/12(土) 01:30:56.19 ID:XpGfyIvS0
- なんだよシーンって
- 15 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 01:31:19.05 ID:Sm3UesyA0
- そんなことより早く星井七瀬を蘇生させろ
- 16 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 01:31:32.28 ID:rAFVsce00
- ベスト盤ですら明らかな駄曲混じるバンドか
- 17 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/12(土) 01:31:55.85 ID:0AZ0sRC/0
- 劣化ピクシーズは何だかなぁと思ったけど、座禅は良い
- 18 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 01:32:59.31 ID:EWtIHs3s0
- 劣化ピクシーズは初期だけだろ
- 19 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/12(土) 01:33:11.69 ID:JB4VLkXO0
- ひさ子ちゃんぺろぺろ
- 20 :名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/12(土) 01:34:05.36 ID:9GBiWd2F0
- ザゼンは?
- 21 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 01:35:17.25 ID:P66GQZZy0
- >>1
COTDが生きてるじゃん
日本はまだ大丈夫
- 22 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 01:37:50.07 ID:lVrMbtmz0
- >>13
俺もはじめザゼンはかっこいいけどナンバガはよう分からんって思ってたけどザゼン聴くようになってしばらくしてナンバガ聴いてみたらザゼンより良く感じてびっくりした
- 23 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 01:40:09.99 ID:EWtIHs3s0
- てかZAZENは活動してんのか?
- 24 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 01:40:37.24 ID:GOpc1v/30
- チャー坊が死んだ辺りかな。
- 25 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 01:42:28.92 ID:EhddPvtUO
- はっぴぃえんどが解散してから邦楽聴いてないな
- 26 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 01:43:33.24 ID:ztCXa1Ap0
- ナンバガで一番いい曲って何?
- 27 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 01:44:01.11 ID:Kq07z5Qg0
- >>26
イギーポップファンクラブ
- 28 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 01:44:22.04 ID:h2IP8C+w0
- 害虫の主題歌が一番好き
全盛期の宮崎あおいと相まって
虚無感焦燥感がうまく出てる
- 29 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 01:45:52.49 ID:vPLXbwGh0
- 難波が消えた?
- 30 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 01:45:53.60 ID:asNZW46q0
- 中尾憲太郎が今やってるバンドかなりいいと思うけど
- 31 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 01:46:00.24 ID:zJ834cSOO
- 中尾憲太郎は何歳なったんだ
- 32 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 01:47:20.28 ID:mojV9IJ80
- >>25
でもその僅か五年後に細野が組んだYMOにはびっくらこいたよな。
- 33 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/12(土) 01:48:23.65 ID:Q2xpYzmB0
- 眠くなるわ
俺にとっちゃグレイプバインとかトライセラトプスとかと同系統
- 34 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 01:49:05.85 ID:0h4SDDXbO
- ACOでスレを立てたら良かったのに
ACO好き
- 35 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 01:49:46.47 ID:HTbQW26d0
- 蘇る性的衝動
- 36 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 01:50:58.22 ID:e+bQryAg0
- タナソーがシーン作ってたようなもんだろ
- 37 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/12(土) 01:51:43.46 ID:SBr/3FEWO
- ナンバラ?
- 38 :名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/12(土) 01:52:27.40 ID:qdM1isX+0
- 昔のバンドって糞みたいなレベルのバンドばかりだろ、バンドブームの頃なんてブルーハーツ以外は文化祭レベルばかりだからな、あんな奴等が伝説扱いされてるとかおかしいわ
- 39 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/12(土) 01:52:35.13 ID:JB4VLkXO0
- >>34
伸びないだろw
でもこの新曲は良かった
- 40 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/12(土) 01:55:03.41 ID:DW4N5B2K0
- クイックジャパンで向井がアパートでアコギ弾きながら大声で歌ってたら
ついには訴えられたってのを、今の人は心が狭いみたいに二人で批判してた
のがおもしろかった。
- 41 :名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/12(土) 01:55:06.23 ID:WFfIfLyN0
- ナンバガのどこが良いんだ?
向井の歌は気持ち悪いし、演奏は当時としては珍しいかもしれんがそんなに惹かれるもんあるか?
- 42 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 01:57:13.86 ID:ztCXa1Ap0
- >>40
向井頭おかしかったんだな
- 43 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 01:57:48.76 ID:fSsW+npV0
- アヒトも忘れないで下さい。
ナンバガとかスパカ好きだった人にとってLAMAってどうなのよ?再結成ブームにも乗れない寄せ集めにしか見えないんだけど。
- 44 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 01:57:57.78 ID:Hz57Bqjc0
- >>38
個人の技術は今のほうが上かもしれないけど、
昔はバンドとして上手いバンドが多かったように思う。
こればかりはシコシコ練習してもどうしようもないからね。
- 45 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 01:58:04.91 ID:VKRCGdCZ0
- ナンバガって過大評価だと思うけどな
鉄風鋭くなっては好きだけど
- 46 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 01:58:46.56 ID:nqcRk4fo0
- 参考
http://www.youtube.com/watch?v=GJIYZGs4iJs
音源はともかくライブバンドとしては優秀だったんじゃねえの
- 47 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 02:00:26.23 ID:+cbYXn9l0
- 歌詞はすごかった
- 48 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 02:05:54.05 ID:P66GQZZy0
- >>43
LAMAは俺も無理だわ・・・
- 49 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 02:07:25.93 ID:WgH2eArW0
- >>26
水色革命
- 50 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 02:08:18.53 ID:eJOqbC+o0
- >>38
そうでもない
79年のニューウェイブを聞いたときはかなりの衝撃を受けた
スーパーミルク、ほぶらきん、非常階段、突然段ボール
今以上に進んでるよ
- 51 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 02:16:31.19 ID:Kq07z5Qg0
- イギーポップファンクラブがなかったら
なくてもいいバンドだからな
- 52 :名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 02:18:45.47 ID:AYuPPjR5O
- 座禅
- 53 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 02:23:50.94 ID:3knYUlJA0
- >>43
あんだけのメンツがやってんのにまるで面白くないよねアレ
ひさことなかこーの無駄使い
フルカワミキの声は魅力なくなってるし、もうさっさと解散しちまえって感じ
- 54 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 02:33:06.19 ID:mz4UpSkv0
- ギターの子がちっちゃくてかわいかった。
- 55 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/12(土) 02:38:04.69 ID:umF1P74m0
- ACO新譜だすのか!すげー気になるな
- 56 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 02:38:20.62 ID:zJ834cSOO
- >>43
ひさ子だけ救い上げたい
ナカコー?ミキ?知るか
- 57 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 02:43:16.78 ID:JX/z9jfn0
- zazenの方のInstant Radicalが好きだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=z1PcHbfFLOw
- 58 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 02:43:22.50 ID:s4P24bxj0
- 峯田和伸がいつのまにか消えて寂しい
- 59 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 02:44:11.14 ID:jCHiaaj70
- ナンバーガーって炭水化物ばかりでまずそうだな
- 60 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 02:47:05.81 ID:LL24ygcYO
- 4枚目以外は捨て曲なかった
シングル含めて
バンドのレベルが高かったとは言わないけどとにかく最高だった
- 61 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 02:47:43.17 ID:Mjg2snlV0
- SAPPUKEIは大好きなんだが他はイマイチ良さが分からない
- 62 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/12(土) 02:47:51.41 ID:U6hXMNKZ0
- お前ら透明雑誌は聴いてるか?
色々アレな感じがして中々良いぞ
- 63 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 02:51:22.24 ID:LL24ygcYO
- 台湾のフォロワーだっけ
そういうのはもういいや
- 64 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 02:55:10.07 ID:NDA93dRq0
- ナンバーガールズネクストはまだ活動してるだろw
- 65 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 02:55:21.86 ID:Mjg2snlV0
- ナンバガ好きな人にはMcluskyも聴いてほしいね
この曲はアルビニプロデュース
http://www.youtube.com/watch?v=93QAvY2EWkE
- 66 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 02:55:40.10 ID:ttKfUpj40
- 透明雑誌はナンバガ厨だなってのはすごいわかるし、嫌いにはなれない感じはある
けど、まぁ個人的には嫌いにはなれないって程度で終わりかな。
- 67 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 02:55:40.98 ID:4kPZDkjY0
- かまってちゃんと絡んでんのは向井だっけか
- 68 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 02:56:58.91 ID:JX/z9jfn0
- そういやアヒトって今何してるの?
- 69 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 02:59:43.76 ID:NYtVn9dD0
- ZKがなくなった時点で完全に終わった
- 70 :名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/12(土) 03:00:06.32 ID:gl7RYx8aO
- くるりはアマデウスとか歌ってたあたりが好きだった
- 71 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 03:01:16.10 ID:EWtIHs3s0
- >>69
VOLAってバンドをずっとやってんじゃん
- 72 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 03:01:39.45 ID:1eAKNM4E0
- 音楽シーンがガチで死ぬ国ってすごいよな
- 73 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 03:15:27.22 ID:j4U1iKeVP
- こんなかっこいいメガネと女おるんかとびっくりした
- 74 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/12(土) 03:16:35.07 ID:yllZIbJzO
- シーンとなったよな…音楽シーンだけにwwwwwなんちゃってwwwww
- 75 :秋谷幸太郎(茸):2011/11/12(土) 03:35:50.88 ID:PWsFvpL60
- >>30
クリプトシティとヤングサウンズか。最高。
- 76 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/12(土) 03:39:39.42 ID:Rbfi6Kp60
- CD音源しか聴いてないと確かに魅力ないかも
LIVEはかなりいいと思う
- 77 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 03:44:07.09 ID:ibbrTbVB0
- スーパーカーが解散してから邦楽どうでもよくなった。
- 78 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/12(土) 03:46:50.91 ID:1P7CKDdK0
- 鰰澤君、鰰澤君、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1800178
- 79 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 03:48:22.15 ID:FbqYd1Bx0
- ヤバイさらにヤバイ バリヤッバーーーーーーイ
- 80 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 03:48:36.95 ID:mKmN64gRO
- 本能寺で待ってる
- 81 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 03:57:46.33 ID:MklIq6FCO
- NUM HEAVYMETALLICのスルメっぷりはヤバい、最初は全く良さがわからんかったが気付いたら何年も飽きずに聴いてるわ
- 82 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 03:58:33.96 ID:6HpXzZOq0
- UKロックの勢いがなくなってから元ネタを失ったんだよ
- 83 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/12(土) 04:00:42.53 ID:6p6C/vrn0
- 発狂した飼猫をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川に捨てに行ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 84 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 04:01:25.23 ID:zjBkM74+0
- レオ今井いいよ
- 85 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 04:02:46.88 ID:MklIq6FCO
- >>81
アルバムの方ね
- 86 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 04:03:22.53 ID:6HpXzZOq0
- 個人的にはザゼンボーイズにはついていけなかった
- 87 :名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 04:04:47.51 ID:cp5vLyeK0
- num heavyがかなり好き
一曲目から最高すぎる
- 88 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/12(土) 04:05:06.68 ID:DW4N5B2K0
- 向井ってフレーズっていうか歌詞の使いまわし多いけど
それが逆に新鮮だわ
- 89 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 04:08:47.83 ID:5Upgh+Kq0
- ひさ子がLAMAの音楽のどこに必要なのかが理解できない
安吾のEDはかなり良く出来てるな
- 90 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 04:35:22.41 ID:UlxoxL97P
- ナンバガよりもシロップじゃないのか
あそこらへんで軸がなくなった
- 91 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 04:37:27.79 ID:YPl9gK080
- >>43
アニソンになってるよ
- 92 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/12(土) 06:10:07.90 ID:KgM+m0JUP
- 洋楽、メタル好きのオッサンだがONE OK ROCKは惚れたわ
- 93 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 06:19:47.65 ID:X+4+ieEOO
- 向井が七尾旅人のライブに乱入してたの観たけど未だに繰り返される諸行は無常とか絶えることない性的衝動言ってた
- 94 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 06:42:09.41 ID:J93E0Bv+0
- ギターの音がでかいうえにほぼ100%ずつ左右に振ってあるからずっと聞いてると耳いたくなる
- 95 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 07:10:35.02 ID:xZ6QvMor0
- ミッシェルガンジェットシティガールスクールりって全員消えたな
- 96 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/12(土) 07:15:54.28 ID:w5njxwFz0
- Number Girlのラストライブはバンドとして理想的過ぎる
最後のMCからラスト2曲の流れが神懸っている
- 97 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 08:41:12.85 ID:jjpCQc37i
- ナンバガはイニシャルがTの曲聞いとけば大体外れないからな
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★