5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


てぃーぴーぴー♪てぃーぴーぴー♪ろくなもんじゃねえ〜

1 :BaaaaaaaaQ(東京都):2011/11/12(土) 03:00:01.06 ID:hqqOZd+c0 ?PLT(12074) ポイント特典

環太平洋連携協定(TPP)では、医療分野も大きな争点になる。「混合診療」の全面解禁問題や、
医薬品分野の規制改革がテーマとして取り上げられる可能性があるが、医療現場では「自由化」の名の下に、
国民皆保険制度が崩れると危ぶむ声も強い。

 「患者の負担は年々増え、お金がない人が医療を受けづらくなりつつある。TPPはその流れを強め、
公的医療制度をなし崩しにしてしまう」。全日本民主医療機関連合会(民医連)の長瀬文雄事務局長は
警戒感を隠さない。

 厚生労働省によると、市町村が運営する国民健康保険の保険料納付率は2009年度、全国平均で
過去最低の88・01%に落ち込んだ。

 民医連が加盟病院などを対象に実施した調査では、経済的理由で受診が遅れたことが原因とみられる
死亡例が、07年は31例だったのが、10年は71例と2倍以上に増えた。

 長瀬さんは、医療に市場原理が持ち込まれると、採算が取れない地方の病院がさらに減る恐れもあると指摘。
「米国が要求すれば、それを突っぱねるだけの交渉力が政府にあるとは思えない」と疑問を呈する。

 混合診療は、公的医療保険制度の枠組みを維持するため「原則禁止」となっており、自由診療だけでなく、
本来は保険が適用される部分まで医療費が自己負担になる。これに異議を唱え提訴したがん患者の清郷伸人
さん(64)に対し、最高裁が10月「混合診療禁止は適法」との判決を言い渡したばかり。

 清郷さんは「自力で規制改革できない日本の医療制度は、世界的にみてもガラパゴス化している。患者の
権利のためには、TPPという外圧を利用するしかない」と交渉参加に賛成の立場だ。「一定程度の水準の病院
だけに認めるなど日本に合った公的ルールを決め、部分的に解禁すれば、より良い医療技術に命を救われる患者
が増える」と話す。

 「混合診療の全面解禁は、国の根幹である公的医療保険制度に関わる問題」。厚労省幹部の一人はこう指
摘し「米国に何と言われようと、厚労省としては絶対にはねつける。言いなりにしようとするなら、交渉の席を立てばい
いだけだ」と、主導権は日本側にあると強調した。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111111-862175.html

2 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 03:00:28.73 ID:i6HjK+ow0
しあわせのーぽっぽよー

3 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/12(土) 03:01:38.52 ID:zzKME+vI0
長瀬が長渕に見えたわ

4 :名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/12(土) 03:02:29.92 ID:tyDUHFiH0 ?PLT(18001)

ボキャ天なら渋知レベルだな

5 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 03:02:38.75 ID:ggsZm9Ej0
ヘッヘェおめぇも螺旋食うのか?

6 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 03:05:28.83 ID:+DJlB8Ty0
ここ最近、散々見たネタだな

7 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/12(土) 03:06:43.96 ID:3DpEFnpE0
そんなの関税ねぇ!はいTPP!

8 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 03:06:47.15 ID:lPZTIFOg0
週末オッホイスレ

9 :名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/12(土) 03:06:51.45 ID:lpeVZXs/0
我はデブ也 使われて踊る也

10 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/12(土) 03:07:26.94 ID:/pnU94su0
ポーさんだっけ?

11 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 03:11:49.49 ID:hqqOZd+c0
http://www.youtube.com/watch?v=ww4lpDiXDmU&feature=related
しょっちゅうマネしてただろこの動き

12 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 03:12:26.40 ID:hqqOZd+c0
>>10
それしゃぼんだま

13 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 03:14:54.28 ID:C0iohsfFP
紅白でろくなもんじゃねえを歌うんですね

14 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 03:15:45.26 ID:UlxoxL97P
そんなの関税ねぇの方がおもしろいな

15 :名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/12(土) 03:16:24.19 ID:8NC3TRZGP
三年くらい前の大晦日に新宿でキリスト教が街頭布教をやってる脇で
右翼の街宣車がRUNを大音響で流してるのを見てなんか象徴的なものを目撃した気がした。

16 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 03:17:07.37 ID:5wXZZGjn0
ポケットベルじゃねえ〜

17 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 03:17:24.43 ID:hCBZuZi90
何で有利に交渉を進められると考えるのか不思議だわ。
あと交渉の席を立てばいいなんて、どんだけ国家間交渉を軽く見ているのか…。

18 :名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/12(土) 03:29:06.72 ID:zaO5DrPcO
TPP?シェケナベイベ!
ロックだぜ

19 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/12(土) 05:10:42.57 ID:KrnRDSNM0
江頭2:50のてぃーぴーぴー

5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★